神は存在しない」――。 今年3月に死去した天才宇宙物理学者、スティーブン・ホーキング氏。 このほど出版された最後の著書「大きな疑問への簡潔な答え」で、そう結論付けていた。 ホーキング氏はALS(筋萎縮性側索硬化症)と闘いながら偉大な業績を残し、76歳で死去した。 未完成だった最後の著書を遺族や同僚が完成させ、16日に出版した。 同書はホーキング氏が寄せられた質問に答える形で、「宇宙人は存在する」「人工知能は人間をしのぐかもしれない」「時間旅行の可能性は否定できない」といった説を打ち出している。 神については、「神は存在しない。宇宙を司る者はいない」と断言し、 「何世紀もの間、私のような障害者は、神に与えられた災いの下で生きていると信じられていた」「だが私はそれよりも、全ては自然の法則によって説明できると考えたい」と記した。 さらに、「地球外に知的生命体は存在する」と述べ、時間旅行の可能性については「現在の理論では否定できない」と指摘。 「次の100年の間に、太陽系のどこへでも旅行できるようになるだろう」とも予測した。 https://www.cnn.co.jp/fringe/35127106.html ★1:2018/10/17(水) 23:23:09.31 http://2chb.net/r/newsplus/1539861663/ >>1 / ⌒⌒⌒⌒⌒ ヽ / ヽ / / \ ヽ | ● / ヽ ● .| 知らんがな・・・ | | / | | ヽ ヽ_/ヽ_./ _.ノ / ヽ こちとら気仙沼ていう地域に生きてて本当の地獄見たぞw
神は存在しないかもしれないが、神と言う存在を頭の中で創り出した人類というのは やっぱり他の動物とは別格だと思う。神自体は、多くの地域で別々に自然発生的に 創り出されているから、人間の脳が必然的に考え付くようなもので、そう考えると 人類の思考パターンを考える上で興味深い。まあ、人間の脳の中では、神は存在する とも言えるかもしれない
だいたい円周率の3月14日に死んだなんて出来すぎてるし 自殺じゃないのかな?
>>14 人の頭には存在するが 実在しない。 と言うことかと。 神は言った:地球は平面だと 科学は言った:地球は球体だと はいおしまい。
まさかネトウヨ、日本書紀や古事記を信じてないやろうな
ホーキング 「何世紀もの間、私のような障害者は、神に与えられた災いの下で生きていると信じられていた」 先祖の悪い行いによって子孫が障害を持ったとも言えるし 神がいるなら障がい者など作らないとも言える 神はいない。たまたま障がい者だっただけ
神道でいう神々仏教でいう天のような人より知的で想像を超えた力を持つ 神様のような存在はいてもおかしくないが宇宙を創造する力を持ちながら 微小な存在である人類に干渉する神はスケールが違い過ぎておかしいよな 自分たちの信仰する神のみ唯一神はさすがに無茶やろとしか
神は存在しないけど神を信じる人の力は凄いよ そもそも人間は思い込みの力で病気も直せれば超人的な力をも出せる 麻酔無しで手術をした記録すら有る プラシーボを馬鹿にしてはいけない これは極めて科学的な事象なのだから 自己暗示をコントロールするのに宗教は最も効果的な方法 残念ながら宗教を信じる事の出来る馬鹿にしか使いこなせない力なのだけどね
>>27 心霊手術?あれ嘘だと暴かれてるじゃない 心霊台( ・∋・) 宗教でどれだけの人が死んでると思う? それが答えだよ
>>14 そういうこと。「〜が在る」という意味では、神は存在しない。だが、「神とは〜である」という 論述形式では、神は存在する。神は理論上存在しうる、ということだ。つまり、神様は言葉 の上で存在する。だから、聖書の最初に「言葉は神だ」とあるのだよ。ただし、オレはキリス ト教徒じゃないけどね この時代に生まれ、ネット環境も有る人間で宗教信じてる奴って、何か心の病気だと思う
神様は居ないとか言う奴も神棚や神社で拝む矛盾 ある意味墓参りと同じなんじゃないのかと
クリスチャンは人間は猿から進化したって言うと発狂するってきいた。
宗教 哲学者と商売人と愚民で更生された団体 絶対主義や絶対君主制と通ずる所がある。 神 悪魔 特定の人間にだけ存在を明らかにする矛盾した存在 幽霊 そんな物が居たら生きてる人間より多くなる まぁその矛盾を解消する為に輪廻転生論が有るんだろうが滑稽に過ぎる 呪 魔法 占い そんな物が使えたら、世界征服だって出来るわ 占いやってる奴は何で自分を占って金持ちに成らないの?www 宗教戦争と言う言葉がこれらの滑稽さを象徴している。 宗教の本来の目的は【平和、慈愛、道徳、許し、救い】の筈
>>1 天皇の先祖は朝鮮人だしね 神武東征は朱蒙伝説の丸パクリ劣化コピー >>1 >「宇宙人は存在する」「人工知能は人間をしのぐかもしれない」「時間旅行の可能性は否定できない」といった説を打ち出している。 ホーキングの説?w まあ、高校生でも答えるような説だなw で、「神」については、ホーキングの「神」は、欧米文明的な、キリスト教的な「神」だからな。 日本人が、縄文1万5千年で認識して来た「神」とは違う。 西行法師が伊勢神宮に参拝した時に詠んだ歌、 「なにごとの おはしますかは 知らねども かたじけなさに 涙こぼるる 」 で示されてるように、 日本人の「神」は、頭の中の理屈ではないからな。 全霊で感じるものだ。 その「神」の存在の「有無」を今さら語るってとこに、ホーキングの限界があるだろう。 つまり共産主義の正しさを科学的に証明したと云う事?
>>39 そなのか?面白そうな試してみたいのが居るわ お釈迦様の手のひらってあるけど…宇宙の外側すら、理解できない人類が、のぼせてちゃだめだから。(-.-)y-゜゜゜
神を見たことある? 無い ─┐ ┌───わからない 9% 11% │_..-ー''''''l'''''― ..、 ./ .l, | `''-、 ./ .l .| \ /ゝ、 l. | ヽ ./ .`'-、 l. | l │ ゙''-、 .l,| l | `'″ | │ ,! lインターネットで見た80% / .ヽ / .\ / `'-、 / `''ー .......... -‐'″
神なんて人間が苦しさ逃れの偶像にすぎん それを利用して金儲けする奴もいるし、人殺しだってやってる だが、時に奇跡というものが起こる事はあるから紙の存在を完全否定できないんだろう お熊は人社会にウヨウヨ居るけどな
人類を祝福して救う神はいないと思うが、博士が否定した神の範囲は分からんのかねぇ… キリスト教徒の神とヒンズー教徒の神は異なるし、仏教の神仏やハワード・フィリップスの書いた神も然り
>>41 天皇は、はるか古代より「神道」の神主の役割を果たして来たのだが、 その神道における、最高位の存在は「カミ」と称される。 この「カミ」の呼称は、原・縄文人と言われるアイヌの言葉・カムイ(精霊)から来てることは、余りにも有名だ。 ここに「朝鮮人」が入り込む余地はない。 >>34 神いないっていう人には何教か聞けばいいでしょ 共産主義者でもないなら、なんも考えてないだけ 中二病レベル 宗教がいう神は想像力豊かな人間の創作物 宇宙に遍在する法則や摂理を神と呼ぶかどうか
神様なんかいないとか言って今だけ楽しければ良い何て…死んでからが大変だから徳を積むんだけどね。(-.-)y-゜゜゜
天皇は朝鮮人の一族だもんな 西日本のジャップは朝鮮系なんだわ
>>49 オマエの精神的レベルを示してるだけのことだよw 人間というのは、因果、つまり原因があって結果があるという法則に気がついた 唯一の動物なわけだが、因果の法則で考えると、どうにも納得できない事象が起こるわけだ。 一生懸命頑張ったのに、こそ泥に全部持っていかれて一文無しになったとか、愛情もって 育てた息子が唾吐いて家を出て行ったとか。そういう納得できない事象を因果の法則で説明する上で 神といいうのは都合が良かったんだろうな。全て、神の御心と考えれば説明がつくから
>偶像 >仏教の神仏 低能ナマポは、屁こいて寝とけ
神の定義次第だな。 地球人の進化に干渉した何者かを神と呼ぶのか 宇宙のエネルギーもしくは法則を神とするのか。
>>1 俺が死ぬのは神に召されるからではない 遺伝子のテロメアが既定の回数に達するからだ! >>57 チョン。 朝から元気がいいなw 新聞配達は済んだのか?w オマエの頭で日本の天皇を語るのは無理だw 日本はここやばくて 自分が神だなんてのが次々に湧いてくる
(´ꙨꙪꙩ`) 言葉足らずだな。 「宗教で言ってる所謂神は存在しない」 という事だな。
>>1 彡⌒ ヾ ( ^ω^)神は人間が作り出したものだ 彡⌒ ヾ ( ^ω^)神が人間を作り出したものではない 神って「自分の存在意義」と同義に扱われるんだよね だから、物理学者だったら物理を作ったもよがあれば神になるし、自然を敬ってたら自然が神になる また唯物論者は物や物質が神と等しくなるからそれ以外の神の概念を否定するわけだ 何に神を求める問題は、「自分は何を最も信用し存在理由を当てはめるのか」という問題と同義
ほんの70年前に人間を神とか言ってたんだよこのやばい国は 300万人も殺された
奇跡が起こって助かった。偶然が重なって幸福になった。 この体験が神を信じるきっかけになる事もある しかし、突然不幸が訪れる人もいるし、運悪く死ぬ人もいる 宗教家は神がいるという前提で説明をこじつけ それを真に受けて洗脳される人も多い
自然科学をやっていると、自然の法則の美しさに何かの存在を感じるということ それがキリスト教やイスラム教の「神」とは同じではないが、 そういう感じはするのだ
古代の文明エジプトは太陽崇拝していた。神というものは、星の意識集合体で 古代エジプトの王がアクセスできる人だったのでは?
<丶`∀´> 「カモは存在するニダ」 (´・ω・`) 「鵜も存在するな」 ( `ハ´) 「お前ら皆、我が奴隷アル。 我は神アル。」
まあ、今度起きる大阪大震災は、神の仕業なのだろうか?はたまた物理的な自然災害なのだろうか?
トイレに入ってようをたし 拭こうとした時にロールに紙が・・・・ この世に神がいないと感じた瞬間・・
神、上、お上(天皇とか)、髪(頭の上)、日本語では同じ発音で似たような存在だと 認識されていたんだろうな。 で、「おかみさん」も同じ括りなのは納得いかん
神とは我々の弱さが生み出す願望であり、白昼夢であり、アジールでもあり、毒薬でもある。 キリスト教原理主義者どもや過激なイスラム教徒、ユダヤ教徒のやってきたことを考えれば、 他社に非寛容な宗教は歴史の毒薬であることがよくわかるだろう。 仏教の歴史には比較的暴力に頼る事件が少ないように思われるが、歴史上は強訴や日蓮宗の好戦的な教義など、 まったく無垢とは言えない。 結論から言えば、人類の合理的科学的発展を妨げているのは、ポープとモハメッドとUSCJ。
>>1 じゃあ、俺を愛で満たした存在は何だと言うんだ ありのままの自分を愛することができるようにしてくれた存在は何だと言うんだ >>13 気持ちはわかってあげたいが、地獄はアレだけじゃないから まあ、ホーキングにとって、今度起きる大阪大震災は、茶飲み話程度のことなのだろうが
まあ、大阪大震災ごときで、ギャーギャー言うな、ということか
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . 彡 ⌒ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (´・ω・`) :::::::: かみをくれ・・・ ◎三) / \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (⌒) (⌒二 ):::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ./⌒ヽ( ̄、 ヽ___ / Lヽ \ノ___ ゙ー―――(__)---
しかし、大阪大震災が起きるんだろうか? まだ起きないな
極端に頭のいい人がいて神に見えただけですって 神と人間というより、人間と猿と言った方が正しいね もちろんオマエラ猿ね
首都圏民が被曝したのは天罰だろうな ここまで凄まじいのはもはや神の領域
神のデンジャラスゾンビがアナザーオーズに成ってジオウに出るって騒然だよ
想像を具現化する存在がいたら神だとは思う。神話には能力が限定的だったり性格がアレな神もいるから神を信仰を受けるキャラクターと言い換えられる
正しい宗教だったら存在すると思うよ 青年部あたりは頭の回転が早いかもな
>>3 でもコロっと宗教に騙されて戦争までやったバカだけどなw 先ず神が存在するかしないかの決着前に超越的な存在を想定してるはずなのに 思いっきり人間レベルの認識や思考や価値観に貶めて論じる時点で間違ってるよねw 必死に肯定してる人も必死に否定してる人も人間レベルの下世話な視点や観点でしか 思考できてない時点でダメでしょw 先ず超越的な設定をした時点で人間レベルで理解出来ないって認識しなきゃさw
>>96 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . 彡 ⌒ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (´・ω・`) :::::::: かみをくれ・・・ ◎三) / \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (⌒) (⌒二 ):::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ./⌒ヽ( ̄、 ヽ___ / Lヽ \ノ___ ゙ー―――(__)--- 汝のなくしたものは。。。髪か紙か >>27 ○正○のオバちゃんに「念仏はお薬よ!治るわよ!念仏はお薬よ!!念仏はお薬よ!!」と最近口酸っぱく言われた。 いい歳してガチで信じる人っているのな。いやはやびっくり。 後幾ら頑張って神の存在を肯定したり否定したりしてもそれは当人の頭の中に有る 神様像や神様の設定や定義を肯定したり否定したりしてるだけに過ぎないからw どんなに頑張ってもその域をでる事は不可能だよ! そして神様以外でも物質的に存在しない人間の頭の中の概念上にしか存在しない ものを元にして人間社会の中で機能してるものは山のように有るんだからさ・・・ 人間は自分の頭の中に有る概念上のものでしか思考や行動は出来ないんだからさw
悪魔はいる 悪魔は神を殺そうとする なので神の居場所は特定されない!
信じてる人だけで勝手にやってくれる分には構わんのだが 信者共は必ず周囲にも何かを強いるからな
次の100年の間で太陽系のどこへでも行けるだろうって、ワープが出来るようになるということか?
宇宙論は結局4分類 1.宇宙は一つしかない(古典論) 2.宇宙は無数にある(量子論&相対論) 3.そもそも宇宙など存在しない 4.人間原理宇宙論
神は人が書いたファンタジーのキャラに過ぎないでしょ。 アラーもブッダもキリストも 単なるおっさん。 人は死んだら、 お肉屋に並んでるパックされたブロック肉と同じ。 意識は電気信号の錯覚。 実は、家電製品もPCもみんな意識持ってる。
これの原題なに? 「God isn't.」か「Gods aren't.」かの違いでも博士の世界観が分かる気がする
そうそう。あくまでも概念上の話しで頭の中のお話。 神にかこつけて集会したり長い説伏したりカネを集ったり。大切な時間とカネを奪うのを押し付けてくるからね。
>>116 神は人間の頭の中に有る概念上のものでしかないから 神がいるとかいないとかの証明は無理だな それを逆手にとって宗教家は商売をしている うまいこと考えたものだ そもそも聖書だのできた頃の人間から見れば 今の文明なんて神の所業そのものだよな
神 の定義によるんじゃね 日本じゃ少しの対応の違いで神扱いだからなw欧米、特に一神教のそれと比べると価値感的に低いもの 八百万の神などと言われるように何にでも神が居るからそれ程尊いものでもない
「ネコと和解せよ」 「ネコは汝の罪を許した」 「ネコと対話せよ」 「ネコは存在しない」←new! 俺orz
日本にゃあ八百万の神神がいるが イギリスにはいないのか 生きてるうちに言ってくれりゃあ 1つや2つあげたのにねwww
まあ、ホーキングにとって、今度起きる大阪大震災は、茶飲み話程度のことなのだろうが 世界的な大ニュースにもならないだろうし
・「宗教一般についていえば、貧乏人が神の公正さを信じるなんてひどい矛盾だと思います。神が不公正だから、貧乏人がいるんでしょうに」 ・「神なんてしろものを考えだした人間は、歴史上最大のペテン師ですよ。その構想力と商才だけは見あげたものです。古代から近代にいたるまで、どこの国でも金持といえば貴族と地主と寺院だったじゃありませんか」
>>17 「神は人が作った概念」であるとすれば、 概念という形の「神」が、「存在する」ということになる。 宇宙をとりまく自然現象、森羅万象がすべてこの概念に支配されていると考えるのが「神」の思想なんだと思う。 そんな風に理解したいと思うこと自体が、人間の特殊性かと。 つまり、神は人の中にしか存在しないということ。 その「人」も自然の一部である。 まあ、元官房長官の仙谷由人が無様に死んでもテレビが大々的に取り上げない時代に神というのは、なんなんだろう?と思わされるわな
一つ言えることは 日本ではホーキングは絶対生まれないということだ 彼のような難病や障害を持つものは いくら優れてても日の目を見ることはない 最近の障害者に関するニュースやそれ対するネットの反応 政府までもが身障者をゴミだ邪魔だ出てくんなって態度だ お話にならない そして人類はホーキングの理論を知ることはない
自分が脳内で作った自分だけの神を信じるのはまあいいけど 他人が作った神を盲信するような馬鹿が多すぎるんだよな
まあ、例え、神が存在しても、ユーチューバー的な扱いなのだと思うが 元官房長官の仙谷由人の無様な死のように
まずは11次元まで行かないと そして宇宙の外に出て初めて神を語ることができる
>>149 その神を妄信するのが権力者だったら、一般人は黙って従うしかないからな 逆らったら異端審問で処刑だ >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 宗教というのは一点の疑問にいかに答えるかで全く姿勢や教義が変わる 科学的自然説を用いるなら時間軸としての未来が無限というのは理解できるだろうが、過去の時間軸も無限ということになってしまう 時間軸が無限ということは、今存在している空間の前には無限数の宇宙と高度な文明が存在したことになる (神がいないのであれば)空間にも無限の過去があったと推定できるが、これも科学では説明しえない領域ではあるし 無限の過去があるなら(人類以前に)知的有機生命体ないしは機械が何らかの知的・技術的臨界点に達するための時間が無限にあったということであり、 それだけの時間があれば例えば宇宙を作ったり他の宇宙に移動することさえも不可能ではないだろう そう考えると自然として考えてきたものが機械的にエンジニアリングされた環境であったと考えることもできる この疑問に対する宗教の答えを単純化すると3つに分けることができる 空間に無限の過去が無いという説においては永遠の全体を持つ神(時空間創造説) 存在と意識を小宇宙として限りなく細分化し死によって滅ばない主観と因果律(諸行無常、輪廻思想) 創造−存続−終末的破滅−創造を永遠に繰り返す(円環的時間) 始まりの存在を考えるのは科学の領域でもあるが、人類や(宗教も含む)文明の価値にも影響してくる 【物理学】「宇宙の終わり」について現代の物理学から予想される4つの可能性とは?[08/22] http://2chb.net/r/scienceplus/1534892224/85-105 1000年前の人類から見れば今の技術は神様の仕業って思えるんじゃマイカ
>>155 >>1 http://ja.wikipedia.org/wiki/時間 仏教 物事はすべて移ろい行くものであり、不変な存在などない(諸行無常)というのが仏教の根本的な認識である。 アビダルマではこれを「すべての存在は極分化された一瞬にのみ存在し、瞬間毎に消滅する」(刹那滅)という思想として展開した。 従って、計測される時間の外にある。龍樹に代表される空観における時間もまた、計測時間の外で現在意識を軸に考察されている。 キリスト教(アウグスティヌス) 過去や未来が在るとすれば、それは《過去についての現在》と《未来についての現在》が在るのである。 過去についての現在とは《記憶》であり、未来についての現在とは《期待》、そして現在についての現在は《直観》だとアウグスティヌスは述べる。 時間とは、このような心の働きなのである。「神は世界創造以前には何をしていたのか?」と問う人がいるが、アウグスティヌスによれば、 こうした問いは無意味である。なぜなら、時間そのものが神によって造られたものだから、創造以前には時間はなかったのである。 神は永遠であり、過ぎ去るものは何もなく、全体が現在にあるのである。 まあ、ホーキングにとって、今度起きる大阪大震災は、茶飲み話程度のことなのだろうが 北海道の地震みたいに 例え人が何百人死のうと 世界的な大ニュースにもならないだろうし まあ、その程度のことなんだろうな
>>157 >>1 仏教における地獄とは輪廻思想における転生先の一つ。地獄道に生まれれば、寿命を全うするまで地獄を出ることはできない。 地獄における寿命はとても長く、最も短い等活地獄でも人間の時間で1620000000000年、炎熱地獄だと51840000000000年、 これより長い寿命の地獄もある。 @hindimyths https://ja.wikipedia.org/wiki/ 地獄 (仏教) 日本の仏教で信じられている処に拠れば、死後、人間は三途の川を渡り、7日ごとに閻魔をはじめとする十王の7回の裁きを 受け、最終的に最も罪の重いものは地獄に落とされる。地獄にはその罪の重さによって服役すべき場所が決まっており、焦熱 地獄、極寒地獄、賽の河原、阿鼻地獄、叫喚地獄などがあるという。そして服役期間を終えたものは輪廻転生によって、再び この世界に生まれ変わるとされる。 >>160 >>1 カトリックの司祭であったメンデルやルメートルに匹敵する疑似科学マルクス主義者・国家社会主義者は今のところ現れる兆しは一切ない おそらくマルクス疑似科学者とその思想的兄弟である国家社会主義者には論理的・科学的思考能力が足りないのだろう https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E8%A8%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7#cite_ref-3 「原始命題とは、「明日、太陽が東から昇る」「お隣の田中さんは犬を飼っている」などのように、それ自体で意味的 に完結した単独の命題である。原始命題は、端的に、反証可能であるか反証不可能であるかのどちらかである。しば しば、日常において科学的と考えられている命題が原始命題として見られると、その命題において反証が可能でない 場合がある。例えば、「(すべての)人間の行為は無意識の性的欲求に原因がある」「(唯物論的段階にあれば) 共産主義革命がおこる」[3]などである。一見科学的だがそれ自体では反証可能性を持たない仮説は、その仮説の 意味内容、すなわち検証の直接的な対象が過去の出来事であったときに多く見られる。」 「ある社会に共産主義革命がおこれば「唯物的段階にあったからだ」発生しなければ「まだ唯物的段階になかったからだ」と 無謬の論証が可能になっている。」 科学には誤った仮説、不正なデータといった問題はあるが、これはマルクス主義のような屁理屈で成り立つ疑似科学に 対処する基準では抽象的すぎて価値がなく、最終的にはこれまで専門分野で集積されてきたエキスパート達の知識・規律によって解決する >>162 >>1 相対性理論と量子論のとてつもない予想誤差と、超巨大ブラックホールの観測によって起きる問題を解決しうる仮説ということで 注目を集めているのがサイクリック宇宙論とビッグバウンスだ Bouncing Cosmologies: Progress and Problems https://arxiv.org/pdf/1603.05834.pdf カトリックの司祭であり、副業で物理学者―ビッグバンを提唱したジョルジュ・ルメートルのフェニックス宇宙理論は 数年前から注目を集めているサイクリック宇宙論と類似しているのは、奇妙な因果ではある The Return of the Phoenix Universe Jean-Luc Lehners, Paul J. Steinhardt, Neil Turok (Submitted on 5 Oct 2009) http://arxiv.org/abs/0910.0834 ジョルジュ・ルメートルは一般相対性理論から派生したFLRWからビッグバン理論を提唱していた >>163 >>1 弦理論の次元は単なる数式上のもので、ファインチューニングとして批判されるのは当然だろう 相対性理論と量子論のとてつもない誤差は問題ではあるが、だからといって数式内に次元を増やせば良いという問題ではない モデルに(検証不可能なために気づくことができない)致命的な穴がありそれが無限の宇宙インフレーションを導いている可能性もある いくらでも解釈をでっちあげられるようになると、仮説の奇抜さで勝負しようとする輩がふえる 特に一昨年あたりからだと思うが、無限インフレーション・無限マルチバース理論に疑念を呈す声が大きくなっている https://arxiv.org/pdf/1603.05834.pdf One key challenge for inflation is the singularity problem. If inflation is realized by the dynamics of scalar matter fields coupled to Einstein gravity, then the HawkingPenrose singularity theorems [7] can be extended [8] to show that an inflationary universe is geodesically past incomplete. Thus, there necessarily is a singularity before the onset of inflation. Hence, the inflationary scenario cannot yield the complete history of the very early universe. A bouncing cosmological scenario naturally avoids this singularity problem, although at the cost of having to introduce new physics to obtain the bounce 131億年以前からあると確認された ULAS J1342+0928 超巨大ブラックホールもだがブラックホールの形成過程を正確に観測できるようになったら インフレーション理論は完全に息絶える可能性が高い(これまでもプランク2013/2015で観測結果と一致していないので、これだけ一致するとは思えない) >>164 >>1 プランクの観測データがインフレーション問題において喜劇(モデルのチューニングにつぐチューニング)をまき起こしていることを考えると 標準モデルが数ある仮説でもかなりマシだと言える Inflationary paradigm in trouble after Planck2013 https://arxiv.org/abs/1304.2785 Recent results from the Planck satellite combined with earlier observations from WMAP, ACT, SPT and other experiments eliminate a wide spectrum of more complex inflationary models and favor models with a single scalar field, as reported by the Planck Collaboration. More important, though, is that all the simplest inflaton models are disfavored statistically relative to those with plateau-like potentials. We discuss how a restriction to plateau-like models has three independent serious drawbacks: it exacerbates both the initial conditions problem and the multiverse-unpredictability problem and it creates a new difficulty that we call the inflationary "unlikeliness problem." Finally, we comment on problems reconciling inflation with a standard model Higgs, as suggested by recent LHC results. In sum, we find that recent experimental data disfavors all the best-motivated inflationary scenarios and introduces new, serious difficulties that cut to the core of the inflationary paradigm. Forthcoming searches for B-modes, non-Gaussianity and new particles should be decisive. Inflationary schism AnnaIjjasaPaul J.SteinhardtbcAbrahamLoebd https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0370269314004985?via%3Dihub >>165 >>1 宇宙定数問題では、観測されているダークエネルギーは予想されている量を圧倒的に下回る とりあえず問題の辻褄を合わせるために一時的に作られたのがマルチバース理論なわけだ 空想物理学("all structures that exist mathematically exist also physically")は現代版エーテルに過ぎず否定されるのは時間の問題だろう 観測できないエーテルにすべて説明を投げてそれで開き直るわけだが、それでは真実から遠ざかるだけだろう https://en.wikipedia.org/wiki/Cosmological_constant_problem In cosmology, the cosmological constant problem or vacuum catastrophe is the disagreement between the observed values of vacuum energy density (the small value of the cosmological constant) and theoretical large value of zero-point energy suggested by quantum field theory. Depending on the Planck energy cutoff and other factors, the discrepancy is as high as 120 orders of magnitude, [1] a state of affairs described by physicists as "the largest discrepancy between theory and experiment in all of science"[1] and "the worst theoretical prediction in the history of physics."[2] >>167 >>1 もはや哲学的……! ブラックホールの幽霊「ホーキング・ポイント」が発見! 宇宙は何度も生まれ変わる「共形サイクリック宇宙論」証明へ!(最新研究) https://tocana.jp/2018/09/post_18079_entry.html https://arxiv.org/abs/1808.01740 Apparent evidence for Hawking points in the CMB Sky Daniel An, Krzysztof A. Meissner, Roger Penrose (Submitted on 6 Aug 2018) This paper presents powerful observational evidence of anomalous individual points in the very early universe that appear to be sources of vast amounts of energy, revealed as specific signals found in the CMB sky. Though seemingly problematic for cosmic inflation, the existence of such anomalous points is an implication of conformal cyclic cosmology (CCC), as what could be the Hawking points of the theory, these being the effects of the final Hawking evaporation of supermassive black holes in the aeon prior to ours. Although of extremely low temperature at emission, in CCC this radiation is enormously concentrated by the conformal compression of the entire future of the black hole, resulting in a single point at the crossover into our current aeon, with the emission of vast numbers of particles, whose effects we appear to be seeing as the observed anomalous points. Remarkably, the B-mode location found by BICEP 2 is at one of these anomalous points. https://www.sciencealert.com/penrose-b-mode-hawking-points-sign-previous-universe-in-conformal-cyclic-cosmology We shouldn't be quick to call this solid evidence quite yet. The study is available on the pre-peer review website arxiv.org, where it's drawing attention among the physics community. >>168 >>1 ペンローズ博士の共形サイクリック宇宙論によれば、宇宙のはじまりと終わりは時間 も空間も感じないの「永遠」の世界だという。博士はラテン語の「永遠」にちなんで この宇宙周期を「aeon」と名付けた。 某大手ショッピングセンターの名前がこの「aeon」 にちなんでいるのなら、そのネーミングセンスに感動する。 @Back to the past >>173 >>1 もはや哲学的……! ブラックホールの幽霊「ホーキング・ポイント」が発見! 宇宙は何度も生まれ変わる「共形サイクリック宇宙論」証明へ!(最新研究) https://tocana.jp/2018/09/post_18079_entry_2.html ブラックホールが消滅した宇宙は質量のない光子(photon)や重力子(graviton) といった“素粒子のスープ”になるという。そしてこの状態が宇宙の終わりであり、それこそが“無”である。 「この期間、質量のない重力子や光子にとっては時間も空間もないのです」(アン教授) 時間も空間もなくなった宇宙は急激に縮小していくのだが、究極まで縮んだところでその 反動で“ビッグバン”が起こり、再び新たな宇宙が誕生するということになる。 何か絶対的な存在を立てる事により人を動かす手法があるだけで、多人数の考えをまとめるにはそれしかないという思考で物語を作ったんだろ ありきで語り、議論を許さない 核心を突くと信仰が足りないとかバチ当たりでガードする 都合のイイ手法だもんな 狂気のテロ集団を生む、悪い側面ばかり出る 信じるより先に、検証、理解、納得が必要だというのに、その手法を持たない 宗教なんて詐欺と同じ ただ純粋な気持ちで信仰する人が多いから、美しく見えるだけ
>>176 >>1 webマガジンAMOR(公式)@AmorWebmagazin 今日のGoogleはベルギーのカトリック司祭ジョルジュ・ルメートル。 司祭でしたが数学と物理学でたまたま膨張宇宙論(ビッグバン理論)に 到達した天文学者でした。詳しくはサイモン・シンの『宇宙創成』に書いてあります。 >>180 >>1 医者にもキリスト教徒が多いが特段問題となったと聞いたことはない キリスト教を否定するアカやその思想的兄弟である(朝鮮人のような思考形態をもつ)国家社会主義者が、 これらの人類の宝とも言うべき頭脳と比べると未熟で思慮が足りない絶望的に精神薄弱で無思考な凡愚という構図が浮かび上がる ざる。@kana_ri_saru 日本の左翼たるもの反合理主義反科学主義相対主義の精神で、なにについても「不確かだ」 と言うべきなのに、いつも自分だけ断定しているから「そういうのがーーーー柄谷だ」っていってるんだよね…… >>24 ホンマでっか? そこまで言うならもっと敷衍して「神は障害者」と言ってもいい あるいは、不完全さを許容する「完全無欠」な存在が神とも言える(ハナホジ 元悪魔崇拝者 「悪魔の手口を暴く」 (John Ramirez-1onOne with Damon Davis) VIDEO >>182 >>1 >こう考えてみると「神」は何も行いません。ただいるだけなのでしょう。 神が何もしない説はあまり説得力がない 宇宙を作ったところで、ただ法則通り動くだけのシミュレーションのみ(自由意志が不在)で、その後一切介入しないのでは退屈すぎるだろう >>185 >>1 例えば無機物しかなかった宇宙を創造して何十億年とひたすら待っているのは退屈を超えて絶望的な苦痛だろう やっと生まれた生命ならば見たり介入したりしたくなるのは当然だろう >>187 >>1 また上位知能を持つものが下位の原始的知的生命体にメッセージを伝達しようとしても必ず誤解が生まれる むしろ誤解を前提として話をすすめるわけだ 例えば現代人がアマゾンの奥深くで隔離された社会に住む部族民とコミュニケーションをするには現地部族の 偏見、誤った知識をいきなり正すより、それを前提としつつ徐々にコミュニケーションを取るしかない >>189 >>1 >とりあえず、神がいるなら我々人類に挨拶に来ると思う。 >俺が神ならそうする。 >神は人をこよなく愛しておられるが、人は神を愛することを忘れる >知恵のついた被造物である人が神を敬う事を忘れた時、 >神は激しく憤られるんだよ 宇宙を作った神の身になって考えてみるという視点だな まどか☆マギカの最終回に出てきたような神様は、文明発展の原動力として実在するからなあ 神は都合よく応えないだけで、歴史を俯瞰してみるとやはり実際に人格を持った存在として神の座におられるとしか
>>190 >>1 キリスト教における全知全能というのは、日本人の考えるそれとは異なる 全知は知る能力でありこれは技術力が途方もなく進んでいれば可能かもしれないので、あえて議論する意味はない (全知を未来まで見通せることができると定義するのはカルバンの説だが、自由意志がないと単なるロボットに過ぎず主流派はこの説を採用しない) アウグスティヌスによれば全能は意思を遂げられる能力であって、何でもできることを意味しない Augustine of Hippo in his City of God writes "God is called omnipotent on account of His doing what He wills" and thus proposes the definition that "Y is omnipotent" means "If Y wishes to do X then Y can and does do X". この定義においては人間でさえも偶然に全能な力を発揮することもあり得る https://en.wikipedia.org/wiki/Omnipotence_paradox However, it is possible for non-omnipotent beings to compromise their own powers, which presents the paradox that non-omnipotent beings can do something (to themselves) which an essentially omnipotent being cannot do (to itself). This was essentially the position Augustine of Hippo took in his The City of God: For He is called omnipotent on account of His doing what He wills, not on account of His suffering what He wills not; for if that should befall Him, He would by no means be omnipotent. Wherefore, He cannot do some things for the very reason that He is omnipotent.(神の国、アウグスティヌス) https://en.wikipedia.org/wiki/Attributes_of_God_in_Christianity キリスト教の神というのは知的生命体なら保有するであろう属性をおおむね保有する これは人間に近いとも言えるが、上述の意思を実現する力によって人間の完全な上位互換と考えることもできる 例えばAIが自立学習をするようになって人間のように思考するようになったら、人間の良い面も悪い面も AIは保持するであろうことは容易に想像できるのであり、人間が望む平和的なAIが生まれるとは限らないということだ そう 彼の人生に神はいなかった そう思ったのだろう
「神は人間の創造物」って言葉は2ch発祥だったのか
>>76 bonesって海外ドラマで主人公(無神論者)の部下が殺されたときに 彼氏(敬虔なキリスト教徒)が神の試練だって言ってた これがキリスト教の一般的な考え方なのか、ドラマ制作陣の皮肉なのかは知らんけど、 かなり宗教にイラッときた覚えがある >>7 >>8 >>9 >>10 wordcage@wordcage 2015年4月24日 天使や聖人が御利益別に細分化されているのを見ると、キリスト教って多神教的だなと思う。 のびくん28号@nobikun28 2017年12月15日 日本仏教は一見多神教に見えますが、構造はキリスト教のような一神教にむしろ近いと思います。 キリスト教にも主の元に天使が何人かおられますが、お釈迦様の説かれた法(法華経など)の元に 菩薩や明王がおられ、それらはキリスト教の天使に似た存在だと僕は考えています。ただ菩薩や明王も神通力を持つ。 @rhapsoddd 2017年12月7日 欧米と日本の比較で一神教だ多神教だって言うけど、実際のところ、キリスト教だって神の名前じゃ ないだけで守護聖人とか天使とか悪魔とかいるんだからそんな変わらない気がする 神がいるからホーキンスはあの地位に入られたような!
こういう大概の科学者に聞いたら同じように答えるだろう話はどうでもいい このホーキングの論の面白いところは宇宙人の存在を断言した上で絶対にコンタクトを取ろうとしてはいけないと警告するところにある 実証もしてないのに恐怖している これがホーキングの限界
単に障碍者の神が居るならなんで俺はこんなに苦しめられてるんだって嘆きやね
>>189 そもそも、あなたはカブトムシに愛だの共生だの説こうと思うの? 神様は居るじゃん。 「安倍晋三」 こいつこそ神様なんだろ? 俺は信仰してないが。
>>154 https://ja.wikipedia.org/wiki/ 異端審問 この種の異端審問制度はドイツやスカンジナビア諸国など北ヨーロッパへも拡大して いったが、ほとんど定着せず、場所によってはより穏健な形のものに変容していった。 また、イングランドでは異端審問はほとんど行われなかった。中世の異端審問がどれ ほどの規模で行われたのかは正確に知ることは困難だが、現代の人々が想像するほど頻 繁に大人数の処刑が行われたとは考えにくい。記録によれば、中世異端審問が最も活 発に行われた1233年に南フランスの異端審問官に任命されたロベール・ル・プティは 数百人に火刑を宣告したが、刑罰が過酷すぎるという理由で1年目で解任された。有名 なベルナール・ギーは異端審問官を16年間の長きに渡って勤めたが、死刑を宣告した のは40件に過ぎなかった[7]。 神はいないと言う悪魔の証明をするにはどうしたらいいのさ
死ぬのは恐ろしい ゆえに今生きているのが恐くなる 神さま信じて素敵なことにすり替えなきゃ気が狂うだろ
相変わらず馬鹿な事を。 神は居るよ。2ちゃんでよく見た。 今はどこに居るのかは分からないな。
231名無しさん@1周年2018/10/18(木) 01:33:15.45ID:F8ys4E960 八百万って多神教ではないぞ、主神はアマテラスだ。 表面的には統治されていないように見せかけてある。 布教しようとしても跳ね返してしまう。何故そうなったのかはよく分からん。 一神教と多神教を対比させるのっておそらく戦後できた解釈だろ。 なんか出自がよく分からないんだよな、それ。
>>209 魔女狩りって最後までやってたのはアメリカだったような。 カトリックよりプロテスタントの方が実はカルトだったりすんだよな。 神ってかこの世の創造主が居るなら、こんな他生物を捕食しなけりゃ生きられないというキチガイな仕様になんかしないだろうしな。 実はこの世は地獄界で自分らは皆生前に罪を犯してココに堕ちたんじゃないかって説も考えたりするけど
AIが自分を創ったものはいない 偶然に発生したとか 抜かしてるようなもんだからな 大丈夫か? もっと自然とか動植物とかに目を向ければおのずと見えてくると思うが
>>215 自然信仰(多神教の共通項)の弱さはタブーと言い伝えという悪い教訓しか伝えないことであり、因習を導くこと タブーや因習は人間の悪さを抑制するが、人間を強くしないので、向上心や自己修養、 恵まれないものを助けることを強制せず、競争や破壊的イノベーションを嫌う文化を作る (自然信仰はキリスト教の聖霊にも含まれ、有神的進化論やビッグバンも受け入れたキリスト教主流派と比べ教義として劣る) 儒教も一種の自然信仰・先祖霊信仰から生まれたもので、少なくとも宋学以前では、類似する点が多くある 現代人はタブーを祖先の霊や地場霊が原因と説明されても多数が信じず、大衆消費文化の地方習俗として認知されるに留まる 反対に霊能力者や聖人を認定する第三者機関も存在しないため、信心深い人間は詐欺師の草刈り場と化している ローマの宗教が廃れた理由の1つとして、多神教は信仰対象を統一できず、1つの宗教として まとまり機能できないことだった。各地域ごとに神や祀る対象が異なるのでは統一ができるわけもない 地域問題は海外からの影響を受けない独自路線である本居宣長の「もののあはれ」が生まれたが、あくまで神話体系に過ぎない 情報を捨てるための整理がなく、膨大な情報を集積するだけであり、無用の長物と化したと見なすものが多くいる 古代日本文化の神話を集積した傑作として認められても、現代社会で省みられる兆しはない 今日の神道の凋落と沈滞を見るに、改革は失敗したと考えるべきで、手遅れと考えていいだろう 神道系の宗教が明治以降つぎつぎに生まれたが、改革に真剣に取り組んだと見られる大本教は政府に弾圧され、今は見る影もなしだ 明治政府は辺境の弱小国である日本が強大なキリスト教国から睨まれることを回避するために、国家神道は宗教に非するものとし 朱子学的な妄想を国家主義に取り入れたが、日本全体が集団ヒステリーを起こす朝鮮化したのは記憶に新しい >>220 >>1 全てのものに神が宿るというのも、仏教の草木成仏説からの借り物だろう (進化論とは調和し難いが) 日本はどちらかといえば仏教国であり、その流れは古代に決定づけられた 仏教勢と神道勢の宗教戦争によって、仏教勢が勝利し神別氏族は衰退した 丁未の乱(仏教派と神道派の宗教戦争) 皇族も退位後は僧侶の弟子となったり法王を名乗るものいた(宇多天皇等) 仏教国連合という話もよく聞くことがあるが、ミャンマー(イスラム教とキリスト教を弾圧)やタイ は現時点では軍事政権で、経済規模も小さく貧しい 残りは台湾(道教と習合)、ブータン、スリランカ(イスラム教徒との宗教的対立が激化)、ラオスぐらいだ が、中国との紛争を抱える台湾を除くと貧しく(大国間の競争に役立つ)地政学的な要衝ではない国だ 朝鮮半島では李氏朝鮮時代の朱子学カルトによって仏教弾圧がおき仏教は衰退している 日本では世界三大宗教を仏教、イスラム教、キリスト教とする しかし海外においては三大宗教は、イスラム教、キリスト教、ユダヤ教となることが多い(仏教が三大宗教か試しに聞いてみるか良い) 勢力面で全く相手にさえされず極めて弱いことがわかる (科学者の援用でさえ、仏教よりもヒンドゥーが良く使われるため存在感はバハイー教やシーク教より大きい程度の認識だ) 例えば仏教徒の数が日本では9000万人とされるが、聖典の勉強をした人間以外を除外したら激減するだろう いちいち言わんでも知ってる みんな金儲けかエッチするためにやってる インチキ
>>217 将来は植物だけで生きれるようになる。それに人間には自由意思が与えられている。 何喰おうが勝手だが、選択するのは人間。 更に不食で生きている人もいる。検索してくれ。水は飲むだろうが >>216 > カトリックよりプロテスタントの方が実はカルトだったりすんだよな。 信仰の拠り所が聖書だから「聖書に書かれたこと=真実」の原理主義に陥りやすいのだろう Einstein vs Stephen Hawking -Epic Rap Battles of History #7 VIDEO 神が存在すると仮定するなら 車椅子の私をほってくおくハズがない こんな感じかな まあ悲観論になるのも わからなくはない
このスレには神の存在を否定したら湧いてくるキチガイが居ないようだな
日系アメリカ人のミチオ・カクもこう言ってる VIDEO エイリアンがホワイトハウスの芝生の上に飛んできて色んな先端技術を提供してくれて、 アクエリアスの時代が来るなんて個人的には全く信じてません。 では私達はエイリアンの何に気をつけるべきでしょうか? あなたが森にいると仮定して、リスや鹿に話しかけるでしょうか? 少しぐらいなら話しかけるかもしれませんが、すぐに飽きて止めてしまうでしょう。 なぜなら彼らは返答できないからです。 人間の価値観や考え方に共感するわけでもないからです。 あなたが蟻の穴に落ちたとして、装身具もってきたよ、蜂を持ってきたよ、 女王蟻の所に連れてってくれたら核エネルギーあげるから!なんて話しますか? 基本的にエイリアンは私達に興味がないでしょう。 何故なら、彼らに何かを与える事ができると考える私達は傲慢だからです。 彼らが何千、何万年も先のテクノロジーを所有していたとすれば、 私達人間が森の鹿やリスに話しかける必要がないと感じるように、 我々に干渉しようと思わないはずです。 >>223 そもそも進化論自体を否定してるからね。 >>226 アウグスティヌス In matters that are obscure and far beyond our vision, even in such as we may find treated in Holy Scripture, different Interpretations are sometimes possible without prejudice to the faith we have received. In such a case, we should not rush in headlong and so firmly take our stand on one side that, if further progress in the search of truth justly undermines this position, we too fall with it. That would be to battle not for the teaching of Holy Scripture but for our own, wishing its teaching to conform to ours, whereas we ought to wish ours to conform to that of Sacred Scripture. – Genesi Ad Litteram >>221 イスラム、キリスト、ユダヤの三大は同じ神だからそう扱われるんじゃない? バベルの塔を作った人類に言葉を通じなくして塔が作れないようにたいしょしたと書かれてるんじゃない? だとしたら神とは聖人ではないのでは?
>>226 アウグスティヌス I have learned to yield this respect and honour only to the canonical books of Scripture: of these alone do I most firmly believe that the authors were completely free from error. And if in these writings I am perplexed by anything which appears to me opposed to truth, I do not hesitate to suppose that either the [manuscript] is faulty, or the translator has not caught the meaning of what was said, or I myself have failed to understand it. (Nicene and Post-Nicene Fathers, 1:350) エイリアンは危険なので彼らとの接触は避けるべきだと言う人いますが、 何千何万年も先のテクノロジーを所有してるであろう彼らは平和的であるだろうと、個人的には考えます。 ですが、そういう機会は訪れないでしょう。 彼らの意図がわからない以上、我々の存在をわざわざ宇宙まで宣伝するべきではないと個人的には思います。 では彼らがいわゆる悪だった場合どうするべきでしょうか? 実際のところ悪かどうかという問題はあまり関係ないでしょう。 鹿にとっての脅威はハンターではなく、彼らの生活環境を根こそぎ奪ってしまうような 地球環境を破壊する土地開発業者だと思いませんか? 彼らの場合悪になる必要もなく、我々を気にする事もなく、たんたんと我々の環境を排除するでしょう。 〜という作家の小説を読んだことあるでしょうか? 人間はたんに「邪魔」なので排除されるだけです。 人類を排除する過程での彼らは残酷で野蛮ですが、悪ではありません。 私はそこに問題があると思います。 つまり、彼らにとっての私達(人間)は私達にとっての鹿やリスかもしれないからです。 まあ基本的に向こうからは干渉してこないでしょう。
>>232 https://ja.wikipedia.org/wiki/ 有神的進化論 有神的進化論(ゆうしんてきしんかろん、Theistic evolution)とは、進化論を受け入れ、 神が進化によって人間を含む生物を創造したとする説。この立場では、創世記の天地創造を 寓喩的に解釈する[1]。また霊感論では、進化論の影響を受け、部分的な誤りが聖書にあると 見なすところから部分的霊感説が出てくると指摘されている[2]。日本基督教団亀有教会牧師鈴木靖尋は、 日本基督教団の牧師の95%が部分霊感であり、有神的進化論の支持者であるとしている[3]。 我々を生み出した創造主達がいるだけだ つまり俺たちはオーバーロードでいう守護者達のような立ち位置だな たまに現れる未確認モノはこのワールドへ観光に訪れるモノ達だろう
知ってたw いい歳こいて神がいるとか、いないとか 恥ずかしいだろ 神も仏も、金と権力をあつめるための嘘です 宗教はすべてがただの嘘です 三大宗教と新興カルトには何の差もありません
>>1 アメリカではキリスト教はこれまで以上に強くなっている New Harvard Research Says U.S. Christianity Is Not Shrinking, But Growing Stronger http://thefederalist.com/2018/01/22/new-harvard-research-says-u-s-christianity-not-shrinking-growing-stronger/ New research published late last year by scholars at Harvard University and Indiana University Bloomington is just the latest to reveal the myth. This research questioned the “secularization thesis,” which holds that the United States is following most advanced industrial nations in the death of their once vibrant faith culture. Churches becoming mere landmarks, dance halls, boutique hotels, museums, and all that. Not only did their examination find no support for this secularization in terms of actual practice and belief, the researchers proclaim that religion continues to enjoy “persistent and exceptional intensity” in America. These researchers hold our nation “remains an exceptional outlier and potential counter example to the secularization thesis.” 全世界でキリスト教徒は2050年までに30億人に Christian population growth https://en.wikipedia.org/wiki/Christian_population_growth#Europe Christian population growth is the population growth of the global Christian community. According to a 2011 Pew Research Center survey, there were 2.19 billion Christians around the world in 2010, more than three times as much from the 600 million recorded in 1910, however this rate of growth is slower than the overall population growth over the same time period.[1] According to a 2015 Pew Research Center study, by 2050, the Christian population is expected to be 3.0 billion.[2] From 1960 to 2000, the global growth of the number of reported Evangelical Protestants grew three times the world's population rate, and twice that of Islam.[3] >>245 >>1 ロシアとウクライナは完全にキリスト教国に復帰 https://www.premier.org.uk/News/World/Christianity-flourishing-across-Europe-new-survey-shows As an example, the study showed that in 1991, 37 percent of Russian and 39 percent of Ukrainian identified as Orthodox, respectively. However, in 2015, that percentage almost doubled in both cases to 71 percent of Russians and 78 percent of Ukrainians. Though Christianity has bloomed following the fall of the Soviet Union, nowadays it is Christians in Communist China who are heavily targeted by the atheistic regime. >>246 >>1 キリスト教は西欧において減少と無神論者が大喜びで分析せずにニュースに飛びついているが ライフスタイルの変化(若年時は無宗教で、出産・高齢になってから宗教的活動を開始)と教会税回避のための偽申告、イスラム教徒の増加 といった要因を含めると減少が誇張されていることがわかる Being Christian in Western Europe The majority of Europe’s Christians are non-practicing, but they differ from religiously unaffiliated people in their views on God, attitudes toward Muslims and immigrants, and opinions about religion’s role in society http://www.pewforum.org/2018/05/29/being-christian-in-western-europe/ 8-9%の教会税によって無教会(無所属)となったキリスト教徒が増加 ライフスタイルの変化によって日常的に教会に足を運ぶことは減り、若い時期は非宗教的に暮らし死を意識する年代になってから 急に教会にいく人間が増える ドイツ 71% フランス 64% イタリア 80% スイス 75% イギリス 73% スペイン 66% アイルランド 80% 無教会信者、休眠信者はいても、9割程度(イスラム教徒を引き算すれば大半)が洗礼を受けており、統計のサンプリングがより精度が上がっただけで昔と大して変わってないとの説もある これも指摘しておかなきゃいけないけど科学は確かに精度や再現性は高いけど その守備範囲は結構狭いからねw 徐々に守備範囲は広げているけれどもまだまだ狭いよ! 科学の範囲外にまでそれを押しつけようとしてる科学主義の人たちはその狭い 守備範囲の中に他の人達を引きずり込もうとしてるだけだよw 厳しい言い方をしたら人々に自由を奪ってを狭い思考や価値観の中に閉じ込め 統制し易くしようとしてるとも言えるよねw まあ統治者や社会の上層部にとっては結局は宗教の代替案の効果が有るって事だよw
ファラデーは神を追究したのに E=mc^2 〜アインシュタインと世界一美しい方程式〜 1/4 2018/10/19(金) 16:56:50.85 ID:yZaY+w+j0 神の命令という体で侵略を行ってきた事実も否定できないわけなんで、そこはすなおに反省すべきところで
mmp
lud20181020083429ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1539896354/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【科学】「神は存在しない」 故ホーキング博士、最後の著書出版 ★6 YouTube動画>7本 ニコニコ動画>1本 ->画像>23枚 」 を見た人も見ています:・【科学】「神は存在しない」 故ホーキング博士、最後の著書出版 ・【科学】「神は存在しない」 故ホーキング博士、最後の著書出版 ★4 ・【科学】「神は存在しない」 故ホーキング博士、最後の著書出版 ★5 ・【科学】「神は存在しない」 故ホーキング博士、最後の著書出版 ★2 ・【科学】「神は存在しない」 故ホーキング博士、最後の著書出版 ★8 ・【科学】「神は存在しない」 故ホーキング博士、最後の著書出版 ★7 ・【悲報】「神は存在しない」故ホーキング博士、最後の著書発売 ・ホーキング博士「天国なんて存在しない」 ・【「大きな疑問」に答える】ホーキング博士の遺作、ロンドンで出版イベント ・【科学】ホーキング博士、「世界政府創設」案を支持する ・【科学】ホーキング博士、「世界政府創設」案を支持する★2 ・【宇宙】ホーキング博士最後の論文 「多元的宇宙」規模縮小した理論提唱 天文学者らを二分してきた議論の再燃 ・【科学】ホーキング博士は間違っている…学者らが地球の未来についての陰鬱な予測を否定 ・【宇宙物理】追悼:ホーキング博士、意外にも「ブラックホールが存在しない」に賭けていた!ヒッグス粒子が見つからないに100ドル ・【天才科学者】故ホーキング博士の電動車いす競売へ (約145万〜約220万円の予想) ネットで遺品22点 ・【科学】ホーキング博士の遺灰埋葬 ニュートンやダーウィンら著名科学者が眠る英ウェストミンスター寺院に ・【宇宙/科学】太陽系外の移住先探せ ホーキング博士が探査機計画 光速の5分の1の速度で飛ぶ小型探査機を開発して ・【科学】ホーキング博士「宇宙人は地球を侵略する」「ブラックホールに落ちても必死で漕げば抜け出せる」「AIはターミネーター」★2 ・【科学】ホーキング博士「今すぐ大聖堂を建設せよ!」 価値観が富に偏重した文明は必ず滅びると強く警告★2 [無断転載禁止] ・【話題】「エイリアンが地球に来たらコロンブスの米大陸上陸時のような先住民族大虐殺が起きる」 ホーキング博士の警告に科学者騒然★2 ・【話題】「エイリアンが地球に来たら、コロンブスの米大陸上陸時のように先住民族大虐殺が起きる!」 ホーキング博士の警告に科学者騒然 ・【自民・石破氏】事実上の出馬宣言 自民総裁選へ著書出版 ・【MDA・ラブドラッグ】麻薬製造予備容疑で男逮捕 通称「教授」、著書出版も ・【社会】佐野氏著書出版元、発売無期限延期へ「出すかどうかは決まっていません」 ・【自民・石破氏】著書出版 アベノミクス批判、安倍首相への対決色鮮明 ・【イシバノミクス】自民・石破氏、事実上の出馬宣言 自民総裁選へゾクゾク著書出版★2 ・【帝国の慰安婦】「国民感情に従った判決」 朴教授著書出版社が裁判所を批判[01/14] ・【会津】安積歴史塾が著書「東北を置き去りにした明治維新―戊辰戦争の謝罪なしに、日本の融和はない」出版記念・公開講座 ・【テレビ】〈徳光和夫〉舛添要一氏の著書出版に不快感!「詭弁でしかない。出しちゃいけない」 ・【便乗じゃないよ】#山口達也元妻 がインスタライブで著書出版に意欲 「達也さんのことも救ってあげて」の声も #はと [鉄チーズ烏★] ・【スーパーボランティア】尾畠春夫氏“初の著書”が出版中止 取材殺到で心身の負担大きく「今後一切の露出を控えたい」 ・【米国】卍はナチスの印でなく「幸福」 ニューヨーク在住の僧侶が英語著書出版 ニューヨークの書店で10日、トークイベント ・【巨人】沢村、初の著書で「抑えの哲学」…尚広は2冊目 沢村拓一投手(28)と鈴木尚広外野手(38)が自著を出版 ・科学的経営経済学などは存在しない ・入水自殺した西部邁の最後の著書「保守の真髄」がAmazonで品切れ 丸善やジュンク堂でも軒並み品切れ ・【芸能】飯豊まりえ:10代最後の夏も「やり残したことない」 20代の目標は絵本の出版 ・【出版】 英有力紙、紙媒体で最後の発行 インディペンデント、電子版移行 「歴史が審判を下す」 世界の新聞の先例になると訴え ・【戦闘機】フランスで「大天使計画」が正式スタート 最後の審判を告げるラッパを吹く存在でもある ・【意志】なぜ「自由意志など存在しない」と科学者は主張するのか? [すらいむ★] ・ホーキング博士、ニュートンとダーウィンのそばに埋葬される ・【国際】ホーキング博士、 地球を捨てなければ 人類は1000年後は絶滅★2 ・ホーキング博士が中国に繰り返していた本気の警告「宇宙人と接触しないように」 ・【動画】「ブラックホールからは逃げ出せる」 故ホーキング博士の説明[04/11] ・【海外】ホーキング博士「人工知能は人類史最悪の脅威、終わりを招くかも知れない」 ・ホーキング博士「IQを自慢する人間は負け犬だ」「何も変えることはできないと主張する人でさえ、道路を渡るときには左右を確認する」 [かわる★] ・【神学者カール・レーフラー】岩波書店、深井氏(東洋英和女学院大を懲戒解雇済み)の著書絶版に 捏造、盗用の不正認定で ・氷ノ山(1510m)遭難 最後の1人発見 死亡確認 [神★] ・【研究】「温かさを感じる神経細胞は存在しない」という衝撃的な事実が判明 ・「温かさを感じる神経細胞は存在しない」という衝撃的な事実が判明 ・【神戸中3女子自殺】「メモは存在しないものとして扱う」校長が教職員らに口止め★2 ・【長野】諏訪湖の「御神渡り」出現厳しく 気候変動影響、583年目の冬 最後は2018年2月 [七波羅探題★] ・【国際】「本当の一神教は存在しない」 天使の「九位階」ご存知ですか? 夜長の季節を迎える頃に行われる豊穣の祝祭・ミカエル祭とは?★2 ・無神論者「観測できない神は存在しない。ただ、上位存在である人間が観測できるものこそ事実神は妄想」 ・【国際】「本当の一神教は存在しない」 天使の「九位階」をご存知ですか? 夜長の季節を迎える頃に行われる豊穣の祝祭・ミカエル祭とは? ・【科学】人の「ミニ脳」をラットに移植、神経回路が結合 米研究 [凜★] ・【余命vs弁護士】「存在しない事実で懲戒請求された」 神原弁護士が請求者を提訴 組織的懲戒請求13万件の多くが問題のブログに起因★43 ・【国際】「神が存在する証拠はどこにあるのだ」 エジプト、若者に無神論 「アラブの春」後、自由求め…大学生の12.3%が無神論者★14 ・【神経科学】脳が完成するまでに「生き残る」回路と「刈り込まれる」回路との違いを解明 女子医大 [すらいむ★] ・【訃報】渡部昇一氏が死去 英語学者、保守派の評論家=著書に『日本史から見た日本人』など ・【米国】ケネディ暗殺はフルシチョフが指令? 元CIA長官が著書で新説 [花夜叉★] ・【日本】博士になる人が減っている ★3 ・【Amazon】アマゾン、出版社に電子書籍の最安値求める契約を見直し…公正取引委員会が発表 ・【国際】「イスラム国」崩壊・・・最後の拠点を制圧 ・【文化】「今までの日本が特殊だったのだ・・・」出版界は諦めムード。「ミニストップ」成人雑誌NO ・【朝日慰安婦誤報】高校教科書記述どうなる 朝日新聞の「誤報」表明を受け、山川出版社や東京書籍など一部出版社が「訂正を検討」 ・アニメ化も中止のラノベ「二度目の人生を異世界で」出版元のホビージャパンが全18巻出荷停止、原作者のヘイトツイートが原因★10
03:03:14 up 37 days, 4:06, 2 users, load average: 78.41, 39.68, 37.73
in 0.067106008529663 sec
@0.067106008529663@0b7 on 021917