◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【クマ】利尻島に106年ぶりに現れたヒグマ、3ヶ月以上痕跡見つからず。専門家「泳いで北海道本土に戻った可能性が高い」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540965632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2018/10/31(水) 15:00:32.36ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000004-htbv-hok

106年ぶりにクマが上陸した利尻島で、3ヵ月以上痕跡が見つかっていないことについて、
専門家は「北海道本島に戻った可能性が高い」との認識を示しました。
31日開かれた会議には、クマの生態に詳しい道立総合研究機構の間野勉博士や地元自治体が参加しました。
間野勉博士は「利尻島への上陸の目的はメスの探索。メスがいない時点で、北海道本島に戻った可能性が高いのではないか」と話しました。
間野博士らは31日朝、利尻島の山林を回り、島の環境がクマの生育に適しているか、調査を行いました。
利尻島では5月から7月までに30ヵ所でクマの痕跡が見つかりましたが、その後3ヵ月以上途絶えていて、会議では今後の対策が見直されます。
2名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:01:10.41ID:5Lclt83J0
泳いで来た
3名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:02:46.98ID:w09ESOGj0
泳いで帰った
4名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:02:50.52ID:wkKnICdR0
宇喜多秀家禁止
5名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:04:38.57ID:LmqulLOz0
溺れそう
6名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:04:41.39ID:eEK0sHhA0
さんざ引っ張って赤カブトにしゅんころ
7名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:04:47.20ID:2e4Fk8G/0
家族を連れて戻って来るんじゃね
8名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:04:50.32ID:U2FdW3bp0
(・(ェ)・)「完全犯罪達成クマー」
9名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:04:56.76ID:diz8XexW0
メスに限定するなよ差別だからね
10名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:05:05.77ID:CDbGnZYq0
礼文と間違えた
11名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:05:34.46ID:+Lq68D/60
冬眠は早いの?
12名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:06:52.39ID:yETEqMY+0
本州に行っている
13名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:08:41.86ID:rYsjm2uO0
この手の町おこしの騒動嫌い。
14名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:09:53.27ID:0YCs+30S0
利尻島民か美味しくいただきました
15名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:10:02.54ID:LZgnieNM0
なみのり覚える型の格闘タイプか
16名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:10:11.77ID:w09ESOGj0
出稼ぎ
17名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:11:18.37ID:1m2OApLs0
海流あるのに20km以上も泳げるのか
津軽海峡より遠いのに
青森県に泳いできても不思議じゃないなこれ
18名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:11:58.58ID:HnZI1Hmq0
頭良すぎね?あいつら
19名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:12:10.46ID:vJ45xwRO0
>>4
遠泳余裕
20名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:12:28.06ID:x52y0st20
>>1
>北海道本島に戻った可能性が高い

そんな都合のいい話があるかよw
21名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:13:11.96ID:GmLU32m00
くまも定住しない島か
まあ、異性が恋しくなっただけかもしれんが
22名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:15:49.92ID:Y1MgZfFU0
ホントかよ
23名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:17:21.92ID:iwdQNCvg0
オス熊、ナンパ島だと思って来てみたがw
24名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:17:37.07ID:/vNEJd+f0
クマってあそこに行ってみようと思って海に飛び出すものなのか
25名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:18:30.10ID:EGNC0iu00
昆布はお口に合わなかったようで
26名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:19:09.31ID:V1kDxObH0
>>24
島影も見えないのに海に飛び出したりはせんだろう。
27名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:19:38.82ID:MhpGhSCt0
青森に渡る可能性ってないものなのかね?
28名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:20:42.14ID:Nibq3mzo0
暖かい内に帰ったのか。ただのバカンスやんか
29名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:21:28.15ID:1m2OApLs0
>>27
100頭ぐらい渡って一気に東京まで南下したら面白いのに
30名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:21:49.97ID:PpIYGPwM0
犬より嗅覚が鋭いから、はるか沖合の海豚とかアザラシとかの死体まで泳いでいくよ。
31名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:23:23.19ID:1G2wDM/10
工事現場でバイトしてたりして
32名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:23:39.65ID:PzzHhOsW0
泳げるのか。熊は人喰うから怖いよな
33名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:24:53.81ID:1m2OApLs0
>>32
でも蝦夷ヒグマの死亡事故はもう何年も起きていないよ
34名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:25:54.11ID:2LzJ+gul0
ヒグマ「なんだ折角泳いできたのに女いねーじゃん(´・ω・`)」
35名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:26:35.46ID:92my1BnW0
白熊になったんだろ
36名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:27:20.30ID:LSuyjuUi0
>>33
だから安全というわけでもないからなぁ
37名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:28:25.80ID:MqP5J87h0
いま地図でみたら島と北海道本島間20kmくらいあったよ
遠泳できるんだ
38名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:28:38.68ID:V1kDxObH0
>>33
「売春島」の噂を聞いて海を泳いで渡る男子高校生みたいだな。
39名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:29:09.70ID:V1kDxObH0
>>34
40名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:30:12.38ID:KmLobQR70
すげーアバウトw
41名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:31:02.57ID:cFN3hI3X0
1912年(明治45年)の時は海で泳いでいるのを漁師が発見して殺したんだな
サハリン方面も島から少し見えるからそっちから渡ってきてもおかしくない
人知れず行ったり来たりしているのかも
42名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:35:26.84ID:lmiRpHZn0
 × 北海道本土
 ○ 北海道本島
43名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:38:46.76ID:3MxhJtLc0
ドングリが利尻島にはなかったんだろ
44名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:41:27.53ID:eax7wZ4i0
海流と海水温を考えれば、ホッキョクグマでも
稚内(抜海村)まで20km、礼文島まで10kmを泳ぐのは無理だろ。
45名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:43:01.98ID:V1kDxObH0
>>43
いや、クマ一頭が余裕で食っていけるくらいの食料はある筈。
46名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:44:59.79ID:tZsX2l0r0
釣りキチ三平でヒグマが秋田に来た話があったな
あれはトラウマ
47名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:45:32.58ID:ZCDwgAW+0
シロクマは50キロぐらい泳ぐんじゃなかったっけ・・・・・
48名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:46:32.21ID:cFN3hI3X0
>>43
どんぐりは記憶にないが山葡萄が大量に生えていた
一緒に行った同僚が大量にとってたからよく覚えてる
かなり豊かな森だよ
礼文島は一部が禿げ上がっていたが
49名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:47:20.52ID:oovGMSR30
陽希がカヤックで転覆しちゃった利尻水道?
50名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:48:23.96ID:TvQyeW+Q0
工工エエェェェェ(´Д`)ェェェェエエ工エ
51名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:48:40.52ID:5Lclt83J0
>>46
マタギは子連れは撃たねえ
52名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:50:34.05ID:OAp9Yts20
そんなに簡単に行き来してるんじゃ来春も来るぞ
53名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:50:39.37ID:N87nQTS50
羆か、、
一度は仕留めてみたいね
北海道で猟をやったことはないけどさ
54名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:52:20.29ID:N87nQTS50
>>46
大昔にはヒグマは本州にもいたが
温暖化するに従って、ツキノワグマに生存競争で敗れ
本州から姿を消した。
それを考えると、ヒグマが本州に渡ってきても
長期的に生きれるとは思えないが
55名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:52:32.96ID:XgQWKerH0
地図みたらけっこな距離あるけど泳ぐのかよ
56名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:52:46.03ID:5vuO0tK+0
クマ的に
あの海を渡る時 何かが変わる
とか考えてるのかね?
57名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:53:53.53ID:MYuSTCvJ0
ずいぶん楽しい旅行だったろ
そろそろ冬眠に向けて準備しなきゃならんしな
58名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:54:43.35ID:1vKWIHlX0
クマなら俺の隣で
59名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 15:58:10.65ID:JHNxRI4P0
池江りかこなんか 泳いで渡れるのかな
やってみろとは決して言わないけれど
60名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:07:32.23ID:Sh31VOvC0
ぼっちを楽しんでるんじゃねーの
61名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:09:16.01ID:wYttRRZd0
                      _ ,, . . . . . . . . .,_
                        > : ´: : : : : : : : : : : : : : : : :<
                       > '゙.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :. :.` : .
                >'゙ : : __.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
               ア゙: : :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
                /.: : : :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨
          ア'゙.: : :. :. :.,.: : : : : : : : :. :. :. :.ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : W
          / : : : : : : : : i.: : : : : : : : : : : : : : :、.: : : : :. :._. :-‐.: : : : : : : : : : : :. :.W
       /.: : : : : : : :. :. :.l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : `¨ヽ
        √: : : : : : : : : : :/, : : : : : : : : : : : : : : i.: : :./.: : : : : : : : : : : : : : :. :. :. :.、 : : /
       {,: : : : : : : : : : : : ∧.: : : : : : : : : : : :. :.|: : √: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :乖′
      /: : : : : : : : : : : : : :∧ : : : : : : : : : : : : |: : 厂 : : : : : : : : : : : : : : : : : : 人
       L,..、 : : : : : : : : : _:_:_∧ : : : : : : : : : : : |: :.{.: : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.'゙: : }
.         ゙' 、_: : :、/ _-‐=ニ'゙: : : : : : : : : : : :|: :.l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,'
             / ̄ゝ/: : : : : : : : : : : : : : : : : 厂 ヘ.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|
          乂rnノ! : : : : : : : : : : : : : : : : : /     >-  _.: : : : : : :. :.__,ノ: : : :}
             `^^⌒゙ー──────=彡             ̄ ̄ ̄ ゙ー─イ

「筋肉痛てぇ」
62名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:14:14.49ID:CL4H5SKD0
そんな泳げんのかよすげーな
稚内から利尻島にフェリーで行ったけど結構遠かったぞ
63名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:22:31.93ID:9O0wKUiu0
可能性なんて素人でも言えるわなw
多分今頃太平洋泳いでるよ
64名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:24:14.88ID:OfASkx2M0
セックスしたいというエネルギーって偉大だな。
65名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:24:15.30ID:wLBZ4qHz0
>>61
ジワジワくる
66名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:25:06.53ID:Tvie3DtJ0
巣穴に帰るまでが遠足
67名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:25:23.11ID:wLBZ4qHz0
>>62
実はフェリーに乗船してたとか
68名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:25:43.44ID:865n9u8C0
熊の遠泳
69名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:26:53.08ID:Tvie3DtJ0
>>56
童貞捨てたい一心だろな
70名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:32:10.35ID:6jldlVqp0
オーガ`ズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
【クマ】利尻島に106年ぶりに現れたヒグマ、3ヶ月以上痕跡見つからず。専門家「泳いで北海道本土に戻った可能性が高い」 	->画像>3枚
71名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:34:50.41ID:yi5qhaWF0
ヒグマを見習って泳いで帰ってほしい人たちが
日本には何十万人もいるわな
72名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:36:41.75ID:/fLfygZH0
今度はメスと一緒に戻ってくるんじゃないか?
新天地を見つけたとかなんとか
73名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:41:28.43ID:Pq1KC4Te0
ヒグマ知らんけどホッキョクグマとかは諦めない限り沈まない構造じゃないの?
74名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:41:40.56ID:vKwyM+EE0
>>1
海の向こうの島の存在を知ってたのか?
75名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:43:02.86ID:XvjtFDpc0
泳いでいくとか可能なの?
そんな近くないだろ
海岸沿いを熊がウロチョロしてるとかやばい
76名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:43:59.21ID:V1kDxObH0
>>74
利尻島は本島から目視できるよ。
77名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:46:09.21ID:ah3y3B0C0
ヒグマ「趣味?水泳 よく離島まで泳いでる」
78名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:49:40.54ID:dMitBBg/0
利尻にしろ礼文にしろ泳いで渡るバカがいるかよ
普通飛行機使って行くわ
79名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:49:58.11ID:A9zO+07f0
シロクマなんて北から逃げてくるからな
フロシキと一緒に
80名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:50:03.35ID:o0Z1JfrJ0
シャチに食われた
81名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:52:17.78ID:ZgoiGe+p0
ヒグマドンに進化済み
82名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:52:37.32ID:OJwqGM6t0
利尻の人達を安心させてから死者が出そう
83名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:52:39.61ID:ah3y3B0C0
白クマの遺伝子も入ってるんだろう
ヒグマ「爺さんはロシアから海を泳いで北海道に渡ってきた白クマ。
    当時はまだロシアではなくソビエト連邦共和国だったけどな。ちなみに俺は白クマ系3世」
84名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:53:06.50ID:aB7WZrUP0
>>17
そういう話になるよね…
85名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:55:23.10ID:VDdz7o9P0
>>4
流罪になったのは八丈島じゃなかったけ?
意味が分からん。
86名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:55:46.97ID:2yyuIraA0
熊も旅行しにきたんか(´・ω・`)
87名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 16:56:11.34ID:zdK4H0jp0
>>54
ヒグマがツキノワグマに負けるわけないだろ
88名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 17:04:41.73ID:X+ypTjND0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
imz
89名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 17:06:37.03ID:PQwlMM+g0
えー 来ただけでもびっくりなのに帰ったとかw
本当かね?
90名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 17:07:25.26ID:Tvie3DtJ0
ヒグマもバカだなもっと北に行ってホッキョクグマとSEXすればいいのに。
91名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 17:08:43.75ID:PQwlMM+g0
国後島とか樺太に渡ればメスいたのにね
泳ぎ損だったね
92名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 17:50:43.06ID:Vy0WKzeS0
退位される直前の天皇陛下行幸に合わせ会いに来た説によれば
茂みより御尊影を拝見し、その後、泳いで帰ったんやで
北海道の人間はパヨクが多いが、ヒグマは勤王派が多いんだろ
93名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 17:53:29.51ID:Pq1KC4Te0
>>87
流れ星銀の一族が駆逐しました。
94名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 18:01:18.16ID:C+tnBQja0
熊の地元だとこんな感じ


そんなとこまで行って彼女見つかんなかったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
95名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 18:10:12.63ID:eB/m2ZIl0
餌が少なかったんだろ
96名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 18:14:26.10ID:2SXzrvkJ0
ヒグマ無双
97名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 18:33:15.26ID:El3S0WP30
陛下のご威光だな
98名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 18:34:28.45ID:iSE8Hc3s0
クマさん「身を潜めてた甲斐があったクマ。そろそろ状況開始クマ!」
99名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 18:45:48.79ID:aeqpxPKO0
北方領土とかも関係なくクマは泳いで行き来してんだから利尻島なんてラクなもんだろ
100名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 19:16:50.36ID:obpUBF6W0
>>24
ヒグマはかなり知能が高いからな

子どもの頃に折の外から小石を投げたら、
コノヤロォォォ!!という形相で睨んできて大暴れ
飼育員がなだめるのに大変そうだった
101名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 19:42:43.71ID:66gQVLV90
北海道⇔利尻 最短20km、 度々グマ上陸の記録在り
青森県⇔北海道約 最短18km、ヒグマ上陸聞いた事無い
謎〜潮流?
102名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 19:43:19.35ID:El3S0WP30
>>101
ブラキストン線バリア
103名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 19:44:58.29ID:AJHNMu0T0
冒険心ある熊とか憧れるわ
104名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 19:46:19.59ID:1Wqpjw5y0
道民の2人に1人の割合でヒグマくらい素手で撃退できるから余裕
熊とタイマンのやり方とか小学校で最初に習うからな
105名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 21:02:18.63ID:5XsSrGcJ0
海でジョーズvsヒグマとか有るのかの
106名無しさん@1周年
2018/10/31(水) 21:24:53.05ID:KbWYStEG0
くたびれ儲けだったな熊さん
107名無しさん@1周年
2018/11/01(木) 03:57:41.21ID:BTK8ex0V0
>「泳いで北海道本土に戻った可能性が高い」

それ本当か???
利尻島のすべてを探索した結果ではないだろう。
時期的にどこかの穴場で冬眠に入った可能性だって排除できないでしょ?
利尻富士の裾野なんてすごい広範囲だぞ。
それ全部を探索なんて不可能だよ。
108名無しさん@1周年
2018/11/01(木) 05:43:16.40ID:UqdwIJjH0
何で本州には来ないの?
109名無しさん@1周年
2018/11/01(木) 06:45:36.76ID:+xYTxIB6O
旅行かよwww
どこかに穴掘って隠れてるんじゃないのか
110名無しさん@1周年
2018/11/01(木) 06:52:06.28ID:FVAt1aWG0
>>104
おれ函館出身だけど義務教育で南斗聖拳習ってたわ
111名無しさん@1周年
2018/11/01(木) 07:13:39.59ID:NrjTfncY0
【北海道】利尻島のヒグマ「99%いなくなった」北海道本土に泳いでいくなどして島を離れた可能性が高い
http://2chb.net/r/newsplus/1541023897/
112名無しさん@1周年
2018/11/01(木) 21:35:43.28ID:ikjBmLYX0
溺れたりすることもあるの?
113名無しさん@1周年
2018/11/01(木) 21:41:14.44ID:CMMWehsx0
北海道本土に戻る前に、島でクマの卵を産んだはず
114名無しさん@1周年
2018/11/01(木) 21:41:19.45ID:KI6q6sxM0
>>6
赤カブトってしょせんはツキノワじゃないの?
5人がかりでもヒグマにゃ勝てないでしょ
115名無しさん@1周年
2018/11/01(木) 21:45:06.85ID:OztHNN380
>>104
出来の悪いやつから喰われて消えていくやつな
そうやって強いDNAだけが受け継がれていくシステムは本来あるべきスタイルだと思う
116名無しさん@1周年
2018/11/01(木) 21:46:17.24ID:itD7yX0z0
礼文と違って道が海岸線沿いに一周してるからなあ。
熊も住みにくいだろう
117名無しさん@1周年
2018/11/01(木) 23:26:21.24ID:fvKZmu/w0
利尻島で早めの冬眠に入ってる可能性も否定出来ない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250120041627
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540965632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【クマ】利尻島に106年ぶりに現れたヒグマ、3ヶ月以上痕跡見つからず。専門家「泳いで北海道本土に戻った可能性が高い」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
「屋内マスク不要」で“感染爆発の恐れ”東北大の専門家が警鐘「ウイルスの性質が変わらない限りは、制御不能に陥る可能性」 [Grrachus★]
【デルタ株】 専門家 「65歳以上の高齢者では入院する人はそれほど多くない状況になっているが、40代、50代で重症になる人が増えている」 [影のたけし軍団★]
【通信】スマホ位置情報の精度が向上、“高さ”特定可能に。日本で10月より「垂直測位サービス」提供開始 [すらいむ★]
“資産の現金化”で日韓関係は「破局」? 韓国の専門家「日本企業に対する資産現金化が現実化すれば、菅首相はより強硬に出てくる可能性 [Felis silvestris catus★]
元彼女(57歳)に「お金ができたら返す」と言い続け、5年以上 20万円を返済しなかった男性(40歳)。 詐欺で逮捕されてしまう😱
【地震】地震活動が42年ぶりに活発化 震度1以上3カ月で46回 沖縄・久米島近海でいま何が… [すらいむ★]
2040年「事業用の太陽光発電」1kWhあたり最大36.9円と原子力の2倍以上高いことあり得る、雨の日等に火力等他電源が必要で [お断り★]
【日本医科大学】 北村教授 「(北海道の)1日の感染者は400〜500人くらいまではいくでしょう。東京は1日の感染者が1000人超える可能性」 [影のたけし軍団★]
【北海道】性暴力受けた17歳少年が意見陳述 「これからも俺はずっと苦しむ」 被告弁護人「同種事案と比べ悪質ではない」 札幌 [ぐれ★]
【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が3年前に危険性指摘→校長が市教委に点検依頼→市教委「危険はない」と報告」★3
専門家「中国はこれから先、日本の失われた30年よりひどいことになると思う!」 日本人、大歓喜へ
【試される大地】大鶴義丹「北海道をナメてました」、移住3カ月で撤退「家の周りにヒグマ」「12センチの蛾」
【宇宙】20億年前の火星に大河?雨が降っていた可能性も、大河の証拠を複数箇所で確認 火星史の見直し迫る発見[04/01]
【インド専門家】「全員が安全圏にいないうちは安全な人は誰もいない。なぜなら世界90%以上の市民がまだワクチンをうっていないからだ」 [影のたけし軍団★]
【悲報】富野「君の名は。のどこがいいの?流行り物であって5年後に見られてる可能性は薄い」
【芸能】本当のCM女王は「川口春奈」ではない? 「放送時間最長」優良企業ばかりがバックに付く女優 契約金は5000~7000万円以上 [冬月記者★]
【皇室】天皇皇后両陛下が平成30年の8月に北海道の札幌市と利尻島をご訪問される予定★-〔産経新聞〕
【北海道】歩いていた女性警察官にズボンを下げて下半身を露出した疑い 逃走した専門学校生(20)を逮捕「やりました」
<W杯>「韓国の2−0勝利よりドイツの7−0勝利の可能性高い」海外ブックメーカー予想で明らかに
【北海道】「公衆トイレ横にヒグマが座っている」車運転の男性から通報…約160メートル先に"小学校" 緊張続く [靄々★]
【現代ビジネス】中国国家出席「日本のリニアに乗りたい」JR東海・葛西敬之「技術が盗まれるからダメです」[12/20] [仮面ウニダー★]
【北海道】牛の背中約10か所に深さ1cmの傷 クマが襲ったか 爪のようなものでえぐられた跡 根室市
【サッカー】<テネリフェ>FC東京のMF中島翔哉に興味か?現地記者「6月から追跡」柴崎の活躍で、日本人選手に好印象を抱いたのだろうか
【火山】「新燃岳が噴火すると数ヶ月後に大地震が起きている」とネットで話題に。専門家に因果関係を訊いてみた
淡路島風力発電ぽっきりんこ。専門家「ずさんな工事。震災モニュメントで公園に建てるのもおかしい」
【北海道地震】東京都が提供した被災地支援の液体ミルク、「国内で使用例がない」として使われず・・・道が「利用控えて」と各町に連絡
【米大統領選】年内に大統領が決まらない可能性も? 「隠れトランプ支持者」あぶり出すトラファルガー世論調査、接戦州で高い支持率 [樽悶★]
【ニューヨーク・タイムズ】 「中国製ワクチンを使用している90余りの国では今後数カ月、さらには数年の間、制限が続く可能性がある」 [影のたけし軍団★]
仏検察、13年に五輪招致を名目に日本から約2億円超が当時IOC委員だった国際陸連の前会長側に振り込まれた可能性があると明らかに★10
山上の銃弾は一般人に当たる可能性があり正当化できる物ではない、量刑は執行猶予なしの実刑5年~10年が妥当だろ?
【豪雨】「戻るな!」冷蔵庫の下敷きになって埋もれた消防士の兄が弟に叫ぶ…土砂でつぶれた家から帰らぬ人となった母の姿
北海道地震、発生2日前に前兆現象か…大気中の電波に異常、首都圏でも大地震起きる可能性
【北海道】こんな光景、いまだかつて見たことない! セイコーマート利尻店、リニューアルオープンに祝福相次ぐ
【昭和】昭和天皇が和歌を推敲するのに使ったとみられる直筆原稿が見つかる。専門家「人柄を深くしのぶ一級の史料」
年金機構 全く機能していない!ミス2万5426件 現在も月100件 お前らが国に払うだけ払って貰えない可能性が特大 [無断転載禁止]©2ch.net
【漫画家】イタリアのトリノを訪れていた松本零士氏(81)、キャプテンハーロック・イベント中に体調を崩し緊急搬送か 脳卒中の可能性
【ドゥテルテ大統領】パグアサ島に米軍上陸させず 大統領が習主席に直接約束 ただし今後、米国からも武器調達を再開する可能性も[6/11]
昔専門家「ゲームをやりすぎると脳がやられてゲーム脳になる」昔ゲーマー「なるわけねーだろばーか!」←こいつらなんだったん?
【旧正月】韓国のお年玉の風習いつから? 専門家「中国や日本の影響受けた」
【交通】専門家に聞く「あおり運転」回避7カ条…「煽り屋はエアロパーツをつけた高級ミニバンやSUVに乗っている社畜が多い」など★2
【芸能】バイク転倒で骨折した甲本ヒロトに対する真島昌利の”相変わらずな”姿にファンから「笑った」「元気そう」と安堵の声
【北海道】国立感染症研究所長「Go To トラベル」の対象に東京発着の旅行が追加されたことで「感染状況を加速させた可能性」★2 [豆次郎★]
【くま】巨大ヒグマ襲撃か。草刈りをしていた女性2人が顔面や背中に複数のかじられたような傷を負い搬送。北海道津別町 [記憶たどり。★]
今回のNGT事件でAKBの闇が見えてきたな 総選挙上位は金持ってるヲタ相手に枕をしている可能性が高い
【悲報】 スウェーデンですら車椅子の鉄道利用において24時間前の事前連絡が必要だった。30分前にきて120キロ持たされた日本の駅員さん…
【コロナ】「日本は3月末に医療崩壊する可能性が高い」名無しねらーの予言が怖い ★2
【北海道】アイヌ女性の入れ墨テーマに写真展、アイヌの女性が企画 マユンキキさん「シヌイェの美しさを多くの人に知ってもらいたい」 [樽悶★]
夜道を歩いていた女性、後ろから近づいてきた中年男性に声をかけられる「やっと見つけた^^」 川崎市
【群馬】家族に何度も免許返納求められた高齢男性(85歳)が女子高生2人はね逮捕...当日の朝も「車で出かけないで」と言われる★9
【韓国】 悪い弟の北朝鮮、憎らしい隣りの日本〜韓半島危機論の大部分は日本が震源地で国内政治に利用[12/08]
【芸能】高樹沙耶「日本の大麻草の開放も熱くなってまいりました。歴史を変えるムーブメントに参加しませんか❣」★2
【韓国】竹島問題で韓国が有利に?米高校教科書に韓国現代史が初めて記述へ=「また日本が騒ぎそう」―韓国ネット[06/27]
【医療事故】最大5日間なのに1ヶ月以上…薬過剰投与で患者死亡、山口・国立関門医療セ 土手から転落して骨折し入院していた
【埼玉】男性遺体うつぶせで浮く…さいたまの見沼代用水 通り掛かった女性が通報 死後1カ月以上経過か
【宇宙】350年前に出現した新星、想定よりも明るい未知の現象だった可能性  [すらいむ★]
努力して年収1000万超えたのに社保や税金で毎月30万以上取るとかおかしくないか?なんで世間の無能を養うために努力した俺が負担するの?
芸人オードリーがなんやかんやで10年以上もテレビで引っ張りだこな大人気タレントだという事実 こいつらそんなに有能なのか?
【悲報】「47年働いた職人が辞めたので、代わりにキーエンスのセンサーを入れたらそっちの方が性能良かった。職人の技術と経験って…
朝日新聞記者 「日本のテレビでは現状分析を専門家に頼っていて違和感。欧米では記者が分析する」
【韓国人】「東日本大震災で慰安婦が150万送ったのに日本は何も報いない」今回の震災で「日本列島は沈没すればいい」とゾクゾク暴言★4
【韓国人】「東日本大震災で慰安婦が150万送ったのに日本は何も報いない」今回の震災で「日本列島は沈没すればいい」とゾクゾク暴言★5
天才プログラマー金子勇の死から5年 なぜ日本はWinnyという可能性に満ちたプロダクトを潰したのか
日本人なら知っておきたい 1月7日の主要な行事 1000年以上前から伝わる習慣 [江ノ島★]
小島秀夫「ゲームは作った人に、権利が与えられるべき。」→会社の金や人員で作ったって自覚がないんだろうな・・
最近の報道を見てたらいつの間にか日本が北朝鮮に経済支援するような流れになってるけど
22:26:55 up 20 days, 23:30, 0 users, load average: 8.04, 8.86, 9.08

in 0.15549302101135 sec @0.15549302101135@0b7 on 020312