https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181103/k10011697301000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_025
都立高校生300人 東京五輪・パラ ボランティアを考える
2018年11月3日 17時28分東京五輪・パラ
都立高校の生徒たちが参加して、再来年の東京オリンピック・パラリンピックのボランティア活動について考える催しが開かれました。
この催しは東京都教育委員会が初めて開いたもので、都立高校の生徒およそ300人が参加しました。
初めに北京オリンピック400mリレーの銀メダリスト 末續慎吾選手と、ピョンチャンパラリンピックアルペンスキーの銀メダリスト森井大輝選手、それに生徒の代表など5人がボランティア活動について意見交換を行いました。
メダリストからは、ボランティアを楽しみ必要なサポートをするためには、選手や競技のルール、障害のことについても学ぶことが大切だといった意見が出されていました。
このあと高校生たちはグループごとに分かれて、大会をどのように支えたり盛り上げたりできるかを話し合いました。
この中では「SNSを活用して競技のルールなどについて知ってもらう」とか「全国の高校生が折り鶴を折って競技会場などで展示する」などの意見が出されていました。
参加した高校2年の女子生徒は「道に迷っていたら積極的に声をかけて道案内をするなど、自分にできるボランティア活動をして大会を盛り上げたい」と話していました。 高校生は御用NHKなんか見てないで
これでも見ておけ
何人集めたかが人材派遣会社に就職する時に有利になるのかな
JKを見つけたら、道に迷ったふりをしようと考えているおっちょこちょいが↓
便所掃除で競技のルール覚えてもしょうがないやろwww
健全な青少年たちは騙されるなよー
お前等を利用することしか考えてないネズミ講と同じだぞー
ボランティアはたぶんボランティアのTシャツ買って(たぶんもらえないだろう)5分間働いて
バックレてシャツを転売する奴多いんだろうな
記念ボランティアなんてそんなものだ
俺も申し込もうかな
ボランティアに金出せとかブラックだの言ってるけどそう思ってるのはここにいるおまえらだけだよ
ほとんどのスポーツイベントはボランティアで成り立ってるのにwww
>>27
それはボランティアじゃなくて「動員」って言うんだよ
政治家の後援会と同じ 正当な報酬を支払うべきであることをしっかり話し合ってほしい。
ボランティアったって底辺バイトみたいなガチガチルールで働かせられたりとかじゃないんでしょ
それこそハロウィンみたいなお祭り騒ぎで「ウェーイ」とか言いながらやるんちゃうん
陽キャならそんなの楽勝でしょ、俺陰キャだからやらないけど
高校生の時にオリンピックが来るなんて幸せだと思え
しかもボランティアで参加できたらなお素晴らしい
迷ってる人に対する道案内は、五輪期間とか外国人とかを問わず、やればいいんじゃない?
こういう場で否定的な意見を言える奴が
英雄になれる素質が有るんだぜ
役員の人の給与のためにも頑張ってボランティアやれ!
ブラック企業に就職しても、ブラックであることに気づかずに
定年まで勤めあげるんだろうな
オリンピックのボランティアに積極的な奴の親は都の職員か運営の役員だから気を付けろよ
ボランティアをしなければならないのか
他の方法とか無いのか議論すれば良いのに・・・
参加したのが2年生3年生なら2020年には卒業してる。
1年生なら受験勉強夏期講習の真っ最中。
なにこれ?
こんなグッダグッダ何も結論出ないことやってるより
たとえば「東京五輪・パラ」の表記でも考えてくれ
以前、東京パラ五輪と表記されててパラリンピック限定で言ってるのかと思ったら両方のこと言ってたってことがあった
高校生ならバイトで使ってやれよ
アベのせいで
日本人は貧乏になったよな
まさか中学生や小学生を建設作業に夏休みに駆り出すなん
そんな事は流石にしないだろ
足りてるはずでは?
やりたい人だけやればいいと言っていたのでは?
>>1
考えていないでボランティアに応募したら?
知らない人に声かけると
不審者事案にされたり
ナンパと間違えられて掠われちゃうよ? 税金を8兆円も浪費して韓国中国人観光客を
おもてなしするために開催するオリンピックに
今度は高校生を強制労働させて奉仕させるのかよw
「オリボラはやってもいいけど、パラボラはやりたくない」って意見を汲むべきだと思う。
例えば熱中症な。痛みに強い人はある程度すると逆に動けるようになったりするんよ。ある意味麻痺。
頑張り屋とか特にな。大丈夫とか言い始めて。本人もよくわかってない状態に。
「ちょっと休んでくるわ」とか横になって帰らぬ人に。結構昔から多かったりな。
下手に頑張っても、熱中症は後で病院行っても「熱中症に後遺症なんてありません」て未だにいう医者もおる。
動けてる。「大丈夫」と言っている人間を責任もって止められる人間がとれぐらいいるか。
一般企業でも働かせて死なせる管理者が多いのに。
未成年のボランティアに対して誰が責任を負うの?政府?個人じゃないと誰も責任とるような動きはしないぞ。
>>23
今の高校2・3年が東京オリンピックの頃に大学1・2年
もっともボランティアとして期待される層 中高生は日中のみ全員強制されるがボラ代は出る
一方中高教員は昼夜とも全員強制されるうえにボラ代も一切出ない(むしろ貰うと違法)
この子達がハロウィンで騒いで、路地でウンコしてんの?
こんなことやる暇があったら国益になる研究開発でもしろよクズ
ほんと終わってるわこの国
ただの企業の商業イベントを
ここまで賛美するとか
どうかしてるぜ
・真夏の炎天下で開催する必要はあるんですか?
・御高齢の方が倒れるリスクが大きいのに
なぜ真夏にやるんですか?
・涼しい秋にやれば良いじゃないですか
こういう正論を高校生が発信できるようになれば
良いのだが
ただの企業の商業イベントを
ここまで賛美するとか
どうかしてるぜ
高校生には現実を直視してほしい
・真夏の炎天下で開催する必要はあるんですか?
・御高齢の方が倒れるリスクが大きいのに
なぜ真夏にやるんですか?
・涼しい秋にやれば良いじゃないですか
・ボランティアではなく、
正式に雇用して給料を払うべきです
こういう正論を高校生が発信できるようになれば
良いのだが
都知事は都立校OBOGで!同窓会連合会がんばれ
西高荻高豊玉よ奮起しろ!
将来 東京都の職員になりたい人は
やるしかないんだろうな
>>77
担当者「えーーとですね、全部”大人の事情”でそうなった!、
そこには理屈や合理的な理由なんかありません!
我慢してボランティアやれ」
となると思う 装備品で勝敗が決まる障害者運動会の手伝いしろって何の罰ゲームだよ
あと上から目線ヤメろ
生徒が自主的に応募するならまだわかる
教育委員会が音頭取って実質強制w
まあ、第一次大戦当初はイギリス軍もボランティア(志願制)でまかなってたから
もう人数足りてるんだからくだらねーことに税金使うなよ
学生の本分は勉強だろ
東京都内の公立高校(区・市立含む)の数186校
うち、全日制高校は173校
総生徒数124,992人(全日制)
何割が区や市立なのか探すの大変なので、一旦好意的に全て都立であると仮定して、参加人数は300人
一校あたり1.73人
高校生参加率は0.24%となります
>>89
大学への推薦枠適用と引き換えに
差し出されたんだろうな
逆に言えば推薦もされないのにボラやるのはバカ
しかも推薦入試を選ぶのもバカw つーか、オリパラ選考落ちの選手達が
率先してボラやれよ
同僚選手を応援してるとき以外は暇なんだし
パラ選手だって健常者並みに動けるんだから
道案内程度ならできるだろ
>>92
一校あたり1.73人じゃ推薦枠以下やね
区立市立の割合がわからんけど、それにしても二人とかそういうレベルじゃ参加しなくても推薦貰ってる子が普通にいそうでなんとも おい!ゲリゾウ!お前が中国にウイグル族弾圧止めろ!などとおまえが言うな!お前が!
お前は自国民を自殺するまで追い込んで自殺させてるじゃないか! その証拠に世界ぶっちぎり
no1の自殺率(年間自殺者数10万人以上)世界ぶっちぎりno1の国家公務員給与(第2位の2.5倍)
世界第二位の重税国家! 移民世界4位!世界最低水準の社会扶助
先進国最悪の家計貯蓄率!移民には日本の保障制度プレゼントバラマキ放題!
自国民には増税!増税!大増税!与え放題!これを弾圧と呼ばずなんと呼ぶんだ!キチガイ!
おい!ゲリゾウ!俺は本当に涙が出て来た「美しい国」だな!
frtde 95
なんでそんなに必死になって東京2020を開催するの?