「喫煙者は採用不可」。
企業がこうした条件を掲げる動きが出ている。
背景には健康意識の広まり、2020年東京五輪・パラリンピックを控えた受動喫煙防止対策強化、
社会保障費抑制などの影響があるとみられ、導入企業からは「仕事の効率が上がった」などの声もあがる。
一方で「差別だ」などとする反発もあり、議論を呼んでいる。(社会部 今村義丈)
■導入企業「好評価」
「困難はなく、むしろ『喫煙ゼロを理由に御社を選んだ』と評価された」。
1月、建設業界ではめずらしく、喫煙者不可を採用条件に明示したリフォーム会社「メッドコミュニケーションズ」(東京)の担当者は効果をこう振り返る。
従業員の喫煙ゼロを目指し始めたのは3年前。「現場がたばこ臭かった」という複数の顧客の苦情がきっかけだった。
取引先からは「魅力的」「提携したい」と反応があり、約120人いた喫煙者は禁煙治療への手当支給などで2年でゼロを達成。
「強制はしなかったが、『喫煙できる場所を探すわずらわしさもなく、仕事の効率が上がった』などと好評で、
採用条件に格上げするのは自然だった」という。
約15年前から喫煙者を採用していない大阪の一級建築士事務所「アトリエm」の守谷(もりたに)昌紀代表(48)は、
現場の防火も理由のひとつとした上で、「役に立つための仕事で、人に迷惑をかける可能性があることはしてはならない。
顧客に引き渡す商品の場ではなおさら」と話す。
今年6月発表の経営目標で2020年までの全従業員「卒煙」を掲げたロート製薬(大阪)は、
採用条件には明示していないが「目標達成後は喫煙者採用は事実上お断りすることになるかもしれない」とする。
■喫煙者減り分煙進み
■明確な説明必要
一方、喫煙者不採用の動きには議論も出ている。
厚生労働省によると、企業は適正と能力のみを基準に人権を尊重した選考が求められるが、
同省担当者は「合理的理由で明記したなら認められる」とし、法的には問題はないと説明する。
ただ、作家や弁護士らで作る「喫煙文化研究会」の山森貴司事務局長(46)は「喫煙だけを理由に採用まで拒む考え方は根本的に危うい」と訴える。
4月、IT関連企業「div」(東京)の社長が職場の健康や生産性を理由にツイッターで「喫煙者は一切採用しない」と宣言した際には、
ネット上では「飲酒でも肥満でも民族や性別でさえ、会社にとってリスクがあったら同じようにできてしまう」との懸念も噴出した。
山森氏は、においにも配慮した気配りやルールを厳守する「美しい分煙」を提唱。
「それでも個人の行動や好みが不採用の基準になるのであれば、容姿や性的マイノリティーへの差別と何が違うといえるのか」と疑問を投げかける。
続きはソース元をご覧ください
http://www.sankei.com/premium/news/180930/prm1809300015-n1.html
http://2chb.net/r/newsplus/1538283194/
2018/09/30(日) 11:37:50.76 欲望につながるもん全部規制していってフニャチンだらけの日本
そら発展もしないわ
「差別だ」って差別に決まってんだろ。
差別してんだよ。
素晴らしい流れ。
たばこやめれば政治の不正もはっきり見えるようになる!
1000 名前:名無しさん@1周年 :2018/09/30(日) 15:34:24.53 ID:M1q+Unh90
>>975何で煙草の香りだけ駄目なんだよ、俺達嫌煙の体臭の方を非難しろよ
やっぱ煙草吸って燻さないから腐った臭いなんだな
意味不明、ニコチンで言語障害になったのか ヤニカスは迷惑なんだよ。公害撒き散らして知らん顔してるクセに権利ばっか主張してんじゃねぇよ。
ヤニカスが休憩するから仕事終わるのが遅くなる
ヤニカスクビにしろや
そりゃ壁紙張り替え会社が吸ってたら引き渡しの時点ですでに臭くなるだろうな
「差別」ではないな。
身体障害や信仰と違って、変えられない属性ではないから。
単に吸わなければ良いだけのこと。
そもそも、私企業が被雇用者の属性を指定するのも、その企業の勝手だ。
私企業の求人で、応募資格を「クリスチャンに限る」としたり、「大卒以上」としたりする事に何の違法性も無い。
これはなしだわ。
就業中、禁煙ってすりゃいいだけだから。
こういう企業って、他のこともこういうやり方するわけで、
ブラックのベースあるよ。
俺なら行かない。
何が差別だ。まともな人間はタバコなど吸わない。
吸わない事が正しい事だ。だったら差別では無いね。
百害あって一利なしだぞーいくら国が認めているから
と言っても目的は金や税金だー。だが禁煙率が上がれば
医療費は減少し税収が増加したのと同じ結果になるぞ。
早死にしたい奴と何かにズーッと支配されたいマゾは
吸っていたらよろしい。物凄く自由になれたよー
一日何回も一服とか言って仕事してねーからな。そりゃ喫煙者なくせば効率はあがるわな
>>15
クリスチャン、大卒も仕事に関係ないなら差別で問題になるよ。 今まで喫煙者が周りの迷惑を考えず、自分勝手な振る舞いをし続けたからこうなっている
責任転嫁するのはいいが問題から目を背けても肩身は狭くなる一方だぞ
煙草吸うけど別に差別とは思わんね(´・ω・`)
ちょっと潔癖な社会って感じだね(´・ω・`)
まあ馬鹿げた風潮だとは思う(´・ω・`)
このスレにもイキリ喫煙者が登場するかな?
喫煙がカッコイイとか30年くらい昔の価値観の人。
クレーマーばかり採用して会社は大丈夫なのかw
同じタイプの人間が集まると危機管理に弱くなるよ
>>22
仕事の性質上その制約をおいているんだよw 工場でもない限り従業員の休憩時間なんて文句言われない
そこまで気にしてる企業はブラックだぞ
ドカタの社長やペンキ塗り社長や建築社長は煙草好きそうだから煙草吸わない奴を採用しないパターンもあるんだろうなぁ
ドカタの社長も禁煙ルール厳しくしてくれたらドカタで働きたいのに
>>16
その通り。こういう人権意識低い会社って
突然、塩対応に豹変したりするから注意 酒を呑む奴も採用するな。
でなければ差別以外の何者でもない。
酒カスはええのか?(´・ω・`)
WHO様が年間300万人死んでるって言ってたが(´・ω・`)
タバコ+コーヒー=うんこ臭だからなあ。差別されて当然だろ
喫煙者ゼロの職場だと飲み会も煙くないから食事もお酒も美味い
>>16
そもそも「就業中に喫煙を我慢できる喫煙者」がいったいどのくらいいるだろうか・・・ 明日からほんのちょっぴり値上げだからヤニカス機嫌悪いんだろうw
残念だったな、これから永久に値上げが続くんだ
>>36
誰を採ろうが雇う側の勝手。
例外は公務員だけ。 猛毒ニコチンを日々体内に蓄積するヤニカス。ニコチンに支配された人生、癌に侵され短い最期を迎える
現場がタバコ臭いってどんな現場だよ
普通は所定の場所で吸わせるだろ
プライベートに踏み込んでいるんじゃなくて、喫煙者を雇うとデメリットが大きい
そう企業に判断されたって事だよ
喫煙者は自分達を優秀だと思い込んでいるようだが、野党側は喫煙者を低く評価しているって事
>>30
仕事の能力に関係ないんだからアウト。
異常な嫌煙者は、タバコ吸わなくても嫌だわ。
ブラック企業と性質が同じ。 優秀なやつほど吸わないしな
元が優秀なら吸ってたとしても就職に係るなら禁煙するだろうし
>>40
ヤニカス:部署間を跨ぐ重要な打ち合わせ案件は喫煙所で決める(キリッ) >>49
関係あるんだよ。おまえが何と言おうとなw >>41
ヤニカスは所得での納税額は少ないからタバコ増税で納税の喜びを噛み締めてほしいなw 企業はみんな普通にチビとかデブとかババアとかブスは採用しないのに
喫煙者だけ採用しないのは差別とか言われてもねえ
煙草好き会社=建設会社って書いたがトラックドライバーも煙草好き多い会社だな
当然普段人の目から離れて稼いでる工場勤務者も煙草好き多いヲチかもだが
差別と区別を間違わないように
タバコ吸いたきゃ吸える企業に行けば良い
猿でもわかるよな?
タバコなら止める止めないを自分で選択できるだろ
何が差別だよ馬鹿じゃねーの
手放しで絶賛してる連中は立派な家畜
白人が突然ルールを決める
そうだインディアンが吸ってたタバコを無くそう
大勢が慣れ親しんでいた嗜好品の一つを奪い取る
従順な価値は盲目的に従う
また白人がやっぱ大麻解禁するわ
これまた従順な家畜大絶賛
弄ばれてるだけなんだよバーカ
>>49
関係あるかどうかを判断するのはお前じゃない
雇う側だ 差別されるように自分たちが選択したんだから、差別されて当然だろ
>>48
証拠がないのに、それやったら差別だよ。
自分の嫌いなことなら、パワハラみたいなことも認めるとか、
異常な嫌煙者は迷惑。
それで、税金も「健康のため」を、
つければなんでもかけられるようになった。 喫煙者・肥満・身だしなみに気をつかわない者・言葉使い・食事方が汚い物は軽蔑の対象でしかないので、仕事で関わらざるおえない状況以外は一切関係を絶っている。
>>63
雇う側がなんでもできるわけじゃねーが?
パワハラ脳にはわからんか。 周囲の迷惑が解らない喫煙者って社会人として全く失格。
『喫煙所で吸ってるし』
→いやお前の口が激臭なんだよ。
ウンコして穴拭かないで歩いてるのと同じ。
『ホタル族なんて言われながら渋々吸ってるし』
隣近所の部屋にヤニ臭が入ってきて思わず扉を閉めたり
洗濯物や布団にシッカリとヤニ臭が付くんだよね。
『キッチンの換気扇の前で吸ってるし』
いや、キッチン全体にヤニ臭が付いてるし。
ピコーン!
そうだ、喫煙者は身体障がい者ってことにすれば・・・
タバコ販売禁止にしたらええやん
こんなアホな矛盾を後世に押しつけんの?
バカもほどほどにせえや
文化や風俗の面から50代以上の喫煙はまあ理解出来るけどな
それより下の世代でタバコ吸い続けてる奴はやっぱどこかおかしいと思うわ
>>70
でも誰でもいいってわけじゃないからね
喫煙者はこの状況下ですら不要ってこと >>1
喫煙者と一緒には仕事ができないよ
発達障害の原因だしね
女の子は特に嫌がる
臭いし ラッキーストライクのCMに登場した俳優が全て肺がんで死んでいるからだとか・・
wwwwwww
>>70
幾ら人手不足でも、DQNは取りたくないよ。 80年ぐらい一度も辞めずに吸い続けて100歳になっても元気なおじいちゃんが居たわw
今は健康を配慮して1日5本のタバコが楽しみって言ってたな
ブラック企業はやめましょー。
法に違反してなくても、なんでもこういうやり方されるから。
見抜く力を鍛えましょー。
酒も化粧も香水もガゾリン車も使ってる奴もクビだね
癌の確率上げてんのガゾリン車だろうけど
常に自分より下にいじめる対象を作っておかないと生きていけない人格が日本人の正体だろう、ブサイクで自分に自信がない故に愚かな差別を繰り返す哀れな人格障害者
日本医師会が全医師を代表してタバコ反対の宣言してんのにまだ吸ってる馬鹿がいるんだから、肺だけじゃなくて、ヤニカスの脳味噌はニコチンで汚染されてんだろうな
嫌われることをすれば嫌われる。
これが果たしてヘイトなのか
>>72
お前だってババアが面接に来ても絶対に雇わないだろ?
この会社は喫煙者もその対象だというだけだよ >>72
喫煙は悪習慣だというのが理解できない底辺w >>28
1日数箱好きだった側から何故か禁煙成功しちゃって周りを驚かせちゃった自分は禁煙してから紙巻き煙草の悪の部分理解w
吸えないルールは増えるだろうし今のうちに禁煙しようと決めて禁煙成功した
だから、三年くらい前は三箱程度プカプカ側でしたw >>82
ただし省庁に限ります とかの但し書きがつく 煙草迫害野郎ってのは世間を味方につけたつもりで凸って来るからタチが悪い
別に誰もお前の自己満足に支援なんてしないよ
勘違いしてるとバカを見るぞ?
喫煙者を死刑にしてもいいくらいだわ
社会に迷惑をかけすぎている
>>66
この企業が言っているかどうかは知らないが
タバコ休憩による損害やタバコの臭いによる苦情、顧客獲得の機会減少、喫煙所の維持
その他色々なデメリットや出費が予想できる
そういうデメリット出費が嫌だから企業は喫煙者を雇いたくない 喫煙者は人にあらず
飲酒者は狂人であり
女狂いはケダモノw
社内禁煙になったせいか
SEが客先で吸うことが増えたようで
肺ガンで殺す気か!とクレームもらった
それは大げさだろと思いつつ
念のため様子を伺いに行ったら
ああ肺ガンで死にますねwと言いたくなるぐらい
部屋が煙に包まれていた
酒強要するやつは退職で。
あと世間的に言えば酔っぱらいを電車に乗せるな
え 差別だよ。差別に決まってるじゃん。
社会悪に携わる奴は、悪人です。
人権制限される。要するに差別だ。
酒飲みも差別されるから、断酒しとこうな。
禁煙よりずっと楽だよ。
>>71
大麻解禁になったらもっと汚い連中で溢れかえるよ LGBTの変態クズを雇うなら喫煙者雇った方が100億倍まし
都合の良い時は差別差別言わないから説得力ねぇんだよなぁあいつら
>>95
民間も厳しい採用監査入ってるぞ
むしろそっちの方が罰金徴収頑張れるからなw >>100
いや、喫煙者は臭いんだよ
汚物をお撒き散らしているようなもん
自覚がないんだよな
ゲロの臭いの方がマシ アインシュタイン、チャーチル、坂本龍馬
ヘミングウェイ、ルーズベルト、ニュートン
ガウス、ヘーゲル、バッハは、最低だな。
なんで教科書にのるんのだろう。
パチ屋の景品棚なんてヤニだらけ
そこに陳列されてる景品もヤニだらけ
タバコは害悪でしかない
こういう企業は一般人相手なんてセコいことやらずに国相手に法律で禁止するよう働きかけろよ。
タバコ吸う吸わないは個人の能力には関係無いな
タバコ吸ってても仕事出来る奴は出来る
>>73
マンションのベランダで吸うのは既に禁止事項にしてるとこが多いと思うよ
賃貸住宅は知らないけど >>120
周囲の作業効率をむちゃくちゃ下げるんだよ >>115
お前、なんか臭いぞ?
ちゃんと風呂入ってるか?? 最大の問題は、喫煙者は「自分自身が臭い」って自覚してないことだよなー
臭覚がタバコに関して麻痺してるんだよなー
>>102
だから就業中は禁煙にすりゃいいだけだろ。
問題が起きる前から、リスクあるから禁止するって、恐ろしいことだよ?
力持ってるものが、違法でなくてもがんじがらめにできるんだから。 さっさと販売禁止にしろや。チクチク嫁いじめみたいなことすんなよ
>>102
そういうことだね
PL病入ってる気もするけど
こういう会社って、タバコ吸わないなら休憩時間はいらないだろ!て無茶言うブラックに多そう >>1
「ヤニ補充」とか言って度々席立つ人と
そうでなく働く人が同じわけ無いだろ >>121
デブもチビもブスもババアも今は普通に不採用 風俗の店員とか
仕事中でも吸えるところあるでしょ
そういうとこで働きなさいよ
接客業はダメだろ。
ホテルのフロントがタバコ臭いとそこのホテルは気に入ってもなるべく利用したくなくなるもんな。
>>114
ん〜 ちょっと理解してもらえてなかったようね。 ストレス発散の仕方わからんやつが一番やばいやろな、早死にはストレスが一番影響する
ヘビースモーカーから禁煙しちゃった自分からしたら喫煙習慣なくいきてきた、生きてる側の人たちが喫煙者の煙や臭いを甘やかした結果が自己中喫煙者が誕生したなw
昭和30年代の日本映画を見ると喫煙場面多い作品もあるもんな
非喫煙者は不採用→差別だ会社が受け入れろ分煙対策しろ
喫煙者は不採用→素晴らしい!
ナンデ?
LGBTは差別しちゃいけないのに喫煙者はいいのか
どこらへんで線を引けばいいんだ?
取り引き先の担当がニコチンか何かのヤニ歯だったので取り引きをやめた
>>124
インターネット越しに臭いを感じるのか?
知覚が既に故障してんじゃないかw >>124
喫煙者の臭さは、「なんか臭いぞ」のレベルじゃないんだよ
体調が悪くなるレベル
喫煙者の近くにいたという奴でさえ、臭うからね
自覚が無いんだろうな 喫煙者しか採用しません、って企業が出てくれば良いだけ
白人のプロパガンダにまんまと乗せられて禁煙絶賛してる連中って滑稽
>>120
有能な奴は現在のタバコの扱いやそれに伴うメリットデメリット、あらゆる面を考えて喫煙するかどうかを決める
そして何か特別な事情でもない限り、有能な奴ならデメリットの方が大きいと気付く タバコ、酒、ポケGO。
これはいらんぞ。
うちの会社にも、就業時間中に仕事もやらず、ポケGOやってる奴いるしな。
あと2〜3年で、定年の老害がなぁ〜
魔女狩りだぞ
100年後の嫌煙家は自らの愚かさを恥じることになる
>>135
臭い奴がいたら作業効率が落ちるだろ?
そういうことだよ >>37
仕事中に「ちょっと一杯」ってしょっちゅう席外すやつならクビだけどね 聞かないとわからんしなw
しょうがないか
性格はもちろん
容姿や体型で選んでること考えたら
当然のフィルターかもしれん
嫌煙者なんてただのクレーマーだからね
因縁着けて自分の小さなストレス解消する事が生き甲斐だからしょうがない。
>>139
LGBTは趣味嗜好と生まれつきによって変わるのでは? >>28
周囲の人に、悪臭や灰がふりかかっても
お構いなしだからな >>151
今度はどのくらい上がるの?
タバコ止めて10年くらいになるから大分疎くなってるわ 1時間に10分休憩する奴は要らない
それを分かっていない!!
喫煙者がそばに来るだけで不快
不快感を止めることはできない
タバコ無くせって言ってる奴は気が付かないのかなぁ?
タバコ税が無くなったら政府は他の税金上げてくるぜ
まともな会社は会社命令ですでに役員や管理職クラスから禁煙してる
喫煙者=周囲に配慮が出来ない
これだけで雇う価値がない
喫煙設備買って維持できないレベルの会社なんだろう
察してやれよw
>>123
それはさすがに出来損ないの言い訳だと思うよ >>134
どうせ官公庁に入る条件で手帳取れってとこだろw >>136
でもニコチン取ってから時間経つと無駄にストレスが溜まるでしょ
そうして溜まったストレスの解消のためにタバコを吸うという墓穴っぷり >>145
お前外でない方がいいぞ。タバコがなくなれば他の原因探して臭い臭い言ってそうなキチガイだろ >>140
叫ぶとかサイレン鳴らすとか
してほしいね ワキガや浮浪者や大便漏らした人と同じカテゴリーだからなぁ
>>139
ゲイレズは人種みたいなもんだからやめられない
タバコはそいつの意思でやめられる
そのくらいかね
デブも後者だな
ハゲは微妙 >>163
どんなに値上げしてもお前らはタバコを辞められないから問題無いな >>156
というか頭が悪いんだろう
物事を深く考えられない立派な家畜脳だな 煙草オッケーな企業に行きなはれや
選ぶ自由があるのだから(アルノダカラー)
>>163
政治家はヘビースモーカーが多いから安泰だよw >>171
いや、タバコに関しては明確に害悪で臭いから言ってるんだよ