◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540194685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★
2018/10/22(月) 16:51:25.83ID:CAP_USER9
集合住宅の受動喫煙対策は悩ましい
【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 	->画像>11枚

 「隣人がベランダでたばこを吸っていて、臭いが家の中まで入ってくる。やめてほしいと手紙や口頭で訴えたが効果がない」。ベランダで喫煙する“ホタル族”に悩まされているとの声が、福岡県内の集合住宅に住む会社員男性(42)から特命取材班に寄せられた。そういえば最近、あちこちの集合住宅で「喫煙に関するお願い」なる張り紙をよく見掛ける。2020年の東京五輪・パラリンピックを前に禁煙の動きが広がる中、集合住宅での喫煙問題を取材した。

 男性は賃貸マンションに居住。隣の住民は朝と夜を中心に複数回喫煙し、春や秋など窓を開けているときは、室内もたばこ臭くなる。妻子も気にしており、昨年秋、管理会社に相談すると、エレベーターに張り紙が掲示されたが、全住民宛てで「周りの部屋への配慮をお願いします」との内容にとどまった。管理会社は「入居時に配布した居住ルールに喫煙に関する規定はなく、あとは個人間で解決してもらうしかない」という。効果はなく、匿名で手紙を投函(とうかん)したが、それでも喫煙は続いた。

 ある日、隣人が喫煙している最中にベランダ越しに声を掛け、口論になった。以来、あいさつもしなくなった。「深夜も臭いで目覚め、その後は寝付けなくなる。家族に配慮してベランダに出ているのだろうが、近所迷惑も考えてほしい。子どもの学校があり、引っ越すこともできない…」。男性はため息をつく。

■ベランダ喫煙、5万円の賠償命じた例も

 ホタル族による煙害を巡っては、名古屋地裁が12年、ベランダで吸わないようマンション上階の住人から何度も申し入れられたのにやめず、住人に精神的損害を与えたとして、喫煙者に5万円の賠償を命じた。全国の約1700人でつくる「近隣住宅受動喫煙被害者の会」も昨年5月に結成された。ベランダ喫煙を禁止する条例の制定を各自治体に求めていくという。

 ただ、ベランダはエレベーターや階段と同じ「共用部分」だが、各戸の住民が使用権を持つ「専用使用部分」にも当たり、植木鉢を置くなどある程度自由な使い方が認められている。強く禁煙を求めるのであれば、賃貸なら大家が居住ルールに盛り込んでおくこと、分譲なら管理組合に諮って規約や使用細則に定めることが必要で、容易ではない。

 20年4月施行の改正健康増進法で、原則禁煙となるのは飲食店や職場やホテルロビー、遊興施設など多くの人が集まる場所だけ。ベランダや室内は「周囲の状況に配慮しなければならない」としながら、喫煙自体は認めている。

■「敷地内全面禁煙」のマンションも登場

 打開策として、ベランダや室内も含め「敷地内全面禁煙」をうたうマンションが登場し始めた。

 廣田商事(福岡市)は昨年3月、全面禁煙の賃貸マンション(48戸)を同市中央区に建設。大濠公園まで徒歩圏内という立地を生かし、居住者に健康的な生活を送ってほしいとの願いを込めた。契約時、来客の喫煙も禁じると明記した誓約書にサインが必要だ。

 同様に、アトラックス(同市)は来年7月に完成する分譲マンション(31戸)を全面禁煙にする予定だ。倉田新一社長(54)は隣人の喫煙に悩まされた経験があり「非喫煙者が安心して快適に過ごせるマンションをつくりたい」と話す。

■受動喫煙による死者、年1万5千人の推計も

 国立がん研究センター(東京)は、受動喫煙による肺がんや心疾患などの死者は年1万5千人に上ると推計する。

 ホタル族による影響については、産業医科大(北九州市)の大和浩教授が調査。スタッフに集合住宅の1階ベランダで喫煙してもらい、隣室と上階それぞれのベランダと室内、計4カ所で、肺がんや呼吸器系、循環器系疾患を引き起こす恐れのある微小粒子状物質(PM2・5)の濃度を測ったところ、いずれも平時より高濃度を示した。受動喫煙でうつ病のリスクも高くなるとの調査結果もある。

(続きはソース)

10/19(金) 10:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00010000-nishinp-soci

★1:2018/10/21(日) 17:45:19.16
http://2chb.net/r/newsplus/1540155355/
2名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:52:36.66ID:SgqGm+8b0
つか吸うなよ
3名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:52:38.27ID:o7zbkWCW0
迷惑なので吸わないで下さい
4名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:53:38.20ID:e0AXtbKC0
ヤニカスは吸わない選択出来ないキチガイかしら
5名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:53:42.08ID:76FY/1IS0
ベランダで吸いはじめるアスペルガー喫煙者
6名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:54:15.50ID:d4tWaDza0
AMAZON段ボールとゴミ袋をかぶって吸えばどこでも吸える。 タールもニコチンも全部貴様のものだ。 残らず吸え。
7名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:55:11.15ID:km8i+Nhk0
煙を吐かなきゃいいんだよ
8名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:55:18.96ID:E/Ds7ghp0
ベランダから飛び降りてあの世で好きなだけ吸ってろやカス
そーすりゃ文字通り死んでも好きなだけ吸えるだろ
9名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:55:21.88ID:RpcPccc60
うちの近隣マンションがベランダでの喫煙禁止になっているのでうちのマンションの1Fのコンビニの灰皿で吸う
コンビニの灰皿は喫煙所じゃないっての

なんでマンションの敷地内に喫煙所を作らないのだろうか?
10名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:55:23.68ID:qSnYN/rc0
ビニール袋に煙吐き出して、それを煙また吸って煙が無くなるまで繰り返せば、タバコ代も浮いて一石二鳥じゃない\(^o^)/
11名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:55:44.24ID:hVLHHHY/0
とっとと逝ってあの世で吸いな
12名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:55:47.47ID:/4WyBf3N0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
gcc
13名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:56:04.48ID:3DFDsrei0
自室の中に専用テントでも作れよ>1
14名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:56:39.21ID:sFoiXcsZ0
どこでって換気扇の下でええやん
隣家の奴らには知らずに副流煙を吸わせてやれよ
15名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:56:41.41ID:T5NIKcni0
なんで自分の家の中で吸わないの?
16名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:56:42.13ID:4GqpRM020
なんでベランダで吸うの?室内で吸えばいいじゃん
17名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:56:48.24ID:9M4dntnH0
吸わないという選択肢が無いニコチン中毒患者
18名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:57:04.79ID:xs5/Rbeg0
自分の家の中で吸えばいいだけ
19名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:57:25.51ID:VcXfTJSv0
自分の家の中で吸えよ
20名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:57:47.37ID:pZ4v0aG30
トイレの中に換気扇あるだろ、そこで吸えばいい
21名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:58:03.42ID:QdL2qymM0
地獄で吸いな
22名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:58:04.50ID:GnCmU3eW0
洗脳で刷り込まれて極端な嫌煙者になってる奴らキモい
23名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:58:34.94ID:EKq6+pGG0
せめて部屋の中で吸えよ
喫煙認めてくれる伴侶を選べ
24名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:58:58.49ID:+jp1uq140
風呂の中で吸ってろ
25名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:59:14.22ID:PYIhVMsM0
嫌煙という只のクレーマーに市民権を与えた時から
日本は『他人が許せない社会に』なってしまったね
26名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:59:20.32ID:BwrZCs8O0
癌とタバコの因果関係はおいておいて、家の中で勝手に吸って煙たくしてろ。
自分の吸ったタバコで家の中が臭くなるから外にだして周りに迷惑かけるとか
本当にバカじゃないかと。
どこで吸えば良いの、とか自分の部屋で吸え。
27名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:59:32.16ID:pzcmPuv30
なんで自分の家の中で吸わねえんだよ
まずその理由を説明しろや
28名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 16:59:48.68ID:xs5/Rbeg0
空気がヨソに流れていく公共の場→パブリックスペース
閉じた自分の家の中→プライベートスペース

この小学生でもわかる違いが歳だけ食ったおっさんおばはんにわからないのが異常

「じゃあどこで吸えばいいの」→「自分ちの中で吸えよ」

こんな簡単な唯一の解答もわからないって認知症じゃね?
29名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:00:05.87ID:jIbNqqLL0
家の中で吸えってバカ
30名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:00:06.88ID:K8HTnyUD0
どこでもいいよ。好きなだけ吸え。


但し、吐くな(´・ω・`)
31名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:01:10.51ID:YIJ2o3c60
公衆トイレみたいに煙浄化する清浄器付けた喫煙所をヤニ滓の金で作れよ
その中で吸え
32名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:01:38.73ID:ViH8ejY00
家族には吸わせたくないけど他人にはOKってのはやっぱおかしいよ
寒くなってきたから車の中で吸ってる人もいるけど
ドア開けたとたんに煙がもわっと出てくるんだよな
あれ中の人は相当臭くなってるよなあ
33名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:01:58.86ID:Mv11Ijuq0
吸うのはどこでもいいが煙を吐くな
34名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:02:11.61ID:xFvar7W60
そもそも拘束力の無い有名無実化した管理規約のあり方が問題の根源だろ
ベランダでタバコを吸う放火魔
ペットを飼うアホ
共用部に物を置いてる不法占拠者
この辺皆強制退去させればいいのに
迷惑度合いは皆同じ
35名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:02:22.85ID:BWY7xTyK0
さっき窓開けて車運転してたら、前の喫煙土人車が吐き出す煙が入って来て死ぬかと思ったわ(´・ω・`)
36名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:02:51.92ID:xs5/Rbeg0
>>32
>家族には吸わせたくないけど他人にはOK

これってチョンの価値観で非常識だよ

日本人の道徳観は真逆
37名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:03:30.47ID:V5qsLYm+0
>>35
それ生で排ガス吸ってるだけだから喫煙よりはるかに危険だぞ
38名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:03:45.50ID:eX0y0XtU0
他人に迷惑かけないところで吸えよ
ベランダとか煙が周囲に流れるところは迷惑
いちばん迷惑かからないのは「あの世」
飛べばすぐに行けるはず
39名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:04:03.21ID:qcgLTtSH0
さすがさくらももこの訃報ですら利用しようとした嫌煙家だわ
40名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:04:09.26ID:arCf2eiO0
自室で吸えばいいのになぜベランダで?
41名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:04:48.58ID:9fRxh+yD0
それでも朝鮮顔は嘘つきで馬鹿だという事実は変わらないだろう
そして日本人はそれとは違う
差別は大概他の言葉でいいかえられる
朝鮮人への差別は犯罪や虚偽への嫌悪感
沖縄へもあるのだとしたらそれは何かは知らん
黒人は未開だろう
だが保守的な日本人は毛唐といって白人も差別の対象だよ?
損得勘定ばかりで無神経だからな
統治能力のかけらもない
ナチスとかなw
沖縄には地方性が先ずあるな
人間が中央の権力を求めるべき存在と規定するならそれは否定すべきでない事実だものナ
怠けものという声もある
そしてこれらは全て自分の姿を映す鏡でもあるんだよ
ただ朝鮮人への差別はどこまでいっても人間であるという証明にすぎない
この違いをわからない人間はそうはいない
ただ誤魔化そうという悪意があるだけだ
ヘイトという人もいたが
扇動で人間が変わると思うから独立なんぞ夢見て工作ができる
朝鮮顔は馬鹿で嘘つきだ
それだけの話じゃないカ?
戦艦大和を片道切符で逝かせた
中の乗組員は官僚レベルの人材達だと思うよ?
その沖縄を中韓が干渉してきている
コピペ位する価値はあると思うんだ
長くなった

沖縄県は日本国から独立すべきか?!             
http://2chb.net/r/okinawa/1538837682/     
42名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:05:11.71ID:OlkiZzgL0
換気扇の下で吸うと排気がベランダに出て
隣接の住居が臭くて迷惑だわ。国はタバコを
1箱2000円にして非喫煙者の健康保険掛金を
半額にしてくれ。
43名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:05:13.90ID:xdu95g4d0
何が悪い?
ふざけるな!
44名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:05:41.98ID:wPNvAODz0
>>1
そもそも共有スペースはアウトだろ
これがすべてだ…
45名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:06:20.69ID:GnCmU3eW0
あなたがそこにただいるだけで、
その場の空気が明るくなる。
あなたがそこにただいるだけで、
みんなの心がやすらぐ。
そんなあなたに私もなりたい。

 みつを 
46名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:06:21.63ID:eX0y0XtU0
>>28
自宅ならいいけど借家だと大家が迷惑
しかも煙草は失火原因の上位
47名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:06:48.95ID:QNbkAHCg0
お前等、鬼だな
喫煙者にも人権はある
吸わせてやれよ
https://www.sankei.com/photo/daily/news/161012/dly1610120015-n1.html
48名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:07:02.25ID:7P6DvNiV0
室内で窓閉め切っていくらでも吸えよ
なんでベランダなんだよ
49名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:07:32.74ID:o+XvHBA20
袋かぶって吸えば煙は他へ流れないから、いつもの何倍も吸えるぞ!
50名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:07:47.88ID:GnCmU3eW0
他人のものさし
自分のものさし
それぞれ寸法がちがうんだな

  みつを 
51名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:07:55.40ID:fAbL+SSi0
隣の部屋の奴がベランダでウンコするやつだったらどうすんねん、同じような臭いだろうが
どうしても吸いたいなら部屋の中で窓閉め切って吸え
52名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:08:36.56ID:qdcQ3i+U0
ケツの穴にでもタバコさしてろよwww
53名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:08:38.36ID:GnCmU3eW0
セトモノとセトモノとぶつかりっこすると
すぐこわれちゃう
どっちかがやわらかければだいじょうぶ
やわらかいこころを持ちましょう

 みつを 
54名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:08:50.78ID:+CIRvtf20
ヤニカスはいい加減、ニコチン依存を自覚しろよな
自覚したならさっさと禁煙外来行ってこい
それが社会のためでもある
55名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:08:51.14ID:5f1WrllO0
吐いた煙を肛門に入れる循環器を強制着用な
56名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:09:02.89ID:PB1rHUIP0
自分の部屋で電子タバコにすればいいだけだろ
57名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:09:05.06ID:TxAOF5XE0
これからクサヤ焼くよ〜
58名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:09:10.75ID:pzcmPuv30
>>53
まずおまえが努力しろ
59名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:09:20.20ID:iewuA1ei0
>>1
未だに歩きたばこしてる奴も居るしまじめな人はそうなりそうやなぁ
公園とか喫煙所で吸ってる人はみかけるな
60名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:09:41.69ID:d4tWaDza0
ヤニカスがそこにただいるだけで、
その場の空気が臭くなる。
ニコ厨がそこにただいるだけで、
みんなの服が汚れる。
そんな喫煙者に私もヤりたい。

 おつを 
61名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:10:06.45ID:CP8f3kGK0
タバコ吸う女、口臭さ過ぎwwwww
62名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:10:13.44ID:HYkFAPDo0
家の中が駄目だから、外で吸うって発想が理解できない
なぜ中で吸うのが嫌がられてるか判ってるの?
63名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:10:19.14ID:J0BHBmec0
みんなギスギスしてんなぁ もっと大きな気持ちで喫煙者を見てあげられないのか?
何処でも自由に吸わせてあげればいいじゃないか (-.-)y-~

吸うのは自由だぞ!しかし絶対に吐くなよ!吸い続けろよ!吐かなければいいんだぞ!
64名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:10:32.65ID:d4tWaDza0
他人のものさし
自分のものさし
寸法違いは違法だな
65名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:10:57.49ID:rv4r9lTn0
(タバコ)父親 赤ん坊 母親(タバコ)


てのを見かけた
やっぱ喫煙者って、脳の隅から隅までニコチンで汚染されて
アタマ狂ってるんだと思うわ
66名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:10:59.57ID:tA2Se4Gk0
マンション経営してるけど、管理会社やオーナー仲間に聞くと一番人気なのは喫煙禁止物件や駅チカ禁止物件を抑えて子供禁止物件なんだけどね
世知辛い世の中やのうw
なんでも禁止禁止しとるといつか自分に跳ね返ってくるでw
67名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:11:05.57ID:RMYjTUMA0
このご時世でいまだにベランダ喫煙してるバカは明日にでも肺癌になってとっととしんでほしい
68名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:12:13.41ID:eX0y0XtU0
>>47
喫煙は人権とは関係ない
ヤニ吸わなくても死なないし病気にもならない
むしろ吸わないほうが健康になる
ヤニカスの迷惑対策に税金かかりすぎ
繁華街の吸殻ゴミとか景観悪化の大きな要因
69名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:12:15.09ID:rv4r9lTn0
>>63
いやあの社会にとって、成人の非喫煙者83%(未成年を含めると更に多数)の
一般人にとっては、ヤニカスって純粋に害虫だからね

害を与えてくるクソムシだから
70名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:12:22.48ID:UhPhb7vU0
部屋で吸え
71名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:12:26.23ID:Wf31cX1X0
>>32
タクシーでも乗り込むとムチャタバコ臭い時がある
こちらが乗車拒否したいくらいだ

せめて料金を半額にしろ
72名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:12:46.82ID:xD2bWYqJ0
ビニール袋被って、その中で吸え。
73名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:12:50.57ID:PB1rHUIP0
ショッピングモールの喫煙ルームを見たら理解できるよ
金髪、茶髪の貧相な品の無い連中がスマホいじりながら吸ってるから
派手なシャツに破れたジーパン履いたりしてな
74名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:12:54.27ID:QU4ZF3uI0
子供はお母さんのおっぱいが恋しくて指を吸い出す。大人になってタバコを吸い出す
つまり喫煙者はお母さんのおっぱいが忘れられないんだよ!
750570092211命つなぎの時間稼ぎの電話対応するな服部と森よ
2018/10/22(月) 17:13:04.39ID:5qBibb6Z0
お前らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部 も?1年の森 も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦
放火)を働 き
続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査 員が 逃がしたので有名な話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおっ たやろ。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!ビデオ俺も見せてもらった で え!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1

     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
                 池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。99年女装オカマの楊貴妃森伸介は喘ぎ声だし警察呼ばれ手錠されてる。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門真放火やった!
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
偽装ゲイの森伸介三人衆はフェイクで少年に性的イタズラをするが女を強姦するほう
が圧倒的に多い!少年の肛門に一応ちんぽを入れたことが三人ともある!
服部直史は 望遠鏡で隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
酒井法子風の 女 装 姿の藤 井 恒次は 96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れ
られて切れ痔で素っ 裸の 強 姦 さ れ て る 姿 で倒れ てた!藤井恒次
愛 用の人形 が 散 乱し て た www
岐阜サイドは 現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も 切 り 付
け られ た!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所に いて、森伸介は替え玉が 働き、指名手配逃亡中
であ る! スカトロプ レ イの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して拝 み 倒 し て 結 婚 し て もらうモテなさすぎwww 森はチンぽ切って去勢し て な い ため、体外 受 精 中www
池田市深夜路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女子
に首ひもでつながれて散歩してる!!肛門丸見えwww
こいつら三人は嘘のでっち上げ口実によるストーカーで本当はたかりゆすりで畠山鈴香のような逆ギレ 傲 慢で自分が本当は加害行為をしてる分際で、でっち上げ被害を装う加害者 で あ る!
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿 名 希 望
76名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:13:08.79ID:tA2Se4Gk0
こういうのって管理規約で禁止するしか無いんだけど、ルールを守らない輩って一定数いるから結局いたちごっこなんだよね
うちもペット飼うなって再三言ってるのに飼うバカがあとを立たんし
20年前より日本人の民度が低下してるわ
77名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:13:23.44ID:RReQZ5as0
>>1

ホタテ族? (´・ω・`)
78名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:13:27.60ID:c2NQTMmK0
換気目的で窓を開けてたら隣の住人が外で吸ったタバコの臭いで部屋が超絶臭くなった・・
喫煙者はどれだけ臭くなるか分からんよなー
79名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:13:56.77ID:rv4r9lTn0
>>73
まぁ50年前ならともかく、情報が溢れている今の時代

よっぽどのキチガイかアタマ悪い馬鹿しかタバコ吸ってないもんな
80名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:13:58.04ID:ZZlzP9ho0
集団としての日本人はサヨクが得意としている下からのプロパガンダ、マインドコントロールに非常に弱い。素直すぎる性格が災いしている。

タバコなんて温暖化同様、対して害がないのは明らか。
81名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:14:36.47ID:ZZlzP9ho0
>>79
情報が多いからこそリテラシーがないと団塊の親父みたいになる
82名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:14:55.78ID:jmf4ghPi0
>>78
知ってるからベランダで吸ってるんじゃないの?
俺は戸建てだけど、臭いつくのは嫌だから中庭で吸ってるわ
83名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:15:00.28ID:4WGcr1nc0
部屋で吸えないのは、廊下に流れ出して苦情が出るから。
つか、最近は焼き魚とかカレーとかの匂いでも苦情が出て、実際に退去になった例も
あるみたいだし、正直もうこの状況は末期だと思う。
マジで香水禁止がシャレで済まなくなりそう。
84名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:15:18.05ID:rv4r9lTn0
>>78
喫煙者にとっては、あの「ウンコの悪臭」が素晴らしい香りらしいからな
嗅覚完全に破壊されてる
85名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:15:32.29ID:zDLYkOPf0
それくらい自分で考えろ低脳
86名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:15:59.54ID:T5NIKcni0
>>53
この詩を言うヤツ、すごく嫌だわ。
相手に妥協しろと言ってるんだろうね。
87名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:16:09.98ID:+jp1uq140
>>83
何だそのレオパレスみたいなのは
88名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:16:13.96ID:y5FdCtcD0
ビニール袋を頭にかぶせて密封して吸えばいいのでは?🤔
89名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:16:21.03ID:IkvbkfLp0
業務用の空気清浄機を買えば良いだけ
90名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:16:23.44ID:j8clrlwg0
>>1
自宅内の密閉した部屋の中で吸えばいいじゃん。
隣近所に迷惑をかけなければ文句は言われないだろう。
91名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:16:44.37ID:T5NIKcni0
>>83
じゃぁ吸わなきゃいいのに…
92名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:16:47.18ID:YGswO848O
だから吸うな
93名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:17:14.79ID:UcfQJp4k0
>>15
それ
自分の家出吸わないなら禁煙しろよな
94名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:17:18.58ID:wPNvAODz0
>>65
運転してる車で見るな
しかも窓閉め切ってエアコンとかね…

あと商業施設の灰皿の前で子供と一緒にというケースもあるな…

親は何にも考えてないんだろうな…はぁ…
95名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:17:20.01ID:SgqGm+8b0
>>86
受け止めるなんて嫌だわ
絶対避ける
96名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:17:25.26ID:fVZNeAju0
>>73
駅まで歩きながら落ちてるゴミを見てたらほとんどがタバコだったわ
8割以上はあったな
小さいから目立たないだけで落ちてるゴミはタバコの吸い殻だらけ
97名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:17:47.38ID:axqpoHbP0
>>68
最高裁もタバコを吸う権利を人権とはいってないんだよな
昔の言い回しだと「嗜好品」「人権というかどうかは別として」
みたいな言い回しだからな
98名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:17:53.26ID:j7F89zxV0
なんでわざわざ人に迷惑かかかるベランダや公共スペースで吸うんだろう

自室で喫煙すればいいじゃん
って思うのはダメなの?

私は一時的になら喫煙者と同席や同室にいるの平気だけど
健康被害もだけど
ダメって人には相当ストレスかかるみたいだし
子を持つ母親とかが心配するのは当然
99名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:18:00.68ID:tA2Se4Gk0
>>83
管理会社の人に聞くと実際そういうクレーム多いよ
近隣の洗濯の柔軟剤にクレームつけ付やつもいる
あと極少数だけど隣接する部屋の換気扇から流れてくるシャンプーの臭いとか
音や臭いに過度に敏感な輩は基本的に精神を病んでるか周囲と軋轢を起こす可能性があるから、やんわりと退去させる方向に持っていくけどね
100名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:18:16.17ID:SXxnDzEm0
>>1
この期に及んで喫煙してるとか、低学歴&底辺職のDQNだけだろw
101名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:18:21.36ID:26edA8RF0
喫煙族親分の麻生さんに聞いたらいいのに・・・・
102名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:18:28.11ID:GGIx3n9f0
ホタルよりもゴキブリの方が近い
103名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:18:39.25ID:lBxWioJl0
吸う奴とと吸わない奴には超えられない壁があるからどうにもならんわ
どこで吸えばいいじゃなくてとっととやめたほうがいいぞ
104あみ
2018/10/22(月) 17:18:41.75ID:0UNvfk6c0
ヤニカスは尖閣諸島で吸ってください。
さようなら。
105名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:18:48.48ID:Chvl436/0
そもそも吸うなよ吸う必要ないんだから
106名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:19:45.21ID:wymCeptK0
タバコが是とは思わないがうつ病とか胡散臭いこと言い出されると喫煙者側に付きたくなる
107名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:19:49.44ID:CE9rm7/v0
一人用の喫煙ボックスを自宅に設置すればいーじゃん。
108名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:20:02.82ID:IjP286a90
部屋で吸えよカス
109名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:20:07.90ID:iJBFq8oy0
吸うな
豪邸の当主が室内で吸うものだと思え
110名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:20:09.33ID:T5NIKcni0
そんなにタバコ吸いたいなら炊き込みご飯にして食べててね
111名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:20:15.61ID:rv4r9lTn0
確かに、こうやって見るとタバコはそこまで健康に悪くないのかもな

【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 	->画像>11枚
【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 	->画像>11枚
112名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:20:32.41ID:Y7eeb6E80
>>35
煙だけじゃなく灰が入ってくるかもしれないしな
ベランダ喫煙と同様に公害行為であることを周知させる必要がある
113名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:20:45.41ID:rgcF+yXR0
マンション全体の喫煙所とかあってもエエんでね。
114名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:21:07.57ID:bK8kH76T0
死ねばいいんじゃないか(笑
115名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:21:25.62ID:c2NQTMmK0
>>82
後だしで悪いがうちも戸建てなんだ
隣人が外で吸ってるんだが、隣家に面した部屋は臭いがするから困ってる
よっぽど広い中庭ならいいが、あんたもご近所に迷惑かけてないか風向き確認しなよ
116名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:21:36.43ID:4SlJC9c70
電子タバコだとあまり臭わないから
とりあえずそれに変更したらどう?
117名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:21:47.04ID:axqpoHbP0
昔は戦争で未亡人になった女性にタバコ屋をあてがうことで戦時補償してたんだな
あと当時の税収目的がタバコ
国あげてニコチン中毒にする必要があった
25か26年の判例では戦時補償という意味合いのタバコ業っていうのは一定の終わりを迎えたとか
補足意見で言われてるんだな
タバコ屋のおばちゃんが、ほぼ死んじゃったってことだろうな
だから国としてはタバコを推進する目的も消えちゃってるわけよ
118名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:21:58.29ID:rv4r9lTn0
今夜7時から放送だ


松嶋尚美に“余命13年”宣告 肺年齢は74歳…慢性閉塞性肺疾患が判明

タレントの松嶋尚美(46)が22日放送のTBS医療バラエティー番組
「名医のTHE太鼓判」(月曜後7・00)に出演。
番組の精密検査の結果、肺年齢が実年齢より約30歳上回る74歳であることが判明する。
119名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:22:03.41ID:lhzI+dge0
>>111
それアメリカじゃ典型的なチェリーピッキングと証明されたデマじゃなかったっけ?
非喫煙者でもそのくらい黒くなるという
+民って噂には聞いてたけど本当に情弱の集まりだな
120名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:22:08.11ID:T5NIKcni0
>>113
管理費はタバコを吸わない世帯からも取るのかな?
121名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:22:12.09ID:/k1gW+r50
俺もたまに口寂しくてベランダでシャボン玉を吹いてたら、去年あたりから、同じ階の誰かがシャボン玉を吹きはじめた
最近では、遠くからオカリナを吹く人もでてきた

いまだに誰かは分からない
122名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:22:20.60ID:KlEPv0E80
自宅のトイレで吸いなさい。
123名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:22:47.64ID:GvcHMM760
ショッピングモールとか駅前とかにある喫煙所って
マジでゴキブリ隔離所だよなwwww
124名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:22:53.88ID:aGx5FceE0
他人に迷惑かけるくらいなら家族に迷惑かけろってこと?
125名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:23:14.78ID:T5NIKcni0
>>124
吸わなきゃいいのに
126名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:23:26.17ID:3icsSNoE0
嫌煙家の殆どが以前は喫煙家で英雄気取りかよ
127名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:23:30.18ID:dMeGu60R0
>>94
そいつらエアコンのことを空気清浄機だと思ってるよ
128名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:23:35.94ID:wymCeptK0
>>119
ニコチンはともかくタール吸い込んでるんだから黒くはなってるだろ
発ガン性もタールが主原因だろうし
129名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:23:38.94ID:QNbkAHCg0
喫煙者の謝罪は信用出来ない
すいませんと言ったら
それは大嘘
130名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:23:47.39ID:LJ6Z43nN0
喫煙者もう少数派だね。
131名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:23:54.65ID:DCg8Gz+W0
アイコスとかをキッチンで吸えば良いのに
132名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:23:57.94ID:4WGcr1nc0
>>116
健康被害が少ないと言われてて、においも少ないと言われてるのに、
紙巻と同じ値段にするのは意味不明だよな
安くしてそっちに流れるようにして、だんだん禁煙できるように持っていくべきなのに。
133名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:24:01.18ID:EKq6+pGG0
>>121
昔からパイポとかあるじゃん
ああいうのじゃダメなのか?
134名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:24:10.99ID:/qgEEL3n0
てめーの部屋で吸えヤニカス!!!
135名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:24:15.64ID:yQceS4SG0
あの世で吸えよバーカ
136名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:24:18.73ID:chxXKMgA0
>>116
フットボールアワーの後藤はベランダ喫煙していたら隣人だか誰かが窓をビシャッと閉めて
その音で自分が近所迷惑になっている事に気付いて電子タバコに変えたって言ってたな
137名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:24:21.05ID:rv4r9lTn0
>>119
おうそうだな
タバコ吸って、二度と直らない肺ボロボロにしてCOPDでもがき苦しんで死ね
138名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:24:38.20ID:rG3eKOAN0
パチンコ屋で吸ってろよ
最新の店でも半日いたらパンツまでタバコの臭いが染み付く
139名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:25:24.44ID:axqpoHbP0
一昨年くらいはアイコスに変えた奴がちらほら見たが
うちの営業所が入ってるビルでも吸ってる奴はごくわずかにまで追い詰められてるわ
喫煙スペースも去年、大概撤去されてるからな
未だにすえてる環境の奴は結構珍しいと思うぜ
140名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:25:29.23ID:R+d68sqr0
持ち家で吸えばいいじゃん

集合住宅は借家だろ。ベランダは共有スペースで宅地のオーナーのもの
よって喫煙は禁止
不動産価値を下げるなよ
141名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:25:30.08ID:/qgEEL3n0
>>96


【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 	->画像>11枚
【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 	->画像>11枚
【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 	->画像>11枚
142名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:25:30.81ID:rv4r9lTn0
「どこで吸えばいいの!?」


そのまま火付けずに貪り食え! そして死ね!
存在してるだけでクッセエんだよヤニカスは
143名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:25:33.25ID:ySpFpbrU0
コンビニのヤニ寄せパンダどうにかならんの?
144名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:25:53.74ID:4WGcr1nc0
>>120
一階の住民と10階の住民でエレベータ費用分けたりする?
一か月まるまる留守でも一般的には共益費は発生するぞ
145名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:25:56.05ID:LJ6Z43nN0
健康害したら大概の奴は吸わなくなるだろ。
健康には良くないんだよ。
146名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:26:07.24ID:m2C4qFYK0
近所のジジイ、毎日帰宅するとき家の前で吸ってるわ
めっちゃ煙いっつーの
殺してやろうかと思ってるわ
147名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:26:17.64ID:nzTTB7Q50
>じゃあどこで吸えばいいの
何故自分の部屋では吸わない前提?
148名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:26:22.55ID:R+d68sqr0
まあ集合住宅の喫煙も法律で禁止していくべきだよな

不動産はオーナーのもの。喫煙で汚れや匂いがつくと不動産価値が下がるんだよ

集合住宅での喫煙は禁止
149名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:26:39.16ID:397yN1Y60
>>124
家族ですら許容してくれないことを他人にするほうがどうかと思う
150名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:26:41.16ID:ySpFpbrU0
>>141
ヤニカスと言われる由縁w
151名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:26:42.76ID:rv4r9lTn0
>>143
クレーム入れろ
本部とその店自体

親類友人全部動員してクレーム入れまくれ
1人だと撤去まではなく、裏への移動となる

100人くらい集めてクレームいれまくれ
152名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:26:43.01ID:nD/XZ16M0
家の中で吸えばいいじゃん。
それそらダメなら近所に迷惑かけるな。
153名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:26:58.05ID:QNbkAHCg0
>>145喫煙者は健康保険が使えない
自腹にすれば誰も吸わなくなる
154名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:27:11.10ID:9Sb9dnxm0
富士の樹海で吸えよ。
でも臭うから死にたそうな奴に勧めるんじゃないぞ。
155名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:27:14.38ID:rv4r9lTn0
>>141
ヤニカスとか生ぬるいな

もう一言、「ゴミ」でいいな喫煙者は
ゴミ=喫煙者
156名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:27:16.07ID:EPpmBLpm0
>>129
上手いこといったのかな
157名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:27:22.43ID:PF+X6hR+0
家の中で吸えよ
そんなことも分らないのか?
頭おかしいのかヤニカスは?
158名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:27:49.43ID:CP8f3kGK0
髪や服に臭いつくからな
喫煙者情報を回覧板でまわせよ
159名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:27:51.34ID:rv4r9lTn0
>>157
アタマおかしいからタバコなんて汚物が大好きなんだろう
160名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:28:26.58ID:uq/YTs7x0
もうさすがにやめ時だと思うね
抵抗しても勝てないよこれ
161名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:28:33.82ID:U9oCjye40
乳首だって人前では吸えないもんだろ
162名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:29:17.58ID:4WGcr1nc0
>>160
「叩いていい人」っていう社会的コンセンサスが得られると、自殺するまで叩く国民性だからな
163名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:29:24.19ID:NoJiBDXk0
喫煙者は神のように振る舞い 嫌煙者は親の仇かのように叩く
ちょっと両サイド大げさすぎひん??ww
164名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:29:52.29ID:RywgNxhC0
15年くらい前まではまともな大人なら煙草の煙くらい我慢しろって風潮だったのに今は逆

日本人のみんながこっちをむけばこっちみたいな凄さを感じる
165名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:29:54.26ID:rv4r9lTn0
社会のあちらこちらで悪臭を撒き散らし、やれ注意されたら


「健康被害は無い」
「酒の方が悪い、排気ガスのほうが悪い」


ほんとどうしようもねえカスばっかだな、ヤニカスは
さっさと2020年なってガッツリ規制されて後悔しろ
166名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:30:24.10ID:U2lL4KT/0
喫煙者って何故か被害者ぶるよね
こっちがどれだけ迷惑してるかが本当にわからないんだなーと思うことが多々ある
167名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:30:29.98ID:T5NIKcni0
>>163
それだけ普段から我慢させられてるってこと
168名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:30:38.66ID:chxXKMgA0
1本あたり100円くらいに課税調整するべき
そうすればいつどこで吸うかもっと考えて喫煙する様になるだろう
自然と本数も減る喫煙者が大半だろうし、健康被害も今よりマシになるのでは
169名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:30:50.19ID:t3ILb70F0
>>1
吸わないで食えよ、それなら苦情は来ないぞ
170名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:31:00.33ID:xlgs2CVc0
1畳位の喫煙部屋を作ればいいんだよ
171名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:31:18.64ID:MxwkoStg0
田舎で車通勤してるともう喫煙者とのトラブルはないな。会社も喫煙室じゃないと吸えないし
みんな車で吸ってるんだろうな
172名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:31:20.59ID:uVlxRitp0
>>1
室内に決まってんだろ
173名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:31:22.35ID:rv4r9lTn0
>>164
成人男女の83%+未成年がタバコなんて吸わない時代になったんだよ

タバコの悪臭をあちこち撒き散らしてた時代が狂っていた
174名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:31:27.09ID:4DdiLHBG0
吸うなよ!
カス!屑!ゴミ!
175名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:31:29.01ID:xqWUdtZM0
煙草の値段を上げない政府が悪い
数十円づつ上げてないでドーーーンと上げれば買えなくてやめる奴が続出するのに
176名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:31:34.62ID:dJszrYeX0
臭いが嫌なら家に閉じこもってればいいのに
177名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:31:39.12ID:rgR/1X5G0
あほくさ・・・

やめたら?タバコなんて。
178名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:31:51.53ID:aiC5g2T10
上下左右がベランダ喫煙者でなくて、ほんとに良かった
179名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:31:52.97ID:m2C4qFYK0
コンビニの灰皿って喫煙所じゃねーぞ
煙いんだよ。
180名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:31:55.93ID:JT8pycMH0
隣人がベランダ喫煙なら、こちらはベランダBBQだ!
181名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:32:08.61ID:9kouBr2e0
フルフェイスのヘルメット被ってて吸ってくれよ
182名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:32:29.31ID:LHE4P9ph0
家の中で吸えよ
自分の家の中で吸えないようなもんならもうやめろ
183名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:32:32.02ID:ZJbRYStF0
じゃあどこで吸えばいいの


吸うなつってんだろ!(´・ω・`)
184名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:32:33.20ID:+jp1uq140
タバコ吸うと、脳までやられちゃうのか?
185名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:32:56.19ID:rv4r9lTn0
>>166
喫煙者は最悪の加害者なのに被害者ぶってるゴミクズが多い

あちこちで害をまき散らし、捨てたい放題ポイ捨てしてきて
いざ嫌悪され攻撃されたら「ボクラは悪くない! タバコは悪く無い!」と

まさにクズ
186名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:33:26.90ID:m2C4qFYK0
家の中だとヤニに汚れるとか家族がどうのとか言い訳するんだろうな
他人さまは煙にまいていいのかよ
187名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:33:33.06ID:pjKOZ0Rr0
電子タバコにすりゃだいぶましなんだかそれすらもしないの???
188名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:33:34.88ID:0AtqDVL10
JTだって会社を挙げての禁煙だぞ
まだタバコを吸う奴ってバカ丸出しじゃん!
189名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:33:41.27ID:MH0z54BF0
免罪符要求罪が必要だな
190名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:33:50.31ID:PdDPGrSz0
じゃあさもう売るの止めればいいじゃない…
191名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:33:56.46ID:rv4r9lTn0
>>176
ヤニカスが家に閉じこもって吸えやwww

なんで周囲に迷惑かけていいと思うの?
なんで少数派のヤニカスが大多数に迷惑かけまくってんの??
192名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:34:04.88ID:ab0qS/iV0
駅併設のコンビニなんかで朝のラッシュ時に「えーとあれあれ、35番!」とかやってるおっさん
レジ待ちのみんなから白い眼で見られてるの気づいてる?
193名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:34:24.73ID:mYqSTDvL0
マンション内に喫煙所作ればいいだけ
清掃に金かかるから利用時に金払うシステムで
194名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:34:29.66ID:dqVuhBc80
若いとき格好つけて吸おうとしたけどむせてめまいをおこしてよかった
195名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:34:30.39ID:rgR/1X5G0
>>176
ひきこもりは、洗濯もしないのか・・・汚いな・・・。
196名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:35:08.48ID:rv4r9lTn0
>>186
自分と自分の家族以外は、どんだけ迷惑かけても良いというカスばっかだよ、喫煙者は

だから平然と当たり前のように、自動車の窓からもタバコポイ捨てするだろ?
普通の神経してたら、あれは出来ない
197名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:35:24.90ID:g5OHv6JM0
喫煙が合法である以上、一般論として、特別法や条例、マンション規約等に反していなければ違法ということにはならない
賠償責任を認めた民事裁判があるが、これらはあくまで当該個別ケースにおいて、個別事情に鑑みて、受忍限度をこえると認定されたもの
逆に言うと、ある程度は受忍すべきとされる範囲があるということ
喫煙→迷惑を叫ぶ前に、上記の基本的なことを理解しましょうね
これが今の日本における喫煙に関する法の考え方なので
198名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:35:35.36ID:hG+GRwxq0
>6
賛成〜♪

飲食店でもそれでどうぞ!
199名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:35:45.87ID:9x4ToxFM0
>>1
東京に住んでいる限り、喫煙できません。
200名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:35:54.37ID:GnCmU3eW0
嫌煙大政翼賛会ってほんとヤバい状況だと思うんだけどねぇ
洗脳に気付かない奴らってホント哀れだと思うわ

そのうち嫌煙愛国婦人会と合体して嫌煙国民義勇隊になって迫害まで始めちゃいそう
201名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:35:55.02ID:dudRQNi00
>>25
> 嫌煙という只のクレーマー

それ、お前の嫁子供に言えばいいじゃん?w
202名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:35:56.87ID:vr1dOc0l0
>>25
煙で自分が迷惑してるっていう話なのに、なんで他人が許せないになるの?
喫煙者は脳までニコチンで犯されてるの?
203名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:35:58.26ID:QNbkAHCg0
>>188吸うのは問題ないよ
吐くから問題になってる
吸ったら吐けないたばこの開発が待たれる
204名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:35:59.69ID:y6ex5iOP0
>>186
注意されたらされたで「他の人もやってんだろ、俺だけ注意するのはおかしい」
と小学生みたいな事言いだしてキレ始めるんだよな
205名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:36:07.94ID:a9h4vR2N0
どこでも吸わない
以上
206名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:36:26.13ID:rv4r9lTn0
>>197
とまぁ、こういうヤニカスの思考が、社会全体から嫌悪され法的に規制される原因なのだな
207名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:36:29.97ID:zjFVe1Cs0
>>79
じゃお前自分で頭良いと思ってる?
そっちの方が余程の〇ホだろ!w
208名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:36:30.79ID:jXEy6cde0
合法なので嫌なら引っ越せ
209名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:36:38.80ID:4WGcr1nc0
>>193
エレベータが乗車賃とられるようになるからダメ
210名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:36:39.90ID:pUF+SF2K0
室内で喫煙して換気扇すら使うなとか
ほんなら換気扇はなんのために有るんじゃい
211名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:36:43.16ID:sEGvxb4o0
ペットボトル2Lの上の方にタバコで穴開けてタバコをフィルターギリギリまで入れて吸えば副流煙は漏れない。
人が吸って吐く煙は有毒性も匂いも格段に落ちてる
212名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:36:50.51ID:JKZfbf+z0
>>37
最近の車は排ガス薄すぎて(なかには0)タバコのほうが毒。
213名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:36:55.38ID:LOrN5rWr0
俺は戸建てでは室内喫煙、マンションは最上階で室内喫煙
外ではプルームテック
何もトラブル無しw
214名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:37:02.33ID:SKVkWJHw0
俺も実際困ってる
マンションのベランダで吸ってて隣から文句来て
管理組合はこっちの味方な
それなのにモラルとか色々言ってきてうざい
ルールは守れようちのマンションはベランダ喫煙オッケーなんだよ
215名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:37:05.58ID:YKTc0S++0
>>15
>なんで自分の家の中で吸わないの?

部屋の中が汚れる → 売却時に損する  じゃないの?
216名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:37:20.45ID:Kefzv06e0
自分はたばこ吸わないし
ベランダ喫煙者もいないけど
煙が入る側の窓開けなければいいんじゃない
217名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:37:25.74ID:R+d68sqr0
集合住宅の喫煙も法律で禁止していくべきだよな

不動産はオーナーのもの。喫煙で汚れや匂いがつくと不動産価値が下がるんだよ

ましてベランダは共有施設なのでダメなのは当たり前

集合住宅での喫煙は禁止
218名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:37:29.90ID:jXEy6cde0
窓全開にして室内で吸えば
219名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:37:52.76ID:HfTWuwTv0
>>179
最近は灰皿がないコンビニもあるから
張り紙もなく黙認されている以上喫煙スペースみたいだよ
220名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:37:52.96ID:uq/YTs7x0
昔は分煙で落ち着くかと思ったが喫煙者の数が減ると分煙できる場所も物理的になくなっていくんな
喫煙者はさすがに潮時ってやつではないかな
221名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:37:57.64ID:aiXr+5M10
喫煙者のマナーがひどすぎて普通に生きてたら嫌煙家になるわ
222名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:38:12.50ID:g5OHv6JM0
>>206
日本での現状の法の考え方を説明しただけでヤニカスとレッテル貼りするのは早合点なのではないかな?
223名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:38:13.42ID:vr1dOc0l0
>>166
喫煙してると匂いに鈍感になる。だから自分がどれだけ臭くて、周りが迷惑してるかわからなくなる
224名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:38:27.88ID:K3PhpF2Z0
うちのマンション敷地内禁煙でベランダも禁煙
エントランス出てすぐのところで吸ってる人が居たけど、それもみっともないと苦情が来て禁止
このマンションにして良かった
225名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:38:28.69ID:rv4r9lTn0
>>179
本部にメールでクレーム入れとけ

撤去か裏側に移動してくれる
226名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:38:40.56ID:SWknhCQw0
堂々巡りだな 仕方ない わしが一肌脱ごう わしのキンタマを吸うがいい 遠慮はいらん さぁ存分に吸え 吸ってみろ バカヤローーーー
227名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:38:59.02ID:CkkaTB7B0
フルフェイス被って吸え
228名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:39:17.81ID:rv4r9lTn0
>>223
鈍感になるというか、喫煙者はあの汚物の悪臭が大好きだからな

「周りの人にもこの良い香りをプレゼント」

程度にしか思ってないのかもな
229名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:39:19.47ID:4WGcr1nc0
よくわからんけど、「かぎたばこ」とか「水たばこ」にすれば、いろいろ解決になったりしないの?
230名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:39:24.49ID:397yN1Y60
うちの近所のセブンイレブンは灰皿置いてないしタバコも売ってないよ
231名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:39:27.79ID:6kIhGMRO0
喫煙所作るのに工費の半額助成金出るのな
232名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:39:28.89ID:jXEy6cde0
トイレの換気扇とかどうすんだよw
233名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:39:30.41ID:9x4ToxFM0
>>197
つまり、知った事かって事ですね。
訴えられる奴は、個人レベルで周りとやらかしてるだけで、喫煙自体は悪くないということですね。
234名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:39:43.88ID:jY+IXBDU0
隔離所さえ無くそうっていう今の状況なんなんだろうね
端の方に残しておけばいいじゃんって思うけど
235名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:39:49.58ID:SusNPQ3z0
タバコが嫌な人へ副流煙がかかるのはずっと問題だったんだよな。
喫煙者の絶対数が多かったことと、その時代のタバコの在り方で
我慢してた人が多かったわけで、昨今の問題じゃないんだよ。
当然喫煙者も自分の副流煙でさえ顔にかかるのは嫌な訳で、
なのに他人にかかるのは平気という異常さがやっとおもてに出てきただけ。
236名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:39:56.48ID:SeZWEym00
喫煙習慣無いから良く分からんが
噛みタバコや嗅ぎタバコとかじゃイカンの?
237名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:40:03.99ID:O7kJQ2ku0
>>1
家庭用ゴミ袋に頭から顔を突っ込んで吸えよ。
吸い終わったら袋を縛って置く。
んで次に吸いたくなったら袋に顔を入れて臭いを楽しめや。
238名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:40:09.01ID:jXEy6cde0
>>229
水たばこは良いよな
239名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:40:18.95ID:GrlNzukq0
>>1
まだやってんのかw

室内で吸えよ室内で!
なんで外で吸うんだ?
家族に文句言われる?
文句言わすなよ!カミさんが買った家なのか?
マスオさん状態なの?己の無能非力貧しさを恨めよクズ!
賃貸で壁紙がー?バカか?貼り替えりゃいいだろ?
頭の悪い低脳貧民がタバコ吸うから俺が迷惑すんだよ!
マナーもない金もない糞みたいな家族持ちは禁煙しろよ!
240名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:40:21.97ID:9Sb9dnxm0
シンナー吸うみたいな格好でビニール袋の中で何度も吸えよ。
1本1000円になれば皆がそうする。
要するに増税が足りない!!
241名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:40:22.79ID:io5DLzUF0
早朝犬の散歩に行くと、公園のベンチでタバコを、吸っているが、ほんと迷惑だをわ、家の中で吸って欲しい
242名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:40:25.90ID:VcXfTJSv0
>>186
本当にこれ
243名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:40:41.39ID:R+d68sqr0
>>220
最初から滅ぼすのがこっちの狙い
分煙で喫煙バカを騙すのは簡単だった

分煙運動はうまくいったわw
あとは一気に滅ぼすのみw
244名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:40:45.13ID:rKl7iSbn0
喫煙者にとっちゃ、分煙でもかなり譲歩して配慮してるだろ。
法的に嗜好品として認められた権利を行使するのに難癖つける嫌煙キチガイ。
245名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:40:59.57ID:rv4r9lTn0
今夜19時から始まるぞ

https://www.tbs.co.jp/the-taikoban/


ヤニカスは肺がタバコでボロッボロになって、肺胞潰れてボンベ生活送っとけ
246名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:41:06.65ID:dudRQNi00
>>132
> 健康被害が少ないと言われてて

JTもPMも
そんなコトは言ってないんだが
なぜかヤニカスは華麗にスルーするよな?w
247名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:41:11.44ID:V16OofSB0
プルームテックなら臭わないんじゃないの?
248名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:41:11.71ID:GnCmU3eW0
ヒステリックになってる奴らにはタバコ一服して取り敢えず冷静になれ、って言いたくなるわ
249名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:41:15.64ID:trXR5YP60
家族すら嫌がってるのに外で吸えば良いと思うあたり、喫煙者は頭おかしい
250名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:41:15.96ID:g5OHv6JM0
>>224
部屋の中での喫煙を制限することは難しいだろうから根本的解決にはほど遠いね
ま、それでましになったと思うなら良かったけどね
部屋の中で吸って、窓やベランダに煙を排気されれば、ベランダ喫煙とそれ程変わらない場合もあるからね
251名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:41:36.08ID:R+d68sqr0
「家の中で吸えば」というが

お 前 の 家 じ ゃ ね え だ ろ が

持ち家じゃねえんだろ貧乏人

貧乏人は喫煙するな
252名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:41:36.67ID:sEGvxb4o0
筒井康隆の小説の世界になってきたな。
喫煙者狩りがすでに始まってる
253名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:41:43.85ID:5Of3Q0Z90
吸うな殺すぞ
254名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:41:55.12ID:jXEy6cde0
車も排ガスくせえから乗るな
255名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:41:58.12ID:P4yuJnKL0
>>1
バルサン炊くみたいに部屋も車も締め切って密閉空間にすりゃいい
256名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:41:59.16ID:CE9rm7/v0
>>241
犬畜生を連れ歩いてみんなに迷惑をかけているお前が言うか?w
257名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:42:14.99ID:pg92It1H0
口から吸って鼻から出した分を口で吸ってろww
258名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:42:24.69ID:SusNPQ3z0
>>197
法律は道徳の中にある。
法律が禁止してなければ何をやってもいいというのは間違い。
法律で縛れなくても、地域や社会のルールというのがある。
もし君が社会の一員でないなら陸の孤島で生活し、社会で築き上げたインフラも使うべきではない。
死ぬまで孤島でタバコを吸えばいい。
259名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:42:30.19ID:5Of3Q0Z90
>>247
アイコスもプルームテックも匂うよ
紙巻きよりマシってだけ
260名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:42:32.80ID:R+d68sqr0
集合住宅の喫煙も法律で禁止していくべきだな

不動産はオーナーのもの。喫煙者のものではない

喫煙で汚れや匂いがつくと不動産価値が下がるんだよ

集合住宅での喫煙は禁止
261名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:42:40.11ID:rv4r9lTn0
>>235
嫌煙ブームは、スマホの普及もあるだろうな

小学生から年寄りまでスマホでインターネット使える時代になった
それまで表に出なかった喫煙者への不満や怒りが、あらゆる世代から発信されるようになった
262名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:42:45.49ID:sEGvxb4o0
大衆臭いやつ
外出るな
263名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:42:56.76ID:xK4oXV9I0
嫌煙バカ頑張れよ
男なら男らしくしろよ
おまえらが言ってんのは女みたいやわ
間違えてないかもしらんけど男としてクソダサい
タバコを吸おうが吸わなくともおまえの人生はダサい
それでも男か?
264名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:42:57.60ID:9MBuGbm90
喫煙者のドライバーの死亡事故が5割増しという統計はなぜなのか、
理由を考えてみたい
http://blogos.com/article/333353/
【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 	->画像>11枚
上のエントリーにも書いたが、喫煙者の脳波成分である
アルファ波の周波数は、平均で9Hz前後であるが、
喫煙した瞬間に10Hzまで急激に上がる。
脳内物質のアセチルコリンがニコチンによって活発化されるからです。
しかし喫煙が続くと、アセチルコリン受容体が
ニコチンを受け入れてしまうため、
余ったアセチルコリンを受け入れるために
受容体を必要以上に作ってしまい、ニコチンが切れたときに
受容体にアセチルコリンが結びつきづらくなり、頭がボーっとする。
非喫煙者のアルファ派は常時、10Hzなので
常に喫煙者が煙草を吸った状態にあるわけだ


ニコチンが切れると集中力が低下する仕組みを理解せよ喫煙者
265名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:42:59.15ID:fUxw3Cti0
家の中で吸えばいいじゃない。
たばこの煙は他の人の迷惑じゃないんでしょ?
じゃあ家人のそばでスパスパプーって煙をはいて
灰皿に火のついたタバコをおいてモクモク煙を出せばいい。
266名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:43:10.54ID:LovyCXjo0
日曜の朝から家族に家から閉め出されてベランダでショボショボ吸ってるやつを見ると哀れで仕方がない
俺のように喫煙部屋作れよ
空調の効いた部屋で好きな時に好きなだけ吸えるぞ
267名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:43:22.83ID:gVJ3wDIB0
>>258
ルール上もタバコをNGとはしてないんだよな
268名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:43:25.78ID:PB1rHUIP0
今どきの喫煙者って反社勢力みたいなモンだろ
注意したら逆ギレするぞ
建物内、敷地内禁煙を徹底するんだよ
269名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:43:29.90ID:g5OHv6JM0
>>233
それは、見方によればお互い様
最終的には法を基準に解決をはかるしかないということだね
喫煙を非合法化するしか無いだろうね
270名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:43:43.33ID:pUF+SF2K0
部屋で吸って煙をガンガン外に排出しろ
それがお互いが妥協できる唯一のポイントだと思う
271名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:43:49.09ID:R+d68sqr0
「家で吸えばいい」は間違い

借家での喫煙は禁止!!!

おい喫煙者!その不動産はお前のものじゃねえだろが!!!
272名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:43:52.03ID:DM3GTsFS0
>>1
この答えは明快だよな
家の中w
273名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:44:01.03ID:jXEy6cde0
吸わない人が譲歩すべきでは?
たばこは倫理的にも法的にも否定されてない
単なる嗜好性の問題
274名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:44:02.85ID:RywgNxhC0
今更だけど癌で死ぬ人減りそうだよな

大人の男ならほとんど煙草吸い家では家族にもまき散らしていた時代が今の高齢者だし
275名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:44:03.96ID:g5OHv6JM0
>>258
何をやってもいいなんて言ってないよ?
276名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:44:38.76ID:rv4r9lTn0
>>252
狩るもなにも、ヤニカスって日本人を受動喫煙で1万5000人も殺傷してるからなぁ

むしろ大勢の非喫煙者が狩り殺されているんだが・・・・
277名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:44:38.81ID:KyrFkHnw0
吸わなけりゃいい
278名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:44:45.89ID:CE9rm7/v0
強力な空気清浄機を使えばいーんじゃね
279名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:44:53.06ID:V16OofSB0
>>259
そうなんだ
iQOSやグローは独特の臭いがあるけどプルームは臭いを感じたこと無いわ
280名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:45:04.34ID:CkkaTB7B0
ニコチン中毒が必死に抵抗してるのが更に哀れwww
281名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:45:08.84ID:DM3GTsFS0
>>270
なんでさって外に煙を出そう出そうとするんだよw
282名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:45:09.53ID:7P6DvNiV0
喫煙者は吸ってない時も臭いの理解してんのかな
口臭体臭だけじゃなく持ち物も全部臭ってるぞ
ルンペンと変わらない
283名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:45:10.78ID:jXEy6cde0
良い歳しておっさんのデリケート自慢とかキショいんだよ
タバコぐらいで
284名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:45:12.60ID:dvSe549X0
タバコの成分をタブレット錠にするとか
そういう工夫はしないのかな?

やっぱタバコ吸う奴って
あの咥える行為が俺カッケーみたいなものだから
キャンディみたいだと売れないのかな?
285名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:45:33.34ID:GnCmU3eW0
まじで嫌煙国民義勇隊状態になってるからな、嫌煙ヒステリーな奴らは
286名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:45:56.76ID:xK4oXV9I0
>>271
アホがおったあああああwwwwwww
287名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:07.24ID:pUF+SF2K0
>>281
部屋に煙やら匂いが充満するからだろ
288名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:11.00ID:sEGvxb4o0
>>276
本の話になぞってるだけな
絡むなキチガイ
289名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:15.13ID:EtYQW6es0
ああ、あったまいいわ俺天才だ
市営アパートのそばでシーシャ窟ならぬタバコ窟でも開けばいいんだわ
煤煙の浄化装置回して、カネとりゃいいんだ
建物はどんなクソでもいい。トレーラのコンテナでいいやもう
タバコも売ろう。飲食物売ると飲食店になっちゃうから飲食厳禁で
バカ共くだらないことしないようにアクリル張りの個室で分単位で料金計測して
タバコ吸わせてとっとと出てってもらおう
個室は縦横60cm高さ2mもありゃいいや
290名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:21.92ID:rv4r9lTn0
>>273
その狂った思考、他人に迷惑をかけて当たり前というアホヤニカスが
これだけ社会的な嫌煙・タバコ規制の流れを作ったといい加減自覚しろ
291名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:22.81ID:R+d68sqr0
>>286
一行でこの上もなく低知能を表現してるバカw
292名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:23.07ID:KyrFkHnw0
>>274
生態系変わりそうだよな
長生きしても困るんだよ人間は
もっと回転数上げて進化していかないと
滅びる
293名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:28.08ID:pUF+SF2K0
>>271
貸し主が決めればええことやがなw
294名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:46.33ID:iewuA1ei0
>>264
ニコチン切れ休憩して吸いたいとか言うアホおったけどこういうのあったんか
295名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:47.02ID:JhUHFHJI0
予想通りの嫌煙カルト大集会www

本当に気持ち悪い連中だわ
296名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:56.72ID:LOrN5rWr0
>>285
ヒステリーではなくて頭オカシイんだよw
297名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:59.06ID:9MBuGbm90
喫煙による経済損失の数字は確実なものだけ
喫煙者がサボったり集中できずボーっとして効率が落ちることによる
経済損失は含まれていないがものすごいと思うわ
たぶん4兆円くらい
298名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:46:59.78ID:5Of3Q0Z90
>>263
何抜かしとんじゃあほがダサい臭いで煙草吸ってんなこのボケチンカスこら死ねや
299名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:47:01.26ID:rv4r9lTn0
>>282
ほんとそれ

喫煙者って近くにいるだけでクッッサイ迷惑や
300名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:47:03.85ID:uQrlMxr20
持ち家以外禁止にすればいいのに
301名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:47:20.17ID:fBbOp4T00
窓閉めきって吸うとか
302名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:47:42.57ID:RlpY1ORK0
部屋の中でいいだろ
ベランダは下に吸い殻捨てる人がいるしな
303名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:47:46.02ID:5Of3Q0Z90
>>279
いや吸ってたら分かるけど服に匂いつく
304名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:47:48.58ID:rv4r9lTn0
ニコチン教団のキチガイカルトヤニカス共が何か言ってる……

ニコチンを崇めよ
305名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:47:49.39ID:K8HTnyUD0
>>254
排ガスは触媒通したりフィルター通したり工夫してる。
それこそ電気自動車なら排ガスは一切出ない。

煙草は大昔から変わらない。何でなの?バカなの?
306名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:47:53.60ID:wzOULpyE0
>>268
建物内禁煙にしてもトイレで吸うのが池沼ヤニカスだから
厨房とやってることが一緒w
307名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:48:00.99ID:R+d68sqr0
>>293
そんな必要はない。オーナーの要望は明らか

法律で一律規制が正解
308名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:48:53.55ID:rv4r9lTn0
>>263
男女関係ねえわw

普通の日本人ならタバコなんて吸わないんだよ
309名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:49:00.63ID:R7LirHA3O
>>297
どこからその4兆という数字が出たのか
310名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:49:01.88ID:jXEy6cde0
>>305
iQOSとか出てんじゃん
311名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:49:34.95ID:xK4oXV9I0
>>298
ん?おまえ関西もんか?
ダサいからこの街から出て行けや
おまえみたいな女な腐ったような男はこの街にはいらんで
失せろや
312名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:49:52.17ID:R+d68sqr0
次の嫌煙運動の目標は「借家、集合住宅での喫煙全面禁止」だ

喫煙者はバカだから分煙運動同様、こっちが押し切れる

低能ヤノ中毒共を滅ぼしてやろう
313名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:49:52.71ID:5Of3Q0Z90
ヤニカスはもう人間じゃないから本人が一番よく分かっとるやろ
おまえら人間の面したゾンビじゃ
314名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:50:05.35ID:Gx8bXc9P0
煙草は嗜好品と言うけど
吸いたくない人にまで煙が流れる
コーヒーや酒とは明らかに違うと思うし様々な規制はもう止まらない
それこそ将来的には淘汰されると思うよ。今はただの過渡期
315名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:50:06.41ID:hfQy+/xhO
>>258
副流煙を他人に吸わせる行為は法的に罰則をもって禁止を強制されることになった。

今は飲食店に条件がついているが、この流れは止められない。次第に対象が拡大される。

マナーを守れないヤニ厨が喫煙者の本当の敵なんだ。恨むなら、コイツらを恨め。
316名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:50:16.32ID:rv4r9lTn0
ヤニカスって本当に馬鹿ばっかりだし、まともに注意とかも受け付けないから
法律で徹底的に追い詰めないとダメだわ

自浄作用も無いし、周囲の迷惑なんて考えないし、自分さえよければ良いっていうクソばっか
317名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:50:18.20ID:dJszrYeX0
少しはタバコの匂いを克服する努力をすればいいのに
好き嫌いから逃げていてもなにも解決しないだろ
318名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:50:53.81ID:1D/lIoQz0
はい吸って〜吸って〜吸って・・・息止めて そのままタヒね
319名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:51:02.94ID:wD8zMCiN0
>>144
はじめから設置されていたならともかく、エレベーターと違って利用者2割以下のただの嗜好品を吸う場所を住民で分担させるのは無理と思うぞ。
320名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:51:06.04ID:dudRQNi00
>>244
> 法的に嗜好品として認められた権利を行使するのに難癖つける嫌煙キチガイ

バカは知らんかもしれんが
「好きなときに好きな場所で吸う権利」
じゃないんだよ、タバコはさw
321名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:51:12.36ID:rv4r9lTn0
>>313
ゾンビに失礼だろ

ゾンビだって、タバコの猛烈な悪臭なんて大嫌いだろうし
322名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:51:18.96ID:jXEy6cde0
>>314
酒のんで車で人を殺したり
電車でも酒臭いのとか勘弁だわ
タバコよりも酒を禁止して欲しい
323名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:51:27.45ID:V16OofSB0
禁煙し続けて現在23年目
こんなにギャンギャン言われる前に禁煙始めて良かったわ
死ぬまで禁煙し続けられた良いなぁ・・・
324名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:51:42.10ID:K8HTnyUD0
>>310
そ〜ゆう気の使える奴は既に煙草辞めてるんだよね(´・ω・`)
325名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:51:42.60ID:WbrLluKn0
煙突のてっぺん
326名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:51:57.88ID:xxTnxKPn0
>>100
喫煙できるのは、金銭的に余裕がある人だけだ

豆な
327名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:52:06.53ID:xK4oXV9I0
>>308
おまえみたいにアホほど連投するやつは論外
まずは自分が異常って事から見つめ直せな
ゴミ屑が
328名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:52:23.32ID:rv4r9lTn0
「権利」というのは義務を果たしてこそ享受できるもの


ヤニカスは「タバコをポイ捨てしない」という義務すら果たせない
>>141のように
329名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:52:44.37ID:hqJqsRKN0
今時紙巻吸ってる奴はゴミ屋敷の住民ばりに意固地な奴しか残ってない
何言っても聞かんで
330名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:53:03.49ID:jXEy6cde0
>>324
この間の呑み会で2人使ってたわ
煙も出ないし全く気にならなかった
331名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:53:22.72ID:4rn0kZGU0
まあ洗濯物がヤニ臭くなるのは嫌だよね
332名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:53:44.39ID:oAhOQzoP0
長澤まさみのマネするミラクルひかるの声で再生された
333名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:53:51.04ID:uGID9+bv0
洗濯物がたばこ臭くなると殺意さえわくわ
334名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:54:07.14ID:dudRQNi00
>>263
> 男なら男らしくしろよ

嫁に言われてベランダ喫煙して
見ず知らずの女子供に受動喫煙させる

こんなお前のどこが男らしいんだ?
バカも休み休み言え、この大馬鹿者!
335名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:54:11.54ID:T5NIKcni0
>>144
エレベーター、階段なんかは使う可能性があるが喫煙所なんか作っても非喫煙者からしたら絶対に近寄らない場所だしな。
336名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:54:16.19ID:g5OHv6JM0
>>290
> その狂った思考、他人に迷惑をかけて当たり前というアホヤニカス

これ、突き詰めて考えると、「お互い様」なんだよね
迷惑を受けていると思っている方にも一定程度の受忍すべきとされる範囲があるから
文句があるなら裁判所か君の都合の良い法律を作らない国会に言えば良いんでないかな?
337名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:54:21.88ID:yxJnpReB0
どうしても吸たけりゃ自分の部屋で吸えばいい
そんな簡単な事がなぜできないのか
338名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:54:25.82ID:5Of3Q0Z90
>>311
おまえは死体のような腐ったヤニ顔できしょいんじゃ
おまえにダサいとか言われる筋合いないんじゃいっぺんテメーの足でこっちに来いや
339名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:54:26.02ID:SMBZ6iZu0
便所に 空気清浄機 10台付けとけw
340名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:55:35.97ID:xK4oXV9I0
>>334
なんで俺がそんなんしてるように言うねん?
論点ずらしするなおまえは朝鮮人か?
恥を知れ
341名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:55:42.11ID:xxTnxKPn0
>>320
ちなみにタバコを吸うと何罪になるんだい?

日本は法治国家、感情で裁かれる韓国とは違う
法に基づいて主張してくれたまえ
342名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:55:45.15ID:rv4r9lTn0
「男らしく」


って禁煙だろうが関係ナシにタバコ吸いまくって、周りに悪臭撒き散らして
そのまま火が付いたタバコをポイ捨てしたり?
ヒュウ! 悪い俺クール! ってか?

平成も終わるってのに、時代が昭和で止まってんのかな
343名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:55:51.62ID:iewuA1ei0
ヤニカスレベルになると他人に譲歩させることだけを言う
344名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:56:02.30ID:3uO9aGyu0
・換気扇の下で吸う
・洗濯物も干さないであろう深夜のみベランダで吸うことを認める
・路上に灰皿をもっと設置する
のどれかで解決

アメリカなんて道路に灰皿たくさんあるよね
灰皿ない所でも喫煙できるけど、建物の窓の側で吸うのはNG
345名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:56:13.89ID:Zmsd4Cqr0
火葬場で思う存分
346名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:56:23.73ID:dudRQNi00
>>340
恥を知るのはお前だ
この大馬鹿者!
347名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:56:34.12ID:sEGvxb4o0
>>330
iqosも結構臭いで
子供がいる車内とかでは吸わない
吸うのは自分の部屋だけ
348名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:56:55.65ID:9zTkvUUh0
>>7
そうそう
着火してから発生したもの全て吸引するなら
誰も文句言わないっつーの
349名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:57:06.24ID:a61eW+IU0
>>341
発狂してる小学生かきみは
350名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:57:10.50ID:AJc32kP80
今も居たよ、歩きタバコの人
やっぱり、人種の問題っぽい
351名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:57:16.80ID:JhUHFHJI0
>>326
いや、俺は金銭的に余裕無いけど煙草は吸うよw 普通に
ビールとかコーヒーとかと一緒だ
352名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:57:42.55ID:L7iq/1fJ0
糞みたいなこと言うなら売るな。
国が売らなければこんな問題起きないんだから。
ダブスタふざけすぎ。
353名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:57:45.18ID:xK4oXV9I0
>>338
おまえはまず日本の文章から勉強しろな
俺が常駐してるスレの荒らしより日本語なってへんでw
人生ガンガレ
354名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:57:58.25ID:rv4r9lTn0
>>341
歩きタバコ禁止条例とか違反しまくってるやん、ヤニカス共

2020年のタバコ規制法案もヌルいから、東京都の条例で更にキッツイのしたけど
355名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:58:02.31ID:dudRQNi00
>>344
共働きなら深夜にも干すからダメ

路上に灰皿を置くと
灰皿まで歩きタバコするからダメ
356名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:58:09.93ID:tV2NEMKK0
もう吸える場所がなくなる日も近いんだから
吐き出した煙を吸い込んでそのまま完全燃焼させて最後フィルターを通して室内に戻す機械とか今のうちに作れば売れるんじゃないか?
357名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:58:23.27ID:almZS/KY0
また今回もニコチンパンジーが負けて泣き喚いてるのか
358名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:58:27.96ID:jXEy6cde0
>>347
俺は飲まないし吸わないけど酒臭いおっさんの方が嫌だわw
煙がでなけりゃ構わんよ
359名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:58:47.67ID:pzcmPuv30
他人に迷惑かけておいて
相手に受け入れる努力を要求するとか
ただのクズだろ
360名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:58:48.23ID:5Of3Q0Z90
>>351
おまえそれ吸わされてんだろ煙草にあほが
その時点でおまえは人間じゃないんだよ
ニコチンに支配されてんだよあほが
361名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:58:51.40ID:u+gzAP6H0
食べるタバコを開発して流行らせればいいのに
ニコチンガムみたいなやつを
吸うから煙が出て文字通り煙たがられるんだよ
362名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:58:56.38ID:xK4oXV9I0
>>346
アホやなw
感情的になり過ぎで
363名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:59:21.07ID:GnCmU3eW0
>>342
あんたって元喫煙者?
タバコ吸えばヒステリー収まるぞ
364名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:59:23.31ID:AJc32kP80
>>352
車も売らなきゃ事故は無いな
酒も売らなきゃ飲酒による事件は無いな
包丁も売らなきゃ殺傷沙汰も無いな

お前、脳みそある?w
365名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:59:23.61ID:QNbkAHCg0
>>350僕は危うく目を潰されるとこだった
366名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:59:28.82ID:hfQy+/xhO
>>336
健康増進法で副流煙を他人に吸わせる行為は罰則付きで法的な禁止行為になった。

東京都の条例は更に厳しい。

法律で禁止されてない、とか寝言言っているうちに法律が出来ている。

他人に迷惑掛けるなよ。
367名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:59:41.39ID:FJiNwoEb0
俺は家族に配慮してます風の近所のオッサン
玄関外でスパスパ吸ってる所をよく見るがそこは物干し竿が置かれた庭のすぐ横
洗濯物や布団があろうが表出てきてタバコふかしてるわ
あれじゃ家中くっさいだろうな
368名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:59:47.21ID:9vqaNgz40
>>1 喫煙者だけどベランダはやめたほうがよい。
風もあるしね。
でも家族がいるから室内禁止とか、そういうのはやめてほしい。
結局販売禁止が先だよね。
369名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:59:52.93ID:rv4r9lTn0
>>356
てか、タバコ大好きならそのまま食えばいいのに

タバコ火つけたら、灰になって捨てるのも多いし、
せっかくの煙吐いたら勿体ないだろうに
370名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 17:59:53.29ID:pZnqjGZM0
>>357
ニコチンパンジーwww
371名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:00:05.24ID:xxTnxKPn0
>>354
いやいや、ベランダで吸うと何罪になるんだい?

落ちつけよw
372名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:00:10.64ID:sEGvxb4o0
禁酒法作れよ
酒で犯罪起こすやつ多いし迷惑だし、飲めねえのに飲ませるやつとかマジ死ねよ
飲酒運転即死刑でいいよ
373名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:00:33.52ID:JhUHFHJI0
>>360
そうですかwww
よかったですなw

さて、タバコしに行ってくるかな
374名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:01:00.74ID:DvcRF/7M0
大きめの箱をかぶり下に空気清浄機置いて吸えば
375名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:01:10.85ID:dCUzyoSl0
煙嫌がるのには賛成だが、脈絡なくうつ病やらをブッ込んでくると急に胡散臭くなり反感を感じる
376名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:01:18.48ID:sEGvxb4o0
>>358
今、禁酒法作れって書いたばかりやったw
377名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:01:24.89ID:KI0BBfxv0
>>241
犬飼のほうが迷惑。よく平気で他人の敷地なんかに糞尿まき散らすよな。
378名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:01:28.64ID:nzTTB7Q50
自分の部屋は汚したくない=タバコは汚物
こうですか?
379名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:01:36.84ID:pUF+SF2K0
煙はでなくてもアイコスはかなりキツイにおいがするよな
あれは許容できないヤツも多いだろうて

ただニオイの事を言い出したら
家から発生する迷惑なニオイなんかたばこ以外にもあるしな
どっかで折り合い付ける必要は有るんだわな
380名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:01:38.90ID:rv4r9lTn0
>>351
コーヒーはやめろ・・・


香料会社の社長
「コーヒー飲んでタバコ吸った人の口臭はウンコ」

【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 	->画像>11枚
381名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:01:48.88ID:hfQy+/xhO
>>352
包丁を合法的に買っても、それを使って他人に怪我を負わせれば犯罪者。

ヤニ厨はこんなことも分からない。
382名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:01:49.08ID:kaJwk5Lv0
喫煙所まで歩いて行こう
383名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:01:58.56ID:AJc32kP80
日々、タバコに対する社会の嫌悪は増して行くばかり。
この事実は動かないから。
精々タバコ吸ってる人達には抵抗を続けて貰いたい。
面白くてしょうがないw
384名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:02:01.19ID:g5OHv6JM0
>>366
> 健康増進法で副流煙を他人に吸わせる行為は罰則付きで法的な禁止行為になった。

それは自宅にも適用されるの?
配慮することって規定では?
385名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:02:14.89ID:J+VPW6hL0
家族より他人だろ。
家の中で吸え。それができなきゃやめろよ。
マジ迷惑だし。
386名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:02:31.05ID:1qLbVoz70
煙が隣近所に迷惑かけない場所
387名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:02:45.81ID:hEP/2fcK0
酒ガー嫌煙ガー
388名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:02:53.49ID:yxJnpReB0
春や秋の気持ちいい季節
窓を開けていると

ベランダに接していない部屋でも風に乗ってタバコの匂い…

ブェホブェホ咳するんなら無理して吸わなくてもええと思うのだが
389名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:03:11.22ID:fLXyDL4W0
全部飲み込め
390名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:03:24.63ID:FbnVYW9P0
玄関側出た先が外ならそっち側で吸おうよ
建物内みたいになってたら諦めて部屋で吸おう
391名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:03:39.01ID:akWDMHvl0
>>341
禁煙じゃない場所は自由に吸って良い
そんなこと言って、ついでにポイ捨てもした結果、
どんどん禁煙場所が増えてるんだけどな
392名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:03:51.83ID:g5OHv6JM0
>>366
なんだ、自分で>>315で言ってるね
希望と現実との区別がつかなくなってるのかな?
393名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:03:54.88ID:SusNPQ3z0
>>267
ルール上は人に迷惑をかけないこと。
それが普遍的なルール。
394名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:03:54.92ID:i0Olb7Gi0
受動喫煙で年間15000人も死んでるんだぜ
大量殺戮してる自覚を持てよヤニカス
395名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:03:59.31ID:fGLkZeN00
>>214
頑張ってください
私は煙草吸わないけど喫煙者を軽蔑しないし
受動喫煙とか鼻で笑ってる
隣で吸われようが気にならないむしろどんどん吸ってくださいよ
396名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:04:10.53ID:QNbkAHCg0
>>389
飲んだら乗るな
吸ったら吐くな
397名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:04:28.06ID:Gm008PZ10
いずれ喫煙者は住むとこにも困るようになるんだろうなあ
実際俺の持ってるマンションは喫煙者には貸さないし
398名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:04:51.76ID:YQuvfPtQ0
夜ウオーキングしてるけど玄関の前ですってるのも煙いょ
399名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:05:09.25ID:rv4r9lTn0
.


一般人 「ポイ捨てをしない=当たり前、常識」

喫煙者 「ポイ捨てをしなかった! マナーを守った凄いだろ!」(周囲の人には気を遣わず)
400名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:05:10.05ID:xK4oXV9I0
他人の事を気づかえって嫌煙者は言う
その他人の嫌煙者はネットで喫煙者にどれだけの罵詈雑言を繰り返すの?
おまえらはアホ過ぎるわ
俺のレスの意味わからんやろなw
401名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:05:24.70ID:/5RCB1Qr0
恩賜の天皇や主君から物を賜ること。また、その物。 タバコ吸ってるが文句あるかW
402名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:05:26.02ID:sEGvxb4o0
受動喫煙の死者ってどうやって算出してるんや?
403名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:05:32.30ID:g5OHv6JM0
>>393
> ルール上は人に迷惑をかけないこと。
> それが普遍的なルール。

きれいごとだね
社会生活をしている以上は完全にそれを履行する事は不可能
だから最終的には法を基準とするしかないと教えてあげたんだけどね
わからなかったかな?
404名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:05:45.49ID:akWDMHvl0
そのうち禁煙マンションができて、自室でもダメなるんだろうな
405名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:06:02.79ID:6/b0DVyk0
健康被害があるとは到底思えないが
ベランダや換気扇回してが一番迷惑
正直家の外で吸うのは一向に構わんのだが、そこは駄目という妙な決まり
406名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:06:02.96ID:FmEgv/sa0
町中の喫煙所の近くを通るとタバコってこんなに臭かった?と思う
407名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:06:17.72ID:rv4r9lTn0
>>394
ヤニカスに言わせると、「それだけ医療費が浮いたから感謝しろ」だそうな
408名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:06:39.41ID:cfxuX7iA0
>>404
喫煙可マンション作ったら売れる?
409名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:06:46.66ID:hfQy+/xhO
>>384
今は飲食店に罰則が付くだけ。これは蟻の一穴。

頸を洗って待ってな。
410名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:06:50.58ID:xxTnxKPn0
>>394
つかそのトンデモ統計を信じてるやつが、まだいるのかよww
411名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:07:06.11ID:pzcmPuv30
>>403
タバコに関しては吸ってるヤツ次第だ
412名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:07:08.47ID:UP1cncU20
お前ら1人喫煙ボックスがあるの知らないの?
https://sirabee.com/2016/09/21/165617/
413名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:07:32.12ID:bTcfMVNu0
>>212
トラックとかディーゼルとかも普通に走ってるけどな
文系はこれだから
414名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:07:35.37ID:vXpqlgg+0
非常階段とかで吸えば良いよ。
他人の迷惑すら考えないのがスモーカー
415名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:07:36.89ID:i0Olb7Gi0
>>407
世界の受動喫煙による死者数の1/3は子供なのにな
416名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:07:37.45ID:/5RCB1Qr0
空き缶もって、散歩がてらに外で吸えば
417名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:07:53.85ID:g5OHv6JM0
>>409
ということは、>>366はミスリードだね
間違ってるんだから訂正すれば?
418名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:07:54.13ID:or9yqeRO0
ヤニかすは船買って沖で吸えよ(´・ω・`)
419名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:08:07.65ID:patZTFtQ0
>>404
すでにそういうのができてるって言うニュースだから。
420名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:08:08.76ID:akWDMHvl0
>>408
禁煙マンションが流行ってからなら、売れるんじゃないか
421名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:08:17.34ID:rv4r9lTn0
>>408
喫煙者は17%しかないぞ
しかも喫煙者は貧困層が多いと、厚労省やアメリカ政府の調査でも出てるし

作ったところで即破産だろう
422名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:08:21.77ID:AJc32kP80
>>416
ついでに、その散歩中に刺されて死ぬと世間に喜ばれるよね
423名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:08:23.70ID:i0Olb7Gi0
>>410
残念ながら受動喫煙被害には科学的根拠あり

未だに信じてないのはバカなヤニカスだけだぞ
424名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:08:26.00ID:hhBRSAu50
だからもう売るのやめればいいじゃん
健康に害があるとか世界禁煙デーとかやるなら売るのをやめればいい
税収減っても仕方ない
425名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:08:55.66ID:g5OHv6JM0
>>411
喫煙は合法なんだけど?
科学物質過敏症の人にとっては柔軟剤も迷惑だけど?
426名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:08:57.53ID:up4lW3az0
ベランダでの喫煙が禁止されてるマンションで吸ってるやつを見つけたら119にベランダから煙が出ている!と通報しましょう
427名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:09:13.44ID:gVJ3wDIB0
>>393
足音が迷惑だから歩くななんてのが通るのか?
428名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:09:13.84ID:5Of3Q0Z90
>>400
おまえの臭い煙で俺の服が臭くなったらボコボコにすんぞおまえみたいなカスは
429名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:09:46.17ID:hfQy+/xhO
>>403
だから罰則付きで法的な禁止行為になった。

次第に対象が拡大される。
430名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:09:49.68ID:jokn8ZuB0
>>100
喫煙者は低学歴&底辺職のDQNって言うけど
物件のレベルと住人の経済レベルは比例するから
隣人のベランダ喫煙に文句言ってる人も同じ物件に住んでる時点で
経済レベルは低学歴&底辺職のDQNと同じって事なんだよな。
431名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:10:10.86ID:g5OHv6JM0
>>429
まだ拡大されてないけど?
ww
432名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:10:13.74ID:8VvSf/ik0
可哀想だが国がこれだけ分かりやすく吸うなってサイン出してんのに吸うなよ
433名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:10:21.58ID:pzcmPuv30
>>425
柔軟剤なんかしるかぼけ
どっかにかってにスレたててこいや
434名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:10:23.42ID:vYSwiQEj0
嫌煙家って面白くなさそうw
435名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:10:25.95ID:cfxuX7iA0
>>420
よっしゃ喫煙フリー賃貸マンション建てたる。家賃は相場の3割増しでええか?
436名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:10:29.81ID:6/b0DVyk0
そう感じる人にとって迷惑である事に違いはないけど、
あんなもので多大な健康被害があるのなら人類はとっくに半減してるよ
437名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:10:47.96ID:gVJ3wDIB0
>>429
ただの拡大解釈じゃん
438名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:10:57.73ID:g5OHv6JM0
>>433
やっぱり論理的思考が出来ない人なのねw
439名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:11:15.66ID:akWDMHvl0
>>416
こういうのがいるから、空き缶リサイクルに余計な手間がかかってる
440名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:11:23.08ID:OcWSQXjw0
換気扇を逆向きにつけてまわして、窓を締切って吸っている

これくらいやってくれてりゃ
漏れでる煙もまあ、仕方ないよねとなるけど
多分実際血はベランダで吸っちゃいけないのなら
窓開け放してベランダギリギリのところで吸う
ベランダじゃないから文句ないだろ?
となるのが関の山
441名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:11:30.79ID:EexIyEVQ0
外で吸うな、巻き散らかすなってのがわからんのかこのバカどもは

部屋に吸い込みロースター買ってこいや
人前で吸うバカのせいで形見が狭くなるんだよ
442名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:11:33.63ID:rv4r9lTn0
>>434
タバコ値上げや、受動喫煙規制法案に東京都受動喫煙防止条例、
加えて各店舗や施設へのクレーム入れまくりで、どんどんヤニカスの居場所なくなってるの
見てて、面白くて仕方が無いぞ
443名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:12:10.60ID:pzcmPuv30
>>438
迷惑だって事実しかないものを
理屈こねてる方がおかしいことに気づけ
444名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:12:30.56ID:hfQy+/xhO
>>413
それはそれ、これはこれ。

健康増進法の施行が待ち遠しいな。

法律で禁止されることの意味が嫌でも分かるからな。
445名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:12:33.02ID:AJc32kP80
>>434
お前みたいに昨日と変わらない今日を生きるしか無い生活保護受給者よりはマシに見えるけどねw
446名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:12:35.38ID:xK4oXV9I0
>>428
おまえは弱い男やから俺をボコボコにはできない
その前に通報しようか?
447名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:12:37.45ID:JhUHFHJI0
>>380
あ〜…
やっぱり嫌煙カルトって…w

「煙草」「コーヒー」このキーワードが目に入るとそれだけで
ピコーン!!脊髄反射!!なのねw
知能というものがまるで存在しない思考回路だww
448名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:12:40.05ID:patZTFtQ0
規約でダメなら諦めろ
449名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:12:59.02ID:g5OHv6JM0
>>442
喫煙非合法化までもって行かないと根本的解決にはならない
頑張りが足らないのでは?
もっと頑張れ!
ww
450名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:13:04.19ID:vYSwiQEj0
>>442
そんなんが面白いって・・・
相当つまらん人間なんだなw
451名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:13:06.62ID:K8HTnyUD0
>>434
そ〜ゆう人が居る様に語るけど、
そもそも嫌煙家は普通の人の事だからな。
452名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:13:27.16ID:akWDMHvl0
>>435
うん、がんばれ
453名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:13:34.93ID:g5OHv6JM0
>>443
迷惑?
受忍すべきとされる範囲があることを理解しましょうね
ww
454名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:13:43.78ID:5Of3Q0Z90
服だけじゃなくて鼻の中まで臭くなるからな
これ鼻洗浄しないと匂いとれないしな
死ねよヤニカス
455名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:13:50.64ID:rv4r9lTn0
>>443
ヤニカスには正論も常識も通じないぞ

我々83%の日本人に出来る事は、できるだけヤニカスを排除する議員を選び
店や施設にクレームを入れて、ヤニカスを叩き出す事だけ
456名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:14:07.62ID:ksGc/Mc30
どっかの大型河川の土手ででもいって吸っとけ
457名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:14:13.21ID:9K7KcmDH0
>>442
タバコの税収減ったら
何税で補填するのかな?
所得税?
消費税?
458名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:14:29.82ID:up4lW3az0
>>446
中学生はタバコ吸ったらだめだよ?
459名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:14:34.90ID:hfQy+/xhO
>>431
楽しみに待ってな。
460名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:14:42.46ID:g5OHv6JM0
>>455
君の正論より裁判所の法解釈が社会における正論とされるのでね
残念だったね
ww
461名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:14:42.97ID:gVJ3wDIB0
>>450
他人の○○が楽しい人って、自分の人生は楽しくないって自白だからな
462名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:14:52.13ID:pzcmPuv30
>>453
結局他人に迷惑押し付けてるの自覚してんだろ?
クズがw
463名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:14:58.20ID:5Of3Q0Z90
>>446
通報?早くしろよヤニカス何をビビっとんじゃオラ
464名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:15:12.09ID:Gm008PZ10
まーしかし喫煙自体が非合法になる日は近いだろうな
465名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:15:14.98ID:XYo/quAI0
でかいゴミ袋被って外に煙出さないように吸えばいいんじゃね
466名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:15:18.75ID:hUjqh2Vt0
アイリスオーヤマがベランダ用喫煙室を売り出せば大ヒットじゃねえか
467名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:15:22.80ID:rv4r9lTn0
>>457
タバコによる損害額・清掃費 >>> タバコの税収

だから
むしろ減税するわ
468名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:15:27.62ID:OcoDZS8S0
タバコは麻薬
喫煙者が麻薬はどこで吸えばいいんだと問うこっけい問答
469名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:15:27.83ID:J+VPW6hL0
>>400
常日頃から迷惑かけられて、鬱憤がたまってるんだよ
それだけのことをしてるって自覚して、申し訳なさそうに吸ってください
470名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:15:32.05ID:Q00yOBQL0
じぶんちで吸うぶんには文句言われないだろ。
471名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:15:35.13ID:g5OHv6JM0
>>462
だから、迷惑ってのはお互い様なの
受忍すべきとされる範囲があることを理解しましょうね
472名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:15:45.18ID:/5RCB1Qr0
スモーキン・ブギ 歌詞 ダウン・タウン・ブギウギ・バンド ※ Mojim.com 魔鏡 ... | mojim.com
スモーキン・ブギ 作詞:新井武士 作曲:宇崎竜童 初めて試したタバコがショート・ピース 親爺のマネして気取ってちょっとポーズ たちまち目まいでクラクラメシも喰えず 学生服 のポケットにそっとかくす 弁当が済んだらトイレでちょっとふかす ヤニっコ取る為 ...
473名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:15:47.00ID:hfQy+/xhO
>>437
蟻の一穴をなめない方がいい。
474名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:15:49.82ID:4b4XyvaS0
肩身狭いわぁ
パチンコ屋と公営ギャンブル関連くらいじゃないか喫煙者が大きな顔してられるの
475名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:16:12.68ID:cfxuX7iA0
嫌煙の人は大麻解禁となっても
当然手を出さないよね?
476名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:16:20.31ID:4/Gr3kdy0
団地やマンションは煙きついだろうな
俺もベランダで吸ってるけど、戸建てで中庭があって隣と離れてるから気兼ね要らない
戸建てでも隣とビチビチに引っ付いてると吸えないよね
477名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:16:32.28ID:JCUFEYk50
面倒臭いからタバコを麻薬と同じ禁止薬物指定して法で禁止すれば
タバコの税収をどこから取るのか知らんがそうしろ
478名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:16:39.22ID:xK4oXV9I0
>>463
他もレスついてるけどおまえは通報する
ほなな
479名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:16:43.05ID:AJc32kP80
一方的な加害者がお互い様とか言ってるの見ると素で笑えるw
480名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:16:44.19ID:AW5ENkhl0
>>453
その範囲は永久に変わらないものじゃないからな
481名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:16:53.90ID:i0Olb7Gi0
>>474
パチンコ屋も2020年から禁煙になるしな
ヤニカスの居場所はどこにもない
482名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:16:55.75ID:hCV23D570
>>457税収が切迫するくらい喫煙者が減ったら大麻解禁しそう
483名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:16:58.47ID:pzcmPuv30
>>471
こっちは吸ってないんだからお互い様じゃねえだろ
それこそ論理的に考えろや
484名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:17:11.16ID:797/677a0
合法だってタバコ売ってるんだから吸うこと自体が悪という風潮はおかしい
嫌煙家は権利の主張だけではなく少しは我慢を覚えた方がいいよ
485名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:17:13.42ID:gVJ3wDIB0
>>480
少なくとも現状喫煙はセーフじゃね?
486名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:17:14.98ID:jFzEVdgM0
そもそもタバコ吸い始める理由を知りたい
なんで???
487名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:17:18.97ID:rv4r9lTn0
>>400
あなた一人がタバコを事で
周囲100人の日本人は、凄まじい悪臭で気分が悪くなり、健康被害を受け、悪臭が染みつきます

そういう加害行為を反省してください
488ぬるぬるSeventeen
2018/10/22(月) 18:17:29.01ID:6vk4xLSVO
心の中で吸え!!( ; ゜Д゜)
489名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:17:48.41ID:gVJ3wDIB0
>>483
受忍限度ってタバコだけの話じゃないから
490名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:17:50.89ID:up4lW3az0
>>474
悪いこと言わないから早めにやめたほうがいいぞ
491名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:17:56.99ID:g5OHv6JM0
>>459
> 楽しみに待ってな。

かっこいいww
492名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:17:57.55ID:5Of3Q0Z90
煙草吸っててもシケモクめっちゃ臭いって分かるやろあほが
そんなもんシケモクより己の方が臭いに決まっとるのが分からんのかあほが
そこまでして吸いたいか?人様に迷惑かけてよお!
493名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:17:59.63ID:AJc32kP80
>>475
お前の中ではそんな如き事すら当然ではないんだ?w
流石、人種が違うなあwww
494名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:18:08.50ID:g5OHv6JM0
>>480
うん
そうだね
495名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:18:08.88ID:rv4r9lTn0
>>475
タバコは今現在、「バカ」しか吸ってない

大麻も解禁されたら、そういうバカだけ手を出すだろう
煙出ないだけタバコよりよっぽどマシだが
496名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:18:15.53ID:9K7KcmDH0
>>467
関東は外人が増えてゴミだらけらしいじゃんw
497名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:18:22.87ID:J+VPW6hL0
>>435
残念ながら、いまだにタバコにしがみついてる人は、裕福な人の中では少なそう。成金とかならいるだろうけど
ある程度学歴がある、高学歴、高収入の喫煙者は少ない気がする
会社でもかなりの人がタバコやめた
498名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:18:34.48ID:wKvR0kms0
部屋の中で吸えや
ベランダとか他人の迷惑かける前に自分の家族に迷惑かけろよクズが
499名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:18:48.47ID:yVSo7Dp7O
会社から携帯も支給されないゴミクズと
タバコも買えない貧乏人はさっさと死ねよ

おぅ、酒はさっさと製造・販売共に一括禁止にしとけ
500名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:18:50.13ID:4Cb2Pm3d0
>>1
そういやあさ、最近世界で大麻解禁の流れじゃん?
仮に日本も大麻解禁になったら、
煙嫌厨たちは大麻の煙はOKなの?
てか世界の煙嫌厨たちは大麻の煙だけはゆるしてんの?
501名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:18:52.54ID:up4lW3az0
>>471
でたw
加害者が言うお互い様w
502名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:19:02.35ID:rXOLAs8M0
賃貸はお互い様だとおもうけどねえ
そもそも子供が騒いだりもするし
鉄筋とはいえテレビとかの音も聞こえる
相手のぶんを許容しとけば自分たちも例えば大きめの音でステレオかけたって文句も来ないよ
503名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:19:03.19ID:rv4r9lTn0
>>479
喫煙者の多くは、「自分は被害者だ」とガチで思ってるからね
笑えないわ……
504名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:19:09.02ID:iXE+LSPO0
もうベイプに変えなよ
505名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:19:17.44ID:K8HTnyUD0
>>475
当たり前だろ。
お香や蚊取り線香もどうかと思うわ。
勘違いすんなよ。薬害じゃなくて煙害なの。
506名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:19:17.96ID:JhUHFHJI0
>>450
あ〜…でもね、人が迷惑がるのを面白いと思う人、実際に居るよ?
彼らってね、それが異常だと言うことをどれだけ理論立てて教えてやっても理解できないのよ
こっちはポカーンだけどねw
( ´-ω-)y‐┛~~
507名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:19:19.08ID:2cOVviXs0
ヤニカスは自分の態度や行動が原因で吸える場所が減ってるのに気がついていない。
自分で自分の首をしめてる
508名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:19:19.95ID:5Of3Q0Z90
>>478
はよしろやw煙草で脳みそおかしなっとるやろあほがw
509名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:19:25.10ID:gVJ3wDIB0
>>473
人に押し付けるのはルールが変わってからにしようぜ
510名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:19:33.91ID:cffBo8do0
ベランで吸って部屋汚さずに済んだって喜んでる君
君の肺の中は壁や天井以上に汚れてる
すぐにでもリフォームしないと将来病気になるよ
511名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:19:41.48ID:akWDMHvl0
>>467
それはない。
税収源になったら増やす。支出減は見ない。
512名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:19:51.00ID:g5OHv6JM0
>>483
車乗ってない人は車乗っている人に排気ガスが迷惑だから車に乗るなって強要できますか?
こんなことすらわからないの?
受忍すべきとされる範囲があると丁寧に教えてあげているのに
ww
513名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:20:01.07ID:7UhMMzsM0
ニコチンガムっての有ったと思うんだけど、
ああいう煙が出ないタイプの商品を推奨するべきなのでは?
流行らないのは何故?
ニコチン以外にも中毒成分が含まれてるん?
514名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:20:05.50ID:OsVL8m4m0
紙タバコと電子タバコって味が違うものなんか
515名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:20:16.48ID:hfQy+/xhO
>>471
限度を超えたから法律で禁止行為になったんだか。

法施行されたら嫌でも分かるからな。
516名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:20:17.11ID:mpoyPPZRO
>>442
こういう輩に「次は酒だね」っていうと
「酒は文化だから」とか「ストレス発散できなくなる」ってほざくんだよね
一緒だって
健康を錦の御旗にしてヒステリックに叫べば
なんでも潰せるって証明されちゃったから
次のターゲットは残念ながらアルコールです
さようなら
517名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:20:24.47ID:g5OHv6JM0
>>501
文句あるなら裁判所に言えば?
ww
518名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:20:57.91ID:g5OHv6JM0
>>515
喫煙は相変わらず合法だけど?
ww
519名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:20:58.68ID:vXx8BM6V0
コンビニの灰皿は撤去するべきだ
これでだいぶ困るだろうw
520名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:20:59.94ID:cfxuX7iA0
>>505
煙害って サンマや肉も焼けないな
521名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:21:00.28ID:OCN+dURn0
受動喫煙による疾患リスクなんかはどうでもいいのよね
個人的にはウンコの匂いよりキツいんだわ、煙草の匂いが
あの匂いだけでもどうにかならんものか
522名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:21:02.68ID:J+VPW6hL0
>>471
お互い様って、非喫煙者が喫煙者に何の迷惑かけたんだよw
523名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:21:10.43ID:VWnDGTiB0
今日も自転車で山を登ってきたよ
山頂に着いて落ち着いてから一服
やっぱり美味しいね
524名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:21:15.61ID:rv4r9lTn0
>>500
大麻は煙出さなくても摂取する方法がある
525名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:21:19.14ID:hCV23D570
>>500
昔の人って暖炉に大麻ぶち込んでパーティとかしてたんでしょ?受動喫煙以前の問題だよねw
まぁみんなハイになれるからアリなんかね?
526名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:21:35.08ID:g5OHv6JM0
>>522
受忍すべきとされる範囲がある
これを勉強しましょうね
ww
527名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:21:49.58ID:cd2ucF070
これだけ締め付け厳しくされたんだし路上喫煙で良いじゃん
528名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:22:00.30ID:wpTbPv/w0
大麻も受動喫煙になる可能性があるんだろうね。
大麻解禁なんか絶対にありえない。
529名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:22:18.18ID:diCO6jk80
>>517
何かあるとすぐ裁判所へ、警察へ、法律では禁止されていない!キリッ
530名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:22:19.50ID:JCUFEYk50
>>512
車の排気ガスも嫌だな
後爆音ならしてる車とか
車も禁止して牛車にしよう
531名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:22:19.56ID:56/+wK+P0
大麻と一緒。規制しろいい加減。
532名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:22:42.35ID:UZMutdeG0
噛みタバコにすれば煙もでないし、
ニコチンもたっぷりとれて一石二鳥。
533名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:22:42.76ID:5Of3Q0Z90
>>514
味は違うけど後味別におんなじだし
結局他人迷惑省みない奴は紙巻きのまんまであらゆる人達に殺意を持たれてビビりながら生きている
534名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:22:47.87ID:lsPzgnSY0
花火や蚊取り線香もベランダでやられるのは迷惑 洗濯物も夜間外干ししてるしね

煙は上に上がってくるもの それを想定できない者は集合住宅に住むのをやめてほしいわ

↑それ下の隣人に説明して止めてくれたから16年住み続けられてる
535名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:23:02.49ID:cq6M5qWE0
>>428
お前の小汚いユニクロに臭いなんて関係ないだろ
タバコより臭いのはテメエの口臭だ ボケ
536名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:23:26.56ID:g5OHv6JM0
>>529
いや、何もなければそうはならない
誰にも邪魔されずゆっくりと一服出来ればね
ww
537名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:23:27.61ID:JhUHFHJI0
>>500
論理的な思考回路の無い連中にそんな話しても無駄だと思うよw
538あみ
2018/10/22(月) 18:23:34.14ID:0UNvfk6c0
>>108
わざわざ玄関開けて路上に出て来て吸うジジイとか
、マジ殺意。
539名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:23:38.17ID:OsVL8m4m0
>>533
電子タバコはホタルおkってことなの?
540名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:23:44.45ID:cMjhu7/t0
暑いから窓開けたらタバコの匂いが入ってくるとかマジふざけんなって感じだよね
541名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:23:54.64ID:AJc32kP80
>>532
そこらにツバ吐かれちゃかなわんよ
542名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:23:56.20ID:AC8NnoNl0
これ機会に止めたらいいだけ
タバコなんて百害あって一利なし
543名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:23:58.79ID:GJVCUC3v0
ギャーギャーうるせえ嫌煙厨は副流煙で死ねよ
544名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:24:12.68ID:Cp66jR8A0
あの世で吸ってろ
545名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:24:24.61ID:7UhMMzsM0
>>173
でも酒は煙草に比べると全然規制が進んでないなぁ…
546名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:24:25.17ID:oAhOQzoP0
本国で食いあぶれた単純労働者が現役層の半分になるように
財務省が目指してるんだし嫌煙もブームで終わってじきに巻き返すよ
また路上はポイ捨てで雪道みたいに白くなるのさ
547名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:24:28.35ID:K8HTnyUD0
>>520
今時煙モクモク出してる焼肉屋なんて
朝鮮人の店くらいのもんだろ。
548名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:24:39.98ID:sIOn8RKh0
ヤニカスは全員死ねば解決
誰も困らない
549名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:24:42.49ID:diCO6jk80
>>536
喫煙するのを辞めろとか言ってないけどね。部屋の中で吸えと言ってるだけ。
理解できないのかな?
550名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:25:29.01ID:cXvM14Kg0
>>1
あの世で吸ってろカスども
551名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:25:31.50ID:ZYsJ8D440
外へ出て吸え!
552名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:25:39.89ID:AW5ENkhl0
>>485
場所次第じゃね
俺的には自分の部屋がタバコで臭くなるのは嫌だけど
ベランダで吸って、隣の部屋に流入させるのはOKって心理は
頭おかしいと思うけど
553名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:25:40.74ID:jeMuGOti0
室内で吸えよw
室外でわざわざ吸ってる時点で煙が嫌なものという認識してんだろ
554名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:25:46.30ID:E9NSX2/70
敷地跨いだトラブルって難しいよな
煙草に限らず
555名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:25:53.45ID:UVXS4eoy0
ベランダは火気厳禁ってことで良いんじゃないの?
ベランダバーベキューも禁止になっちゃうけど、まぁいいんじゃないか。
556名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:25:55.17ID:5Of3Q0Z90
>>535
ユニクロ?何抜かしとんじゃボケこらヤニカスぶち殺すぞ
557名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:26:00.70ID:9K7KcmDH0
>>547
焼いた煙はどこに消えるんだ?
558名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:26:07.34ID:JCUFEYk50
酒も禁止薬物指定しろ
酒絡みの犯罪も多いしな
嫌な事はどんどん禁止してこうぜ
559名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:26:11.17ID:rv4r9lTn0
>>543
COPDでもがき苦しんで死ぬのはあなたの方ですよ・・・

あと30分くらいでTBS放送される
https://www.tbs.co.jp/the-taikoban/
560名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:26:12.19ID:fAwnIDHz0
こういう人種って、走ってる車から灰をポンポンと捨てながら吸うし・・・吸い終わったら殻を

祖もまま外に捨てるし、灰皿の吸い殻を駐車場に捨てていくし・・・・・

碌な人種じゃない。屑。
561名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:26:38.17ID:g5OHv6JM0
>>549
> 喫煙するのを辞めろとか言ってないけどね。部屋の中で吸えと言ってるだけ。
> 理解できないのかな?

君がいくら頑張って言ったところでねw
喫煙非合法化に向けて頑張って
ww
562名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:26:43.60ID:fxOegggq0
>>558
んじゃネットも禁止な
563名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:26:55.52ID:5Of3Q0Z90
だいたいヤニカスの分際で俺にタメ口叩くなボケ
敬語使えや
564名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:27:07.70ID:VYSTdxzG0
台湾行ったら
みんな店先で吸わされてたな
室内(ベランダ含む)は絶対ダメとのことだった
565名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:27:08.47ID:sLahvJ3f0
>>558
酒ガー
566名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:27:09.29ID:VWnDGTiB0
きれいな空気が欲しいなら
空気の缶詰を作ったらどうだろう
むっ!この空気は富士山の空気!
とかさ
567名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:27:20.25ID:ehFT8OfR0
脳に直接ニコチン注入すればいいよ
568名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:27:33.70ID:iIIjusZr0
もう煙草も酒も砂糖も嗜好品は全部法律で禁止にたら良い
ついでにパチンコや競馬競輪等のギャンブルも禁止で
オマケでソシャゲやらネットも禁止な
569名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:28:04.28ID:pqt+xOe70
ウンコはヤニカス!
ウンコしね
570名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:28:30.49ID:hCV23D570
>>568マックスコーヒーだけは勘弁して
一日一本あれ飲まないと頭が痛くなるのよ
571名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:28:33.77ID:JCUFEYk50
よし娯楽全部禁止で
572名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:28:42.75ID:pzcmPuv30
あら同じことしかいわなくなっちゃった
草なんかはやしちゃって可哀想に
573名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:28:45.33ID:sLahvJ3f0
>>568
禁止になるのはタバコだけ
574名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:28:49.52ID:rv4r9lTn0
>>560
普通の思考能力と情報収集能力あれば、まずタバコ吸おうとさえ思わないからな
575名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:28:50.42ID:JhUHFHJI0
>>514
電子タバコって言うか、加熱式タバコの方が段違いに美味いかな
ただ味わうという事だけで言えば煙管がベストだけど、あれはまあ手間かかるからねw
576名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:29:08.75ID:yp1+u4E40
今時の共同住宅はベランダ火気厳禁が当然やろ。
577名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:29:23.25ID:Oc6LNkez0
家の中で空気清浄機つけて吸えよ
578名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:29:30.94ID:4/Gr3kdy0
集合住宅や隣とビッチビチに引っ付いてる建売とかで吸ったら絶対トラブルになるよな
うちは敷地が広めで気兼ねなく吸えてるんでストレス全然ない
579名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:29:33.83ID:diCO6jk80
>>567
もっと手軽にタバコご飯でも良いよw
昔のドラマで見たわw
580名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:29:49.33ID:n1JqTNT80
禁煙マンションいいな
ベランダでのガーデニングも禁止にしてほしい。

ベランダでガーデニングやるとゴキブリがでるし、
ハトがしつこく来てフン害がひどい
581名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:30:00.60ID:rv4r9lTn0
>>577

喫煙者 「空気清浄機がヤニでベトベトなるから嫌です!」
582名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:30:01.34ID:9K7KcmDH0
>>559
慢性閉塞性肺疾患(COPD)のタバコ以外の原因

大気汚染物質(工場の煙、自動車の排気ガス、黄砂などのPM2.5)
職業上の粉塵や化学物質(蒸気、煙など)
低出生体重児遺伝的要因(感受性の高さ、α1-アンチトリプシン欠乏症※1)
加齢
呼吸器の感染症


運動して肺を鍛えておけ
583名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:30:08.79ID:g5OHv6JM0
私人間の利害の対立は最終的には司法による法解釈を用いた解決に頼るしかない
このごくごく簡単で基本的なことすら理解できない人が喫煙反対者に多いようだね
馬鹿なのかな?
584名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:30:27.67ID:b8oDxhUN0
タバコ吸う奴なん底辺じゃん
やつらクソ
低学歴低収入のクソだわ
そんなヤツらと一緒の集合住宅に住んでるなんて悲しすぎるだろ
貧乏って嫌だな
585名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:30:32.23ID:a8ZYsuoX0
自分は近隣住民が喫煙の煙を垂れ流したら香を焚いている。何処からも苦情は来ない。
タバコより香の方が高いのだが、趣味だからいいや。
586名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:30:34.34ID:fxOegggq0
ベランダ禁止だな
587名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:30:38.26ID:DpfwgP650
>>555
ベランダBBQとかやめろよw
弩貧民。
外でやれ。
588名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:30:55.31ID:OsVL8m4m0
江戸時代のご隠居が吸うように
タバコ箱もってキセルで吸えば許してあげる
589名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:30:58.18ID:pKcrMabf0
嫌煙詐欺ビジネスで金儲けした連中が
今度は飲酒詐欺ビジネスに移行しはじめてるぞ

嫌煙詐欺ビジネスに乗っかかり
言われなき喫煙者叩きをしていた酒飲みは

これから
飲酒詐欺ビジネスによって
言われなき飲酒者叩きを受けることになるだろう


言われなき叩きをされる立場になってからでは
遅いって事を嫌煙詐欺ビジネスに乗っかかった人たちは、自覚しておいた方が良いね
590名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:31:07.33ID:AC8NnoNl0
>>579
ニコチンドリンクとかは?
副流煙対策にはなるし。
591名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:31:12.77ID:Hl4TvF5p0
吸っても良いから、吐かないで全部吸って。
副流煙も全部。
592名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:32:07.28ID:fxOegggq0
顔が覆われた宇宙服みたいなのきればよくね?
593名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:32:19.50ID:diCO6jk80
>>590
それイイね。シケモクを水に浸しておけば出来上がるから最後までニコチン吸収できるw
594名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:32:22.43ID:J+VPW6hL0
>>526
受忍すべき範囲じゃないから、こんだけ糾弾されてんだよw
香水バカみたいにつけた女よりも迷惑だぜ。実際。
595名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:32:38.00ID:rv4r9lTn0
>>589
嫌煙ビジネスwwwwwwww
言われ無き喫煙者叩きwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:32:40.71ID:9K7KcmDH0
>>584
消費税の2%でガタガタ言ってる奴も居るのに
どんだけ値上げされても文句も言って無いぞ
597名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:32:58.11ID:fZJsTsvm0
>>576
実際その通りなんだが、タバコがスルーされてただけ。
だから、規約の変更なんかせずとも簡単に禁煙化できる。
598名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:33:19.07ID:J+VPW6hL0
>>581
いいそうw
599名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:33:21.37ID:7UhMMzsM0
>>252
世にも奇妙な物語で見たなぁ。
最後は喫煙者が絶滅危惧種の珍獣として博物館に剥製展示される話。
600名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:33:39.69ID:diCO6jk80
>>597
今後はバンバン119番に通報して放水してもらおう
601名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:33:55.70ID:b8oDxhUN0
貧乏長屋に一緒に住んでるんだから
仲良くすれば良いのに
602名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:35:12.56ID:g5OHv6JM0
>>594
個別ケースによる
馬鹿なの?
603名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:35:28.08ID:5Of3Q0Z90
>>539
電子煙草ならいいよ
604名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:35:48.01ID:es6JKxCW0
電子タバコをどうぞ
605名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:35:48.52ID:rv4r9lTn0
喫煙者って、ほんと冗談抜きに「存在してるだけでウンコ臭い」からね?
全国的に、銀座のカレー屋みたいに喫煙者出入り禁止にして欲しい

https://ameblo.jp/momo110max2/image-12359325143-14147201489.html
606名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:35:52.48ID:9K7KcmDH0
>>597
蚊取り線香も禁止だなw
607名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:35:57.24ID:ZiLNA7Jw0
好き放題部屋のなかに充満させとけばいいのになんでしないの?
わざわざ自分で好き好んで吸ってる煙じゃんか
608名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:36:21.09ID:HZehLLI90
>>1
吸ったら吐くな
609名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:36:50.56ID:9K7KcmDH0
>>605
カレーの臭いが嫌いな人には迷惑だろ?
610名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:36:58.99ID:igDkflm+O
自分の部屋が煙臭くなったり汚れるのは嫌だけど自分は気分転換に清々しい空気で吸いたいなあ ←その空気を維持してるのは周りなのに周りには毒ガスのうんこ臭を撒き散らして服に臭いを染み込ませて開き直る
閉め切った喫煙所でオッサンの副流煙をmouth to mouthで口移しで交換し合って永久機関してなさいよ
611名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:37:24.37ID:KQNcHEKL0
煙草に火を点ける必要性は無いからな
噛み煙草とか嗅ぎ煙草とかニコチンガムとか煙で周囲に迷惑をかけない方法は沢山ある
わざわざ迷惑な方法を選ぶなんて喫煙者は馬鹿だ
612名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:37:40.71ID:hCV23D570
>>601隣の家から焼き魚の匂いやカレーの匂いがすると今日はカレーかとか、そんな余裕すらなくなってしまったのだろうね
613名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:37:44.78ID:yp1+u4E40
>>606
そりゃ共有部では当然禁止だよ。専有部の室内でどうぞ
614名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:38:14.62ID:GiVWA6R70
大き目のゴミ袋かぶってその中で吸う。
副流煙も全部肺の中に吸収すべきだ。
615名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:38:25.20ID:J+VPW6hL0
>>602
個別ケースで言うと、集合住宅のベランダで吸うなよ
迷惑だから
616名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:38:30.71ID:sz4Ln6SL0
勤め人じゃ考えられないレベルでコツコツと証拠を集めて隣人を訴えるって言うリスクを冒して、長い時間裁判して得られた賠償金は5万円っていうあの判例ね…
弁護士からしたらこんな儲からない裁判やりたくないわな
タバコが法で認められた嗜好品である以上は実証に足る被害を証明して賠償金を勝ち取るのは実質不可能に近い
617名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:38:33.06ID:eBOUKzAc0
別にタバコ吸わないからどっちでもいいけど
タバコは合法だし喫煙者責めるより日本タバコ責めればいいのに
と思うよ。強い者にはさからえず消費者イジメしてるようにみえる
618名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:38:55.06ID:fZJsTsvm0
>>606
禁止だよ。
バーベキューも花火も。
619名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:39:44.70ID:5Of3Q0Z90
喧嘩にしても何にしても禁煙者には負けるのに悔しくないのかおまえらは
本当バカだよおまえらは
ここでも言い返せないだろ
負けっぱなしで生きてろ
620名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:40:17.39ID:VYSTdxzG0
まあこのご時世でベランダ喫煙やめない人は
何言っても無駄だろうな
周りは迷惑だと思っていることを知ったうえで吸ってるんだろうし
621名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:40:59.16ID:sLahvJ3f0
>>617
受動喫煙はヤニカスのせいだしな
タバコは悪くない
622名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:41:42.67ID:N3YHRoY10
集団ヒステリーにしか見えない
623名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:41:56.63ID:ZQm5nqSo0
福岡で吸え
624名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:42:11.29ID:diCO6jk80
>>620
きっとご近所でも煙たがられてる
625名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:42:20.44ID:N3YHRoY10
売るの辞めたら?
626名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:43:08.70ID:N3YHRoY10
タバコ嫌いの頭はおかしい
627名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:43:09.68ID:3HB2JOyh0
タバコ吸うのは別にいいよ。個人の自由。
だけどなんでベランダで吸うかな?
他人に迷惑かけるのが理解できない。
家族からクレームされるからが理由なら、その家族も嫌煙家なのでは?
赤の他人の嫌煙家を批難できないぞ。
628名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:43:25.01ID:Gx2jlxGU0
喫煙者1人の人権とやらを守るために周りの複数人の人権が侵される
しかも、喫煙は公共の利益になる要素が皆無な上に公害ですらある

日本たばこがどうこうというけど、吸う人がいなければタバコが売れないし販売元もなくなる
喫煙者がダメなところは被害者意識ばかり強くて責任を全部周りに押し付けるところだよ

喫煙者はまず自分は意志が弱く迷惑行為を善しとしてそのくせ責任感がない存在だと自覚するところから始めよう
629名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:43:30.71ID:cffBo8do0
俺は税金払ってると言う人
そんなにカネがあるならせめて携帯灰皿くらい買えよ
路上禁煙地区でも吸い殻たくさん落ちてるからな
630名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:43:36.70ID:rv4r9lTn0
>>622
喫煙者が毒ガス撒き散らして、83%もの日本人に危害を加え
年間1万5000人もタバコの煙で殺してるんだから、そりゃヒステリーにもなるわ
631名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:44:01.36ID:E9NSX2/70
密集地域在住の喫煙家は家にフィルター清浄器が欲しい所だよな〜
それも家族に反対されればアウトなんだが
敷地トラブルはどっちもある程度は譲歩しとかないと刃傷沙汰まで発展するから気を付けてね
632名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:44:13.21ID:N3YHRoY10
タバコ嫌いって吸ってる人見るたびに毎回毎回イライラしてるの?
頭大丈夫なの?
633名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:44:22.60ID:rOtzXdH20
田舎の一戸建て持ってるやつの家で、週一で喫煙オフでもやればタバコフレンズ増えるんじゃね?
634名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:44:38.89ID:fAwnIDHz0
こういう人種って、走ってる車から灰をポンポンと捨てながら吸うし・・・

吸い終わったら殻をそのまま外に捨てるし、灰皿の吸い殻を駐車場に捨てていくし・・・・・

碌な人種じゃない。屑。
635名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:45:28.93ID:i0Olb7Gi0
>>632
日本の83%はタバコ嫌いだぜ
636名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:45:36.69ID:u1zB13Tp0
ひと昔前なら、そんなに目くじら立てなくても、という時代は確かにあったが、今現在未だにタバコ吸ってる奴は本気で頭おかしいバカだと思う。
637名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:45:48.15ID:3HB2JOyh0
嫌煙はヒステリーだ心が狭いとか言ってるなら、それは喫煙者自身だろう。
タバコが好きなら家の中で閉め切って、思い切り吸えよ。
ベランダで吸う理由が見あたらないよな。好きなんだろタバコが。
家の中で吸えないって、逆ギレ。
それがヒステリーだわ。
638名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:45:53.12ID:rv4r9lTn0
>>634
あのキチガイ喫煙者共は、火が付いたまま投げ捨てるからな

あれ絶対、かなり火災引き起こしてるぞ
タバコの火は、なかなか消えないし
639名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:45:53.43ID:2JNJqo9W0
臭い吸うな
640名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:46:11.27ID:5Of3Q0Z90
>>626
じゃあおまえウンコ好きなんか?服に俺のウンコついてもいいんだ?
641名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:46:31.12ID:648R8UMT0
電子タバコで解決じゃん
642名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:46:39.55ID:DznRXc5k0
ベランダがだめなら屋上で吸えばいいじゃない
643名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:46:46.75ID:/QgZrujF0
タバコは一定の能力を持った
空気清浄機の半径1m以内でないと吸ってはいけなくすれば良い

迷惑防止条例とかあんだろ。
644名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:46:47.28ID:rv4r9lTn0
>>632
イライラというより、「うわ害虫気持ち悪い」って感情に近い
645名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:46:59.52ID:ChyMJnOk0
>>637
部屋の中で吸えば副流煙も吸えて一石二鳥なのにね…
646名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:47:08.16ID:I2L6E6/WO
ネットのオークションで服の説明に「家族に喫煙者がいます」と書いてあって、そんなに服にニオイつくもんなのかと思った
服も鞄も私物が煙草臭くなるなんて正直勘弁
煙草って高いし本人の健康を害するし、周囲も煙りやニオイで害を被るし何か凄いよな
647名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:47:13.47ID:9DvGDo6q0
集合住宅のベランダはトラブルの元だってなんで喫煙者は認識してないんだろうな
時代止まってるんじゃないか
648名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:47:14.14ID:rOtzXdH20
正直、駐車場で灰皿ドバーは喫煙者でも気分悪いだろw
649名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:47:36.03ID:boAEqmmR0
「じゃあどこで吸えばいいの」

吸うな死ね
650名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:47:51.00ID:3HB2JOyh0
>>632
脂ぎったオジサン集団がキモい顔して喫煙所に屯してるのが気持ち悪い。
なんか路地裏に群がってるハトみたい。
不衛生な感じ。
651名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:47:54.70ID:LOrN5rWr0
嫌煙厨ってマトモな人と頭オカシイ奴と2種類居るのが分かったw
652名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:48:18.54ID:NUkC/7Za0
喫煙者には分譲しない入居させなければいいんじゃない?

でも福岡男で非喫煙者なんている?
653名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:48:24.90ID:kRT8wdbP0
「じゃあどこで吸えばいいの」←はぁ?なんで人に聞くの?、自分で迷惑にならない場所
さがして吸えよ、馬鹿なの?
654名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:48:26.02ID:rOtzXdH20
>>646
いや、アレルギーが存在する

微かな香りでも体調崩すような奴が極小数
655名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:48:29.53ID:sLahvJ3f0
>>651
でもヤニカスはバカしかいないんだぜ
656名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:48:59.37ID:5Of3Q0Z90
今日も町歩いてたらくっせーヤニカスが煙草吸ってやがってよ咳して睨んだら逃げていったよ
おどれのせいで鼻くさなっとんじゃボケしばいたろか
657名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:49:03.05ID:Y3odaJm90
喫煙専用ルーム作れば良くね?
658名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:49:04.03ID:fNkLnxgi0
去年会社の室内喫煙スペースがなくなった。

真冬は雪でも屋外の喫煙所まで足を運び、酷暑の今年の夏もものすごい量の汗かきながらタバコ吸ってた。
本当に中毒なんだなと思ったよ。
659名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:49:04.88ID:TF0QgD5A0
ベランダでも飲食店でも何処でも好きに吸えばいいさ
当然副流煙も外に漏れないよう完全に吸い込み
一切吐き出さなきゃ何も問題無いだろ
あと、灰も吸い殻も全部吸い込め
660名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:49:33.12ID:GytFKzs/0
>>651
ヤニカスは低知能しかいないな
661名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:49:36.60ID:JnOcooLa0
嫌煙厨ってキチガイしかいないよね

吸わないけどそんな気にならない
むしろタバコの匂いは嫌いではない
662名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:49:54.74ID:p+qnDegl0
>>653
じゃあ自民以外のどこがいいの?ってバカも多いよね
663名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:50:22.48ID:3Wj550g10
大麻解禁でも手をださないのか聞いてるが、そもそも大麻解禁自体反対だよな。
ヤニカスは本当頭おかしい。
664名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:50:27.29ID:b8oDxhUN0
底辺と一緒に住んじゃ駄目だろ
とっとと引っ越せよ
金が無いのは分かるけどさー
665名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:50:38.22ID:rOtzXdH20
>>658
それ居るわw
雨にも風にも負けないヤツw


タバコ本数減ったんじゃねって聞いたら、家でガンガン吸うようになってプラマイゼロらしいw
666名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:51:00.40ID:5Of3Q0Z90
嫌煙じゃないけど煙草辞めたらマジ臭いからな煙
不愉快です凄く不愉快です
667名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:51:01.27ID:6aMJ/fGh0
喫煙者は「周りに配慮する」ってことができないから今の地位なんだと思うよ
668名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:51:25.17ID:SusNPQ3z0
>>427
足音が迷惑がかかると知れば
できる限り小さな足音で歩くのがルール。
そもそもタバコの煙が家族に迷惑と言われていること、
ベランダのタバコもなんどもなんども問題になってること。
本人は分かってるだろ。
なぜ人に迷惑がかかるのにやるんだよ。
タバコは嗜好品だよ、歩くのとは違う。
669名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:51:29.74ID:cUX9vz7s0
>>47
ここまでして吸いたいとアホすぎだろw
670名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:51:35.77ID:PuHdl4uy0
>>655
アインシュタイン
湯川秀樹
671名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:51:36.12ID:VvyXwO9l0
>>650
ちゃんと喫煙所で吸ってるならいいでしょ?
路上喫煙禁止の所で吸ってる人はダメだけど
672名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:51:56.16ID:GnCmU3eW0
とにかく誰かを叩きたい
大義名分があれば徹底的に叩いてストレス発散したい

こんな奴が嫌煙書き込みを何十レスもしてるな
673名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:52:01.78ID:p+qnDegl0
>>658
そうだよ。僕は吹雪の深夜にタバコ買いに出て自分が薬物中毒なのを自覚してやめた
だって腹たつじゃんJTにいいようにされて
674名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:52:05.44ID:rv4r9lTn0
>>667
周りに配慮や気遣い出来る人は、タバコ辞めてるからな
675名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:52:05.83ID:+PrbvR6SO
自分の部屋を閉め切って吸えばいいだろ
なんでわざわざ隣の家に迷惑かけるんだ
676名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:52:22.79ID:f04ly9yL0
有料喫煙所で解決だなw
たばこの値上げで防げないのなら喫煙自体に金を掛けさせるべき
677名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:52:37.34ID:f/5WmD0h0
>>1
福岡いまさら何言ってんだw
東京で10年以上前に問題になったことだぞ?
どこの国だよw
678名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:53:30.36ID:fZJsTsvm0
>>671
喫煙所で吸ってる奴も大半は灰を地面に捨ててるからな。
679名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:53:31.72ID:gVJ3wDIB0
>>668
足音も喫煙も一般的な生活の範囲じゃね?
足音なくして生活できる、するべきだって思ってるなら頑張れとしか
680名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:54:05.33ID:uHYcasXd0
自宅ってのは気の休まる場所なのに毎日くっさい匂いが隣からしてきたら
ストレス溜まるだろうなあ・・・
本当にお気の毒だと思うわ
681名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:54:16.78ID:u/sZftn80
自分もタバコ吸ってた頃は前はベランダに座布団敷いて吸ってたわ。ささやかな息抜きの時間で苦情くるとか悲しいな。
低所得の自分はもうタバコ高杉てやめたけど。
682名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:54:39.69ID:YO/j5a190
まともな奴はタバコをやめていった結果、残った喫煙者はキチガイばかり
まあ自然の摂理じゃな

浄化槽で言うと堆積した汚物だけが残った状態w
683名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:54:41.26ID:GnCmU3eW0
>>666
吸いたいけど吸ったらダメだ、そんな意識が煙草の煙を臭いと感じさせてるんだな
世間の風潮に流されずに、思いきって吸っちゃったストレス無くなって長生き出来るぞ
684名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:55:22.06ID:u/sZftn80
自宅の中で換気扇越しに吸ってたらさすがに苦情こないっしょ。
685名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:56:29.19ID:fAwnIDHz0
>>661
前の車から火のついたタバコが投げ捨てられて、自分の車のボンネットに当たった瞬間

殺意を覚えるよ。お前、そういう体験したことないだろ。
686名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:56:46.57ID:u1zB13Tp0
>>682
マジでそれ!
未だにタバコ吸ってる奴の頭悪さ、下劣さ、下品さ、半端ない!
まさに「世の中の底辺」を形にしたような感じ。
687名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:56:52.85ID:nzTTB7Q50
愛煙家だけどベランダ喫煙は迷惑だから反対!
と言う良識がある喫煙者がいないのは残念に思うわ
688名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:57:03.47ID:Nl+v5EXd0
下水管なんて良いじゃないの
689名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:57:11.29ID:f/5WmD0h0
>>681
窓から入ってくる匂いが問題

窓を開けられないことによる慰謝料と夏のエアコン代を支払わんとな
金額によってはベランダ吸い認めてくれる住人もいるだろ
690名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:57:44.22ID:fNkLnxgi0
喫煙者は言っても言うこと聞かない理解できない精神障害者と話してると思えば色々と落ち着く
691名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:57:58.32ID:9w/PZs8/0
>>686
喫煙者だけど東大での社長だけど?
692名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:58:02.07ID:YO/j5a190
>>686
全然話がかみ合わない理由も納得できるだろ?
693名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:58:11.36ID:u1zB13Tp0
>>685
喫煙者のなりすまし書き込みに決まってるじゃん。
あいつらそういうチョンみたいなことばっかりする。
694名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:58:12.99ID:uMlbWSUF0
洗濯物がヤニ臭かった時はマジで殺意沸いた
集合住宅で吸うな
吸いたいなら隣家まで1キロ離れた過疎地に家建てて一人で住め
695名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:58:14.74ID:sIOn8RKh0
ヤニカス全員今すぐ死ね
696名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:58:22.03ID:J+VPW6hL0
>>669
病気というか、依存症だよな。
怖いわ。。
697名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:58:37.65ID:YO/j5a190
>>691
すごいですねw
698名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:58:46.40ID:vYSwiQEj0
煙草の素晴らしさは嫌煙家から学んだ
699名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:58:52.38ID:rv4r9lTn0
>>687
良識のある人間は、時代の空気読んでタバコやめたからな

残ってる喫煙者は周りにドヤ顔で迷惑かけるクズばっかり
700名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:59:16.80ID:J+VPW6hL0
>>691
笑ったw
701名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:59:20.30ID:6xeINwQe0
大阪を喫煙特区にして全国の喫煙者を集めよう
702名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:59:28.24ID:zcKAHPkO0
自分の部屋で吸えばいいのでは?
703名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:59:42.86ID:RjUnb1zO0
喫煙は甘え。
704名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:59:44.83ID:u1zB13Tp0
>>691
喫煙バカを象徴するようなレスをありがとうwwwww
705名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:59:50.49ID:u/sZftn80
タバコの匂いの嫌われ具合ってすごいよな。自分も元喫煙者だけど、吸ってない今はあの匂いが苦痛。
706名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 18:59:50.81ID:fNkLnxgi0
>>665
雨の中、傘しながらすってるのには笑ったな
707名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:00:04.08ID:jVu3iVmL0
家に強い空気清浄機でもおいてそこで吸えばいんでないの?
708名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:00:19.22ID:GnCmU3eW0
>>687
風向きくらい考えろよ
気違いクレーマーの部屋に煙が向かう風向きだったら場所を変えるか諦めろ
絶対に煙の行かない風向きなのにクレームつけてきたら相手は気違いだと思って対応しろ
709名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:01:06.46ID:u/sZftn80
喫煙者ですらあの匂いが家の中につくの嫌でベランダで吸うからなぁ。
710名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:01:08.76ID:rv4r9lTn0
>>701
大阪は万博にむけて、法律よりさらに厳しい禁煙条例を画策中だぞ




大阪市、受動喫煙防止の条例制定へ 今夏にも検討会
2025年万博にらむ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2989094026042018AC8000/
711名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:01:32.36ID:uJqO4DY50
ニコチン依存症なあw
712名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:01:52.62ID:fNkLnxgi0
副流煙袋みたいなのあればいいのに。煙を無駄にしない!みたいなやつ
713名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:02:27.88ID:t8DtMkz50
書斎
714名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:02:33.48
好きとか嫌いとかは抜きにして意見を聞きたい

違法行為をしているならば、叩かれてもしかたがないだろう
だけど、ホタル族もルールを守って吸っている
確かにタバコが嫌いな人はウザいだろう
だけど、それ言ったら柔軟剤の匂いや焼き魚の匂いも同じ
なんでタバコの匂いを叩いて、他の生活臭は叩かれないのか?
健康被害と言う奴がいるかもしれないが、例えば幹線道路の空気なんて
タバコの比じゃないレベルの汚さ

ルールを守って吸っているんだから、叩く理由はないと思うが?
715名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:03:25.46ID:rv4r9lTn0
>>714


「ひとの いやがることは やめましょう」



幼稚園か小学生で習わなかったか?
ヤニカスの殆どは、これすら守れないんだよ
716名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:04:28.61ID:u1zB13Tp0
>>714
他の匂いは、体に害がないだろ。
魚の匂いに中毒性があるか?
本気でバカなんだな、お前ら。
717名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:04:30.65ID:u/sZftn80
>>714
多分そのルールが少しずつ変わってきてるんだろな。
718名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:04:47.02ID:fZJsTsvm0
>>714
別に柔軟剤やら焼き魚で苦情言いたててもいいんだよ。
相手にされるかわからんけど。
719名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:05:18.59ID:gVJ3wDIB0
>>710
睨むとか言って観光客置き去りにするあたりが日本らしいというか
720名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:06:07.42ID:u1zB13Tp0
>>714
幹線道路は皆が使う必要なものだろ。
タバコと一緒にするとか気が狂ってんじゃねえの?
721名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:06:10.15ID:CqilCLhf0
>>658
どこで吸おうと喫煙場所なら勝手にすればよいけれど、
勤務中の喫煙は休憩時間だけにして欲しいね。
722名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:07:01.02ID:oSdvBgKF0
吸ってもいいから吐くなということだよ
723名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:07:12.02ID:Dn1A8IGs0
タバコが嫌なら、完全禁煙の所に引っ越せば良い。引っ越す自由は有るんだから。個人の嗜好で他人の自由を奪うなんて、権利の侵害じゃん。甘ったれんなよと思う。
724名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:07:44.75ID:GnCmU3eW0
>>711
1mgなんてのは依存症にはならないよ
俺だってプチ禁煙はしょっちゅうやってるから
禁煙厨を反面教師にして、あんな冷静さを失ってヒステリックになりたくないから心を静めるために喫煙継続してる
725名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:08:09.11ID:YO/j5a190
>>714
チッソ「水銀廃液を海に垂れ流してた時は取り締まる法律がなかったんで何の責任もありませ〜ん」

法律守ってたら何をしてもいいわけじゃないって言う好事例。
726名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:08:33.94ID:VafQdcKA0
アパートの二階のババアが窓開けて喫煙するから、一階のこちらまで煙を浴びている
どこかへ行ってほしい
727名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:08:59.75ID:tpDxj2+k0
そもそも吸わなければいいのに興味本位や(ぶ)格好付けて吸うからこうなるww
728名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:09:29.38ID:fmjZjgB80
移民の喫煙者がぞろぞろいたらどうすんの?
729名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:09:34.83ID:u1zB13Tp0
>>724
なんの知識もないバカの自己弁護。
救いようがないほど脳みそ腐ってんな。
730名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:09:52.47ID:GnCmU3eW0
>>726
それって被害妄想ってやつだな
煙草吸って心を落ち着かせればそんな被害妄想は無くなるよ
731名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:09:59.15ID:CqilCLhf0
>>715
ルール内の行為なのに自分が気に入らないからと叩くことのほうが他人の嫌がる行為じゃないの?
732名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:09:59.60ID:oSdvBgKF0
>>709
喫煙者は別に匂いが嫌で外で吸ってるわけじゃないと思う
匂いがついてリセールバリューが落ちたりするから気にしてるだけだと思う
733名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:10:12.59ID:gVJ3wDIB0
>>715
嫌だって言われたら何でもやめるべきって話なら
お前はこの瞬間にでも書き込みも呼吸もやめていいんだぜ
世の中には常識って言葉があるから、受忍限度ってものがあるはずなんだけどな
734名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:10:30.63ID:N3btr34P0
ホタル族ってやたら風流な言い方だな
735名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:10:31.52ID:oMXhIqEc0
煙を活性炭フィルターで濾過すればいいんじゃね?
736名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:10:37.47ID:GnCmU3eW0
>>729
そう思いたきゃ勝手にそう思っとけばw
737名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:11:04.64ID:vQYlQ7Pn0
ルールを守ってるなら喫煙しても良い。
只、周りの人に少し気づかいをしてもらいたい。
738名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:11:18.79ID:vwvtdrbS0
これだけ禁煙エリアが拡大してるのに、今の時点で禁煙できてないヤツはもう死ぬまで無理なんだろうな
739名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:11:19.03ID:fZJsTsvm0
>>731
みんなが嫌がってるなら話は別になるんじゃね。
740名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:11:30.68ID:oSdvBgKF0
>>731
そのルールですらもう駄目って多くの人間は思ってるんだよ
殆の非喫煙者は完全に喫煙を抹殺したいんだから
7410570092211命つなぎの時間稼ぎの電話対応するな服部と森よ
2018/10/22(月) 19:11:51.89ID:5qBibb6Z0
お前らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部 も?1年の森 も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦
放火)を働 き
続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査 員が 逃がしたので有名な話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおっ たやろ。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!ビデオ俺も見せてもらった で え!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1

     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
                 池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。99年女装オカマの楊貴妃森伸介は喘ぎ声だし警察呼ばれ手錠されてる。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門真放火やった!
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
服部直史は 望遠鏡で隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
酒井法子風の 女 装 姿の藤 井 恒次は 96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れ
られて切れ痔で素っ 裸の 強 姦 さ れ て る 姿 で倒れ てた!藤井恒次
愛 用の人形 が 散 乱し て た www
岐阜サイドは 現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も 切 り 付
け られ た!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所に いて、森伸介は替え玉が 働き、指名手配逃亡中
であ る! スカトロプ レ イの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して拝 み 倒 し て 結 婚 し て もらうモテなさすぎwww 森はチンぽ切って去勢し て な い ため、体外 受 精 中www
池田市深夜路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女子
に首ひもでつながれて散歩してる!!肛門丸見えwww 三人とも肛門にオモチャのちんぽをピストン運動で入れて喘ぎ声を出すオ カマだ!!
こいつら三人は嘘のでっち上げ口実によるストーカーで本当はたかりゆすりで畠山鈴香のような逆ギレ 傲 慢で自分が本当は加害行為をしてる分際で、でっち上げ被害を装う加害者 で あ る!
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿 名 希 望
742名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:12:16.52ID:wo2o8NZw0
おまえら
ここでグダグダ言ってないで
JTにもっと苦情入れたら?

タバコ売ってる限り
奴らにも吸う権利は発生する

ルール云々文句ばっかり言ってないで
行動してみろ
743名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:12:43.28ID:Dn1A8IGs0
>>739
みんなってどの位?全員?全員ならなんでルール化出来無いの?
744名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:12:46.74ID:jvl4DOPo0
喫煙者に他人の迷惑になることをしてはいけないということを理解させるには下記の方法がいいと思うんだ。

糞尿の臭いがする無害な液体(あくまで臭いであって糞尿そのものではない)を霧吹きの容器に入れ、
飲食店のカウンターに座っている喫煙者の隣でプシュー、プシューとやる。
相手は文句を言うだろうが、あたなも他人に多大な迷惑をかけていますよと。
むしろこちらは人体に無害なだけあたなよりましですよと。

これやれば馬鹿なあいつらでもさすがに理解するだろう。
745名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:13:03.13ID:oSdvBgKF0
>>742
そうだ、大麻に切り替えよう
そうすればJTも納得するw
746名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:13:06.75ID:GytFKzs/0
ヤニカスは文字が読めない
知ってた?
747名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:13:28.74ID:fZJsTsvm0
>>743
区分所有者で決とればいいんじゃない?
過半行った方に従うで。
748名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:13:35.65ID:/jch0TdwO
朝っぱら(四時頃)雪かきする隣のバカ
いつか殺したいわ
取り敢えず窓からバケツで水かけてやろうかな
路肩の排水溝のふたガッシャンガッシャンうるさいし
749名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:13:49.26ID:faZvTUCc0
どこでじゃなくて吸うのをやめればいい
権利とかいらんからどこであろうと
マジ迷惑
750名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:14:01.99ID:oSdvBgKF0
>>743
既得権益抱えてるのが国だからじゃね
751名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:14:27.51ID:gVJ3wDIB0
>>747
日本という国の中でそうなってるから今の法やルールがあるんだぜ
752名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:14:32.72ID:pD2sYkjH0
>>714
煙が迷惑でないというなら家の中で吸えば良いし、
煙が迷惑だと自覚しているのならベランダで吸うべきではない。

焼き魚の臭いは、家の中から漏れてくるから許容されている。
ベランダで魚を焼こうものなら、煙草よりも非常識扱いされるだろう。
753名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:15:17.92ID:5Of3Q0Z90
>>683
1ヶ月過ぎたら吸いたくなくなったわ
今はきれいになった体を汚したくない
おまえに分かるかこの気持ちかま
754名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:15:34.83ID:N3btr34P0
>>714
柔軟剤の匂いに猛抗議してる連中いるよ
香害とか嗅覚過敏で調べれば出てくる
柔軟剤が置いてあるスーパーやそこで出したクレカすら臭くて吐くんだって
755名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:15:36.32ID:Yjq5iPaF0
残念ながらもはや吸う場所がない
諦めてたばこをやめるかVAPEにして室内で吸うしかないね
756名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:16:00.30ID:Iw3BHWYG0
>>738
まぁこれからもどんどん喫煙場所を削り続けるんだけどな
757名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:16:08.05ID:wo2o8NZw0
>>744
君は馬鹿なのか?
それは軽犯罪法27条適用で立派な犯罪です。
758名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:16:12.21ID:u1zB13Tp0
>>737
そうやってルールを盾に他人に迷惑をかけまくるから、どんどんルールを厳しくするしか対応策がないんだよな。
喫煙者は自分のバカさ加減でどんどん自分を追い込んでるのにそれが全く理解できないほどバカだから。
759名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:16:19.24ID:3dTbHfLU0
>>115
うちの中庭は周囲すべてに部屋か廊下しか無くて、上にしか空いてる空間無いから多分大丈夫。
そんなに家はでかく無いが、田舎なんで、隣の家とも互いの庭を挟んでるのでそれなりに距離はある。
というか、お隣さんも庭で吸ってるのであまり気にしてはないw
760名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:16:32.10ID:fZJsTsvm0
>>751
マンション規約の話なんだが。
そもそも共用部の火気厳禁うたってたら、決もクソもないんだろうが。
761名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:16:34.65ID:GnCmU3eW0
>>745
気違いじみた嫌煙厨はその利権狙いで煙草を叩いてるのかも
草を燃やして煙を吸うわけだから、大麻も発ガン性物質を含んでると思うんだけどなぁ
知らぬが仏ってやつだな
762名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:16:47.95ID:iOAsh/DM0
「じゃあタバコやめたらいいじゃない」
763名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:16:56.66ID:79Cm3YO+0
部屋の中で吸えよ
764名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:17:42.14ID:5925AKSy0
>>724
心を静めるために喫煙って意味わからん
別に吸ってなくてもできるし。

禁煙に5回成功したってやつと一緒だよ。
十分依存症
765名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:17:57.35ID:esXUHd410
とっととしねや
くそヤニカスおっさん
766名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:18:26.68ID:CqilCLhf0
>>744
君は糞尿が好きで日常それを楽しんでいるのか?
喫煙者はタバコが好きで日常それを楽しんでいるわけだ。
君が糞尿が好きならその作戦は君限定なら対等な仕返しといえるかもしれないね。
ただ関係ない第三者にとっては君のほうが迷惑だろうし、
店からは通報され損害賠償請求をされることになるかもしれないだろうね。
767名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:19:15.45ID:wo2o8NZw0
>>724
お前も馬鹿か?
1mgの意味わかってるのか?

なんだここは
両論馬鹿ばっかりだな
768名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:19:23.18ID:jvl4DOPo0
>>757
中卒か?国語苦手な類か?
769名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:19:43.63ID:vjFbZR/V0
これからますます吸いにくくなるのに頑張るねw
770名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:20:40.30ID:GnCmU3eW0
>>753
俺は数年間やめてたのを東日本大震災を機に再開した
運命なんて自分ではコントロール出来ないと悟った
喫煙者でも長生き出来る人は泉重千代やジャンヌ・カルマンみたいに超長生き出来るわけだし、煙草の害なんてそんな恐れるほどのものではない
771名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:21:10.70ID:YVF+VhOuO
>>749
お前みたいな奴のレス読みながら吸うタバコはうまいわ。煙吹きかけてやろうか?
文句があるなら上司や先輩、取引先、見ず知らずの喫煙者に面と向かってそう言ってこいよ。できもしないくせに大口叩くな、若造。
772名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:21:13.95ID:wo2o8NZw0
>>768
あー、うー、とか
馬鹿は一人で唸ってなさい
773名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:21:30.60ID:CqilCLhf0
>>748
雪かきは近所総出でするものだから、しないと近所関係がまずくなる。
そういう地域も多い。
サラリーマンは一緒に出来ない分、早くから一人で自分の受け持ち分をやるしかない。
それくらい気付いてやれよ。
774名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:21:39.42ID:g5OHv6JM0
>>615
理解が足らない
ww
775名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:22:48.94ID:OsVL8m4m0
郊外に住めばペットもタバコもBBQNも車やバイクいじりも
過度にやりすぎなければおkなんだけど
便利で窮屈な生活を選んで俺にあわせろっていうのはちょっと・・・
776名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:24:02.35ID:rv4r9lTn0
>>734
「ベランダカメムシ」でええな
777名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:24:08.69ID:Hz90mdZXO
>>1
知ったことか。勝手に騒いでろw
778名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:24:23.31ID:CqilCLhf0
>>740
俺は非喫煙者だけどそこまで思わないよ。
根拠も無しに適当なことを書くなよ。
779名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:24:26.37ID:jvl4DOPo0
>>766
これくらいやれば喫煙者に他人にとって迷惑とは何かということを教えことができると言ってるんだよ。
糞尿好きだとか第三者とか本筋じゃないだろ。
いくら匿名掲示板でも最低限のリテラシーは身に着けてくれw
780名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:24:37.14ID:Iw3BHWYG0
>>772
お前のことなんか何一つ知らないし、対面する意味もない
でもお前から次々と喫煙場所を奪うことはできるw
お前のような腐れ老害から楽しみを奪うのは楽しいわw
781名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:25:09.33ID:rv4r9lTn0
>>746
この1枚の画像だけで、それは分かる



【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 	->画像>11枚
782名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:25:33.07ID:CqilCLhf0
>>739
みんなが・・・って小学生じゃないんだから、
そこまで大勢なら法制化でも目指しなよ。
783名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:25:41.51ID:g5OHv6JM0
>>775
そう言う君も喫煙者から見ると「俺に合わせろ」なんだが?
まだわからないの?
>>1の事例で言うと 喫煙OKなマンション選んでんだからさ
ww
784名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:25:58.40ID:sJsvz3z60
気になるなら締め切ってエアコン使えばいいだろ
785名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:27:18.51ID:QofnQ63a0
吸うな

だめ?
786名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:27:50.01ID:rv4r9lTn0
>>784
17%のヤニカスが周囲に迷惑かけて、それを大多数側が我慢しろと?

アホ言うのも大概にしとけ
787名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:28:18.86ID:Iw3BHWYG0
>>784
全くもってその通り
喫煙者が自室内で吸ってりゃいいだけ
788名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:28:24.90ID:wDPFCn5D0
>>744
普通に芳香剤や化粧の臭いが嫌いなんで電車に乗るときは落としてから
乗るのを義務化するべきだな
満員電車でタバコ吸うなって言うなら当然の主張だよな?
あ、湿布の臭いも嫌なんで電車に乗る時は剥がせよ
789名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:28:41.60ID:fZJsTsvm0
>>782
マンションの話じゃなかったっけ
790名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:28:50.50ID:NaCO7MBj0
>>784
喫煙者がそうすればいいわな
791名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:28:56.84ID:CqilCLhf0
>>779
出来もしない、ありえもしない話は例え話とは言わない。
単なる妄想でしかない。
本筋云々が言いたいのなら本筋だけを言えばいい。
犯罪まがいの妄想を開陳されてもそれこそ迷惑だよ。
792名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:29:05.91ID:GnCmU3eW0
>>786
少数民族の朝鮮人の我が儘が許される社会なんだから、それよりはマシだろ
793名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:29:27.12ID:5Of3Q0Z90
>>770
ベクレたからどうでもよくなったかw哀れよのうw
まあベクレちまったトンキンは癌で死ぬのは目に見えてるからな
死して後悔するがいい
794名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:29:29.49ID:vD+dKQG/0
>>127
窓開けて排ガスも一緒に吸うなら車のエアコンの空気清浄機使ったほうがよくね?
最近の車は空気清浄機ついてるで
795名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:29:53.87ID:CqilCLhf0
>>789
ならマンションの規約改正を目指せば良いさ。
それも個人の権利だしね。
796名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:30:00.10ID:ofIZHVh20
喫煙者にはやり返してやるよ
797名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:30:44.96ID:+2fXFeIx0
一戸建て買え
798名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:31:02.38ID:GnCmU3eW0
>>796
オマエの臭い体臭を嗅がせて仕返ししてやれw
799名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:31:14.51ID:g5OHv6JM0
>>787
だよね
だけど、喫煙者がそれは嫌だと言えば?
結局のところ、私人間の利害の対立であり、法を基準に解決するしかなく、それは最終的には裁判所に解決を委ねるということになる
そして、裁判所では、個別ケースに応じて判断されることになるが、
一般論としては、受忍すべきとされる範囲があるとさている
800名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:31:31.03ID:rlP9IfXU0
車の中で吸えばいい
窓は開けるなよ!
801名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:32:08.70ID:Ebnu0HqV0
車の中で吸えばいいだろ
駐車場で吸えないならドライブしながら末吉
802名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:32:20.82ID:SusNPQ3z0
>>679
君が人間という生き物の生態で歩くことと、
タバコの煙を人にかかる様に吸うこととが同じ価値観ならそれでいい。
803名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:32:23.63ID:YVF+VhOuO
>>1
もうひとつピンとこないんだわ。うちのマンションはベランダと共用部分での喫煙が元々禁止だからな。
トイレで吸えとか書いてるのがいたが、固体の消臭剤程度では室内に臭いが残る場合があるのと、特に古い建築物だと排気次第では廊下に臭いが出る場合があるのでどうだか。
804名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:32:47.47ID:sJsvz3z60
>>800
それでも文句つけてくる嫌煙厨がいるから困る
805名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:33:57.64ID:5Of3Q0Z90
つかさ煙草辞めたらほとんど煙草吸いたいとか煙草のこと考えなくなったけど震災ごときで吸うとかさそれはちょっと違うんじゃねえのっていうね
806名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:34:19.81ID:OsVL8m4m0
昔、喫煙率高かったから「嫌煙厨」と呼ばれる何割かは元喫煙者なの?
807名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:34:23.45ID:BptBr4aB0
嫌煙厨のキチガイっぷりが半端ない
808名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:34:26.90ID:ksGc/Mc30
もう、タバコの葉っぱ直接食えよ
809名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:34:28.30ID:vD+dKQG/0
うちのマンションは共有部分の喫煙アウトだからベランダはダメだね
繰り返すと追い出されるよ
810名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:34:33.02ID:4wVPcoA+0
もう法律でタバコ全面禁止にしろよ
これだけ害があるって解ってるのに何で禁止にされないのか理解できない
あ、ちなみに俺は喫煙者な
法律で禁止されたらやっと止められると思うから全面禁止には賛成
811名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:34:35.88ID:NaCO7MBj0
>>803
トイレに臭いなど染み付くのは問題ないだろ
812名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:34:39.70ID:5925AKSy0
家族に嫌がられるからベランダで吸うって、他人が嫌がるのは無視かよ。
少なくとも公園なりどっか行って吸えよ
813名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:35:20.89ID:NaCO7MBj0
>>806
元どころか現もいる
814名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:35:26.44ID:SusNPQ3z0
>>784
家族にそう言って説得すればいい。
家族すらも説得できないものを他人に押し付けるのが間違い。
815名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:35:48.35ID:XbIxg5ff0
現在の60歳代である1950年前後生まれの方々は生まれた時から様々な大気汚染にさらされて生きてきていることにまずは気づくべき。

生まれたその時期は大気中核実験の真っ盛りであり年間数百回の核実験がおこなわれていた。
中国大陸からの偏西風による黄砂やPM25については若い世代の諸氏もご存じのことのはずだ。母乳の時点から悪環境の中にいたのだ。

 さらに高度成長期における工場の煤煙、光化学スモッグや水俣病・ヒ素ミルク・魚の住めない河川など、当時の日本の環境は劣悪であったし
今では禁止されているような食品への着色料や添加物なども旺盛であり、インスタント食品なども出て来た時代であり
様々な複合汚染にさらされ幼少期を過ごしてきた世代なのである。
呼吸器疾患におけるアスベストの問題は? なぜスルーなのだ?

 また当時は列車や飛行機でも喫煙が可能な時代であり飛行機などは密閉空間で空気循環させているような環境だ。
更に成人喫煙率は90%あった世代でもある。
飲食店はもちろん、職場においても分煙などなく、非喫煙者においても、あらゆる場所において副流煙を受けまくりの環境にあったのである。 

 60歳代といえば色々な病気を発症し持病を抱えてる年代である。 そしてタバコの害は発症まで20年30年という話であるが、
彼らの世代に有意に肺病罹患率が高くなければ理屈にあわないではないだろうか。

 昭和25年度からの疫学調査だかの統計ではたしかに肺ガンがうなぎ登りで増加しているグラフはある。
だがこの場合、では戦前戦中までは喫煙習慣がなかったのか?という話になってくるとおもう。
戦争直後まで日本に喫煙文化がなかったわけではない。
816名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:35:56.97ID:CS5El5bs0
周囲に人がいない屋外くらいだよな 
田舎ならこんなの楽勝だが都会だとちょっと難しくなるかな
そんな環境でもやめない奴にも問題はあると思うけど
817名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:35:58.04ID:DNMDwVIO0
>>1
マンションの外で吸えばいいだけ。
818名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:36:26.22ID:GnCmU3eW0
隣室からの煙草の煙がそんな嫌だったら窓締め切ってエアコン効かせて空気清浄機働かせておけばいいのに
近所で火事があったとき、めっちゃ煙臭くなったけど、俺はしょうがないことだと思って全然恨み心は抱かなかったけど
819名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:37:25.73ID:bKvPGwgw0
1件屋ですが風あたり強すぎて三日前にきっぱりやめたわ




だいたい100回目や?
820名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:37:29.05ID:SusNPQ3z0
近所の開業医で白衣きたまま、歩きタバコで犬の散歩しとる
ヤニジジイがおる。
821名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:37:50.84ID:5Of3Q0Z90
会社にさ朝いったらロッカーが煙草臭いんだよなんか唾くせーしさ
しかも飯食ってるときに煙草吸ってる奴いるしマジ殺意沸くよね
おまえまた俺は 喫煙者になったらおまえ殺すぞってね
だから喫煙者は絶対許さない
822名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:37:56.33ID:NaCO7MBj0
>>818
吸いたいなら完全密閉の部屋で吸えば?
823名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:38:15.81ID:8I8FIc7H0
>>797
一戸建でも室内禁煙らしく、道路に突っ立って吸ってる人がいる。
うちのお向かいのご主人。
ちなみにうちは北海道…
氷点下10度の暴風雪のときでも、長靴はいてコート着て外で吸ってる。
そうまでしなきゃいけないならタバコやめた方がラクじゃねーのかと思う。
824名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:38:15.97ID:fnFoFZfV0
もうタバコ食っとけよ
825名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:38:28.87ID:fZJsTsvm0
>>795
いや、規約自体が喫煙を許されてるわけではなく、
単純に火気厳禁を厳密に運用してないってケースがほとんどだと思うんで、
いちいち改正の必要もなく、単純に総会で決めればいいだけなんよ。
826名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:38:44.84ID:5925AKSy0
>>799
マナーだろ。

ポケモンgoか何かで携帯見ながら、ノロノロ広がって歩いてる奴も、違法じゃないから許容するの?
嫌だと言ったら全部訴訟するかねw
827名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:39:25.51ID:GnCmU3eW0
>>822
生活臭を気違いじみて嫌がる方が自室に籠ってるべきだろ
828名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:39:32.09ID:ELhk/yu00
>>818
うん、俺も
火事やサンマやせんねん灸や蚊取り線香には怒らないよ
829名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:39:36.11ID:rv4r9lTn0
はやく2020年になって、東京都受動喫煙防止条令と
受動喫煙規制法が施行されますように・・・
830名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:39:44.98ID:MpOaWwJ50
ヤニカス中毒は氏ね(・∀・)キエロ!
831名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:39:49.37ID:CqilCLhf0
>>814
喫煙者のベランダに住んでるならともかく、
階上にしても身長を考えても3mは離れるわけだし、
一度ベランダを出てから上にのぼりまた部屋のほうへ流れて、
さらに開いていても窓程度の開口部から入ってくる臭いが、
それほどの濃度のはずがある分けないよね。
832名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:40:06.44ID:vD+dKQG/0
タバコの箱に健康を害するって書いてある次点で風呂場やトイレみたいや個室で吸わないと毒焚いてるの一緒やろ
喘息持ちとか辛いと思うぞ
喫煙者は肺がんやCOPDで苦しんでいけ
833名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:40:12.98ID:7g04XJsk0
あの世でいっぱい吸いな
834名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:40:15.26ID:fmjZjgB80
朝もあったけど日本人の喫煙者は批判するけど在日外国人の喫煙者には注意しませんてなんだかなあ…開き直ってたし、
弱い者イジメの思考と同じやん
835名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:40:37.37ID:tNHFiLnm0
>>831
素直に自分の部屋で吸えよw
836名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:40:39.75ID:akWDMHvl0
>>812
公園は禁煙が多いんじゃなかろうか
過去のポイ捨てが原因で
837名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:40:42.34ID:Iw3BHWYG0
>>799
いやだといった結果が喫煙者の締め出しだよ
こちらの要望を聞かないなら禁煙場所を増やす
ただそれだけ
838名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:40:51.86ID:zin6YqRF0
嫌煙厨って明らかに問題を長引かせようとしてるだろ
今までにいくつも解決策は提示されているのに、他人の立場はどうでも良くて、自己主張だけ延々と続けている
差別利権があるように、こいつらも嫌煙利権にしがみ付いてんじゃないの?
実際日本禁煙学会は会員から金ふんだくってるようだし
839名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:40:53.50ID:SusNPQ3z0
>>818
ヤニカスは、己のタバコを何かに置き換える時
かならず等価では例えないよな。
840名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:41:03.98ID:RoBE0PbK0
まー飯はなぁ

飯屋入って煙草やってたらUターンするw
841名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:41:15.33ID:b41XExHo0
家で吸えよw犠牲にするならせめて家族にしろ。他人に迷惑かけるな
842名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:41:30.05ID:5925AKSy0
>>835
そうだよな。
それで終了するんだが。。
別に部屋で吸うなとは、誰も言ってない
843名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:41:38.75ID:DzEopHcs0
迷惑料の税金が少ない
ひと箱1000円は必用
844名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:41:47.57ID:YO/j5a190
な、ここの書き込み見てると規制強化されて当然だわって思うだろ?
845名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:42:03.06ID:NaCO7MBj0
>>827
生活臭ではないわな
一般的な迷惑行為する方が慎むもんだよ
おまえ実生活でかなり嫌われてるの気づいてないよなw
846名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:42:34.83ID:GnCmU3eW0
>>828
くさやには?
847名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:42:50.72ID:kMA3ZHst0
タバコも吸えない、魚も焼けない、カレーも作れない、そんなとこ
さっさと引き払えばいいのにww
なんでそんな狭量住宅にしがみついてるの?
いまなら、中国人が高く買ってくれるのに。
848名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:43:07.92ID:CqilCLhf0
>>825
ならそうすれば良いじゃん。
それはそれで良いと思うよ。
ベランダは共用部なんだから利用方法に制約があるのは当然だし、
制約というものはある程度の不条理を含むものだから、
それは喫煙者も受け入れるべきだろうしね。
ただ俺がマンションやアパートの住民ならベランダで吸ってもらったほうがまだましだね。
室内で吸われて火事でも起こされたらたまったもんじゃない。
849名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:43:13.89ID:9latFOQo0
プラスチックケース被って吐いた煙全部飲み込めヤニカス
850名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:43:27.82ID:GnCmU3eW0
>>845
俺は煙草より腋臭の方が嫌だな
851名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:43:29.11ID:lyS+D5Gq0
キッチン換気扇の下で吸えばいいのに。
852名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:44:12.79ID:SusNPQ3z0
>>831
ヤニで鼻がバカになってる様だね。
853名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:44:41.45ID:vD+dKQG/0
>>831
濃度関係ないわ
飛んでくること自体がおかしい
854名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:44:42.06ID:GnCmU3eW0
>>851
それに文句つけてくるのが気違いクレーマー
855名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:44:58.45ID:bOdhL2eW0
珍煙が吠えれば吠えるほどどんどん締め付けがきつくなっていく
ざまあああああああああああああああ
856名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:45:39.63ID:Z+uv4GPw0
てめえの顔をビニール袋で覆って好きなだけ吸えやw
857名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:45:43.15ID:Tx3RDHvD0
肺がんの次は鬱病か
858名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:45:51.38ID:vIa2naJ+0
部屋の中で吸えばいいだけだろ?
他人に吸わせるより家族に煙吸わせろよ。
家庭内で完結する分には他人から苦情出ないから。
859名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:46:08.15ID:cu6C2TYJ0
>>66
やっぱりwww
世知辛いが棲み分けっちゅうのもお互いのためだわ
860名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:46:08.20ID:fZJsTsvm0
>>848
だから、実際そうなってるよねって話。
861名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:46:12.28ID:yjYM73V/0
潜水服着て生活しろ
862名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:46:18.85ID:u+0Qss3y0
じゃぁもう止めるかとかいう選択肢はないのかよ腐れニコ珍
863名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:46:22.56ID:CqilCLhf0
>>835
俺は火事の心配から部屋よりもベランダで吸ってもらいたいが、
部屋で吸え、だからベランダで吸うなは一つの考え方だと思うよ。
だから規約で決めれば良いのさ。
864名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:46:33.57ID:SusNPQ3z0
>>827
キッタネーおっさんの鼻毛を通過して臭う
ヤニ臭を帯びた息をお前は好んで嗅ぐタイプか
変態だな。
865名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:47:29.90ID:NaCO7MBj0
>>850
社会通念とずれた人外だね
866名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:48:02.65ID:60hTy5L10
ビニール袋かぶって首のところで密閉して吸えば?
そうすれば一切の無駄なく煙が吸えて最高じゃない?wwwww
867名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:48:11.38ID:NaCO7MBj0
>>863
ポイ捨てで落ち葉から失火
868名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:48:21.47ID:RMocRgiD0
家庭内で解決しろや
869名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:49:14.49ID:8VvSf/ik0
まぁ完全に消えるまで値上げと禁煙域の拡大だな
流石に若い世代の喫煙も減ってるし長くても数十年後には禁煙国だわ
870名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:49:35.66ID:CqilCLhf0
>>860
「締め切っていても臭いが入ってくる」とか、
「わずかでも臭いを外に出すのは迷惑」とかいう暴論をいわなければ、
おのずと収まるところに収まるだろうね。
871名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:49:41.26ID:dmi0Ednu0
吸うなボケ
872名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:49:47.45ID:r3b9tY0u0
ほんと不思議なんだけど、
賢い嫌煙厨様はなんで低収入低学歴ブラック企業勤めの嫌われ者DQNであるはずの喫煙者と同じマンションに住んでたり同じ店使ったり同じ職場で働いたりしてんの???
生活レベルと生活圏が一緒なの???
ということは同じく低収入低学歴ブラック企業勤めなの???
873名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:50:44.41ID:rv4r9lTn0
>>869
喫煙率17%のうち、その殆どが30代以降だしな
あと20年もすりゃヤニカスはCOPDで死に絶えて、喫煙率5%以下になってるだろう
874名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:51:27.09ID:lSYCr/r+0
タバコ吸われるのが嫌なら一戸建て買えよ
875名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:51:33.49ID:NUcBn77j0
喫煙者は死ねばいいだけの話

終了
876名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:51:40.70ID:GnCmU3eW0
生活臭なんていくらでも有るのに煙草だけを異常に目の敵にしてることの異常さに気付かない異常人多過ぎ
877名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:51:53.23ID:CqilCLhf0
>>867
そういう事案が多発したら考えよう。
たださすがに過去を見てもないんじゃないの?
根煙草など室内での煙草の不始末が原因の火事は相当おきているからね。
878名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:52:07.11ID:5925AKSy0
外で吸うときは、自宅の窓はしっかり閉めて中に臭いが入らないようにする
一方、他人はバカがいつタバコ吸うかわかんないから、開けっぱなしで、気付いたら部屋の中がタバコ臭くなってしまう
これだけ迷惑かけて、それでも喫煙者は、迷惑かけていない、権利だ、自分は被害者だ、文句言う方が神経質でおかしいと言い張る

家族を説得して自室で吸うか、タバコ止めるかしろよと思う
879名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:52:55.65ID:3Cj7Wt9G0
経験的に、タバコ喫煙者でパチンコが趣味のヤツは たいてい DQN 。 男も女も その子供(3歳くらいから)も。
880名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:53:14.79ID:SusNPQ3z0
>>870
ポイ捨ても収まるところに収まらない。
歩きタバコも収まるところに収まらない。

副流煙を出すなというより簡単な事で、
ダメだという理由も明確なのに辞めないね。
881名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:54:31.47ID:uCvryuP30
自分の部屋の中に喫煙ボックス作って煙を満喫すれば良いんじゃね?
882名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:54:33.22ID:EI5ivhkm0
ヤニカスは頭も中ももちろんヤニカスだらけで言葉も常識もなーんも通じないから、諦めて子供の学区内で戸建てに引っ越せ。
883名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:54:47.26ID:vV/1zgrX0
喫煙猿ボッコボコやんw
はよやめたらいいのに
884名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:55:01.98ID:WMQ04Wvl0
無法喫煙野郎には、ベランダでクサヤ焼いて対抗しろ。
885名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:55:04.41ID:NaCO7MBj0
>>876
他の生活臭は他人に迷惑をかけないようにしているか、病気や社会システム上仕方ないものばかり

個人的趣味で迷惑かけるなよ
飲酒運転と変わらないぞ
886名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:55:31.57ID:yqXhuf0r0
都会って大変だね
887名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:55:33.90ID:LOrN5rWr0
まあ、ここの嫌煙厨の意見を読むと全国の喫煙者はフォイトを燃やし意地でもタバコを吸うんじゃね?
俺もその一人だけどw
888名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:55:50.47ID:SusNPQ3z0
>>876
等価で書かないと説得力ないよ。
889名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:56:06.99ID:sIOn8RKh0
ヤニカスゴミうんこ
日本から出ていけ非国民ども
890名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:56:19.06ID:r3b9tY0u0
>>872の続きだけど
俺の予想では嫌煙厨=喫煙者にこき使われてる最底辺層だと予想してる
じゃなきゃ喫煙者の生態にそんなに偏って詳しくなれないw
そりゃ5ちゃんでくらい文句言いたくなるよな…かわいそうw
891名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:56:31.47ID:NaCO7MBj0
>>874
吸いたいなら一戸建ていけよ
集合住宅なんて夜の営みですら気を使ってやる
892名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:56:38.68ID:WNSayQR+0
文句言うなら一軒家に住め定期
893名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:56:39.17ID:g5OHv6JM0
>>826
マナーの話で解決できないところまできているから言ってるんだけど?
>>1の 具体的な事例では最早マナーの問題で解決することは困難となっている
わからないの?
894名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:56:53.29ID:5925AKSy0
>>887
だから、そのファイトを嫁に向けろよw
他人に迷惑かけるな。家族にかけろ
895名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:56:55.44ID:CqilCLhf0
>>880
ポイ捨てや歩きタバコの禁止は暴論じゃないと思うけどね。
そういうものは声を大にして訴え続ける価値があると思う。
街道沿いのポイ捨ては特にひどいね。
道に落ちているフィルターを見ると不愉快になるね。
896名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:57:31.95ID:Um1+r2c50
副流煙で他人の健康を害するのは「どうでもいい」 喫煙者の4分の1が該当
https://sirabee.com/2018/06/18/20161664462/
897名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:57:38.85ID:3h7Zd38X0
>>889 ← 嫌煙者こういうガラの悪い輩ばっかりだね
898名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:57:38.91ID:g5OHv6JM0
>>837
それでも喫煙が合法である限り、根本的解決は困難だね
理解できますかー?
ww
899名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:57:45.28ID:uadwNvDz0
>>887
それを家族にやればいいんだよ
家族が嫌がっても泣いても病気になっても室内で喫煙する権利がある
男なら室内で閉め切って喫煙して家族を燻製にしろよ
900名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:57:48.83ID:/kKeYb+n0
部屋を喫煙専用室にしてベランダで生活すればいいのに
901名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:58:02.39ID:AJc32kP80
>>887
>フォイトを燃やし

50代ぐらい?
902名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:58:03.87ID:5925AKSy0
>>893
他人に迷惑かけるな
自室で吸えってこと
903名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:58:08.00ID:LOrN5rWr0
>>894
俺の嫁さんもタバコ吸ってんだよw
904名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:58:13.76ID:rv4r9lTn0
>>887
条令と法令でガッツリ規制しますんで・・・


2020年から、罰金50万円な?
905名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:58:27.39ID:jWsuzb2V0
>>887
フォイトってなんだ?
煙で脳味噌燻られてるからしゃーないか
906名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:58:36.24ID:fZJsTsvm0
>>870
換気扇から出るのが臭い!ってのは流石に現状では通らんと思うけど。
ベランダ喫煙は割と一般的な迷惑行為として認知されつつあるとは思う。
907名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:58:41.69ID:g5OHv6JM0
>>902
君がそれを喫煙者に強要する権限はないんだよね
ww
908名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:58:45.60ID:GnCmU3eW0
煙草の匂いに文句つけてる奴らって、基地の側に住んで基地の音が五月蝿いと文句つけたり、魚河岸の側に住んで魚臭いとか文句つけてるやつらと同類なんだろうな
909名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:59:06.74ID:5925AKSy0
>>899
男なら家族を燻製にw
ダメだ、ツボに入ったw
910名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:59:19.41ID:WNSayQR+0
あれだ、あれと一緒
低価格飲食店で泣く子供がうるさいって文句言うDQN
911名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:59:22.14ID:sIOn8RKh0
>>897
それだけ被害受けて我慢してるんだよ
912名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:59:46.51ID:pQ5WcJ6w0
悪いけど吸ったことない人間から見たらキチガイじみてる。
糾弾してる奴の中で一度も吸ったことない奴の割合公開して欲しいもんだわ。
偉そうな禁煙キチガイに限って過去に煙草ブカブカ吸って吸わない人間に迷惑かけまくってたりするんだよ。
913名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 19:59:49.33ID:EI5ivhkm0
>>887
フォイトを燃やすのね
フォイトー!

さすが頭の中ドロドロのヤニカスだな
914名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:00:16.44ID:sIOn8RKh0
>>903
女で喫煙とか下から5パーセントw
日本に不要な生ゴミ
915名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:00:22.05ID:MTQN2i3U0
おいおい、カナダが大麻解禁になっている時代にズレたこと言うな。
窓閉めれば一発なのに裁判までするか?
そこまでやる方が頭逝ってるわwww
916名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:01:01.77ID:LOrN5rWr0
>>899
うん、やってるよ
917名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:01:26.33ID:rv4r9lTn0
タバコを愛しているなら家族にも愛させよ!

小学生のガキだろうが妻だろうが、タバコの煙で燻製にしてニコチン中毒にしとけ!
918名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:01:39.67ID:LOrN5rWr0
>>901
30代後半
919名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:02:15.20ID:LOrN5rWr0
>>904
オォ良いぜ!
920名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:02:42.53ID:p3wCT/9S0
窓閉めて部屋で吸え
たとえ家族を肺病癌で皆殺しにしても吸い続けろ
それがJT奴隷ヤニカスに与えられた使命
921名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:02:48.10ID:uadwNvDz0
>>903
じゃあ二人で室内で喫煙すればいいじゃん
誰も文句は言わないよ
922名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:03:09.43ID:rv4r9lTn0
>>915
クソヤニカス共を規制するために動いてるよ
とりあえず公共施設は全面禁煙化されるけど

「近隣住宅受動喫煙被害者の会」
http://www.kinrin-judokitsuen.com/
923名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:03:11.81ID:bOdhL2eW0
>>910
へー喫煙厨って感情が抑えられない子供と同じ精神年齢なんだw
924名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:03:51.25ID:NaCO7MBj0
>>908
〜の側に住んでって

喫煙所で暮らすホームレスの話かな
925名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:04:07.03ID:GnCmU3eW0
>>917
オマエはヒステリーの治療薬として煙草を吸えばいい
926名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:04:42.44ID:NaCO7MBj0
>>915
喫煙者がな
927名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:04:50.56ID:LOrN5rWr0
>>921
うん、室内で2人で吸ってんだけどw
928名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:05:28.91ID:CqilCLhf0
>>906
ベランダ喫煙についてはそういう流れだろうね。
俺はタバコは吸わないけれど、
個人の生活はなるべく規制がないほうが望ましいと思っているのと、
火事予防の問題から賛成ではないけどね。
929名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:05:32.06ID:/kKeYb+n0
暴走族が迷惑と言えばまともなバイク乗りは賛同するけど
ポイ捨てやベランダ喫煙が迷惑と言ってもまともな喫煙者から
の賛同は全く無い上に非喫煙者を罵る

つまり喫煙者にまともな人間はゼロ
930名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:11:24.26ID:lBfcw8KP0
ゴミ袋でも被って、副流煙も含めて全部テメーの肺で吸い込んで浄化しろよ。
931名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:12:05.05ID:NaCO7MBj0
>>929
酒飲みも飲酒運転擁護なんて絶対しないよな

喫煙者は受動喫煙加害者を擁護するやつが多い
932名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:14:29.48ID:g5OHv6JM0
>>931
飲酒運転は違法
喫煙は合法
この違いを知らないの?
同じレベルで語ろうとするってちょっと論理的思考が足らないのでは?
933名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:18:10.06ID:Iw3BHWYG0
>>898
そうか?
煙を外部に漏らさない場所に追い詰めれば別にかまわない。
934名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:22:40.83ID:Iw3BHWYG0
>>907
あるよ?
あるから世の中から喫煙可能場所が減ってんだぞw
935名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:22:43.13ID:KeyAKJZqO
>>1
キッチンの換気扇の下で換気扇に向かって吸えば臭い大丈夫だよ
936名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:23:27.53ID:g5OHv6JM0
>>933
現実的には不可能だからね
例えば、ベランダ喫煙が制限されているとしても、部屋の中での喫煙でベランダに煙を排気されればさほど変わらないしね
ベランダ喫煙を制限する規約があるマンションでも、自宅部屋内の換気扇下で喫煙する事までは制限することは難しいだろうしね
937名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:23:59.49ID:uadwNvDz0
>>927
よっ優良喫煙者
938名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:24:31.04ID:g5OHv6JM0
>>934
アホ丸出しww
939名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:24:31.04ID:g5OHv6JM0
>>934
アホ丸出しww
940名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:26:48.00ID:hpB/UOy50
松井知事「禁煙しない、マナーは守る」公用車喫煙を弁明
https://www.asahi.com/articles/ASLBQ5217LBQPTIL00M.html
941名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:27:35.12ID:PSLkbu3N0
どこって、自分の家の中だろ…
942名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:27:51.31ID:X/bGsCjU0
空気清浄機を買うべし!
知人が導入したんだが凄い性能!
室内の臭さゼロ!
しかもたいして高くないよ!
943名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:28:10.47ID:sfkCkIcS0
元喫煙者としては同情するが、まぁ自分も外からくる煙は嫌だな。
せめて電子タバコならだいぶマシそうだけど。
944名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:28:48.56ID:qSHdPMFN0
タバコも吸えない貧乏人が、
ギャーギャー騒いですようにしか思えない。
945名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:29:23.51ID:CvteP0Fc0
>>937
ありがとうw
946名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:30:04.47ID:OBEULm4y0
俺もやめた、おまえらも
案ずるより産むが易いし
947名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:31:05.86ID:ISWAW6hT0
大の大人がオシャブリ離れも出来ないガキじゃあるまいし、煙草なぞ止めれば済む話
948名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:31:10.16ID:eIyUik+80
政府に嘆願書出したいな
ベランダ喫煙、受動喫煙の現状を知ってほしい
949名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:31:17.65ID:vr4WJqNs0
外で吸うな。家の中で吸え。

おまえの家族なんか知らんわw
950名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:31:54.24ID:EBINNW9e0
喫煙者が煙を出さないことをきちんと徹底すれば問題はない。
951名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:32:09.66ID:5925AKSy0
>>932
じゃあ、家で走り回って遊ぶのは?
毎日深夜まで麻雀や飲み会でうるさくするのは?
大音量で音楽かけるのは?
全部違法じゃないから、許容しろっていうの?

別に吸うなとは言ってなくて、他人に迷惑かけないように室内で吸えって言ってるだけ
外で吸うってことは、自分でもわかってんだろ
他人に迷惑かけてるってこと
952名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:33:36.31ID:U8+hLvOy0
タバコ吸う場所がなさすぎて
ストレスが貯まる
俺はやめてそのストレスから解放されたよ
953名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:43:35.90ID:u1zB13Tp0
ベランダで喫煙してはいけないルールなんてない!
とか言って平気で他人に迷惑をかけ続けるから、ルールでの規制が増えていってることに、本気で喫煙者は気づいてないんだろうか。
954名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:44:33.73ID:M8WO43dk0
イオンの喫煙所だな
955名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:45:20.62ID:gVJ3wDIB0
>>760
マンションの規約は契約時に確認してるだろ
956名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:46:02.66ID:sY2IKY8j0
喫煙バカは毒ガスを周りに撒き散らしているっていう自覚がないからな
そんなにタバコが好きなら頭からビニール袋被って一切空気を漏らさずに
最初から最後まで煙を楽しめよ
957名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:46:36.63ID:vYSwiQEj0
晩飯後の一服うめぇ( ´ー`)y-~~
958名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:46:48.15ID:3YBvvvsU0
吸うなよ
959名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:46:49.01ID:r3b9tY0u0
>>948
頼むから早く出してくれよ
救われる人がたくさんいるんだろ?
ネット弁慶じゃないならウダウダ言ってないではよやれw
どうせ言い訳並べて出さないんだろうけど
960名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:46:52.06ID:zin6YqRF0
嫌煙厨が何かに似てるなと思ったら、フランスで暴れてるビーガンだわ
この攻撃性なら実力行使に出るのも時間の問題だろ
961名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:47:02.03ID:g5OHv6JM0
>>951
違法でなければ許容しろなんて言ってないが?
受忍すべきとされる範囲があるといっている
理解できないのか?
962名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:47:08.82ID:De9xoAVT0
>>925
おっさん、夜勤は?
963名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:47:54.86ID:Jza0k+x90
ヤニカスはいずれ鼻から管さして酸素ボンベ持って生活するようになるんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




マジウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:48:09.39ID:GnCmU3eW0
煙草敵視は大麻合法化を狙って利権を得ようとしてる奴らのプロパガンダと知らずにそれに騙されてる奴らってアホ過ぎる
965名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:48:43.44ID:U8+hLvOy0
うちの隣のやつもべランダでたまに吸ってるけど
なんで換気扇の下で吸わないんだろうなあ
966名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:49:10.42ID:NAjXCPhF0
煙草やめてベイプにしたわ
ベランダでモクモクさせてる
967名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:49:54.66ID:GnCmU3eW0
>>965
オマエって相当なアホだろ
換気扇の下で吸った煙草の煙はその後どうなる?
968名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:50:13.09ID:xyWXpuYh0
酒も禁止にしろ
969名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:50:37.04ID:ntEAwGaj0
もしかしてベランダは共有(?)スペースだって事知らない人が多いのかな?
970名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:51:03.21ID:8L9oIvtJ0
家の中で吸えよ
家族にすら受け入れられないのを他人が許容するわけねーだろ
971名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:51:20.86ID:U8+hLvOy0
>>936
換気扇の排気口から出る煙が入ってくることはないよ。
ベランダで吸う煙は入ってくるんだよなあ。
なんでなんだろ。
972名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:53:07.45ID:pxo9YUnh0
>>965 吸わない家族は充分くさいし、換気扇の場所だけで吸っても壁紙はヤニで数年間ですっかり黄ばむし
灰をキッチンのガスコンロにこぼしたり灰皿置かれるのもいやなもんだよw
たいてい、家族にタバコやめろって言われても聞かないような人だろうね
973名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:53:10.93ID:g5OHv6JM0
>>971
そんなお前の個人的な状況はしらね
換気扇で排気されたものが隣家の窓から進入することはあり得る
974名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:53:15.11ID:MnQbuBbn0
>>121
そこに越したいわw
975名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:53:37.35ID:Qb80XgJA0
>>967
密室で吸っとけ
976名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:54:05.34ID:r3b9tY0u0
>>963
長年吸ってきた人たちだれもそんなことになってないけど…
そんなつまらん妄想でよくそこまで草生やせるな
普段の人生どんだけつまらんのやら…
977名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:55:18.09ID:Qb80XgJA0
>>960
迷惑喫煙者は4人殺した飲酒運転の人外と被るね
978名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:55:37.22ID:r3b9tY0u0
>>966
爆煙楽しそうで気になってる
979名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 20:58:20.98ID:NAjXCPhF0
>>978
奥が深いよ。
取り上げずメンソールと烏龍茶をミックスして楽しんでる。

【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 	->画像>11枚
980名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:00:01.25ID:Nn5ly0Ix0
タバコの煙はPM2.5そのものの毒煙、喫煙者は公害をまき散らしている
鼻つまみ者の喫煙者が近くに来るとくしゃみと鼻水が出て涙目になる
981名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:00:06.48ID:T+adHrWs0
うちの団地は家の中で吸ってもトラブルになって
そのうちお香を家の中で炊いても怒鳴り込むようになっちゃってた
982名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:06:43.80ID:Jza0k+x90
>>976
まーCOPDがひどくなる前に大抵その他の合併症で死ぬからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:06:50.87ID:T+adHrWs0
カナダで大麻が認められる時代だしタバコはやめて大麻にする潮時だな
984名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:08:06.52ID:vYSwiQEj0
酒もたばこも大麻もドンドンやれ
985名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:08:46.15ID:r3b9tY0u0
>>979
ほうほうほうほう!
未知!今月中には買ってるかもw
986名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:09:21.32ID:jpJff0OM0
他人に迷惑掛けないなら、1日1箱でも2箱でも吸えばいいさ。
それを、迷惑掛けさせろと同義の主張する意味がわからん。
なんでおまえの嗜好の責任を隣人やら上下階の人間が取らなきゃいかんのだ。
987名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:10:23.03ID:y/IU5joZ0
近隣に迷惑がかかる場所で吸わずに、家の中、部屋で吸えばいいじゃーないか。
988名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:15:00.33ID:BhQUh6uS0
受動喫煙とかウソだから
本当にメンドクサイ
989名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:15:47.97ID:5925AKSy0
>>961
なんで迷惑かける側が、受任すべき限度決めるんだよ
上のやつが騒いだとき、受任すべきって言ってきたらどう思う?
マジもん?
990名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:16:12.00ID:P7JRuLoV0
>>27
タバコのにおいが部屋に染み付くから。
はい、論破
991名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:19:44.15ID:g5OHv6JM0
>>989
日本語読めないの?
最終的に範囲を決めるのは個別ケースに応じて裁判所と言っているが?
レスを追って読んでね
丁寧に説明してあげているんだからさ
文句があるなら裁判所へ言ってね
ww
992名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:22:23.11ID:5925AKSy0
>>991
りょーかい
993名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:22:46.16ID:g5OHv6JM0
>>989
上のやつが騒いだ(と下のやつは思っている)
下のやつはクレーマーだ(と上のやつは思っている)
最終的には、私人間の利害の対立として、裁判所が個別ケースに応じて判断を下すことになる
994名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:23:44.31ID:5925AKSy0
>>993
なぜ、煽るレスと普通の文章のレスをするw
995名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:24:06.16ID:LaMWLS/O0
アホか、家ん中で吸え
それができなけりゃ吸うな
996名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:24:41.70ID:qjeJvAVM0
吸ってもよいところまで行って吸えばいい、自宅なら空気清浄機完備の部屋とか
997名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:25:45.39ID:nzTTB7Q50
>>988
タバコの箱に有害と書いてありますよ
998名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:25:52.12ID:g5OHv6JM0
>>994
そう?
当たり前のことをレスしているだけなのに絡んでくるやつが多くてね
999名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:25:52.92ID:t6N7smCE0
>>988
まず家族に言おうね
1000名無しさん@1周年
2018/10/22(月) 21:26:00.78ID:gVJ3wDIB0
>>996
禁止されてなきゃ、ベランダは吸っても良い場所じゃね?
-curl
lud20241216023446ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540194685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★9 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも
【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★4
【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★6
【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★12
【福岡】ホタル族「じゃあどこで吸えばいいの」 集合住宅のベランダ喫煙トラブル、解決に限界 受動喫煙でうつ病リスクも★10
【社会】集合住宅のベランダでタバコ吸う「ホタル族」への風当たり強まる・・・喫煙者の締め出しは当然か★7
【たばこ】マンション隣人のベランダ喫煙にNO! 被害者の会が結成 住宅での受動喫煙規制を求める
【たばこ】マンション隣人のベランダ喫煙にNO! 被害者の会が結成 住宅での受動喫煙規制を求める ★3
【たばこ】「ホタル族」被害者の会結成 近隣ベランダからの受動喫煙で人権救済申し立てへ 喫煙者さらに厳しく★4
【たばこ】「ホタル族」被害者の会結成 近隣ベランダからの受動喫煙で人権救済申し立てへ 喫煙者さらに厳しく★10
【たばこ】「ホタル族」被害者の会結成 近隣ベランダからの受動喫煙で人権救済申し立てへ 喫煙者さらに厳しく★8
【社会】受動喫煙で肺がんリスク28%増加 乳がんリスクも「可能性ある」
【たばこ】ベランダ喫煙「煙たい!臭い!」 ホタル族「被害者の会」登録急増★7
【たばこ】ベランダ喫煙「煙たい!臭い!」 ホタル族「被害者の会」登録急増★9
日本の騒音トラブル、壁や床を中抜きしているせいだった…外国には階下に足音が響くような集合住宅はないらしい
【男女】受動喫煙の男性、歯周病リスク3倍 女性は関連見られず
【大阪】集合住宅で火事 逃げようと4階ベランダから飛び降りた中学生、肺に骨が刺さる重傷…東淀川区
喫煙者「外で吸うな。屋内で吸うな。じゃあどこで吸えば良いんだよ?」 
桂歌丸さん、「COPD」だった タバコを吸いすぎて肺がぶっ壊れ、慢性的に息が苦しくなって死ぬ 受動喫煙でも発病する恐怖の病気
「お金が欲しかった」 集合住宅の新築工事現場から4万3000円のジェットヒーター1台を盗んで売却した大工の男27歳が逮捕される 札幌市
集合住宅外国人騒音トラブル
【生活】マンションのベランダで喫煙する「ホタル族」に怒りの声 「洗濯物に臭いがうつる」「窓を閉めるしかない」★7
【生活】マンションのベランダで喫煙する「ホタル族」に怒りの声 「洗濯物に臭いがうつる」「窓を閉めるしかない」★3
【社会】ベランダ喫煙の“ホタル族”に激怒する声「エアコンの室外機から煙が」「赤ちゃんいるのに」
【タバコ】ベランダ喫煙の“ホタル族”に激怒する声「エアコンの室外機から煙が」「赤ちゃんいるのに」 ★12 [首都圏の虎★]
【タバコ】ベランダ喫煙の“ホタル族”に激怒する声「エアコンの室外機から煙が」「赤ちゃんいるのに」 ★10 [首都圏の虎★]
【タバコ】ベランダ喫煙の“ホタル族”に激怒する声「エアコンの室外機から煙が」「赤ちゃんいるのに」 ★7 [首都圏の虎★]
【東京】4月から「原則禁煙」 都内マージャン店に打撃 喫煙室補助金も対象外 受動喫煙防止条例
【米国】「リーマン級」金融危機か…トランプ2.0で長期金利上昇、オフィスビル・集合住宅向けローンにデフォルト懸念 [ごまカンパチ★]
【衝撃】18歳未満の子供いる家庭は禁煙に / 子ども受動喫煙保護条例「子供がいない部屋で吸ってもNG」
【子ども受動喫煙保護条例】18歳未満の子供がいる家庭は禁煙に…「子供がいない部屋で吸ってもNG」/東京都
【岡山】「たばこをやめるのに遅すぎることはない」 “禁煙”テーマにシンポ「岡山の空気はきれい!」 受動喫煙の影響に理解深める
【クスクス議員】受動喫煙対策を訴える肺がん患者にヤジ 自民党・穴見陽一議員「いい加減にしろ!」
AIが和解案を提示…裁判まではいかない法的トラブル、解決に「ODR(オンラインでの紛争解決)」 政府が拡大目指す
集合住宅の騒音について
集合住宅の騒音どう対処してる?
【受動喫煙】受動喫煙対策を阻む厚顔無恥議員…「禁煙で飲食店の経営悪化」の嘘
【煙草】受動喫煙対策、自民党から批判続出「禁煙ではなく分煙大国を目指すべきだ」
【ナゾロジー】タバコの受動喫煙で「片頭痛」になりやすくなると実証! [すらいむ★]
職場での受動喫煙で年間8000人が死亡 非喫煙者は怒り心頭「喫煙所から煙漏れる」「一箱3000円にして」
【経済】米住宅着工件数、11月18.7%減 集合住宅は43%減
【大分】〜受動喫煙をなくそう〜 コンビニ灰皿、一斉に撤去 受動喫煙対策で実験
【大分】〜受動喫煙をなくそう〜 コンビニ灰皿、一斉に撤去 受動喫煙対策で実験 ★3
【社会】京都アニメ放火 青葉容疑者 常総でたびたび騒動 集合住宅、異様な室内 ★2
受動喫煙防止法案】喫煙客多い外食店は8401億円の売上減に 受動喫煙対策の一律規制は日本の外食産業の勢いを削ぎかねない★5
受動喫煙防止法案】喫煙客多い外食店は8401億円の売上減に 受動喫煙対策の一律規制は日本の外食産業の勢いを削ぎかねない★3
【都議選】待機児童、五輪、受動喫煙対策…各会派のスタンスは 主要争点をおさらい
【自民・穴見氏】受動喫煙対策を訴える肺がん患者にヤジ 国会議員「いい加減にしろ!」
【東京五輪】進まぬ受動喫煙対策……自民党内から「たばこを吸う人の権利を認めないのか」などの声
国会で受動喫煙対策の必要性を訴えた肺がん患者に自民党議員がヤジ 「いい加減にしろよ!」
【東京五輪】進まぬ受動喫煙対策……自民党内から「たばこを吸う人の権利を認めないのか」などの声 ★3
【神奈川】受動喫煙条例、7年罰せず−年千件違反も
【たばこ】受動喫煙対策 国に先行 小池都知事、秋にも条例案
【受動喫煙】モスバーガーも全面禁煙へ 外食業界で禁煙化広がる
【調査】子どもが被る受動喫煙の恐れ ファミレス5社に今後の対応を調査
【嫌煙】厚労省、受動喫煙対策の原案を公表・・・喫煙者に最大30万円の過料も
【研究】「学歴低い人ほど 受動喫煙の被害受けやすい 」 東北大が衝撃の研究
【ドラマ】<いだてん>「受動喫煙シーンやめて」機構指摘!反発も...
【受動喫煙対策】大手と新規店は禁煙 飲食店の例外拡大 加熱式たばこも規制 厚労省
【兵庫県議会】子ども・妊婦の前では家庭内でも禁煙 改正受動喫煙防止条例が成立(罰則なし)
22:47:10 up 21 days, 23:50, 0 users, load average: 9.46, 18.49, 21.20

in 4.7375719547272 sec @4.7375719547272@0b7 on 020412