◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【全長25メートル】荷台2台分「大型連結トラック」新東名高速道路を利用する経路のみで解禁へ 来年には全長制限も緩和 YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540172184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2018/10/22(月) 10:36:24.67ID:CAP_USER9
国土交通省は、ドライバー不足の解消に向け、大型トラックの荷台部分を2台つなげる「連結トラック」の走行を本格的に解禁する方針を固めた。大きなカーブが少ない新東名高速道路を利用する経路に限り、大型トラック(1台約12メートル)2台分に相当する25メートルまで認める。来年1月にも全長に関する制限を緩和する。
 現在、トラックを2台連結する場合、道路法に基づく通達で最長21メートルまでに制限されている。規制緩和により、ドライバー1人で大型トラック2台分の荷物が運べるようになる。一度に運べる荷物量が増えるため、深刻化する物流業界の人手不足に対応でき、温室効果ガス削減にもつながることが期待される。

 規制を緩和する新東名は、神奈川県と愛知県間を結ぶ予定だが、まだ全線開通しておらず、東名を併用する形となる。一般道の走行は、物流会社の集荷場などの拠点からインターチェンジまでに限って認める。

 新東名の規制緩和を行った後、東北道や関越道、九州道など大都市を結ぶ主要な高速道路に対象を広げていく予定だ。カーブが多く渋滞が頻発する首都高速や阪神高速などの都市部、地方に多い片側1車線の高速道路は緩和の対象としない方針だ。

(ここまで503文字 / 残り109文字)
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181022-OYT1T50018.html

2名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:37:55.08ID:6WJic2Nu0
「死ぬ気で追い越せ!全長25メートル」

3名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:39:14.11ID:+T1taJNS0
わたくしがですね、わたくしがですね、ホームページ、ホームページからですね、
わたしが森とっぅも学園のホームページに対してわたしが隠ぺいしようがないじゃないですか。
そういうイメージ操作はねえ、やめるべきですよ?
そういうことをしてるからですね、国民の信頼をうることが、みなさんはできないんです。

これはっきりと申し上げてね、はっきりと申し上げて、いいですか、で、そういうですねえ、
そういう、すいませんちょっと野次はやめていただけますか? たいせつなところなんですから。
こういうですね、こういうたいせつな議論をしているときに、正確な議論をするべきなんですよ。
で、そのなかでですね、そのなかで、この、お、えー、先方がですね、家内の、あの、おー、
ぅ、えー、名誉校長という、ホームページのページをですね、隠ぺいしたという言い方はですね、
これは取り消して、まず取り消して、え、っう、いっい、ぃ隠ぺいというものをですね
まずわたしに質問する前に、じゃあ取り消してください。
何度も何度も断ったというのはですね、安倍晋三小学校について申し上げたわけであります。
それと、隠ぺいというのはですね、これは失礼ですよ!

で、あなたたちはすぐにそうやってレッテル貼りをしようとしている。
この問題についてもですね、まるで、まるでわたしが関与しているがごとくの、ずーっとそういうですね、
えーイメージ操作をこの予算委員会のテレビつきしつ(ママ)の時間を使ってですね、
えんえんと繰り返していますが、みなさんそれが得意だし、それしかないのかもしれない。

それしか、ま、ないのかもしれませんが、隠ぺいというのはで すね、隠ぺいというのはー、
隠ぺいというのはじゃあ、わたくしが隠ぺいしたんですか?

4名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:40:12.01ID:WCctGdIr0
車線変更とか早めに教えてくれないとどっちも困るよな

5名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:40:12.57ID:Zb2d40wE0
電車車両みたいに前後にパトロールつけないと危なくてしょうがないだろ・・・・

6名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:40:56.22ID:3zi35u+70
現行21mが24mになったからって、
そんなに劇的に変わるものなのかねえ

7名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:41:17.30ID:8ASU7JFv0
どうかな?
https://00m.in/jnwFt

8名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:41:37.08ID:MVjxTKLF0
実質トヨタ専用か
遅延が多くてJR貨物が使い物にならないからなぁ

9名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:43:46.57ID:y5KYYmvyO
貨物列車を増便した方が運べるだろ

10名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:44:11.44ID:v5lXkCHn0
まだ2連結まで??

11名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:46:10.90ID:Jjey36nh0
これ運転してみたい
俺の友達、重機回送トレーラー乗ってて年収700くらいっていってた。
これならもっと稼げるんだろ?

12名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:47:56.84ID:e6dRlGZq0
幕張の連接バスには後部に
「全長○メートル 追い越し注意」
の表示が出るな
見た目普通のトラックだと思って
ギリギリの追い越しをかけると
悲惨なことになるのかな

13名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:49:11.46ID:LI7N8N370
休憩どうするんだ?2台分斜めに跨いでも入りきらないだろ

14名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:51:49.26ID:SG4bqYTT0
初めて運転するならちゃんと初心者マーク付けて運転しろよ

15名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:52:17.64ID:n+nfcovW0
この前の割引料金みたいに
経路の一部で新東名を走れば良いんだな

16名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:53:16.34ID:nLmZ7Hst0
>>13
予め立ち寄るPAに連絡してあって場所確保してあるみたい。通行止めとかの場合は知らん。

17名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:55:39.35ID:X9+T1Jkc0
今でも飼料、木材などの大型車両だと二つ分の車両見かけるけど、これよりは短いから昔から存在してたのか
飼料や木材運搬の大型車両ですら一般道ではカッコいいよな

18名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:58:12.10ID:qNWh0YTN0
25mって曲がれるん?

19名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:59:04.53ID:X9+T1Jkc0
まぁ、大型車両で一番カッコいいのは前2軸タイプの低床トラックでタイヤ12本トラックが見た目や前2軸のタイヤとか一番カッコいいよな
前2軸じゃない大型トラックはカッコ悪く見えるよ
前2軸タイプじゃない大型預けられてるドライバーさんごめんなさい

20名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:00:08.26ID:TaWhBrMq0
>>16
パイロンどかしてアルファードが停まるから

21名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:00:27.40ID:MwD17K0a0
25m同士2、3km/h差の追い越し合戦をやって
交通を麻痺させるんですね

22名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:00:59.16ID:utupo8fT0
これ、バイクで追い抜くときが怖いな・・・

いつまで走っても追い抜けない・・・

23名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:01:37.07ID:K8HTnyUD0
>>19
4軸は高い(´・ω・`)

24名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:02:12.60ID:RC00xxQE0
にだいにだい

25名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:04:08.62ID:utupo8fT0
どう見ても電車
【全長25メートル】荷台2台分「大型連結トラック」新東名高速道路を利用する経路のみで解禁へ 来年には全長制限も緩和 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

26名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:04:50.53ID:tV2NEMKK0
一企業でさえ持てるんだから
輸送トラック用の専用車線や専用道路作ればいいのに


27名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:05:25.77ID:V80GiPU50
鉄道と道路兼用コンテナ作れや
アルミで作れば軽いのできるだろ

28名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:06:19.70ID:/yemHwPO0
にばーい、にばーい

29名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:08:56.34ID:ngj6To8X0
高速を制限速度でトロトロ走られても、みんな迷惑するだけだろ。
大型車が異常運転でもしてみろよ、何人死亡する事故になるんだよ。

普通に鉄道貨物や航路開設して運べばいいだけ。

30名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:10:42.16ID:QwSrvo9D0
だからマトモな給料払えよバカ

31名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:11:31.58ID:oyPxNm8hO
栃木県から仙台の泉ICまでトンネルのルートを極力避けた結果、きついのからロングまであらゆるカーブだらけで、アップダウンも多いクソアホ東北道も通行認可すんのか??
福島の国見付近の大カーブなんて、なんでここまでしてトンネルルートを避けたのか理解不能だ
道路公団を始めとしクソ東北道アホルート設計した、当時の馬鹿どもには本当にムカつく(;`皿´)

32名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:11:54.38ID:bRkDXCAU0
コケやすくなるんじゃなかった?
大丈夫かよ

33名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:12:31.57ID:ngj6To8X0
こいつの直前割り込みかまして急停車頻繁にさせてイジメて
こんなシステム潰してしまえよ。

運ちゃんが不足って…、高給払えば解決するだけのこと。

34名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:13:03.76ID:QwSrvo9D0
でも時給換算すると1000円ぐらいなんでしょう?

35名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:16:10.66ID:QwSrvo9D0
こんなもののためにインフラ整備とかバカの極み
運転手にまともな賃金払えば済む話。

36名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:17:51.28ID:smFEyKol0
ロードトレインってのオージーにあるよね

37名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:21:32.81ID:QwSrvo9D0
>>11
稼げるわけないだろ、車両操縦の困難さがダイレクトに賃金に反映されると思うのは馬鹿。
要は、一般貨物継走用の大型貨物の運賃を安く叩いてきたけど、限界に来たって事。
つまりこれ運転する運転手の賃金は、一般貨物大型にちょっと上乗せされた程度って事。
ちなみに俺は3tユニック車で年収670万貰ってたことあるぞ。
大手のクレーン専門会社だったからだが。

38名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:22:36.26ID:gLEhkbgO0
こんなのが追い越しチキンレースに参戦するかと思うと憂鬱だのう

39名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:24:54.30ID:qA7GxukV0
バックしないで済む高速インター至近の専用ヤードとセットで運用するんだろ
そこで仕分けて後は普通のトラックで運ぶ
近い内にその部分は自動運転車になるだろう

40名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:26:00.69ID:hIo/hK8c0
こいつで名阪のオメガカーブを

41名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:26:01.25ID:P13YV66o0
>>37
全くその通り。
時間は長いし大変だけど、昔は稼げたからなり手がいたけど今は給料安いからやる奴がいない。

若い奴が全然いないからな

42名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:29:04.92ID:X9nzfouq0
何処のサービスエリア、パーキングエリアにも入れません!運転手は休憩無しで運転させられるのか?

43名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:29:13.93ID:QwSrvo9D0
こうやって浮いた運賃はどこへ行くか知ってる?
荷主である大手企業の余剰管理職の身分保障に消えるんですよ。
日本には(結果的に大手正規・公務員だけを保護する)解雇不能な解雇規制があるからね。
整理解雇不能なコイツラを定年まで飼うための費用に消えてるわけ。

44名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:30:13.68ID:GgpnJmr80
>>1
スレタイ改変するなって毎日言わせるなガーディス=水星蟲

45名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:34:45.16ID:QwSrvo9D0
解雇規制を緩和しつつ、労基法・下請法を厳格化しないと日本は正常化しないしデフレ脱却なんて出来ない。
全ての歪みの原因は結果的に大手正規・公務員だけを保護する、現行の解雇規制を中核とした日本型雇用システムにある。
それがために、「全ての労働者が解雇不能では自由主義経済が成り立たない」ので、非正規・下請け従業員は事実上の無権利層として雇用調整部分とされている。
つまり日本は、大手正規・公務員だけが社会主義的保護を受ける半社会主義・・・奴隷制社会主義が実態なんですよ。

46名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:36:06.83ID:o0KxXp/N0
>>42
運行区間は中距離の大都市間に限ると思うから休憩は1箇所位で、決まったP/SA使用すれば良いんだよ

東京名古屋 名古屋大阪 大阪広島 広島福岡 福岡鹿児島

北日本は…不要だろw

47名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:36:42.88ID:iOF6gl6E0
>>25
おるかー?

48名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:42:23.88ID:mvuEh8JB0
日本も最初はこんな高速道路を造るつもりだったんだよな。アウトバーンを造るハズだった
そしてドイツから人を招いたら、とんだ食わせ者で中速道路しか出来なかった訳だ
ドイツ人は信用するな

49名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:47:33.08ID:fD1Xv/lf0
高速入る前と出た後、どうするの?

50名無しさん@1周年2018/10/22(月) 11:50:36.81ID:Rz8BOpw40
荷台2台(高見山風に)

51名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:09:23.40ID:7VpKnSvM0
>>37
なるほど

52名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:11:05.58ID:mamDvYEA0
一方オーストラリアでは

【全長25メートル】荷台2台分「大型連結トラック」新東名高速道路を利用する経路のみで解禁へ 来年には全長制限も緩和 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

53名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:22:55.23ID:FP9j1tPT0
>>16
そうなのか
場所確保とかそんなんありなの?とかも思うが
さておき、止め場所確保してても、混雑の時間帯でもなく他にも明きスペースあっても平気で通路に止める下手くそバカ達のせいで入れないとかなりそうだ

54名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:24:16.51ID:SsMDAGTz0
どういう経歴のドライバーに運転させるんだろう

55名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:26:27.79ID:KkBXn3rM0
「にだい、にだい」て、完全にジェシーで脳内再生されたわ。

56名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:27:30.76ID:S0Br4ZNj0
>>52
日本でも超絶長いのが動くこともあるよ。

個別の許可ができるんじゃなかったけ

57名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:31:20.56ID:WkmqoTNh0
通行止めで強制的に降ろされると、そこから動けないとか

58名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:38:47.72ID:utupo8fT0
>>56
新幹線の移送か。

町中通るから、こっちのほうが迫力あるな

59名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:40:41.83ID:UOMw/cB00
高速沿いに拠点作ってスマートインターでいいのにな

60名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:41:22.32ID:j03DUSFa0
3万ぐらいプラスかな

61名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:43:00.77ID:KQNcHEKL0
【全長25メートル】荷台2台分「大型連結トラック」新東名高速道路を利用する経路のみで解禁へ 来年には全長制限も緩和 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【全長25メートル】荷台2台分「大型連結トラック」新東名高速道路を利用する経路のみで解禁へ 来年には全長制限も緩和 	YouTube動画>1本 ->画像>12枚

62名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:43:42.25ID:t2pBhPjS0
おかき屋のトラックがこれになったらいいのに

63名無しさん@1周年2018/10/22(月) 12:57:32.11ID:RJIojcRIO
横浜首都高合流でトレーラー+連結で終わりかと思ったらまだくっついてて死にそうになったわ、合流で長すぎなのは何とかしろよ

64名無しさん@1周年2018/10/22(月) 13:52:09.35ID:SVy18x4M0
連結高速バス ひともうけだ

65名無しさん@1周年2018/10/22(月) 14:09:20.92ID:nRT4z3Vg0
>>1
これが通る高速道路路線には、
長い連結トラックが走行しますの注意喚起の標識を
一定距離ごとに設置する義務にしてくれ

66名無しさん@1周年2018/10/22(月) 14:35:45.98ID:HeKzm9yx0
左車線限定。トラックは全部ね。

67名無しさん@1周年2018/10/22(月) 14:38:03.88ID:VXBAV1PC0
>>49
>>1
一般道の走行は、物流会社の集荷場などの拠点からインターチェンジまでに限って認める。

68名無しさん@1周年2018/10/22(月) 14:40:41.88ID:YEcFPli40
荷抜きがしやすくなるのか

69名無しさん@1周年2018/10/22(月) 15:45:21.52ID:/giS1t/i0
>>54
これまでフルトレーラーを引っ張ってた人でしょ

70 【東電 82.6 %】 2018/10/22(月) 16:14:21.85ID:tazkp2NX0
一般道で巻き込む事故多発の予感

71名無しさん@1周年2018/10/22(月) 16:56:11.93ID:I0xNMCTe0
長距離やダンプの運転手は
低学歴の花形の時代があって
やっぱり稼げたからでね
トラック持込みだと月300〜400万とかね
今は100〜200万くらいか?
その時代に戻ればいいんだよ

72名無しさん@1周年2018/10/23(火) 20:37:41.80ID:FD8YkOtr0
>>71
今 騙して 借金背負わせて飼い殺し。 嘘ばっかりだから 近寄らんよ。
時には100になる奴もいるらしいが、会社の見せ金作るお気に入りだけ。

73名無しさん@1周年2018/10/23(火) 20:54:36.41ID:x15ZhWmK0
連結トラックって前からなかったか?

74名無しさん@1周年2018/10/24(水) 12:13:22.54ID:DVChGVTM0
原発掃除の放射線許容量の変更に通ずるものがあるな🤔

75名無しさん@1周年2018/10/24(水) 12:15:57.15ID:Pdh0EEg60
東京から 名古屋まで 全部連結すれば いいんじゃね?

76名無しさん@1周年2018/10/24(水) 12:16:26.88ID:G5B/tp9c0
>>74
人手が多い時代に無理に緩和する必要は無いんだよ。
人手が減ればその都度規制を変更すればいいんだよ。
それが早いか遅いかの問題。

77名無しさん@1周年2018/10/24(水) 12:25:03.28ID:9f6tDhv50
新東名だけなんてまもるわけないじゃん。
東京有明の学校や高層住居が並んでる片側一車線道路にベース店作っちゃうような宅配業界だぜ

78名無しさん@1周年2018/10/24(水) 12:53:35.53ID:9f6tDhv50
空港でガシャガシャ走ってるやつ。コネーヨワゴンってのか? あれでのろのろ走るのが平和でよくないか?

79名無しさん@1周年2018/10/24(水) 12:57:14.17ID:QS/C3Cz10
試しに都心環状外回りの霞が関から乗って4号線に分岐してみてくれ


lud20181024174941
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1540172184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【全長25メートル】荷台2台分「大型連結トラック」新東名高速道路を利用する経路のみで解禁へ 来年には全長制限も緩和 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【新東名110km】普通車にとって遅いトラックは邪魔?高速道路で大型トラックの制限速度を引き上げない理由
【高速道路】新東名110km/h区間で大型トラックの道交法違反が多発! 大型車両の第3通行帯走行
【高速道路】新東名下り「岡崎SA」改造へ 敷地広げずに大型車の駐車マス1.5倍増…どうやって? [朝一から閉店までφ★]
【静岡】また高齢者が逆走 80代男性「認識はあった」のに停まれなかった?…新東名高速道路
【静岡・新東名高速道路】“あおり男”か? 新たな危険運転映像入手 ★2
【高速道路】新東名 最高速度110キロ引き上げ、静岡県警がオービスの増設、取り締まりを強化する方針
【岐阜】工事後バックでカラーコーン回収中に…高速道路でトラックの荷台から作業員が転落 そのままトラックにはねられ死亡 [ばーど★]
高速道路で自転車に乗っていた男性が大型トラックにはねられ重傷、轢いたトラック運転手を現行犯逮捕
【愛知】高速道路に進入した自転車の男性(27)が大型トラックにはねられ重傷 清須市の名二環
【滋賀】渋滞の車に大型トラック突っ込む、40代男性死亡9人けが 愛荘町 名神高速道路下り
【社会】27歳女性看護師が死亡…未明の高速道路で大型トラックと接触した車に後続車が衝突 車3台が絡む事故に 富山県 [凜★]
【八街・児童5人死傷】トラック運転手、飲酒運転で事故する前に高速道路を利用していた [potato★]
【岡山】高速道路で大型トレーラーがセンターラインを越え、反対からきた大型トラックと衝突 トレーラーの運転手死亡 美作市
【沖縄】「米軍車両が高速道路から落ちた」と通報、アメリカ軍大型車両が高速道路から転落か 2人が搬送 うるま市石川
【高速道路】新名神、川西-神戸で開通 渋滞緩和に期待
【LIVE】大型連休(10連休) 高速道路の様子ライブ
【高速道路公社】加速車線の先頭まで行って合流を 高速道の渋滞緩和策呼びかけ
【Live】大型連休、高速道路ライブ映像。NHKが配信中
救急車の高速道路利用を完全無料化 河野改革相 [ひよこ★]
【新型コロナ】大型連休中の高速道路割引を休止へ 移動抑制 国交省が要請 [凜★]
EV普及率が高い中国が大型連休に突入 充電スタンド不足で高速道路が阿鼻叫喚の事態に
高速道路、追加の老朽化対策に1兆5千億円 利用料金の徴収延長へ [蚤の市★]
【ブラジル】ヘリコプターが高速道路で大型トレーラーと衝突 [動画ニュース]
【ETC】高速道路の料金所から「一般レーン」がなくならない理由とは 利用率は91%、セットアップ率は保有台数の半数以下★2
新東名高速上り線で軽乗用車と大型トラック3台が絡む事故 軽乗用車の男性1人死亡 静岡県富士市厚原
【米国】高速道路が白い粘液まみれ トラックに積まれたヌタウナギ、急ブレーキの弾みで散乱 車4台衝突
【京都】高速道路で事故対応中、後ろから来たトラックにはねられ2人死亡/舞鶴若狭自動車道
【神奈川】東名高速道路上り車線 バイクでトラックを急停止させた道路交通法違反(妨害運転)の疑い [ぽんちきぽんぽんちき★]
高速道路の路肩に軽自動車を停めていた2人が乗用車やトラックなど車6台に相次いではねられ即死
東名高速道路でトラックと乗用車が衝突し炎上目撃者「ボーンっていうのと、ドカーンっていうのとミックスしたような [和三盆★]
【北海道】「何あおってんのよ」高速道路であおり運転 後続のトラック停止させた無職の男(53)書類送検…厳罰化以降で全国初 [ばーど★]
【静岡】新東名高速、大型貨物は左端 最高速度110キロ引き上げ試行で規制
【神戸】<新名神高速道路の橋桁落下事故> あれから2年 現場に再発防止を誓う石碑
【大雪】東名高速道路、東京〜厚木間で通行止め
【群馬】高速道路でダチョウが逃走 1時間逃げ回って捕獲
【速報】イタリアの高速道路の橋が崩壊 ジェノバ近く
【社会】 苦手な人も多い高速道路での合流のコツとは?★2
【社会】訪日外国人に高速道路乗り放題パス 全国の高速道で 国交省
【中国】妻を刺して車で逃げた男、直後に高速道路で交通事故に遭い死亡
【社会】高速道路で車が炎上、運転席から性別不明の遺体を発見。石川県白山市
【あおり運転なくせ! 】ヘリとパトカーが連携し高速道路の取締り
【帰省】年内は29日が渋滞ピーク、30日に東名高速で最長30km 年末の全国高速道路渋滞予測
【二輪】北海道から九州までの高速道路でバイク乗り放題プラン、高速道路3社が実施へ
【お待たせしました】東名高速道路 通行止め解除 東京IC付近に損傷がが激しい遺体(性別不明) 
【年末年始】高速道路渋滞予測 名神が「最ノロノロ区間」 草津・大津・新名神では変化も
【国交省】高速道路のIC、民間資金で…アウトレット、遊園地直結も想定
【東京23区などで震度5強】<東名高速道路、首都高速道路の>広い範囲で通行止め! [Egg★]
【東名夫婦死亡】石橋和歩容疑者「むかついたので高速道路上で車を止めた」と供述
【自動運転】高速道路での自動運転、22年に商業化…政府、成長戦略に明記
【福島】子グマがふらふら高速道路へ 頭にはポリタンクすっぽり [臼羅昆布★]
【ドイツ】酔っ払い男が電動キックスケーターで高速道路走行 ケルン
【社会】西日本高速道路、過労自殺問題で遺族に謝罪…解決金支払い、男性社員が亡くなった旧社員寮に慰霊碑を設置することなど合意
【高速道路】ワイヤロープ方式の防護柵で高速道事故激減 対面通行12路線で45件が1件に
【工事現場で広がる】鉛中毒 高まるリスク 高速道路会社や建設会社が「鉛中毒」への対策を強化 しかし取材は拒否
【台風19号】東名高速道路下り線沼津IC〜御殿場IC間において、雨のため通行止めを実施 2019/10/12 19:08
【静岡】「(高速道路を)自転車2台で走っている人がいる」 外国人2人が東名高速を自転車で走行 「間違って入ってしまった」
【新東名高速道】トラック自動隊列走行へ 国交省、新東名6車線化急ぐ
【男さん…】福岡市の「経路不明者」 男が女性の4倍 50台が最多 経営者・役員が最多 多くが会食や接客を伴う飲食店など利用 [スタス★]
「特定警戒都道府県」を除く34県の行動制限緩和へ 西村大臣★2 [どどん★]
【朝日】円安で中国・韓国からの観光客が増加 来年のビザ緩和でさらに大勢の中国人観光客が日本に押し寄せそうだ
【中国】入国制限、日本に緩和を打診 「陰性」が条件 ★10 [ばーど★]
【朗報】東京ディズニーリゾート、営業時間延長 来月から、人数制限も緩和 [oops★]
【アメリカ】女性兵士の戦闘参加解 米軍、来年1月に制限撤廃
【国際】国連本部 400人上限に出勤認める措置 在宅勤務4か月ぶり緩和 ニューヨーク市がん制限緩和 [ブギー★]
KDDI、通信制限を全面解除 利用状況を確認 [七波羅探題★]
【ドイツ】 コロナ制限措置を段階的に緩和へ、メルケル首相が発表・・・対策に疲れた国民からの圧力に屈した形 [影のたけし軍団★]
04:26:16 up 33 days, 5:29, 0 users, load average: 58.47, 69.36, 66.04

in 0.039510011672974 sec @0.039510011672974@0b7 on 021518