◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医学部入試】男女で合否判定差「慣行で機械的に」 順天堂大の担当者 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540424312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みんと ★2018/10/25(木) 08:38:32.97ID:CAP_USER9
男女で合否判定差「慣行で機械的に」 順天堂大の担当者

10/25(木) 7:21配信
朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000012-asahi-soci

 文部科学省が、全国81大学の医学部医学科の入試を対象に実施している調査で、男女で合否判定に差をつけた疑いが持たれている順天堂大(東京)の担当者が「慣行で、機械的にやっていた」と説明していることが、関係者の話でわかった。

 文科省によると、順天堂大は過去6年間の入試で、男子の合格率が女子の1・67倍で、81大学の中で最も高かった。順天堂大は1次試験(学科)と2次試験(小論文・面接)を組み合わせて合否判定をしているが、女子の合格ラインが常に男子より1レベル厳しくなる合格基準を設けていた疑いがあり、文科省が説明を求めている。関係者によると、順天堂大の担当者は「最近決めたわけではなく、長年引き継がれていた」と話しているという。

 順天堂大は18日、「文科省から指摘を受けた」として第三者委員会を設置し、事実関係を調査すると表明。来月下旬以降に結果を公表する予定という。(矢島大輔)

2名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:40:20.00ID:DUTDTFLE0
現実問題として女増えて大丈夫なのかという議論なしに一方的に論じるべきではないとおもうがな

3名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:40:29.68ID:1PQflHtn0
今までの受験料払い戻しだな

4名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:41:10.64ID:GFFq3rhr0
医師ってのは本来サムライなんだよ
医師の家庭で育つことそのものが既に医師としての教育でもある
それも学校のお勉強なんかよりもっと本質的な、医師としての適性を養う必要不可欠な

5名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:42:31.58ID:c9BP5wib0
くじ引きで決めてたほうがいいレベル

6名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:42:33.99ID:7nSbp/LD0
>>2
それな。
なんでも男女平等では済まない現実があるんだが

7名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:45:31.53ID:1Fh0b+qs0
私立大学のハウスルールに文句言っちゃ駄目だよな。
AO入試にも文句がではじめるぞ。

8名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:45:59.06ID:jX+VYHXd0
こわっ
差別を機械的にやってたって思考停止ロボットかよ

9名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:46:37.10ID:qxMjEyH00
>>2
男女平等に女自身が対応できてないまま社会に女を増やすのはまずいよな。
どこかに結婚出産を逃げ場にしてる。
実際には非婚率高いにも関わらず、仕事に臨む精神的な部分がついてきてない。
ちょっと困難な事、ややこしい事に直面する度に、ナチュラルにそれは男の仕事と思ってる女が多い。

10名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:47:00.15ID:+OTlA4BH0
>>7
はじめから募集要項に書いてあるならいいんだ

11名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:47:29.71ID:LhS1lpME0
オトコは全員高卒以下で肉体労働でもやってろよバーカ
Y染色体持ちでダウン症並の欠陥遺伝子どもが

12名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:48:11.67ID:+OTlA4BH0
>>9
お前がナチュラルに難しい仕事は男の仕事って思ってるだけでは?

13名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:49:09.69ID:srxNQ9aY0
体力テストも必須にして駆け足早い女子も男子と同じ基準で
平等に選抜しろよ
男女平等の世の中じゃないか!

14名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:49:59.61ID:/EBrf0TQ0
不合格になった女の子可哀想
かわいい女の子は俺が面倒見てあげるよ

15名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:51:18.17ID:Lj/w4yog0
平成が始まった頃の話だが、都立高校受験で男女それぞれに定員枠があったけど、今もあるのかね?
それがアリなら医大もそうすりゃいいのに、と思ったがそうするとほぼ五分五分になるから意味ないかw

16名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:52:50.95ID:OjRI4U5X0
開業医ってのはほかの商売と違って子供のころから手伝わせたりできんからなあ。
後継ぎが絶対に医師免許持たなきゃならないし、医学部入れなかったら膨大な設備投資もパアだし
かかりつけにしていた患者も困る。
多少はしょうがないのかな、とも思う。

17名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:53:48.81ID:+OTlA4BH0
>>13
そういう男女別レースだと皆がわかってるなら男女別でいいんだけどねえ
これは男女平等のふりして裏で差別してた詐欺だから
男女平等のふりして受験料とってた詐欺だからな

18名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:54:19.19ID:qxMjEyH00
>>12
んなこたーないよ。
ごく簡単に言うと、特に重たくも無いものでも力仕事だと全て男にふるだろ?
屋内作業、屋外作業とあった場合、屋外作業は男ってごく自然に割り振られるじゃん。

19名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:56:35.36ID:qyJZgqF70
>>1
女の医者が今までろくに働かずに楽なところに行ってたせいでこうなったわけだろ?
恨むなら女医の先輩を恨むべきでは?

20名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:57:22.88ID:3yVp1ndl0
>>17
そこなんだよな
性差別がどうこうという以前の問題で、嘘つきはやめましょうって話

21名無しさん@1周年2018/10/25(木) 08:57:44.31ID:qxMjEyH00
女は夜は怖いから夜勤は男性ね!とかな。

22名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:01:14.51ID:qxMjEyH00
男だけなら簡単に解決する問題も女が居ると話がややこしくなる。

23名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:02:18.23ID:bRJpzRn30
順天堂も昭和も一年次全寮制。寮の定員が入学定員。男女別に合格基準が設定される。

24名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:08:41.86ID:2UQ3KJPR0
女は結婚出産で現場が回らないからと言い訳にされてるけど、
じゃあなんで海外では結婚出産があっても回ってんの?
日本の出生率は低いし、日本の女医師の割合はOECD最低という現実からみても単に差別じゃん

25名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:10:56.55ID:AZH1wsbc0
>>16
でも町医者を継ぐのはあまりいなくて、
場所をかえて、儲かる美容整形や保険外診療をするんだな。

26名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:19:10.04ID:BTrDTQj30
しょうがない

【医学部入試】男女で合否判定差「慣行で機械的に」 順天堂大の担当者 	->画像>6枚

27名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:20:00.49ID:+OTlA4BH0
>>18
それは女がそう思ってるのではなくて、現場のリーダーが男女の役割をナチュラルに決めてるってだけのはなしだろ?
なんでその話が「女が思ってる」の話になるの?
論理的思考ができない君なの?

28名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:23:30.32ID:ATl9YO710
>>9
クオーター制導入して、女外科医を強制的に増やすしかないね。
過労死?自殺?知ったことか!

29名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:24:46.71ID:7mYB9UTW0
箱根駅伝辞退しろ!

30名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:26:24.96ID:ATl9YO710
>>24
向こうの医師は定時退社夜勤無しが当たり前だから、その辺に理由がある。

31名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:26:55.14ID:QqInLeTk0
男女差別に目が行きがちだけど、OB子弟を裏口入学させていたほうが問題だろ
不正入試をしていた大学は公共性が低いんだから、これらの大学に対する税金からの
助成金の支給を即時に停止しろよ

32名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:30:44.66ID:WFZ0FGyj0
女は離職率が高いだろうから仕方ないよな

33名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:34:27.68ID:vR1nHYuI0
逆に言えば、今の女医は試験的には優秀と言う事か
それに引き換え、その時期落ちた男子は・・・

34名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:38:57.91ID:TIaGhKXa0
キツイのが女は嫌がるとか言うが本当にそうなのか
同じくキツイ現場の看護師は女が圧倒的に多いんだろ

35名無しさん@1周年2018/10/25(木) 09:45:58.85ID:Su5wGEH10
マンカスは社会のお荷物だから当然

36名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:13:15.74ID:qxMjEyH00
>>27
別にリーダー決めなくても、女と一対一でもナチュラルに女がたいして重くもないが体を使う仕事や物をを当然のように持たせるだろ。

37名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:16:49.25ID:ecwdfo2V0
>>1
男女、現役浪人問題にまぎれて、 特定個人の口利きなどの重大な不正入試を
うやむやにしようとしてる。 問題を切り分けて、いまだに存在する「裏口入学」の
追求を忘れるな。

38名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:18:35.43ID:ecwdfo2V0
>>31
あ、書き込んでリロードしたら同じようなレスがすでに。

そうだよな。入試不正問題 みたいにひとくくりにしないで、
「裏口入学」をしっかり問題にせんとあかん。

39名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:22:57.72ID:t/PA0kMY0
ルーチンワークになるほど一般的な操作なんだろ。入試要項にその旨記載すれば済む話だ。不正でもなんでもないただの選抜条件だと。

40名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:28:46.90ID:q4HxNee60
体力テストやったら良いんじゃね?
結構マジで

41名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:29:01.29ID:Zm8zq23B0
>>1
ストレートで金持ちで入った男が一番無能ってことか
親の金で入れてるんだから
補助金いらないな

42名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:31:25.12ID:Izm/zPtC0
>34
キツイの嫌。というより、
医者の場合は看護師より勤務体系がキツくて体力的に続かないのでは?

夜勤の翌日も通常通り朝から勤務するのは、男性でもキツイと思うけど。
原因はこの勤務体系だろうから、残念だけど離職率は下がらないでしょ。
結果、大学側も対策として合格率に重みつけるんだよね。
大学病院で働く人材となる訳だし。

あと、キツイの嫌!ってわざわざ主張する人は、
経験上、それなりの年収稼ぐ夫を持って
専業主婦でまったりと楽するのが好きな人が多い傾向があると思うな。
そういう人は、見た目は可愛く振る舞ってる。

まあ、やる気無い人の意見は汲んでも仕方ないと思うよ。

43名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:32:54.12ID:Lq36DZxr0
男女の募集枠で差をつけたら
またおば様団体がケチつけるんだろうし
そのくせ保険点数減らして医者の数減らせ
逆に救急外来は減らすな、国内の外科を充実させろとかケチつけるしどうするんだろう

44名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:41:08.62ID:kTHv55Q90
私立なんだろよ。大学が取りたい学生を自由に選んでなにが悪い?

45名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:47:14.06ID:JnRj+WcP0
>>44
そういう話なら「企業の就職試験」みたいに「金をとらないでおやんなさい」という事ね。
金取るなら、男性優遇しますとか、現役優先しますとか「ちゃんと内容を提示しないと」ダメってね。

46名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:48:25.96ID:08dW98iM0
アメリカの大学方式を採用していたということなんだろう

47名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:51:03.96ID:a3129fxe0
>>19
痴漢冤罪みたいな話だね

48名無しさん@1周年2018/10/25(木) 11:03:10.96ID:srxNQ9aY0
>>19
過去に先輩が中退した事例があると普通の大学の学部だって、
出身高校の指定校枠減らしたりゼロにするよな

49名無しさん@1周年2018/10/25(木) 11:06:44.07ID:MugG4GaN0
>>18
屋外作業や重い荷物持ちは
ちょっと困難でややこしい仕事なのか?

今どき熟練が必要で何年も師匠からリテーク出されるような業種は女子が圧倒的だったりする

屋外で荷物運んでハイ終わり〜ってイージーだからだろ

50名無しさん@1周年2018/10/25(木) 11:37:37.85ID:qxMjEyH00
>>49
もしそうなら今こんな入試差別は起こっていない。
むしろ男子の方を減らしてる。

51名無しさん@1周年2018/10/25(木) 11:42:01.26ID:qxMjEyH00
子供無しで良いから、女に専業主夫を養うかどうかアンケートとってみたらいい。
この回答で配偶者を養うという比率が男女で同じになった時点で初めて男女平等社会にできる精神的土台が完成したと言える。

52名無しさん@1周年2018/10/25(木) 11:42:30.14ID:9MeeOQJy0
>>18
それは困難な仕事ではなくて
底辺の仕事では

53名無しさん@1周年2018/10/25(木) 11:57:33.78ID:qxMjEyH00
>>52
身近にある例えばのはなしだろうが。

54名無しさん@1周年2018/10/25(木) 12:12:16.77ID:8U+xcANH0
>>1
不正ではなく慣行・必要悪
眞子さんの行動を見れば分かるだろ 皇族の存在理由をまるっきり分かってない 女子は恋愛に走って価値観を見失うことがある
私立は私立独自の選抜方針を決めてかまわない

55名無しさん@1周年2018/10/25(木) 12:31:29.33ID:471E58BI0
>>45
提示してても男性優遇は叩かれるし、
提示しなくても女性優遇は叩かれないから
その理論は通用しないよ。

56名無しさん@1周年2018/10/25(木) 12:34:51.14ID:471E58BI0
>>45
金の話も的外れ。

例えば女性市長が土俵に上がれない場合に、
女性市長には金銭的な不利益が発生してないけど叩かれるし、
レディースデイは男性に金銭的な不利益が発生してても容認される社会だからな。

57名無しさん@1周年2018/10/25(木) 12:52:20.57ID:BSx5d5QO0
順天堂は男女差より、2浪以上は受からない件だろう。
私立医学部受験の業界では常識だが。

58名無しさん@1周年2018/10/25(木) 14:57:49.01ID:OqwvPZu20
>>42
女の離職率が高いなら、むしろその分合格率を増やすべきでは…

59名無しさん@1周年2018/10/25(木) 19:00:29.46ID:Dmn4r95u0
>>2
看護師が女が多くてもなんとかなってるんだから、基本的には問題ない。
男じゃなければ出来ない治療ってごくわずかだし。
問題なのは労働基準法違反の仕事をさせるのに女医は無理とか訳のわからないことを言う奴。

60名無しさん@1周年2018/10/25(木) 20:32:12.79ID:AMZIaY1r0
>>2
俺は医者だけど医師限定掲示板でも表面上匿名だが登録時にm3に把握されてるのに暴言吐くやつ多いんだが
きつい汚いブラック部門を避ける女医バッシングとか皮膚科バッシングとか本音ではとても多いな
しかし俺から言わせるとブラックの方を治すべきで、ブラックを文句言わずこなす男医を受験優遇しろって、バカかと

61名無しさん@1周年2018/10/25(木) 20:42:42.91ID:GR7F2khK0
>>60
女性は夜は危ないからと言う理由で夜勤無理とかいう女に対して何か言いたいことは無いのか?

62名無しさん@1周年2018/10/25(木) 20:45:18.97ID:2mmyRwpE0
こういうときネトウヨがよく言ってた日本人はこんなことしないって文句思い出すんだ
現実見れないバカウヨ君日本人も人間だからよく不正するんですよ

63名無しさん@1周年2018/10/25(木) 21:00:23.20ID:tL7kJ69Q0
これさ、公然と男性差別をしている東京女子医大が問題にならないのに、なぜ男子学生が有利になったときだけ問題になるの?
どう考えてもおかしいだろ。
結局男を叩きたいだけなんだよな。
公共交通で、痴漢対策と言って、男を全員痴漢扱いして、女性専用車なんて堂々と導入されるくらいだからな。

64名無しさん@1周年2018/10/25(木) 21:10:56.20ID:GR7F2khK0
>>63
なぜかそこ指摘してレスしても誰も反応せんのよね。
そろそろ日本人男性は怒らないと!

65名無しさん@1周年2018/10/25(木) 21:35:41.29ID:sSnNPd8x0
>>64
医者になる予定ないから

女子大も行きたくないしな

66名無しさん@1周年2018/10/25(木) 21:44:08.12ID:GR7F2khK0
>>65
問題点を問題と思わない馬鹿の人?

67名無しさん@1周年2018/10/25(木) 21:45:45.48ID:sSnNPd8x0
>>66
何でも首つっこんだら
疲れるだろ


lud20181026054925
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540424312/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医学部入試】男女で合否判定差「慣行で機械的に」 順天堂大の担当者 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【順天堂大学不正入試】少なくとも10年前から合否判定の際に女子が一律不利となる不適切な入試
【医学部入試】順天堂大、女子と2浪を差別か…
【医学部入試】順天堂大医学部入試で女子・浪人差別、第3者委認定
【医学部不正入試】過去に得点操作をしていた順天堂大医学部、女子が男子上回る 今春入試の合格率
【社会】合否判定前に寄付金相談か 東京医大、不正入試で追加報告
【入試】英語民間試験、早稲田大が3年後から合否判定に活用へ…政経とSILSで 私大での活用公表は初 
【順天堂大学入試不正】大学「女子は精神的な成熟が早くコミュニケーション能力が高いので男女間の差を補正した」
【ラグビー】福岡堅樹が順天堂大医学部合格 2
順天堂大学医学部、「やさしい日本語」の授業開始 [ガーディス★]
【速報】順天堂大医学部付属練馬病院でクラスター スタッフ23人・患者17人の計40人がコロナ陽性 東京に勢い出てきたな
女子高生に対する東京都迷惑防止条例違反で順天堂大医学部先任准教授で同大医学部付属順天堂医院の脳神経内科医の高梨雅史逮捕 [和三盆★]
【技術】「『笑顔採用』始めます」AIが面接者の笑顔を判定し採用基準に。担当者「AIは取り繕った笑顔も見抜く」愛知の保育園 [記憶たどり。★]
【高校】様式変更で「調査書」の情報量が増加、合否判定で点数化する大学も増える
順天堂大学に続き、昭和大学でも不正入試が行われていたことが判明 浪人差別・関係者の子息を優遇
【大阪大学入試ミス】ミスを文科省の担当者「阪大に電話で連絡」、記録は無し[18/01/09]
【大学入試】医学部合格率、初めて男女逆転 21年度、差別是正か [ぐれ★]
【医学】パーキンソン病を血液検査で診断する手法を開発、早期発見も 順天堂大
【医学部入試】昭和大の得点操作 「不利益を受けた受験生の救済を」 柴山文科相
【社会】医学部入試、77%(76校の59校)で合格率に男女差…読売調査
【裁判】がんで死亡の阪神大震災がれき回収担当者 遺族がアスベストの公務災害認定求め提訴
【大雨】町が冠水 順天堂病院が孤立 佐賀(画像あり) [シャチ★]
【医学部入試】「差別あった」 聖マリアンナ医大の第三者委…文科省、私学助成金の減額を検討
【ネット上衝撃】東海大医学部入試で「数学3を削除」。志望者3割減に危機感。「現役生も健闘できる」と予備校関係者 [孤高の旅人★]
【入試】岡山 美作大学と短期大学部の入試で出題ミス 合否に影響なし
【医療】世界初、機械的構造を持たない人工膵臓を開発 東京医科歯科大と名古屋大
順天堂大学
順天堂大学part185
浦安順天堂大学看護師さん
順天堂大学 駅伝part174
順天堂大学vs慶應義塾大学vs東京慈恵会医科大学 
【底辺私立医学生】順天堂大学裸まつり【良家子息】
【医学】やせた50〜60代女性、糖尿病リスク高く/順天堂大
年齢などを理由に不当に不合格にされたとして元受験生のおっさんが順天堂大学を提訴
【医学部入試】東京医科大、女子55人が不正入試で不合格 ★3
【医学部入試】聖マリアンナ大、第三者委設置へ 採点優遇問題で再調査
【医学部不正入試】日大、追加合格「12人」に訂正=医学部入試でOBの子優遇
【アメフト、医学部】日大、来年入試の志望者大幅減か イメージ悪化響く 河合塾・入試動向分析
【医学部等で定員上回る可能性】合格発表直前のミス発覚 鹿児島大学入試で出題ミス 7日合格発表
【ち〜んw】医学部入試、不正をしていた10大学のうち7つの大学で女子合格率が男子を上回る 男さんが上は2大学だけ★2
【台風19号】9河川で氾濫危険水位超え…荒川も注意水位 担当者「埼玉から大量の水が半日で江戸川区に達する」
【東京都大田区】展示の下町ボブスレーから「スポンサーのステッカー」消える 「ジャマイカ騒動で撤退説」は本当?担当者に聞いた
【社会】医学部は自作ポスターでPR…東大推薦入試面接[7/28]
【文春】DeNA採用担当者が就活女子大生をホテルに連れ込み★2 
【受験】元DeNAの寺田光輝さん(29) 東海大医学部編入試験合格を報告 19年戦力外後1年半で吉報 [孤高の旅人★]
【お助けを‥】仙台市の生活保護申請40%増 想像をはるかに上回る件数だ 受給者は今後さらに増える可能性があるよん、と担当者 [水星虫★]
【感染】「旅行に行って」とも「GoTo反対」とも言えぬ 大手担当者の本音 ★2 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【教育】数学Ⅲ、実は医学部では不要?東海大医学部が入試科目から削除、経営的な理由も? [デビルゾア★]
【五輪汚職】博報堂の担当者が談合認める供述、電通側に受注希望伝達か…五輪テスト大会 [1ゲットロボ★]
大企業採用担当者「出世頭は東大でも早慶でもなく明大出身」と断言、変なプライドもなくコミュ力が高い [七波羅探題★]
【学術会議】「千人計画、悪質なデマ」大西元会長が反論 政府担当者も「関わりはない」と明言 [ばーど★]
【愛知県安城市】新型コロナ拡大受け…市が一人親家庭等に“現金3万円”給付へ 担当者「子供の生活のために使ってほしい」
【魚】「幻の高級魚」稚魚の大量生産に成功 2年連続 山口県水産研究センター担当者「卵から稚魚に育てる技術は確立できた」 [ごまカンパチ★]
【長崎】対馬市、お盆の帰省時期に合わせUターン狙い企業説明会→来たのは島内の50、80代の男性2人だけ 市の担当者「大変申し訳ない」
【仮想通貨】コインチェック広報担当者「補償の時期は見通し立たず」★3
【韓国/企業調査】日本企業人事担当者の96%「韓国の人材を採用したい」 ★2
【経済】羽生結弦特需で陰陽師サントラ爆売れ 数百倍注文に担当者「良い意味で想定外です」
【日本を守ってる人達の考え方】陸自担当者「電子データは行政文書と認識していませんでした」日報問題
【千葉小4虐待死】父親にアンケート渡した野田市教委の担当者が謝罪「取り返しのつかないことをしてしまった」★3
【社会】「医者イジメの村がまた医者を公募」はデマ 「噂に嫌な思いをし続けている」と役場担当者は頭を抱えた 秋田 上小阿仁村
【西日本豪雨】豪雨でダム放流は「適切」 西予市・国交省の担当者らの説明に住民怒りの声「殺人ですよ」…愛媛県★3
【消防団員】消防車で昼食にうどん店、ダメ? 擁護の声が9割でも…担当者「昔なら問題にならなかった」★3
【参議院予算委員会】理財局長「決裁担当者が総理夫人としての立場を意識してということ」 昭恵氏の名記載の理由
【外食】「とんこつ不使用ラーメン」専門店 一蘭が新宿に28日オープン とんこつが売りなのになぜ?担当者に聞く
【西日本豪雨】豪雨でダム放流は「適切」 西予市・国交省の担当者らの説明に住民怒りの声「殺人ですよ」…愛媛県★6
【東京】 都立高校で医学部入試指導へ (NHK)
19:55:34 up 42 days, 20:59, 0 users, load average: 7.75, 9.41, 9.82

in 0.16656112670898 sec @0.16656112670898@0b7 on 022509