https://news.yahoo.co.jp/story/1119
トランプ政権の行方を占う米中間選挙が現地時間の6日、投開票されます。435議席が改選される下院は民主党が優勢、100議席のうち35議席が改選される上院は共和党が優勢とみられています。中間選挙の最新状況をAP通信、BBC、時事通信の情報をもとに速報します。
■上院は共和党、下院は民主党が優勢か
米中間選挙の情勢
米中間選挙の仕組み
民主、下院過半数の勢い=上院は共和現有増も−6日の米中間選挙
※2018年11月5日掲載時のものです
【ワシントン時事】トランプ米政権の命運を左右する中間選挙は6日、投開票される。各調査機関の情勢分析では、全435議席が改選される下院は野党民主党が8年ぶりに過半数を奪還する勢い。100議席のうち35議席が争われる上院は、与党共和党が多数を維持するとの公算が大きくなっている。
バージニア大学政治センターによると、上院では非改選議席が42と多い共和が、8選挙区で有利に戦いを進め、50議席を確保する見通し。さらに西部のアリゾナ、ネバダ、中西部インディアナ、ミズーリ、南部フロリダの5州で民主と接戦を繰り広げ、現有51議席を上回る可能性がある。
反対に下院では、民主が212選挙区で優位に戦いを進め、202選挙区で優勢の共和を上回る公算。同政治センターのラリー・サバト所長は、五分五分の戦いを繰り広げる残り21選挙区についても「現段階では民主が12奪う」との見方を示し、最終的に民主が過半数を6上回る224議席程度になると推計している。 マスコミ総出で叩いたトランプ氏がどうなるか楽しみだな
今回の中間選挙はマスコミ対トランプとも言える
あれだけ離されていたのに、最終的には世論調査で接戦まで持ち込むトランプ陣営の恐ろしさ。
どっちかは正直、誰もわからん。2年前のトランプ旋風再来でも驚きはない
何かの弾みでアメリカが空中分解すると、
悲惨な世界になるだろうな(笑)
それならそれでいいけど、おまえら大変だぞ(笑)
移民キャラバンって仕込みじゃないの
仮想敵を作って不安・恐怖をあおるってすっごい古典的な方法だけど
やりかねないな
>>10
ここ数年はこの時期にやってるらしいから別に仕込みじゃない トランプ劣勢は圧力をかけられてる諸外国や左派の願望でしかないからね
トランプ政権は支持を失ってない
>>10
資金提供してるのはソロスだよ
裏目に出たな メディアはトランプは女性蔑視してる、ジェンダーを差別してるとか言うけど、
特別視するのはやめようと言ってるだけ。
日本でもそうだよね。
Live Coverage: 2018 Midterm Election Results | Fox News
>>6
日本でもいつもは内閣支持率低いのが、選挙が近づくと上がり始める不思議な現象があるだろ。
あれと同じことよ。 接戦って事は隠れトランプ居るからトランプの勝ちだな。
上院の勝ちは当たり前として下院も勝てるかも。
そうなったら歴史的な大勝だ。
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
上院は諦めぎみで下院は民主党優勢を出していた日本のメディアだが
このまま共和党優勢でいったらどう落とし前をつけるんだろうか
民主党は具体的な移民対策無いからね
移民全員無条件に受け入れて犯罪率悪化の未来しかない
この点だけはトランプ具体的で現実的
選挙の区割りを決められる州知事選のほうが大統領選では重要になる
これでトランプが勝てばノロノロで非核化とミサイル廃止してる北朝鮮に対してプレッシャーがかけられる
その場しのぎの朝鮮人が悲鳴をあげるわ
下院獲得議席が共和党と民主党で並んだ
大接戦だな
まぁ今11:11だから、218全部開くのはまだまだ先だが
>>31
世界的に注目は北朝鮮より中国の行方じゃないかな? 下院で負けたらトランプダメかと思ったが分からなくなったなこれは
トランプのここまでの活動が結構支持されてるってことか
もともと与党に不利な選挙なのに
ここまで持ち込まれるなんて
民主党ってよえーな
>>39
日本人はその党名は弱いってみんな知ってる >>39
ブッシュ時代に共和有利な区画にされたから トランプのおかげで投票率激UPしてるw
やっぱトランプは面白いからな
民主党よりは共和党の方がいいわ
トランプは別に好きではないが民主党よりはマシ
>>1
なんかもうトランプ圧勝っぽいな
日本だけじゃなくアメリカも同じようにメディアが腐ってるな
メディアが言ってることは嘘ばっかりだわ よくマスコミがプロパガンダで移民の悲惨な現状とかを報道して気の毒な移民を助けよう!ってアピールしていたけど、あれって完全に逆効果だもんなw
失言やスキャンダルだけ叩いていたら互角に戦えただろうに
フロリダとかバージニアとか大統領選で接戦だった所が
明らかにトランプ優先じゃん。これもう勝ちじゃんwww
現状で下院は共和党優勢だな。
やはり隠れトランプ派の影響は大きいな。
民主党支持者も今回は投票に行ったけど大勢は崩せないようだ。
民放テレビで中間選挙の速報を全然やらないと思ったら
トランプ共和党が圧勝だからかw
>>47
つってもトランプじゃなけりゃ、今回の共和党再生はなかった
民主ヒラリーだったら親中国路線で、日本はドアマット
安倍の電撃トランプタワー訪問は今や伝説 どこの国も民主党はアレだったからね
???「チェンジ!」 ←何も変わらない
???「トラスト・ミー!」 ←何も信頼出来ない
CNNの出口調査で反トランプ55%って言ってたけど
ここに隠れトランプ派が居るんだよなーw
民主党が勝ったらあの移民の行列が
アメリカ国内に雪崩れ込んでくるんだろ?
そりゃ共和党に入れるよ
でも、トランプがもう4年やりたいなら、ここは民主党に勝たせたほうがいいのかもしれない
政局のグダグダ感を武器にできるからな
今アメリカじゃトランプ支持って言うだけで社会的に抹殺されたりするから、
実際に蓋を開けてみないと選挙前の予想なんて全く信用できない状況
これが異常な状態だと指摘すらできないのが今のアメリカ
そして日本のパヨクが目指す理想郷
わかんないのはテキサス
ホンジュラスのキャラバンに対するトランプの対応は正しいと思うのだが、
なぜか「彼らにアメリカ国籍を」と訴える民主党候補が勝ちそうだったり
アメリカの民主党も鳩山由紀夫の博愛主義のようで
バカじゃないのと思うよ。
>>13
今回は発起人居るみたいだよ
どっかの国の議員が呼びかけたんだってさ >>54
フェイクニュースに騙さられてるやつwww 大統領選挙前なんて殆どが隠れトランプだったけど圧勝だったじゃんw
>>54
もうトランプ圧勝だわこれ
ほんとアメリカも日本もメディアが腐ってる
マジで嘘ばっかり 中間選挙は、与党が負けるもの
過半数は守ったが議席を大幅に減らしたり
上院か下院かどっちかは過半数維持でも、もう片方の議会で過半数失ったり
両方で過半数を失う完敗したり
議席を増やして過半数も取った、という完勝は歴史上2回のみ
逆に下院も勝ったら、もうやりたい放題モード突入だろう
そっちを見てみたいわ W
「トランプなんか支持しません!」
「あんな差別主義者支持するわけない!」
「人間助け合わないと!」
・・・この中の2人は隠れトランプな
>>1
強いアメリカ
アメリカ第一
国民は納得
トランプ支持 >>71
お前も騙されてるぞ、トランプは大敗北で弾劾になる マスコミは前回の失敗を恐れて
民主党の勝利といった断定した言い方はしていないね
本当はしたいんだろうけど
>>72
中間選挙って、普通はまぁ野党側が勝つよね
だけど今回は、民主党が勝ったら、画期的な出来事かのように
「トランプ政権が否定された」とか報道されまくるんだろうな 国民の壁総理に賄賂もらって捏造報道ばかり流す日本メディア
隠れトランプ支持者なんていないよw
マスゴミが隠したい、普通のトランプ支持者ならいるけどねw
>>1
> 米中間選挙ではトランプ大統領に反発し、女性やLGBTなどの少数派が、
> 後退することへの懸念から、多様な候補の出馬が反映されている。
【トランプ氏に反発、米中間選挙2018・マイノリティ候補、史上最多】
トランプに反発してるのは、「新自由主義」のグローバル化を推進するため、
“リベラル”と称し、多様性を利用するワンワールド系の「ユダヤ国際金融」。
いわゆる、“ディープステート”といわれる「トランプ降ろし」の勢力のこと。
もうアメリカはWASPが指導的地位である国では無く、ユダヤが米国のエリートで、
エスタブリッシュメントであると、ユダヤ人ブレジンスキーがそう公言している。
自分たちユダヤ社会が、マイノリティの地位を向上させることによって、
WASPをアメリカのエスタブリッシュメントの座から引きずり下ろした、
―ということを、ブレジンスキーの自著『THE CHOICE』で暴露している。
つまり、ユダヤ社会が、アメリカの権力を奪取して実権を握るために、
ユダヤ系もマイノリティだから、他のマイノリティの地位向上と称して、
事実上、自分達の目的のために、マイノリティ等を利用したということ。
.
■現在の米支配階級(エリート/エスタブリッシュメント)はWASPでなくユダヤ
・今のアメリカは「ユダヤ系国際金融」の人たちが背後で牛耳る国家
・「ディープステートから国民に政治を取り戻す」それがトランプの公約
・トランプ大統領が言う「アメリカファースト」とは“各国ファースト”
・トランプは決して孤立主義では無い(メディアが言っているだけ)
米大統領候補は共和党/民主党大統領候補を事実上、キングメーカーが選んできた。
民主党と共和党は2大政党と言われているが、実際には“根は一つ”である。
共和党であれ、民主党であれ、そこに送り込まれてくる大統領の側近というのは、
その多くが“ユダヤ系国際金融”の息のかかった人脈である。
https://zaisei.xyz/2018/10/27/post-756/
https://zaisei.xyz/2018/10/31/post-787/
.
★☆★『トランプ大統領、国連総会でグローバリズム拒絶、愛国心を称賛』★☆★
ドナルド・トランプ大統領は、米ニューヨークで開かれている国連総会で演説し、
「この部屋にいる全ての国が自分の風習や信条、伝統を追求する権利を尊重する」
―と述べ、「グローバリズムの考え方」を“拒絶”し、「愛国心」を“称賛”した。
これに対し、国連グテレス事務総長は、「私たちは皆、“世界市民”でもある」と、
昼食会でトランプ大統領に忠告した。
https://www.bbc.com/japanese/45637431 (LRT286)
.
>>54
フロリダは民主党優勢みたいだけど何処見て言ってんのそれ? 日本の野党の連中が名前が一緒というだけで民主党応援してそうな気がするw
>>69
ヒラリー 6600万票
トランプ 6300万票
圧勝やな トランプが勝とうが負けようが、アメリカどうなろうが知ったこっちゃないけど、
イラン制裁への参加強制とか、キチガイみたいな外交政策はやめてほしい
1934年の民主党、フランクリン・ルーズベルト大統領での中間選挙
2002年の共和党、ジョージ・子供のほう・ブッシュ大統領での中間選挙
歴史上、両院議席増+過半数は
この2回しかない
フェイクニュースは議席減+過半数を
負けなどとフェイクニュースするだろうし
上院か下院の片方が民主党過半数になれば
それも負けとフェイク言うだろう
>>86
日本のメディアやコメンテーターが反トランプなのは、
情報源がアメリカのマスコミだからだろう 蓮舫がまた 党名を 民主党
に変更しようとしているようだ
こいつ あほ!
難民キャラバン見て一般人はそりゃトランプに入れるわ。
トランプさん頑張れ。勝ち抜いて中国や韓国を潰してくれ。あいつら怖すぎだよ。
いっぱいODAとかやってるのに日本を潰そうとしてきやがる。
ついでに日本の外務省が大本の戦犯だから潰してほしい。こいつらお金を渡さなければこんな事にならなかった。
>>61
差別主義てのはみんな知ってるからあからさまに支持できないんだよ
大統領選でも出口調査を投票結果がひっくり返した 保守派は、軍を出すと表明しているトランプの対応を当然支持するし、
民主党支持だったはずのヒスパニックを中心とした
中下流層のマイノリティにとっては、
雇用の場で直接的なライバルとなる5000人以上の移民なんて
恐怖でしかない。
仲間を見捨てるな!なんて感覚持てるとはとうてい思えないけど。
おそらく白人以上にトランプ支持に傾くのでは?
>>10
何の支援もなしに5000人もの人が何日もかけて移動するなんてできないし、
仕込みかと思えるくらいの状況だけど、
一部の民主党系団体のお花畑ぶりはガチだからなあ。 マスメディアもフェイクだから、もう何がホントかわからんよ
>>62
見ず知らずの他人(大量かつ貧民)が同じ地域に住むって考えたら断る以外の選択肢ないもんな。 中国に強行演説したベンス最速当選
これがアメリカの世論
>>4
マスコミ連中は下院の結果だけ出してトランプ惨敗にするだろう アメリカ人の知り合いみんなに聞いてみたけど民主党支持の人も含めて全員が共和党が勝つだろうって予想してたわ
なんかここ1週間くらいで風向きがガラっと変わったみたい
>>97
両方ともアメリカの危機の時ですか…今回、トランプが勝ったらそういう状態だって事だよね 安倍がノコノコと
トランプ勝利のお祝いに渡米準備中だろ。
いち早くトランプタワーに行く阿呆の安倍
俺でもテレ朝とか朝日の出口調査なら立憲と答えて
インタビュアーのお姉ちゃんとハイタッチしとくもんwww
>>119
おいおい今から負け惜しみかよ
気が早すぎねえか? 国民の大半はグローバルにノーを表明してるんだからトランプ路線
共和党がしっかりキープする結果になるやろ
>>108
そもそも既得権の争いだから
すでに入っている奴らにとっては新人は邪魔だよな >>121
大統領選がその状態だったな。
録画してあるよ >>104
失笑w
日本から金を巻き上げることしか考えてないトランプを守り神だと思ってんのか
気持ち悪いな CNN見てるけど、民主党のことしか言わんから、見てて面白くない。
これで景気が悪かったら他の争点を理由に民主党支持となるんだろうが、
景気は絶好調だし、生活に響くような失策はない。
今回はトランプを感情的に好きか嫌いかを表明するだけの選挙だな。
それでもって、5000人のキャラバンが押し寄せるでは、
どう考えても民主党にマイナスに働く。
アメリカだと大統領の党は勝て無いのが普通にあるから
中間選挙の負けが即再選危機に繋がると言うことはないよ
最高裁判事選出の時に、マスメディアと民主のリベラル原理主義のエグさが完全に露呈したからなぁ
選挙で選択を迫られて、トランプを選ぶ有権者が増えたが、その辺は報道しない協定だから w
共和党大勝利だろ
日本にとってもトランプのほうがいいし
トランプががったらあの移民たちは日本で引き受けることになるんだろ
ユダヤの犬のトランプの犬の安倍
>>107
マスゴミというのはダイハード第一作でも描かれるぐらいだからな、あっちは 下院は民主党に勝たしといたほうが
これからの景気後退を民主党のせいにできて
2020の大統領選にかえって有利かと思ったのだけど
共和党勝ちそうなのか
日本も不法移民の追放に参加だ。
これは正規の移民とは関係ない措置だからな。
在日、お前らのことだ。
速報だと上院は共和党の圧勝で、下院も共和党が上回ってるな
やっぱ米国は違うな。注目度が。
ああキンペーね、ああプーチンねはいはい。で片付けられるゴミ国とは違う。
キャラバンと称し、不法に米国内に入ろうとする暴徒が墨国内を北上。
その連中の移動に資金援助しているのが民主党支持者で数百億ドルの資産を持つジョージ・ソロス
その一部は、既に米国カリフォルニア州サンディエゴ南部の海岸に設けられた米墨国境の柵に到着
通名使用の在日鮮人と成りすまし帰化人による特亜の間接侵略工作の一環としての日本国内でのプロ市民活動同様に、
国家の足を引っ張ろうと米国側ではポリコレ厨の支援団体がデモ
朝からTBSはトランプはフェイクニュースを使って相手を攻撃するとか言う
フェイクニュース流す見たこともない評論家が出てくるし。
朝日は接戦で民主のホープが出て来たテキサスだけを選挙の象徴の
ように偏向報道するし、相変わらず反トランプの役立たず報道
繰り返してるな。ちょっと政権にメディアの改革をやって欲しいね
>>128
中国や韓国が世界地図から消えてなくなるならこんな日本なくなってもいいだろ?
守り神じゃないよ。絶対的な神になるんだよ。ならなければいけない 速報の見方がわからんがw
なんか 青26 vs 赤20 (218)
って出てるわ。CNN.
フフフ、まだ慌てる時間じゃない。
みんす党には大票田のカリフォルニア州が有るからな。
日本のメディアのクソっぷりがまた分かる米国選挙報道
トランプが大統領になる事を的中させた俵が
先週ぐらいから、笑いながら、中間選挙もトランプの勝利でしょうねと。
あのキャラバンでかなり風向きが変わったんだよな
トランプを支持してたのは貧乏白人なんだよ
でもトランプが法人税引き下げて大企業寄りの政策出したあたりからそいつ等の人気が下がってた
日本の自民民主とアメリカの共和民主を重ね合わせて考えてる奴多いな
全然違うモノだぞ
そもそも中間選挙で、与党の議席が増えること自体が稀
1914年 民主党 ウッドロウ・ウィルソン 下院マイナス61 上院プラス3
1934年 民主党 フランクリン・ルーズベルト 下院プラス9 上院プラス9
1962年 民主党 ジョン・ケネディ 下院マイナス4 上院プラス4
1970年 共和党 リチャード・ニクソン 下院マイナス12 上院プラス2
1998年 民主党 ビル・クリントン 下院プラス5 上院増減なし
2002年 共和党 ジョージ・W・ブッシュ 下院プラス8 上院プラス1
今回を含めないで、過去27回行われた中間選挙で
与党の議席が増えた例はこれしかない
しかも、この例では「議席が増えてもまだ過半数取れてない」も含まれている(1970年, 1998年)
(トランプ共和党)
景気はいい
雇用は回復
大量移民阻止
VS
(民主党)
移民受け入れ(税金)
医療保険(税金)
銃規制(税収減少治安悪化)
一般のアメリカ国民ならトランプ選ぶだろ
トランプはいい仕事してるがな
共和党が勝つに決まってる
カルフォルニアとかハワイみたいな移民多いところは民主鉄板だからな
この報道の仕方に見覚えがありませんか?
そう民主党です
世界を見ると右より保守が勢力拡大維持してきてるのに
日本には右保守が今だ皆無なのがな
偽装右保守や遊びやビジネス保守ならたくさんいるけどさw
>>128
日本から領土取り上げることしか考えてない中国と敵対してる
だけでずっとマシですが? キャラバンがやらせだったら選挙終わるとこの移民達はお家に戻るの?
>>145
まだ東海岸の州しか投票終わってないからね 選挙前議席の差を現在の獲得議席の差と勘違いしてる人居たけど
もしかしてここで共和党優勢言ってる人らも同じ勘違いしてる?
アメリカもメディアのプロパガンダに辟易としてんだろな
メディアが騒げば騒ぐほど地盤が固まる
アベが悪い現象と同じ
House 青26 赤24 CNN
あっ、なんか接戦っぽくなってきたw
BS1にも開票速報がL字表示されてるね。
上院は26-42で共和、下院も10-14で共和。
出口では下院は民主優勢らしいが
トランプ支持者って三味線弾くからなあ
上院はもともと共和党がとってるから順当だけど
下院も共和党の勢いがあるな
共和党勝利になったらNHK以下日本のパヨメディアの反応が楽しみだ
ローマ帝国、ナチスドイツ第三帝国、そしてアメリカ
いずれも鷲を掲げる帝国である
アメリカの末路がどうなるか楽しみであるな
この感じ…先行して圧勝と見せかけて大敗する流れ落ち
そう、民主党です
自民はキャラバンに目をつけてるだろうな
機密費で日本版キャラバンが作られ、選挙憲法改正を乗り越える
トランプは嫌いな性格だが民主党の建前と本音の乖離が酷すぎる
歴史的に反日親中朝韓が民主党だから共和党支持だよな日本人なら
安倍ポンのわるぐちを言うな もっとも からかいやすいかわいい総理だよ
Qアノンの影響力が大きいらしいよね
日本のマスゴミは、明日は我が身と
陰謀論で片付けるような報道してるけどね。
日本クソメディアは相変わらず願望をニュースとして流してるんだなwww
民主党って必ずしも移民賛成ではないんだよ
弱者救済とかで表向き賛成と言ってるけど
労働組合は反対だろうから民主も反対と言いたいけど言えない
これは日本の民主も同じ
>>145
majority>過半数
青>民主
赤>協和
51>上院
218>下院 NWO金融ユダヤのために集団ストーカーしている創価と朝鮮人弱すぎw
トランプ弾劾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そりゃさぁ、テレビで全米に放映されるかもしれんのに、あなたは移民に賛成?反対?て聞かれてるような質問されりゃ客商売に関わってるような人はリベラル寄りだと言うわな
日本で朝鮮人好き?ってインタビューされてカメラ向けられたら俺は自営業だからたぶん、別にどちらでもないって答えるわ。大嫌いだけどww
昨夜の時点でなんかもう両院ともトランプ圧勝て雰囲気だったじゃん
解説者とか半笑いだったし
終盤はトランプが先頭に立って追い上げたと聞いてますが
接戦州はまだでしょう
>>155
()内はお前個人の思惑でしか無いだろバカウヨ 隠れトランプがたくさんいる中で接戦になってるってことはトランプさん圧勝じゃん
東海岸から開票していくんだから民主党が強い地域から結果が出てる
はずだと思うけど・・・
ここで民主党が大きくリードしてないと不味いんじゃないの?
上院が完勝
下院が引き分けないし勝利
トランプの歴史的勝利じゃね?
パヨマスゴミは民主が優勢とか自分たちの願望を報道しまくってたけどまたブーメラン食らうの?w
CNNの出口調査で反トランプ55%
現実を見ましょうwww
上院も下院も共和党圧勝じゃねーか?
マスコミの出口調査とは何だったのかwwww
これだけアメリカの経済良かったら普通は変えないよなと
CNN筆頭にフェイクニュースばかり流す
マスゴミの臭い願望の世論調査ならぬ世論誘導に
アメリカ国民も騙されなかったか。
ナンバーワン アメリカ
アメリカナンバーワン
学校で連呼する
同じ言葉を何度も繰り返して大声で言う運動 スローガン
標語です
マスコミなんてプロパガンダマシーンで
日本もアメリカもかけらも信用してないよ
俺は英語が出来るからアメリカの中間層で家を売った奴にオバマについて聞いたことがある
He is the worst terrorist attack in the American history.
どブチ切れた奴もいたな
うわあ、CNN完全に民主党応援だなあ
あと2議席、あと2議席民主党は取らないといけません!
多数派になるには、というのは分かるけど
なぜ常に民主党視点で報道するんだ?
| ________ |
| |. ,、 | |
| | / l | | /ノ^, ^ヽ\
| | / | | | / (・)) (・)) ヽ
| |l, / | | | / ⌒(__人__)⌒::: l
| | 'l/ |__ | | ⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
|  ̄ ̄ ̄.| o o ̄ ̄ ̄___| <_ノ_ \ `ー'´ /
 ̄ ̄l二二|二二二l ̄ ̄ ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
. | /____,、ノ /
| / (__/
| ( ( (
| ヽ__,\_,ヽ
| (_/(_/
>>98
そういう見方を前はしていた。
もっと好意的な見方では,米国駐在の日本マスコミ関係者は
留学時代にリベラル的な友人を作っているからとかね。
だけど,筑紫哲也みたいに留学したわけでもない英語も怪し
い(言葉のキャッチボールができない)のが普通の日本マス
コミ関係者だと現地で知ったから,それはないとわかった。
また,米国マスコミ関係者は民主党支持が多いというわけで
もない。
最近,疑念を抱いているのは,これは中国の指示なのではな
いかということ。日本のマスコミが工作されていて,米国を
支持しないように国民の雰囲気を作っているのではないか。 >>187
それ木村太郎が以前から指摘してたことなんだけどね。 マスコミのトランプ叩きが異常過ぎて
こんな不公平な選挙もあるのかって感じだな。
貧乏人ほどテレビの影響でかいし。
>>200
最終的に共和党が3分の2以上を取りそうな勢いだなこれ 【朗報】トランプ大統領、結局圧勝 [979878864]
>>203
ヒラリー負けた時も
真逆の出口調査出てたよねw 大統領選と同じで
開票が進まないと情勢判らん見たいね
しかし投票率高そうでいいな。
投票時間延長きめたとこもあるとか、
行列ができて4時間待ちとか、うらやま
アメリカがダメなら移民は日本で受け入れてあげるしかないね
赤・・・共和党
青・・・民主党
Senate seat・・・上院 (本来は元老院)
House seat・・・下院 (本来は代議員)
下院米ABCニュースでは
青86 赤93 になってるけど
NHKでは 青18 赤16 表示なんだよな
印象操作してないか?
>>187
俺も「あー、そういうのよく分からないですねえ」って満面の笑みで答えると思うわw 選挙って面白いよな
大人になって知ったわ
特に各マスコミの立ち位置をわかった上で見ると最高のエンターテイメント
>>207
アメリカのマスゴミは
もともと不偏不党を宣言してないから
つうかどちらの政党に着くか明言した上で報道する
日本マスゴミよりよほど公正です というかフロリダが接戦の時点で共和はこの後かなり厳しいと思われ
>>143
ほんと
この後に及んで相変らず分かってないメディアが多いよな
民主党を応援する俳優や有名人は沢山紹介するが共和党を応援する俳優は紹介しない
というように正確な情勢を見誤りそうな一方の情報だけを取り上げる
トランプが分断したのはではなく既に内部は分断が進んでいたのだ
建前や綺麗ごとでは済まない問題が蔓延していて
現実問題をなんとかしろよという国民の受け皿がトランプになっただけ
イギリスのEU離脱問題も同じ トランプを悪者のように放送しろよ、差別主義者とかでさ!
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■
iiiiiii 在日チョン iiiiiii
iiii __ __ iii
ii / \ ii
| |
| |
| \ / |
/ _ _ _ _ \
|
| |
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |
| \ / |
| \ / |
| \/ |
\_______________/
/ ゝ ── ' ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| 3cm ..|
>>203
大統領選挙の時も出口調査の結果でヒラリー当選と報道
されてたのも知らないニワカなの? >>209
ドイツは東西に分かれたけど日本は一つだったから内部で東西にわかれて
ずっとそのまま続いてる。共産党があるくらいだし。その所為じゃね? >>207
普通の国は日本みたいに報道に中立公平など規制されていないから >>221
しゃーないわ
国内に企業を誘致して国民に減税して
移民を制限して雇用を安定化させて
関税で外国製品から国民を守って
海外から金をかき集めてきてくる大統領とか
俺でも惚れる 最初は民主党がロケットスタート切ると思ってたからねえ・・・
やっぱりこの展開は意外だよw
>>172
民主主義で選ばれたのに民主主義の崩壊とか危機とか言いだすぜ
昨日も政治色薄いラジオニュースですらアメリカ国民のトランプに対する審判とか大仰に言ってましたわ あれだけトランプ下げ報道してこれじゃ
民主党が少し勝っても大敗の雰囲気なんだが
午後には分かるからさ
ただ今回民主党の勝ちだよ
女性票が大幅に積み上がってるから
下院235前後まで伸びる
上院は微妙だが、下手したら50対50のイーブンもあり得る
まあ51対49で収まると思うが
今回トランプは女性票を甘くみたね
>>187
あんな言論弾圧的なやり方して反リベラル層がまともに答えなくなったからね
信用できる調査結果を得たいならやんない方がいいのに まぁトランプ全面支持ってワケじゃないが民主党のクソよりはマシかって層が多いんだろうな
オバマが無能過ぎたわ
>>200
中部は人口少ないし西部は民主寄りだからそんな逆転劇はねーよ
フロリダやテキサスの動向次第 カスゴミの偏向報道とフェイクレベルは壊滅的に劣化してるのな
>>143
だいたいさ、コメントしてんのが専門家じゃねーし。
現地支局も自分じゃ取材しねーだろ。
ほんとメディアは腐ってるわ。 クルーズ… @CNN
>>247
今日の昼にはわかるよ、トランプ氏敗北で緊急特番組まれるから見とけよー 予想通りの勝ち負けっぽいな
トランプはとりあえず公約の実行(効果は未定だが)はしているから
支持の空中分解ということはないだろう
>>216
フロリダは以前はリベラルだと聞いてたんだが
前の大統領選の頃からアメリカは変わってきた。 接戦区2人目の当確!
共和党 Mario DIAZ-BALART
これで接戦区は現在共和2−0民主
ただ民主の当確ももうすぐ1つでそうです
上院は既に共和党圧勝だな
これでトランプの息も荒くなる
まぁ期日前投票が多かったのはトランプ支持者が駆け込みで投票したようなものだと思うが
今回もメディアがあからさまにトランプ批判し続けていたが経済的理由や雇用が改善されてるのと
やはりあの中南米のキャラバン移民反対票だろ
あれは強烈過ぎてどの国ても大挙してこられたら怖い
結局アメリカは移民反対票がトランプ支持へ流れた格好だと思う
下院もメディアは民主優勢と言ってるが期日前投票が多かったので共和党有利だと思う
民主が〜のバカウヨ、これが中間選挙だぞ?
お前らの無能っぷりには笑わせてもらったわw
前の大統領選挙だって
マスコミの大勢はヒラリー優勢って報道してたんだろ?
公表の実数以外は見なくていんじゃねーかな
>>10
ソロスは否定してる
ホンジュラスのなんとかという極左活動家が煽ってる
日本だと中核派とか革マルとかレイバーネットみたいなもんだな >>243
トランプが当選した時に
暴れるヒラリー支持者に対して
オバマが「これが民主主義だ」と言ったのは偉かったわ
政治家としては無能だったが、言うことは正論だよねあの人 ほんと日本の選挙の焼き直しみたいで面白いw
リベラルさんはこの後トランプ許さんって暴れるんだろうな
お前らって最初はトランプをアメリカの鳩山とか言って批判してたよな
でも米軍沖縄撤退が口からのでまかせだと分かった途端トランプを賞賛しててダサい連中だよなお前らは
何故か日本に居ながらアメリカ優先の共和党の信者ってまじで頭おかしすぎる
>>272
アメリカは一応接戦だけどな
日本は大差 >>207
CNNは民主党支持を表明してるから。その他9割方のTV局も民主党支持を表明してる(たしか20局以上)。共和党支持のTV局は1つか2つしかなかったはず。だからフェイクニュースがはびこってる。 >>264
アメリカの大手メディア39社中37社が
ヒラリー当選予想だったよ 安田純平を現地に送れよ!
何か有能な情報持ってきてくれるんじゃね?
フロリダには接戦区が7つありますが、
現在共和党に当確が2つ出ています
現在の開票状況のままいくと、共和6−1民主になる見込み
>>232
色んな事実の側面を淡々と出来るだけ幅広く報道するだけで
コメンテーターなんか要らない。解釈は視聴者それぞれで
良いのにね。日本のテレビは専門家でもなんでもない人間に
金払い過ぎて番組の質落としてる。電波使用料が安すぎる
からアホみたいな番組作るんだよ 安倍ちゃ〜ん!
早くトランプに会いに行く準備しないと!
「実は日本は、中国なんてあんまり相手してないのよ」と
言いに行かないと、自動車税20%かけられるよ草
お約束があんのよ
「今の仕組みを壊したいときは、素人をあてがう」
「今の仕組みを引き継ぎたいときは、勤続年数の多いやつをあてがう」
勤続年数が多いと、***必ず***「しがらみ」というものが生まれる
これがあると絶対に改革はできない
だから、しがらみのない素人をポストに据える
トランプは政治経験のほとんどない素人だったから大胆な政策が実行できた
「今までの政治体制を発展させて欲しい!」というときは
慣れたやつを当てないといけない
そりゃ発展させるには経験が必要だからな
>>260
ジェブ・ブッシュ(ジョージ・W・ブッシュの弟)が知事やってたり
そうでもないよ
ルビオはフロリダ選出の上院議員だし ほんとほんと
民主主義で選ばれたのに自分達の側に都合が悪いと民主主義の崩壊だと言う
〇〇は駄目だと言い出す
もうね
マスコミはトランプの支持率が最低とか言っているが
40%程度って日本の安倍政権と同じくらいだよねww
>>273
なw
連中の頭のイカレ具合は救いようがない >>278
おいおいおいおいおいおい
大統領選で接戦だったところが共和党勝利ってさ
もう圧勝じゃないか そのアンケートでは
肌の色を書き込む項目があるんでしょうかね
移民受け入れの安倍がトランプと同じわけないだろwww
出口調査では民主党有利だけれど、その日の雰囲気でひっくり返る程度の差だからか、報道が慎重だなw
アメリカのメディア39社中37社が、ヒラリー当選予想だったな
>>206
私の周りにいた中間層(雇われ人)も大抵オバマ不支持だったよ。
起業家に至っては6:4でトランプ支持。そりゃ,ここ数年の景気
を鑑みればそうなるよな。このままトランプ景気が続いて事業を
もっと伸ばしたいと考えるもの。
意外なところでは,(合法)移民者がトランプの移民政策支持とい
うところかな。いろんなハードルクリアして合法移民してきたのに,
不法移民を易易と入れようとする民主党は腹が立つという意見をよ
く聞く。もっとも,既に合法移民した人達にとって後から入ってき
たのに職を脅かされたくないというのもある。 >>282
うひょおおおおおおお
このまま共和が勝ってくれ ケンタッキー6区で、民主優勢から共和優勢に逆転!
もう開票率77%なのに熱すぎるここ
>>277
アメリカの場合は民主党に過去の実績がそれなりにあるからな