◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 YouTube動画>4本 ->画像>74枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538209546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2018/09/29(土) 17:25:46.32ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00005685-weather-soci

大型で非常に強い勢力の台風24号(チャーミー)は、29日(土)15時現在、那覇市の北西約50kmの海上にあって、
1時間に20kmの速さで北北東に進んでいます。現在、沖縄本島地方や奄美諸島が暴風域に入っています。

▼台風24号 9月29日(土) 15時現在
 存在地域   那覇市の北西約50km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   非常に強い
 移動     北北東 20 km/h
 中心気圧   950 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

沖縄本島地方では記録的な暴風を各地で観測

台風に近い沖縄本島地方では、各地で記録的な暴風となっています。沖縄県糸数では9時55分に
観測史上最大となる最大瞬間風速56.2m/s、那覇市の沖縄気象台でも11時4分に最大瞬間風速50.9m/sを観測しました。

【最大瞬間風速で50m/s超を観測した地点】
・沖縄県糸数  56.2 m/s(09:55)
・沖縄県奥   53.8 m/s(14:54)
・沖縄県宮城島 52.5 m/s(10:37)
・沖縄県慶良間 51.4 m/s(08:57)
・沖縄県那覇  50.9 m/s(11:04)
・沖縄県渡嘉敷 50.1 m/s(08:35)

沖縄本島では深夜にかけて暴風雨が続く見込み

台風はこの後、再び勢力を強めながら北東方向に進む予想で、沖縄本島地方では29日深夜にかけて暴風域に入ったままで、
風雨の強い状態が続く見込みです。

台風24号は沖縄付近を通過後、上空のジェット気流に乗って加速し、明日30日(日)には非常に強い勢力を保ったまま、
四国や近畿に上陸する予想です。

その後は、後日10月1日(月)にかけて日本列島を縦断するような進路をとる予想で、全国の広い範囲に
大雨や暴風の影響を及ぼすおそれがあります。


また、西日本や東日本では、今日29日(土)から秋雨前線の活動が活発になって台風接近前から雨が強まる所があり、
総雨量は多い所で400〜500mmに達する見込みです。

伊勢湾では近年最大級の高潮が発生する恐れも

台風や低気圧が接近して気圧が低くなると海面が持ち上がったり、強い風によって海岸に海水が吹き寄せられることによって
海面が上昇することで、高潮の被害が発生することがあります。

台風24号の接近・通過のタイミングで、伊勢湾では過去20年で最高潮位となった2012年台風17号を上回る高潮が発生する恐れがあるため、
厳重に警戒するようにして下さい。

台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。

台風24号のチャーミー(Trami)は、ベトナムが提案した名称で、バラ科の花の名前です。


29日15時現在の予想図
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

2名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:26:36.24ID:iaVve5JR0
麻原のせいか

3名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:26:43.15ID:mpE8zdJ00
保存食買ってきた。

4名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:28:15.19ID:L0fAu5A10
ピザ頼むなら、明日の夕方かな
さっきドミノピザのCMしてたし

5名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:29:07.23ID:o1cPy5vI0
俺の股間も非常に強い精力を保ったままです

6名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:29:21.13ID:Ql+rUHKv0
アメリカの雑誌に

天皇銃殺

マンガが載る時点でジャップも気付ってことよ。

【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

アメリカが、「天皇いらね」どころか

「天皇死ね」

っていってんだぜ?

天皇を支持してるジャップも
そのうち一緒に殺されるぞ。


l,u

7名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:29:38.80ID:aQ0kWMhr0
勢力が衰えなかったら、東側に当たる東京も危ないんじゃないの?

8名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:30:41.69ID:sC4/myGX0
from沖縄
今回は今までのとはまるで違う
建物を叩きまくる暴風
そろそろ吹き返しきた
やばい(´;ω;`)

9名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:30:52.27ID:4s7phLOz0
ビビるって大阪弁でなんて言うの?

10名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:31:08.01ID:go6jZvr50
>>2
ならショボイな

11名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:31:14.21ID:x1esQ9lj0
21号は大阪が大災害だったけど、今度は東海関東だから
あと1日あるから、21号の時の動画でも見て想像働かせて備えを万全に


12名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:32:24.41ID:QHjSM95z0
>>8
ご武運を

13名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:33:57.67ID:805ly6tw0
日本縦断じゃねーか。

安倍は台風が通り過ぎるまで官邸で暮らせよ

14名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:35:16.08ID:IByUO71N0
おまえら今できることをちゃんとやっとけよ
おれは炭酸水でお茶をいれてみた

15名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:35:44.81ID:R+AObKGt0
九州だが非常食のサバ弁とカレー買ってきた
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

明日は何食べようかな

16名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:36:55.50ID:yl9o8xeF0
麻原の呪い。

17名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:37:41.54ID:9BL5TD8A0
避難しろって出たら避難してね?
あとでキレないでね?

18名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:37:56.90ID:VjX/P46z0
21号の時ビルの屋上のプレハブに
しがみついていたオバさん?
生きてたのかね?

19名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:38:15.51ID:Ez6CFU2/0
前にニュースで縦に移動するのはヤバいけど列島に沿って進む台風は大した事ないからて聞いたぞ、今回は沖縄だけ酷くて本州は被害出ないだろ

20名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:38:49.16ID:IByUO71N0
>>15
さっきまで鯖弁だけだっただろ
カレーまで買ってきてんじゃねえよ

21名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:39:08.77ID:fwo1HMIP0
前回のヤツより大きいのかな?最低でも同レベルか?
とりあえず物干し竿は頑丈に縛りつけた@大阪
そういや近所の建売り住宅が気になる 
最近のヤツって雨戸ないんだもん オシャレな出窓はあったりするけど

22名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:39:57.81ID:3wPtr7cK0
チャーミーが強くてもアルプス、富士山、箱根って越えてきたら流石に弱るだろ

23名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:40:01.13ID:taAvuQie0
ツイッター覗いてきたけど台風凄すぎるね
不謹慎だけど、今年は車が被害にあってる画像ばかり見てる気がする
車会社ウハウハかな
株買っとくべきかな

24名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:40:03.48ID:QHjSM95z0
>>19
台風21号が四国近畿から北陸行って、北海道へ到達してまだ瞬間最大風速30m超を
観測していたような・・・
今回は関東の人間もマジで要警戒してほしいわ

25名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:41:05.07ID:mmX4aWt70
【韓国の反応】「三日間列島を引き裂く」…日本、超強力台風上陸に超非常事態→韓国ネット、大喜びのお祭り状態
http://oboega-01.blog.jp/archives/1072714511.html
・天も知っている。お前らが反省を拒否していることを。
・日本は罪が多すぎて、天が殴ることを決定しました。
・美しいニュースです。幸せです。
・靖国神社と安倍官邸をまるごと吹き飛ばせ、台風!ファイティング。
・日本が心から謝罪して反省するまで自然災害を受けるように願う。
・戦犯国としての罪を懺悔していないすべての日本人を全部殺してしまえばいい!!!!!!
・日本は天罰を受けなければならない汚い国だ!過去の犯罪を反省していない汚れた野蛮人たち!!!空の天罰が継続して続くことを希望します。
・見よ!あの美しい進行経路を…本当にすばらしい。ふふふ

韓国人が楽しそう

26名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:41:06.50ID:5z7xj8x00
>>5
速度を上げながら一気にヌケる模様。

27名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:41:11.84ID:32t6hs9Z0
手をつなぎたくーなるー

28名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:41:19.98ID:RRmGVY7t0
アメリカの雑誌に

天皇銃殺

マンガが載る時点でジャップも気付ってことよ。

【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

アメリカが、「天皇いらね」どころか

「天皇死ね」

っていってんだぜ?

天皇を支持してるジャップも
そのうち一緒に殺されるぞ。


46

29名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:42:21.24ID:xFA791/f0
大阪セーフやね。和歌山の冲抜けてく感じか

30名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:42:27.65ID:xoMdYFFm0
明日仕事行きたくないよ〜〜〜〜(つд⊂)エーン

31名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:43:05.02ID:tAINl1xN0
>>2
麻原処刑のお陰でアジア大会で日本勢大躍進するわ
はやぶさ2はりゅうぐう探査順調だわ
大坂なおみが全米オープン優勝するわ
株価がバブル後最高値になるわ
関西生コンの闇が暴かれようとしてるわ
凄い事ばかり起きるな

32名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:43:07.92ID:mBfeRJdG0
お前ら、見初めた相手が居るなら、急いでコンレイの準備を

守れ!大事な人を!

33名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:43:10.68ID:5z7xj8x00
>>25
ヒトモドキが何を言おうが関係ないし気にもならない。「無関係」だから。

34名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:43:33.58ID:ofz6/wNt0
今回はどの県が危険なのかしら

35名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:43:38.15ID:x1esQ9lj0
>>19
四国沖通過するとき940なんですけど?
東海、関東に住んでる人は、生まれて初めての怖い台風体験するだろうから備えを万全に

36名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:44:59.10ID:SU087sr70
>>1
大谷翔平「後2本ホームランで追いつくから待ってて」

37名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:45:07.26ID:5z7xj8x00
>>28
中華系か韓国系のアメリカ人工作員だろ
日米を仲違いさせるためにご苦労なこったw

38名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:45:53.69ID:5z7xj8x00
>>35
伊勢湾台風知ってる?

39名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:46:11.89ID:rZzpRmkW0
1000ヘクトパスカルは1何パスカルなの?

40名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:46:21.49ID:K9b+6Mz40
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

41名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:47:20.03ID:K9b+6Mz40
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.+2+7
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

42名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:47:22.60ID:mBfeRJdG0
>>26
早漏同士はちょっと黙ってて

43名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:47:34.29ID:rZzpRmkW0
>>30
かわいい。チューしよ

44名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:48:23.20ID:K9b+6Mz40
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.+6067
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

45名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:48:23.66ID:hlZWPAFV0
また大阪か!

46名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:48:42.40ID:q09AH2x50
台風24号:沖縄県内で20万300戸が停電(29日午後1時7分現在)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00322126-okinawat-oki

47名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:49:13.14ID:e2oDaHTj0
兵庫県だけどあんまり関係なさそうだな

48名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:49:38.32ID:K9b+6Mz40
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪しないといけないのに下の者に謝罪させて逃げようとしている安室は最低すぎる
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.+27546

49名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:49:52.61ID:DQpcY91i0
明日の阪神競馬も中止決まったな
週末だから各興行影響でかい

50名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:50:36.23ID:JMXpFakP0
まじで吹き飛ぶかも
助けて!

51名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:50:55.13ID:s5xJuKuC0
これ太平洋側なめながら関東コースやないの?

52名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:51:20.70ID:9WM9j+rn0
>>39
ヘクト=100

53名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:51:53.62ID:vcuz7WFr0
購入したばかりの軽自動車が心配だ…

54名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:51:59.36ID:qFdI9zk00
QAB琉球朝日放送 お天気カメラ 那覇..


55名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:52:01.76ID:IZZXGgVl0
手を繋ぎたくなる言うてた奴らは台風と仲良く手繋いどけや

56名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:52:07.59ID:5+OH7twG0
>>8
布団だ。布団にくるまるんだ。

57名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:52:13.76ID:SU087sr70
>>38
伊勢湾台風を経験した人って何歳よ?

58名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:52:15.53ID:3U0rEdLE0
>>47
前回の台風をもう忘れたのかw急に悪化するんだろうよw

59名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:52:22.12ID:7HbA71K/0
チャーミーの目に既視感を覚えて
たんだがそれの謎をついに解明した

加工機能のついたプリクラで不自然なほどに
大きくなったギャルの目にそっくり

60名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:52:37.66ID:K4T4PZei0
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)  
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)

http://2chb.net/r/mass/1537266988/20

61名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:52:40.66ID:cWamGmDb0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw
efd

62名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:53:00.58ID:yaxnKR+J0
>>53
沖縄の映像を見ますと、わりと簡単に
飛んでますからなあ

63名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:53:29.65ID:CWdaJGei0
>>54
凄い音ですね

64名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:53:31.01ID:MQqSod8x0
はーい東京は無縁でーすwww

65名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:53:37.54ID:kEKYTY9L0
>>2
翁長の呪い

66名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:53:54.37ID:qu+ogoV40
【韓国の反応】「三日間列島を引き裂く」…日本、超強力台風上陸に超非常事態→韓国ネット、大喜びのお祭り状態
http://oboega-01.blog.jp/archives/1072714511.html
・天も知っている。お前らが反省を拒否していることを。
・日本は罪が多すぎて、天が殴ることを決定しました。
・美しいニュースです。幸せです。
・靖国神社と安倍官邸をまるごと吹き飛ばせ、台風!ファイティング。
・日本が心から謝罪して反省するまで自然災害を受けるように願う。
・戦犯国としての罪を懺悔していないすべての日本人を全部殺してしまえばいい!!!!!!
・日本は天罰を受けなければならない汚い国だ!過去の犯罪を反省していない汚れた野蛮人たち!!!空の天罰が継続して続くことを希望します。
・見よ!あの美しい進行経路を…本当にすばらしい

韓国ネチズン楽しそう♪

67名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:54:27.79ID:6Wi4wObgO
しかしアメユダの攻撃はシツコイな

68名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:54:32.53ID:cupkv6GW0
最大瞬間風速

大阪27
↑台風の北西側

↓台風の南東側
名古屋40
東京45

69名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:54:35.12ID:Z5bxCOtT0
大分東寄りに進路変わってきてるな

70名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:54:35.20ID:w4jIFx4r0
岡山最強伝説

71名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:54:35.93ID:q09AH2x50
台風24号 30日午後に紀伊半島付近上陸か
東、北日本縦断―暴風、高潮など厳戒・気象庁

https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-180929X423.html

72名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:54:40.13ID:igEbxJJM0
スピードアップしないな??
普通ならそろそろ30キロくらいになってるよな?ノロノロ通過されたら被害大きいからマックパウァーー!!

73名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:54:51.78ID:0Rgi3Ky/0
停電したら復旧するまで不眠不休でオナニー(^q^)

74名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:54:53.18ID:a9tyDGhJ0
よし、アナルセックスぴろぴろぴーんで台風回避だ!
合体!ぴろぴろぴーん!

75名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:55:02.91ID:Je115+p/0
琉球新報ライブカメラ


76名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:55:03.05ID:/JkJNFnM0
瞬間最大風速www120ノットwwwwwwwww
セスナの巡航速度より早いわwwwww
最大風速85ノットwwwwwww着陸はバックしながらやww

77名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:55:04.90ID:tsy0ZiZY0
和歌山にそれろ、頼む

78名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:55:12.06ID:9WM9j+rn0
衛星画像 17:40
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

みなさま、台風24号の大きなお目々の中に沖縄本島があるのがお分かりになりますでしょうか

79名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:55:15.80ID:LQva1/HC0
>1-66
ひまわりの衛星画像では、弛緩して
ドーナツ状態にあった、
台風24号 チャーミーの眼が、
東支那海の30度クラスの超高温水域突入で、むしろ、
アイウオールが、密度をまし、台風の眼が縮小した。

再発達開始で、明らかに945hpa以下へと再発達だな。

気象庁の見解によれば、

現在、>1台風は、沖縄付近で
940hpa前後に再発達。
関西や東海、関東に、猛烈な暴風雨をもたらす、
945hpaあたりで突入可能性が拡大との発表。

ああ、現実は、自公アベノミクス朝日本政府の
安全楽観デマ大本営発表とは違い、あまりに残酷だ。

あさって朝には、

首都圏全域で、ブラックアウト 首都圏全域で、ギガ大断水
ここらが起きるに決まっている。
慢性的狂乱物価、慢性的オイルショックへw

自公アベノミクス日本政府が、
各種増税、インフレ誘因での
スタグフレーション慢性的構造不況からの話題そらし、
人気取りで、
オウム真理教 麻原大荒神 13使徒を半公開処刑したとたんに、

西日本ギガレイン大水害
平成最悪、30年ぶりの220人以上死亡。

台風21号 チェービー
関空崩壊、京阪神ブラックアウト

北海道大地震で、
北海道ブラックアウト

くそキモい巨眼台風、台風24号 チャーミー、
955hpaから、950hpaに再発達。
940hpaまで再発達。
あさって、945hpaで、平成関東台風へ。

80名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:55:23.46ID:u4xDd/2W0
アメリカ産牛肉使ってるとこ特に有名なのが3大有名牛丼チェーン店。前立腺ガン 乳がん 大変な事になりますよ
ガンで苦しみます家族で牛丼・・考え直してみてください食の安全を
http://bunshun.jp/articles/-/4917?page=2

アメリカではガンの死因トップが男性1位前立腺がん 女性1位が乳がん
http://www.daiwa-pharm.com/info/world/7307/

男性では1位が.前立腺ガン、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんとなっている。一方、女性では、1位が乳がん、2位が肺・気管支がん、3位が大腸・直腸がんと
推計されている。また、死因となるがんの種類で、男性では肺・気管支がんが第1位、2位が前立腺がん、3位が大腸・直腸がんで、女性では、1位が肺・気管支がん、2位が乳がん、
3位が大腸・直腸がんとなっている。

81名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:55:33.35ID:JMXpFakP0
もうだめかもしれない…

82名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:55:38.20ID:fyPEsfxj0
名古屋直撃ならそこらじゅうから「みゃあ」とか「ぎゃあ」と悲痛な叫び声が聞こえて
可愛そうな気がする だが大阪直撃なら大阪人は「おいしいねん」とか言いながら死んで
いくのであまり可哀そうじゃない 

83名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:55:52.87ID:yaxnKR+J0
>>78
おおー

84名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:55:59.49ID:M9cocuoC0
>>78
どぇりゃーでかーよ!!

85名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:56:09.65ID:50hDNjwv0
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

前回の大阪は台風の中心のやや右側でかなり被害受けたから、今回の進路だと名古屋が危険な気がする
大阪は前回の神戸くらいな感じかな

86名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:56:18.62ID:6Wi4wObgO
なるほど地域分断工作を仕掛けてるのか

嫌な連中だね

87名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:56:26.43ID:e2oDaHTj0
>>58
だって兵庫県の近く通らないじゃん

88名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:56:46.67ID:0yN6TmOY0
吹き返しもえらいことになってる。
沖縄で少しでも勢力落ちればと思ったが無理そうだわ。
本土の人気を付けて。備えは万全に。

89名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:56:48.27ID:IZZXGgVl0
和歌山は既に水没しとるわ
南海トラフ刺激して早よ大地震来いや

90名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:56:50.46ID:DAy+CGDS0
沖縄を瞬殺した最強タイフーンか

91名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:57:06.65ID:BAN8HW0M0
>>68
ソースは???
ヤフーの風予想見たら台風通過時は10メートル程度だけど
過ぎた後の北からの吹き返し30メートルからで超えてたけど???

92名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:57:20.49ID:0Rgi3Ky/0
>>79
やっぱり支那畜が悪いのか許せん(^q^)

93名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:57:22.57ID:tG+fzdUb0
この風速なら言える、俺いきなりステーキ初めて行ってくる

94名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:57:23.72ID:IOqEagKI0
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

大阪直撃に変わりました 

(´・ω・`) ちょっと、ちょっと、随分じゃなーい

95名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:57:28.37ID:JMXpFakP0
あかん、吹き返しの風がやばい

96名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:57:31.15ID:/zE13hWf0
風やばいよ
ここ最近では一番強い
暴風被害に厳重に注意が必要

97名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:57:34.26ID:cupkv6GW0
>>91
Windy

98名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:57:42.21ID:QHjSM95z0
台風25号発生
猛烈な台風になる見込み
似たようなルートで来そう・・・

99名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:57:44.01ID:cuBEezdX0
うちの市は電話してからじゃないと避難所に避難できないという、わけわからんシステムだけど、
市のホームページはノートンが反応して見るなって出るし、
どうしようもないw

100名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:57:56.38ID:Je115+p/0
台風が強くても、高速で抜けていくならまだいいけど
沖縄辺りはゆっくりだからな

101名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:03.03ID:q09AH2x50
関空、あす午前11時に全滑走路閉鎖 台風24号接近で

https://news.goo.ne.jp/topstories/nation/36/e110d365f22cc24510306de0ed1d1a9f.html

102名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:14.49ID:f9JwGVUy0
また何かの破片がマンションのガラス割って突っ込んでくる映像見られそうだな

103名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:15.82ID:EmdnSQwK0
ざまあwwwwwwwwwwww
エグザイルみたいに薬物やって金髪に染めて女とセックスばっかりやってるから罰が当たったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ザマー見ろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変態ヤリチンドスケベ野郎がwwwwwwwwwwwwwww
大笑いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上市警察署
076―472―0110

104名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:21.54ID:FMVSqKu80
これ多分伊勢湾に出るルートだな
30日15時と1日15時予測を直線で結んでも実際の進路はもっと南になる
太平洋に出ると北進するから

105名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:21.96ID:Y4Mv1w/K0
950hpaなのに上陸時に940phaって何なの!?

寒さ知らずにもほどがあるわ!

106名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:24.49ID:M9cocuoC0
>>94
右側って考えると三重愛知なのか!

107名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:29.76ID:sIN+uN7x0
>>93
早まるな考え直せ!

108名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:31.37ID:kB/1syxg0
チャーミーとかかわいい名前だし
きっと大したことないだろう

109名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:39.44ID:9Jlz3X8G0
>>93
いいなあ

110名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:41.25ID:/JkJNFnM0
>>94
直撃なら前回よりマシだ
和歌山死亡と奈良南部も死亡やな

111名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:41.96ID:KQa+lbBQ0
>>29
大阪が一番ヤバかったのは、台風の中心が京都に抜けていくコースだからな!
今のコースか、中心が南に下がればまだ安全なコース。
やっぱ三重から浜松辺りがヤバいな。おかけで横浜東京千葉が
大打撃って図式。東北に抜ける頃には多少勢力も弱まると思う
ヤバいのは何度も言うが、伊勢から浜松間

112名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:58:57.31ID:tsy0ZiZY0
1日仕入れなんだよ、頼むからそれろ

113ライオン2018/09/29(土) 17:59:00.70ID:0eq4LmZt0

114名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:07.51ID:0Rgi3Ky/0
傘でフワーって空飛べるレベルになるんか?(^q^)

115名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:09.23ID:q0na5HGc0
>>99
ノートン先生に制限される市ホームページってのも凄いな

116名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:09.67ID:E3xJ3q640
うおー強いのきたー

117名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:20.57ID:jE9be9TD0
>>65
日本中のヅラを奪い飛ばす気か

118名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:25.37ID:ytx5J+J/0
あまりに風が鋭すぎて近くでリコーダーみたいな音鳴ってるw

119名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:30.06ID:Y4Mv1w/K0
>>95
頑張って

120名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:31.58ID:q09AH2x50
JR西日本、あす昼以降は全面運休 台風24号で京阪神

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASL9Y4SFFL9YPPTB003.html

121名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:32.57ID:IOqEagKI0
>>106
東海<名古屋>が ヤバイって言ってたな

122名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:35.59ID:Z8fU9a8F0
ボンバラボンバラ和歌山へ〜えええ
ボンバラへ〜
あ、和歌山へ

123名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:40.69ID:2WE1QKqF0
台風は神風であり朝鮮殲滅愛国気象
台風を嫌う奴は例外なく反日パヨクだから日本から出て行け

124名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:41.20ID:Je115+p/0
25号は日本海横断の予想だな

125名無しさん@1周年2018/09/29(土) 17:59:57.46ID:9Jlz3X8G0
>>111
安全なわけないだろ

126名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:00:02.78ID:kwgbwGjW0
予想進路がテンプレすぎるw
絶対変わると思うわ
速度遅いしな

127名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:00:09.76ID:UqXe5F/B0
もう関西風が強い

128名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:00:14.23ID:tAKtWn1L0
>>49
ナゴドの阪神戦も中止
Jリーグも影響ありそうなとこは続々中止になってる

129名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:00:22.87ID:tl9qpPr00
25号も跡追ってきたら
地球、完全に日本を殺しに来てるだろ

130名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:00:23.94ID:4OM9qa6u0
狙ったみたいに日本列島をなぞってて草
やっぱジャップは罪深き種族なんやな

131名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:00:34.02ID:qT1exsnr0
(^p^)/あしたのおおさかは、かいじんちょうせんにんげんがあらわれます。
みなさまきをつけてください~。

132名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:00:51.27ID:QHjSM95z0
>>124
そうなのか・・もう25号の心配もしないといけない・・・
逸れてくれ・・・

133名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:00:53.02ID:CxCvnwZb0
21号と同じコースになって来た又タンカーが衝突して連絡橋は壊滅

134名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:00:56.73ID:ytx5J+J/0
>>114
ジャンプしたら体持ってかれそうだよw

135名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:00:58.30ID:D8G/oSn+0
>>37
それ描いてるのダリル・ケーグルっていうアメリカの白人の漫画家だよ
cagle cartoonでググればたくさん出てくる

136名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:01:01.11ID:CzhNalHX0
マジで停電とかなったらどうしよう
火起こしとかやったことないし
アジサイの枝が優秀って知識はあるんだけど

137名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:01:13.99ID:rh00NSn40
こんなに台風ばっかりの国なのに石やレンガ造りにならないんだよなぁ

138名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:01:16.07ID:igEbxJJM0
>>93
羨ましいな?
連れてって食わせて下さい。

139名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:01:22.54ID:0S7jiKPN0
また大阪か!
と、このセリフ、揶揄非難以外で使われるんだから世の中かわった

140名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:01:22.94ID:7JmUFkQF0
>>最大瞬間風速は九州南部や四国、近畿65メートル、
>>関東甲信や東海50メートル。

他のソースこんな感じらしいな
毎度やけど東日本は紀伊半島バリアに感謝せんと

141名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:01:26.52ID:IZZXGgVl0
21号が近所の無駄にデカい家を破壊してくれてホンマざまぁ思ったわ
補修しとる最中に直撃食らって終わりやで

142名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:01:46.85ID:f9JwGVUy0
予想円の通りだと関東は今年最大の台風被害になりそうだな
思いっきり台風の東側だ

143名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:02:01.31ID:M8CiomEq0
>>114
何故かパラソルにつかまりおまいの街まで飛べそうだぜ()

144名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:02:03.56ID:Z+VM+lXX0
台風の東に入るかどうかで、えらい被害が違うからなあ
どこに住んでても、前の大阪みたいに瓦が飛び交う事態を想定して準備しといたほうがいい

145名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:02:06.72ID:tAKtWn1L0
>>137
地震の時最悪だからな

146名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:02:08.47ID:kWMTIpZ90
南行きそうだな

147名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:02:16.77ID:6Wi4wObgO
富田林の逃走犯って完全に忘れられたよな

アイツには神風だわ

148名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:02:48.07ID:DDBKrxGl0
進路図の暴風圏は間違っている
目のあたりはそよ風やぞ

149名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:02:48.72ID:PMd9v9yS0
毎回沖縄辺りでヘアピンカーブして本州直撃するんだよな

150名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:02:54.56ID:lpco/W0W0
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

現在、沖縄レーダーに回線障害が発生しているため、当レーダーのデータが、降水ナウキャスト等に反映されていません。

台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月29日17時45分 発表

<29日17時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 名護市の北西約50km
中心位置 北緯 26度55分(26.9度)
東経 127度40分(127.7度)
進行方向、速さ 北北東 25km/h(13kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 東側 280km(150NM)
西側 220km(120NM)
15m/s以上の強風域 全域 560km(300NM)

<30日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 足摺岬の南東約50km
予報円の中心 北緯 32度25分(32.4度)
東経 133度25分(133.4度)
進行方向、速さ 北東 45km/h(24kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 150km(80NM)
暴風警戒域 全域 430km(230NM) 

29日17時:中心気圧 950hPa ⇒ 30日15時:中心気圧 940hPa

151名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:02:54.76ID:zgtvk7sXO
日本がかつてこんなに台風に怯えた事があっただろうか
近年に今年は異常

152名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:02:55.29ID:E3xJ3q640
風がゴォーゴォーうるさい
時折ドォォォオオオンと叩きつける爆風

153名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:02:59.14ID:q09AH2x50
台風24号:沖縄で5人重軽傷 期日前投票を一部で中止

https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180929/Mainichi_20180929k0000e040284000c.html

154名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:03:22.45ID:GFWuM5zi0
トンキンでチョンの暴動起きるん?

あとブクロでヤクザ、新宿で黒人の

現地の人教えたって

155名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:03:22.77ID:u3nfY0nc0
明日友人の結婚式だったのに延期になってかわいそうや
なによりかわいそうなのはわざわざこのためにヨーロッパから駆けつけてきた友人…いまからそいつとのみます…

156名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:03:34.54ID:aQ0kWMhr0
>>81
諦めないで!

157名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:03:45.90ID:ZAjnE4+S0
■歴代「最大瞬間風速」ランキング

1 静岡県 富士山 91m/s (1966/09/25)
2 沖縄県 宮古島 85.3m/s (1966/09/05)
3 高知県 室戸岬 84.5m/s (1961/09/16)
4 沖縄県 与那国島 81.1m/s (2015/09/28)
5 鹿児島県 名瀬 78.9m/s (1970/08/13)
6 沖縄県 那覇 73.6m/s (1956/09/08)
7 愛媛県 宇和島 72.3m/s (1964/09/25)
8 沖縄県 石垣島 71m/s (2015/08/23)
9 沖縄県 西表島 69.9m/s (2006/09/16)
10 徳島県 剣山 69m/s (1970/08/21)

158名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:03:50.54ID:gUJ1AP8x0
関西も、変な風が吹いてきた。

159名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:03:51.41ID:XtdB5bnI0
>>114
これは僕が飛ぶくらいの強さ(100キロ)

160名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:03:51.94ID:tsy0ZiZY0
民家に掲げてる応援政党の看板、あれが地味に怖いんやで
今回収してるおっちゃんがいたわ

161名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:04:00.93ID:igEbxJJM0
>>94
25キロにスピードアップしてるね。
明日には50キロくらいになってから駆け抜けて終わりだな。関東は。楽勝。

162名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:04:12.71ID:JMXpFakP0
5時間くらい治ってから余裕こいてたら、吹き返しヤバス

163名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:04:17.83ID:ZAjnE4+S0
16:00時点で沖縄で約19万戸
鹿児島で1万8000戸余停電
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180929/k10011649211000.html

164名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:04:20.48ID:a9tyDGhJ0
>>141
お?
ははは!
スカッとしたのかwww

165名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:04:36.02ID:N3pB7FSE0
>>163
きたか…!!

166名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:04:37.70ID:BrCtcXZx0
950のままかわらんなあ

167名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:04:39.08ID:PMd9v9yS0
庭のデカいハナミズキ伐採しといて良かったわ

168名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:04:45.97ID:rh00NSn40
>>81
アキラメロン

169名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:04:59.58ID:aPsrsGib0
大阪をいたわれチャーミー

170名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:05.81ID:Hq1AgDKQ0
>>160
あいつらはあっちへこっちへ
選挙の度に飛ぶからなw

171名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:09.76ID:N7je04kv0
大阪の鉄壁のディフェンスみせてやんよ

172名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:11.23ID:WP9hIRnB0
>>111
伊勢、名古屋、浜松、しぬんか

173名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:22.76ID:j+7md9Ac0
九州新幹線はまだ運転中?

174名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:23.16ID:wHxj/oRG0
>>1
日本人のフリした沖縄土人への天罰でしょ
これに懲りたら自民党支持しろよ

175名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:25.99ID:Kh9JIj4X0
もうこの先36時間程度は
95%以上の精度で
https://www.windy.com/?33.870,134.846,5
このアニメーションの通りになるんだから、しょうもない素人予測しても無駄。

176名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:27.63ID:Ht2iqnSF0
ほんとコース次第になってきたな。少しでもズレたら結構被害に違いがあるんだろうけど。
前回ほどじゃないだろ、とか言うてるやつ見かけるけど頭大丈夫なのかな

177名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:40.52ID:yaxnKR+J0
>>151
情報が発達したからですよ
もっと強い台風は、昭和の前半に集中

しかし、その当時はテレビもないわけで

178名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:44.46ID:o9ZMZo6c0
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚  .
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

179名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:48.49ID:Y4Mv1w/K0
>>163
鹿児島?まだ台風遠いのに?!

180名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:56.40ID:Tz5EyoHw0
>>135
やっぱ白人は黄色人種をナチュラルに見下してるんだな

181名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:05:57.02ID:q09AH2x50
記録的暴風の可能性、関東で最大級の警戒必要

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-20180929-50038/

182名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:06:00.63ID:09YJAe6C0
今んとこなんの変化なし無風@千葉

183名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:06:01.31ID:J83tLASm0

184名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:06:02.96ID:lpco/W0W0
布団がふっとぶレベルじゃない
民家がふっとぶレベル

185名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:06:05.25ID:J+9Paflx0
風力発電が倒れるレベルだろ。

186名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:06:09.61ID:9WM9j+rn0
関東は去年静岡から950hPaの超大型のが来たよ
箱根を越えられなくてすぐに雑魚化したけど

187名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:06:12.64ID:Pf27Zi8M0
この台風かもしくは25号のどちらかで地震も同時に起きる。絶対に。

マグニチュード8、7
震度7弱
震源地三重

188名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:06:13.74ID:xbgScri40
沖縄の人、大丈夫?
950は相当でかいし
ずっと停滞してる感じがするんだけど
家屋とか大丈夫なのかな

189名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:06:33.01ID:173qypwG0
>>2
福井の大雪災害も?

190名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:06:44.60ID:4w9vxv790
箱根まじ超頑張れ

191名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:06:49.53ID:4Kib1Yy30
あー明日の今頃はー僕は風の中〜

192名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:06:58.24ID:tl9qpPr00
>>171
そんな粉物ディフェンス
チャーミーさんのワンパンで消し飛ぶ

193名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:07:07.93ID:IByUO71N0
>>30
うるせえ泣くんじゃねえ!
行きたくないなら行かなきゃいいだろうが!
仕事よりもてめえの安全を優先しやがれこのクソが!
せいぜい気をつけろよボケ野郎!

194名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:07:08.29ID:9WM9j+rn0
やっぱり、第二室戸ってすごかったんだな
24号も足元にも及ばないじゃん

195名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:07:12.38ID:j+7md9Ac0
>>186

196名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:07:22.24ID:/zE13hWf0
@徳之島
ヤバイ
家飛びそうw

197名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:07:23.69ID:xbgScri40
今回の台風ガチでヤバイと思う

198名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:07:31.41ID:a9tyDGhJ0
>>81
諦めろwww
生まれたことを後悔ながら惨めに生きろ
絶望のなかでのたうち回って苦しめwww

199名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:07:53.55ID:Myvtd6oz0
>>186
関東は自然の砦だかんね
江戸に幕府開いたのは
こういうことなんだね

200名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:08:01.09ID:c6LPm9MA0
列島縦断爆撃コース

ワロタ

201名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:08:03.69ID:JMXpFakP0
>>188
まじでやばい
初めての領域です

202相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 18:08:38.38ID:k8LUu/tM0
windyは地形(山脈)もきちんと考慮されてるのかね

203名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:08:39.29ID:zgtvk7sXO
>>187
あー北海道地震は台風21が引き起こしたとか言われてたな

204名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:08:50.89ID:vcGzBx180
傘は全開にするなよ。体が入れる程度だけ開けば大丈夫!

205名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:08:51.86ID:yaxnKR+J0
>>190
おう、待ってろ
と言いたいところですが

今回は南風が強くなると思われますので
あまり役にに立ちません

206名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:08:55.78ID:ldgIXw+e0
本当にやばいときは現地民の書き込みがないときだぞ
大規模停電になってないならまだマシなレベル

207名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:08:59.56ID:I7HAkPRA0
>>188
別に大丈夫だけど
停電が続いてる。
懐中電灯とか頭に付けるライト買っとくんだった。


13 名前:名無しSUN [sage] :2018/09/29(土) 17:31:51.35 ID:Ln3qHiXF
沖縄の写真

【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

208名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:00.26ID:sjsU4rRu0
沖縄どんな感じなの?
ニュースとかで一切やってないからよくわからん(´・ω・`)

209名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:04.61ID:UvY4bqSn0
>>18
もう一度、ちゃんと見て見たら
俺には階段の方に逃げたのを見て、良かった!と思った記憶がある

210名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:04.86ID:4dz2qi100
米軍の予想図とえらく違う件についてはもうでたか?

211名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:05.62ID:a9tyDGhJ0
>>201
まだ死なないの?

212名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:11.56ID:9jAS6uq+0
波動砲、エネルギー充填12パーセント!

213名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:13.98ID:Q1jitvdv0
Windy風速ピーク予想

那覇  59m/s (29日12時) ピーク越え
奄美  54m/s (30日0時) これから
鹿児島  43m/s (30日9時)
四万十  46m/s (30日15時)
室戸  45m/s (30日15時)
徳島  40m/s (30日18時)
大阪  27m/s (30日21時)
京都  36m/s (30日21時)
和歌山 32m/s (30日18時)
伊勢  45m/s (30日21時)
名古屋 39m/s (30日21時)
浜松  47m/s (1日0時)
東京  45m/s (1日3時)
横浜  45m/s (1日3時)
銚子  43m/s (1日3時)
水戸  40m/s (1日3時)
いわき 46m/s (1日3時)
仙台  37m/s (1日3時)
釜石  35m/s (1日6時)

214名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:15.66ID:8/2BoNs80
インコース狙いが外角へのすっぽ抜けで大惨事

215名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:23.20ID:MQqSod8x0
>>142
心配すんな
寝て起きたらもういないから

216名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:24.12ID:4w9vxv790
>>205
あららそうなのねやばいな…

217名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:46.66ID:zgtvk7sXO
>>196
楽しそう

218名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:50.26ID:kwgbwGjW0
鹿児島の停電てどういうことや?

219名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:51.21ID:JMXpFakP0
>>196
徳之島のネラーは初めて見たわ

220名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:53.64ID:xbgScri40
>>201
地域の人たちと連絡を怠らないように
避難するにしても危険かもだけど
冷静な判断で最善を

221名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:09:59.68ID:I7HAkPRA0
>>206
朝6時ぐらいからずっと停電してる。
そもそも、3時ぐらいからずっと暴風域でさっきやっと目の中から出たとこ

222名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:10:07.34ID:PiTwiHWZ0
>>188
停滞は慣れてるからなんとも思わないけど、
風が強すぎる

223名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:10:12.94ID:IZZXGgVl0
屋根と壁が壊れとるから避難するしかないっちゅーのに
家に留まるんは空巣に警戒しとんやろな
いっつも威嚇する様に近所を見張っとってきもいわあ

224名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:10:14.13ID:CzhNalHX0
徳之島も停電したぽいしやばい映像

225名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:10:26.53ID:PMd9v9yS0
>>214
藤浪ディスってる?

226名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:10:33.48ID:ldgIXw+e0
>>207
よく見ると車の裏側ってブンブンの裏側みたいにグロいな

227名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:10:39.64ID:E3xJ3q640
>>208
大変です

228名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:10:45.45ID:N7je04kv0
>>213
大阪全然やんけw皆ビビり過ぎww

229名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:10:53.94ID:pXOmL/+A0
昔、960以下なら注意しろと
気象庁の人が言っていた
でも、豪雨があるから
温帯低気圧になっても油断できない

230名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:11:00.25ID:8/2BoNs80
>>207
> 頭に付けるライト

ヘッドライトは便利だね
俺は停電ばっかりのミャンマーでトイレに行くときに実感した

231名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:11:11.92ID:DQpcY91i0
>>189
空気になってるけど今年は大雪や低温も顕著なんだよね
東京都心で20センチ超えたり山形の肘折で450センチくらい降ったり
猛暑、大雨、暴風、大地震、大雪
今年起きてないのは竜巻や噴火くらいか

232名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:11:15.77ID:xbgScri40
>>207
えらいことになってる
テレビは報道規制なのか沖縄の状況を報道してない
とにかく丈夫なところで冷静な判断で

233名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:11:21.50ID:aNp5zizK0
完全に天が日本を殺しにかかってる感じだな
日本が滅びるまで異常気象が続きそうな予感

234名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:11:31.96ID:fIL8p/WZ0
これ関西ダメかもしれんね(´・ω・`)

235名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:11:35.37ID:j/1UXJ0K0
>>155
気の毒だね

こんな場合は式場は後日に振り替えしてくれるの?
新婚旅行はキャンセル扱いでお金払わなくちゃならないのかな?

236名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:11:49.66ID:JMXpFakP0
>>208
まじでやばい
家屋かなり飛んでると思う

237名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:11:51.92ID:kwgbwGjW0
徳之島も鹿児島だったね
離島の停電とか、防災対策の食料備蓄とか難しい
避難所に行っても変わらないだろうし

238名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:10.41ID:9jAS6uq+0
関東に来るまで報道は無しか・・・

239名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:15.46ID:CKRLKXOi0
これ関西やべーな

240名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:16.91ID:ynZ675Jq0
だんだんWindy厨がうざくなってきた

241名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:17.37ID:tsy0ZiZY0
やけに渋滞してるがこれ避難してるのか

242名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:18.34ID:MGI3L0+p0
>>233
天が日本への憎しみに満ちてるよな

243名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:18.86ID:jeWBwqWR0
こわいよー
これ大丈夫だよね?コンクリートのアパートなんだけど家が揺れてる

244名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:20.54ID:I7HAkPRA0
>>230
あと、自分は持ってるけど持ってない人はモバイルバッテリーもいるな。
まあ、大阪とかだと停電とかまずならないけど。

245名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:24.98ID:ZyUKDCoC0
和歌山だが既に21号並みに風が吹き溢れてるわ
これはヤバイ

246名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:39.02ID:pXnrKRkM0
今回は首都圏もやばいよ
信じる奴は車のフロントガラスにダンボールでもなんでもいいから養生しとけ
痛い出費さけたいならな
今回は間違いなく色々な物が飛んでくるぞ 自然をなめた奴は痛い目に遭う

247名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:40.44ID:9btUcFbP0
ただでさえ被害が大きいのに25号発生だとよ
もういいってまじでさ

248名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:42.74ID:NhVvFeHB0
>>208
四時くらいまで台風の目に入ってたけど眼を抜けて返しの風が吹いてきてまたビュービューうるさいよ

249相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 18:12:48.90ID:k8LUu/tM0
飛ばされてるということは、沖縄はコンクリでない家もあるのか・・・

250名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:53.08ID:q09AH2x50
台風24号 日本広域の進路予想

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/

251名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:53.41ID:XrRZMQp20
ジャップは完全沖縄無視
沖縄は独立するしかない

252名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:12:58.16ID:sIN+uN7x0
>>242
満ちてません。

253名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:13:00.43ID:1gMFbhQO0
吹き返しすごい
また停電しそうで怖い
懐中電灯と旧盆の時に使ったロウソク近くに置いとかなきゃ

254名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:13:13.10ID:CzhNalHX0
>>207,>>230
ヘッドライトって買うものなの?
自然に身に付くものだと思ってた

255名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:13:18.28ID:PsB9mSFG0
台風に備えて念のためにカロリーメイトと水買ってきた、 意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。 

256名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:13:19.93ID:gpKnmXTE0
>>243
コンクリートみたいなサイディングの木造かもしれんぞ

257名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:13:21.20ID:xbgScri40
四国と近畿の人は早めに丈夫なところに避難する方がいいと思う
暴風域に入ったら避難すらできなくなるし
車が転がるぐらいの風だから
人間なんて軽く飛んでしまう

258名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:13:21.72ID:7JmUFkQF0
関東ほぼ無風
さてさて

259名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:13:29.93ID:RfrsC5eK0
来週だったらだんじり祭り中止だったのに
残念だな

260名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:13:39.02ID:CKRLKXOi0
>>238
普通にワイドショーでもしてるわ。

261名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:13:53.70ID:I7HAkPRA0
>>246
そういう状況になればそんなの役に立たんだろ、水没しない屋内駐車場に預けにいかないと

262名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:02.78ID:HrC+eeJy0
ていうか25号も来そうやん

263名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:07.24ID:IZZXGgVl0
もっかい直撃して補修しとるトコ全部吹っ飛ばしたれや
せっせと自分トコだけ補修させとった近所のジジイはショック死するんちゃうか

264名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:13.06ID:MGI3L0+p0
>>252
え、じゃあなんでこんなに不幸続きなの?
ふつうに働いて夕方からビール片手にサッカー見に行く人生もあるんだよ?

265名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:13.37ID:gpKnmXTE0
>>259
来週は25号じゃね?

266名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:14.97ID:igEbxJJM0
>>207
これ本当?

267名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:31.32ID:zgtvk7sXO
>>245
和歌山で!?
位置的に台風まだまだだろ

268名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:33.72ID:ysOFo0t50
ニュースで沖縄の情報があまりないのって
もしかしたら停電で情報が入って来ないから?
とすると、おもってる以上にヤバい状況?

269名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:35.62ID:lJNRIWva0
今回は大阪市内は大丈夫そうか

270名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:36.26ID:7HbA71K/0
沖縄です
玄関ドアの新聞入れと下の隙間から
激しく打ち付ける雨が流入してきてい
て放置していたら玄関が水没するから、
防止目的の応急処置をした

271名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:36.79ID:4dz2qi100
うほ、、、鹿児島が停電したぽ

272名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:40.19ID:4s7phLOz0
出社しても昼で帰宅とかなら休みにすればいいのに
日本人てなんでそうしないんだろ いちいち危険に身をさらして
すごいマヌケだし病的だよね

273名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:48.69ID:0G9VOquU0
草津白根山の地震が増えているが、こっちはあまり注目されてないな

274名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:49.78ID:Kh9JIj4X0
>>202
富士山拡大してみたら?
気象シミュレーションて3Dでやってるんだよ。地表近くも含めてね。

275名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:55.10ID:E3xJ3q640
車庫の扉ヤバイ

276名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:14:57.15ID:hX/DJfkx0
吹き返しがえげつない。
奇跡的に一度も停電してない。
瞬停は何度もあってるけど。
@那覇市内

277名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:03.35ID:sIN+uN7x0
>>264
オームの呪いです。

278名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:04.02ID:kwgbwGjW0
>>255
今食ってたらダメじゃん

279名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:05.05ID:J+9Paflx0
鹿児島が記録的短時間大雨情報発表で停電。

和歌山も記録的短時間大雨情報発表で住宅は浸水、道路は冠水!
上陸前に大被害!

280名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:06.38ID:tsy0ZiZY0
陛下マジで退位撤回して

281名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:12.92ID:SA5UCMDc0
大阪風強くなってきた
怖いわ

282名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:14.30ID:LQva1/HC0
>>199 >>186
首都圏でなにかあると、インターネットに湧き出す
キモいキチガイ
<東京は、神の結果に守られているんだあああ>www

いわゆる安全楽観デマ大本営発表、
自公アベ・クレイジーカルトwwwwwwwwwwwwww

ID:LQva1/HC首都圏は、いくらでも壊滅する、
はい、論破wwwwwwwwwwwwwww

元禄関東巨大地震+宝永南海トラフ超巨大地震 富士山大噴火

安政江戸大震災 20000人死亡

安政江戸巨大台風 100000人死亡

長州征伐、戊辰戦争での
戦時狂乱物価インフレからおきた、
世直し一揆巨大暴動

明治政府軍と旧江戸幕府軍との
関東内戦、
上野 寛永寺 戦争や、飯能、船橋、五井での戦争。

日露戦争 休戦反対 東京都心部大暴動

シベリア出兵での戦時インフレから、
米騒動での、
東京都心部 銀座などにおいて、繁華街での同時多発暴動。
店舗破壊、略奪などモヒカンヒャッハー

大正関東大震災で100000人死亡、朝鮮人や左翼など大虐殺

日本軍のクーデター、515事件、226事件

昭和東京大空襲

日米安保可決反対 東京都心部巨大暴動。
自民党 ウヨマッチョ回帰な岸政権崩壊

タナカカクエイノミクス末期・高度経済成長期末期、第一次オイルショックも誘因の、
上尾駅暴動事件、
首都圏国電 ターミナル駅 同時多発巨大暴動

西成暴動につぐ都市暴動のメッカ、
1980年代まで起きていた、山谷暴動

オウム真理教テロ団 同時多発テロ

賢者は歴史、情報に学ぶ、愚者はID:LQva1/HC
経験に学ぶのだ。


明治43年 関東ギガレイン大水害
大正六年の、「東京湾大津波」 東京湾台風
首都圏巨大水害 狩野川台風
首都圏巨大水害 カスリーン台風
首都圏巨大水害 キティ台風

283名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:16.62ID:pXOmL/+A0
>>155
気の毒に
ビデオメッセージを
撮っておいてあげようよ
今日は旧交を温めてくれ
帰りは風雨に気をつけて

284名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:16.65ID:PMd9v9yS0
ヘッドライトは停電の時トイレに行くとき両手が空くから便利だって言ってた

285名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:18.06ID:9WM9j+rn0
25号は一番信頼できる欧州様が台湾行きに予想変えてくれたし
おそらく大丈夫だよ(震え声)

286名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:27.18ID:aNp5zizK0
>>242
ここ一年ほど、過去最高異常気象連発
もうそろそろ復興できない地域とかも出てくるだろうな

287名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:27.40ID:2sQ0J9gh0
>>257
近畿っていっても紀伊半島だからなあ

288名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:28.48ID:JMXpFakP0
まじでやばくなってきた
助けて

289名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:28.48ID:wP4l81yw0
コ、コロッケ
コロッケを買いに行かなくちゃ

290名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:44.83ID:1tRPRLCS0
何がチャーミーだよふざけんな。
洗剤かよ。

291名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:48.28ID:iWkd+bmo0
近所のスーパーコロッケ破棄してたぞ買えよ

292名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:53.32ID:H0SX2NqI0
950hPaとか大したこと無さげだけどやばいんか

293名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:53.45ID:QY1blT+N0
>>269
大阪直撃コースだぞ

294相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 18:15:54.16ID:k8LUu/tM0
>>274
おう、ありがとう
なるほどね

295名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:15:55.12ID:pXnrKRkM0
>>247
俺はずっと言い続けてたよ
25が来るかどうかわからんが、ラニーニャ、エルニーニョが起きてなくてもまだまだ海水温が高すぎるから発生したら巨大になると
24にしろ25にしろ、記録的風速になるのは間違いない
なめてる奴は痛い目に遭って泣け

296名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:07.38ID:XrRZMQp20
>>268
沖縄は独立国だ
こっちみんな

297名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:18.60ID:tl9qpPr00
台風のプロの沖縄民が悲鳴あげてるだと…

298名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:19.75ID:8tzG6cDA0
とりあえず、一週間の停電に耐えられるモバイルバッテリーは買った

299名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:28.08ID:J+9Paflx0
近畿は復旧したての電柱がまた1000本折れるのか・・・
いくら金があっても足りないな・・・

300名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:31.13ID:ytx5J+J/0
外少し出てみたけど、形容しがたい光景だね
例えが悪いけど映画とかで、爆弾や原発とかで中心から外に向かって何もかもがぶっ飛んでくのを観てるみたい。

301名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:33.30ID:zCqH9WWN0
>>199
本気で思ってるんならおめでたいな

302名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:33.70ID:4dz2qi100
町が電気消える瞬間をみてしまった・・・
続いて信号が消えて、真っ暗

303名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:38.54ID:CHvfnNY60
>>43
あなたもかわいい

304名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:39.52ID:yt+t4ABx0
ベランダ片付けてきた

305名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:42.76ID:1kR/sdtg0
>>208 マジで舐めない方がいい
特に九州の民は避難するなり最大限の備えを(><)

306名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:46.43ID:8/2BoNs80
>>225
ごめん関空(右打ち)を心配してる

307名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:47.57ID:0rjzcm870
沖縄の人、九州の人がんばれ

308名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:49.31ID:NhVvFeHB0
>>249
実家が沖縄伝統の木造建築屋根瓦だ
結構そういう家まだ残ってる

心配だけど電話ないってことは多分大丈夫なんだろう
周りもちゃんと石垣あるし

309名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:16:57.91ID:/JkJNFnM0
液体窒素をぶち蒔けよ

310名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:17:04.15ID:XtdB5bnI0
さて、田んぼの様子を見に行くためにカブを車庫から出してくるか

311名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:17:05.98ID:s5xJuKuC0
>>200
縦断というかでかすぎてすっぽり覆われるレベル

312名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:17:25.35ID:3wPtr7cK0
>>277
E=IR

313名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:17:26.35ID:lpco/W0W0
https://twitter.com/i/status/1045922070318612482

チャーミーがちょっとホンキだすだけで
こんな感じになる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

314名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:17:32.98ID:VJcx2Z0k0
>>242
日本語がおかしいな。添削すると
 
日本への天の憎しみが満ちてるよな。だな。

まあ、この国の民は「分からず屋の民」じゃけのう。

315名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:17:33.08ID:WGRs6V1u0
>>278
これスレが更新されるたびにコピペされてるやつだ

316名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:17:37.80ID:aPl7FBRW0
>>55
手をつなぎたくなるて言ったけど、北部九州なんでつなげないわw

317名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:17:53.61ID:SA5UCMDc0
大阪やばいわ

318名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:17:57.89ID:QjLocW6+0
チャーミー、精力絶倫やな...

羨ましいわw

319名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:02.01ID:pXnrKRkM0
>>261
水没と飛散物の違いくらい理解しろや
雨量と風速はイコールじゃないんだよ
今回のは記録的暴風型だ
屋内に移動出来るならすぐしろ、それが一番だ

320名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:02.56ID:2sQ0J9gh0
21号では停電・断水(タンクのモーターが動かないので1Fは大丈夫)
都市ガスは問題なし
電力会社に乗っかったオール電化の家は頑張って

321名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:11.47ID:cq9UG9Lk0
>>246
というか、今回は関西より東海・首都圏がヤバい
関西で気を付けなきゃいけないのは和歌山ぐらいでしょ

322名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:14.27ID:I7HAkPRA0
>>238
NHKのニュース防災アプリあるよ

323名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:16.85ID:DAy+CGDS0
>>313
ワロタッシュwwwwwwwwwwwww

324名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:21.63ID:j+7md9Ac0
>>311
まじかよ

325名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:22.49ID:oT4Ezx5/0
ザマーwwwwwwwwwwwwwww
全員氏ねよ、バーカwwwwwwwwwwww
エグザイルみたいに薬物やって金髪に染めて女とセックスばっかりやってるから罰が当たったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまーみろ、変態ヤリチンドスケベロリコン野郎がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上市警察署
076―472―4321

326名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:26.06ID:yaxnKR+J0
>>315
いや古典です。 もう長いですよ

327名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:28.87ID:8tzG6cDA0
>>292
これから発達するとのこと、
940で止まればいいが、速度速いから東側は930とか920で考えといたほうがいい

328名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:29.35ID:IZZXGgVl0
台風過ぎても地震や
インドネシアに来とるが日本にも来るわ
もう地震水害台風噴火豪雪で今年は終了やな

329名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:40.80ID:4UGiUONr0
ほんとに明日中に関東通りすぎるの?

330名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:42.10ID:Dzf58oWE0
>>305
九州北部は強風域だけだから問題ないぞ。

331名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:43.85ID:GFWuM5zi0
こっからは四国、東海、東京(のみ)がやばい

332名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:44.85ID:J+9Paflx0
近所の小学校に非難しに行ったら鍵しまってたわ。
今日はホテルだな。

333相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 18:18:48.72ID:k8LUu/tM0
>>308
そうなのか・・・
昼頃のレスで木造は皆無だと言ってる人がいたので
なぜ風に怯えているのか不思議だった

334名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:52.99ID:PMd9v9yS0
21号はうちのポストのフタを破壊したんだよな
新しいの付けといてよかった

335名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:18:57.93ID:PsB9mSFG0
>>302
どこだよ

336名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:01.11ID:SA5UCMDc0
一日前でこの感じ明らかに21号より風強いぞ

337名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:01.71ID:zkPsQM490
うちの近所、電柱が地中化されてる。停電はしないのかな?

338名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:02.42ID:a9tyDGhJ0
おしりの穴がぷにゅぶにゅぶにゅー



飽きた
人生あきらめた
みんな生きろ、健康

339名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:03.14ID:48bG8Rln0
今日、田んぼで人をさらうバイトシフト入れちゃったよ

340名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:08.50ID:B56pSSJv0
トンキン逝ってしまうん?w

341名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:09.03ID:QehGMq8V0
大阪、段々風が強くなってきたわ
この前の21号と似たような風が吹いてきた
これはアカン奴や!

342名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:11.25ID:hsPwrT4Z0
今年はよく直撃するな
神戸は強烈なのがもう3回目じゃねえか

343名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:12.57ID:4dz2qi100
これは結構やばくないか
まだネットに繋げてる鹿児島県民おるの?
気をつけてな
あと沖縄と

344名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:27.35ID:4vJ5j/tD0
>>174
もうこういう工作が一番嫌
対立煽って何逆張りしてんだよ
by沖縄県民

345名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:28.08ID:ZAjnE4+S0
沖縄は現在219,040戸が停電してる
https://goo.gl/ry3E74.info

346名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:28.37ID:1kR/sdtg0
>>330 気を抜かないで(><)!!

347名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:28.53ID:dzJ8qEvC0
全然チャーミングな奴じゃないな

348名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:40.47ID:4dz2qi100
>>335
NHKのウェブカム

349名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:46.98ID:j+7md9Ac0
>>328
台風24号で高潮になったところにスラウェシ島の津波がくると予想

350名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:19:56.70ID:g/Y8fxrd0
養生テープって外につかえるの?
例えば網戸が飛ばないように固定したり

351名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:02.82ID:xbgScri40
予測だと九州の人は今日の0時以降から暴風域に入る
ガチで真上を通って直撃だから
ほんと今のうちに避難した方がいい
特にお年寄りは足腰弱いから早めに避難するべき

352名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:08.30ID:/zq0Z2jR0
「いままでにない何かが起こる」

「東京湾岸最大風速35m程度、瞬間50m」

「現在沖縄940hpaで関西は930で突入可能性拡大」

台風24号 気象庁会見「記録的な暴風のおそれ 安全確保を」 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180929/k10011649471000.html

353名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:10.16ID:Z751OegC0
チャーミーって言うと
トイレ盗撮陰毛の印象が強すぎる

354名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:12.09ID:NIs6xf+a0
埼玉の天気予報どうなってるかな

355名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:12.27ID:MGI3L0+p0
>>286
復興って災害のあとなにも起きないのが前提だもんな
家たてては飛ばされ、たてては地震で崩れ、たてては土砂に埋まり
こんなことやってたらしんだほうがましだになる

356名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:15.40ID:CKRLKXOi0
>>340
お前の巣の事心配してろ

357名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:15.96ID:8/2BoNs80
>>304
よくやった
大切な行いだよね
自分にとっても他人にとっても

358名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:18.37ID:Bh68WZkX0
>>322
そのアプリ入れたら何度も何度もプリプリ入ってくるのでウザくてアンインストールしたわ

359名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:24.42ID:CHvfnNY60
>>264
そうやって自分の生活だけが大事で大きな問題を見て見ぬふりする日本人ばかりだから

360名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:24.68ID:cupkv6GW0
>>341
全然風ないし

361名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:30.29ID:SA5UCMDc0
大阪急に風強くなってきた

362名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:39.56ID:cq9UG9Lk0
>>317
東側を通るから大阪はセーフ
少なくとも21号よりはマシ

363名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:43.33ID:NhVvFeHB0
>>268
うちは停電なんとかまぬがれてテレビ見てるけど普通に県内ニュースでやってるよ
道歩いてる人が傘さしてあっという間にぼろぼろになってた
台風の日の傘なんて死ぬほど無意味でただただ危険なだけなのに
観光客かな

364名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:45.71ID:pXnrKRkM0
>>321
無能気象庁を全て信じるならどうぞ
アメリカ軍でも民間でも情報は山程あるんだ
自分の頭で考えて動け 少しでも不運に見舞われたくなかったらな

365名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:53.07ID:wP4l81yw0
>>328
今年の漢字は


366名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:57.88ID:O/utXEUc0
チャーミーと聞いてこっちしか出てこない
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

367名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:20:59.48ID:gpKnmXTE0
>>350
ちゃんとしたのなら強いよ。工事現場で使うもんだからな。
100均とかのは劣るものが多いけど

368名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:02.37ID:cupkv6GW0
ID:SA5UCMDc0
嘘乙

369名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:02.62ID:GFWuM5zi0
>>350
雨に弱いからやめといたほうがええな
ガラスには内側から貼る

370名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:10.00ID:09N16t3E0
すでに雨降ってるけど三重とか大丈夫か?
本体来たら水没するぞ

371名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:13.68ID:hQ9KjFFW0
>>286
2011年3月の時点で、既にそうなり始めてます…

372名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:28.14ID:Gw31E6Cd0
>>352
怖いわー

373名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:32.50ID:pOVOH4dk0
台風の目から右側の人。
電池、買っとけよ。

374名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:33.59ID:9WHUJUAl0
>>350
ダクトテープしかない

375名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:35.35ID:GFWuM5zi0
>>365
いや「背(セイ)」やな

376名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:37.45ID:qr7B1ZsN0
鹿児島の映像やばいな
風が凄まじい

377名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:38.11ID:0tlOaujc0
この1時間で3回停電してるけど20秒くらいで復旧してる
風もやばいけど耳にきてるのが一番恐怖心を煽る

378名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:38.88ID:H5On//cY0
職場でペットボトルのお茶を冷蔵庫で冷やして置いておくんだけど必ず誰か盗む
怒髪天にきたからペットボトルにネット通販でインドの強力バイアグラ粉々にしてお茶に入れて冷やして置いた
犯人がわかったけど醜い姿だったわ
勃起が止まらないでずっと股間膨らませてやがったw
あれじゃ仕事にならんだろwwww

379名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:21:43.60ID:lb3dRzJ50
悟空なんとかしてー

380名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:02.69ID:HrC+eeJy0
沖縄の人でも恐怖感じるぐらいなんか
無事でおれよー

なんかまだ威力増すとか言ってるけどホンマかいな

381名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:02.73ID:Q1jitvdv0
チャーミーとかふざけた名前つけやがって!って台風が怒ってるんだよ

382名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:08.26ID:UEeLdiRl0
>>9
大木

383名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:09.58ID:fyPEsfxj0
ドサクサにまぎれて霧島や阿蘇山が大噴火したら困る いろいろと悪暗示してしまうが
続いてるからな どうせなら南海トラフも心配しとくか

384名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:12.80ID:xbgScri40
山の近くとか崩れる恐れもあるから
気を付けて

385名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:13.07ID:xxKoDGGj0
消費税上げると決めてからミンス党以上に災難続きの安政権

386名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:15.94ID:HB+xv1KC0
昼起きたら断水してた
停電位は覚悟してたけど、トイレにも行けなくなるとは予想外

387名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:16.01ID:tOi2fNSh0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

気象兵器で沖縄に台風を直撃させて
沖縄知事選挙の投票率を下げるユダー
投票率を下げて与党候補を当選させるユダー
与党側は事前に学会員を総動員して期日前投票をさせておいたからねqqq
すべてシナリオ通りユダーqqq
沖縄知事選を与党候補に勝たせてその勢いで憲法改正させて
日本を中国と核戦争できる国にさせるユダよqqq

★日経サイエンス  2004年11月号★
台風をあやつる 夢ではない天気の制御 R.N. ホフマン(大気環境研究所)
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0411/typhoon.html

いいk

388名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:36.67ID:mLf6C5gH0
まあ定期的な台風のおかげで朝鮮からの侵略を逃れてきたわけだ

西日本は感謝するべき

389名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:40.02ID:kt6WVaX70
>>370
愛知北西部だけどちょっと雨が強くなってきたわ

390名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:41.02ID:NIs6xf+a0
>>365
なんかその漢字って
頭がチリチリになった人みたいだよな

391名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:41.37ID:wP4l81yw0
>>242
強い日本人横綱にがっちり四股踏んでもらわんと

392名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:41.42ID:EoXYWajG0
天気予報なんてあてにしてない

393名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:46.15ID:j+7md9Ac0
>>375
セイッセイッ

394名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:47.44ID:kwgbwGjW0
薩摩隼人の出陣だ
台風を斬る

395名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:48.03ID:j/1UXJ0K0
>>196
頑張れ!

396名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:50.85ID:f9JwGVUy0
>>215
いつも通り関東は「何だ大したこと無かったな」となるのを祈るぜ

397名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:22:59.32ID:tOi2fNSh0
      /\
    /::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::\

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

ええw

398名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:02.33ID:UEeLdiRl0
ふんw

399名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:04.71ID:fYIc8ALR0
チャーミーかわいいよ、チャーミー
ドカンと一発やってみよーよー

400名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:09.12ID:ZRu9yylY0
また近くの池からカメが流れてくるのか(◞‸◟)

401名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:09.74ID:jgJ4dTnC0
北谷町

しぬ

402名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:09.99ID:0rMqf0fW0
  lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| チャッキー 24
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|

403名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:10.88ID:J+9Paflx0
>>352
誰かが、関東はやばいが関西は関東の半分程度の勢力で通過すると書いてたが
嘘だったんだな。

404名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:14.63ID:Z+JKEY3y0
>>268
大阪も前回関電のサイトが逝って、停電だらけなのに正確な情報が伝わらなかった
選挙に台風がぶつかると報道規制かけられるのは去年の大和川氾濫寸前で経験済み

405名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:28.82ID:akzZpM/K0
>>155
俺も明日大阪挙式に参加予定だったけど、昨日延期かもと、連絡きた。まだ確定きてなあけど、たぶん難しそうだなぁ

406ヒージャー親方2018/09/29(土) 18:23:29.59ID:d/dcLAoB0
沖縄死ぬよ

407名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:34.00ID:A2yI4Bax0
NHKは通常運転 沖縄はいいの?

408名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:40.82ID:j+7md9Ac0
>>196
ケガしたら徳洲会サマサマだな

409名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:40.99ID:1VN441Xy0
読谷村 停電中 灯りはトリイステーションのみ

410名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:44.89ID:lb3dRzJ50
>>215
おまえがもういないかも

411名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:53.50ID:0eCB+YF70
>>377
変電所に落雷してるのかな?

412名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:56.81ID:UEeLdiRl0
>>406
マジ?

413名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:23:56.81ID:Dzf58oWE0
>>324
台風の目だけで九州北部ぐらいの大きさだぞ

414名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:24:00.91ID:1xJ0UWTRO
21号よりはマシだと
誰か言ってくれい
不安でプルプル震えちゃう

415名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:24:08.00ID:CKRLKXOi0
>>308
それにフクギが囲ってたら完璧。

416名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:24:12.06ID:I7HAkPRA0
>>268
今はスマホで全然連絡取れるけどな。
radikoでRBC聴いたらやってたよ、バラエティだったけどw
らじるらじるでNHKラジオも台風とかスルーだな。

417名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:24:13.31ID:kzh9aN4Z0
前回の停電で発電機購入したので
発始動が楽しみ

418名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:24:15.09ID:1kR/sdtg0
停電の恐れもあるから、充電器とかローソクとか買っていた方がいいよ
あと、パンとかラーメンとか火さえあれば、電気がなくても食べられるもの
保冷剤があると冷凍庫は温度は結構保てるね

419名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:24:32.51ID:q0na5HGc0
うちの水洗トイレは旧式で停電しても水道さえ生きてれば使えるが停電でウオシュレットが使えなくなると辛い

420相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 18:24:33.30ID:k8LUu/tM0
今まで東京が無事だった確率は100%だっ!(震え声)

421名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:24:35.57ID:V4zh7Ktl0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとチンス港とマンコ公園
               / ~~ :~~~〈   の様子見てくるお
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

422名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:24:35.81ID:beq72+ox0
ちょ・・・大阪早くも風が強くなってきた

423名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:24:47.88ID:NDGmXGz20
>>94
関空直撃じゃね?

424名無しさん@1周年(愛知県)2018/09/29(土) 18:24:48.18ID:j+7md9Ac0
>>413
ヒエッ
名古屋民確実に死亡やんけ

425名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:24:49.08ID:pXOmL/+A0
昨日、大阪のおじいちゃんが
自分で2階の屋根に上がって
ブルーシートに土嚢を積んでいた

業者は大変な方を優先するから
自分でやるしかないって
可哀想で涙が出た

426名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:24:50.68ID:PZyd/3wAO
>>242
日本にいるお祀りの仕方をしらない・メンタルも持たない連中を胴ぶるいしてのかそうとしているイメージ

427名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:05.24ID:HrC+eeJy0
>>352
ファッ!?
あ、これ初めて使うわ

428名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:10.71ID:g/Y8fxrd0
>>369
そうやんな?防水じゃないと
せやけどコーナンに見に行ってくる

429名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:20.42ID:61ab7sJo0
>>46
やっべー

430名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:22.77ID:4s7phLOz0
まあ東京がど真ん中ということはないし暴風圏ぎりぎりぐらいでしょ
それに来るころにはどんな強くても960程度 楽勝だよ
東京に大被害及ぼすなら900で九州上陸 920で関西 940で関東じゃないと

431名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:24.72ID:9WHUJUAl0
>>425
落ちるからやめて差し上げて

432名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:32.48ID:6FhF6VIt0
弱くならないな

433名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:34.22ID:GFWuM5zi0
>>408
徳洲会は腕が立つ

434名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:37.19ID:b8vLpmI+0
15時間くらい根性で寝続けてたけど流石に起きた
まだ台風居るんかよ風強いな@那覇

435名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:48.73ID:pb+loZH/0
>>6
賛成。小室の件で天皇は徳仁の代で主権国民返還すべきだろう
日本会議は国の権威と神社カルトの分離を進めないといけない。小室は皇室の権威で成り上がりを画策、
つまり宗教であるカルトが国の権威を独占し金を生むこと
この悪癖をなんとかしなければいけない

436名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:49.01ID:CKRLKXOi0
風速80経験した事ある者として言えるけど
沖縄は50は平気。でも関西は終わる。

437名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:53.17ID:+U13WKwJ0
だから、、チャーミーと言えばラフィンノーズ

438名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:53.95ID:R8P/87FD0
>>417
ちゃんとオイル入ってるか?

439名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:56.98ID:PZyd/3wAO
>>277
人柱として将門公のようなパワーを期待したけど、はずれ

440名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:25:59.61ID:j+7md9Ac0
>>352
そんなん確実に日本列島死ぬやん
原発直撃はガチでやめてくれよ・・・
特にフクイチ

441名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:05.14ID:Q1jitvdv0
>>432
むしろこれから強くなる
最近こんなんばっか

442名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:09.06ID:J+9Paflx0
>>427
21号の時、深夜に外で発電機回していた奴がいたが凄まじい爆音だったぞ。

443名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:11.09ID:6ORHVmll0
大阪人は希望を捨てよ

444名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:13.22ID:8/2BoNs80
>>314
「天が日本への憎しみに満ちてるよな」を訳し、少なくとも日本語を語るなら
上田敏訳にならうべきだろう

「神、空にしろしめす、すべて世は事ばかり」

445名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:20.73ID:UEeLdiRl0
糞HKの対応が
広島岡山豪雨の時と同じなのが気になる・・・

446名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:24.62ID:s0gHeSOz0
阪神競馬中止かよ

447名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:24.92ID:NhVvFeHB0
>>333
その人は那覇住みなのかもしれんな
ちょっと那覇の中心外れて古い住宅の残ってる地域に行ったら結構普通に残ってるよ
そういう家は石垣にしっかり囲まれてるから車でちょっと通っただけだと目に入らないのかもしれないな

448名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:27.87ID:kTa+L5RP0
軽ワゴンどうしよう
近くに屋内駐車場とかないし

449名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:29.19ID:lJNRIWva0
前のやつより暴風域広いん?

450名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:31.27ID:0V2TmXAm0
これだけ大雨降ってからの暴風だと植林山はヤバそうだな・・・

451名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:32.84ID:wP4l81yw0
>>390
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
こんな感じ?

452名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:36.98ID:PsB9mSFG0
チャーミーと言えばグリーンでしょ

453名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:40.19ID:9WM9j+rn0
24号は大型の台風

超大型台風になると附属の雲もあって日本が見えなくなります
2017年 台風21号(Lan)
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

454名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:40.73ID:CzhNalHX0
風速40cm/s、最大瞬間風速60cm/sだとしても
海や川の近くだったり辺鄙な場所じゃなきゃ他の建物に遮られてほぼ無風だよな?
大阪では海川から3キロ以上離れた場所でも風による被害大きかったの?

455名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:41.55ID:Fw/9vv8Z0
日本列島って台風に愛されすぎだよな

456名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:43.08ID:SBmAVIkK0
沖縄在住だけど、久しぶりに震えてるわ
何も起きなければいいが……

457名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:43.12ID:mwC61PIU0
本州も沖縄並みに台風対策した建築しないといけない時代になって来たんだな

458名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:53.53ID:kzh9aN4Z0
ブレーカー落として発電機を根元に接続すれば普通に家電使えるの?
コンセントから逆流させても他のコンセント使えるようになる?

459名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:26:56.05ID:6qQOwekG0
トンキン水没

460名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:03.98ID:gpKnmXTE0
>>430
それどころか箱根を越えられずにUターンするかも

461名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:04.62ID:5+OH7twG0
>>94
えっ、北海道に来るの?(´・ω・`)やめて

462名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:10.35ID:aNp5zizK0
>>371
確かに半永久に立ち入れないところは復興は不可能だなw

463名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:15.87ID:yaxnKR+J0
>>434
はあはあ
この暴風雨の中、ぐっすり寝ておられましたな
さすがは沖縄民であります

464名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:20.99ID:61ab7sJo0
沖縄大丈夫か?さっき台風って目が通った後の方が風が強いって聞いたが

465名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:23.48ID:NIs6xf+a0
500円の安LEDランタンってのがツイッターで騒がれてたが
あれ購入しとこうかな

466名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:25.25ID:GFWuM5zi0
>>439
麻原はせいぜいが、秦河勝に成敗された「おおふべのおお」程度の雑魚

467名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:26.32ID:UB+u2l050
全然雨降ってない ショボすぎワロタ

468名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:31.22ID:13us7blT0
嫌がらせみたいな進行ルートだな

469名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:32.53ID:9WM9j+rn0
一応言っておくと、さっき米軍が予想更新して、そんなに再発達しない予想に変えた

470名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:36.10ID:lpco/W0W0
沖縄水没

 https://twitter.com/aiai16923647/status/1045877560305836032
 【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
 【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

沖縄買占め

 【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

471名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:36.60ID:ZAjnE4+S0
沖縄は現在223,620戸が停電
沖縄県全60万戸くらいだから3分の1が停電してる状態
https://goo.gl/ry3E74.info

472名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:38.86ID:0G9VOquU0
しかし今年は自然災害だらけだな。

473名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:45.91ID:oCN4Qe950
たかが洗剤ごときが

474名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:27:57.85ID:8/2BoNs80
>>332
> 近所の小学校に非難しに行ったら鍵しまってたわ。
避難所でも鍵を閉める

475名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:01.54ID:VJcx2Z0k0
北海道が少し揺れたな。
台風の被害が自分たちのところはないからと
メシウマさせないよ?と。

476名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:11.73ID:hQ9KjFFW0
>>443
> 日本人は希望を捨てよ
と、かの国で切望されてる気がする…

477名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:14.06ID:cY9MOymz0
また微妙に西にずれてきたな
結局紀伊水道から大阪かよ…
呪われてるレベル

478名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:14.84ID:1pdQHUlx0
>>401
北谷 停電してる?

479名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:18.87ID:ZRZAhKvA0
>>193
ツンデレ可愛い♡

480名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:19.71ID:eLKOvCaH0
>>455
地震の愛人みたいな地なのに気が多いよな

481名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:28.87ID:R8P/87FD0
>>458
使えない

482名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:30.00ID:Q1jitvdv0
>>473
馬鹿にされればされるほど強くなる
チャーミーはそういう奴だ

483名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:38.70ID:955E+5EY0
台風の目の中に入ったとたんにローソンに群がり渋滞しすぎだろwwwwww

484名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:41.57ID:0cnmdp1K0
日本列島ピンポイントで狙ってきてるな

485名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:47.15ID:gg04GYdW0
台風通過右側の三浦半島住人なんですけどやばそうなのかな。いつも大した被害出ないから楽観視してるんだけど...

486名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:49.37ID:q0na5HGc0
ホームセンターでLEDランタン買えなかった奴は家電量販店を当たってみろ!

487名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:52.36ID:GFWuM5zi0
大阪は、暴風圏の左端が短時間かするだけなんで大丈夫

488名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:54.69ID:PMd9v9yS0
LEDランタンてふつうの懐中電灯とどう違うの?

489名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:55.15ID:JnimlE4C0
nhk、何、通常放送してんの?
全部切り上げて、ずっと災害特番やれよ
それしか存在意義ないだろ?

490名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:55.31ID:siqwps8X0
こんなタイミングで地震かよ

491名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:28:56.51ID:g/Y8fxrd0
>>454
都心のど真ん中でも自販機が風で飛ばされた

492名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:03.75ID:kzh9aN4Z0
沖縄は一国二制度とか今言ってるし
そんなに気にしなくていいんじゃね?
制度が違うようになるみたいだし

493名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:05.53ID:WzUChXU/0
>>470
いつものラーメンが残ってるからゆっくり行っても大丈夫だね

494名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:07.15ID:Z+JKEY3y0
出口王仁三郎のいう日本の大洗濯だよ…
もう誰にも止められんわ

495名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:07.74ID:kt6WVaX70
>>458
一応使える筈
発電容量に注意

496名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:08.36ID:g2DGrS910
>>430
南風が吹くので高潮でやばいね

497名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:08.89ID:CKRLKXOi0
>>430
加速するからどうだろうね、
突風が吹き荒れると思うけど。

498名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:11.19ID:985zZo8x0
このままだと負けちゃうぞ!  沖縄県民は目をさませよ!   


ジャーナリスト・須田慎一郎氏はデイリースポーツの取材に対し、
「玉城氏が優勢」と関係者から得た情報を元に現状を分析した。

今週末、沖縄での佐喜真氏の選挙支援から東京に戻って来た、
ある自民党幹部に話を聞く機会があった。「追い上げはしたが、どうも届きそうにない。
当選は危ぶまれている」。その幹部は渋い顔をして、沖縄での厳しい現状を明かした。

玉城氏の優勢で選挙は最終盤に突入している。その要因として、
国政与党である自民党と公明党の関係が沖縄では“ぎくしゃく”していることが挙げられる。

公明党の支持母体である創価学会では、特に婦人部で辺野古移設に反対する声が多く、
玉城候補に投票する人もいる。自公が統一して動きが取れていない現状だ。
当初は無党派層に浸透する目算があったが、組織を固めて働きかけることはできていないようだ。
https://www.daily.co.jp/society/life/2018/09/29/0011684134.shtml?pg=2

499名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:11.31ID:j+7md9Ac0
>>480
チンコがイライラしてきた

500名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:12.40ID:SFxui0A50
沖縄の知事選を楽しみにしてたのに、それ所やないのが悲しいw

501名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:14.34ID:UEeLdiRl0
>>469
前回の台風で米軍のより気象庁の確度が高い事が立証された訳だが

502名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:26.44ID:KESX97Z90
18:25 胆振支庁中東部(M4.2/震度3)

503名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:28.36ID:wP4l81yw0
>>444
うん

なべて世はこともなし

のパロディだということは
みんなあんまりわかんないと思う

504名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:32.49ID:pb+loZH/0
国営放送が全然台風やってない
やはり沖縄日本ではないやん

505名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:33.91ID:61ab7sJo0
今回の台風ってどんどん強くなる予想なのか。聞いたことねーぞ

506名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:35.91ID:8/2BoNs80
>>459
煽るにも知識が必要なんだよ
今一番東京で心配で、備えがないのは風だから
どうしても煽りたいなら、「風に散る」だろ

507名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:45.42ID:Sjtf6D570
なんかグダグダにってすぐ温帯低気圧になりそう
コンレイに期待

508名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:45.79ID:BPNOy0fe0
沖縄の人、車がぶっ飛んでるレベルですか?こないだの大阪はそうでした。

509名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:54.69ID:OSKzDP5F0
なんか空気薄くなってきたわ

510名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:55.09ID:h4fJ/4f10
停電したから5ちゃんくらいしかやることない

511名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:55.24ID:tV46POJL0
沖縄レーダーの回線障害について
沖縄レーダーは回線障害により本日 07 時 20 分からデータが取得できなくなっています。
このため、沖縄レーダー周辺の雨が弱く表示されていますのでご留意ください。現在の復旧時期は未定です。
台風及び降雨の監視については、気象衛星、アメダス及び隣接のレーダー等を用いて行っており、
警報・注意報や危険度分布等の防災気象情報の発表に影響はありません。

http://www.jma.go.jp/jma/press/1809/29c/20180929radar.pdf

512名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:57.95ID:ZgZSaXPf0
>>504
もう独立するしかないな

513名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:29:58.05ID:hX/DJfkx0
>>447
那覇は95%以上はコンクリ住宅だよね。
転勤で来たとき、
伝統的な沖縄の住宅ドコ〜ってなったよ。

514名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:30:04.47ID:955E+5EY0
>>486
お高くなるけどアウトドア用品扱うスポーツ用品店とかも

515名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:30:19.71ID:Qxxh8gAN0
楽観的な人が多くて羨ましい。関東不安だ

516名無しさん@1周年(愛知県)2018/09/29(土) 18:30:22.21ID:j+7md9Ac0
>>487
大阪人に安全圏から傍観されるのは我慢できん

517名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:30:23.05ID:WnPXHKzw0
>>199
ちょーっと雪降ったぐらいでギャーギャー喚いてるやん

518名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:30:25.01ID:61ab7sJo0
>>471
沖縄オワタ

519名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:30:29.31ID:8/2BoNs80
>>488
焦点を合わせて照らすか、空間を照らすか

520相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 18:30:31.50ID:k8LUu/tM0
>>447
へぇ、堅牢な石垣で木の家を守るスタイルが本来の伝統なのね

521名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:30:39.03ID:4dz2qi100
すげー
徳之島ウェブカム、嵐の中に颯爽と自動車が目の前を通過w

522名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:30:42.74ID:XjZjv6xo0
>>488
名前がかっこいい

523名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:30:43.95ID:FPMO3s1C0
ドンキンも今回はヤバいぞ
台風の左側だから

524名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:30:51.30ID:kWyNN+0j0
明日の西郷どん、台風情報の中で観なきゃダメなんだな

525名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:30:54.09ID:hQ9KjFFW0
>>472
北海道から沖縄まで…(西日本も近畿も)
9月だけでさえ「満腹」レベルだよ

526名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:09.97ID:955E+5EY0
>>508
沖縄市海岸地帯が水没したり車転がってがってるぞ

527名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:11.94ID:I7HAkPRA0
>>478
風じゃない?

528名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:12.37ID:Ht2iqnSF0
>>454
海や川から十分離れててもヤバい風。というか風というのは間違い
分厚い空気の塊がすごいスピードで押し付けてくる感じ。津波が波じゃないのと同じ

529名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:16.06ID:h4fJ/4f10
>>508
こんな日に外出する人がいないし倒れておらんよ
横転した車もあるようだけど

530名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:26.29ID:VKU2WjVC0
沖縄がやられたか
いよいよ本土決戦だな

531名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:31.60ID:6qQOwekG0
ここでコメ打ってる同志のなかに今日明日散るのも
出てくるかと思うと・・・

532名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:36.11ID:wP4l81yw0
>>509
呼吸がんばれー

533名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:36.41ID:rKLiZ0s60
明日仕事なのにどうしよう・・・
18:00から泉佐野なんやけど、やばいかな?

534名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:37.94ID:0rjzcm870
北海道また地震きてる

535名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:39.08ID:y56sLMfn0
>>8
随分ヤバいみたいだな

536名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:47.68ID:GFWuM5zi0
>>516
しゃーないわwww

537名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:50.17ID:tOi2fNSh0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

気象兵器で沖縄に台風を直撃させて
沖縄知事選挙の投票率を下げるユダー
投票率を下げて与党候補を当選させるユダー
与党側は事前に学会員を総動員して期日前投票をさせておいたからねqqq
すべてシナリオ通りユダーqqq
沖縄知事選を与党候補に勝たせてその勢いで憲法改正させて
日本を中国と核戦争できる国にさせるユダよqqq

★日経サイエンス  2004年11月号★
台風をあやつる 夢ではない天気の制御 R.N. ホフマン(大気環境研究所)
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0411/typhoon.html


u54

538名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:50.25ID:t2X8BD320
>>183
これを見にきた

539名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:53.05ID:FaafZ+gX0
吹き返しとかいうやべーやつ
沖縄大丈夫か?
夕方には過ぎると思ってたわ

540名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:53.98ID:HrC+eeJy0
>>390
東のりか

541名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:54.81ID:SShlal+v0
テス


てるだ

542名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:55.80ID:aD7NzQww0
琵琶湖は海じゃないから近寄って遊んでても大丈夫だよね。

543名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:31:56.33ID:J+9Paflx0
近畿は復旧も進まず半壊のままなだけに、今回の24号は痛すぎるな。

544名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:00.32ID:AqUXphf80
>>458

なるよ

プラグ-プラグ なコード作ってある

きちんとブレーカー切断してれば問題ない
ちゃんとその部分だけに給電できる
容量範囲内で

545名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:00.41ID:Z+JKEY3y0
>>502
それは余震だから安心汁

546名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:01.02ID:hxkooIzm0
今一番でかい風吹いた

547名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:02.77ID:IZZXGgVl0
北海道は相変わらず余震続きや
まだ牛乳とかの流通止まるんやろな

548名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:15.97ID:UEeLdiRl0
>>488
段々暗くなるじゃなく
いきなり消灯

549名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:16.44ID:/UxjYEal0
>>523
釣れますか?

550名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:16.44ID:B9oYessP0
どうせまたすかしっ屁で終る

551名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:18.65ID:CzhNalHX0
>>491
そっか〜ありがと
住宅街なら大丈夫そうって思っちゃうのよね

552名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:18.76ID:8/2BoNs80
>>503
分かってくれる人が一人いればいいよ

553名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:19.20ID:UFfnzZMu0
>>208
風がハンパなくて、吐き気がするほど

554名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:19.56ID:gpKnmXTE0
>>488
LEDらんらんだー(´・ω・`)

555名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:20.67ID:j+7md9Ac0
>>521
台風の神様が自転車に

556名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:25.15ID:h4fJ/4f10
>>515
今日の夜から急速にスピード上がるからあっという間に過ぎてくんじゃないかな

557名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:26.04ID:PMd9v9yS0
>>519
なるほど
わいもランタン買っとこうっかな

558名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:26.51ID:tAINl1xN0
早明浦ダム「わたしのライフはもう満タンよ!」
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0

559名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:26.47ID:UqXe5F/B0
カートンを買えばおまけとしてついてくる小さなLEDライトが100個近くある

560名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:29.42ID:SU087sr70
まだ遠いハズなのに既に結構風が強い

561名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:31.52ID:DEFGINIy0
雨がやんでるうちに、
コインランドリーで洗濯物乾かして、
待ってる間に、
となりのコンビニでコロッケとビールを買って食べようと思ったら、
コロッケ無かった。

からあげくんとビールで、
乾くの待ち中(´;ω;`)

562名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:33.94ID:fIL8p/WZ0
風台風を一度経験するとトラウマになるからなあ
関西の人は本当に嫌だろうなあ

563名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:35.24ID:djE92PcV0
これ安倍に国津神が怒り狂ってるわ
間違いないで
安倍は疫病神

564名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:39.14ID:B56pSSJv0
トンキン余裕ぶっこいてる場合じゃねえぞ
台風右側がトンキン直撃コースだなw

565名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:41.68ID:AibsE7BD0
まじで東京メディアはしょーもないな
電波オークションはよ

566名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:47.44ID:2IOsjS4A0
また関東は完全に蚊帳の外コースだな
陸地近辺で消耗しきって疲れてやってきて
ちょっと風と雨が強くなって終わり
まぁつまらん

567名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:47.85ID:wP4l81yw0
気圧が低くなると耳で感知する
まだ来ない
ちな東北

568名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:49.60ID:hQ9KjFFW0
>>500
明日の沖縄、冗談抜きでどうなってしまうんだ?
沖縄の未来が問われる日なのに、ある意味では
「原爆が投下された翌日の選挙」って状況だよなぁ…

569名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:52.14ID:FkEQQ2I80
21号より強い風がふいてるなら
暴風圏の右側通る予定の地域の人達は外に出ないほうがいいな
21号と同じならまだ怖いですむが
21より強いのを体験すると一生トラウマになるぞマジで
多分関東人は正直なめてるよね台風
俺もなめてたものw
21号の右側直撃でこの世の終わりを体験した気がしたわw
音でびびるぞーマジで 

570名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:52.22ID:2qFpYlgu0
オクニョと進撃休止か?

571名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:32:58.29ID:EN5xt9tL0
WW2のオーバーロード作戦の時も天気予報外したが
米軍の気象部はどうにかならんのかね

572名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:00.69ID:t2X8BD320
>>207
これもう逃げ場ないだろ…
早めに避難しないとまじで詰むな

573名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:03.37ID:61ab7sJo0
博多本当に平和。すぐ横を大災害が通りすぎてんのに

574名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:03.60ID:5YJjsD7P0
紀伊山地とアルプスで削られて関東に来る頃にはボロボロになってるんではないかな

575名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:17.60ID:6ORHVmll0
大阪にフルパワーを注ぎ込んで力尽きろ

576名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:18.91ID:lWzLtBN00
また四国、近畿なのかよ…

577名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:24.45ID:CHvfnNY60
>>378
ムシャクシャすることがあったところに面白い話をありがとう

578名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:26.49ID:x4Q3mcLa0
高潮は大丈夫なのか?
また空港が冠水しない?

579名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:27.56ID:kTa+L5RP0
>>534
空気嫁よほんと

580名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:28.24ID:q0na5HGc0
>>514
ありがとう!その手もあったな!
コールマンとか高そうなのはまだ有りそう

581名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:38.53ID:FPMO3s1C0
NHKは明日
1日台風情報やれ
社員は休日出勤

582名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:41.72ID:B9oYessP0
地震と台風の予報は当たったためしがない

583名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:45.33ID:pXOmL/+A0
>>474
避難所には電話してから
行った方がいいらしいよ
気をつけて移動してね

584名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:46.45ID:y56sLMfn0
おらぁー
もう950から威力弱まらねーのかよ

時間ねーぞ

585名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:46.90ID:VZcQK9ZE0
天気予報で高松入ってるやん
近畿やん

586名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:50.96ID:GFWuM5zi0
>>563
安倍・欠地宰相に怒っとんねん

587名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:53.21ID:hQ9KjFFW0
>>505
夏には
> 今回の台風って日本列島をどんどん西へ向かう予想なのか。聞いたことねーぞ
があったよなぁ…やはり色々と狂ってる

588名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:54.86ID:NIs6xf+a0
>>488
自宅にいながら秘宝ぽい演出感を味わえる


589名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:33:55.74ID:J+9Paflx0
ハリケーン対策として開発された世界最強の瓦留め工法(ポリウレタン接着剤)
ポリフォーム瓦は良いな。

関連銘柄買いだな。

590名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:02.80ID:0pQ92m4uO
アカンアカンアカンアカンアカンアカン震度3なんざお遊戯みたいなモンやろーがクソッタレ
ほんでドーンと台風が真上に居る時に震度100クラスのパワフルなヤツやないと意味無いんじゃボケぇ
ヒマやしオモンナイから今度こそ台風と同時にパワフルなヤツ勃発せえや

591名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:07.84ID:L6zbJfN/0
熊本も揺れた

592名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:08.89ID:kzh9aN4Z0
>>495
24A?みたいだから2400wまで可?
最低限レベルで生活しとく

593名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:11.87ID:pb+loZH/0
沖縄はアメリカに返還しよう
アメリカ準州として自治したほうが幸せでしょ
独立画策で中華人民共和国外患勢と在日米軍と内戦するのもオツ、核戦争が始まってくれるかもしれないし

594名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:12.99ID:azyw9cHm0
あと3日の辛抱だ台風の事なんか忘れているさ

595名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:16.17ID:5UeVBdyf0
風向きのせいかもしれないけど
今の時間のが風が強く感じる

596名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:17.05ID:gerAPiQT0
今がピークかな@沖縄

597名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:23.94ID:lpco/W0W0
平成30年9月29日16時41分 気象庁予報部発表

(見出し)
大型で非常に強い台風第24号は、29日夜から30日明け方にかけて奄美
地方に最も近づくでしょう。沖縄・奄美では暴風や高波、大雨、高潮に厳重
に警戒してください。30日から10月1日にかけては、西日本から北日本
にかけての広い範囲で暴風や高波、大雨、高潮に厳重な警戒が必要です。

(本文)
[台風の現況と予想]
 大型で非常に強い台風第24号は、29日15時には那覇市の北西の海上
にあって、1時間におよそ20キロの速さで北北東へ進んでいます。中心の
気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬
間風速は60メートルで中心の東側280キロ以内と西側220キロ以内で
は風速25メートル以上の暴風となっています。

 台風は沖縄地方に最も接近して、29日夜から30日明け方にかけては奄
美地方に最も近づく見込みです。台風の動きが遅いため、沖縄・奄美では影
響が30日にかけて続くでしょう。
 その後、台風は速度を速めながら北東に進み、30日には非常に強い勢力
を維持したまま西日本にかなり接近または上陸し、10月1日にかけてさら
に速度を上げて東日本や北日本にかなり接近・通過するおそれがあります。
 また、西日本から伊豆諸島付近にのびる前線が、30日朝には西日本や東
日本を北上し、30日は北日本まで北上する見込みです。

598名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:29.76ID:KQa+lbBQ0
>>523
右だと何度言わせれば…

599名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:30.25ID:Sjtf6D570
車転がってるけど
全部廃車なん?
修理してのるん?

600名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:35.21ID:8ec+PkGC0
扇風機は右巻きだから、誰か台風の上に行って扇風機当てて中和させて来いよ。

601名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:38.40ID:61ab7sJo0
目がデカイ台風はヤバイ。これ常識

602名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:39.75ID:6qQOwekG0
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /

603名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:40.31ID:j+7md9Ac0
>>596
すごさがいまいち伝わってこん

604名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:43.79ID:cOf+Rmpd0
チャーミー「グギギギ」
沖縄県民「なんくるないさ〜」

605名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:47.27ID:G9udzLWW0
沖縄どんな感じか動画はよ。てか北海道まだ揺れとんのか

606名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:54.57ID:j/1UXJ0K0
>>270
応急措置ってどんな事?
養生テープで目張りするとか?

607名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:56.26ID:j+7md9Ac0
>>601
小さい方がやばいって聞いたぞ

608名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:56.61ID:2IOsjS4A0
関東にも楽しいイベントくれよ
これじゃ用水路見に行っても関係ないし
意味なく屋根登るか木に登るぐらいしかイベントにならない

609名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:57.64ID:0cnmdp1K0
今回はガチで停電の準備をしよう

610名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:58.22ID:SFxui0A50
>>458
電気の事を知らないようやね。
発電機ってどんなの?エンジンを掛けるような現場で使うようなやつ?

611名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:58.49ID:UEeLdiRl0
>>576
俺は東海だと思ってる

612名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:34:58.98ID:ZAgiFxRd0
>>530
沖縄県民ノ実情ニ関シテハ県知事ヨリ報告セラルベキモ県ニハ既ニ通信力ナク

613名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:02.48ID:/UxjYEal0
 巨大な竜巻が日本列島を縦断するようです。
厳重に警戒してくさい。

614名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:05.28ID:h4fJ/4f10
>>568
明日には風やんでるから普通に投票いけるはず

615名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:06.11ID:NIs6xf+a0
>>522
うむそのとうりだ
確かにww

616名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:15.24ID:BPNOy0fe0
チャーミーグリーンを使うとてをつなぎたくなるー!手肌をいたわるチャーミーグリーン。

617名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:16.23ID:2sQ0J9gh0
日本人以外が逃げ出すには丁度いい

618名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:16.26ID:8/2BoNs80
>>531
さらっと「風に散る」を使ってくるとは
おまえ、結構かわいいじゃん

だったら「トンキン水没」とか書き込むなよ

619名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:16.45ID:Ey1qs9JA0
>>183
痩せなさいよ

620名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:20.07ID:yt+t4ABx0
明日の朝は、ご飯いっぱい炊いてにぎり飯
作っておいた方が良さそうだな・・・

621名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:25.60ID:lpco/W0W0
[防災事項]
<暴風・高波>
 沖縄地方では猛烈な風や猛烈なしけ、奄美地方でも猛烈なしけとなってい
ます。沖縄・奄美では、30日にかけて猛烈な風や猛烈なしけとなる見込み
です。西日本から北日本でも、30日は非常に強い風や猛烈な風となり、海
は大しけとなり、西日本と東日本の太平洋側の海は猛烈なしけとなるでしょ
う。
 紀伊半島から東日本太平洋側では、記録的な暴風となるおそれがあります

 
 30日までに予想される最大風速(最大瞬間風速)は
 沖縄地方、奄美地方、九州南部、四国地方、近畿地方
                    45メートル(65メートル)
 東海地方               40メートル(60メートル)
 九州北部地方、関東甲信地方      35メートル(50メートル)
 北陸地方               30メートル(45メートル)
 中国地方、東北地方          25メートル(35メートル)

 30日までに予想される波の高さは
  沖縄地方、奄美地方、九州南部、四国地方、近畿地方、東海地方 
              13メートル
  伊豆諸島        12メートル
  関東地方        10メートル
  九州北部地方       8メートル
  東北地方         7メートル 
です。
 暴風やうねりを伴った高波に厳重に警戒してください。
 北日本では、10月1日にも、非常に強い風や猛烈な風が吹き、海は大し
けとなる見込みです。暴風に厳重に警戒し、高波に警戒してください。

 30日から10月1日は、西日本から北日本にかけての広い範囲で暴風や
大しけとなるため、交通障害、停電、果実の落下などの農作物の被害が発生
するおそれがあります。早めの対策が必要です。

622名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:29.80ID:9EGqg7j+0
>>530
エノラゲイ→チャーミー

623名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:44.30ID:qMFABCOc0
大型でも非常に可愛い勢力の台風24号(チャーミー)

624名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:44.73ID:jeWBwqWR0
ねえほんとやばいよ那覇
本土の人たちまじで対策して
これやばい

625名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:44.79ID:B9oYessP0
東京には来ないけど

626名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:48.95ID:9Jlz3X8G0
東京は大丈夫だな
明日は新宿で飲むぞ

627名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:35:51.27ID:hTxFBWXc0
>>602
たぶんもう田んぼの稲は水抜きして黄色の穂を藁積みしてるんじゃなかろうか。わからんが。

628名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:03.35ID:584uCTo20
台風のときって本気出せば合法的に裸で外に出てオナニーできるよな

629名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:05.43ID:4dz2qi100
ちょ
徳之島で火花でてブラックアウト

630名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:08.70ID:Fw/9vv8Z0
この間の台風21号よりはるかに凶暴らしいな
気象予報士の森田さんが何度も念を押すようにそう言ってた
今回はマジヤバそう

631名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:09.33ID:CzhNalHX0
>>528
建物の隙間から一体となってなだれ込む感じなのね

632名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:17.73ID:FPMO3s1C0
ドンキンが余裕こいでるが
痛い目にあいそうだな

633名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:20.12ID:HrC+eeJy0
>>504
21号もそうやった

634名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:23.18ID:kTa+L5RP0
>>594
次弾が装填済みなんですが

635名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:26.60ID:lpco/W0W0
<大雨・雷・突風>
 台風周辺や前線付近では、大気の状態が非常に不安定となっており、紀伊
半島付近では猛烈な雨を観測しました。
 活動が活発な前線や台風本体の雨雲の影響で、30日にかけて南西諸島か
ら東日本では雷を伴った非常に激しい雨や猛烈な雨が降り、大雨となるでし
ょう。
 北日本でも10月1日は、非常に激しい雨が降り大雨となる見込みです。

 30日18時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、
  九州南部、九州北部地方         500ミリ
  奄美地方、四国地方、近畿地方、東海地方 400ミリ
  沖縄地方、中国地方           200ミリ
  関東甲信地方、北陸地方         150ミリ  

 その後、10月1日18時までの24時間に予想される雨量は、いずれも
多い所で、
                 
  東海地方               300から500ミリ
  近畿地方、関東甲信地方、北陸地方   200から300ミリ
  中国地方、東北地方          100から200ミリ
  北海道地方              100から150ミリ
  四国地方                50から100ミリ

の見込みです。
 土砂災害、低地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。

 また、台風周辺だけでなく台風から離れた地域でも落雷や竜巻などの激し
い突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、
建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

636名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:27.36ID:pOVOH4dk0
沖縄、頑張れよ!

637名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:29.54ID:jgJ4dTnC0
>>478
してないです

638名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:30.68ID:UFfnzZMu0
>>560
36時間前の沖縄がそれだった

639名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:37.46ID:Ey1qs9JA0
>>200
北方四島も狙ってきてるもんな

640名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:42.28ID:NIs6xf+a0
>>207
怪獣が通った後みたいになっとる!!!

641名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:46.14ID:adLtrXSo0
>>624
動画plz

642名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:36:51.57ID:2sQ0J9gh0
兵庫南部は稲刈り終わってる

643名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:03.49ID:9WM9j+rn0
21世紀ではもっとも犠牲者の多かった2004年13号や、超巨大台風2017年21号など、
幾多の台風が日本の山を越えようとして挑んだが、どれひとつ衰えずに越えられたものはいなかった
24号もそうなるだろう

644名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:04.74ID:hQ9KjFFW0
>>614
「投票所自体が被災していた」って可能性は…

645名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:09.84ID:SFxui0A50
>>568
いや、ほんとどうなるんやろねぇ。何とも言えないw

646名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:09.90ID:kH/ZXqpB0
>>620
パン買ってた方がいいよ
食パンだけだと飽きるから菓子パンも
あと牛乳もなくなるからそれも

647名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:11.27ID:tn1m8z5O0
気象庁はもっと危機感煽る発表してくれ
そうしたら電車も最初から止まって会社も休みになる
帰れなくなるのも嫌だから

648名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:11.69ID:S0Ken1mq0
また人工台風か

649名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:13.08ID:j+7md9Ac0
>>627
やっぱ刈り取った穂はちゃんと仕舞い込んでるのか?

650名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:13.21ID:x3Jyyczd0
>>596
ぶっちゃけピークは過ぎてるよ

651名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:18.42ID:pb+loZH/0
そんなにヤバイのに国営放送ラジオはバラエティやってる

652名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:23.04ID:lJNRIWva0
和歌山の辺りって毎度大変だな

653名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:27.54ID:lpco/W0W0
<高潮>
 台風の接近・通過に伴い、沖縄・奄美では29日は海岸や河口付近の低地
での高潮に対する厳重な警戒が必要です。
 西日本から東日本でも、30日は高潮となる所がある見込みです。高潮に
厳重な警戒が必要です。

 なお、潮位が堤防を越えなくても、潮位が高い中で高波があると波が海岸
堤防を越えて浸水するおそれもあります。高潮や高潮と重なり合った波浪に
よる浸水などにも厳重に警戒してください。

 予想される最高潮位は、高い所で
  沖縄県        標高 2.0メートル
  鹿児島県(奄美地方) 標高 2.1メートル
です。

[補足事項等]
 次の「平成30年 台風第24号に関する情報(総合情報)」は、29日
23時頃に発表する予定です。

654名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:35.55ID:EL2dCg/+0
>>9
バビる

655名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:39.37ID:kzh9aN4Z0
>>610
現場で使うのがどんなのか知らないけど
エンジンだね。100Vだと24Aって出力になってる。

656名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:39.50ID:ANf30Imx0
あした出勤する人を「こんな台風の日くらい休め!社畜!」とか言ってバカにしたらダメだよ。
批判する奴に限って、いざ停電すると「どうして休むんだ。今すぐ出勤して直せ」とか言うし
スーパーが閉まってると「どうして開店してないんだ。食べ物何も買えないじゃないか」とか言うに決まってる。

657名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:42.54ID:h4fJ/4f10
正午は風が渦巻いて台風の中心って感じだった
返しの風が始まったら遠くから風の音がビュンビュン聴こえてくる

658名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:49.51ID:/UxjYEal0
>>626
飲むなら今のうちに飲んでおけ 明日があるとは限らん

659名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:37:51.42ID:kTa+L5RP0
>>644
てか投票所って避難所になるようなとこじゃね?

660名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:02.84ID:rnm/eNrP0
那覇空港の近くにすんでるけど10年ぶりぐらいの停電。
風雨がやばい。エアコンないから暑いし、カゼガうるさくて眠れない。

661名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:03.40ID:UEeLdiRl0
>>207
わちゃー

662名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:06.04ID:RfrsC5eK0
>>405
JRも午前に止まるから無理だろな

663名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:10.11ID:KQa+lbBQ0
伊勢、豊橋、浜松、静岡、平塚、横浜、川崎、千葉
この辺りの都市が被害大きいと予想

664名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:14.67ID:61ab7sJo0
>>599
マジか

665名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:19.10ID:q0na5HGc0
エンジン式発電機買って気づいたが、これ大雨降ってる時は外に置けないのな
そうかと言って室内で運転すると酸欠になるし
どうすれば良いんだ

666名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:20.71ID:4M1zWmow0
東京湾は幸い干潮と風のピークが重なるから高潮は大丈夫かな

667名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:21.68ID:kt6WVaX70
>>592
定格24Aなら2400wまで大丈夫だけど
最大24Aなら8割の2000w位までだと思う
あと判ってると思うが室内で使うなよ

668名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:25.87ID:hxkooIzm0
車ひっくり返りすぎ

669名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:29.12ID:lpco/W0W0
オキナワのチャーミーはまだホンキだしてない
これからもっとホンキだすことになる

670名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:30.23ID:pFemeTLs0
泉州直撃コースかね
だんじり小屋、破壊してくれんかな

671名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:30.37ID:B9oYessP0
なぜか地震も台風も東京だけは避けて通るんだよな

672名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:35.54ID:jOdbgVr00
東京、たまに喰らえよ竜巻旋風拳
あ、関東からそのまま太平洋に抜けてってね

673名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:40.46ID:hxkooIzm0
>>665
窓開ける

674名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:42.65ID:955E+5EY0
RBCの中継故障で一部地域は放送受信不能wwwwwwwwwwww

675名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:43.26ID:HrC+eeJy0
>>625
直撃した方がましやねんて
前回(21号)も淡路島はそんなに被害大きくなかったやろ
台風が左側を通るのが一番ヤバい

676名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:47.19ID:pOVOH4dk0
>>657
もう少しだ、頑張れよ!

677名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:47.62ID:NhVvFeHB0
>>644
投票はだいたい役場とか公民館とか学校とか避難所に指定されるような頑丈なとこでやるから大丈夫じゃね

678名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:50.61ID:tl9qpPr00
>>628
おまえの本気はそんなとこでしか
発揮できないのか

679名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:54.52ID:IZZXGgVl0
復興特需でシコタマ儲けとる奴らばっかやぞ
特に総理の読み間違いで喜んどる安全圏に居る奴らはな

680名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:38:58.15ID:xLUhKa9k0
とにかく、明日の夜は、外に出ないほうがいいな 強風で何が飛んでくるか わからないからな

681名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:06.57ID:9QYswtKM0
>>8
HDDの消去を

682名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:07.65ID:mZHqTvSS0
チャーミーで東京湾岸が壊滅したらオモロいかもなあ

683名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:08.39ID:GiMcSx0m0
今の風凄かった

684名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:13.57ID:9Jlz3X8G0
>>658
今は三軒茶屋で飲んでる

685名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:21.16ID:FPMO3s1C0
明日
いつも行く
スーパー銭湯が台風の為
休みだって

686名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:22.16ID:955E+5EY0
>>665
プリウスに買い替える

687名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:24.56ID:ETCR3InH0
同僚二人が東京から沖縄に旅行中なんだけど、月曜までに帰るのほぼ無理じゃないのかこれ

688名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:25.15ID:cq9UG9Lk0
で、25号もこっち来るの?
そしてチャーミーより強いの?

689名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:27.25ID:a9tyDGhJ0
>>618
トンキンピかまみれの上に台風で水没
地価下落であなるウニョーンwww

690名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:31.89ID:ladX7srO0
東京は明日一日遊べるな
寝て朝になればいい天気\(^o^)/

691名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:36.04ID:Z+VM+lXX0
関西のNHKはL字すらやらずに時代劇だからな、最近は目に見えるレベルで災害報道が雑になってる
NHK社内の災害報道の体制を削りすぎじゃねーの

692名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:36.19ID:yt+t4ABx0
>>646
パン買っておくと夜中に家族の誰かが食べてしまう・・・

693名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:45.91ID:CKRLKXOi0
今回の台風で少しは海が冷やされればいいけど〜
次くる台風さんの養分まだあるからな〜…

694名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:49.35ID:hxkooIzm0
今日期日前行く予定だったのに無しになった
明日荒れ果てた街の中を歩いて投票しにいくしかなくなった

695名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:50.54ID:+bkJkhon0
最大の敵は停電やな
テントと発電機用意したわ?

696名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:52.36ID:wP4l81yw0
>>608
防波堤が大丈夫か見に行ってやって

697名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:39:52.58ID:ytx5J+J/0
沖縄風も雨も凄いよ。風が強すぎてずっーと地鳴りが鳴ってる

698名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:00.28ID:LilpH4RW0
福岡だけど風がかなり強いよ
これ明日になったらもっと酷くなるの??

699名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:09.64ID:rnm/eNrP0
>>636
本土も油断すんなよ。

700名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:10.46ID:pb+loZH/0
沖縄県民もきちんとNHKから日本を守る党に投票しなさいよ?

701名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:17.15ID:py0MwY0L0
壊せ、破壊、デストロイ
日本壊滅

702名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:19.31ID:q0na5HGc0
>>673
そうすると室内が濡れる
あっ、風呂場で窓開けて運転すればなんとかなりそう

703名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:19.86ID:Ey1qs9JA0
>>682
フジテレビの球が取れる

704名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:24.21ID:BPNOy0fe0
東京は直撃コースなの?

705名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:26.08ID:BK7b8SOo0
鉄筋コンクリートなのに窓が風圧で揺らされるせいか微妙に家自体が振動する感じは久しぶりだなあ

706名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:26.19ID:61ab7sJo0
車って飛ばないようにできないの?危ねーだろ

707名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:26.20ID:zgtvk7sXO
非常食用にシーフードカップヌードル買ったぜ
御馳走だぜ ヘヘ

708名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:28.35ID:/JkJNFnM0
納屋に置きっぱの発電機を整備しておこっと
あとなにが要るかな

709名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:30.04ID:HrC+eeJy0
>>654
最大級やな

710名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:31.85ID:oWOakKEN0


711名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:42.51ID:FaafZ+gX0
各家が先祖からの田んぼ細々とやってる過疎過疎に過疎な地域にいるんだけど、どこも人手がなくて稲刈り進まなくて倒れ放題
もうなるがままよってムード
台風来週も来るんだよなあ...

712名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:43.28ID:B9rXUCSu0
進行方向の右側が危険
20号21号は下から上に抜けて右側の近畿がやられたが四国はたいして被害なかった
今回もそういうことになる

713名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:46.25ID:PZyd/3wAO
>>590の心臓だけに直撃すればいいよ

714名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:52.99ID:FLMYBd2f0
940hpで上陸したら平成3年の19号ミレーレ以来だね
50年生きてるけど命の危険を感じたのはあの台風だけだった

715名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:53.08ID:/UxjYEal0
>>684
裏山しい

716名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:53.43ID:UEeLdiRl0
>>665
置けないだろうなプラグコードが漏電して点火できない
屋内で使うなら換気が十分じゃないと、中毒を起こすよ

717名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:54.96ID:UqXe5F/B0
>>670
俺ん家の近くも頼むわ

718名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:40:57.66ID:h4fJ/4f10
停電しちゃったからpラジオつけてるけどあんま情報こないな

719名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:00.94ID:x4M+1bmU0
那覇フレッツしんだ?

720名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:06.74ID:wP4l81yw0
>>684
要するに毎晩飲むんだなww
思い残すことはないな

721名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:07.84ID:H+oc5V6E0
>>692
戸棚かどこかに隠しておいたら?

722名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:09.98ID:A/Y7mXil0
こいつか?

【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

723名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:11.52ID:jeWBwqWR0
明日には本土に上陸する予定なんだよね?
もっと危機感あおればいいのに
台風の目抜けて17時過ぎぐらいからの吹き返しがえぐいよ

724名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:13.41ID:KQa+lbBQ0
東京でも海側はヤバいわ。北はおそらく被害は少ない。
としまえんとかあるとこ、あそこら辺りに住んでたら警戒しなきゃと思う…

725名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:19.26ID:xnUQ+L3O0
折々にやって来ては死を予感させる自然災害の恐怖。命を分ける偶然と必然。
せめぎ合うアドレナリンとセロトニン。陰からうかがうドーパミン。
朝日の前で膝をつく絶望感と生き永らえた安堵感もそこそこに流れるアセチルコリン。
これがあるから日本人はやめられねぇ。

726名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:25.83ID:PsB9mSFG0
>>554
(´・ω・`)出荷よー

727名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:39.60ID:siqwps8X0
強さがいまだにピンとこねーな

728名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:41.14ID:ZyUKDCoC0
台風の風かと思ったら近所のにいちゃんの唸り声やったわw

729名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:44.48ID:q09AH2x50
台風24号西日本接近・上陸恐れ 勢力保って列島縦断へ

https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2018092901002071.html

730名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:46.63ID:SFxui0A50
>>655
判ってると思うけど、使用は室外で。
北海道の地震の時、室内で動かして一酸化炭素中毒で死んだ人が3人居るとと聞いてる。
五月蠅いし近所迷惑になるかもしれないから、夜間の使用は悩ましくなるかも。
延長コード買った?まだ余裕があるならホムセンで延長ドラムの購入をお勧めしたい。
ま、停電にならない事が一番やけど。

731名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:47.51ID:hxkooIzm0
>>722
うんこしないよ

732名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:49.74ID:cq9UG9Lk0
19時からのNHKニュースを待とうではないか

733名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:55.90ID:FPMO3s1C0
ネズミランドが水没

734名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:41:59.50ID:bglOC4bX0
チャーミーサンキューな、明日休みになったわ

735名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:12.94ID:JMXpFakP0
ご飯炊き始めて20分で停電…
食べモノが途絶えた…

736名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:25.16ID:4hKR+Tkt0
>>707
非常食用に松屋のキムチカルビ丼買ったぜ
もう食っちまったぜ へへへ

737名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:30.50ID:lFL6TOLl0
台風「1回脅かしたったから準備はOKやな?ほな本気でいくで」

738名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:33.15ID:CDY1VxHc0
ここまで威力強いと台風というよりタイフーンのほうがイメージにあってる

739名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:37.95ID:4dNq7/ob0
一瞬止まったからまた停電しそう
早めに風呂入ったけど、停電したら寝ても暑くて起きそう

740名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:39.44ID:955E+5EY0
25号も連ちゃんで来るかな〜

741名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:40.04ID:lpco/W0W0
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
まちがいなくこっちくる

742名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:40.65ID:VbtxMtsY0
台風21号とかけまして
ネトサポの射精とときます
その心は。。。遅い

743名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:44.60ID:J+9Paflx0
マジで風速50を超えると震度2ぐらいの揺れが1時間続くようなもんだからな。
風の音を聞いてると精神がやられるので耳栓した方がいいわ。

744名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:45.78ID:61ab7sJo0
これからは車コロコロ対策が必須だな

745名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:53.82ID:e0f3XO530
チャーミーは本気ですか?(´・ω・`)

746名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:53.83ID:G9udzLWW0
大阪クラスのがトンキンで起こるとどうなるんだろ。

747名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:42:59.21ID:UqXe5F/B0
>>735
釜をコンロで茹でたらいい

748名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:03.66ID:wP4l81yw0
>>735
ガスにかけろ
大丈夫だ

749名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:05.25ID:F1uLdPyE0
東京の想定外を想定しておこう
・日曜深夜に暴風雨で倒木、飛来物が線路に入り翌朝から電車ストップ
・飛来物により電線切断され広域停電
・倒木で幹線道路寸断
・交通機関マヒにより駅大混雑
・トイレ難民発生、汚物散乱
・停電復旧からの各地で火災

750名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:07.15ID:Q1jitvdv0
>>682
本当に壊滅するかもしれん。1日3時の東京周辺、色がやばい。
https://www.windy.com/35.683/139.759?2018-09-30-18,34.665,139.757,7,i:pressure,m:eEDaj14

751名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:15.52ID:h4fJ/4f10
沖縄の世帯の何パーセントくらいが停電してるんだろう
全然余裕な地域もあるのかな?

752名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:15.54ID:PsB9mSFG0
>>746
特番だらけになる

753名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:22.01ID:ZAjnE4+S0
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚
ほとんど動いてない
25km/hって自転車くらいの速さだからな

754名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:24.19ID:HrC+eeJy0
>>714
自分は奈良の室生寺が壊れたやつ
平成10年だったかな

755名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:29.26ID:yBF6zgo60
>>735
カセットコンロがあるなら、そこからおかゆに改造すればいいよ。

756名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:35.42ID:j+7md9Ac0
ガチでやばい時は空が黄色くなるらしいな

757名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:35.51ID:kwgbwGjW0
多分NHKの報道部門も土日は社員休みで
全国中継も休日出勤組の構成になる予感

758名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:39.69ID:9H1T2/Ko0
天気アプリの風速予測はアテにならんのです?京都見たこの前のより弱そうなんですが。

759名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:42.06ID:gpKnmXTE0
>>751
30%くらいらしい

760名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:43.26ID:6PwiU9+S0
>>25
日本で災害ある度に大喜びやな鮮人って

761名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:44.77ID:I68CenVM0
>>111
東北もたまには台風で大打撃受けて苦しんでほしい

762名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:51.98ID:aD7NzQww0
台風に備えて友人宅のカロリーメイト食べてきた。

763名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:55.57ID:oX+t6adm0
停電の時は、オール電化の家は不便だろうな。やはりガスコンロはいい。

764名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:43:59.54ID:CWVRvVcx0
アマゾン ランタンカカク2倍になっている
さすがやなw

765名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:03.73ID:8/2BoNs80
>>628
急にマジレスすると「台風クラブ」という映画が
溜めていたものを発散するそういう感じだった

中学生のおっぱいばっかり見ていた思い出だけど
わりとうまいこと言えるくらいは内容もみていたようだ

766名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:04.14ID:JMXpFakP0
>>747
コンロもない…

767名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:05.82ID:MQN3RthP0
風の予報見たけどトンキン明日の午後で21号と同レベルじゃないか
夜中は悲惨な事になってそうだぞ

768名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:17.46ID:tl9qpPr00
水よし!カップ麺よし!
カセットコンロよし!ランタンよし!
携帯充電器よし!

おらチャーミー、いつでもこいやー!

769名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:18.49ID:coet18SV0
はよこいや待ちくたびれたぜ

770名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:20.98ID:lWzLtBN00
停電情報は場所書いてくれ、島名でもいい

771名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:29.34ID:wQde+qlB0
石川梨華

772名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:34.34ID:PMd9v9yS0
>>735
えーまじかよ?
アルデンテですな

773名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:44.53ID:GufZdJgv0
>>751
真和志地区はなんとか大丈夫

774名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:44.71ID:5K7DKD0z0
麻原を処刑してから酷い災害ばかり起きる

775名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:51.50ID:zMzz/2DC0
こないだよりヤバいんじゃないかこれ

776名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:52.79ID:4hKR+Tkt0
>>746
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって

777名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:56.06ID:GFWuM5zi0
>>665
DIY店で金属ホース買ってきて、排気部に繋げて戸外に出しとくしかないな

778名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:58.13ID:kTa+L5RP0
>>761
極大の一発食らってんだからしばらくは勘弁してあげて

779名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:44:59.44ID:0FtpwFQZ0
チャーミー♪チャーミー♪

780名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:03.20ID:CWVRvVcx0
>>751
60万世帯の22万停電

781名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:04.88ID:8/2BoNs80
>>665
そこに気がつくとは!

782名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:07.76ID:a9tyDGhJ0
>>735
カレールー持って行くわ
そのまま置いといて蒸れたら食える

783名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:14.88ID:fkqvtlZE0
結局札幌が一番住みやすいんだよな
この前の台風は札幌では珍しくなかなか強風だったけど被害0だからな
デカい地震も来たけどあんなの数千年に一度レベルだし
他の田舎はなんやかんや被害あるけど札幌は基本無傷

784名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:25.27ID:s5xJuKuC0
チャーミー「私はあと3回変身を残しています」

785名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:25.58ID:CDY1VxHc0
ライオン洗剤が風評被害

786名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:26.84ID:oX+t6adm0
西原町停電中

787名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:27.02ID:Fw/9vv8Z0
昨日、台風に備えて屋根にブルーシート敷いて土嚢を乗せてるところをテレビでやってたけど、
普通の台風じゃないから、あれ返って危険だよな
やらずにはいられないのかな

788名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:33.31ID:CxCvnwZb0
>>718
NHKも下らない話をウダウダやってるね第二に変えたわ。

789名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:34.46ID:Je115+p/0
>>760
今のところの予想だけど
25号は韓国にも行くみたいだな

790名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:38.22ID:D7qKUFUX0
>>175
風速50m予想の関東平野とかマジ終わってるやん…
名古屋も同じくやばいね
今回大阪は大したことないね
和歌山や三重県沿岸部はやばいけど

791名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:39.84ID:kzh9aN4Z0
>>730
サンクス。延長コードは買っとく。通気口から配線はできそうなので外に置く。

792名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:42.58ID:9Jlz3X8G0
発電機は俺も欲しいな
インバーターでカセットガスで動くやつってあるのかな

793名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:46.22ID:FPMO3s1C0
ドンキンは大阪を笑って見ていたが
今回は痛い目にあうぞ

794名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:54.57ID:rnm/eNrP0
>>687
那覇空港は明日の昼過ぎには再開すると思う。

795名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:45:58.83ID:G9udzLWW0
沖縄九州ころしにきてるな

796名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:04.02ID:siqwps8X0
荒川決壊しないよなー

797名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:12.36ID:IZZXGgVl0
大阪は豪雨タイム来たわ
風も強くなっとるし雨だけで相当やられるわな

798名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:19.42ID:wP4l81yw0
>>761
りんご台風以来かのー

すまねの、いつも軽傷で
でも雪害は毎年だーんぜ

799名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:22.07ID:lJNRIWva0
そんなこといってどうせ東京はたいしたことないんだろ

800名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:24.21ID:1xJ0UWTRO
今夜は徹夜して
明日の昼から爆睡する事で
台風の恐怖から逃げるか

801名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:25.20ID:ECA0uxQn0
何このうちなんちゅのサバイバル実況スレ

802名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:25.36ID:Ey1qs9JA0
>>765
相米慎二監督だね

803名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:32.64ID:UFfnzZMu0
>>596
台風の目に入る前の暴風雨が8時間
この時の速度が15km/h

今は時速25km/hなので、単純計算で後半戦は5時間弱
後半は5時過ぎから始まったので、今晩遅くには暴風域を出ると思う

804名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:32.72ID:UqXe5F/B0
ちなみに炊飯器の釜をコンロでカレー作るとすげー上手い

805名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:32.90ID:Y4Mv1w/K0
>>688
海水が書き混ざった後は海水温度が低いから大丈夫って聞いたけど、どうなんだろうね

806名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:33.24ID:qBAwDLK20
台風に備えて念のために冷凍のコロッケと烏龍茶買ってきた。
今のは冷凍と言えどもあなどれないな、マジで美味い。
油っこいから烏龍茶も買ってきて正解だった。

807名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:44.08ID:WmalWvZI0
>>783
地震のその後はどうでちゅか〜

808名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:47.79ID:xbgScri40
東京は荒川が氾濫したら終わる
過去にも氾濫してる
とにかく情報収集を怠らないように

809名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:52.73ID:9WM9j+rn0
>>783
数千年に一度?
奥尻島が壊滅した北海道南西沖地震知らないのか?

810名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:46:55.24ID:J+9Paflx0
21号は断水で水もでないうえ停電が重なったからな。
水を溜めておいた方がいいかもな。
トイレも流せなくなるぞ。

811名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:47:06.95ID:pb+loZH/0
>>774
シヴァ神様から最終解脱者と認められたのは本当だったんだな

812名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:47:11.21ID:UvY4bqSn0
>>231
年間平均気温はあまり変わらないから、夏が酷暑なら冬は厳冬という理屈も

813名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:47:18.47ID:fy8jBZPD0
>>783
札幌は変な事件多いから嫌だな…

814名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:47:23.14ID:B56pSSJv0
偏西風に乗ってトンキンあたりに来る頃が風速MAX級だろうな
余裕ぶっこいててえええんか?トンキン
自分の身は自分で守れよ
こんな時は誰も助けに来ねえからなw

815名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:47:23.23ID:j+0KRq4H0
>>764
お、
君はボランティアやってるかな?

816名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:47:23.51ID:q0na5HGc0
テレビ和歌山
ローカル路線バスの旅Zを放送中
しかしこれナレーターがキートン山田と太川陽介の2人なのが微妙だな

817相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 18:47:25.57ID:k8LUu/tM0
24号 「俺がすべきことは自分のした行いや選択した結果に対し、戦士として、最後まで責任を果たすことだ」
25号 「24号、やるんだな、、今、ここで!」

818名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:47:27.51ID:q09AH2x50
都内で停電 変電所のトラブルか プッ

http://news.livedoor.com/topics/detail/15375569/

819名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:47:29.19ID:rnm/eNrP0
>>706
重くしたら燃費悪くて売れんだろうがw

820名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:47:33.28ID:hxkooIzm0
ユニオンは今も開いてるのか…?
昼間行ったら混雑率120%
レジは5台くらい増えてた

821名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:47:49.26ID:kWyNN+0j0
車を近所のイオンの駐車場に入れといた方がいいかな

822名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:03.19ID:DCVpnf9K0
>>18
あの人も気になるねw

823名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:07.13ID:ECA0uxQn0
>>783
九州人やけどあんなとこ住めるか寒すぎるわくそが

824名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:07.52ID:Dzf58oWE0
強風域だが思ったより風が強いな。しかも無風からいきなり強風になるから怖いな。

825名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:13.57ID:9Jlz3X8G0
>>793
もうそんなの聞き飽きた
1度もねえや

826名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:20.20ID:kwgbwGjW0
俺もコンビニ弁当買い占めておくか
カップ麺はさすがに口に合わない

827名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:20.71ID:cr4mp3jz0
>>2 空中浮遊も出来ん雑魚やぞ

828名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:22.58ID:fraesk4N0
970hPaぐらいで東北突き抜けるってのがちょっとイメージ出来ない
過去にそんなのあったっけ?

829名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:22.93ID:lpco/W0W0
そう
チャーミーはまだホンキだしてない

830名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:23.82ID:J+9Paflx0
そういや停電中はシャワーの湯も出なかったな。
あの時は暑かったから水を浴びたが今回はそうはいかない。

831名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:27.87ID:CdJKztu00
>>750
このサイト面白い

832名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:30.78ID:Q1jitvdv0
>>821
イオンごと飛ばされるから無駄

833名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:31.73ID:gerAPiQT0
>>803
詳しくありがとう!

834名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:32.11ID:UvY4bqSn0
>>233
不良外国人に八百万の神様がお怒り

835名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:32.13ID:KQAxmi3v0
(´・ω・`)ヤッター!明日は臨時休業だ!多分ガラガラだから映画でも見に行こw

836名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:32.49ID:WnPXHKzw0
>>783
冬の平均気温があと5度高ければねー
あと某プロスポーツ熱が高すぎるのも駄目だわ

837名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:44.89ID:ZAjnE4+S0
>>770
ほぼ全域に渡ってる

沖縄県全域停電228,420戸
-----------------------------------
本島北部 停電27,550戸
本島中部 停電121,520戸
本島南部 停電73,920戸
久米島・慶良間地方 停電1,910戸
宮古地方 停電3,520戸
八重山地方 停電なし
大東地方 停電なし

838名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:48:57.77ID:/TL8rEwK0
子供プールに空気入れて膨らませました。
いざとなったらこれ漕いで小学校まで避難します。

839名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:00.08ID:G+fEl2+/0
僕、真備町住民高みの見物

840名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:04.81ID:Ht2iqnSF0
>>756
それうちのばあちゃんが言ってたな。黄色のような赤いようなって
伊勢湾かそのあたりの台風の話しだと思う

841名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:07.86ID:sZBnDlE10
予言
台風26号の名前は
「イートゥー」になるからな。

842名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:12.51ID:ytx5J+J/0
>>7
>>794
東京行きが欠航になりそうだしね

843名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:16.10ID:oaMuVkdk0
関東も酷くなりそうだから知り合いに心配メール送ったのに軽くいなされた・・
もうどうなってもしらねえええ

844名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:40.35ID:SbX7JHmT0
>>352
930…あかん

845名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:41.29ID:4nyduMxs0
札幌はかっぺのくせに他の道民見下して自我を保ってそう

846名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:43.08ID:najbQZ6r0
泡立ち良さそう

847名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:46.82ID:RhEAoncH0
東京にいて、台風で停電にあった事はないな今まで

848名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:55.11ID:yBF6zgo60
>>839
二階の家の屋根から?

849名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:57.15ID:FLMYBd2f0
>>754
ああ、あれもすごかった
近所の公園の大木が何本も根こそぎ倒れた
でも暴風雨の時間が比較的短かったと記憶してる@岡山県沿岸部広島寄り

850名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:49:58.65ID:FkEQQ2I80
>>727
マジレス
聞いた事のない地獄の音がする
段々近づいてくると思ってたら手遅れで
いきなりズドガァアアアアアアアアアアアア
ビュゴオオオオオオオオオオオオオ
ボッコlッォォッォッガアアアアドッカーーーーーーー
天地がひっくり返ったような地獄の轟音
俺も初体験でビビったのが21ごう
今回もそれよりやばいぞ

カーテンしめて収まるまで台所等窓の無い部屋で待機な
耳栓あったほうがいいかもよ

851名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:02.73ID:0Rgi3Ky/0
チャーミーもコンレイも酒でも飲んで話せばわかり合える(^q^)

852名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:03.69ID:Sjtf6D570
>>783
毎年毎年
大寒波と豪雪という災害が確実に襲ってくる
地震のがマシ

853名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:05.67ID:VKU2WjVC0
百戦錬磨の沖縄でもこれか

854名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:06.14ID:pb+loZH/0
>>786
やはりNHKから日本を守る党には頑張ってもらわないと
立花は衆議院まで行くべき

855名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:07.02ID:UFfnzZMu0
>>791
知ってるかもだけど、ドラム式の延長コードは巻いたまま使用すると熱を持ったり強い磁界が発生するので注意

856名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:10.59ID:a9tyDGhJ0
>>806
コロッケにはマヨネーズだよなw

857名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:12.39ID:QY1blT+N0
午後6時発表

【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

858名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:14.48ID:5K7DKD0z0
早くオウム真理教に謝罪した方がいいんじゃね?

859名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:24.90ID:pOVOH4dk0
沖縄の人、がんばれよ!

860名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:25.18ID:jP3Buveo0
>>562
それある
この前の台風を体験して
災害に対する価値観変わったわ
地震は用心していたが台風も同じくらい怖かった
台風が去るまで恐怖が数時間続くからキツイ

861名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:25.38ID:KQa+lbBQ0
台風21号で参考になったが、大阪は南から北に上がって東に進路を変える
室戸台風コースが一番危険だと認識。台風の風速や規模で被害を語る事は
難しい。コースがやっぱ鍵かな。伊勢から浜松、横浜から千葉。今回最も被害
受ける順番。中心のコース悪いわ、運が悪かったと思う…

862名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:26.85ID:ZRZAhKvA0
>>308
いいなぁ沖縄の伝統家屋。
昔から残ってるなら台風にも強いのだろう。
そういう家が残ってほしい。

863名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:27.77ID:siqwps8X0
こないだ目黒川氾濫しそうだったな

864名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:29.39ID:kKMjqFag0
>>837
うわ、めんどくさ
職場が停電してたら食材が死ぬ

865名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:29.72ID:wvFYnkv10
>>352
まじか
勢力増すってすごい

866名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:34.80ID:HrC+eeJy0
>>735
カセットコンロある?
今からパエリアできへん?

867名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:44.19ID:5B0Me+fc0
どうせ東京は月曜朝には晴れて通常ウンコ

868名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:47.96ID:d7+ZlGJ00
>>712
信じるでバビってるんやから
21号でトラウマになっとる

869名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:49.32ID:4hKR+Tkt0
トンキンは平将門様が守ってくれてるから
大丈V✌

870名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:49.87ID:x3Jyyczd0
沖縄で17人けが by BSニュース

871名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:55.78ID:1NTeQsVL0
ディスられる札幌

872名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:56.64ID:tOi2fNSh0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

気象兵器で沖縄に台風を直撃させて
沖縄知事選挙の投票率を下げるユダー
投票率を下げて与党候補を当選させるユダー
与党側は事前に学会員を総動員して期日前投票をさせておいたからねqqq
すべてシナリオ通りユダーqqq
沖縄知事選を与党候補に勝たせてその勢いで憲法改正させて
日本を中国と核戦争できる国にさせるユダよqqq

★日経サイエンス  2004年11月号★
台風をあやつる 夢ではない天気の制御 R.N. ホフマン(大気環境研究所)
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0411/typhoon.html

th

873名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:50:59.88ID:8/2BoNs80
>>735
なんとか保温調理で
毛布で包むんだ

874名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:03.06ID:9WM9j+rn0
windyは竹島が朝鮮領になってるから俺は使わない
こっちにしとけ
https://earth.nullschool.net/jp/

875名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:08.11ID:hE6c4B7T0
>>2
空中浮遊できたら死なずにすんだんだぞ
よく考えろ

876名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:09.48ID:rnm/eNrP0
>>739
家も停電なんだが暑いよね。

877名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:12.13ID:d8zxOWhe0
石川梨華と飲酒ひき逃げ犯

878名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:18.07ID:IZZXGgVl0
和歌山が既に水没しとんのにノンキなもんやで
災害時にテレビなんぞ役に立たんわ

879名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:22.06ID:3bAaUKt80
>>15
ご飯の上にウンコすんなよ

880名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:26.87ID:ECA0uxQn0
>>850
なんか色々すごいがダンボールハウスにでも住んでんのか

881名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:29.41ID:SU087sr70
>>837
これだから沖縄なんかに住みたくないわ

882名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:31.52ID:Pf27Zi8M0
台風対策のできてる沖縄でこの被害だと本土上陸したらそうとうヤバいよこれ
つーか吹き返しの風やっぱ強いな

883名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:33.62ID:3P8OhMAf0
来るのが分かってる台風は怖くない
いつ来るか分からない地震に備えろ

884名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:34.07ID:Srn1R/kw0
那覇だけど、吹き返しが強い。
自分のなかでは史上最強ではないけど、
かなり強い。
それなりに沖縄は乗り越えると思うけど、
本土はメチャクチャ心配になるレベル。

885名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:40.11ID:UqXe5F/B0
>>862
シロアリにも強いからな
どんなに食われようが倒れない

886名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:41.77ID:hrHZhUpb0
北海道の北の方が一番災害が少なくて安全
寒さは知らん

887名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:42.36ID:Dzf58oWE0
>>783
札幌は寒すぎるのさえなければ良い所だわ。九州だと福岡と佐賀県は巨大地震も台風も被害ほぼ0で過ごしやすいぞ。

888名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:44.43ID:GFWuM5zi0
>>864
冷蔵庫の扉一切開けなければ、24時間は保つんやで
業務用のデカイ冷凍冷蔵庫も

889名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:48.70ID:58XUR7i30
大阪直撃コースじゃね?

890名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:56.15ID:FPMO3s1C0
21号で停電
はじめは水でていたが
断水した
風呂に水ためとけ

891名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:51:57.06ID:NIs6xf+a0
>>870
台風慣れしてるのに
そんなに怪我人いるのか
そうなると本土きたらやばいな

892名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:52:00.25ID:9Jlz3X8G0
>>847
東京と大阪って日本と韓国の違いみたいなもん
似ているようでインフラの質が違う

893名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:52:11.20ID:SFxui0A50
>>792
インバーターは知らんけど、「発電機 カセットボンベ」でググったら
https://kakakumag.com/houseware/?id=8740
あるみたいやなw俺も初めて知った。
この台風で生き残ったったら俺も色々調べて購入を検討してみる。
有って困る物やないしね。

894名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:52:15.35ID:kt6WVaX70
>>857
Oh!俺んち直撃コースやわw

895名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:52:23.91ID:ji2c1b9s0
札幌のイメージ
・すすきの
・雪まつり
・ドーム移転で揉めている
あとは何もない

896名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:52:26.24ID:hxkooIzm0
>>877
ほんとOGはお騒がせだな。

897名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:52:36.25ID:J4h7cEh70
水風呂になる前に風呂入っとくか

898名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:52:37.22ID:pRUVWyL60
>>890
ドンキンってなに?

899名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:52:41.23ID:5UeVBdyf0
>>853
怪我人5人
死者0人

900名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:52:53.05ID:kTa+L5RP0
>>857
どストレートだな
いつだっけ、あっち行ったりこっち行ったりウロウロしてたやつあったよな

901名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:52:53.64ID:D4IWPPcD0
>>35
大丈夫だろ
カスリーン台風みたいに大雨降らせて堤防決壊させるような台風じゃなさそうだし

902名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:02.66ID:UFfnzZMu0
>>859
ありがとう!
本土の人も備えは怠りなく
今回は久しぶりに怖いと思った

903名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:04.83ID:20GBomjf0
>>857
日本列島に極太レーザー照射みたいな色合いやめてー

904名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:13.43ID:D0uTC6hf0
>>94
なぜか

905名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:18.34ID:OJkZOFv+0
台風、何故か沖縄と同じ強さで室戸岬を超える

<29日18時の実況>
強さ 非常に強い
存在地域 与論島の西約50km
進行方向、速さ 北東 25km/h(14kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)

<30日18時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 室戸岬の東約40km
進行方向、速さ 北東 50km/h(26kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)

http://www.jma.go.jp/jp/typh/182424.html
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想 	YouTube動画>4本 ->画像>74枚

906名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:18.79ID:bvHsFOLp0
>>868
「いままでにない何かが起こる」

「東京湾岸最大風速35m程度、瞬間50m」

「現在沖縄940hpaで関西は930で突入可能性拡大」

台風24号 気象庁会見「記録的な暴風のおそれ 安全確保を」 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180929/k10011649471000.html

907名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:21.37ID:H6deQ0dT0
発達しないでしょ。現状維持が精一杯だと思う

908名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:21.41ID:PMd9v9yS0
和歌山北部今のところ穏やかだよ
鈴虫が鳴いてる
秋やね

909名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:25.93ID:kzh9aN4Z0
我が家の車は前回の台風で
他の車とぶつかり合って傷だらけなので
諦めてる…

910名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:27.17ID:UqXe5F/B0
>>857
直撃だわ
雨漏れしてるってのに

911名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:28.50ID:UEeLdiRl0
PCで5chやってるなら、やばいと思ったらシャットダウンしろよ 電源コードも抜いて(落雷対策)
いきなり停電だとHD逝くよ

912名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:33.00ID:54+Ka/KC0
熱海の別荘大丈夫かな。海が目の前なんだよな…

913名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:36.12ID:cq9UG9Lk0
>>563
ていうよりも平成が終わることに不満があるのでは

914名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:37.37ID:pb+loZH/0
>>858
もう遅いシヴァ神様から罰が当る
これも内閣のせい

そして安倍政権のために年金を全部株に充てる売国
バブル弾けたら全部ぱーになるのわかってて
政権人気の為だけだぜ?

915名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:49.94ID:uw4/OrI20
このタイミングでぬるぽ

916名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:53:53.46ID:pXnrKRkM0
暴風域いつ抜けるんだよ。
停電めんどー

917名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:01.57ID:x3Jyyczd0
紀伊半島がヤバそうってBSでは言ってるな

918名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:01.97ID:z+D8yqQu0
>>857
勢力アップかよ
マジカンベンだわ

919名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:04.39ID:kTa+L5RP0
>>885
いちおう食われるんかいw

920名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:09.98ID:oX+t6adm0
暴風音がうるせーなw 少し黙れっつーの。

921名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:11.38ID:5UeVBdyf0
>>885
しかしぼっとん便所だったりする

922名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:12.93ID:kwgbwGjW0
将門様は知らんけど
人生1度も災害で停電になったことが無い
東日本の時も計画停電対象外だった

923名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:13.46ID:J+9Paflx0
>>783
屋根の雪下ろしや雪かきに人生の大半を捧げるんだろ?
その時間を勉強に費やしたら医師国家試験と司法試験楽勝でクリアだな。

924名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:15.19ID:UEeLdiRl0
>>915
ガッ

925名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:16.39ID:rnm/eNrP0
>>853
勝手に殺すなw
停電なんて20年前は毎年のようにあったぞ

926名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:17.74ID:Ei0AnnlS0
チャーミーは最凶の環状台風
本土は死ぬな

927名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:21.24ID:D4IWPPcD0
>>39
キロキロとヘクトデカけたメートルがデシに追われてセンチミリミリ

928名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:27.36ID:kt6WVaX70
>>915
すかさずガッ!

929名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:33.65ID:JK9wGgB30
>>915
このタイミングでがっ

930名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:36.27ID:QG5jXg3a0
進路予想に幅があるなあ @NHK

931名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:38.11ID:9WM9j+rn0
気象庁は予想更新して、再発達の程度が下がったな
米軍の後追いか

932名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:43.32ID:zfE2DOBv0
あ・・・もしかしてこれ奈良死亡?

933名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:44.25ID:ZyUKDCoC0
>>175
なんか凄いリアル

934名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:44.35ID:laL23zhL0
東京には何時頃来るの?
東京の電車が止まるのは何時頃?

935名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:46.23ID:siqwps8X0
プレハブ小屋が飛んでくるのか。こえーよ!

936名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:51.61ID:qMFABCOc0
沖縄は旅行先としては最高だが住むとこじゃない

937名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:56.68ID:tl9qpPr00
>>903
コロニーレーザーだな

938名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:54:56.71ID:pb+loZH/0
>>909
眞子がKちんぽ狂いにも激怒してんな

939名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:02.23ID:58XUR7i30
これ、大阪直撃コース?

前回と同じクラス?それ以上?

大阪の人、大丈夫?

940名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:08.31ID:x3Jyyczd0
まぁしょぼい台風だよ

941名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:08.34ID:CKRLKXOi0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

・・・・・・ただ来ただけ

942名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:11.67ID:Dzf58oWE0
>>892
東京は21号レベルが来たらあっさり洪水になるぞ。地下の貯水タンクや放水路とかは容量少ないから耐えられん。

943名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:11.76ID:9Jlz3X8G0
>>893
カセットは備蓄には最適なんだよな
だよインバーターはパソコン動かすなら必須だしね

944名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:17.19ID:cr4mp3jz0
>>914 シヴァさんはCERNに入り浸りやで。

945名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:25.53ID:QY1blT+N0
大阪直撃コース 

946名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:27.88ID:xLUhKa9k0
最大風速60mで本土直撃だなぁ これはひどい

947名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:28.06ID:4hKR+Tkt0
>>922
将門様に感謝しろよな☺

948名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:29.24ID:UFfnzZMu0
>>860
逆に、町内レベルで備えさえちゃんとしてれば、あとは篭ってればいい

とにかく、風対策をご近所で行う
一軒でも放ったらかしの家があったら、全てに迷惑がかかる

949名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:29.45ID:CHvfnNY60
朝起きる出来事にもメッセージや意味があるって書いたけど
みんなが反応してる「チャーミー」っていうこの台風の名前もひとつのメッセージだと思うよ
連想する洗剤のCMの意味だって大ありだろうね

950名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:29.47ID:CpFawnHk0
明日東京で人生最大の風かよ

951名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:39.08ID:DEFGINIy0
>>622
エノラゲイが飛び立った、
テニアン島に一人旅したことあるけど、
よく考えりゃあの辺界隈のマリアナ諸島から、
台風って発生するんだよな。

ある意味台風=エノラゲイってのは間違えてない。

952名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:40.63ID:5UeVBdyf0
>>881
全域に渡ってるってのは全世代が停電してるって意味ではないぞ?

953名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:43.83ID:KQa+lbBQ0
>>889
直撃は何も悪くないぞ。台風の目がでかいから、目の東に位置する都市がヤバい
中心に来てくれるか南に位置してくれたら、不幸中の幸い…

954名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:44.54ID:B56pSSJv0
言ったろ風速60m級は家倒壊するんじゃねえかと
思うくらい暴風で家の中で命の危険を感じるほどだと
車は転がりサッシじゃない窓は風圧で全部割れる
対策しとけ

955名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:47.95ID:J4h7cEh70
>>914
まーた精神病かw
安全な韓国にでも逃げたら?

956名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:51.40ID:msAnaqRF0
空き家や空き店舗だらけだと危ないな

957名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:54.42ID:RRwBX57I0
ボジョレーヌーボー化してきたな

958名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:56.68ID:x3Jyyczd0
>>936
死者が出ないからある意味住むところだな広島よりは

959名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:55:58.65ID:IroOR6bo0
沖縄ですら被害が出るとか、
こんなの本州が耐えられるわけない。
頑丈な建物へ総員退避させるべき。

960名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:01.62ID:dRpQPH9E0
もういい加減にかわいい名前はよしにして頂戴

961名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:02.40ID:kt6WVaX70
>>937
いやトールハンマーでしょ

962名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:09.03ID:HrC+eeJy0
>>857
我が家の真上通るやん

963名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:11.34ID:K7JbMwCV0
>>850
お前んち、台所に窓ないの?

964名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:16.21ID:9WM9j+rn0
>>930
予報円でやってるからそう見えるだけ
速度のせいで円が広がってるだけで、もう進路そのものはほぼ固まっている

965名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:20.04ID:0CPFCPtO0
おおざっぱに言えば名古屋市→仙台市直通だ

966名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:26.46ID:FPMO3s1C0
大坂ばっかりやん
台風
ドンキンに行けよ

967名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:27.99ID:j+7md9Ac0
>>840
伊勢湾は本当にすごかったらしいな
俺のじいちゃんも興奮して話す

968名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:31.48ID:DCVpnf9K0
>>857
大阪は夜中暴風か

969名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:35.70ID:y56sLMfn0
顔面蒼白でワロタw

チャーミーグリーンとかもう
さすがにいってられねーかw

970名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:41.04ID:pXnrKRkM0
おー。
ID初めて被ったぽい 笑

971名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:45.94ID:bs9XmQki0
>>857
波動砲…?

972名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:49.84ID:uBnlX7DM0
また死人出るわ

973名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:54.93ID:lpco/W0W0
ヤバイヨヤバイヨ

974名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:56:59.39ID:q0na5HGc0
三重県既に大雨警報発令中
これは明日は土砂災害や洪水で大変な事に

975名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:05.31ID:kt6WVaX70
>>970
おめw

976名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:16.08ID:RhEAoncH0
ベランダの入れられる鉢は室内に置くしかないが
アサガオはツル巻いてるからムリだ…

977名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:22.81ID:Zubxfsx40
台風には慣れてるつもりだったが、久し振りに猛烈な風台風だ。
開いてるコンビニは、パンと弁当がほぼ売り切れ、日配の牛乳ほかチルドが棚から消えて無くなってた。
こんな景色は本島のコンビニではあまり見ない。

978名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:25.23ID:0rppvt4Z0
>>857
死ぬやん。どうしよう。

979名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:29.26ID:8/2BoNs80
>>897
あ、そうか
風呂に入るかどうかはともかく沸かしておくのはありか

でもさらに危急なら
水をためておく

ていうのは必要かもね

980名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:31.35ID:OJkZOFv+0
大阪での台風の死者は、転倒、転落、溺死、飛来物

2階の窓の無い場所で引きこもっていれば死にはしない

981名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:32.22ID:UFfnzZMu0
>>833
あくまで机上の計算だけどね
早く風さえ収まってくれ・・・

982名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:36.08ID:hh+Yg6b90
>>964
ほぼ

983名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:37.81ID:K7JbMwCV0
>>961
トールハンマーだと首振りできるから、各地の災害担当者が避難所開設で右往左往する羽目になるな

984名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:40.38ID:G9udzLWW0
まったく想像がつかんな。
前は気力の割に死者少なかったけど

985名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:43.85ID:CpFawnHk0
東名阪ツアー

986名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:57:44.46ID:/UxjYEal0
>>941
ユダ公は来るな

987名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:03.67ID:BK7b8SOo0
停電に備えて冷蔵庫冷凍庫は最強にしておいた方が幾らかはマシな筈

988名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:12.69ID:SFxui0A50
>>970
おお、おめでとう。

989名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:15.75ID:kWyNN+0j0
>>939
前の台風でガラスが割れて注文してるけどまだ入ってない
ベニヤ板を貼って割れてないとこにもガムテープを貼りまくったけど強風が入ってきてまた割れないか心配だわ

990名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:19.79ID:Sjtf6D570
関空ww
呪われてるだろ

991名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:21.14ID:4NkTdmpV0
>>966
大阪、中心線の西側のコースだから
今回は、東側の関東が暴風の可能性だよ

992名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:32.97ID:ECA0uxQn0
はー うんこしたい

993名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:35.47ID:IroOR6bo0
弾丸みたいに向かってくる木っ端微塵の屋根瓦なんか避けようがない。
たぶん、壁を突き破って家の中へ突き刺さってくる。

994相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/29(土) 18:58:37.65ID:k8LUu/tM0
ストビュー見たけど、奄美がかなりやばいな。
沖縄と違い、台風を想定した家並みにはなっていない。

995名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:43.82ID:EL2dCg/+0
>>341
南大阪は無風だ

996名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:47.12ID:K7JbMwCV0
>>976
柵か柱ごと切り取れ


またはつる一本づつくるくるはずせ

997名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:50.17ID:UFfnzZMu0
>>943
カセットボンベは各社共通で、避難所では救援物資として配られる場合もあるからね

998名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:50.34ID:N4zdjlgt0
>>990
持ってるよなぁ

999名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:55.78ID:JMXpFakP0
>>866
ないです

1000名無しさん@1周年2018/09/29(土) 18:58:59.61ID:Tau+K+uF0
日月神示の予言、まさか食器用洗剤で洗濯だったとは…。

mmp
lud20180930050138ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538209546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【埼玉県教委】小学校の臨時教諭、女子児童が着替えをする教室に盗撮カメラ設置 懲戒免職処分に…氏名の発表はせず
【NEW!】新元号の有力な候補漢字は?過去に多く使われた漢字★2
【東京】平昌五輪 旅行会社グリーンツアーが、フィギュアスケートの席確保できずトラブル 1億円分を販売、250人が未だ返金されず★4
【ニューヨーク市】 アパート家賃、11月に22%下落  コロナで郊外に移転する住民が急増 [影のたけし軍団★]
「昭和に生まれて鉄パイプや金属バットを持って本当の暴走族になりたかった」“誕生日暴走”少年15人 神奈川最大「川崎宮軍団」背後★2 [ぐれ★]
中国でビビンパは残飯との投稿が相次ぐ。韓国ソ教授「アジアのリーダーへの嫉妬だ。むしろ戦闘力上昇」 [パンナ・コッタ★]
TOEIC900点超えでも英語で電話予約すらできない「知っている英語と話せる英語は違う」「TOEICの点数は英会話力とは直結しない」★5 [チンしたモヤシ★]
【日米同盟】量子技術で協力、日米両政府が共同声明
【政治】安倍首相 「共同経済活動は日本やロシアの法律でなく新たなルールを検討していく事になる」★9
【最高裁】君が代不起立 元教職員22人逆転敗訴、1審と2審は、都に1人あたり200万円余りの賠償を命じる ★2
【岡山】犬の散歩に出かけた男性(69)が行方不明 川に流された可能性
【フィリピン】セブ島で邦人女性射殺、殺人容疑で神戸市の夫(77)逮捕…「妻が憎いので消して」とフィリピン人の女に殺害依頼か
【日ロ首脳】北方領土 優先事業合意で最終調整
【安倍首相】ロシアで演説 北方領土問題決着に決意表明へ 経済協力でロシア人の生活の質が向上、日本の貢献であることを訴える
【栃木】バイクのクラクションの音に腹を立て「ぶっ(殺)すぞ」 金づちで脅したトラック運転手の男(60)を逮捕
【石川】輪島署 ビニール越しに対応 受付カウンターに
【山梨】7歳女児捜索 自衛隊が撤収 ★7
【速報】横浜に停泊中のクルーズ船の乗客乗員の10人から新型コロナウイルスの陽性反応 厚労省 ★23
【米テキサス高校銃乱射】容疑者の17歳男子生徒、事件の1週間前にフラれていた フった女生徒は撃たれて死亡
【登山】商業登山の闇、エベレスト登頂という「賞杯」に賭けるリスク マンスカニ氏「誰にでもチャンスはあるべき」
石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★2 [蚤の市★]
【企業】Facebook7%増益 10〜12月、ネット広告堅調で四半期として過去最高
【女性専用車両】「男性差別とか寝言いってんじゃねーぞ」 反対派とカウンターが渋谷駅前で衝突、「帰れ」コール響き騒然 [2/24]★15
【食】クックパッドに「豚ユッケ」や「鶏ユッケ」、生食レシピ投稿が物議 「自己責任と書いてもダメ」「通報機能つけた方がいい」★2
【ニート】人手不足で若年労働者には追い風も…統計に表れない「中年ニート」が120万人存在&人数は増加傾向に
【鬼怒川氾濫】住民「土手は2〜3階建て住宅の高さだったが、設置工事で削られ低くなった『大雨が来たらどうなる』と話題になっていた」
【お閑古鳥リターンズ】「がっくりきた」 関西の観光地 3連休初日も人出まばら [砂漠のマスカレード★]
【いきなり平手打ち】G20会場に日米中首脳が「すし詰め」状態で座り話題に。外務省は理由「言えない」★6
【東京五輪】五輪経費6500億円、すでに国が支出 会計検査院指摘
13:53:56 up 29 days, 14:57, 2 users, load average: 181.71, 213.10, 187.08

in 0.018447875976562 sec @0.018447875976562@0b7 on 021203