◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★7 YouTube動画>2本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1539640013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆消費税率引き上げに関する安倍首相の発言(要旨)
消費税率は法律で定められた通り、2019年10月1日に現行の8%から10%に引き上げる予定だ。全世代型社会保障制度へと転換し、財政健全化も進めていく。
経済に影響を及ぼさないよう対応する。第1に、引き上げによる税収のうち半分を国民に還元する。19年10月1日から認可・無認可あわせて幼児教育を無償化する。
第2に、軽減税率を導入し、飲食料品は8%のまま据え置く。第3に、引き上げ前後の消費を平準化するための支援策を講じる。中小小売業にポイント還元による支援を行う。
第4に自動車や住宅といった大型耐久消費財について19年10月1日以降の購入にメリットが出るよう税制・予算措置を講じる。
19年度、20年度予算で消費税対応で臨時・特別の措置を講じる。消費税率引き上げによる影響を確実に平準化できる規模の予算を編成する。
2018年10月15日 17時22分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181015-OYT1T50097.html 関連スレ
【安倍首相】消費税率引き上げ、閣議で表明 19年10月から10% 「あらゆる施策総動員、全力で対応する」★19
http://2chb.net/r/newsplus/1539605660/ ★1が立った時間 2018/10/15(月) 19:43:56.16
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1539619392/ / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
韓国朝鮮とは断交しましょう!
NHK「摘発件数は過去にも消費税率が引き上げられてから急増する傾向にあります」
消費税(社会保障)を食い物にする金塊密輸
金塊120キロ(5億6千万円相当)を密輸、回収役に懲役3年・執行猶予5年判決 福岡県 2018年8月
http://archive.today/Li8qx
金塊60キロ(2億7500万円相当)を密輸、消費税計約2200万円脱税 2018年7月
405億円分売却・密輸事件 2018年5月
http://archive.today/vgV4g
「脱税額は計約32億円」
金塊を香港から日本に密輸…観光客5000人に運ばせる 2018年5月
http://japanese.joins.com/article/122/241122.html
格安航空 1万9900円で日本間を3往復できるチケットを発売 2018年3月
http://www.moeruasia.net/archives/49599791.html
だめだあああああ
ほんと自民にはうんざりだよ
保守層の受け入れ先を紹介してくれ・・・
維新でええの?
保守政党を強化するしかないだよ
半分を国民に還元するなら9%に増税すればいいのになw
また嘘ついてんのか
もとは消費税福祉のみに使うと言っていたんだよ
財務省には公文書の改ざんまでして守ってもらったからな
どんな変な制度にしようとも義理を果たさなきゃならないんだろう
誰のために政治やってんだ?
お前らから巻き上げたお金は半分だけ返したるわ
返すといっても上級国民だけだけどなww
消費税増税すりゃ経済に打撃になって国際競争力が落ちてしまうんじゃないのかねぇ
国民に還元するのであって、国民以外には還元しないように。
残りの半分はゴミ公務員が手数料として頂きます(実話)
安倍はアホだろう
税金て言うのは皆で金出し合ってそれを全て国民の利益の為に使うためのもので本来は徴収されるべきものではない
還元されない税金があるのか
やはり公務員の給与に…
はたまた日銀→株→配当→経団連株主ということか…
アベノミクス結末
預金封鎖 ハイパーインフレ 重税
デノミ 新円切り替え 経済的徴兵
年金破綻 移民難民 治安悪化 地獄はこれから
対策として
タンス(金庫)預金 硬貨で持つ 外貨で持つ
金融資産一割りぐらい金貨銀貨で持つ
食料備蓄 家庭菜園 外国に逃げる 最低限の武装 筋トレ
備えとけよ
断言する
絶対口ほど還元しねーから
こいつ前回増税したときも社会保障に使いまぁす!って言ってたくせに全然使わなかったからな
>>12 消費税は一般会計に入る。そこから厚労省が財務省へ折衝する。
消費増税分がそのまま厚労省に入ってるわけじゃないぞ。
政治家はあたかもそうなってかのうように言ってるがな笑
子供も車も家も持ってない貧民涙目wwwwwwwwwwwwww
>>1
> 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越える為、“幼児教育の無償化”や“待機児童対策”を進める」と語った。
マスコミや政治家が掲げる、政策としての 『待機児童対策』 は、 “少子化解消” にはなりえない。
実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。
“真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。
なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (kd5874)
だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。
■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 http://www.seisaku-center.net/node/284
根拠となる統計には、 「女子労働力率が低く、 出生率が高い国」 が 1つも選ばれておらず、
逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。
『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」 し、 “少子化傾向” になると述べている。 【立教大学 特任教授 平川 克美】
“フェミニズム” は、 女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して “家庭外” に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】
●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが 「仕事で自己実現」 することや 「人生を楽しむ」 ことばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。 【麗澤大学 教授 八木 秀次】
少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。 【小池 百合子】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。
4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。
“保育料収入とは別” に、 「待機児童を一人減らす」 ために、
“年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?
これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。
経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
『比較優位』 の原則 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
>>1 彡⌒ ヾ
( ^ω^)消費税の使われ方=使途不明金=公務員のあぶく銭
普通は全部なんだけどね、いままで全部適当に使ってきてるから足りなくなってるんだよ、消費税って何に使ってるのか全く分からないよね。
>>1 狂ってる
貧乏人から金巻き上げて車や家が買える金持ちにやるトリクルアップ政策や
3⇒5、5⇒8にする時にも国民に還元云々言ってたよな
実際そうなったかと言うと…
いつもの奴だよ
>>1 本当はこういうのって左派が目指すものなんだよねー。
日本の左派は反自民、反日ばかりで政策提案する余地がないんだよね。だから支持されない。
「反体制」ってダサいよな。60年代かよww
すべて社会福祉に使うって言ってたところからずいぶん後退しましたね
どれだけうそつきなんですか?
この前の増税は全て社会保障費に使うって言ってたよね。
緊縮やって世界経済のお荷物になってるのが今の日本です
>>24 いやいやそもそもだな
税金て言うのは国民のために使うために集めているんだから100%還元しないのがおかしい
これはさすがに安倍の頭が悪い
また意味のわかんねえ制度つくんなよ
馬鹿じゃねえの
何で全国民の税金が半分しか還元されねーんだよwwwwwwwww
池沼かよこいつ
国は手数料負担で多すぎる小さい店を減らしたいんだろうな
>>1 >>28
『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?
少し前ですが、「保育園落ちた、日本死ね。」というタイトルのブログが話題になりました。
その保育園に落ちたことへの怒りの気持ちがぶつけられた文章が、多くの反応を呼んでいます。
内容を見ると・・・ 『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』
・・・など、子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。
国会質疑でも取り上げられましたが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
この論争は、 「前提条件」 が “間違っている” と言わざるを得ません。
このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、
“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。
しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも“福祉”とは何か?
福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。
障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。
保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」 という大前提の上で、
“何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。
病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
“理由” がある家庭を、 「税金」 を使って “支援” するものです。
かつて“児童福祉法”には、 「保育所は保育に欠ける児童を対象にする」 と書かれていました。
(現在は、“児童福祉法改正”により 「保育を必要とする」 という文言に代わっています。)
ですから、保育所に入るには入所基準があり、それぞれの家庭の状況に応じて点数化されるわけです。
例えば、両親がそろっている家庭よりも片親の方が点数が高い。高所得者は点数が低くなるわけです。
こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。(多くの自治体は入所選考基準を公開)
自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は潰れてしまいます。
「自助」 ⇒ 「共助」 ⇒ 「公助」 の順番を、間違えてはならないのです。
しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、反日勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。
施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、21世紀の日本で実践され様としてます。
【『産経新聞』2016年7月4日】 http://www.sankei.com/smp/life/news/160702/lif1607020002-s1.html
https://youtu.☆be/RWejZI6hVBc?t=84 https://youtu.☆be/WAOb_QcOkSc?t=300
『“社会で子育て”という甘い言葉にご用心!』 https://youtu.☆be/bS-3egFc10o?t=65 (kd5874)
.
>>32 安倍さんっていつもそうだよな
如何にももっともらしい事を言って実際はその逆の事ばかりしてる
愚民を騙そうとしてるとしか思えん
無認可の幼児教育無償ってヤバい団体に金が流れるだけだよ
>>24 安倍がどうこうよりも、消費税導入時点から同じようなこと言い続けてるからな。
国債の償還と社会保障に使うために創設したはずなんだが、国債は減らないし社会保障も増えてはいない。
出口をきっちりしないと、増税してもダダ漏れだろ。
公務員人件費27兆円をまずは削れ
人多すぎ&給料高すぎ
必要のない業務がやまほど
>>43
1917年ロシアの共産革命によって政権を掌握した共産党・革命政府の施策は多くの抵抗に遭遇した。
ソ連政府はその原因を“家族”にあると考え、革命を成功させる為、「家族の絆を弱める」事とした。
『全女性の労働参加』と供に『家事』『育児』が“社会化”され、食事は共同食堂、育児は保育所となった。
我々が日常と感じる「母親が子供の世話をする」光景が、ソ連の国中から消え失せてしまったのである。
そして、「母子の愛情による繋がり」が、1930年頃には革命前より著しく弱まり、愛情不足の子供が増えた。
しかも、1934年頃になると、彼らが予想もしなかった有害現象が同時に進行していた。
保育所政策が「社会の安定と国家の防衛を脅かすもの」と認識され始めた。すなわち・・・
@「家族」や「親子関係」が“弱まった”結果、「少年非行」が“急増”した。
新聞はその報道で埋まり、彼らは住居に侵入し、掠奪・破壊し、抵抗者は殺戮した。
汽車のなかで猥褻な歌を歌い続け、終わるまで乗客を降ろさなかった。
学校は授業をさぼった生徒たちに包囲され、先生は殴られ、女性たちは襲われた。
A「性の自由化」と「女性の解放」という壮大なスローガンは、強者と乱暴者を助け、
弱者と内気な者を痛めつける事になった。何百万の少女達の生活がドンファンに、
破壊され、何百万の子供たちが両親の揃った家庭を知らないことになった。
B堕胎と離婚の濫用(1934年の離婚率は37%)の結果、『出生率』が“急減”した。
それは共産主義国家にとって労働力と兵力の確保を脅かすものとなった。
こうして、1934年には国家はこの様な“混乱”の対策に精力を消耗する事に耐えられなくなった。
それは戦争に直面している国の「国力を破壊するもの」であった。これを是正するためには、
“社会の柱”(pillar of society)である『家族』を“再強化”する以外に方法はなかった。
※ニコラス・S・ティマシエフ(Timasheff) 論文『ロシアにおける家族廃止の試み』
(N.W.Bell"A Modern Instrucion to the Family"1960 N.Y.Free Prees所収)による。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。
それによると、生後3ケ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに“乱暴”に振る舞ったり、先生に“反抗”したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。
対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別・家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期」に“安易”に「夫婦が共働き」をして、
「子どもを他人に預ける」というアメリカ=スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。
アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。
乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが不十分だった人間は、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】 (kd5874)
.
>>45 ここまでくると騙されるバカ国民が全面的に悪い
8%ですらいまだ負担重いと感じるのに10%で感じない訳ないわ
景気への影響がないとか何とか言ってるが大嘘だろうな
どうせまた便乗値上げもはびこるだろうし
>>50 いっそ家計簿きっちりつける主婦にやらせろと言いたいわ。
詐欺師じゃないか
口だけ無能ボンボン社長そのものじゃん。この家系に生まれてなかったら何の仕事ができたんだろう
>>1 消費したら負け
稼いだら負け
もうこの国で働くな
>>53 27兆を削る必要はない
公務員を倍に増やせばいいだけだ
>>1 経済心配ね
大丈夫ですよ皆さん↓
マジ天才↓
↓『小説掲示板』で《《絶賛》》された(←※『本当!』ですよ!↓)
↓ぼくの
『戦争をなくして世界を豊かにする方法!』↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
>>42 社長の数は好景気でも不景気でもなぜか常に一定だからまたコンサルあたりに騙されてんだろうな まあカネを集めたいんだろう
日銀総裁も消費税上げても景気に影響はないって言ってるんだし
なんで景気対策もセットなんだよ
それに過去の消費税を見ても増税しても景気に影響はなかったっていうのが政府の見解だろ
今はアベノミクスで日本は好景気だし景気対策する必要性が全く感じられない
前回も社会保障に使うとか言ってたけど結果は借金返済だった
もう騙されない
これからの世代って毎年1.2ヶ月も金取られるわけ
これはデカイよ、子供もマイホームも結婚も旅行もご馳走も色んなこと諦めないと行けない。
例えば年収300万なら30万も取られちゃうわけ
30万あれば何出来るよ?
ソープなら20回、旅行だって3回は海外旅行にいけちゃう、ステーキだってお寿司だって天ぷらだって食える。
これだけの幸せを国民から吸い上げても吸い上げてもまだ足りない、酷いよなぁ。
おかしいと思わないのかな国民は?
>>9 税金払いたくない貧乏人なら共産でも支持しとけ
>>53 それね。現状のままではただたのお役人様に贅沢させるための増税だわな
>>63 いやいや。税収が40兆くらいなのにそれに対して27兆はまずすぎだよ
明らかに借金前提の予算の組み方になってる
9パーセントにするかあげなきゃいいだろ。
軽減税率にも還元にも税金で費用がかかるのにアホちゃうか。
幼児教育の無償化だけだなまともなのは。
>>3 税率上げて助成金とかで還元して周囲の手間暇増やして自分らは仕事してますアピールする本当クソ
>>1 乙
(軽減税率と消費税の参考意見のコピペ。一々書くのが大変なので。)
*OECDは食料やエネルギー製品などの品目へ軽減税率を適用することは、
これによって最も恩恵を得るのは高所得家計であるため
「低所得家計への支援策として劣った手段である」と勧告し、
>
『財務省の元官僚』で経済学者の小黒一正さんによると、
「消費税は、一般的に高額なモノやサービスを買うお金持ちほど、支払う税金が多い。
そのため、消費税は、一般的に高額なモノやサービスを購入するお金持ちほど、負担が大きい。
対して、低所得者ほど、あまり高いモノやサービスを購入できないので、支払う税金が少ない。
そのため、消費税は、低所得者ほど負担が少なくなる。
(でも、消費税の低所得者ほど、所得に対する負担割合が大きくなる問題は残る。
それについての対策は、後で述べる※1)
*しかし、軽減税率を取り入れるほど、一般的に高額なモノやサービスを購入するお金持ちほど、
支払う税金が少なくなるので、軽減税率による減税の恩恵が大きい。
対して、低所得者ほど、その減税の恩恵が少なくなる。」
というのが、元財務官僚で経済学者の小黒さんの解説と主張。
・OECDも同様なことを指摘していたんだね。
※1 『消費税の低所得者ほど、所得に対する負担割合が大きくなる』問題については、
低所得者などへ
@ 給付金を支給
A 食料など『使い道を限定した』バウチャーを配る
B 社会保障など国民へのリターンやサービスする時に、再配分する
とそのように小黒さんは解説し主張している。(続く)
このバカ総理が1日も早く持病が悪化して氏にますように
還元してくれるなら何も文句は無い
殆どの国民はそう感じてる
文句言ってるのここのネトウヨだけだろ
アベしか投票先思いつかねえのが一番の悪
代替え先を早急に提案せよ
維新なんか?
その前にやる事がある。
行革、森、加計に見る行政の私物化、歪み、官民格差の解消等足るべきことは何一つ
出来ない癖に、増税だけはすぐにやる。無能な政治家が多すぎる。
消費税増税発表も、国会での森、加計問題隠しの煙幕弾。
クレジット使いで国民を韓国並みの借金大国に導く最低の政権。
改革の政党が育たない日本の政治風土が怖いわ。
5%から8%に上げるときも社会福祉のために使うと言っていました
8%から10%に上げるのも以前はすべて社会福祉のために使うと言っていましたね
この半分っていうのはぼくの世界では10%の半分、すなわち5%が社会福祉のために使われるんだと思いますが
安倍さんの計算では増税分の2%の半分、つまり1%だけですか?
ぶったまげますね
国賊ノータリン安倍晋三
加計へ消費税を横流しするのか!
人口の大半を占める都市住民にとって
資本金1億円未満の「中小小売」で買い物する機会なんてほとんどないでしょ。
コンビニは巨大企業だから全部非該当。オーナー店と直営店で区別する。んなアホな。
消費税10%は確かに民主党時代の物だが、その時は、公務員給与削減とかの歳費削減がセットだった。
安倍自民のやってきたのは、公務員給与削減の時限立法が切れたら、どんどん公務員給与を上げ、安倍友に金を使い、議員給与を上げるという、自民党支持率の為の政治しかしていない。
ちなみに借金返してるのは先進国で日本だけ 他の国は利息だけ払って地球滅亡の日まで借り換え 借金返すくらいなら投資してGDPを伸ばしてくる
日本は投資分を借金返済に回すから全くGDPが伸びない
>>76 (続き、コピペ)
*加えてさらに不正機会の発生や、行政コスト・法順守コストの高さを挙げている
>
また元財務官僚で経済学者の小黒一正さんは、
軽減税率を取り入れるほど、
@ 税制の仕組みが複雑化する
A 徴税コストがかかる
B 徴税効率や税収効率が低下する
C そのため、税収がへってしまう。
と解説し主張している。
「そのため、特に日本のように今後高い税率まで上がることが予想される国では、
例えば、20%まで税率を上げれば済むところを、
軽減税率を採用するほど、20%よりも税率を上げる必要が出て来る。
*以上のことから、軽減税率はなるべく取り入れず
(消費税が高いと病院などの経営を悪化させるようなので、
薬や検査設備など医療関係には軽減税率が必要ではないか?と個人的には思うが)、
徴収する時は、なるべく一律に徴収し、
低所得者への対策は、先の述べたことで対策していく。」
というのが、小黒一正さんの解説であり、主張。
○ 軽減税率や消費税はこのような性質などがあるので、
小黒さんによると、
ヨーロッパの、おそらく財政や社会保障などの当局関係者や学者たちから、
『日本は良いなぁ。軽減税率が無いから。』
とよく羨ましがられるそうだ。
誰も騙されないし安倍もこんなこと言わなくても増税するんだよな
誰のための国なんだか…
>>80 なら
安部と野党って分けて投票しろ
幸い俺らは二票もってる
それで過半数は誰も取れない
安倍さw いまお前を殺そうと考えてる奴はお前が考えてるよりも遥かに多いと思うぞ
特別会計ほったらかし、
高給公務員ほったらかし。
ソシャゲ公務員軍団ほったらかし。
天下り先ほったらかし。
種子法だけはすんなり改正。
10%にして半分を還元って事は、5%の時は還元してなかったって事か
差別税率負担をゴリ押ししてねじ込んだ公明党ってバカの集団じゃねーのw
経済活動を混沌させてどーすんだよ。まさに天下の愚策w
安倍「民主党と違い私はこれまで公約違反を一回もしたことがありません」
ポイントというのはカード発行主体が付与するポイントだろ?
各カード会社、各電子マネー発行会社に資本金1億円未満の店舗での
買い物だけに2%のポイントを付与する煩雑な対応を求めるわけ?
アホクサ
地元で資本金1億以下の店なんてそんなにないだろって思ってググったら割とあったわ
ホームセンターもよく利用する所が該当したけどそこって現金払いのみなんだよなあ
>>90 ちなみに借金返してるのは先進国で日本だけ
>
そんなこと無いよ。
ヨーロッパ諸国は、特にギリシャ危機などのヨーロッパ債務危機以降、
『財政収支』の徹底など財政規律を重んじるようになって来ているから。
*アメリカもオバマ大統領の時に、財政再建していた。
>>80 維新は自民党の別働隊でしょう。知ってて言ってるのだろうけどね。経済を重視してるなら、減税、積極財政の自由党でいいじゃない。
自民党にとって対抗勢力が皆無だからやりたい放題
驕る平家は久しからず、ただ春の夜の夢の如し
>>91 詭弁過ぎるだろ
そもそも8%から税金を増やすんだから金持ちの方がより多く税金を置く払うことになる
相対化させて無理やり軽減税率を否定しているだけ
ノータリン安倍晋三=麻原彰晃
安倍晋三支持者=オウム真理教信者
まもなく大事件発生か!
俺もさ2パーセントなら良いかと洗脳されそうになったけど、気がついたら10パーセントになってたんだよね、フットインザドアという交渉術に騙されてた。
一生で考えたらやっぱ納得出来ない金額だよ。
氷河期だから気がついちゃった、消費税のせいで結婚出来なかった、マイホーム子供三人は意図的に諦めさせられたんだってことに。
氷河期つまり消費税5パーセント世代でさえ1割はまともな家族を作れなかった負け組になった、これからはもっとヤバイんじゃないだろうか。
自分たちが一番酷いかなとおもったらその下はもっと低賃金で働いているようだ。
このまま「足りないから消費税増税ね」ってパターンが安易に続くと天井なしにどんどん上がっていくかもな
その内30%になったりしてなw あ、もちろん北欧みたいな高福祉はなしでね
国民のために使うのが税金だろ
半分しか使わない=残りは自分のものってか?
今は5分の4を借金返済に回してるよ
それを半分に引き上げるんだろ
学校の無償化だから一般人は関係ないよ
単一民族でやってきた日本の歴史を移民で壊す売国奴安倍
おまけに消費税を二倍にした男
安倍信者はこのバカの何を信じてるのか?
安倍を支持すれば支持するほど日本に朝鮮人が増えるのに
現に小泉時代や民主党時代より増えてるのにな
総反自民になってて笑た
またひっくり返るのか
票が分散するのが一番なんだが
それはいいけど、野党は上げないと文句言って上げても文句言うのね
いやマジで自民以外の投票先わからんのよ
このままじゃ維新一択よ
保守候補どこ?
>>114 バーカ相対的には低所得者のほうが払うし前澤を見れば金持ちの消費は海外で消費税がかからない。
>>5 国民の大半が、やまゆり事件を批判したんだしwww
重度障害者を含めて、全ての人が寿命まで生きる選択をした国なんだし受け入れるべきだなww
何だろ、キャッシュレス化が進むとメリットのある業界のためにこういうこと言ってんのかねえ
国民全体とか国全体のこと本当に考えてるとは思いにくいんだけど
意味のない還元なんてするくらいならキャッシュレス決済設備の普及に補助金出せよ
FC店でも電子マネー使えねぇって現状なんだぞ日本は
不便で仕方ない
景気の腰折れより財務省の省庁利益を優先するってことでしょ。軽減税率とか裁量権が
大幅にアップするからな。軽減税率やるんだったら消費税はアンフェアになるのは目に
見えてる。新聞なんてこの件で財務省の犬やん。
レジ袋有料義務化の件といい国民から金搾り取る事しか考えてねーな
>>1 その無駄なシステムを作り上げるのにどれだけ金がかかると思ってるんだ
頭おかしいのか
だったら、最初っから消費増税なんかするなよ?…
究極のアホか?こいつらってば。
>>123 安部を未だに支持してる連中は
その程度の認識だろうな
これはもう駄目かもしれんね
経団連はともかくインフレ目指してる日銀ままで支持表明
財務省による日本支配が完成してる
資本金1億円で線引きとかアソーにアホーなことを言わしているということは、
ポイント還元案については財務官僚も心の底ではポシャることを願っているようだな。
>>130 維新って松井がダメだからあかんわ
もう政党に頼って投票先を決めるのはやめないと
2019年下期から安倍不況がやってくるから、総員それに備えろ!
その半分のうちほとんどは天下りの関連団体作るからそこが頂くけどな
>>133 とりあえず手数料下げろとカード会社などに要請もしないとな
携帯会社には料金下げろと言うくせにな
>>132 福祉に使われるかんからん消費税じゃなくて法人税でよくね
>>114 そもそも8%から税金を増やすんだから金持ちの方がより多く税金を置く払うことになる
相対化させて無理やり軽減税率を否定しているだけ
>
だから、軽減税率を採用するほど、一般的にお金持ちほど高いモノやサービスを買うので、
減税される金額が大きくなるので、
軽減税率はお金持ちが有利な政策。
>>128 野党の批判してれば意識高いみたいな人いるよね
>>130 お前は二票を持っている
どの政党も信頼できない
という意見の表明は
与党に一票、野党に一票
とすることで実現する
マジか安倍ちゃん。公務員の部署と手間が増えるから、また増税しないとね
何言ってるのこの人?
税収は本来100%国民の為に使われるべきものでしょう?
何で半分返すからいいだろとか言っちゃってんの?
馬鹿なの死ぬの
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと
↓
https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている
↓
青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360
石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.302+4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ポイント還元も半年から1年だけだぞ
中小がカード機導入すれば辞めるんだろ
その後はカード手数料と税率10%を中小小売は払う事になるから先はないよ
税収の半分を還元?
じゃあ今までは、半分も還元されてなかったってことだね
残りの半分は安倍友で美味しく頂きましたって?
ぶち殺すぞこの野郎
子供のいない氷河期世代のわずかな蓄えから
ぶんどって
低学歴ゆとりの馬鹿ガキにばらまくよー
>>131 だから相対化でごまかすなって言ってんだろw
絶対値で考えろアホ
>>148 景気より2019年下期には外国人がどれだけ増えてるかのが考えたくない
支持率は下がらんよ
ネトウヨの数なんてたかが知れてる
将来の日本のことを考えてあえて悪者になってる自民党
>>1 そもそも社会保障のために消費税3%導入したんだろうが
それがなんで5%になって8%になるんだよ
ふざけるな
大体公務員改革や議員の削減、無駄な公共事業や箱物行政、非営利団体の解体はどうなった?
海外に莫大な血税ばら撒いて増税?
コンパクトな五輪?
いい加減にしろ
>>127 自民に投票してもロクなことしねーから老人は自民以外に入れるのよ
1%のポイントの為、クレジット端末導入、売上入金されるの1ヶ月先、クレジット会社に手数料
誰が導入するんだ
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 意味がわからない
これでは財政改善にならないではないか
>>1 半分還元するんだったら消費税を10%から9%に減らせばいいだけの話し
1パーセント還元って事? わざとこういう言い回ししてんのかな?
本当に金が無いのなら、まずは宗教法人課税と
日本国民でもない外国人への生活保護の廃止と
公務員の給与・賞与・退職金のカットだろ
この三つをやれば消費税アップなど必要無い
さらには天下りしたいがためだけに持っている政府所有の株を売却すれば尚いい
JT株など、もはや政府が所有している理由も意味も無い
JT法や放送法など時代錯誤の法で利権あさりをする糞にたかるハエのような奴らが
許される時代では、もうないのだ
とおもったが
これ全部最初から消費税関係なくやれるな
騙されるところだったw
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0 立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940 【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677 蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 ↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ .
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370 .
.
.
.9049534
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1 安倍政権の本当の狙いは日本国民を苦しめること、としか思えないよなあ
安倍政権の最大の課題とぶちあげた拉致被害者は一向に帰ってこないばかりか、北朝鮮には日本のせいと馬鹿にされ、
北方領土もプーチンに軽くあしらわれ、
日本中には大災害の避難民が十万人も仮設住宅で苦しんでるのに、五輪に3兆円つぎ込むらしい
仕上げは10%消費税
もう勘弁して
(´・ω・`)
>>166 死ぬほどアホ
絶対値も国内消費しないから金持ちは消費にたいして10%は払わんよ
>>126 岸家が在日帰化人家系で在日や帰化人に支持されていると想定すればば何の不思議もない。
なんで財政再建の為といいつつ増税して、また使うねん?
もうじき乗り換えなんで
新車購入減税たっぷりお願いします安倍さん🙏
レジ会社が儲かるだけだろ?
きっと楽天辺りが2パーセントポイント還元やるだろうから
実店舗で益々買わなくなると思う
日本全国津々浦々まで、遍く消費税は増税されるのに。
クレジットカード対応すらしてない様な過疎や地方は完全に置き去りかよ。
やたら地方に行っては地方創生とか声高に言うくせにな。
>>125 借金返済って安倍になってから
元金どんどん増えてるよね。
コレは失敗政策だな
景気改善したいのに、なんでブレーキ踏みたがるんだ?財務省は?
財政赤字がとほざくなら
己らの給料減らせや
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯
↓
https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c 安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/ ↑
引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは
浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲
↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ ↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 .5045637
>>184 だから長州田布施の朝鮮王李晋三だっちゅうに
公務員とトヨタのご機嫌とらないと生きていけないから増税しまくり
金欲しいなら車・住宅等
大きいのから取らないと意味ないだろ
あと「仕方ない」とか言ってる街の馬鹿共
こいつらが諸悪の根源だ
>>178 そうだね宗教法人税、電車税、老人税で解決すると思う
>>190 ホント普通に意味わからんよな。今回の件は
カード会社から圧力でもあったとしか思えんな
財務省「とにかく一旦上げてしまえば 後はどうにでも誤魔化せるから」って言ってるのがバレバレ
>>193 財務省が景気を改善したいわけじゃないから
どいつもこいつも自分の事しか考えないわけですよ現代日本は
>>185 お前がアホだ
年収200万の奴の税金が5万増えた
年収1000万の奴の税金が20万増えた
どっちが多く税金を負担してんだ?
絶対値では確実に下だ
>>1 全くアホらし御用新聞ゴミ売
簡単に分かるのは、法人税減税した分が、消費税アップになってる。
経団連の圧力を国民に転化しただけ、アホらし
安倍政権は詐欺政権です徹底的に国民を騙すのが仕事
アベも最悪だが
その取り巻きも無能すぎる
全員国賊だろ(´・・ω` つ )
「中小小売ポイント還元」
この表現はミスリーディングだな。
資本金1億円未満の小売企業でのモノの買い物なんて都市住民にとってはほんの一部だろ。
外食に関しては資本金1億円未満の非チェーン店で飲み食いする機会はあるが。
焦点は小売じゃなくて外食店
>>192 日銀が国債をもってる分は利子を払う必要がない。その比率が異常に増えた。
つまり有利子負債が減った。
>>190 地方側が努力しないんだし置いてけぼりになるのは自業自得
小さい店はカード払い5%アップとかやってるから意味ねえ
>>3 どうでもいい還元システム作って
その分役所の手間増やしてその分手当付けてるんだから
もうアホとしか言いようがない
まあ昔からだけどここ最近特にひどいわ
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
公務員914万円、 民間412万円
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html 水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」 ^^^^^^^^^^
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる ^^^^^^^^^^^^^^^^
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
物が売れるだけで10%の収益、公務員商売最高です。 ^^^^^^^^^^^^^^^^
>>205 日本に景気回復に責任を持つ政治家や省庁が皆無なのって絶望的じゃね?
引き上げの残りの半分は、シロアリの餌かポッケに入りまっせ
>>179 与野党グルだから根っこは同じ。消費税増税を突然言い出したのは菅直人、野田佳彦、前原誠司、枝野幸男。少なくとも此奴らはグル確定。消費税増税反対を掲げて民主党を割った小沢一郎一派(現自由党)はグルではない。そう考えるのが自然。
>>168 それで将来は日本の半分以上は外国人になって
その面倒を日本人が見るんですね?w
あんなくだんない五輪をわざわざ猛暑のど真ん中に招致しといて、3兆円国税をつぎ込むんだろ?
オスプレイやら、イージスアショアやら、ばんばんトランプには景気良く払う金が何兆円もあるんだろ?
そんなに金が余ってんなら、消費税上げる必要まったくないな
馬鹿馬鹿しい
>>1 >引き上げ税収の半分、国民に還元
税金は一円残らず全額国民のものなのに安倍ってマジで大馬鹿なんじゃないか。。。。。
知能がヤバいだろこの発言。。。。。
半分は私物化してアベトモで山分けするって宣言かよw
法人税を元に戻すとか、税制改革を全面に押し立てた政策を公約にしたら
その政党は自民相手に勝てそうな気がするな?今なら。
>>218 はい
加えて国民もさして関心がありません、慣れてしまったわけですね
うわあああああああああああああ
ああああああああああああ
ああああああああああああ!!!!!!!!!
あああああああああああ!!!!!!
うわあああああああああああああ!!!!!!!!!
公務員が優遇され続けることはないだろう
今後庶民が更に貧しくなれば無傷ではいられないはず
詰んでる
うそ言うな国民を舐めています
日本の公務員の給料は世界一高い
欧米先進国の倍
人事院勧告と称し金もないのに借金して自分達で
自分達の給料を上げています
まず゛公務員の給料を欧米先進国並みに下げるのが先
国民を騙している人事院を背任で裁判にかけ 廃止
公務員の給料は納税者である国民が決めましょう
>>140 安倍政権で結婚できなかったとか、ただの言い訳
小泉不況のときでも、民主党不況のときでも
結婚するやつは結婚してる
>>193 財務省ってのは省内では消費税だけじゃないけど税をあげればそれだけ優秀という評価なんだよ
だから90年代も橋龍騙して消費税上げさせて失脚させたろ
政治家も知識がないからあっという間に洗脳されるからね
これって金の無いやつから金を削って金のあるやつにばら撒いてるよなw
増えた分すぐにバラマキで使ってしまう。
歳出削減の努力は皆無。
>>192 5年で150兆円ほど増えてるよ
借金返済してもそれ以上に増えてるだろと言うと、それは対GDP比だから関係ない プライマリーバランスの黒字化が財政再建なのだと言って誤魔化しまくってる
>>208 安倍ちゃん自身が、安倍政権の最重要科目と言い続けていますが何か
ほらな
やはり諸悪の根源は経団連だった
安倍叩きしてる奴らは完全にミスしてる
収入の一定額使わなかったら課税されるようにすればいいんじゃね
自分らの金を減らせばいいだけなのに
どう考えても金の亡者。一般人がどうなるかがまるで分っていない
2018/10/16の6:40〜7:00、左下からハゲの不細工男が来た!右からひょっとこ男が来た?
●2018/10/16の7:21
@私の薄毛はアブラメリン(Abramelin)の魔術でやられたらしい。白羊宮と風水が関係?うれしょんも?
Aもみての存在が白羊宮にいて腹のふくらみのm原因らしい?インベーキがやったらしい?
Bロマサガとうれしょんは関係らしい?
●10/15
2018/10/15の19:48、どすこい=アニマル(スーツ)?カバラ(qabbalah)??ほうれい線?まがみ?
2018/10/15の19:22、■インベーキはエドの息子らしい?オクトパス?ほうれい?
公的機関が現金じゃなくてポイント還元
ポイントに課税する前段階だな、これw
>>239 マルクスが言ってる。
資本主義とは、資本家が労働者からの搾取により成立する経済だと。
安倍ちゃんのおかげで反アカが進んでるということだ。
>>1 民衆の多数派がアホなら代表者もアホで、選ばれたアホな代表者はアホな決定をすることが多い。
税金って、全て国民のために使われてると思ってた
安倍政権では半分しか国民のために使ってくれないのね
いい加減、財務省とたたかってる幻想やめろよ。
人事を握り、財務省から忖度されまくりの政権だぞ。
貧乏人からもあまねく毟り取って車や住宅を買える裕福層に減税還元するなんて
朝鮮両班政治だねぇ、安倍ちょん。
>>214 地方の個人商店にそんな体力あるかよ?大体。
お前みたいな現実を知らないアホな中央に出て来て田舎を忘れたヤツがつくったんだろうが。
おいおい、、税金なんだから100%国民に還元されないとおかしいだろ
国民のために税金を使ってないと言う自覚があるのかよw
公務員が羨ましいなら公務員になればいい
公務員になれず、民間での稼ぎが悪いなら
自分が悪くて儲かってないだけ
文句云わずに安月給で働け
>>236 どこの政党がいいのかな
ジミンは絶対ないわ
きょうさんのほうがまし?
>>1 何で全額じゃねーの?
半分を、明らかに比率として少ない政治屋と公務ゴミで吸い上げるの?
ハッピーカルトのせいで日本滅んだなあ
ハッピーカルト潰そうぜ!
>>1 幼児教育無償化とか一部の人間の利益のために
消費税10%にされて多くの関係ない人間が不利益をこうむる不思議。
朝鮮血族の安倍ちょんは余程頭が回らないらしいw
マスゴミはその内気づくかもしれんが、軽減税率なんて関係なく購読数は減ってゆくから。
なんの意味もないと、気づいたあとは、、まさに「後の祭り」
安倍政権に「散々協力した罪」として、廃業か倒産の道しか残らないだろう。
時間の問題
>>236 公務員は、本来シビル・サーバントなんだ
外国では召使で民衆に仕える立場なのに、日本では公務員が上層にいて民衆が公務員のために仕えている
いい加減にしろ
>>206 年収200万の奴の税金が5万増えたら死活問題だけど
年収1000万の奴の税金が20万増えたって、屁でもないだろ
>>235 反抗出来ない様に義務教育の間に知らず知らずに教え込まれてるんだよ
★
スケ子コマシが、やる手やん。、 それ私のお金や
★
>>250 そもそもアベノミクスそのものが、貧乏人から搾り取って金持ちを潤わせる政策だしな
トリクルダウンがどうのこうの言ってる時点で本音を隠してすらないからな
安倍政権は最初から最後までこのスタンスよ
それを何か一部の奴が勝手に騙されてるだけ
>>264 次の総理がババを引くのか。誰もなりたくないわな。
じゃ還元しない分だけ上げろよ
こんな低能が長く総理に居られるんだから
与野党共に半端無い速さで劣化中
安倍ちゃん「ばら撒く、お金欲しいよ〜票が減っちゃうよ〜」
財務省「消費税上げれば幾らでも!」
安倍ちゃん「ワン・ワン♥」
財務省「これで俺たちの給料は・・・ぐへへへw」
★
ペテン師が、 上念も、高橋も、 帳簿上しか、みてない。 アホや
★
>>271 そんな人ほどミンス叩いて自民サポしてる印象ある
保育園の無償化じゃなくて受け入れ増やせって
待機児童が問題なのに、それを解決する前に入園出来た家庭と入園出来ない家庭で差を付けるとかバカかよ
>>179 所詮は官僚が政治家を隠れ蓑にしてるだけだからな
政治家は矢面に立つ代わりに金と名声が手に入るわけだ
>>278 そういうことだ
安部の代わりにどこに入れりゃいいかわからんもん
>>206 バーカそれなら10%に上がった時金持ちが買い控えしてたら8%の時よりも消費しない。
おまえみたい足し算しかできないのがいたら経済がつぶれる。
国民に還元するなら消費税上げる必要はないわな。いらんから消費税廃止しろよ。
日本第一党が候補出してきたら入れてしまうかもしれん。
出さなきゃ維新。残り物がそうだというだけだが。
>>243 いいぞジャップ
安倍ちゃんが外遊なさるらしいからしっかりバカジャップに教育し続けろ
幼児教育なんてニューヨーク並の値段にしていいから消費税廃止して
>>206 200万の5万の割合は3%、1000万の20万の割合は2%で負担は200万の方が多いよ。
ポイント還元?対象の中小小売って何処だよ。
大手コンビニ入らないからほとんど意味なし、いやらしい騙しだなw
住宅と自動車関連を儲けさせたいってことになるけど、一部優遇はやめた方がいいよ
★
何が、 計量数学者だよw ボンクラが ドンブリ勘定で、奴隷に与えられた、うんこみてーな金を、ザルに使う方が、 合っとるわ。
★
政策やるにも余計な経費かかるんだから、何もしないほうがマシ。
支持率見る限りつい最近まで安倍信者だったくせに今更文句言ってる奴
かなり居そうだな。安倍を最初から売国奴と見抜き指摘してた人達を
反日扱いして安倍一強にしたのはお前らだからな
七味唐辛子入りのハチミツなんざ
誰が美味いと思うんだ
>>275 安倍はトリクルダウンすら知らないといっている
大嘘つきか末期的認知症、こんなのが国を率いることがおかしい
野党が一切突っ込まないのが笑えるわ
票欲しくないんだな
この国って本当腐ってるな
五輪以降地獄見るぞ
さすが、安倍ちゃんや!
国民にも公務員にも還元や!
>>303 いやそれほんとに知らないかもよ
馬鹿だから
何がポイント還元だよ
こんな面倒くさいことしないで消費税なんかさっさと廃止すりゃいいんだよ
長い間日本経済を頭打ちにしてる諸悪の根源が消費税だってことがなぜわからん
>>275 騙されてる奴は9条改正をちらつかせれば、安倍ちゃん最高!と言って走りだすからな。
この改正ニンジンすら偽物だよと言っても聞かないし。
ポイントってマイナンバーカード使えってことだろ?詐欺じゃねーか
あと移民化する外国人はそのまま免税のままなんか?
>>304 野党はずっとまだ消費税増税はまてと言ってるだろ
★
財務三票なんか、 ただの守銭奴の、 ユダ公の詐偽勘定 偽の会計基準に過ぎないわ! 気づけよクソ数学者ども!
★
安倍ちゃんいなくなって寂しいな
はやく会いたいよー
>>1 贅沢品を減税するなよ
ホラッチョ安部チョン
実際は再分配の為の増税なんだなこれ
好景気なのに企業が溜め込んで従業員やらに還元しないから
>>299 ネトサポのコリア安倍チョンGJニダ!はほんとひどかった
>>281 いや、もうさすがにネトウヨとネトサポは分離し始めてるだろう
ネトウヨはライト層も含めていい加減自民の詭弁に辟易してるように見える
ネトサポは金が動いてるんだろうから仕事みたいなもんだけどな
>>304 ほんとな、ビッグチャンスなのに野党のクソ加減も半端ない
こんな与党逆風のときにも全く存在感が無い、
安倍は安心して反日売国しほうだい
×国民に還元
○アベ支持企業にバラマキ、子供を使って批判逸らし
>>258 だとすると、あまり納税してなさそうなお前らが大変じゃないのw
「前回の消費増税では国民の皆さんから奪い取った消費増税を公務員給与アップと法人減税にすべて使ってしまいました。その結果、個人消費が大きく落ち込んだのは失敗だったと思います。」
「そこで、今回の消費増税では国民の皆さんから奪った金の半分を国民の皆さんにお返しする事にしました」
「これで個人消費は落ち込まないはずです。良かったですね皆さん」
>>1 国民に半分還元って安倍ちょんがまた無知をさらけ出したwww
戦時下みたいだよね
為政者の考えが異常だよ
全員右に倣えで異論が無いとかね
天皇ですら逃げ出すしあの戦中でもそんなことなかったぞw
朝から気持ち悪いLGBTの話ばっかやるしほとんど話題にしない外人移民の輸入とか
本当は「この国」はもう無くなってるんだよな
>>308 もうずっとそのパターンだよな。あと支持率見せたは安倍さんしかない!って
狂喜乱舞する。慰安費に金渡しても北方領土ロシアに献上しても全部すぐ忘れる
8% にするとき何て言ってた下痢ゾー?wwwwwwww
詐欺師は早く死ね
クレカ使ったら、店は手数料取られるんじゃないの?
それも猶予?
>>317 ナイスな発想だな
今日のジャップ賞あげたい
>>303 過去発言調べた奴がいたが、本当に「トリクルダウン」は言ってないらしい。
取り巻きと御用学者が喋っていただけで。
つまり、端からトリクルダウンしない政策を進めているってこった。んで勘違い支持。
「半分」ってなんだよ、愚弄すんのもいい加減にしろよ。
564本当にあった怖い名無し2018/10/14(日) 20:10:25.20ID:C7BEmlBd0
>>479 明日に実現したら書いてくれ
で、日本はどうなると?
本当ひどすぎるわw
日本人はよく言えば大人しいある意味いいなりだからな
安倍「消費税増税分は全額社会保障に回します」→2014年は約10%、2015-2017年は約16%しか社会保障に使わず。 全額と言いながら85%は別の使途に。明らかな詐欺。
「参議院議員 山本太郎」オフィシャルサイト | 2018.3.28 予算委員会「総理いつ辞めていただけるんですか?と消費税サギについて」
http://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/7967 10〜16%しか社会保障に使われていない消費税増税分
安倍政権の5年間で社会保障3兆4500億円以上カット
28 名前
消費税あげるときは毎回全額社会補償費に充てるって言ってるのに年々減額されてるでござる
10 名前
増税して還元分減らすっておかしくないか じゃあどこに増税分使ってんだよ
85 名前
法人税減税のための消費税増税 ほんとアホくさいわ
105 名前
そもそも今の税収やと社会保障の財源が足りんからって消費税上げとるのに 同時にその上がった以上に丸々法人税減税しとるんやからいくら増税してるそら足りるわけ無いわ
126 名前
どうせ上げた分は法人税減税と上級だけ分け前得るだからな こんな増税に賛成する方がどうかしている
29 名前
海外ばらまき旅行 お友達へのプレゼント
x
8%のときは、消費税還元セールを禁止たくせにw
考えたやつ相当の馬鹿だろ
金の招き猫(まり男)
スーパーゼウス ¥9,999
ビックリマンシール2枚セット ¥5,000
サンタゼウス ¥1,350
ヘッドロココ ¥9,999
その他多数メルカリで出品中!よろしくね!!
他の人の出品と違って、毎日アップするからすぐ見つかるよ!
さあみんな、『ビックリマン』で検索だ!
値下げはしません(^-^)
増税分は社会保障に充てるぞ!!!!!!!!公務員「うはwwww安倍ちゃん最高wwwwwwwwwwww」
570本当にあった怖い名無し2018/10/15(月) 09:20:44.87ID:q6MPLERg0
>>575>>589
402名無しさん@1周年2018/10/15(月) 09:05:25.91ID:BMM2Xu8y0
安倍退陣後は屍の山だろうな
403名無しさん@1周年2018/10/15(月) 09:05:28.42ID:tIXIHCiz0
公務員の給料を決めるのは公務員(人事院)だが決定は政府だ
毎年赤字なのに給料が上がり続ける不思議
民間企業では業績に従って赤字になれば下がる
さらにおかしいのが、公務員の定年を65歳に引き上げる案についてだが、
通常、民間企業の場合、定年後に嘱託等になれば役員であれ誰であれ給料は大幅に下がる
その給料の範囲内で経験を生かす余裕のある仕事を行ない、若手に道を譲り、希望の年齢まで会社に貢献する
しかし公務員は61歳になっても給料は上がり続ける方向らしい
なんという公務員天国だろうか日本は
この調子だから、ここ数十年で天文学的にまで財政赤字を膨らませたわけだ
しかし公務員も政治家も身を切らず、一般国民の生活費に直結する消費税を上げる
おまけに消費税は社会保障に限定して使うと公約したが大嘘だった
なんという悪魔のような連中だろうか
おれら童貞のアニオタが支払う消費税でリア充の子育てを補助するわけか。絶望しかないな。
営業車以外の車なんか大増税しろ。特に軽四
まあ自動車メーカーが黙っちゃいないだろうけど。
>>334 んなわけない
甘んじて数%の手数料受け入れろ、その代わりクレカ設置にかかる費用は多少補助貰えるかもね
これって貧困層から金を吸い上げて中間層にお金を回しますって言ってるように見える
>>333 増税分は全額を社会保障費に使います。だったかな。
>>243 え?経団連が悪い!安倍は悪くない!安倍は経団連に脅されて仕方なくやってるんだ!
とでも?
自民党て元々富裕層の為の党だから貧困層がどうなろうが…な感じだよね
富裕層が豊かになれば貧困層がくたばろうがどうでもいいんだよ
なのに皆未だに支持してる…皆富裕層なんかね
子供いて家を買う余裕があって、そういう今の日本だと中の上流家庭という一部の国民にしか還元されない。
その一部にしても恩恵を受けるのは子が小さいうちだけの一瞬。
あとは支払ってる税の方が大幅に大きい。
なぜ贅沢品の税金を大幅に増やさない?食品や一般衣料品などの税金は五パーセントに抑え、高級贅沢品の税をもっとあげればいいんだよ。
ヒィヒィ喘いでる層からまだ搾り取るわ、移民を入れようとするわ。
やっぱり自民党も駄目か。
トリクルダウンなしか?
【安倍首相】「トリクルダウン 私は言ったことはない」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1536970130/ 571本当にあった怖い名無し2018/10/15(月) 09:23:26.83ID:q6MPLERg0
>>590 527名無しさん@1周年2018/10/14(日) 10:38:46.55ID:xgoOrdiL0
>>313 >>489 >>511 *世界的に(特に先進国で)低金利は今後も続くだろうが、
「金利が低いままで続く」ということは、世界的な不況になって来た時、
『金利を下げて、一時的に景気を刺激する』などの金融政策を中央銀行が打てない、
中央銀行が機能不全に陥っている、
端的に言うと、その国の金融システムの中枢である中央銀行が死んでいる状態。
そのため、また再びリーマンショック級の不況が襲ったりしたら、
中央銀行は死んでいて、ほとんど余力が無いので、
金融や経済、国民に与える負担や被害は、
2008年のリーマンショックの時より大きくなりやすいだろう。
507名無しさん@1周年2018/10/14(日) 10:32:54.17ID:dWqEXSaJ0
これで日本の生命線である王者トヨタ等輸出企業が極めて厳しい環境に晒され
デフレに舞い戻り
99パーセントの一般国民の給料は下がり
株価を維持できなくなる可能性大
そのような中、来年は消費税増税で更に一般国民のサイフのヒモは固くなるだろう
日銀は出口やりゃデフォルト危機
日本は詰んだのかもしれんな
>>334 取られるよ。だから中小は導入したくない
幼児教育の無償化って金額で言えばかなりの額だぞ
半数以上の自治体だと3-5歳の保育料は年収350万以上の世帯から月3万取られていたのがいきなり0円になるわけだ
そう言う人達は増税を歓迎しているんだよ
日本人の個人情報と韓国LINEを紐づけした自民党 公明党 安倍晋三
479本当にあった怖い名無し2018/10/14(日) 14:00:53.33ID:efSOyGmm0
先月から何度も書いてるけど、いよいよ明日から世界恐慌の始まりだ
10月10日に発行したアメリカ国債が売れ残った
中国とアメリカのFRBが買わなかったからだ
このせいで10月20日にアメリカ国債の償還ができない
アメリカの債務不履行を隠すために
日本に大地震を起こすか(日本に米国債をもっと買わせる為の脅し)
中国と戦争をしようとアメリカは画策している
アメリカの財政破綻でも、日本の大地震でも、中国との戦争でも
どれが起きても日本は巻き込まれる
【在りし日の総理の言葉】
安倍首相「大企業の果実が中小に行き渡らないようなら、アベノミクスは失敗であると考えています!
https://yuruneto.com/abe-kotoba/ 573本当にあった怖い名無し2018/10/15(月) 09:31:58.32ID:q6MPLERg0
>>591 東京五輪3兆円
これやめれば来年の消費増税必要なくなるのにな
上級は日本国民および日本の将来よりも目先の金目に弱い
日本は破綻する可能性大
574本当にあった怖い名無し2018/10/15(月) 10:23:23.14ID:DntUg5Bk0
日本のメガ3銀行も殆ど破綻状態じゃん。
国のお金どんだけ入ってるっと思ってんのさ。
>>268 昨今の公務員というか役人は公僕意識なんてゼロだよね
国や県が、かつての「藩」で公務員はそのお家に仕える特権階級の武士みたいになっている
>>368 子供いないひとは大損じゃん。子持ちだけ10%にしろよ。
あべ「マイナス金利⇒移民⇒消費税10パーセント にほんしね」
国民「大変だー節約節約 貯金貯金だー」
あべ「預金封鎖⇒デノミ⇒新円切り替え にほんしね」
金庫と貴金属が売れるわけだなwww
公務員のボーナスとか、
安倍が海外でカッコつけるためにバラまく金とか、
それらはどこから出てんの?
★
どっかのボンクラ経済学者わ、 「 安部支持じゃない。 財政政策を支持してるだけだ。 」 、って言い出したぞ。 カスが! 死ね!
★
中小小売がカード決済システムなんか導入したらたちまち閉店に追い込まれるわ。
今だって青息吐息でなんとか商売しているのに。
高齢者が今からカード保有もできないだろうに。
つまりは弱者切り捨て。
なーにが社会保障だ!
まずいらねー国会議員削減からしろや、ボケ!
安倍さんは財務省と戦ってる。今回も勝手に決められて安倍さんは
読まされただけだ!って妄想してるんだから笑える
公文書で財務省の悪事を罰した安倍さんって設定はどうした
幼児教育の無償化なんて、10%論が出る前から、自民党の公約だろ
なんで消費税10%とリンクさせてるんだよ
>>359 経団連の企業の筆頭株主はブラックロック。ロックとつく企業はロックフェッ、誰か来たようだ
借金がやばいから収支バランス改善のために増税したんだろ?
なんで支出先がもう決まってんだよ
増えた分使ったら1円も収支バランス改善しねーだろアホか?
大不況になってリストラに遭うかもしれないのに
家や車など買えるか
これはつまり 残り半分を使われた奴は非国民って宣言だ
前回の増税の時に公約通り社会福祉に使う目的だと言うなら俺は増税に賛成する、とかしたり顔で書いてるアホが大勢いたのには驚愕した。
★
アベなんか、 アカンがな 改憲してみ、 もっとエグイ嘘つくぞ
★
2014年の消費増税は同時に行なわれた公務員給与引き上げに相殺されて、財政的には
まったく意味のない増税だったからな。
こいつが半分って言ったら実際は10分の1以下なんだよなぁ
金はどこに消えるのかなぁ
こいつアメリカのせいにしがちだが
東京のためだと思うな
増税、移民、大企業減税
学校も東京が1番多い
やってる事を見ると東京にカネと人集めてる
さすがに前総理が社会保障に当てると発言されたのだから、1年目から公約は
きっちり守っていただかないとな
サポートさんはどうやってもアベ批判になるから大変だな
財務省ネタで逃げても間接的にアベを批判してる事に変わりないからな
もしくはアベは無能だと眩ましてるかだ
大変だな
>>1 消費対策で税金飛ぶなら、やらないほうがよいのでは?
まあでも、五輪後に確実に不況になるから、その前にやりたいのは分かるがなあ
嘘つきは殺さないと一生嘘を言い続けるんだ
爺さんが言ってた
そもそも消費税は所得税を下げる為の代替税として導入された。消費税を上げるなら所得税は下げないといけない。これが正論だよ。消費税を上げた分だけ所得税を下げる。小手先の政策でいつまで誤魔化すつもりですか?
590本当にあった怖い名無し2018/10/16(火) 01:35:32.15ID:knzcVgYU0
>>571 http://2chb.net/r/liveplus/1539569146/l50 2Ψ2018/10/15(月) 11:10:00.73ID:5IjgPtWU
人口減るから、なにやっても糞やで、下利便と軟便位の差しかないわ。
若い人口を他国から奪うしか無いわ
3Ψ2018/10/15(月) 11:18:05.35ID:aSQVItLo
せっかく経済が離陸しそうなのに逆噴射するバカな安倍w
増税して景気がよくなるわけがない
ましてや10% バカでも税金が計算出来て余計重税感が理解できる
4Ψ2018/10/15(月) 11:20:18.06ID:5LksCrVG
>>5 人は記憶型と思考型に大別できる
古来より国が滅ぶ道筋には2つある
内と外
内は経済
外は軍事
具体的に経済では重税のことを指してる
これだけはやってはいけませんよ、ってのが重税なんだな
経済運営なんてもんは簡単なんだ
重税だけはやらないでおけばそれなりに経済は勝手に回るの
5Ψ2018/10/15(月) 11:24:26.32ID:uNjZ8aZP
>>4 戦争と重税なんて愚策中の愚策だからな
日本の政治家のトップがこれなんだから日本は終わりよ
世界的にても恥さらし
>>360 残念ながらこの国は選挙が公平に行われているかも怪しい。
>>320 ネトウヨは嫌中韓が主流で、稚拙ではあるが民族主義寄り。
最近は外国人労働者で薄々「中韓以外もヤバい国ある?」って気づき始めた。
んで、安倍おかしくね?と思い始めた感じ。
ネトサポはカネよりも「俺、与党支持」しか考えないバカが多いだけの気も。
消費税導入の際「昔から自民党だから自民。消費税反対」と言ってたジジババの同類。
>>385 今買わないと一生買えないと思うが・・・
超低金利 税制優遇 などなど
変動金利で買うのは馬鹿だと思うけどな
安倍政権最大の失政を問う
亡国の「移民政策」
<激論> すでに世界4位の“隠れ移民大国”
これが人口減少社会への答えなのか──
http://bunshun.jp/articles/-/9185
▼新宿区新成人の45%は外国人
▼ベトナム、ネパールが急増中
▼留学生=労働力では世界の恥
▼悪徳日本語学校は野放し
▼技能実習生は行方不明年間7千人
▼ドイツ、韓国に学べ
▼外国人比率トップ群馬県大泉町の悲鳴
▼「コンビニ外国人」は何しに日本へ いいぞ安倍ちゃん今年もあと少しだ
どんどんジャップを懲らしめろ!
>>368 たった2〜3年育児を楽するために子供からお年寄りまで一生消費税を毟り取るわけですね
働くために子供を預けるんだからこんなのは企業が負担するべき税金なんだよ
嘘ばかり そもそも福祉のために使うと言っていた 消費税はそもそも公務員の給与アップのため
そのお陰で5年連続人事院勧告で自動的に給料が上がりまくって世界トップクラスの公務員給料
一方 健康保険その他税金が軒並みあっぷして可処分所得は減っている (´・ω・`)
【メディアが隠す事実】苫米地英人が語る、消費税増税は公務員の給料UPのため
591本当にあった怖い名無し2018/10/16(火) 01:39:42.13ID:knzcVgYU0
>>573 どっかの女性市長がオリンピックは国の借金になるだけだからと
国民の声に耳を傾け、立候補すらしなかったらしいな
英断だよ
日本はオリンピックやって自分の懐にの算段か?
借金地獄が待ってるかと思うとぞっとする
13Ψ2018/10/15(月) 12:05:11.29ID:FraMw1R7
消費増税云々より以前に、公務員1人あたり実質民間人1人の2/3程度の労力しか
働いていないのだから公務員の数を今の2/3にして、かつ お手盛りを止めて財政支出を
削減しろ!
財政再建には公務員の削減がまず第一歩だ!
24Ψ2018/10/15(月) 14:49:53.87ID:CIIaa40K
公務員以外は国民で「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
公務員914万円、 民間412万円
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。
↓
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
593本当にあった怖い名無し2018/10/16(火) 03:35:33.76ID:0QxE1KSR0
為替操作の件、もし日本がアメリカの要求を呑まされたら、
第二のプラザ合意が再現して、日本中が苦しむことに。
また円高不況が再現される。
>>401 所得税の代わりに法人税を下げて経団連ニッコリ〜
公務員給与上がるからまた意味なくなるな。公務員給与は税収増えたら
自動的に上がる仕組みだし
何故社会保障を増税の最後に持って来たんでしょうね?
散々、子にの借金増やまくって、公務員給与上げて年金むしり取って、生活保護不正受給の温床にして
この智恵遅れがやってる事はもう滅茶苦茶だね。
こいつら、自分の利権を作るための公約だけは守るからな。
教育関係も、俺に出番が回ってきたら血の雨が降るな。そしてそれは俺のせいじゃないからね。
軽減率やってもほかの税金上がるし新設するので手取りはいつまでも増えないわ
日本会議 統一教会の失敗は、日本乗っ取り計画に真性バカの安倍晋三というゴミをつかったこと
こいつを利用した時点でおまえらの計画は終わってる
アベノミクス
WBS、アベノミクスにより会社員の手取りが激減している事を報道してしまう 停波か?
悲報】会社員の給料、年々手取りが減っている・・
http://2chb.net/r/newsplus/1539619392/881 >>386 3%の頃、10円のアメ買うと1円の消費税取る駄菓子屋があったらしい
>>368 子ども飼える上級国民だけ消費税率20パーセントにしろ
★
もっかい言うわ。 女コマシの手や、これ。 、私の金やそれ
★
コイツのせいで右むいても左むいてもも外国人に会う酷い日本になった
彼らは日本語などしゃべらず自分たちのコミュニティで解決していく
しかし権利だけは主張する
累進課税を消費税以前の時代に戻せよ 金持ちからもっと徴税すべし 経済格差ばかり拡大してるじゃないか
しかし幼児教育の無償化ってすごいな
一般的に幼稚園・保育園時代が一番金がかかるって言われてる
うちも二人通わせていた時は保育料やらスクールバス、給食などなど
月に8万程度の出費だった
さすがにその時代は貯蓄もほとんどできなかった
それが無償化で月2万弱までさがるわけだ
今からの子はラッキーだな
まあオリンピック後に大分やばくなるし
2020年、2021年と言わずに2019年脱出を目標に動けるからいいんじゃないの
ここまで来て日本にしがみつく理由はもうないでしょ
治安も悪くなってきた、税金も世界一位、社会福祉は先進国最低
日本がここ数年誇れたのって治安の良さだけだからな、今はもう見る影もない
>>422 ジャップの盲点つく安倍ちゃん人徳の深さよw
バカジャップも安倍ちゃんになら警戒しないからワロタw
安倍が言う国民とは、自身め含めた公務員のことだからな
公務員にだけ、たっぷり還元するのであろう
一般庶民は搾取されるだけだ。
アベノミクス
悲報】山本太郎さん、貯蓄ゼロ世帯の推移を開示してしまう…
「貯蓄ゼロ」単身者は2人に1人 アベノミクスの間に急増
など
http://2chb.net/r/newsplus/1539619392/896 >>406 だよね幼児無償化なら基金を作って特別会計から出すべきなんだけどね
まあそれをしたら公務員様が怒るかw
ポイント還元は資本金1億円未満の中小店舗が対象というが、
コンビニの資本金は本部の資本金で判断するんかね
オーナー店の場合は当該オーナーの個人事業の資本金で判断するね。
消費者にとっては同じコンビニ、オーナー店と直営店で対応が違うなんてアリエナイでしょ。
>>385 高額車買うなら3~5年落ちの中古車一択
全額介護に回さないといけないのに人気取りを気にするのなら上げんなよ
還元は一過性で増税は恒常的で負担大幅アップとなるパターンだろ
それ以前に対象のを買わない奴には恩恵ゼロという時点で
国民に還元ではなく特定企業への利益誘導が主目的にしか思えんわ
昔のような日本を取り戻しましょう!と毎日力強くいってれば
移民とかいれてもネトウヨをだませることがわかった
おまえだけが好きだよといいながら風俗やナンパをやめない男に
だまされる女のようだw
食品に大量の発がん性物質を練り込み、日本人をじわじわと殺戮するプロセスを日本政府が実行する。
すべてはカネと地位のため
日本人の敵はいつも近くに
日本人から遠ざけようとする物事に真実への糸口がある
日本政府は日本人を滅ぼす
>>403 財務省の公文書ですらあのザマだもんな
俺は大阪都選挙は怪しいと見てるぞw
訂正
×オーナー店の場合は当該オーナーの個人事業の資本金で判断するね。
○オーナー店の場合は当該オーナーの個人事業の資本金で判断するんかね。
地震来ようが水害来ようが
売国増税この道しかないニダw
こんな小さな島国で、一都一道二府四十二県なんてアホですかと
その全部に公務員という金食い虫が寄生しているんだぜ
金持ちが増えると全体が底上げされるというのが嘘だからな。そんなの子どもでもわかります。
>>45 × 愚民は騙される
○ 愚民は対象外
いまどき家が買えないならわかるが
車すら買えないヤツなんざ、おかしいんだよ
>>404 俺ネトサポだけど何か質問ある? 下級様
★
三宅洋平が、落選して、 今井恵理子が、当選するの、 おかしいやろ。 高橋も、上念も、藤井も、 田中も気づけよ! バカーーーーーーー!
★
日本が崩壊していくのを肌で感じる時代に生きてるとか俺ら貴重な体験してんな
平気で嘘つくそうか公明安倍糞チョンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
還元するならはじめから上げんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は偽善者だらけの小銭をくすねるような連中の多い
野党は大嫌いだが
さらに嫌いなのは売国悪魔のような今の与党・官僚・経団連企業だ
こいつらと、こいつらを応援するマヌケどものせいで
日本は災害地獄に陥っていると思う
このままでは「福島原発」も「もんじゅ」も99パーセント修復できないだろう
>>462 森友問題で財務省に大きな借りがあるからな。もう飼い犬だろ
でも民主よりマシだろ?支持率見ても全く下がってないからな
>>119 そうならないように他の世代からの富の配分を行う
>>445 日本は世界の押し付けられ屋だからな
欧州で移民難民が手に負えなくなったので日本で受け入れ
モンサント他遺伝子組み換えの食料品が健康被害に繋がることがわかったので日本で受け入れ
敗戦国ということもあるけど他国民には強気に出れないリーダーが出しゃばるからこうなる
日本人に対する強気の半分でも外人に向けてみろやっていうね
主婦層を捉えるなら、パートの税金の限度額上げたら。
>>443 日本人を苦しめる為だよ
安倍さんは相当恨んでいるからね
>>429
(ヽ三/) ))
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、 ( i))) 下級国民の分配は
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ \ 完全ブロック
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ )
/::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l 貧乏人は
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::! SHINE!!!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i / トリクルダウン
(⌒) ノ `トェェェイヽ、/´ 信じた奴らざまぁ!!
,┌、-、!.~〈、ヽ `ー'´ /
| | | | __ヽ、 "ー−´/、
レレ'、ノ‐´  ̄〉
`ー---‐一' ̄ アベノミクス
記事1 消費税増税分は「全額社会保障に回す」というのはウソ 2013年12月
記事2 消費税8% 社会保障充実は1割のみ
2014年4月
↓
リンク先
http://2chb.net/r/newsplus/1539619392/907 >>422 結局、岸佐藤安倍の一族の研究はこの国ではタブーなんだよなぁ
何か本出るかなって思ってたけど知識人すらいないんだねw
>>38 ほんとこれ
なんで半分還元とかいってるの
全部使えよ
あほなの
またお友達にばらまく気なの?
安倍ちゃんしかいないんだあああああああああああああああああああああああああおあああああああああああああああああああああああああ
>>436 山本太郎はほんといい仕事するな
タレントあがりで国民目線の政治家はこいつだけ
今井絵理子しねよ
>>467 安倍麻生守るために財務省は何人も処罰されたからな
自民自体が完全に財務省の手に落ちた
目的税なんだから全部国民のためには使うものじゃないの?
残り半分何に使うつもり?
対策の施策するなら、アップしなければ良いのに。
自分等公務員の為の集金目的にしか思えない。
野田も安倍も財務省にやられたな
いつになったら財務省や経団連をボコボコにできる政治家が現れるんだ?
牛丼屋のイートインと持ち帰りは値段が変わるのかな?
>>469 そりゃマスコミが失政報道しないからな
増税関連から外交まで
まとめサイト並
★
>>479 オレも、そう思う。 唯一、まともな奴。 コイツしかおらん
★ >>469 どれだけ暴れてもパヨクのせいにできるのが最高だよな
知恵遅れのジャップは殺されるまで気づかないのかなw
いやいや、還元とかいいから税率上げ幅を小さくしろよ。
完全に財務省の利権じゃねーか
>>462 騙されたも何も財務省の人事権を持ち管理してるのが安倍政権だよw
>>477 半分どころかゼロでも驚かないよ
こいつはアベノミクスなんて言った事がない(中身は自分自身で紹介したくせに)
なんて言葉遊びで逃げた奴だからな、国民とは民間ではない
公務員も国民でありますとか平気で言える奴だよ
>>290 ほんとそれ
ただでさえ待機児童がーってやってんのに無償化がどうのってアホかと
税金を払わない日本人とか在日とか外国人観光客から取るとか賢い!
>>404 そうなのか
ネトサポって思った以上にバカなんだな
もう自民も終わったな
トランプみたいな極右が政党作れば、一気にそちらに票が流れる
毎年一般予算で40兆円も赤字国債発行しているのに
2兆円増税したって大した意味ないっつの。
>>69 借金返済は悪くはないんだが焼け石に水だからな 社会保障費なんとかしないともう終わる
>>498 そもそも安倍ちゃんは何の悪くないからな
まずそこをジャップは履き違えてる
消費税上げると溜め込む奴らが出てくる
消費した奴らに還元するようにしないと
金は動かないからな
5パーから8パーで
全額社会保障に使うと言っといて
2割も使わなかったから
今回、半分還元なんだろ
過去の実績から
1割も還元しないねw
10パーセントにあげても良いから、軽減税率止めてくれよ。
たった2パーセントで、さらにポイントがどうとか、外食と持ち帰りで税率変わるとか面倒くさ過ぎるわ。
半分還元するな上げるのは最初から1%にすればいいだろ
システムを複雑にすればするほど、儲かる人達がいるんだろうねぇ
それは誰だろうねぇ・・・
宗教法人課税すればいいんだけどね。カルト政権は絶対にしないし、タブーだよね
>>490 公務員の給料は一部を除いて半減すべき。
>>500 バカジャップの泣き言気持ちいいな
安倍ちゃんの無邪気なパンチで涙目じゃねえかw
>>503 移民来るのは氷河期ボッチのせいだろw
氷河期が移民のA級戦犯 反省しろ
前から安倍批判してる人は良いけど最近まで安倍信者だった奴が
今更批判してるのがマジで許せない。お前ら被害者面するな
無償化したら余計待機児童が増えると思うんだけど
なんのための無償化何だろう
うちの場合3人目だから元々無料だし消費税取られ損なんだけど
>>510 野党も新興宗教と関係あるからムリ。
旧民主党系なら立正佼成会とか
>>469 安部信者ってそれしか言わねえよな
あのときの民主よりましだって
>>1 前回もやるやる詐欺だった
しかも国民に知らせずに
国民に景気回復の実感は一握りの人
金を巻き上げて更に官僚の退職金と天下り先の資金援助に使うだけ
先に賃金あげさせろ
>>431 小中高大もかかるけどね
小が一番負担は軽いかな
うちは医療費も払ってた時代だから家庭内で流行ると万単位だった
今は乳児期まで手厚いのに子供を持たないの非国民だわ
>>487 野田も国民も、安倍の嘘にやられた
安倍首相「議員定数削減」の約束は「反故」 たむけん「怒りのツイート」が大反響
↓
リンク先
http://2chb.net/r/newsplus/1539619392/824 野田氏「首相はうそつき」安倍氏「民主党は負けた」 定数削減「約束」めぐる新旧首相の批判合戦
↓
リンク先
http://2chb.net/r/newsplus/1539619392/836 さすが俺たちの安倍ちゃん!
日本の事を真剣に考えてくれてる
>>479 山本太郎も経済的には正しいと思うがしょせんパヨクだからのう
玉城が沖縄知事になったんだから小沢は勢力拡大のチャンスのためにまたいろいろ行動するべきなのになーんもしないからな
確かにこの発言だけは鳩のトラストミー級はあるよな
この発言だけはマジでおかしいわ、今までと次元が違う
モリトモなんか目じゃないぜ?
>>403 今色んな人達が声を上げて来ているね!都知事選に立候補してた犬丸勝子さんは不正選挙を暴くと言っていた。元官僚の人もかなりの証拠を
本まで出して不正選挙を暴くと言っていた。そして色んな地域の選挙管が今内部告発して「これじゃー不正選挙やり放題じゃ無いか!」とユウチュウブで投稿している。
ほんと馬鹿にしてるなw
国民を朝三暮四の猿と同じとしか思ってない
つか、国債発行しないで
財布にあるカネだけで
何とかしろよ
できねぇとか
パチンカスかよ
>>509 あえていうなら老人か
老人が増えすぎて毎年1兆円ペースで社会福祉費が増えてるから、その穴埋めだしな
安倍ちゃんはできること一生懸命やってるだけだぞw
そんな安倍ちゃんを選んだジャップに文句をいう資格まったくないわけだがw
2012年から知恵遅れジャップ笑わしてもらいましたw
景気良いならもっと景気良くしろ
消費税は据置で、法人税だけ下げれば良いだけ
どんどん税収が増えていく
財務省「それは許さない」
★
鳩山由紀夫も、 マスコミにやられたやろが! 沖縄問題でな!
★
ちゃんと借金を返せよ。
そのための増税だろう。
自分の人気取りに使うのなら、ポケットマネーでやれ。
税金を弄ぶ公務員 vs 税金を搾られる国民
この構図がハッキリしているだろう
>>483 自民党ではなく清和会だね。清和会と地検特捜部は日本のディープステートだと思う。それと財務省主計局にもいそうだね。財務省の強さの源は国税庁だから、この流れを止めたいなら、財務省解体するしかないね。
戦争に少しでも巻き込まれないためにオリンピック開催国にしたのかな…
で予算足りないから増税と…
考え過ぎかな…汗
半分は国民に還元しないと言う事
ということは国外にばら撒くか移民向けに使うという事だな
>>169 お前に有利な政策は何だよ。
>
・消費税の増税や法人税の減税だろうね。貧乏人だけど。
・社会保障の見直しや効率化。
・異次元の金融緩和を直ちに止めて出口に向かうこと。
・日本の自国通貨である『円の基軸通貨化』の促進。
(円安や円高の『為替リスク』を日本の国民や国内企業は考えなくて済むようになるので。
実は、『異次元の金融緩和』という「亡国政策」なんかよりも、
国民や国内企業にメリットがとても大きい政策。)
・電子マネーや電子政府化
(そういう意味では、今回の安倍政権のクレジットカードや電子マネーにポイントを付加したり、
中心小売り企業や商店に「電子マネー決済」を補助する政策は、
一定の支持をしても良いが、手緩い。
どうせやるなら、もっと強力に推進すべきだろう。
安倍政権は、本来もっとやったほうが良い、電子マネー化や自然エネルギーの推進になんか中途半端で
(自然エネルギーのほうは、原発利権、東電など巨大既得権益をもつ巨大電力会社利権があるからだろうが)、
儲からないリスクが高い原発や水道事業、武器装備の輸出には、
血なまこになってやろうとしている。)
今のところ思いつくのはこれらかな?
>>497 幼児教育無償化より待機児童問題を国策として解決するのが先だと思うんだがね
保育園入れないから子供産めないとかたくさんあるんだろうし
>>530 鳩山はまだ、あっ失敗だったかなって思える人間性を持ってるからいいけど
安倍は間違ったらその間違いをなかったことにしようとするレベルの人間性だからな
閣議決定で間違えを正しいことにしようとしたとき正気を疑ったわ
>>494 そもそも消費税自体不要
破綻して久しい年金制度という作業を維持するとか社会保障に使うというのも虚偽
現政府自体が日本人を破壊するために造られた。日本人はいつも考えが甘い。
国内にこそ敵がいて、いつも破滅を願っている外道が日本人に苦しみをもたらしている
生活費が収入の9割の貧乏人と1割未満の富裕層が同じ税率ってwww
>>514 自衛隊を解体すれば公務員の人件費問題は解決するよ
>>431 幼児よりも高校大学が一番金かかると思うけど…
>>500 安倍みたいな極右が党を支配すれば、一気に票がそちらに流れる。
その余波がまだ続いているというだけ。
>>519 幼児なら数年分だけの支出で済むからでしょう
パヨチンて消費税上げるな、代案は国債増発と企業から取れていかにも働いてなかったり将来の国民は関係ないて発想だな
読み間違えくらいで馬鹿にするな!って言われてたけどやっぱり安倍って
馬鹿だからな。今までも意味不明な理論何回も展開してたろ
マジで中卒並みの知能だと思う
>>3 だよね
あと所得税下げろよな
働いたら負け社会をどうにかしろ
>>1 水や非正規派遣の給料に付く消費税←水や低賃金の給料ってもろ貧乏人が使うじゃん
>>521 JAP土人のカルト宗教なんざ、アメリカ様やEU様からみれば邪教徒だから、潰してくると思うよ
>>542 そもそも実施直後から還元してもらっちゃ困るんだよ、前総理の公約違反だ
>>59 今でも会計で固まることが多いよ
気合い入れて必需品を買うしかない
安倍は東京五輪までは首相を続けると思ってたが
案外退任は早かったな
言うだけ言って「すまんw言ってた事やっぱ無理だわw」ってなるじゃん
>>556 一生懸命やってるだけの人間を罵倒するクズ
マジで軽減税率はいらんから
やるなら5%と10%ぐらいは差をつけないと面倒なだけで意味ないわ
40代以降の公務員の給料一律で20%くらいカットして
それを幼児教育にあてろ
どうすればこのどうしようもない政治の流れを止められるのかな
今んところ来年の参院選で自民党には投票しないことしか出来ないのは歯がゆいな
>>14 人殺させてるもんな
死んだ人間をフォローしない点はヤクザ以下だけど
みんなが使うものに還元するなら良いが、特定の人たちだけが恩恵をうけるのはおかしい。
なんか不公平だな。
>>518 ほんこれ
俺は安倍晋三が台湾に日本海を渡したときからたたいてる
6年前だ
国賊を叩いてきたのに俺を反日扱いしやがって
安倍晋三が慰安婦に土下座した段階で気づけなかった奴はそのまま安倍晋三と沈め
被害者づらすんじゃねー!
腹立つわ
カネないのに
2週間ぐらいの
オリンピックには
2兆円以上使うとか
キチガイなんじゃねーのかw
増え続ける老人と外国人にばら撒くんでしょ、安倍に何度騙されたか
あれ?引き上げ税収の半分ということは1パーセントということ?残りの9パーセントは何に使ってるわけ?日本国民のために使われてないということ?
子供いない人間は氏ねと言うことですねわかります
氏ぬから安楽死はよ
>>569 >一生懸命やってるだけの人間
意味不明の増税も、一生懸命やってるだけなんですうってかw
>>570 この税率のままだと思ってるとかお人好しかよ
今後さらに増税していくから心配しなくていいよ
>>551 安倍は政策を見れば分かるけど偽装右翼で実際は国体破壊を遂行している極左。
>>569 マジで世の中で一番迷惑なのは、一所懸命やる馬鹿。
アベノミクス
国会議員の給料 5月分から月額26万円、年間421万円引き上げ
2014年
↓
リンク先
http://2chb.net/r/newsplus/1539619392/846 世帯年収2000万とかでも還元してくれるんか?
しないなら節約生活して海外旅行に使うわ
馬鹿なのか?
還元するくらい余裕あるなら上げるなよw
安倍ってマヂキチ
>>572 クーデターかな
暴力で政治屋にも恐怖を植え付けないと
子供がいて、中小企業に働いてて、車と家持ってる人にとってはかなりプラス?
どうなん?
>>574 子育てや家や車を買う層が特定の層とかどこのスラムで暮らしてるんだよ
★
国民を信用しろよアベわ。 おまえはバカか 何を、官僚と、経団連企業に、お伺い立ててんだボケが、 ミスってるぞ
★
消費税ってのは上げた分以上に消費が冷え込むから、
2%上げても消費を維持したいなら、今から5%以上は増えるような補助なり割り引きなりが必要
これには上げた分以上の還元が必要で、つまり消費税2%以上の税制優遇のための追加予算が必要
でも
>>1見てる限り増えた分の半分、つまり消費税1%程度の還元しか予定してない
こりゃダメなパターンの典型
だから来年からはまた消費が冷え込むのは確実
>>592 今回は目的がはっきりしてる
日本の発展の為に尽力していただいたお年寄りの為のカネだ
>>530 確かにこの発言だけは鳩のトラストミー級はあるよな
>
鳩山由紀夫首相は、先見の明があったよ。
アメリカが当てにならなくなってきて、中露などが台頭してきて、
アジアやユーラシア大陸内部で経済などを回して行くような流れに世界がなって来ているから。
鳩山由紀夫首相が提唱していた「東アジア共同体」に沿った流れになって来ているから。
*それに温暖化で日本の気象や天候も大きく変わって来たしね。
それも鳩山由紀夫首相は「温室効果ガスを減らそう」として、やはり先見の明があった。
幼児教育とか高等教育の一律無償化はいらないから超高等教育や基礎研究につぎ込め
1パーで3兆円言われてるから、30兆円ですか??凄いですね!企業からの税収並みですよ?
>税収の半分、国民に還元
手数料半分というのは、江戸時代の年貢だろ
還付するのにも税金かかるんだよな
取らなきゃいいのに
安倍晋三だぞ?
平気で後から還元は無かったことにするよ
移民の件見ればわかるだろ
やらないずっと言っててあっさり撤回するし
>>606 安倍さんが決めることだ
バカジャップがあれこれ指図するな
>>584 なるほど15%と8%ぐらいになるのか…
絶対軽減税率いらないわ
たった2%ごときで無駄な労力増えるだけ
前の国会で国民から税金を吸い上げて~って発言して馬鹿にされてたよな
安倍は本当に税金とは国に献上したお金と思ってる。だから俺の金を
半分還元してやろうなんて発想が生まれる
車・住宅減税 → 特定の業界の優遇
中小小売ポイント還元 → 誘導政策
まったくもって国民への還元ではない。 国民を騙そうとするな!
底辺には努力不足といいながら
底辺から巻き上げた金を上に流す
資本主義はキリスト教圏で生まれ
その教義の元上手く機能するという
ことや、土人に運用させると
こうなるっちゅう見本
還元って・・・アホやろコイツ
お前が汗水たらして稼いだ金やなかろうもん。
ルール一つでぶんどる、苦労して得た金やない
なにが還元じゃボケ
貧民いじめの安倍には地獄行きが御待ちだよ
麻生もセットで
>599 だから必死に物価をあげてるんですよ。庶民の節約にも限界があるからね。
ポインヨ還元って政府紙幣(電子)への布石じゃあるめーな
>>521 でも自民は公明党(創価学会)と連立ですよ。
公明党と連立を組んでることをお忘れなく!
この間のノーベル賞教授が最後のチャンスだったけど日和ったからな…
お前のせいで金が回るべきところに回ってないくらい言えやっての
その後に当て付けで賞金全額寄付しますってやっても安倍はその意味が理解できないっての
>美しい国日本
現実は公務員と樋田容疑者みたいなのがはびこる国
アベノミクス
WBS、アベノミクスにより会社員の手取りが激減している事を報道してしまう 停波か?
悲報】会社員の給料、年々手取りが減っている・・
など
↓
リンク先
http://2chb.net/r/newsplus/1539619392/881 でも支持率上がってるよ?お前らの理論だと増税も問題ないってことになるよ
>>603 舵取り間違えた責任取れ
あとな
墓までは持っていけてもあの世までは持っていけないんだぜ
低収入で結婚もままならない負け組から集めた金で、結婚出産自宅持とを援助か
>>618 還元じゃねえよ、ジャップへの餌だよ
いつまでバカジャップはホルホルしてんだ?
>>625 物価上げたいのにデフレ政策ばっかりやるのはなぜですか?
消費税を上げるんじゃなくて税収を上げるんだろ?じゃあ消費税は様子見て延期、税率の低減、最大廃止までやりゃいい
増税ありきの意味が理解できない
>>616 いやいやwww
常識的に考えて最終的には20〜30%だろ
軽減税率や還付のしくみつくるのにも金がかかるのにな
>>500 極右政党が消費税税率さげて
国民によりよいサービスを提供とかいうのか
すごいな
>>615 社会保障に使うのも安倍さんが決めた事なんだよ!!!!wwwww
お前の中で2017年版アベとか2018年版アベとか区別でもしてんのか!!!!!!
WWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWW
WWWWWW
WWW
★
本当に、 芯のない男やわ。 カスったれ もう、どっか行けよ。 死んで詫びろや
★
クレジットカード使わせることが目的だろ。
朝鮮サラ金みたいなところから安倍に指示がきてんじゃねーの?
>>640 前回も散々議論して「無理でーす」ってケツまくったのにな
なんも考えてねえ
幼児教育無償化遅いわー
もう200万円は使ったwww
>>634 ほんそれ
消費税って逆進性が強い欠陥税制だからな
国民に還元とか言って、10%になったらまた「国民の借金がー」とか言って次の増税を目指すんだろ
増税目的って幼児教育無償化含めた社会保障に使うためだったよな?
でも安倍は幼児教育やらポイント還元で半分使うってじゃああと半分どこに使うんだよ
自民党はもう支持しない
生まれて初めて共産党に入れておく<支持してるわけじゃない
>>598 なぜスラムと限定してしまうのかねえ。そもそもスラムの人なら書き込めないんじゃないかな。
何を怒っているのかわからないけど、とりあえず頑張ってw
どんだけ税金取るんや
最後に消費税でごっそりふざけるな
やっぱゆとり教育でニート量産したのが国力を衰退させたな、ニートじゃなくても若い奴はすぐ辞めるヘタレばっかりだし
だったらはじめから増税するなよ。無駄遣いをしたいから増税したいだけだろ。
どーせまた税による富の再分配後に
何故か格差が広がるんだろ?
「デフレだけどもはやデフレという状況ではない」という怪語を生み出した安倍さん
国民への還元とやらは1-2年でそれが過ぎたら普通に全部法人税減税や借金返済に充てるんだろうな
家も車も子供も居ない奴が多いから成り立つんだろ
この国やべーな
ねぇねぇお前ら
いつ議員、公務員が
一番いらないって気づくのん?(笑)
もしかして頭がマヌケなのん?(笑)
バラ撒きで民主に負けたことがトラウマになってるからな
とりあえずバラ撒けば国民は騙せると思ってやがる。おまえらが悪い
ベビーブーム来なかったのは氷河期世代が悪い×
氷河期世代が子供生んで育てようと思えなかった、その選択肢が無かった〇
こんなことするくらいなら税率上げるなよ、馬鹿すぎる
パヨク「アベガーアベガー」
俺「批判するなら対案を出してみては?」
パヨク「アベガーアベガー(泣)」
パヨクが支持されないわけだわ
ガイジンの子にバラ撒くんだろ?w
クズ安倍(爆笑)
>>616 なるほど15%と8%ぐらいになるのか…
>
「今年35〜60%まで上げないと、日本の財政や社会保障が持たない。」
というアメリカの専門家による予測もある。
だから、『最低25%ぐらいまで上がる。』と思っておいたほうが良いし、
軽減税率を採用するほど、税制が複雑化し、徴収コストがかかり、税収もふえないから、
なるべく軽減税率は取り入れないほうが良いだろう。
そうしないと、25%より税率を引き上げる必要が高くなるので。
増税すれば物価は上がるんだよ、物価が上がれば税収は増える。デフレだろうと必要なものは節約できないから今は限界値を探ってるのさ。それが判明してからが税金地獄の始まりだよ。
そのうち遊興費という物は庶民から無くなるよ。
幼児教育無償化は間違っている。
保育園や幼稚園なんぞに任せず自分で祖dさてようとする親を差別することになる。
十分な子供手当を支給すべきだ。
そうすれば保育園で育てるか、自分で育てるかを選択できる。
でもお前ら安倍さん以外支持できる奴いるの?今までずっとそう言い続けてきたじゃん
今更手のひら返し?
>>655 俺なんてこの2年間ずっと共産党に入れてるわ(支持してるわけじゃない)
消費税上げて車とか住宅減税って金持ちほど得するんちゃうの?
>>1 今でも財政悪化、と懸念されているのに消費税導入しなかったら、どうなっていたか?竹下登は立派だった
財源ない
でも公務員の給与を、世間一般よりも、上げつづける安倍政権であった
^
おまえら勘違いすんな
ガイジンの子にバラ撒くんだよ
ガイジン増殖促進策
クズ安倍(爆笑)
>>666 そんなことないだろ
少なくとも30代の半数は結婚して子どもがいて車もある
まあ車は地域もあるかもしれんが
要するに税金をあげて、自分達の支援団体が有利になるように、お金をばら蒔いて、さらに支援を煽るということか。マジで腐敗してるな。
>>672 これな
増税に反対するなら移民政策に反対するなら対案を出せよ
3%から5%にする時も、
5%から8%にする時も同じ事言ってたろ!!
そのうち社会福祉にどれだけ使ったんだよ!!
クソボケ!誰が信じるかよ!
>>685 オリンピックでメダルがたくさん取れるから国民は支持するわ
増税しないに越したことはないが、少なくとも下層階級に還元されるならまだましじゃないか
>>673 安倍さんは底辺の人間に対して何の情も持ちあわせておられないからな
ジャップを駆逐するのにためらいがない
我々も近年になって気づいたことだ、これは使えるなと
まぁどうせ公務員のボーナスアップしちゃうから公務員の票はがっちり固めて次の選挙も大勝よwwwwwww
糞アベ、お前みたいな能無しが最も国難なんだよアホが
★
偽金やし、 ジャブジャブ刷って配ってた日銀の、 戦後70年が正しい。 高橋洋一は、間違ってる。
★
若者世代がちゃんと働き納税義務を果たしていないことが最大の問題だ
我々団塊世代が豊かな老後に不安なのもそこに原因がある
五輪の公金無駄遣いとかパソナの件とか消費増税まわりの拙い対応とかもろもろ見て、
まだ不支持が支持を上回らないのかな?
若い世代は支持してるというけど、どこ見てんだろ?
>>682 そっこうで辞めたけど一応就職はしたぞ
その後はニートだったけどな
>>674 消費税以外の税金や国民負担も全部ひっくるめて海外と比べて欲しいわ
>>665 前総理の公約を完全無視して1年目から実施とか、いくら現役の全権を預かる総理だから
って許される訳ねーだろ
前総理の全否定だぞこれは
>>689 対案なんかいらないでしょ。増税も移民も必要ないんだから。
枝野はいつならいいんだよ。いつものただ批判するだけのヤツ
安倍首相、消費税増税延期表明
枝野:何故できない。総辞職しろ
安倍首相、軽減税率導入検討
枝野:軽減税率は適切ではない軽減税率やめろ
安倍首相、増税を決定
枝野:今はするべきでない。でもいつかはするかもしれん
>>702 なかなか真意がみえない安倍さんだからな
バカジャップが騙され続けるのにも理由はあるか
村山が3%から5%に上げたときは誰も騒がなかったのに
自民が上げると大騒ぎなんだよな
戻しも、期間限定だからちょっとするとポイントバックもなくなり中小はカードシステムを維持管理に金がかかるようになり増税もプラスされて、2、3年後に潰れるよ
でも、大多数の国民は自民や公明に投票したわけだから
これは民意なんだよ。
文句垂れてるのって共産主義者か在日っちしょ。
日本人のほとんどは納得してるしなぁ
>>696 うまみがあるのは金持ちだけっしょ
貧乏人は使う額低いし中小は手数料で手一杯
幼児教育とか車とか住宅とかホント社会的弱者の事とか考えられないんだね。非正規雇用の若者とかその段階の悩みに到達すら出来ないんだぞ?上流国民の悩みだけ解消してどうすんだよボケが。
ホント死んで公明党と創価学会
こいつらのせいで、自民党や安倍が厚底ブーツはいてるようなもんだし
>>677 就学前の幼児なんて金かからんよ
そんな時期につまずいてる家庭は遅かれ早かれ破綻する。
中高大はマジ金掛かりすぎ
★
偽金で、 国の財務諸表見ても、 無意味。 会計基準それ自体、 ペテンや
★
>>658 じゃあ公務員の給料に文句言ってる人はコジキレベルの貧民なのかな
>>696 トラップにかかっとる
実際、還元されても意味がない
還元しても何も変化がないんだよ
それどころか下層階級でさえ結果的に増税になるんだ
日本を終わらせる世紀末の魔王に太郎か
悪くないかもな
>>653 皇軍のせいで日本は占領されてしまったんだぞ
>>716 こういうジャップ本当に大好きだなー
狂おしいほど好き
日銀に金刷らして国債買わせてる現状じゃどう考えても消費増税なんか必要ないんだけどね
理由があるとすれば財務省のメンツ、これだけ
税金は全て国民のためのものだろバカ総理
つまり半分は国民以外のために使うと公言してしまった愚か者
>>710 野党と同じ理論じゃんそれ
テロ等準備罪や安保の時もさんざん聞いた
結婚できない、家も車も買えないど底辺には全く還元されないってことだな
>>702 安倍は真逆の人格だろ、金持ちの脳みそお花畑
>>692 w
黒人だらけの日本代表なんて日本人は興味ないぞw
日本人の根っからの差別意識は消せるわけがない
私は彼らから搾り取っているが
彼らは未だ私を支持している
>>702 上級国民の味方だぞ。庶民は奴隷としか思ってない
増税はいいが
全ての金の使用用途を明確に発表しろ
透明化してればいらん疑いもかけられん
まあ発表出来ないからしてないんだけど
>>733 サル以下のジャップに半分もあるなら十分だろ
さっさと破滅しろ
>>690 無駄に長生きする後期高齢者の大量発生は
前代未聞の緊急事態だと思うぞ
>>726 そうだぞ
底辺ニートとか派遣非正規や中小
大学がまともなら同期で1番給与低いのが公務員だもん
>>678 民主党がパヨクの日本破壊活動を露見させちゃったから
支持できる政党が本当に無いんだよな
自民党ももはや一部以外は消極的支持でしかないんだけど
政権取らせたいと思うようなところが出てこない
まあもともと政党政治なんて日本に根付いてないんだけどね
我々の払った税金の半分を我々に還元すぞ!!!!!!!
半分還元するくらいなら、消費税を9%にしろよ。
血税を還元とか!
ふ ざ け る な
どーせ将来は15%、20%と上げるんだろう?
うちも自民党員だった親父が他界したあとは入ってない
今は不本意だが白紙
ほんとどうすっかな
>>724 就学前から大学資金貯めるのにお金がいるんですが…
自民党は仮想通貨に対して対応が甘すぎる
仮想通貨の発展のためには米国の様に
金融庁の監督責任を追求すべきだ
仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで640億円あまりのハッキング被害
業務改善命令を受けた企業は、改善計画書にそってるかどうか金融庁からチェックうける
ザイフは監督されてる間に二度目の改善命令をうけて、
3度目の改善命令のきっかけが
CCと同じミスでハッキング被害&流出
これは明らかに金融庁にも問題がある
監督できてない
金融庁の対応が甘い
だから顧客に被害が及ぶ
>>9 それを狙って次の受け皿になる為に動いてきた宗教団体保守やビジネス保守だらけだけどね
敵の敵は味方で反自民の左翼と裏で連携してるよ
>>735 いや、ホントに増税も移民も必要ないよ
すべては経団連と官僚の金の為なんだから
国民の借金とか嘘言って危機感仰いでるんだよ
公務員の給与の問題とか、あまりマスコミもいわないからな。
一流企業にあわせる必要はないと思うんだけどね。
前回は嘘ついてるし
今回も半分の用途を教えない
一部分のデータしか見せない安倍らしい
消費税増税は累進性があるって言ってるけど金持ちは海外で金使うし国内では上級国民特権で森友のようにかなり格安で色々買えるからな
>>753 白紙投票はおそらく自民に加算されるから辞めた方がよいぞ
まあ選挙も不正っぽいからなぁ
泡沫候補に1票入れたのに0票開票ってのは簡単に経験できるし
これさ納税してない外国人まで適用されるなら相当な糞政策だと思うんだけど違うよね流石に
食料の8%10%の混乱要らんわ
もっとコレを考えるべき
レジでもたもたが目に浮かぶ
@残りの半分は国の借金返済に充てます
A還元が無期限とは言ってません(一度だけでも還元は還元)
議員は両院1/4にしろ
公務員給与算出は会計監査院から外せ
民間に委託しろ
>>676 そうなったら外国人労働者も来なくなるかもなw
日本来ても地獄だから
>>764 経営者経験があればわかるけど
物は別に買わなくても手に入るからな
要は購入扱いにしなければいいだけだ
>>767 もたもたなんてしないよ バーコードかざすだけ。今までとなんの変わりもない
>>755 若いのに金残す算段とかロクな人間にならんぞ
俺みたく行き当たりばったりに生きろどうにかなるもんだ
ねぇねぇお前ら
いつ議員、公務員が
一番いらないって気づくのん?(笑)
もしかして頭空っぽの方が
夢詰め込めるのん?(笑)
>>735 テロ等準備罪や安保とか絶対に必要だけどね
>>697 君たちがいうジャップって、在日朝鮮猿のことでしょ(´∀`)
>>765 ほんと真剣に考えなきゃならん時期に来てるかもしれん
このままだと本当に日本が終わる
ホント世間知らずの頭の中お花畑のおぼっちゃまの夢物語って感じ。
在日や外国の企業が租税回避するから
消費税でとりっぱぐれないようにせざる得ないんだよ
国家社会主義を目指したリベラル安倍
政策が社会主義的で全国民へ税金を
ばらまくと言う政治家としての醜態晒して
何が楽しいのかね
国家主義たる政策はまるでダメ
領土は盗られる改憲はできない
拉致問題は未解決これでも
戦後最長・最強の総理って評価になるのかな
不思議な国ニッポン
そもそも自民の財政規律の無さとバラマキで票を買うような真似を続けた挙句ケツに火がついて消費増税しまくりのくせにドヤ顔で還元とか言っちゃうのが笑えるわ
半分は国民に還元する
もう半分はそれらを運用する天下り法人
を沢山つくりそこの人件費と
公務員のボーナスにあてる、こんな所や
カード会社から突然ショッピング枠二倍にするわって告知来たけど、安倍のクレカ使用推進を受けてのことだったのかなあ
クレカきるのめんどいからチャージ型電子マネーで生活用品は払うつもりだけどさ
>>779 議員は日本国憲法で決められている。
つまり日本国憲法が議員を守っている。
日本国民なら、日本国憲法を守るよね?
>>716 たっぷり自殺していただろ、上がったときは橋本だったかな
自民が絡まなきゃ法案なんか成立しないから
結局、上げているのは自民なんだよな
>>759 自民党員以外は、反日で日本から出ていけか。
どんだけバカなんだよ。こんなのがマジ増えてきたな。
安倍の化けの皮がとうとう顔を出し始めて国民もさすがに動きはじめる
世界一重税な上に世界一公務員の給料が高い国
ヤバい安倍ぶん殴りに行きたい
>>756 みなし業者、として営業優先で審査なんかそのうち、てしてきた時点で金融庁がワザとやってることに気づくべきだったね。
JPXも証券会社も共謀してるんだろうな。
>>676 増税すれば物価は上がるんだよ、
>
その通りで、消費税は物価を上昇させるインフレ税。
だから、人々に負担や痛みを与える。
しかし、消費税の増税は、税収を増やし、日本の財政を安定させ、
日本の財政の(将来的な)持続可能性を高めるというメリットがある。
*対して、インフレや円安は、『人々に負担や痛みだけ』を与える。
*そこが消費税の増税とインフレや円安の違うところ。
還元される半分も家なし車なし子なしには関係ないよね
前回は全額社会保障費に充てると言ってたのに
8割りを政府の負債の返済に充てたから、用途を明確に説明しても平気で嘘つくから意味ないけどな
★
実質 9%って事だぞ、 算数できねーのか、 お前らわ
★
>>777 バーコード全部刷新せないかんくなるけど
現状の13桁を1、2桁増やして税率違いかそうでないかの判別コードをつけるだけでそう面倒でもない
このやり方なら会計ソフトも簡単に対応できる
その刷新するのに金がかかるわけだけど
>>9 すでに宗教団体保守やビジネス保守が自民の中にも潜り込んでて最近工作活動したよ
>>787 それじゃヤクニンが遊ぶカネが足りなくなるだろ(爆笑)
で、何年かしたら財源が足りないとか始めるんだろ。またあげるんだろ。
使うつもりでやるからなくなるんだよ。
無償にして財源が余ったらどうするんだか。
消費税を上げることには反対しないが、なぜに半分を還元とか、食料品は据え置きとか、そんな余裕あるのでしょうか?
消費税率5パーにすれば一瞬で目的達成出来ると気がついたオレは天才だな
>>749 >底辺ニートとか派遣非正規や中小
ざっくり言えばこの層が7割以上いるんだからその声がでかくなるのは当然
>>1 自民党は仮想通貨に対して対応が甘すぎる
仮想通貨の発展のためには米国の様に
金融庁の監督責任を追求すべきだ
仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで640億円あまりのハッキング被害
業務改善命令を受けた企業は、改善計画書にそってるかどうか金融庁からチェックうける
ザイフは監督されてる間に二度目の改善命令をうけて、
3度目の改善命令のきっかけが
CCと同じミスでハッキング被害&流出
これは明らかに金融庁にも問題がある
監督できてない
金融庁の対応が甘い
だから顧客に被害が及ぶ
>>806 更新なんて商品入れ替えと同レベルの手間
こんなことするなら9%でいいんじゃないの
てか増税しなくたっていいじゃないか
>>786 お前、後世の文系の博士とか名乗る暇人共がそんなお優しい人間だと思ってんの?
こんな批判するのに丁度良い長さの丁度良いネタ、批判的な内容でボロッカスに
切り刻むに決まってんだろ
俺達はその頃とっくに死に絶えたてる
残念ながら現総理がバカにされ虚仮にされるのを誰も止められねーw
幼稚園だの保育園はいいから老人ホーム無償化にすればいいのに
自分の子らには金かけても親や義理親にかける余力はないよ、
ネトウヨ、結局この国をダメにした非国民の事を言うんだなw
>>716 村山は自民党政権。自民党のボス2人が力が均衡してたので
しょうがないから村山を総理にしただけ。村山には何の力もない。
>>799 >世界一重税な上に
嘘つき。お前ネトウヨだな?
少子化対策に何やってきたんだよ。
大臣作って実績なし アフォか
またクレカもデビカもプリカも電子マネーも持てない池沼パヨクが騒いでるのか
老人ですらキャッシュレス時代に乗れてるぞ
>>810 そして増殖、治安悪化。
自作自演しながら、正義ヅラの機会を得る、僅かな層。
わざわさ複雑にして公務員の仕事増やすなよ
やるなら全て消費税だけにしろよ
その方がシンプルでわかりやすいし
人手もかからん
住民税
所得税
固定資産税
相続税
酒税
ガソリン税 などなど
これ以外にも年金も証明書類も。
役所で申請すれば何かと手数料取られる
>>32 8%に上げたときは議員報酬を年間で数百万もアップさせてたしな
何が還元だよ、頭おかしいわ
アホっぽい政策だな
こんな政治してたら、そりゃ世界から追い抜かれるわ(´・ω・`)
安倍さんしかいない野党は対案だせ
これしか言わず相変わらず支持率高い
だが実際はもう考える事が面倒になったので、安倍さんしか居ないと思いたい
野党は対案出してないと思いたいと思考停止してるのが現実
八代弁護士と千原せいじが消費税で「たかだか2%」と暴論
https://a.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180920/Litera_4266.html せいじと八代は引き下がらない。
「ほんま俺、思うんやけどな。10%でええと思うで」「計算しやすいからええやん! なにも変わらへんで2%で」などと、「たかだか2%」を主張し続ける。
さらに八代にいたっては、こんなとんでもないことを言い出した。
「法律で決まっているんです、私たち代表で選挙でしか意見を言えない。
その選挙で選んだ人たちが決めたことを、なんで私たちが今度反対するんですか」
開いた口がふさがらないとはこのことだ。ようするに、選挙で選ばれたんだから、安倍政権のやることに一切反対するな、と言うのである。
言っておくが、選挙で選ばれたというのは白紙委任されたということではないし、国民には憲法で選挙以外のさまざまな政治意思の表明の形が認められている。
こんな民主主義の基本原則すら無視するとは、この男、ほんとうに弁護士なのか。
だから公務員減らせっての 公務員人件費で税金の殆どが消えているじゃねえか
>>777 持ち帰りは8%、外食は10%なので
1品1品聞かないといけない
パンはイートインで食うけどインスタント麺は持ち帰りとか
外国人の生活保護全面禁止で
消費税アップは必要なくなる
ネトウヨビジネスの連中も今更手のひら返して増税反対だ移民政策反対だ調子いい事言ってんじゃねえぞ
最後まで安倍と一蓮托生でいけよ
保育士奴隷化して無償労働にさせる気だな
どうせ子供おらんからどうでもいいが
あっそうか
外国人のお子様がたくさんいるわな
特に中国人様
安倍らしい!
>>827 そうそれ
貧乏人から金をむしりとって、家や車を買える金持ちに渡しますと言っているように見える
自民党は仮想通貨に対して対応が甘すぎる
仮想通貨の発展のためには米国の様に
金融庁の監督責任を追求すべきだ
仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで640億円あまりのハッキング被害
業務改善命令を受けた企業は、改善計画書にそってるかどうか金融庁からチェックうける
ザイフは監督されてる間に二度目の改善命令をうけて、
3度目の改善命令のきっかけが
CCと同じミスでハッキング被害&流出
これは明らかに金融庁にも問題がある
監督できてない
金融庁の対応が甘いから
だから顧客に被害が及ぶこととなる
省令で手直しする可能性もある3年か5年後は話は別だけど、前総理の公約を初年度
は守れや
前総理をこれ以上、虚仮にし愚弄するのは許さん
>>821 年金で賄えるって以前聞いたけど、今は違うの…?
>>838 ネトウヨビジネスやってた奴等はリストアップすべきだな
手のひら返ししても許すべきではない
税収40兆円なのに公務員人件費27兆円のアホ国家
はやく公務員を半数以下にしろよ
クレジットカードはあまりに普及しすぎて外人が持つようになると間違いなく不正カード出回るけどな
今のところ不正カード犯罪チャージバックは日本人が犯人である場合がほとんどだけど
これを外国人もやりだすようになる、あいつらは逃げる場所もあるからためらいなくやれるだろ
モリカケの件で財務省には借りがあるからな。
そりゃ返さんとならん訳よ。
>>839 奴隷が喜んでる、ムカつく。
ゴイムのくせに!
ってアホがブチ切れて馬脚を現す
給料増えてないのに、税金が2%もアップしたら消費する金額が減るのは小学生でもわかる
上げる税は全体なのに還元されるのは一部の人だけw
アホの極みwまた失敗するのは馬鹿でも判る。
海外へばらまく金が足りないんでしょ。安倍ボンボンは他人の金だと思って
気前良すぎる。
>>833 ヤッシーの正論
せいじは余計なこというな
>>811 財務官僚はどれだけ新しい税制を実施できたか
どれだけ税率上げたかで評価されるからな
それがどう使われるかまでは知ったこっちゃない
増税は問題先伸ばしにするだけやで
認めたらあかんよ
何がなんでもな
あと責任は取らせなあかん
>>556 中卒のレベル知能があればマシw
園児レベルだよアイツはww
3割を越える税金に加え、消費税10%で
実質4割を越える税金を払っているのがサラリーマンです
中世の税率って6割ぐらいだっけ・・・
>>857 バカジャップから絞れるだけ絞ってすっからかんにすりゃええのよ
必要なのは幼児教育よりも老人教育
安楽死を受け入れて医療・介護・年金負担を軽くするべき
>>836 コンビニはイートイン廃止するらしいし変わらん
ショッピングモールのイートインは元から外食扱い
これは制度を複雑化して公務員の雇用を確保しようとしているね(*^^*)
日本の癌
もうこんな頭の悪い事するのは辞めなさい。
全体から徴収して一部に還元とか。
>>1 公明党の要求でこの明快な増税
ボケ防止増税かwww
>>3 これだよな
余計な人件費がかかる分無駄が多すぎる
>>836 たぶんイートインコーナー無くしそう
あそこお金のない人の溜まり場になってしまってるから、お店も得してないと思う
食うやつはほっといても休憩所とか公園で食べちゃうだろ
もしかして5%に下げて消費税分全額社会保障とその安定の為に使えば良いだけじゃね、これw
日銀が持っている400兆円の国債なんとかしろ 話はそれからだ
国の仕組みもソフトウェアも同じだなあ
設計の悪いところを直さずに不具合をワークアラウンドのパッチで誤魔化すから、
中身がぐちゃぐちゃになってるんだな
政府、官僚の無謬性とかどうでもいいから、ごめんなさいして一からやり直せ
>わざわさ複雑にして公務員の仕事増やすなよ
残業に休日出勤
人員増と臨時雇用が必要よ
忙しくなるわ ルン♪
極貧生活だから食品5%に下げて
あとはどうでもいい
20%でもかまわん
>>859 税収の増減が評価されていれば
180度違っていたよな
このまま簡単に増税されたら財務省(死ね) 自民(好き) 糞公明(糞死ね)なんか緊張感なしに
政治していくぞ。
財源を幼児教育無償化?絶対やらない
糞公明の軽減税率めちゃくちゃ
その他の財源変な所に使うぞ
対案なんかいらないんだよ。とにかく反対して
本気になってもらわないと
>>838 既に色々言い訳して移民賛成に回ってるよ!
移民良いじゃないか!って言い出してる
百田なんかは移民ネタスルーしてるが
>>1 自民党は仮想通貨に対して対応が甘すぎる
仮想通貨の発展のためには米国の様に
金融庁の監督責任を追求すべきだ
仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで640億円あまりのハッキング被害
業務改善命令を受けた企業は、改善計画書にそってるかどうか金融庁からチェックうける
ザイフは監督されてる間に二度目の改善命令をうけて、
3度目の改善命令のきっかけが
CCと同じミスでハッキング被害&流出
これは明らかに金融庁にも問題がある
監督できてない
金融庁の対応が甘いから
だから顧客に被害が及ぶこととなる
年金といい詐欺ばっかだな
余計なことして仕事してるアピールするなら生活保護の外国人の不正受給とかNHKのやくざ紛いな契約とか竹島奪還とかそっちをやってくれよ
>>865 イオンでおにぎりとコロッケとサラダを購入して
イートインに持ち込んだらどうするんだろ
ちなみにコロッケは3個買って1個だけイートインで食べますとか
新聞は軽減税率の対象だから口止めされてるのか
いつもアベガーのテレビのワイドショーがダンマリ決め込んでるな
>>496 悪意があって言うのでなく、単に頭が悪くて訳わからず言ってるだけだから始末が悪い
>>878 まあそうなるだろうな
現実は無償化どころか倍額になっても驚かない
どうせ8%に上げた時と同じで別の事に使って
次こそはこの目的で使います!とかいって12%に上げるぞ
所得税が上げられるよりマシ
消費税ならガキや無職や宗教からも取れるだろ
B型子供なし、坊ちゃん育ち苦労知らず
お前ら、こんなのが知り合いに居て
ソイツが銭の話して
信用出来るのか?
という事だ
>>887 前回は公務員議員の給料を上げただけだったね。
>>888 そこなんですよね。
消費税は脱税のしようがない。
いや 還元なんて姑息なことしなくていいから
そもそも論として税率上げなきゃいいだけな話
お前の教育無償なんてはなから信じてないし
スミレ(40代独身♀)の発言
1(遊)日本の男はみんな私を性的な目で見ていて気持ち悪いから貞操帯をつけて外に出る
2(右)ゲイは性犯罪なんて犯さない。だから男が性犯罪の被害者になるはずない。自意識過剰な男が騒いでいるだけ。
3(一)私は生理痛で二回入院した。生理痛用の集中治療室を作って。
4(左)女性の出産は命がけで世界で一番大変な仕事なのに何言ってんの?(独身なので当然出産未経験)
5 (三) 女性は男より1時間早く起きるんだからその分の時給よこせ。
6 (中) 男は電車に乗るな。車通勤しろ。
7(二)女サーヴァントやぐだ子に欲情するぐだおや男サーヴァントなんていない。男はみんな男が好き。
8(捕)北海道地震?男だけ死ねばよかったのに。
9(投)槍ニキ以外の槍鯖いらないから売却してる。
https://twitter.com/smrdifk https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>864 説得は子供の責任にすれば?
そこまで国任せは見苦しい
より大量に税金を集めて、官僚の恣意的な政策で分配して、官僚の権限を強めるために増税しているからね
文科省を見れば分かるけど、官僚が権限持って予算を分配するとろくなことにならないよねえ。
どうせ直前で「延期します、これは新しい判断です」ってなるから騒ぐな
>>890 消費税の使途は法律で決まってるぞ。
嘘つくなよ。
>>862 酒税、自動車関連税、独占ボッタクリインフラ企業への支払い
これも税金だから6割くらいじゃね
>>888 金持ちからは収入に比してちょびっとしか取れないけどなー。
このシステム考えた役人の頭はあまりよくないと思う。
昔と比べたら役人のレベルも下がってきているんだろう。
あほなことを止められる役人がいなくなった。
>>884 えらくコメンテーターが肩持つ品
終わってるわこの国
>>856 大半は社会保障費の上昇に消えてくんだからパヨチンみたいな高齢者や生保生活者が助かるんだけどw
サヨクは安倍政権を倒したいのならば
移民推進のメルケル与党が歴史的大惨敗したことに学んで
外国人・移民追放を訴えて安倍を攻撃すべきなんだわ
>>899 富裕層は所得税45%+住民税10%で計55%。
こいつは嘘つき。
サウジ問題激化して原油ショックとかなったらどうすんの?
>>885 その頭の悪さがネトウヨとちょうど波長が合うんだよな。
>>897 いつもバーターで法人税減税してるけどな
>>896 参院選あるからな
でも中小の恨み買うぞ
こんなことやってるからなかなか消費税あげられないんだよ
10%じゃなく20%にして借金返済。
>>26 つまり安倍の言っていることは結局ウソということか
財務省には色々お世話になったし、増税は仕方ないねw
これからマスコミ使って増税やむなしって世論を作るんだろう
流石安倍ちゃんぬかりない
>>904 ?
消費税の話をしてるんだけど?
所得税も昔は上限もっと高かったよね?
>>1 なら
消費税あげるなよ
てめーの金じゃねーから
韓国人大好きくそじじい(´・ω・`)
>>888 消費が冷え込んで中小小売業の廃業が相次ぎ日本経済が崩壊する
>>702 年寄り、公務員、金持ちの味方
ネットで若者の支持集めは怠らない
ここに関しては一貫してる
パーキンソンの法則
役人の数は、仕事の量とは無関係に増え続ける。
第1法則:仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する
第2法則:支出の額は、収入の額に達するまで膨張する
>>897 お金に色はついてない。消費税を法律で決まったところに使うけど、その分
財源に余裕できるから給料上げられる。
>>1
車産業とハウスメーカーを喜ばせ、献金に繋げたい安倍の姑息さが目立つよな。
一般庶民にだけ痛みを押し付け、自分達政治家の定数を減らすどころか、逆に定数を増やし、
歳費もそのまま。
海外での無駄なバラマキを含めた無駄使いは一切減らさずにね。
正直、増税は自民党支持者だけにして欲しいわ。
>>910 だから、使途は法律で決まっているから、お前の信じてることが嘘。
還元するために消費税上げます
でもキャッシュレスに参加する人だけねw
>>903 外国人労働者(3年で永住権)は移民じゃない!と言い出すから無理
まあ、また嘘なんだけどね
そして公務員の給料だけは増税分以上に上がる
別に今日の9時にでも撤回してとにかく2019年度は前総理の公約を守って
前総理の名誉と尊厳を守ってもらえるならどうでもいい
>>913 >所得税も昔は上限もっと高かったよね?
世界一がフィンランドの60%だぞ。これ以上どうしろと?
>>1 仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで640億円あまりのハッキング被害
自民党は仮想通貨に対して対応が甘すぎる
仮想通貨の発展のためには米国の様に
金融庁の監督責任を追求すべきだ
業務改善命令を受けた企業は、改善計画書にそってるかどうか金融庁からチェックうける
ザイフは監督されてる間に二度目の改善命令をうけて、
3度目の改善命令のきっかけが
CCと同じミスでハッキング被害&流出
これは明らかに金融庁にも問題がある
監督できてない
金融庁の対応が甘いから
だから顧客に被害が及ぶこととなる
>>905 価格が上がったらまたメタンハイドレートでも掘ればいいんじゃね
リッター200円くらいになれば割りも悪くないだろう
>>887 憲法改正で国防予算増額に使うかも。
保守系は国防予算のGDP比1%超えが悲願だし。
(自衛隊員の給与も国防費なのは秘密だ)
>>897 そんなもん後からなんぼでも変えるのが政治屋だろ
逆進性の問題を孕んだまま消費税を上げるのは許されない
所得税の累進性を見直して高所得者からガンガン取れ
脱税の問題?そんな犯罪者は全財産没収くらいの重刑にすればいい
残念w無職ネトウヨ連呼ゴミには関係の無い話だったなw
>>935 バカか?政治家でも法律には従わなければならない。憲法にそう書いてある。
>>929 ?
昔の日本はもっと高かったって言ってるだけど。
何が言いたいのかさっぱり。
>>933 貯蓄があって年金貰えるから。
企業が何件潰れようが年金さえ出てれば文句は言わない。
まぁ拝金主義ってやつだな。商売やってるとよくわかる。「あーこいつらが癌だ」ってね。
要らないから上げるなだな。
つーか、この期に及んで上げるとかアホだろ?
>>889 B型は依怙贔屓がすごいから、大企業のトップには向かないんだよね
中小のワンマン社長ならまだしも
しかも空気読まずに独走するから、上にO型を置いておかないと、止める奴がいないんよ
国なら尚更
>>924 パヨクって朝鮮大好きの安倍と安倍信者のことだけどね
安倍バカかよw消費税の税収増えても
全体の税収へるだろ?w今回は野党支持するわ
>>1 食料品は非課税にしたのが痛いね。これだと2%あげてもそんなには税収は増えない。
思ったほど税収が増えないので、その後、12%ぐらいに再度あげそう。
今回、軽減税率しなければ、10%で打ち止めだったのに、残念。
公務員退職金廃止公務員削減で
まともな国民は税還元されなくても恩恵あるのに何故かしない
>>897 おおまかには年金とか社会保障って決められてるけど
今回みたいに範囲内で使途を細かく使い分けて耳触りのいいこと言ってるよな
>>921 公務員の給料が上がったのは本当だろ。下げろよアホ。
>>934 国防も社会保障とか屁理屈こねてやってくるかもな
>>938 だから今回変えてるやん
アホだなこいつ
>>647 俺もそれあると思うんだよなあ
ますますカードローンを売りつける銀行が増えるだろう
2016年には個人の自己破産が13年ぶりに増加して、原因はカードローン事業が急速に拡大したせいだと言われている
そりゃこの低金利時代だ、カードローンは利息制限法で上限金利20%までは取れるんで、銀行もそこで儲けようとするよなあ
しかも今の銀行は消費者金融と提携していて、カードローンの取り立ては、昔で言うサラ金がやるっつう仕組みになってる
住宅ローンなんかの金利は平均0.5%くらいだし、そりゃあ儲けが出る方をやるわな
>>931 なので特別会計や目的税という制度がある。
他の財布と分ける仕組みだね。
消費税増税延長してその間に社会保険料アップ、その上で消費増税。
上手いことやりやがったな。
GDPに寄与しない粗利生まない公務員、生活保護者に掛けてるコストを下げてからだろ。
都市部での消費が落ちたら悲惨だぞ。
>>952 取り敢えず新聞の軽減税率やめてほしいです。
>>21 日本では年貢は元々徴収するものですが?
マルクス主義かなにか外国の方ですか?
>>883 具体的に言うと、今の時点でフードコートのレストラン外から飲食物持ち込むのは今の時点でイオンもヨーカドーも禁止してる
>>71 税金が払いたくてしょうがない人っているの?
持ち帰ると言って8%で買い、店内で食べたら脱税行為として厳しく罰しろ
>>1 仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで640億円あまりのハッキング被害
自民党は仮想通貨に対して対応が甘すぎる
仮想通貨の発展のためには米国の様に
金融庁の監督責任を追求すべきだ
業務改善命令を受けた企業は、改善計画書にそってるかどうか金融庁からチェックうける
ザイフは監督されてる間に二度目の改善命令をうけて、
3度目の改善命令のきっかけが
CCと同じミスでハッキング被害&流出
これは明らかに金融庁にも問題がある
監督できてない
金融庁の対応が甘いから
顧客に被害が及ぶこととなる
消費税増税を推してるのは大抵が投資家か投資家気取りのデイトレ
不労所得を貪る社会のダニみたいな連中
社会保障に使うって毎回同じこと言って嘘ばかり
結局は公務員、政治家、天下り、他国にばら撒き
に使うだけ。
税金とは国民のもので、それを適正に配分するもの。なんで半分は返すが
半分の俺のものとか抜かしているんだよ。こいつ税金の基本分かってねーだろ。
上げるのは不可避だと思い、いかに増税を骨抜きにするかに舵を切ったか。
ただまあ、すべてが金持ち優遇政策だなぁ。必要と思うからやむを得ないけど、消費税財源でやらんでも
安倍政権で日本のジニ係数(所得格差)は拡大してるし増税後は実質消費支出が落ち込んで、今でも前回の増税分の負担を戻せてない。
こんな悪いデータがあるにも関わらず
安倍は人口減少の恩恵、サンプルを入れ替えて作成した改竄データを元に「過去最高」を連呼する
嘘つきが上に行く仕組みをいい加減止めよう。アメリカを見れば分かるでしょ
日本はトランプのような人を評価しないからずっと綺麗事しか言わない嘘つきに国を牛耳られてるんだよ
>>972 投資家だけど日本衰弱させる消費税は反対だよ。
>>966 社会主義国だよなあ
ロシアでさえ今回年金65と62才か何かにして
国民大怒りなのにな
日本の富裕層は税金の安い国に出ていくってテレビでやってたな
★
Down In The Park 、でググレ。 そして聴け
★
>>983 富裕層よりも若い世代が出ていきそうだがな
>>862 固定資産税、車関係の税、ガソリン税、酒税、4割どころではないよ。
役所の手続きや学費関係も入れたら北欧以上の重税国家です。
>>974 トータルで見ればそうなるな。
現役の若年層は年金受給額9割カット確定だしな。
2037年で年金財源は枯渇する。
自分だけよければあとは野となれ山となれってやつだ。
おめーもそうだろ?w
金が無い、無い、と言うくせに、公務員の給与・賞与・退職金は上がり続ける不思議
>>959 国民の安心安全です、とかな。
んて保守が必死に応援した末、自衛隊員の給与上げとかいう展開。
最近、急に自衛隊志望者足りないだの予備役活用だのの報道が増えてるのは、志望者確保のため待遇改善、ってやる布石じゃないかと。
>>1 仮想通貨は日本だけ見ても
今年だけで640億円あまりのハッキング被害
自民党は仮想通貨に対して対応が甘すぎる
仮想通貨の発展のためには米国の様に
金融庁の監督責任を追求すべきだ
業務改善命令を受けた企業は、改善計画書にそってるかどうか金融庁からチェックうける
ザイフは監督されてる間に二度目の改善命令をうけて、
3度目の改善命令のきっかけが
CCと同じミスでハッキング被害&流出
これは明らかに金融庁にも問題がある
明らかにこれは監督できてない
金融庁の対応が甘いから
顧客に被害が及ぶこととなる
>>956 法的な縛り付けないうちはどう使われるかなんてわかんないでしょうね?
ただ、韓国は消費税10%なうえに、法人税は日本より安い。
しかし韓国は繁栄中、これどう説明すんの?
>>942 消費税って買い物する人全員対象なんだけど
関係ないわけないだろ
コイツ少子化と闘う気あんの
移民侵略を招く愚策のみだろ
>>973 その他国にばら撒いてる余ったドルを年金に回すだけで消費税なんか要らなくなるのにな
-curl
lud20250126074323caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1539640013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★7 YouTube動画>2本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★3
・【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税
・【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★17
・【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★5
・【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★4
・【消費税10%】安倍首相、税収の増分を軽減税率の財源にあてることを検討
・【軽減税率】安倍首相「テイクアウトと言って店内で食べる子がいたら注意するのが大人の義務」 ★3 [無断転載禁止]
・【国会】安倍首相が衝撃の告白! 昭恵夫人に“ペット用のサプリメント”を飲ませていた… ペットフードへの軽減税率適用めぐり応酬
・財務省「消費税を軽減税率なしで一律10%に引き上げる。かわりに下級国民には給付金を配ろう」
・【悲報】コンビニのレシート、軽減税率とポイント還元でめちゃくちゃカオスになる
・【消費税軽減税率】キャッシュレス決済時のポイント還元、コンビニなど大手チェーンでは2%、チェーン以外の中小店は5%
・【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★3
・【雑】消費税は8%→10%になります ただし軽減税率は8%です キャッシュレス決済はポイント還元5%がありますがコンビニは還元率2%です★2
・安倍首相の改憲での高等教育無償化に米山新潟知事が反対し法律で対応出来ると発言 [無断転載禁止]
・【国会演説】安倍首相、憲法改正をして学校の教育無償化実現を提唱した日本維新の会に「敬意を表したい」と連携意欲 [無断転載禁止]
・【軽減税率】消費税率引き上げと同時に学校給食費アップ。「食材は軽減税率適応なのになんで?」自治体の対応に拡がる波紋
・黒田総裁「軽減税率があるから消費税10%にしても前回引き上げ時の1/3〜1/4の負担増だけ。景気に大きな影響はない」などと意味不明な供述
・【衆院解散】 安倍首相 「民主党の大失敗はマニフェストに消費税を上げると書かずに、選挙で国民に問うことなく(引き上げを)決めた」
・【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相
・【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相★2
・【政府】教育無償化、年内に方針 今夏に有識者会議 貧しくても大学進学を保証 [無断転載禁止]
・【政府】教育無償化、年内に方針 今夏に有識者会議 貧しくても大学進学を保証★3
・バス運賃も軽減税率導入してくれ
・【公約違反】公明党、軽減税率の導入断念へ
・軽減税率とか言うゴミ法案を考えたら創価
・【野田前首相】軽減税率を批判 「天下の愚策」
・【経済】新聞に軽減税率適用を [14/11/14]
・高橋洋一「軽減税率使って、税率0にしろよ」
・軽減税率導入で「イートイン」大混雑!
・【政府】軽減税率、財源にメド 社会保障から1000億円
・【軽減税率】WBS☆NeoSpo7924【全食料品?】
・【悲報】日ペンの美子ちゃん、軽減税率を批判してしまう
・【悲報】軽減税率、複雑すぎて完全に混乱してる Part.2
・【JNN世論調査】消費税、軽減税率 理解していない4割
・【経済】スーパーなどの業界、軽減税率の導入反対を申し入れ
・【社会】「新聞に軽減税率を」 新聞大会が特別決議
・【経済】スーパーなどの業界、軽減税率の導入反対を申し入れ★2
・「新聞軽減税率」をエサに新聞社を手なずける卑劣安倍政権
・【政治】軽減税率財源、一部を税収増分で…政府内で浮上
・【軽減税率】財務省提案の負担軽減策、申告なければ還付なし
・ホリエモン「公明党が軽減税率にこだわるのは聖教新聞を守るため」
・【政治】総務相 軽減税率で地方税3000億円減収に
・【悲報】財務省がオムツを軽減税率にしなかった言い訳、苦しすぎる
・公明党議員「水道水は飲料用として使うのは限定的だから軽減税率対象外」
・【政治】公明党、軽減税率で「酒類を除く飲食料品」を主張へ
・【政治】軽減税率、再増税と同時 首相検討、低所得者に配慮
・【軽減税率】客が申し出れば10% 申し出なければ8% コンビニ共通対応へ
・麻生太郎「公明党の言う事聞くの面倒くさい、軽減税率イラネ。何が贅沢品かどうかわかんねえし」
・【政治】麻生財務相「軽減税率めんどくさい。社会保障に回る金が減る」
・【社会】消費税の軽減税率に反対を表明 スーパーマーケット協会
・【消費増税】軽減税率、高年収ほど恩恵 中位世帯で年1万2千円
・【軽減税率】たばこ増税で財源確保 1本当たり3円★5[12/11]
・書籍・雑誌は対象外へ 軽減税率 お前らがエッチな本ばかり読んでるから
・経済産業省、軽減税率対応レジの新聞広告掲載のために広告代理店に15億円の血税を投入
・【政府検討】軽減税率の財源に「益税」を検討 年3500億円ほど
・【消費税】軽減税率「中小企業の7割が見直し求める」経営者調査
・【政治】もうどうにでもなれ 落日の自民税調、軽減税率で完敗 党内最大の聖域、見る影もなく ★2
・【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★5
・【政治】野党、軽減税率の財源“狙い撃ち” 「財源は来年度はちょっと乱暴」 [無断転載禁止]
・【軽減税率】たばこ増税で財源確保 1本当たり3円★2 [無断転載禁止]
・【悲報】自民・公明「駅やコンビニで新聞買ったら、軽減税率対象外」 しんぶん赤旗日曜版もピンチ
・【税制】自民税調、消費税軽減税率先送り決定 「税収が減る」ことが理由
・【政治】消費増税時の軽減税率、8%据え置きで調整 自民・公明
・【朗報】松屋の味噌汁、増税及び軽減税率の導入により、『 -6円 』になる
18:26:36 up 22 days, 19:30, 0 users, load average: 14.99, 10.67, 10.27
in 0.24322199821472 sec
@0.24322199821472@0b7 on 020508
|