◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宇宙】はやぶさ2 演習で高精度な誘導に成功 来年の着陸に向け前進


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540294760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みんと ★2018/10/23(火) 20:39:20.25ID:CAP_USER9
はやぶさ2 演習で高精度な誘導に成功 来年の着陸に向け前進

2018年10月23日 20時17分
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181023/k10011682881000.html

小惑星リュウグウへの着陸に向けた準備を続けている「はやぶさ2」について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、今月実施した演習の結果、目標地点からほぼ半径10メートル以内に探査機を誘導できることを確認できたとして、岩の多いリュウグウへの着陸を慎重に行いたい、としています。

地球から約3億キロ離れた小惑星「リュウグウ」の上空に到着している「はやぶさ2」は当初、今月下旬にリュウグウへの着陸を予定していましたが、予想以上に地表が岩に覆われていたため、着陸を来年1月以降に延期して、地表の調査と着陸地点の検討を進めてきました。

こうした中、JAXAは、今月16日にかけて行った演習で、「はやぶさ2」をリュウグウの上空約20メートルまで降下させた結果、狙った目標地点からほぼ半径10メートル以内という想定より高い精度で誘導できたことを明らかにしました。

岩石に覆われているリュウグウですが、半径10メートル程度の平らな場所があることはわかっていて、この中心を目指して着陸を試みることになります。

「はやぶさ2」は、24日から改めて高度を下げて、高度20メートルほどからターゲットマーカーと呼ばれる着陸の際の的をリュウグウに落とし、これを目標に、年明けの着陸にのぞむことになります。

JAXAの吉川真ミッションマネージャは「当初想定していたより精度よく誘導できたが、リュウグウ表面の平らな場所はせまく、決して楽観視はしていない。いかに着陸の精度をあげていくか、慎重に検討を進めていきたい」と話していました。

2名無しさん@1周年2018/10/23(火) 20:45:01.26ID:4YJGYF/R0
自動追尾型小惑星

3名無しさん@1周年2018/10/23(火) 20:48:44.06ID:lpOIYaZD0
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://zhdps.hatenablog.com/entry/2018/10/23/181423

4名無しさん@1周年2018/10/23(火) 20:55:44.57ID:65pAxFEc0
何とか成功してほしいな、着陸と離陸って自動化できないのか?
できそうに思うんだけど?

5名無しさん@1周年2018/10/23(火) 20:56:42.70ID:bNrCMPGN0
ホルス神飽きた

6名無しさん@1周年2018/10/23(火) 20:58:08.07ID:uuoOR3kF0
今詳しい人に聞いたんだけど
はやぶさ2ってゴミみたいなもんなんだってね

7名無しさん@1周年2018/10/23(火) 20:59:49.47ID:3OnuZ1kT0
>>4
場所を指示してあとは自動だよ
信号が片道35分かかるから手動は無理

8名無しさん@1周年2018/10/23(火) 21:00:06.66ID:iSQxAAOU0
小惑星に着陸し研究サンプルを回収セヨ (´・ω・`)

9名無しさん@1周年2018/10/23(火) 21:02:16.44ID:3DGBBnLH0
しくじってハラハラするモードは組み込んでるんかい?

10名無しさん@1周年2018/10/23(火) 21:07:50.29ID:td7VKR+n0
はやぶさ次男は、人気が無いんだね
もっと一般受けする写真とかを公開して
広報に力を注がないと駄目だよ

11名無しさん@1周年2018/10/23(火) 21:16:25.53ID:iSQxAAOU0
はやぶさの最後に地球を写した画像には泣きますた (´・ω・`)

12名無しさん@1周年2018/10/23(火) 21:19:41.49ID:gOsH+B3e0
>>10
一般大衆向けの人気取りなぞ不要。

13名無しさん@1周年2018/10/23(火) 21:25:47.17ID:3b4OWp380
>>10
はやぶさ兄「兄より優れた弟など存在しない」

14名無しさん@1周年2018/10/23(火) 21:34:25.39ID:nwnKcjJL0

15名無しさん@1周年2018/10/23(火) 21:52:53.61ID:4UGG3cVM0
早く爆撃して欲しいな

16名無しさん@1周年2018/10/23(火) 22:14:08.44ID:cCahTem80
   /⌒ 支 ⌒\ アルミも鉄道 MRJもまともに造れない  
*  /  \   / \ 偽装大国的小日本 
 /:::┏(__人__)┓:::\ だから尖閣と沖縄をよこせ!
 <  \  トェェェイ   / > 中国人を1億人移民させろアル!
 r、/       ヘ   国賓習大大に逆らうな わかったな!



最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★滑空弾に極超音速など 
日本の新型ミサイルまとめ

★北方領土射撃訓練にMIG墜落/
ロシア軍近況とウクライナ軍演習

★F-3 新規開発機に大筋決定か

17名無しさん@1周年2018/10/23(火) 22:31:00.05ID:QnquNGOE0
チンタラ、ケチだしで引き延ばしてる
さっさとやれ!今やれ

18名無しさん@1周年2018/10/23(火) 22:59:41.27ID:TZFQtwOe0
つーかずっと一緒に小惑星についていってるの?
さすがに違うよな?

19名無しさん@1周年2018/10/23(火) 23:33:51.30ID:BAS1xPp80
核はなくてもコロニー落としはできる

20名無しさん@1周年2018/10/24(水) 01:36:55.99ID:vnK4LEBD0
無事成功してくれ。祈ってるぞ。

21おる 森MORU(もる)2018/10/24(水) 01:44:37.13ID:5XcMPv5b0
早醜 たいしたものじゃ。

22名無しさん@1周年2018/10/24(水) 01:52:19.16ID:Al6L0jgA0
>>18
ついて行ってるというか
惑星が静止してるからはやぶさ2も静止しているというか

23名無しさん@1周年2018/10/24(水) 08:10:37.73ID:0mDYY4lz0
>>18
何言ってんの?

24名無しさん@1周年2018/10/24(水) 09:00:05.80ID:5xLi3/Zy0
>>18
なにを書いてるかワシには理解不能

25名無しさん@1周年2018/10/24(水) 10:54:34.99ID:7ax5UIDW0
小惑星リュウグウと同じ軌道まで苦労して加速したり減速したりして到着したんだよ
6500時間もエンジンふかしたりしてな
到着したら気が済むまでずっと一緒だよ

26名無しさん@1周年2018/10/25(木) 06:51:08.85ID:MgtS3m250
宇宙のことならラエリアン♪

27名無しさん@1周年2018/10/25(木) 10:45:50.70ID:bOrur/Q00
ずいぶん近づいたな
何するのかわからんが11時から実況ライブ中継だと

28名無しさん@1周年2018/10/25(木) 12:02:32.57ID:DyThPcFS0
ターゲットマーカー投げるよー

29名無しさん@1周年2018/10/25(木) 16:23:52.97ID:Oevpx93E0
>>18
ホームポジションとか言ってる待機中はそのとおり
といっても太陽の周りをリュウグウと同じペースの惰性で回るだけだから対して問題ない

タッチダウンはホバリングに近い、
スカイツリーぐらいの大きさしかない小惑星でも重力はあるから

30名無しさん@1周年2018/10/25(木) 19:04:12.49ID:81Jo980s0
はやぶさ

31名無しさん@1周年2018/10/25(木) 19:17:44.57ID:xruZ0BYh0
>>18
今はリュウグウの衛星になっている。

半径90km以内がリュウグウの重力が支配するヒル圏とか。

32名無しさん@1周年2018/10/25(木) 19:26:42.49ID:xruZ0BYh0
これから年末にかけて位置関係が、下記のように一直線に並んで、はやぶさ2が太陽の裏側になって地球から通信できなくなるので、1月までお休みな。


リュウグウ − 太陽 − 地球

33名無しさん@1周年2018/10/25(木) 19:28:40.04ID:20dNvwmv0
慰安婦問題の基礎知識

(1)ジャップ政府はまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。首相の私的謝罪とかで誤魔化してる。

(2)軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
(3)あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
(4)慰安婦を服従させるため、想像を絶する残虐行為を行った。例)赤ん坊の生首を彼女らの部屋に吊るす。
(5)慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。

(6)天皇、軍トップの会議資料は全て敗戦直後に燃やされた。

(7)サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。(ジャップが暗殺した可能性大)

(8)戦後から現在まで、慰安婦問題で強硬な姿勢をとらせてるのは、おそらく天皇。クソ明仁が人格者とか噴飯物。


死ね糞ジャップ

死ね 死ね

cvvc


lud20221119184444
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540294760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宇宙】はやぶさ2 演習で高精度な誘導に成功 来年の着陸に向け前進 」を見た人も見ています:
【JAXA】はやぶさ2「初号機とは違うのだよ 初号機とは!」リベンジの着陸成功 ※画像
【宇宙】はやぶさ2分離の小型探査ロボットが小惑星への着陸に成功
【宇宙】はやぶさ2、探査用小型ロボットの分離に成功。実際に着陸できたかどうかは22日判明。初代「はやぶさ」は13年前、着陸に失敗
【米海軍】海軍版誘導砲弾「エクスカリバーN5」、野砲用と同じだけの命中精度を実現[05/07]
【新型コロナ】97%の精度で犬にCOVID-19陽性者をかぎ分けさせることに成功 [すらいむ★]
【軍事】エアバスH145Mヘリコプターからレーザー誘導ロケット発射試験に成功
気象衛星ひまわり9号打ち上げ成功 2機体制で自然災害の予報精度アップ
【対中けん制】英国の空母打撃群、来年初めにも極東に 日米と演習想定 [お姉チャンバラ★]
【ゲノム】オオムギ20品種の遺伝情報解析 岡山大・佐藤教授ら高精度で成功 [すらいむ★]
カリフォルニア大学が思考の読み取り機をテスト。90%の精度で読み取り成功。思考盗聴が捗るなw
【科学】超高精度の「光格子時計」で東大と理研間15kmのcm単位の標高差の測定に成功(相対性理論、重力、アインシュタイン)
東京大学「アオミドロの性を実験的に誘導して13種の同定に成功」
【宇宙】はやぶさ2、欧州の小型着陸機「マスコット」を小惑星りゅうぐうに向け放出
【医療】世界で初めてロボットが人間の目の手術に成功!人間の外科医の10倍の精度を発揮
【次世代交通】超高速交通「ハイパーループ」、全システムの試験成功 実現へ前進
【軍事】ロシア国防省 “日本海で新型対潜ミサイル発射演習行い成功” [Ikh★]
中国の探査機、月面着陸成功 [首都圏の虎★]
【ロケット】中国、長征5号Bの打ち上げに成功 宇宙ステーション建設に前進 [1ゲットロボ★★]
【企業】東芝、ドローンにも積める世界初の高精度なジャイロセンサー小型モジュールの開発に成功
中国、宇宙ステーション建設前進 長征5号Bロケット打ち上げ成功 [アルヨ★]
【科学】中国の無人探査機「嫦娥4号」が3日、世界で初めて月の裏側への軟着陸に成功
【航空】副操縦士はロボット、「ボーイング737」シミュレーターでの飛行・着陸に成功 (動画あり)
【衝撃】元ソ連航空宇宙局幹部「ソ連時代、6回の月面着陸に成功しているが帰還者がいなかったので発表していない」
イーロン・マスクのスペースXが作り上げた世界最強のロケット「ファルコンヘビー」、打ち上げ成功 ロケットブースター2基も垂直着陸成功
【DNAへのデータ保存】MSとワシントン大学がDNAストレージ商用化へ前進、自動化に成功[03/22]
【五輪】IOC「来年の北京大会では大きな成功が必要」 [ネトウヨ★]
【技術】ボーイングのStarliner宇宙船、米国製有人カプセルとして初の砂漠着陸に成功
【中国】月探査機打ち上げ成功 世界初の裏側着陸めざす
SpaceX、台湾初の自主開発衛星の打ち上げに成功 ブースターは太平洋上のドローンはしけに無事垂直着陸
頭部移植手術成功? 動物実験で物議を醸す 来年にはロシア人プログラマーの頭部移植を予定
【インド】月にロケットを飛ばす 今年9月の予定 成功すれば月着陸4カ国目に
【宇宙開発】中国無人探査機「嫦娥(じょうが)4号」、月の裏側着陸へ軌道進入に成功[12/30]
安倍首相「来年7月の五輪を成功させるため治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」山中教授「1年でワクチンは・・・」★3 [ガーディス★]
日本企業の月着陸船、打ち上げ成功 日本の宇宙ベンチャー「アイスペース」(東京都中央区) [お断り★] (167)
【宇宙】はやぶさ2、2回目の着陸は7月11日に 地下物質採取目指す
【宇宙】「初号機の借りは返した」…はやぶさ2、着陸あと2回計画 人工クレーター作成し地下の岩石を採取予定
【宇宙】はやぶさ2 着陸候補地の選定大詰め=岩だらけ小惑星「りゅうぐう」−難度高く、1月末にも
【はやぶさ2】〈画像〉探査機から分離していくMASCOTの撮影に成功![10/05]
【速報】「はやぶさ2」小惑星に金属弾を発射 世界初の人工クレーター形成に成功(16:36)
【宇宙】リュウグウ表面にクレーター確認 はやぶさ2、衝突実験に成功 ※画像
【宇宙】「はやぶさ2」小惑星に金属弾を発射 世界初の人工クレーター形成に成功 ★2
【はやぶさ2】予定通りリュウグウ到着へ 軌道制御に成功[06/24]
【はやぶさ2】カプセルからガス回収 試料採取は成功か  [すらいむ★]
【リビア】停戦合意に向け一定の前進
【社会】五輪に向け羽田空港駅でテロ対策訓練 中国語や韓国語で誘導
【宇宙】「はやぶさ2」 あす帰還の途へ 来年12月ごろ地球到着 小惑星リュウグウ滞在1年5か月
来年のセンターリスニングに向けて洋画見ようと思うのだがオススメある?
悲報 来年のニンテンドースイッチ向けソフト一覧がリークされる
【宇宙】探査機「はやぶさ2」が小惑星りゅうぐうを上空1キロで撮影 表面は岩がち、着陸場所の選定を慎重に進める
【JAXA】はやぶさ2、小惑星リュウグウを出発。来年末に地球に帰還し試料が入ったカプセルを投下する予定
【三菱重工】海自向け新哨戒ヘリ 初飛行に成功 2021年度中に防衛省へ引き渡し予定 [和三盆★]
【やらずぼったくり】来年から始まる大学入学共通テスト向けの新型英検、浪人決まる前に「予約金」3千円 高校側反発
北朝鮮「来年から医療ツーリズムやるんでみなさん来てください。外国人向けに白内障手術やインプラント、腫瘍の治療をしてあげます。」
【慰労】<二階幹事長と森元首相>東京都内の日本料理店で会食! 五輪成功に向け協力確認 [Egg★]
【再生医学】カエルではじめて機能的な関節の再生に成功 再生医療への応用に向けて大きな一歩 [無断転載禁止]
【はやぶさ2】カプセル、7時に羽田に到着 簡易分析でガス検出…JAXA「試料採取成功の可能性高まった」 [ばーど★]
【五輪向け】羽田増便に伴う新ルート「来年3月には」
【TOKYO2020】大会成功通じ困難な状況下でも健康で幸せな生活送る権利、世界に示したい=武藤組織委事務総長 国連人権理事会向け演説で [上級国民★]
【イエメン空爆】子ども40人の命奪った爆弾、米国が供与と判明 ロッキード・マーチン製レーザー誘導爆弾「MK82」
【(`・ω・´)ゝ】はやぶさ2、小惑星での任務終了 近く地球へ向け出発
【新兵器】米空軍 グラマンX29――前進翼を装備したあり得ない戦闘機 安定性を犠牲にしてまで機動性を手に入れた形(画像あり
【鹿児島】オスプレイ2機 奄美空港に緊急着陸
【事件】 パトカーが追跡を止めたにかかわらず12台に車に衝突しながらも逃走に成功
【神奈川】自衛隊の輸送機C130Rが緊急着陸 エンジン不具合で
【天体】2017年、最初で最後のスーパームーン 来年1月に再び
07:39:26 up 29 days, 8:42, 0 users, load average: 112.78, 115.46, 111.89

in 0.11581897735596 sec @0.11581897735596@0b7 on 021121