◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ぼくのともだち】赤坂で捕獲されたアライグマ「山に返して」と署名運動。環境省「推奨するものではない」 YouTube動画>2本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540356573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2018/10/24(水) 13:49:33.11ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000017-jct-soci

東京・赤坂で警察に捕獲されたアライグマについて、動物愛好家から「山に返したい」との声が上がり、署名運動もネット上で始まっている。

もともとは外来種だが、都内でも多数の生息が確認されている。出没が最近増えているというが、山に返すのはどうなのだろうか。

■山に返すことについて、ネット上は賛否両論

木の上に登ったアライグマを網で捉えたと思いきや、またスルリと逃げ出して...。赤坂の繁華街で2018年10月17日夜に出没して
騒ぎになったときは、テレビでも、その捕り物シーンが何度も流された。

そのアライグマは2時間後、店の中に逃げ込んだところを、警視庁赤坂署員らが最後には素手で捕まえた。

捕獲後、動物愛好家らからは、その処遇について、ツイッター上などで心配する声が上がった。

翌18日には、署名サイト「change.org」で、殺処分をしないでほしいとする署名運動も愛好家の呼びかけで始まった。

そこでは、街中に迷い込んだだけで殺処分をするのは納得できないとして、赤坂署に働きかけて「山に返したい」と署名を募っている。
10月23日夕現在で、賛同者ら100人余が署名している。

しかし、コメント欄では、山に返すことについて、賛否両論が寄せられている。「気になってました。何で殺すのかホントに意味わかんない」
などと訴える声もあったが、「山に帰すのはまずいでしょ!外来のそいつに固有生物が殺されたり追い込まれるのはokなんですか」との疑問も書き込まれている。

なお、問題のアライグマはすでに...

アライグマを山に返すことについて、環境省の外来生物対策室は10月22日、J-CASTニュースの取材に対し、「推奨するものではないです」と答えた。

アライグマは、外来生物法で2005年に「特定外来生物」に指定された。それまでペットとして飼っていた人は、届け出があれば飼い続けることはできる。
しかし、第4条の規定で新規に飼うことはできず、動物園や研究者など環境省が特別な許可を出す場合に限られている。

山に返すことは、ケース・バイ・ケースで判断するというが、特別な許可がなければ、第9条の規定に違反する恐れがあるとしている。

赤坂署は22日、捕獲したアライグマは、もう署内にはおらず、その日のうちに業者に引き渡したことを取材に明らかにした。
その後、どのような処遇になったのかは分からなかった。

2名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:50:37.98ID:IkhRFvQd0
飼ってると自慰するらしいな>アライグマ

3名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:51:10.26ID:vC1OwyuB0
神様ありがとう

4名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:51:13.70ID:FjmU2HNQ0
ラスカル

5名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:51:33.42ID:8l4Kxj7p0
特定外来生物だからな

6名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:51:41.09ID:wW8zx4XU0
フロリダで、生きたまま吊されてるのを見た。

7名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:52:09.24ID:z8f3RBA60
愛好家が責任を持て保護すりゃいいじゃん
ちゃんと届け出だしてさ
費用は賛同者が出してくれるさ

8名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:52:12.96ID:WwMQja8x0
外来せいぶつ外来せいぶつ外来せいぶつ
在日ごきぶり在日ごきぶり在日ごきぶり

9名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:52:14.81ID:gWKYBkR00
べつにいいじゃん山に放しても
人間だってこれから移民社会になるんだから

10名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:52:16.37ID:73nh1W8B0
もともと山にいたわけでもないのに返すとは?

11名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:52:17.84ID:giI8CFU30
特定外来生物だぞ
そんなもん山に放ってどうする

12名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:52:31.35ID:OlqOUtAU0
外来害獣だぞ
農作物等に被害が出たら署名した人が補填するんだよな?
責任もてるんだよな?

13名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:52:33.46ID:wtNxeBGF0
穴なのだ

14名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:52:37.39ID:sMSXNpjM0
つーか外来種だろ?山に返すならコイツが生息してる国に返せよw日本は生息域ちゃうから

15名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:52:49.60ID:gnlAb7HO0
最近、綺麗事のクズが増えたな。なんでも認めろってか?

障害者(過剰演出)や同性愛や動物愛護はまとめて消えてほしい
おめえらの主張通したら社会が成り立たねーから?

16名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:53:06.82ID:cMOsn9qG0
無人島に連れて行くくらいの意気込みが欲しい

17名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:53:16.53ID:sMSXNpjM0
>>15
魚を捌くのも残酷とか言っちゃうんだよなwイミフ

18名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:53:28.73ID:bKYiMMnY0
>>16
生態系壊れるからマジでやめて

19名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:53:54.49ID:lNShiXpF0
山にって外来種なんだが

20名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:05.31ID:36kcT0iY0
はよ殺処分しろや
嫌なら責任もって引き取れ

21名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:07.13ID:m2qaVLjy0
アライグマって砂漠じゃなくて山の生き物なのか

22名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:11.66ID:KZ3zrSk/0
返す……って。
アメリカまで連れて行くの?

23名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:12.49ID:Qba/cQdc0
もうどこかの無人島に外来種全部打ち込んでバトルロワイヤルでもやらしとけよ

24名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:14.09ID:jtfC1WR10
夜な夜な部屋を抜け出してトウモロコシ畑で盗み食いするような恐ろしい動物だからな

25名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:14.56ID:eTEk2I7W0
繁殖力の強いあんな凶暴な外来種を山に放すなんて
ダメに決まってんじゃん

26名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:15.62ID:5TUc6OSP0
動物愛好家が、責任を持って保健所から引き取って飼えばいいだろ

27名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:19.95ID:HpWHhAgJ0
本当に返した大阪・・・

【大阪国】全身を塗られた『赤いアライグマ』…さらにフォークリフトで”つるし上げ”も…虐待重ねた男2人を書類送検
http://2chb.net/r/newsplus/1538746931/

アライグマは塗料を洗い流し、山に返されたということです。

28名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:22.29ID:k0iotFnI0
おい、やめろ!

29名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:23.07ID:7LnPdQCs0
山に置いてきても、どうせ里に降りてくるだろうね。

30名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:24.92ID:T4JqBDxV0
愛好家の姿が見えないのだが、誰よ

31名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:28.50ID:aK1FIG6k0
山に返しちゃ不味いだろ
熊だって山に返して問題になってんのに

32名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:29.39ID:4pXCWPwA0
アライさんは赤坂の一級ホステスなのだ!!

33名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:33.71ID:K+LPtByG0
言い出しっぺが飼えばいいじゃん


捨てたり絶対禁止な

34名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:45.92ID:pbCbJ1ob0
は?アメに返してならまだわかるけど山?wバカなん?w

35名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:50.20ID:SFsGR7lP0
保健所で

狂犬病とかあかん

36名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:54:50.81ID:Z9NDaMdG0
人権派 動物愛好家 NPO 募金団体

37名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:55:09.36ID:YsuxRs/z0
ブラックバスを琵琶湖に放流したのは
  アノネノネ(70年代のお笑い芸人)の小さい方でした
     理由:ルアーが趣味じゃけんwww

38名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:55:12.94ID:sMSXNpjM0
動物愛護団体で保護しろ。死ぬまで檻で餌与えられるだけだけど

39名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:55:18.27ID:ggjlrW7V0
ラスカルじゃないんだよ

40名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:55:21.94ID:gn81cLHj0
>>26
あいつら責任とらないからなw
何でもばら撒く
動物から植物細菌ウィルスまで

41名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:55:27.42ID:kwu8LEjP0
アライグマは狂犬病の保菌者になるんじゃなかったかな。
発症しないで回りにうつすんだろ。タヌキが絶滅するぞ。

42名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:55:44.69ID:V91KE/wo0
愛誤死ねよ

43名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:55:52.73ID:6GaEz3fN0
日本の固有種の動物の生存が脅かされる。こいつら動物愛好家じゃない。
自分愛好家

44名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:56:04.90ID:4oZH53JA0
業者「米サーの店長が買って行きましたよ

45名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:56:05.53ID:ERNZo0Y50
この阿呆な動物愛好家および署名・共感した大概な人々全ての殺処分と引き換えであれば適切に処分してもよいと思います。

46名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:56:07.50ID:bXDU30FB0
そもそも,日本の山にいた動物じゃないだろ

47名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:56:11.51ID:d6buSdmP0
活動家のおかげでアライグマ助かる

48名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:56:16.46ID:Oe8YqOvH0
殺処分だろ
返すなら海外の山な
バカが相当多いんでびっくり

49名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:56:20.66ID:IkhRFvQd0
>>7
飼うの禁止やで
>>35
論旨は同意するが、日本は清浄やで

50名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:56:34.31ID:orGVQqAE0
繁殖力もすごいんだっけ

51名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:56:35.80ID:W8oQt0Wb0
署名したやつにプレゼント

52名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:56:41.06ID:wW8zx4XU0
台湾リスと殺し合いしてるな、山では。

53名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:56:57.67ID:Sd9OMQ790
署名活動とかもっと大事な事にやれよ、やるべきことが大量にあるだろ

54名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:02.59ID:4BDxDDL00
別に山に帰さなくても動物園に引き取ってもらうでよくね

55名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:03.51ID:T4JqBDxV0
>>41
タヌキも保菌してるだろ

56名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:07.17ID:0zn/6Y1L0
特定外来種を山に離せとか、
似非動物愛護家は頭湧いてんな。

お前らが飼ってやれ、ど低能。

57名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:07.19ID:ETJzCdKT0
>>45
同意

58名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:11.09ID:rSk5Tbme0
原産地の山に返すのであればokかな
その費用は署名した人々が負担するんでしょうな

59名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:12.86ID:sMSXNpjM0
アライグマって食えないのかな?

60名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:17.05ID:Oe8YqOvH0
動物愛好家じゃなくて自己満クズウンコだな

61名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:19.31ID:CRLowFBl0
動物愛好家って奴らは、特定外来種を放して、固有の動物が淘汰されるのを喜んでいるのか?

62名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:20.87ID:Z9NDaMdG0
動物愛好家 ホームレスを支援してる団体と同じ抗議はするが引き取らない。

63名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:27.79ID:7rjWU/bC0
かわいいから逃がしてあげて〜!

池の水全部抜く番組
静岡大のクレージージャーニーの先生、もっと捕まえて、や()っちゃって!w

女は若さや外見じゃないっ!(キリッ)w

64名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:33.64ID:NUmMnFe40
じゃあこいつらが今後買う野菜や果物はまず店主が一口齧って売ることにしよう

65名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:34.44ID:ZO+EqIRg0
何が山に返せだよ馬鹿じゃねえの

66名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:35.15ID:s8drk6m/0
あいつらの繁殖力は異常

67名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:36.69ID:mwoyIRcU0
アライグマは元いたところに返しましょう
アライグマにとってもそれが幸せです

日本の山に返せとかバカかこいつら

68名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:43.76ID:oeZZj4070
都会に出たもん負

69名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:45.40ID:YNGrzYgE0
どの山にどう返すのかまでは考えられてなさそう

70名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:50.88ID:B0wW/rLI0
ウチの近くにもいる
ちょっと前の夜中、子供が水遊びするぐらいの音で何かジャブジャブと洗ってた

71名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:57:55.57ID:sMSXNpjM0
尾っぽがレッサーパンダっぽいから立ち上がらないよく洗うパンダってことで騙せないか?

72名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:58:13.78ID:isjA2biC0
脳改造したらペットになるかな?

73名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:58:14.05ID:kiPfAkYA0
あきこ「ネズミもお腹をすかしているのね」

74名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:58:16.38ID:s8XCd5FB0
動物園じゃだめなのかい?

75名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:58:17.77ID:3myWCQaE0
ここでアライグマを逃せば繁殖して周囲に被害を及ぼす
この手の団体は後先考えないね

76名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:58:22.14ID:XEd+EDVI0
中華街持ってけよ。奴らなら綺麗に処分してくれるだろ

77名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:58:31.54ID:f6ooRVVg0
アライ「おれ、田舎は嫌なんだよね」

78名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:58:42.49ID:gn81cLHj0
>>43
動物愛好家という立場が好きなのである

79名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:58:47.30ID:YwAZiIFI0
外来種かあ
人間の都合で連れてこられたんだから、保護しろってのならまだ分かる
山に放てって駄目だろそれw

80名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:58:48.49ID:ZXPkZms30
別段何か具体的な作業はしたくないし、カネも出したくないけど、自分の要望は通したいって時の常套手段だよね署名。

81名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:58:55.63ID:sMSXNpjM0
>>72
【ぼくのともだち】赤坂で捕獲されたアライグマ「山に返して」と署名運動。環境省「推奨するものではない」 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚

これはいけるんじゃね?

82名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:59:02.33ID:Poc18+MZ0
外来種だから日本には帰る山はないんだが

83名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:59:03.41ID:ERNZo0Y50
>>9
まずは貴方から処分しようか

84名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:59:24.10ID:8SCTPFCf0
駆除してください。山に住まうものとしては甚だ迷惑です。

85名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:59:35.96ID:A/HNUKuR0
アライグマは本当に駆除しないと駄目だ
繁殖力が高く食欲も旺盛で気性は荒く雑食
天然記念物の小動物や植物を片端から食い荒らし、
重要文化財の壁や柱にも穴を開ける

86名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:59:43.56ID:Fw0bsld40
アライグマは見た目が可愛いからな
でも山に返しちゃあかんでしょ
「殺処分ではなくどこかの動物園に引き取ってもらえないか、お金はこのくらい寄付できます」って言うならわかる

87名無しさん@1周年2018/10/24(水) 13:59:47.90ID:ekehR7aj0
五輪で経済破壊するのに今度は自然も破壊しようってのかよ。
政治家もまともなやつ居ないし本当トンキンは公害だな

88名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:00:05.28ID:NgbqQoWG0
普通は撲殺処分

89名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:00:14.84ID:e7NNizUh0
ライオンの餌にしたらいい。

90名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:00:17.16ID:kwu8LEjP0
>>55
タヌキは発症して死ぬ。アライグマは保菌。

91名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:00:28.82ID:MuqC6RSP0
外来種を山に返せ?w
お前が飼えよw

92名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:00:32.86ID:3myWCQaE0
>>87
外来種を放って自然を破壊しようとしているのは誰かな?

93名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:01:15.81ID:lxkpf8Qk0
東京の真ん中にクマでも放とうぜ

94名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:01:31.28ID:ggjlrW7V0
アライグマはねこと違ってパワーがあるから
ゴミ捨て場のネットを突破して散らかすんだよな

95名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:01:31.49ID:8QJhsKj20
日本の山に放すのはダメだろ 祖国に返してやれよ

そういえば、ミシシッピ川ではミシシッピアカミミガメが絶滅の危機らしいぞ
送り返してやろうぜ

96名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:01:43.05ID:iiNovr+i0
>>1
こいつらは馬鹿か、お前らの家にライオンを解き放っていいなら考えてやるよ
肉食で狂暴な動物の少ない日本において雑食で狂暴なアライグマはそれぐらい驚異なんだよ
馬鹿はいい加減に物事を理解する知能をつけろ

97名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:02:16.47ID:3myWCQaE0
>>87
ついでに言っておくと、商業五輪になってから腐っても経済効果はあるから
五輪が破壊するのは独裁国家だけだ

98名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:02:36.29ID:hODC38C60
普通に危ないんだよアライグマ

99名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:02:44.85ID:AqDMvAv+0
馬鹿につける薬なし

100名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:02:45.91ID:fue982fo0
外来カメ保護してる施設とかあるやん
許可取ってあんなの作って自分たちで保護しれ
ちゃんと避妊してな

101名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:02:48.52ID:XyRGP9Ca0
山に返してどうなる
馬鹿は自分の気分のために惨いことするなあ

102名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:02:51.30ID:WPFW9eYQ0
>>1
DASH島に・・・いや、なんでもない

103名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:03:19.16ID:EYZXrQOn0
自分が責任持って面倒見ますならともかく山に返してとかアホの極み
責任拒否した上に愛護気取りたいだけやん

104名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:03:35.24ID:Zk0S+vgw0
どうぶつのもりよしろーの国、トンキンw

105名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:03:36.35ID:GjbCdB4n0
籠に入れたままドブ川に浸ければ1時間もしないうちに解決するだろ

106名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:03:39.63ID:2nyoyU1q0
誰の山に離すんだよw
だったら山を買って、自分の山に離しなさいよ

107名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:03:42.03ID:69FDRGHr0
特定外来生物は
飼育も生きたままの輸送も禁止だから
もう生きていないと思われる

108名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:03:53.38ID:IkhRFvQd0
>>41
>>90
狂犬病生き延びる哺乳類なんかおらんやろ

109名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:03:57.14ID:BRVnsG2y0
飼ってやれよ

110名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:04:00.97ID:aQZHs9eM0
狂犬病は根絶されたとか言って飼い犬に予防接種しない奴もいるからな
野生のアライグマと接触して発症すればパンデミックの始まりかな

111名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:04:09.26ID:F566X7hs0
飼えよ

112名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:04:14.12ID:OlqOUtAU0
典型的な偽善者だな

113名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:04:26.66ID:SO/UFeU80
どうぞあなた方の費用負担でアメリカの自然に帰してあげて下さい

114名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:04:48.16ID:FlOVftfM0
もう処分済みだろ

115名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:05:14.15ID:FrLgZxXU0
ペット禁止にしろ

116名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:05:17.10ID:n2SWa1RL0
害獣やん

117名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:05:26.31ID:FCc1/8MQO
黙れ
害獣は殺処分だバカ

支援者?貴様らゴキブリを捕まえて飼うんだろな?
アライグマは可愛いからとかぬかすなよボケども

118名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:05:34.23ID:gn81cLHj0
>>59
食えるけど手間かかるだけ
いのししやしかのほうがいい

119名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:05:34.24ID:E+lFc4pi0
外来種は処分

骨格標本にでもすればいい

120名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:05:34.97ID:8Iin83sC0
特定外来生物でなかったか?普通なら処分なんだが。

121名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:05:51.95ID:/pWZKeR60
ブラックバスも川や湖に返してあげよう

122名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:06:07.63ID:yLCqXbi+0
こういうのが自然環境破壊するんだろうなあ

123名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:06:18.85ID:tgHR0nSh0
業者と仲良く暮らしてるんだね良かった

124名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:06:58.93ID:GuFfqvMl0
>>16
沖ノ鳥島ならいいぞ

125名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:07:05.08ID:IovldbyH0
何が山に返してだよ
昔から害獣はたぬき汁にして食うのが習わしだ

126名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:07:08.35ID:GjbCdB4n0
もしかしたら逃した飼い主の名前が山さんなのかもしれない。

127名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:07:11.09ID:ZNC8kBq/0
自然死のふりして殺処分はよ

128名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:07:11.42ID:IlkASWUO0
小さくても熊噛まれたら指ぐらい簡単に引きちぎる

129名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:07:15.55ID:Yt/HsBD/0
ミドリガメくんももう飼うのも放流も禁止になったのに(禁止前から飼ってるのはOK)

130名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:07:17.22ID:kwu8LEjP0
>>108
アライグマはゾンビ化するんよ。

131名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:07:18.17ID:A/HNUKuR0
アライグマは人に懐かないからな
本当に小さな熊

132名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:07:46.54ID:MNCuG0Xc0
  ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマー!
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/  >>1  
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ /

133名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:07:46.73ID:V4f/PfgL0
豆知識

・ジャップの坊主は、最悪の上流国民(皇室の血縁が多い)
・海外のテロのバックには、このジャップの坊主がよくからんでいる

・ジャップの坊主は、海外では「正式な僧」と認められていない。

・ジャップの坊主の頭の中は、セックスと車だけ。

・特に東西の本願寺が極悪。


134名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:07:47.22ID:+rqYptGY0
五・一五事件の犯人擁護を髣髴とさせる

1352chのエロい人 がんばれ!くまモン!2018/10/24(水) 14:07:48.54ID:MRQEt8Ck0
安倍首相にお願いすれば、きっと、なんとかしてくれるよ!
人間に関しては「外来生物マンセー!」しているんだから。

136名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:08:16.47ID:PnhU+2V20
北米に返すから募金しろよ

137名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:08:23.09ID:mHwknoGY0
北海道なんかじゃとくに猛威を振るってる農家の敵なのにな
海外じゃゴミ漁りが酷くてゴミタヌキとか言われてるしで
自分が被害にあわないからこういうことが言える

138名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:08:28.00ID:EwFpS5kW0
アライグマなら俺の横で寝てるよ

139名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:08:38.48ID:/hvy8ud20
何処の山に帰そうというのかね

140名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:08:40.84ID:kwu8LEjP0
あと、アライグマはタヌキと違って攻撃してくるんよ。

141名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:08:51.33ID:crr6pWXT0
外来種を山に返したいとかアホか

142名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:09:09.14ID:EaFYPgco0
その日のうちに処分されてて草

143名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:09:10.56ID:BN0LvqjP0
東京の人間ってほんまアホばっかりやな

144名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:09:21.30ID:zkVkbUY10
外来種な上に害獣だろ

「野に放て」とかバカかよ

145名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:09:31.42ID:d8Swp/Bs0
さんざん問題になってるのに今も山に返せとか言うやつ居るの?
どういうことなんだ

146名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:09:36.68ID:n5f6slrH0
アライグマはなぁ…。

147名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:09:59.02ID:ZfZzWR/e0
逆に街の中で飼えや
どうせハイソな都会者が輸入したんだから東京都内で責任を取れ

148名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:10:07.81ID:TMzZpy5E0
殺処分(これは保健所とか)で
お墓を建ててお参り(愛好者でどうぞ)

149名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:10:17.14ID:qG87RMtbO
うちも市役所が引き取り抹殺だわアライグマは
アホは黙ってればいいのに

150名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:10:28.07ID:AIVRcspp0
大事な移民様だろ

151名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:10:28.50ID:NXDCM6U/0
ラスカルって飼いきれなくなって山に捨てる話だよね

152名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:10:58.51ID:qejVfmcb0
日本
ブラックバス←外来種だから釣ったら殺せ!
アライグマ←可愛いから山に返して!

オーストラリア
カンガルー←邪魔だから痛め付けて殺せ!
クジラ←友達だから獲るな、死ねジャップ!

153名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:11:16.46ID:NVgj/dX90
子供とかが引っ掻かれたりしたらソッコー殺せになりそう

154名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:11:18.18ID:S94ZmRWH0
署名した奴らにアライグマやハクビシンを送りつけてやれよw
ダニまみれ寄生虫まみれになっちまいな

155名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:11:25.64ID:fEphdLEM0
>>17
ビーガンが犬猫の餌を植物にと言ってるのを見てやべーと思ったわ

156名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:11:28.05ID:e4SD6VWE0
ラスカルかよ

157名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:11:47.66ID:9znZY6sf0
ちょんぎわ美味しい

158名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:11:52.07ID:8l4Kxj7p0
>>151
最初のうちは帰るのを嫌がってたのに
彼女ができたら速攻で帰っていったんだよなw

159名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:12:06.93ID:HZKfMpes0
動物愛護家ですが引き取りません
山に放って農作物が荒らされても知りません
在来種の生態系など知ったことではないです

こんなやつら国外追放しろ

160名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:12:10.29ID:ZCGbtF4X0
特定外来生物を山に返してという奴らは頭がオカシイのか

161名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:12:21.29ID:WJ0KvDpP0
ヒアリやセアカゴケグモ、アリゲーターガーなど、
彼らがそういう外来種にも同じように保護を訴えてるなら筋は通っているな、賛同しないけど

でも彼らにそんな思想性は無いでしょ
見てくれの話でしかない
こういう奴らがパンダを見て喜ぶ

162名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:12:23.67ID:BE2x5Cps0
フジテレビが元凶

163名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:12:24.67ID:s6snybVu0
殺処分で

164名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:12:41.88ID:kT9mzWmK0
もう殺処分しました
と言うのが一番ですわ

165名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:12:53.77ID:ZfZzWR/e0
そうだ都内で地域熊として飼えばいい
そうすれば車に轢き殺されて個体数も調整できる
まぁ全部殺処分が良いけどそれで妥協してやるは、東京とか関係ねえし俺

166名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:13:03.77ID:LXyn+YID0
在来種を脅かしたり希少な鳥の卵食いまくってて
今一番駆除しなきゃならん外来種筆頭やん

167名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:13:05.96ID:uVbN+GSn0
ランランラーンランランラーンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

168名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:13:09.98ID:0cnm5ogq0
アライグマってお前らが大好きなぬこ(笑)を殺しまくるんだぞwwww

169名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:13:19.47ID:X4wvnR4f0
1匹のアライグマより
日々殺処分されてる数万の犬猫のほうが

170名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:13:20.08ID:hTbtxhAb0
マジかよたもん最低だな

171名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:13:20.69ID:/+v5utFw0
募金でアメリカの山に返すべき

172名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:13:27.80ID:RlrO5X6a0
チョンって外来種もどうにかしてくれ

173名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:13:29.28ID:Ox4Pbali0
尖閣諸島に放て

174名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:14:02.69ID:kCHWigKG0
駆除一択

175名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:14:11.16ID:8sVmaxG90
そのアライグマが生態系を壊すのはいいんだ・・・なんの愛好家だよ

176名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:14:24.95ID:wyuivT1O0
殺処分反対派が引き取って飼ってやればいいよ
生涯面倒をみてやってくれ

177名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:14:39.88ID:5HwVlHrD0
「山に帰すのはまずいでしょ!外来のそいつに固有生物が殺されたり追い込まれるのはokなんですか」


直接聞いておいで、「かまわない」と言い返してきたから。

178名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:14:42.53ID:6b3mlUMG0
動物愛好家=馬鹿

179名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:15:02.39ID:TMzZpy5E0
>>171
検索すると遺伝子汚染の問題とやらで日本で増えたのをアメリカに送り返したりするのは
ダメなんだそうです。 殺処分のみ

180名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:15:21.13ID:9MJGF2dl0
アライグマって固有種じゃないよな?ダメだろ

181名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:15:41.32ID:WJ0KvDpP0
「アライグマは野良猫を喰い殺しますよ」
って彼らに教えてあげたら黙りそうだな

182名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:16:04.00ID:YHzrWiwC0
サトウキビ与えたら狂ったようにむさぼり付いて食い散らかしてる話からアライグマに対する印象が変わった

183名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:16:05.26ID:qnQ34TsB0
そもそもペットは虐待だろ。

184名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:16:12.34ID:tXjT4Wdu0
殺処分で。

185名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:16:18.49ID:dJsRKd8C0
みじん切りにして肉餌にしろよ

186名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:16:31.30ID:8sVmaxG90
業者に引き取ってもらったのか。これは山に放されてるな

187名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:16:38.06ID:ZdZW6USC0
外来種で害獣
山に放したらアホ

188名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:16:51.21ID:Bzu14dqY0
署名した人間全員を保健所に収容するならアライグマの一匹くらい山に返してもいい

189名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:01.85ID:9MJGF2dl0
>>182
ラスカル見たら良いよ
最終的に手に負えなくなって放置する話

190名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:13.10ID:blNl2Uu+0
>>124
渡り鳥が食い荒らされるな

191名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:14.46ID:1ARe03ZP0
無知は罪
アライグマがどれだけ他の動植物に被害与えるか

192名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:14.82ID:Edmb11QY0
山に帰して
とか、寝言は寝て言えよ

193名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:14.99ID:uoWHOAt50
山なら、米国とかの山に運ばないとな

194名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:25.63ID:eB1d05Iu0
アライさんは悪い

195名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:27.39ID:C6VHwQjW0
殺処分以外の選択肢はない  

196名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:53.55ID:kFrSSstg0
>>151
作者の自伝だからねえあれ 「アライグマと人間は共存できない」って話だし

個人的には最後主人公が自らケジメつけた小鹿物語の方が良い印象が残ってる

197名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:55.77ID:x5yP7WWu0
>動物愛好家
こんな日本語あったのか。

198名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:56.39ID:rzU+cRSz0
害獣はこ○すのだ

199名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:59.29ID:9V7GHBR60
>>30
そりゃ自身が排除されると困る外来種

200名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:17:59.93ID:YwmpaMSP0
おいおいふざけんなよ。そんな前例作ってどうすんだよ。

201名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:18:03.75ID:qrqtx7DE0
署名した屑を富士の樹海に返してアライグマは動物園で飼ってやれば大岡裁き

202名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:18:18.17ID:JU1oPave0
動物園に引き取ってもらえよ
いい宣伝になるぞ

203名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:18:39.37ID:9wrNxUWc0
アライグマなんて可愛いもんだろ
もっと厄介な外来生物がいるけどあいつらはいつになったら駆除されるんだ?

204名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:18:43.34ID:gn81cLHj0
>>197
少年・少女愛好家という言葉もある

205名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:18:43.92ID:abGeQMJf0
山に返して?よくこんな無責任なこと言えるね、だったら引き取ってでも最後まで面倒みてやりなよ
噛み付くわ引っ掻くわで絶対手に負えんよ

206名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:18:46.88ID:7iJIZrOy0
>>1
おまえらが飼えよ

207名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:19:04.28ID:ZO2iEsXM0
>>1  
    ,へ、        /^i
    |丶〉`ヽ-―ー--< 〈丶|
    7  , -- 、, --- 、  ヽ
   ./  /  \、i, ,ノ   ヽ  ヽ
   |  (-=・=-  -=・=-  )、  |
  /  <  / ▼ ヽ    >   、    アライグマは気がアライ。
 く彡彡 ( _/\__)   ミミミ ヽ
  `<   |__|      ミミ彳ヘ        豆知識な!
     >         /    \
    /         7       \
    .|        /

208名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:19:14.31ID:tXjT4Wdu0
ペットとして買うのもどうかと思うが手に負えなくなったからと言って捨てるのは言語道断
アライグマを殺すのは安易に購入し捨てた人間だ

209名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:19:25.59ID:uVbN+GSn0
近づいたら水路に潜り込んで隠れるんだけど
尻が出てるのがたまらんかわいいんだよな

210名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:19:31.27ID:6XAHWyKA0
言い出しっぺは氏名生年月日住所本籍顔写真家族構成を公開して自分ちで引き取れよ
こういう愛護団体って本当に不快だな

211名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:19:31.90ID:OeLzIHaN0
特定外来種のアライグマを山に返す方がヤバいだろう

ていうかラスカルアニメ化した人の罪重すぎ

212名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:19:35.21ID:zhJaN9ci0
動物を保護する私って最高に素敵!
 

213名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:19:42.01ID:pJRaGAY30
なら間をとって殺してから山に返そう

214名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:19:43.83ID:znaPG+g80
>>201
署名した人間の名前公表して飼えばいい

215名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:19:56.60ID:abGeQMJf0
ペンキ塗られたアライグマは山に返されたんだっけ?今頃食い荒らしてるんだろな

216名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:20:13.20ID:LmpSEERK0
>>203
アニメのラスカルも最後は成長して
凶暴になって飼えなくなり山に捨てるというオチ。
アライグマは凶暴な動物だよ。

217名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:20:21.00ID:JF8XGIgq0
× 動物愛好家
○ 「動物を可愛がる私」愛好家

218名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:20:27.07ID:1/joTFdL0
TDK送りでいい
【ぼくのともだち】赤坂で捕獲されたアライグマ「山に返して」と署名運動。環境省「推奨するものではない」 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚

東京のバカは、病気んなって死ねよ
【ぼくのともだち】赤坂で捕獲されたアライグマ「山に返して」と署名運動。環境省「推奨するものではない」 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚




219名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:20:41.11ID:Hml0YfX00
>>208
そういう輩は
殺して良い許可がでたら喜んで殺しそう

220名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:20:43.29ID:1wFdBbWQ0
外来種だろ殺処分が妥当だろうに

221名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:20:58.04ID:5F5yR0+h0
可哀想と思考停止してヒステリックに活動するキチガイどもを殺処分して欲しいくらいだよ

222名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:21:18.38ID:uEzeZgnZ0
>>1
> 赤坂署は22日、捕獲したアライグマは、もう署内にはおらず、その日のうちに業者に引き渡したことを取材に明らかにした。
> その後、どのような処遇になったのかは分からなかった。

スタッフが美味しくいただきました

223名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:21:25.82ID:+EkED49i0
イタチですよ

224名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:22:33.36ID:TW9pN87q0
蛇だったらどうすんのっと

225名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:22:43.01ID:Zcylm4AJ0
俺は嫌な思いしてないから

226名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:22:47.07ID:tXjT4Wdu0
>>219
そうなりゃ世間からバッシングされるだろ
仕事で尻拭いしてる保健所の人間が叩かれるより筋が通ってるわ

227名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:22:55.03ID:PEP965sq0
山がダメならう海に返せよ

228名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:22:58.44ID:43qeuNUL0
害獣は全て〆処分しとけや
偽善者の寝言を真に受けることあらへんで
こいつら他の特定外来生物でも同じことするか?しぃひんわ

229名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:23:09.89ID:RunOCw8u0
動物愛好家が自分の家で飼えばいいだろうw
日本の山はアライグマの居場所じゃないw

230名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:23:45.62ID:znaPG+g80
>>211
ラスカルは親を殺されて可哀想に飼っていたけど
農作物荒らし迷惑ばかりかけて
仲間がいる湖とか小島に放つんだよ
外来動物だから
祖国に返すか殺処分しかない

231名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:23:55.52ID:U22pye1J0
>>1
外来種の害獣であることには変わらん
殺処分しか道はない

232名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:24:07.00ID:EcIFu8DP0
ゴミパンダさんは可愛いが感情論は論外

233名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:24:07.27ID:9ADnt1DKO
外来種だから処分、または米国へ強制送還するしかない。

234名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:24:32.95ID:wpcAgK6J0
rascalの意味…かわいがる名前じゃねえだろこれ
https://ejje.weblio.jp/content/rascal

235名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:24:50.79ID:qoYNWz4B0
何故山に帰したいと思ったんだろ
その考えに至った理由もちゃんと表明しなよ
まさか可哀想だから〜とかそんな幼稚な考えじゃないだろうな

236名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:24:51.87ID:KxMW2xga0
ドングリが不作で降りて来たんやな

237名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:25:03.43ID:Icf0jhhw0
この業者ってどういう業者なんだか気になる

238名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:25:15.59ID:YgjG7sDx0
日本で繁殖した外来生物だから原産国にも返せないんだな
殺処分しかない

239名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:25:18.26ID:5V9sfvos0
肉は美味いらしいけど?

240名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:25:19.51ID:qBprm+aC0
【ぼくのともだち】赤坂で捕獲されたアライグマ「山に返して」と署名運動。環境省「推奨するものではない」 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚

241名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:25:24.97ID:dIgFV1RY0
迷いこんだんじゃない。

都会で繁殖してるんだよ。

山に返す ?

山に住んでるタヌキが食い殺されるよ。

242名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:25:37.53ID:U22pye1J0
>>236
今年はドングリ多い

243名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:26:00.49ID:TW9pN87q0
外来種を否定する意味もわからんのよね
人間の手によって日本に住み着いてんだからそりゃ自然の出来事でしかない
人間そのものも自然の一部なんだから
生態系ってそういうもんだろ

244名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:26:07.87ID:ed14+cL90
推奨しないとかでなく明確に違反だろうに

245名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:26:11.32ID:sAmW9Vh90
外来種を日本の山に送ってどうする

帰すのなら元いた国だろう

246名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:26:18.62ID:znaPG+g80
>>239
肉と毛皮で売るしかない

247名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:26:57.83ID:t/XvH6K50




分されていました(笑)

248名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:27:08.15ID:znaPG+g80
>>243
人間が殺処分も自然の一部やろ

249名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:27:29.61ID:8l4Kxj7p0
>>240
尼崎ヤバいw

250名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:27:38.98ID:lPqG6SRt0
問答無用で殺処分一択だな

251名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:27:45.03ID:tmi+WmyM0
特定外来「外国人」が過度に思い入れ込めてそう
「外来生物という理由で駆除するな!」
「もう土着したから在来生物あつかいしろ!」
みたいなこと

252名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:27:46.72ID:5HwVlHrD0
アライグマがOKならカラスも飼い慣らせよ。

ほんとは人懐っこくてかわいいんだぞ。
ラジオ鳴らしながら散歩してみればわかる

253名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:28:01.27ID:Gevc3YMS0
京都でラスカル鍋食ったけど、割とうまかったぞw

254名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:28:12.98ID:sAmW9Vh90
>>243
大航海時代以降、欧州からの白人らによってアンティル諸島のインディオが全滅したり
タスマニア島のアボリジニが絶滅したりとか、そうなるから外来種はダメ

255名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:28:19.29ID:mY/uO4410
アライグマって気性が激しくて生態系を破壊するだろ
素直に殺せ

256名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:28:24.07ID:ywMiuP8B0
カミツキガメさんかわいそうとかやるのか

257名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:28:32.52ID:PYVLTmv00
寝言は寝て言え殺処分一択だ
署名はしても自分が飼うと言わんあたりが臭いんだよ

258名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:29:02.12ID:TW9pN87q0
>>248
うん別に殺処分してもいいけど
外来種だからダメって言うのがちょっと理解できない
人間だってそもそも大陸からわたってきた外来種だし

259名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:29:23.06ID:znaPG+g80
>>257
家でかってもらいますと言えばよくね

260名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:29:31.37ID:YSTZxt5T0
その山にいるアライグマをなんとかして駆除しようとみんな頑張ってるわけだが

261名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:29:31.91ID:hsdW925Y0
他人事となると途端に好い人ぶる屑典型の行動。

262名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:29:44.87ID:221jwunM0
ペットだろ
山での生存能力は絶無だよ
野垂れ死ぬだけ

263名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:29:45.92ID:3Y8CY8vF0
特定外来生物の意味もわからんやつ

264名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:29:49.02ID:qczmhlOS0
害獣害獣アンド害獣
百害あって一利なし

そもそもラスカルからして飼えなくなったから捨てる話なのだ
おまえらちゃんと見たのかっていう

265名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:29:50.15ID:3fh4UeSj0
二日間くらい愛好家と同じ檻に入れて生活させよう

266名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:29:54.93ID:ZfZzWR/e0
> 調べてみると、アライグマが捕食するのは子猫が多いようですが、
> 稀ではあるものの若い猫や小さめの成猫を捕食するものもいるようです
> (Raccoon Predation on Domestic Cats , NBC NEWS)

↓ 【閲覧注意】アライグマに惨殺・捕食された子猫の画像
http://www.bear-tracker.com/raccoonpredationoncats.html

267名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:30:12.44ID:/ME9dbAj0
こういうの言うアホって見た目可愛いからだけで言ってるだろ
狂犬病の動画とか見てみた方がいい

268名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:30:38.13ID:sIsfowcz0
生きたままの移動も禁止されているから、その場で殺すしかないだろ
テレビでも外来魚の駆除で食べるときでも殺して移動だからな

269名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:30:41.00ID:JU1oPave0
奈良で食べらるらしいよ
https://www.rottenmeoryou.com/entry/rascal

270名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:30:46.98ID:CBITQ15X0
種の多様性を守るために、
外来種は受け入れたらダメなんだぜ?

実は人間も同じ。これ大切なこと。

271名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:31:17.54ID:3mtnf3Hh0
正倉院も傷だらけにしてるんだよな
殺処分でいい

272名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:31:19.14ID:fUxwAApA0
>>258
その人間様の邪魔になる

273名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:31:21.35ID:ncnN8NIj0
パトラッシュー

274名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:31:26.68ID:mY/uO4410
>>243
数千年かけて変化した生態系を
数十年で破壊する事に違和感を感じないなら
それは想像力が足りないという事なんだろう

275名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:31:29.12ID:DPKN2vaP0
動物愛好家 ×

スイーツ脳の知的弱者 ○

276名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:32:30.48ID:rzU+cRSz0
自然環境に与える脅威は猫も同様だけど、アライグマと違って猫は人間になつくからな。
生存戦略が一枚上手と言えよう

277名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:32:57.37ID:mMeMUOkk0
処分が嫌なら責任持って飼え

278名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:33:15.11ID:TW9pN87q0
>>272
ようは外来種なのが問題じゃなくて害獣なのが問題なんだろ?
野良犬だって害獣扱いなんだからアライグマも害獣扱いが当たり前だろう

279名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:33:35.00ID:ZIi2Sjme0
動物愛護団体→大抵は共産党の隠れ組織

280名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:33:37.01ID:yI2WirGc0
>>1
山に返すも何も、そもそも、海の向こうからやって来た生き物だから、海の向こうの山に返さないとねぇ。
単なる害獣ですよ、害獣。

281名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:33:52.05ID:mlcjCFoA0
肉は食用もしくはペットフードの工場
毛皮は帽子か襟巻きに

282名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:34:07.89ID:fUxwAApA0
>>278
そう特定外来種

283名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:34:08.81ID:TW9pN87q0
>>274
破壊されて何の問題があるのか
進化と絶滅を繰り返すことで人間は誕生したわけなんだが

284名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:34:24.78ID:IkhRFvQd0
>>130
それ普通の症状や

285名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:34:48.27ID:WtPr/MrZ0
というか固有種が入れ替わると
生態系がめちゃくちゃになって
最終的に人間の社会すら脅かす

ので

固有種を保護する意味で
外来種を駆逐しよう

というのが、本来の外来種の排斥の理由であり動機である

ならば、まず
タヌキさんやキツネさんなどに
インタビューし、いかにアライグマが嫌なやつか
その民意をくみ取り

タヌキ、キツネ類とアライグマが入れ替わった場合の
人類社会への脅威と損害額を算定しないことには
簡単に結論が出せない問題

生物界においては
まーるい地球に国境はなく
適者生存・弱肉強食が掟であるので
アライグマ日本を主張する
人々もあながち間違っているとも言えない

最終的にはラスカルとポンポコの
好感度勝負

286名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:34:58.37ID:wZn3EJDC0
アメリカでは感謝祭のご馳走にすることもあるそうだよ

287名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:35:29.88ID:e60h6mBa0
なんで外来害獣を山に放つんだよ・・・

288名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:35:32.84ID:8o/G1XEF0
タヌキは気が弱いから獰猛なアライグマに生息域脅かされて個体数が減る可能性があるとか
野生のアライグマは人に対しても果敢に威嚇してくるし噛み付くしでかなり危険だし
殺処分の是非はともかくわざわざ山に連れて行って放すのは絶対やめた方がいい

289名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:35:33.62ID:dzO8y6ru0
外来種でしょ。

環境省で処分しろ

290名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:35:36.49ID:mY/uO4410
まあ確かにニホンオオカミは在来種だったが
害獣認定で絶滅したな

291名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:35:54.25ID:wiGqjgnK0
てめえらが獣害の責任取ってくれんのかよ
口出すだけの薄っぺらいクズどもが

292名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:36:36.63ID:NXDCM6U/0
天敵おらんの?

293名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:36:48.83ID:I6aJKl3F0
まずはそういう奴らが山持って来いよと

294名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:36:57.57ID:TdDSjb9Y0
シートン動物記でも友達にはなれないヤツ扱い
飼うのはムリだ

295名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:37:00.79ID:J3qunJ9/0
100%できない署名おつ

296名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:37:17.57ID:TW9pN87q0
アライグマが入ることで新しい生態系が生まれて新種の生物が誕生したりするわけだよ
まあ人間の邪魔になったら殺せばいいと思うがアライグマによって生態系が壊れると言うのは間違いで変化するというのが正しい

297名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:37:52.94ID:8F4fgXpd0
>その後、どのような処遇になったのかは分からなかった。
ひい

298名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:38:03.37ID:Nht2s+FR0
>>2
犬でもウサギでも発情したらやる

299名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:38:19.96ID:jdDt/myy0
池の水を抜いて捕まえたカミツキガメも放してやれ

300名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:38:56.50ID:09U3lpNa0
カラスはどうなのか動物愛好家に聞いてみたい

301名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:38:59.38ID:7yE29eJW0
>>1
さっさと処分しろ、バーカ!

302名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:39:08.44ID:YR1fXIgf0
ぶっちゃけこれに関しては全部パヤオの責任。
パヤオに引き取らせろ。

303名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:39:14.28ID:fUxwAApA0
>>296
その変化の結果として殺処分

304名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:39:14.39ID:qczmhlOS0
>>292
アメリカにおけるアライグマの最大の天敵は人間です
こちらもそれに倣えばいいだけだ

305名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:40:05.19ID:mY/uO4410
>>294
シートン先生は偉大だな

306名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:40:11.82ID:PYVLTmv00
>>258
人間の都合で作られた種や移植された種があってそれも含めて生態系というのは理解できる
とはいえ望ましくない変化へのリスクは取り除かないわけにいかない
もはや人の手の介在なくして生態系の維持は不可能

307名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:40:30.89ID:MTI3lrpo0
たぬきは日本の固有種だけど
アライさんは、外来種で恐ろしく危険な害獣なんじゃよ…

308名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:40:36.56ID:/3ZToJhB0
■アライグマ駆除をめぐる動物愛護団体との論争

日本国内の各地で駆除が実行されるなか、駆除を進める地方自治体や研究機関と、一部の動物愛護団体との間で、アライグマの扱い方をめぐって意見の衝突が起きることがある。

場合によっては、駆除に取り組む自治体に対して愛護団体から抗議の電話が殺到することもある。

こうした駆除への反対意見は、被害を直接経験していない都市部の人間が主張する傾向があるといわれており、アライグマに関する認識のずれが背景に存在する。

動物愛護の立場から求められる人道的な解決策のひとつとして、別の地域へ放獣する、もしくは保護施設で預かるという案がある。

一方で、この手法はただ単に問題を別の場所に移動させただけであり、不適切であるとの指摘もある。

また、他地域へ病気を伝播させてしまう危険性もあり、実際にアメリカでは狂犬病を拡大させてしまっている。

同様に、これらの問題点に加えて遺伝子汚染の観点から、日本の外来種であるアライグマを原産地のアメリカに移送して帰すという方策も基本的に不可能である。





■経済的被害

アライグマによって農作物(トウモロコシ、メロン、イチゴ、スイカなど)や錦鯉が食べられたり、乳牛の乳首が噛み切られたりする被害が発生している。

スイカでは前脚が入る程度の穴を開けて中身だけがくりぬかれたり、トウモロコシでは綺麗に皮が剥かされるなどアライグマの食害の痕は特徴的なものが多い。

さらに、家屋や寺社の屋根裏への侵入、ねぐらとして利用することによる汚損が報告されており、歴史的建造物が被害を受ける例もある。

アメリカでもアライグマによる農作物への被害は、シカに次いで深刻な問題になっている。

■生態系への影響

さまざまな動植物を幅広く捕食する雑食性のうえに繁殖力が強いため、在来生態系に影響を与えている可能性が指摘されている。

北海道の野幌森林公園では、アライグマが原因でアオサギのコロニーが営巣を放棄する事態が発生している。また、フクロウ類やオオタカの巣の略奪も起きている。

こうした鳥類の繁殖への悪影響は、ヨーロッパでも問題視されている。また、アライグマよりも小型なキツネやタヌキなどの在来哺乳類との競争も問題である。

両性爬虫類への影響も報告されており、捕食の記録がある生物は、エゾアカガエル、アズマヒキガエル、エゾサンショウウオ、トウキョウサンショウウオ、アベサンショウウオと多種にわたる。

千葉県では2008年にアライグマが原因と見られる食害で、減少が危惧されているニホンイシガメを含む、100匹以上に及ぶ在来カメ類の死体が発見された。

309名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:40:42.06ID:I9eEUzZt0
>>296
ブルーギルと鯉とアカミミガメだらけの池をみて添う思えるのかな

310名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:41:00.38ID:ygjOy2s80
>>296
ID:TW9pN87q0←この人、何歳なんだろう
ひねくれてる自分カッコイイ
みたいな感じなんかな

311名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:41:08.52ID:qxflu/1A0
かごに入れて東京湾に浸けろ

312名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:41:39.71ID:e09boG0Q0
元々動物をペットとして飼ってる奴が元凶だろ
人気でたからと輸入してペットとして飼ったり
自分の欲望のために飼ってるだけ
犬や猫も飼ってる奴は頭おかしい

313名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:41:45.78ID:8l4Kxj7p0
シロアリとかと同じレベルの駆除対象なんだなw
http://mingaijyu.com/knowledge/raccoon.html

314名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:41:47.74ID:GUXR9X020
頭悪すぎるだろ
外来生物なのにガイジかよ

315名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:41:55.70ID:ckhQuvVHO
>>1

ラスカル馬鹿が招いた現状だろが

316名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:42:05.15ID:scRc1Ui70
アイツラの凶暴さも知らずに脳天気な頭狂人

317名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:42:38.19ID:yuAybSIM0
こういう奴が肉屋を襲撃するのか

318名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:42:38.92ID:mY/uO4410
>>296
自然界で食物連鎖が形成されないなら
変化じゃなくて破滅だ
人間によるその事例は多数ある

319名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:42:52.11ID:NLf8y5QU0
ラスカルを焚書しろ

320名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:43:02.33ID:qczmhlOS0
>>305
ちなみにラスカルの話は
作者が子供の頃飼ってみたら手に負えなくて捨てたという体験談がベースだ

321名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:43:16.46ID:XNl9fK2T0
>>1
特定外来生物だろ

山に返すなんてとんでもない話だ
こんな署名に参加した奴は全員テロリストとしてマークしろ!

322名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:43:20.33ID:9MJGF2dl0
ラスカル作者の風評被害

323名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:43:24.81ID:QZ0RMSKR0
こんな署名無視でいいよ。署名した段階でホルホルして偽善心は満足してるんだからw

324名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:43:32.34ID:MTI3lrpo0
まーたやってしまったねぇ、アライさーん

325名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:43:55.23ID:ZfZzWR/e0
>>302
ラスカルについては
宮崎駿は内容にはほぼ関わっておらず
ただ原画描いてただけなのだがw

ていうかそのあらいぐまラスカルというアニメ自体も
最後は結局共存できずラスカルを捨てに行くという内容なのだがw

326名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:44:15.64ID:K5+pcd2j0
品種改良しておとなしいアライグマを作れ

327名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:44:40.83ID:+HvWDOO+0
>>1
ブラックバスも川に返せよ笑笑笑笑笑笑

328名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:44:47.54ID:qczmhlOS0
>>322
そもそも原作ちゃんと読めば飼えないから絶対飼うなって話なのよ

329名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:44:59.73ID:kIn9Bk+s0
そんなことほざいてる馬鹿も駆除の対象にしろw

330名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:44:59.94ID:lmIMCwB90
殺すな→わからんでもない
山に返せ→元々山にいたならオッケー
アライグマを殺すな→わからんでもない
アライグマを山に返せ→山におらんかったろ。てか日本の生き物ちゃうやろ

アリを殺すな→わからんでもない
アリを山に返せ→元々山にいたならわからんでもない

ゴキを殺すな→わからんでもないが、どちらかというとわからない
ゴキを山に返せ→家に来なくなるならいいけど、増えて逆襲もしくは恩返しされるのはヤダ

在○を殺すな→わからんでもない
在○を山に返せ→だめ絶対!

331名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:06.09ID:rzU+cRSz0
せめて完全な肉食だったらここまで人間に忌み嫌われる事も無かっただろうにな。
百姓の恨みは恐ろしいぞ

332名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:17.33ID:rnTjVQXs0
トンキンの奴らってアライグマ食べるの?

333名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:23.81ID:TW9pN87q0
>>318
じゃあ害獣として人間を成敗する必要があるんじゃね

334名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:24.42ID:ocL6/a/S0
山に帰せば生態系を乱して多くの命が失われる事が分かってないんだろうな

335名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:27.92ID:l8EdsR1A0
口ばっかで無責任な偽善者が増えて来たな

336名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:38.96ID:HZg5boy70
署名運動してるのが引き取ればいいんじゃね?

337名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:43.77ID:lmIMCwB90
>>27
山に離した、だよな。てか、生態系が。。。

338名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:45.67ID:TN1Lc2Ry0
愛好家が自分のお金でアメリカの自生地に帰せばいいじゃん・・・

339名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:48.22ID:+CoQsriE0
仕事で20頭以上、処分に立ち会ったよ。
なかには母子なかむつまじい可愛いのもいた。
正直かわいいよ。
でも、こいつ爆発的繁殖力なんよ。
タヌキとか日本の野生動物が絶滅していいんか?
殺すしかないんだわ。悲しいけど、これ法律なのよね。

340名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:48.52ID:GbcgdRMm0
海外じゃアライグマに荒らされてとんでもない事になってる国もあるのに
何考えてんだ全部殺せよ

341名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:50.93ID:y7f0pfno0
>>330
原産国に返すのが一番いいよな

342名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:53.72ID:mY/uO4410
>>330
ザイニチを返すのは半島にだろww

343名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:45:58.45ID:3+AqMEY00
動物愛護家は愛煙家と同じくらい次元が低いのな
他の人に迷惑かけちゃだめって理解してない

344名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:46:04.14ID:lmIMCwB90
放した、か。

345名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:46:19.62ID:53oVmfxV0
外来種は輸入すべきではない
世界で条約でも作ったほうがいいぞ

346名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:46:22.60ID:AVTiGr7h0
町中に迷い混まなくても殺処分

347名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:47:04.36ID:tCMnqPeE0
あんなツラして特定外来生物の害獣やぞ
昔も結構問題になってたのに

348名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:47:10.03ID:LSLb23z+0
害獣だし

349名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:47:28.20ID:5HwVlHrD0
>>343 活動出資者は韓国政府です

350名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:47:41.73ID:9MJGF2dl0
>>328
原作読まなくてもアニメみたらわかるわ

351名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:47:50.36ID:HZg5boy70
>>345
ペットショップ軒並み潰れるな

352名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:47:52.89ID:AVTiGr7h0
>>342
韓国「殺処分しとけ、増やして返すなら処分費払えニダ!」

353名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:48:11.08ID:635gqI2a0
>>1
>動物愛好家から「山に返したい」との声が上がり、署名運動

アライグマが外来種で害獣だってわかってない人が大半のように思うわ。
処分が可哀そうというなら、ペットとして自分が管理して飼えばいい。

354名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:48:19.75ID:WGGV3Wxa0
署名サイトって匿名なん?個人情報書き込むの?

355名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:48:21.67ID:2V7fPGpv0
山から降りてくるだろw

356名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:48:25.11ID:N07hlOFs0
外来種は殺処分だろ

357名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:48:32.47ID:WmpKEKa50
>>27
さすが大阪民国やる事が日本人離れ

358名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:48:33.56ID:Ay3zMFPH0
動物を愛してるのに在来種のことは心配しないの?

359名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:48:50.23ID:UTeD4Gr00
アカって四つ足だと問答無用で山に放てって言うよね
自然は近くの山に返せって安直な発想がキモい

360名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:48:58.75ID:qczmhlOS0
>>351
愛玩動物は捨てることに罰則をつけなきゃダメよね
どこでどうなるかわかんねーんだから

361名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:49:01.96ID:vNlm+0op0
害獣である

362名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:49:04.91ID:SDkJKqSI0
捕獲した害獣を別のところで放つのは法律違反ですよ

363名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:49:06.62ID:ZfZzWR/e0
>>350
アニメのラスカルを最後まで描いてないと思い込んでる人多いよな。
たまにやる「あのアニメの最終回」みたいな特番で浅く扱うだけでも
最後に捨てに行くところを見れるのに。

364名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:49:17.21ID:g2eoU75P0
帽子に加工すればいいんじゃね

365名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:49:22.43ID:jK+tAUVn0
普通に狸鍋だろ?

なにがいかんの?

366名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:49:23.58ID:Ok+WyFhk0
返すのは飼い主にだろww無責任な飼い主に代わって処分するのも人間の責任、ペットは既に野生動物ではない

367名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:49:50.28ID:NbNNNBSR0
街でゴミ漁りしてたアライグマなのに
山へ返すとか夢見過ぎ
やるならアメリカまで連れてって返してやれ

368名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:49:55.69ID:oiw0vSc70
殺処分で(´・ω・`)

369名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:50:26.13ID:CZftMeqG0
即殺さなきゃ法律違反。
署名した奴は頭が狂ってる。

370名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:50:30.87ID:vXFtYPp60
行政は外来生物を受け入れて古来種が消えても構わないんだっけ。

そのためには、法改正も意図わないんだよな。

「奨励しない」なんて中途半端なこといわないで「仲良く出来ないなら消えろ」
ってハッキリ行って見ろよ!!

371名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:51:03.66ID:/z/8OHFt0
山に返してって
そもそもアライグマは外来種だろw
動物園行きだろ

372名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:51:08.55ID:6yUEUu+K0
タヌキ扱い

373名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:51:13.59ID:vXFtYPp60
>>367

だめだよ、ヘイト法で逮捕されるよ

374名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:51:22.31ID:xJWdeIRT0
完全にアライグマ=ラスカルのイメージなんだな。
こういう「市民」は怖い

375名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:51:25.08ID:qczmhlOS0
>>365
野生のを食おうと思ったらたぶん雑食だからちゃんと処理しないと臭くて食えんと思う

376名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:51:39.99ID:Vo+PNdh+0
あほかw
外来危険種だろ、駆除だ駆除。
文句ある奴は、アライグマのDNA検査して、故郷に送り届けろよ、自費で。

377名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:51:46.62ID:rhZDp3WZ0
 


世の中には殺害して良い人間の形をしたクソが
無限に存在する。日本国内にも天文学的に存在する。
この展開など最たる見本であろう。

韓国人を殺そう。
反日反政府反自民支援者を殺そう。

 

378名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:51:47.93ID:xuW9TQ4I0
>>257
そりゃ飼うのは禁止だから言えないだろ

379名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:51:49.68ID:bA7IGWca0
たかが100人程度のネット証明のどこがニュースなんだ
こんなもんいくらでも恣意的にニュースを作れるだろ

380名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:51:59.35ID:WGGV3Wxa0
人気釣り動画でも外来種の再放流で叩かれるの見越して
リリース部分切るもんね。ああいう裏表あるからキライ

381名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:51:59.64ID:jK+tAUVn0
ところでこのアライグマどこからどうやって赤坂に来たの?

382名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:52:14.41ID:/z/8OHFt0
>351
諸悪の根源なんだからさっさとつぶしたほうがいい

383名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:52:17.02ID:O6oo1hRE0
動物園で飼え

384名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:52:43.01ID:S3yd2FRz0
元ペットじゃねーの

385名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:52:53.72ID:0donSP9S0
本来の国に送り返す募金をあつめればいいんだよ
山に放せといってる奴がいっぱいお金出してくれるだろう

386名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:52:53.78ID:g2eoU75P0
区役所もって行けば1000円ぐらいで引き取ってくれるんじゃね?

387名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:53:05.56ID:pVso3dCS0
>>61
あくまで自称だからな
動物の知識ないのに愛護とは笑止だが

388名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:53:31.61ID:WtPr/MrZ0
固有種信仰の人が増えすぎたのは
環境省の洗脳が効きすぎた結果

日本の田園を見れば
作物や、周辺の里山の風景の半分は
外来種でできている

野犬やラスカルに家畜が襲われて困る
あるいは在来の魚がブラックバスにガンガン食われる
という話があっても

本来、ニホンオオカミが生きて広く分布していれば
あるいはニホンカワウソが生きのび
大繁殖していれば
その程度のことは
当たり前のように起こっていただろう

つまるところ、ラスカルやブラックバスは
日本の自然環境から抜け落ちたピースを
補完するオルタナティブな存在

どうあっても原始の自然を取り戻したいなら
まず最大の環境要因である人間を
取り除くといい

389名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:53:54.08ID:Z80JhWb00
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|      ヽ 、
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj、‐‐、 ___ l ,>/^i
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /\〉`ヽ-―ー--<.〈\ |
         ゛l.   ヽ_             { ヽソノ...,-- 、, --- 、 ヽ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
       /  _Y     ヽ      t 、  /|  (-=・=-  -=・=-  )  |
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ // 彡.   ▼    ミミ≫  、
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
     /l         ,. - ´ /     ヽ  `<            ミミ彳ヘ

390名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:54:03.25ID:mY/uO4410
>>363
内容はもう覚えていないが
自然動物は自然に返すべきって雰囲気じゃなかったか?
>>1と同じメンタリティーの表現だったんじゃね?

391名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:54:17.48ID:g2eoU75P0
都立の公園か、皇居にでも放して捕まれ!

392名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:54:24.66ID:pVso3dCS0
>>80
署名はバカリストとして保管すべきだな

393名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:54:35.26ID:xJWdeIRT0
宮崎アニメの弊害

394名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:55:13.38ID:YYAkkcAU0
動物愛好家とはなんだったのだ

395名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:55:36.04ID:XZIs22c90
飼えなくなったペットは殺せ。
生態系を破壊することは許されない。
その覚悟がない奴がペットを飼うな。

396名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:55:51.17ID:jK+tAUVn0
>山に返して

山って赤坂の?

397名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:55:51.18ID:8MLfhH6k0
>>298
そうなのか…。

398名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:55:54.29ID:8l4Kxj7p0
>>390
ラスト前の数回で、オリを抜けだして
トウモロコシ畑で狂ったように食い荒らすシーンがあったな

399名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:56:47.51ID:3CsNJVpi0
山に返せ?アライグマの故郷は山ではない、お前が飼えよ

400名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:57:05.45ID:NTV7NCWs0
害獣仲間も一緒に帰してやれ人間社会で暮らすのは大変だろ

401名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:57:08.90ID:VC4cohQO0
自分が噛まれないとわかんないだろな

402名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:57:11.95ID:5If9aAgG0
どこの山に返すんだ?
動物愛好家さんが海外までの輸送料負担して送り返してくれ

403名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:57:18.52ID:UNxQNcuD0
元々その山にいたならともかく…

404名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:57:32.08ID:q8WCOoNi0
アライグマをアメリカの山に返すために一億円の募金を募るんだろ

405名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:57:48.90ID:mY/uO4410
>>388
つまりラスカルもブラックバスも害獣だから駆除して良いってことやんけwwww
ニホンオオカミやニホンカワウソをそうしたようになww

406名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:58:12.80ID:xQQrE+a00
アメリカに返してあげたらいいんじゃないの

407名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:58:34.54ID:qczmhlOS0
>>390
原作だとラスカルを手放す理由は動物嫌いの家政婦さん(アニメだと最初からいるあのおばはん)を雇うってんで
ラスカルは檻に入れる→その前に逃がしたろ、て流れです

408名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:58:52.67ID:8MLfhH6k0
山に返せという人にはラスカルではなく大草原の小さな家を見せるべきだと思う。

409名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:58:56.90ID:/fsqbH6S0
ともだちと言うと
クイルとかドラックスとかガモーラとかグルートの事か?

いや、あれは家族だな

410名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:58:57.69ID:+EGdPHW40
署名者の天井裏に放しましょう

411名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:59:08.04ID:mY/uO4410
>>398
そうだったんだ
忘れてるなぁ

412名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:59:28.09ID:iGu/cObV0
愛好家を名乗るなら正しい知識を以て判断しろよ
口だけの恥ずかしい奴らだな

413名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:59:32.30ID:N8ogCm5J0
こういう頭悪いやさしさが何でも台無しにしてる

414名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:59:42.30ID:/29ec6UY0
>>353
こう言う馬鹿な連中にペットとして引き取らせても、持て余して山に捨てに行くだけだから、
殺処分あるのみだな。

415名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:59:50.56ID:3umgtO7v0
噛むだけなら指が千切れるくらいで済むけど
もし狂犬病を持ってたら確実に死ぬ

416名無しさん@1周年2018/10/24(水) 14:59:56.98ID:hngSIIRc0
エコカルト、愛護カルトの類

417名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:00:12.58ID:ujRPnb9V0
殺処分しかないだろ

418名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:00:41.20ID:Ge80KG2K0
もうどこかの動物園で飼ってあげたらいいんじゃないか?
怖い思いしただろうし、人間に捕まってしまった、じゃなく
人間に捕まってラッキーな余生にしてあげたい

419名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:00:47.57ID:OK5rIQmH0
在来種の鳥でも小動物でも食い荒らされている
勝手な事を言うな ヴォケ

420名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:00:52.97ID:WtPr/MrZ0
理想の生態系というのが幻想だと気づけ

進化の停滞した固有種は
ゆるやかに絶滅に向かう生物

亜熱帯化する日本の未来は
ブラックバスとラスカルの
双肩にかかっている

環境利権はメダカ一匹1万円、オオクワガタ1匹7000円で売りつけようとする
極悪非道な商売人連中の騙しのテクニックだ

そんなもんはイカの金玉
信じたものがアホを見るだけ

421名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:01:31.33ID:JKdeB9Lk0
食べたらええねん

422名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:01:32.02ID:KPc4+x6I0
アライグマ薬殺の処理でいいじゃん、野良犬はどうやってんだ

423名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:01:50.30ID:vALeTkfP0
外来種を山に返せとか狂気の沙汰
ブラックバス、ブルーギル駆除してる理由も考えない、アライグマが日本では何なのか、
まるで考えていない
まともな知識も無い、あるのは偽善だけ

こういう無知蒙昧なゴミが国を悪くする
特定外来生物の密入国藩の子孫在日朝鮮人も国に返す署名が先だ
奴らが言うには無理矢理連れてこられたんだろう?帰国事業の署名開始しろよクソ偽善の無脳共よ

424名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:02:12.44ID:Bw2BnuJp0
あれは凶暴だぞ。
ともだちじゃねーよ。

425名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:02:23.55ID:pyiTA0er0
>>388
自然環境から人間だけを取り除いた結果なら、フクイチ周辺にあるぞ。

426名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:02:50.33ID:pIEnaSCS0
アライグマは美味いんだっけか?
喰って差し上げろ。

427名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:03:02.71ID:24CuZiJ20
アライグマくらいいいんじゃないの?
政府は人間ですら外来種いっぱい入れますっつってんだから

428名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:03:32.76ID:YR1fXIgf0
>>325
捨てりゃ良いという話しじゃねーか。アニメでちゃんと殺処分すりゃ誰も飼わなかっただろう。

429名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:03:41.23ID:P1U0simH0
アライグマママママ

430名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:03:41.59ID:UD9d6p6F0
自分たちで飼ってあげる、基金作るくらいの気持ちがないとね。
ただの言うだけ番長。

431名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:04:02.44ID:rzU+cRSz0
>>375
美味い事で有名なアナグマと同じくらい美味いらしいぞ

432名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:04:03.06ID:635gqI2a0
ヒトも大きな生態系の中では一つの種だからなあ。
人工vs自然 などとはおこがましい。
種と種との生存競争だから、強者が弱者の生殺与奪権を持つのは
まあ、自然の摂理ではあるな。

他者に対して”愛護”などとは、どんな増長慢。
潔く手を汚してこその対等。

433名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:04:14.97ID:fTX9/fkJ0
>>21
洗う熊が灼熱の砂漠にいるかよw
そもそも熊というか、ほ乳類があまりいない

434名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:04:24.18ID:642G/BoO0
動物園が引き取るでしょ

435名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:04:29.88ID:ZO2iEsXM0
>>321
北アメリカ原産で、日本やヨーロッパでは 「外来種」 だからな・・・

436名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:04:59.54ID:8FnMbf+T0
>>27
大阪はもう完全に外来というレベル越えてひとつの生態系できつつあるから諦めたのかもな

437名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:05:02.71ID:3ee/8dL50
特定外来生物とか言ってるが、人間にとって都合が良いか悪いかでしか無いんだけどね。

害があるからと在来種を駆逐した結果、外来種天国になった例もあるし

438名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:05:03.40ID:3itL97Ke0
アライグマ、山に返したい。
日本に生息している動物じゃありません。
外来種ですよ。
それを山に返したいと言うのは犯罪行為にもなります。

439名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:05:07.92ID:WtPr/MrZ0
必死の環境省工作員が
外来駆除利権を失わないよう
外来種は敵という
プロパガンダを連呼している

社会の敵を発見し
駆除と保護に
大金が必要と主張するのは
ナチのやり方

そういうやり方で
肥え太ろうとする役人や学者は姑息

440名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:05:09.34ID:0donSP9S0
>>418
動物園だって餌代が一匹分
何年もかかるのに
誰がその金払うの
赤坂アライグマとして見に来る客が見込めるとか
商売に繋がるならいいけど
難しいだろう

441名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:05:29.86ID:WTYivUFc0
やめるのだフェネック!

442名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:05:31.75ID:NB3Gvznx0
アライグマはダメだろ、外来種

443名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:05:42.19ID:glTbYBfI0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

444名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:05:47.01ID:JKdeB9Lk0
生態系が変わると、今まで住んでた生き物たちが、場合によってはいっぱい絶滅したりするからな

鍋にしたらええねん

445名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:05:47.59ID:ScjuVohn0
お前がかえ
逃すなよ絶対

446名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:05:48.30ID:8FnMbf+T0
>>37
魚ネタはやめとけ
天皇陛下に繋がるから

447名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:06:00.67ID:epy0ZQ8c0
よし!間をとって食べよう
ラクーンシチュー美味しいらしいぞ
食育だ

448名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:06:26.00ID:lzQI/xee0
>>1
え?
つまりは、もう「スタッフが後でおいしく」展開にされたって事か、、、

449名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:06:36.57ID:/3BDZI0v0
最近短絡的なバカが増えてきたよな

450名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:06:43.91ID:PgRzfqIK0
>>52
リスってそんなにつおいんか?

451名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:06:45.55ID:NB3Gvznx0
>>444
アライグマ美味いのか?

穴熊は美味らしい、一度いただきたいものだ

452名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:06:54.99ID:hC3cknyp0
特定外来迷惑バカチョンにナマポ増やして過保護しろニダ

453名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:06:57.05ID:PrlxtI390
全員指名年齢職業電話番号公開して
放した地域周辺で出た、アライグマが原因と思われるすべての障害に対する対処費用はそいつらに負担させりゃいい
向こう3世代くらい

454名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:07:26.98ID:zNpFjCzP0
アライグマはネコくらいのサイズなら簡単に殺すからな
凶暴だぞ

455名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:07:27.20ID:3ee/8dL50
愛護×
愛誤○

456名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:07:30.00ID:YnX8QJdm0
>>9
お前のレスを見て、
「特ア人は駆除しなければならない」
とあらためて痛感した。

457名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:07:34.29ID:pJMWfMyj0
かわいそうだから山に返すとか意味わからん
外来種なのだから返す山が日本国内には無いのだが

458名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:07:36.81ID:C2M/9I100
激増してるんだろ?
どうすんだよ

ハクビシンの被害も増えてるし、外来生物は本当にやっかいだぞ

459名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:07:56.02ID:PgRzfqIK0
特定外来種のアライグマ殺していいならなぜチョンが日本にいるんだよ

460名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:08:06.96ID:T33eD1Uz0
山に返す連中が多いからこうなるんだろ

461名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:08:45.16ID:YnX8QJdm0
凶暴化した猿や人間の肉の味を覚えた熊の保護を叫んでいる奴らは
やっぱり反日特ア人なんだな。

462名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:09:01.85ID:Mx+Z/hRF0
山が駄目なら
海に返せばいい

463名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:09:05.48ID:w/KlH9NV0
ウェントワースの森じゃねえの
戻すのって

464名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:09:10.44ID:LZHQh5IcO
その日のうちに処分したって書いてあるし、次の日には旅立ってるだろ

465名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:09:20.12ID:0dH2/Qw20
ウマルも母国に返すのだ

466名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:09:28.49ID:YR1fXIgf0
外来種はガスガンだのエアガンだのパチンコだので老若男女、狩りokにすれば?
小学生が面白がって狩るんじゃね?

467名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:10:05.55ID:iSsR/jXT0
山に住んでるカエルやカタツムリやキジのヒナやシジュウカラやメジロの卵が食い荒らされるんだけどな

468名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:10:11.97ID:Ge80KG2K0
日本人である以上ラスカルのEDテーマが頭の中で響く
あれだけ一生懸命生きようとする姿を見てしまったし
この子が無碍に扱われるのは俺には耐えられないな

469名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:10:29.58ID:O5azMTbw0
>>464
49日は居ります

470名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:11:03.14ID:ue9OT0eI0
かごに入れて海に沈めたよ

471名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:11:13.41ID:iGu/cObV0
>>464
土に還ったのか

472名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:11:29.05ID:q8WCOoNi0
>>440
赤坂繋がりでTBSで飼うか?

473名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:12:08.63ID:oIGAYuTM0
外来の哺乳類は去勢避妊しよう。
良い子のお約束だぞ!!

474名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:12:16.86ID:e4SD6VWE0
アライグマの穏やかな奴を掛け合わせて
品種改良すればいいのに

475名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:12:34.56ID:XyLp0sCY0
荒い熊は危ないよ

476名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:12:44.48ID:q8WCOoNi0
アライグマは中国人に処理を任せれば良いよ。

477名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:13:15.92ID:3i0MZcy00
山に返してって・・・w
日本に存在しない動物なんだから殺処分しかありえない
それが嫌だったら動物園に引き取ってもらうしかない

可愛かったけど、可愛いからって感情論で
助けろ助けろほざいてたら、シーシェパードやグリーンピース並の頭の悪さになる

478名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:13:19.59ID:vK3reOT50
返す?
ペットが逃げ出したか逃がしたんじゃねーか
山に住んでたんじゃ無い

479名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:13:23.96ID:oazRY+aN0
アライグマ「は?山?俺は都会人だから」

480名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:13:38.41ID:uziwsIx+0
凶暴な性格を知らない奴の思考

481名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:13:42.74ID:U1hFTUM30
もう警察アライグマとして訓練すればウィンウィンじゃないの?

482名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:14:01.29ID:7l+kWHLW0
外来種は駆除

483名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:14:09.43ID:I9BHUsKk0
またchange orgかよw
コイツら嫌い

484名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:14:34.48ID:w/KlH9NV0
>>481
指紋とか証拠洗っちゃうからダメかな

485名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:14:52.46ID:vfW0YdMD0
焼却処分しろよ
アライグマは凶暴だし作物荒らすし放してもいいことなんか何もないだろ

486名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:14:57.13ID:UNxQNcuD0
アライグマ ママママママママ
マントヒヒ

487名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:15:01.39ID:3i0MZcy00
>>310
少年漫画を読みすぎた学のない中年
とみた

488名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:15:05.39ID:0donSP9S0
>>464
業者に渡しただろ
問題は保健所ではないっていう点だ
業者なら料金は税金でしはらっている
なんで保健所で処分しない
どういう業者だよ

489名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:15:19.37ID:WGGV3Wxa0
他とは違うペット買って払った額と希少を自慢するような奴は次の
珍しいの見つけりゃポイだもんな責任持って食えよジビエだろうが

490名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:15:33.45ID:m820NgJl0
山に返せって行ってる奴の屋根裏にでも放して
家に穴開けられたら良いのに

491名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:15:35.83ID:A+4/9Mm80
誰か引き取ってあげてならまだわかるが、
自分で飼うわけでもなく山に返せは無いわ。

492名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:15:38.55ID:3i0MZcy00
>>333
その場合の害と言うのは人間の社会にとって
という意味だぞ 
頭大丈夫か?

493名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:15:51.10ID:uOuO2JmH0
そもそもこの荒い熊は山に住んでたのかよw

494名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:15:53.45ID:2Q5f4PqU0
駆除した害獣は産廃

495名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:16:11.52ID:3i0MZcy00
>>493
都会でごみ漁ってたに決まってるわ

496名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:16:20.00ID:/z/8OHFt0
推奨するものではないって答え方
普通にダメだろっていえよ


出てきてる奴全員バカ

497名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:16:28.40ID:3i0MZcy00
超可愛いけど、獰猛なんだよな

498名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:16:33.74ID:Ge80KG2K0
>>472
それいいかもね
何かの番組で姿見せたら数字とれるかも
生き物にサンキューが続いてたら良かったんだけど

499名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:16:37.22ID:La4CIJuE0
朝鮮パヨはほんと馬鹿ばっかだな

500名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:16:38.24ID:VQr4Voss0
ラスカル逃げてーーー

501名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:17:19.65ID:dfGGoKb+0
勘弁しろよ山ってどこに放つ気だよ?

502名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:17:26.41ID:3QWyyccN0
こいつらがアメリカザリガニ食ってくれるなら良いが、サワガニとかサンショウウオとかを先に食い漁るからなぁ

503名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:17:30.79ID:TZzeaMhG0
可愛いんだから皮剥いでコートにしたらいい

504名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:17:37.61ID:5HIIadQ00
>>1 外来種の動植物の輸入が甘すぎ
ブラックバス ブルーギル 噛みつき亀 インコ アライグマ etc 

505名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:17:47.66ID:+iFs8kSm0
人間のエゴですてられたペットが殺処分で、なんでこいつは山に返すことになんの?

506名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:17:50.40ID:Ndl/K/PE0
アライグマに罪はないからな
無理矢理連れてこられて赤坂をさまよっただけで殺されなきゃならないことは何もしていない

507名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:17:53.76ID:+o14+ACy0
署名運動なんてしてるより、動物愛してるあなた方が里親になったほうが早いですよ
何故里親に名乗り出ないんですか?

508名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:17:55.04ID:9t8yWNZo0
>>497
レッサーと勘違いしてない?
アライグマは口ばし尖ったタヌキみたいなやつだぞ

509名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:17:56.05ID:7R/ZpD1G0
米国で専用繁殖地を確保してね。日本では不要です。

510名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:17:58.64ID:Ge80KG2K0
こういう場面で殺そうって言った方が常識人に見えるって風潮あるよね

511名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:18:11.95ID:3i0MZcy00
アライグマと似た生物としてよく挙げられるのが、
タヌキ、ハクビシン、アナグマ、レッサーパンダだが
可愛いのはアライグマ=レッサーパンダ>タヌキ>>ハクビシン>アナグマだ

512名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:18:14.76ID:vXFtYPp60
外来種廃絶運動はヘイト

513名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:18:16.13ID:UKGYM2JE0
偽善者

514名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:18:22.12ID:52ksyrk40
動物園に預けて署名した連中が寄付金出してエサ代と飼育費用を捻出すればいい
動物愛好家を自称する連中って絶対に身銭を切ったり引き取ることをしないよな
口だけできれい事を語って責任は全部批判対象の他人に押し付けるクソ虫だわ

515名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:18:33.66ID:mZXRvOeb0
>>1
仕方ない

動物園で保護しよう
それしかない

516名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:18:34.68ID:khGyPhxZ0
罪はないけど厄介者
美味しくいただきましょう

517名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:18:50.37ID:/p+DxIDu0
ラスカルの見過ぎ

あれ原生地の北アメリカだから山に返したんだぞ

518名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:18:53.66ID:3i0MZcy00
>>508
貴様こそ知らんのか
アライグマも可愛いんだよ
というかアライグマの方が可愛い

519名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:18:56.18ID:m820NgJl0
しかし、数日で賛同者がたった100人って
安心したわ

520名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:19:21.49ID:VQr4Voss0
推奨するものではない

ふーん

521名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:19:33.09ID:T2G+N7pC0
たんなる害獣
山に返さず騒いでる奴らが飼えよ

522名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:19:35.07ID:U/DDWnkS0
洗熊「儂シティボーイやねん。山の田舎もんとは違う。」

523名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:19:41.23ID:5o+eJMyi0
タヌキでは無くてアライグマとか。環境テロリスト共が

524名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:19:55.19ID:7XBYn3m50
よく分からんけど愛護団体が自腹で原産地に放てばいいんじゃないの
北米大陸のどっかだっけ?

525名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:19:57.14ID:gJ3i1J1R0
日本人はアライグマっていうと可愛いラスカルのイメージなんだけど、ラスカルって英語のスラングで悪党とかならず者とかって意味なんだよな。
それ聞いた上でラスカルの主題歌聴くとじわじわ来るわw

526名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:19:59.29ID:3i0MZcy00
>>514
パヨクに近い人たちが多いからなあ
反対〜!ってやりたいだけの馬鹿も多いし

ちゃんとした人は避妊したり、色々やってるけどね

527名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:20:00.69ID:rMx//r7c0
山ってどこだよ
青山あたり?

528名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:20:06.14ID:qH6sF8po0
アライグマがどうなったのかより、なんの業者に引き渡したかの方が気になる。

529名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:20:17.79ID:9t8yWNZo0
>>511
イタチやオコジョは?
俺なら
レッサー>イタチ、オコジョ>カモノハシ>ハクビシン>タヌキ>アライグマ>アナグマだね

530名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:20:28.05ID:LAYnuZMm0
オーストリアだっけ

531名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:20:31.71ID:h4/Lk8RR0
外来種により在来種が絶える
アライグマも人間もw

532名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:20:40.63ID:3QWyyccN0
>>496
じゃあどうするんだ?って話だが、動物愛護法とか色々有って殺処分しろとは言えないから「察しろよ」と言う事

533名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:20:45.51ID:ZEKPlodA0
ラスカルのキャラデザはアライグマ
ではなくレッサーパンダ参考

パトラッシュのキャラデザは
ベルギー犬ではなくセントバーナード

534名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:21:02.22ID:hXenMCRo0
やっぱりでたよ
かわいいだの感情論だけで判断するクズがw
そもそもこういう頭がキチガイな奴らがかわいいとかほざいて飼って、飽きたら捨てたのが原因なのによ

535名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:21:02.44ID:vbpDfLrd0
害獣だろ。
可哀想と思うなら署名した奴が責任もって飼えよ。
アホかよ

536名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:21:05.08ID:UD9d6p6F0
>>514
それ。
歴史的建造物とか自然環境なんかもそうだけど、
保護・保存するには金と手間がかかることを考えないバカが
口先だけで「保護するべき」ってほざいている事例多すぎ。

537名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:21:17.16ID:MKQoG8Rg0
>>388

その通り
環境省は公害対策のための組織だったから公害がなくなってきた今は
縮小されないように存在感を必死でアピールしなければならない
それで標的にしたのが外来種
外来種という敵をつくれば環境省や関連の研究者が敵と戦うヒーローになり利権も増えていく

一旦敵ができると後は楽 どんどん無知な連中が乗ってきて盛り上げてくれる
でも外来種が絶対悪で在来種しか認めないというのは矛盾だらけだね
たとえば北海道にはアイヌ人以外のヒトはいてはいけないことになるね

538名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:21:17.32ID:3i0MZcy00
>>533
だよな
ラスカルはレッサーパンダ似だわ
アライグマの方が個人的には好きだなあ

539名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:21:24.08ID:kd9Jwhl90
ラスカル最終回みてから買えよ!

540名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:21:26.43ID:4moVsXIJ0
そんなに保護したいなら山ではなくアメリカへ送り返せばいいんじゃね
費用は保護したい奴らで出し合え

541名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:21:32.13ID:Ge80KG2K0
>>526
深く考えてるわけでもなく反対する方がカッコイイと思ってるだけだからな

542名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:21:49.66ID:Bs56qRLj0
皮ひんむいて売れば良いと思います!

543名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:21:54.89ID:i3Pcc5tt0
クロケット帽、あったかくておしゃれでいいぞ。

544名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:22:10.68ID:W+6ffV9f0
駆除しないとダメだろ

545名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:22:23.26ID:6V+d72Sk0
>>27
外来種山に放したら何か罪に問われねえの?

546名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:22:41.77ID:3i0MZcy00
>>536
あと農業を全く理解しようとしていないバカどもだよな
百姓貴族読めば、害獣なんて鍬で一刺しだってはっきりわかるよね

547名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:22:44.43ID:+iFs8kSm0
>>526
あのジャーナリストの鑑と称えられ中の安田さまの時も
国にたかるだけで、身内でカンパなどしない口だけ左翼w

548名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:22:56.80ID:UNxQNcuD0
返せとか言ってる奴に金ださせて
生まれた山に帰すならいいだろうな…

549名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:23:01.98ID:3VsLFA9IO
しましましっぽついた帽子あるよね

550名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:23:06.12ID:slsGK1VK0
脳内お花畑

551名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:23:10.47ID:Ndl/K/PE0
在来種を守ることがアライグマの命よりも大事なことかという根本的な疑問があるよね

552名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:23:11.49ID:G69/Zzp70
可愛い子には優しくそうでない子には

553名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:23:26.53ID:KVyOzUEI0
害獣 殺して焼くべき 農家の被害考えない馬鹿多すぎ

554名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:23:34.21ID:ZEKPlodA0
>>538
アライグマが好きならガーディアンズ
オブギャラクシー見てくれ

555名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:23:36.34ID:9t8yWNZo0
>>539
そもそもあの物語はアライグマのかわいらしさより、凶悪性や手に負えなさを描いた物語なのに、時代とともに美化されて間違った印象になってるんだよな

556名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:23:54.05ID:b0x2EV/70
そういやヒアリは順調に増えてるんだろうか

557名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:23:54.24ID:/29ec6UY0
>>451
京都で猟師をやっている人の本によると「肉に臭みはない」そうだから、美味いんだろうな。
ただ米国ではアライグマ回虫症という病気がある(日本の野生化個体では未確認)そうで、
解体時には注意した方が良いと書いてあった。

558名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:23:56.22ID:YmS8i9lR0
アライグマ・タスカルナイ

559名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:24:10.10ID:agGi1fnJ0
山に帰すとか何処の基地外だよ。
こんなバカが居るから大変な事になってる。

560名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:24:16.05ID:3i0MZcy00
可愛かったよなあ
赤坂アライグマ
しかしそれとこれとは別なのである

飼うのは不可能だし、責任を持って
金を払って動物園に引き取ってもらうとか出来ないのなら黙っておくべき

法律がある

561名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:24:19.52ID:mGgMsDh+0
アホとろ

562名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:24:35.08ID:IQRM6j080
>>1
天才アライグマ!

563名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:24:37.50ID:WtPr/MrZ0
次はコツメカワウソブームが来るはず
テレビで宣伝し
ペットショップで販売し
川で繁殖し
政府が対策予算を要求する

までが、セットになっている

来年の夏はミズオオトカゲ
かもしれない
2・5メートルぐらいあって
ゴジラっぽい爬虫類
水と餌さえあれば都市環境にも適応し
オス同士が道路で取っ組み合いして
相撲を取る

めちゃ可愛いから
覚悟しておけよ

564名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:24:53.05ID:5If9aAgG0
捕まえたら動物園の熊とかライオンとかの生き餌にしたら良いんじゃないかな

565名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:24:59.59ID:Ge80KG2K0
可愛いものが救われることを悪とするのがお門違い
人間でも動物でも地球規模まで拡げてみたって当たり前のこと

566名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:24:59.97ID:0ClNJ7rs0
不妊手術費用出すなら山に返していいよ

567名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:25:03.34ID:8J6bEBsw0
山って日本の山にはなすの?
あほすぎるわ

568名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:25:26.17ID:3i0MZcy00
>>547
あんな狂言のプロ誘拐ビジネスを礼賛するマスメディアがあるんだから
日本のマスメディアのレベルの低さハンパないわ

569名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:25:30.09ID:LN95LwKd0
外来種なのに山に返したいも
へったくれもないわ

570名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:25:33.53ID:PRwubz8O0
>>1
お前の友達なら、お前がつれていってやれや(´・ω・`)

571名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:25:38.03ID:hCWatj0C0
外来種なんだから殺せよ
山に帰せって言ってるバカは無知すぎる

572名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:25:45.21ID:8J6bEBsw0
お前らが自費でアメリカとかまでつれていけよ

573名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:25:59.17ID:9ZW7J4og0
>>448
そうね。粛々と、処理されたんだろう。
業者が飼うわけにも、逃がすわけにも行かないだろうし。

粛々と、さ。
政府がお好きな言葉。

574名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:26:13.93ID:WgnVYzzs0
「アライグマを捕獲したら、この人達に送ってください」として、
署名のリストを公開したら良いのではないだろうか

575名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:26:17.02ID:h4/Lk8RR0
>>551

これ外来種

576名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:26:28.90ID:/kPzYHdZ0
アライグマは狂犬病があるので野良猫のような扱いにはできない

577名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:27:31.46ID:48njVjvU0
野次馬凄かったな
芸能人がひき逃げした時は知らん顔してたのに

578名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:27:37.60ID:Ri8hddTj0
>>1
山で食い殺される動物はどうでもいいんだ

579名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:27:39.02ID:9t8yWNZo0
牙や爪も鋭くて、人間にも飛びかかる習性があって非常に危険なんだよな

580名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:27:45.46ID:3i0MZcy00
>>554
ふーん、面白そうだね

アライグマは法律上も気性の荒さからも飼えないから、代わりにタヌキを飼ってもいいんだけど
タヌキ飼うのもハードル高いらしいし、臭いんだよなタヌキって
やっぱ和犬だわ

和犬を数匹飼う生活をしたい

581名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:27:57.54ID:8J6bEBsw0
>>551
在来種を守ったほうがいいよ
外来種は自分の住む場所があるからそこに戻せばいいでしょ

582名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:28:04.54ID:u+yS074K0
ジビエ派がアップを始めました!

583名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:28:16.82ID:FRCmIQ4D0
アライグマはもはや有害動物だからな

584名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:28:40.13ID:3i0MZcy00
>>555
そういう話だったのか
てっきりナウシカとキツネリスみたいなハートウォーミング系かと

585名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:28:48.54ID:9sdqq17h0
さすがに山には帰せないな
かわいそうだけど

586名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:28:52.01ID:8J6bEBsw0
そもそも外国の動物を飼うのをやめろよ。

587名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:29:08.05ID:4moVsXIJ0
>>574
送られてきたアライグマを片っ端から近隣の山へ放つだろうよ

588名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:30:04.15ID:xuW9TQ4I0
>>576
猫にも狂犬病あるよ
だからノネコは駆除対象

589名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:30:10.66ID:IG5CrOzx0
ぼくはとってもすきだった 君は僕のいい友だちだった
さよならぼくのともだち さよならぼくのともだち さよならぼくのともだち

590名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:30:19.02ID:3FjUlBof0
ロッキー山脈に放すしかない、日本には住んでない

591名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:30:25.73ID:IeiMxvCP0
何で立法された時に文句言わないんだろな
その辺が海外の連中よりも馬鹿で助かるよな

592名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:30:43.64ID:2nGashv20
>>1
作物に被害あるのに馬鹿か

593名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:30:44.35ID:3i0MZcy00
>>571
なんせ猛獣の熊ですら「殺さないでー」とかほざく馬鹿すらいる国だからな
完全にくまのプーさんやリラックマのイメージで勘違いしてる

リアル熊なんてちっとも可愛くもないのに
しかも臭い
しかも強い
人を襲った熊なんて殺すしかない
人を襲った犬ですら殺されるのに

594名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:30:47.91ID:ZEKPlodA0
>>588
法律違反

595名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:31:04.95ID:tzJ8aprT0
アライグマ捨てたことあるテリー伊藤
恥も外聞もなし

596名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:31:41.80ID:nqv5BdPh0
アライグマって味どうなんだろうね

597名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:31:42.17ID:9t8yWNZo0
>>584
最初放し飼いにしてたら村のトウモロコシ畑を荒らして全滅させたり、足腰の悪い婆さんに飛びかかって転ばせて怪我させたりやりたい放題
それで檻に閉じ込めて飼うようになったけど、大きくなるにつれてますます凶暴性を発揮してきて手に負えないから森に返すって物語

598名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:31:44.24ID:EWIY2Bfj0
世田谷線の山下あたりに普通にいるけどな

599名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:31:46.18ID:KdmaBGpO0
署名活動している人に、代金請求して海外の山に返すのが一番自然に則したやり方。
アライグマは、たぶんアメリカ。

600名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:31:53.19ID:3i0MZcy00
>>588
野良猫なんてうっかり触れないな
色々差し障るから触らないけど
触らぬ野良猫に障りなし

601名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:31:59.01ID:Ql+6SjZH0
害獣を山に返せ? 阿呆か

602名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:32:03.93ID:nHzoE4Ub0
外来だろ?ほんと頭おかしい奴多いな

603名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:32:14.22ID:/z/8OHFt0
>>532
普通に動物園でいいだろw

山に返すのは外来種を放すだけだから普通にダメだろって話だし

604名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:32:16.31ID:5zz3E2aS0
低能な可哀想連呼厨ってどこにでもいるよな

605名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:32:52.80ID:p9a/k48H0
ああいう捕獲劇をほんわか映像として放送しないで欲しい
うちの子供が「あの子どうなるの?」て心配そうに聞いてきて言葉に詰まったわ
「動物園で人気者になるよ」と答えといた

606名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:32:56.90ID:to7t59cY0
どんな行動をするのか、書けよ
日本の生態系を壊すんじゃないのか

感情論なんか、「完全に無視する」ぐらいでちょうどいいと思う

何も考えてないブァカなんだから

607名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:33:00.48ID:BZa1e0kv0
アライグマはものすごい勢いで畑を荒らすぞ

608名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:33:08.77ID:slMfV2Wi0
アメリカかカナダの山に返してやれよ

609名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:33:12.68ID:ZV8uZbG50
こいつらにとっての「山」

アメリカだな

610名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:33:12.97ID:tHqlUjQF0
リュック通勤する人って、なんピチピチしてるんだろう
何入れてるのか聞いてみたい、登山でもするつもりなのかな

611名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:33:37.72ID:znDuqT0m0
アライさん一匹3000円で駆除してるのはスルーですか

612名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:33:44.73ID:3i0MZcy00
>>597
ほー!そんな話だったのか
(世代的にも)もう全く知らなかったから参考になった

>>591
パヨクは日本語苦手な人達だから、条文読めないやん?

613名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:34:03.43ID:9t8yWNZo0
>>607
ちょっとだけ全部かじるんだよな

614名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:34:21.50ID:NbNNNBSR0
>>597
ラスカルそんな話だったんか…

615名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:34:25.60ID:6iqw1w3X0
帽子にして売れば!?

616名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:34:31.37ID:5d0JZYYG0
>>155
植物も生きてんのにな

617名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:34:32.42ID:LN95LwKd0
>>604
増えすぎた鹿、
漁業被害をもたらすアザラシなんかも
かわいそうかわいそうって言う人達いるね

618名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:34:37.45ID:U1hFTUM30
>>580
ニホンオオカミがいくね?

619名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:34:49.33ID:3i0MZcy00
>>595
実にテレビマンらしい
偽善者の守銭奴

捨てるなら自らの手で殺めるべき
それが出来ないのなら保健所にお願いするか、誰かに金を払って殺してもらうしかない

620名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:34:51.39ID:UD9d6p6F0
>>605
いくつの子供か知らないが
外来種を理解させるチャンスだったのに。

621名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:35:41.07ID:ikeMc0930
いや外来生物法なんだし殺処分しないとダメだろ

622名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:35:46.38ID:3i0MZcy00
>>618
日本狼の血をひく和犬最高だわ
柴犬と黒柴と秋田犬と四国犬を飼いたいね

623名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:36:18.63ID:yBXGNln/0
これ山に放ったら法律に違反しないか?
法律無視とか書名したやつらは韓国人なんじゃねーの?
どうせ通名だろうが指名公開しろよ

624名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:36:19.53ID:j3gPrdMB0
京都で神社仏閣を荒らしまわる害獣なんだがな

625名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:36:24.54ID:BZa1e0kv0
>>613
そそ
頭もいいから罠とかも効かない

626名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:36:35.00ID:D/hq3Q870
>>24
ラスカル…

627名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:36:35.79ID:Zj++CWUl0
野良猫と扱いは同じ。
助けたかったら飼えよアホども。

628名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:36:45.21ID:MIO0Lbhh0
報奨金払ってまで駆除したい動物だろ確か
金額自体は子供の小遣い程度だけど

629名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:37:09.03ID:3i0MZcy00
クッソ可愛かったけどな
赤坂アライグマ

マジで癒された
でも山に返せとか頭痴呆かよ
それとこれとは別問題だろ

630名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:37:30.43ID:CrOEUx+z0
こんなアホな署名したやつなんておらんやろ?
害獣やでただの、しかも元はペット購入されたのを買うのがイヤになったからって捨てただけという

631名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:37:33.25ID:NMGl3+jY0
日本の山にいた動物じゃねーだろ
生態系壊すつもりかよ

632名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:38:08.79ID:yBXGNln/0
>>627
放出も飼育も犯罪だろ

633名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:38:44.39ID:j3gPrdMB0
>>632
8710に罪はない

634名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:38:48.21ID:3LWQKiO40
山はアライグマが「帰る」ところじゃないって事実から目を逸らしてる時点で、訴えてる人たちは口先だけの偽善と気付いてるはずだよな

635名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:38:49.62ID:dt43mkXE0
爪と犬歯切ってどこかの駅でクマ駅長として雇えばいいな

636名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:38:55.60ID:vdiJHQ3K0
アライグマだって山の中なかにいてもつまらんし、食料もたいしてないから
都会に出てきたんだろ。都会でゴミあさりしてたほうが色んなものが食えて楽しかっただろう。
山に返したってまた都会に出てくる。
そんなに可哀想ならお前が飼って美味しい物食わしてやれっての。

637名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:38:56.66ID:3i0MZcy00
>>630
こんなもん田舎の農業やってる人からしたら
一刺しやで

実家が農家で子供の頃から農作業にこき使われて育った荒川弘先生も
アライグマの害獣度は高いと言ってた

638名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:39:22.47ID:3i0MZcy00
>>636
飼うのも違法になったんやで

639名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:39:33.32ID:0JMof5Fx0
頭の中世界名作劇場〜

640名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:39:40.04ID:n0qqcO9E0
可哀想とか言ってる奴が飼うと名乗り出ろ、でなければ黙れ

641名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:39:45.15ID:Xx1xcS8k0
害獣じゃん
放してもいいけど、賛成派は一人1万ずつ自治体に金払えよ
500万溜まったらいいんじゃないの?

642名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:40:25.40ID:4cUgCYgn0
皇居の中にいたんじゃないかって言ってる人もいたけど広いから何匹もいそうだよね?

643名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:40:30.44ID:VpsZ7YVW0
安楽死以外に選択肢ねえよ
あほか

644名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:41:11.78ID:BOPrDnMO0
>>1
人に飼育されてた個体は自然に離したところで生き抜く事は無理
他の野生動物のエサになるだけ

645名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:41:44.42ID:lIsYxYGA0
アライグマ日本にいねぇ外来生物で駆除してんだけど
自分等で養う気はねぇのな、離せって無責任

646(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2018/10/24(水) 15:41:45.16ID:7bRdVd9A0
(; ゚Д゚)山に返す?
このアライグマは野生なの?
昔人が飼ってて、飼い主が捨てて、その子孫とかじゃなくて?

647名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:41:48.59ID:HCkJVEZ+0
オーストラリア、アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが、マクdo
、3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事になりますよ
ガンで苦しみます家族で牛丼,ハンバーガー・考え直してみてください食の安全を
http://bunshun.jp/articles/-/4917?page=2

アメリカではガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
http://www.daiwa-pharm.com/info/world/7307/

男性では1位が前立腺ガン2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が大腸・直腸がんとな.っている。

648名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:41:48.80ID:u6BBoskF0
>>388
原始の自然ってどの時代だよカンブリアの頃か違うだろ
人間の都合の良い環境を今の状態からすり合わせていくのが人間のやるべき環境保全
種の増減が引き起こす全ての環境変動要素が解明出来たら
環境悪化の原因種の排除もやればいい

649名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:42:35.58ID:/tOeu6Tm0
ネトウヨ「アライグマはチョンと同じニダ<丶`∀´>殺処分ニダ<丶`∀´>」
ブサヨ「アライグマさんが可哀相(´;ω;`)山に返してあげて(´;ω;`)」

↑例によって真逆の意見だけど、どっちが正しいの?(´・ω・`)

650名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:42:48.17ID:9LWr4phG0
山に帰してもこれは害獣だからまた何か被害に遭うだけだろ
他人事みたいそんな甘い言ってるから無駄な時間と手間がつまらんことでかかる。

651名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:42:57.76ID:3itL97Ke0
外来種は駆除だろうよ

652名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:43:01.93ID:p9a/k48H0
>>620
低学年だけど子供にはせめて中学くらいまでは「可哀想と思える優しさ」だけで育って欲しい
現実を知るのはもっと後でいい

653名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:43:06.31ID:RwKWKzjH0
特定外来生物はアライグマだろうと朝鮮人だろうと殺すべき

654名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:43:17.73ID:dt43mkXE0
交番の玄関に繋いどくってのもありだ

655名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:43:28.78ID:b/uNXcJd0
山に返しては、流石に気狂い過ぎないか?

656名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:43:38.55ID:mY/uO4410
可愛いと言うのは生存戦略だよな
赤ん坊や子供(動物)が可愛いのは庇護欲をそそり、生き残るための進化の生存戦略だもんな
理性と知性のリベラルなら可愛いとか可哀想とかの感情で判断しちゃいけないんじゃないか?
ただ本能に操られているだけじゃん

657名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:43:49.32ID:Z/S3WQVm0
アライグマは特定外来生物の害獣だ
情緒的な運動は止めろ

658名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:44:28.96ID:RfawHqjc0
殺処分w

659名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:44:32.80ID:+CFUhWsY0
口だけ愛好家w
私が家で飼いますって宣言する奴は皆無

660名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:44:39.53ID:E3ZZGlWF0
※このあとスタッフで美味しく頂きました。

661名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:45:00.05ID:cZXnNtyE0
日本ではアライぐまラスカルのイメージが根強いからなw
でもリアルではアライグマはハクビシンと同様に害獣でしかないので
殺処分するしかないw

662名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:45:04.89ID:hc50oplx0
あのね一番頓珍漢なのは動物を擬人化することだよ

663名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:45:06.99ID:qjeyumnO0
署名するくらいならクラウドで金集めてアメリカの山に返せよ

664名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:45:07.44ID:a09/uHz10
放していいとか言ってる人は今日からご飯抜きな
こいつらが増えて農作物荒らす現実を知るべき

665名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:45:12.50ID:9ZW7J4og0
タヌキなら良かったのね。

666名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:45:32.33ID:NPpq1lcT0
でも児童相談所は反対します

667名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:45:33.50ID:U1hFTUM30
受け入れ先を早く確保しないと、餓死するか射殺されるかだべ?

668名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:45:38.77ID:dlz5LcKL0
外来種を、離すなよ!

669名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:45:45.60ID:O+etckLn0
外来種で害獣扱いの生物を山に返そうなんて自己満足にも程がある

670名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:45:52.11ID:6gKKqsl30
野放しにして増えた分だけ余計に殺す数が増えるだけ
動物を安易に飼いたがるクズのせいでこうなってるってことが
愛護の馬鹿どもには分からんらしい

671名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:46:10.82ID:S8MjN4tK0
築地のねずみには署名運動ないの?

672名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:46:34.47ID:N6CLbV2y0
>>661
ラスカルも成長したら手に負えなくなり
川超えて山に捨てるんだけどね

673名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:46:36.38ID:Z/S3WQVm0
飼いきれなくなったペットを山に捨てるのと何ら変わらん
それで被害を受ける人が出てくるのみならず
日本の生態系が破壊される

674名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:46:41.62ID:/acryQw50
>>661
そもそもアレのデザインはアライグマというよりレッサーパンダだしなあ。

675名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:46:50.96ID:xO8SH4iQ0
>>その日のうちに業者に引き渡した

まあ、業者がまたペットとして売ればいいんじゃね?

676名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:47:03.38ID:cJd9uq6e0
>>634
元居た場所に返すって理屈なら返すべき場所は日本の山でもアメリカの山でもなくブリーダーの家なんだよな

677名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:47:09.38ID:9ZW7J4og0
業者さんの名前とか調べてそっちに抗議しそうだね。
この勢いだと。

678名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:47:17.19ID:/oJH6siC0
外来種なんだから、日本の山には返せない
署名した人達でお金出して原産国に返せば良いよ

679名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:47:51.58ID:u6BBoskF0
>>656
その説は全ての人が適齢期に美男美女になってないとおかしい

680名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:47:57.75ID:9LWr4phG0
捕獲のときもちんたらやってたな
さっさととっ捕まえろよ
イラっときたわ
マスコミ用に遊びながらやってた感あったぞ

681名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:48:03.33ID:I3cEsY/+0
住んでた街に 返す

682名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:48:10.02ID:xLa96z/y0
助けたいヤツが引き取れよ。

683名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:48:12.38ID:U1hFTUM30
>>673
生態系破壊するのは人類の歴史やろ?

684名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:48:16.18ID:9/9pATng0
愛好家ってだけでアライグマに関する知識がある訳ではないド素人、教えてあげれば良いよ

「じゃあどうすれば良いんですか?」と聞き始めたら見捨てればよい。

685名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:48:22.83ID:YKqpNm2o0
猫を山に放つくらいばかげた話
日本の山で生まれていないのに「山に返せ」って頭悪すぎる

686名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:48:24.48ID:NSx+ElbR0
もう水に漬けて溺死してるだろ

687名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:48:24.63ID:EWIY2Bfj0
>>671
ホンマそういう事やな
アライグマは幸せになれ、ネズミは死ね
だもんな

688名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:48:25.32ID:3itL97Ke0
>>652
気持ちはわかるけど周りはそうじゃないから傷付きすぎないように少しずつ教えてあげなよ

689名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:48:31.05ID:uWMcTUEw0
赤坂周辺を彷徨いているチョウセンヒトモドキも半島に帰してあげないとなw

690名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:48:53.02ID:8IRezKxx0
そうだよ外人を祖国に変えそう

691名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:48:58.07ID:sAmW9Vh90
アライグマはなあ…
普通に凶暴だしな

692名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:49:07.92ID:RfawHqjc0
日本の山に放つのは絶対にダメだ!

693名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:49:12.02ID:9ZW7J4og0
>>675
それ違法じゃ?

694名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:49:16.81ID:7YrdVaBN0
署名サイトじゃなくクラウドファンディングでアメリカの生息地に返す運動しろよ
中途半端な偽善者が

695名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:49:18.01ID:1sWLxpjd0
絞めろ

696名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:49:29.04ID:Z/S3WQVm0
アライグマだって山なんかに戻りたくないんだ
餌が簡単に取れるから赤坂に来たんだぞ
またすぐ人里に来る

697名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:49:33.89ID:RKIYvzzq0
>>388
>>537
俺はわりと柔軟に考えてるが、さすがにブラックバスだのアライグマだのでそれはないわwww

理由は簡単で、日本は島嶼で、生態系が小さく自己完結してるから。
アムールオオカミの再導入がおそらく限界事例。俺はここまでは同意するが、それ以上は同意しない。

698名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:49:39.27ID:+sI8f6n40
害獣 殺処分でしょ

699名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:49:44.22ID:9t8yWNZo0
レッサーパンダならアライグマと同じくらいの害があっても許せそう
まあレッサーパンダはおっとりした優しい性格だから、そんな悪さはしないだろうけど

700名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:49:59.17ID:RfawHqjc0
>>690
在日韓国人を韓国の山に帰そう。

701名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:50:00.57ID:a09/uHz10
>>682
引き取った後何も考えずに放すだろうから止めた方がいい

702名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:50:07.43ID:GSZi7KNw0
同系統はレッサー以外ゴミ
レッサーは飼いたい

703名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:50:07.67ID:rr2cx4GN0
山に返した瞬間に猟友会がSOGEKIすればよい

704名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:50:18.64ID:wDYo/4np0
人間の臭いがついた野生動物は仲間からいじめられるって聞いたことある。
山に帰すのはどうかな?

705名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:50:33.20ID:Zl6L+Try0
ラスカルはバニーガール先輩の夢を見るか?

706名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:50:33.93ID:hyc3kz5R0
>>1
上野動物園でも連れてけよ

707名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:50:34.43ID:9ZW7J4og0
>>688
そうね。小学校で豚飼って、屠殺して給食とかあったしね。
(屠殺場面は見せてなかったけど)。

708名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:50:43.05ID:U4/L0yvv0
お前らで買ってやれ

709名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:50:44.04ID:FkLMo08x0
そもそも凶暴な外来種だろうが殺処分でいい

710名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:50:51.91ID:LHBf6D2S0
外来種を別の場所に放すのって法律違反じゃないのか?

711名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:51:04.65ID:VikHwEyL0
そういうのは山に返すじゃなくて山に捨てるっていうんだよ
外来種の害獣なんだから
処分が嫌なら署名した人らで責任もって飼いなよ

712名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:51:14.01ID:OM1FWt7s0
外来生物だから。害獣に指定されてるもんだ。
署名してる奴らが養育費を払えば良い

713名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:51:22.99ID:h4/Lk8RR0
持ちこめない 入らせない 放置しない
マッ 入国審査厳しくするんだな

714名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:51:24.58ID:zoDW2XWu0
>>486
マントヒヒ ヒヒヒヒヒヒヒヒ
ヒトコブラクダ

715名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:51:24.96ID:QhHqIkRZ0
>>17
食うにしたって無駄に痛み与えんのはやっぱりおかしいと思うぞ

716名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:51:42.69ID:YKqpNm2o0
>>704
仲間からいじめって群れで生活する生きものじゃないんだから

717名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:52:00.79ID:zhxQKzJT0
山って北アメリカの山だろうな?
こういう感覚のやつが最初に野に放ったんだろうな

718名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:52:18.40ID:NSx+ElbR0
生かしたまま移動させるのも禁止じゃなかつたのかよ?

719名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:52:22.79ID:J9+B3Eoe0
まるで
アライぐま=ウイグル人
ですね

720名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:52:53.42ID:J9+B3Eoe0
捕まえたら殺処分

721名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:53:12.26ID:YKqpNm2o0
>>719
はいはいアライグマはイスラム教徒ですね

722名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:53:28.38ID:8OwZMNsb0
肉が美味いとか皮で帽子作るから高く売れるとかみのもんたの番組で紹介すれば直ぐに数が減らそうじゃね?

723名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:53:29.12ID:QhHqIkRZ0
山に放つのは間違いだと思うがだからといって殺処分も違うだろ
まずは放したやつに確実に責任を取らせることだ

724名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:53:48.62ID:LHBf6D2S0
ブラックバスやウシガエルも別の場所に放すのはダメだって教わったけど

725名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:53:55.54ID:M7YLL/hs0
在来種のイノシシが人造物である砂防ダムに嵌っても助けてもらえないのに、
何で、外来種で害獣のアライグマを山に返さなければならないんだ?

署名運動の主催者も署名者もアニメオタのキチガイジジババに違いない。

726名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:53:57.99ID:3itL97Ke0
>>697
狼は賛同しかねる
現物の大きさを実感できる人が狼の世話してる人か超大型犬を飼ってる人位しかいないからなぁ

727名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:53:59.91ID:8IRezKxx0
ラス駆るも帰されてメデタシ目出度しニダヨ
孵す二だ

728名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:54:07.81ID:IWfmr9Od0
ラスカルも最終回まで観ればアライグマは飼ってはならないってわかっただろうに

729名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:54:08.17ID:VK3RaR/P0
なんで外来種を山に返さないといけないの
故郷ではあるまい

730名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:54:13.01ID:uzR9OTCc0
また無責任なだったらお前らで最期まで飼育しろよ

731名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:54:17.86ID:NdhkS0eO0
>>720
お前もつかまえたら殺処分でいいよな?

732名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:54:32.35ID:FqhWgQ4O0
アライグマも来たくて日本に来たんじゃないんだから山に離してあげましょう理論がなぜダメかは
日本中に放たれて荒らしまくった在日韓国朝鮮人を見せれば一発やで

733名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:54:39.55ID:NDuxFOaa0
外来種だから無理だろ
祖国に送り返すか動物園行きで

734名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:54:45.30ID:YKqpNm2o0
>>725
アニメオタどこから出てくるんだ

735名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:54:56.49ID:9ZW7J4og0
>>679
差がつかないといけないからね。

ただ、美醜の基準が揃っているのは、やっぱり自分のDNAと組み合わせになる子孫の美醜が、世間とかけ離れていると、子孫の適齢期での生存戦略上不利だから。
どうしたって、美しいものは、誰から見ても美しい、となる。

736名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:55:18.10ID:3itL97Ke0
>>707
まじ?

737名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:55:19.23ID:yqFvXOYm0
動物園いきじゃ

738名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:55:31.59ID:onFdPCfZ0
捨てられて野生化したアライグマなんて超凶暴だよ
凶暴だから捨てた可能性も絶大だし
ペットのアライグマが死んで初めて抱っこしたって飼い主の話を読んだことがある

739名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:55:34.57ID:7hewJG2B0
外来種

740名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:55:44.18ID:yqFvXOYm0
>>736
あったよ
名前もつけてた

741名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:55:56.14ID:8IRezKxx0
タヌキに成蹊すれば伊井二だ

742名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:56:04.27ID:x95/6gok0
アライグマって結構凶暴なんだよな
引き取ってくれる動物園無いの

743名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:56:40.25ID:NdhkS0eO0
>>717
というか、北アメリカの生息地まで送ればよくね?
なにげにそんなに高くないような気もするが
騒いでる奴らがネットでカンパ募ればそこそこ金集まるんじゃねーの

744名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:56:45.67ID:qZ66TGLx0
外来種税でも取れや
逃がしたら罰金百万でもいいぞ

745名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:57:03.04ID:+/ffhX/40
山はダメだろw

746名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:57:05.49ID:M7YLL/hs0
>>719
外来種で悪さばかりするから、在日朝鮮人という方が近い。
もっとも、そんなことを言うと、
<丶`∀´>「ウリたちもアライグマみたいにチョッパリに無理やり連れてこられたニダ!」とか言いそうだけどな。

747名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:57:48.46ID:i9shwixh0
カンディルを池に放してって言ってるのと一緒。

748名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:57:58.10ID:U1hFTUM30
>>741
君は帰国子女か?

749名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:57:58.62ID:3itL97Ke0
>>740
それはすごいな
飼育小屋と言えば鶏か兎で、当番の時鶏につつかれて流血したりとかだった

750名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:58:14.10ID:9ZW7J4og0
>>736
うん。
正確に、給食じゃなかったかもしれない。
ただ、いずれにしても飼ってた子供の口に入るように料理にしたはず。

751名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:58:33.53ID:hyc3kz5R0
>>734
ラスカル繋がりじゃね

752名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:58:40.42ID:xuW9TQ4I0
>>594
ノネコでググってみ?野良猫のことじゃないぞ

753名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:58:46.71ID:FPpu50+f0
めっちゃ凶暴、すぐ増える、農作物食い荒らす、クソを撒き散らす、病気媒介
マジで何故こんな害獣オブ害獣を持ち込んだのか

754名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:59:01.95ID:RF1+i40e0
去勢して皇居に戻したれよ

755名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:59:04.22ID:Hg2WIFLd0
固有種、外来種という概念自体も数万年とかの単位で考えると意味が無い。
自然淘汰や地殻変動でそこに居続ける訳無いのに。

とりあえず、今は他に害を及ぼさないように殺処分するだけ。

756名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:59:22.07ID:hyc3kz5R0
>>749
ヤギおったなぁ

757名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:59:33.91ID:Q988Tuzn0
特定外来生物ですからアホなん。狂犬病にならんとわからんの?

758名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:59:36.67ID:KWRgljPe0
なべにできない?

759名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:59:38.73ID:a09/uHz10
>>736
「ブタがいた教室」

760名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:59:48.61ID:a4nAij+Z0
TOKIOの城島に頼んで食べてもらいなよ

761名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:59:49.37ID:wvM5uqlA0
いるべき場所に帰るべきだろう
カナダ送りだ

762名無しさん@1周年2018/10/24(水) 15:59:52.87ID:Zl6L+Try0
青春ブタ野郎を英訳するとラスカルになる。

これ、豆知識な。

763名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:00:12.92ID:MqKtWv/E0
>>751
ラスカルも最終回で飼いきれなくなって森に放す(捨てる)無責任なお話だよね

764名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:00:22.99ID:Q988Tuzn0
ラスカルのせいやw

765名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:00:24.11ID:3itL97Ke0
>>750
まじか
そういうのも大事かもしれんね
命を頂いてるという事は実感出来る

766名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:00:36.60ID:rYtGTnJV0
増えまくるからやめろ

767名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:00:40.94ID:NdhkS0eO0
>>752
でも野良と野猫って境界線引けなくね?

768名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:01:13.65ID:8IRezKxx0
間違ったアライグマ道主義
わらわすわ

ああこんなの人間も同じだから

769名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:01:15.55ID:NdhkS0eO0
>>766
同種がいなければ繁殖は無理だろ

770名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:01:26.97ID:RKIYvzzq0
>>726
ニホンジカという大型草食獣がいる以上、大型肉食獣は、生態系にどうしても必要不可欠なんだよね。
人間が代行(=狩猟)してもいいんだけど、猟友会ももう現実にそんな大役はできなくなってるだろ?

アムールオオカミのうち、小型でおとなしい家系を選抜して、
大台ケ原のような深山幽谷の激甚食害地域からまず順番に放つしか方法はない。

771名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:01:50.83ID:a09/uHz10
>>769
もういるから問題化してるんだろ

772名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:02:05.18ID:p9a/k48H0
>>688
旦那が子供相手でもバッサリとシビアな事を言う人だからそのへん任せてもいいんだけど
私は娘の情緒豊かな優しい気質を大事にしたいんだよね
まあこういう話にいちいち傷つかない程度には強くなって欲しいとは思う
(私は駄目なほう。。今も保護犬飼ってるし、動物にはほんと弱いw)

773名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:02:11.78ID:hyc3kz5R0

774名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:02:14.42ID:vdiJHQ3K0
アライグマは人に慣れる動物じゃないと言ってたな

775名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:02:19.98ID:M7YLL/hs0
>>734
ラスカル
「神様ありがとぉ〜お、僕に友達をくれ〜てぇ」

776名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:02:20.39ID:rYtGTnJV0
凶暴だからな。飼ってたとこでもめっちゃ襲いかかってくる。ラスカルのイメージを捨てろ

777名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:02:23.00ID:B2ns3XSJ0
>>1
外来種だろwwwww

778名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:02:34.26ID:3itL97Ke0
>>756
ヤギいたの?
いい学校だなぁ

779名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:02:38.20ID:+JECWrUe0
もう殺されたでしょ
業者って何業になるのかな
犬捕りとか?

780名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:02:41.46ID:YQlAsCrG0
外来種は、根絶一択

781名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:02:46.14ID:oLG7ZfSA0
害獣の扱いを教育するチャンスだな
昔は田舎のじいちゃんの仕事だった

782名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:02:48.06ID:8pqYyvUH0
外来種を野に放つなガイジ

783名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:03:17.04ID:LHBf6D2S0
>>763
乱暴になってきたから手に負えなくなる前に放そうって話だったっけ

784名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:03:26.84ID:Zl6L+Try0
>>736
これかな
【ぼくのともだち】赤坂で捕獲されたアライグマ「山に返して」と署名運動。環境省「推奨するものではない」 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚

785名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:03:33.06ID:B2ns3XSJ0
>>1
>その後、どのような処遇になったのかは分からなかった。

それはそれで問題

786名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:03:34.28ID:ZWYutD5g0
外来種は麻袋に入れて焼却場で焼却処分が相場つうか
もう終わってるだろw
なんでもかんでも愛護とか言ってる奴はキチガイwww

787名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:03:52.19ID:NdhkS0eO0
>>765
みんなで飼ってた豚をある日誰かが解体してそれを給食で使うとかただの精神的拷問
何かを伝えたいなら解体も手伝わせなきゃダメだ

788名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:04:02.80ID:2Xt663BO0
ぽのぽののアライグマくんみたいなもんだ
あまりかわいい性格ではない

789名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:04:10.90ID:HZg5boy70
>>774
まあペットでうまくいってる人もいるから
個体差か躾ができるかどうかなんだろうな

790名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:04:18.82ID:MT/AxZcy0
>>124
沖ノ鳥島ならいいんでない

791名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:04:44.19ID:6OHJD8D80
>>1
キチガイ愛護ウザすぎ
生態系を破壊する外来種を野に放つな馬鹿

792名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:04:49.19ID:A1ayZaGM0
動物愛護団体という特定外来生物、
駆逐すべき。

793名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:05:08.45ID:wz+ZB6m+0
フランス革命を背景にアンドレ・ザ・ジャイアントとの悲恋を
語り継がれる ラストはルーベンスの絵の前でこの天使を
追い出してみよという室町幕府将軍の足利義満の命に
対してとんち番長に変身して

794名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:05:28.83ID:6z2sUYL1O
>>770
オオカミは犬の伝染病にかかるとイチコロなんで日本だと難しいかもしれない
アメリカの広大な国立公園で増やそうとしたがそれで個体数減って失敗した

795名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:05:34.32ID:QhHqIkRZ0
>>786
他に手を探そうと思えば探せるのに何でもかんでも殺せ殺せと言ってるお前もキチガイにしか見えない

796名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:05:53.81ID:hyc3kz5R0
>>778
保育園におったヤギが小学校上がってもおった
多分一緒に進学した模様

797名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:06:07.99ID:9ZW7J4og0
>>749
外来種の話と、食料としての豚とは違うけどね。

タコに予想させて、当たった外れたといって、出荷されたらショボーン、てのもあった。
あれは漁師さんの捕まえた天然のタコだし、漁師さんの職業の問題もからむ。

798名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:06:21.33ID:3FjUlBof0
野犬が出たら、駆除するから
こんなのが繁殖する
野犬がいたら、こんなのも、かなりな動物も管理される
シカとかも襲うから、その対策にもなる 豚も襲うけど一定数の犠牲は仕方ない

799名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:06:40.61ID:XcKdCXff0
>>1
アライグマは特定外来生物

【ぼくのともだち】赤坂で捕獲されたアライグマ「山に返して」と署名運動。環境省「推奨するものではない」 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚

800名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:06:45.55ID:NqaE2JzX0
自分ちに来たら殺せって言うくせにー

801名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:06:48.65ID:MT/AxZcy0
>>717
本来の外国に放すならいいけど、北アメリカが引き取るかねえ

802名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:06:48.85ID:3/zWfLmI0
>>1
ゴミパンダごとお前も駆除するのだ

803名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:06:55.00ID:ZWYutD5g0
>>765
銀の匙って、農学マンガでも扱われてるネタ。

804名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:06:59.22ID:n/+jYfRd0
>>652
おいおいw
成人年齢を18にしようってのに中学卒業まで教えなかったら現実を知って大人になるまでのモラトリアムが3年しかないことになるぞ

805名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:07:01.19ID:5fjvsgkf0
>>9
ここにも、特定外来生物がおる。
捕獲して駆除だな。

806名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:07:24.63ID:fue982fo0
>>798
野犬は人も襲うやん

807名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:07:24.79ID:ScxyGTN60
人を頼るな、自分で引き取れ育てろ、法に背くな始末しろ
他人に、食物に害をあなた方は、責任をとれるならば

808名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:07:27.45ID:tgHR0nSh0
おもっくそ外来種なんですが
しかもめっちゃ狂暴な

809名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:07:28.59ID:HZg5boy70
>>797
でもあれって全部的中からの
茹でられて吊るされてたからな

810名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:07:38.77ID:Y5rIcOC20
>>1
何処かの無人島でよいな。
尖閣諸島はどうだろうか?

811名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:07:57.69ID:VC4cohQOO
>>1
山に返してじゃなく引き取り手募集だろ

812名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:08:02.26ID:NqxwImNR0
アライグマが野生化して繁殖しまくってんの知らねーのかよバカ

813名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:08:12.83ID:hyc3kz5R0
>>804
その3年なめんな
たいがいのことは勝手に覚える

814名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:08:44.29ID:j+8B713m0
フランダースって名前付けるんだ

815名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:08:46.43ID:Zl6L+Try0
>>799
運搬ができないと困らね?
もしたまたま罠にかかったとかなら、
通報してきてもらうのを待つしかないのか。

816名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:09:05.76ID:OiBE3waN0
新しいジビエ料理の食材にならんかよw

817名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:09:13.20ID:MqKtWv/E0
>>789
抱っこもナデナデもさせてくれるけど、とにかく何でも洗う、スマホも洗う、スマホを取り上げた隙に玄関から靴を持ってきて洗う、みたいなアライグマ動画をつべで見て腹抱えて笑った
その洗い場は絶対に設置しておかなければいけないものなのか?と思ったけど

818名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:09:14.97ID:2Xt663BO0
>>815
その場で殺処分

819名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:09:15.65ID:3FjUlBof0
>>806
むやみに山に入るのが本来おかしいし、熊も犬も山にいる方が自然

820名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:10:02.32ID:Evla9MmX0
まただよな東大阪学び舎通りあたりの嫌がらせはゴキブリ巻いたりくらいまで
間抜けだからな。さすがに寒いのかひっくり返って冬眠みたいになって転がってた
仕方ないから外に逃がしたが

821名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:10:04.68ID:LHBf6D2S0
>>799
説明図の絵柄がアライグマそのものでワロタ

822名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:10:21.36ID:6GTZdW1A0
【ぼくのともだち】赤坂で捕獲されたアライグマ「山に返して」と署名運動。環境省「推奨するものではない」 	YouTube動画>2本 ->画像>21枚
むやみやたらに殺していい動物などない

823名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:10:31.71ID:JNdfIJbJ0
>>812
しかも農作物他にがっつり被害な
ほんとバカだと思う

824名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:10:54.44ID:DOayhNiq0
署名じゃなくて寄付を募ればいいのに。
一生分の養育費集めて動物園とかに飼って貰えばいい

825名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:11:51.55ID:Y5rIcOC20
>>822
人間は殺すんだよなあ。

826名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:11:58.91ID:dB9UJsj00
殺処分する要請の署名活動しようぜ

827名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:11:59.60ID:FPpu50+f0
>>801
たとえ日本の外来種を原産国に送っても、
そいつらは結局原産国にとっての外来種扱いになっちゃうんよ

828名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:12:12.02ID:GPOT55SD0
ペット禁止にならなかったっけ

829名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:12:30.58ID:8IRezKxx0
何世代も居座って悪さ三昧にだよ
先年じゃ棲まない二だ

830名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:12:33.40ID:u6BBoskF0
>>735
生存戦略としてかわいいを選択出来るなら美男美女になるように容姿を選択出来て無きゃおかしい訳で

831名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:12:39.85ID:64HC+q0t0
返したいじゃなくて飼えよ、できねーなら処分やろ。
ほんま気持ち悪い連中やでこいつら。

832名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:12:46.61ID:QusuNSeV0
山なら青山が近いんじゃね?

833名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:12:46.98ID:Zl6L+Try0
>>818
そうか、殺すことは禁止じゃないのか。

834名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:13:07.31ID:RKIYvzzq0
>>822
おまえさ、ヒトスジシマカにもそれ言えんの?


墓地や公園の木陰に行って、自分の血を吸いに殺到するヤブ蚊を愛おしく思って叩けなくなったら、それは本物だがなw
普通は、部屋に1匹いるだけで叩き潰すか殺虫剤を撒きたくなるものだがw

835名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:13:19.91ID:Evla9MmX0
八尾の動員でも踊るのは勝ってじゃん
若い娘使ってな、可視化させると機嫌損ねるような動員だから

836名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:13:23.33ID:pmjnKywR0
かるおじに預けよう

837名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:13:28.81ID:9ZW7J4og0
まあ、ご都合主義だ。人間なんて。

肉うまい、とくってる癖に、屠殺の現場は忌み嫌う。でもブランドとして珍重する。
食料もペットも、人気に応じて品種改良、商品価値で差別。

差別はいけないといい、コマーシャリズムの作り出す差別を知らんぷり。

昔いれたペットも、いまになって、それが気に入らないから外来種認定。
それを、環境負荷の上に成立させた都会にでたら、捕まえる一部始終を見世物にする。

かわいさだけを垂れ流しで、行く末に関心を持てば、殺すな、生かせ。

まあ、そんなもんだと思うけど。
で、それを子供の目から隠したり、見せつけて、教育した気分。

ソーセージと法律は、作る場面は見ない方がいい、というが。

838名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:13:34.85ID:fue982fo0
>>819
田舎なもんで野犬駆除する前は国道や田んぼにも出たんですよ
近所の子供も自宅の庭で尻噛まれたりとかもしたんですよ
田舎の人間は勝手に噛まれてろって?

839名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:13:55.59ID:ZWYutD5g0
>>783
大人の成獣になると野性の本能剥き出しになり
食欲旺盛で畑を荒す外獣に変化する。
猿なんかもそう。子供のうちは猿廻しとか覚えるけど
大人になると野性の本能剥き出しで狂暴になるから
猿回しは引退する。
つまり本能的な部分の覚醒が原因臭いから、
早めに去勢しちゃえば大人しいままかもしれんが
試したことないからあんま下手なことは言えんわな。

840名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:14:16.71ID:Q0N/mXKK0
トンキン人は馬鹿なのか。

841名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:14:18.66ID:n/+jYfRd0
>>813
エロいことはその3年で勝手に覚えるわな

842名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:14:38.73ID:/XHDzRZQ0
そもそもこのアライグマ、山で生きたことなんてないだろうに?

843名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:14:50.08ID:zGmU4WI90
増えすぎて生態系狂ってるからタヌキの疥癬もらって毛が汚く抜け落ちて
野良猫より細くなって生ゴミや畑あさってる、そんなヤツも助けるのか?
今の目の前にいる1匹に人間の都合を押し付けるから
今後の農作物への被害と殺さなくていいはずの殺処分の頭数が増えるんだよ。
飼えないやつはちゃんと自分で責任持って処分しろ。

844名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:15:00.72ID:tgHR0nSh0
>>808
id被ってて草

845名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:15:16.09ID:N4s2KwMJ0
署名した人が飼ったらよい

846名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:15:25.89ID:xiO7xMax0
>>788
ラスカルやアライさんよりそれが一番近いよなwww

847名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:15:31.43ID:Hixh+2pz0
外来種なのに山へ返せとか頭のネジ飛んでるのか?

こういうエセ動物愛護家なんてのは自分が見ところで処分されなければ
あとはどうなっても構わないという無責任連中だよな

子犬や子猫を育てられなくて殺処分するのは可哀想だからと、捨てる無責任者
捨てられた後の子犬や子猫がもっと悲惨な目にあうかもしれないなんて考えないんだろうな

848名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:15:37.18ID:g6oqIOin0
アラーイさんー報奨金が安くなって3千円もしないんだってねー?

849名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:15:54.17ID:M72Dt83x0
そうだな在日も署名して朝鮮に返そう

850名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:16:16.74ID:3itL97Ke0
>>759
ありがとう
読んでみる

851名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:16:27.87ID:Jqx3MKoW0
山に返してって、ここじゃ不味いから田舎に捨てて来いって事ですよね。アライグマなんか連れて来られたら、畑の作物が荒らされます。どうしても放したいなら赤坂に放して
欲しい。www

852名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:16:45.07ID:AiohjJWR0
シラー島あたりに離せばいいのにw
何千年後かの生態系が楽しみw

853名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:16:53.75ID:zEZnnuq10
バカじゃねーのか
農作物に被害出たら全部署名した連中にツケとけ

854名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:17:19.85ID:/3xQSQbj0
議論する価値も無い
外来種はすぐに殺せ

855名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:18:18.09ID:up0/7MCV0
こんなん愛護やない、愛誤や

856名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:18:23.18ID:vfC+Hgeq0
>>1
キチガイ愛護ほんと目を瞑ってどっか隅っこに挟まって口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてて欲しい

857名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:18:25.05ID:xdpPR5O/0
>>1
ラスカルで増えたらしいけど、ラスカルなんて村の農作物荒らしたり噛みついたりして周りに迷惑かけまくりで手に負えなくなって仕方なく森に捨てに行く話しなのにアニメの可愛いさだけで飼うバカが大杉

858名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:18:32.58ID:3jpLkYwG0
何でも可哀想じゃ行政も政治も出来なくなるんだけどなあ

859名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:19:12.12ID:JKdeB9Lk0
生態系に影響あるからなぁ
どんな風に影響するか分からないし
それで様々な動植物が絶滅したりしている
アライグマの生息地に返すか、食べるかするしか

860名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:19:21.10ID:DZqhNpzh0
アライグマは美味しいらしいよ

861名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:20:10.10ID:wHsdHYkP0
外来種の害獣なのに山に放せってw

862名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:20:26.99ID:Hixh+2pz0
動物愛好家と言ってる連中から寄付募って、その寄付金で面倒見てやればいいんじゃねーの?

Web上にアライグマのWebカメラ映像と、寄付金額から経費差し引いた金額をリアルタイムで24時間配信しとけ
寄付金額がゼロになったらこのアライグマは殺処分されますって

動物愛護家の人たちは、寄付金額セロにしないように寄付してくれるから大丈夫でしょw

863名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:21:53.12ID:req6I9X40
アホだろ
先ずはオマエラが朝鮮半島に帰れよ

864名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:21:54.10ID:mgoJrMvL0
【ぼくのともだち】赤坂で捕獲されたアライグマ「山に返して」と署名運動。環境省「推奨するものではない」

外来種を山に帰すと将来繁殖して取り返しがつかないほど被害が出る
署名をしっかり保管して被害額を分担させる事を了承させろ

865名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:22:03.33ID:XAYitaRf0
こういう綺麗事嫌い

866名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:23:26.65ID:/HnikJ3v0
去勢すれば一代限り

867名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:23:28.70ID:5YEuDo+10
なんで意味分かんないのか分かんないです

868名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:23:51.39ID:yxZ91o3i0
害来生物は殺処分かチャイナにでも輸出しとけ、あいつら食うから

869名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:23:57.92ID:lBIy3xqp0
山に返したら現地住民が被害被るだろ
馬鹿なのか?アライグマって外来危険種だぞ

870名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:23:58.54ID:9MwavhCo0
共産党は法で存在を否定すべきだわ
存在自体が害悪

871名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:24:00.53ID:AiohjJWR0
アメリカに離すなら問題なし?

872名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:24:09.87ID:u60m+e1m0
そもそも警察が出動して捕まえる必要なくない?

873名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:24:33.48ID:J2oi6RWo0
>>1
署名はどこ?山に逃がしてやりたいと思うわ

874名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:24:52.94ID:VC4cohQOO
>>795
どんな手?

875名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:24:57.38ID:aUiySpOX0
>>1
どうせならカナダの大自然とかに返した方がよくない?
彼らを 狭い日本の山奥に返しても、またケロっとした顔して人里に下りてくるぞw
彼らのそのケロッとした顔も可愛いいので、以下ループ・・・という悪循環に陥りやすいw

876名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:25:36.01ID:MqKtWv/E0
>>871
あるよ
アメリカなんて犬にアライグマ狩りさせたりしてるよ
害獣だから

877名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:26:18.37ID:8e8icEUe0
生態系を壊すから山に返すのは殺すよりも罪深い
ラスカルの悪影響がこんなところにまで

878名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:26:26.02ID:NHIewyZB0
なんだ、このキチガイ理論は

879名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:26:45.09ID:8AMdYQRB0
福岡のイノシシの方が、害獣だけど(´・ω・`)

880名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:26:50.19ID:mqPwx1jI0
帰す山を間違えるなよ
そいつらの故郷はカナダとかアメリカだ

881名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:27:12.52ID:I9z1FZSZ0
地域猫活動をやってるネコキチと思考レベルが同じだ
アライグマなんぞ野良猫と同じで、とっとと殺処分にすりゃあいいんだよ

882名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:27:20.63ID:bGWj7z350
動物園で

883名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:27:46.10ID:JSwO4rgQ0
アライグマって凄え獰猛なんだぞ
山になんか放して人が襲われたらどうすんだよ、馬鹿じゃねえの

884名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:28:05.15ID:x42wt/yv0
美味しかったニダ

885名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:28:05.43ID:ZWYutD5g0
かわいそうと言う奴の脳ミソがかわいそう。
助けたいなら助けたいと言う連中が
自己責任で捕獲して自腹で死ぬまで面倒を見ろ。
それが出来ないなら黙れ!
おまえら口だけの糞愛護に発言権など無い!!

886名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:28:06.37ID:nzx4nq8X0
たかがアライグマ一匹殺処分した方が、絶対に早いだろ。

887名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:28:19.89ID:ZSjc0OVL0
同じ種がいないのに?

888名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:28:36.93ID:/3xQSQbj0
>>858
可哀想なのはその通り
>>1のやつらは好きだから、可愛い動物だから殺さないでという理屈

889名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:29:04.10ID:r2Qr2TXH0
アライグマを山に返したいとか
いかれた動物愛好家連中だな
返すんなら元居た国に返せよ、そもそも山とかに捨てる飼い主が悪い
ペットとして外来動物とか安易に輸入するの禁止しろよ
どうせ買いきれなくなって捨てる無責任なやつばかりなんだから

890名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:29:05.09ID:xLQslRqt0
都会の人は良いよね。アライグマ可愛い!殺さないで!くらいしか考えなくて済むから。

うちも一応首都圏なんだけど、アライグマの被害はここ何年か多いので問題になってる

891名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:29:20.14ID:8QJhsKj20
アライグマってアメリカにも天敵いないの?

892名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:29:30.12ID:XAYitaRf0
賛同してる奴は野良猫に餌与えてる奴らと同類
増えて被害がでようが病気になって死にかけても責任追わなくていいからな
その動物に必要とされてる気になって自己肯定がしたいだけ

893名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:29:44.25ID:BhTOzmdB0
外来種のアライグマを日本の山に帰してどーするよアホか
駆除でしょ

894名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:30:10.68ID:eDAE+HyX0
>>1
害獣なんだから、山に放すなよ

895名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:30:18.77ID:j5JgFi3x0
もともといたわけでもない日本の山に放つって悪質すぎるよな
山の中で暮らせるわけもなく基本的に農地や人里で荒らすってのも問題

自分で施設作ったから全部養いますってやれよ

896名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:30:26.31ID:qPeOYxf50
ブルーギルも返そうぜ

897名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:30:41.76ID:jF/uqqhd0
もう面倒くさいから福岡の砂防ダムに連れて行こう

898名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:30:44.05ID:tzgTAwEg0
山の近くに住む人の身にもなれ

899名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:31:19.69ID:4UBvDWSV0
食べるのが一番よかろう。

900名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:31:33.76ID:JA7idnt50
ではアライグマかウマル、どちらか一方だけ助けよう。どちらだ?

901名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:31:50.99ID:40ZdKkV10
アライグマはかわいいというお花畑脳は名古屋にもいないぞ。東京の世間知らずw

902名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:32:01.11ID:eRmwxcfd0
※アライグマは外来種です

害獣なので駆除するのが普通

903名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:32:23.94ID:MqKtWv/E0
>>891
天敵は犬じゃないかな
猫は怖がらない
平気で猫ちゃんのゴハンを横から盗んだりする
アライグマに歯向かった猫ちゃんが半殺しの目に遭ったり

904名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:33:22.06ID:znDuqT0m0
アライさんは木に登っただけで逮捕されたのだ!

905名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:33:38.69ID:InNSxcI/0
身近なものは助けてほしい
見えないものはしんでもいい

これは人として当たり前の感情でしょ

906名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:34:03.41ID:gJ973MpL0
朝鮮人だからって勝手に捕まえて朝鮮に送られたら嫌だろうに

907名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:34:18.19ID:bXT6xBVO0
そもそも山にも存在してはいけない外来種を返せも糞もねーだろ
動物愛護する前に規則や法律ぐらい守れ

908名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:34:29.97ID:rRz7H0Ni0
で、その人たちはお金出して私が引き取るってのとにはしないの?www

909名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:35:05.54ID:BJeDuoXJ0
税金使って北米の山?

910名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:35:56.14ID:hyc3kz5R0
>>900
アライグマで

911名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:35:57.68ID:9EesG/US0
ハクビシン「俺も山に帰りてえなあ」

912名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:36:45.03ID:qrZPFAnI0
アライグマは殺処分

913名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:37:10.94ID:/3xQSQbj0
>>908
それもダメ
元々が野生の成体が人間になつくわけがない
外来種は殺す

914名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:37:21.58ID:eRvqD7vi0
群馬じゃ捕獲したアライグマをみんなで喰ってたぞ
それが正しいと思うが

915名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:37:28.50ID:oh0i+hN70
愛好家が動物園作って、国に申請すれ

916名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:38:22.12ID:xIlcE+cP0
>街中に迷い込んだだけで殺処分をするのは納得できないとして、赤坂署に働きかけて「山に返したい」と署名を募っている

他にやることねえのか基地害

917名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:38:57.31ID:MqKtWv/E0
>>911
あいつ、可愛くないから擁護する人少なそうだよね
言葉喋れたら「差別だ」って言うと思う

918名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:39:15.49ID:uAMDZJ6r0
見つけ次第駆除せよ
苦情は知らん

919名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:39:17.08ID:U1hFTUM30
23区の人間が高尾か八王子に放てって言ってんのか

920名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:39:23.60ID:aG22PClj0
おいおい在来の山の仲間は大事じゃないのかよ

921名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:39:46.39ID:y4Hqz9U50
言い出した者が原産地まで連れて行って放してやればいいでしょ

922名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:39:48.09ID:lIEn59IN0
北米の山に返して

923名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:39:53.20ID:JSwO4rgQ0
飼い主を糾弾して、飼えなくなったからってペットを捨てるのを止めさせるのが先だよ

924名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:40:06.65ID:keIBWlul0
>>914
あれはアナグマだ

925名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:40:39.97ID:oAD8HIV00
特定外来種だろ?
山に放したら法律違反だろw
なにいってんだ
動物園に、引き取り手なければ薬殺で、いいよ

926名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:40:57.37ID:fcofrod+0
>>881
野良猫はネズミ対策になるけど、アライグマはネズミを駆除できるけど
それ以上に凶暴で害があるから殺処分が妥当

927名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:40:57.46ID:Edmb11QY0
>>918
見つけたからって買ったらむしろ駄目だよね
特定外来種だし

928名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:41:18.79ID:y4Hqz9U50
しかし賛同者が100人もいるとはなぁ

929名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:41:37.18ID:dfGGoKb+0
飼えなくなった猫を川原に捨てる奴もこんな考えなんだろ

930名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:42:19.43ID:RKXU5hOf0
ゴミのように捨てられるのだ

931名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:42:34.89ID:Xi3aWCeT0
山の生態系が崩れる。
在日チョンが日本の生態系を壊してるのと同じ。

932名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:42:36.54ID:YuH1AzpD0
殺処分が適当だと思うけどね

933名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:45:44.91ID:3qkRlWh30
自称強制連行された方々も祖国に返してあげて(><)

934名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:46:20.44ID:XcKdCXff0
>>821
このイラスト環境省のサイトにある
アライグマ狙い撃ちw
https://www.env.go.jp/nature/intro/1law/regulation.html

935名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:46:27.19ID:eRvqD7vi0
>>924
マジかw

936名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:46:27.50ID:uYPxht0e0
アライグマが署名運動したのかと

937名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:48:02.78ID:dfGGoKb+0
先ず売ってるのを締めないと駄目
元を締めないならこれからも続く

938名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:48:33.52ID:G5tr+3/G0
在日に人権があるように、
アライグマにも人権があります。

939名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:48:38.17ID:M7QUiEV50
殺処分が普通だろう

940名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:49:19.72ID:ZERETwst0
原産地の山ってアメリカだろ

941名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:50:07.81ID:llucCCSo0
>>1
外来種なんだから山に返しちゃダメだろ



馬鹿なのかこいつら

942名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:50:11.01ID:ZERETwst0
>>14
人間も原生地に……

943名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:50:18.54ID:7vinXJtA0
やめるのだ!

944名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:50:24.84ID:ZWYutD5g0
>>887
アフォが後先考えずに密輸入して狂暴化して飼いきれなくなって逃がした個体が
沢山いるから交配して増えて問題になってんだよwww
おまえもアフォかよwww

945名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:50:26.17ID:llucCCSo0
>>940
そうなのか?

946名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:50:47.15ID:ACdxCD3Q0
そんな運動する程気になるんだったら
金出して避妊とかして放獣出来るかどうか研究しろ

947名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:51:36.37ID:E7vbsa3d0
外来種は山に返したらダメだろ。

948名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:51:37.46ID:2FWAa5tI0
返すなら山じゃなくカナダだろ

949名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:52:06.15ID:5HJcv62U0
>>9
農作物荒らす害獣なんですけど

950名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:52:33.23ID:jka316JZ0
アホか、日本の山かよ
言い出しっぺが募金でもして元々いる海外の山に連れて行けよ

951名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:53:40.11ID:LF7QF1qD0
署名集めてる間に処分されたのかw

952名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:54:26.88ID:n3PMbHew0
北米の山に返すのか。

953名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:54:52.63ID:NUmMnFe40
こういう偽善者は自分で引き取って飼えよ。

954名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:55:36.55ID:CmIkskZ50
ダムに落ち猪たち助けてあげてよ

955名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:56:02.73ID:ZWYutD5g0
>>951
麻袋に詰めて焼却場に⌒ヾ( ゚听)ポイッ

956名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:56:15.94ID:bdeDDUBI0
まあ凶悪犯を生かしておくなら、奴らをさっさと殺処分か臓器移植用に使い
浮いた金で捨てられた犬猫などや外来種の面倒を見ても良いかも

957名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:56:37.70ID:ACdxCD3Q0
>>950
北米になんか戻したら伝染病や遺伝子汚染で
大問題になるから止めろw

958名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:56:43.59ID:USF2aMNS0
>>732
アライグマは本当に強制連行の被害者

959名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:56:55.51ID:UpB8XufS0
山なら何が住んでても構わないと?

960名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:57:32.39ID:Rqkw7nvB0
じゃあ山に迷い込んだ人間は問答無用で食い殺すぞ

961名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:57:51.38ID:sVE8VCJA0
害獣は保健所行きだボケ

962名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:57:58.54ID:llucCCSo0
>>957
イミフ

963名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:58:17.56ID:llucCCSo0
>>960
屁理屈

964名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:58:21.44ID:yDxr3u2D0
殺処分の運命

965名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:58:47.09ID:D/2/lAA30
山ってどこの?

966名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:59:00.76ID:ABoFNGKZ0
今時は動物園も欲しくないみたいで…

967名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:59:01.57ID:pt/Lni4+0
>>1
>動物愛好家から「山に返したい」

日本の野生動物じゃないのに日本の山に「返したい」って本当に動物を愛好してんのか?

968名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:59:26.01ID:Rqkw7nvB0
人間が自然の一部に住まわせてもらってるのに思い上るな

969名無しさん@1周年2018/10/24(水) 16:59:51.06ID:l5ok6lzz0
かわいそうと騒ぎたいだけで何もしない連中だから気にせず殺処分

970名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:00:54.32ID:WbtGVbhJ0
飼えばいいんだよ
基本的に凶暴ってのはウソだからね

971名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:01:02.38ID:oAD8HIV00
狐なんかは、人に慣れるのだけ、交配してくと、ペットぽくなるそうだし
アライグマでも同じことしたらどうだ?
かわいい人に慣れるの作れるかもよ

972名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:01:56.05ID:MqKtWv/E0
凶暴なアライグマにキシャーーーッされたら、たぶんガンバの冒険のノロイ並みの怖さだと思うよ

973名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:02:02.75ID:ACdxCD3Q0
>>962
どこが?

974名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:02:08.22ID:n/+jYfRd0
>>960
やってみ^^
できるもんならな

975名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:02:31.13ID:C78GMWKFO
臨戦態勢バリバリの状態でも見せてやれば良いと思うわ

976名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:03:12.66ID:n/+jYfRd0
>>968
お前は人類の敵だ

977名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:03:54.21ID:C78GMWKFO
ドブネズミの方が普通に可愛い

978名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:04:05.99ID:gA6/Wzjw0
見た目は可愛いけど、めちゃ凶暴なんだよな
こんなの野に放ったらヤバイでしょ

979名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:04:17.89ID:lFaLZlpK0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
gpz

980名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:04:38.69ID:vAh/yeY90
奄美だっけか
ウサギを食うノネコの処分をしないでと嘆願がめっちゃ入って
全頭助けることにした
いざ保護したノネコの里親を探し始めると申し込みはゼロだったっていうね
「殺さないで助けて」と口だけの奴らの正体を見たって感じだわ

981名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:05:50.46ID:5Hyt73GB0
害獣なんだから射殺以外考えられない
生かして山に返すとか頭に蛆湧いてんのか?

982名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:06:41.22ID:7io9BEQcO
自分が引き取って飼うとか言うならまだしも、山に放てとか無責任過ぎる

983名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:07:12.51ID:aUiySpOX0
日本の山奥住人激おこ案件

984名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:07:19.12ID:imMEPdsy0
日本で飼うのが無理なら海外で保護団体が飼えばいいじゃん。
俺ナイスアイデア

985名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:07:25.72ID:XDiUch7F0
この100人は、ペットショップから買ったけど飼うのが難しいから逃がしてやったといったようなやつと同類だろ。
3秒先のこと考えずに目先の「可愛い」だけで行動する。

986名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:07:46.51ID:00M6JrsM0
>>980
日本人という固有種を処分し
チョウセンジンという外来種を繁殖させるための罠だな

987名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:08:10.84ID:MIaUV6wE0
とりあえず飼育放棄した飼い主も死刑でいいよ

988名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:08:47.69ID:DsZ/XoRg0
署名した奴らへアライグマ被害金額の賠償を求める

989名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:08:59.55ID:Rqkw7nvB0
動物の命は人間より地球より重いのだ

他人の生活がどうなろうと知ったことか
自己責任で切り捨てればいい

990名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:09:08.90ID:MIaUV6wE0
>>985
今はカワウソが可哀想な状態だね

991名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:09:53.19ID:E1ih9xya0
ねーよ

992名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:10:38.89ID:U1hFTUM30
なんでアライグマが赤坂にいるんだ?

993名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:10:49.50ID:sCxs9Wgc0
当然、北米の山にだよな?

994名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:11:03.66ID:nYGbumrY0
北米に戻すのが正しい

995名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:11:29.35ID:U5BB6DAU0
「山」をなんだと思ってんだろうな…

996名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:11:57.02ID:lDHLpAzh0
>>1
うるせえラスカルぶつけんぞ
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /     i      ヽ  ヽ
  |  ( 6      6  )  |
 / 彡   ▼    ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /        \
   |      /           \
   ヽ    /              ヽ
    ヽ  /                ヽ
     ; /                  ヽ
     ゝ"~}                  ヽ
    /  ノ,,_-ー-、___ノ         ヽ
    k乃ノγ                  |
     /                     |
     |                     /
     |                     /
    _\                   /^|
   (__\_                /⌒;;i
          ̄ー、__ _____,/⌒ヽ/
             _____/::⌒;;ヽ,/
          /::::::::`ヽ `ヽ:::`ヽ `ヽ::::/
         (::::::::::::::::::::)   |:::::::|  ノ/
          \:::::::::::ノ   ノ;;;;;;/ /
            ー--‐ー ' ""~
            ヽ(´・ω・)ノ
              |   /
              U U

997名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:12:32.94ID:ABoFNGKZ0
>>992
須賀線で品川乗り換えかな

998名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:12:41.34ID:n/+jYfRd0
>>989
さすが人類の敵

999名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:12:54.64ID:U5BB6DAU0
元々日本の山にいなかったもんを「返す」って意味わからん
返すってんならお前が原産国につれてけよ

1000名無しさん@1周年2018/10/24(水) 17:14:27.68ID:ABoFNGKZ0
>>919
わぁひでえ

mmp
lud20181024194226ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540356573/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ぼくのともだち】赤坂で捕獲されたアライグマ「山に返して」と署名運動。環境省「推奨するものではない」 YouTube動画>2本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【害獣】奄美のノネコ110匹捕獲 環境省「一定の成果」
【北海道】ゼニガタアザラシ、捕獲目標は年100頭 襟裳岬周辺 環境省が計画素案
【動物】マングース捕獲ゼロ続く奄美「根絶の可能性が高い」 環境省 [すらいむ★]
【鹿児島】特別天然記念物アマミノクロウサギなどを捕食するノネコを捕獲 環境省が譲渡先(飼い主)募集/奄美大島
【社会】罠猟マンガ「罠ガール」農林水産省、環境省の「集中捕獲キャンペーン」とコラボ [朝一から閉店までφ★]
【東京】赤坂にアライグマが出没・・・警察や消防が出動し捕獲
【森ゆう子議員】国家戦略特区一味の署名運動まったくノーダメージ こいつらの悪行をほじくり返してくれる模様
【山梨県】幼鳥保護でライチョウ繁殖 環境省、絶滅回避目指す【動物】
【北海道】 「日高山脈」国立公園に 環境省、来年度にも [朝一から閉店までφ★]
【長崎】雲仙・普賢岳 山頂でたき火「絶対だめ」環境省事務所が呼びかけ [愛の戦士★]
【秋田】世界遺産、白神山地周辺でイノシシ初確認 環境省 [無断転載禁止]©2ch.net
【触れないで!】登山者が国の特別天然記念物・二ホンライチョウのひなを手掴み 画像投稿、批判され削除 環境省、文化庁も把握
【岡山・和木町】ドローンの配送実験開始=往復20キロノンストップー国土交通省と環境省
荒川区で捕獲されたシカに「殺処分やめて!」と怒りと批判の抗議が殺到 インターネットでの署名活動も始まり賛同の声が集まる
東浩紀さん、選挙の「積極的棄権」の声を集める署名運動開始
デヴィ夫人【皇太子位を秋篠宮へ移譲】署名運動
【署名運動】稀勢の里の横綱昇進取り消しを要求する!【change.org】
【悲報】野党、くだらない署名運動を始める 投票率を上げようと必死
SEALDsが代表の反基地団体が辺野古県民投票のための署名運動を開始へ
【署名運動】FF15とイース8をSWITCHに出さないで欲しかったら書き込んで下さい!!
【PR】動物虐待で名高い生き物苦手板の閉鎖署名運動が開催中 [qちゃん★]
【日韓】韓国は敵なのか?「輸出規制を撤回せよ」日本の有識者の署名運動始まる 8月15日締切
【社会】動物保護団体、ロート製薬による“残虐な動物実験”廃止の署名運動始める
「対馬の仏像は返すのが筋」 韓国の市民団体がデモ 署名運動も展開する方針
ロヒンギャ問題でスー・チー氏に批判殺到 ノーベル平和賞剥奪求める署名運動も
________________白鵬翔の一代年寄取り消しを希望する日本国民の大署名運動 __________________
【五輪】 韓国、団体競技の最中にチームメイトをいじめ炎上 資格剥奪の署名運動へ
【日韓】 韓国は敵なのか? 日本の市民グループ、輸出規制撤回求め署名運動 9千人が参加
【子育て】「お母さんを応援」に違和感→署名運動でアカチャンホンポが「おしりふき」のパッケージを変更へ★4
【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑、JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」神奈川県川崎市★9
セクハラ動画に愛人勧誘…相次ぐ日本人男性によるタイ人女性軽視問題に署名運動がスタート
【高須院長ら署名運動】大村知事リコールに「無断で名前使用」 現職市長、県議ら証言 [クロ★]
ロンドン市長「ロンドン市は英国から独立する!EUに残る!」ネット署名運動開始 4万人以上が署名
【政治/大阪】大阪都構想否決 橋下市長、市民に署名運動求める [10/28]
川崎市に引っ越してきたタワマン民、武蔵小杉駅の混雑対策をJRに求め署名運動スタート 「あばら折れちゃう!」
【速報】広報にVtuberを使った松戸市、が女性蔑視とフェミ団体に抗議され、大田区議員が「多様性を!」と署名運動で対抗
【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑、JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」神奈川県川崎市★5
【#三つ子ママに必要だったこと】愛知11ヶ月乳児投げ落とし死亡 毎日最低24回の授乳、睡眠時間は1時間 署名運動も始まる ★8
【詳報】「時給950円で署名偽造」大村知事リコール運動でバイト動員が発覚、経緯と詳細まとめ [ramune★]
【国際】憲法9条にノーベル平和賞を 韓国でも署名運動開始 平和憲法が無力化されれば、「朝鮮半島や東アジアの平和も脅かされる」
【ムサコ】武蔵小杉駅の混雑JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」神奈川県川崎市★2
【高輪ゲートウェイ】駅名撤回の署名、1万5000人に。運動を始めた能町さん「後世に残したくない。恥。そもそも公募は何だったのか」★2
【愛知県】<大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る署名偽造事件>活動団体の事務局長・田中孝博容疑者(60)ら再逮捕! [Egg★]
【悲報】環境省「ウナギを食べましょう!」
環境省「犬猫を大量に飼ってしまう人間は正直ヤバイ」
【環境省】犬の出産「6回まで」 悪質な繁殖業者による酷使規制へ [首都圏の虎★]
【税収不足】消費増税の次の財源は?政府内で浮上する「炭素税」…環境省「反対派はごく一部」 ★2
【政治】アサリで東京湾浄化 環境省「五輪向け事業」 便乗予算 きょうからレビュー
【日本】環境省、昨年開催の国際会議COP24で、ノートPCとUSBメモリを盗まれたと発表「直ちに問題はない」
【税収不足】消費増税の次の財源は?政府内で浮上する「炭素税」…環境省「反対派はごく一部」
環境省「常磐自動車道の盛り土に除染土使うね!安全です!」地元住民「安全なら東京五輪の工事で使えよ」
【外来昆虫】強毒「ヒアリ」国内初確認 環境省「侵入否定できぬ」 刺されると火傷のような激痛、死亡例も
【経済】レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★7
【共同企業体(JV)】未除染農地「完了」と虚偽 環境省、福島・南相馬で
【速報】環境省「プラごみは燃えるゴミです。これからプラスチックは焼却処分を」 中国影響で環境省が要請★5
【未来予想】2100年天気予報。夏の東京43.3度、死者1.5万人超。2月に夏日で熱中症。環境省が予想動画を発表
環境省「ぐうたらで不摂生。これが君らの今だ。変わる事は出来るのか?」また要らん事やり始める模様
ツシマヤマネコ、減少傾向に歯止め…環境省「90匹か100匹生息」 2020/02/23
【北朝鮮船漂着】北朝鮮からの木造船 自治体の処理費用を実質ゼロに 環境省
【有料化】レジ袋辞退率は72% 義務化前の倍以上に 94%がマイバッグ持参 環境省 [ばーど★]
【環境省・気象庁】「熱中症警戒アラート」、7月1日から関東甲信エリアで発表 [爆笑ゴリラ★]
【環境省】台風19号の大雨で除染廃棄物の仮置き場が浸水するなどして、55袋が流出したと発表 /福島
【速報】環境省「プラごみは燃えるゴミです。これからプラスチックは焼却処分を」 中国影響で環境省が要請★4
【地球温暖化対策】「暖房控えて」 ウォームビズ始まる ※画像(環境省職員も工夫)あり
チッソが国と熊本県から借り入れた800億円の返済猶予とりま3年間延長 環境省「今後は返済が可能かどうか3年ごとに経営状況を確認し‥」
【鹿児島】国内最大規模の亜熱帯照葉樹林 環境省、奄美国立公園の区域公表 世界遺産登録へ一歩
12:27:24 up 26 days, 13:30, 0 users, load average: 42.34, 29.79, 25.78

in 0.14813995361328 sec @0.14813995361328@0b7 on 020902