2018年10月18日発表
明治安田生命 子育てに関するアンケート調査を実施! 子育て 世帯の 理想の世帯年収は約1,000万円!現実と差274万円
https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2018/pdf/20181018_01.pdf
■子育て世帯、理想の年収は1,029万円…現実との差は274万円
子育て世帯が理想とする世帯年収は1,029万円で、現実との差は274万円にのぼることが2018年10月18日、明治安田生命保険相互会社の調査結果から明らかになった。子育てにかかる費用は平均月額3万9,240円、子育てにおいて不足している金額は平均月額2万3,982円であった。
「子育てに関するアンケート調査」は2018年4月12日〜16日、全国の0〜6歳の子どもがいる既婚男女を対象に明治安田生命保険相互会社がインターネットで実施。1,100人から回答を得た。
子育て中の夫婦が育児をするにあたって理想とする世帯年収は、1,029万円(夫759万円+妻270万円)。現実の平均世帯年収755万円(夫606万円+妻149万円)との差は、274万円にのぼった。男女別の回答をみると、女性よりも男性の方が、自分自身の年収の理想と現実に開きがあった。
2018年の配偶者控除額の改正により、控除の対象となる女性の年収が103万円から150万円に引き上げられるなど、女性の働き方改革が推進されつつあるが、いまだに配偶者控除を意識した働き方やパートタイマーにとどまる女性が多い実態も浮き彫りとなっている。
子育てにかかる費用は、平均月額3万9,240円。女性は、20〜34歳が2万9,714円、35〜39歳が3万6,585円、40〜44歳が4万887円、45〜59歳が4万1,870円と、親の年齢が上がるほど子育て費用が高くなる傾向がみられた。
子育てにおいて足りないと思う金額は、平均月額2万3,982円。子育てで負担が大きいと感じる費用は、「保育園・幼稚園代」が61.0%ともっとも多く、「習い事やお稽古事の費用」41.6%、「食費」25.8%と続いた。
子育て費用を確保するために必要なことは、「自身の収入」が79.0%と最多で、ついで「公的な支給」67.5%、「計画的な教育資金の積み立て」65.6%など。男女別でみると、「配偶者の収入がもっと必要」との回答は、男性45.6%に対し、女性は70.9%に達した。
このほか、子どもがいる男女に「さらに子どもが欲しいかどうか」をたずねた結果は、「さらに欲しい」23.4%、「さらに欲しいが難しいと思う」36.5%、「欲しいと思わない」40.2%だった。「さらに欲しい」という回答は、2人目が41.7%いる一方、3人目以上は低く、3人目13.3%、4人目以上10.7%にとどまった。
「欲しいと思わない」と回答した人の理由をみると、「今の人数で十分だから」が71.5%ともっとも多かった。「欲しいが難しいと思う」と回答した人の理由は、「教育費がかかるから」54.6%、「生活費がかかるから」52.4%と、経済的要因が上位に並んだ。
2018.10.19 Fri 13:45 リセマム
https://resemom.jp/article/2018/10/19/47288.html
■他ソース
子育て費用“毎月約2万4000円不足” (2018年10月22日 4時34分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181022/k10011680361000.html?utm_int=all_side_ranking-social_005
★1が立った時間 2018/10/22(月) 07:26:38.40
前スレ
【調査】子育て世帯、理想の年収は1,029万円(夫759万円+妻270万円)…現実との差は274万円 子育て費用“毎月約24000円不足” ★2 ←※実質★3
http://2chb.net/r/newsplus/1540175761/ >理想の年収は1,029万円(夫759万円+妻270万円)…現実との差は274万円
妻が働かないんじゃないの?
お前らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部 も?1年の森 も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦
放火)を働 き
続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査 員が 逃がしたので有名な話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおっ たやろ。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!ビデオ俺も見せてもらった で え!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
ハードゲイ森伸介獣医
森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
0727526945 0570092211*6,1
服部直史
はっとり歯科医院 0668446480
大阪府池田市井口堂3−4−30−401
クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103
池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。99年女装オカマの楊貴妃森伸介は喘ぎ声だし警察呼ばれ手錠されてる。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www
藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門真放火やった!
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
偽装ゲイの森伸介三人衆はフェイクで少年に性的イタズラをするが女を強姦するほう
が圧倒的に多い!少年の肛門に一応ちんぽを入れたことが三人ともある!
服部直史は 望遠鏡で隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
酒井法子風の 女 装 姿の藤 井 恒次は 96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れ
られて切れ痔で素っ 裸の 強 姦 さ れ て る 姿 で倒れ てた!藤井恒次
愛 用の人形 が 散 乱し て た www
岐阜サイドは 現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も 切 り 付
け られ た!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所に いて、森伸介は替え玉が 働き、指名手配逃亡中
であ る! スカトロプレイの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して拝
み 倒 し て 結 婚 し て もらうモテなさすぎwww 森はチンぽ切って去勢し て な い た め、体 外 受 精 中www
池田市深夜路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女子
に首ひもでつながれて散歩してる!!肛門丸見えwww
こいつら三人は嘘のでっち上げ口実によるストーカーで本当はたかりゆすりで畠山鈴香のような逆ギレ 傲 慢で自分が本当は加害行為をしてる分際で、でっち上げ被害を装う加害者 で あ る!
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿 名 希 望
世帯年収300万以下が約半数の日本で、子育て世代は何故かくも高所得なのか??
金はあればあるだけ使うからそんだけ年収あってもカネがないカネがないって言い続けるぞ
もっと争え、、妻が500稼いでこないのが悪い
薬剤師とか公務員とか安定大企業努めじゃないのが悪い
男に759万円要求するならそれくらい自分で備えろ
>>1
> 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越える為、“幼児教育の無償化”や“待機児童対策”を進める」と語った。
マスコミや政治家が掲げる、政策としての 『待機児童対策』 は、 “少子化解消” にはなりえない。
実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。
“真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。
なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (CR3408)
だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。
■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.seisaku-center.net/node/284
根拠となる統計には、 「女子労働力率が低く、 出生率が高い国」 が 1つも選ばれておらず、
逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。
『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」 し、 “少子化傾向” になると述べている。 【立教大学 特任教授 平川 克美】
“フェミニズム” は、 女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して “家庭外” に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】
●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが 「仕事で自己実現」 することや 「人生を楽しむ」 ことばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。 【麗澤大学 教授 八木 秀次】
少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。 【小池 百合子】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。
4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。
“保育料収入とは別” に、 「待機児童を一人減らす」 ために、
“年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?
これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。
経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
『比較優位』 の原則 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
昭和とは違って今どきの子供は必要なものが多い
世帯年収1000万必要なのは妥当でしょ
>>1 >>11
『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?
少し前ですが、「保育園落ちた、日本死ね。」というタイトルのブログが話題になりました。
その保育園に落ちたことへの怒りの気持ちがぶつけられた文章が、多くの反応を呼んでいます。
内容を見ると・・・ 『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』
・・・など、子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。
国会質疑でも取り上げられましたが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
この論争は、 「前提条件」 が “間違っている” と言わざるを得ません。
このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、
“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。
しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも“福祉”とは何か?
福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。
障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。
保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」 という大前提の上で、
“何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。
病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
“理由” がある家庭を、 「税金」 を使って “支援” するものです。
かつて“児童福祉法”には、 「保育所は保育に欠ける児童を対象にする」 と書かれていました。
(現在は、“児童福祉法改正”により 「保育を必要とする」 という文言に代わっています。)
ですから、保育所に入るには入所基準があり、それぞれの家庭の状況に応じて点数化されるわけです。
例えば、両親がそろっている家庭よりも片親の方が点数が高い。高所得者は点数が低くなるわけです。
こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。(多くの自治体は入所選考基準を公開)
自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
「自助」 ⇒ 「共助」 ⇒ 「公助」 の順番を、間違えてはならないのです。
しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、反日勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。
施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、21世紀の日本で実践され様としてます。
【『産経新聞』2016年7月4日】 http://www.sankei.com/smp/life/news/160702/lif1607020002-s1.html
https://youtu.☆be/RWejZI6hVBc?t=84 https://youtu.☆be/WAOb_QcOkSc?t=300
『“社会で子育て”という甘い言葉にご用心!』 https://youtu.☆be/bS-3egFc10o?t=65 (CR3408)
.
36歳旦那税込400万。
全然足りないから私こっそり風俗で働いてる。
五輪後の不況が楽しみだなこのラインのやつらボロボロになるだろw
>>14
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」事とした。
『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。
しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・
@「家族」や「親子関係」が“弱まった”結果、「少年非行」が“急増”した。
新聞はその報道で埋まり、彼らは住居に侵入し、掠奪・破壊し、抵抗者は殺戮した。
汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
A「性の自由化」と「女性の解放」という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドンファンに、
破壊され、何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、『出生率』が“急減”した。
それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
こうして、1934年には国家はこの様な“混乱”の対策に精力を消耗する事に耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
“社会の柱”(pillar of society)である『家族』を“再強化”する以外に方法はなかった。
※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
(N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。
それによると、生後3ケ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに“乱暴”に振る舞ったり、先生に“反抗”したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。
対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別・家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期」に“安易”に「夫婦が共働き」をして、
「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。
アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。
乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが不十分だった人間は、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】 (CR3408)
.
今の夫婦は
子どもにカネ使いすぎなんだよな
塾とか習い事をギッシリ詰め込むだろ?
アホかと思うわ
そんなことしても
9割以上は平凡な会社員にしかならないんだから
やめちまえよ
>>1
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。
「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。
女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。
そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。
1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。
男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。
1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。
正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。
こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。
これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】 (CR3408)
>>19
そうまでしても会社員になれれば御の字だもんな 夫759万円+妻270万円
妻が低すぎ、正社員で30代になれば妻でも400は普通に行く
そうすれば、旦那は500代でいい、男で40代で正社員なら500も見えてくる
この設定は女の正社員継続をさせない設定だからダメ、女も出産して3か月で復帰
* ∧_,支,_∧ < 無問題
( ´`ハ´ )もうじき人民共和国日本省になる
_.> く._ そうなれば我民族が
 ̄ __ `ヽ、毎年1000万は移住するアル!!
⊂ ´´ 公明と国交が我と仲良しアル
☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html
☆暴かれた中共のウイグル人
臓器狩り 世界が指弾
☆中国の統一戦線に注意せよ!
「全面対決」宣言も飛び出す
☆モルディブやパラオが反旗
横暴な中国に意地を見せる >>8
必要があるからパートナーが働くというのが大きい。
これで200万以上。
扶養手当がつく所が多い。多いところで年間50万以上。
で、年齢が30代以上が多い、これと必要から残業などをする事で100万以上年額がアップして、350万以上単身世帯と差がつく。 >>17
そんな認識じゃ子供は将来犯罪者やナマポだよ
大卒になれるだけの教育
歯科矯正、美容や健康にいい食生活
今どきの子は洋服にも気を遣うし
スマホだってある程度課金出来ないんじゃみんなの輪に入れない
従来の習い事だって知育に多大な影響を与えるんだから必須
子供を不幸にしたくないならこれくらいは必須だと思うよ 子育てに1029万じゃとても足りんぞ
底辺として生きるならまだしも
>>19
変わらないのになw
ウケるw
塾行きまくってたやつ、大成してないの殆どw 俺、450(Fラン)、嫁(旧帝)、800。
頭あがらないよ。
B専でよかった。
>>26
お前も子供の頃それしてもらったのか?
多分してもらってないだろうが
今は犯罪者でもナマポでもないんだろ? どうせ移民受け入れでこの国はお先真っ暗だよ
子供産んで人はご愁傷様です
>>19
平均や平凡というのはそれ以下の人たちがいっぱいいるから平均なんだけど?
みんなが子供に金かけてる中で金かけないならその子供は平均以下になるのは必然じゃん
一部の例外持ち出すなよ、一応 >>26
どん百姓が何言ってんだよw
外見だけ繕っても血は変えられねーよw >妻270万円
女はフルタイム土曜出勤でもこんなに稼げないだろ
塾は必須だろな、一般の塾以外に、英語塾も必要だし
数学が苦手なら数学に特化した塾も必要、教えるのがうまい先生を探す
それくらいやらないと、偏差値は上がらない、学校じゃたるい授業しか無理
>>33
移民と仲良くやっていける若者世代は大丈夫だけど
お前らみたいな反移民の老害世代が地獄を見るだけだろ? なんか習い事とか塾とかいっぱいやらされてるのに
何もやってない俺より全然頭悪い奴とかいたな
やらせすぎんのもどうかと思うよ
わしの友人の嫁
・2年毎のiphone+ドコモ契約
・子供2名
・専業主婦
・新築マイホーム
・車は新車のBMW
わいの友人は全国レベルに入る営業マンだが、カツカツです。
ちなみにわいは独身。
独身の方がいいよ
>>32
今と昔は時代が違う
俺の頃はまだ子供生むだけでも褒めれるような時代だった これ児童手当を24000円増額すれば少子化が劇的に改善するってことだよな
早くやれよ無能安倍
俺は今日のロト6で2億7千万円当てるけど何か問題でも?
>>19
会社員になったら良いんじゃないかな
習い事もさせてもらえないようでは
学校でも落ちこぼれてニート引きこもり >>10
お前は死ぬまで女が悪い女が悪い言いながら孤独死するんだから
他人の家庭とかどうでもいいじゃんw 俺、600万円。
嫁、700万円。
田舎町なので余裕で暮らせる。
アベノミクスで貧困化一直線のニッポン
理想と現実の差は開く一方だな
> 子育てにおいて足りないと思う金額は、平均月額2万3,982円。子育てで負担が大きいと感じる費用は、「保育園・幼稚園代」が61.0%ともっとも多く、
今度ここ無償になるらしいからいいじゃん
そんなに収入が危ういのに子供持つのって、
よっぽど子供が欲しいとか子供が好きな人達なんだろうなー
>>42
時代が違ったらまともに育たない意味がわからん アホ嫁
24000円か
旦那の小遣いを無くせばいいだけ
子育てに金がかからないってそんなわけない
小梨の方が金かからんわ
首都圏かそうでないかで住居費・教育費・生活費が全然違う。
首都圏・子供1人・世帯年収1400だけど全然貧しい。
>>51
ちょっとうるさいぐらいでガキはぶっ殺せと言ってるお前らと雲泥の差だな(笑) 母上は親父の年収が2000万超えてもお金がないって愚痴ってた
基本親よりも良い企業、資格というのが世間の風潮だし
弁護士の子も、医者の子も塾で出会う、塾も掛け持ちしてたな
のんびりしてるのは、もはや働く必要ない、財閥の子くらいだろな
マンション数棟持ち、イオンの半分の土地の所有者でゴルフ場持ちの子だけだったな
オレ640万かみさん510万だけど足りない。
子供は二人に住宅ローン。
ガソリン高くて泣きそうになるわ
これから冬場で灯油も買わなきゃならんし
妻側の予定収入が半分しかないってのは逆経済ハラスメントやないんですか?
夫側は80%近く達成してるのに妻側は55%しか達成してませんよね。
これは妻側の努力が足りていません。いっそ妻も正社員としてはたらいて500万
稼げば、夫600万、妻500万で同じくらい稼げば1100万ですよね?
これで旦那も家事や育児を負担するようにするか週一で家政婦を雇えば男女平等ですよね。
わしの友人多分年収1000万以上あるけど
・2年毎のiphone+ドコモ契約
・子供2名
・専業主婦
・新築マイホーム
・車は新車のBMW
だからお金全然足りない言うてる
年収1000万円程度じゃ贅沢したら全然足りないよ。
でも上のことはちょっと贅沢くらいだろ。
真の贅沢するには年収5000万円はいるだろうね
>>1
夫婦で300万がザラにあるってのにどこの国の話なんだ??これは????
現実はこちらですよ?
夫250
嫁100 大学行かせること前提だよな
1千万とかせいぜい10%くらいしかいないから
大学進学率も10%くらいがちょうどいいんだよ
夫800妻300だったら
夫はどれくらい家事をやればいいの
私立小中〜私立大学までエスカレーターなんて、本来は親から資金援助受けることができる家庭や、親の遺産がある家庭しかできないんだから
それを子供二人、しかも親の資金援助なしでできると考えてるのが身の程知らずのアホっていうんだよ
だからこんな計算なんて税金の高い日本ではそもそもが無意味だ
年収2000万だろうが年収300万だろうが、子供作って最上級の教育受けさせりゃどちらも同じくらい苦しいのが現実だよ。
年収3000万とかそれ以上なら、親の助けを借りなくても私立でエスカレーターができるだろうが
今は年収800万(親の資金援助なし)で子供を私立中に入れさせるアホ親が増加してるから。自業自得
>>1
この数字で、どこからこういう試算になるのか、さっぱり分からない。
逆に分かる奴いるのか?
何で子ども一人四万しか掛からないのに、不足なの?
全く意味不明。
だいたい「子育て世帯」という言い方が意味不明。
3才児でも18才大学1年生でも子育て世帯には違いないだろ?
この試算は一体何なわけ?
頭がおかしいのか? 最低1000万ないと子供作らないほうがいい
先行き不安すぎて子供が迷惑するだけ
>>69
ほんそれ。
だから逆に子どもが四万しか掛からないんだろ?
ウソこくのも大概にしておけって話し どの年代に聞いたんだよ
パートで270はおかしいだろ
>>62
原因は、サウジが記者を惨殺したことに、
欧米がくちを挟んで、王族を怒らしたからな。
産油国はいくら土人でも、油をもらうためには逆らってはいけないんだよ。 まあでも世帯年収1029万円あったらあったで足りないって言うだろうね。
1029万円あっても適当に使っていたら足りなくなるだろう。
足るを知る
ということが一番大切だろう。
>>74
0歳から6歳の子供がいる既婚男女の
アンケート結果だと書いてある >>34
それでも子供にかかる金は二人の保育園料と習い事だけでも
余裕で6万越えるんよね >>77
明治安田とか、こんな試算で、どうやって保険料とか算出するわけ?
今の金融関係とか頭のおかしい人しかいないの? 妻270万円って ( ^ω^ ) ぷっぷー
田舎は夫がそれぐらいの収入なのにw
>>81
あ、ほんと、ヒューww
まぁ、でも、おかしな数字だわ 何がかかるって塾費用がかかる。
将来には変えられないけど辛いぜ。
楽しみだからって思って払ってたんだけど
進学校の高2の息子が米津みたいになりたいってw
言い出して
こないだからずっと家族会議。
勉学で身をたてる方が確実
でも音楽が好き(軽音楽部)
音楽とかプロの世界なんて食ってけない
分かってるでもやりたいって言われたら
自立するならいいよ、
でも大学行く選択肢は捨てるなよ
とカッコつけて言ってるんだけど
正直投資したお金返して、、、(泣)
>>1
親の見栄と甘やかしで
自分の首を絞めているだけ
習い事や、お稽古は勿論
その他全般
身の丈にあった出費が望ましい
使い道の優先度を考えて
取捨選択しなければ
お金なんて幾らあっても足りなくなる >>84
田舎なら家ありジジババ農作物付きだからそんくらいでも何とかなるんじゃね >>86
まずは匿名でネットに曲出しまくればいいんじゃね
米津みたいに
そして米津の影響を受けすぎたと全部削除するといい つうか10年後安定してる業種って何よ?
公務員ですら業種によっては新卒契約から
とか多いらしいぞ?
上に行きたいなら塾は必須だな
漏れの親戚の子供、中学生時代から英検準1級とって、国立医大いったよ
教育は金かければかけるほど伸びる
もちろん素質もあるだろうが
>>91
素質の見極めが大事
素質無いのに金かけるのは金をドブに捨てるようなもん アベ「子供作ったら負けだと、分かっていただろう?」
>>88
コメ野菜果物、時には電化製品とかw
なんでもどっかから廻ってくるから子供が小さい時は生活的には余裕だね 2馬力で450万程度が一番いいんだよ
くだらない見栄の張り合いに付き合う必要もないしある程度の預金もできるんだよ
1000万?くだらない見栄っぱり連中と付き合うことになる、いくらあったて足りないどころか
下手すりゃ家計簿は、赤字だよ。
>>69
これがリアルならまだ結婚も考えられるんだが… >>17
国立大学の授業料+入学料が4年で250万
私立なら400万
家から通うんじゃなきゃ下宿台やら何やらで
さらに400〜500万
一人頭800万飛ぶんじゃ金もなくなるわ 田舎でも裕福だと、子供を会員制の塾とかに行かせてるわ
そして地元の旧帝か上京して早慶に進学
だいたい親は大手企業、2馬力夫婦、自営業者とかだね
これさぁ
月の子育て必要経費ざっくり四万だろ?
んで、不足額ざっくり二万五千てwwww
数字として破綻してるだろがww
この比率で行くと、
ざっくり1000万ほしいが、現実は、500万ですら遠いってことだよ?
まぁ実際そうだろ?
ふざけた数字出して喜んでじゃねぇよ、金融クズどもが。
大学進学をあきらめる時期が来たんだと思う。
思い切って補助金とか全部カットして、高卒が普通にしたほうがいい。
ダンナ750マソ自分100マソ程度40代で持ち家+車持ちだけど
年に国内旅行でも2度ほどしか行けないし日々贅沢なんかしてない
これで子供いたらどんな生活させてやれたのか考えただけでゾッとするけど
ホントにみんなどうやってやり繰りしてんの…なんでこんなお金ないんだろw
都内だと子供1人1000万でも辛いと思う時があるが
田舎なら600万あればまあそこそこだろう
このレスで意見語るときは子供の有無と住んでる都道府県を書かないと話が噛み合わない
>>98
インフラとか終わってるだろ
士業もオワコンだし官僚はそれこそコスパ悪い。文系職は軒並みキツいと思う。
体制に依存するなら医者、自由にやりたきゃ先端分野のエンジニアになるしかない。
ちなみに全部金儲け目線だから志高い人は好きにしたらいい。 つうか絶対に高卒枠できるよね
1990年に比べて若者4割すくなくて志願者数はあまり変わらないとかいってるけど明らかにごまかしてるわ
金持ちしか子ども持てないし、
同時に金持ちしか税金を払えない。
高コスト体質が問題だろ。
昭和20年代は、今の年収300万クラスでも4,5人産んでいたわけだし。
1000万あったらあったで税金高いし、
金遣い荒い、付き合い多い、とか
あるから生活は5〜600万世帯と大して
変わらないよ、まじで。
俺300の嫁100ぐらいで子供2だけど、田舎だから何とか持ち家も維持できてるわ。都会ならまだ独身だな
千葉にすんで世帯収入500マソ位が最強なんじゃね?
それで年収1000万あったら
今度は足りない!1800万は必要!と言い出すだけ
>>109
物価上昇に給与が付いていけてないんだよ。
昔は全員中流階級だったが今は下流階級 >>105
しかし田舎で600万円は都会で1000万よりも難易度が高い可能性w 足らないわけじゃなく、足らなくなるまで使うんだよな・・・
ランドセルとか6万、7万が普通って異常だよ。
結局、税金で補助しても補助した分だけ使う。
>>104
子供いないのにその程度の生活ってやばくね? >>115
車も10年前はデミオが99万で買えたのが今じゃ150万くらいだしな >>104
そら君のやりくりがド下手クソだからだよ >>104
頭が悪い上に高齢なら子供はムリだな
なんでこのスレにいるんだ >>106
医者はハイリスクハイリターンなだけじゃないか
通信インフラとかはこれからも需要が増えるだろうし
ちなみに自分は鉄道で仕事してるけど10年後に仕事が無くなってると考えたことは一度もない >>104
子供いないのに年収100万しか稼がず
旅行二回しか行けないやりくりとかハズレ嫁すぎ
しかも40代って、、 >>1
国から多額の支援もらってなお足りないって強欲すぎだろ
子育て世代だって言えば偉い悪いことをしても許されるって風潮を作り
少子化様だと傲慢な子供が増えてくるわけだよ >>118
なんでかな?家計自分持ちじゃないからよくわかんないんだけど
こないだ外壁外構リフォームでめっちゃお金かかったしホントにお金ない… 日本の女は自分じゃ大して稼げないくせに、要求だけは人一倍多いな。何様のつもり
なんだろう。こんなの要らんぞ
>>105
分かるけどね。
ただ、「こういう数字が出ました、アハハハ」で投げ出しちゃう金融ゴミとか、ホント、頭おかしいのかなって。
毎月、必要経費4万で赤字2万5千とか、アホなのか?
そんな数字が出て「アハハハハ」みたいなww
施設に入ったほうがいいんじゃないの? >>104
ダンナ可哀想すぎ
独身だったら最高だったろう
もしくは子ども産んだ後復職して400以上稼げる妻が選べただろうに 独身年収850万に増税というか控除禁止しただろ
こいつら理想を何だと思ってる
>>127
旦那の年収や親の資産でマウントするババアには吐気がする >>1
という事はその金額に遠く満たさない子無しや独身を非難してはいけない。
最近はなんたらジェンダーとかより差別されてるよね。 年収一千万ってどこの世界線?
うち田舎なんで他の業種の人もめちゃくそ仕事頑張って月の手取り15前後やぞ
お稽古事は一つに絞る
塾は無駄
家族の携帯は一番安いやつに
大学はローンとバイトで子供にも責任持たせる
子供の過保護は一番良くない
>>126
旦那さんよそに使ってるんじゃない
それか身体の悪いあなたの老後のために莫大な貯金をしてくれてると見た 大学はやめる。
塾も辞める。
ランドセルは9800円。
これで年収300万でもやっていける。
>>93
この発想が貧困の再生産につながる
素質ないやつこそ教育が必要
教育しないと下層一直線だからな
自分のこどもが工事現場の棒振りやってる姿想像してみろよ
俺なら血涙流して後悔すると思うぞ 子供にかかる費用はさ
ゲームや携帯持ってないと虐められるだとか周りと格差が出ない様にとか
贅沢な出費が嵩むんだろう
大体お前ら戦後何十年経ってると思ってんだ
当然のごとく、戦後に生まれた新裕福層の息子娘世代が現役で大企業で活躍してるだろうが。
一方では戦後ずっと貧乏な家庭も存在する
戦争が起きなけりゃ格差はいずれ固定化されるもんだし
核兵器がある限り、核兵器を100%の確率で全弾防げる防衛兵器ができなければ世界大戦は絶対に起きない
そんな中で、親も祖父も資産がないけど自分だけ年収1000万あるから子供を私立へ…なんて安直に考えるのが、歴史から学ばない、たんなるアホなんだよ
よっぽど自分の子供が成績優秀で、裕福層の仲間入りができると確信できるならいいだろうけど
>>134
さすがにそれはどこの離島か東北かレベル
関東圏はまともに22歳まで学業修めて就職活動してれば初任給でそこは超える >>105
子供1人1000万は都内でも余裕だろ
2人はきつい >>126
外壁リフォームって本当に必要だった?
必要だったとして住宅メーカーの言われるまま相見積もりも取らずにやらなかった?
そういう無駄金の積み重ねが原因じゃないの? 一馬力で1000万よりは、二馬力1000万の方がいいよね。一馬力1000万超えだと、税金たくさん引かれるし、幼稚園代は補助ほとんどないし、児童手当はショボいしで最悪。
>>8
高収入だから子供を育てれるんじゃないかと。 >>139
ブルーカラー馬鹿にし過ぎだろ
本人がやりたいならガテン系でもいいじゃないか 高校無償化の世帯年収制限915万超えるの16%くらい
殆どの家庭がそれ以下でやってるのでこの統計はアホすぎる
こいつらにいくら金があっても足りない病は収まらない
現実の子育て世代で夫平均年収600万超えが信じれん
多くて450万程度かと
>>126
都内住いは金かかるよ。
まぁ家計は二人で協議しなよ。
家の事ってのは家族で乗り越えるもんだぜ。 >>22
3ヶ月じゃ保育所預かってくれないだろ
早くて6ヶ月からだし
ベビーシッター雇うと安くても月15万はかかるぞ 塾なんか行かなくても国立大に行ける。
勉強する癖(習慣)をつけるのが最も大事。
高校は公立が一番。
いろんな生徒が集まってる中で集団生活の知恵がつく。
>>137
だなぁ 残念だけど貯金だとしてもカツカツはあり得ないな
子供の存在って大きいからな
旦那も遊びたい年頃
いつ離婚されても不思議ではない環境だな というか算段作ってる頃w >>147
お前はほんどにバカだな
建設業やりたいならスキル磨いて大工になったり
建築士になればいいんだよ
棒振りに何のスキルがいる? >>105
思うんだけど、年収じゃなくて支援がどれだけあるかなんだよね。年収1000万あって親からの援助なしで自力で家建てる人よりも、年収500とか600でも親から家買ってもらったりちょくちょく援助あったり、激安社宅に住んでる人の方が豊かな気がする。 子供を作らずに、夫婦だけで、正社員がベストだな
日本はそういう設計になってる、その方が気楽だし
自由だし
>>139
借金してブラック飲食で体壊して1年半で地元帰るとか見てきてるからね
工業高校行ったヤツの方がまだまともに働いてるよ
底辺は造船所で暑い寒い中肉体労働だけど、稼ぎはいいみたい 凡人に生まれた時点で負け
この世に生まれないのが一番幸せ
当然だわな、夫の年収500万以下の人は当然結婚しないほうがいい
生涯奴隷になるだけで不安定な生活して仕事の望みも結婚の望みもない
子供にまでおまえと同じ目に遭わせてどうするよ
>>149
そうなんだけどね。
オレが不思議なのは、こういう数字を出して「アハハハハ」みたいな保険屋金融クズの心境な。
もう保険商売なんて成り立たないよな、この数字がリアルなら。
アハハハハしてる場合なのかよって >>22
その、子供丸投げ税金で他人に育ててもらう発想やめろよ ベビーシッターも子供が小さいほど手間とリスクあるってんで高くなるから15万なわけないな
20万はかかるわ
保育所も0歳は三人までしか見れないし
女性は輝きたいのであって、それはお金じゃない
お金は男が稼いでくるし、これまでも男の稼ぎでやってきた社会だった
なら共働きで、これまでの一人分の水準程度でいいよな?というのが女性の社会進出
輝きたいという建前の裏にあった、旦那の稼ぎは家に、自分の稼ぎは自分に☆という願望は見透かされた上で利用された
要はタッグ組んで底辺に金使わせたいんだろ。
ホラホラ、みんな結婚してこど2人は居ますよ?みんな4、5千万の家買ってますよ?子育てにみんなアルファード乗って旅行にも行ってますよ?塾や大学も行ってますよ?
後はシラネ。だろ
同じ1000万円でも
夫1000万 妻専業主婦
共働きで1000万では
可処分所得も違うし、何より生活の余裕が違う。
1000万稼げない男と結婚したのに、1000万並みの生活をしたい女が、中途半端に働く。
女が中途半端に働いて納める税金や、保育園に払う保育料より、保育園運営にかかる税金のほうが数倍も高い。
母親が家にいないからろくな躾が出来ない。
子持ち女が中途半端に正社員で働けば、その分他の社員に残業のしわ寄せが来る。
そんな女にさえ負けて、会社で昇進できない男が増える、収入が少なくなる。→その妻も働く。
以下ループ
自分は人口学研究していたが、少子化の解決は、男は多少バカでも終身雇用、年功序列、女はクリスマスケーキ、これに尽きる。
男は終身雇用だから会社に忠誠を尽くす。女は子育てに尽くす。
保育園なんかいくら増やしても焼け石に水。
学者はみなわかっているが、決して政策に出来ないから子育て支援策しか打ち出せない。
>>160
サルがバナナが好きなのが当たり前
くらい当たり前のことに今更気づいてどうしたいのか 手取りだいたい27前後
嫁専業子供1人
かんぽ保険3種
子供塾代金月約3万
書道もやってる
スマホ2台
住宅ローン、管理費等で12万ちょい
車なし
俺毎月4万貰ってる
どうやって生活回してるんだろーか謎
>>145
1馬力1000万なら突発的な病気や幼稚園、保育園、学校関係の対応をもう一人がやれる
2馬力ならどちらかが周りに頭下げながらやらないといけないし、両方とも出世に響く可能性がある 個人で年収1200万超えてるニュー速民には無関係のスレッドだな!
>>162
だからなんで失敗例だけなんだよw
きちんと勉強してまともな大学いったやつの何%がブラックいって身体壊して
努力もせず町の工場いったやつの何%が人並み以上に稼げてるんだよ
大卒の最下位と高卒の最上位比べてなんになるんだよ
東大出て自殺してるやついたら,東大行くより高卒のほうが平均的に幸せな生活を送ってるのか?w それでも朝鮮顔は嘘つきで馬鹿だという事実は変わらないだろう
そして日本人はそれとは違う
差別は大概他の言葉でいいかえられる
朝鮮人への差別は犯罪や虚偽への嫌悪感
沖縄へもあるのだとしたらそれは何かは知らん
黒人は未開だろう
だが保守的な日本人は毛唐といって白人も差別の対象だよ?
損得勘定ばかりで無神経だからな
統治能力のかけらもない
ナチスとかなw
沖縄には地方性が先ずあるな
人間が中央の権力を求めるべき存在と規定するならそれは否定すべきでない事実だものナ
怠けものという声もある
そしてこれらは全て自分の姿を映す鏡でもあるんだよ
ただ朝鮮人への差別はどこまでいっても人間であるという証明にすぎない
この違いをわからない人間はそうはいない
ただ誤魔化そうという悪意があるだけだ
ヘイトという人もいたが
扇動で人間が変わると思うから独立なんぞ夢見て工作ができる
朝鮮顔は馬鹿で嘘つきだ
それだけの話じゃないカ?
戦艦大和を片道切符で逝かせた
中の乗組員は官僚レベルの人材達だと思うよ?
その沖縄を中韓が干渉してきている
コピペ位する価値はあると思うんだ
長くなった
沖縄県は日本国から独立すべきか?!
http://2chb.net/r/okinawa/1538837682/ >>175
1馬力1000万で稼ぐ方が倒れたら収入ゼロ、稼がない方が倒れたら
仕事放り出してそっちの面倒見るからやはり収入ゼロ こどもを作るのが馬鹿だよな
他人に迷惑までかけて感謝するどころか傲慢だからな
金融ゴミクズとか、リアルなコスト計算とかしないのか?
ここに書き込んでる連中の多くも、社会に出たことがないか、浮世離れした連中かどっちかだろww
まぁ5ちゃんだから、施設から書き込んでるんだろ?
もう「お話」として成立していないんだわ。
崩壊している、完全に
>>22
まあな270万でもバイトならフルタイム+残業くらいだしな
女性も正社員でいて余裕のある年収がないと後々危険だな >>182
いや子供作らない国民なんて次世代に繋がらないから微妙すぎだろ
俺も子供も嫁もいないけど 高偏差値で、上位大学、大企業のソニーなら
この目標は20台の半ばで達成だな、ソニーの正社員は東大レベルだな
なかなか偏差値が無理だな、キャリア官僚でも、1千は30代以降だな
資格は営業能力なども必要になるし、1千てそんな簡単じゃない
夫婦で500ずつなら、かなりハードル下がる
わいの年収450万くらいしか無いけど、嫁さんも400万くらい稼いでくれるし
田舎住まいだから割と余裕あるわ
>>142
大卒の弟が手取り初任給で手取り14万で今16万だわ
田舎のゴルフ場正社員
看護師の知り合いはさすがに残業して22万もらったって言ってたからすこしサバ読んだすまんね
個人的だが村の農家組合の出会いやらなんやらで平日を潰されたりして仕事もまともに回せん。手放すこともできない赤字垂れ流しのクソ農地。そのクソ農地のせいで課せられる農家組合の無償奉仕仕事。 >>160
まあ、他より日給が良いバイト程度だな。
履歴書に「警備員」なんて書いたら、
笑われるし、警備会社以外は採用されないからな。 薬剤師でも700万貰えないよ。
子育て主婦は何を考えてんの?
>>174
キミは偉い。
リアルな数字だよ、それ。
生活出来てるなら、キミの嫁も偉い。
キチガイ金融ゴミクズとか、極力相手にしない生活を選択すべき 理想は夫1500万円、妻500万円
子どもは女の子でひとりっ子
杉並か世田谷にマイホーム
小学校から私立に通わせる
習い事はピアノとソルフェージュ
毎年家族で海外旅行
>>188
スゲーゴルフ場だな
土日休みで8時間労働遵守出来るところが存在してるんだな >夫759万円
今の30代以下で、これだけ稼いでいる男はどれだけいることやら
>>190
すんげえ税金取られてるじゃん!マジなのそれ。頭こないの? >>185
次世代の心配する必要なんてないけど
なにか困るの?
年金の財源のあてにでもしてるのか ◆【虎ノ門ニュース】10/22(月) 青山繁晴×青山千春
https://freshlive.tv/toranomonnews/243192
・米が核軍縮条約離脱へ トランプ氏表明
・米朝首脳再会談は越年公算
・安倍首相 24日に所信表明演説
・日中通貨交換協定 再開へ
・臨時国会の会期は48日間 与野党合意
・安倍首相 消費増税表明 来年10月10%に
・自民改憲案提示 下村氏が北側に意向伝達
・尖閣周辺に中国船 2日連続
・那覇市長選 辺野古反対派の現職が再選
・青山千春博士 未来のエネルギー!メタンハイドレートのいま >>187
20代なら年収450万でもまあ世帯で今850万あるし
その収入が続く限りは子がいてもやっていけそうだな
結婚するなら互いにそのぐらいは必要だ アラフォー、アラフィフ家事手伝いでも、
年収4000マン彼氏をゲット!すれば
人生大逆転だからなぁ。
>>200
お前のオムツ交換するヤツの心配だぞ?
また赤ん坊の時のようにママにやってもらうのか? >>174
嫁がアンタに隠れてこっそり、熟女風俗で稼いでるんだよ。
客が高齢化してるから、熟女風俗は儲かってるらしい。 >>174
クソみたいな給料なんだから小遣い1万減らせw 913 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 2018/10/22(月) 07:36:41.09 ID:4YTh6QG2
好きな仕事につけて良かったなーと思う
主人一人で1500あるけど私も働くと3000近くなるし何より毎日充実していて楽しい
メイクやファッションはやはり働いてると全然違うよ
主婦の世界で浮かないようにお洒落するのも良いんだけど、会社用の自分とは完全に使い分けてる
どっちも楽しめて飽きない
>>200
高齢独身者とか国に限らず誰にとっても迷惑な存在では >>205
うちの家系にそんなやわなやついないからな >>197
土日は出勤してるけど平日はよー家におるわ
人件費カットの名目で8時間で強制退社させられるって言ってた >>174
27万の稼ぎで4万お前って高くないの? >>209
高齢になったら既婚者でも迷惑な存在だろ
自分の姿を鏡で見てみろ
こういうのを五十歩百歩ていうんだよ 理想だろ? それで生活できないのはただの馬鹿じゃん
公立の小までは余裕やんな?
浮かれて私立中学に入れて破綻するって聞いたわー
>>174
ざっと計算すると
色々払ったらだいたい残りは、月三万で食費と雑費子ども費やってんじゃ…
おまえの遊び費が四万なのに、可哀想 >>76
>>99
ここから更に所得税、健康保険、年金、消費税を持っていかれるからね
所得格差が是正されない限り永遠に続く地獄ですよ
お上は庶民を切り捨てているっていうことがよく分かる 女が正社員続けてキャリアを
積むには、男も時短労働して、
2人と社会で平等に仕事と家事育児
という環境が必要。
どちらかが残業出張転勤飲み会休日
出張OKな長時間社畜だと、もう一方
は家事育児のためにキャリアの望め
ない低賃金の仕事しか出来ないわけで。
結果、女は入る時から昇進昇給で差別
され、結婚就職するとパワハラマタハラ
でジワジワと退職か、非正規に導かれる。
あろうことか大学入試まで差別がらある
事が発覚。一時が万事、結婚出産を理由に
社会から除外されてきた。
その結果が先進国一位の賃金格差、政治家
の少なさ、管理職の少なさ。
普通に働くには、まずは男の時短、これが
必須条件。普通の先進国は50年前から
やってる。
>>213
そりゃすごいぞ?
ゴルフ場はホテル併設無しだと夏場は朝6時から19時くらいまで営業
してるから2交代にするには短いし交代無しなら長時間って
営業スタイルだからな
管理だと5時から9時と15時から19時の分割にして時間守るが
それ以外だと長時間になるのがゴルフ場 理想ならいくら言ってもタダだからな。
皆出来る事ならこれぐらい欲しいんだろう。
自分・嫁・子供二人の四人家族なら、
手取りで月200万円は最低欲しいわ。
>>194
えーと、ゴメン。
あまりのことに、キミのリアルは>>174のリアルの影に隠れてしまった。
どうやって生活してるん?
てかフルタイム働いてんのか? >>174
いけるよね
うちは子供二人でスマホ3台車1台
家賃五万 小遣い三万で毎日楽しいわ >>219
保険屋が「老後が大変だから、保険に入りましょう」と言う、ステマ記事だからな。 東京は高い
地方は所得が低くても生活費がかからないと言われて地方移住で騙されたやつなら腐るほど見てきたな
>>52
周囲の環境の差
交際費が昔より上がってる
ある程度の環境は整えてやらないと仲間はずれになる
学校教育に頼らず家庭教師でもつけるなら交際費は抑えられるがな >>222
そんな中のことまで知らんがな
ゴルフリゾート見たい感じでホテル業務もしてて両方に駆り出されるとか言ってたが残業は許されないって
偉いさんがコストカット厨で残業できない(しても金出さない)から入るところ間違えたって愚痴ってるがな
あ、グラウンド整備は掃除は外注だってさ。他は知らん >>174
これって食事は嫁さんに渡した生活費から出るんだよな?
とすると、この「夫四万」は何に使うの?飲み会?趣味?
独身だけど月40万の給与で毎月4万も遊びに使わないもんで
なら、おれも結婚できるのかなぁ…
ブサハゲってことはひとまず置いといて経済的な意味で 学校も家庭教師もいらんだろ
youtuberがただで教育してくれる時代なのに
結局都会もんは地に足ついてないって結論で宜しいか?
理想:夫759万円
明治安田も馬鹿じゃないか。
子育て、というと、30代夫婦かな。その年齢で750万貰ってるのは大企業と公務員。
圧倒的多数は400万前後。
さすが、大企業の考えは上から目線だ。
それに、年収400万でも子育て3人はやれる。
足りない分は自治体、国の色んな助成制度がある。
周りを見ると、年収がある家庭ほど、1一人が限度、とのたまわっている。
先の400万位の家庭ほど子だくさんで、楽しく、ワイワイやってるよ。
年収140万の独り身のオッサンには分からぬ世界
年収400万overとか天上人だらけか
>>209
まあな今の子供が高齢になる頃はさらに高齢独身率が高いだろう
その頃は迷惑なんてレベルじゃない制度にすらなってるかもな
どこかで産むのをやめて絶ち切らないと子がかわいそうだ まあ明治安田が基準だから
明治安田にも引っかからない奴らは対象外
金あったらあったですぐ離婚するから
公務員とか上場夫婦とかすぐ離婚する
子供の教育費と住宅ローンを同時に抱えて、目処がついたら今度は老後の資金を貯める。
ほんと、みんなよくやってるよ。スゲーわ
女性が輝く、とか言ってるけど
政府のモデルプランは
社畜+(家事育児マシン+低賃金労働者)
だから、100万の壁がどうこう言う前に
パートじゃなくて正社員で働ける環境
作れよ、って話しだから。
政治家って昭和の糞爺ばかりだからピント
ズレまくり。
>>234
40万ありゃ余裕やろ
お前次第で嫁専業主婦でも行けるわ 家の値段が全然違うから、なんとも言えんな
地方都市を1とすると
大阪・名古屋 1.5
東京 5
地方都市で2000万円の家が、大阪・名古屋だと3000万円
東京だと1億円
東京はさ、もとから住んでる土地持ちには、天国
地方から出てきた人は、奴隷になるしかない
>>35
塾や習い事すれば人生渡っていけるって
考えは人生舐めてると思うけどね
本読まない人は先人の経験を共有出来ない
歴史から学べないものは自らの経験に頼る >>239
結婚していて子供がいるだけでも勝ち組な世の中だぞ、今は。
低収入ほど独身が多いから。 >>237
子供が小さいうちは確かにワイワイ楽しいんだろうが
大学行きたいとか言い出したらと思うと情けないことになるぞ こんなん
貧乏人は
絶対に
子供作るなと
言ってるよなー
子供1人でも、希望する学校や資格を取らせるには
1千万の年収はいるだろな、弁護士になるにも
4年制出た後に、大学院出てから受験する
数年の浪人も現実にあるし、30以上まで面倒見るなら必要だな
ただ産んでその辺の高校出て、近所の板金工場に就職の時代じゃない
>>234
その給料なら8割は結婚してる
だからカネの問題じゃないよ 無駄に塾とか私立大学とか行かせてもお前らみたいになっちゃ無駄金だろうにな
お前らってホント奴隷っぽいよな。
こんな数字出して「こんなん出ましたアハハハハ」とか言ってる金融ゴミが年収1000万とか、
そういう社会構造を変える努力してみようか。
まぁ、無理だろうけどな、奴隷根性が染み付いてるからな…無理だなww
どこで調べたんだよ
こんなデタラメ統計ばかりだから
消費増税もいけると思われるんだよ
>>226
細々自営業だわ
去年の所得75万だったな、それでも国保10万ちょっともかかる、暮らしづらい国だな リアルな数字だな。人はちょっと無理すれば手が届くものを切実に羨む生き物だから。フルローンで注文住宅を建ててしまうとかね。
>>233
ホテル兼務で残業なしとか神企業じゃん
3交代で夜勤なしの新人とか超幹部候補生だろ
来年には課長で10年後は社長だな
出来の良い弟持って自慢できるな >>245
安倍のくだらん政策のせいで本来まだ勤められる人が3年で解雇される事案が続発してるんだよな
女性の働く環境はむしろ悪化してるといっても過言じゃないわ 退職金偏重の給料制度を完全に見直せ
退職金は基本ゼロにして現役世代の給料を3倍にする
そんな政治家が出て来ないのか糞国家
老人が金を貰っても消費には回らない
金のない若者は金を使えない
教育が不十分になって不良国民が増える
GDPが倍増するぞ
こりゃ日本も終わるわけだ
俺は最初から降りてるから関係ない
金持ちだけで勝手にやってろ
俺と妹二人の3人きょうだい
俺はとあるスポーツが全国レベルで特待生扱いだったからタダで私立高校に通えた
勉強も結構できたから学費実質免除でマーチ
妹二人は勉強がずば抜けてできて公立トップ校から東大
塾なしで高校に合格
高校時代受けた予備校の模試で全国上位に入りモニター生扱いでタダで予備校に通学
現役東大合格
親戚からは金のかからない子だと言われてきた
教育費は妹二人の大学費用だけで塾代無しはデカイ
どこが平均だよ
年収高すぎ
世の中の子育て世代の皆さまはブルジョワですなあ
うちも夫婦で1000万ちょいで全然足りない
手取りだけど
サラリーマンの平均年収の中央値が
350万ぐらいだろw
もうこれ
貧乏人は子供作るなってことだよw
>>249
夫でも妻でもいいけど世帯を養える年収でないと結婚は無理だからな
非正規同士が互いの収入を合わせてやっと生活できる状況じゃ結婚しても破綻しちゃうよ >>265
で、君の親は孫何人できた?
うちの近所は、一人息子が東大行って、結婚しても
孫娘二人しかできなくて、
老人介護もできない嫁で、近所から笑われてる。
東大行ってもあの程度かと >>61
それなら1人だな
うちがまさにそう
あ、プラス犬 >>258
もろもろ経費で落として、非課税世帯でウハウハなんだろ。
これからは大学も無償だったっけ?
中途半端な所得ならそっちの方が賢い。 子供が獣医になりたいよと言われて、授業料も払えないのが本音で
お前には向いてない、とにかく向いてないんだぞ、それより
介護福祉士いいぞ、専門学校いいぞとか、そういう親にはなりたくないな
獣医か加計学園受験しろ、そしてアニマルホスピタル開業の資金も出して
年収2千は軽く超えてくるし、十分元取れる、貧困家庭はそのチャンスを奪ってる
>>262
お前が解雇されたのは、お前が無能だから。 >>250
そこで大学無償化だがマア無理っぽい
他の世代に負担がかかるからなあ。 420万独身小遣い20万円
全然足りなくて困ってる
>>1
てかさ、
子ナシや一人っ子家庭に、
子供が居ないか少ない寂しさを紛らわすために
どれだけ出費してますか?
子供少ない不安からどれだけ老後資金が必要としてますか?
と考えてみれば良い。
相当な額になるはず >>1
回答者(夫)の年収 理想/現実
0円 0.0%/0.0%
100万未満 0.5%/0.9%
200万未満 0.5%/2.4%
300万未満 1.3%/3.6%
400万未満 4.0%/11.3%
500万未満 6.4%/17.1%
600万未満 17.3%/19.3%
700万未満 16.0%/12.2%
800万未満 10.7%/11.6%
900万未満 14.2%/8.2%
1000万未満 3.5%/4.7%
1000万以上 25.6%/8.7%
この調査結果が現実と乖離しているのは間違いない
給料がピークを迎えていない子育て世代(30前半から40前半)に年収1千万以上の男が8.7%もいるわけがない >>267
初産の平均年齢が31歳だからな。子育て世帯(16歳以下の子供のいる家庭)の主軸は働き盛りのアラフォー。
全世帯のうち子育て世帯の割は23%で、平均世帯年収は700万台。中央値もそんなもん。
1000万なんて地方の我が家ですら越えてしまう。フルタイム2馬力だから。 >>269
割りとマジで
F欄文系卒派遣で35才独身年収200万円
なんてヤツを保険会社がターゲットにする意味がないだろ?
そんなヤツは県民共済にでも入ってろ!って事だよ 金金いってるけどキッズに必要なのは豊かな愛情だからな
>>281
とりあえず文句を言う前に1を声出して読んでみろ
話はそれからだ >>285
金がないと塾にも通わせられないぞw
うちは二人もいるから
もう無理 >>267
ホントに
だが、出してる数字が、月額の必要経費4万で赤字2万5千出して、アペペペペヾ(゜0゜*)ノ?
とか言ってるヘンな施設に入ってる人たちなのかな?
みたいな数字だぜ?
唾棄しようぜ、唾棄。
キチは相手にしないのが一番 なんで妻が270なんだよ。ふざけんな。男女平等なら500稼げよ。
>>278
消費増税してまで大学無償化か、安倍友の
私大優遇でしか無い。
子供が減ってるんだから学生が集まらないFラン
まで無償化で援助する必要が無い。 子育てには金と時間が掛かるのは当たり前
それを承知で子作りしないとね
何で経済力無いの分かってて産むの?
虐待じゃん。
自分が子供の立場だったら、お前みたいな親から産まれたいと思うかよ?
>>272
孫は俺の子の二人
そもそもまだ全員20代だから結婚してるのはアラサーの俺だけだよ
一応二人とも彼氏はいるみたいだけど >>237
夢見ているところ申し訳ないが、公務員でも30代なら600行けば御の字。
30代で750は大企業でもほんの一握り。 年収350万だけど、年収の最頻値これくらいだろ??
>>289
>>291
今は過去問題集やらせてるよ
開成とか桜蔭とかの
よくわかんねーけど
小学生がこんな勉強漬けで
おかしいわ >>8
> 世帯年収300万以下が約半数
国民の三割は65才以上の年金ぐらしだからね
普通に働いてれば収入はそれなりにあるだろ >>287
塾なんて詐欺ビジネスだよ。
子供三人いればわかる。
2番目に出来る子に金つぎ込んでも
一番できる子を超えることは無理。
子供二人に金かけて塾通わせるのなら、
三人、四人作って塾通わせない方が良策
というか、学歴なんかつけても
焼畑雇用に使われてしまうけどな
学歴より知性をつけることの方が大事。 >>297
なぜかID変わってるけど
俺は265ね >>292
俺もそう思う
人気のある職種には定員があるし
派遣が大学へ行ってもしょうがないだろ。
どうせ底辺大学卒は学力も教養もないからなあ。 >>299
ほんそれ
しかも昔は年功序列だったが今はそっから上がらなくなったなww 理想の年収が1,029万円って、ずいぶんと慎ましいな。
年収なんて多ければ多いほどいーんじゃね
>>297
東大行かせても意味ないだろ。一人当たり孫二人がせいぜいかよ 塾にいかないと
東大も受からない時代だよ
なんかすごい塾があって
秘密結社みたいな
そんなのが日本の上級なんだよ
子育て言ったって何人育てるのが前提なんだよ?
今時共働きでも一千万円はかなりきついぞ
DQNに徹して18歳で結婚、ガキつくりまくりみたいなのが、生物学的には勝ち組だな。
>>309
君子供いないだろ。
東大入れても待てない奴はモテないんだよ。
俺の友人で東大OB沢山いるが
独身子ナシの悲しい老後送ってる奴多いよ >>300
田舎は正規ですら平均値25万を達成してないな >>308
2人産むからいいじゃないか?
優秀な奴が沢山産むのが理想。一粒種とか意味がないって思う >>313
東大にさえ入れば人生バラ色と妄想しているカッペかチョンなんだろw まあ「理想」だからな
むしろ慎ましいだろ
俺なら10億くらい欲しい
>>912
実際、年寄りの同窓会へ行って
幸せそうなのは、子沢山の人。
現役時代の職場や役職は関係ない まあ今の子供とか日本で働く必要は無いからな、ドンドン外国へ出ればいいと思うわ。
そしたら日本の学歴とか関係ないしな、どうせ酷く落ちぶれた国に成るのに、そんな国で
必死にマウント取っても仕方なくね?
女も30代正社員でフルタイムなら400万は行くでしょ
なんで270万なの?地方だから?
現実の150万というのはパートに毛が生えた程度けど、結婚前は正社員でも結婚したらやめるからなの?
あと、夫の理想年収760万は今の時代無理ゲーでしょう
現実の600万は頑張っている方で、若い世代は500万行けば御の字でしょ
いまどき年収300万とかザラやろ
日本人が減っていくわけやな
下層民でも子供を産み育てられる仕組みを作らんと滅亡やで
おまえら全然
今の受験産業知らないんだなw
ばーーーーーーーーーーか
>>315
それじゃ遺伝子増えてないじゃん。
時間と金使って、その程度かよ 塾は合わない場合とかすぐ移れるのがいいし
教えるのがうまい先生も現実にいる、できない場所が取れて
すぐに先に進める、独学で自分で探したら、気持ちが折れる方が早いし
偏差値は全く上がらないから、勉強嫌いになって、せいぜいがFランで終わる
あるに越したことないけど 子供育てるのにこんな金かからないから
家買って いい車乗って 何不自由なく子供に買い与えて いい大学行かせるために色々やってとかなら知らねーけど
このスレタイよりさ
[調査]独身派遣中高年 理想の年収は500万
現実との差は250万
こっちの方が悲惨で問題だと思うんだが
氷河期の中高年は助ける気ないの?
安倍「ガキを産み落とせ」
安倍「さすればジャップが増える」
>>320
お前の周りは転勤族とかいないのか
女は安定して働きづらい >>319
外国ってどこいくんだ?
日本でまともに稼げないやつとか外国じゃ生きていくのも難しいんだが >>301
都会じゃなきゃそこまでじゃないよ
子供のためと言うなら引っ越せ
と言ったら金が仕事がって言うんだろうが 関東だか東京だかの人間はホント世間知らずなんだな
地方の収入知らんとか
それでも朝鮮顔は嘘つきで馬鹿だという事実は変わらないだろう
そして日本人はそれとは違う
差別は大概他の言葉でいいかえられる
朝鮮人への差別は犯罪や虚偽への嫌悪感
沖縄へもあるのだとしたらそれは何かは知らん
黒人は未開だろう
だが保守的な日本人は毛唐といって白人も差別の対象だよ?
損得勘定ばかりで無神経だからな
統治能力のかけらもない
ナチスとかなw
沖縄には地方性が先ずあるな
人間が中央の権力を求めるべき存在と規定するならそれは否定すべきでない事実だものナ
怠けものという声もある
そしてこれらは全て自分の姿を映す鏡でもあるんだよ
ただ朝鮮人への差別はどこまでいっても人間であるという証明にすぎない
この違いをわからない人間はそうはいない
ただ誤魔化そうという悪意があるだけだ
ヘイトという人もいたが
扇動で人間が変わると思うから独立なんぞ夢見て工作ができる
朝鮮顔は馬鹿で嘘つきだ
それだけの話じゃないカ?
戦艦大和を片道切符で逝かせた
中の乗組員は官僚レベルの人材達だと思うよ?
その沖縄を中韓が干渉してきている
コピペ位する価値はあると思うんだ
長くなった
沖縄県は日本国から独立すべきか?!
http://2chb.net/r/okinawa/1538837682/ 世帯年収1000万も無いのに子供育てるとか、それ虐待だろ
うちが共働きしたら調度この理想額くらいになるわ
8月にこども生まれたんだけど、旦那は働いてほしいみたい。ジジババ遠方で正社員共働きってやってけるんだろーか
こどもも夜中全然寝ないときとかあるけど、産後2ヶ月位で復帰した人らとかどーしてんだろ
多くの人が身の丈に合った生活ができないってだけの話かもな
携帯解約して、TVやエアコン使わなきゃ良いじゃん。
こいつらがどうなろうと知った事じゃないし
>>322
君は教育ビジネスに騙されてるんだよ。
そもそも高学歴でも高収入でも
子供三人以上産む良い妻が来るわけじゃない。
たんに金の匂いに敏感な女が来るだけ。
紀州のドンファンみてみろ 偏差値55がボーダー
そこが限界なやつはいくら勉強しても無駄諦めましょう
勉強しなくても70超えるやつはギフテッド
勝手にやって
その間の子供が塾行って必死に勉強してんだよ
759万の給料もらうとしたら、会社にいくら売上だしたらいいの?
>>335
なんで一世代のことしか考えてないんだよ。
おまえの先祖は全員裕福かよ?
幸せってのは手段であって目的じゃないからな、生物にとって >>323
孫をたくさん産んでもらって遺伝子増やしてもらうために子供に金かけてきたってならその考え当てはまるが
そんな考えで子供に金かけてる親がそんなにいるか?二人いりゃ孫の数としては十分だと思うが? >>22
正社員比率 男78% 女44%
企業規模資本金2000円未満で
年収400以上は20%ほどしかいない うちは地方だったからいいけど首都圏はきついと思うよ
中学受験は独学じゃ無理な問題だし高校受験も公立の難関校は独自問題があって塾で対策しないと厳しい
独学で日比谷や浦和高校は無謀
経済力が学歴に反映されやすい地域だな
>>239
税金で年間240万強奪しといて子供2人以上産めってアホか?
下痢像のバカも種切れじゃんかよwwww >>344
分かってないな。
子供いないか少ない生活そのものが
貧しい暮らしなんだよ。
物的裕福なんて、ある程度までで充分 >>340
別に貧乏だから子供を作るわけじゃない。若さと衝動性という第三因子が、貧乏と子沢山の状況を同時にもたらすのだろう。 >>336
歩き回るようになったら頭を打ったりすることもあり
その時は24時間様子を見ないと大変なことに繋がることもあるが保育園に丸投げするか?
その夫は子供がインフルなどになって1週間休む時、
その半分の3-4日は自分が会社休めるのかね
それとも全部お前に休め言ってくるのかね
そこんとこ考えたほうがいいぞ
はっきりいって女の人は全て押し付けられる傾向にあるから注意せよだな 明らかに小学生から選別なのよ
毎週模試だから
偏差値に一喜一憂なのよ
俺らの時代はのんきだったけど
夏休みはトリトン見てくっそ暇だったけど
>>350
貧乏な子どもは今多くて問題になってるけど? 中3と高2の子供いるけど塾だけで80万いるが
贅沢しなきゃ世帯年収500要らんぞ
変な知識付けさせたら少子化がすすむだけじゃん
>>349
君は産まなくてよい。
移民沢山入れて、移民と私の血縁で子供沢山作るから。
ただ働けなくなってから、俺の子孫に頼るな。 親戚の子なんて三人兄弟で塾や習い事行って、歯の矯正やって、子ども新聞まで取ってるわ
子どもの貧富の差は大きいんだし
リアルだなぁ
都心部では世帯年収1500万、子供二人、車一台でキツキツだよ
とりあえず明治の保険を解約して資金を捻出しましょうと
金が無くても子育て良いですよーにもってかないと先細りなのに、誰得調査だよ
馬鹿なの?
>>349
子供手当てと医療費無料と高校無償化で取り返せよ >>358
どんな生活してるんだよ。
小学校ptaでて、子供三人以上いる家庭をみろよ
守銭奴 どうも昔の価値観のレスが多いなぁ。
平均年齢40代って話だったけど、もっと上じゃないかと思う事がある。
>>22
>>347 の訂正
正社員比率 男78% 女44%
企業規模資本金2000万円未満で
女性で年収400以上は20%ほどしかいない 高校の授業料も払えず、大学は行けず、バイト三昧…
そんな子ども生んでどうすんの??
>>355
塾って月謝の割に成果が見えないこと無い? もう人間も文明生活作り上げて、これから進化するのはネットのみ
生まれてもあんまり面白くなさそう
この世は残酷
お金が生み出す源泉を読めないと無限労働地獄に陥ってしまう。
不動産みたいに投資金額に対して利回りが読めればいいが、人への投資はそんなものじゃない。
独立した会社経営も子供もお金より信用や良心で動く。
それを無視しお金を主軸に置くと無限労働地獄が待っている。
一人で目を真っ赤にして18時間寝る以外奴隷地獄に陥るより、
家族3人で分業化し背中を隠しあって6時間働く方が良いに決まってる。
結婚してない男女が激増してるのはそうだな
安定してると言われてる公務員も独身すごく多い
正社員も全体的に結婚が減ってる
子育て世代って25で結婚したら27には1歳児育ててるわけだが
27で750万稼いでる男なんて上位5%未満だろ
大卒5年目、院卒1年目
そんなん天才実業家か超エリートの選民企業のみだぞ
いい加減現実見ろよ、『馬鹿』が最も嫌いな現実を
>>314
所詮官僚に手渡されたメモ読んでるだけだから 「普通」の理想が高すぎだろw
夫婦で教師とかならそれぐらいかもしれんが
>>286
400万未満の回答者が少なすぎるんだよ
こんなに裕福な家庭ばかりなわけがないだろ 年収1000万超えの子育て世帯なんて、日本に何%いるんだよ?
>>324
そういう奴らがいるから、一流大学にアホが合格して足を引っ張ることになるのだよ。 >>336
ジジババなしではかなり難しいんじゃないかねえ〜
それより生後二ヶ月やそこらでもう女に働くことを希望する亭主w
気をつけろよ。乳幼児の命の危うさを軽視してる >>371
俺の印象は君は勝ち組
永田町の印象では貧乏人w 年収700万ってドンだけ高いんだ?
一部上場企業の50代くらいかな
>>372
いま重役の人も昔は県営住宅に入っていたとか、そんなもん
若いうちは金ないのが普通
婚活にも言えるが今は完成品を求めすぎ、あほかと まず共働きしちまってる時点で子供が可哀想だが、これも時代なのか
そもそも夫の年収が高い方だろ何の役にも立たない調査だな
>>383
可哀想だよ。でもそこは認めたくないだろうな 親がそのくらいだったんだろう
うちも両親共働きで世帯年収1500万くらいだったし
一人大学やれば一年で家賃60万と学費50〜130万だからな
年始1000万家庭は控除入れても可処分所得700万
年150万が子供二人重なれば300万
家賃が年100万としたら残り300万で全てやらないといけない
全く裕福ではない…
公務員給与ばかり上げ過ぎたんだよ
せっかく民主が三年連続↓にしたの
安倍が6年で↑↑↑↑↑↑
よく考えてみろよ。
収入一千万円以上かけて、子供二人とか1人とかしか作らなくて育った娘と
自分の息子を結婚させたいか?
そんな親ほとんどいないよ
>>385
家族関係を希薄にしてるのは他でもない政府とフェミニスト >>380
上場企業っていっても色々だから
うちはそんなに有名じゃない上場企業で36歳700万
某有名上場メーカーでは33歳で700万くらい >>383
好きな仕事につけて良かったなーと思う
主人一人で1500あるけど私も働くと3000近くなるし何より毎日充実していて楽しい
メイクやファッションはやはり働いてると全然違うよ
主婦の世界で浮かないようにお洒落するのも良いんだけど、会社用の自分とは完全に使い分けてる
どっちも楽しめて飽きない >>363
気持ちはわかる
首都圏で家建てると1000万じゃキツイわ >>372
>>382
商社キー局大手新聞社広告代理店は20台で年収750万は確実に行く
体育会の主将だった人が商社行って30前後で年収1000万らしいと聞いたわ
あとは妹の同級生が東証に就職して残業代少ないのにめちゃくちゃ給与が高いとか
商社やキー局なんかよりも残業が少なくて給与の炊き合わせ東証が一番羨ましい 来年から1000円物買ったら100円罰金とられることになります
安倍信者はこんなアホ政権マンセーの真性キチガイ
>>367
行く気の無い子に無理やり行かせても成果は無いだろうけど
やる気がある子だから結果出してるよ
子供のやる気をへし折るのはバカ親のやるころだからね 子供産む産まない以前の問題だろうな・・・。
もちろん、妊娠・出産・育児で、妻が働けない時期も考慮に知れないと大変な事になるぞ。
少なくても、実家の協力(金銭面は無理でも)がないと、崩壊する恐れがあるからな。
高校進学と大学進学が金かかるだろう
そこに集中的に投資できた家庭が、偏差値で勝利し
上位大に入り、官僚や世界的大企業に入れる
実家に帰る時も、金のメガネで、ロレックスで手土産も両親へ分厚い商品券
高校に失敗したら、近所の零細企業でこき使われて、家で焼酎飲んで暴れる人生になる
親の責任は相当重いだろう
ヤフー知恵遅れとかポンコツ小町とか
嫌になっちゃうね
インターネッツで妄想してるだけなんだから
婚活女も共働きじゃなく主婦希望で寄生しようという奴ばっかなのでますます相手が見つからないという罠
企業が求める社員と女が求める夫って
・若い程いい
・稼いでる程いい
・ランクの高い大学程いい
・自分を棚上げし高望み
・身の程知らずの要求
・与えられないのに欲しがる
・自分に甘く相手に厳しい
・上から面接で偉そうに評価
・喉元過ぎればで最初は嘘を並べ立て押し切る
・過酷な労働要求
・人権無視
・無理難題
・稼いでも分配は少ない
ぜえぇえぇえぇえぇえぇえぇえ〜んぶ被ってるんだよなあ
>>367
成果が出ない場合、家庭教師。それでも無理なら諦めろ 灯油は消費税とるのかな、とるなら灯油の値段がヤバいことになるぞ
今でも行く価値のない大学が
新卒ゴールドカード制度なくなったら
もっと行く価値なくなるな
それでも馬鹿は借金してまで行くんだろうけど
高卒でも大卒でも結局奴隷社畜っていうね(´・ω・`)
>>394
美味しんぼの富井副部長が想定年収1500万だからな 俺は昔、カテキョウやってたから自分のガキには勉強にの仕方を教える。独学できれば塾代もかからない。
地方で夫婦共働きで手取り年収360万なんだけど普通だよな?
20代で年収3000万は無いと結婚の対象にはなりません
>>408
あんなボンクラが!?
あの会社、山岡みたいなグータラ社員を
飼ったままにしていたりするから
バブル当時は余裕があったんだろうな >>387
子供の大学進学費用をその年の収入だけで賄おうなんて
考えてる親はいないと思うのだが。 >>412
美味しんぼの東西新聞のモデルが朝日新聞だから
朝日新聞の副部長は1500万なんて余裕で超えてくる >>387
貧乏の家庭はそこは諦めて奨学金で言ってもらうからな。子供は苦労するが仕方ない。 >>410
普通、それが当たり前だと思う
20代くらいなら日本人口の6割は、あなたと同じだ 複数子持ちが一人っ子親を叩くのは金がカツカツかエネルギーがカツカツだから
間違いない
やっぱ結婚する奴はスッゲー金持ってるんだな。
現実との差が274万しかないのかよ?
>>290
じゃあ家事育児も平等な。お前も子供が風邪やインフルエンザになったら、同僚に頭下げて数日休んで看病するんだぞ。 嫁と共働き+相続した賃貸の収入で
合わせて1500万くらいあるけど
嫁が嫌がって子供作れないんゴ
ちなわし小遣い月2万円
貯金するのはええけど何に使うんやろな(´・ω・`)
世帯年収1000万以上なんて日本の全世帯の10%程度だろ
そんなに金がなくても子供は育つよ
>>419
そのくらい大した負担じゃねーな。いつまでもガキの手がかかるわけじゃないし。 >>410
14万人位の地方に住んでるけど、夫婦共働きで600、500万で世帯年収1100万円位だよ。
年は37と33 >>329
転勤族普通に結構いるよな。海外組も何人もいるし大変だわ。 世帯年収多分1500万。
高卒以降親元離れてたこともあって世間知らずで子供は二人目が金銭的に怖くて。
今、子供中学になったけど、全然今のところ余裕。
自宅は建売だけど現金で買ったし、貯金はもう一軒今よりいい新築買える。
高校大学と未知な部分あるけど…
もうひとり欲しかったな…
>>425
お前は質問に答えてない上にマウントしたいだけかよ 5chの年収告白って9割がた嘘松なんだよな?
なんだよな?
>>424
へー、お前育児休暇とったり、子供を乳児から面倒みたんだ?小1の壁は?まさかやってもないのに偉そうなこと言ってないよね? >>3
だから年収1000万円の結婚相手を求める訳だな 実家から大学に通えない時点で高卒で働けよ。
ホント、田舎民はよくわからんw
>>434
お前が要領悪いだけ。子育てなんて犬でもやる。稼ぐことは大変 ちなみにうちは世帯年収1000万ないよ
俺一人で年収500万くらいで専業嫁と子2人
埼玉から通ってる
マーチ体育会出身だから就活に強くて同級生にはテレビ局や広告代理店商社に就職した同級生がいる
そっちは20代で年収1000万超えたりして華やかな業界だから女にモテモテ
モデルと付き合ってるやつも
同じ大学に通い同じ部にいたのに住む世界が違いすぎる
実は親と同居とかな
そら世帯収入は世帯収入なんだけど
逆に今何にそんなに金を使うのかと
30過ぎて結婚して完全に物欲がなくなった
酒もタバコも吸わんしゲームもやらん
休みは家で寝るか株転がすぐらい
出費する場所がねえ
偏差値が高い男子とか、大体高2くらいから
女子が集まっていたな、給食なのにおやつを差し入れする女子とか
どこまでも打算的な女ばっかりだったな、自分はお茶の水とか絶対無理で
日大が限界でも東大、一橋、東工大の合格圏男子へのちょっかいが気持ち悪かった
日本は30代子育て世代の年始1000万以上=3万5千人
全年齢の年収1億以上=2万人
どっちも世帯にしてもタワマン10〜20に収まる数しかいないから
>>46
お前は死ぬまで年収1000万円稼いで背が高くて思いやりがあって最低でも毎月1回以上はサプライズ〜とか妄想を垂れ流しながら孤独死するんだから
他人の家庭とかどうでもいいじゃんw >>442
まぁ今時、専業主婦は負債だなぁ。家事も子育ても今は楽チンだしなー。分担といったって大したことない。 >>445
ぶっちゃけ女にそんなに高い学歴はいらないよ
医学部だって裏で入試調整してたよね
女は子供を産んだ後が人生本番みたいな感じだと思う
これはこれで大事な役目 こんだけ日本国民が搾取されてるとこに海外から移民やら労働者入れてどうするつもりなんだろうね
>>423
世帯年収だから、結構いるんじゃないか?
俺の周り、三割くらいは世帯年収1000万超えてる。
もちろん、うちは超えてない。 高卒も大卒もカンケー無いよ
人生も年収もぶっちゃけ運だよ運
それだけ
>>452
その中には三世帯同居とかももちろん含まれている
如何に盛るか。恥ずかしい人生よ 子供が大卒までにかかる総額(医学部とか除く)
全部国公立・・・1000〜1500
全部私学・・・2000〜2500
実際の世帯年収は、>1によると750(手取か額面か知らんけど)
仮に額面とすると、世帯の手取は600ぐらいかな
二人とも私学で5000かかるとすると、一年間の平均支出は250か
で、住宅ローンが年150
残りが200、月で割ると15〜20
家族4人で、15は厳しいのかな。やれそうな気もするが
民主党時代はこの分を政府が補填して少子化とめようとしたんだけどな
自民党になってから子供増やさず移民を増やせだもの。
ネトウヨしね
>>454
海外住むよか日本の方がまだマシなんだよ
色々行ったが日本より住みやすいとかなんかねーよ >>442
人生はそれが一生続くとは限らないから
面白いし怖いとこでもある まあ、ぶっちゃけ男なら年収500万なら簡単。
1000万は難しい。
そこそこまともに生きてるとこんなもんかもね。
>>458
一番大事なのは国立を現役で合格させて引きこもりにせず4年で卒業させること。そのためには親が勉強の仕方を教えてやるのが一番安上がり。勉強自体を細かに教える必要はない。まぁ親自体が高卒ならどうしようもないが >>1 母親を奪われた子供もうまく育たない訳だけれど… >>454
上場企業やハイクラス企業や医療系行くとわかるけど
一番の敵は同年代同ランクの同僚だから
派閥作ってマウント取って社内影響力巡ってバトルだけ
優秀な真面目クンは早々に潰されて冷酷で狡い奴が残る
公務員や高年収準国営企業なんかも同じ、政治屋も同じ
そんな連中が国や国民の事考える訳なかろう?
自分と周りが逃げきるまでの現金奪取レースだよ >>460
いや、国民はやらせようとしたけど民主党はそれを裏切ったんだよ
結局引っ掻き回しただけだった
だからボロ負けして政権奪回されたわけで 世帯1500強の共働きだけど、勝手に年500万くらい貯まっていく感じ
手取りかどうかって問題はあるけど、貯まってく分除くと1000万強なので、
今の自分ちが一般的に理想の生活なのかと思うと、慎ましすぎだわ
>>466
それはある。
俺は馬鹿らしくなって先に降りた。 >>458
車なし旅行なし外食なしならやれるかもね >>69
よくそんな奴と結婚したなぁ
よっぽど好き同士なんだな もう完全に格差固定社会だからな
庶民が子を持ったら完全に奴隷になる
>>468
総支給1500万で、年間500万も貯めれるのは凄いわ。
仙人のような生活してるのか?
爪の垢を飲みたいわ まず子育て世帯の20代後半以上の男で年収400以下ってありえるのか?
女の育休後の時短で400万程度ならいると思うけど
子育てしてる世帯で年収750万以下になる意味が分からん
>>460
言うだけで何も出来ないどころか引っ掻き回して余計に酷くなったろ。 ツーカー手取りで話せよw 総支給なんてただの数字なんだから
>>477
一応父子家庭は感謝してるらしいよ
手当てが作られたとかで >>471
まあ、ありだろ。
俺も結婚決めた時、無職だったよ。
金なんか本気出せば、どうとでもなるよ。 >>476
首都圏ならバイトで日給2万円稼げる時代なのにな 富山で自分550万、妻午後パートで100万
まぁ貧しいけど何とか子供二人育ててるし新築ローン払ってる
北欧のように、育児の費用も進学の費用、医療や介護の費用も
全額国が出す国なら、かなり平等感になるだろな
このまま不満が貯まると、アメリカのように治安や乱射が激増するだろうな
これからのジジババは
老人ホームに入るカネを残すために息子娘には援助しなくなるよ
>>470
たしかに、なしなしじゃなきゃやっていけないかな
世帯年収(額面)750の場合なら、子供一人は国公立にしとかないと >>468
子ども3人とか産んでてそれならマジで立派だよ >>476
田舎は正社員で手取り10万はザラ。サビ残40時間込みとかw >>475
手取で言えば年1100ちょっと、年に600は使ってる感じ
地方で家賃安いからか仙人感はないな 副業okなら年収800は可能なんだが、
会社(旧態依然とした常識?)がそれを認めないんよ。
>>473
人生負け組って格差固定社会って言葉好きだよね(´・ω・`) >>471
同世代平均よりは上のはずだよ
まだ20代だし結婚すらしていないやつばかり
埼玉に住んでるの嫁の祖父が亡くなって嫁は相続した一軒家に住んでるから
おかげでやっていける
埼玉なら公立でも十分
浦和あたりに住む優秀層は都内の中高一貫目指すけど
ほとんどは公立小中から高校受験
中学から塾で問題ない
そのメリットが周知され都内からさいたまに移り住む若いファミリー世帯が増加中
人口も増加と聞いた >>469
日本のメソッドが、糞馬鹿がサボって身内守って利権維持というものなので
少しでも優秀で何かを作れるやつは
相当の攻撃性を併せ持つ奴以外は卑怯な人でなしに淘汰されていく
結果、上級国民は生めないがズルさで生き残ってきた卑怯者95%、
ガチで優秀で卑怯者と戦える奴5%ぐらいに分かれてくる >>484
老人ホームに入る金があればまだマシだったり バイトできたらなー
一日1000円稼ぐだけでも20日で2万か。
>>491
固定うんぬんとか上級ナンチャラとかは韓国人がよく使う言葉。李氏朝鮮の時代からずっと固定社会だからw >>466
結局そういうことなんだろうな
自分みたいな庶民は貧しいなりの小さな幸せで満足しておくよ… >>491
逆だよ勝ち組が好きな言葉だよ
お前は池沼以下のゴミでしょ >>490
副業ははよ解禁してほしい
金はあるけど休みの日にやる事なくて暇すぎる 親が年収2000万近いから、結婚した兄は年収500万でも余裕で暮らせてるけど
家族単位でうちくらいの余裕が無きゃ次世代の子供を全部私学に通わすのはまず100%無理だね
どっかで破綻する
ただ自分だけが年収1000万程度で子供は全部私学じゃ、自分への負担が大きすぎてそのうち破綻だろうね。
要するに私学なんて欲張らないで、親が金持ちでない庶民の子は公立にすりゃいいのよ。
無理してハイレベルな教育を受けさせようとするから破綻して下流老人へ一直線
>>450
普通はそれぐらいだよねー
誰にアンケートとったんだよ。 理想の話かこれ 俺は大学は独学で入ったから塾なんて必要ないと思うけどなぁ。まぁ小学生の頃は塾に行ってたけど自分のペースでやる方が効率いいし。お前ら高卒なの?
>>482
それが普通、現実を知らないでネットの情報に
振り回されるほど滑稽なことは無い
子供には自分の物差しを持てる子になってほしいよね 子供の人数によるよな
世帯年収1000万あれば
一人っ子なら余裕
三人ならカツカツ
>>489
それでも凄いよ。
堅実な人生だと思う。
子供や家族は幸せだと思うよ。
いつか、なにかあった時に大丈夫って思えるだろうし。
俺も来年から貯金頑張る。 >>505
マスコミが不安を煽ってるのもよくねーよ
おかげでうちは金があっても一向に前向きになってくれない >>510
都会は私立のが偏差値高いし、指定校推薦枠というのもある 可処分所得が洒落にならないスピードで減り続けるから、もはや庶民が子なんて持てる世の中じゃない
もう東大や医学部、有名私大に行くには私立中学に行くのが異常なほど有利
選抜は中学までにほとんど終わっている
その選抜にエントリーできるのは裕福な家庭のみ
世帯年収低い家庭は子供がかわいそう。
子供は親を選べない。
十分な生活と教育できないなら産まないでほしい。
国がどうなろうとも。
>>519
いや、日本は落ちるのは簡単だし、這い上がるのも簡単だと思うけどね。
但し、年収1500万くらいまでだかどな。
それ以上は、無理。 核家族規制しろよ。
親と同居なら大分楽になるんだから。
俺なんか年収120万でもやっていけてるし貯金も4000万有る。
食費光熱費は出してもらってるからな。
まあ、結婚は出来ないが。
年齢いくつでだよ
20代で700は残業しても無理だわ
>>519
それを分かってるから子を生まなくなったんだよ日本人
馬鹿じゃない やっぱアメリカに取られてる金とかアメリカの指示で途上国にばら撒いてる金とか
パナマ脱税上級国民とかが奪ってる金が、この足りない分なんだろうね
これらの金がきちんと降りてきて分配率がアメリカ並みになれば
公共の福祉の多くを無料化して老後安泰で消費税廃止してまだ100万以上お釣りが来る計算
それだけ日本人優秀だし働いてるもん
ちょっとずつ取られてる金がチリツモで数百万噛み合わないだけで駄目なスパイラルに陥ってる
>>521
今は男も年収で選ぶ時代
結婚しちゃえば美人もブスも一緒
相手の家柄で選ぶのがおススメ
実家があれなやつは生まれた時点でツムツム 少子化対策したいなら子ども一人あたり毎月五万くらいは手当て支給しないと
>>518
戦後の貧しい日本人はポコポコ子ども産んでくれたお陰で今の経済発展があった
貧しい家庭でも子ども産まれて可哀想という感情はあっても
産んで正解だったんだよ 飽きる飽きないの話をしたら結婚自体しないほうがいいな
ブスだろうが美人だろうが飽きは来る
>>531
美人じゃなくてもいい。
自分が結婚したい相手と結婚したほうが幸せだよ。
年収も含めて、この相手と結婚したいっていうなら否定はせんけど。 心配せんでも、底辺のお前らには妻子なんかおらんだろ
なんでお前らって獲らぬ狸の皮算用大好きなん?
> 【調査】子育て世帯、理想の年収は1,029万円(夫759万円+妻270万円)…現実との差は274万円 子育て費用“毎月約24000円不足”
内は、夫婦で子供二人を..トータル400万の年収で育てたけど...
>>519
まあピケティがそれを完全に証明したからな、戦後縮小した格差が今は19世紀や20世紀初頭並みに拡大してる 戦後は子供も貴重な労働力
今、自分の子供を上級国民の奴隷にしたい奴はおらんやろw
世帯年収500万くらいだが普通に子供2人大学までいれたで(´・ω・`)
>>521
ブスでも年収高ければ男を選ぶぞ
お前らじゃ無理 >>534
一緒にいて楽しいかどうかと
相手の年収が重要だと思います(´・ω・`) そして労働者の半数は非正規だしな
しかも安倍自民党は移民推進で日本人の賃金も上がらん
もうこの国は終わった
>>519
固定化って誰も固定してないぞ
職だって選べるし >>538
保険会社の調査っていつもこんなんだから気にするな >>535
そうそう
変な欲目があるとドンファンみたいな悲劇が起こるわ
落ち着く相手が一番 >>543
せやな。ヒモみたいな俺もそう思うわ。ついでに言うとヒモになれる女も限られるしな。 >>544
いくらを想定してるのか知らんが、500万くらいなら、誤差の範囲と思った方が良い。 >>546
一発逆転の大チャンス
結婚ガチャもある >>522
それ以外は事実上、どこかの財閥かグループに属すか、または世渡り上手く事業が成功するしかない
どれも金持ちの承認が複数必要だから、結局信頼を獲得していくしかない=スーパー忖度マンを経る >>524
そもそも親族でのしがらみのある互助を嫌って社会に施設やサービスを先に求めるのがおかしいんだけど、それを騒ぎ出すとしがらみ生活に逆戻りだから誰も言わないしな >>527
論理的に理解してる人もいるけど、直感や体感的にそれを感じ始めた人たちも多いんだろうな。この国の空気のやばさ。 10年後の日本ってどういう国になってるか全くわからん
多分東京五輪前後に大破局が訪れて(そもそも開催されない可能性が高いけど)国がズタボロになって
価値観がガラリと変わるだろうから
どういう企業が一般的になってるのか予想つかんし、おカネに対する考え方が劇的に変わる
自分たち夫婦は贅沢な暮らしを続けながら子供にも贅沢させるなら金がいくらあっても足らんだろ普通。
>>1
世帯収入一千万無ければガキ持つな
一千万の収入源が無ければ結婚するな >>537
バカな女が増えたのは
そのバカな女を産んだ親に原因があるんだろ >>558
未来の年表って本立ち読みでもいいから読んでみ
地獄しか待ってないから >>558
昔々経済大国だったアルゼンチンって国があってだな...... 東京五輪のボランティアで負けて
まだ妄想たれてんのね
いい加減部屋からでろよ
>>557
というか、それは無理やり言い訳してるだけで、そもそもが女に相手にしてもらえないんだろ
なんでねらーって、「俺たちが女を求めてないだけだ!」って酸っぱいブドウみたいなこというの? 独身や子無し夫婦にはピンとこないかもしれないが、子供二人育てるなら世帯年収1000万円でも贅沢どころか、つましい生活だよ
郊外に3000〜4000万円くらいの建売戸建、クルマはフィットやノート、家族旅行は年1回会社の保養所、高校までは公立で、大学は自宅通学。一昔前ならば普通の生活でも年収1000万円、月手取り45万円、ボーナス100万円づつでは老後資金貯まらないレベル
貯金ゼロ世帯が3割てのはたしかにその通りだと思うよ
>>3
子供は捨てるの?じゃあ
だれがめんどうみるの? >>10
まず妊娠出産して
それから同じ土俵に上がってね ゆで蛙の話があるが、もう若いのは将来は海外に移住した方が良いんじゃないか
英語も出来ないようなのはこの国で野垂れ死にするしかないけど
>>558
アジア人・白人富豪上司が車で通勤
移民のアジア人・白人も車で通勤
日本人の清掃員やアルバイトが畜舎から出てすし詰め電車通勤
既に半分そうなってるけど どうせ不足分って、
インスタ映えする子供服が欲しいとかだろ
無駄だな
>>537
そう思いたいなら
そう思ってればいいよ笑 美人でも
バカで使えない嫁とかもろたら
子育ては無理なのか
自民党は移民推進したいから
少子化対策しないからな
>>558
未来がどうこうなろうと、現在進行形で底辺のお前らが逆転することないだろ
日本を心配する前に自分のこと考えろよ
ホームレスが日本経済に口出しするようなもんだぞ >>558
狼が来るーですか?くだらない
本人がくだらないからくだらない結論になるんだな >>570
現状だと日本の環境が良すぎる
まずは日本の生活レベルを海外のレベルまで落とさないと若者も海外移住を考えないよ >>19
習い事させなかったら
更に年収下がるやろが ただ一つ予想がつくのは、10年後の日本は弱者切り捨てが露骨になってるだろうなってこと
それ考えると子供なんて迂闊に産めないぞ
>>566
プライドだけは無駄に高いおバカさんだからだろうね。 めちゃめちゃコネがある奴とめちゃめちゃ実力がある奴どちらを選びますか?
当然前者です取引先であり雇うだけで補助金などの利点を得られるので
>>566
悲惨な悪循環の少子高齢化による日本の人口動態の話だろ、頭悪いにも程があるだろあんた。恥ずかしくないのか低脳発言して。 >>558
ゆでガエルの話知ってる?
熱湯に蛙を入れればびっくりして飛び出すけど、
ゆっくり暖めると熱さに気付かないで死んでしまう
正に今のこの国だよ 老人だらけの日本
十年後
周辺国に侵略されているかも
老人も徴兵されるよ
まぁ美人よりはブスの方が結婚はしやすいわなw まぁブスで所得も低い奴が大半だが。
戦争が起きるのが実は若者には一番いい
戦争で香港とサンフランシスコとイスラエルと東京と
世界金貸しの子供が住む自宅が個別に核で焼かれたら
また日本の若者に可能性が出てくる
>>1
?
夫・500マン、妻・500マンだろ?なんで男性差別するんだ? 状況はこれからさらに悪化しそうだしな
マトモな子育てとか上級国民だけのものになるのか
>>585
なんで、底辺って痛いとこ疲れるとすぐにキョドるの? >>582
今は弱者が調子に乗り過ぎ
反動は必ずくる 日本人は、勉強してない自慢、寝てない自慢、お金ない自慢が好きだが、実は金持ってるw
あれw?
ネトウヨはモテないとかネトウヨそっ閉じスレとか罵るクズ怠け者無職ニートどもは、なんで結婚しないんですか?w
てめーらモテるんならとっくにしてるのにおかしいな?カネ目当ての働かねー怠け者女や子供手当てでパチンコあさりのクズ女どもと同じだ。死ね
逆に言えば、妻・270万なら、夫もバイトで270万でいいということだ、男女平等大賛成だな、男としてはw
>>592
自分が底辺なんだろ
本当に死んだ方がいいと思うよ >>507
子供とうまく関係築けてないと
お前なんかに教わりたくないという子供の意思がでて
まったく成績が伸びないよ
子供にも独立した意思があるからね
純粋な子供とうまく関係を築くには、嫁さん専業だと負債とか言ってるようじゃ難しいかもな >>599
ほんとそれ
食費と携帯代以外に使うとこがない
音楽動画雑誌全部スマホで事足りるいい時代だわ >>598
そうおもうわ
俺は生きてる価値のない底辺ってことで
早く死ねばいいのにね
別にネットでどう思われようがこういうので傷つくのって底辺だけじゃん まぁガキの頃から不仲な両親を見てた俺としては結婚はええわ。彼女を3年ごとくらいに変える生活を続ける
今時のガキは親に忘恩をし平気で親を捨てるだろう。そして思い出だけが残る。
>>600
成績伸びなかったら高卒で工場いくか職人で決定で
大学行かせなくていいらか安上がりじゃないの
やる気スイッチは子ども自身で押してもらわないとな 大学でて雇われて働いてるだけで高給くれって世界がおかしい
自分で起業とかすればいいだけ
もうそういう時代じゃないよ
底辺って言っても別に困ってないだろ?実際
結局年収1000万とかの奴を見て底辺って言ってるだけで
大事なのは実際に生活できるか出来ないかだよ
日本は生きていくのに大してカネがかからんのがいいと思うわけで
>>603
不仲を見てきたお前だからこそ
自分の家庭はあったくできるっしょ
親と子供はまったく別の人間だよ
引きずられんなよ 上級職なんて少ないんだから
いくら教育に金使ってもそれは増えないから
自己投資に失敗する人が多いんだろうな
結婚と出産は別だし
子供産まない結婚と事実婚、同居って緩やかに違うからな
国と大企業重役がここまで自分の事しか考えてないのに
庶民が国の為に無理して子育てする必要は無い
まず、隗より始めよです まず、隗より始めよです
>>608
そんなかからない
どうせ最新の携帯だの遊びに10万使ってんだろ
足りない言うやつは大概それ >>607
日本は起業しにくいからなあ
副業しにくいし
失敗した時のやり直しも厳しい 4人の学生がいたら3人は奨学金
学費といっても4世帯の夫婦のうちの3世帯は中学までしか払っていないよ
お前らのガキは国や企業に盗られるのだ
はした金でどこでも行くようになるだろう
困った時にお前らのそばにガキはいない、、
137 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! sage 2018/10/22(月) 09:40:34.32 ID:Bpb8y30S0
娘30と娘婿40で、孫ひとり額面1200くらい
婿の年齢加味して、あとひとりが精一杯と言ってるよ
↓
↓
↓ 反日ID:Bpb8y30S0の過去スレ いつまで日本にいるのさw
720 名無しさん@1周年 sage 2018/08/13(月) 05:15:40.94 ID:R0diIarT0
移民だらけになんの?孫生まれるんだけどウチ
814 名無しさん@1周年 sage 2018/08/13(月) 05:51:14.76 ID:R0diIarT0
孫はよそで生ませる 日本国籍は不良債権みたいなもの
682 名無しさん@1周年 sage 2018/07/01(日) 14:57:57.36 ID:Gmzw+hc60
日本死んじゃえ!
572 名無しさん@1周年 sage 2018/07/01(日) 14:42:19.62 ID:Gmzw+hc60
日本国籍要らなーい めんどくさーい わたしは日本に納税したくなーい
686 名無しさん@1周年 sage 2018/06/27(水) 07:14:29.50 ID:/1X4MUyX0
日本に納税やめたいよ 海外に行く流行らすわ Twitterで
699 名無しさん@1周年 sage 2018/06/27(水) 07:16:50.07 ID:/1X4MUyX0
日本国籍いらね〜 誰かに売れる?ガチに
719 名無しさん@1周年 sage 2018/06/27(水) 07:19:53.97 ID:/1X4MUyX0
デンマークを検討中 真面目に
333 名無しさん@1周年 2018/05/21(月) 09:25:02.36 ID:OlwDOFs50
うちは子の伴侶と夫が某監査法人 ただし外資 普通です
>>617
起業は簡単だよ
儲けれない 成功しないだけで 大学行っただけ金がかかるので高給じゃないとわりにあわなくなるといっても中小企業は高い給料をだせる力がないし大企業はコネ入社でほとんど高給取りの欄は埋まるけど
ひろゆきの言う通り、もう日本はガラガラポンが必要なレベル
奨学金で大学行ってるやつは漏れなく馬鹿だと思ってるよ
世帯所得が750万を超える家庭は2割も居ないんだけどな・・・
というか今の若い連中って
ブラック労働とピカの毒で70まで生きられんだろ
年金は払う気ないのよ(上級が使っちゃってもう無い)
だから年金詐欺と合わせて低年齢で殺しにきた
文科省はヨーロッパ型目指してるから、
今の新生児が大学生になるころは、
大学学費全額無料
で
どこの大学も難易度一緒になるよ
つまり入試は全部AO入試で学力関係なし
教科書支給されてるからなぁ
教科書が物足りんというのなら塾考えるけど
ザルに何やったって無駄だからな
>>599
大学まで行かせてあげる教育費
子供二人なら3LDK以上のマンションか自宅の購入費用、またはローン
すぐ大きくなって買い換えなきゃいけない服、靴
おもちゃ、習い事(○○ちゃんは買ってもらってる!とかそういうことを子供は言ってくる)
子供できたら金は飛んでくよ >>626
というか、産まれてきてからずっと不景気の若者世代が親に頼れるわけないんだから、奨学金なんて当たり前だと思うが
俺は第一種奨学金と、入学金、授業料免除にバイト代ですべて賄ったけど >>517
早慶やマーチなんて都立の偏差値50前半の高校でも合格者出してるわ
塾なしの庶民でも受かる可能性がある >>627
それはかけたい奴がかけてるだけ。
かけても何も変わらないけど。
ホームレス中学生の兄姉も結局大学中退してないし、自身も普通に高校進学してるし、金払って吉本の学校も通った 968 名無しさん@1周年 sage 2018/10/22(月) 11:34:52.79 ID:Bpb8y30S
叔父が下手うって、祖父母の家を手放さざるを得なかったから
ID:Bpb8y30S0の自称親族 ↓
↓
539 名無しさん@1周年 sage 2018/07/09(月) 14:09:33.50 ID:4BcVAjDD0
内閣府に義弟がいるが過労で死んだら夫は許さないわね
263 名無しさん@1周年 sage 2018/07/12(木) 05:03:59.05ID:GWw7W6wt0
あの、うち、バンコクに住んでるの従弟
78 名無しさん@1周年 sage 2018/07/27(金) 22:59:39.59 ID:DH8/ZuNu0
知ってるよ NYに兄、ロンドンチェルシーに姉がいる
名無しさん@1周年 sage 2018/07/31(火) 15:18:39.50 ID:1t43cfLF0
うん サンディエゴに姉が住んでる
名無しさん@1周年 sage 2018/08/02(木) 23:29:52.06 ID:nCgbEKDR0
兄貴が名大医だよ
名無しさん@1周年 sage 2018/08/05(日) 15:41:31.76 ID:XH358Iv/0
亡き叔父が東レの社員だったのタイだがw
名無しさん@1周年 sage 2018/08/06(月) 12:42:34.67 ID:fOZd9uQX0
亡き叔父が、東京裁判のプロデューサーなんだ私
名無しさん@1周年 sage 2018/08/08(水) 23:08:55.44ID:mzvGymLm0
私会計士だが?
280 名無しさん@1周年 sage 2018/08/27(月) 09:22:01.01 ID:kDvh6K5l0
うちの親の会社でもジャカルタ支部あんだけどな たくさんあるよ
全員高卒あたりまえにして
一握りのすげえ秀才や天才だけ大学いけばいい
アホが大学生になってもろくなことしてないだろ実際
>>629
さすがにそれは嘘だろ
男が500万、女が300万とかお互い低めでも800万いくのに >>636
子供が自立するまで賃貸で十分
定年後夫婦二人で暮らせるところを買えばいい 1030万以上もらうと何故理想からズレてしまうかが知りたい。
無駄遣いが増えるとかかなあ?
>>634
まじか
なんか悲しくなってきたわ
借金地獄からのスタートか
日本の就職状況かわったらどうすんだろうな >>636
子ナシはへんな妄想するな。
うちは子供三人いるけど
金かかってないよ。
むしろ子ナシや一人っ子だったら、もっと金かかってた >>648
元取れないなら最初から進学しない方が良い >>638
付属からのエスカレーター組を増やしているから公立高校から入るのはどんどん狭き門になっている >>624
子育ての費用は割に合わないですよ
自活出来るようになればいいのでは
うちは幼稚園以外公立で、塾の特待生だった
から、余り掛かってないと思ったが、
滑り止めの大学に入学金30万円ぐらい納めたり
(勿論返ってこない)何やかんや出費はあった >>611
結婚=幸せ って無邪気に思えるのは羨ましい・・・くないなw
>>612
買ったことない。フェラもできない人形なんて何がいいんだ?w
>>622
毎日が楽しくて幸せで感謝。 >>648
日本は皆んな右に習えだからそれでも大学行くんやで、騙されたと気がついても後の祭り。
奨学金制度は一部を除いて本当に害悪だと思うわ >>654
子供の数が少ないやつほど、そういう考え方だ。
子供が多ければ金かからないよ。 >>569
まずは托卵しないと誓約書を書いて出産後DNA鑑定で実子証明する覚悟を持ってからほざいてね☆ 男女平等といいつつ稼ぎは男に依存してる
そして家事も男も少しでいいからしてと甘えた考えを持つ
女の平等なんてのは所詮甘え
世帯年収800万の手取りは05年では700万だったが今では600万ほど
単身なら590万だから結婚しても10万ほどの節税にしかならない
今の日本人て工場労働できないと見切りつけられて移民入れられてるの
ユダヤ金貸しと海外大企業「工場労働できんなら移民で日本人自体を作り変える」
安倍ちゃん「メキシコ人20万人送られるよりマシですう」
これもう自衛隊が武装蜂起して日本作り変えるのが最善なんだがな
自衛隊が武力革命したらアメリカと戦争になる、殆どの自衛隊員は死を覚悟しないといかんが
>>634
自己投資がうまくいけばいいけどな
75%の中で5%くらいしか無理だろうな >>656
無理するな。幸福機能の本来の目的を忘れた先に幸福はない
俺の周りの子ナシはたいてい鬱になってる 結婚して子供いるけど独身の方がよかった。結婚イコール幸せは幻想でした。わたしはね。このスレ読んで胸が痛くなる。
>>658
大学の授業料も右肩上がりだからなー
教職員様を食わすために借金してまで通うんだもの本当にアホらしいわw >>651
金かけりゃいいってもんでも無いぞ
それにそこまで金かけなきゃまともな社会人になれないってどんだけ出来悪いんだよ 俺が思うに親が低学歴だと教育費をつぎ込みすぎる傾向があると思う。自分はアドバイスできないから不安なんだろうな。
>>629
世帯所得の統計って50万単位の分け方ってしてない思うけど >>643
そもそも大学はコネ作りと格をつけるためなんでコネ入社的に >>653
文科省の定めで推薦は定員の概ね5割を超えてはいけない規定がある
定員のうち半分は一般入試で取らないといけない
だから内部推薦が増えようが一般率は変わらない >>666
そんな事より、子供らは悲惨すぎる世の中に生きる事になるのが日本、過去の失政が原因。生き地獄。 >>663
工場勤務をしても国内だと貧困
移民というより出稼ぎ労働者は本国で大金になるからやるだけ
日本に移民が住みついたらやらなくなる2世は日本人
つまり使い捨てのポジションだ 貧乏人は結婚するな、は麻生の言葉だけど
結婚はともかく子供は作るなとは思う
目に見える前歯の治療すらしないDQN大家族とかTVで見て痛々しいとしか思わん
>>674
やめろよォ.....そんな事言われたら子供作る気無くなるじゃねーか...... 博明、なぜあなたはいないの?あなたに野田塾行かせて同志社に入学卒業してあなたは補欠でりそなに就職してくれたわね、でも今では後悔してるわ。あなたはシンガポールに転勤に‼会いたいわ、博明‼
>>673
もう公立高校からは半分しか席は用意されていない
厳しい戦いってことだね
公立からでも有名大学に行けるってのはブスでも女優になれる
と同じくらい険しい道
私立じゃなく東大も私立出身が多いよ >>656
一人でも楽しいのは健康で若いうちだけだよ
結婚しなくてもそばにいて心配してくれる人がいるならそれに越したことはないけど >>104
ほんとになんで?
今はダンナの収入もっとあるけど
うちがそのくらいの収入の時
持ち家+車+子ども2人(2人とも公立小・中)+犬1匹いて
上は塾(月1万)、下もスポ少+習い事(スイミング、英会話)させて
それでも貯金年200万程度できたよ
家のローンが高すぎとか? >>666
だよなー。わかるよ。結婚も1種の宗教だよ。 「子供がいるから金をくれ」って発想はいい加減甘えだと気づくべき。
「金があるから子供を作った」というのが正解だろう。
金が無いのに外車を買う、ブランド品を買う、高家賃に住むのはおかしいのと同じ。
何の為に日本は9年間の義務教育があり、公立高校や国公立大学があるのか?
公立にも通わせる余裕が無いと育児放棄する奴が子供なんて持つんじゃない。
行く先は愛の葉ガールズの自殺したアイドル家族みたいなもんだろう。
「もし私がいま10歳の日本人ならば……」
著名投資家のジム・ロジャーズ氏はそこまで言うと、少し考えるように間を置いた。
米国の投資情報ラジオ番組『Stansberry Investor Hour』に登場し、インタビュアーから日本経済についての見解を聞かれた時のことだった。
ロジャーズ氏は少しの沈黙の後、意を決したかのように衝撃的な「答え」を語り出した。
「もし私がいま10歳の日本人ならば……。
そう、私は自分自身にAK−47を購入するか、もしくは、この国を去ることを選ぶだろう。
なぜなら、いま10歳の日本人である彼、彼女たちは、これからの人生で大惨事に見舞われるだろうからだ」
AK−47とは、『カラシニコフ』の名で知られる旧ソ連開発の自動小銃のこと。インタビュアーは神妙な声色で、「とても興味深い答えだ」と応じたのである。
>>674
そう思ったときには日本から出ればいいだけじゃね?
日本ほど暮らしやすい国はないと思うけど、かといって日本以外で暮らせない訳じゃないし >>617
日本は規制と補助金で成り立ってるからそこをちゃんと押さえれば起業して儲けるのも余裕だよ。頭使うけど。的外れな起業ばっかやってちゃだめだわ。 >>666
なんでそんな苦労してるん
夫がクズなん? 専業主婦やってる奴らが働けば
その家庭は理想の年収に近づけるね
すでに二馬力なのに年収1000万に満たない世帯のほうが多そうだが…
2馬力で1000万ならそこそこいるだろ
子育て世帯の3割くらいは1000万以上ある
>>687
つらいとおもうよ
ずっと労働しないといけないし
育児もしないといけないから >>687
夫は自営なんだけど仕事がうまくいってなくて最近収入が減った。やっていけないから私は水商売に戻る。 これより少し多いくらいの世帯年収だけど、子供2人だと本当に節約しないと無理だろうな
中受させるなら低学年から塾通わなきゃいけないし
今1人しかいないから悩みどころだ…
>>688
理想が高いからね保育園にしても何にしても妥協という発想がない今の女はメス動物も同然 >>682
だよね。女って結婚したい!子供したい!ってある時期から言い出して、そこから結婚イコール幸せが植え付けられた。もっと早くこの掲示板には見てりゃよかったわw >>683
子育てにカネが掛かりすぎるから日本は少子化、移民国家になるけど >>693
保育園って貧乏人が通うとこだろ
保育園で理想ってw 子供さえ作らなければお金はそんなに要らないじゃん
子無し共働き夫婦のDINKS最強〜
>>660
3日以上殴って躾ないといけないくらいに動物と化しているから困る >>698
仕方ないな。子供いるし離婚してどうかなるって話でもないしね。 >>696
移民が来てくれるうちはまだいいけどね〜 >>185
成功しなければ子供なんて作らず移民で賄えば良いだろw
そして成功者だけが子孫を残すようにすれば優秀な子孫が残る
代理母雇って子供を20人以上作った光通信の御曹司みたいな偉大なお金持ちを増やそう 国会議員先生の皆さま亀井先生の後を継いで集団ストーカーの追求よろしくお願い申し上げます。
皆さん監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
日々記録してきた監視記録晒してあります。
スレが大変炎上しております是非ご覧くださいませ。
http://itest.5ch.net...koumu/1505527744/l50
国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカーの追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーー
集団ストーカーで殺された清水由貴子殺害事件 追及を宜しくお願い申し上げます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12168492452
文春が集団ストーカーを報じる
https://plaza.rakuten.co.jp/ubout51/diary/201801270000/
職業路線バス運転手が集団ストーカー対象になるとこんなことされてます。
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。
そしてまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。 >>660
稼ぎは夫に依存って当たり前じゃね?
男は子供産めないしおっぱいもでないだろ
男が家庭の役割において稼ぐことと、ある程度育った子供に社会を教えること以外に何ができるんだよ >>697
貧乏な奴ほど無駄に理想が高いから困る
しかも頭も悪いギリギリ知恵遅れでないレベル >>709
じゃあ女は子育てに専念してろよって話
まんさんのダブスタにはもうウンザリだわ >>711
幼稚園が理想が高いwww
まじで言ってんのか? >>710
妊娠中は幸せホルモンが出るからさらに夢見がちになる。産んだ後に現実見ること >>697
保育園落ちたら平気でシねという主張をしちゃうのが今の母親面しているメス動物だからねw >>683
でも次世代が居ないと国も困るから
チャウシスクみたいに出産だけ推奨して
産まれた子供は国が育てて増やせば良いw 今や子供を持たないことが一番な生活防衛なんだからなぁ
そもそも子供を持つ時点で裕福だよ
病的な潔癖症・完璧主義から
次第に理想や意識がどんどん肥大化・先鋭化していって、
ハードルがどんどん上がって行き、あらゆるものが身の丈に合わない高コストに。
「年収〜万ない奴は子供産まない方がいい、するべきではない!」とか言って
他人にまで価値観を押し付け合って、自分たちで首絞めあって、
どんどん息苦しい世の中に。
そして最後にはみんなで仲良く自滅しましょうとなるお決まりのパターン。
昔からある潔癖症日本人共の伝統的な自滅パターンですなあ(笑)
ああ、気持ち悪っ(笑)
>>705
子ども連れて仕事みつかるまで生活保護って手も考えてもいいんじゃないか
そんな簡単じゃないだろうけど
夫も嫁さんに水商売させるとか、マジかよって感じ >>39
移民と仲良くとか何言ってんの?
あの日本より先を行ってる(笑)欧米でさえあの有様だぞ
治安悪化で犯罪に巻き込まれるのに年齢も糞もねーよ >>714
社会進出望んでないよ
女の社会進出望んでるのなんて財務省だけ >>715
どちらも義務でないのに通わせることがトレンドだと思ってるから困る >>714
反論しておいてなんだけど、その意見には同意だな >>721
そうした形で生活保護使われるならいいんだけどな >>714
ある程度育つまでは子育てに専念のがいいよ
子どものメンタルも安定する
誰だよ女の社会進出なんか望んだの >>723
望んでないなら男女平等を叫んでる女共に
文句の1つでも言ってやって下さいよ >>679
地方なら公立高校の方が優遇されてるだろ
私立が強いのなんて東京と神奈川、兵庫くらいなもんだ >>717
保育園落ちて妻が働かないとやってけないって夫しね、だよな
まだ3歳以下抱えてそんな切羽づまる貧乏人子供作らなきゃいいのに
まあ結論からするとそんな夫選んだ自分しねにもなるけど >>713
よく看護師は年収高いった聞くけど、本当に看護師って年収高いの?
もちろん、大変で立派な仕事だってのは認めてるし、看護師さんには頭が下がるけど、資格の簡単さ等からすると、そこまで給料が、高いとは思えないんだけど… >現実の平均世帯年収755万円(夫606万円+妻149万円)との差は、274万円にのぼった。
妻が正規で働けば解決するじゃんw
>>723
女の主張なんてご都合主義で変わるからまともにきかないようにしているわw >>721
普通はそう思うよね。子供もいるし支払いもあるから水商売が手っ取り早く稼げるから仕方ないと割り切ってる。久しぶりに働くから少し楽しみでもある。こう言い聞かせないとやってらんないわ。 >>716
それがな、産まれると可愛くて可愛くて、より幸せになるんだよ。 資源がなく食糧もない日本は技術大国にならざるを得ないので量より質が必然しかし質より量も必然よってどうなるか?
とはいえ資源の呪いを考えなければメタンハイドレードで生きていけるかもしれない
>>729
今結構フェミふざけんなって女多いよ
バックラッシュだね
今の女性活躍ってごく一部の家庭にも体力、才能にも恵まれた女性が優遇されてるだけで残りは結婚すらできなくて非正規で貧困だからね 女は妊娠出産で体力使うし、長い間体調不良にもなるから男の収入がある程度ないと困る
子供いらないって家庭ならその限りではないけどな
>>731
今の女は頭で考えない動物だといえるからね
とりあえず携帯やめれば支出抑えることくらいできるだろw >>736
産後ハイになる人と産後鬱になる人、なんでこんな違うんかねえ >>1
男性サラリーマンで、
30代前半までに年収が750万円に達する職種って何があるんだ? >>736
そんな可愛い我が子に地獄の試練与えるんやな
どう考えてもこの先の世界にもう明るい未来なんかないのに >>738
そういうことも想定できなかった女は結局馬鹿ってことじゃんw >>737
ところが保育園丸投げ育ち増えちゃって子供の質は悪化の一途よ
共働き&ジジババ育ちで
和光の私立中予備軍みたいなのばっか育ってる >>730
地方公立高校から東大、医学部、有名私大に行こうとしても
ほとんど私立出身に占められて公立出身には席はあまり空いていない険しい道だよ >>728
それ。
ほんとひどい世の中だよ。
>>732
妻が看護師だけど高くないよ。
外来だけのクリニックだと楽だけど給料少ないし代わりがいないから休みが取れない。
しかもマタハラ当たり前。子供で来たら辞めてねがまかり通る。仕事は楽だからクリニックは人気あるみたい。
病院だと夜勤あるから少しは上がるけどそれでもたかが知れてる。
小さい子育てながらはきついよ。 >>743
そうかね?
そこまで俺は悲観してないけどな。
生きてりゃ辛いこともあるし、楽しいこともあるよ。 これからの時代、女が子供生んで仕事もするようになったら男はほんと洋梨だなw
世帯年収920万だけど今年度は70万ほど下がる見通し
>>741
どっちにしても暴走する動物だから3日以上殴ってでも躾けないといけないねw まぁ生まれてきた子が障害持ちというパターンもあるし、先のことはわからんわな。
世帯年収で考えるなら
5000万〜 最上流
2000〜5000万 上流
1500〜2000万 中流
1000〜1500万 世間一般
750〜1000万 下流
500〜750万 貧困
300〜500万 底辺
〜300万 人ならざる者
>>746
それはそうかもな
公立から狙うは旧帝一工だな >>746
単純に東京にやる金がないだけだよ
医学部は確かにきついと思うけどね
地方だと夫婦共稼ぎ400万っていうのはゴマンといるから仕送りは無理だよ >>749
能天気だなせいぜい大金残してしんでやれ
その金の価値もいつまで保つのか知らんが >>740
子ども生むなら携帯辞めろ、じゃ
少子化するだけだな まんさん仕事中は邪魔でしかないわ
セクハラパワハラとかアホらしいし
社員同士のトラブルも増える
現場でメット被ったりトラック運転してる女も見てて痛々しからやめてほしい
>>730
愛知 東海
京都 東大寺 西大和洛南
奈良 帝塚山
和歌山 智弁和歌山
愛媛 愛光
福岡 久留米附設
鹿児島 ラサール
地方でも西の方は私立が地域No. 1の進学校 どうでもいいけど金持ちは子供にお受験とかさせるし
行き届いた教育しようとするから二人くらいしか子供作らないし
少子化止めるのは未婚と子なし選択する夫婦をなんとかするしかない
いやもう何しても無駄なくらい少子化は進みすぎてるが
>>728
そんなことよりそれに応じちゃう馬鹿女がいまだにいるということに驚きだわw 妻の年収は概ね満たしてるが、俺の年収が600なので生活苦しい
お前ら自己愛の塊だから親なんてできんだろう?どうだ?ピザ🍕買ってきたらちゃんと家族で分けてるか?自分の部屋でこっそり自分だけ食ってンだろ?
>>712
調査によっては中央値が400万切ることもあるしな 観光立国をメインにしてるから、庶民の子供は中国人に奉仕してメシを食べる事になるマジで
>>728
顔も性格も最低なフェミババァ。
フェミババァが騒いで下半身の緩いクズ政治家が甘やかし、
本気で男尊女卑を信じている女共と
「自分に特になることなら何でも良い」と考える甘い女共が支持して
今のポリコレをはじめとしたフェミ思想が蔓延してる。 >>745
そもそも人間の目的は成長することではなく
楽をすることだから保育園が丸投げしようがしまいが質は悪化する
ノーベル賞をとりたいなんて人間はほとんどいない お前らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部 も?1年の森 も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦
放火)を働 き
続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査 員が 逃がしたので有名な話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおっ たやろ。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!ビデオ俺も見せてもらった で え!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
ハードゲイ森伸介獣医
森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
0727526945 0570092211*6,1
服部直史
はっとり歯科医院 0668446480
大阪府池田市井口堂3−4−30−401
クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103
池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。99年女装オカマの楊貴妃森伸介は喘ぎ声だし警察呼ばれ手錠されてる。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www
藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門真放火やった!
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
服部直史は 望遠鏡で隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
酒井法子風の 女 装 姿の藤 井 恒次は 96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れ
られて切れ痔で素っ 裸の 強 姦 さ れ て る 姿 で倒れ てた!藤井恒次
愛 用の人形 が 散 乱し て た www
岐阜サイドは 現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も 切 り 付
け られ た!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所に いて、森伸介は替え玉が 働き、指名手配逃亡中
であ る! スカトロプ レ イの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して拝 み 倒 し て 結 婚 し て もらうモテなさすぎwww 森はチンぽ切って去勢し て な い ため、体外 受 精 中www
池田市深夜路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女子
に首ひもでつながれて散歩してる!!肛門丸見えwww 三人とも肛門にオモチャのちんぽをピストン運動で入れて喘ぎ声を出す オカマだ!!
こいつら三人は嘘のでっち上げ口実によるストーカーで本当はたかりゆすりで畠山鈴香のような逆ギレ 傲 慢で自分が本当は加害行為をしてる分際で、でっち上げ被害を装う加害者 で あ る!
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿 名 希 望
前回の大規模な自滅は戦争の敗戦によるものだったから何とかなったが、
今回の自滅はもう後戻りすることはないだろうな。
この国は将来移民に乗っ取られて二度と元には戻れないだろう。
将来、今の日本人は少数派になり、「先住民」という扱いになるだろう(笑)
でも、それが潔癖なまでに理想を追い求めた結果なら仕方ない(笑)
>>759
まぁ、そのくらい能天気じゃないと子育て出来んわ。
子供には大金は無理だけど、少しでも残してやりたい。 >>752
育つまで東側の陣営が持たなかっただけだろw
子供に食わせる飯も無い
今の日本だったら毎食(回る)寿司を食わせたり
牛丼メガ盛りだって食わせられるw >>756
その分類によると、日本人の半数以上が底辺という事になるな
3割くらいは人ならざる者だわw >>760
いや、馬鹿と女は携帯持つなって話
それでも聞かないからやはり馬鹿なんだろうけどw >>763
光通信の御曹司に勲章あげて
お金持ちが代理母雇って子供量産するようにしようw >>766
家族でわけないよ。
子供に最初好きなだけ喰わせて、残ったら食べさせてもらう感じかな。 >>777
結局誰が産んで実父が誰かというところまで管理できていればビジネスでも問題ないと思うんだけどね >>757
旧帝でも医学部と理工はその地域の名門私立出身が多い
名大医は東海出身、九大医は久留米附設ラサール
阪大医と京大医は灘東大寺洛南神女ばっか
首都圏の名門中高一貫の遠征組も受けてくる >>777
富豪一人が千人単位で量産してくれれば、少子化対策になるかもなw
腎虚で死んじゃいそうだけどw 親の介護とかもあるしきついな。
うちは妻が看護師で幸い今はそれなりになんとかやってけてるけど、親父がボケがはじまり母親も圧迫骨折から体が不自由。
子供は二人で上はこんど小学生。
介護が必要となるし妻は仕事やめることになった。
先が不安だ。
>>778
算数の勉強も兼ねて、ちゃんと人数分を分け合う教育しといたほうがいいぞ
集団に入ったとき子どもが恥かくかもしれん 夫・公務員、妻・看護師とかじゃないと不可能ですな
そんなら独身で悠々自適の方がマシだと思いますよね
>>763
その金持ちの真似事を庶民がするなってことだよ
年収1000万かそこらの背伸びした庶民が同じことをしようとするから無理が来るんだろ >>735
働くのが楽しみ?
社会舐めてんじゃねえよw >>782
それ最強だわな。
親が5億持ってたら、相続税考えても、一般人の生涯年収とほぼ同額もらえるわけだからな。
親に金があればそれだけで勝組だし、親に金金がなければ、年収が人より多少高かろうがゴミ。 自分の奥さん、しかも自分の子供の母親に水商売させるとか
本当情けなくて自害もんだろ普通。
よく平気でいられるな
>>735
子供がかわいそうだわ
母ちゃんがおまんこで稼いでくるくらいなら
貧乏生活でいいわって子供は思ってるよw >>783
一回の提供分で1000人単位いけるんじゃね?
牛や馬の精子だと一回分でかなり作れたはず
光通信の御曹司は最初1万人作る気だったのに
皆が叩いたせいで20人ちょっとで辞めてしまった。 てか国民同士で罵り合ってるが手取りがどんどん減ってるのが一番問題なわけで
1000万稼いでも手取りって750万くらいか?
250万持ってく糞みたいな国が悪いんだよなあ
税金上げてばっかだし
>>788
何故か知らないが女だと頭顔のレベル問わずそういうのが殆どときている
女って身の程を知らないから馬鹿な動物なんだなw >>785
えーピンチじゃん!! どうするどうする? >>788
年収千万を超える世帯は12〜13%くらいしか居ないんだけど・・・ 婚約者が子供が欲しいと譲らないんだが、お金が苦しくなるので、できれば諦めて欲しいと思うが、何か効果的な説得ないか?
とりあえず予測収入と支出をグラフ化してプレゼンしようと思ってるが引かれるだろうか…
「年収~万以上は子供を持つべきではない!」って言うけど、
それ上位何%なの?w
仮にみんながその通りにしたとして、この国は立ち行くんですか?w
子供持てるのは上位2〜3割程度だけで、しかもそいつらも子供1〜2人しか作らない国w
そういう人に限って自分では頭良いと思っているみたいだから、ぜひご意見伺いたいねw
足りない分は発展途上国から移民入れればいいじゃないって感じなんですか?w
>>792
子どもは母親がどこで何で稼いできても
自分をほっぽらかしてどっか出かけて金持ってくるとしか受け取らないよ >>790
金、運、知識
どれか1つでもあれば食っていける
全部ないやつは搾取されるか死ぬかの2択 >>3
家事全般を男が一切やらない前提の家庭ではその金額だろうね。
その場合は夫人を責めるのは間違い。 >>781
いい教育を受けるには
莫大な金が掛かる格差社会
少子化当たり前 100万人台キープどころかわずか1年ちょっとで94万人台まで悪化した出生数。加速度的に減って行く日本の子供。
もはや完全に手遅れ。
理想じゃなくて現実でも平均700万超えてる共働きかー
それでもぶっちゃけ全体の2割程度だろうなw
現実は500万前後が中流の子持ちが今の日本の限界
>>791
水商売の店行けば普通だぞ。子持ち既婚者。特に田舎。偏見持ちすぎだろ。 >>1
結婚諦めたら、人生楽だぞ、まったく気張らなくていいんだから >>791
そういうのは大概おかしな支出をしている場合がほとんど
なるべくしてなってるというのがオチだよw >>756
脳みそないと大変だな、幼稚園児?精神病院からレス? >>726
自治体に相談してみな
もしも育児支援センターがあるならそっち経由で >>806
親が教育しろ。学校なんて大したこと教えてない。まぁ親がバカならしょうがないが、その場合子供にあまり期待しない方がいいw >>801
コストを考えると移民大歓迎だがもうちょっと受け入れるインフラをなんとかすべきじゃないかと思う >>793
牛や馬みたいに大量の精子を出せるならなw
光通信の御曹司は人工授精をやってたんだっけ?
自然受精で一万人は不可能だろ >>746
東大医学部と私立大学が並べられている時点でお前の価値感が判るな(笑笑笑)
普通は東大・京大、国公立医学部、旧帝理系、そして有名私立大学となるんだが・・・ >>797
俺の住んでる地域では、多分3割くらいだよ。
妻が正社員ならほぼ間違いなくこえてる。
ちなみにうちはその半分くらいだがw >>799
これから福祉や年金はカットされていくから庶民は子ども一人持って自衛した方がいいと思う
家族が最も身近な福祉になるから >>756
まあ、政治家とか官僚とかはマジにこんな感覚かもしれんな >>785
施設か自宅隔離するかしか方法はないよ
ニートを扱うようにすれば解決
世帯それぞれに答えは違うだろうけど >>807
チャウシスク政策すれば余裕じゃんw
後は生まれた子供の教育や衣食住の問題 しかし、子供みながら年寄りの介護もして稼ぎは少ないとはどんだけ罰ゲームなんだろ。
動物愛護のバカと同じレベルの奴が多いね、このスレ。
動物愛護の究極の行き着く先は犬や猫の絶滅なんだよw
>>799
絶対に産んどけ。
産まれたら凄く可愛い。
俺も子供いらない派だったけど、衝撃を受けた。
人生観が、こんなに変わったのは後にも先にも子供が生まれた時しかない。 >>799
お前結婚する意味は何?
婚約解消しろよ。 >>816
親が教育する家庭には
高学歴専業主婦がいて
こういう家庭は大体裕福 >>828
簡単な方法はいくらでもあるよ何故か叩く奴がいるけどw どうせお前ら実家住みの高齢未婚ニートなんだろ?
嫁がーとか気持ち悪いからやめた方がいい
>>830
それはお前の価値観だろ。押し付けんなよ >>819
チンギスハーンが長男の孫(男)だけで100人以上だったなw
光通信の御曹司は卵子も購入して人工授精
アジア人から白人まで
大量に購入して色々な組み合わせで作れば
SSR排出率アップw! >>835
扶養しないなら高収入でも邪魔だけどね
少子化の原因はそこにもある 東京以外なら年収400〜500くらいで普通に子供二人でマイホーム持ちミニバン乗ってるよ。
東京は高収入じゃないと子供1人もギリギリなんだろうけど。
またこんなミスリードで出生率の低下を促進しようとしてるわ。
>>799
それはもう、別れてやれよ
一生後悔させると既にわかってるのに結婚したらいかんわ >>816
ピアノ、そろばん、体操。俺がおしえんの? >>804
運 確率論でいくらでも増やせられる 知識 ネットやらいろいろ調べれる
金 知識と運あれば儲けられる
よって誰でもその気になれば食っていけると思う 俺27歳年収580万
嫁27歳年収400万
子供ができたら途端に貧困世帯だよ。
子供二人を中学から私立に入れてる層の年収が知りたい。
日本は公的補助多いから見かけ以上に貧乏人は楽なんだよ
公的保険とかも充実してるしな
共働きが、良いか悪いかは別として、
共働きなら。
男400万、女300万で、世帯700なら余裕じゃないか?
>>844
体操やらせるくらいなら借金して横峰あたりのところにでも預ければ?w >>848
ちょっと泣きそう。優しい言葉ありがとう。前向きに生きるよ。 都会の人は大変だな
地方じゃそんなに金必要ないだろ
>>844
まず勉強は?w ピアノなんて通信教育でもさせておけ。別にピアニスト目指してるわけじゃねーだろ この間法事で親戚中が集まったけど、従兄弟みんな既婚者子持ち
自分は独身でいいと思っても、やっぱりこういうとき肩身狭いわ
スポーツは野球とサッカー以外結構カネかかるべ
将棋とかのほうが良さそう
>>842
でも田舎の若者子どもに未来は無いからなあ
いい仕事は無いから 世帯収入なら1200はあるわ。
その倍以上収入ある親の援助もあるから、数値以上に楽はしてる。
>>844
3つも稽古事必要?
まずは2つに絞ったら? >>857
そう思うなら結婚したらええ。俺は気にしない。 >>858
1200万でもカツカツって、夢も希望もありゃしないんだな。
品川ナンバーのGクラスの連中はどれだけ悪事を働いたんだろう。 わい40半ば既婚DINKS
貧乏育ち嫁も似たようなもん
親にも頼らず身ふたつで家も建てたが
結局は生まれた家の援助力なんだよなぁ
>>864
体操は9歳まででいいかな。そろばんも2級とったらいい。ピアノは本人次第 >>844
プロにもなれないのに無駄金捨ててるなあ >>830
お前が産んだわけじゃねーだろが
男からすりゃなんの苦労もなくどっかからやってきたペットみたいなもんだわ。しかも自分のコピー
自分はそりゃ世界も広がり楽しかろう。結局自分の人生の為なのな
だいたい子持ちの話聞くと親のエゴ最優先ばっかで吐き気するわ >>870
俺もたまにひくけどいいもんだよ楽器できるの 年子の弟は年収1000万のくせに元女房に子供取られて日吉で独り暮らし
俺は年収400万以下で栃木で親父と暮らしているけど近所の人たちと仲良しやっていて子供たちからも大人気
どっちが良い人生なんだろうね?w
>>870
習い事も塾も通ったけどどれも身にならんかったなぁ、ごめんよカーチャン(´・ω・`) >>871
産んだらまずDNA鑑定して結果で認知するか否かで決めるのは当たり前だよ
隠すようならそれ相当の罰で償ってもらうことになるけどねw これでハッキリしたね。1029万?274万は755万。
それさえ稼げない自分にとって、子供は永遠の「贅沢財」。
ああ。
>>861
いいしごとの定義は人それぞれ。
東京の人が理想とする仕事や暮らしをしたい人はすれば良い。そこに家族を持つとか子を育てるというのがない人はなければ良い。
地元や地方都市で生活費してるのにこじらせるのはもったいないよ。 >>872
俺もやるが自分で物心ついてからで十分。 いい公立高校に行きたいなら音楽や体育の点数が必要だから
ピアノやスポーツを子どもに習わせる必要があるよ
>>833
女 27
男 28
欲しがってるのは男の方
やはり別れるしかないのかね… 扶養控除の上限撤廃すりゃ人手不足も緩和するし、収入増えて消費も増えるのに財務省はアホなん?
>>878
物ごころついてからやるほうが遥かに習得に時間かかるだろうに。それこそ無駄 マジか未来の嫁さんに900万稼いで貰わないと
子供も作れないのか…
>>880
他にキープ君がいるようなコメントだねw >>880
うちも今それで揉めてるよ
最近の女の人は結婚=出産ではないんだよね
クッソ不思議なんですけど
じゃあ一体結婚して何がしたいんですかと問いたい 昨日も消防団の野郎どもと定期点検の打ち上げやった帰りに神社寄って名月祭の直会だけ参加させてもらって舞を舞った子供と一緒に遊んで楽しかったなw
>>880
男のが欲しがって女が嫌がることのが多いねやっぱ
特に今は共働きで家事育児やる奴隷になるか家事育児だけの寄生虫扱いされるかだもんな
子なし共働きが一番自分のためならいいだろうな >>880
ない。
無理に結婚しても年取るごとに同僚の子供とかを指くわえてみつめるようになる
最悪、外に女作って離婚申請くるぞ うちもそのくらいだけど贅沢できない普通の生活。家買って子供できて車買って貯金すると何にも残らない。
子供5人いるけど毎月カツカツだわ
貯金できる時にしてるけど固定資産税やら自動車税ある月は無理。まぁ毎日賑やかで楽しいけどね
>>886
単なるATM探しの寄生に決まってんじゃんw
だから今の女は動物なんだから3日以上殴り続けてでも躾けないといけないって話なんだよ
下手すると托卵するために偽装婚するような奴もいるからね >>880
そっちの方かよ!!!w 年収はそんなに低いのか? 俺600
嫁450
生活と子供の教育費は余裕だけど、家とか車に金かけたら厳しくなるだろうね
結局あれば使う人が多いから、いくら有っても足りないと嘆くんだろうさ。
>>891
立派すぎて草
ええやんええやん。頑張ってよ >>886>>888
ああ、今はやはり男が欲しがって女が嫌がってるんだな…
まぁ子供いらないなら男にとってのメリットないのはよくわかるもんな
何だかんだ女は男がいないとキツイし
それは経済的にだけではなく精神的にも >>886
多分家事育児共働きの三重苦になるのを嫌がってる >>896
男は最悪仕事やめても、子供丸投げの上、かみさんに水商売させればいいからな >>882
それこそ間違い。モチベーション次第。学習能力は大人になる程向上するよ。 >>897
共働きを捨ててない時点で明らかに裏切る気まんまんじゃねえかw 東京近郊で教育費かけるならこんなもんだろなと思う。
持ち家だったり底辺夫婦の底辺再生産ならここまでかからんが。
>>879
はっきり言って、その他の学業が十分な合格ラインに達していたら
体育や音楽なんて平均ぐらいとっておけば、都道府県で1番の公立高校には問題なく入れる。
受験対策でスポーツやピアノやらせる必要は全くない。 >>893
低くはないが浪費がすごい
子供欲しいなら浪費やめてかなり切り詰めないとダメというんだがわかってないっぽい
正直浪費やめてくれるなら持っても良いが… 子供いらないなら男とかそれこそ結婚する意味がない
女にはATM確保という意味があるけど
>>898
まともな男なら平等条件に分担くらいはするものだが
その男の性格上から何故選んだ?という話になってくるけどねw 既に2ch=5chは在日チョン勢力の支配下になっているのをご存知ですか?
2chが既に在日チョン勢力下である証拠
↓
2017/10/24
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
↓
https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/1f28027a059c7952e91ec7c0dcbebbbd
>在日同胞の権益伸長のために団結したという「在日コリアン弁護士協会(LAZAK)」の活動内容が、
>どれほど日本の国益に反するものか、大変わかりやすい記事が民団ニュースに掲載されていましたのでご参考まで投稿いたします。
>この中でしばき隊の原田學植弁護士は、通名ではなく本名の趙學植弁護士で講演しています。
【2ch終了か】 5chの商標出願の代理人弁護士が在日コリアンのしばき隊員
http://2chb.net/r/ms/1506912935/
チョンに支配されている2chからツイッターに移動しましょう
現在の日本のネット世論の中心地はツイッターです。チョンに支配されている2chからはどんどん人が減っていっています
特にニュース速報+は酷いです。保守系記者は全て剥奪にされて、全ての記者が売国左翼と在日チョンになりました。
どうしても2chにレスしたい時はニュース速報+ではなくニュース速報にレスしましょう。
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡
★【2ch 乗っ取り事件】
http://www.wdic.org/w/WDIC/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E4%B9%97%E3%81%A3%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6
現2chトップの中尾嘉宏は在日チョン勢力と繋がっており、裏金を貰って脱税しています
中尾嘉宏 札幌 でググると中尾嘉宏の住所等の個人情報が見られますので、みんなで税務署に脱税通報して、売国左翼の中尾嘉宏を叩き潰しましょう!
中尾嘉宏のような在日チョンと繋がっている売国左翼が管理している今の2chなんて叩き潰したほうがマシです
けっきょく中尾ってひろゆきから不当に掲示板を奪った犯罪者の一味だから、
真っ当なオープンなやり方で金儲けるわけにはいかなかったんだろうな
「裏」のやり方で金儲けるしかなかった
税務調査すれば中尾は簡単に終わる
日本語を理解していないジムはなにもできないし傀儡にすぎない。
5chの実質的な支配者は中尾嘉宏
.
.56346 >>886
旦那ではなくて、無償の愛と保護を惜しみなく与えてくれる父親が欲しいだけ。
言い換えれば永遠のガキ。 一般企業の俺、残業しても年450くらいだし、これじゃ家族持てないってこと?(´・ω・`)
>>900
むしろ今時パートや専業で良いって男、特に20代は絶滅危惧だぞ
結構な割合で正社員で共働き希望という
それなら子供は諦めて欲しい >>907
殴って躾けるのもある意味愛情表現w
母親による子ども虐待がそれになってるけどw >>374
結局は「普通」がなんなのか、よくわかってないんだよ
ビジョンがハッキリしてないのに得るだけ得ようとしてる >>899
10歳超えてそろばんなんてやっても時間の無駄でしかないよ。ピアノもそう。ゴールデンエイジ逃すともうただの趣味。 >>909
男側がクズすぎる
やめろよそんなのと結婚すんの 公務員ペーペーが夫婦でも余裕で超える金額だが、一馬力だとやっぱりキツいんだな。
>>909
支出に問題ある女は下の口にも問題あり
やはり躾けるしかないんだねw そもそも子育てする年齢で月収50万超えるような奴なんてそうはいないだろ
自分の能力を棚にあげて甘えすぎなんだよ
>>879
東京や大阪の公立上位校は内申点の扱いが軽くて比率が低いからペーパーの点数次第で受かる >>1
>子育て費用“毎月約24000円不足”
じゃあ夫婦あわせた年収は300万円台だな
>現実の平均世帯年収755万円
嘘だよ >>895
立派じゃないよw
パート行って家事して毎日あっという間だけど貴重な時間だと思って楽しんでます。応援ありがとう >>909
子供できたらパートになるつもりの女と
そのまま正社員で働いてほしい男でバチバチやってるんだろな
でも子なし共働きは男に利点あるぞ
女のが残業とかだいたい少ないから家事はやってもらえるし
だいたい女のが長生きだから孤独死もしない >>915
女一人は親が死ぬとキツイ
今の20代は女は過剰労働で何かしら身体を壊してる人が多いから、リスク分散できる相手を探してる
子供いなくて良いなら正社員で働く気なんじゃないかな、ほとんどは そういや神社に手伝いに来ている俺より若くて二人子供がいるバツイチの女性がいつも冗談で家買ってくれって言われるのだが
継がなきゃいけない土地や墓がある中年独身としてはむしろそういう女性を女房にすべきなんだろうな
今さら一から子供作るとかあり得ないし
>>924
それでも自分だけは楽したいと企む女が多いから躾は必要だねw >>915
大手勤務同士、医師同士のパワーエリート夫婦が増えてる
ドラフト上位確実の大阪桐蔭の根尾も医師夫婦の息子 >>909
結婚後はパートや専業を希望し、本当にその条件を呑む男が現れたら
今度はその男の容姿や性格にケチをつけ始める。
そんな女を結構見てきた。 >>1
夫759万ってなめてんの?
そんなの何%いるんだ?
マスゴミとか医師会とか悪質既得利権に入り込んで相当悪いことしてなきゃもらえないって
妻の家事が1200万の価値があるんじゃなかったのか?
じゃあ足りてるじゃんw
家事ずっとやってろよ >>925
扶養しないなら意味ないよ女の正社員というのは 結婚して子供産めばお互い苦労して当然だと思うんだがな、そこまでして楽がしたいんかな〜
貧乏な男がここで何を言っても無駄無駄!
世の中は5ちゃんねるがデフォルトじゃないんだよ
さっさと現実に帰れ
>>914
それはお前、あるいは一部世間の思い込み。学習、勉強は技術。脳細胞云々は関係ない。まぁお前は技術が低そうだが。 >>925
既に子供欲しがってるくせに浪費家とか何も我慢できてないじゃんソイツ
自分は棚あげで子供欲しいの諦められずやらかすだろうよ
やめとけやめとけ LWbsN+6k0
こいつ母親から虐待されて育ったのか?可哀想に。
>>934
現実に帰った結果
やはり女は3日以上殴り続けないと朝鮮狐になる動物に対処することとなるけどw >>903
まぁ都会なら子供いなくても珍しくないけどな。田舎だと目立つかもな。 >>935
10歳からピアノ初めて主要コンクールとったピアニストなんていない。
能力で超えて見せてくれよw >>933
産む前から女は苦労するし
共働きなら子供が病気になって早退とかで同僚に頭下げたり嫌み言われるのも女だけだからな >>937
社会にいる女のクズぶりを散々と見たことによる感想 >>934
ネットでくらい現実逃避させた方がいいんじゃないか
ストレス溜まって犯罪起こされたら迷惑だし 妊娠中だけど仕事復帰が憂鬱
子育て家事と仕事もなんて考えるだけで息苦しくなる
独身が一番楽だよね本当
理想の年収なんてなに馬鹿なこと言ってるんだろう。
トレードオフとなる労働条件を指定でもしなければ「多ければ多いほうがいい」というに決まってるでしょ。
>>943
でも実際に事件が起きているよねサツ人レベルで^^ バカワイド「ブラックバイトでお客からのクレームで中にはこんな人も〜w」
↑
俺「変態ども、値上げとかで、スーパーやガソリンスタンド掲載してそれしか能無しクズども、てめーらクズのだしてた文句ブーブー言える働かねー怠け者クズ女、このクズ女、スーパーの店内でガキの騒ぎや店員に文句ふっかけてんじゃねーか。そういうときだけスルーでした。死ね」
>>936
まぁまだ結婚してないし
とりあえずいくらかかるか、月いくら貯めないとダメか示して、それでも子供を諦めきれないようなら別れも考えるわ
浪費といっても仕事にかかる交際費だからなぁ、強く言えない
実家もビンボーだし、この状況なら子供を諦めるのがベストと思う
まあまあ稼いでるから幸い一人なら食ってけるし >>944
栃木の田舎だけどまわりに30代の独身女性結構いるよ
まあ実家暮らしだから楽なんだろうけど親死んだらどうすんのかね? >>935
お前がこの先2年ピアノやって見ればわかるよ。上の8歳とは勝負にならんからうちの始めたばかりの下4歳児と競争な。 >>944
産後は仕事復帰自体が無理じゃね?って現実にぶち当たるわ
育児、家事、仕事、何かが犠牲になる >>942
まぁなんだ、君は頭がやばそうだから女とはいろんな意味で距離保つのがいいだろうな >>948
ソイツが尻に敷かれるタイプで財布をすべて948に預けるなら子供考えてやって >>942
わざわざクズ女ばっかみてるからだろ
まともな女もいるって。そっち見ろ >>946
理性を抑えられないチンが多いからな
犯罪者の男女比見れば明らかよ 教育投資は限界効用逓減しまくりだとは俺も思うけどさ。
底辺男に「高卒でも俺みたいに立派な非正規になれるだど!だからオデと結婚して底辺家族作るだど!」と言われても女も嫌だろw
というか、底辺は男も女も子供作るな。そして65ぐらいでさっさと自殺してくれ。
>>952
女って下半身判断なヘイトレイシストな動物なんだなやっぱりw 30過ぎたら10年20年あっという間だぞ
後で後悔しても遅いからなw
>>950
ピアノは聴力も関係してるからな。語学とか行政書士の資格で勝負しようやw >>956
わがままンこが増えていることへの結果だよ
動物レベルに落ちた女はそれ相当に対処されるまで 派遣で来る30代の女って、ちょっといい店連れてっておだててやれば簡単に股開くよな
一回ヤレばあとは都合のいい性欲処理マシーン
で、お決まりのパターンのように数ヶ月〜半年もすると、こっちは家庭持ちなの知ってるのに結婚匂わせてくる
うち世帯年収が年収1350万あるから、最低限それ以上の女じゃなきゃ離婚とかありえねーってのwww
まあ派遣女はバカ多いし地位もないから地雷化回避して捨てるのも楽でいいわ
>>964
悪いやっちゃな〜w
寝てる時にスマホ勝手に見る女に気をつけろ! >>958
下半身判断で言ったら圧倒的に男が多いだろw
男の言動は視界に入らんのだろうなお前さんは >>964
女の社会進出なんてそんなもの
でも何故かここにいる女さんは>>964を叩かないんだから不思議w 昨日の消防団の打ち上げでも普段は良き夫良きパパの連中が来月行く団の慰安旅行という名の売春旅行の話しかしなくて大いに笑わせてもらった
>>968
奥さん連中は大概旦那の女遊びは目をつむるもんなんだよ
浮気は絶対に許さないけどなw >>964
派遣って自分の職場?
無茶するなぁ
要するに素性全部割れてるってことじゃん >>968
家庭持ってるって知ってて不倫してる男も女も同程度でお似合いだし
今の家庭は大事にするつもりっぽいからいいんじゃね >>908
同じくらい稼ぐ女と結婚して生涯子なし
>>886
二人で稼いだ方が経済的に有利じゃん
>>799みたいに収入支出と子供を天秤にかけてる時点で子供を持つのはもう無理
というかない >>964
刺されると思う
もしくは子供に業がいく 保険屋ってだいぶ時代遅れだな。
中身ちゃんと読んでも突っ込みどころ満載で話にならんし。
女が無条件に子供欲しがるのなんて幻想で、自分の給料で楽しく暮らしてりゃ結婚はともかく子育てなんて嫌に決まってる
小学校に上がる前なら仕事するより育児の方がずっとキツイ
仕事はある程度自分でコントロールできるから、育児とは精神的な疲労度も違う
そして金の問題もある
子供が出来たら金はかかるし、自由はなくなって遊べなくなるし、最悪女は失職しかねない
子供が可愛いと本当に思うのは自分の子が生まれてからじゃないかね
若いうちにポンポン生まないと、年取って知恵がついてからでは失うものが多過ぎて動けなくなる
男が結婚したくないのと、女が子供生みたがらないのは似たような感覚なのかも
平均年収755万ってどこのファンタジー国家なんだよ
>>8
300万って、どんな仕事してんの
アルバイト?女じゃなくて男が300万?
よっっぽど努力しないアホでしかないじゃん
自業自得だよ低所得なんてさ 我が家は自分が700万で嫁さんが400万だからまあ平均ってとこか
もうちょっとお金貯まったら子供も考えようかな
>>964
そんな雑誌の記事みたいな女性いるはず無いと思うんだけど
既婚者と食事しても何のメリットも無いし時間の無駄 >>982
まあ嘘だと思う
そんな女はいないとかじゃなくて職場でそんな危ない真似しないだろJK
実際やったらその派遣女以上にバカだよ
派遣女に騒がれたら離婚になって慰謝料コース、今の御時世だと最悪クビだよ
身バレしてるから逃げることも不可能
浮気ってのは自分の生活圏とは離れてやるもんですわ >>978
なんで自分が存在してるのか考えたことない?
子供作ったら苦労するなんてそんなもん
みんな百も承知で作ってるよ >>944
妊娠で悪阻と仕事の地獄(夫には無い)を乗り越えたら今度は
子育てと家事しながら保育園探す地獄(夫はスルー)
その先には子育てと家事と時短仕事と子供の熱で早退続きの地獄…
そらみんな産まなくなるわなと最近思う 女批判してる底辺男は自分や家族の姿をもう一度見てみろ。
,.- ‐── ‐- 、
,r' 下層老人 `ヽ
,イ (お前らの親) jト、 底辺♪(「痴呆、底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、底辺ババ!」)〜
/:.:! i.::::゙, 元気に♪(「非正規、底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、底辺娘!」)〜
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 底辺ジジ 底辺ババ 底辺子 底辺娘♪
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;!
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 無駄に生きりんこ〜♪
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ (こ〜そつ ひせ〜き♪)
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':, 底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
;;;;;;! 底辺子40歳年収400万;:;:;:i,l 福祉に 国家に たかりんこ♪
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| |
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;|
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ `
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
「貧乏で不細工な俺の子を産んで底辺ライフを送ろう。それが正しいんだ。」なんてよくもまぁ軽々に言えたもんだと思うw
>>3
現実との差は759万やろー
子育て開始年齢の手取りだともっと少ないかもしれんが 子供て人数1人の計算かこれ?
子育てじゃなくて自分の為のも入ってんだろー
>>986
もう国の未来が地獄なんだよ
衰退しまくり バブル崩壊後に氷河期世代の雇用を絞りすぎたからその年代が非正規無職だらけ(推定200万人)で結婚して世帯維持する経済力さえないせい
→更なる少子化加速
統計的には大多数の職場でリーマンショック世代以下とバブル期世代が多くて、間の今一番働き盛りの30代後半から40代前半の正社員が全然いない
だから今の就職は超売り手市場というが単に採用計画に長期的展望がなくて人手不足になっていてかつ少子化で人材の奪い合いしてるだけ
不況でバブル期に大量採用しまくった後の人件費や採用人数を企業が切り詰めまくっていたしわ寄せが今出ているだけ
財務省がバブル崩壊後法人税や高齢化対応で企業負担の社会保険料を上げたりして締め付けしまくった後にフォローをしなかったせい
移民や定年延長で誤魔化そうとしてるけどそれでいいのか?
ちまたでは
第3次ベビーブーム 始まっているだけどねえ
300万に満たない市場価値しかない人が働く母として発言してるのかと思わなくもない
>>949
結婚して子供が自立して親が亡くなる時と変わらんよ まだやってたのかよ
手取り400万の俺様でも一軒家で子供二人育ててるぞ
mmp
lud20181023072342ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540187627/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【調査】子育て世帯、理想の年収は1,029万円(夫759万円+妻270万円)…現実との差は274万円 子育て費用“毎月約24000円不足” ★4 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・【調査】子育て世帯、理想の年収は1,029万円(夫759万円+妻270万円)…現実との差は274万円 子育て費用“毎月約24000円不足” ★2
・【調査】子育て世帯、理想の年収は1,029万円…現実との差は274万円 子育て費用“毎月約24000円不足” ★2
・【調査】子育て世帯、理想の年収は1,029万円…現実との差は274万円 子育て費用“毎月約24000円不足”
・【独身女性】男性の年収フィルター 理想の年収は600万円以上、400万円以上なら妥協範囲! [七波羅探題★]
・【独身女性】男性の年収フィルター 理想の年収は600万円以上、400万円以上なら妥協範囲!★2 [七波羅探題★]
・東京の子育て世帯、年収1千万円も「余裕ない」 手当切られ学費不安 [蚤の市★]
・子育て支援金、年収600万円なら月1000円負担 政府試算 ★2 [蚤の市★]
・東京の子育て世帯、年収1千万円も「余裕ない」 手当切られ学費不安 ★4 [蚤の市★]
・東京の子育て世帯、年収1千万円も「余裕ない」 手当切られ学費不安 ★3 [蚤の市★]
・東京の子育て世帯、年収1千万円も「余裕ない」 手当切られ学費不安 ★2 [蚤の市★]
・【憧れのアルファード】「30代年収400万円の子育て世帯」でも買えるか。 [尺アジ★]
・【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★6 [haru★]
・【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★2 [haru★]
・【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★5 [haru★]
・【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★7 [haru★]
・【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★4 [haru★]
・【子育て】世帯年収1000万円でも赤字 「幼児より、中学生以上に手厚い補助を」 ★3 [haru★]
・「半数は年収1000万円超」東京23区で激増した子育て世帯の懐事情 「お金がない人は結婚できず子どもを持てない」 ★6 [ぐれ★]
・年収1200万円稼いでも手取りは862万円、児童手当0円高校無償化対象外…高年収層「子育て罰」のリアル ★5 [はな★]
・【子育て支援】10万円給付、シ〇クマの元夫に振り込まれるケースが多発 国はなぜこんなに冷たいのか ★2 [haru★]
・【生活費】子育て世代の生活費、50代で年820万円…大学就学費が要因
・【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる
・【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★2
・【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★5
・【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★4
・【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★3
・【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」★5 [みなみ★]
・【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★6
・【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★6
・【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」★8 [みなみ★]
・【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」★6 [みなみ★]
・【東京】私大医学部に進学したら3600万円!足立区の子育て支援にあふれる驚きの声 [はな★]
・【速報】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長 ★3 [えりにゃん★]
・【速報】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長 ★2 [えりにゃん★]
・【速報】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長 ★5 [えりにゃん★]
・【次期衆院選】<公明党の公約>「すべての子供一人に一律10万円給付」に賛否!「子育て世帯だけを優遇するのはもうやめて」 [Egg★]
・【次期衆院選】<公明党の公約>「すべての子供一人に一律10万円給付」に賛否!「子育て世帯だけを優遇するのはもうやめて」 ★3 [Egg★]
・【次期衆院選】<公明党の公約>「すべての子供一人に一律10万円給付」に賛否!「子育て世帯だけを優遇するのはもうやめて」 ★2 [Egg★]
・明石市長「『日本子育て支援大賞』受賞の条件として金銭を要求されたからお断りした」 ロゴ使用料70万円とトロフィー代10万円 [ニョキニョキ★]
・【えっ!男が年収450万円って低すぎない?】結婚を考える女子が相手の男に求める理想の年収ベスト3発表へ
・【家庭】「年収400万」でも家族を持てますか? 子育て世帯の平均所得は? [尺アジ★]
・【世帯年収2千万円の34歳女性】子育て支援策の所得制限に怒り「頑張ると損をするようで許せません。政治って不公平じゃないですか」 [クロケット★]
・「親父、たくさん遺してくれてありがとう」 アパート5棟を遺産相続し毎月約300万円の家賃収入のはずが一転、破滅へ [PARADISE★]
・年収350万で子育て? [無断転載禁止]
・【育児】「年収300万で子育て」は無理?
・【育児】「年収300万で子育て」は無理? ★3
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★5 [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★4 [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★3 [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★7 [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★9 [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★6 [ボラえもん★]
・【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★8 [ボラえもん★]
・【日本の現実】『年収200万円で豊かに暮らす』 宝島社の書籍(759円)が物議 Twitterで「暮らせるわけない」など悲痛な声 ★2 [minato★]
・【人事院】国家公務員の給与、6年連続で引き上げを勧告 平均年収は680万円に ★2
・【社会】日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円 [ボラえもん★]
・【パソナ】シングルマザー100人を採用へ 淡路島への移住促す 年収は最大600万円★4 [ボラえもん★]
・【パソナ】シングルマザー100人を採用へ 淡路島への移住促す 年収は最大600万円★5 [ボラえもん★]
・【婚活】最もお見合いが成立している男性の年収は500〜600万円 年収400万円以下になると一気に厳しく ★5 [ばーど★]
・【婚活】最もお見合いが成立している男性の年収は500〜600万円 年収400万円以下になると一気に厳しく [ばーど★]
・【調査】正社員の平均年収は408万円…30代10万円減 40代21万円減 50代23万円減 20代男性のみ2万円増 ※前年比
・【婚活】最もお見合いが成立している男性の年収は500〜600万円 年収400万円以下になると一気に厳しく ★3 [ばーど★]
・【日銀】黒田総裁の年収は14万円増え、3544万円 副総裁は11万円増の2800万円、審議委員が10万円増の2685万円
・【社会・貧困女子】院卒バイト35歳(時給は1000円、年収は120万円)高卒に使われる葛藤と老親の嘆きと不採用通知★2
・【社会・貧困女子】院卒バイト35歳(時給は1000円、年収は120万円)高卒に使われる葛藤と老親の嘆きと不採用通知★3
21:45:39 up 18 days, 22:49, 0 users, load average: 9.26, 9.92, 9.96
in 0.68073391914368 sec
@0.68073391914368@0b7 on 020111
|