◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★19 YouTube動画>1本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538645616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2018/10/04(木) 18:33:36.18ID:CAP_USER9
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-43160/

漫画『岡崎に捧ぐ』などで知られる人気漫画家・山本さほ氏がツイッターで世田谷区役所を告発し、話題になっている。

事の発端となったのは、今月1日、世田谷区が主催した国際マンガ交流イベント。そこに講師として参加した山本氏は同日夕方にツイッターを更新し、
「世田谷区役所と仕事したんだけど、やばすぎて笑うしかなかった…。人のことなんだと思ってんだろう」とツイートし、何らかのトラブルを匂わせていた。

その後、山本氏は2日に「区役所と仕事したまんがです」と4枚の画像をアップし、世田谷区役所の担当者とのやり取りを公開。
それによると、山本氏が請け負ったのは「海外の子どもたちにまんがを教える」という仕事。しかし、担当者は前もって山本氏が送っておいたデータを失くす、
会場をダブルブッキングさせるなどの上、お店のキャンセル料2万円を山本氏のギャラから差し引くことを宣言したという。
しかし、イベント終了後には担当者の機嫌が直っておりそのままギャラをもらうことができたものの、山本氏がダブルブッキングしたお店を訪れると、
もともと山本氏のギャラは予算から場所代を引いたものだったことが判明したという。山本氏はこれに「フリーランスの仕事をなんだと思ってるのでしょうか…」
とつづっていた。

さらに、山本氏はその後のツイートで、「ちなみに子どもの画材も買いに行ってくれと言われたので子供たち全員分の画材も自腹で買いました。
打ち合わせ、画材の買い出し、資料作成、授業で実働4日です」と、かなりの持ち出しがあったことも告白。そして、同イベントの手伝いをしたというお笑いコンビ・
ゲオルギーの吉川きっちょむ氏もツイッターで「区役所の人の対応が酷すぎて笑うしかなかったなー…」とツイートしており、トラブルの証言者となっている形に。

この告発にネットからは「あまりにも酷すぎる」「フリーランスだから雑に扱っていいと思ってるとしか思えない」といった声が噴出。
また、世田谷区長の元にも「トップにも責任があります。なんらかの対応をしてください」「山本さほさんの件について正式に回答して欲しいです」
といった声が届けられており、炎上しかけるような事態になっている。

さらに、これらの事態を受け、世田谷区議会議員の上川あや氏が山本氏に「どのような状況があったのかご説明をいただけましたら強く是正を求めることも
できると考えます」とリプライ。山本氏もそれに対応しており、今後、何らかの形で事態は動くものと見られている。

記事内の引用について
山本さほ公式ツイッターより https://twitter.com/sahoobb
上川あや公式ツイッターより https://twitter.com/KamikawaAya


山本さほ @sahoobb
https://twitter.com/sahoobb/status/1047061214176661504
区役所と仕事したまんがです。
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★19 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★19 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★19 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★19 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚


保坂展人 認証済みアカウント @hosakanobuto
https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321190887378946
オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、漫画家の山本さほさんに御協力をいただいたワークショップのことで、
管理職に事実確認をしました。ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、
山本さん他関係者に多大なご迷惑をかけたことをお詫びします。

https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321734695636999
担当課長が漫画家の山本さほさんに連絡をさしあげ、本日中にお会いして、直接お詫びをさせていただくとのことです。
さらに、なぜこのような誤った対応をしてしまったのかを調べると共に、同様のことを繰り返すことのないよう厳正に指導いたします。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538633912/
1が建った時刻:2018/10/03(水) 13:00:40.13
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:34:04.03ID:xHv1U8nt0
Mはクビな

3名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:34:21.58ID:A+4dAAzH0
まだやってんのか

4名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:34:45.21ID:TvPjXT1B0
漫画家の味方ばかりで役人が不利だ。

M山さんは名乗り出ては…

5名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:35:12.89ID:SaGAzpRK0
M山さんの家族構成とか情報ないですか?

6愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 18:35:13.42ID:4CbyTv3U0
些細なミス

usb紛失、データ紛失なんか
民間なら騒がない

7名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:35:32.41ID:lkRuDuFi0
まんがワークショップに関するトラブルについて

1.経過

平成30年6月、世田谷区と姉妹都市の関係にあるオーストラリアのバンバリー市から
小学生親善訪問団の来日(9月25日〜10月5日)に際して、
子どもたちのための「まんがワークショップ」を開催したいので、
手配をしてほしいとの依頼が世田谷区に対してありました。

10月1日(月曜日)に「まんがワークショップ」は開催されましたが、
当日、会場の手配の連絡ミスにより実際には使用しなかった会場側から区に対し
キャンセル料の請求の連絡がありました。
この際、対応した区職員の誤解により「まんがワークショップ」の講師に対して、
講師謝礼から会場キャンセル料を差し引く旨を伝えるという事態が発生しました。

報告を受けた上司において、事実関係を確認し、
講師に会場キャンセル料を負担いただくのは適切ではないと判断し、
撤回させていただきました。
また、当日、講師には事前に説明をさせていただいていた金額の謝礼がバンバリー市より支払われました。

2.区の対応

・ツイッターに掲載されている内容について事実確認を行い、一部認識の相違はあるものの、
概ね同様の趣旨のやり取りがあったことを確認いたしました。

・10月3日に国際課長及び担当係長が講師と面会し、謝罪を行うとともに、
会場を手配されていた店舗を訪問し、連絡ミスについてお詫びいたしました。

・会場を押さえていたことに対しては、区として費用を公費負担いたします。

3.今後の対応

今後の事業執行において関係者とやり取りを行う際は、口頭のみではなく、
書類による確認を徹底するとともに、区民及び事業者との対応においては、
誠実かつ丁寧な対応を行うよう職員を指導してまいります。

http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/15613/15615/15616/d00162208.html

8名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:35:41.71ID:/3GZ9V0G0
前スレ>>988
なるほど理解。勘違いしてた。

9名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:35:49.34ID:huCx+skI0
>>1
なあ
次スレ立てんなっていったよな?あ?

10名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:35:52.68ID:vxqvP7Fk0
ま、松鳳山…

11名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:35:55.87ID:3f8ESqxa0
この時間帯の火消しなら手当付くのかな

12名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:36:09.94ID:bMk0Tp/K0
これさー
前スレで必死に「職員が金抜ける場所はない」「不正していた可能性は低い」って
言ってたやつらいたけどあれなんだろう
本人かな?

13名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:36:21.29ID:IYFS1wHP0
お詫びだけで済んだら警察いらない

14名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:36:44.34ID:ra35Jgs90
>>9
もみーさん残業ッスか?
始末書はよ書いてな

15名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:36:56.14ID:lkRuDuFi0
>・会場を押さえていたことに対しては、区として費用を公費負担いたします。
結局、予算計上した場所代2万円はどこに消えたんだ?

16名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:37:18.62ID:POCiEQD30
今北。
進捗は?

17名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:37:48.29ID:lkRuDuFi0
>>16
>7

18名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:37:56.74ID:vt6ym5+W0
終わるよこの国は

19名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:38:05.06ID:3pzp7NtW0
>>9
すまん ついうっかり立ててしまった。
本当にすまん。とりあえず話を続けようぜ。また次のスレがたつ前に気を付ければいいじゃん。

20愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 18:38:15.77ID:4CbyTv3U0
漫画家もおかしいねw

usbデータ紛失させられたくらいで

ギャーギャー騒ぎすぎw

21名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:38:32.24ID:c3Q0Ys/c0
会計帳簿は1円もミスったらアカンで
2万なんか論外

22名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:38:38.13ID:zVyaSjRc0
苫米地公務員給与と消費税を解説



23名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:38:41.82ID:6VaRxESL0
横領も慣習なんで

24名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:38:46.06ID:vt6ym5+W0
役人にこの手のものが就いてはならない
終わるよこの国

25名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:38:53.16ID:je4tkGgk0
>>20
業者もっとがんばれよ

26(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/10/04(木) 18:39:06.54ID:+Y5EWXLU0
>>7
(; ゚Д゚)で、このくだらない騒動引き起こした職員の処遇はどうなったんだ?
まさかそのままそのポストに入れておくのか?

27名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:39:12.64ID:mDIagI3s0
課長と係長と区長が謝罪したがまず本人謝罪しろや
データ紛失から色々やらかしてるくせに一度も謝罪せず責任なすりつけたのみじゃん

28名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:39:30.47ID:lkRuDuFi0
M山結局お咎め無し

29相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/10/04(木) 18:39:30.89ID:+4mc4BC90
もう実名報道を始めてるネットメディアもあるな。
2chという報道メディアに書き込む我々市民ジャーナリストとしては、もうひとつ、実名の確証が欲しいところだ。
そのうえで報道の自由をこのスレにおいて行使したい。

30名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:39:36.83ID:vt6ym5+W0
日本って退けられないんだよ
学校の先生と同じで

31名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:39:49.74ID:/3GZ9V0G0
何で最初から6万5千円のギャラと言ったのだろう。外国からは講師代8万5千円と見積もりにあったのが本当ならば。
最初から場所代引く設定だったわけ?
最初の見積もりから場所代込みの講師代なっていたならわかるんだけど。
それから見積もりに場所代設定なかったの?
そこから知りたいわ。

32名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:39:56.10ID:CYDwuGXB0
M山の行動まとめ
・バンバリーから漫画交流会の依頼がある
・ガリレオを予約する(貸し切り2万にしてもらう)
・区の無料会議室を予約する
・ガリレオにキャンセル連絡するのを忘れる
・山本さほにギャラ64000円で依頼する
・数日前に画材を山本に自腹で用意させる
・打ち合わせでもらったデータを失くす
・当日、コピーもデータも持っていかない
・「絶対聞いてませんね〜」とすっとぼける
・キャンセル料金を山本のギャラからさらに引くと騒ぐ
・M山「店を確認しなかった山本さんにも責任ありますよね?」
・大声で騒いで現場から遠ざけられる

昨日のM山の言い訳
「ガリレオと漫画家は委託関係だと思っていた」(二人が結託して企画を進めていたので俺は悪くない、と言いたいらしい)
ガリレオと山本さほはこの日まで無関係。
山本はこの手の講師の仕事をするのも初。
M山の迷惑行為を不審に思った山本さほが
ワークショップ後に店を訪ねたのが初対面。

【上記経緯からの予想】
1・バンバリーは予算を84000円で組んでいた
→無料の会議室使えば場所代が浮く→着服するつもりだった
→キャンセルし忘れで着服できなくなる→パニクって2万を山本のギャラから引くと言い出す→山本に抵抗される→やっぱいいや全額払うわ→山本怪しんでガリレオ訪ねる→発覚

2・バンバリーの予算は64000円
→ガリレオを2万で抑えたのを忘れて全額で山本さほに講師依頼→やべえ2万どうしよう→無料会議室取れた!
→やべえ店のキャンセルし忘れた!→よし漫画家のギャラから引こう→山本断る→よしガリレオの場所代踏み倒そう→山本怪しんでガリレオ訪ねる→発覚

33名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:39:58.24ID:stxeQJXc0
ちょい騒がれすぎじゃね
仕事この先貰えんのかなこの人

34愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 18:40:09.30ID:4CbyTv3U0
usbデータ紛失
ダブルブッキング

民間でも日常茶飯事じゃんw

35名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:40:09.38ID:avA0iO4n0
>>6
騒ぐしものによっては解雇やら損害賠償だよ?少なくとも俺の職場なら取引先の物失くしたら最低でも始末書かものによっては減棒

36名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:40:22.88ID:i+TeV0K20






37名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:40:28.92ID:KgQcteLK0
公務員は気違いの職業なので別に不思議な事ではない

38名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:40:29.79ID:fVCjyisI0
>>26
今日のひるおびで世田谷区の広報が処分考えてないって言ってたで

39名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:40:31.44ID:G4LAHbPr0
樅山健洋の自宅住所と家族構成まだ?
徹底的にやろうぜ!

40名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:40:37.87ID:vt6ym5+W0
芸能人使ってこいつ擁護してるとか
草生えるわwwwwwwwwww

41名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:40:38.84ID:huCx+skI0
謝ったんだから、許してやれよ
もういいだろ?
なんで彼を虐めてるんだよ、お前ら

42名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:40:47.29ID:e5cXg68r0
>>15
そもそも計上してなかったんじゃね?
役所の会議室つかえばタダだし
有料の店を予約して押さえた、って認識がなかった

区の発表ではそう読み取るしかない

43名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:40:51.72ID:ExlOsUN30
役所に1人が2人必ずいる ダメ公務員か
まあ、何らかの処分をしてケジメつけないとな
辞めさせた方がいいだろうけどしがみつくだろ

44名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:41:04.24ID:8wTUcq/b0
山本さほ
「高校卒業後は美大受験を目指すが不合格、オンラインゲームに没頭する日々を送る[2]」

美大にすら受からない高卒w

45愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 18:41:08.03ID:4CbyTv3U0
>>35
厳しい職場なんだね

客から託されたデータがなくなったら大騒ぎするの??また送れ。でダメなの?

46名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:41:18.60ID:z5kGqzW20
>>38
叱責したふりで収める気よ

47名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:41:24.91ID:8Y/VoHO80
エージェンシー・スラック

市民が行政の監視を怠っていると
連中は私物化で凄いことをやり始める。

48名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:41:26.68ID:OWktqxod0
バンバリー市の予算は84000円
M山が、ガリレオに2万円・漫画家にギャラ64000円で依頼

→無料会場取れる→しかしガリレオへのキャンセル料発生
→漫画家のギャラからガリレオへのキャンセル料2万円引く宣言

ハア?予算84000円ろーーーーがあああああ!!!
2万円余るだろーがあああああ!!!!

M山クン、カン違いで済ませるにはあまりに易しい計算だよおおお!!!

49名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:41:40.52ID:6VaRxESL0
>>33
公務員としてありえないよな

50名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:41:41.55ID:5pjFJ2MP0
でも、この漫画家、今後一切公共の仕事は受注できないよね。

51(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/10/04(木) 18:41:42.25ID:+Y5EWXLU0
>>38
(; ゚Д゚)うわ・・・

マジでありえない

52名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:41:50.09ID:qG1w+5a20
>>38
だってここの区長さんが筋金入りの反日パヨクだもん
どうせこの糞職員もパヨク仲間なんでしょ

53名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:41:52.57ID:7NRgCHjR0
>>20
USBごと失くしたら問題だな
重要書類だったらどうする?

54名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:41:55.19ID:je4tkGgk0
で、画材の費用を自腹切らせたのはどうなのよ
そんな契約あるか?

55名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:42:02.55ID:mDIagI3s0
>>41
こいつ自身は謝ってない

56名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:42:08.80ID:fVCjyisI0
>>15
俺も気になったけど、そもそも使ってないからバンバリー市に請求できんのじゃないのかな

57名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:42:09.11ID:bMk0Tp/K0
こんな区だからそりゃふるさと納税減るわ

58名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:42:09.47ID:G4LAHbPr0
樅山健洋を晒せ!

59名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:42:10.93ID:55tB0lw20
マンガ家も偉くなったもんだな

60名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:42:19.04ID:8wTUcq/b0
引きこもり高卒の言ってることを信用できるか?

61名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:42:24.86ID:APj2M2yF0
同じイベントに参加した吉本芸人のツイート。
漫画はまだマイルドな表現だった模様。

ゲオルギー 吉川きっちょむ
@kittyomz

ある職員さんが酷すぎて話にならないのでドン引きしましたよ!
山本さほ先生がすごく分かりやすい漫画にしてくれて良かったです…
基本的にあの漫画の通りですが、描かれていない部分では、子供達の前でお金の話をし始めたり声を荒げたりしてたのが最悪でした。その後会場から離れてもらいましたけど。

62名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:42:28.44ID:x4aaVVRz0
>>7
バンバリー市予算からガリレオ会場借り上げ費を除いた額がギャラとして説明されていたという証言部分が説明されてない
やり直し

63名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:42:37.49ID:ra35Jgs90
>>38
えぇ・・・それはないわ・・・・

64名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:42:43.50ID:hqOhOL380
>>55
そいつ荒らしだから構うな構うな
よほど都合が悪いらしいから

65名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:42:46.79ID:i+TeV0K20
世田谷のガリレオが可哀想

66名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:00.82ID:avA0iO4n0
>>45
お前の職場がおかしいだけだよ

67名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:01.37ID:ti5Opwp00
業務上横領の可能性ありやろ。
清廉潔白な社民党出身の保坂さんならちゃんと調べてくれるわ。

68名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:04.58ID:vt6ym5+W0
朝鮮人の芸能人がなんでこいつ擁護すんの???????
ほら終ってる

69名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:06.91ID:Y9Otopcq0
世田谷〜世田谷〜ブルーライト世田谷〜ラララー^_^

70名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:07.19ID:3iF/SmZm0
>>38
は?まじかよ信じられんな

71名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:15.48ID:e5cXg68r0
>>48
バンバリーがワークショップに対して出した金額のソースある?
84000はどこの資料でみれる?

72名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:19.86ID:2KkPbyEV0
>>59
それ以上に偉くなったのは役場の木っ端役人だろwww

73名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:22.94ID:je4tkGgk0
ガリレオ応援オフだな

74名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:24.03ID:5JPsRTxm0
>>45
メッチャぬるすぎる職場だな。
下手したら裁判沙汰だぞおいw

75愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 18:43:32.29ID:4CbyTv3U0
>>53
再発防止対策をするよね
担当者の処罰は意味がない

76名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:34.85ID:huCx+skI0
>>66
もうスレいらない
みんな飽きてる

77名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:35.09ID:HJE8+Dq+0
>>同様のことを繰り返すことのないよう厳正に指導いたします
テンプレの王道「再発防止に努めます」かw「前向きに検討」と
同じくらいやる気nothingなお答えですなww

78名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:42.86ID:M7EDyrjc0
税金ドロボー

79名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:50.86ID:ExlOsUN30
 仕事の遂行能力が著しく欠落してる場合はその公務員を首にできるよう
公務員制度改革しないとな 区長さんは賛成か 左翼屋さんだけど
税金の浪費するのは良くねえよな

80名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:43:57.74ID:vt6ym5+W0
この区って前から朝鮮人濃度高いよな??

81名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:44:06.80ID:z5kGqzW20
>>45
そんな職場はお役所ぐらいなもんだろ。

82名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:44:19.54ID:GD43Hri20
>>32
すごい解りやすい

83名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:44:23.99ID:TErn8Wzg0
まあ何してもクビにならんし給料貰えるのが役人だからね
こういうやつも上にいるよね

84名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:44:35.10ID:684J4kVn0
>>70
ヒント:区長のこれまでの言動や思想信条

85名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:44:41.02ID:n25MfLQ90
>>44
美大にすらっていうか美大は難しいぞ
音大いきなり目指しても入れないのと同じ

86名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:44:43.52ID:r3PZopDi0
こんな無能を税金で飼っておく余裕はわが国にはないので
世田谷区役所は全員解雇で

87名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:44:56.71ID:TVqXz5Cj0
>>38
は?

今までの仕事全部調べ直して降格と給料一部カットぐらいはしろや
本当は解雇して欲しいくらいだけど

88名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:45:00.28ID:iM65LrJt0
むしろ、漫画家が丸く収めようとして問題が長引いている
出るとこ出りゃあ区側もM山を処分する口実が出来よう

89名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:45:01.56ID:hqOhOL380
>>76
お前の気持ちなんて知らんってさ
せいぜい頑張って情けなくほざいてね

90名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:45:04.11ID:oJXCGJbb0
>>41
おっ世田谷区役所からご帰宅だな
m山さんW

91名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:45:13.91ID:avA0iO4n0
>>76
はい?重要さが解らないガキは黙ってロムってろよ

92名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:45:21.11ID:/3GZ9V0G0
>>48
2万円余るはずだからキャンセル代発生しても漫画家ぎ払ういわれはないよね。
ミス隠したかったんだろうけど、そもそも会議室でやる思ってたなら余った2万円はどうするつもりだったんだろう。

93名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:45:28.53ID:8+YtwB6Y0
公務員を相手に民間の常識を持ち出しても仕方ないだろ
普通のことだからな

94愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 18:45:29.81ID:4CbyTv3U0
>>81
民間は違うのかい??

個人情報流出なら不味いが、
作品とか第三者が悪用無理なデータなら騒ぐことないよ

95名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:45:32.04ID:mgcemsAT0
M山クビやろ
こんなんおかしいわ

96名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:45:39.38ID:LuluOwSN0
さほ様にぜひ子供達にワークショップして欲しいわ
子供の前で金の話したりどなるような
公無員に税金が払われるとか甘え過ぎ

97名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:45:44.81ID:bMk0Tp/K0
>>32
赤くしとこう

98名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:45:58.23ID:mDIagI3s0
>>87
いや、最低でも依願退職
この無能キングがいる限り払う税金はない

99名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:46:07.50ID:ExlOsUN30
 担当者 このスレ見て鼻水流してんじゃねえの

100名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:46:12.35ID:8wTUcq/b0
>>85
私立美大落ちるやついるか?
しかもその後ネトゲにハマってニートだぞ?浪人ニート

101名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:46:20.86ID:vxqvP7Fk0
二万ってキャンセル料というよりも
事前キャンセルできずに払うべきレンタル料満額じゃないのか

102名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:46:22.48ID:RHM9yV0a0
心配しなくてもこういうのは、外部とのやりとりさせないようにするよ
来年度の移動時期に異動になって終わり

103名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:46:32.01ID:bMk0Tp/K0
>>95
公務員特権で特に責任取らされることもなく
のうのうとこのまま仕事できます

多分こいつ過去にも同じことやってんじゃね
稟議書であげた予算と実際に支払った額は違うっての

104名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:46:38.42ID:VPakBO1c0
火消し業者って幾らで請け負うだろう

105名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:46:40.10ID:I34goVL90
世田谷区ってふるさと納税反対してるところだよなw
減収で

こんな無能を囲っていて処罰しないけど税金よこせ金よこせってかw

106名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:46:42.36ID:C341qlZd0
>>84
やっぱり左翼人脈に冒されてるんだな、世田谷区。

107(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/10/04(木) 18:46:45.39ID:+Y5EWXLU0
>>32
(; ゚Д゚)今までこの手のやり口でさんざん少額を横領しまくってたんだろうな
総額は相当の金額に上ると思うぞ
刑事事件ものだわ

108名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:46:55.25ID:4qZQxhlH0
>>20
奇面組の原稿のデータ無くして裁判沙汰に
なった事あったろう?

↑そっちは出版社のやらかしだけどな。

109名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:46:59.68ID:0vRVYXJK0
>>7
>3.今後の対応

>今後の事業執行において関係者とやり取りを行う際は、口頭のみではなく、
>書類による確認を徹底するとともに、区民及び事業者との対応においては、
>誠実かつ丁寧な対応を行うよう職員を指導してまいります。

役所のくせに今までこんな最低限のことも徹底できてなかったのか……

110名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:47:01.75ID:O6l4QIsI0
TBS ひるおび
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★19 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★19 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚

111名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:47:08.16ID:a2kI3SZq0
情報が全くないのによくスレを伸ばせんな。プロのアフィカスか

112名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:47:11.15ID:noF5lbrM0
俺も何度かフリーランスの仕事したことあるけど、いまどきギャラの支払いって基本銀行振込だよね
見るからにおかしい内容だと経理担当からクレームが付きそうなもんだけど、このM某には何かあるのか?

113名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:47:25.68ID:2gLoVYTA0
樅山さんケースワーカー向いてんじゃない?
「食費1万以内に減らせっていいましたよね〜?
え?子供が育ち盛り?知ったこっちゃないっす
え?教育費が足らない?じゃあ学校辞めさせれば?」

114名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:47:27.00ID:ra35Jgs90
>>99
もみーのことなら
絶対に自分は悪くないと思ってるのでこのスレみて漫画家が悪いって言ってるぞ

115名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:47:36.64ID:G4LAHbPr0
>>98
最終勝利条件は樅山のじ○だろ

116名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:47:38.75ID:GeSRFpoM0
>>7
>また、当日、講師には事前に説明をさせていただいていた金額の謝礼がバンバリー市より支払われました

当日ギャラが支払われたなら、当然支払いに関する契約書締結なり稟議なりが既に終わっていたはず。
つまり負担する金額及び内訳は全て当日時点で確定していたわけで、「担当者の誤解により」など有り得ない。
完全に自分のミスを有耶無耶にしようとした担当者の悪意であって、言い訳の余地はない。

117名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:47:41.49ID:x4aaVVRz0
>>101
イベント終わるまで連絡しなかったなら2万円分まるまる占有してたので妥当というか最低ライン

118名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:48:05.90ID:vfLHeypt0
>>32
子供の前で金の話や声を荒げたり も

119名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:48:06.13ID:W9Xd0gS00
税金の無駄遣いだと思う役所の奴等は投票制でクビにしたい

120名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:48:14.69ID:pHgp0TvX0
美大を馬鹿にするやつ許さない
そして高卒だったとしても仕事を貰えているならプロだから関係ないだろ

火消し職人変なところで火に油注いでドンドンスレ伸びてるじゃんw

121名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:48:15.69ID:IYFS1wHP0
テレビ見てないんだけどメディアの反応はドンな感じ?
特にテレ朝は役人に厳しいイメージあるけど取り上げてるのかな?

122名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:48:15.79ID:PMGWICGp0
>>110
区長が変にかばってたからやばい公務員かと思ったけど
TBSがM山の名前伏せてないってことは一般人か

123名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:48:19.10ID:CYDwuGXB0
>>101
当日キャンセル料は満額支払が基本だから

124名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:48:20.56ID:3Pw58p+50
で、漫画家が負担した画材代等は払わないのかな
それとも諸経費はギャラに入ってるのか、色々とわからんね

125愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 18:48:26.11ID:4CbyTv3U0
まー、誰もが同じミスするよな

126名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:48:48.78ID:bMk0Tp/K0
>>124
支払う気なさそう

127名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:48:56.65ID:je4tkGgk0
>>32
場所代の領収書残さな無理やで
普通は差額二万はどうしたって問い詰められる
世田谷はどんな伝票処理してんねん

128名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:48:58.42ID:bAXtyIAW0
公務員は悪い事をするとか言うよく聞く話のレベルじゃないだろこれw

129名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:48:59.07ID:USc3OypW0
こんなのでも区役所に入れるのが驚きです
普通どっかそれ以前の段階で排除されるだろ…

130名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:49:05.15ID:Or5Gz7XQ0
普段バカッター扱いしてるのにこういう時だけTwitter信用するんだな

131名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:49:13.44ID:xHv1U8nt0
普通に横領じゃん

132名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:49:13.98ID:iTxayQz40
>>61
そいつのギャラもあるだろ
バンバリー市はいくら払って樅山はいくら抜いたかだよ

133名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:49:16.01ID:i+TeV0K20



134名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:49:18.03ID:8+YtwB6Y0
公務員を相手の仕事で、まともに全額が貰えるわけないだろ

135名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:49:31.53ID:D1/BV0Yr0
この対応か…。
ふるさと納税、今年はどうなりますかね。世田谷区民の皆さん、どうするのかな

136名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:49:37.24ID:7NRgCHjR0
ひょっとしてダブルブッキング発覚は当日なのか?w

137名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:49:38.89ID:I34goVL90
>>129
公務員は縁故、部落利権の宝庫だからな
無能集団だから

138名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:49:40.10ID:ORpGFIg00
横領してたんだろ

139(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/10/04(木) 18:49:53.98ID:+Y5EWXLU0
>>109
(; ゚Д゚)全国そんな感じじゃないの?
ジャンルは異なるけど、住民との話し合いや説明会もなく、住宅密集地のど真ん中に突如保育施設作り出す姿勢何度もニュースで見てると、ろくな仕事してないってわかる

140名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:02.29ID:x4aaVVRz0
>>135
無能M山のボーナスに使われます

141名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:04.46ID:mDIagI3s0
>>130
下等と違い東大法卒の俺は常に正しく判断できる

142名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:07.60ID:D+ry5BsA0
>>130
所属や身分がはっきりした人が発信するのは
いつものバカッターと少し違うという気はする

143名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:08.91ID:AIvmCMG70
業務上横領ってやつ?

144名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:09.15ID:r3PZopDi0
まあ担当者はゴミなんだけど、例えば委託だったとしたら区が会場を押さえるみたいな事普通ダメやん
実際は区では委託っていう責任逃れの契約方法で偽装請負的な方法で業者泣かしてるんだろ?

だから己のミスでも委託先に押し付けるのが通例になってんだろ

145名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:11.44ID:IYFS1wHP0
区は二万の行方をはっきりさせないと終わらないよ

146名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:15.01ID:bMk0Tp/K0
>>129
コネ採用じゃないかと言われてる

147名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:16.30ID:PMGWICGp0
過去に同じことやってないかは調査せずにうやむやか

148名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:18.44ID:3iF/SmZm0
>>84
ヤバい奴は引き寄せあうのか…
世田谷区には絶対に住みたくねぇな

149名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:21.58ID:a2kI3SZq0
バンバリー市の会計がどうなってんのか分からんから
そこに情報を求めたらちゃんと教えてくれるやろ

150名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:22.11ID:CYDwuGXB0
>>127
M山の行動力と性格を考えようぜ

こういう奴って気軽にどんなことでもするんだよ
領収証偽造だってなんでもやるだろ

151名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:22.65ID:/3GZ9V0G0
こういうのは書面やり取りじゃないと怖いよね
何言い出すかわかったもんじゃない。
ギャラで画材買えだのキャンセル代払えだの。

152名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:33.19ID:wExwfacP0
>>34
ダブルブッキング、データ紛失が日常茶飯事??
役所ってそんなぬるいの??
どこの役所?俺そこで働きたい!世田谷区?
求人広告に売り文句でそれ書けば応募が殺到必至ww

153名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:34.12ID:A/z54bE30
>>112
当日支払われた(過去形)みたいに書いてあったからこの件に関しては現金とかじゃねーの?

154名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:41.15ID:ra35Jgs90
>>135
今月から世田谷区民だけど区にはらいたくねーな!!

155名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:46.13ID:e5cXg68r0
>>116
そうなんだよね
無能無知な担当がテンパって周囲に当たり散らしたって件
仕組みをわかってる人なら「は?お前にそんな権限ねーだろ」って鼻で笑うレベル

156名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:48.27ID:eSc97TMk0
直接謝罪した?

157名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:49.90ID:je4tkGgk0
>>116
即日決済てそういうことだよな
世田谷区役所のシステムすげえ興味あるわw

158名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:51.70ID:hHjmc5100
>>32
ガリレオ側は元々貸出の2万+キャンセル料金2万=4万くれって言ったってこと?

159名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:52.50ID:800z3teK0
こんなやつでも役人として働いてるのにおまえらときたら5ちゃんばっかやって

160名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:55.73ID:2gLoVYTA0
>>38
世田谷区が動かないなら民間のお前らが動くしかないわな

161愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 18:50:56.23ID:4CbyTv3U0
漫画家もおかしいねw

普通ならこの程度でキレたりしない

162名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:50:59.99ID:VUAsDp/Z0
いまNHKのニュースでやってたよ

163名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:51:04.53ID:hqOhOL380
愛国保守(パヨ禁止) [age]
ID:4CbyTv3U0

火消し職人(ただの頭悪い人)

164名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:51:13.45ID:MGN7ZsDx0
NHKニュースで報道されたwww

165名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:51:16.98ID:z5kGqzW20
>>128
悪い事とかベクトルが違うな。ここまで仕事にいい加減な人間に行政任せていいのかって問題。

166名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:51:20.58ID:U1mJGDav0
これ他にも被害者が沢山いて泣き寝入りしてるんじゃないか

167名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:51:24.06ID:maCJvQoV0
給料明細を見ると住民税って結構取られている。まあボラれていると言ってもいい。
まあ税金が効率よく使われ、住民に還元されているのであれば、文句は言わないが、
こんなに民間人を見下し、弱い立場の人をさらに追い詰め業務上横領の疑いもある、
そんな公務員を食わせる様なら住民税という制度自体を考えてもらわないといけない。
区長が謝ったとしても、区長職なら住民の投票である選挙で落とされる立場の人であり、
謝る必要はないと思う。むしろ当事者を引きずり出し謝らせる権限を発動するのが区長。

168名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:51:29.31ID:ersn9G2s0
>>45
いまだに自由にUSBメモリ使用できる会社やばいだろ。
まともな会社なら私物のUSBメモリは使えないのは当然、社用のUSBメモリも厳しい管理下に置かれ、使用方法も限定される。
社用USBを紛失したらそいつと上司は一週間は報告やら始末書やらなんやらで拘束される。そして、なくした内容によっては解雇どころか訴訟や賠償沙汰になる。

169名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:51:30.35ID:bAXtyIAW0
事が海外との提携イベントだから上も表沙汰にしたくない常態か?

170名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:51:51.08ID:5pjFJ2MP0
そもそも紛失するようなデータを作ったやつが悪い。

171名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:51:52.24ID:D+ry5BsA0
>>163
こんな人のコテハンが
愛国保守ってどうなんすかね
俺は怖いよ

172名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:51:57.63ID:bMk0Tp/K0
>>151
俺も役所と仕事することはあるけど、前の担当者はメールでも
密に連絡して、正式なことに関しては文書にしてやり取りしてた
が、新しい担当はこっちが連絡しないと何も言ってこないし、本当に
やる気あんのかってくらいいい加減
約束の時間にも平気で遅刻してくるし
なので来年は担当変えろっていう予定
職員にもよるのかなって思う

173名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:52:06.92ID:mDIagI3s0
>>130
あといいこと教えてやる
具体名あげてる奴はほとんどガチだ
ゴキブリペヤングとか今年だとはれのひとかな
下等どもは馬鹿のひとつ覚えで嘘松言ってたが

174名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:52:23.86ID:cTfElc3y0
ダブルブッキングやっちゃった!講師のせいにして埋めあわせよう!
→山本さん拒否、つまみ出される、
そうだ!上長にそうだんしてみよう!
→バカかお前え?もう講師に言っちゃった!?うわあああああーもういいから終わったらすぐ戻って報告しろ!

「上長がいいといっているので俺はもう許された」←自己愛性人格障害者特有の幸せな思考回路

175名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:52:28.93ID:stxeQJXc0
生活保護課に異動させれば良い。
いい仕事をするだろう

176名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:52:29.79ID:LuluOwSN0
下請けイジメにいま超厳しいんだよ
なのに公務員がやるのはいいの?
という事なんだよね。

177名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:52:32.88ID:xnFCIR/y0
役所がこの規模の仕事を一人に任せてたのか
もう一人、二人いんだろ
はっきりしろよ
こんなレベルの仕事して恥ずかしくないの
課全体の話だろ

178名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:52:36.75ID:x4aaVVRz0
>>116
バンバリー市から支払いだからな
親善大使の引率者から当日現金払いもあるかも
こどもたちの昼飯買うノリで

179名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:52:40.79ID:RVsKUcJx0
チョンボ自体はお役所仕事あるあるだからちゃんと関係各所に謝ったらそれでいいが

問題はM山の責任転嫁の方だろうが
何を考えたら「キャンセル代はギャランティから天引き」なんて発想が出てくるんや?

180名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:52:46.39ID:RHM9yV0a0
>>118
これがあの漫画家とのギャラのやりとり?
せめてイベント終わった後にしろよ
相手が温厚な人間でなかったら、途中で帰ってイベント中止になってたぞ

181名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:52:57.23ID:2NKvhml30
何でこんなにスレ伸びてんの?

182名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:52:57.28ID:lkRuDuFi0
店には日時指定して見積額を聞いただけで契約した認識はなかった
店側は口頭で契約が完了したと受け取った(法律上は口頭での契約は認められる)

っていうストーリー?

183名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:04.26ID:ExlOsUN30
         ____
       / M山 u \
      /  \    /\    飽きやすい5ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       / M  u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::M山:::::::::\   畜生 ダブルブッキングウウウウウ
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   パ、パート19!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

184名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:14.19ID:ufA9AGaF0
そもそも役人と仕事すんなよww
連中ビジネス分かってねーから

185名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:18.00ID:CYDwuGXB0
>>158
キャンセル代は普通、一ヶ月前まで無料
一週間前まで利用料の半額、
前日当日は利用料の全額

みたいな感じなんだよ

186名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:20.10ID:LwCAsUNu0
>>141
常に正しくw

187名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:22.03ID:30QqPv8r0
>>32
スゲー流石赤い区だ

188名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:22.67ID:fVCjyisI0
>>172
仕事のやり方が標準化されてないんだろな〜

189名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:22.96ID:je4tkGgk0
>>168
社用USB紛失は少なくともラインの部長くらいまで何らかの処分くらうはず
まともな会社なら

つーか超オープンな場で社長に謝らせた時点でもう終わりだよ
依願退職コースだ普通は

190愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 18:53:30.37ID:4CbyTv3U0
>>168
その対応って、極一部だよね??

俺の職場、かなりがPCにusbメモリさして自宅に仕事持ち帰ったりしてるぞ。

191名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:37.70ID:nm7VF2XC0
>>7
誤解によりってなんだよ

192名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:43.22ID:pHgp0TvX0
>>183
ワロタ

193名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:44.02ID:dPnRTaPm0
NHKでも報道されちゃった

194名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:50.17ID:YidHzW6R0
漫画家に支払う報酬が二万円足りないんだけど
ちょっと払ってあげてよ

195名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:58.39ID:5pjFJ2MP0
>>179
仕事させてやったんだから、そのくらい払うのが当たり前だろ。
接待もきちんとしろよ。

196名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:53:59.36ID:S1XogSew0
>>130
発言する人間による
嘘松ってるやつってフォロワー見たらだいたいわかるし

197名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:54:06.73ID:vxqvP7Fk0
>>117 >>123
金額がおかしいというんじゃなくて、キャンセル料という表記のほうに疑問を持っただけよ

198名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:54:08.59ID:WTV1u52U0
役人って出来損ないばっかだから仕事の質は極めて低い
一般レベルを求めるから期待はずれになる

199名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:54:19.10ID:0CGLjoge0
世田谷ってバリバリの左翼支配地域なのに
結構叩かれてんな

200相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/10/04(木) 18:54:25.09ID:+4mc4BC90
19時のニュースのトップでやれや

201名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:54:30.67ID:bMk0Tp/K0
>>189
個人情報ガーとか、情報管理ガーとかいいつつ、一番管理緩いのは公務員だからなあ
マジで

202名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:54:32.65ID:avA0iO4n0
>>161
お前の職場どこだよ?絶対取引したくないわ

203名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:54:34.78ID:Kmyo4vGo0
公務員さまはどんなに愚図で仕事も出来ず人格が最低でも犯罪とか犯さなきゃ
クビには出来ないからね♪

204名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:54:39.98ID:PMGWICGp0
>>179
公務員だと採用の時にそういう論理破綻者をはじけないようになってる

205名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:54:44.76ID:zTtRXzyD0
>>181
漫画家の取り巻きvsバイト工作員

って事らしいぞ

206名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:54:52.95ID:GPjqzOBp0
>>7
区として公費負担って、ミスに税金つぎ込むの?税金払わんわ

207名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:54:54.75ID:LuluOwSN0
公務員不祥事多過ぎどうなってるの最近

208名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:54:55.48ID:MyqMApmN0
木っ端役人なんざぁそんなもんでしょ?奴らはヒトモドキと人間のハーフぐらいなもんだぞ

209名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:07.66ID:dCVF7Axw0
>>190
まともにガバナンスが利いてる会社は皆そんな感じだよ

210名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:07.90ID:IYFS1wHP0
>>171
区長は左の人なんだよね?
そうなると愛国保守を自称するパヨだと思う

211名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:09.72ID:K8vsL5Kd0
>>175
本人には生活保護無理でした餓死してください
で着服ですね

212名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:12.96ID:h0N74xS60
>>7
貴重な税金から会場のキャンセル料出すのかよ
バカすぎる職員何とかしないと税金なくなるわ

213名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:17.43ID:FXWgNO840
どうでもいいけど、未だに2ch は

214名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:19.28ID:8+YtwB6Y0
>「絶対聞いてませんね〜」

仕事するたびに聞いてるわ

215名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:30.08ID:hqOhOL380
>>171
俺も怖いよ
こんなやつが国がどうとか人がどうとか言う資格ないわ
国を愛する気も相応の頭の良さもないだろうけどな

216名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:31.88ID:eow9PPYQ0
もしかして重大犯罪なの?

217名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:35.79ID:0vRVYXJK0
>>116
ほんとこれ
……なんだけど>>7読むと
契約締結や稟議が当たり前に行われてたのか?といった疑問も湧く

218名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:37.65ID:bAXtyIAW0
漫画家叩きも雑になってきてるなおいw

219名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:43.76ID:Xf1c5fty0
この担当職員ケンチャナヨ過ぎる
最低でも公務員には国籍条項を付けるべきだとは思わないか?

220名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:47.09ID:U4E3Ucno0
今回は漫画家が折れて自腹で画材買いに行ってくれたから中止にならなかったけど、これで金無くて画材無い状態でスタートだったらどうするんだよ

221名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:47.57ID:1A/LzU2x0
確かにワーカーには向くかも。話を右から左に受け流す、こちらの言うべきことを強引に言わないといけない場面があるだろうから

222名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:49.39ID:AIvmCMG70
なんか区長も真摯というより爆弾に火がつく前に早く終わらせたがって焦ってる感じ
過去にもしトラブルがあればしっかり掘り返したほうがまさに公のためだ

223名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:51.61ID:mDIagI3s0
>>181
色々あるが無能山がやらかしたことがこれ以上ないくらい公務員の象徴だから
古今東西役人が嫌われない社会はない、そのフラストレーションが爆発

224名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:55:59.74ID:/3GZ9V0G0
>>172
自分も医療関係で違う役所と仕事したことあるが、こんな変な担当者ではなかった。
何となく暇そうには見えたが。
会通してるのもあり当日払いでもないし。

225愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 18:56:01.78ID:4CbyTv3U0
職員のミスはわりと良くある話だろ

USBメモリ紛失による顧客データの紛失
会場調整失敗(ダブルブッキング)
顧客への支払い請求トラブル

226名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:56:08.19ID:glPPdSu20
お前ら下っ端役人の扱い間違ってる
あいつらまともな言葉喋れない家畜レベルの知能だから1分だけ普通に喋って
あとは怒鳴りつけて言う事聞かすのが作法だぞ

227名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:56:09.07ID:QE1UV4em0
キャンセル料は税金から出したったってよwww

228名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:56:10.81ID:vfLHeypt0
>>180
もし帰ってたら全責任被らされてただろうな

229名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:56:11.03ID:CYDwuGXB0
>>197
キャンセル料って普通のことだよ

230名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:56:19.25ID:yZmgFwtn0
担当者の処分まだ?

231名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:56:22.56ID:iTxayQz40
>>161
お前がキチガイや

232名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:56:25.46ID:g6m3Z8Jh0
オラ、M山!!!

早く会見せえや!!!

233名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:56:28.22ID:+DqKrsQI0
公務員のバックには安倍自民党がついてるから絶対に立件はされない、だから横領しようがやりたい放題、今の時代ヤクザの代わりに公務員がいるんだよ

234名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:56:30.87ID:z5kGqzW20
>>217
世田谷区は叩くと相当誇りが出そうよね。

235愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 18:56:39.93ID:4CbyTv3U0
>>209
ismsとか導入に全力で反対だったなw

236名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:56:41.63ID:95ImSbZF0
この漫画家が世間知らずなだけだろ

237名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:56:52.11ID:fVCjyisI0
>>214
多分毎回言ってるねw

238名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:00.91ID:5pjFJ2MP0
税金から補填しろや。

239名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:01.84ID:52ZufXcF0
そもそも態度が悪いってのは区役所的には問題にならんのか?

240名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:10.01ID:lkRuDuFi0
漫画家もお役所の仕事初めてだったらしいが、これで分かったろ

こ れ が 公 務 員 だ

みんなも気をつけよう
SNSで拡散されて良かったと思う

241名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:10.51ID:FXWgNO840
明日乗り切りゃ3連休だしな。

242名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:12.72ID:A/z54bE30
>>190
いまどきそんな対応なら遅れてるという他ない
昔はゆるい時代もあったけどny時代あたりからどんどん厳しくなった記憶あるぞ

243名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:13.23ID:0CGLjoge0
>>233
お前地方自治のこと理解してないな
安倍は独裁者じゃないぞ

244名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:16.25ID:BAdugjU80
バンバリー市にもヒヤリングしなければ

245名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:22.91ID:WlaVjuNV0
>>1
世田谷公務員のM山さん刑務所に入っても、
ちゃんと被害者に返金するんだぞ!!
 

246名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:22.98ID:dpzcRcGB0
区役所なんて炎上しようとなんだろうと客が減るわけじゃないからなあ

247名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:27.92ID:4uCqYUnn0
>>163
火消しにもなってなくて、火眺め職人?
ただの頭悪い人は同意

248名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:35.05ID:qcq+Fcla0
役人て一人の例外もなく全員こんな感じだろ

249名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:37.35ID:eaj5sr6b0
>>6
おまえ、ガッシュベルの件を知らないのか?

250名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:38.75ID:PFkKCF8s0
>>7
画材代講師持ちって事前に説明したのか?

251名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:39.85ID:zEpbrnwM0
仕事ができないヤツに限って横領なんていう上級手技をやろうとする

252名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:40.33ID:K8vsL5Kd0
>>184
一日働いて6万円もらえる仕事を断れる漫画家って
漫画家のうち何割居るんだろう

253名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:42.38ID:BMTQ6RgA0
M山の実名は?
世田谷どころか日本に住めなくしてやろうぜ!

254名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:49.07ID:LuluOwSN0
アベ政治にキズつけたな
これは改憲は無理
国民が公務員を許さない

255名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:52.89ID:VWsxNFs60
>>10
ひねったなお主www

256名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:57:58.42ID:Z1gX0JL10
>>190
どこだよそんな会社。ぜってーつきあわねーわ。

257名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:00.20ID:+7naBCQQ0
もしドラマ化したら、役所の人は
手塚さん辺りが演じそうなキャラだな

258名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:00.23ID:EFy3bp2S0
>>76
              <`イ'>     ,.-'"⌒``ヽ
          _,.,,.-‐-,,,> ソ_   /       ヽ
         _,,.''   彡ノヾ ``ヽ_」        ヽ
       ノ            ミミ   _,,     i
    ,,.-''"              ミミ ,r 、 ヾ    i
    i`      ∧     }ヽ    ソ  }      i
    i    i  ,' ',  ',   i ヽ  ,  i ii  i        i  お前がそう思うならそうなんだろうな
    i   ii ,'=ェ, ',  ',  .i ,ェ=i }i   }  i      i
    i/i ソi .i -─ ヾ  ', i─-', i iハi i       i
    i,イ i:i{ i r弋テ \ヾi弋テx i i ハi i      i   お 前 の 中 で は な
   ノ ', ','.',i      , ヽi    i:i .ii ii i      i
     ヽ   ',    _    ノノ /`  i        i
      ヽ  ',\  ゝノ   ///    i  _    i
       ヽ ', ヾ` ‐-‐''"<ミ<     i. ,イ |     i
         ヾ∨}    い,,`_      i .| |ヽ   ii
        _,,,,_,ノ,虱   ノノ ノξ``ヽ. i._ | ト. ヽ  i
       ,'  ヾ( ./ヽ,/ヘ/{ξDen2.l ヽ',ヽヽヽ  i
       i   ξ`' ヾ∧/   ξ,  ,ノ| l_! ヽ ゙l  ヽ

259名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:03.33ID:z5kGqzW20
>>118
日本の恥だよな愛国保守名乗るならそっち叩かないと。

260名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:05.06ID:hqOhOL380
>>236
お前は世間のなにをしってるんだい?憶測だけでなにもしらないだろ
それかお前が不当に扱われ続けたから曲がっただけじゃねーかな
お前のことはなにもしらんが

261名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:06.77ID:0CGLjoge0
>>246
ふるさと納税ってのがあって
世田谷はそれのせいで税収減ってる
って記事見たぞ

262名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:07.18ID:QE1UV4em0
>>236
世間知らずは樅Yだろw

263名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:13.59ID:xiMvD9CA0
>>225
お前の職場はADHD揃いなのか?

264名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:21.77ID:S1XogSew0
>>252
一日ちゃうで

265名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:27.10ID:68Ef/RBh0
>>6
馬鹿乙

266名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:34.21ID:glPPdSu20
>>250
してないだろうな、漫画家がクレームつけたらすぐ支払うだろう
山本氏にその意思はないようだが
金もらってもアホの相手するのは苦痛だしな

267名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:49.71ID:5JPsRTxm0
もみーが務まりそうな部署ならあると思う。
生活保護受給者の担当窓口。
あそこなら逆に、もみーのような俺が俺がの態度でいいと思う。

268名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:58:59.37ID:u+RGnLSM0
この人気らしい漫画家は内心更に知名度上がったって喜んでんじゃね

269名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:00.39ID:PMGWICGp0
M山を生活保護の担当させたらめちゃくちゃ仕事してくれそう

270名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:04.11ID:uZtib4qa0
これ普通に逮捕物だろ
ギャラちょろまかそうとしてるし

271名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:07.54ID:YszlWRCh0
オリンピック前に東京の区役所が着服かよー
ひかも元はオーストラリアからの金で

早く首きった方がいいんじゃねーのー?

272名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:14.02ID:INfGaKKi0
ちょこちょこガメて闇の風俗代を稼いでたりw?

273名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:19.10ID:8+YtwB6Y0
機嫌が直ってるだけ、いい公務員だわ
俺が相手にしてるのなんていつも逆切れしたままふんぞり返ってるわ

274相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/10/04(木) 18:59:25.33ID:+4mc4BC90
書き込み業者にも横柄な態度をとり、謀反にあうM山出てこいや

275名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:25.76ID:68Ef/RBh0
>>20
犯罪者さん、こんにちは。

276名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:29.32ID:GPjqzOBp0
どこの市町村もホコリだらけだよ。
議員の活動費も同じ

277名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:38.05ID:lkRuDuFi0
>>209
うちはUSBメモリを事前に管理システムに登録しておいて
登録されてないUSBメモリは読み込めない様になってたな

278名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:38.74ID:I34goVL90
M山がギャラから引く言ったのはキャンセル料が別途かかる(2万の100%支払いじゃなくてそれとは別で200%の4万になる)と
思い込んでたから必死こいてたんじゃねえの?w

で、キャンセル料=予定の代金全額払う→2万でいい、ってわかったから、大丈夫ですとか言い始めたんじゃね?w

279名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:40.56ID:bxNhrcIyO
>>254
世田谷区の長は社民党。

280名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:47.62ID:hqOhOL380
>>247
あーすまん、火消しじゃないか
スレを伸ばし続けるから勘違いした
油注ぎとはまたちがうかな?

281名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:50.70ID:b1VfFikg0
糞馬鹿の役人がいたんだけど
ここまで騒ぐことかね
おまえらどんだけ暇なんだよ

282名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:54.78ID:68Ef/RBh0
>>34
馬鹿の極み

283名無しさん@1周年2018/10/04(木) 18:59:58.06ID:mDIagI3s0
無能山を産んで育てた無能母と無能父は大衆に向かってきちんと謝罪しろや
製造物責任だ

284名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:02.12ID:e5cXg68r0
>>220
折れて、というかギャラに含まれる場合もある
漫画家さん側の落ち度があった場合、この状況で区側はそこには触れない
あくまで区側の落ち度に対しての説明だからね
今後そこが争われるようなら、また漫画の投稿するんじゃない?

285愛国保守(パヨ禁止)2018/10/04(木) 19:00:06.17ID:4CbyTv3U0
普通に考えてさ

一職員にすべて権限がないし
上司による確認、決裁があっただろうね
だから担当者には責任ないんじゃない?

286名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:06.88ID:B6cA1X5U0
なんか偉い担当者にあたったな…。

世田谷区役所も反論しないし、上司が謝罪するってことはだいたい真実ってことなんだろ。

M山はクビでいいわ。

こういう無能はいらん。。。

287名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:08.67ID:uZtib4qa0
>一部認識の相違はあるものの
事実の相違じゃなくて「認識の相違」ね
本当にゴミクズだらけなんだな

288名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:12.43ID:/3GZ9V0G0
>>252
まぁ実質一時間半位で6万4千だから断れないよね。
それで了承したら、画材買えだのキャンセル代肩代わりしろだので得かどうかはわからんが。

289名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:12.68ID:6WKFXA1g0
>>32
こいつはバカだと思うけど着服は飛躍しすぎ。
キンバリー市から現金で預かってるとは思えないし、
市が直接本人に支払いするのならそこでバレる。
バカが立替払いしたとしても領収書くらい出させるだろ。
さらにいえば謝礼の方は源泉徴収の可能性があるから、
市か大使館かしらないけども
内訳はしっかり確認すると思うけどな。

290名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:22.75ID:ersn9G2s0
>>201
そうそう。役所の持っているデータなんて垂涎の的なのにね。戸籍情報、年収等々。今は知らんが、昔はit屋でもみたい放題だったよ。

291名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:27.35ID:ufA9AGaF0
まあ議員に文句つけて議会でとりあげてもらうわ
担当役人はしね

292名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:39.61ID:oBzhcR/Z0
そもそも会場の手配は誰がどこの名義でしていたんだろう。
この展開からすれば役所が直接したのではなく,漫画家にやらせていたんだろうか。

293名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:40.15ID:eIyYSUox0
いやー引き続いてスレ立ててくれてありがとう。
ようや19で気づくことが出来た。
おかげでこんなクソみたいな人間を知ることができて嬉しいよ。

で、M山って誰よ?

294名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:53.15ID:pHgp0TvX0
講演とかワークショップの講師をプロに頼むと普通いくら位かかるかを知らない奴が多すぎる
漫画家が世間知らずとかブーメランじゃ

295名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:55.15ID:357rmgcG0
>>100
今回のM山超非常識事件とそれに何の関係があるの?

296名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:58.83ID:bxNhrcIyO
>>267
勘弁してくれ。

297名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:00:58.96ID:UH7MRnuU0
>>190
情報漏洩、ウイルス、部署によっては個人情報保護等の様々なリスク管理の為電子データを扱うまともな企業では絶対にあり得ない対応

開発部門であればpcに接続可能な端末であり写真も撮れるスマホ等の持ち込みを禁じる(出社後特定のボックス等へ収納する)職場だって珍しくない

298名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:01:00.30ID:+DqKrsQI0
民間企業なら謝罪会見して担当者クビにするのが普通だけど公務員のような上級国民様なら自民党の力で揉み消しは簡単、勿論マスコミなんて余裕で口封じ、お前ら来年も消費税10%頑張れよww公務員の奴隷どもww

299名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:01:01.92ID:X/fhgqyB0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
cgu

300名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:01:06.68ID:dpzcRcGB0
>>261
でもクビになるわけじゃないじゃん
あいつら上級国民と言う名のクズだし、どこまでもクズっぷりを発揮した対応してほしかったな

301名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:01:11.28ID:LuluOwSN0
ペンはバカ公務員より強し!
ひさびさにスカッとする
ジャーナリズムを見たわ

302名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:01:19.02ID:PFkKCF8s0
>>292
漫画読んでから書き込もう。

303名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:01:22.42ID:stxeQJXc0
40代のオッさんならともかくイキってる若造だし、閑職を数年やらしてお灸すえたら終わりでしょ

304名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:01:28.46ID:30QqPv8r0
>>189
うちも持ち出しからライン部長印と理由が明確に記載した申請書が必要
ヤバイてっ人には上に確認を取るようにしてる
他人のPCにUSB差し込み禁止なのに何回かやってるブラックリスト地方社員がいて上に警告して貰った位ww

305名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:01:41.26ID:h3i6UekJ0
こんな無理筋のことを強弁できるのだから、法に則ってやれるケースワーカーとかなら相当やれるのでは?モンスターにも立ち向かえそう。

306名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:01:44.29ID:vnDuPlzO0
行政がSNSの軍門に下ってどうするボケナスが

307名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:01:48.39ID:pZASIxGm0
一般企業でこんなんやったら一発取引停止もんだよなぁ

308名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:02:04.52ID:WARwpO+B0
揉め事が起きたらネットを使って相手を漫画処刑する山本さほさんは面倒くさいから仕事の依頼は確実に減るよ。

何かあったらネットで漫画処刑されたくないからなw

309名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:02:05.90ID:95ImSbZF0
公務員というか非営利団体の職員なんて
こんなの一杯いる

310名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:02:06.08ID:68Ef/RBh0
で、横領してる可能性のある馬鹿の名前は判明したの?

311名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:02:10.66ID:s2zun6/d0
これ、完全に詐欺の手口じゃん

世田谷区役所すげー奴、飼ってんな

312名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:02:13.46ID:zTtRXzyD0
>>226
役所で喚き散らしてるのはお前か

313名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:02:21.23ID:YszlWRCh0
モミモミやま君

314名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:02:44.58ID:z5kGqzW20
>>267
え、◯◯さんも働いてないのが悪いですよね。
っていうか仕事してないとかおかしくないですか?
普通は働きますよね。

315名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:02:44.94ID:PMGWICGp0
M山は謝罪だけで処分なしで世田谷区の完全勝利か

316名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:02:53.37ID:LuluOwSN0
>>308

逆逆ワークショップの依頼が殺到する

317名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:02:58.38ID:dxxUUZQZ0
>>7
この件は口頭で済ませていたっていうようにも読み取れるな。
この企画の書類等を作っていないということか?
区の会議室を使っておいて起案書がないとか
職員を働かせておいて書類の一つもないとかあり得るのか???

318名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:03:01.66ID:GPcTafmO0
区長はいいから担当者に謝罪させろよw

いつまで本人が謝罪しない糞風潮を続けるんだ?

319名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:03:02.36ID:RVsKUcJx0
>10月1日(月曜日)に「まんがワークショップ」は開催されましたが、
>当日、会場の手配の連絡ミスにより実際には使用しなかった会場側から区に対し
>キャンセル料の請求の連絡がありました。
>この際、対応した区職員の誤解により「まんがワークショップ」の講師に対して、
>講師謝礼から会場キャンセル料を差し引く旨を伝えるという事態が発生しました。

いやありえへんやろ、どういう誤解したらギャランティからキャンセル料差し引くって発想になるんや?

320名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:03:04.69ID:68Ef/RBh0
それとも世田谷区役所の組織ぐるみの犯罪なの?
解雇しないなら区役所は真っ黒なの?

321名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:03:14.52ID:zBmzUQyY0
M山にも働いて稼ぐ権利あるし家族もいるだろう
もしアスペとか非常識とかミスとか問題点あったとしても、それで生きちゃいけない決まりはないし
叩くなら、不適切な人材に仕事させてる点とかじゃないの
少なくともこの漫画家は、M山個人に腹立つから報復のつもりで晒したわけだよね
他人のことなぞ考えず、自分がヤられたからヤりかえすと・・・その場でなく、味方従えに一旦戻ってから
相手(組織)の言い分を確認しない段階で、ただとことん暴れされて記録してから
どこそこの区役所なり特定されるような要素を隠さなかった
狡猾な具合で伏せ字にしたのは、相手方への配慮でなく、自分を保護するためで
まぁ性格は良くないよ

どっかの施設がモンクレに攻撃されて謝罪・閉鎖騒ぎには同情するのに
公務員憎しのレッテル差別心で、ミソクソ一緒くたに叩き潰すって
ほんとドンドン日本がヒトモドキ色に侵食されてきて恐ろしいわ
M山の上司に言ってももみ消されるに決まってる・・そうされたからこうなったに決まってる・・・妄想が先走るジャッジ
ヤバイ国になったよ
(文盲さんに一応補足しとくけど、M山が全く悪くないと言ってるんじゃないよ)

万が一、もみ消されるの想定し最後の手段として証拠掴んでおくのは、自衛として有効だと思うが
こういうヒステリーばら撒き行為はよくないわ
自分がただ一度ミスったのを許されない社会、、、他者を不当に絞めるのは、自身を窮屈にしてるのと同意でもある

322名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:03:18.71ID:ia06s3ul0
>>77
民間なら再発防止策を顧客先に提出して、社内で落ち穂拾いするわ
データ紛失とか首が飛ぶレベル

323相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/10/04(木) 19:03:26.84ID:+4mc4BC90
M山 「おまえ達の火消ししょぼいから2万減額な」

324名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:03:32.23ID:maCJvQoV0
区長は選挙で落とされるが、M山は定年までノウノウとヌルい仕事で民間平均年収を上回る給料。
さらに公務員の共済年金で老後もウハウハ。
君たちのボラれている住民税がこんな風に使われてます。

325名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:03:48.39ID:D+ry5BsA0
>>285
悪いけど君の「普通に考えて」って
普通じゃないと思われる

326名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:03:51.77ID:/3GZ9V0G0
もっと詳細を役所は出して欲しい。
予算8万5千円てことはないはず。
講師代と部屋代の他にもお笑いコンビいたんだし。

327名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:03:52.06ID:rA83vInC0
樅山〜

見てる?

晒されてるょぉ♪

328名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:03:58.75ID:8+YtwB6Y0
>>311
詐欺なのか

うちの自治体でも似たようなことがよくある件

329名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:03:59.03ID:VYaEexZP0
>>20

USB紛失も大ごとだし、それは今回の事件の一部でしかないし。

330名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:04:07.57ID:mDOOO7xF0
世田谷区職員が超非常識なのはわかった

331名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:04:11.86ID:ersn9G2s0
>>190
俺は少なくともプライバシーマークさえ取得していない会社とは取引したくないな

332名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:04:15.88ID:GThpwBXr0
>>76
飽きたのなら見なければいいだけ。
ましてや書き込むなよ?
これ以降に書き込んだら荒らし確定な。

333名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:04:31.08ID:CYDwuGXB0
>>289
山本のギャラは最初から64000円で決定してるから
そこの源泉徴収は関係ないぞ?

それとは別にバンバリーから
場所代として2万をもらうつもりだったのかも
しれんってこと

店の領収証さえあればこっちはなんとかなってしまう

334名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:04:36.89ID:qLBNeeNp0
区議のツイートも含めて想像すると
普段から細かい作業も含めて業者に丸投げしてる感覚で
一回限りのフリーランスにも同じ感覚で対応してたのが浮かんでくる

普段の業者には
「こんなの言わなくて気を回してやってくれるよね?」
「準備作業込みの金額なの理解してるよね?」
ってやっててその感覚のままでそんな事情を知らないフリーランスに
やらかしてしまった

この辺が真相じゃなかろうか

335名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:04:37.42ID:M6jYo2Za0
それでもM山の年収はお前らより高いんでしょ?(´・ω・`)

336名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:04:44.71ID:e5cXg68r0
>>317
普通はあり得ない
店との契約認識の部分で口頭契約の要件を満たしてた可能性がある、ってことじゃないかね

337名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:04:52.97ID:mDIagI3s0
>>321
いや、M山はこんな無能製造した父や母ぶっ殺した上でガソリン被って火つけて死ぬべきだ

338名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:04:54.99ID:naSSd5WQ0
これノーショーかました店の代金
「なんで連絡しないの?」って踏み倒してるよな?

339名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:04:55.22ID:zTtRXzyD0
>>268
これ以上ないくらいの大成功だわね

340名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:04:56.06ID:vnDuPlzO0
>>316
フリーランスの仕事しかこんのやないか

341名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:02.92ID:GPcTafmO0
世田谷ナンバーがゴミデザインなのは誰担当だよ謝罪しろよ

342名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:03.30ID:hqOhOL380
誰かが私刑やりだすかもしれんから本当に先に公的に処分すりゃよかったのになぁ
これもう役所も「我々はやりたくないので皆さんでどうぞ」って言ってるようなものじゃないのか
わからないけど

343名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:12.88ID:PMGWICGp0
こんな役所に税金はらってるやつらアホじゃね?

344名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:19.56ID:J/f9ayl40
ここでバカ相手にレスをしても進展はない
知りたければ行政に情報公開請求をしてみては?
そこまでやる奴がいるとは思えないけど

345名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:19.94ID:h0N74xS60
やっぱりFランから採用するのはリスクがあるな
こんなのアスペと変わらんわ。気をつけよう

346名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:29.03ID:/wt7rUTI0
ありえない職員がいても退治するすべがないんだよな。
お役所の場合は身分が終身保証されてるから。

347名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:41.78ID:YszlWRCh0
世田谷区役所 生活文化部 国際課
樅山健洋 (27歳)

348名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:46.53ID:lkRuDuFi0
>>317
そこだよな
実際に打ち合わせも行ってるし公務員が実働してる
何もエビデンスがないなんて普通の感覚だと犯しい

349名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:48.14ID:CYDwuGXB0
>>308
この値段でやってくれるとわかった
絵柄可愛い
M山の話もっと聞きたい

多分殺到するよ

350名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:50.96ID:maCJvQoV0
>>323
公務員擁護が多いなと思ってIP解析したところ、
職場(お役所)からのアクセスばかりだった。
という話。

351名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:52.22ID:zTtRXzyD0
>>281
生活保護通らなくて鬱憤を晴らしてるんじゃね

352名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:05:57.34ID:3iF/SmZm0
>>190
本日のM山

353名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:06:27.16ID:dCVF7Axw0
>>340
ちょっと何言ってるかわからない

354名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:06:37.40ID:Z1gX0JL10
>>286
公務員クビにするのって結構面倒くさいんじゃなかったかな、外部監査とかそう言うの入れないと。
窃盗だの詐欺だのだとタダの減給とか出勤停止何ヶ月程度じゃないかな。
左遷はあるだろけど。

355名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:06:55.11ID:Rz+AUIhk0
>>308
脅迫文かな?

356名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:06:58.84ID:8+YtwB6Y0
>>347
ああ、27歳なのか

俺が相手にしてるバカ公務員も同い年だわ

357名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:07:09.69ID:bMk0Tp/K0
>>354
ムチャクチャ面倒くさい

それこそ人殺しでもしない限りは

358名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:07:14.31ID:jI9O331l0
まだ盛り上がっとるんか
もうええやんけ

359名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:07:31.21ID:vnDuPlzO0
>>355
普通の考えじゃない?

360名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:07:32.15ID:ToNq5mHtO
普通の人はネットに書き込みしてもなかなかバズらない
炎上にもコツが要る
各企業に鎮火のノウハウが広まっている
逆に自分自身が誤解から炎上させられる可能性もある

361名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:07:34.22ID:FSj5MCAR0
>>347
俺より年下の区役所職員だったのか
万年主事で終わりだな

362名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:07:41.83ID:DRGe8ZZn0
>>308
今なら常識レベルの仕事するだけで世田谷区と対比されてイメージアップのチャンスだぞ
ビビる必要があるのはM山並の人材しかいないヘボだけ

363名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:07:53.68ID:9pMTt+fm0
>>7
まあ対応としてはそんなところだな
担当がアホだったんだろうとは思うわ

364名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:08:03.50ID://29PiID0
>>7
多分今までの担当はなあなあでもちゃんとやってくれてたから書面だの何だの気にしないで仕事できたんだろうな。

自分も上司の知人ということで気を許していたのがとんでもない奴で後々大変になったから
以来、最低限の予防線は張ることにしている。

365名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:08:27.69ID:mG67tDF40
これだけの対応して職員はほぼ何のお咎めも無しですよ

366名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:08:28.58ID:YszlWRCh0
M山くんの顔?
twitter.com/entamescramble/status/1047703701509431296?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

367名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:08:31.85ID:9jh1VzY90
水曜日のダウンタウンに出てたナダルを彷彿とさせる

368名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:08:35.57ID:wc8WteQF0
>>5
ツイッターから、姉がいるようだよ

369名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:08:44.54ID:LuluOwSN0
こうゆう正義の炎上は久しぶりだな
様々な社会問題に切り込んでるよ本件

370名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:08:52.27ID:s5EnnJn10
もみやまー

371名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:08:55.26ID:ZQtlBWqfO
それにしても自分のミスを何事もなく他人に擦り付ける
思考プロセスが理解できない
恐怖すら感じる

372名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:09:07.37ID:stxeQJXc0
>>308
そこらへんは腹くくってやってんだろ
さすがに

373名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:09:11.70ID:8+YtwB6Y0
公務員は支払いが発生する相手には何をしてもいいと思ってるからな

374名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:09:11.70ID:iNL283lJ0
>>116
バンバリー市が直接支払いしたみたいだから
区の公金使っておらず契約・支払規則類は今回関係ない。
皮肉なことに今回公金が絡むのは区の公文にある
キャンセル料の支払いのところ。
そこはちゃんと稟議して口座振込で
きちんと処理するでしょw

375名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:09:18.96ID:d9D3rLkS0
>>7
隠し事してますよ感が凄いw

376名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:09:29.08ID:maCJvQoV0
>>350
就業時間中に私的ネット禁止は、民間では当たり前

377名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:09:29.92ID:RD7hLHas0
一番の被害者は儲けを踏み倒されたガリレオだな

378名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:09:46.67ID:NlighJIr0
>>358
依頼された工作員が賃金のために釣り書き込みでスレを伸ばしているから

379名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:09:53.11ID:YeP/mlUe0
まぁM山君はまだ若いんだし、この失敗を反省して今後の仕事に活かしてほしいね
コンビニとかで

380名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:10:04.84ID:s2zun6/d0
データの件でいきなりプチ恫喝してマウント取って、相手に自分が悪いような気にさせて
それからキャンセル料払えよなと恫喝したんだろ
ヤクザみたいじゃん

381名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:10:05.45ID:EDzpQEO/0
警察には逮捕されないが、依願退職は確実だなw

382名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:10:06.90ID:bhMXmGX/0
>>7
間違った会場代を税金で負担するだけでなく、M山に何の罪もなし

これM山は笑いが止まらないだろ

383名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:10:07.12ID:FSj5MCAR0
公務員だけど、公務員は予算ロボで本末転倒だからこうなる
うちの職場ではM山が完全に悪いって結論付けてたけどこいつらも大して変わらん

384名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:10:23.60ID:PFkKCF8s0
しかし外国の子供訪問団にワークショップの実費負担させるって、
日本も貧しくなったな。

385名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:10:24.73ID:m6PXvcIr0
役所ならしっかり契約して支払いを行うのが普通。ギャラから引くとか勝手に決められない。
言動も色々おかしいし、元々着服する気だったのか?
今までにも何度もやってそうなので調査するべき。

386名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:10:26.56ID:YszlWRCh0
M山のツイッター?
M山の友達?
http://twitter.com/miriamu_xxx/status/1047629368111947776?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

387名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:10:28.24ID:6zzcF0vy0
>>61
これ樅山の事だよな、こいつキチガイ過ぎるだろ
横領もしてるし刑事責任取らせろ

388名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:01.39ID:f89BHmoV0
スマイリーとクローズアップ現代がスレ監視してそう。

389名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:04.20ID:95ImSbZF0
こういう身近な金額だからお前らの正義の炎が燃え上がるんだなw

390名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:04.51ID:naSSd5WQ0
>>377
俺もそう思ったけどちゃんとキャンセル料税金で支払うようだ

391名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:04.70ID:6asptk3m0
役所の馬鹿がやらかしたのか。
本当に馬鹿だな。

392名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:35.23ID:B/kmJ4TJ0
>>347
今日出勤してた?

393名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:37.22ID:jI9O331l0
ガリレオさんにはちゃんとキャンセル料渡ったのかね
つーか来ると思って貸切にして待ってたんやから本来キャンセル料払やええって話しちゃうけどな

394名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:38.35ID:UH7MRnuU0
>>349
少なくともこれだけのトラブルがあった上でイベント自体は成功させた実績がある訳だしな
トラブルとイベント成功に関しては第三者の証言付きで。

395名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:40.36ID:dAPWaTtH0
>>44>>308
火消にいくらもらってるの?
1レス10円?
バイトでもいいから働いたほうがいいね

396名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:41.30ID:RHM9yV0a0
>>285
トンボの佐藤さんだって締切好き勝手に決めて、
一部の人だけエントリーシート送っただろ
そういう人間は確認なんてしない

397名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:42.54ID:iFA/VTro0
区として払うって税金だけどな

398名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:42.79ID:PzhxT3+I0
よく分からんけど、担当職員がいろいろ理由付けて金横領していた

でおけ?

399名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:53.20ID:g6m3Z8Jh0
>>61
あーあ、マジキチさんか…

400名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:57.37ID:YszlWRCh0

401名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:11:58.18ID:LuluOwSN0
>>384

これはあるね
子供食堂とかアベ政治は子供の
未来に対してシャインしないで
タヒねなんだよね
その結果こうゆうゆとり世代が産まれた
もう日本の未来は真っ暗

402名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:12:09.91ID:EFy3bp2S0

403名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:12:23.74ID:lkRuDuFi0
普通の会社なら、取引相手のデータ紛失したら、
コンプライアンス担当部署(責任者は大抵社長)にすぐ連絡して、会社として対応するような大騒動になる

今の時代、そういう体制がない組織が個人情報を扱ってるなんて信じられないな

404名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:12:42.71ID:6asptk3m0
>>61
最低だな。
役所は本当に使えない。

405名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:12:43.98ID:8+YtwB6Y0
逆に教えてほしい
支払いが発生する相手に態度よく応対する公務員がいるのか?

406名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:12:45.11ID:TwyaCF9R0
なんでこんなに伸びてるの?

407名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:12:48.58ID:zTtRXzyD0
>>321
同意同意

漫画家が私刑した事と
職員がやらかした事は話が違うわ

408名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:12:56.41ID:6MKjiO5f0
>>6
こいつはニートか底辺職なんだろうな

409名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:12:58.15ID:s0lbWf1q0
>>400
あちゃーモロ

410名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:00.84ID:ufA9AGaF0
>>347
あー
ツラと家族構成までネットで晒されるから
こいつ終わったな
まあ定年までしっかり働けw

411名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:03.85ID:qLBNeeNp0
>>363
この件一概に担当者のせいにするのもどうかなと感じる
要は普段から慌てたやっつけの企画だと細かいことは業者への丸投げが恒常化してたのが伺える
事情のわかった付き合いの長い業者はきっと普段は飲み込んで勝手にやってくれてたんだろう
ただ、今回はそんな事情も知らない初めてのフリーランスに同じ感覚で対応してしまって
こんな騒ぎになってしまったと

根本的な体制の見直しが必要なんだと思うよ

412名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:05.08ID:avA0iO4n0
>>338
結局、公費から負担だってさ
世田谷区民それでいいのかな?

413名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:06.94ID:g6m3Z8Jh0
これで世田谷区民はますますふるさと納税が捗るな
世田谷区はダメージコントロールが出来てなさすぎですよ

414名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:07.37ID:/3GZ9V0G0
火消しは役所ってより区長の社民党サポとかだったりして?
サポいるかしらんけど。

415名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:12.91ID:Sn6HbgTu0
区長のツイッターって、あれは個人的にやってるやつなのかな?
ツイッターじゃなくて、世田谷区のホームページのとTOPで
謝罪すればいいのにな

416名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:17.77ID:R0sGY0f90
>>50
二度とやりたくないだろw

417名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:24.03ID:jrMJ8xS/0
>>94
その代わり、二度と受発注が出来なくなるな。
民間だと。

418名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:28.78ID:bhMXmGX/0
M山は刑務所にぶち込めよ

419名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:31.01ID:yLTWlYes0
コネコネ世の中舐め舐め公務員だから
ほとぼりが醒めたら出世してるかもな(笑)

420名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:40.36ID:CXDOTErd0
フリーランスの扱いとかいう以前に
仕事のやり方がおかしい。
お役所の仕事とは思えない。

421名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:13:58.57ID:EFy3bp2S0

422名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:14:04.71ID:Q8sYLAxE0
日本人の劣化が激しい
何か大きな変革の前触れ?

423名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:14:10.95ID:TwyaCF9R0
人数と求められる質の高さが合ってないんだろう多分
普通の会社と同じ

424名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:14:21.45ID:NlighJIr0
>>414
工作員はいかにもスレに油を注ぐような書き込みをしている

425名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:14:25.19ID:ra35Jgs90
>>399
機嫌が直るってどういうことだろと思ったら逆ギレしてたんだなあって

426名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:14:34.16ID:mfwKUp5m0
まーたパヨクが仕出かしたのか??

427名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:14:39.53ID:nm7VF2XC0
責任とりたくないからって事実説明歪めるの止めろよマジで

428名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:14:46.49ID:g6m3Z8Jh0
>>308
バカだなあ
売名完了で引っ張りだこだっての

429名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:14:50.20ID:gnEazbqd0
>>7
バンバリー市は、この件について声明は出さないのかな?
トラブルのもう片方の当事者だよね。

それに、子供達の前で声を荒げるのは、バンバリー市としては問題ないのかな?

430名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:14:52.27ID:K04B8YUz0
>>321
他人に読んでもらいたいならば10行でまとめないと難しいぞ。

431名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:15:02.31ID:GeSRFpoM0
>>>178 >>374
仮にイベント自体に公金が使用されていなかったとしても、
イベントを実施する上での負担の区分を決めていたはずで、
つまり「何の費用」を「誰」が「いくら」負担するかは決まっていたはずだよ。
よってその取り決めの中に、キャンセル料を講師に負担させる旨が無かったのなら、
キャンセル料をギャラから差っ引くのはそもそも出来るはずがないのは担当者も分かっている話で、
誤解で片付くものではない。

さらに言えば、ギャラをハンガリー市が支払うのなら、
そもそも区側には支払いに関する裁量権がないわけで、
担当者が勝手にギャラからの差っ引きをできるわけがない。

432名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:15:11.22ID:8+YtwB6Y0
M山はごく一般的な公務員としての対応をしただけだろ
まだましなほうだと思うけど

433名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:15:17.40ID:pvRDtOHO0
子どもの前で騒ぐって、ガキ以下の幼稚園児だけど
他の区役所職員も似たようなもんなんだろうな

434名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:15:36.35ID:Q8sYLAxE0
>>420
そう、役所の仕事と思えない
すげー違和感を感じる

435名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:15:36.86ID:r/4pSvhE0
>>32
ありがとう。わかりやすい。

436名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:15:39.85ID:EJ9SvKTS0
>>7
データを紛失したことと、画材も負担させたことは?

437名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:15:53.10ID:RYBPxtWr0
こんな白痴公務員を擁護してる奴がいることに驚くわ
お前、周囲の人間から影でキチガイ認定されてるぞw

438名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:15:57.77ID:VLva2MmT0
世田谷区って非常勤含めたら相当な人数いるだろうに内部リークこないんだね

439名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:16:11.17ID:3F0C1beo0
で?
何か処分は出た?
このまま何事もなく終わるのか?

440名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:16:12.10ID:B/kmJ4TJ0
区の報告ってM山レベルの雑さだよね
すみません勘違いでしたー間違ってしまってごめんね今後は気を付けまーうs みたいな
時系列でどのようなやり取りがなされたのかおカネの流れはどうなのか
紛失したデータはどうなったのか報告しろよ
それと絶対こいついままでもこんな調子でやってるよ
カネちょろまかしてるかもしれないし警察に入ってもらったら?

441名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:16:26.11ID:1UY96pGr0
上市警察署
076―472―0110

442名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:16:34.71ID:FSj5MCAR0
>>308
売名と漫画処刑でトントンじゃないかな
官公庁は引くと思う

443名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:16:35.53ID:K04B8YUz0
中途から発生する経費の負担は取り決めしないとだめだよね。

444名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:16:37.17ID:NlighJIr0
>>405
公務員は自分の腹を痛めて支払するわけじゃないからね
彼らの第一に考えることはとにかくトラブルなく無難に
だよ

445名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:16:37.84ID:C341qlZd0
>>432
んー、その相対的にM山をマシに思わせる作戦、残念だけどダダ滑ってると思うわ・・・

446名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:16:43.22ID:YszlWRCh0
もみやま@Run Boy
@take_m_take

これM山くんなの?

447名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:16:45.01ID:bMk0Tp/K0
>>439
処分するつもりはないんだってさ
どっか上のほうにあった

448名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:16:53.58ID:GeSRFpoM0
>>178 >>374

ごめん。ハンガリーじゃなくてバンバリーだった。>>431

449名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:16:59.25ID:ZtratGde0
M山は発達障害かサイコパスだからな

周りが自分のことで騒いでいるから、笑いが止まらないよ

450名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:01.24ID:PMGWICGp0
公務員の懲戒解雇とかまず不可能だからな 吉澤と同じケースのひき逃げでいけるかどうかのレベル

451名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:02.06ID:WOEialDD0
バンバリーのお手伝いだったのに、ギャラから差し引きます、はやっぱり理解できない。テンパったってそんなこと言わないよなぁ

452名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:02.33ID:f89BHmoV0
>>441
なんで富山なんだ

453名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:10.70ID:tOIaIGwl0
公務員狩りはまだまだ続くwww

454名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:10.88ID:qLBNeeNp0
>>420
多分普段から付き合ってる業者だと
「いいです、いいです、こっちで細かい段取りとかはやっときますから」
「そう?じゃあ宜しく」
みたいなやり取りで万事片付いてたんじゃないかな

455名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:11.65ID:bMk0Tp/K0
>>444
この手のトラブル起こしたら給与から差っぴく
とかしたら少しは真面目に仕事すんのかね

456名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:15.87ID:cnFbgrwz0
>>100
偏差値30台の馬鹿高からムサビ受かった女ならいるな
受験勉強も11月から慌てて予備校通いだして一発入学
ただし入ったはいいけど課題提出が間に合わずに留年してっけどw

457名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:20.70ID:vd40fbcu0
>>438
マジレスほとんどの職員はそいつ知らないんじゃないの

458名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:28.48ID:8+YtwB6Y0
>>444
仕事させてやってるって感じですごく横柄だぞ

459名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:32.85ID:z5kGqzW20
何年も前、区民税が払えなくて少し待って欲しいとお願いをしたら、お葬式中に電話が来て、今お葬式中なら親族がいっぱい居ますよね?土下座してお金集めたらどうですか?と言われたことがある。その後の言葉が出なかった…

Twitter見てたらこんなものが。世田谷区役所やべーなw

460名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:36.86ID:e5cXg68r0
>>436
>一部認識の相違

のなかに含まれてると思われる
そうじゃなきゃ続報待ち

461名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:44.47ID:6qQUtbFW0
公務員パージが始まったの?

462名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:53.93ID:6VaRxESL0
USBメモリー
紛失してなかったりしてな

463名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:57.07ID:mG67tDF40
あまりの酷さに途中で会場から追い出されるとかM山のやってることや言ってることが普通じゃないので
区が全力で守ってるのも言えない部分で関係してるかなぁと

464名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:17:57.95ID:iFA/VTro0
>>32
これ酷すぎねぇ?
絶対今までにもやってるわ
こんなとぼけ方許されるのかよ
区役所内で常態化してんじゃねぇの

465名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:18:06.32ID:lKmQF6YN0
公務員も教師もアホばっかりで常識も無い奴が勤続昇進していくからな。
どちらも民間会社の勤務を3年や5年経験させてから配属に変更すべきだ。
世の中を知らないアホが公務員続けてるからこうなる。

466名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:18:30.22ID:g6m3Z8Jh0
>>32
はい業務上横領で逮捕案件でした

M山おつかれさん

467名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:18:34.63ID:I3KO2ch90
なんでお前らもっと巨悪を追求しないの?五輪予算とかさ。クソ人生ましなことに使おうよ

468名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:18:37.69ID:YitXhusx0
>>383
ありえない杜撰さだよね

自分も今事業課にいて色々セミナーとか企画してるが、こんな杜撰な事業執行したことないや
もしかしたら発達障害的なものを抱えて講師とのコミュニケーションがとれなかったのではと思うくらい

469名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:18:49.61ID:nuqvVe3C0
議員にまた突っ込んでもらうのがええよ
公務員基本市民には強い

470名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:18:54.66ID:ChS+kpWe0
>>6
当たり前に騒ぐわ
どんな会社だよ

471名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:19:07.67ID:LuluOwSN0
公務員への怒りが頂点だな
あまりに不祥事が多い

472名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:19:08.66ID:OfMjjyPB0
これ民間だったら客にぶん殴られるだろ

473名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:19:12.26ID:C341qlZd0
>>442
そもそも官公庁の仕事なんてほとんど無かったんだろね、
実働4日で数万の仕事が欲しいほど困ってもいないんだろう。

474名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:19:12.95ID:nh5iv6Mn0
やらかした職員、心を病んで休職しちゃうかな

475名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:19:20.32ID:z5kGqzW20
>>467
小さい事からこつこつと

476名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:19:33.71ID:7lIFjDUW0
一回ぶんは少額でも講座ごとにコツコツやれば
結構な金額になるんじゃないか

477名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:19:37.69ID:lNiIbryu0
まだ27才だったら若気の至りで失敗もあるだろ
多少はお灸を据えてよかったかもしれないけど、ここまでリンチするほどのことかよ

社会的制裁にしてはやりすぎだと思うわ

478名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:19:38.79ID:S1XogSew0
>>314
優秀な職員だ

479名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:19:56.46ID:f89BHmoV0
>>471
昔に比べてずいぶん勢い弱いぞ 景気いいからか

480名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:19:57.30ID:gNyEdJh60
公務員なんて無能ばかりだから半分削減できる

481名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:20:01.79ID:KqPaSoC+0
役人という人種は市民は損得抜きで協力するのが当然と思ってる
俺もある中央省庁から依頼されて広報誌に原稿書いたことあるけど入稿後に
「原稿料を請求する 請求しない」どちらかに〇つけて返送しろと手紙来たわ
請求するに決まってるだろ

482名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:20:15.19ID:420ul4Kh0
戒告か訓告と始末書と顛末書は出さざるを得ないだろうな
端から出世しそうにないタイプだし興味も無さそう
民間ならこの騒動で居ずらくなって辞めさせられる感じになるけど
公務員は首にならんからな、空気読まないタイプぽいし

483名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:20:18.21ID:9Jn6MjajO
あり得ないつうか頭おかしいでしょ
着服しようとしてるしクビでいい

484名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:20:50.99ID:x4aaVVRz0
急速に知名度を上げるバンバリー市

485名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:20:53.92ID:iK4lVFu+0
法律的に問題があるなら東京時計にそうだんするなんなりすればいいのに
わざわざネットに書き込むのは売名と思われても仕方ないけど

486名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:09.59ID:ra35Jgs90
>>482
この手のやつは絶対居座るだろうな
厚顔無恥

487名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:15.40ID:Yx0yzq130
M山、クスリやってる可能性とかないの?
急に態度が変わった下りとか異様じゃね?

488名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:18.84ID:ufA9AGaF0
おいM山
どうせここ見てんだろ?
なんか言えよ

489名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:19.25ID:vymKIA/X0
樅山って月に洋服代で5万円ほど使うらしいじゃん。それを捻出するために横領しようとしてたんじゃねえの?こわいなあ、、、

490名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:26.16ID:pHgp0TvX0
巨悪じゃなくとも、同業者は黙ってないよな
絵の仕事ってコケにされやすいし
でも真面目にやってる公務員もかわいそう
こいつのせいで更に公務員のイメージ悪くなったし

491名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:26.55ID:UH7MRnuU0
>>472
ぶん殴られるですめば幸せだよ
フリーじゃない民間なら御社弊社の話になるわ

492名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:30.02ID:maCJvQoV0
>>437
役所から業務時間内に擁護の書き込みというパターンかも
住民税払っているんだから、ちゃんと仕事しろよ
ちなみに民間だと私的インターネットは禁止です。

493名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:33.30ID:bAXtyIAW0
USB紛失は反応でカモれる相手か確認したのかもね

494名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:48.08ID:7lIFjDUW0
>>481
分厚いアンケートとかも勝手に送りつけてくるよな

495名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:55.05ID:zTtRXzyD0
>>383
職場ヒマなの?

496名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:55.50ID:YszlWRCh0
名古屋大学出て休学までして卒業したのに
結局コネ入社までさせて貰った…やっちまったなM

497名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:21:56.54ID:/xJtGoqy0
M山の特定マダー?

498名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:05.94ID:VKCgz0VT0
>>467
ぶっちゃけそこは失敗して東京民が痛い目あってくれて方がいいんじゃね?

499名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:06.17ID:e5cXg68r0
>>465
試験受けなきゃ管理職(係長以上)にはなれないぞ

500名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:06.26ID:jI9O331l0
>>477
ネタがわかりやすいからな
怒りや理不尽を共有しやすい
炎上規模は悪の大小ではなく共感しやすさ

501名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:11.31ID:FRTWMkLq0
新入社員でたまにいる屑行為で迷惑かけてやめてく奴だろ

502名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:15.10ID:xIniIXZd0
お役所からの仕事依頼はボランティアと思い引き受ける事
下手したら持ち出しの場合もある上、雑務一切も自分でやる覚悟を持つ事

これらを周知徹底し、今後の被害者を減らしましょう

503名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:23.11ID:PMGWICGp0
>>472
ぶん殴られたら治療費で一生たかられそう

504名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:30.08ID:kK7oiKZR0
悪徳公務員を告発するのは楽しいね!

505名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:30.75ID:JE91PaFi0
M山の氏名割れてないのかよ

506名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:35.57ID:PGdDDhRA0
>>1
は?パヨ区長は土下座謝罪会見開かないで逃げるのか。
腐れ外道M山の任命責任があるんだから区長辞職しろよ!

507名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:41.23ID:lkRuDuFi0
世田谷区の仕事がいかに、なあなあで行われてたかっていう事例
世田谷区民は怒っていい

508名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:42.60ID:FSj5MCAR0
公務員憎しをみたくてきますた
生活保護切り下げられたっておこんなよ
小泉も自己責任社会っていってるだろ

509名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:53.48ID:H4SEyv4v0
横領横領騒いでるやつってバカ?
支払い現金でやってるわけないだろうし請求書やら領収書やらないものに金出せるわけないのに

510名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:57.80ID:nh5iv6Mn0
>>467
聖帝安倍様の事業に唾することなんかできんわ

511名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:22:58.57ID:NMMbdMu50
>>434
段取り根回し金勘定に死ぬほどうるさい世界のはずなのに、ちょっとヤバすぎなんですよこの担当者

512名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:01.25ID:avA0iO4n0
>>462
もっと駄目じゃん…

513名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:02.28ID:LuluOwSN0
>>490

真面目にやってる奴なんていないぞ
ほとんど中国顔負けの公務員
なんでこんなに偉そうなんだという奴ばっか
一度も稼いだ事ないわけだから
性格がねじ曲がるんだ

514名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:02.40ID:r961j3ip0
>>32
犯罪者M山をさっさと豚箱に入れろよ

515名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:08.83ID:5xZvfzlU0
世田谷区役所の職員とか偉そうにしてるだけでろくに仕事なんてできないんじゃないの?

516名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:15.71ID:/xJtGoqy0
>>499
地方の試験くらい障害者でもなければ解けるでしょ

517名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:17.01ID:ziClw7UA0
>>490
じゃ、初犯じゃねーな。
やってそうな雰囲気だ。

518名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:23.71ID:cTfElc3y0
自己愛は現実認識を歪めて自尊心を完全保護するから
M山が反省する日は永遠に来ない

519名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:31.28ID:0RtyF2FG0
生活保護の相談に役所に行ったら
ネズミ捕まえて食べればいいと言われた という話を何かで読んだ

520名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:40.53ID:lNiIbryu0
このマンガ家さんさ、「M山」を特定させようとしてるよね
炎上狙いと特定して追い込もうとしてるのが端から透けて見える

どうなのよそれ
一個人の人生終わらせちゃったけど、それが望みだったのか?

521名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:45.42ID:dtcu1a+D0
子供達の画材を持ち出しでって、かなり役所の担当者がおかしいよな。

522名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:47.75ID:JE91PaFi0
ところで明日にでも世田谷区役所へ行けば、樅山健洋くんに会えるかな?

523名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:48.58ID:7emBB9Uv0
世田谷区役所からの仕事や頼みは一切受けないようにする必要があるな

524名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:56.79ID:x4aaVVRz0
>>477
身内でさっさと妥当な処分するのは本人守るためでもあるのよ

525名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:23:56.79ID:N9Qyay6f0
思い上がりのヤクニンw

526名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:01.31ID:7lIFjDUW0
まえに警察へ第三者の協力として映像データをUSBメモリで提出したことがある
終わり次第返すという話だったが戻ってくることはなかった
要するにパクられた
警察でもこんなもんよ

527名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:03.87ID:g6m3Z8Jh0
世田谷区はこれどうすんの?

区民が本気出せば住民税なんか年間200億くらい
ふるさと納税で消えると思うんだけど

ぶっちゃけM山を庇えば庇うほど
職員を減らさないとやっていけなくなるよね?

528名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:13.45ID:wrukHkuM0
ワロタw

小役人の責任転嫁人生大爆発だなwww
しっかし、保身が仕事とは言え、ヒデエモンだな。

故郷納税で〜って言っても、小役人的には「私達の懐は全く痛みません。
ボーナスも出ます。行政サービスに予算が付かず、困るのは世田谷在住の納税者です。」
って事しか言わないだろうけれども。縁故採用止めた方が良いな。

まともな人間集まらんし、納税者もこんな人間に給料払うの馬鹿らしいだろよw

529名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:15.88ID:C341qlZd0
こういう時のために、子供にはありきたりの名前をつけるべきだよなとしみじみ思うw
まぁ彼みたいに名字から変わってる人は、特定リスクを考えて普段から行動を律するしかないよね、ご愁傷様。

530名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:19.30ID:JE91PaFi0
>>462
メモリーごとポッケナイナイかw

531名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:27.79ID:v6PijpHp0
事前事後連絡もせずに店を予約したアホが問題だろ
誰だよそいつは

532名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:41.83ID:mgDDrnit0
>>477
いいんじゃね?ここまで炎上したって事は何処の役所でも、傲慢態度で仕事出来ない奴等がのさばり続けてた事実だからだろ
役所の人間はAIに替わってくれりゃ人材費軽減だし仕事能率が上がるし、ポッケナイナイするヤツら居なくなるだろうし更に嬉しいわ

533名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:45.56ID:VLva2MmT0
>>457
そうだろうね
今調べたら真実であると証明された場合は名誉毀損にあたらないんだな
俺が職員ならリークしちまうわ

534名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:47.62ID:maCJvQoV0
>>508
君も職場から書き込みするなよ。
民間だと業務時間中の私的インターネットは禁止です。

535名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:52.83ID:jI9O331l0
>>520
漫画家に矛先を向けようとする奴が定期的にわくな

536名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:55.37ID:c7PCVFuW0
>>71
自分もそれ気になってる
あと、芸人さんのギャラはどうなってんだろう?

537名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:24:59.69ID:aMFKGrNR0
>>7
どう誤解したら講師にキャンセル料負担してもらうという答えに行き着くんだよ

538名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:04.27ID:Yx0yzq130
>>477
データ紛失は企業なら重大セキュリティ違反案件で始末書モノじゃん!
こんなだったら世田谷区役所今頃どっかで住民データ漏洩してるんじゃないの?

539名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:10.66ID:1SCtFUa10
公務員てこれでもクビにならんの?誰かおしぇーて!

540名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:11.32ID:dtcu1a+D0
>>520
いいんじゃないかな。一個人がしでかしたんじゃない?

541名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:16.63ID:ufA9AGaF0
しねよM凸

542名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:20.44ID:pk21b5ps0
M山まだ特定されてないの?
5ちゃん探偵も所詮そんなもんか

543名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:21.04ID:4qZQxhlH0
>>467
ソ レ は 貴 方 の 役 目 だ 。

544名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:24.23ID:420ul4Kh0
世田谷区て92万人も居るんだな
ちょっとした県並だな
変な奴もそりゃ居るわな

545名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:28.54ID:VUjcthCT0
>>522
お前が想像してる役所と大分違うと思うからどうかな

546名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:29.55ID:0RtyF2FG0
>>477
矯正不可

547名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:31.42ID:rT2UZsl20
サホの過去

ニート時代はまってたゲームはストラガーデン
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★19 	YouTube動画>1本 ->画像>18枚
自画はその時使ってたキャラ左に似てる

さほはネトゲでも晒されるようなクズ
晒しスレでもテンプレ入り

3 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2008/02/11(月) 10:49:46 ID:0rdK5kO10
【最強さん】・じっさいあったらぼこすし おれ喧嘩ならかつじしんしかないし
【柴崎彩音】・ケーキを食べると精霊とか黒印を紅で即死させることが可能です
【しゅぬあくん】・男の諸君、テトラに指一本触れるな^^
【サホ】・おいおい、44歳、ムキになっちゃった?ムキになっちゃった?


既に消されてるが当時書いてたハキステバってブログも黒歴史

バイト時代同僚の悪口など愚痴

美大落ちで挫折
闇をかかえたモンスタークレーマー

548名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:47.83ID:1UY96pGr0
上市警察署
076―472―0110

549名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:25:48.90ID:RHM9yV0a0
今日クレームの電話凄かったろうな
そっちを対応するための人件費の方がやばい
まさか現場に行ったのいないだろうな

550名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:03.12ID:5xZvfzlU0
>>520
公務員なんて業務上のミスに対して何の責任もとらないんだから、別にこの程度いいんじゃねーの?

551名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:09.13ID:lNiIbryu0
>>500
本当にそう思う
殺人犯よりも扱いが大きいからね

今回のマンガも炎上させるの上手だなと思った
読者を怒りに至らせる構成というか

552名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:10.62ID:L8Yxxpa00
仕事上のトラブルをいきなりSNSで晒すってどうなの?
まずは役所としっかり話をするのが筋でしょ

553名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:11.58ID:ziClw7UA0
>>535
公務員多いからな。

554名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:20.29ID:VKCgz0VT0
>>538
一般企業ならそこのサービス製品を使わなきゃいいんだけど
公的なとこだと拒否すらできずいい加減な組織に個人情報渡してるのと同じだもんなぁ

555名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:24.46ID:LM/lknFy0
>>280
ただの逆張り君やろw

556名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:26.93ID:7lIFjDUW0
ふるさと納税批判してるけどふるさと納税してくれぅてお願いはやってるぞ
トップページで
もっと特殊詐欺への注意喚起とか区長の活動とか
トップページに記すべきことはたくさんあるだろ

557名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:32.23ID:C341qlZd0
>>520
人はそれを「自業自得」と呼びます。

558名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:37.85ID:AWxrDDML0
何でスレ伸びてんの
M山が発狂してるんか

559名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:41.08ID:YszlWRCh0
【樅山健洋】で検索すると世田谷区とか区役所って言葉も一緒に出てくる
姉がいる事、出身大学、顔、もろもろ出た
たった1日でこれだから住所割れるのも時間の問題かな?

560名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:46.32ID:kyk3nBBX0
ヘルスの高木@pasotokon
1981年(昭和56年)9月20日生まれ 37歳 酉年 大阪在住
非正規雇用 前職プログラマー 自称発達障害

○○○死予告 開いたら特定したと出てきた。怖い助けて。。。
https://twitter.com/pasotokon/status/755733770217467904
https://twitter.com/pasotokon/status/875123409369284608
https://twitter.com/pasotokon/status/879562161084784640
https://twitter.com/pasotokon/status/807219412029689856
https://twitter.com/pasotokon/status/628764104530853889

佐々木さんに対する
https://twitter.com/pasotokon/status/615464825494224896
北海道新聞社様に対して・・・
https://twitter.com/pasotokon/status/614427391780220928
島田さんに対する嘘松ツイート
https://twitter.com/pasotokon/status/603492182905921536
これマジ?
https://twitter.com/pasotokon/status/475973929979240448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

561名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:47.01ID:MxVlv5iD0
さすがごみくずトンキン

562名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:48.05ID:79eDZwtt0
S 目黒
A 世田谷 文京
B 杉並 中野 千代田 中央 港 
C 大田 渋谷 新宿 品川 豊島
D 台東 江東 練馬 江戸川 墨田
E 荒川 北 葛飾 板橋
F 足立

563名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:48.80ID:1UY96pGr0
>>548
wwwwwwwwwwww

564名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:26:55.55ID:jI9O331l0
>>467
巨悪は身近じゃないから
身の丈に合ったわかりやすい悪を叩くのが心地よいってのは世の常よ
吉良上野介みたいなわかりやすい悪が好まれる

565名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:00.28ID:z5kGqzW20
>>549
それでかな。区の説明の文書に国際課の直電が載せてある。

566名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:07.54ID:8+YtwB6Y0
>>529
変わった名前の公務員ほど、態度の悪いが多い気がする

俺が相手にしてるのバカ公務員も一度聞いたら二度と忘れない名前だわ

567名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:10.36ID:9BhA3lGq0
>>408
民間と違ってお役所仕事なんてそんなもんやでw

568名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:22.86ID:qoH7VBtZ0
漫画家の方は気の毒だと
思いますが その出来事を
漫画にして相手の名前を
特定出来る様にM山と書くのは
どうかなと
(担当者が屑なのは同意。)

569名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:23.52ID:S1XogSew0
>>547
でっていう

570名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:23.87ID:oW3NATYo0
樅山くん見てるー?
www

571名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:24.55ID:uIcTSYN60
でも最近はユトリ世代とかが多くてこういうの多そうじゃない?
他者に対して共感できない奴めちゃくちゃ多いぞ

572名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:26.96ID:tbuBdyto0
普通、こういう話を聞くと
役所が横領や着服をしていると思うよな?
なんか胡散臭いのだが?

573名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:41.65ID:YitXhusx0
>>538
紛失っつーか、たぶん漫画家さんが事前にメールで送ってきたのを
保存せず放置してただけでしょ・・・
役所のサーバ上に転がってると思われる

574名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:44.25ID:3F0C1beo0
>>447
マジなの?

575名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:47.59ID:+EWj3Uog0
>>520
こんなに人を踏みつけにしながら公費ピンハネ疑惑持ちながら、今後も立場の弱い
業者をズタズタにしてのさばるような奴の人生が終わってくれれば被害者が減るから
全然構わんけどな

ちなみにひるおびソースだと一切処分なしらしいでwww
さすが無敵の公務員w
どこが人生終わってんだよ 余裕で回避確定じゃん
今後も弱い業者が泣き寝入りさせられることだろうね それを望んでるあなたは・・・あっ(察し)

576名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:50.01ID:VLva2MmT0
>>522
明日くらしいかチャンスなさそうだよね
三連休入って沈静化するだろうし

577名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:54.71ID:RXCXg8Uz0
すげーな

「漫画処刑」って効果てきめん過ぎだろ
売名も出来て仕事増えるから諸刃の剣ってわけでもないし
漫画描けるやつの最強の兵器だな

578名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:27:56.82ID:lkRuDuFi0
しかし、拡散されてニュースに良かったな
ツイートして正解

579名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:05.36ID:Lx+foXxY0
この漫画家も節操がないというか仕事減るだろ

580名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:10.36ID:ziClw7UA0
>>572
そりゃこいつやってるぽいからな。
色々ワザとだろうさ。

581名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:13.31ID:HEmDRovn0
上から下まで総じて頭狂ってるトンキン

582名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:15.53ID:e5cXg68r0
>>537
誤解なんて耳障りのいい言葉に言いかえてるだけ
「興奮してデタラメを喚き散らし」なんて書けないでしょ?
仕組みを考えれば自分にそんな権限もできる余地もないのは明白なんだから

583名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:17.39ID:7VjRYgiB0
>>431
制度論の話をしただけで
公金じゃなければ何しても構わない
訳ではないのはそのとおり。
まあ彼が法を犯してるは分からないが、
適当な約束事をして信義則にとことん
反した仕事をしたと思う。

584名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:25.38ID:2ZbTjlEe0
名前特定されたの??

585名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:28.73ID:cyuUlmD40
罷免って簡単にできないの?

586名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:35.62ID:SbfkuUYc0
区長はさっさと記者会見して嘘でも「本人は大変反省している」とかやらないから
M山くんがあっという間に特定されてボッコにされちゃったじゃない。

587名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:37.38ID:z5kGqzW20
>>574
区の上司が叱ったからこれでお終いと答えてる

588名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:46.09ID:C341qlZd0
>>566
ヘンテコネームほどそこそこ良家でコネ採用のアホボンってパターンがわりとあるしね。

589名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:51.08ID:wrukHkuM0
>>539
親が世田谷区役所のお偉さんw

590名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:56.28ID:/kgwRriC0
>>477
若気の至りで失敗したこと(ダブルブッキング、USB紛失)と
それらの失敗を全て人のせいにしてあまつさえキャンセル料を報酬から補填しようとしたことは全然別問題なんですが

591名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:28:56.41ID:S1XogSew0
>>573
USBメモリで渡してるらしい

592名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:29:06.99ID:8MnCVlQV0
>>520
本人が出てきてきちんと謝罪すれば叩きも鎮火するし、人生をやり直すこともできると思うよ

593名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:29:09.29ID:2ESGarAR0
横領が無かったかきっちり調査しろ

594名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:29:09.86ID:7lIFjDUW0
>>571
結構礼儀正しくてしっかりしてるのも多いよ
もみやまと同じにされたら同世代は怒るだろう

595名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:29:15.46ID:/hbb0YFH0
もみちゃんは?

596名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:29:18.38ID:viJtsU9c0
>>109
クソ公務員は発注業者に全ての書類を書かせるからなw

597名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:29:25.48ID:tbuBdyto0
あのな、今の時代かんたんに情報が世間に回るんよ。
悪いことしとったら直ぐに世間様にばれるねん。

そんなこともわからんのんか?
今の役人は。

598名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:29:30.33ID:1UY96pGr0
上市警察署
076―472―0110

599名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:29:43.72ID:S1XogSew0
>>587
チッ うっせーな 反省してまーす

600名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:29:52.16ID:ufA9AGaF0
明日区役所行ってツラ拝んでくるわ

601名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:30:05.07ID:7lIFjDUW0
>>589
まじ?

602名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:30:05.44ID:1xF1I8RW0
>>579
何故?むしろ区役所との仕事でトラブルがあった。今後気をつけようという注意喚起をしてくれたんだが?

603名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:30:20.32ID:1ozSyBf60
>>4
まあ困るのは個人特定できるような伏字しちゃった漫画家さんですけどね

604名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:30:22.82ID:JE91PaFi0
>>547
お前より稼いでるし、いいんじゃね?

605名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:30:23.66ID:FXWgNO840
>>563
なにやってんの?

606名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:30:27.86ID:CYDwuGXB0
国際交流基金の寄付金の流れも調べた方がいいんじゃないの?

こんな金の使い方する職員がいるのに
寄付金まともに管理してると思えないんだが

607名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:30:36.09ID:C341qlZd0
>>571
んー、そういう実感は無いわ。むしろ年寄りほどヤバい。

608名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:30:42.48ID:8f3nw9vo0
下請け法違反だよな

609名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:30:43.29ID:bxNhrcIyO
社民党樅山工作員部隊の墓場
【国際】米海軍が中国への警告として、大規模な示威行動を展開する案を策定
http://2chb.net/r/newsplus/1538644523/

610名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:30:58.40ID:/xJtGoqy0
>>587
これはネット私刑やってくれっていうフリですね

611名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:31:02.62ID:gVdGCsbi0
役所は態度が悪くてムカつくからな
こういう時に一気に詰め寄ってみんなストレス発散してるのな

612名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:31:02.72ID:kSFmCJAw0
>>7
「誤解」のひとことで済むの?ありえないでしょバンバリー市が支払う謝礼から引くって言っちゃえるって

613名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:31:24.84ID:ra35Jgs90
>>518
うちの職場の人格障害ジジイがまさにそれ
異動にまでなったのに自己を顧みるどころか開き直ってる

614名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:31:26.20ID:JE91PaFi0
ここまで炎上するとM山をリアルに知ってる(あるいは知ってた)奴からのリークがありそうだよな

615名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:31:27.67ID:zTtRXzyD0
>>552
そう思うんだけどね

616名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:31:55.22ID:SNwLhAKa0
アスペで地方公務員の奴とアパート経営関係の仕事した事あるけど、
所有権のある母親に対して酷い暴言ばかりで、打ち合わせが嫌になったわ。

ババアは黙ってろ!俺が正解だっ!
とか思春期をまだこじらせてるのか?と。
知ったかぶりもするし、こちらが話した事を初めて知ったくせに、
次回の打ち合わせには、おまえらは知らないだろうから、公務員の俺が教えてやるって言うし。

3歩進んで3歩下がるって感じ。
アスペと公務員の組み合わせは怖い。

617名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:31:59.13ID:Oki32Gxj0

618名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:02.89ID:gVdGCsbi0
>>547
さほってだれ?

619名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:04.15ID:wrukHkuM0
>>529
M山さんの身元割れたのか?w

620名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:12.94ID:3iF/SmZm0
>>520
悪人は裁かれるべき

621名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:14.10ID:zTtRXzyD0
>>551
元々身近なグチをネタにするっていう芸風

622名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:16.40ID:2ZbTjlEe0
乱反射ってドラマあったじゃん?あれでてきた職員もひどかったなあ

623名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:26.47ID:JE91PaFi0
>>7
>>講師に会場キャンセル料を負担いただくのは適切ではないと判断し、

そこ判断するところなの?w
当たり前の常識のことをいちいち「判断」したんかいw

624名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:33.04ID:QLFouTTd0
お役人様に逆らうのかね?

(´・ω・`)

625名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:33.18ID:+EWj3Uog0
こうやって公にならなかったら今後同じような目に遭う人が漫画家に限らず続出したろう
その人が効果的な抗議手段持ってなかったら泣き寝入りするしかない
M山さんに差額ピンはねされてても何もできない 上司にすら取り合ってもらえない

これを食い止めたのなら俺は評価するよ
おそらくだけど、過去M山にひどい目に合わされたひとは溜飲下げてると思うよ
名乗り出てない、手段がなかっただけで踏みつけにされた人はたくさんいるはず
これが初回なわけがない

626名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:33.70ID:gVdGCsbi0
>>552
一般常識がないよね

627名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:40.72ID:7Eoj4GRX0
>>7
しかも必要経費(画材)は漫画家に字バラ切らせたままっていう

628名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:41.39ID:lNiIbryu0
こんなアホを擁護するつもりはないのよ
だけどね、アホなのよ
アホってのはアホだからアホなの
このスレのみんなの言ってることは筋は通ってるけど、優しくないと思うなぁ

だって未成熟な人間なんだよコイツは
27才の大人だけど、子供なんだと思う
きっちり叱って反省させるのは良いけど、追い込んで再起不能になりそうじゃん
俺はそれはやりすぎだと言いたいわけよ
更正のチャンスくらい残してやれよと言いたいな

629名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:47.06ID:TIQQzbQ10
進展あったか?

630名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:54.78ID:EFy3bp2S0
公務員の皆様には奢らず真摯に業務を遂行していただきたい

631名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:58.01ID:Yx0yzq130
区長の謝罪ツイートのリプの中にあったけど、公務員って殺人以外のはんざいではクビになんないの?
そのリプの人のツイートにはとある公務員が強姦事件起こしたけど、処分は1ヶ月停職になっただけとあった
いいご身分だなぁ…

632名無しさん@1周年2018/10/04(木) 19:32:59.95ID:UO+qm9qw0
>>225
そんなもんよくあるわけねーだろ?
それにそれら全てを1つの現場でやらかすとか
無能の極み


lud20181004193415
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538645616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★19 YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★2
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★8
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★6
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★18
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★27
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★21
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★17
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★22
【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★23
【新型コロナ】感染症法改正案に保坂展人・世田谷区長が反対 ツイッターで「激務の保健所に混乱生じる」 [ぐれ★]
世田谷区長、人気漫画家の「山本さほ」さんに謝罪 区が会場ダブルブッキングのミス→キャンセル料を謝礼から差し引くと発言★3
【世田谷】保坂展人応援スレッド13【区長】
【世田谷区長選】保坂展人氏(無所属・現)が当選確実[4/26]
【元社民党】#保坂展人世田谷区長 「安倍はけしからん、と言っても犬の遠ぼえだ。野党で言っていても始まらない。」
【菅悲報】ワクチン接種遅れで廃棄か!? 保坂展人・世田谷区長「使用期限6月末までに打ち終わらないと使えなくなる」
【世田谷区長】保坂展人氏「韓国では4万人のPCR検査を実施した。日本はまだ913人+α。どうして、こんなに検査数が少ないのか疑問だ」★3
【世田谷区長】保坂展人氏「韓国では4万人のPCR検査を実施した。日本はまだ913人+α。どうして、こんなに検査数が少ないのか疑問だ」★4
【悲報】世田谷区役所、ダブルブッキング市その費用を漫画家に負担させた件、ガチのマジだった
【社会】“世田谷区役所炎上”問題、区役所が正式謝罪も残る矛盾点 誰が嘘をついている?
【世田谷区】保坂展人「ファイザー社のワクチン期限が『6月末』で、打ち終わらないと使えなくなるという相談を受けた」   [Toy Soldiers★]
人気漫画家が別の作家の漫画キャラ投票で不人気キャラに投票を呼びかけ、そのキャラが1位になり炎上
【便利】区役所で宅配を受け取り 東京・世田谷区 公共施設に24時間無料ロッカー...利用者多数で増設も検討
【漫画家】浦沢直樹氏、自身のツイッターに上げた「アベノマスク」イラストで大炎上★4
【漫画家】浦沢直樹氏、自身のツイッターに上げた「アベノマスク」イラストで大炎上★5
【漫画家】浦沢直樹氏、自身のツイッターに上げた「アベノマスク」イラストで大炎上
【漫画家】浦沢直樹氏、自身のツイッターに上げた「アベノマスク」イラストで大炎上★6
【漫画家】浦沢直樹氏、自身のツイッターに上げた「アベノマスク」イラストで大炎上★3
【ふるさと納税】 減収の東京・世田谷区長が街頭で寄付の呼びかけ 今年度31億の減収★2
【社会】児童ポルノ、7200人購入名簿…検事や警官、地方議員、人気漫画家ら★2
【訃報】漫画家の植木金矢氏死去、97歳 チャンバラ劇画で人気、死去の直前まで執筆続ける 
【愛知】鉄の棒で区役所職員3人殴る 福祉課でトラブル「せき込んだこと嫌がらせと思った」40代男逮捕
【兵庫】生活保護費の返還求められ「ガソリンまいたろか」区役所職員を脅迫容疑 容疑で79歳の男逮捕 [おっさん友の会★]
【統一教会】江川紹子氏 旧統一教会の「猛烈嫌がらせと「「脅し」告発「今も態度は変わっていない」★3 [七波羅探題★]
【パタハラ】カネカ、育休問題で大炎上。告発者から会社名を名指しされ、HPから育児制度のページを緊急削除★4
【文春】「異臭がするタオルを…」大阪・池田“サウナ市長”の「公私混同」を現役職員4人が告発 [ブギー★]
【BLM】英テレビ司会者(白人男性)、メーガン妃主張を「信じられない」と批判→レイシスト認定・炎上→英人気番組降板、追放 [スタス★]
【ITジャーナリスト】「人気女性プロゲーマー炎上の不適切発言「人権ない」、じつはゲーム用語(スラング)」 ★5 [スペル魔★]
【千葉大停電】森田健作知事、対応遅れで大炎上! 東電には「不眠不休でやって」 4日目にやっと「県の職員を出そうと…」★3 
【訃報】漫画家の鳥山明さんが死去 [香味焙煎★]
【違法マンガサイト】漫画村運営者を特定、提訴を検討 無断掲載された漫画家
【社会】幼子いる女性が、漫画家の夢が 座間で犠牲「許せない」(画像あり)
【東京新聞】SNSに風刺画や「枕営業」…伊藤詩織さん中傷の漫画家ら提訴★2 [ウラヌス★]
【訃報】漫画家・さくらももこさん、乳がんのため永眠(享年53) 『ちびまる子ちゃん』 ★7
【東京新聞】SNSに風刺画や「枕営業」…伊藤詩織さん中傷の漫画家ら提訴★5 [ウラヌス★]
【札幌】ランドセルの贈り主は"伊達直人" タイガーマスクから約200点入りの箱が区役所玄関に 
【話題】「生活保護の申請は国民の権利」足立区役所がツイート DaiGo差別発言の余波収まらず [potato★]
【東京】「世田谷」のブランドイメージ崩壊が始まった
【社会】埼玉ロリコン事件の“ネタ本”、警察が漫画家にエロ表現規制を「申し入れ」…成年漫画にどこまで社会的配慮を求めるのかで物議
【東京都世田谷】「父刺した」21歳女逮捕 殺人容疑 
【東京】世田谷区が学童施設61カ所休止 共働き世帯に大きな影響
伊藤詩織さん「本人の前で言えるのか」 ネット上の誹謗中傷70万件…漫画家はすみとしこ氏、RTしたクリエーターと医師を提訴 [ばーど★]
【東京】世田谷で住宅火災、20代男性が死亡 ほか住民4人搬送
【社会】世田谷一家殺害事件から18年、被害者・宮澤みきおさんの母「自首して」★3
【警察庁】世田谷一家4人殺害事件などの懸賞金延長 上限は300万円 ★2
【社会】東京の地価が新型コロナと高齢化により大暴落!世田谷が農業都市に [かわる★]
【東京】2人乗り自転車 京王線特急に衝突 20代男性2人死亡 世田谷 [ぐれ★]
【東京】「鬼ごっこだ〜!!」 夜の世田谷、叫びながら全速力で追いかけてくる男
玉川上水に男性遺体 体に刺し傷か 東京・世田谷区 事件と自殺両面で捜査 [愛の戦士★]
【台風19号】多摩川が氾濫危険水位に。品川区、大田区、世田谷区、狛江市、横浜市、川崎市★3
【東京】5歳くらいの男児ひかれ心肺停止 東京・世田谷 2020/06/23 [朝一から閉店までφ★]
【医療崩壊】東京は地獄の様相を呈してきた!世田谷区の50代コロナ重症患者の受け入れ先なし ★8 [みつを★]
世田谷一家殺害事件から20年、真実にここまで肉薄していた捜査の全貌 [TUBEWAY ARMY★]
石井紘基氏、刺殺される前に旧統一教会の世田谷進出に反対する住民運動に関わる 住民「ずっと関わってくれた議員は彼だけだった」 ★3 [Ikhtiandr★]
世田谷区「助けて!区民がふるさと納税しまくるせいで100億円近くの収入が減る予定なの 公共施設の改修遅らせるからね」
【欠陥制度】世田谷区のふるさと納税流出109億円、危機感強める区は返礼品を大幅拡充…区民税8%近くが流出 [ぐれ★]
10:25:45 up 34 days, 11:29, 3 users, load average: 31.50, 36.45, 46.58

in 0.55782389640808 sec @0.55782389640808@0b7 on 021700