◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【金融】ローソン銀行が営業開始・・・小売り系では後発、人気商品クーポン提供も ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1539588405/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ティータイム ★
2018/10/15(月) 16:26:45.21ID:CAP_USER9
時事通信 2018/10/15-09:07

コンビニ大手ローソンの子会社で8月に銀行免許を取得したローソン銀行が15日、営業を開始した。スマートフォンのアプリなどを通じ口座開設の申し込みを受け付ける。
小売り系の銀行では、セブン銀行やイオン銀行が先行し、存在感を示している。顧客の利用拡大に向け、後発のローソン銀がどのような独自性を打ち出すかが注目される。

ローソン銀は営業開始に合わせたキャンペーンとして、コンビニ店舗に設置した現金自動預払機(ATM)の利用者に、ローソンの人気商品「からあげクン」の割引券を提供する。
今後は地元商店街と協力して商品割引券を発行するなど、地域との連携にもATMを生かす考えだ。
当面は全国約1万3000台のATMから得られる手数料収入がローソン銀の収益の柱となる。

新たな事業として、現金を使わないキャッシュレス決済にも取り組む。
小売店に手数料負担が生じるクレジットカード会社を介さず、独自の決済基盤を構築し、運営コストが低いキャッシュレス決済の実現を目指す。

営業を始めたローソン銀行のATMを操作する男性客=15日午前、東京都品川区のローソン店舗
【金融】ローソン銀行が営業開始・・・小売り系では後発、人気商品クーポン提供も	->画像>5枚

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101500181&;g=eco
2名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:27:20.79ID:l4HoKbK50
2ならからあげクン奢る
3名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:27:32.84ID:hZafrD6H0
ファミチキの割引券もらってもなぁ
4名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:27:56.61ID:4oUd6mlv0
カロリーの高い支店名ばかりのやつか
5名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:28:01.55ID:/uQD6qVw0
>>2
オレ、レッド
6名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:28:01.83ID:ctKmnECf0
クーポン自体がもう流行ってない
7名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
2018/10/15(月) 16:29:21.30ID:d+1zz8Fq0
【金融】ローソン銀行が営業開始・・・小売り系では後発、人気商品クーポン提供も	->画像>5枚
?x
8名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:29:55.03ID:Mu1FqZj90
さっき口座開設の申し込みをしたばかり

もう、条件反射
9名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:30:00.85ID:LAJeCUDa0
銀行淘汰が始まる さあ銀行員はリストラの嵐かな
10名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:30:28.90ID:ADw5ZjZU0
ファミマ銀行もできるのか?
11名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:31:07.31ID:POJw8iA80
同行宛振り込みで有料という
12名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:31:26.86ID:lYTSYsEe0
>>10
あそこは郵貯とズブズブだからないんじゃね?
13名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:32:24.88ID:cV2J5BaJ0
要らないクーポンとかゴミが増えるだけ
14名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:32:31.40ID:ZtCmZBDm0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
ess
15名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:33:50.25ID:1T3WjA9n0
ローソン近くにないからなぁ
16名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:35:25.14ID:L4xN5B9s0
くそ遅え
17名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:35:52.46ID:Rv3I6OCN0
銀行ってなにするとこだっけ?
ローソンで預金受け入れたり金貸し業務とかもするのか?
18名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:40:41.42ID:1T3WjA9n0
今んところファミマはゆうちょ24時間引き出し手数料0だからそれで満足してるが手数料取らずに大丈夫なのか不安になる。
19名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:40:53.25ID:wNXWJdV20
口座作ったらなんかもらえんの?
20名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:41:21.21ID:8dwbJigD0
どうやったらポンタポイントもらえるかよくわからん
21名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:42:11.72ID:x/+gfN9s0
バックに三菱ついてるとすりゃUFJに飲み込まれるのも
時間の問題か・・・
22名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:42:54.44ID:YQZuRBle0
既に持ってる他行の口座で事足りてるから今更新しいのなんて要らんわ。
23名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:43:53.95ID:IbygpkYV0
セブン銀行は儲かってたんだな
24名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:45:15.22ID:6djJb+Mw0
クレカと口座は2個くらいあれば十分
25名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 16:48:31.29ID:+jTyHqLY0
そんなに銀行があっても
26名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:04:30.25ID:6UcMoaMr0
近所にローソンがない
27名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:06:46.19ID:tyTUzXD/0
なお、消費期限は切れてる模様
28名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:09:10.88ID:Oll4mtvt0
ローソン銀行のキャッシュカード持ってても手数料必要なの?
手数料必要なら存在意義はねえな
29名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:15:04.95ID:XwxKPpw30
キャンペーンしょぼwww
30名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:15:37.04ID:oZiHER9S0
割引クーポンて毎月ロッピーに元々あるじゃん(´・ω・`)
31名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:17:17.23ID:CkG8IZHF0
口座を作る理由が全く無いな
32名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:19:07.07ID:Uy+i4Nwu0
イーネット
33名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:19:46.03ID:XwxKPpw30
>>31
ヤクザに売るとか?
34名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:22:13.32ID:kyAxNoAR0
>>21
逆にリテールはローソン銀行に1本化もあるで。
銀行に入ったハズなのにコンビニで働いてるんですけど(´・ω・`)
35名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:28:25.28ID:PVMMuu0r0
セブン銀行ATMが電子マネーチャージ始めたけど、
ローソン銀行は?
36名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:30:02.61ID:J2Ij6Pxv0
どうせ預金金利はクソなんだろ?
37名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:30:46.18ID:ugZXTwjg0
全銀協のサイトはまだリンクが設定されてないね
0042ローソン銀行
38名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:34:21.30ID:ugZXTwjg0
初日トラブルはご愛嬌

スマートフォン用「ローソン銀行 口座開設アプリ」とAndroid用「ローソン銀行ダイレクトアプリ」の提供の遅延について
ローソン銀行ATMの障害と復旧のお知らせとお詫び

https://www.lawsonbank.jp
39名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:35:18.19ID:PLEEjYgg0
>>31
セブン銀行を模倣するのなら振込専用カードを発行して
売上金やら回収金やらが発生する人たち向けの口座サービスを提供するはず
40名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:36:06.36ID:5nPGKaXC0
>>39
上納金用に真っ先に用意されてるだろ
41名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:37:38.36ID:j9LdzJ8w0
コンビニにあるATM使い方とか、手数料とかわからなくて銀行まで行くよね(´;ω;`)
42名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:39:04.16ID:J2Ij6Pxv0
コンビニATMって背後が気になってしょうがないから使いたくないお (´・ω・`)
43名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:41:36.98ID:x/+gfN9s0
>>34
中野渡「半沢君、また出向してもらえるかね?」
半沢「どこでしょうか?」
中野渡「ここの1階にあるローソンの店長だ!」
44名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:54:12.55ID:NwD61rnh0
からあげクンなんかいらねーよw
45名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:54:17.83ID:I5+P1vxc0
支店名が選べたらなあ
おもちにしたいのにできないからやだ
46名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 17:56:54.35ID:kMJ0P1S/0
引き落とし口座はセブン銀行にしてる
深夜入金とかできますよ
ローソン銀行でもできるんじゃないかな
もちろん出金手数料も無料でしょう
47名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 18:08:00.30ID:o0D3ASWl0
金利にしか興味ない
48名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 18:26:18.44ID:fyPI9jVU0
>>1
なんでイメージキャラクターがサンドウィッチマンなんだよw
49名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 18:37:16.32ID:koCv+IH60
ロー損銀行
50名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 18:39:40.72ID:/oL4VXvT0
デビットカードがない
競馬競艇に使えない
ATMの手数料が掛かる時間が長い

作らないかもな
51名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 18:43:10.35ID:/oL4VXvT0
【金融】ローソン銀行が営業開始・・・小売り系では後発、人気商品クーポン提供も	->画像>5枚

キャッシュカードのデザイン
52名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 18:45:18.72ID:McZtnHxm0
>>51
楽天カードよりはマシなデザインだな
53名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 18:46:09.77ID:/oL4VXvT0
【金融】ローソン銀行が営業開始・・・小売り系では後発、人気商品クーポン提供も	->画像>5枚

手数料がダメ過ぎる
54名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 18:47:52.81ID:4iUZ/1Ol0
>>1
写真の芸人右側右目おかしいけど相方に殴られたの?
55名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 18:48:01.33ID:McZtnHxm0
せめてローソン銀行あての振込手数料ぐらい無料にできなかったのか
これじゃUFJのほうがいいぐらいだ
56名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 18:51:19.84ID:gkK+UOFz0
>1 口座開設の申し込みを受け付ける
あ、それが可能なのか。今まで一度も、そんなことを考えたことがなかったよ。
57名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 19:14:52.60ID:k31VrChQ0
何のメリットがあるの?真似しただけ?
58名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 19:26:28.59ID:/nmrW0HB0
最初から失敗したような銀行
59名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 19:27:27.12ID:mMAaYcKP0
デビットカードねえのかよ
60名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 19:29:34.57ID:gt+jWv4Q0
ファミマにある郵貯銀行ATMなら365日24時間下ろすの無料だから財布代わりになる
今度、給与振込口座にする予定
61名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 19:29:48.95ID:Da7cJm510
>>53
手数料で稼ぐビジネスかよw
62名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 19:55:33.07ID:POJw8iA80
>>34
国鉄に入ったのにソフトバンク店員になった人みたいな
63名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 20:01:17.21ID:+zru2J3S0
ローソン銀が開業 全国1万3000カ所にATM
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36497750V11C18A0EE9000/
64名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 20:10:50.71ID:gno/JNv20
期待していたのにこんなにもメリットがないとは・・・
65名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 20:20:40.11ID:FwRKXwhZ0
夜は手数料かかるのか…
66名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 20:23:27.46ID:O8edrsfa0
>>20
どうせならもっとポンタを絡めて推していくべきだよな
ポンタの提携企業で買い物をすると利息が増えるとか
67名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 20:23:45.98ID:+/lVscrO0
24時間営業なのに7時からかよ
これセブン銀行と同じじゃん
68名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 20:24:12.34ID:+/lVscrO0
>>20
ポンタくださいって言うんだよ
69名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 21:29:59.80ID:2RX8lRbp0
セブン銀行も対抗して肉系商品割り引けよ
70名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 21:38:08.56ID:2RX8lRbp0
日曜祝日も朝昼は手数料かからない点はゆうちょ銀行と変わらないな
近くにローソンがあれば便利ではあるな
でもポンタカード機能は一体化してほしい
クレカ機能は還元率次第だな
71名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 22:02:55.60ID:vf7qb+VF0
支店名がダサいし、一生口座を作ることは無さそう
72名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 22:37:54.67ID:tngO1MVW0
なんか期待はずれだな
73名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 22:46:11.78ID:syrUAqIs0
>>28
セブン銀行もあそこ確かセブン銀行のカードで時間外は手数料取るんだよ
74名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 23:42:23.71ID:rXe4eFHk0
ポンタの仕組みが地味に分かりづらい
75名無しさん@1周年
2018/10/15(月) 23:50:59.10ID:zyGPyUC80
残念仕様だな
76名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 00:02:06.47ID:GsTwZqqk0
楽天銀行ってどうなの?楽天ポイント1000ポイントもらえるんよね?
77名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 00:08:19.36ID:DPeEt3aJ0
近くにセブン無いけどローソンあるので、取り敢えず申し込んでみた
78名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:06:16.14ID:jRoXVEJB0
ローソン店舗でバーコード決済の即時引き落としに対応したら口座作ろうかな
79名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:43:32.43ID:R8j4n2dd0
>>1
最低でも住信SBIレベルのサービスがないと。
80名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 09:55:22.44ID:aMUBd+Mo0
銀行手数料がぽいんとで払えるシステムがあれば考えてもいいんだけどな
81名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 10:31:45.05ID:Z8I70Lon0
じぶん銀行がゴミになったから他に似たようなのないかな
82名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 10:57:16.25ID:jRoXVEJB0
コンビニ銀行はATM網が財産みたいなもんだから
べつに高金利商品で預金を釣る必要なんかサラサラない。
決済に特化して手数料を確実にとる方向でいいんじゃないかな
83名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 11:10:40.99ID:UE8zMDDl0
>>82
クレカも作れない低層みたいだけど、長文でなにいってるか全く分からん
84名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 11:51:08.43ID:B6k+9bed0
やっぱりスルガが最強か
85名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 13:32:31.15ID:vko7ULxv0
店員「ローソン銀行のカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当行のカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがってカードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
86名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 13:55:53.32ID:Hr6y2/FI0
>>85
ローソンには絶対にネラーが居るな。

【ローソン銀行支店名一覧】
ローソン銀行では、
ローソンでお馴染みの商品の名前を支店名に採用しています。
お客さまの預金口座の支店は、誕生月別に決定いたします。

誕生月 支店名 店番
1月   おもち  201
2月   チョコ   202
3月   おすし  203
4月   カフェ   204
5月   おにぎり  205
6月   サラダ   206
7月   アイス   207
8月   フルーツ  208
9月   パスタ    209
10月 おべんとう 210
11月  スープ   211
12月  デザート  212
https://www.lawsonbank.jp/account/cashcard/list/
87名無しさん@1周年
2018/10/16(火) 15:04:25.80ID:1w9rSJYu0
手数料無料なら行くよ
88名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 00:52:34.35ID:bLUXwcI/0
親会社やポイントサービスとか、コロコロと何度も変わっているし
落ち目コンビニの筆頭とも言えるこんなところに金を預けるとか
もはやドMでも避けると思う
商品とかもそうだけど、色々と信用が無い(または低い)んだよ
89名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:55:50.12ID:IPQSmUpL0
ファミマのゆうちょ銀行のATMで
振込とか記帳できりゃ
最強になるんだけどな
90名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 19:57:33.72ID:1ft+YZ8k0
手数料詐欺
91名無しさん@1周年
2018/10/17(水) 20:01:02.98ID:kZFoh9KJ0
銀行に預けるお金がない
92名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 08:56:15.74ID:vxxfhTjJ0
未使用口座管理手数料 1,296円/年

未使用口座管理手数料について
当行の普通預金は、最後のお預入れまたは払戻し(該当普通預金のお利息の元本への組入れおよび未使用口座管理手数料の引き落としを除きます)から2年以上、
一度もお預入れまたは払戻しがない場合、未使用口座としてお取扱いします。

未使用口座となった場合は、Eメールまたは文書にて「ご案内」を差し上げます。その後、3ヵ月経過後もお取引き(ローソン銀行ダイレクトへのログインを含みます)がなく、
またご連絡もない場合は、3ヵ月経過後の月末日に毎年1,296円(消費税込)の未使用口座管理手数料をご負担いただきます。
また、残高不足等により、未使用口座管理手数料の引落しが不能となった口座については、残高を未使用口座管理手数料の一部としていただき、
改めて通知することなく当行所定の方法により、自動的に解約することができることとします。
未使用口座管理手数料の対象となる口座は、残高1万円未満の普通預金口座とし、以下の場合は対象外となります。

同一支店に定期預金口座を保有しており、かつ同定期預金口座に1円以上残高がある場合
ローソン銀行ダイレクトに、直近2年以内にログインされている場合
ローソン銀行クレジットカード「ローソン Ponta プラス」の引落口座となっている場合
93名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 11:56:24.40ID:WnKtdCG50
7銀行のATM使えんの?
94名無しさん@1周年
2018/10/18(木) 14:45:59.37ID:rjXJN73p0
>>93
使えますん♪
95名無しさん@1周年
2018/10/19(金) 00:13:54.90ID:XdFWHAda0
>>81
じぶん銀行12月から振込15回も無料とか最強やろ

まぁ冷静に考えると振込5回もしたことなかったけど
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211083600
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1539588405/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【米大統領選挙】バイデンは中国の手先? 日本で「陰謀論」に騙される人が急増した「深刻な実態」★4 [七波羅探題★]
【日銀】日銀の黒字8279億円 中間期で過去最高 ETFの分配金増で
【悲報】ホリエモンロケット、打ち上げ直後に落下し大炎上 見学者呆然(gifあり)★2
【兵庫】歩道橋事故以降は実施されず、明石の花火大会再開を模索…市民からは「子供たちの思い出に」 [おっさん友の会★]
【カジノ】IR誘致「3つのイス」奪うのはどこだ 大阪、和歌山、長崎、北海道、愛知…バトル過熱 東京・横浜どう動く★12
【中国】焼き肉屋が爆発 [シャチ★]
【国際】「一帯一路」貿易文書、英仏独など署名拒否 
【静岡】御殿場市が「東京+3県お断り」張り紙 ネット民が発狂「差別だ」★3 [緊急地震速報★]
【元の木阿弥】ISIS、米軍撤退後に支配地奪還か 「勝利宣言」の可能性も イラク・シリア
掲示板「爆サイ」社長に有罪 法人税法違反、懲役1年猶予3年 [香味焙煎★]
【新国立競技場】B案デザインした伊東氏「A案のスタンド部分はザハ氏とほとんど同じ」 悔しさをにじませる★2 
【速報】「暇空茜」氏、敗訴 のりこえねっとなどに合計110万円の支払命令 著作権侵害訴訟 [Hitzeschleier★]
減収世帯へ現金給付、20万円 対象1千万件★4
【米国株式市場】上昇、EUが貿易戦争回避に向け譲歩との報道受け
【オミクロン株】WHO「デルタ株より感染力は強いが、重症度は低い」 [ボラえもん★]
【東京、京都、沖縄】<「まん延防止等重点措置」適用を決定!> [Egg★]
【国際】ポーランド、米からM1A2エイブラムス戦車250両を購入 「潜在的な侵略者を抑止」★2 [シャチ★]
【環境】石油汚染で、カワウソくんたちのアソコが弱くなってるって… [朝一から閉店までφ★]
【英FTグラフ】各国別新型コロナ肺炎患者数の日本における患者数が少ない理由が変わった!海外の人も注目 ★3
フェンスなぎ倒す…飲酒運転の疑いでパトカーに追跡された軽トラが事故 呼気から基準値超のアルコール検出 [ごまカンパチ★]
【雇用】すかいらーく、定年65歳に延長[産経新聞]
【NHK】番組制作の委託会社がメールを誤送信
【ワロタ】日本、韓国に特殊注射器8000万本売却を要請 ★3 [アリス★]
【放送】「フィンランドの皆様、大変失礼致しました」 フジテレビ、今度はスウェーデンの国旗と間違える 駐日大使館も反応する事態に★2
【時差Biz】東京メトロ、ラッシュ時回避で「かきあげそば」の引換券を進呈します
【経済】5月の完全失業率3.1% 前月比0.3ポイント悪化
【コロナワクチン今日接種開始】4万人には特殊な注射器使い6回注射  河野大臣が会見で発表   [Toy Soldiers★]
【ニュージーランド総選挙】与党・国民党が勝利 最大野党も躍進
ゼレンスキー大統領、ロシア産石油・天然ガスの禁輸を各国に求める「時間はない」 「痛みを伴う」制裁を行う必要がある ★4 [デデンネ★]
13:30:55 up 29 days, 14:34, 2 users, load average: 146.68, 153.77, 162.33

in 0.48344612121582 sec @0.48344612121582@0b7 on 021203