https://www.cnn.co.jp/fringe/35128409.html
ドバイ警察、「空飛ぶオートバイ」での訓練を開始
2018.11.09 Fri posted at 15:15 JST
(CNN) アラブ首長国連邦(UAE)ドバイの警察が、空飛ぶオートバイ「ホバーバイク」を使った訓練を開始した。
開発を手掛けたのは米カリフォルニア州に拠点を置く新興企業「ホバーサーフ」。昨年の技術展示会で、ドバイ警察仕様の白と緑の塗装を施したホバーバイクを発表していた。
ホバーサーフは今回、新モデル「S3 2019」の初回生産分をドバイ警察に引き渡し、警官の飛行訓練も始めている。
ドバイ警察の人工知能部門責任者によれば、ホバーバイクはアクセスが難しい場所への緊急対応に使われる予定で、2020年までの運用開始を目指す。既に2人が訓練を始めており、現在その数を増やしている段階だという。
ホバーサーフのジョセフ・セグラコン最高執行責任者(COO)は、オートバイを運転できてドローンの操縦経験もある候補者が理想的だと説明した。
ホバーバイクの価格は15万ドル(約1700万円)で、一般市民も注文可能。ただしセグラコン氏は、買い手は新技術の取り扱いが可能な場合に限定されると注意を促している。
航空宇宙誌「エアロスペース」の編集長、ティム・ロビンソン氏は警察業務への応用可能性について「ごく限定的」との見方を示しつつも、「楽しそうだ」と付け加えた。
現状のバッテリー技術では限界があるものの、将来的にはバッテリーエネルギー密度の向上や新素材の導入で航続時間が増える可能性もあるという。
ホバーサーフとドバイ警察はこうした目標を見据え、バッテリー技術の開発や推進システムの効率化に取り組んでいる。
ドバイの警察が、空飛ぶオートバイ「ホバーバイク」を使った訓練を開始/Hoversurf
公道は遊び場じゃねえんだ
使いたきゃ軽でもいいからちゃんとした車乗れ
いいね、金持ちはこういう道楽でどんどん発展させてほしい
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 刃に当たって死ぬんじゃないのか
危ないわ
_ノ乙(、ン、)_プロペラ部分を覆うとか出来ないものなの?
Sheikh Zayed Road Dubai
後ろの高級車といい、こんな砂っぽいとこで精密機械よく使えるよな
マリーナとかで水上を飛んでショートカットできる利点はあるかも
むき出しのプロペラ部が危険過ぎるしデザイン的にもださいだろw
日本にいるとアホみたいだと思ってしまうが
ドバイのこういうやっちまえ精神は大事だな
>>1
南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家
あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返
南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。
日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、サクラの在日朝鮮人だけでなく、半島からも大量の朝鮮人を観客役として動員し、日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。
戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている
朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んに行われ、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売ってきた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。
朝鮮人はみんな同じ整形ハンコ顔だけど、
もとはパンストを被ったようなエラ張りツリ目の朝鮮顔。
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。
南北朝鮮は、国際社会の汚物 日本で同じもの開発したとしても
社員の給料が月給15万円とかだろ?
映画アイランドのバイク
何だ?
世紀末になったらドバイ周辺が狩場になるのか?
1700万円…
性能はわからんけど警察が使う乗り物としては高すぎねえかね
全損したら涙目
五毛も自国が空飛ぶ○○を開発していると公開されたから足引っ張る書き込みをしにくくなったようだな
ローターが外側につくから危ないよ
Flying Motorbike for Dubai Police - Dubai Police Hoverbike
これ、強盗が走って逃げて行ったら、そのまま首チョンパできるだろw
この機種は全然上昇できないし、
連続運転も30分くらいしかできない
実用性はないが、ドバイ警察は話題性枠があるので
後ろに並んだメルセデスとかも、同じ塗装でパトカーなのか、ドバイだなあw
宇多田ヒカルのどれかのMVに出てきたやつカッコ良かったなぁ
古くはうる星やつらの弁天の、
いやスパイラルフローのが良かったか
>>52
フェラーリやカウンタックのパトカーも
これも、ドバイ側は都市の宣伝であり
メーカー側はメーカーの宣伝であって
それ以上でも以下でもないだろ
30分しか動かない機械にのってまじでパトロールするわけでもあるまい これはオートバイ風に見えるかもしれないけど、もはや別の乗り物だろ?
水上バイクってのも似てるだけで別物だし
ついにスピーダーバイクが実現したのか。
でもこれバランス崩して落車したらプロペラでズタズタにされそうだな。
ちょっとカッコイイ・・・けど、プロペラ怖いなコレ
首チョンパ事故多発するんじゃないか?
これかと思った
UAEのパトカー
アブダビ
ドバイ
アジュマーン
---------------壁--------------------
フジャイラ
シャールジャ
ラアス・アル=ハイマ
&MaxW=780&imageVersion=16by9&NCS_modified=20160106041343
ウンム・アル=カイワイン
カネがどっさりあって,それにもまして人命が安い国でないとできない挑戦だなあ。
左から
「ベントレー・コンチネンタルGT」約22万ドル(約2500万円)
「ブラバス・B63S-700ワイドスター」約25万ドル(約2800万円)
「メルセデス・ベンツSLS AMG」約20万ドル(約2200万円)
「マクラーレン 570S」約20万ドル(約2200万円)
かな? やっぱプロペラがなぁ…
エルガイムのスパイラルフローみたいのは出来んもんかな
まあ所謂アニメ設定の浮上するための機構が技術的に無理か
>>1
こんなもんGTAオンラインで
散々乗り回してるわ(´・ω・`) >アクセスが難しい場所
ドバイみたいな地形で、このバイクでなければアクセス困難な場所って
具体的にどんな所か考えてしまうな
ペラにカバー付いてないのが気になります
誰かミンチにしそう
西部警察インターナショナル
>>1
埃がすごく巻き上げそう・・・。
周りの人肺が壊れそう・・・。 意外といいじゃんww
日本だと電線で墜落すると思うが…
プロペラ剥き出しなのは、犯罪者の首をチョンパ!する気満々だからかw
無茶な操作したら横転しそうだからスピードも出せないし
ただただ邪魔な存在になりそう
気に入らん奴はプロペラでシュパシュパ切ってくスタイル
ドローンのお化けやね、もうちとスタイリッシュに
スターウォーズ初期三部作、ジェダイの復讐に出てくるようなヤツ作られヘンのやろか
金持ちすぎだろ
後ろのバトカーがベンツとフェラーリかよ
よくSF映画で無実の罪を着せられた主人公が奪って乗るやつだな
これ、ただのデモンストレーション用でしょ
ローターが4つだけだと一個止まったら墜落しかないし。
8つは必要なんだよね・・・
こんなプロペラガードくらい付けなきゃ
危なくってしょうがねーだろ(´・ω・`)
>>101
こんなん乗れたら毎朝の通勤だって
きっと楽しいのに(´;ω;`) 操縦士は10回も乗ったらアウツだろ
アラブ人の刑殺も大変だな
>>45
日本の感覚だとそうなるけと
ドバイの1700万円は17円の感覚だから >>1
プロペラで浮くなんて時代遅れだろ
電磁コイル使って浮遊しろよ >>2
遊んでいるわけじゃねえよ。
道のないところの追跡、砂漠やオアシスの水の上を走るときに必要 色んな意味で危なっかしいけど、
これからどんどん進化して安全性も高まるんだろうな
>>1
日本だとコンビニのショートカットに便利そうだなw ドバイって一部の金持ち以外は貧乏古事記のイメージ
ニダールでおなじみのカタールの方が平均的に金持ちが多いわ
>>134
まぁ石油出ないからな、世界一ブランドを売ってるだけで AKIRAのホバーが出ないとかちゃねらーの劣化が激しいな
道路事情の悪いとこなんか
こういうのが良かったりするのかな
後ろに並んでる高級車はなんだ?
ドバイのパトカー?
ドバイなんて聞いたこともない貧しそうな国がこうやって無駄金使ってアピールか?
貧乏人ほど金持ちぶる。