景気よくしないとどうにもならんよ。
消費税やっちまったらみんな自炊に回帰するぞ。
キャップ付けて分別面倒にして容量まで減らした牛乳とか騙されへんぞ
ここで逆に据え置きでボリュームアップしようという企業人が出てこないのが
日本の終焉だな
品質を上げました
持ちやすくなりました
食べやすくなりました
ニューパッケージになりました
(中身は減らしました)
900mlとか450mlの紙パック飲料ね
姑息だわ
日清のチョコフレークも
内容量減ってた!
2度と買わん。
ヤマザキの柔らかいマーガリンはさんだ菓子パンが
突然小さくなっててびっくりしたww
ネットで鋭い一部の人(俺とか)がネタバレして広めるからな
衆愚前提ビジネスモデルそのものを転換しないと
食品だけじゃなくシャンプーや洗剤の類もひどいもんだ
いかに消費者を騙すかを考えてるのがジャップ企業なので
最終形態として売っている食料品は8%だが、
容器・運送料・作る電気代等は10%だからな
自民チョンとその信者はその計算ができないからさっさと半島に帰れ
ごまかそうとするからアカンのよ
何もいじらずに
すんません値上げしますゴメンナサイ
ならまだ仕方ねーなで済むのにバカかと
この問題はマスコミがずっと黙ってたな
かれこれ10年前位からわりと盛んだったのに
国産買わなきゃいいじゃん
容量多い輸入品ならギョムにあるだろ
>>4
明治くらいだよな
あんなセコいことやったの
素直に値上げしといたほうがまだダメージ少ないだろうに ちゃんと値上げすれば理解してもらえたかもしれないが
こういう姑息なことをすると、消費者が不信感と嫌悪感を持つ
この負のイメージは、なかなか消えないぞ
部屋干しアリエール詰替の通常サイズが250円
1.8倍が330円
2.3倍が450円とか(値段とか容量は適当)
妙な方向で騙そうとしてきてるよね最近
ポテトチップなんてここ20年で随分中身が減った気がする
必用な分が足りずに余計買わないといけないからたちが悪い
セブンイレブンは露骨に小さくなったり質を落として同じ値段だからな
でこっそり販売やめたと思ったら新発売とか言ってまた品質ダウンw
新発売するたび容量が減る上に値上がりするコンビニのパン
長い目で見れば企業への不信が増す
目先の売上しか考えない弊害
容量減らすのはまあ仕方ないけど、それをユーザーフレンドリーと言いってCMキャップつけましたと言ってCM
誰が企画してるか知らないけど頭おかしい
本当にどうしようもなくて実質値上げって感じじゃなくて
単に便乗して利益分ちょっと上乗せしとくかって感じの実質値上げにしか受け取れないからなぁ
お前ら本体価格10円を守るために長さを短くしてる、うまい棒だけは許してやれや・・・
カゴメのトマトジュース、パッケージにもっともらしい理由書いてたけど容量減らしただけじゃんっていう
>>3
自炊してる人がスーパーで買い控えているという記事じゃないのか セブンイレブンに入ると自分の体が急に大きくなったように感じるが
まわりの商品が小さくなっただけだから勘違いするなよ
値上げすると目先は売上下がり、責任を問われる
騙す方が後々までネガティブなイメージが残るのに
ロッテのチョコパイ
カントリーマァム
マミー
ベイシアのパック入りラクトアイス(2000ml→1700ml)
女性やお子様のことを考えてお手頃サイズにしました、みたいなのはほんと糞
主婦のこと考えてるなら逆に増やせよ
新婚なのに風俗通うダンナみたいな言い訳だわ
不二家のホームパイは騙された感がハンパなかった!詐欺レベル
原価は上がってるが価格は抑えたいというのはわかるんだが
900mlの紙パックとか客が騙されたと思わせるのはあかんよな。
>>28
たまに、セールで通常サイズが150円、1.8倍が300円、2.3倍が400円とかになってて、大容量が一番高かったりするな。 >>20
どれがって特定するのが面倒だったんじゃない?
お茶や水のペットボトルみたいに500→550に増えてたのもあったし。 >>28
そもそも詰め替え用のが高いという不思議w
詰め替えるという手間もあんのに。 その内、包装と輸送費だけで中身ゼロになるんじゃないか
これを突き進めると
>>39
子供がワンコインでってスタンスだからそこは理解できる
値上げしたところで12円とか15円とかじゃ半端すぎるしね >>30
空気でパンパンなだけでプロ野球チップスくらいしか量入ってないだろ、あれ
お徳用サイズで昔の普通サイズくらい 枚数表示のスライスチーズとかペラッペラだよな
同枚数にこだわるのも分かるが
見た目の外装のふくらみが明らかに貧相になってる
田舎者のオレに言わせてくれ
東京人には分からんだろうが
田舎のお裾分けはゴミ袋1つくるから
冷凍庫がお裾分けで満杯になっちまう
更には買い物から帰ると玄関に大根10本とか置いてあるw
食費月2000円とか出来なくもない
>>54
守銭奴業者連中の発想では
詰め替え用が高いのではなく
定期購入詰め替え需要をもたらすために
初回購入分を詐欺的に安くしてるということなんだろうな 減量しつつ、その分に満たない値下げするのがいまのトレンド
単価はあげてるけどバカは安けりゃ買う
明治のチョコレート効果シリーズ、箱のサイズの割りに中身すっかすかなんだよな
箱のサイズ半分にしてもまだ隙間できそう
ググって見たらオンライン限定で1kgパック売ってやがるけど、極端すぎだわ
菓子類は「減量からの増量キャンペーン()」とか姑息な減量ばかりだから腹立つ
コンビニが一番酷い
セブンイレブンのカルビ弁当半分の量になってる
詐欺師のカシワ肉クビにしたほうがいい
ポテトチップスとか袋の方がコストかかってそうなくらいに少ない
鍋にインスタントラーメン放り込んだ時に気が付いたあの時
アベノミクスによる物価上昇率2%てのはこういうことなんだが、
なんでお前ら安倍を支持してるの?
ほんとセブンの弁当とかサンドウィッチとかここ数年でどんどん小さくなってるよな
>>66
売価
容量
単価
それぞれの遷移をグラフ化して提示するのを義務化するべきだな 量そのままで価格上げたほうがいいよ
リピーターが以前の記憶で買ってるから量が減ってると騙されたと感じるのよ
森永牛乳プリン
・180g(120円)→130g(100円)→85g(120円)
( ゚д゚)、ペッ津
お前らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服部も?1年の森 も?
電磁 波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦放火)を働 き
続 けた!グリコ森永事件も父親 藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査 員が 逃がしたので有名な話だ!
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
09044348128 0582751590 電話番号もみん
なにバラ したんもワイ服部やねん。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バラすで!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!ビデオ俺も見せてもらった で え!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
ハードゲイ森伸介獣医
森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
0727526945 0570092211*6,1
服部直史
はっとり歯科医院 0668446480
大阪府池田市井口堂3−4−30−401
クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103
池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。99年女装オカマの楊貴妃森伸介は喘ぎ声だし警察呼ばれ手錠されてる。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www
藤井恒次が可愛い少女のボイスチェンジャーの声で「おっぱい見せてあげる。おっぱいしゃぶって」と 男に 言って 誘惑して
男と会うときにマスクで美少女風に化けて男のちんぽを手コキしてきたwww
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
偽装ゲイの森伸介三人衆はフェイクで少年に性的イタズラをするが女を強姦するほうが圧倒的に多い!少年の肛門に一応ちんぽを入れたことが三人ともある!
服部直史は 望遠鏡で隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
酒井法子風の 女 装 姿の藤 井 恒次は 96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れられて切れ痔で素っ 裸の 強 姦 さ れ て る 姿 で倒れ てた!藤井恒次愛用の人形 が 散 乱し て た www
モテない藤井と森 とヤクザ転向の服部は当時60代のばばあに騎乗位で乗っかられ買春 し た!三人と も ジジイ10人に 輪 姦 されて売春もした!
岐阜サイドは 現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も 切 り 付 け られ た!
藤井恒次は4年間岐阜拘置 支所に いて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡中である! スカトロプレイの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して拝み倒し て 結婚 し て もらうモテなさすぎwww 森はチンぽ切って去勢してないため、体外受精中www
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿名 希 望
女子にも食べれるようにとかほざいてどんどん小さくなる弁当
>>7
明治おいしい牛乳がそれだわ
注ぎやすく冷蔵庫に入れやすいパッケージにしました!とか言い訳してたけど100ミリも減ったら10パー値上げと変わらん >>26
おいしい牛乳はどんどん売り場面積へっていって笑ったわ
隠れ値上げまではいちばん人気だったのに今や隅っこ 議員と公務員の給料へらすだけで好景気になるが
絶望やらんくそ
ちなみに2%のポイント還元がされても
便乗値上げは2%どころでとどまるはずがないので焼け石に水になります
食わなきゃいい
食費をゼロにしようぜ
霞を食って生きるんだよ
>>83
店のバックヤードには廃棄弁当の山があるのにおかしいよね カントリーマアム小さすぎて笑ってしまった。
幼児用お菓子みたいになってるのな。
あと、詰め替え用の巨大タイプ見かけるけど、安いんだか値上げしてるんだかよくわからん。
よくよく単価計算してみると、普通にボトル付きの買ったほうが安かったりして謎すぎる。
>>60
フィルム剥がずと、うすすぎて形状維持ができなくて両側が残るようにまでなっちゃった >>64
そういうことか。
最近は、詰め替え用買わず、安い時にボトルのを買ってる。 ちょっと前に
同じホットケーキミックスで
パンケーキを感覚でいつも焼いてたら
ある日を境に、緩い薄いパンケーキができるようになってた。
結果、容量が減ったのに水の量をそのままで作ったからなんだけど、
別に目が肥えて無くても分かる時は分かるよなぁ。
トップバリューとか安いと思われがちだけど
重さあたりで見ると普通のメーカーの普通サイズの方が安かったるするからねw
牛丼は店によって量が微妙に違ってる気がするのは
おれだけかな
>>83
セブンだっけ?
「小さくした方が他にもいろいろ買っていただける楽しみができる」とか寝言いってたの
値段変わらないんだからわざわざ他の物かわねーよ >>35
俺も(´・ω・`)
おいしい牛乳だけはもう絶対買わないな。 山崎のチーズ蒸しパンが子供の頃食べてた記憶より今売ってるのは
二回り位小さくなってて見ると悲しくなる
ポテチも袋ギッシリ詰まってたのが今は芋買ってるのかガス買ってるのかわからん
牛丼とかカルビン丼とかの丼もの
二十年来の遷移に関して同じ量なら多すぎると感じるようになるし
多少減らしてたとしても
年齢を重ねるにつれ細る摂取量に照らしたら適量になるはずなのに
年齢を重ねて摂取量が減ってるのにすくねぇと感じさせるとは
どれだけ減量してるのかよ
という話だよな
クリームに空気混ぜて容量減らして
ふわふわで美味しい!とか騙されてる庶民も庶民ですわw
もうスタフレと言ってもいいでしょう。
言いますよ!
日本はスタグフレーションに突入した!
>>98
超有名な牛丼チェーンでも
バーコードとか指摘されてるよな
十年以上前から 大手ファミレスチェーンも減ってる。
食っても三時くらいになると腹減ってくる。
このスレは久々に勉強になる…かなり騙されてるんだな俺…
こんなことをやられて嬉しい消費者がいるわけないだろ
バカなの?
容量減らしの先進国、韓国に学ぶニダ!
チキン屋のチキンでお肉が入っているのは三本に1本ニダ!
久しぶりにコンビニで見たハーゲンダッツのキャンディー型と楕円形のやつが
凄まじく小さくなっててワロタ
デスクワークになった時から
朝飯抜いてるが別にいらんな。
飯に金がかかるなら飯を減らせばいい。
一日二食だ
>>1
(ヽ三/) ))
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 ( i))) 下級国民の分配は
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ \ 完全ブロック
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ )
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l 貧乏人は
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::! SHINE!!!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i / トリクルダウン
(⌒) ノ `トェェェイヽ、/´ 信じた奴らざまぁ!!
,┌、-、!.~〈、ヽ `ー'´ /
| | | | __ヽ、 "ー−´/、
レレ'、ノ‐´  ̄〉
`ー---‐一' ̄ 零細だが家賃にも消費税つくから辛い。
工場借地だったら消費税つくのかな?
包装代、送料、原料代、土地代、設備費
ほぼ税金じゃん
>>62
ごんぎつねが大根持ってきたの?(´・ω・`) カントリーマアムなんて大きさ半分になったのはいいとして
質が悪くなって不味くてしょうがないから終わった
テッシュ
220組(440枚)←最高値
220組(440枚)←値上がりする
200組 ←箱が薄くなる、値段据え置き
180組 ←さらに箱が薄くなる、値段据え置き
200組 ←箱がないビール袋包装タイプが出てくる
160組 ←さらにさらに箱が薄くなる、値段据え置き
持ちやすくなったとか美味しくなったっていう嘘はいかんよな
その点でガリガリ君は潔くしょうがないよねと同意できた
>>122
だから関東独立して日本人追い出せばいいんだよ ベーコンが超薄い。
枚数を多く見せて厚さで容量削っている。
薄く切る日本の技術は大したもんだよ。
おかげさまで主食が米食からラーメンやスパゲッティ、うどんに変わってきた。
スライスチーズは昔は10枚
それが8枚になり、今は7枚?
今度は6枚になるのか?
明治の100ml減らす作戦って利益そんなに上がるの?
中身より輸送コストの方が高くて100ml減らした程度じゃ輸送コスト大差ないだろうしイメージ落ちて損するだけじゃないの
>>119
ポテチはわかりやすいよな
頭来るから絶対国内産は買わない
高くても量がきっちり入ってるアメリカのヤツ買う
うまいし >>1
なんですかこの【騙されません】て?
数年前と比較すれば円安、世界的な賃金上昇、世界的な天候不順他
今までが多かっただけなのですが?
価格転化せずに内容量等で対応すること
騙されませんてパヨクにも程がある 昔話で升の大きさで客を騙して懲らしめられる話があるだろ
あれと同じ事やってるからいつかバチ当たるよ
>>78
そこまでいくと終売と思う生協が出ても仕方ないな。 >>18
だね。原材料の値上がりの影響で値上げ、としておけば仕方ないか…となるのにおかしな事をするから見透かされるんだよな
リニューアル → 原材料劣化・減量
リニューアル商品はこれが目的だから注意な!?
量も希望価格も据え置きで卸価格だけ値上げすればいいんじゃね?
ウインナーとか、5本ぽっちになんであんなパンパンのほぼ空気みたいな包装なんだろう
空気運んでるだけとしか思えない
大丈夫だよ
アホだから
最初は減ってるから買わないとか思っても
そのうち忘れて買うから
アホだからね
>>117
やっぱり小さくなったよな!
久しぶりに食べたら、出した瞬間にえっ?て声あげるほど小さくて、自分の手が大きくなったのかと思った ダイエットが捗るね。
健康のために野菜と魚重点的に食えと医者に言われたが食費はねあがったわ
値段上げるのも容量減らして値段据え置くのもいいけど
「消費者のことを考えてこうしました」みたいな言い訳やめろ
一番の問題は海外の食料品の値段が上がってるからだろ?
奴隷や土人をそのままにしておけばこんなことにはならなかったのにさ。
そもそもコンビニばかり行ってるやつが文句言うなや
スーパーで特価狙いしてれば安いのに
情弱は、搾取されて当たり前なんだよ!
安倍ちゃんがインフレに(値上げ)しろ、安売りするなと言ってるから仕方ないね
>>117
てか、アイス系全般的に小ぶりになってるから笑えるw
だいたい袋開けるとなんだこりゃ、ってなる
値段は上がってるくせに いまだに消費税2%上がる=いつもの価格が2%上がるって思ってるヤツいるもんな
流通過程で何度も消費税が発生するから、スーパで買える商品は
実質7%近く値上がりするんだよ
5%→8%の時にわかったはずなのに
アホが多すぎる
コッソリ容量減、大きく増量中。
アホかゴミ食品会社。誰も騙されるかボケ
コストコも値上げラッシュだけどgあたりとか1個あたりの単価をきちんと表示するから潔い。他店と価格が逆転して買うものが減ってはいるけど。
買った後に気づくと、すごいガッカリして次は買わなくなるのに。
誰だよこんな手法やり始めたの。
ネットにアーカイブしてこれらの企業犯罪を永遠に語り継いでいこうぜ
https://forbesjapan.com/articles/detail/17108
英国民は、「シュリンクフレーション(shrinkflation)」に直面している(「shrink」は縮む、の意味で「flation」はインフレーションの語の一部)。
つまり、消費者は少ない量の商品に、これまでと同じ金額を支払っている。そして、この現象は5年ほど前から続いている。
同国紙インディペンデントの創設メンバーである元金融ジャーナリストのアンドレアス・ウィッタム・スミスは、24日付けの同紙への寄稿で、シュリンクフレーションは「完全な企業犯罪」だと非難している。
ウィッタム・スミスは、お気に入りのジャムが値上がりしたら気が付くはずだと述べ、内容量が減らされても値段が同じであれば、ラベルの小さな文字を読まない限り、気付かない可能性が高いと指摘。
「これは詐欺ではないか」と主張している。「つまり、皆がだまされてきたのだ」という。 >>154
スーパーで売ってるものも小さくなってることに気がつかない情弱 少し値上げしてもいいから少なくしたり小さくしないで
開けた時のガッカリ感で「二度と買うか」っていうメーカへの不信感だけ募る
ちょっと違うけど、数年前の円高の時、輸入車ディーラー行くと、
円高還元セールしません、値段下げません、円安の時に仕入れたからね、って言う。
んで、今行くと何故か更に値段が上がってる。円安だからだそうです。
何のコントなのか。
そこらのケーキ屋でもひときれ700円とかになっててビビる
小麦粉値上げのときに便乗値上げしたんだろうけど
ラーメンもカレーも1000円越えが珍しくなくなって
このまま増税したらマジで自炊が捗るわ
販売減ってことは代替品が存在するってことかな
もしくは、もともと絶対必要ではなかったか
>>3
景気は悪くないんだよ。
企業が社員に還元していないだけ。
あと、政府が庶民からむしりとりすぎ。
内部留保と海外へのバラマキと上級国民公務員が問題 まともに値上げした場合と
内容量減で実質値上げした場合と
どっちが影響が小さいか経験的に知ってるから後者を選ぶんだろ
しかしその手法をとった場合どの辺が限界かの経験則みたいなものはまだないかもしれんね
>>1(続き) 【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!!!
まじめにレスしちゃった人ww残念でしたぁwww【ばーど★】スレでーすw
・超有名な反日スレ立て屋【ばーど★】 ww
・朝から晩までアンチ安倍スレ!
・徹底的に反日スレ!
・24時間アンチ安倍
◎◎【ばーど★】の反日、反安倍スレに・・・
↑
”半島の愉快な仲間たち”が擁護レス連投するよ!
===【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!【ばーど★】警報!===
★日本の不幸に大はしゃぎ!★24時間日本下げ!★
まじめにレスしちゃった人w【ばーど★】スレでしたw残念でした【ばーど★】ですw
*【ばーど★】の反日スレに→半島から仲間が応援レス連投するよ!!!
日本下げスレなら【ばーど★】【ばーど★】【ばーど★】 だ
日本の不祥事即スレ 【ばーど★】【ばーど★】【ばーど★】だ 食事→減らす。一日二食。朝ゆっくり起きれば空腹感は紛れるため朝食は不要
量→減らす。特に米はダイエットにもなるため食わない。肉は体に悪いため食わない。
嗜好品→減らす。そもそもなくても死にはしない。
増税後はなんでも小さくなって変な容量のもの増えたな
900mlとか450mlはまだいい方で375mlとか256gとか価格基準で変なのばかり
>>168
ウチの会社、ベースアップするぞ!って息巻いてたけどたったの1000円で泣ける… 根本的に自分たちが売ってるものに自信が無いんだろ
今まで通りのサイズで値上げしても買ってもらえる自信がない
>>154
特価が前と同じ価格なら、量が減ってると値上げと同じだろう。
特価ですらイラつくw ダイソーの飴
いちごみるく大容量160g
↓
いちごみるく大容量140g
↓
いちごみるく大容量120g
↓
ついになくなる
そりゃそうだ
Twitterとかで回ってくる
全然ステルス値上げになってない
逆に容量そのままで値上げした商品はどーなったんだろ?
>>84 腕の負担を10%削減しました!ってキャッチコピーだったぜ。
もう明治の牛乳は買わないから負担は0です。 そういえば弁当用にミートボール買ったら
鹿のフンみたいに小さくなっていて草
>>138
おもしろい
タダでさえ小さいハーゲンダッツがさらに小さくなってたんだな
まあもう買わないけど >>32
セブンイレブンは本当に酷いよね。
天狗になってるとしか思えない。 ぽたぽた焼きは重さ誤魔化すために乾燥材がでかくなったな
ここ10年ほどでかなり色んなものが値上がりしたねえ
容量減ってさらに値上げもある
>>184
牛乳とか飲み物類はだいたいそうでない? それで10パーになったら
どれ位物価上がるんだ?
100円の物が130円ぐらいか?
8パーの時は1.5倍ぐらい上がって現代にいたる感じだもんな
クレカ使え、デビットカード使え
小売店に強要するなら、
税金をクレカで納入させろ
もちろん手数料は自治体負担だぞ
コソコソするから悪い
正々堂々と値上げしろ、価格を維持出来ないのは大人なら理解出来る
洗濯機に入れる洗剤の量を減らしてやったぞザマー見ろ
減容量の実質値上げカモーン!
旧製品が入れ替え処分見切り価格で激安になるから、それを狙って買いだめしてるw
メーカーが減容量リニューアル発表したら、
新パッケージの発売日からこまめにスーパーの処分品コーナーをチェックしてる。
旧製品の在庫が多い店は特に重点チェック!
季節商品も同様に爆安になるから、季節の変わり目やイベント日の直後は狙い目。
今はハロウィン仕様パッケージのお菓子とかが投げ売りされるのを待ってるw
元旦 節分 受験 バレンタインデー 春 ひな祭り ホワイトデー 春の彼岸 入学 GW 桜 新茶
端午の節句 母の日 父の日 夏 お盆 秋 秋の彼岸 栗 ハロウィン 冬 冬至 クリスマス …
全部見切り品祭りの前夜祭に過ぎんぞ!
>>190
冷凍餃子2〜3割値上げ
しかし値上げと言わず
商品名が変わった 小岩井純粋ジュース
果汁50%
↓
果汁30%
↓
果汁20% ←いまここ
牛丼は普通盛だと完全にご飯が余っちゃうようになった。
頭増しが前の普通盛なんだろうな。
>>18
日本人は正直者に優しいからね
姑息な手段使う方がイメージ悪くなって信用なくす そもそも海外で1日数十円で暮らしている層が居たからやっすい物が入ってきたのにそれが裕福になってきてそいつらが俺らの食い物とか買い始めたわけ
だから値上がりしてる
世界の経済がピラミッドを崩し始めてるわけね
だからまずアジアやアフリカの大陸の連中を土人に返すことから始めないとなら無いわけよ
俺は値上げより減量の方がありがたいが
現代人はカロリー取りすぎなんだよ
健康の為にもどんどん減らせ
車も人間も燃費が重要だぜ
赤城乳業のガリガリ君値上げCMみたいにウィットに富んだ感じなら問題ないものを
謎の上から目線でくそバカにされたらそりゃ買わなくなる
ロッテのカスタードケーキはせこい
底をかさ上げして2個入るのに1個にしてる
最近の日本はこういうゴマカシがブームだな。もはや伝統と化してる隠蔽にゴマカシ、改ざん、忖度が加わって美しい国になったわ。
どこぞの牛乳はパックを変えて内容量を減らしたが、
従来のパックそのままで充填減らして900mlにしてる奴らがいるよな
ポテチは60g50〜70円
じゃがりこは90〜98円
ペヤングは98〜110円
が僕の目安
お菓子とマヨネーズに容量減と値上げを感じる。お菓子ぱっと見分からないから本当に悪質なんだよ!
ちくわとかアホみたいに短小になって買わなくなったわ
冷凍食品も個数減らされプラトレーの余白がどんどんでかくなる
セブンイレブンの焼肉弁当の中身が八枚切りの食パンぐらいの厚さになる。
パッケージのサイズ小さくするのも機械変えないとだから
そのまま中身がスカスカになるんだよな
>>195
上がるだろうね
2%ポイント還元なんてどうでもいいと思うぐらいにはw 容量30%マイナス
価格30%プラス
相殺してプラマイゼロ
これかアヴェノミクスだ
久しぶりに買った缶コーヒーの小ささは騙された感半端なかった
こっそり量を減らされて、価格据え置きとかされると騙された感が半端ないから二度と買わなくなるな
>>138
日用品にキャットフードが分類されてる事にもにょったw >>205
いつの話だよ
姑息なお上が逃げ切りかましても許しまくってるだろ >>18
本当にそう
食品って容量が結構重要なのにいじられると使い勝手が甚だ悪くなる
これで騙せるだろうと客を馬鹿にしていると受け止められるんだよ 責任者的には自分がいる間、消費者を騙してでも売上がもてばよい
理解されてイメージ悪くなっても、後任が何とかすればよい
居酒屋の生ビールも最近はヒドいな。ドイツみたいに基準量以下だったら取り締まって欲しい。
>>102
ポテチはドラッグストアで75円とかのセールでしか買わない。
1g=1円に近い奴を選ぶ >>205
逆に言うと、こっそり騙そうとする企業も多いってこと >>229
飲み物みんな酷いよ。
カクテルとか水っぽくて飲めたもんじゃない。 >>208
カロリーうんぬんはその人の性格
世の中の大半の人はきっちり体調管理くらいしてるよ ヨーグルトの中味も減ってる
2割程、ヨーグルト面が沈んでる
カントリーマァムはマジで買わなくなった
持っただけで内容量の少なさが分かるレベルだったし、あれはあまりにひどい
〜2003年〜
ガソリン1L 100円
もやし一袋 18円
卵1パック10個 88円
〜2018年〜
ガソリン1L 160円
もやし一袋 38円
卵1パック10個 150円
>>166
むしろそこらの地元のケーキ屋の方が良心的価格だったりする
大企業が量減らして値上げしてるから、昔ながらで普通にまともなのが満足度高い インスタントコーヒーも瓶入りが小さく少量化したせいで
他社詰め替え用が入りきらないややこしい事になってるw
ちなみに今飲んでるコーヒーはキーコーヒーのアイス用レギュラーコーヒーで入れたホットのカフェオレだ!
9/1に見切り処分で半額になってた物で賞味期限は来年初夏まである!
まだ320g×7袋ストックしてるぜ!
前回の消費増税時に消費が落ち込んだのも、内税表記を外税表記に変更して
見た目の価格を変わっていないように見せようと姑息な手段をとったから
消費者がレジで混乱することになって、却って買い控えを引き起こした
納豆が50gだったのが今は40gだからな
スカスカ
>>159
輸入品はアメリカの店舗と比較しても結構頑張ってる。
他で手に入る商品は、他の方が安い場合が多くなったかな? 濃縮還元トマトジュース買ってみたらやたら水っぽいのなw
2倍希釈ジュースだろあれwww
ホント消耗品とかすぐなくなるから困るんだよね
むしろ堂々と値上げしてくれたほうがいい
中身は減らすけどかわりに容器だけがでかくなっていく。
安倍ちゃんの支持率見てると
まだ日本人の半数以上は値上げに気が付いてないだろ
もう暫くこの手法は行ける
その後は内容量1.5倍で値段は2倍になって来るだろ
容量そのままなら5年前の2倍以上の値段になってるだろうなw
アベちね
1食食べ切りの食品の量が減ってると満足感がかなり落ちるから、価格据え置きでも選択肢から外すようになった
バナナも
5本〜6本100円だったのが
最近3本で100円
>>230
でもそのおかげで無職は減った
ちなみに海外でもこの半世紀ほどで土人が減りまともな生活をするようになった
つまり下が追い付いてきたことが原因
もっと奴隷とか飢餓とかないとダメなんだよ >>62
うちも田舎だから野菜直売所が安くて捗る
でも最近ライバルが多い点 サザエさんですらスポンサー変わったのもあって容量減してんだぞ。
以前1話6:55→現在1話6:47
>>261
そんだけフィリピン人の年収が上がってきてるんだよね >>257
株価とトヨタの為 円安にした安倍
著しく国益に反する アベノミクス結末
マイナス金利⇒預金封鎖⇒デノミ⇒新円切り替え
ハイパーインフレ 重税 経済的徴兵
年金破綻 地獄はこれから
対策
金融資産の一割りぐらい金貨銀貨で持つ
タンス(金庫)預金 硬貨で持つ 外貨で持つ
食料備蓄 家庭菜園 最低限の武装(筋トレ)外国に逃げる
備えとけよwww
明治ブルガリアヨーグルトなんか、元々500gだったのを450gにして、
今は400gだぞ。初めは砂糖も付いていたのに
もう絶対買わない!!!
ホットケーキミックス4袋入りが容量減って3袋入りになってた
詐欺は明治とカルビーのイメージだな
正直に減らした事を言えばいいのにお前たち消費者のために改良したみたいな言い訳が一番腹立つ
>>262
日本の失業率は公務員まで入れて計算した世界でも類を見ないインチキ失業率なんだが?
日本人はほんとごまかしが大好き 気づかない訳ないだろ?どんだけバカにしてんだよ。しかも質まで落としやがって
必要な量ってものがあるわけで、
こっそり減らすような姑息なまねされると困るんだよ
不二家のノースキャロライナもう売ってないんだな知らんかった
安倍さんのおかげでデフレ脱却が進んでるということだな
メーカーが儲かればその分社員が金を使う
経済全体で見ればプラスだろ
うちの家庭菜園のトマトは豊作だったのに
店のトマトはクソ高いのなw
コンビニで弁当買おうとしても1つで腹が満たされそうなのがないんだな
どれも容量が少なすぎる
>>276
カントリーマアムて美味しいか?
甘過ぎる印象しかない。 政府は金が必要なら、デフレを利用して通貨を発行すればいいだけなのに、何故デフレを加速させる増税をするのか?
デフレが加速すれば増税しても税収は上がらない。
通貨を発行して使えば需要を簡単に増やせる。
通貨を発行ししすぎてインフレがあまりに行き過ぎれば、需要抑制の為に増税しますといえば、簡単に増税できるし税収も増える。
何故こんな簡単な経済法則がわからないのか?
スタグフレーションとかシュリンクフレーションとか
インフレやデフレよりも酷い
>>1
異次元の金融緩和の『円安誘導政策』を実行しているので、
『輸入価格の上昇』によるコストアップ・インフレの影響が強いからね。
*日本の一般家庭の食卓の70%ぐらいは輸入が占めているので。 >>271
自分も砂糖入れてたから、今のは砂糖が入ってるかどうかわからんから、
最近は買うことなくなったw 買った方が安いが減ってきたから
ものづくりが日本にもどってくるな
. ___
/_/_/\
. / r-、 /\ \ ●従来品に比べ、横幅が約5mm小さい。
/ `-´. /__\_\_ 手が小さいお子様や
\ ̄ ̄\  ̄__= \\ _, 握力が弱い高齢者でも持ちやすい
\====\ =¯ ,―´  ̄ ̄
\ \  ̄ ̄、´ ̄ ●従来品に比べ、筋肉への負担が約1割軽減。(当社調べ)
\ \ / 従来品より筋肉への負担が小さいので
\ \/ 楽に注ぐことができる
 ̄ ̄ ̄
>>9
そうそうチャック付きになって
量が減ってた 無理やりインフレを作ろうとしているが、単純すぎて経済を破壊してる。
>>290
最近のオイルの国内価格の上昇は、トランプ大統領のイランへの制裁の影響だけど、
その『円安誘導政策』によって、
輸入品のオイルが「円安のテコの原理がきくことで」
余計にその国内価格を押し上げてしまっている。
*またオイルの国内価格の上昇は、日本のあらゆるモノやサービスへの影響が強い。 味付け海苔一袋一枚の1/4×4だったのが×3になった
>>240
田舎では都会みたいな強気価格付けたら速攻潰れるからなあ
新規開店の店舗が長続きせず、昔からの良心的価格の菓子屋は残ってる
上げたくても上げられないだけだと思うわ 滅多に買わない物ならまだしも普段から買ってる物はすぐ違いが分かるからな
騙そうとしたって無駄ですよジャップ企業さん
他にも味をキツくして少量でも満足出来るようにしている商品もあるぞ
大体多くの加工食品はなくてもいい嗜好品みたいなもの
安く自分の好きな味を求めるなら自分で作るのが一番手っ取り早い
値段を比べさせないために、花王の洗濯清掃系の商品は、他社と容量や詰め替え用も規格を変えている。
菓子とかすぐ消耗するものはともかく、
雑貨の規格変更はマジで困る。
単身世帯が増えたので(小さくて)使いやすくしたとかもあったなw
俺はこの不幸な事態を打開すべくアジア新緑を提唱したいと思う
朝鮮半島を含めた中華圏を支配下において訳15億の奴隷を日本に従わせればみんな裕福に暮らせる
戦争もしていない国がなぜ人口が減ったり不景気になるんだろうか
政治家の怠慢ではなかろうか
>>18
ただ、正直にやると一瞬売り上げが下がる
でも最終的には戻るんだが、アホな経営者はその一瞬を嫌がる
そして悪評を獲得する >>286
郷愁にかられてたまーに買うけどおっしゃる通り凄く甘い
クッキーは手作りがいちばん 買い控え=要らないもの
野菜とかはいくら高くても買うしかないから
買い物何度も行くのメンドイ値上げしろ量を減らすなとか言ってる奴は
2つ買えよ頭悪いのかw
袋がパンパンのポテトチップス買って袋開けたら、香りしか入ってなかった
インスタントコーヒとかビンの底に届くように長い柄のスプーンを新調したのに
いつの間にかつっかえて蓋が閉まらなくなってイリュージョン
>>254
もっと正確にいうと
包装や容器も内容も何もかも、消費者の目を誤魔化す為にどんどん巧妙な作りになってるんだよな。
このまえ6Pプロセスチーズ買ったら全てのチーズの裏側にbb弾ぐらいの穴が空いてて
正直ドン引きしたわ…買う前にどう確認せぇいうんや…
ホントにもう消費者を騙すって魂胆があからさまに感じてホント気分悪くなるわ
精神面によろしくない >>316
二つ買ったら多すぎて腐らせてしまうものもあることが理解できなということはお前買い物行ったこと無いな 入浴剤で感じたな。
主にバスロマンを使っているけど、今年から主要な製品は680グラムから600グラムに減って、今まで300円前後だったのが500円くらいになってる。
田舎のホームセンターなんかだとまだ前の製品があったりするから、ドライブついでに見に行くのが習慣になった。
ダイドーやチェリオは頑張ってそうだから買ってやってな
500mlパックのオレンジジュースとかも
450mlになってるのがでているね
>>294
円安にするほど、日本からの輸出に有利になるからね。
その代わり、日本の労働者の実質賃金や一般の国民の生活水準は低下していく、貧しくなっていく。
その安価な労働力を企業が使えるので、輸出に有利なりやすいので。 ヨーグルトなんて500の時は二人で2日に1個食べてたのに400じゃ足りない
2個買ったら、なんか容器代余分に取られてるようで気分悪い
結局牛乳買って自分で作ることにした
包装容器を捨てるのも金がかかるから
もっと簡易包装でいいんだけどな
いくら安くてもスッカスカのパッケージ手に取るとやっぱいらんわってなる
>>323
洗剤もシャンプーもだよ
嫁のほうが詳しい
いつも荒れている あと不二家のホームパイファミリーサイズ、今は40枚しか入ってないのな
ペットボトルも470mlとかいつの間にか500mlより少なくなっているものがある
100円ショップの書類ファイルのポケットも
15年前は丈夫なつくりだったが、今はヒラヒラしてて弱い
>>310
つまりどの道を選んでも不評…
つまり八方塞がり… ペットボトルが430mlまで減ってて
そのうち400ml切るな
景気いいのにおかしいなぁ
これは何日分とか感覚で分かるから表示見ないで買ってあれ?ってなって、マジかやられた!となる
>>138
逆に量減らず頑張ってるメーカー一覧とかないのかな? ポンジュース→容量減
POM愛媛みかんジュース→値上げ
108円のパックジュースさいつよ
しかし150円クラスが出回り始めたな
雪見だいふくが小さくなったのは自分が大人になった事による気のせいではなくて本当だったんだな
>>333
ティッシュも破け易くなったし
スライスハムも薄くなって千切れやすくなったし
薄もんはどんどんペラペラになっていく 日本は資源を輸入しないといけない国なのに
円安にして国民を苦しめるバカ政府w
キットカットが短くなったのは
騙し絵じゃなくて
事実だったんだな
昔から作ってる料理のレシピで時代を感じる
豆腐一丁(400グラム)って書いてあるのに
下手すると300とかで売ってるのもあるよね
計量で困るからやめてほしい
100グラム→85グラムとかも
景気に関してはたぶん庶民層はあまり変化ないだろ
貧民層が一層やばいことになっていると思う
バイトがITやAIに代わって居場所が減ってるから、お小遣い稼ぎが出来ない
掃除とかAIロボのおかげで目に見えて減ってる
不二家のパイとかカントリーマアムとかの小包装を開けた時のガッカリ感が半端ない
削減すべきところを削減した上で増税しないと国民しか損しない
とりあえずNHKとパチンコはちゃんとやれよ
>>307
いつのまにか戦争してたんだよ、そして負けたんだw はちみつ飴も量確実に減ってる、値段変わってねーし。ムカつくわ〜
いいアイデアやと思ったんやが、結構見られてるもんなんだな
オレオは中国でつくるようになってから絶対に買わない
中身減ったせいで2個買わないといけなくなって
今度は中途半端に余るとかなるしねゴミも増えるし
そうなるとその機会にちょうどいい量の商品探して乗り換えちゃう
>>292
多少の値上げは構わんよ
元の品質を維持するならね >>349
豆腐って小さくなってる?素直に値上がりしている感じなんだけど、納豆も 明治 おいしい牛乳
1,000ml/250円 > 1,000ml/260円 > 900ml/260円
森永 牛乳プリン
180g/120円 > 130g/100円 > 85g/120円
カルビー ポテトチップス
90g/100円 > 70g/100円 > 65g/100円 > 60g/100円
給料は上げろ
俺が買う物は値上げするな
成り立つわけがないがなw
>>134
プリングルズも容器が細くなって小さくなってるよね >>349
それ本当に困るちょうどいい量とか
そういうので買ってた場合もあるのに 値上げより量減らされる方がムカつくねん
ガキの頃からポテチで染み付いた怨念
食料品見てるとさぁ、インフレ10%余裕で達成してるよなぁ。
この食料品偽装で実質インフレしてるのに、してないように見せかけてるんじゃないか?
>>9
80gに減量したがチャック付きの袋になってたわw >>358
ゴミが増えるのはマジで頂けない
1つでいいものを2つ買わせたあげくゴミは2倍になる
つまり我々はゴミを買わされてるってことだ
アホらしい 消費税対策で自炊の勉強を始めたわw惣菜は買わなくなるw
大手のものはコスト削減でどんな材料使ってるかもわからないし
ちょっとお金足して確かなもの作ってるところのものを買ったほうが
自分(体)のためにもなるしいいものを維持することを応援することにもなるよ
日本人は中身をたしかめないでCMとか会社名に人生振り回されすぎw
>>69
セブンは弁当の器をかさ上げしたりセコすぎ >>360
大きいまんまのメーカーもあるけど、
店によって、そういう豆腐置いてなかったりする。
微妙に小さいのばっかとか。
大きいのを買いに別の店に買いに行かないといけなくなる。 ほんま値上げしてもいいから中身は前の量にしとけよボケ
リプトンのミルクティが1000ml→900mlになってる事を知らないで飲んでる人いるのな。
とっくの昔に変わってる。
>>371
ウインナーとか酷いよね
ものすごく資源の無駄感半端ない 食品会社の関係者も消費者なはずだけど、値上げ容量減少した分が給料に反映されてるとは思えない
>>336
トロピカーナとか既に330くらいになってる 客の期待を裏切るとアンチ化し
予想を超えれたらファンになる
みたいなことを演出家が言ってた
>>380
反政府企業なんだよな
政府はインフレ目標をあげてるのに >>369
そうだよ、上だけに刷って配るのでもやっぱ原資はいるからな
こうやって庶民から剥ぎ取ってるんだよ >>166
ラーメン屋の1000円超えは原材料より、ショバ代まで入れているクソ価格設定 最近久し振りにロッテリアに行ってバーガーが小さくてびっくりした
饅頭ぐらいの大きさで昔の半分〜3分の2ぐらいの大きさw
いつからあそこはそんなのになったの?
>>382
値段倍以上になっても良いから
中身ぎっちり入れて売ってほしい ゲスメーカー
炙り出されて
涙目ーカー?
友蔵怒りの俳句
値上げ2割したら消費税が掛かるから更に値上げになるんやでw
>>378
昔の感覚で箸でごはんすくおうしたら突き指したわ
薄皮一枚みたいなごはん量 食べ物の恨みは恐ろしいから購入者に騙された感を与えるのは愚行
>>1
J( ' ー`)し < スーパーの食品トレーは、底上げが多くなった・・・ >>398
納豆とかも困るんだよね
昔は丁度良かった気がするのに今だとちょっと少ない
かと言って2パックだと多いっていうジレンマw ウインナーとか、あれ、本当持って帰る時ジャマになるから、
本当にもうちょっとなんとかならんわけ?
大きめの保冷バッグでも、ウインナー入れるとすぐパンパンになる。
惣菜ブースのモツ煮
大根とこんにゃくメインでモツがほとんど入ってなかったのは
面白いから買った
>>3
今から備蓄だろうね。
増税とオリンピックの2大災害が確定しているんだから、
備えやすい。 森永チョコフレーク「細かい事言う奴には二度と売らん」
>>368
それ以前に日本のチーズの大半はプロセスチーズといって
要するに内容自体が水増しで薄めて誤魔化してるのに
その上 内容量も減らしてるっていうのは
やり過ぎだと思うの 430mlペットボトルの小ささには衝撃受けた。
あれじゃ売れんわ。
食い物の恨みは恐ろしい。日本人の食に対するこだわりを舐めてはいけない。
>>3
自炊で何品も揃える方が高いかも
298円で鶏肉買うより出来合いの鶏から298円
で正味の食う量減らして廃棄ロスも調理時間も節約した方が
健康にもいいという現実
スーパーは既に共働きに特化してるんで自炊は贅沢な娯楽だよ チーズは大手メーカーのは2年くらい買ってない
輸入物買う
多少高くてもかまわない
128 :名無しさん@涙目です。:2018/03/30(金) 21:50:32.90 ID:nMgYb0ay0
優しくなってたわ。
>>398
そこそこ日持ちするもの冷凍出来るものは
エコパック包装大容量版とかにして値上げしてくれたほうがありがたい >>397
騙されてるんだから
ストレスがたまるのは道理ってもんよ >>1
あとさ、サッポロ一番の麺細くなってね?俺だけかな?明らかに細くなった気がするんだが。 誤魔化そうという意図が透けて見えるとあかんね
堂々と原材料費が上がったので
そのまま値上げしますの方がまだ潔くてマシ
乳製品で目立つな
牛乳、チーズ、ヨーグルト
明治と森永は反省しろよ
1日2食にした、糖質制限とカゼインフリーで10kgやせた、
バランスよく食べるために食費が高くつく、
シャンクフードは安かったな、デブになるけど
日本人を日干しにして
中国韓国人に金をばらまく安倍政権
お茶とか600mlに増量してるのは何故
ありがたいけど
>>384
給料も1万円札が2枚減って、千円札が15枚増えるみたいに手渡し方式に戻して調整してんじゃね? >>430
森永「お前に食わすチョコフレークはねぇ」 全力で不買してデフレに追い込むしか防衛手段のない消費者
この小さくする案を考えた人たちは算数出来るのかね
梱包の量が増えると言う当たり前の事が分からないとかじゃあないよな?
増量したほうが実質値下げになるんだぞ
>>39
許さん
小麦価格や原油価格が下がっても据え置きだからな >>418
当時は袋一つでタップリ入って太かったのに
小分け&細麺みたいになって買わなくなったな 菓子なんて食べなくても死なんぞ。嫌なら買わなければいいじゃない。
騙されるとか思うのね。
値上げの形なだけと最初から思うけどな。
ホールケーキは要らない、割高でもショートケーキを数個欲しいみたいな感覚あるしね。
原料代なんて価格全体の割合から言えば30%とかその辺なんだけどな
仮に内容量10%減らしたところで、価格からいえば3%しか節約になってない
しかも逆にいえば値段10%上げるだけで内容量30%増やせる
多分企業も多くの客もここに気づいてない
>>434
中国・韓国産
ありがたくいただきなさい スーパーじゃないけどモスバーガーのハンバーガーもホットドッグも小さくなり過ぎ、その上高くなってるし
ウィンナーは輸入品とかだと真空パックでコンパクトになってるんだから
あのはち切れそうな空気袋2パックテープでグルグル巻きの形式じゃなくてもいいはずだよな
エコバックで買い物行くと嵩張るのが嫌で手にとらない
卵もニワトリがやる気無いから小さくなってる気がする。
値上げした商品より容量減らした商品のほうが売れるから自然淘汰されただけやで
アホ自民アホ庶民の自業自得やで
モスバーガーなんか出てきたときマカロンかなと思ったわ
シーチキンマヨネーズもコインかよってくらいミニサイズになった
>>310
ただ、正直にやると一瞬売り上げが下がる
でも最終的には戻るんだが、アホな経営者はその一瞬を嫌がる
>
スーパーなどの商品では、わずかに価格が高いと思われると、
急に半分くらい売上げが落ちるそうだ。
(なぜなら、異次元の金融緩和の『円安誘導政策』により、
輸入価格の上昇、日本の実質賃金や購買力の低下が起こり、
それらのことで、第二次安倍政権から、
一部の富裕層に富が極端に集中してしまい、
日本の消費や内需の中心だった中間層が薄くなり、
低所得者層が増えてきて、
日本は貧富の格差が拡大するようになって来たから。
これでは、わずか価格の上昇でも敏感にならざるを得ない人たちがたくさんいるのは、
致し方ないことになる。)
だから、なかなか小売業やメーカーは価格に転嫁できない。
それで、価格をなるべく据え置き、小売業やメーカーは、
商品の中身の大きさや数などを減らして来るようになった。
*その中身を減らすことで実質的に価格をカットして来たことが、
だんだんと消費者にバレて来ていて、今回のこの記事なんだろう。
○ 元はと言えば、異次元の金融緩和の『円安誘導政策』なのだから、
もうとっくの昔に上限を突破していることもあって、
直ちに異次元の金融緩和を辞めて、出口に向かうべきだろう。 カルビーとか容量の減少と反比例して業績は上がってるんだよな
あれ最初ポテチの内容量とか90gからな 今は60gだがww
中身そのままで値上げした商品と比べなかったらフェアじゃないだろ
おばあちゃんがお友達とのお茶会でお菓子持ち寄るんだけど
勝手に量減らされて気づかなくて一個足らなくなって困ったって言ってたわw
10個入りで丁度5人で2袋づつだったのにって(´・ω・`)ってしてた
>>404
わかる
納豆は混ぜる時に箸が容器を突き抜けるようになった…
>>424
業務サイズほしいよな 実質値上げと本質値上げ
どっちが売り上げ落ちるのか実験してみたらいいのに
ポテトチップスなんて今はもう
空気を売ってるからな
>>437
わらかすなー鼻にうどん入った
頭良いなー >>460
食いもんは 食べやすくなりました!とか書いてあったら赤信号 >>454
帰ってきてから、冷蔵庫のどこに入れるかでも困る。 値上げできないローソン100は900mlでも仕方ないけど
そうでない所で900ml出す所は死んだ方がいい
ベーコンスライスの透明度が40パーセントくらいになった
値上分消費税も増えるからな
減量の方が課税額も少なく済むぜ
消費税上がる度どんどん小さくなるなww
>>434
お茶や水ってボトル代と輸送費が大半を占めるから
ホムセンで2Lの水75円、500ml、82円だし 2流メーカーだが おさかなのソーセージをかじった瞬間、細くなったと感じたからな
>>461
90gの時、1袋で満足だったと思うけど
60gだと足りないから2袋買うだろ
そりゃ売り上げあがるわw >>365
アメリカ製→マレーシア製になってから小粒になったよね。 >>471
ポテチは完全にやめたw3年は食べてない >>471
それ基本は60gだが
インチキ用に50とか45とかも有るんだよ
45gの袋は一回見た記憶がある デフレなんて無かった、デフレデマは機械工業分野に儲けさせたかった政府の陰謀
値上げする商品がある一方で、値下げできる商品もある。
例えば、NHKの受信料。
スクランブル放送にすれば、いままで、受信料を払わずに視聴していた連中が、しぶしぶ払う。
収益増になれば、受信料値下げが可能なわけだ。
さらに、国営放送にしてしまえば、職員の給料も、半分以上減らせる。
浮いたお金で、さらに受信料値下げ。
これで、みんなのお財布が多少膨らむので、ぎりぎりの努力をしている企業には、値上げを許してあげようじゃないか。
最近、切り身の鮭がハラス部分切られて売られてるよね。
ハラスは別売り。
この前カントリーマアム買ってびっくりしたわ
エラい小さくなってて泣きそうになったw
最近はペットボトルもスリムになっちゃってさ
ポテチなんてガサガサ(;^ω^)
シュークリームとか容器は5個入りの穴あるのに
4個しか入ってないとか当たり前にやるよな
誰か食ったんか?おい!
>>465
そういうの、一生言い続けるからな、しかもあちこちで。
悪いイメージにしかならない。 記載500ml→実際450ml
詐欺じゃん(´・ω・`)
>>133
種も肥料も高いからなあ、人糞で育てればいいか
犬のフン置いていって下さいなんて立札がある未来 >>492
カントリマウム一口サイズになったよねw むしろ3割もの情弱バカがいるほうが問題だな
企業に圧力かけるときにこういう馬鹿がいると障害になる
ポテチは確認しないと同じ袋の大きさで60gや50gもある。たまに10gもあるから気をつけないと。
1回で満足出来ない量だと2つ開けることになるから(それだと多い)
値上げでいいから、量減らさないで欲しいのも多いな
納豆とか特に
>>461
小さいのを二つ三つ買ったほうが大きいのよりお得な時があるw もう賢い消費者は消費税10%前提で消費行動してるよ。
何せ消費税相当分は小学校低学年でも瞬時に計算できるからね。
だいたい体に良くないポテチとか食ってるのはアホやろw
「リニューアル」「プレミアム」「新発売」って書いてあると警戒するようになったな。
昔は楽しみだったんだが。
ほんの数年前まで200gが主流だったレトルトカレーが、今や160gも珍しくない時代にw
>>4
明治「筋肉の負担を減らして差し上げたんですよ?」 騙してるんしゃなくて、値上げしないための企業努力だろ。
牛乳プリンの値上げは狂ってるわ
100gあたり76.9円から141.2円でほぼ倍だぞ
むしろこれで収益改善するとは思えないんだが
ブルガリアヨーグルトはなんとなく食いきれないから、量が減って値下げされたのはいいこと
>>496
寄生虫がヤバいことに
ばっちゃがラーメン頼んだら、上に乗ってる野菜に
新聞紙ついてた話がトラウマ級 逆に容量10パーup!とか見ると
つい手にとってしまう
インチキ政府が内税外税偽装詐欺許して、お値段据え置き内容量減まで許してるんだからな
こんなもん国家的オレオレだ
インチキをやればやるほど庶民の猜疑心が強くなって売れなくなるのに
政府の無能が悪を蔓延らせて自業自得になってんだよ
上級国民が金集めに必死なんだからそれにならって下級も必死
ばらまいてみろよむのう
>>168
ヨルダンに相当金ばらまいてんのにヨルダン人は日本人人質なんかより
カサースベ優先しろとかキレてたし。金やってる意味あるのかね。
企業参入にはプラスなんだろうが バスマジックリンなんかもスタイリッシュなボトルになったなと思ったらゴッソリ減らされてんの
>>26
明治の内容量減らした時の言い訳が本当に最悪だった
あれで明治製品避けるようになったわ、マジで
どうみてもあれ考えた担当クビだろ
本当にこのあと十年以上遺恨残すぞ 明治、お前の事だ
牛乳を100ml減らした時の消費者をバカにしたような言い訳はまだ覚えてるからな
あとブルガリアヨーグルトの500g→450g→400gも酷い
900mlの紙パックや420mlのペットボトルは買わないどころか見るだけで
出してる会社の印象が悪くなる
>>510
正確には日銀黒田のせいな
絶賛平成インパール作戦敢行中 >>365
あれは森永にされてから最悪になった
まず細く小さくなったのは値段を安く見せるため
発売当初は300円以上したが、いつの間にか200円切ってたのはそのため
同時に国内に合わせたつもりか味も品質も全く変わって無価値になった
アメリカから直輸入のは昔と変わらないから比べると笑えるよ
日本のは貧相でマズイ >>513
金を払ってポテチをカルビーに献上するようになるのか 単体じゃ食えないカレールウでやって
気付かずにいつも通り作られて不味くなると言う・・・
家のカレーが薄くなったと思ったらかなり減量してた・・・
スーパーののり弁当の揚げちくわが縦半分になり
最近は4分の1になりもはや何かわからない棒状の揚げ物になってたwww
デブの悲鳴かなw
これは「容量減らして減量手伝ってくれてありがとう」と感謝しなさい
>>516
毎回容器と冷たさ買ってるようなものだ
犬連れてドライブ中、給水の度に買う
ぬるくなったの飲まないから仕方がないw 毎朝食べてる食パンの味が落ちたんだが
多分バターの量減らしたんだと思うわ
>>459
ゴメン、間違い。意味合いが真逆だった。
*その中身を減らすことで『実質的に価格をカットして来たことが』、
だんだんと消費者にバレて来ていて、今回のこの記事なんだろう。
→ その中身を減らすことで『実質的に価格を値上げして来たことが』、
だんだんと消費者にバレて来ていて、今回のこの記事なんだろう。
に訂正。 容量減らすなら簡易包装の業務用パック版も横に並べて欲しいよな
レトルトカレーとかアルミパッケを1個ずつ箱に入れてるのばかりだけど
普通に値上げしろ
一人前の量を減らすとかおかしいだろ
安倍ちゃんを信じて素直に値上げしろよ
自民党を信じなさい日本を変えてくれるから
またあの輝かしいバブル時代に戻れるから
包装がほぼ同じで量の部分だけこっそり減らしたらほぼ詐欺だな
よく見える場所に減りましたと書いてるならいいけど
それでも原料の質を悪くすることも出来るからな
ブレンディー詰め替えパックとかで使ってた手
0最初200g
1180g減量
2少ししてから220gにして40g増量!!とかキャンペーンをやる
3 1〜2をある程度繰り返して消費者の感覚を麻痺させる
4180gで平常営業
ペットボトル飲料水は大きさ変えなくて偉いと思うよ
価格はちょい上がったけど
やはり僕たちの国は残念だけれど
何か大切なところで道を間違えたようですね
>>531
明治は企業努力しているんだな
これを悪く言うって… >>18
ほんとこれ
正直になりゃいいんだよ 日本人はそういうのに寛容 >>556
業界最大手が恥も知らずに偽装をする国だからなw タバコみたいにパッケージにグラム当たりの単価をでかく印刷するように法律で義務付けろよ
最近なんでも小さくなってるよな。
ウルトラマンのソフビ人形も小さくなってやんの
社会主義みたいになってるな、ビールだって飲めないから麦汁とリキュール混ぜ。
缶も東南アジアみたいな安いのになったし。スッカスッカのクリームパンとか
本当に裕福な国なのか日本は
特に菓子類の量がどんどん減っていって
なんか買うたびにむなしくなってくるので、買うのやめたわ。あほらしい
>>563
おまえのチンポコも年々ちいさくなってるな ちょっと前だがカゴメのトマトジュース手に取ったら明らかに薄くて笑ってしまった
正面からは普通サイズなのに薄くしてんのかとwwww
値上げした商品より容量減らした商品の方が売れて淘汰されたんだよw
5chの書き込みなんて当てにならないゴミ溜めだなw
パッケージが変更になると警戒するけど
たまーに量が変わってないものを発見すると逆に驚く
>>547
単純に不便なんだと思うけどね
だって人間の大きさは変わってないんだからさ、困るでしょ >>540
最近行ってないてないが一本の4分の1ってことか?? >>547
流石に限度あるだろってレベルで減ってきたからじゃない? 明治の牛乳は最悪だわ
プラスチックのキャップ付けて900mlとか
レジ袋やストロー減らして行こうって時代に
内容量は減らすw
かレールウも地味に酷い
箱を開けてひっくり返して底を見てみなよ
いつから日本は度が過ぎた姑息民族になったんだよ
最悪だな
不正直な企業は嫌われる
これこそ規制強化すべき。
販売価格を維持しながら容量を減らすというのは詐欺と同じ。
詐欺の先頭を切ってた「メグミルク」は絶対に買わない
近所のスーパーはポテチ60g40円くらいで投げ売りしてくれてるから助かる
コーラも2L120円、500ml80円というデブに優しい値段設定
食い物と飲み物だけじゃないぞ
洗濯洗剤やら便所紙やらもすごい勢いで筋肉の負担軽減されとる
明治おいしい牛乳は800mlになって小さなお子様でも持ちやすいデザインに生まれ変わりました
>>568
お菓子とか激安スーパーで割れたせんべいとか訳あり商品見かけたとき位しか買わんわ こんなだからモノを買わなくなったんだよ
最近じゃ尼のシナセール!とかも飽き飽きして通販ですら買わない
>>573
9割9分9厘以上は赤信号だろ
極めてまれににブラックサンダーとかの突然変異が出るぐらいで これは消費者に対する裏切り行為だからな 姑息な
特に明治おいしい牛乳とカゴメ野菜ジュース
>>586
製菓業界は商品そのものを減らし始めらからな
物流そのものを削る方が美味しいのかもね >>595
今既にそうじゃん
昔のぎっしり入ってた頃とは違うよ
何かこのままだと日本人の平均身長も低くなりそうだが… >>568
なんか韓国そっくりの国になり始めたなwネトウヨもあれだけ
詳しいのにそういうとこは気づかないフリなんだよな。
観光客頼みで性病がなぜか流行ったり、次は若者に仕事がなくて出稼ぎ時代が来るのかねぇ。 モスバーガーもひどいよな、ガキの頃の半分くらいになってねえか?w
外食へメニューだけ豪華なの止めろよまじで、
ウゼーんだよ
>>572
スーパーやコンビニ行ったことあるか?量が変わらないものの方が残ってるぞ
それどころか前より量も価格も増えたものが陳列されてる
紙パックのジュースで200mlだったのが330mlになって売ってる 自分が子供だった時と比べてベーコンがめっちゃ薄くなってる
ポテトチップスは露骨だからね
Lサイズ買ったらさ
半分が空気で笑ったw
>>598
もう下がってなかった?
今の30代ぐらいが一番身長高かった世代だったはず >>19
消費税5%の時にカルビーのポテトチップスが実際それやってた
売り上げ落ちるの見越してのことやろうけど、買う側としては堪ったもんじゃないわな >>586
移民党が規制なんてするわけないじゃん
消費者庁なんて企業庁だからな(笑) 薄い肉薄い肉薄い肉
もやしもやしもやし
もやしもやしもやし
もやしもやしもやし
鉄板鉄板鉄板鉄板鉄板
だった某チェーンのステーキ
こんなセコい真似するって、一体どこの3流国家よ?韓国?中国?それとも台湾かな?酷い国もあったもんだな
一個あたりのカロリーや糖質が少なくなってイメージアップ!
そりゃこんな状態じゃコスパ考えて生きる人が増えるのは当然だよ
>>590
持ちやすい 取りやすいは100%アウト >>550
普通に値上げしろ
>
『円安』のままで、値上げしたら、物価が上昇したら、
日本の実質賃金がより低下して、余計に経済や産業、内需に打撃を与えるだろう。
*もともと異次元の金融緩和の『円安誘導政策』が根本原因なのだから、
(異次元の金融緩和の上限をとっくに昔に超えていてこれ以上やれないこともあり)
異次元の金融緩和を直ちに辞めて出口に向かうべきだろう。
*そうすれば、円高になって来て、輸入価格が下落するので、
輸入が多いオイルなど資源やエネルギー、原材料などの価格も下落してくるので、
企業の負担は減り、経営が楽になり、
(これは労使の交渉次第なところがあるが)企業は人件費を上げる余裕が出てくるので、
日本の労働者の賃金が上がりやすくなる。
輸入品が食卓の70%を占める一般家計の負担も減って来る。
スーパーなどの商品の実質価格も下がって来るだろう。 でもね
皆でやれば怖くないWWWW
選択肢なくなるし
>>421
これもうふざけ入ってるだろ
消費者ナメプだろこれ クソウヨとか簡単に騙されて、やれイオンがガーとか言いつつ安倍はマンセー、
実際は、アベノミクスの通貨供給量の強引な増量の影響、その欠陥が出てる。
エコノミストは経済界から金を貰ってるので、マンセーしか出来ない特にクソウヨ系。
事態は全く違う。
紳助・・・
渡辺教授は「近年はSNSを通じて実質値上げの情報が拡散し、ステルス値上げも気づかれやすい。原材料費高騰など値上げの必要性を、業界が連携して消費者に伝える努力が必要」と強調する
なにこれ?
コスト高騰したから値上げにご協力くださいとでも言いたいの?
なめてんのか?
弁当は小さくなったな
まあ、でも1食分と考えると今でもカロリー過多なんだろうが
都合の悪いスレにはネトウヨは現れないんだな、分かりやすい
これで消費税上げるんだろ?
益々買わないわ 後世の人々には失われた安部政権時代と言われるだろうな
>>613
どうアウトなの?
中卒の俺にもわかるように教えて ブルボンのバームロールは見るたびにどんどん短くなる
トイレットペーパーも幅が縮んでさらに薄くなってるからな
うんこ手につくわ!
>>600
半分はさすがにアレだけど
一回り半くらい小さくなって味も落ちたような気がする、、 >>146
160グラムの皮付きさきイカが128グラムで嬉しいw価格据え置きだぞ アベノミクス、景気が良いとか報道してるメディア、
記事かいてる記者は脳が腐ってるのだろうか…
>>620
だから安くなって当然なのにな
中身減らしてお値段据え置きばかりだから買わない もう物余りで半分以上が破棄されるから容量減が正解
デブの異論は聞かない
値上げされるより中身を減らしてくれたほうがいいものもあるけど、コッソリやるのが姑息で嫌。
そんなことでイメージダウンされるよりも、堂々と表示して理解を求めろよって思う。
駄菓子屋の子どものお菓子
100円分が少なくなったとじみしてしまったわ
騙す
って言葉がすげえな
月額4900円の日経新聞さんは軽減税率が適用されるお気楽な立場
>>635
ネトウヨは論破されたら相手をチョン認定するパターンだから、お前はネトウヨを論破しちゃったんだな >>617
右翼左翼言論人はいいとしてもそれを真に受けるバカがいるからな
自分で物を考えられないやつが増えている あの舐め腐った牛乳のお陰で明治製品は一切買わなくなったから筋肉の負担ゼロになったわ
ありがとう明治
もう、必要なもの以外は買わない
買わない
買えない
騙されない
電子版は10パーセントでいいです!
という押し紙文化
>>633
あれらはマスコミじゃなくて自民党広報部だから
今はそんなとこばっか こいつらの業界は一端値上げしたら
下げないからな
消費税も大チャンスで理由つけて値上げ待ち
にんにくな
まあ、俺は産地とかこだわらんから今まで4個で100円位のネット買ってたわけよ
そしたらある日突然オーガニックだかオーザックだかで2個で100円になってたわけよ
いつも買ってるのどこかなあと思って店員に聞いたら12個で300円にされてやんの
どういうことだよこれ。そんないらねー
>>636
容量減らして廃棄してんなら余計悪いだろ ケンタッキーのチキンも15年前と比べると2/3くらいになった
カロリーもそうやって減ってるから確実
>>4
上部に注ぎやすいキャップを付けた新型容器に切り替えたことが奏功して今年8月の1千人当たり販売額は17年3月より3割増えたらしい。
家庭用紙パック牛乳では、容量で上回る森永乳業や雪印メグミルクの商品を上回るシェアを占める。 パッケージ品は内容量の表示を見ればわかるからまだマシ
回転寿司のサイズダウンなんて酷いもんだ
お前らっ知ってるか?
今外国人観光客からすると日本は物価がかなり安いってイメージなんだってな
でも当の日本人から見ると物価高騰に見えるっていう
減量で価格据え置きにプラスして味が劣化までする商品まであるんだからメーカーがどれだけ庶民をバカにしているか分かるよな
嘘!嘘!嘘!嘘!嘘ばっかり!安倍政権下嘘しかない!
>>600
モスのポテト、「少なっ!」と声を出しちゃったわ 98円のパチメーカのクッキーとか買うんだか
最近はあのブルボンだかのプチシリーズ並みに直径が縮んでると思う
上のチョコも明らかに薄くなってる
業務スーパーに言った時はスペイン産のメガチョークとかいうクッキーを買うわ
日本みたいにせこくなくて89円で沢山入ってる
つーかおまえらはもう要らんわ
これからは輸入でやってく
>>617
エコノミストは経済界から金を貰ってるので、マンセーしか出来ない特にクソウヨ系。
>
『異次元の金融緩和』を推進して来たリフレ派には、そのような人たちが多いね。
なぜなら、もともと異次元の金融緩和とは、『対米従属政策』なので。
異次元の金融緩和の『円安誘導政策』により、
「円安ドル高」にして、アメリカ国内へ資金が還流するように誘導することで、
量的金融緩和を辞めて出口に向かうアメリカの金融や経済を
『対米従属国』の日本(とヨーロッパのECB)が支える構造だから。 >>658
なんせビックマック指数では下から数えた方が早いもんな
韓国に抜かれてるのは当然だが、タイにも抜かれてる >今外国人観光客からすると日本は物価がかなり安いってイメージ
外人は値段高い分ちゃんと給料福祉で還元されてるからな
ジャップはそれがない
今でも買った食材の半分くらいは食べ切れなくて捨ててるから
多少容量が減ってもどうってことないな
むしろ歓迎w
物価の値上げに対応できない国民てまるで途上国みたいじゃないかw
>>310
これ
担当者の評価は翌月決定する
その後バレてじわじわ下がっても直後に下がらなければ担当者はセーフ
逆に直後に下がると、その後上がっても『下がったから行った対策が功を奏した』と経営者というか社内規定は判断する
しかも逆張りして、下がった翌月に盛大に騒いだ奴がその対策係に任命されたりする
会社より自分が重要だからみんな翌月のダメージ回避策を選ぶ
ようは日本な会社の評価基準がゴミすぎるだけ 実は騒がれているほど900mlは見かけない、退場させられてるみたいでな
人気があるのが430mlサイズで大きいのか小さいのかよく分からない謎サイズ
>84
まだ騙されてるぞ。11.11%の値上げだ!
輸入品のリッツとかオレオはどうなの?
容量変わってない?
>>658
そりゃあ30年間成長してないんだからそうなるよ トロピカーナと一部の野菜ジュースを買わなくなったな
サンマの蒲焼缶詰のサンマが小ぶりでガッカリした
昨年サンマが不漁で捕れなかったかも知れないが値段を上げても消費者には満足される缶詰を提供して貰いたい
>>670
本当に途上国だったら良かったんだけどな、発展するって事だしさ 食べきりサイズにしました!→実質値上げ
持ちやすいくぼみをつけました!→実質値上げ
リニューアルして味が濃くなって登場!→実質値上げ
個別包装に変わりました!→実質値上げ
分けやすい個数にしました!→実質値上げ
キュートな形になってリニューアル!→実質値上げ
>672
こkこじゃ明治ばかりだけど森永マミー置いてないスーパーないだろ
日本人は捏造・変造・改竄・隠蔽当たり前の民族だから、こそこそ値上げするのは当然だわな
筋肉の負担が減ったおかげで腱鞘炎が治ったわ
ありがとう明治さん
明治好きだったのに、企画部に半島人でも紛れ込んだのかと思うほど
日本人が嫌いそうなことをするようになっちまった
原材料の高騰により致し方なく値上げしますすみません、とか言った方がよほどマシなのに
>>675
食いたくなって買うんだけどね・・・
ポテチも2,3枚食ったらもういいやってなって
次3日後にまた3枚食ってそこから1週間空いて食おうと思ったらしけっててゴミ箱みたいな感じ >>667
なに、ビックマック指数って
ビックマックが単位なの? >>677
かつての東南アジアに買い物に行く感覚だろうね
いまやタイから観光客がきてダイソーの化粧品かいあさってるが 森永の昔からあるビスケットとか直径や辺の長さが小さくなってもはやミニサイズに近づいてるし
シャンプーも昔は普通のボトルが200mlポンプ式が500ml超えだったと思うけど
大型ポンプ用の詰め替え用がどんどん小さくなって普通のボトルに近づいてる
お菓子類はもう買わなくなったな
代わりにプロテイン飲むようにしたらちょっといい身体になってきた
>>663
いや肥満になるよ
皆安い小麦とか砂糖に逃げるから
アメリカと同じパターン
肥満率は100%上がるよ これは間違いないww 酷いのちくわだお
ちくわが赤ちゃんサイズ、きゃわわ、になってる
なんかの商品が値段も内容量も変わってないけどカロリーが減ってるみたい
これが一番わからない「実質値上げ」だろうな
セブンのパンとかもうミニパン並だし
ブルガリアのヨーグルトも日に日に減ってやばすぎる
明治の牛乳売上3割ましってまじかよ
ならアメリカみたいに蓋付きボトルにしたらもっと売れるんじゃね?
たぶん誰も騙されてないよ
金なんて抽象物より食い物の量には生き物として敏感だし
食い物の恨みは大きいからな
政財界はそのへん心得ておかないと
韓国人や中国人の観光客は「日本は何でもかんでも安いなあ」と言いながら買い物してくけどね
>>695
車みたいな国際商品の値段が上がったと思っちゃうのも
購買力が落ちてるからなんだよね 当たり前
消費者だってそこまで馬鹿じゃないし量が変わったことくらい気がついてるよ
買わなくなった商品は魅力が無くなったということ
それでも買ってる商品は代用品がなく渋々妥協してるだけだから
あ、森永の牛乳プリンはこの度もう買わないリストに入れさせていただきましたおめでとうございます
だって賃金の値上げを企業がしないんでな
なんのために円安にして
トヨタや輸出企業は空前の利益を得たのやら。
円安で得た利益を国民に還元しないなら円安やめろよ、となるわな。
個人消費が低下し続けているんだし、値上げしていないものでも販売減になっていそうだけどね
>>695
でもそれだと あいつらなんで不法滞在までして日本で働くんだ?
チョンとかもそこらへんがげせないが
まぁいいけどw >>694
世界中にマクドナルドがあるから経済の指標になってるよ シャウエッセン系のウインナーは二袋セット売りが普通になってしまったね
値段上げてもいいから量そのままにしようよ
給料なかなか上げないのも同じところからきてる気がするんだよ
>>600
気ならないのは自分の食が細くなったからかもな。年取ったな >>702
猫しかおらんけど
半カケくらいは一緒に食ってくれるw チョコパイが昔面白かった
ひとつ減らすので不自然に一部分だけ底上げw
値上げするか全部ミニにすればいいじゃん
なんだこのパッケージはwつう
>>699
ちくわは値段が100円のままで小さくなってるんだよ
空気を読んだのか、となりに180円の鯛のすり身入りの
ちくわ大きいサイズが売ってたかそっち買った ヴァンホーテンも無茶苦茶減らしたしな
1000から860まで減らしててすごく驚いた
>>706
だからそれの高い安いとかは関係無いかと
そもそも実在するかどうかも解らんのに >>7
ヨーグルトだっけ?
900mlかと思ったら900gだった。 円高の時の方が豊かな生活できてたな
円安になってどんどん日本がおかしくなってる
>>658
外国は賃金上げて物価も上がってるんだから
そこ取っ払って値段だけ見たらそら安いだろ 景気本当は全然良くないよな給料は上がらないのに食う物はステルス値上げ
食品なんて生きるために必要な最低限の物を買うだけでいっぱいいっぱいだよ
>>716
あとさ インドとかもそうだけど
ああ言う所は店の前に銃を持ったガードマンとか居るからな
日本の貧民向けの炊き出し所とはポジションが違う このスレ読んでたら、何年も食べてないちくわを食べたくなった
(^ω^)
明治のおいしい牛乳は容器(ちっちゃ)と
中身(低温殺菌でも何でもない)と2つ騙してるとんでもない商品
自分が一番実感するのは スナック菓子
もう袋は小さくなって容量もぐっと減って すっかすかよ ドンタコスとか 100円で
笑ってしまうほどちょっとしか入ってないwwwww (´・ω・`)
>>727
PCとか電子製品が軒並爆上げ出しさ
雑貨品も材料費高騰で高い >>727
円高は海外から安く買えるからな
一般にとっては円高の方が恩恵は高い
まあ今の惨状は円安のせいでは無いけど >>658
お前らっ知ってるか?
今外国人観光客からすると日本は物価がかなり安いってイメージなんだってな
でも当の日本人から見ると物価高騰に見えるっていう
>
それが異次元の金融緩和の『円安誘導政策』に起こっている。
*その円安誘導政策により、『日本の自国通貨である円の価値が下落』しているので、
海外の人たちから見ると、日本のありとあらゆるモノやサービスがディスカウントされているので。
それで、異次元の金融緩和の『円安誘導政策』をやり始めた第二次安倍政権から、
海外からの訪日客が急増して来ている。
しかし、反面、自国通貨安(円安誘導)政策は、
輸入価格の上昇によるコストアップ・インフレ、
日本の実質賃金や購買力の低下を招き、
一般の国民を貧しくさせている。
*つまり、異次元の金融緩和の『円安誘導政策』、自国通貨安により、
「日本の国民が、海外の訪日客にお金を渡している」
状態になっている。 >>347
中国韓国かよw円高で輸出企業がヒーヒー言ってたろうが
自閉症婆 >>730
ほんとにな
最低限のものしか買わなくなった >>731
いまそんな畜生の健康なんかに掛けてる金は無いよ カントリーマァムは二度と買わないリストには入ってるな
>>698
そうそう
ちゃんと栄養のある食べ物は殆どが高価で
逆に安く買える食べ物は栄養が少ない上に
カロリーだけはやたら高く化学調味料で味濃い物が殆どだから
肥満は肥満でも栄養不足タイプ肥満になってしまう
これはアメリカの何かのドキュメンタリー映画で科学的に細かく取り上げていたから事実 そういや、100ミリ削られた牛乳や飲むヨーグルトは一度も買ってない。
値上げは別にいい
減量も別にいい
質が落ちたら値下げしても買わない
>>690
ピザもひどいよね とくにドミノピザ Lサイズ4000円くらいなのに
具が写真とは全然違って もう すっかすか 二度と頼まない (´・ω・`) >>722
あるあるw
隣に立派なの並べるんよね
穴の棒を太くした(ペラペラ化)らしく、その時気付いた人が多かったw
ペラペラでも足りずに更にサイズがミニ化
ちくわちゃん酷い(´・ω・`) 機械が対応すれば、昔ながらの量り売りが戻ってくるかもな
>>731
認識してるがおねだりされるとついちょっとくらいいいかと思ってしまう
今の子は3代目だが先代も先々代も似たような事やってて
最後は腎機能だったけど20年近く生きたよ >>739
企業とかどうでもいい
お互い義理は無いし
企業が幾ら潰れても俺は俺がよければいいから >円高の時の方が豊かな生活できてたな
>PCとか電子製品が軒並爆上げ出しさ
これな。増税までに10機にかえるのだるいわ
2000番台はあれだし…
お菓子とか減らしすぎて満足度や食感にすら影響してる
素直に値上げしろよ
>>663
メタボは、遺伝と栄養
しかもカロリーは原因ではない
栄養不足が原因 後30年したら板野普通サイズのポテチが『キングファミリーサイズ』になってるから(´・ω・`)
どうみても日常品が値上がりしまくってて、10-20% は上昇してるんじゃないか?と思うのだが、
なぜかインフレ率は2%にはるかに及ばない。何のマジックだ!
>>4
あの牛乳は今や全く選択肢に入らないわ
コンビニにあれしかない時だけ仕方なく買う カルビーのポテチは100g100円にするまで買わん事にしてる
おいしい牛乳とか1回しか買ってない。
その一回は成分無調整がそれいが売り切れだっただけ。
>>741
子供とペット関連にはまだまだお財布のヒモはユルい傾向にあるよ
>>749
体質弱い猫もおるでな
少々気を付けた方がいいのは確か
かわいいからあげたくなるんだけどな >>531
明治は消費者の健康や持ち運びの負担を考え、
砂糖の添付をなくし、重量を軽くしてるんだぞ。 >>730
物価だけじゃ無く そもそも 消費税というのは公務員の給料アップのためだから
結局 保険とか税金が軒並みアップしてしまって 可処分所得が10年前より同程度の給料で
減っているらしいね (´・ω・`)
【メディアが隠す事実】苫米地英人が語る、消費税増税は公務員の給料UPのため
まだまだ日本人の消費には無駄が多い
本当に必要なものだけを買ってる人なんていないだろ?
服は暑さ寒さをしのげて清潔ならそれで十分
食べ物だって生命維持のためのエネルギーが補給できればいい
それなのに無駄に高い服や食べ物買ってる訳で、そういう習慣を止めればいい
明治乳業のことか
台風の時も唯一売っていた牛乳だったが
死んでも買わんわw
>>753
トランプが為替操作すんなとか圧力を掛けてるから円高の期待はあるぞ
またトルコ産パスタ1キロ138円とかの時代が来るかもしれん >>757
そりゃ日本の消費税って、売る時にだけじゃなくて、原材料、包装容器、運送すべてに
かかるからね
だから消費税が2%あがるつーても、販売価格には10%くらい跳ね返ってくるわけだ 容量を減らした理由
「最後までムダなくおいしく飲んだり、食べたりできる内容量を考えてのことです。牛乳の新容器は注ぎやすく、開封まで空気と触れにくい満量充填ができ、牛乳の香りを閉じ込められます。容量変更は、利便性やおいしさといった、
新しい価値を提供するためなんです」(明治広報担当者)
これが明治乳業の言い訳だ
ふざけんなw
>>629
幅短くするのはいいな
薄くなるのは困る
シングル存在意義が未だにわからん
ケチくさいところはシングル使ってるんだろうけど使用量変らんだろ パンとか手に取ってあまりの小ささに棚に戻す事あるわ
新しいの買うのってのがハードルだからね
ある程度容量に合わせて消費するから長期的には消費が落ちるだけじゃない?
ポテチとかちょっと容量減っても1袋のところ毎回2袋買うってことじゃないしな
牛乳に関しては
地元銘柄より安くもないんだよな
180円以下で成分無調整あるのに230円くらいする900ml買うかよ
>>768
>またトルコ産パスタ1キロ138円とかの時代が来るかもしれん
ちなみに現地じゃ48円なwww
直接掲示板で画像まで出さして確認したからw どうせ給料上がらないなら円高の方がいいわ
円高カモン!
厳しくなろうがなんだろうが必要なもんは買わんといけんだろw
お菓子とか有っても無くてもいいもんならともかく
>>750
だよなw
無職が企業が円安だと儲かるーとか言ってて馬鹿じゃないのかと思うわw >>763
キリが良い数字の販売、習慣を乱す奴大嫌い。
みんなが900や850やらバラバラになったら選ぶのが大変になる。 消費者じゃなくて地場スーパーの商売勘だわ
ブルガリアが実質値上げしたら
それより安いヨーグルト置きだしたからね
>>693
袋開けたら全部食わないと気がすまない俺からすると
開封済みで保存するやつの気が知れない 105円+税みたいなことしたところは二度と信用しない。
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加するヤリ目の猿。 岩◯ミノル君。
年齢 47歳 容姿は短髪、背低い、服装は
15年間毎日履き続けてる裾を折った色落したジ−パンに安全靴 。
顔は(笑い飯)の哲夫似。
ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hの時はリ−ドしてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなしで、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、包茎、
恋愛経験なし、母と実家暮らし、
わずか180円の電車賃をケチって
北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ
もし彼女ができたらお金がないので
デ−トはオニギリを持って山登りがいいと言う。(小学生の遠足かボケ)
約9年間毎週大阪のどこかの社会人
サークル参加して簡単にヤレそうな
女相手にLINE交換するが必ずブロックされる。毎週参加したら何とかなると思っているのか?とにかくヤリたくてヤリたくて仕方がない正に発情した猿。
そんなにヤリたかったら風俗でも行けよ。その方が安くつくのに。
>>779
そんなもんあたりまえだって
何で俺が泥を被ってまで天下国家の心配をしなきゃならないんだよw >>775
やだよ、日本好きだもん
お前は親が嫌いになったら親を捨てるのか これもだけど、便乗値上げというか
5%→8%のときでも
「なんで3%でそんなに変わるの?」ってほど値上げしてるもんたくさんあったよね
やめろようああいうの
さすがにこういう所にはネトウヨって登場しないんだね
>>1
一人暮らしなんで調味料とか
中身半分でいいから
安い方がいあ >>795
俺も食いきるからあんまり量が多いと困るな
値下げしてほしい 粉洗剤も1kgが常識だったのに姑息なのが950、900、850とかになってる。
最近のペットボトル飲料は内容量が書いてないのもあるなw
小さくわかりにくいところにコッソリ書いてある
トリクルダウンは起きない中で円安維持の時点で
輸出だけのためだけの政治。
しかも票田のために、息のかかった奴らだけは
切り捨てた庶民から取り立てた税金で優遇しよるし。
ほんと悪どいは
今の日本なら・・・ 日本死ね
スーパーとか10gあたりいくらって書いてくれてるから割と良心的
>>781
労働者は普通に円高の方が良い
円安で稼いだ所で企業のポッケに入れるだけだから なんかミニチュアみたいに小さくなったやつあるよなw
昨日、イトー○ヨーカドーで紙パックのフルーツジュース買ったら900mlになってた
騙された感一杯で悔しくてガブガブ飲んでしまった
もう残ってない
>>771
確かシングルがわずかに使用量すくないというのを
昔どっかの実験結果で見た
確か10センチ程度
1回の差がわずかでも積もり積もれば 既レスだけど単位を変えるの汚いな
グラム表記から個数表記とかプルプルしちゃう
>>807
フィンランドのにも確認したがあそこでも90円台らしいぞ 円高、あるいは円安に対する対策として、
日本の自国通貨である
『円の基軸通貨化の推進』
がある。
(ちなみに中国政府は、今一生懸命に世界中で、人民元の自国通貨化を進めている。)
*円が基軸通貨化するほど、日本の企業が『為替リスクを考えなくても済むので』、
輸出がしやすいなったり、
(実質賃金低下など)日本の国民に負担やデメリットも大きい『円安』しなくても
海外で日本の企業が稼いだ利益が国内に還流しやすくなるので。
・また輸出を増やすなどのために、敢えて『円安』しなくても良くなってくるので、
日本の国民や国内企業は、輸入価格が下落する『円高』の恩恵を享受しやすくなるから。
最近だとガーナのリップルが63gから58gに減ってたな
パッケージ新しくしてさ
公式サイトの紹介文に「ぎっしり詰まっています」とか
書いてあって虚しさを感じた
緑肉でもちょっとしたらまた客足は戻る。
容量減くらい大したことないよ。すぐ忘れるじゃん。
飲み物なんて自宅で沸かした麦茶だけで過ごしてる
休日出かける時も飲み物食べ物持参して極力外で買わないようにしてる
安倍さ〜ん日本人みんな苦しんでいるよ〜助けてよ〜税金何の意味があるんすか〜?無職になったら生活保護してね〜
>>730
そして消費税増税wwww
安部は本当にあほだよな
これで憲法改正は100%なくなった
完全に自爆 これ実質インフレだけど
会社の業績を上げるために実質的な物価を上げろって
政府から指示でもされてるわけ?
コンビニのあんぱん/クリームパンも6個→5個→4個(いまここ)
ふざけんなせめて5個じゃないとサイクリング中の栄養補給に足りないんだよ
>>801
どこかがやってたいした文句もなく乗り切れたら柳の下のドジョウで追撃
食い物だけじゃなくなってきたよね
買ってるほうがおとなしすぎて満足してるんだろうね >>9
ライバルの森永が居なくなったらすぐコレだからな
あの量じゃ満足感得られないだろうにな お菓子だって上げ底の糞包装だらけだからな
中毒者はそれでも買ってるんだからぼろい商売だ
普通に値上げしようが、年寄りやバカ騙しの売り方しようが、買わないよ
不買こそが糞政府と糞企業への答えだから
まぁ最近はトルコ産のパスタが主力だわ
500gでも78円とかが有る
1.1ミリで人気の無い商品だが
重曹で茹でるとラーメンみたいになるし
早く茹で上がって好都合
容量減らさないで価格を上げないとインフレにならないので意味ない
加工食品全般
下手すっと材料や材料の比率を変えて、リニューアル→改悪、このパターンもやめてほすい
大抵ランクダウンしてる
不味く変化
>>819
インフレになれば普通に人件費あがるから給料も増えるとおもったら
AIやら奴隷に職奪われる現実 最近のコンビニに置いてある漫画は
「地獄に落ちた女」とかあった、貧しくて売られちゃうんだって
こんなのが流行っているのが今の日本
空前の不景気→リストラ
空前の好景気→賞与や昇級ルールが定められており大幅な昇給は不可能
フランというムースっぽい食感のチョコレートポッキーを久しぶりに買ったら
3袋しか入ってなくてショック受けた
昔はたしかに4袋で、1袋あたりの本数も多かったはず
>>4
一人暮らしの人には人気ありそう。
保存が清潔にできて、飲みきるまで短くて、古くなって捨てなくてすむ。 円安になっても同額の給料っだったら
実態としては給料の減額だもんね
>>827
北海道産小豆仕様のあんこが売ってるからそれをボール状にしてラップで包め 俺最近は乾物でも菓子でも海外産だわ
トルコ ポーランド リトアニア スペイン イタリア フィリピン マレーシア シナ
色々食う
そういや不自然に安くなってるのが酒なんだよね、なにあれ
>>813
周りの国の賃金が上がりインフレして経済が上がってるからね
日本は経済止まったままで置いてかれてるから
輸入される物がじわじわ価格上がってるんよね
昔内容量多かったってのも日本が周りの国に比べて経済が発展してたからなんだよね
要するに貧困国になりつつあるってこと 国会で取り上げて欲しいね
マスメディアもどんどん取り上げて欲しい
>>801
いやあれって洗浄力がアップしてる分使用量減らせるんだろ? >>827
山崎の薄皮はセールの時は98円で売られる
そん時だけピーナッツを買うよ 6個入りのチーズが4個になったときはガックリきたなあ
カールも量減ったし、パンのミルクフランスも小さく細くなった。
ロールちゃんも短く細くなったみたいだし。
>>825
食いもんの恨みはずーーーっと忘れないもんなみんな スーパーで大手メーカー品が減って下請けの独自商品が増えてきた気がする
容量と価格で比べたらそうなるのも当然だよね
値上げよりは売り上げの低下を防げるかもだが確実にイメージは悪い。
長期的には企業イメージを損ねるはず。
ポテチ系はすでに工場の空気とパッケージが本体だもんな
いっさい買ってないわ
景気かよくなってるらしいけど、住む人はもちろん、メーカーですら実感ないんだな
女性のためとか言うワードがクソ
減らしておいてためもあるか
>>846
そっそ
バブルの方が安いんだよ食い物とか…
安倍お前嘘言ってるだろ??? ぎっしりみっちり入ってたココナッツサブレが
三分割個包装になって悲しかったな
それでもまだ安いし美味いし買うけどね。
>>718
だからクソノミクスは特権階級や官僚やらに金が貯まるだけで下民は悪循環なだけの愚策なんだよ
社会の雰囲気は金持ち外国人と貧乏日本人で最悪だし、いつまで我慢してんだ ここは9割の庶民の国日本だぞ ヤマザキの芳醇レーズンロール、
他のバターロールや黒糖ロールが同じ価格で5個なのに
レーズンだけ4個になってて、えっ??ってなったわww
>>557
稜々少なくして値段据え置きも普通に値上げだけど何か努力してるのこれ? カップヌードルもスープヌードルやらあっさり少なめヌードルってなんやねん
輸入物が値上がり。
そりゃそうだろう国力、通貨が落ちてるのだから。
これからはなるべく国内の生産能力上げていこう。
じゃないと死ぬ。
奴隷に要求される能力も簡単になったからな
昔はつり銭を渡す能力が必要だったけど、今はねレジが自動になってるの
じゃらじゃらーって出てくる、価格を入力するだけで良いんだ
>>840
なんかあの種の菓子の売り場は文房具売り場見たいな感じだからな最近は…… >>870
農畜産物は…じじばばばっかりで後継者が >>859
良くなってるとはとても思えんわ
上流国民だけやろ でもチョコレートは明治うまいよね
板チョコ
目ん玉飛び出るレベルで量は減ってるけど味は下げないから許す(´・ω・`)
シンプルなホワイト板チョコ、ミニできゅーとだよ…
おにぎりせんべえがコメッコかって位の大きさになって悲しい
100円で買えるお菓子とかスカスカのばっかりになってしまった
昔の10円くらいの価値しかないな
どこのスーパー行ったって値引きシールに人が群がってるからな
しかも半額待ちの人とかもいるし
商品見てみりゃ半額が妥当な質、量なものばかり
呆れて買う気も失せるよ
>>875
農地の売買が簡単にできるようになればいいのに。
買えるなら俺やるわ 箱入りお菓子のパッケージを開けて個装だったときの絶望感
>>858
あれ風船を売ってるんじゃね?
中に芋のクズが入った >>882
輸入肉とはいえ牛肉は割引ないと買えない感じになったなぁ。
てか、最初から割引考えて値付けしてそうだ。 >>872
昔のレジのおばちゃんったら凄かったもんな
たくさんの品物の値段を暗記していて、そこそこの暗算もやってたわ >>884
頼もしいな
農協主体で農地の貸し出しはやってるっぽいが
その農協もネックなんだよな >>871
スーパーは自社ブランドという名で有名企業に作らせて無名にして安くしている
コンビニのパンは一つを二つ買わせようとさせる量で努力のかけらもないわ
まだ山崎の方がマシ あれ我々はアマゾンのピグミー族程は小さくないんだけどね
食べきりとか気遣ってくれるのは嬉しんだけど……
最近こういうの多いけど、1回買って直ぐに解かるし、騙された感が強いから二度と買わない。
菓子類、飲料もだが弁当が一番酷いな
今までは持ってもわからない程度の底上げだったが今は持っただけで量が少ないのがわかる
ゼリーなんかもパッケージの上だけが従来サイズで下部が極端に細くて笑った
>>46
森永のガトーショコラとかのシリーズもひどい
厚みがペチャンコになって食感もネチャネチャした感じに改悪された
パケのカロリー表記見ればサイズ小さくしたとかバレバレなのになぜ騙せると思ったのか
チョコパイの方がましだと思う日がくるなんて本当に悲しい >>65
いつの間にかめっちゃ小さくなってたけどな >>872
今はそれもいらなくなったよ
ピッて商品通すだけで
客が自分で金入れてお釣り出てくる >>893
山崎もこれ以上ロールちゃんを減らしたら世間は許さないなぁ 菓子は同じものでも店によって容量や個数が違うからあきれる。
キットカットもよく見ないと10個入りとか13個入りとかある。
>>878
ヨーグルトキャラメルとサイコロキャラメルを捨てた明治に用などないわっ みんな経済バカ?
先進国で日本ほど物価の低い国はないの。
今までがたまたまデフレすぎちゃってただけ。
給料あげろ。
物価下げろ。
ってどこまでバカなのよ。
安倍の糞食い新聞は死ねよ
よくこんな気持ち悪い記事が書けるよな
キチガイだろ日経の記者は
>>889
牛肉高すぎだよな
安くならないからしばらく食べてない
値引きシール貼ってる商品も色々あるね
仰るように、値引きシール分値段上げてたり、内容量減らしてるのもある >>897
昔普通に大盛り牛丼が400円位で売ってたよなぁ。
今なんかそんなの全然ないし >>858
買うなら高くても海外産
人を騙して金儲けをする日本企業からは買いません >>21
プロテインオフ、ウオーターオフとか、
いろいろ混ぜる成分を減らせばコスト下がるよねw >>905
うるせえな 安倍の甥を殺すぞ?
チンドン屋風情がデカイ口ききやがって >>706
電気製品とおむつな
観光客が食料品なんか買うわけないだろ >>46
チョコパイの小さいサイズの詰め合わせとかひどいな
150円位で買えること多いから安いと思って買うと下手したら一口で全部食べられるw >>897
コンビニの麺類やマーボー丼みたいな載せる系お弁当もひどい
具の載ってるトレーと麺/ご飯の隙間の拡大は宇宙規模 下級国民は苦しくなるばかりなんだな
とんでもないな、この公務員国家は
ヤマザキの薄皮つぶあんぱんも昔は餡ぎっしりだったのに、
こないだひさびさに買ったらパスーッて空気の味がした
ちょっとつぶしてみたら厚さ3mmになってもまだ餡がはみ出さず
>>908
合いびき肉がグラム138円の時代だもんねぇ。
昔の輸入牛のグラムの値段と同じってね。 騙されませんっていうか、既にこういう商品で埋め尽くされてるから買わざるを得ないだよなもう
>>897
ゼリーは小型化した上に果実なんかも小さくなってやがるな。
どこが「どっさり」だ? 小枝とか久しく買ってないけど今どうなってんの?
ポッキープリッツも買わなくなったしフランはこのスレ見て存在思い出したレベル
ネトウヨ勢は買い物はママに任せてるからこの手のスレには来ないんだな
>>908
牛肉国産くっそ高くなった、アメリカやオーストラリアの味付けは安いけど
臭いし不味いんだよね。 >>919
しかも少しいのは脂っぽい!脂肪混ぜ込んでやがる >>918
やっぱり空気の味した?
自分もあれ?空気食べてる?って感じしたわ >>918
やべーわ
完全にスカスカ
自民党の消費増税でまたスカスカになるな まともなのは、山崎製パンだけ。
災害援助もやるし。
>>802
あと表記で内容量のところに
グラム表記じゃなくて
枚数表記にしたりとかな
ほんと汚いわ >>908
やっぱ日本人の商売は姑息すぎるわw
とにかく「騙す」がベースに合って救われない それよりも野菜の高騰をなんとかしろと
前はスーパーできゅうり1本150円とか舐めてんのかと思ったわ
とまと1個200円とかマジやばい
>>892
>>あんこ玉
そのネーミングだと食べたくなるよ悔しいなw
>>893
コンビニは駄目だな >>538
逆だろ、ポテチ食べるとお金がもらえるようになる >>930
で、そのグラム表記より内容量が少ないというオチ >>905
周りの国の賃金とか調べるとわかるけど
かなり差をつけられたり追い付かれたりしてる ナイススティックは?
ナイススティックの甘いやつは減らしたの??
現状でこれって2020年以降どうなってしまうんですか?
>>934
初耳だわ、具体例頼むよもし嘘じゃないならね まぁ20年前ぐらいのローソンの牛丼とかはほんとにずしっと重かったからなー
当時もコンニャクとかでかさましをしてたがそこら辺はまぁ許してやろう
一個食えば満足する量だったし
ここ最近はコンビニで弁当は買ってないけどね
>>934
人のことなどどうでもいいよ
だいたい韓国も中国もパチンコはヤバイとおもってすぐ禁止にできたのに
世界でも日本だけパチンコビジネスが成立してるんだよ
騙すビジネスを支える土壌が日本にある >>944
まったく会話になってないようだけど、つまり嘘なんだね >>941
風味という空気が詰まったお菓子が売られるんじゃないかなぁ >>916
あの手の具の載った方のトレー、昔より透明度下がってる気するわ >>941
移民も有るし、あべの駄々こねたワガママ独裁は続くし
日本はもうないんじゃね? インフレなかなか起こらないのは容量減らすからって説があったなw
>>268
全くこれ。
何故、円安で輸出企業を甘やかす?
円高でも売れる物を作らせよ! そういえば韓国は10年以上も前にパチンコを全面禁止したんだよな
日本は警察と業界とが癒着して田舎モンから金を巻き上げ続けてるけど
>>905
商品価格サービスに(労働者の給料)人件費が上乗せされて価格が上がっているのではなく
金融緩和円安政策の結果物価が上がってるだけなので
その意見はまったく事実と異なる虚言でしかないね
自殺しとけゴキブリ 近所のケーキ屋のショートケーキがどんどん小さくなってる
>>918
まぁ確かにピーナッツもすくなってるような気が…
多分気のせいでは無いんだろうが 前の消費増税でコッペパンが二分の一ぐらいになった時あってマジでトラウマ
もう気持ち悪くてコッペパン食べれなくなった
あの時のショックを思い出すから
値段上げるより内容量下げて据え置きにしたほうがダメージ少ないと本気で考えてるのかな?
生鮮食品は生活物価指数に反映されないからいくら上がってもデータとして出てこないから安心だねあべちょん
エンゲル係数26%は伊達じゃ無いわ
この20年でここまで落ちぶれた国家は日本だけだね
久しぶりにセブンでアンマン買ったらあまりの小ささに驚いたな
>>958
流石に半分は無いだろwwww
幾ら馬鹿でもばれんだろ スライスチーズをフィルムから剥がす時、チーズが破けてイライラする事が多くなったんだけど
あれ、やっぱり薄くなってるんだろうなあ…
柿ピーもごっそり量が減ってて買わなくなったな
小袋のヤツ好きだったんだが一袋ずつがもうスカスカで笑える
損した気になるからかわない
そのうちまるごとバナナのバナナがモンキーバナナになるんだろうなぁ
>>961
それデマだったらしいね
またネトウヨおじさん騙されたんだな有名なデマサイトに 防衛費が増大している以上消費税増税はやむおえない
法人税は企業の海外流出を防ぐためにも減税すべき
今の国際情勢で歳出を減らすのは無理があると思う。
パン屋がすごい、AIレジや自動支払い
その上おいしくなってるんだ
>>963
あなたが大人になったから小さく見えるんですよ >>924
もう国産なんて手が届かないわ
>>931
そんなことを許す国に問題があるんだと思うよ
政治家さんたちは美味しい牛肉食べてそうだね
あと、円安の外国人さんたちも 思うけどさ、セブンとかコンビニ半額やれよ
客の入りの良いところあるんだけど、そういうとこもかなりの量を
いつも廃棄してる作業を見る
すんげーもったいないよ
消費者も馬鹿じゃないんだから
露骨にやってればばれて
そのメーカーの製品を避けるようになるわw
>>965
そのうちサングラスに貼っても前が見えるようになるよ >>917
/::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::::ヽ
/::::::== - ~ `-:::::::ヽ_/\/\/\/|_
|::::::::/_,=≡、 ,≡=~、l::::::: i 公務員と上級国民以外の連中は
i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::! 死ぬまで低労働分配率で働いて
.|`:::| ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i SHINE!!!
(i ″ , ィ____ i i. ! /ノ  ̄|/\/\/\/ ̄
ヽ i / l i i ./ (⌒)
l ヽ ノ `トョョョタヽ、/´ ノ ~.レ-r┐
/~|、 ヽ `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
/ l ヽ `"ー−´/ 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ 量が適当かどうかで見てる商品を減らしたら足りないになるだけだしな。
最近、1000mlのパックに900mlしか入ってないフルーツジュースに遭遇したわ。明治のおいしい牛乳なんかは、パックが違うからわかりやすいけども。
このシュリンクフレーションが中国や韓国での出来事だったらネトウヨは大喜びでスレを伸ばすだろうに、日本の事だからダンマリ
実際の値上げより量を減らしてくれた方がいいけど
嫌な人の方が多いのかな?
>>819
お前らインフレ政策を支持してたじゃん?
>
世界的に、
インフレの時→景気が良い時が少なく、不況が多い。
デフレの時→景気が良い時が多く、不況が少ない。
*だから、『インフレだから経済が良くなる』、『デフレだから経済が悪い』
と単純に思わないほうが良い。 >>981
すまんが個人ブログは何のソースにもならんよ >>964
そのぐらいのインパクトがあった
あれからコッペパンが食べれない
悲しくなるから そんなに価格に敏感ならコンビニじゃなくてスーパーで買いなさい
>>968
それがデマだろうがほんとだろうが我々には関係無いだろ
朝鮮人が死んだら量が元に戻るとか有るなら話しは別だが >>819 >>984
*ちなみに経済学者の水野和夫によると、
「今日の日本の物価の下落は、中国など海外から安価なモノがたくさん輸入されるようになって来たからであって、
『デフレでは無い』」そうだ。
「デフレ」や「2%インフレ・ターゲット」などは、
『異次元の金融緩和を推進したい』リフレ派によるネタ、プロパガンダ。
「デフレから脱却するまで、2%のインフレ率がを達成するまで」
と日本の国民に言って信じ込ませれば(これは大成功している)、
異次元の金融緩和を続けられるので。 ついに最低賃金と平均年収、さらに大卒初任給、全項目で隣の韓国に抜かれちゃったね
>>969
日本っていう利権にぶら下がってるんだから
簡単には逃げないよ >>985
どうすりゃいいのよ?
個人で行っても同じ経験するぞ。 >>983
いつものお気に入りを買う
明らかに貧しくなった商品になってる
悲しくなる
ダメだよ >>972
政治家を選ぶのは国民だからね
結局は国民のせいだよ、ということになってしまうんだな……
まずはマニフェストを守らない政治家を落とす、という基本ができてないし
そもそも政治家が改革したくても官僚が反対して実現できないなんていう間抜けな事も起こる
国民に選ばれた政治家の方針を国民に選ばれたわけでもない官僚が止めることが出来る
アメリカなんかだと政治家が替われば官僚トップもその政治家の息がかかった人間に変わるからこんなことはおきないわけだ
日本は構造からして民主主義制度が破綻してるよ >>989
そりゃネトウヨは嘘だらけだから今まで通り何も変わらないだろうね
1番の大嘘は2015年7月9日に在日強制送還っていうデマだな lud20210327012448ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1539832284/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく… YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★5
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★4
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★3
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★2
・【筋肉負担軽減】価格そのまま、容量減 「ステルス値上げ」10品目中3品目が売上増↑ 消費者バカ過ぎワロタwwww
・【値上げの春】食品や外食で相次ぐ値上げ。内容量を減らす「ステルス値上げ」は消費者の視線が厳しくもう限界
・【値上げの春】食品や外食で相次ぐ値上げ。内容量を減らす「ステルス値上げ」は消費者の視線が厳しくもう限界★4
・【値上げの春】食品や外食で相次ぐ値上げ。内容量を減らす「ステルス値上げ」は消費者の視線が厳しくもう限界★2
・【値上げの春】食品や外食で相次ぐ値上げ。内容量を減らす「ステルス値上げ」は消費者の視線が厳しくもう限界★3
・【経済】相次ぐ食品値上げ、スーパー各社は消費者離れを懸念も…「消費者の強すぎる低価格志向も問題だ」 [デビルゾア★]
・イオン、トップバリュ3品目を値上げ 約5000品目は「価格据え置き」継続:7月4日から [少考さん★]
・【スモールチェンジ】ペットボトル飲料がこっそり容量減…食品&日用品で密かに進行する“実質値上げ”の実態
・【スモールチェンジ】ペットボトル飲料がこっそり容量減…食品&日用品で密かに進行する“実質値上げ”の実態 ★2
・【スモールチェンジ】ペットボトル飲料がこっそり容量減…食品&日用品で密かに進行する“実質値上げ”の実態 ★3
・価格据え置きで内容量が減る「ステルス値上げ」 姑息なやり口のメーカーに不信の声
・【値上げラッシュ】コンビニ弁当で“ステルス値上げ”? 価格は据え置きも底上げ&二重底の容量減でSNSに批判殺到 [ぐれ★]
・【値上げラッシュ】コンビニ弁当で“ステルス値上げ”? 価格は据え置きも底上げ&二重底の容量減でSNSに批判殺到 ★2 [ぐれ★]
・【値上げラッシュ】コンビニ弁当で“ステルス値上げ”? 価格は据え置きも底上げ&二重底の容量減でSNSに批判殺到 ★3 [ぐれ★]
・伊藤ハム、221品目の価格引き上げ…主力のアルトバイエルンは「実質値上げ」 [puriketu★]
・【経済】容量減で「こっそり値上げ」 消費者に見破られてしまう
・【経済】容量減で「こっそり値上げ」 消費者に見破られてしまう ★5
・【経済】容量減で「こっそり値上げ」 消費者に見破られてしまう ★4
・【経済】容量減で「こっそり値上げ」 消費者に見破られてしまう ★3
・【経済】容量減で「こっそり値上げ」 消費者に見破られてしまう ★2
・【グリコ】ドロリッチ生産終了は必然か 消費者離れの要因は「ステルス内容減らしの価格据え置き?」
・【絶望】食品の値上げ、7月末までに6100品目 平均11%の値上げ幅もお賃金は据え置き 貧民は死ぬしかなくなる模様
・家計直撃!値上げラッシュ 見た目そのままで容量が減る“ステルス値上げ”はなぜ起きる? 企業が選択してしまうワケと消費者の本音 [ぐれ★]
・【ご理解下さい】カルビー ポテトチップス値上げへ 約10年ぶり…かっぱえびせん、サッポロポテトはお値段据え置き、容量減に
・【ご理解下さい】カルビー ポテトチップス値上げへ 約10年ぶり…かっぱえびせん、サッポロポテトはお値段据え置き、容量減に ★2
・【ご理解下さい】カルビー ポテトチップス値上げへ 約10年ぶり…かっぱえびせん、サッポロポテトはお値段据え置き、容量減に ★3
・【すかいらーく】日本中が値上げラッシュのなか あえて「値下げ」「価格据え置き宣言」のワケ [夜のけいちゃん★]
・森永乳業「クリープ」実質値上げ 3月出荷分から内容量減少
・今月から食品3400品目超が値上げ たまごの卸売価格は最高値更新 [蚤の市★]
・「ハッピーターン」108g→96g「柿の種 6袋詰」190g→180gに内容量減で“実質値上げ”
・【日本】食品6000品目超が今年になって値上げ! 価格は平均で1割アップ [デデンネ★]
・【消費増税】マクド、10月からチキンクリスプ、バーガー、朝マフィンを100円→110円に値上げ。消費者に配慮して持ち帰りも同じ価格!
・【便乗値上げ】マクド、10月からチキンクリスプ、バーガー、朝マフィンを100円→110円に値上げ。消費者に配慮して持ち帰りも同一価格★2
・【内閣府】消費者心理、3カ月連続悪化=電気代、食品値上げ響く
・【食】10円下げるが容量削減 明治「ブルガリアヨーグルト」2商品、4月から実質値上げ★2
・【物価停滞】弱体化した日本企業の価格転嫁力、消費者からの敬遠を過剰に恐れ値上げ踏み出せず [上級国民★]
・日清食品「助けて!カップヌードルカレーの原価が高すぎて値上げさぜるお得ないんよ!!!クソCMするお金はあるけど消費者ごめんな」
・【食】10円下げるが容量削減 明治「ブルガリアヨーグルト」2商品、4月から実質値上げ
・【速報】庶民のサイレントテロにスーパーが屈する、消費者の節約志向の高まりを受け日用品や食品など500品目で値下げ [無断転載禁止]
・【流通】ネット通販各社で相次ぐ配送料値上げ。宅配運賃値上げで消費者への価格転嫁拡がる
・WiFi系SIMの100GBプラン終了?ソフトバンクの規制にて”価格据え置き”で容量が50GBに半減
・【値上げ速報】日本水産、サバ缶詰など39品を値上げ。3月から3〜20%、価格据え置きでの減量も [記憶たどり。★]
・ファミマ、レジ横の揚げ物10商品値上げへ。ファミチキは価格据え置き。秋にかけて弁当・パン・麺類なども順次値上げへ
・【外食】リンガーハット、「長崎ちゃんぽん」を値上げ ギョーザは価格据え置き [シャチ★]
・日銀「食品価格の上昇に消費者がついていっている。デフレマインドに変化が起きた」
・食品メーカー「こっそり容量減らして値上げしてもバレへんやろ・・・」
・アベノミクス:インフレターゲット→失敗 実質賃金→低下 物価→内容量を減らして実質値上げ ←もうこれ糞無能政策やんけ
・【小容量化】縮む食品、実は値上がり 8年で実質11%高 [ばーど★]
・【小容量化】縮む食品、実は値上がり 8年で実質11%高 ★2 [ばーど★]
・【小容量化】縮む食品、実は値上がり 8年で実質11%高 ★3 [ばーど★]
・【小容量化】縮む食品、実は値上がり 8年で実質11%高 ★6 [ばーど★]
・【小容量化】縮む食品、実は値上がり 8年で実質11%高 ★5 [さかい★]
・【小容量化】縮む食品、実は値上がり 8年で実質11%高 ★4 [夜のけいちゃん★]
・湖池屋ポテトチップス17品目、内容量減含め「値上げ」へ…「のり塩」140円に [はな★]
・日本で横行している「ステルス値上げ」の知られざる実態 消費者だって、気づいている…😲
・2月の食品値上げ、1626品目 原材料高が一服、前年比7割減 [蚤の市★]
・【経済】パンや麺類の値上げ相次ぐ 政府、輸入小麦価格を据え置きへ [凜★]
・日本ハム、388品目を値上げ…シャウエッセンなどは内容量減らす [どどん★]
・【Amazon】アマゾン、配送代行値上げ 出店者に負担求める 大型商品は1〜2割の増額 消費者の負担につながる可能性
・【インフレが続く米国】消費者の半数近くが賞味期限切れの食品を購入 [クロケット★]
・【値上げ】家計の負担2万7千〜3万9千円増 エネ価格上昇や食品値上げで 内閣府が報告書… [BFU★]
05:35:23 up 2 days, 14:43, 1 user, load average: 8.61, 9.64, 21.32
in 0.56070899963379 sec
@0.56070899963379@0b7 on 112219
|