http://www.afpbb.com/articles/-/3192540?cx_part=latest
ヒトラー血縁男性、トランプ氏批判=米在住、独紙がインタビュー
2018年10月9日 5:47
発信地:ドイツ [ 例外 その他 ]
【10月9日 時事通信社】ドイツ紙ビルトは8日付で、生存する数少ないヒトラーの血縁者の一人で、米国在住の男性とのインタビューを掲載した。男性はトランプ米大統領を「うそつきは好きではない」と批判する一方、メルケル独首相は評価した。20年前に英国で出版された本で存在が明らかにされて以来、取材に応じたのは初めてという。
同紙によると、男性は米ロングアイランド在住で、ヒトラーの異母兄の孫に当たるアレクサンダー・アドルフ・スチュアートヒューストン氏(68)。他の孫2人も近隣に住んでいるが、いずれも子どもはいないという。
同氏は自宅を訪れたビルト紙記者に、自分は米共和党の支持者だが、トランプ氏については「(政治などの)手法が気に入らない」と論評。ドイツ政治に関して尋ねられると、「メルケル氏は好きだ。彼女は(難民政策で)しなければならないことをしている」と答えた。(c)時事通信社 / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
韓国朝鮮とは断交しましょう!
トランプ「オレもヒトラーなんか大嫌いだ」
麻生「ナチスのやり方、あれに学んだ方がいい」
イジメられたくなくて優等生リベラル演じてるんだろ
つまんねーヤツ
>>1
急にUSAなんてスレタイのアメリカsageスレばっか立ててどうした?
中共から命令下達でもあったのか?みつを? つか、米メディアのトランプ批判はいつものこととして、ヒトラーの親族だから何?って感じ
ヒトラーと血縁関係にある男性に非難されるとは喜んでいいやら悲しんでいいやら
>>7
トランプ陣営の判事をセクハラで追い詰めようとしたけど失敗したし、なりふり構わず状態になってる
クリスティーンって名前だけど想像と違ってブサイク過ぎたのが敗因かな 苗字をヒトラーからヒューストンに変えたのかな?
まあこう言わざるを得ないよな
そうじゃないと世間から超絶バッシング受ける
ヒトラーの血縁者に何の意味があるんだよ
トランプを叩くためなら何でも利用するサヨク
メルカスなんてクズじゃねぇーか
ドイツの歴史は
「メルケルによって、第2のヒトラーが生まれる下地が作られた」
と書くだろう
メルケルは物理学者で牧師の娘で共産党に汚染されてないから
コール首相のお嬢さんと国民に言われ、コール首相に可愛がられた。
ボスのコール首相が賄賂問題が持ち上がったとき失脚させた。
ドイツ人は、ナチスが劣等ドイツ人を30万人強制断種し、ガス室送りで
600万人のユダヤ人と共にドイツ人も粛清。
ヒットラー暗殺未遂のドイツ将校たちは、ワイヤーで首を吊り苦しませながら
殺したり拷問下から、ドイツ人自身もナチスを憎んでいるものもいる。
戦前の日本の指導者は、愚かな戦争で国民を300万人殺し、領土も失ったが
ドイツ人も1000万人以上死亡し、国土は東西に分割され、東欧やロシアからドイツ系は
全員追い出されるか虐殺された。多くのドイツ系難民が生まれた。
欧州人がアフリカやアジアや中東の難民にある程度寛容なのは,植民地支配して
騒動も元を作ったのは白人だし、第二次世界大戦では2000万人の白人の難民が生まれて
祖父母や親が亡命や難民経験者だから理解ある。
メルケルの東ドイツの東ドイツ人も冷戦時代は東西に分割され,東ドイツ人は西側に亡命しようとして
国境で容赦なく射殺された。その経験がシリア難民と重なるんだろう。
トランプは共産党のように自国民を虐殺して無いんだが
プーチンや集金ペイはどれだけ自国民を殺したかな?
この二人、トランプと比べるまでもなく大量に自国民を殺しているぞw
欧米は移民問題が深刻化しているからヒトラーに同情する人が増えてる
虐殺を肯定するわけじゃないが、移民問題で国が危うくなってるよって感じ
>>11
ヒトラーの異母兄の息子が名前変えたみたいだね
異母兄の息子(1の人の父親)、なかなか変な人生送ってるぞ
異母兄が徴兵逃れのために渡英してそこで妻子と暮らしてたが
賭博旅行に出かけた時に第一次世界大戦勃発してイギリスに戻れなくなり
そのまま妻子をポイ捨て
異母兄の息子は大きくなってから美味しい仕事欲しさにドイツに行って
ヒトラーを「仕事よこさないとお前の醜聞を流す」と脅して仕事もらってるww
でもあんまりいい仕事じゃなかったので何度か脅迫するものの
結局アメリカに渡り米軍入隊w
ヒトラーの甥が米軍に、とニュースになったそうな
第二次世界大戦に名前変えてそのままアメリカ暮らし、
で、出来た三人の息子のうちの長男が1の人だって 黙ってればいいだろうに
まるでメルケルが悪いやつのようだw
>>1
親族だから何? それが重要ならこれ書いた記者のルーツも掘ろうぜ NHKの「映像の世紀」で知ったが、スターリンの娘は医者で、アメリカに亡命してアメリカ人と結婚して
子供も産んでいる。自叙伝も出版して父親を堂々と批判している。
スターリンの息子は、独ソ戦でドイツ軍の捕虜になり、ドイツ側が捕虜交換を申し出たが
スターリンが拒否して、父親に捨てられたと絶望した息子は、捕虜収容所の有刺鉄線の電気柵に
自ら身を投げて感電死しの自殺をした。スターリンの妻も自殺。
キューバ革命の英雄のチェ・ゲバラはアルゼンチン上流階級の医者で、親日で日本を訪問して
広島の原爆慰霊碑に顕花し、医者なので原爆病院も訪問して患者達と接した。工場も見学。
ゲバラの娘も医者で、父親がボリビアで殺害されたあと広島訪問している。
ユダヤ的にはヒトラーとその関係者の逆が正解なんだろ?(´・ω・`)
ヒトラーの甥だか従兄弟だかは原子力潜水艦の艦長やってるんじゃなかったっけ
>>4
でもナチスに倣って言論統制とかしてるのは、旧社会党勢力とかだけどな トランプは俺は好きではないがヒトラーの血縁ってだけのこいつにインタビューする意味や価値が解らん
ドイツのメディアもくだらねーなぁ
>>1
ヒトラーの血縁か・・・
実は俺は、アダムとイブの血縁というか子孫という高貴な血筋なんだよ
みんな、内緒だぜ >>24
もしかしたらアメリカでスターリンの
親族とヒトラーの親族が結婚することも
可能性としてあるのか 戦後生まれなのにアドルフってミドルネームつけたのか
親は何考えてんだ
マスゴミの方がより深刻な嘘つきだよね
公に批判する機関ないし
ひどいもんだよ
ヒトラーの生きている頃にはまだこの人生まれていないから、
直接薫陶受けているわけじゃあるまい。
ヒトラーの思想に重ね合わせるには無理がある。
薫陶受けていた場合は話は別で、岸ー佐藤ー安倍、
または平沼騏一郎ー平沼赳夫、東條英機ー東條由布子に見られる
思想の偏りがある。
だからなんやねんって記事だな…ゴシップですらないぞw
>>37
藤原仲麻呂、頼道、近衛文麿、細川護煕の流れは?
なんとなくのはイメージの良い神輿やな。 1919年、ナチスに資金を提供したのがアメリカとイギリスのグローバリスト
ブッシュ、ハリマン、JPモルガン、ウォーバーグなど
>>4
ナチスのやり方をみてあれと同じことやってはいけないと学ぶべき
つまり反面教師にしろって文脈なんだが
読み取れなかったのか? >>21
ヒトラーの異母兄は14歳で家を出て、1900年(18歳)に盗みで収監され、1902年にもまた
収監されて刑期を終えたのち、1905年にロンドンに移住して、学び直して、ダブリンでホテル
のボーイをしていた1910年に結婚して、翌年に息子が生まれた。その後リバプールに移って
レストランやペンションやホテルを経営したが成功しなかった。また異母兄は飲酒や家庭内暴
力の癖があったとされる。
このころオーストリアの動員令を逃れるためにアドルフ・ヒトラーがリバプールに旅行にきて夫
妻とともにいたと記している妻の覚書は有名だが、多くの歴史家は信憑性を疑っている。
1914年5月に、ヒトラーの異母兄は家族から離れて単身ドイツに行き、安全カミソリの商売を
はじめた。しかしまもなくWWIがはじまり妻子をドイツに呼び寄せることはできなくなってしまった。
そして1916年に別の女性と結婚したため、1923年にハンブルクで重婚罪により執行猶予
付きの懲役と罰金刑を科された。自分は戦争で死んだことにして前の妻を欺こうとしたが失敗
に終わった。
2人目の妻との間にも子どもが産まれ、定職はなく仕事内容ははっきりしないものの、大恐慌
まで生活は順調だった。不況に苦しんだあと、1934年にベルリンにレストラン「アロイス」を開店、
それがナチス突撃隊がたむろする店となって繁盛した。ただしヒトラーとの接触は知られておら
ず、ヒトラーの異母兄であることを知っている人は限られていた。2人目の妻との間に産まれた
息子のハインリヒは、1942年1月に東部戦線で捕虜となり、その後収容中に死亡した。
ドイツが負けるとイギリス軍に捕まったが、ナチスへの関与は薄いとしてすぐに釈放された。戦
後はアロイス・ヒラーと改名してハンブルクで暮らした。一時期右翼政党に関わっていたともされる。
1950年代には観光客向けにヒトラーの写真に自分のサインを書いて売っていた。
(ソース wiki) アンチトランプのアメリカ人がドイツの新聞にリップサービスしただけで中身がない
異母兄の孫って、他人といわないか?
ヒットラーとの共通遺伝子って何十分の1だな
遠回しにトランプを叩きたいのはわかるがこの人選になんの意味があるんだかさっぱり
どこのメディアも中身スカスカやな
父方のヒットレル一族は断絶に近い。
総統の祖父ヨハン・ネーポネク・ヒュードラーは貧しい農民。
総統の父アロイスは苦学して、地方の税関官僚になった。
そしてヒットレル(英語名ヒットラー)に改名。
息子のアロイス二世とアドルフ、娘のクララを育てた。
戦後、一族は集まって会議して子孫を残さないと決めたらしい。
妹のクララ・ヒットレルは生涯独身で死去。
兄アロイス二世の息子のパトリック・ヒットレルは、総統となった叔父に
縁故就職を要求。無視されて失望。米国へ移住。
戦争中に米軍入隊志願。だが軍隊でいじめられてヒーラーと改名。
戦後はフロリダで家族と余生過ごした。
実は総統は父方の祖父が不明。ヨハン・ネーポネクは祖母の晩年の夫。
アロイスの母親、マリアアンナ・シックルグルーバーは未婚の母だった。
彼女は女中をしていた。主人の子供を身ごもった可能性が強い。
故郷の町で出産。この地は総統の謎の出自に秘密があった可能性が強い。
総統がエスターライヒ併合すると、陸軍演習場として接収された。
そして教会、墓地、役所などすべて破壊された。
シックルグルーバー一族のことはもはや調べようがない。
>>45
官僚制社会主義って何?
そもそも官僚が支配層でない社会主義があるとでも? >ヒトラーの異母兄の孫に当たる
そもそもこんなに遠い関係でもヒトラーの血縁と呼ばれ、
政治思想についてインタビューをされることのほうが恐ろしい。
アメリカ的にはヒトラーに嫌われてるならトランプが正しいってことになるんじゃないのか
>>52
ヒトラーには子供がいなかったからな
性的に未熟な男性だったようだ
実際にペニスは子供みたいだったそうだし 確かヒトラーの祖母がユダヤ人の豪商の家にメイドとして雇われていて
その後に未婚で子供を産んだから
ヒトラーの祖母は主人の手がついて子供が出来たって話が以前からある
実際、その可能性が高いのでしょうけどね
ヒトラーの姓は戦後、多くの人が改名したそうだが
いまでも残ってはいるそうだ
>>1
トランプが米国大統領として最低なのは確かだが、そのトランプの忠実な飼い犬の安倍って
何なんだろう?
へいこらへいこらし、恫喝されると更にへいこら。
安倍も安倍信者も、一刻も早くこの国の為に逝って欲しい。 うそつきとか言ってるけどトランプに会ったことあるのかよwww
イヤらしい批判の仕方だな。ヘドが出る。他人も他人だし、もしヒトラー自身が批判したとして、それがどうかしたのか。こんな記事出してニヤニヤしてる記者もビルトも気持ち悪い。
ヒトラーの血筋を恥じるなら
せめてひっそりと暮らしていけよ
>>58
第二次大戦が終わってから何年経っていると思っている。
ヒトラーの子供が生きていたとしてもどんなに若くみても八十近い
直接の血縁者でもひ孫やヤシャ孫くらいになれば、もうほとんど他人だよ >>61
ヒトラーの罪は敗北したことだよ
ヒトラーがどんなに虐殺を繰り返したとしても
同時代の連合国の指導者たちは、ルーズベルトやトルーマンも含め
ヒトラーよりずっと多くの人たちを虐殺している
もし第二次大戦で連合国が敗北していたら、スターリンや毛沢東は言うに及ばず
トルーマンも世紀の虐殺者と正当な評価が下され、断罪されていただろう >>65
ポーランド系メルケルはドイツの血を守ろうと
移民は抑制方針。
それを一般ドイツ人が「難民を入れろナチババア!」と
叩きまくって方針変えさせた挙句に「メルケルが悪い」の大合唱。
ナチス支持した頃から変わってないアホ民族 >>31
政権取ったときに陳情先を与党だけに限定したり
国会をしばらく停止するとか民主党がやった事って
政権取った直後のナチス党とまったく同じ動きだったんだそうだ ヒトラー血縁男性、関係なさすぎて笑えるwwww
マスゴミ正気の沙汰じゃないわ
血縁者と言ってるだけで違うんじゃないの?
ヒトラーの血が入ってるって一体どうやって証明しているの?
朝鮮人が天皇の親に百済人がいるとか騒ぐ的なアレだなw
>>70
いや普通にこの人の爺さんがヒトラーの異母兄で、父ちゃんがヒトラーの甥っ子で、
父ちゃんは子供の頃爺さんに捨てられたものの
大人になってから叔父のヒトラー脅して仕事ゲット、
でも仕事が気に入らなくてアメリカ渡って米軍に入ったという
心臓に剛毛の生えた変わり者 >>7
>ヒトラーの親族だから何?って感じ
まったくそのとおり
血縁だから何? 人間の優秀さは血筋つまり遺伝で決まるというのがナチスの世界観なので、血縁はまったく無意味というわけではないよ。
それを言うならアルプスの氷河で見つかった5000年前のミイラをDNA鑑定したら現代ヨーロッパの6割が血縁関係にあったとか。
総統の母親はクララ・ぺルツル。非常に貧しい家庭だったらしい。
リンツの裕福な役人だったアロイス・ヒットレルと結婚。
アドルフとクララ、二人の子供を産む。
総統の血脈というとヒットレル家ばかり注目される。
母方のぺルツル家は全く注目されていない。
妹クララは生涯独身だったので子孫はいない。
意図的に断絶したヒットレル家と違ってぺルツル家は普通に子孫いると思う。
祖母の家系のシックルグルーバー家と合わせると総統の血族は今も残ってるはず。
血縁という圧力で無理やりリベラル気取ってる気取らされている感じはあるな
ま、トランプはその通りだが
ドイツのゴシップタブロイド紙の記事を、通信社がばらまいてる構図ね。
アホかw
そもそも総統は身内を全く優遇していないわな。
プー太郎時代に援助を貰えず絶縁したんだろな。
ヒトラーの血縁者に嫌われるということは、
トランプはまともだな。
トランプをヒトラーに例えたパヨクは、
どうするんだ?
未婚で総統の父アロイス生んだ祖母マリアアンナ・シックルグルーバー。
シックルグルーバー家は故郷ブラウナウがドイツ軍によって破壊しつされた。
総統の父方の祖父は永遠の謎。第三帝国はユダヤ人の血統が幹部に入ってるのを許さない。
三代前の家系図を調査する義務があった。しかし、総統は純粋ゲルマン民族の家系を証明できなかった。
政権獲得前に、国家社会主義ドイツ労働者党法律局長ハンス・フランクが総統の家系を調査。
いくら調べても誰の子供なのかわからなかった。この結果は極秘にされた。
一部ではユダヤ人富豪の隠し子という説もある。手束治虫の「アドルフに告ぐ」の骨子になった。
しかしこれは俗説。アロイス出生時にマリアアンナはグラーツ近郊に居住。
反ユダヤ主義だったグラーツでは、ユダヤ人居住禁止だった。
どうもこの人も子供がいないようやな。
ヒトラーと同じ血が嫌で子供を作らなかったのか、それとも何かあるのか。
嘘も百回言えば真実になるって、最初に言ったのはヒトラーなんだってな。
嘘をつくことは悪いことという常識はもう忘れた方がいい。トランプを見ていてつくづくそう思う。
ドイツでは、金融業者のユダヤ人を守銭奴と軽蔑するのは一般的風土だった。
田舎の教会の壁画には、豚の頭をユダヤ人にした壁画が今も残っている。
英国でもキリスト教原理主義だったクロムエル護国卿の時代には、キリシタンが
ユダヤ人居住区ゲットーを襲撃して、虐殺していた。
世界中でユダヤ人はその国の民族と酷似した風貌を持っている。
欧州では金髪茶髪の白い肌、中東では黒髪の浅黒い肌のユダヤ人が一般的で生粋の土着民と容姿は区別できない。
宗教的対立が多かった上にゲットーに隔離されていたのになぜ混淆したのか。
表向きは異教徒と通婚した言うけど、俗説。実は土着民男性による強姦が二千年続いたから。
ディアスポラ(イスラエル滅亡後の流浪)初期に、ユダヤ人の定義はユダヤ人の母親の子供にされた。
なぜなら当時からユダヤ人女性が異教徒に強姦されることが多かったから。
>>86
ユダヤ人の習慣を指摘しての事だよ
>>88
朝鮮人韓国人の女がそんな感じだが
悲しいかな朝鮮人韓国人はユダヤと違って知能が低いからなぁ 政治家って、洋の東西問わず基本的に嘘つきじゃん
てか、そうでないと務まらん仕事だし
上手な嘘をつく政治家と
下手くそな嘘をつく政治家がいるだけだ
正直な政治家がいるのだと思ってるのなら、
そりゃ単に上手な嘘に丸め込まれてるだけだ
>嘘つきは好きではない
ということは自分も含めて人間はみんな嫌いということか
血縁だからって何か特別な知見があるわけでもないだろう
日本でもよくやる手法だが
欧州で金融業営むユダヤ人は軽蔑の対象であった。その差別はすさまじい。
18世紀の魔女狩りが横行した時期、火あぶりで殺された女性の多くはユダヤ人だった。
19世紀にロシア帝国で反ユダヤ主義が横行。皇帝アレキサンドルの指示のもと、迫害が横行。
ポグロムというゲットー襲撃、ユダヤ人虐殺が多発。ホロコーストに匹敵する大量虐殺。
ユダヤ人が世界中を愚民にして支配するという「シオン議定書」はこの時期、ロシアの秘密警察が作った偽書。
こうした中、ユダヤ人は三つの解決策を考えた。
総統の甥、ウィリアム・パトリック・ヒトラーの息子か
また朝鮮人がメルケル氏とか言ってますね。
さっさと朝鮮人は朝鮮に帰るべきですね、そろそろ。
欧州で迫害されるユダヤ人は三つの解決策、約束の地を夢見た。
@新国家米国への大量移住。広大な未開地の広がる新興国へ
多くのユダヤ人難民が移住した。スピルバーグの祖父母もポグロム難民。
未開の原野だったハリウッドは東欧出身のユダヤ人演劇人達が映画の都にした。
A古代イスラエルのあったパレスチナへの移住。しかし砂漠の貧しい土地なので
生活はかなり苦しい。一部の狂信的シオニストしか行かなかった。
B欧州最大のユダヤ人人口のあるロシアの国家転覆。
迫害を進めるロマノフ王家、貴族階級を破壊するために使われたのが共産主義思想。
規制の秩序、封建制をすべて破壊して、ユダヤ人が権力掌握するには、全く違う世界が必要。
国家や民族を否定した労働者の世界的連帯を隠れ蓑にした恐怖の支配体制として共産主義が選ばれた。
>>1
朝日新聞とか東京新聞なんかがやりそうなことを、どこの国でもやってるんだなw 共産主義国家建設のための秘密結社ボリシェビキが結成された。
指導者はほぼすべてユダヤ人。トロツキ、ジノビエフが主導権掌握。
穏健な社会主義、弱者救済を掲げる社民党はロシア人が多く、ユダヤ人は支配できない。
第1次世界大戦で、ロシア経済は破綻。多くの国民が飢えに苦しみ、ロマノフ王朝は揺らいだ。
ロシア軍内部に共産主義シンパが広がり、決起。宮殿を制圧。
スイス亡命中だったレーニンはドイツ軍の協力で帰国。ロマノフ王朝は崩壊。
皇帝一家はエカテリンブルグに連行されて監禁。
ユダヤ人ボリシェビキ兵士に虐待、強姦されたのちに処刑された。
こうしてユダヤ人の壮大な復讐は成功した。ロシア革命はユダヤ人のロシア征服だった。
ロシア革命後、ボリシェビキ改め共産党は王党派を弾圧、処刑。
共産主義新国家ソビエト連邦の為に、伝統文化、既成秩序を破壊。中国の文化大革命と同じ。
ロシアの伝統の中核は家族愛と考えて、家族制度も破壊。
ピオニールに代表される少年少女育成団体を結成して、国家が教育を管理。
恐ろしいことだが反国家的言動の密告を児童に奨励。子供の密告で処刑される親もいた。
さらに国際共産主義の伝播、世界同時革命を目指してコミンテルンが結成。
世界中の民族解放闘争、左翼活動を支援した。
エスターライヒのリンツで育った美術青年アドルフ・ヒットレルは画家目指して上京。
1910年代にウィーンの美術学校で写実主義の絵を描いた。だが当時は、抽象主義の時代。
ユダヤ人画家エゴン・シーレのように対象を崩した画法で描くことが評価される風潮だった。
総統は進級できなかった。貧しい青年時代、絵ハガキを書いて糊口をしのいだ。
当時、総統はユダヤ人の画商に世話になった。その画商が金に汚い人だった。
飢えに苦しむ総統の生活をわかってて、総統の絵を二束三文で買い取った。
青春の憤りが苦しい生活や挫折を重なって、ユダヤ人全般へのすさまじい憎悪に変化した。
そもそもヒトラーは民意を反映したに過ぎない
戦犯を決めなきゃならんから仕方ないけど
1914年、第1次世界大戦勃発。ミュウヘンに移住した総統はドイツ軍に志願。
フランス戦線に投入されて、伝令兵として活躍。
塹壕を離れた直後に砲撃されて戦友が全員死ぬという修羅場も経験。
伍長に昇進して、鉄十字勲章をいただく。
1917年、ユダヤ人の国家転覆でロシア革命成功。シオン議定書愛読者の総統の心理は自明。
1918年、ドイツ降伏。移住国のホーエンツォレルン王朝崩壊、出身国のハプスブルク帝国も崩壊。
そしてドイツでも共産主義の蜂起が多発。蜂起が多発。総統は政治活動を決意。
何の意味が?その辺のおじさんに聞いたのとあまりかわらなくね?
バイエルン州は右翼の多い土地だが、敗戦後は左翼の行動も激化。左右両翼の乱闘が多発していた。
総統は共産主義をユダヤ人による世界支配と考えていた。
反共の決意のもと州警察の調査局に就職。
諜報部員として左翼的名称のドイツ労働者党に潜入調査した。
錠前職人アントン・ドレクスラーの設立したこの党は、ドイツ労働者のための右翼団体だった。
政治志望の強くなった総統は州警察を退職。この党を政治活動の第一歩とする。
今でもたまに元ナチが逮捕されることあるけど、その家族ってどうなってるんだろう?
日本なら絶対国民が自主的に追い込みかけて一家離散にさせるけど。
ワイマール体制のドイツでは、短命政権が多く政治経済も不安定。
過酷な賠償金、狂乱インフレで混乱を極め、犯罪多発。人肉食事件、SMも流行。
飢餓、貧困に苦しむ民衆は左右両極の極端な政治に希望を見出していた。
そこで総統はドイツ民族のための全体主義、国家社会主義を主張。
党を国家社会主義ドイツ労働者党NSDAPナチオナール・ソシアリズム・ドイッッチュランド・
アルバイター・パルタイと改名。このナチオナールの部分を左翼が軽蔑的に読んだ蔑称がナチス。
演説の天才の総統のカリスマ性によって党は躍進した。
>>114
そうそう
で、お前みたいに勘違いしたキチガイ正義マンがやり過ぎて逮捕されるまでがテンプレ qqq 「共産主義をユダヤ人による世界支配」「ユダヤ人はドイツを経済支配」
「ユダヤ人を倒せばドイツは救われる」「我々は最後の希望である」
総統の演説は新興メディアだったレディオ放送で全国に広まった。
当時のドイツで中年女性の最大のアイドルは総統だった。
右翼軍人で集めた突撃隊は左翼の妨害、集会乱入を防ぎ、左翼の集会を破壊した。
ヨセフ・ゲッペルスの巧妙な宣伝は全国に支持者を広げた。
金髪長身の若者を集めた親衛隊が街頭活動すると少女たちはキャーキャー騒いだ。
ワイマール体制化でドイツは軍備制限され、ルール工業地帯はフランス軍に占領されて
フランス軍兵士によるリンチが多発。国民は無能な政府に失望していた。
>>78
母系社会だと七千万のドイツ国民が「ハイル・シックルグルーバー」と歓呼していたのか 1933年の選挙でついに国家社会主義ドイツ労働者党は第一党になり、首相就任。
第1次世界大戦の英雄で軍部を掌握していたヒンデンブルグ大統領も死去。
アドルフ・ヒットレルは大統領と首相を統合した総統に就任。
ウィーンを彷徨していた貧しい美術青年がついに大国の指導者となった。
封建秩序が崩壊して、共産主義を拒否したドイツ国民は、国家社会主義を選んだ。
これも時代の流れなのだろう。ドイツ人の反ユダヤ主義はそれほど強い。
19世紀にウィーン市長務めたカール・ルエガーも反ユダヤ主義の演説で人気博した。
総統個人の問題ではない。6000万人のドイツ国民が民主的選挙で国家社会主義を選んだのだから。
>>4
> トランプ「オレもヒトラーなんか大嫌いだ」
> 麻生「ナチスのやり方、あれに学んだ方がいい」
麻生発言の前を切るな。
ヒトラーのやり口を否定してる発言だぞ。 でも、トランプは公約を次々と実現してる。安部なんか超大ウソつきになっちまう
ヒトラーの関係者とか何一つ関係ないだろ
ヒトラーって単語を使いたいだけ
もうそっとしておいてやれよ
>>74
こんなことやらせてる独紙は現在ナチスを否定しているんじゃないのかね?
その独紙は賛同しているとしても、
そんなところの記事を時事通信は批判もせずに広めていいのかね? 日本でも東條英機の孫や明治天皇の玄孫や安倍晋太郎の息子には特別な知見があると思われるきた
>>74
じゃあ中世の世襲制の封建制度に戻せばよかったんだよ
ニーチェ的にも大正解だね >>114
日本は満州国政府高官の孫が首相やってるで 近親と言うだけの
ただの近所のおっさんやろ
政治的な発言くらいでニュースにすんなよ
>>74
家系的な意味合いじゃないけどな。
民族主義、国民主義なだけで、王政復活なんて問題外だったし
ナチスの後継者指名もすべて血縁とは全く無関係。
それどころかヒトラーは自分と血がつながってるというだけで
何か特権が得られることはないとまで言ってる。
親兄弟親族を政府のポストに就けたりもしてないしその点
癒着の自民党とかよりよっぽど共和政治的なところがあった / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一' \
l | ヽo ヽ
韓国朝鮮とは断交しましょう!
>>131
ナポレオンより高潔だってか
でもヒトラーよりずっと評価高いよね
そう言えばあちこちで極端なナポレオン批判を見かけるけど
あれってヒトラー崇拝なんだろうな