◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】全国の大学で「農学部」が次々新設されるワケ ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538189120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2018/09/29(土) 11:45:20.84ID:CAP_USER9
2018年9月29日 6時0分
東洋経済オンライン
今、大学で農学系の学部新設が相次いでいる。若い人、特に女性の間で食や農、環境に対する関心が高まり、農学部キャンパスではノケジョ(農学系女子)が大手を振って闊歩する。景気に左右されにくい食品産業への就職に、農学部卒が有利なことも人気を支える。

農学部に対する「偏見」が薄れてきた
「若い人たちの間では農業に対する偏見がなくなってきた。大学に限らず、農業高校でも農家出身以外の子どもたちが、意欲を持って入学するようになっている」と説明するのは、福島大学で農学部開設を進める生源寺眞一教授だ。かつて「農業をするのは農家の長男」「農学部での勉強は時代遅れ」というイメージがつきまとった。だが、今や農学は身近な課題やグローバルな問題に立ち向かう斬新な学問と受け止められるようになった。

農学部の新設ラッシュは、ここ10年ぐらい続いている。国立の山梨、徳島、福島、私立の吉備国際、龍谷、立命館などの大学で設置されるなど全国に広がる。今年4月には私立の新潟食料農業大学が新たに設立された。

大阪府の私立摂南大学は、2020年4月の農学部開設に向け準備を進めている。「高齢化や自給率低下が進む半面、企業参入やロボット・ICT活用などの変化もある。直面する課題に取り組める人材育成を目指す」と新学部開設担当課の国分房之輔課長は話す。

このほか、構想段階で農学部新設を進める大学が、複数あると言われている。

学部新設にまでは至らなくても、農学部以外の学部に農業を学ぶ学科を設ける大学が少なくない。文科省の調査によると農学系学科に所属する学生数は増加傾向にある。大学界で農学はブームなのだ。

新設農学部はいずれも地域社会や食品産業との連携を掲げている。山梨大学は地場産業であるワイン研究を掲げ、福島大学は、東京電力福島第一原発事故からの再生・復興への貢献を打ち出している。新潟食料農業大学は、食料産業ビジネスとの密接な関係を目指す。

従来の農学教育や研究は、伝統的に小規模農業と農家経営に軸足を置いていた。しかし、新設農学部では農業専門から領域を大きく広げたのが特徴だ。

文科省の要請を受け、大学学士課程の基準を検討した日本学術会議は2015年、農学を「実践的な価値追求の学問と、幅広い生命科学全般の総合科学の学問」と定義し公表した。従来のコアな農業教育研究に加えて「現代的課題に対応するため、それぞれ発展するだけではなく、連携、融合することで新たな発展を遂げ、新しい領域も生まれている」とした。

食料生産を学ぶ農学の歴史は古いが、近年は加工・流通、安全性の確保、生命にかかわる基礎科学、地球環境への対処に欠かせない幅広い学問であると同会議は位置づけた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15373004/
【話題】全国の大学で「農学部」が次々新設されるワケ 	->画像>7枚
【話題】全国の大学で「農学部」が次々新設されるワケ 	->画像>7枚
2ガーディス ★
2018/09/29(土) 11:45:47.04ID:CAP_USER9
背景に若者の意識変化
都市生活に満足できず田園回帰の動きが出るなど、農村へのあこがれが、若者たちを農学に引き寄せているように見える。内閣府の調査(2014年)では、20歳代男性で農村定住の意欲が高いことが明らかになっている。地方移住をテーマにしたセミナーや相談会への参加者も増加傾向だ。「大都市に住んで普通の会社に勤めるのが当たり前」という価値観が薄れ、地域に自ら出向き、グローバル課題に挑戦できる農学に関心が集まるようになった。

もう1つ学生人気の背景にあるのが食品産業の伸長だ。食品産業の国内生産額は平成に入った1989年に79兆円だったが、2016年には99兆円まで拡大した。特筆できるのはその安定ぶりだ。10年前のリーマンショック後の2009年、国内産業全体の生産額は景気後退で前年に比べて11%減少したが、食品産業に限れば横ばいで持ちこたえた(農林水産省「農業・食料関連産業の経済計算」)。

「産業は業種によって浮沈が伴う。しかし、食べ物に関した産業は浮き沈みが小さい。将来のキャリアを考える若者たちにとって、食品産業の魅力が高まっている。農学部に学生が集まるのは、就職に有利という現実的な理由もあるだろう」と生源寺教授は解説する。

農学部の変化で注目すべきなのは、女子学生ノケジョの増加だ。文科省の調査では2017年の女子学生比率は45%と半数近い。筆者は40年以上前に農学部に在籍した。当時はクラスに一握りしか女子学生はいなかった。8年前から首都圏にある大学の農学部で兼任講師として教えているが、確かにキャンパスの光景は様変わりだ。

この間の変化は学生数だけではない。教室で前の席に座るのは女子学生。手を挙げるのも女子学生。成績が上位なのも女子学生のような気がする。とにかく元気なノケジョが目立つ。時折「頑張れ男子学生」と叫びたくなるほどだ。

龍谷大学農学部教務課の糸井照彦さんは「国家資格の管理栄養士を目指す食品栄養学科の場合、女子学生の比率は7割以上。農学部というと第1次産業というイメージがあったが、食ビジネスにまで対象が広がり、女子学生にも魅力的になった。これは全国のトレンドではないか」と話す。獣医師系の学科でも女子学生比率は高い。農学部が男の世界という時代は、完全に過ぎ去ったと言えるだろう。
3ガーディス ★
2018/09/29(土) 11:46:19.24ID:CAP_USER9
広がる新しい挑戦
相次ぐ新参勢力の台頭に刺激を受け、既存の農学部でも変革の動きが広がっている。9月18日、奈良市の近畿大学農学部で、農業知的財産に関する新講座の第1回講義が開かれた。

農水省と連携し、農林水産分野の知財に詳しい人材を育てるのが目的。農水省の杉中淳予算課長(前知財課長)が、2年生を前に制度の解説や国際的な動きを講義した。正規の授業として15回行われる予定だ。「日本の大学としては初めての試みだ」と近畿大学農学部の伊藤博樹事務長は言う。

同大学は養殖マグロなど独創的な研究で注目されているが、「農業を取り巻く幅広い分野で、多角的に学べる強みを発揮したい」(伊藤事務長)と力説する。

日本全国の農学部で、新しい挑戦が始まっているようだ。

【話題】全国の大学で「農学部」が次々新設されるワケ 	->画像>7枚
4名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:46:20.39ID:0sGS0we70
爆弾でも作り始めるつもりか?
5名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:48:03.80ID:pFemeTLs0
もやしもんの効果もあるのかね
6名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:49:01.61ID:MMB9cU8x0
アベの忖度だろこれwww
7名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:49:48.78ID:7cM2Z9SZ0
今どきは農学部と言ったらバイオ化学だからな
8名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:49:59.92ID:PSEMspau0
百姓貴族も片棒担いだろ。
9名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:50:05.36ID:j/BAzwvT0
>>2
>産業は業種によって浮沈が伴う。しかし、食べ物に関した産業は浮き沈みが小さい。


そうかねえ?台風とか逆に旱魃とか年中気苦労してねえか?
10名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:50:38.20ID:FFqyJ7eQ0
元々日本人は農耕民族
農業から学ぶものは大きい
11名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:51:14.37ID:iKLGaiLI0
主に経済学と生物学のポスドクの救済場所
12名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:51:36.41ID:S17sbem50
農業の企業化と近代化をしない限り大学なんぞ作っても意味なし
13名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:52:07.43ID:Q57DOmSX0
実質生物化学だろ
医薬化粧品食品メーカー安泰だし
14名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:52:14.92ID:K5FOf4mc0
アホか
どう考えても外国からの留学生狙いだ
日本の大学人気ないからね
農学なら何とかなるかもね
15名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:52:17.76ID:WWCncPB50
こういうのってまったく口の端にも
のぼらないときに入学して卒業していった人が勝ちだな
話題になってから入ろうとする人はもう手遅れって感じで
16名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:52:43.64ID:WZXU6dOb0
農業は朝も早いし
  雨の日も風の日も見回らないといけないから
     ナウイヤングには無理な職種だわなwww
17名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:52:48.51ID:NKKFxu430
脳学部じゃないのかw
18名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:52:53.70ID:TTe7Di7L0
バイオブームに踊らされて農学部進学したワイが通りますよ。
マジで就職先限られてるからな。化学やったけど中途半端だし。
今は採用側にいるけど、こんな新設大は絶対採用しない。
閉鎖的な世界だっただけに地味ながら学閥も出来上がってる。
19名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:52:58.85ID:RtEuAeBV0
>>7
バイオは、30年以上前から人気の学部だからね。

日本ほど交配の研究が盛んな国は、世界にもないだろ。
20名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:53:00.90ID:32D8Dvgd0
>>5
あれはよかった
銀の匙も楽しかった
21名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:53:01.02ID:PUGwI72U0
>>10
農耕なんてやり始めたのは日本人では無い
日本人は狩猟採集
22名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:53:06.57ID:8PoYTOEPO
こう、家の雑草取りしながら思うことだけど、
土壌とかかなりいろいろ生化学の固まりかなんじゃないかと
小中学校の理科でちゃんと土ってすごいじゃんと思うようななにかをちゃんと織り込んでおくべき。
23名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:54:09.06ID:8PoYTOEPO
>>12
農業経済もカリキュラムあったりしないのかな。
24名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:54:18.15ID:1EIx9MqK0
のうりん!のおかげやな
25名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:54:54.80ID:WZXU6dOb0
ジムでランニングしながら
  スマフォ見てるナウイヤングが
     農業出来るわけ無いじゃんwww
26◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 11:55:02.23ID:RPpSlu6B0
>>2
要は食品産業で人材が欲しいと。
27名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:55:16.75ID:pFemeTLs0
>>20
銀の匙はまだ読んでないのだけど読みたいんだよね
28名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:55:23.07ID:I+WTJKcX0
乱の世界では、最後の安保は食糧だからな。 近い将来に必要だ。 いい事だ。
29名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:55:52.35ID:1EIx9MqK0
まあ、若い世代が積極的に包括的な農業を考えてくれるのは良いことだよ

ただし、既存の農業体制は改革されるだろうけどね。非効率なのは間違いないし
30名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:56:11.37ID:vHZBAFkt0
日本で農業はやっぱ厳しいんじゃ?
31名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:56:16.14ID:J9xEWDZD0
農業国に回帰すんのか
アルゼンチン化って奴?
32名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:56:21.32ID:7cM2Z9SZ0
>>18
へー
最先端行ってて格好いいって思ってた
就職も条件いいと思ってたよ
33名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:56:29.69ID:ZtQTVqME0
大学は作る勉強より、品種改良とか遺伝子組換え作物だもんな、農業経済も有るか
34名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:56:47.51ID:SPZRHzWs0
地元の田舎の国立大学は農学部があったはずなのに今は無い
調べてみたら、応用生物になっていた
研究対象が植物だけではなく動物も微生物もだからか
35名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:57:11.65ID:ZIWqLhq40
>>9
だからこそ
台風とか旱魃に影響されない農業を研究することも必要だし
この分野の学問は安定した需要がある
36名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:57:15.72ID:AkFaXgMV0
>>12
だから大学があるんだよ
口だけ開けて待ってる奴はどの世界行っても通用しないよ
37名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:57:43.48ID:dESdW5Hr0
手料理も頑張って欲しいんだけどなー。
38名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:57:59.95ID:MAFx8hfJ0
バイオとか実験計画法とかいろいろ難しそう
39名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:58:04.35ID:T12Fg9hA0
県庁は、行政職よりも、農林専門職のほうが倍率が低いから、
公務員目指すなら文系よりも農学部はオススメ。
本庁と出先の農林事務所の異動になるから、僻地勤務もあるけど。
40名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:58:06.68ID:y2EOAYEi0
俺は高校は農業科出身だけど農業科目全部赤点だったわ
基本科目だけ平均以上の成績だった
畜産とか糞の匂いに耐える科目だったわ、豚の出産立会とか出荷作業とか、鶏の解体とか、肥料作りとか
真夏のウンコ作業が最強の地獄だった、発酵したウンコをテントの中で耕す作業
豚を蹴ったら停学とか、桃を落としたら木に土下座とか、何かとキチガイじみてた
バイオ工学は楽しかったな、冷房が入ってて涼しかった。
41名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:58:10.48ID:d/ghbxsg0
忖度
42名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:58:25.12ID:xvIhzWGk0
文系ははいれま10
43名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:58:28.52ID:YzqTfRa60
学問の中じゃ一番重要ともいえるからな
44名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:58:45.06ID:cNpHxUXv0
農学部に進学イコール将来農家で農業を営む では無いのだが、そんな事もわからんの?
45名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:58:51.97ID:a/5sQ0qU0
食品業界への就職に農学部は本当に有利なの?
46名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:59:49.89ID:p69Raxxj0
>>34
農学に植物に限定する意味はないんだけど、イメージね。
農学の一分野の水産学も、その総本山の東京水産大学が東京海洋大学海洋科学部になったし。
47名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:59:57.37ID:iKLGaiLI0
>>45
有利
食品製造そのものが農学の対象
48名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 11:59:57.67ID:06SCbEsH0
まずは学費下げなよ
49名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:00:25.24ID:JL3n+xoF0
農業やってるの大半が農業と補助金以外の知識がない連中だよ
そういう連中と話をしてもストレス感じない精神構造じゃないと病む
50名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:00:33.24ID:RtEuAeBV0
理学部生物学科も、広い意味で農業関係のことをやってるんじゃね?
生物と人間は、密接に結びついてるからな。
51名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:00:42.57ID:aH6T/4Hz0
農業経済学は昔から一応あるけど、バブル以降は農業への関心が薄かったから
趣味道楽、JA・役所の片棒担ぎで地味に生き延びている状況だった
現場が盛り上がってきたのでやっと実学にシフトしつつあるところ
52名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:01:06.69ID:j/BAzwvT0
>>35
理想はすなんだろうな。
だがそれが実現するいつか近未来のあいだまでのつなぎで

・台風で○✕地区の農作物壊滅!
・その一ヶ月前には旱害で隣県の農作物壊滅!

みたいなのを避けるために、幅広く各地にって感じのつなぎの期間で
今やるのは損かもな。だがそういう期間にコツコツやることこそが尊い。だが損だ。
53名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:01:46.21ID:U5dHFqD40
モンサントみたいな巨大企業に入れたら安泰
54名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:01:48.17ID:4dz2qi100
農学部を出て何故農家をやらないのか
55名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:01:55.69ID:yY1sEwQA0
田舎の土地は余ってるからな
農地つきの民家が二束三文で買えるし
タダで貸してもいいってところもある
56名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:02:11.46ID:2VbPFtNR0
問題はそこを卒業しても専業農家になれないことだわ
57名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:02:29.75ID:MTqUG1mv0
理系ブームだけど物理と数学できない人の行き先作って金儲けしようとしてるんでしょ
農学部なんか国立大学でも就職良くないのに
58名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:03:28.82ID:2VbPFtNR0
>>55
それは妄想と限られた一部地域の話
現実にはハードル高い
59名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:03:30.04ID:p69Raxxj0
>>50
それらの知見を農業に活かすのが農学
60名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:04:15.66ID:QcaUeD6G0
立命館は農学部じゃないよな
生命科学部ってやつか?
食マネジメント学部ってのもできたみたいだけど
61名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:04:20.93ID:32D8Dvgd0
>>22
自分は農学部卒だけど、まったく同意
62名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:04:46.81ID:kxlCMKwf0
【話題】全国の大学に「歴史学部」が存在しないワケ
日本人は日本の歴史を調べるな
特に古墳は調べるな

捕らえられた日本の原住民が鉄の刀で首を落とされる時に、
天皇にひれ伏し震えおののく様子が風になびく草のようであるため、
日本の原住民は「民草」と呼ばれる

人間ではなく草であるという差別用語なので最近は使うのを控えられているが
最後に使われたのが確認されたのは三笠宮が2005年、
自身の所属する組織の機関紙に寄稿した文章だ

半島から来た神社朝鮮人が日本人であり、日本の原住民は草だというのだ
今は神社朝鮮人が日本土人を見下すときに草が生えてるわwwwなどと言う
63名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:04:50.94ID:2VbPFtNR0
>>44
農学部を卒業しても就職先はないことなら判る
64名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:05:12.92ID:3usY83xd0
>>1
東洋経済とか糞ソースでスレ立てんなよ
65名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:05:20.26ID:bVpbw32V0
>>1
まず馬鹿底辺大学を徹底して潰せ。
66名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:06:38.17ID:zLEEYnPn0
>>22
自宅警備おつ!
67名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:06:40.43ID:QLEx2d7c0
誰かの洗脳だろ
理系ブームが終わったから、農業女子とか
68名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:07:11.00ID:zesOg8gy0
補助金と国の保証だけに頼ってたハンパ農家が高齢化でオワコンになってるからな
本気で農業やりたい若者にはようやく訪れてきたチャンス
69名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:07:19.26ID:aH6T/4Hz0
基本は「農学栄えて農業滅ぶ」(横井時敬)なんだよな、社会法則だろう
70名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:07:30.26ID:qpa4wFUj0
農民が足りない!
そうだ農学部を作らせよう!
われながらナイスアイデア!
71名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:08:29.84ID:jdSPLFU20
高校生が考えたっていうより、親世代が愚痴のように自給率ガー第一次産業の成り手ガーって言い続けたのを見てきたからってことじゃない?
72名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:08:54.32ID:NDfQBKwE0
人間を相手にしなくていい仕事だが腰が痛いので無理だ。
73名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:09:02.42ID:8PoYTOEPO
>>12
医業は営利企業化できない(一部?医療法人の実体?はともかく)が、
製薬や医療機器産業は営利企業で出来る。
農業は営利企業化できないけど、種苗とか農業機器産業は営利企業で出来る。
74名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:09:48.67ID:32D8Dvgd0
>>27
ぜひオススメしたいです
未完結で、今は14巻まで出てる
75日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ
2018/09/29(土) 12:09:48.81ID:sedx5Eua0
>>6
ソンタクでは無いが安倍が動いたからと言うのは正解
加計学園問題の際に加計だけではなく全国に広げていくって公言してたからな
76名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:09:50.15ID:EXAN4+cI0
>>14

そう、農学部はアジアからの留学生が多い。
77名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:10:22.54ID:f106Iymk0
卒業して農家になるわけじゃないんだろ
食糧問題解決する研究でもしてくれるならいいんじゃないの
78◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 12:10:31.95ID:RPpSlu6B0
ここだけの話、「風の谷のナウシカ」に感化されて農学部に入っちゃった俺w
79名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:11:12.39ID:IVau3hu50
私大農学部最高峰 明治大学
80名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:11:40.35ID:TTe7Di7L0
>>32
第一次バイオブームは遺伝子組み換えの収束で終わったんだよ。
日本人が想像以上に拒絶反応を示したから参入企業は一気に撤退。
本業が消費者向け食品とか多いから、そっちの影響大きくて。
結局勝者は農薬会社だったって落ち。今になってモンサントも訴訟に苦しんでるがな。
昭和終わりから平成にかけてどれだけの企業がバイオ参入して撤退したか調べるといい。
その数だけ農学系若者が散ったんだよ。こんども二の舞にならなきゃいいけどな
81名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:14:29.77ID:cVk5Rrol0
tppやftaで海外の規格外の生産量の安い農産物に押しこまれるのが
82◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 12:14:35.10ID:RPpSlu6B0
>>79
東京農大 「……」
83名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:14:35.84ID:ftGXCq6S0
そこで収穫した農産物を安く売らんと存在意義がない
84名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:15:12.85ID:udbKJqgF0
うちの母親は百姓貴族って漫画を読んでいる
荒川っていう人は色んな漫画書いてるのな
85名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:15:14.16ID:HioL2vc90
> 都市生活に満足できず田園回帰の動きが出るなど、農村へのあこがれが、若者たちを農学に引き寄せているように見える。
>内閣府の調査(2014年)では、20歳代男性で農村定住の意欲が高いことが明らかになっている。

「都市より農村の方が生活が安定している」ということがバレてしまったからか
86名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:16:00.00ID:1nEFRiOz0
>>1
頑張っても田舎のジジババたちに自治会費だけ徴収されて農作業の邪魔されて、
農協入らないと肥料も売ってくれない。

果ては北海道のメロン農家みたいに給水タンクに除草剤入れられて、温度や給水のタイミングを決めるセンサーの設定変えられて全滅させられてしまうんだぞ。

神子原の米みたいに役所が主導しない限りなにやっても無駄なの、日本て国は。
87名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:16:47.57ID:ftGXCq6S0
>>82
男なら生物産業学部だよな
88名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:17:37.08ID:G5IRBNNa0
いやいや東京農大出て、農家やる人もいまい。
89名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:17:41.62ID:WWCncPB50
都会暮らしで親戚が農業やってて
米や野菜もらうってのがいい
90名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:18:09.11ID:juwnhkMk0
移民奴隷の窓口か
91名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:18:26.69ID:GWUqK80MO
俺の田舎では農業高校が大人気、就職も引く手数多
92◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 12:19:03.26ID:RPpSlu6B0
>>87
なんじゃらほいと思って検索したら、オホーツクかw
93名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:19:11.24ID:47Cxf+ul0
今より給料が良けりゃ農業だろうが何だろうがやるけどな。
今外国人労働者の規制緩和ラッシュで真っ先に人件費カットされるのが農業や製造業だろが。
94名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:20:00.26ID:KmzUg2B80
農学部のステマとか笑うわw
95名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:20:15.39ID:3McKdUTY0
理系ブームだからな
96名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:20:36.26ID:9auo8ZCK0
理工医薬と比べると農はワンランク落ちて入学しやすい
今後ITの加速で文系人材が過剰になり新卒採用も細るから
大学として生き残りたいなら頭の悪い子を農学部に誘導するのが正解なのだろう
97名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:21:06.03ID:pFemeTLs0
>>74
ありがとうございます
読んでみますよ
98名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:21:23.19ID:6aFb2RkT0
ぶつ森のスローライフ世代じゃねえの
カブでも喰ってろ
99名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:21:45.35ID:ZtQTVqME0
>>79
東大 農学部「...」
100名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:21:46.51ID:6LrQASs80
>>16
最近はサラリーマンより増しと思える。
朝は早いし通勤電車で2時間、徹夜残業でいつも満員電車
101名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:22:23.23ID:pR7Euu7V0
アジア系外国人労働者受け入れのための布石じゃねーの?
大学としても大学を維持するために学費取れるし、留学生という名目で低賃金労働者を入れられる経済界の思惑でwinwinじゃん。
102名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:22:26.38ID:l3k3HeMW0
金足農業のおかげ
103名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:22:52.77ID:ftGXCq6S0
>>91
金足か加茂だろ
104名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:22:57.83ID:AK8e2X7r0
辺鄙で過疎の街なんか農業以外に使いみちないだろ
105名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:23:56.50ID:xSPiO2+Y0
農学部は文系の人間でも手が届きやすいからお得だと思う
106名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:24:14.06ID:cWamGmDb0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw
ecn
107名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:24:56.10ID:8PoYTOEPO
>>46
商船大とマリッジはすごいよなw
知らんけど、場所と規模でとりあえず総務本部機能整理しようくらいかなと
108名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:25:20.45ID:TTe7Di7L0
植物工場もにわかに注目されたけど今どうなってるか調べるといいよ。
109名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:25:56.51ID:0AHODg+p0
新設ラッシュでロクな教授が居ないんだろうな
110名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:26:03.79ID:WWCncPB50
星新一も農学部卒だけど
あと農学部卒の文学者って誰かいたっけ
111名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:26:16.00ID:cGXfwApK0
早くTPPで安い農作物が入ってくるようになればいいのに
112名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:26:24.49ID:ftGXCq6S0
>>98
それルーンファクトリーだべ
113名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:26:27.71ID:mRt5BI3H0
頭悪い農家の時代は終わった
農協をさっさと解体するべき
114名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:26:36.96ID:aH6T/4Hz0
>>110
「世界の中心で愛を叫ぶ」の著者も
115名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:26:43.85ID:HZ5qz7CQ0
農学は真剣にやる程に土木建築の要素が強くなるけどな。まともな大学とかだと泊まりの実習だらけだし
116名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:27:03.08ID:wwPjoX8s0
でも農学部入っても就職困るぞ。獣医以外は。
東大とかでもビール会社か味の素行ければ勝ち組。
117名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:27:15.69ID:5TxWED0h0
バイオテクノロジ―が話題になった頃に
プチブームになった記憶はある>農学部
118◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 12:27:21.12ID:RPpSlu6B0
>>107
おお、そうなのか。
同じ海の男でも、商船クルーと漁師さんじゃ気質が違いそう。
119名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:27:43.45ID:ftGXCq6S0
>>110
宮沢賢治
120名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:27:52.79ID:aH6T/4Hz0
>>110
あと森見が京大農だな
121名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:28:06.15ID:c0vX1+Ij0
食そのものについてはもちろん、
栄養学とか薬学(農薬がらみ)も学ぶから、
嫁に行ってもそこそこお役立ち雑学を身につけてるよ。
化学で界面活性剤の仕組み知ると洗濯上手にもなる〜
122名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:28:40.88ID:mIRJ6kZ60
>>100
太陽が出てなければ基本は休みだもんな
準備ほかイロイロあるし、カレンダー無視だけど
123名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:28:43.29ID:SiQBAzeH0
昭和25年から農学部があった近畿大学の先見性に注目だなw
124名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:28:51.52ID:M2K3wWzr0
都会人が北海道に憧れるようなもんじゃねーの
125名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:29:04.53ID:2kJbKCBM0
得たいの知れない文系とか英文科が増えるよりマシだな
126名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:29:15.65ID:LvEoBuUe0
なんかほのぼのしてて、そのほのぼの感に憧れて、農学部に行きたいな〜と思ってた事があった。高校生の頃は人生に悩んでたから、畑でさつまいもほじったりしたいな〜とか考えてた。結局農学部には行かなかったけど…
127名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:29:16.78ID:8PoYTOEPO
園芸学部ってのがどこかにあったと思うけど、
あれも農学部隣接なかな
128名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:29:54.53ID:X13KPR3x0
農産物はアメリカから輸入すればいい。
日本で農業なんてやることない。
129名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:30:03.97ID:+AETaSWI0
私大農学部はもっと充実されるべき
トップが明大農学部じゃあねぇ
130名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:30:05.47ID:xanxP9zG0
>>40
八軒みたいやな
131名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:30:15.62ID:hj0taDQY0
国立大農学部から地元県庁農業職
132名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:30:18.51ID:hvB1rHq00
農学部といえば大根踊りだったけど、今後長ネギ振り回して桃尻踊りとか見せてくれるのかなぁ w
133名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:31:13.72ID:JdveEM4M0
ナチスが御法度タブー禁忌のヨーロッパではナチスが禁忌ゆえに
モンサントのように放射能物質やほかの生物や得体のしれない細菌や生物放射能物質との遺伝子組み込みによる
人口削減のための農作物や植物をバイオで作って世界の人口削減しているのは有名で一般国民も
ヨーロッパ人も多くが知ってる
しかもそのような「禁忌タブーを犯さないとナチスの環境を持たないと無害で体にいい農作物や農業の
野菜や果物や穀類などの遺伝子組み換えで有害な放射能や何の遺伝子組み換えをやってるかわからないような
有害農作物ではなく害のない農作物農業ができるのは
大英帝国で禁じられてたナチス系を持ってたチャールズ皇太子だったのだが
その後本人ももうどうなったか
禁忌タブーを犯さないと安全で遺伝子組みか得シテない農作物を作る農業はヨーロッパではできないらしいね
そのために生贄人質としてチャールズ皇太子が10年以上昔に
安全な英国の王室農場の農作物の宣伝をやってた時代があったが
134名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:31:20.45ID:8PoYTOEPO
>>51
面白そう
135名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:31:27.49ID:Eg0fC3CO0
農学部は女子率高いぞ
20年前でも半分以上は女子だった
就職氷河期なのに食品系の大企業にゴリゴリ入っていけてた
136名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:31:54.40ID:9jsFB+AG0
台風なのに、今日も明日も明後日も収穫作業の俺がカキコ
冬は休みだから、今がんばらんと
137名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:31:57.93ID:YzlxTM4R0
キャプテン翼がアニメ化された時 サッカー部の入部希望者が激増したみたいなもんか
138名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:32:19.22ID:eaGerK+S0
農業なら就職しやすいかもね
物理生物化学あたりやってましたって言ってもうけが悪いし
139名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:32:24.09ID:HBbVqXVb0
>>20
銀の匙で出てきた「農大の映画の影響で倍率が…」みたいな話で、もやしもん頭に浮かんだ
140名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:32:38.74ID:wwPjoX8s0
言っておくけど農学=バイオ系だからな。
ピペドとかバイオ系の就職難でググれ。
141名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:32:41.77ID:0AHODg+p0
これから農学部入っても日本以外のアジア人しかいないだろ
下手すっとそのどれかと恋が実ってその時の気の迷いで結婚まで漕ぎ着けるけど
イスラムの習慣ゴリ押しされて子供も土地も全部とられる
142名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:32:50.81ID:dMO/R75E0
20年前は福祉の学校、学部が次々新設されたな・・・

今度は農業か・・・
143名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:33:21.33ID:xHKkk8Lp0
>>116
農協とかは基本コネだしな
144名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:33:36.31ID:aH6T/4Hz0
10年ほど前までは田舎のジジババたちがまだ十分元気で、
外から若いもんがやって来て地元の活性化云々を語るのを嫌がっていた。
彼らがごっそりリタイアして限界集落寸前だけど、地元の自治体としては
まだ集落の灯は消したくない、そこで農学部に期待するという流れもある。
もう手遅れだと思うがw
145名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:33:38.37ID:9jsFB+AG0
>>128
日持ちしないものはどうすんだ?
146名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:34:25.15ID:xHKkk8Lp0
>>145
中国
147名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:35:23.23ID:0AHODg+p0
>>126
ノーガクのガクセーとかってバンドの発表会と飲み会しかしてないイメージ
148名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:35:39.88ID:JdveEM4M0
つまり日本では禁忌タブー冥界の植物神デメーテル女神とこれ―女神がヘルメス神
マーキュリー水星神に連れられて植物神として地上に出てこないと(いったんコミンテルン冥界に入ってからdてこないと)
安全な農作物農業ができない、ということになっているらしい
古代△ロッジの人権では冥界に行くのは植物神緑の肌のオシリス神で
アレキサンドリアのゾロアスター教の七不思議で残っているのはこのアレキサンドリアの三角蓮△だけ
149名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:36:09.56ID:4zX6eJYn0
日本の農業は遅れすぎている。
労働環境は途上国の奴隷が逃げ出すレベルだし、
中山間地の圃場整備は40年前の状態で放置されているのが大部分。
なんとか、この状態を、世界が驚嘆するレベルにまで引き上げたい。
150名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:36:42.67ID:NlzAoN3k0
うちの親父農業高校の畜産科だったが(家も農家)
子豚のタマ抜き実習で豚肉が食えなくなり、
牛乳て絞り当番一ヶ月で牛乳飲めなくなった
151名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:36:46.77ID:+AETaSWI0
>>116
有名大院までいってナンボの世界
食品という身近なものを扱っているが故に競争率が高いんだよな
152名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:37:20.28ID:8PoYTOEPO
>>35
本当は現場の農家さんの知恵に含まれてるものがかなりのノウハウなんじゃないのかなあ
ちょっとした風土の違いでできるできないとか、さらっと当たり前にやってることの中に、代々培ってきたノウハウの集積があったり
153◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 12:37:34.57ID:RPpSlu6B0
>>137
上で紹介されてる「銀の匙」の中で、登場人物が農業系大学を受験する
エピソードで「農学部の競争率が上がって困ったなあ」みたいなセリフがあって、
「他人ごとかよ作者!」と思ったw
154名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:38:00.60ID:Zgb4NRCJ0
偏差値操作の立命館はクソだ
155名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:38:00.75ID:jMdeIajY0
>>151
食品会社は大抵低給
156名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:38:09.20ID:EbiYKgdN0
>>146
支那の食い物を口に入れるなんて自殺行為
157名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:38:59.52ID:+AETaSWI0
>>155
そう。それだけやっても高給取りにはなかなかなれない
158名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:39:17.94ID:IjlbK4ic0
>>142
偏差値表によく出てくる「リハ」というのは何のことかと思ったものだよ
159名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:39:51.61ID:8PoYTOEPO
>>118
いや、知らんよ知らんよ?
同じ海にかんすることだけど、余りにもオーバーラップが少ないと思うしw
昨今国立大いろいろ統合したりそれを模索してる動きからの全くの想像
160名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:40:06.85ID:LvEoBuUe0
>>147
えーっ、そんなウェーイ系多いのか
人生疲れ果てた系はいないのか…
161名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:41:02.62ID:4oMAM8NV0
でも農学部獣医学科は規制があって設立できないんだろ?
162名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:41:32.09ID:TTe7Di7L0
農学系で研究者目指す道は狭いぞw
お前らがイメージする研究職は大手食品、種苗会社、国の研究機関ぐらいなもんだ。
県農試は駅弁クラスの優秀だった学生の墓場だな。学会発表見てもホント小さいことやってる。
一部先進県は特産品目の品種改良などちゃんとやってるけど大半は酷い研究ばっか。
農協?農協でまともな技術者ってあまりお目にかかったことないよ。
163名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:41:45.20ID:d6WXEqlT0
農業じゃなくて日清とか大企業の加工産業への就職狙いじゃないの
就職失敗したら目もあてられんな
農産物はこれから輸入に頼って行くというのに
164名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:42:06.71ID:wwPjoX8s0
>>151
つーか食品会社の研究職なんて大手でも一桁、二桁とか。
全社足してもトヨタ1社より少ないレベル。

一方でバイオ系専攻は殆どの学部にいる。
そいつらがその椅子を奪い合って殺到する。
製薬企業に落ちた薬学部とかも混入してくるし。

東大院卒でも味の素、キリン、アサヒ、サントリー、カゴメ、ヤクルトあたりなら神扱いされる世界。
165名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:42:50.98ID:xHKkk8Lp0
>>162
んなもん農学部に限ったことじゃないでしょ。
大半は生産や営業の第一線。
166名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:43:15.55ID:9969FccO0
早稲田大学に農学部がない謎
167名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:43:41.23ID:4zX6eJYn0
最終的には、ITやAIや自動運転を駆使して、
オペレーションルームで圃場を管理するまで、
日本の農業のレベルを引き上げたいのだよ。
168名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:44:02.94ID:WOognB650
>>131
最高ですやん
女子なら県立の農業試験場とかに行けたら安泰
しかし超絶狭き門
169名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:44:33.04ID:E/W6b1x50
大手食品を目指して、結局外食に落ち着くのが農学の下半分。
170名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:45:29.47ID:hvB1rHq00
>>57
食品メーカーといっても研究員は限られるからねぇ。
農薬・疫病の知識で商社の外地常駐ってのもありそうだけどな。
171名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:46:30.77ID:TTe7Di7L0
>>165
高校生にそれが分かってればいいけどね。
新設大や農学部のパンフレットには白衣に試験管のラボの画像が溢れるはずだよw
172名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:46:57.10ID:hj0taDQY0
>>168
農試で働いてる人も県庁の農業職試験受けた公務員でしょ
農試にずっといられるわけもなく県庁やら普及やら回される
173名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:46:57.93ID:xHKkk8Lp0
>>169
だからそんなの農学に限らんからさ。ただ、東大農学なら一生「名ばかり店長」じゃなく
直営農場とかセントラルキッチンとかに出向とかもありうるけどね。
大手ならそれに類した施設を持ってるよ。
174名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:47:03.30ID:WCaYYRjt0
>>135
お花屋さんやりたいの、っていうフラワーアレンジメントのほうやで
技能士1級(国家資格)がちと難しいけど、取っちゃえば就活に有利
175名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:47:14.60ID:+AETaSWI0
>>164
だな。夢はあるけど厳しい世界だわ
176名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:47:43.44ID:xHKkk8Lp0
>>171
だから、こうやって伝えたり、子供に口頭で伝えるのも大人としての責任だよ。
177◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 12:47:44.23ID:RPpSlu6B0
>>167
いま流行の「スマート農業」やね。
限りなく胡散臭い響きだw
178名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:47:57.64ID:wwPjoX8s0
>>171
職種明記せず大手企業並べて、実際は営業とかなw

その点、以前見た東大農の就職実績は職種明記で潔かった。
179名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:49:19.30ID:9969FccO0
バイオ関連ならともかく、ガチな農業は新規参入に大金がいるし就職するにも改良普及員くらいしか仕事ないしなぁ
180名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:49:55.98ID:aH6T/4Hz0
食品メーカーの場合、研究開発費よりも広告宣伝費のほうが重視される。
消費者に細かい品質、味の違いをわからせるのは大変だから、有名芸能人を使って
ゴールデンタイムでもとにかくガンガン広告を流すのが基本戦略。
加工食品飲料を買うと、払った代金の相当が電通、芸能人に流れると考えていいくらいだよ
農学部卒業生がめざす研究開発は、その次の扱いになる
181◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 12:50:19.40ID:RPpSlu6B0
>>179
つ[婿養子]
182名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:50:39.93ID:8PoYTOEPO
>>167
工学部との連携分野だな
まあ、その辺は乗り出してくれば、電気メーカーにいくらでも人材いるか
183名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:50:44.30ID:nl/EGqon0
農学部ブームって
もやしもんあたりじゃね?
もう10年も前の話だが。
184名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:50:50.10ID:cFSG6wtg0
見栄えは悪いけど、農家は最強だもんな
収入わずかでも自作の収穫物で普通に食える
185名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:51:14.02ID:nbxR3/ox0
農業はITフロンティア
住宅地はコンパクトに集積、農家は少なくなり、
郊外の農地では企業が大規模農業をする
186名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:51:15.81ID:UEsTHJPw0
現実には夢を持って田舎で農地買って農業始めても
田舎のしきたりや行事につきあわされて
そこで理不尽だからやめようとか、こうしたほうがいいとか都会もんの知恵を発揮したら
のけものにされて
水路に除草剤まかれたりするのがオチだから
187名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:51:34.72ID:dVqddDF20
>>139
銀の匙も主人公が農学部目指してるし、なw
188名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:52:03.83ID:dQcjVG+80
>>75
国家戦略特区の制度を利用しての開学だよ
お蔭様で若者人口が増えて、街が活性化してきている
189名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:52:09.66ID:xHKkk8Lp0
>>167
たぶん日本じゃ無理。電気代で。
野菜工場ってのも結局それで頓挫したし。
190名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:52:16.46ID:ftGXCq6S0
>>165
一滴一滴落ちるのを優しく見守るのは?
191名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:52:28.82ID:3tHsRNZ+0
>>45

例えば、○○ハムといった会社は自社で豚を育てて締めているわけで、案外と豚の鳴き声の中で仕事していたりする。
192名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:54:22.66ID:4zX6eJYn0
温暖化に伴う災害の頻発。
居住環境はドラスティックに変化せざるを得ない。
そういう中で、自然の脅威と安全な都市との中間部を、
正しく開発していく事が急務になって来る。
水没する平野部も、農地に変換して行く作業が
必要になってくるだろう。
これからの百年は、
日本の千年後を形作る為に重要な100年になる。
その中心に農業がある事は間違いない事だ。
193名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:54:34.60ID:qwf7myLz0
IoTだな。
24時間労働から開放してやれ
194名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:56:04.62ID:TTe7Di7L0
遺伝資源を商売にする知的ビジネスの種苗会社、
日本の売上規模で年間2000〜3000億円。トップ3のサカタ、タキイ、カネコがそれぞれ500〜600億円の売上程度。
ただし、農薬扱いなども含むw 自動車産業などと比べてどれほど規模が小さいかわかると思う。 
195名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:56:38.71ID:3VVGsvjn0
最近だとのうりんってアニメがあった
196名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:56:49.06ID:YFzR5b2A0
理系のイメージだな
品種改良とか
197名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:57:21.57ID:NDfQBKwE0
専業農家じゃ食っていけないよ。
農作物は輸入だから。
198名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:57:22.48ID:jQccBCma0
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
 
警察官OBは定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です 
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家さんたちが
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう 
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
          👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
199名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:58:23.98ID:nl/EGqon0
農学部の学生で農家出身なんて皆無だしな。
農学部を出たからって農業を始める人間も皆無だし。
それに、農業や農作物の種類の知識なんて、
農業高校の学生の10分の1もないぞ。
学科によっては夏休みに演習林とか牧場で研修したりもするけどさ。
東大農学部の場合
200名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:58:37.76ID:YSo+vJbK0
畑の耕し方とか種の撒きかたを動画とテキストで学ぶのか?
201名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:59:02.89ID:ScMGLe7D0
これだけ連日天気悪いとうつ病になりそう
異常でしょこの雨が降る日数
202名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 12:59:50.45ID:8PoYTOEPO
>>177
すでにどれくらいあるのかやってるのかは知らんけど、
でも、あのこどもたちがやってるかなり標準化されたロボットとその制御のあれみたいに、
農家さんが使えるその手のモノが、標準化されて安価に組み合わせて使えるようになったら、生産性向上するし、農業高校でも教えがいのある話になると
思うんだけど、期待しすぎかなあ?
203名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:00:47.73ID:4zX6eJYn0
全ての農地をオペレーションルームで管理するレベルに引き上げる。
カネは刷ればいいだけの事だ。
野菜工場だけがIT化、AI化じゃないんだよ。
このまま行けば、労働環境の悪化に伴って、
深刻な食糧不足が引き起こされるのは間違い無い事だ。
その時、いくらカネを刷っても刷っても刷っても食料品は手に入ることは無い。
計画的にカネを刷って、食料を生産可能な圃場を整備していく事で、
食料品不足に伴うハイパーインフレを引き起こさない様に、
キチンとカネを使っていく事が国家の経済の為に重要だ。
204名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:02:36.46ID:ftGXCq6S0
>>200
それって県の農業大学校だべ
205名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:03:45.40ID:OdTzyEt70
農業でただ一ついいこと
「自分がボス」
誰の命令も受けなくていい
206名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:03:51.90ID:YFzR5b2A0
機動力とコミュ力があれば活躍できそう 稼ぎはまあ期待するほうが野暮
実際の農家の悩みを聞くほうが早いでしょう 問題みつけるのには
207名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:04:44.48ID:4zX6eJYn0
圃場整備に1000兆ぐらいかかるかもしれない。
その1000兆が国家のGDPを2000兆押し上げてくれる。
その為に必要なカネは刷って渡して回収すればいいだけの事なんで、
その1000兆が、ハイパーインフレで消えていくだけにならない様に、
きちんと、人の命を維持できる装置にかえていく事が、
今の我々の責任になる。
208名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:05:38.35ID:nl/EGqon0
>>200
一般人の認識はそんな感じだろうな。
でも実際やってることは、DNAを切ったり貼ったり、
滅菌したり培養したり、合成したり分解したり
「農業」とは縁遠い作業を
毎日ひたすら繰り返してる。
209◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 13:06:30.36ID:RPpSlu6B0
>>202
いやすまん、俺も「スマート農業」という言葉のイメージだけで書いてたw
たしかに自動トラクタとかが普及したら、経験の少ないオペレーターでも
プロの管理ができるようになるし、良いものだというのはわかる。
でもやっぱり「スマート」という語感がなあw
210名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:06:55.45ID:W47EaEiw0
>>16
うぜぇ上司もいないし、面倒くさい取引先も少ない
機械化してれば腰曲げてクワ振るわない
毎日毎週違う仕事
211名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:07:08.03ID:TTe7Di7L0
IT化、オートメーション化はできると思うよ理屈ではw
でも、農産物の販売価格見たことある? 売価100円の商品(農家手取りは半分程度)で
設備償却って一部の品目以外は無理ゲーだぞ。可能性があるのはトマトとイチゴぐらいだな。
212名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:07:24.68ID:4LX+aksX0
>>168
県の農業職になって、試験研究でございとやってる奴は大概アレだな
213名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:09:47.31ID:6H7EoOpy0
でもやっぱり平均以下の容姿の子が多いよな
イケてて高給な人生の断念と普通への回帰ってことだろな
214名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:11:51.70ID:Kzqfz+GV0
日本の農業が私有地の家業である以上、どうもならんぞ。
215名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:12:23.28ID:W2nWqWkE0
数年後ポスドク増えて後は知らんの定例コース
216名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:12:24.19ID:4zX6eJYn0
農産物の価格は必要なコスト分上げるだけの事だ。
それを買う為に必要な賃金はキチンと付加する。
その分、引き上がった国際労働力コストは、
為替で調整する。
何も問題ない。
あと、削減された労力そのものは、
コストダウンに大きく貢献してくれるだろう。
217名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:13:00.22ID:8PoYTOEPO
>>192
山で言えば林業もそうだよね?
最近ついに国内で勝手に伐採事件が当板にもすれたってて
背景に木材価格上昇みたいな話があったと
盗難は困るが林業事情好転する兆しならいいなと期待してる。
218名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:14:54.99ID:0pgXqoAZ0
6次産業化の展開に必要な人材育成が急務だからな。
219名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:15:09.90ID:btft7MS50
食品メーカーって身近だからか
異常な就職難易度

でも給料安くて、ドメスティックで
コスパ悪い
220名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:15:39.14ID:d6WXEqlT0
>>167
趣味の世界だな
自動機械化するための資金を時間がかかる農作物を売ってペイすることを考えると無理な話でしか無い
まずは面積当たりの生産金額を自動車並みにあげられる作物の開発からだな
それが出来れば現実味が出てくる
221名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:16:04.26ID:hXhDcxE80
ニッコマにありそうでないのか
222名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:16:08.45ID:4zX6eJYn0
農地に関連する法律は、正しく農地が開発が出来る様に変える。
法律の問題は人間が何に従うかだけの事なんで、
人間が法に従ったときに適切に農地が開発されている状態に、
法を変えていくだけの事です。
ソレは有史以来、脈々と続く日本の歴史の一部なんで、
無意味に昭和以降を固定する意味は無い。
223名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:16:29.36ID:zOTEPsNH0
補助金におんぶにだっこする気満々だな
224名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:19:03.32ID:Snt+Sg500
NO学
225名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:19:19.56ID:8PoYTOEPO
>>220
自動化アイテムは工業製品だから国内農業だけを相手と考えなくてもいいが
226名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:20:24.23ID:YzlxTM4R0
>>153
アキと相川くんでしたっけ
227名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:20:44.69ID:ubdyNTqr0
>>5
もやしもんの終わり方は納得できない。
打ち切りにあったのか・・・
228名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:20:48.91ID:4zX6eJYn0
山地の管理は国家にとって重大問題だ。
日本の70%を占める山林をどう管理するのかは、
日本をどう管理するかそのものである。
それを、木材の輸入自由化で、放棄する様な事が起こってしまった。
コレは大変な問題だ。
壊滅した林業を立て直さなければ、
国家の破壊は食い止められない。
林業は、100年先をどうするかを考えて、
今をどうするかを考えなければいけない。
それを放棄したのが平成と言う時代だったのだよ。
それを日本史の一頁にに書き込まざるを得ない。
229名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:21:46.63ID:AkV+dO/10
農学部って、広い付属農場と演習林を用意しないと認可されなかったのでは。

いまは土地なんかなくても認可されるんでしょ。
230名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:22:12.97ID:8PoYTOEPO
>>222
GHQは何を思って、農地小作解放を置き土産にしていったか
からかなあ。壮大な社会実験と70年の実施後の答えあわせの時期なんだろうか?
231名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:22:13.07ID:d6WXEqlT0
>>225
なるほど海外への機械輸出か
となると、農学部は意味無いな
海外の当事者に聞けば済む話だからな
232名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:22:54.25ID:B0f/yggu0
>>205
しかし、自然には逆らえないからな
233名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:24:54.46ID:8PoYTOEPO
>>231
内側でやって先行しないと><
234名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:26:18.88ID:WEIo0sZ10
>>88
結構いる
学食の食材がOBのところのものとか
235名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:26:20.27ID:ftGXCq6S0
>>221
日大の生物資源科学部
236名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:26:25.79ID:nPTfb/gg0
こういう意味ある学部はどんどん増やしていいと思うぞ
逆に何の役にも立たない文系は全部潰せ。経営・経済・商学・文学この辺はまじでいらない
237名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:26:38.29ID:h4A2/vqI0
で 就職先はあんの??
238名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:26:52.48ID:Bn87E+Ln0
バイオブームに踊らされたピペドの時代はなかったことにw
死屍累々の農学分野
239名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:27:20.59ID:4zX6eJYn0
農地解放は農村に固定化されていた小作人という名の農奴を解き放って、
工業化の労働力として使うために必要だった訳。
その為に為替を360円にして、日本を世界の工場に変えた。
240名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:27:55.56ID:8PoYTOEPO
>>231
あと応用が利くものなら農業以外にも転用できる製品になるとw
241名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:29:17.77ID:MTqUG1mv0
>>236
意味ないよ
就職先もないし
こんなもん作るのにまた巨額の税金が突っ込まれてるんだから
定員割れ私大の延命策だよ
242名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:29:42.01ID:d6WXEqlT0
>>233
農業オートメーションは夢があって良いよ
しかしな、つまるところ、機械と作物を交換するようなものなんだけど、価値が見合ってない
もっともっと高価な作物を開発しないと
そっちが先だと思うよ、農学部にも意味出てくるし
243名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:29:55.95ID:nl/EGqon0
>>237
公務員、
サントリーとかキリン、味の素などの食品メーカー
花王やコスモ石油などの化学メーカー
大塚製薬や武田薬品などの薬品メーカー
ここら辺がメインで
後は、生協とか流通、商社とかだな。
244名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:29:57.81ID:kH/ZXqpB0
>>210
助け合いが必要なので、かなり村社会だぞ。
人間関係は大変。
245名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:31:05.28ID:PQ6/O1F70
意気揚揚と自給農業女子のブログ見てるけど三年くらいで全く更新されなくなる、つまりそう言う事だろう。
246名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:31:58.27ID:pFuGUoac0
マジレス。

高橋がなり
ウォーレン・バフェット

異口同音に言ってた。
「これからは農業」。
247名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:32:17.43ID:WJAfdHFv0
留学生をたくさん迎えて、卒業生を農業に従事させたい
248名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:32:27.90ID:WK057knQ0
>>242
高価な作物…売れないだろ?
249名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:32:51.86ID:UBLn6V6G0
お金になる農業を開発するお勉強は楽しいと思うよ
250名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:33:12.81ID:pFuGUoac0
>>214

そこでケ小平ですよ。
251名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:33:33.82ID:Bn87E+Ln0
どうも農業高校と誤解されやすいね
農学部という名前が良くないのかな
かといって、バイオテクノロジー学部だと馬鹿っぽい
252名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:34:11.02ID:NkeW2rYx0
ゴミみたいな大学で学部増やしてもしようがないだろ
253名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:34:27.19ID:0nSCw02V0
>>3
この目盛りの雪片どういうつもりであててんだろうな
0からじゃいかんのか?
254名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:34:31.84ID:pFuGUoac0
>>251

エグイカルチャー
とか。
255名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:35:08.49ID:G9YX2Huc0
>>242
世の中全体も、もっとIT化AI化みたいな意識があるからプログラミング教育くだなんだ言ってるわけで、
あくまで例えばだけど、農業のAI化IT化のための標準化も突破口の一つかなって。
電機メーカーおだてたらそれなりのパワーとかね流れてこないかなw
経産が出てきちゃっと農水が嫌がるとかあるかは知らないけど
256名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:35:22.94ID:8wQmVIpM0
>>18
国公立なら旧帝大、あとは地底。
私立なら明治のみ。

うちの学閥はこんな感じだ。
257名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:35:48.39ID:d6WXEqlT0
>>248
必需品的な付加価値は必要だろうな
258名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:36:18.13ID:h4A2/vqI0
>>243
そういう大手は旧帝でほぼ満員御礼じゃね??
残りを上位駅弁や最上位私立で取り合いかな
薬学部とか理学部、工学部化学系もなだれ込んでくるし

にっこまさんきん未満に割り当てなんてゼロじゃろ・・(´・д・`)
259名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:38:00.26ID:PQ6/O1F70
大学に行く金があれば耕作放棄地タダで借りて新型トラクターとコンバインとか高い種や肥料が買えるのに。
260名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:38:07.88ID:xp2iCooG0
あ法学部
む農学部
と言ってたもんだが
261名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:39:01.55ID:DZ6PYBDo0
実用性の高い化学・自然科学・工学・経営学の領域やろ
262名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:39:07.18ID:btft7MS50
>サントリーとかキリン、味の素

給料たいして良くないくせに、旧帝ばっかの凄い難易度なのな
外資稼いでないし

トヨタ、キヤノンの方が、もっと低学歴で入れて給料良い
外貨稼いでいるし
263名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:40:05.65ID:9ILGKhJ80
過保護な百姓を、合理的に競争する企業体に置き換える前段階だろ。
264名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:40:06.86ID:kxlCMKwf0
【話題】全国の大学に「歴史学部」が存在しないワケ
日本人は日本の歴史を調べるな
特に古墳は調べるな

捕らえられた日本の原住民が鉄の刀で首を落とされる時に、
天皇にひれ伏し震えおののく様子が風になびく草のようであるため、
日本の原住民は「民草」と呼ばれる

人間ではなく草であるという差別用語なので最近は使うのを控えられているが
最後に使われたのが確認されたのは三笠宮が2005年、
自身の所属する組織の機関紙に寄稿した文章だ

半島から来た神社朝鮮人が日本人であり、日本の原住民は草だというのだ
今は神社朝鮮人が日本土人を見下すときに「草が生えてるわwww」などと言う
265名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:41:05.18ID:e6cnW0xn0
随分前から農学部期待されながら
就職は良く無いからな
変な夢は見ない方がいい
266名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:41:59.47ID:cWCYG+LV0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ガーディス ★         
267名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:42:42.89ID:d6WXEqlT0
>>255
こういう部分こそ国営の国家事業でやれよと思うんだけどね
輸入して切り捨てる事しか興味が無いらしい
268名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:43:04.67ID:QtwmIXfH0
文学部とか工学部とか
そういうありきたりな学部名だと
認可通らないという話はどうなったんだ
269名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:44:16.23ID:Vz2WIZIH0
>>248
スーパーに並ぶりんご一つでも思うけど、おれは貧乏だから
さすがに上代の方の品はなかなかかえない。普及品4個いくらが精一杯
でも、こうなると普及品作ってくれる農家さんが経営努力が足りないわけじゃないと思うんだよね
An apple a day keeps the doctor away. とまでいわれる保険食品だとおもってるし、
一日一個は手が届かないけど、高付加価値ばかりもてはやされるて昨今、
普及品作ってくれる農家さんのありがたさも忘れちゃいけないし光を当てて欲しいと思ってる。
270名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:44:25.31ID:Y8euiwXE0
純粋に農学するんじゃなくて
隣接領域の掘り下げやろ
情報経済経営工学理学薬学とか、幅広く親和性高そう
271名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:44:27.46ID:URXuHM6k0
昔は電機メーカーとかが花形の業種だったが今や中韓メーカーに壊滅させられてしまった。

そこで新しく花形の業種として時代や景気に左右されにくい食品メーカーが台頭してきた。

今やソニーやパナソニックに入るよりカゴメに入る方が難しいみたいだからな。
272名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:46:03.25ID:WJeb1q7y0
>>1 >ワケ
嫁確保
土人肉体労働者とまぐわせて定住させるため
273名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:46:04.02ID:WXAIy/Vu0
>>7
>今どきは農学部と言ったらバイオ化学だからな

農水省の肝いりプロジェクトが相次いで海外ベンチャーにボロ負けしている。
あっちは基礎生物学の知識で農学をやってるが日本の百姓学は基礎が出来てないから。
日本の百姓学なんて勉強するだけ無駄。
274名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:46:38.93ID:btft7MS50
>そこで新しく花形の業種として時代や景気に左右されにくい食品メーカーが台頭してきた。

>今やソニーやパナソニックに入るよりカゴメに入る方が難しいみたいだからな。

食品メーカーは採用数少ない 給料安い 外貨稼げない
就職難易度は総合商社並み
275名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:46:46.69ID:DAy+CGDS0
農家が土地をがめてて、農業に従事できない若者が路頭に迷っているけどな
株式会社化しているところに勤務しても
農業実習生としてきている連中の賃金が安いため、最低賃金に抑えられる

オワコン
276名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:47:57.72ID:ewzvOc5v0
農業は需要があり続ける産業だからなぁ
大学でよくやってると思うのは千葉大学くらいだな
277名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:48:03.05ID:DAy+CGDS0
土地と機械さえあれば、アメリカだと1人でも収穫できてしまうから
あまり人は必要なかったりもするんだよな

むしろ、土木建築の肉体労働車こそが欲しい
278名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:49:19.93ID:nl/EGqon0
>>258
ごめん、旧帝以外は分からない。
少なくとも今の状況が続けば
旧帝に関しては就職活動はほぼ不要。
希望を教授に相談すればOK
279名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:49:29.72ID:UDFdZax50
グダグダくだらない長文

要はバイオとゲノム研究が農学部主体だからだ
280名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:49:40.04ID:UEsTHJPw0
>>277
アメリカの農業を支えてるのは違法移民も含む超低賃金の脱法季節労働者だろ
農業研修生(奴隷)制度の日本と変わらん
281名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:50:19.81ID:xvBlMvMt0
>>276
あれ?農学部ありましたっけ?(当然来る反論があるとw)
282名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:50:40.81ID:AkV+dO/10
食料の需要はあっても、自給率38%なのは、広い土地がないと全く勝負にならないから。
283名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:51:59.32ID:WXAIy/Vu0
>>276
百姓に弟子入りした方がマシ。
床屋や葬儀屋には大学も学位もない。あれと同じで大学で勉強するのは無意味。
284名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:52:47.63ID:AkV+dO/10
百姓に弟子入りしても、新しい農薬とかは作れないでしょ。
285名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:53:57.68ID:WXAIy/Vu0
>>284
そもそも農薬も薬学卒が作ってるのだが。
286名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:54:35.02ID:AkV+dO/10
農学卒も獣医も活躍してるよ。

>農薬メーカー
287名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:54:41.08ID:kbR8Xoau0
「偏差値50私立理系新設バイオ大学」さん、



出番ですよ〜
288名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:55:48.54ID:TTe7Di7L0
日本の農学部や農試は米重視の時代が長すぎた。
果樹、野菜は傍系、花なんてキワモノだしw
某大の園芸学部は花業界では強いよね。
あと教授陣が実業界やマスコミと上手く付き合ってる。
289名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:55:59.23ID:g9/IoAeq0
>>283
床屋さんは立派な大臣資格でしょ
葬儀屋さんはなんか資格いるんだっけ?○ったくりはともかく
真面目にやったら、お寺さん共々ご遺族とかに寄り添う、
ことによったら生前から相談したりプランニングする時代にすらなってきたし

まあ、まあ、大学教育の総合人材育成機能との対比を語りたいんだとは思うけど
まあ、大学のほうが焦点がぼやけちゃってないかと
290名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:57:02.28ID:mWAvaoFg0
早稲田大学農学部はよ
291名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:57:17.14ID:opOMELLb0
明らかにしステマチックだよな
292名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:57:49.01ID:jrlvlXrk0
そう言えばウチの大学に農業経済学科っていう文系学科があったけど今は人気あるのかな
キャンパス違ったからよく知らないけれど妙に偏差値低くて滑り止めにしてる人が多かった
そもそもウチの大学自体、滑り止めの大学だが..。
293名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:58:22.48ID:AkV+dO/10
野菜や花は鮮度が落ちやすくて輸入しにくいから儲かるけど、
カロリーにはならないから行政はあんまり関心持たない。
294名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:58:26.97ID:OFHwBn3n0
今から50年前、木綿のハンカチーフじゃないけど、日本の僻地、農村などなどの若者を
都会に集結させ、奴隷のように使い捨て
東京は素晴らしい!!とプロパガンダ敷きまくって、皆あほだからそれにのせられて
なんとか日本は発達したけどさ

東京のJRの駅とか立ってると、なんか哀しい気持ちになるよね
その揺り戻しを今取り戻そうとしてるんだろうけど、人や自然を何だと思ってるんだ、このタコ助、ってかんじ
295名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:59:35.82ID:OFHwBn3n0
>>288
重視したのじゃなく、圧力かけられただけだろww
アメリカだぞ?
296名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 13:59:47.50ID:LNnoXa3f0
>>288
学部で園芸学部って、全国でも一つかそこらしかないんでしょう?><
地理的にも有利なのかなあ、一応都心近いし。
297名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:00:34.68ID:fmDYSFOJO
農地は耕作放棄地がな。人にくれてやるくらいなら何もしないで抱いたままにする奴ばかり。
相続時しかどうにもできない。
298名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:00:54.11ID:AkV+dO/10
農業機械が普及したいまでは、労働力の不足よりも細切れになった農地の集約の方が問題。
若者は農村に戻る必要ない。
299名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:01:50.50ID:h4A2/vqI0
化学系はバブルのころから少数精鋭  
そーゆーとこの開発はマジ頭良くないと話にならんから

でもそんな企業でも生産ラインはあるから機電系はボコボコ採用される
300名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:02:45.24ID:LNnoXa3f0
>>299
基本的に、化学は装置産業体質
電気のほうが生産は労働集約だからっしょ?
301名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:03:40.59ID:AkV+dO/10
ひたすら工場排水の分析とかやらされる化学系のソルジャーも大人気です。
302名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:04:20.09ID:NXtGaqQ90
>>288
で、結局種苗産業の育成に失敗したと。
放置された野菜の分野では日本の種苗会社もちゃんと世界で戦えているのに。
303名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:05:52.12ID:TTe7Di7L0
>>295
ちゃうよ、戦後の食糧難で米不足解消が急務だった時代から転換できなかったんだよ。
もっと言えば、米重視は江戸時代よりもっと遡って日本人に刷り込まれてる。
米が余って減反してても、教育内容は米重視から転換できなかった
304名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:06:14.25ID:Nsb0tzRh0
これからバイオ産業が伸びるからね
305名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:06:16.41ID:FfZG2tml0
金足農業高校の吉田君に来てもらう為に新設しました。
306名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:06:32.01ID:Hjy2kWQI0
田舎と虫が嫌いだから農はいやだ
307名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:08:01.62ID:h4A2/vqI0
>>306
農が嫌がられる一番の理由は「糞」じゃね?
308名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:09:40.24ID:hfS1tNsB0
>>99
小学生の息子が枡アナに憧れて東大を目指してはいるけど、米農家としては複雑わ…応援してるけど
309名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:09:47.33ID:qKUtvwXZ0
就職は学科でかなり違う。
農学は、公務員採用数が多いのでなりたい人にオススメ。民間なら種苗会社とか。
農化は、ほぼ民間就職で、食品関係の大企業に入りやすい。
森林は、公務員しかなく採用数も激渋。多くは畑違いの職か行方不明。
森林卒だけど、オリンピック後は就職悲惨だろうから、先を良く考えて選択した方がいいよ。
310名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:13:08.70ID:xp6M0LLW0
>>297
やっぱり 農地安いんですか><
311名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:15:04.56ID:AkV+dO/10
森林卒でカネに興味があるなら、バカマツタケの栽培でもやれば数年は儲かるかも知れない
312名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:15:39.14ID:btft7MS50
農地解放で、細分化された農地所有権が多数の小作人に移転

当時の小作人の子孫の大半が離農した現在
細分化された農地(所有者は都会住)が地方に残され
農地集約化の妨げになっている

農地解放は結果論で言えば、失策であった
313名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:15:58.20ID:WJeb1q7y0
バイオ擬き神
314名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:16:02.16ID:9qvnEI2L0
食い物はもはや海外から輸入した方が安上がりなのだ
315名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:18:18.18ID:k/D2g5Yl0
いっぽう中国では農村出身は差別が厳しく
展望が見えないと嘆いているのに、わからんもんや
316名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:23:52.73ID:tP5hbx930
北海道大学農学部が生産したランノホシっていう馬を応援してた。
船橋競馬場の重賞も勝った。
317名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:24:33.29ID:qKUtvwXZ0
>>311
バカマツタケいいね。あと原木シイタケも。
318名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:25:49.98ID:NjZ81PbN0
>>314
葡萄の美味しい時期に、外国のブドウ、いるかな?
319名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:26:52.88ID:DT4E5keK0
安倍チョンのカケイ目くらまし
320名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:28:25.24ID:jbtdxBnZ0
自分農園借りて野菜作ってる
raspberry pi とarduinoとドローンを連動させた監視系作成中だがなんとか使えるものが出来そうだわ
早期退職して農業始めようかと思ってる
親戚から農地借りられるしな
321名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:28:26.94ID:gwP14mDR0
就職悪いよ
322名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:28:36.02ID:HxPyHW4E0
農学部って農業には意味ないんだよね
323◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 14:41:44.62ID:RPpSlu6B0
俺が学生の頃は、「農学栄えて農業滅ぶ」てな言葉があったw ┐(´-`)┌
324名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:43:14.65ID:E/W6b1x50
>>323
明治の頃から言われている言葉
325◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 14:44:48.82ID:RPpSlu6B0
>>324
もしかしたら今は状況が変わっているのかなと。
326名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:46:47.58ID:aXMQT5sZ0
外国人留学生だらけになったら、ヤバいだろ。最初は、日本人が使うつもりと思っていたら、外国の不動産バブルの金持ちと主張する途上国の奴が次から次にやって来て、外国人(引き抜いて、農地乗っ取りをやられるぞ。
327名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:49:53.14ID:VuZ0nedTO
百姓貴族の影響だな!
328名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:51:48.45ID:BEcXnb/U0
農学部に入学したつもりが卒業したら生物資源学部卒になってた
329名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:54:52.47ID:vt/inXK30
野菜なんかは、特定の物質の不足や病原菌の蓄積などによる「連作障害」
というのがあるから、何年も続けて生産すると土壌が悪化して、作りづらく
なったりするんだが、販売と言う側面から見ると、
自主流通でブランド化して高く売ろうとしても、
その地域で一定のまとまった量がないと取引してもらえなかったりして、
なかなか難しいんだよね

やっぱり輸送の関係で一気にたくさん運んだほうがコスパがいいし、
売るほうも安定して同じ品質のものを毎年買えたほうが都合がいいと思うんだが、
この連作障害のせいで、なかなか野菜の生産というのは安定しない部分があったりする
最近では異常気象のせいで、なおさら安定供給が難しくなってきてる
330名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:55:55.77ID:kpMe4jxM0
>>1
写真は農大かな?
331名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:56:46.41ID:AkV+dO/10
筑波、三重、島根・・・
332名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 14:59:11.38ID:hI+GwrWT0
ミミズ飼育おつかれさん
333(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
2018/09/29(土) 15:02:43.06ID:rNwZe6meO
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、(決して安易に表紙を【生物資源学部】に偽装したりはしない)農学部の価値を、二次試験で数学3を課すかどうかで判定してやまない、2ちゃんねる(現5ちゃんねる)やってる変質者の低級国民で挑戦的な名無しの数が僅かに気になる本心を率直に否定しません

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
http://www.minashigo.jp/
https://twitter.com/thealeppocatman
(寄付金送金希望)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
334名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:02:57.04ID:YRtdEJDV0
>>116
そもそも東大には食品ないような
335名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:05:06.42ID:jbtdxBnZ0
早慶に農学部が出来ると農業の事業化が加速して農業人口も増えると思うけどな
日本は工業では食っていけない国になりつつあるから大学教育もそれにあわせて変えていくべきだな
「なんたら理工」とかより農学部だと思う
336名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:09:13.88ID:NahLLYLr0
明治大学農学部ってあるよね
337名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:21:31.21ID:CdQOOomK0
>>290
名前とは裏腹に、ひたすら第一次産業を馬鹿にしている軽薄な大学。
慶應は志木が農業高校であった過去があり、慶應ルーツの北里に畜産獣医水産の学部を持っている。
338名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:28:59.04ID:nEujIHtP0
金融の時代は終わった。農業をやろう。
339名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:29:46.39ID:WNbQQQOw0
これ絶対鉄腕DASHの影響もあるだろw
340名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:30:04.69ID:CdQOOomK0
>>335
東京六大学で東大明治以外に可能性ありなのは、立教。
清里の清泉寮は立教の関連施設だし。
341名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:33:29.03ID:GBtsuH1y0
のうりん効果
342名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:33:32.89ID:tSsmSy2B0
これからは農業だよ。

これからは薬漬けの野菜、農作物は一掃される

農協は完全に潰れる。

ここで予言しとく。
343名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:34:27.73ID:W47EaEiw0
>>244
村は崩壊寸前で
はたけ借りるときは、都市に移ったひとに話すんだけどな
344名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:35:16.34ID:UTixuBy+0
だよなー。
俺も付属だったけど、変な偏見持たずにエスカレーター進学しとけばよかった。
345名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:38:25.94ID:NXtGaqQ90
>>335
こんな日本列島では農業は効率が悪すぎる。
気候は恵まれているけど地形と土壌がダメ。リン鉱石が枯渇したら目も当てられない。
中国メーカーの工場で低賃金労働をやるだけでもいいから工業にしがみついた方がマシ。
346名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:40:26.27ID:hhnRPI6I0
千葉大園芸学部
347名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:45:42.06ID:jbtdxBnZ0
>345
自分は化学物質で汚染されてない限り耕作地の土壌や地形の問題は克服出来ると思ってる
従来の方法では難しいけどな
工業で得た知見を農業に活かす
残りの人生はそれで頑張ろうと思う
348名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:52:10.35ID:XtLeJVbt0
バイオテクノロジーとか割と農学系の研究者もいるし
それこそ医学部理学部生物学系についで多い
349 【東電 78.3 %】
2018/09/29(土) 15:54:26.60ID:YQGrkvI20
もやしもん
350名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:55:23.84ID:Rvth5IZ90
農協の不祥事見ろよ
馬鹿な農民から卑しい職員が金を騙し取る
猿ばっかだぞ農業分野なんて
351名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 15:57:07.01ID:H7X3AC9d0
ピペットで尿検査の下働きさせられる農学女子
352名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:02:00.80ID:6mkeuyWS0
>>329
野菜の輸送っていうと、いの一番に「エデンの東」思い出しちゃうのはやっぱり良くないよなorz
これだけ輸送手段技術発達したご時世にorz
353名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:03:32.73ID:rW0GD95N0
意外にも、大阪農業大学という私大は無いんだよ。
354名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:05:55.20ID:0JYmXeZ70
YES学部新設しろや 何がNO学部じゃ
355名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:05:58.21ID:6mkeuyWS0
>>353
東京農業大学が私大だからでは…w
356名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:06:34.95ID:vt/inXK30
農業で一番重要なのが水らしいから、
水資源の豊富な日本はその点についてはかなり有利だと思う
アメリカは大規模農業をやりすぎて農地が砂漠化しつつあるらしい
どっかで農業のあり方を見直さないと、人類はたぶん生き残れないかも
あと、たぶんこれからの農業は、単に食料供給という面よりも
どれだけ人の健康に寄与できるか、という面が重要になるんじゃないかと思う
農地における土壌菌の役割、その土壌菌が人に与える影響とか
すごく興味深いと思うんだが、そういうのを研究してる人はいないのかな
357名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:07:10.37ID:tSsmSy2B0
>>350
だからこそ農協は潰れる。ここで予言しとく
358名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:08:57.28ID:3XJmWG/2O
>>328
農業高校が知らないうちに××高校になってた。
359名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:09:56.71ID:ol2VEFTp0
>>350
別の問題なんじゃねーの?
こう微妙な支配力、なかなかその手の団体監査を入れにくい現実とかあるんじゃねーの?
本当は監事とかちゃんといるはずだろう?横領不祥事に 監事が連座させられたら、必死で監査するよ
360名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:10:02.46ID:XL8Gm22i0
>>346
演習林が無いから農学部を名乗れないと聞いた
361名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:11:32.42ID:FJIs4MSd0
先進国で農業軽んじてる国なんてない
農産を管理することは、国の隅々まで行政統治を行き渡らせることと同義だから
また、農業が労働力を吸収することで
都市部への過度な労働力の流入を防げる
都市部に人口が集中すると、賃金の低下、治安の低下、食料の輸入依存などをもたらす
362名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:12:56.67ID:JcpSClrJ0
>>8
そうそう、百姓貴族ともやしもんを読んで農大に行きたかったと思った
363名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:15:12.30ID:Fg271H8jO
また生活保護まんさんの大量発生かよ
364名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:18:37.98ID:Rvth5IZ90
>>350
おまけに百姓のできる計算は補助金の計算だけw
365名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:18:44.47ID:+q4zWMAz0
10数年ほど前までは市場拒否の完全に遅れた産業だった。JAがその象徴。
伸びしろが大きいので企業ほか自治体から目を付けられている。
さっさと市場拒否を止めさせたいが、ムラ社会の原理も無視できないので
ゆっくりとしか農業改革できていない
366名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:18:49.89ID:cCnQlflX0
東大京大でも農学部は他学部に行けないバカが行くところ
文系の教育学部と同じ立ち位置
名前だけが欲しい学生の進学先
農芸化学科と言えどもバイオをやっているのはごく少数
他学部生からバカにされている
367名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:19:28.93ID:YbMcFMwy0
歯農工商だから
少なくとも
工学部や商学部よりは上
368名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:20:17.82ID:zkPsQM490
>>23
農業経済学は、経済学と呼べるしろものに思えない。
マルクス経済学の亜種か。
TPP交渉反対を唱えた農業経済学者の言い分は、
18世紀の重農主義なのかと思ったよ。
369名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:20:44.74ID:yKWw8D350
いいけど、社会の需要を考えた上で教育をして欲しいね
教授にもそういう意識のある人を選んでさ
370名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:20:46.02ID:rW0GD95N0
東京農業大学の収穫祭という、タレント呼ばないのに10万人集まる大学祭。
下手なデパートの物産展より客が入る。
371名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:22:57.19ID:QE9f7obf0
今やばいのは法学部だからなw
農学部はむしろ伸びてる
372名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:23:12.13ID:KXPxw17f0
>>368
中身はしらんけど、このさい一般経済学みたいのはおいといて
末端農家再度でも、エリアや市場や国単位でもいいから、いろんな収支とその分析をしてみせるとかで
農業の経済を論じたいり見通しを勃てる考え方を作れればいいんじゃないかと
マルクスだのケインズだのの話が必要とも思えないんだが
373名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:25:53.52ID:ljGl8qTk0
これからの農業は科学なんだろ?
374名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:26:25.56ID:tSsmSy2B0
『プレアデス星訪問記』 上平剛史 (たま出版)

宇宙太子「地球人類が滅亡へ向かう根本原因は、社会の基本に貨幣制度を敷き、競争社会を造っていることです。
我々の社会は貨幣経済は存在しません。貨幣がなくても、『必要な人が、必要な物を、必要な時に、必要な分だけ
受けられる社会』が確立されています。『真に平等で平和な社会』です。従って、地球人類が『真に平等で平和な
社会』を心から願うのであれば、現在の貨幣経済から一日も早く脱却しなければならないでしょう。法律により競争制
になっているのなら、その法律を廃止しなければなりません。我々の社会では、『万人の人間はすべて平等な生活を
営めるものでなければならない』というのが基本です。『全体に奉仕することで自分も幸せになる』という、『平等の基本』
があるのみです。従って、争いや戦争はありません。」(p60〜p61)

パトリア「地球人類は学問的知識を覚えるのに、専ら暗記力に頼るようですが、我々の社会ではそのような苦労はしません。
(中略)脳に記憶を植え付け、脳に知識をレコーディングしていきます。年齢別のレコ−ディングの種類、量も決められて
います。その為に、図書館にはあらゆる分野の知識が詰まったチップが揃っています。チップをレコーディングマシンに
嵌めて、知識を脳に流し込んでやるだけで、物理なら物理の知識が記憶されます。(中略)やがて、普通課程をこなしながら、
得意分野を深く学び、将来はその分野で社会に奉仕するわけです。得意分野には飛び級があり、自分の能力に合わせて
進んでいけます。」(p121)

『ギャラクティックファミリーと地球のめざめ』(ジャーメイン&サーシャ)訳:鏡見沙耶

『プレアデスの経済システムは、「等価システム」と呼ばれている。

例えば、私が水の入ったペットボトルをつくり、ある人は洋服を作るとします。その人が
私のところに来て「水を下さい」と言うと、私はその人に好きなだけ水をあげます。その人
は私にお金を払うでしょうか?お金は存在しないので勿論払いません。ある日、私は
ドレスが必要になります。私は、その人のところへ行って、「ドレスを下さい」と言います。
その人は喜んで私にドレスを作ってくれます。

何故なら、その人にとってはドレスを作ることが人生最大の喜びだからです。私にとっては、
ボトルに水を詰めることが最大の喜びです。その人は私にドレスを作ってくれましたが、
それに対して私はお金を払いません。』(p27〜28)
375名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:32:08.43ID:+q4zWMAz0
>>368
今一番盛り上がっているのは農業経営分野だよ。
農業の企業化のコツを知りたい百姓が全国にわんさかいるから。
TPPとかいまだにウダウダ論じている農経学者は少数。
376名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:34:05.14ID:8WkSz2TW0
農業は食につながっているからな
どんなに不況になってもモノは買わなくなるが、食品は最後まで買うだろ
その食品作りを効率化したり同じ手間で原料を増産するのが農業学問、つまり農学
人がいる限り農学は無くならないと思うよ
377名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:36:06.02ID:FJIs4MSd0
農業と言われて、米しか頭に浮かばない奴はもうダメなのよ
378名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:38:46.81ID:8WkSz2TW0
>>374
何も出来ない、例えば病人や障害者、もしくは怠け者は何もしなくていいの?
モノを貰いに行くときに、あなたは先日○○を作ってくれたから優先してこれあげる。でも、あなたは私に何もしてくれていないから今日は商品も無いから帰って!ってならない??
379名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:38:53.16ID:XXyHv/2O0
>>362
銀の匙じゃねえところがまたw
百姓貴族の方が面白いもんね(´・ω・`)
380名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:40:39.66ID:OC+iaWE40
興味はあっても先はねえって奴か
381名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:41:08.00ID:ljGl8qTk0
これからの野菜は工場でオートメーションで作られる悪寒
382名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:42:19.92ID:rqoQL9QQ0
数字だけ見ると自動車産業が霞んで見えるくらい。食品産業は遥かに超巨大なんだね
アメリカが日本で売ろ、日本で売ろと、しつこく絡んでくるのわかったような気がするw
383名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:43:30.99ID:scKMOsmW0
東工大にも農学部が欲しい
384名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:43:41.92ID:45MFpcFb0
この分野は凄い大事だと思うわ
385名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:44:25.55ID:tSsmSy2B0
>>378
社会に貢献するのが目的で存在しているとの認識を全員がもっているから怠け者は一人もいない。
プレアデスの最新の医療ではあらゆる病気は完治できる。というか、病気になる原因は精神と
密接に関係しているとみなが分かっているので病気はほぼない。
それに寿命は何千歳、何万歳とかそういうレベル。寝たきりなども存在しない。
386名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:45:12.41ID:NXtGaqQ90
>>356
日本は降水量は多くてもダムの作れる場所が限られているから水資源はそれほど豊富でもない。
その点北米は強い。
アメリカの西部や中西部の農業が持続可能でないのは事実だけど南部なら余裕で持続可能な稲作ができる。
387名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:45:20.38ID:8WkSz2TW0
>>385
ファンタジーありがとう
388名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:46:22.12ID:3iList860
>>383
生命工学がある
就職率は凹んでる
食品の研究開発を目指す女子が多いんだが、JAXAのほうがマシな倍率だからな
389名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:46:51.60ID:zkPsQM490
種苗の知財管理しっかりやらないと。
カーリングの韓国いちごの件で、懲りてるはずなのに。
品種の開発をしても、盗まれ、その農産物を輸入して
日本の市場を荒らされるという現実に対処しないと。
これは、農学部なのかそれとも法学部なのか
390名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:48:11.18ID:ww8thMaw0
農学部はバイオってのは結構前からわかってたけど。
自分は進学の時迷った。別に行ったけど。
391名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 16:52:22.00ID:RRmGVY7t0
アメリカの雑誌に

天皇銃殺

マンガが載る時点でジャップも気付ってことよ。

【話題】全国の大学で「農学部」が次々新設されるワケ 	->画像>7枚

アメリカが、「天皇いらね」どころか

「天皇死ね」

っていってんだぜ?

天皇を支持してるジャップも
そのうち一緒に殺されるぞ。


h
392大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2018/09/29(土) 16:52:26.12ID:Cvyzmlj50
>>381
イギリスに占領されてる5chでは話題にならないけど、それはオランダでとっくにできてる
やってる

ほうれん草が工場で自動で作られて出荷されてる
393名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:04:46.02ID:iUmABWbZ0
東京農工大学は?すでにあるんだけど…もしや農学部のある大学はすでにたくさんあるとか?
394名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:04:48.64ID:dXx4pTB/0
昔は自嘲的に「☆大農より〇大工」なんて言葉があってねw
これは色々な意味でちょっとひどい言葉なんで大学名は秘すがw
(気になる各位は伏字部分になんか漢字一字を代入しる)
そういうわけで農学部ってのはかつて理系の中では不人気分野として
まあ有名だったわけだね

そんでなんで不人気かといえば、そりゃ就職が乏しいからさwww
そんななかでも農学部人気、もしあるならそれは結構なことだし
その一方で人気があっても空人気にすぎず
就職先が依然として危ういというなら、これは別に寿ぐ話でもないだろうね
395名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:05:03.84ID:yKWw8D350
そういや、俺もバイオの本を持ってるわ
さっぱりわからんなーとなって、「そういや、俺、高校のとき生物取ってなかった」となって、高校生物の本も買っちゃったわ
ビックリした、覚えることが多くて、高校生物
396名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:15:56.97ID:YHfeoK/V0
JAの解体を言われてるからね
横領事件が多発してて もうダメらしい
この前も捕まってた
397名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:16:15.14ID:0rMqf0fW0
農業なんか景気関係なくどん底だろ
やりたきゃニュージーランドにでも引っ越せ
398名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:18:44.36ID:PHH23i930
>>18
バイオ系は就職難だよな。
食品会社の採用も自動車系より少ない。

それで無駄に博士進学して無職博士が大量発生するし。
399名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:24:49.04ID:YHfeoK/V0
>>375
でも 日本は災害天国みたいなとこあるからなぁ
山持ってても 深層崩壊に、違法薬物関連、癒着や 横領だらけじゃ 企業として 成り立たないよ
400名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:25:47.02ID:09N16t3E0
都市近郊で葉物野菜やるかブランド作物やれば儲かるんじゃね?
知らんけど
401名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:35:12.57ID:43nmDCBy0
まだピペドを量産して使い捨てするつもりなのか
402名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:41:14.84ID:L4Zvmpo/0
幼なじみの男がゴスロリになるあれを思い出した
403名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:50:57.79ID:D6Q9gxRL0
散々他の学部で儲けてきた大学ビジネスモデルが、少子化の影響で維持できなくなりそう

ピコーン そうだ、まだ未開の新天地、農業がある 今度はこれで行くべ
駄目なら中国、ベトナム、カンボジア等からドンドン留学生募集でウッシッシ

大学合理化のあおりで閉校決定 「私達は悪くない 国が、文部省が悪いんです」
404名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:55:11.85ID:qDDC+5r80
>>369
そりゃそうなんだが、就職に関しては農>>超えられない壁>>理 だからなあ、東大の場合。
就職するつもりなら、点数だけみて理に行くよりは農の方がよほどハッピーだよ
405名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 17:57:48.01ID:Rn1MdgeB0
農学部で難関と言える(駿台全国60over)のは東大農(理二から)と京大農のみ。
理系上位層が東大・京大(医/人健は除く)医・医学部医学科に集中しているので
それ以外の旧帝大非医はかなりの狙い目。

2018 第一回駿台全国模試 国公立大理系 (前期日程/一般入試) 医=医学科 ★非医学科
80 東大理三(医学科)
78 京大医
74 大阪大医
72 東京医科歯科大医
70 名古屋大医 九州大医
69 東北大医 千葉大医
68 京都府立医大 大阪市大医 神戸大医 広島大医 東大理一★
67 北海道大医 筑波大医 横浜市大医 金沢大医 奈良県立医大 岡山大医 東大理二★
 ・・・・・ 東大理系 前期日程/一般入試ボーダー ・・・・・
66 名古屋市大医 長崎大医
65 新潟大医 岐阜大医 三重大医 滋賀医大 和歌山県立医大 山口大医 熊本大医 京大理★ 京大薬★
64 札幌医大 富山大医 信州大医 浜松医大 京大工(物理工)★ 京大農(応用生命)★
63 群馬大医 徳島大医 香川大医 高知大医 鹿児島大医 京大農(食品)★
62 福井大医 鳥取大医 愛媛大医 大分大医 宮崎大医 北海道大獣医★ 
京大工(建築 情報)★ 京大農(資源 食料)★ 京大総合人間(理系)★ 京大経済(理系)★
61 旭川医大 弘前大医 秋田大医 山形大医 福島県立医大 島根大医 佐賀大医 琉球大医
東工大(全学一括)★ 京大工(工化 電電)★ 京大農(森林)★ 京大教育(理系)★ 大阪大薬★
 ・・・・・ 国公立大医医&東工大 前期日程/一般入試ボーダー ・・・・・
406名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:00:51.15ID:su8lzzvh0
>>404
それなら農より工だろ
407名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:05:04.67ID:Zpc07W2t0
酒造会社とかが就職先なのかな
408名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:09:42.14ID:FJIs4MSd0
農産の場合、バイオ研究もあるけど
いま必要なのは経営の方だからな
3K状態を改善しないといけない

都会に出てブラック企業で3Kしてるぐらいなら
自立して農産の方がマシというところまで回復させないと
409名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:13:09.30ID:su8lzzvh0
東大農学部に関しては
ほとんどが加工食品、商社、金融、公務員
農業やる人はいない
公務員は国有林の管理とかで山奥に飛ばされて悲惨なことに

ちなみに第一希望は油壺なんかの研究系水族館や植物園らしい
410名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:15:03.86ID:w9mYqA5S0
>>401
そう。離職率激高の看護師を養成するため看護学部を作りまくったり。
411名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:18:04.00ID:Qs/HjM540
農学部を作るのはいいが、そんなに就職先はあるのか?
農家は人手が足りていなさそうだが、農家になるんだろうか。
412名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:18:42.25ID:J/i3RJHg0
>>1
ポスドク問題で絶望した学生がBC兵器を作る予感がする。
413名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:19:35.30ID:+z+Ux6JM0
>>79
明治の農学部なんて他の学部に入れないけど明治に入りたいやつがいくところでしょ
明治で一番バカな学部じゃないの
414名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:20:24.04ID:zOTEPsNH0
日本の農業全体がダメなのに
経営とか労働とか小手先をいくらイジってもダメなものはダメ
415◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 18:28:24.84ID:RPpSlu6B0
>>414
北海道住みなんだが、こっちでやってるローカル農業番組
「あぐり王国」とか観てると、農業前途洋々アドレナリン出まくり!
みたいなノリだぞw
416名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:29:31.53ID:dzJ8qEvC0
日本一の農学部は府中にある
417名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:29:52.61ID:hvB1rHq00
>>399
山を持ってたのは、林業でだなぁ。
江戸期、災害で林業が初めに工業化した。
次に農産の発展で水産。
常に商と公が絡んで、癒着と横領だらけになる。
田沼の評価は常に分かれるけど、商と発展は綺麗事じゃない。
418名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:30:34.17ID:wfhzmwpr0
農業を「農家の世襲頼みでない仕組み」にすべきだと思う
「農業」とは国民の胃袋を担うための、インフラ整備そのもの

そもそも固定資産税と都市計画税を払い続けるのに、土地を「所有権」としてるのがおかしい
全ての地目において、土地は「使用権」として納税させたらどうか

そうすれば農地も、「所有による固着」や「世襲頼み」から解放される
時代に合った生産方法が、迅速に対処可能となる
419名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:31:02.60ID:AZKTYIvY0
>>1
農業は大学に行かなくてもできるよ
420名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:32:04.17ID:xkP8D1140
>>6>>1
秋田県立金足農業の甲子園準優勝も、アベへの忖度ですw
421名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:32:20.77ID:zOTEPsNH0
国民の胃袋は輸入農産品でも賄える
422名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:32:24.12ID:pvz/iSqf0
>>303
教える人間が急には用意できないもんな
423名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:33:00.41ID:zOTEPsNH0
つーかいつになったら自給率デマって絶滅するんだろうな
424名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:39:23.20ID:FJIs4MSd0
>>418
そう思ったりもするけれど、それじゃ似而非共産主義になっちまうんじゃないかって恐れもある
425名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:41:27.05ID:FJIs4MSd0
>>421
それ、アフリカだぞ
地方が崩壊して中央行政の手が届かなくなり
内乱のもとになる
426名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:46:14.92ID:NgRavbu10
俺の友達は氷河期でスーパーに就職してたぞ
それでもよければどうぞ
427名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:49:49.42ID:mrBe05wS0
俺は某農業大学にスポーツ推薦で行ったが、
同期13人中2人がなぜかガチガチの理系学科に配属されて
ろくに単位を取得できず4年在籍して中退したw

ちなみに俺は農業経済学科だったんで、ろくに勉強せず余裕で卒業。
428名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:52:23.28ID:jKzhHZCB0
何を学んでも戦争に結びついてしまうと大目玉くらう昨今
植物と武器の相性はいいと思うんだけど
429名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:52:44.65ID:ztKW7UhD0
TOKIOすげーな
でも山口メンバーの影響でこれからは下がるかもね
430名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:52:48.26ID:XMv9HTed0
生物工学の一分野と見れば面白そうだ。
431名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 18:58:31.36ID:OBWC9HFf0
女って生物に強いよな
432◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 19:02:23.07ID:RPpSlu6B0
>>431
男はけだもの
女はくだもの
433名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:05:32.92ID:06vVPkBL0
農学部って工学部や理学部と違って
物理や数Vが要らないとこもあるよね
そこが受験生に親切だな
434名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:18:13.22ID:F6ldGviu0
医療大麻オイル
規制している連邦法で医療解禁されたことによって日本の店頭に並ぶかも知れません

規制レベルが処方なしでも利用が可能程度なので、飲料、ジュース、コーラ、コーヒー、お茶として販売される可能性もあります
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201808210000/

1000mgで7400円という見解
10mg入りなら全国の自動販売にまとめられるかな?という計算です

野菜ジュースもおk
明治の頃のように教育の授業で教科書に載るかもしれないです

おととい(27日)規制が解除された医療大麻オイルEpidiolex
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/dreamNews/detailep.php?id=0000181890
435名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:21:09.17ID:OkD1VAHR0
もやしもん読んで地方国立と東農大と明治農受けた
全部受かって一番地味な学生生活になりそうな国立にしてしまった
今年大手食品の総合職に内定したから結果オーライ
436名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:21:43.88ID:W8N+TRAl0
>>432
女はけだもの
男はひもの
437名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:24:15.23ID:Y9aw/kWl0
>>435
研究職じゃなくても満足できるなら、どこ行っても幸せだろうね
438名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:42:33.13ID:TFiBh3ER0
私立のしのじも受けたことないorz
貧乏は辛い(´・ω・`)
439名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:43:08.24ID:j6NNo4wx0
>>427
東京農業大学と東京農業大学オホーツクキャンパスしか思いつかないのですが・・・(´・ω・`)
網走の東農大オホーツクに入学して4年間野球しかしてない奴をみると
大学って何のために存在しているんだろうと思うw
440名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:49:33.36ID:p2yW/BYE0
>>397
>>50
> 理学部生物学科も、広い意味で農業関係のことをやってるんじゃね?
> 生物と人間は、密接に結びついてるからな。

農学は、麦踏とか学問とはかけ離れた職業訓練の必修単位がある。
441名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:50:30.88ID:NNyrowdP0
大学=お金を払えば教えてもらえる=その程度の知識=実社会では少し古くなった内容
そこから就職できる人=大学に関係なく現場とつながっている人

学部も成績も関係ないね
442名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:52:26.08ID:q8gXXYIB0
バイオだ、農学ブームだ、なんて言ってたのは30年前だなあ
443名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:52:35.87ID:7eebPSwA0
>>441
だから今すぐ役に立つ陳腐化必至の知識なんか
大学で教えることではないとなる
444名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:53:49.81ID:q8gXXYIB0
>>440 
麦踏みだって学問だぜ
試験管振るのと同じぐらい重要
445名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:54:43.25ID:5Rd+7xSI0
>>6
気持ち悪い
446名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:57:02.57ID:4TucfAza0
>>441
現場=すべて
みたいな意識だと一生前例踏襲のままだよね
せいぜいカイゼンまで
447名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 19:58:09.85ID:HJTijw4R0
林学マジおすすめ。
地味、とにかく人気がない。
民間の就職先もショボい。
だが各都道府県の県庁が毎年直接リクルートに来る。
地元の県庁ならよほどのおばかちゃんでない限り受かる。
全国でも林学科ってかなり減ったのよ。
でも山が多い自治体はそれなりの人数確保せにゃならんの。
林学関係ない学科の奴も入ってくるけどそいつらは出席できん。
ぬるーい人生歩みたかったらぜひ。
448名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 20:01:26.93ID:sWaFrLvA0
>>447
林業みたいのは社会人にもっと
知らせてほしいのよな。
若い奴が選ぶ科ではないものなあ。
449名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 20:02:52.69ID:kFlBn4pQ0
>>437
研究なんて所詮わずかの人しかなれんから。どこの学部、どこの業界でもな。
法学部出ても法務とか行けるのわずかでしょ?
450名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 20:08:03.54ID:q8gXXYIB0
>>447
やめるやつが多い、ってのもお忘れなく。
だけどヤマが好きなら天職だな。

>>448
そうなんだよな。
ヤマの良さがわかるのは歳くってから。
40台前半なら<意欲と体力を認めてくれる人がいれば>厚遇で迎えられる。
451名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 20:19:46.83ID:OkD1VAHR0
>>437
某テーマパークのオフィシャルスポンサーやってるから福利厚生いろいろありそうで女子受けがいい
所詮おれはその程度の人間さ
452名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 20:21:24.48ID:gO0FjXVg0
AIに淘汰されにくい仕事
453名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 20:22:08.05ID:enY+UrjC0
明治の農学部ってなんちゃって農学部だろ?
454名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 20:26:31.24ID:MKjbhthv0
1980年代の終わり頃にもバイオとかのブームで農学部が注目されてたな。
455名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 20:26:42.39ID:Z+JKEY3y0
金足農業の祝い
456名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 20:44:36.65ID:NNyrowdP0
>>446
君がそういう後続現場しかしらないだけwww
実地で検証しなければならないんだよ
農業なんかは特に、現場の土と気候は大学には無いんだから
457名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 20:49:32.27ID:j6NNo4wx0
>>441
本来、教えてもらう勉強は高校までで
大学は自分で研究したり、課題を設定してクリアするのが本分じゃないのかね。
ただ授業受けて試験受けて単位貰えて卒業するだけなら大学の意味ねえ。
458◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 20:54:26.49ID:RPpSlu6B0
>>456
> 現場の土と気候は大学には無いんだから

そういう意味では、実際の営農のノウハウ(実学)を学ぶためには
県単位の農業者大学校があるよね。
http://www.maff.go.jp/j/keiei/zinzai/kyoiku/kyoiku_syoukai.html

学士号が授与されるかどうかは知らんけど。
459名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 20:59:30.08ID:f5BmxdGG0
東大の野球部は農学部のグランドで練習する

豆な
460名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 21:09:22.36ID:QlLvSSrq0
生で丸ごと食べられる植物とか、できない?
そのまま食えるようなの
461名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 21:09:34.66ID:KwwJKShj0
ここに俺以外で明治の農学部いるか?
462名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 21:13:35.28ID:kSh6Fn0S0
少子化の中、貴重な学生を生産性の低い農学部や獣医学部に誘導する安倍ちゃん
安心してください、移民入れますから
463名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 21:17:42.96ID:rxp2v28F0
うちの子
京大農学部
セルロースナノなんてろかんてろとか研究している

就職あるのか?すごく心配
464名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 21:22:45.52ID:QtwmIXfH0
就職先は中国や東南アジアになるのか
465名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 21:25:28.49ID:WNTyPBOH0
>>462
オリンピックやるのが生産性の高いことか?w
安倍は死ねばいいと思うが、日本人が農業に戻ることは正しいことだ
スマホの性能が上がってお前らの生活がどんだけ改善されるんだ?w

お前の飯がコンビニ弁当からまともな食事になることのほうがお前にとっては
人生の中で重要なことだって気づけよ
466名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 21:27:57.42ID:BLgRNytN0
科学と工業で中韓にボロ負けしちゃって農業と観光しかもう無ぇもんなぁww
467名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 21:55:49.12ID:wwPjoX8s0
>>463
農学部でも分野によるけど、京大の名前から期待するような大手に行きたきゃ、
就活で頑張らないといけないよ。工学部と違って学校推薦とかも少ないし。
468名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:00:11.39ID:53Lc2cpH0
アジアから就労者を受け入れている農家は儲かっているらしいな。
469名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:02:08.81ID:9ycaDD3z0
バイオの次は農学か

でも意外に可愛い子いるんだよねこれが
470名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:34:44.42ID:aH6T/4Hz0
>>452
乳牛の肥育管理、健康チェックをAIで診断している酪農家が現れている。
搾乳ロボットも勿論登場済み。酪農の人不足もいずれ解消されるかもしれん
471名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:44:07.64ID:GkEtY62L0
>>60
農学部と同じ
オレも昔からある大学で土壌工学を学んだ
理工崩れで高校で物理・化学を履修下人もある程度はいる
農業工学系は女はいない(理工系の物理や電気や土木や機械や数学系学科に近い)
オウムの早川みたいにゼネコンに就職する人もいる
472名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:47:59.82ID:GkEtY62L0
>>433
でも理工崩れもかなりいる
30年近く前だが大学に入って一般教養の化学か生物の授業で高校時代の理科と数学の履修内容のアンケートを取られたが微積や確率統計や物理を履修した人がかなりいた
473名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:48:38.63ID:v1PExDTx0
モテない
474名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:50:51.06ID:Zpc07W2t0
>>473
本人次第。向井理も農学部出身だし。
475名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:51:02.49ID:mZvs+Q8N0
>>469
女子数が多ければ
探せば可愛い娘はいる


水産学科とかは
絶対数が少ないからムリ
476名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:51:51.53ID:GkEtY62L0
>>461
オレもそうだ
サイボーグ山羊にカンニングペーパーを食わせているアホもいた(学生運動のビラやサークルの勧誘のビラも食わせていた)
となるとドイツ語のデーモン小谷とか国語の田中タコとか哲学(ハイデッガー)角田は知っているはず
477名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:56:19.63ID:GkEtY62L0
>>460
どの植物も種の存続のためにアルカロイドという有害な化合物があるから無理
トマトだと熟れてないものを食べると腹をこわす
478名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:57:18.69ID:tZESFobn0
ほう食品工業科を平成元年に卒業してた自分は時代を先取りしてたのか
479名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 22:57:57.37ID:PyNXAbOL0
>>5
オリゼー推しの北本勝ひこ先生の本の中で、もやしもんの影響を受けて
麹菌や発酵に興味を持って入学する学生が増えたと書かれていた

もやしもんの作者による菌デザインは子どもから大人までウケが良いと思った
480◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 23:00:05.64ID:RPpSlu6B0
>>460, >>477
キャベツとかレタスとかの葉物野菜じゃダメなん?
根っこも地上部も食えるとなると、ダイコンやカブあたりか…。
481名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 23:01:53.79ID:GkEtY62L0
>>368
あれは文系
数学や理科がいらない
学生時代に協同組合論とか農村社会学なんかを履修した覚えがある
482名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 23:03:36.33ID:GkEtY62L0
>>480
アルカロイドは主に実にたまるがたまに花や茎とが葉にたまるのもある
483◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 23:06:11.14ID:RPpSlu6B0
>>482
でも実際、キャベツやレタスは生で食ってるじゃんか。
484名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 23:07:16.63ID:j60Kj90y0
>>1
農学部作っても、
農業経済学科なんて文系よりな学科作るんだよなぁ・・・w
485名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 23:08:41.07ID:HCdwH0Be0
文系とか理系とかって分け方が頭悪すぎるんじゃね
486◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 23:10:06.68ID:RPpSlu6B0
>>485
「文」に対するのは「武」だよな。
487名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 23:20:52.89ID:Zpc07W2t0
>>485
団塊ジュニア脳だな。
この世代、文系理系、国公私の区分けにはうるさい。
488名無しさん@1周年
2018/09/29(土) 23:21:34.43ID:HCdwH0Be0
>>486
ルネサンス以降の西洋の学問が古典を通じた人間の探求と科学技術の二本の柱で出来上がったからだろうけど、今の日本じゃそんなのなんの意味もない
489◆HKZsYRUkck
2018/09/29(土) 23:25:06.61ID:RPpSlu6B0
>>488
ううむ、本来の意味は失われているかも知れんけど、そこはそれ。
現代日本におけるヒエラルヒーはたしかにありそう↓

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
490名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:18:46.97ID:DKmdJGeH0
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
491名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:25:25.12ID:iJPhut5f0
ガキでも理由が分かるのに得意げに語る奴は世間知らずもいいところですなw
492名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:28:43.50ID:DKmdJGeH0
>>485
> 文系とか理系とかって分け方が頭悪すぎるんじゃね

そういう発想で作られた新学部、学科がバカの巣窟になってるけどなwww
493名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:29:57.49ID:ycXvFf5p0
市橋大先生を産んだ園芸学部も思い出してくださいね
494名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:32:36.78ID:/2fLSj250
雨続きで不作
495名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:33:00.56ID:/2fLSj250
太陽が消えた
496名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:35:54.74ID:BYR7/Gwb0
のうりん を見過ぎで巨乳が集まると勘違いしたから
497名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:42:38.80ID:ycXvFf5p0
昔は、
化学業界は電気電子・機械の学生が欲しい 話だけでも良いから聞いて欲しい
食品業界も電気電子・機械の学生が欲しい 話だけでも良いから聞いて欲しい
専門商社・農機・肥料業界も電気電子・機械の学生が欲しい 話だけでも良いから聞いて欲しい
と大学まで来てくれて、会社紹介・説明会までやってくれたけど、
今は変わったのか?

俺は参加しなかったけど、行った人達は、誰も応募しなかったらしい
企業側も、総合電機・通信・機械業界から求人が来ない大学に
絞って説明会を開催しているらしいけど
498名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:49:19.56ID:ogAkeEyP0
>>487
いやいや
昔からそうだぞ
旧制高等学校も文科と理科に分かれていたからな
499名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:50:57.96ID:aweE/MMR0
NO学部
脳学部
能学部
野鵜学部
500名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:56:37.56ID:ziOrdUxk0
新潟食料農業大学ってなんだよ
501名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 00:56:53.28ID:IG/2oQRM0
>>463
それ林産化学だな。
セルロースならいい、リグニン行ったら迷路だから
502名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 01:14:15.59ID:R02hz2pq0
岡山理科大学にも作るべき
503名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 01:22:57.50ID:MF+woBEu0
今、最先端の研究は同業者から如何に農作物を奪うかだからな。
504名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 01:41:13.62ID:CEU58Fz60
>>496
先生が巨乳とか?
505名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 08:42:55.78ID:PawbebR80
>>497
電気や機械はつぶしがきく
電気は人工知能やコンピューターや現代物理も専攻によっては入ってくる(物理学科や数学利や情報学科のテリトリー)
電気は複素数を使った方が解きやすい
逆に物理はクリーンエネルギーとか超伝導といった電気分野とも関係がある
実際に厚生官僚OBを襲撃した小泉とかオウムの林は電気系学科だが電気力学や人工知能の専攻だし物理学科を出たオウムの広瀬は超伝導、横山はクリーンエネルギーが専攻だった
506名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 08:55:08.33ID:iVZq/biZ0
も40年以上前になるが田舎の爺さんが、ワシも大学生じゃ、と言って農業関係の雑誌みたい
な教科書を見せてくれた。余り真面目に見なかったのが後悔なんだが、多分、野菜の作り方
が書いてあったのだと思う。おそらく、その土地には土地の土壌があって、土壌に合った野菜
を作るのが良いのだろう。或いは簡単な農業土木工事の仕方とかね。本命はコレかもね。
日本全国、インフラが弱っているので簡単なインフラ改良は自分達でやって欲しい。
507名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 09:08:26.91ID:orFeboVO0
>>505
> 物理学科や数学利や情報学科のテリトリー

ところで、「数学利」という誤変換が、どのような機序で発生するのか、
教えてくれないか?
508名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 09:09:45.82ID:dtuZs0nO0
農業は化学であり科学的にも必要性が高く、地球の健康診断のバロメーターと言える。
収穫の喜びと化学的研究の二面性が仕事を面白くする。
宮沢賢治がその喜びを語っているが、これを今頃気づくとは、、、いや言うまい、、バカ・・・
509名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 09:39:59.44ID:dtHnl4620
おらの村では農学士さまは神様の扱いを受けるだ
510名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:00:49.77ID:MDQXKC7X0
なぜ阪大は農学部を作ろうとしないのか
511名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:05:40.86ID:ShEpZ/Yi0
自分が受験した頃はかなり狭き門だったな。
512名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:06:22.20ID:ShEpZ/Yi0
この記事はあれかな?
下町ロケットの宣伝かな?
513名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:07:08.85ID:6fAcm6wz0
農林水産省=農業土木省=土木工学=土と水の物理学=流体・塑性体物理=微分方程式論=数学

農業を突き詰めると数学になる

ダム完成の喜びと数学的研究の二面性が仕事を面白くする
514名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:15:20.09ID:uCCi6hC70
24時間365日作物本位で生きるからオススメできないわ。農業。

自営業と同じなのに利益は雀の涙。
税金払わないから生きていけるだけ。
515名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:22:02.50ID:uCCi6hC70
>>487
法学部修士、社会人入学で工学部学士卒業のおれとしたら
どっちも実は変わらない。

勉強すりゃ卒業できるし
レポートは過去レポがある。
実験なんて実は実験助手とかとちゃんと会話しながらやればスムーズ。

理系のドヤ顔の文系云々は笑えるw
516名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:23:46.55ID:0O/rfwT60
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
517名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:24:48.72ID:0O/rfwT60
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.92976
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
518名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:25:18.99ID:0O/rfwT60
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.+.6+64+
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
519名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:25:49.47ID:0O/rfwT60
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪しないといけないのに下の者に謝罪させて逃げようとしている安室は最低すぎる
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

【話題】全国の大学で「農学部」が次々新設されるワケ 	->画像>7枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【話題】全国の大学で「農学部」が次々新設されるワケ 	->画像>7枚
【話題】全国の大学で「農学部」が次々新設されるワケ 	->画像>7枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.6.3209+76
520名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:28:12.00ID:TO0y1zq90
早稲田が作るとしたら所沢か本庄かな
理工の近くに作ったほうが良さそうだが、
23区の定員の関係で厳しいか
521名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:40:10.29ID:4U4hQSGf0
中国にうまい作物を高値で売りつけまくろう
522名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:42:50.19ID:3Gt95Uoq0
>>505
ってより、どんな業界でも機械や電気を使わないところはないからでしょ。
大半は開発とかでなく営業や生産に携わるのだし。とくに学卒。
523名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:47:35.69ID:oq5m9WC70
農学部で農業を学ぶとか

この記者は馬鹿だろ
524名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 10:47:44.03ID:9VIBlMqi0
水産大出て、機関科と増殖科のその後を見れば、つぶしの利く機関科の素晴らしさがわかる。機電最高。
525名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 12:37:29.88ID:PawbebR80
>>524
船だと航海>機関>甲板(砲雷)という序列があるということを聞いたことがある
526名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 12:56:06.41ID:Mmv5FWIt0
農業学部出身だけど、そういや女子が6割以上だった
527名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 13:18:29.55ID:9lL+DnMx0
種おさえられた日本でなにしろと
528名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 13:20:06.45ID:9lL+DnMx0
>>481
血液型占いと文系理系枠は日本人だけが信じるアホ信仰な
529名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 13:23:22.41ID:10txS3ro0
>>56
金があっても素人は買えないし、自前で販路作らないなら農協のなすがままにしなければいけないし、跡継ぎ以外のハードルが高すぎ
530名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 13:24:54.01ID:SCtCsS3h0
林業学部はよ
531名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 13:28:15.62ID:FLxuefF60
>>47
>>191
そういう需要なら、農業大学校で十分だろ?
532名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 13:28:29.15ID:TUeCkNT20
>>529
言ってる事全て間違ってる
農協ではなく、各県が密着で販路から何から指導するし
圃場もダダ余りでいいのを提供してもらえる

自己資金用意してないアホと、単に儲からないから定着しないだけ
533名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 13:30:38.62ID:TUeCkNT20
>>531
とりあえず農大学校通って基礎知識習得しましょう、トラクターの免許とかもとれますよ
と説明されても嫌がる程度のアホしか
就農にこない
サラリーマン育ちの甘えが酷い
534名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 13:34:01.41ID:IG/2oQRM0
>>56
農学部は「農家」になる(なれる)学部じゃない矛盾。
極端に言えば「農家」という閉鎖的な世襲社会を支える人材を養成する学部。
工業高校出が農家の跡継ぎをし、農学部出が種苗会社や農協勤務する。
535名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 13:35:05.23ID:TUeCkNT20
>>521
チャイナは単純構造のリアリストだから
日本人の丁寧に作った作物より
日本の商社が同じ種を中国圃場で作ったものを買う
だって同じでしょ、と
536名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 14:18:06.41ID:0EQe/qfY0
農学部でもトラクターの基本的な使い方とか、コメの作り方とか教えれば良いのに
農学科以外はそういう実習がほとんどなかった
537名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 14:21:53.82ID:NVlgVEHF0
>>536
トラクターは農場実習と農学機械学実習で動かした
538名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 16:37:16.49ID:ccQ1K2ag0
キャンパスと農場が
離れているからな

実習が必須だったりしたら
単位とりにくい

何学部でも単位とれなければ
卒業できない
539名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 16:49:00.22ID:skd/XqTi0
>>523
農学部の一番人気は普通獣医学科だよな
540名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 16:55:04.83ID:9VIBlMqi0
>>538
実習が楽しくて、再履修しようと思ってレポート出さなかったら、怒られて可をつけられた。
541名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 16:57:34.15ID:YMMnsNz20
学部名は農学部でも
どうせバイオ・サイエンス学科とかライフ・テクノロジー学科とか
今風の横文字にして生徒集めだろ。
542名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:02:45.16ID:C/qg/dhU0
落ちこぼれはもれなく小作人にされるのか?www
小作人供給システムが必要になったのか?www
543名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:11:08.97ID:t5CNPT7p0
立命館は薬学部も新設してたな
文系の大学じゃないのかよ
544名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:16:09.42ID:0jffseTn0
欧米の産業革命をこえる生産性を向上を果たした江戸期農業
第三世界中心に留学生を迎え入れやすい超高度技術分野

アジアアフリカは欲しくてたまんないだろう
545名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:25:34.81ID:m9mnf9ua0
>>534
農家ってのは身内が農家じゃないとすごく難しい職なんだよな。
今はあまりに農家の子が都会で暮らして農地相続しておいて知らん顔だから
貸したり売ったり仲介がやや盛んになってきたけど、
それでも元々農家の身内がいる人と比べたらものすごく大変。
農業する気がない人への農地相続を禁止したらいいと思うくらいだ。
546名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:28:14.35ID:qe8bPeP30
札幌農学校は1世紀半も時代を先取りしていたな
547◆HKZsYRUkck
2018/09/30(日) 17:36:00.05ID:Msq6NIEW0
>>546
おいしいよねw
https://www.kinotoya.com/shop/products/list.php?category_id=10

>>545
今は後継者不足で農地の流動化は進んでいるけど、
既存の農家や法人に集まるだけで、新規参入はやっぱり大変だよね。
婿養子作戦がいちばんイケるかw
548名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:37:43.64ID:ic/TK/us0
日本は製造業で中韓に負けて
食ってけるのは都内の規制産業と観光、それに農業だけになったから仕方がないね
549名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:39:16.06ID:sOZOw45I0
伝授も○の多寡次第,待茸の人口栽培..........
550名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:40:38.00ID:2Im1R3at0
でも就職苦労するんですけどね
551名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:41:23.20ID:OZLpC7p/0
最後に残るのは食だしな 物づくり日本を捨ててもうたし
552名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:44:31.21ID:aVtaP3yA0
515名無しさん@1周年2018/09/28(金) 18:02:42.76ID:uWfh8Z4a0
農家だけど死ねるわ
この間の台風からやっと採れるようになったのに


534名無しさん@1周年2018/09/28(金) 18:08:02.35ID:e6jbvvjT0
もう次の台風が発生しそうなんですが
>>515
俺もう農業辞めたいわ
水害猛暑台風に長雨と、まともにできる環境じゃなくなってきてる
少なくとも5年前から天候が変わり、栽培しにくくなってる


49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2018/09/28(金) 18:11:33.54ID:MsmKCTH10
>>534
今年は猛暑&大雨、台風で野菜関係はスゲェ大打撃らしい 果物もそう
暑さで畜産もやられてるし

うちは畑で、自分の食う分だけは栽培してるからまだマシだったけど
白菜1/4カットで198円は死ねるレベル

高過ぎだよ・・・
553名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:46:16.05ID:aVtaP3yA0
災害&、TPPとかで自由化して
補助金たっぷりもらってる外国の農家たちと戦えっていうんだよ

外国はこんなに台風こないよ!
農業自体はこんなに面白いことないって思うけど
金持ちの娘息子しか続けられないよ!
554名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:46:26.91ID:kSwKo2V90
>>30年前からだマヌケ
555名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:49:42.94ID:jqJCg0cj0
>>476
小谷は怖かった。宿題やらずに出席すると退場させられる
556名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:51:19.73ID:XuNUt0Bw0
以前、大学受験サロン板で地方国立大をとにかく笑うことを目的としたスレがあったんだけど、
大体、「地方国立は農学部がお似合い」「地方国立大に”国際”と名のつく学部があったらわ笑えるw」「地方に国際なんて必要ないよね」みたいなことを繰り返し叫んでいた。
でも、よく考えたら、「国際」と名のつく学部って、Fラン大学の象徴みたいなもんだよね。
そいつらは多分、「農」の字だけで判断し、野良仕事とかを研究するんだと思っているみたいだった。
余計にバカ丸出しだった。
農学部ってまさにバイオなや遺伝子みたいなものを対象に最新科学なのに、アホウだから分かってなさそうだった。
557名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:56:18.20ID:sxUAvvYg0
農学部は昔から滑り止め。
土木や化学から経済まで揃ってて、本職のそれらの学科より偏差値低い。

オウムの早川、土谷が農学部だし、遠藤も獣医なのが典型で、見栄っ張りが行く印象。
558名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 17:56:40.04ID:z7FtOThV0
農学部が全国にできるわけ

まんさんが生物ばかり取って、行く大学がなかったから
年々上がっている女子進学率を狙っている
559名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 18:11:43.75ID:ebp8V4RI0
本来人間は食って糞して寝てれば生きていけるんだから農業第一は自然なこと
誰がこんな面倒くさい世の中を作ったんだ
560名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 18:22:59.07ID:IG/2oQRM0
>>559
農業がこの面倒臭い社会を作ったんだよw 農業は毎年同じ時期に同じ作業をしないと再現性がない。
暦を作り、時間を守ることは農業から始まる。時間厳守に追われる現代人のストレスの源だよ。
貯蔵の効く穀物は貧富の差を作り土地に価値を生み、階級社会に至る。
人口増や社会性を発展させたことは間違いないが、人を幸せにしたかは疑問w
飢えの恐怖を緩和したことは間違いないが。
561◆HKZsYRUkck
2018/09/30(日) 18:41:51.18ID:Msq6NIEW0
>>560
同意。
農業社会は豊作年と凶作年の振れ幅が大きいから、
一定期間毎に大量の餓死者を出してきたんだよね。
平均で10人近い子を産むなんて、生物としてのヒトの生態では異常なことだ。
562名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 19:44:00.60ID:QdWo04ki0
>>502
あまり取り上げられないけど、
加計学園の系列に当たる学校法人が運営している
吉備国際大学の淡路島にある農業系学部が、
廃校になった県立普通科の高校校舎そのまま活用しているレアケースなんだよね。
563名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 20:04:49.51ID:7Jp0lYtl0
>>543
同志社ほどじゃないけど理工学部はかなり昔から持ってる。
564名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 20:25:13.37ID:ELx4tZ6N0
国内の農産を血統に任せて放置していると
農場経営を身につけた労働者がTPPの波に乗って移民化し
そこで生産性を上げて大農場主となり農産物を日本に輸出し
日本に残った労働者の貧困化が悪化するというシナリオが見えますね
戦前フィリピンや戦後アフリカで観測された現象です
565名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 21:10:42.50ID:9lL+DnMx0
読んでると本当にアホなんだなと
農学=食料と燃料おさえられたら日本つむのに
海外法人確保とかそんな発想するやつ皆無なんだもんな
もしくは今のうちにみ発展地域を確保とか
地質や気候風土みたら肥沃にできるかわかるようなめききとか今後シナヤインドが人口爆発したら必要になるのに今のことしか見えない
こりゃだめだ
566名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 21:49:54.35ID:0KpVnIj00
市街地を集約させた都市再開発をしたほうがいいよ。
陸の孤島(平地)は農用地に返して、大区画で農業できるように。

農水省は、
”新規開田の抑制について(昭和44年2月10日 農林事務次官通達)”
を廃止する時期にきてるかと。

宅地の農用地転用事例
http://www.nri.com/~/media/PDF/jp/opinion/teiki/region/2017/ck20170202.pdf
567名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 22:08:29.51ID:uSLjiKgd0
考えてみれば、日本の高等教育が、札幌農学校から始まってるんだよね。
568名無しさん@1周年
2018/09/30(日) 23:44:01.43ID:S5wsMmZ80
農学部女子比率45%とは隔世の感があるな
法学部経済学部でさえ30年前は女子5%くらいだっけ
569名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 00:02:42.45ID:SHosNyzx0
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 00:06:52.19ID:crPZLWqb0
農学部より工学部に進んだ方が、効率いいぞ
工学部卒に奴は、使い勝手が良い
電気電子・機械卒の奴に、後から教えた方が効率よい
571名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 00:07:13.61ID:icoEPC7G0
農業回帰か
農家はきついぞ
572名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 00:44:35.49ID:d88aVsaR0
>>570
なんで?
573名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 01:24:05.16ID:ZwbYHu950
農業に必要なのは知識ではなく○○
574名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 11:13:02.31ID:ezHHVMty0
これからは農業もAI活用が必須になる時代だから
農学部も数学の講義増やした方が良いな
まあAIまでいかなくても確率統計には習熟しとかないと経営者には成れない
575名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 12:51:17.34ID:jFvWTDIu0
>>574

今の経営者全員が農業経営できない
計算と豪腕、勝ち逃げが成り立たないから

反論する前に予定どおり10億溶かし、ちゃんと総括し撤退した
高橋がなりのレポート読んでこい
576名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 13:45:13.36ID:QionWgFC0
定年等で就農する人達が、プロ農家を駆逐しているのが現状
なんでプロ農家が駆逐されるかと言えば、物流という生産と無関係な
分野が影響しているから

・生産地と消費地が離れている 物流コストが掛かる
・生産地では農産物は余っているけど、運ぶと赤字になるから廃棄する
・農業は生産するよりも、売る事が大変 だからJAがピンハネしても頼む人が多い
・食料自給率は物流コストの問題 これは世界共通

だから農学部じゃなくて工学部の問題なんだよ
577名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 13:57:34.20ID:QionWgFC0
誰でも土壌が良くて日本国内の種苗を使えば
農産物はできる それが消費者がいない市場に溢れるから
プロ農家の生計が立たなくなり廃業する人が増える
そして消費地では、農産物は加工されていないと買ってくれない
だから、生産地で資本を集約して加工工場を建てて、
消費地で消費されやすいようにすると工学部の出番となる

あと土壌も農産物を作れば作るほど痩せる
痩せるから農業資材を投入する訳だけど、
この困難さは、説明不要だと思うから省略するわ 
どうせみんなわかっているだろうし
578名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:01:30.96ID:RkhaF5K10
ダイコンもって踊るのがインスタ映えするから
579名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:01:37.14ID:jFvWTDIu0
どこが工学部なのか・・・・・・

てっきりネギ出荷前作業の自動化とか
移動作業場の自社開発とかもってくるとか思ったら
まだ数字動かすだけで儲けようとかいう馬鹿がいるのか
おまえみたいなの10年前からもぞもぞ動いて
みんな死滅した後だぞ
何年遅れの脳みそなんだ

こんなんだから日本人は無能って言われるんだよ、無能って
専門外からマウントとってくる奴がこの程度だ
580名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:06:15.66ID:2pr2zuX/0
農業は成長産業だからね
農家の数は減ってるけど一人あたりの収入はぐんぐん上がってる
581名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:09:51.86ID:jFvWTDIu0
>>580
いや衰退産業
経営側はぎりぎり持ちこたえてるが期間労働者が減ってる
規模拡大も厳しい

本当に知ってる人なら、これからは工学部とかぬかす前に
外国語学部いけって言う
582名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:15:39.56ID:allRXMAeO
でも"日本農業大学"っていう学校はできないままこの国は終わりそうだよね
国でも私立でもどこかで作られると思ったわ
583名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:15:40.28ID:UZEhG0X00
水産は衰退に歯止めかかんないね
漁民こそ日本発祥なのに

国防も漁民にある程度任せとけば、国防費も節約できるのに、あまりそういう視点から試みられない
584名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:16:31.67ID:UZEhG0X00
>>582
東京農業大学が実質、それでしょ
別に東京で農業してるわけじゃないし
585名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:17:08.23ID:lKxKVNfl0
日本でも大麻販売が合法化されるから、今の内に栽培農家を育てておこうということだろうな
586名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:19:09.74ID:NHfPZHe90
>>4
農薬=爆弾
て発想が団塊くさい
587名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:20:06.19ID:QionWgFC0
そもそも論として
肥料←→害虫
生産←→土壌劣化
リン鉱石の枯渇(リンが無くなる訳ではない 安価に手に入らない)
で産業として成り立つわけ無いじゃん

ID:jFvWTDIu0のレスは不要
588名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:24:22.44ID:KuOfxysh0
DNAいじる研究ができるからだ
589名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:27:10.85ID:DeI+KZ7nO
韓国の大学でシコリアンが出るわけを教えて!

【韓国】大学のトイレで男が男を覗いてオナニー
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1527790130/l10?guid=ON

【韓国】大学の女子寮でオナニー(済州)
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1538368484/l10?guid=ON

【韓国】女子大のコピー室で警備員がオナニー(ソウル)
http://same.ula.cc/test/r.so/lavender.5ch.net/news4plus/1536804973/l10?guid=ON
590名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:32:18.79ID:YBvrqYJO0
>>79
向井理、山本美月を輩出したから、
顔面偏差値はすばらしいんだろう。
591名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 14:52:28.16ID:UVXP+EM40
>>590
植村直巳 西田敏行
592名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 16:30:17.23ID:w36NbvNf0
俺が受験生の頃は、優秀な学生は医学部ではなく農学部に行けって言われたものだ。
日本の安全保障はエネルギーと食糧なんだとね。
593名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 18:01:21.38ID:sOcm6GnO0
>>586
素人は肥料=爆弾と思うけど、ピクリンで爆弾って通だね。
594名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 19:38:29.00ID:tuhs98zE0
>>12
まずJA解体は必須だな
595名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 19:57:08.08ID:jFvWTDIu0
>>577
一生懸命経済誌読んでるね
勉強だけしてると受け売りスピーカーと化す
現場でよう
神になったつもりのそんな総論、クソの役にも立たない
ちなみにリン鉱石なきゃないで、Pを補給する方法はあるし
そんなん石油輸入禁止されたらどうすんの?なみの暴論
極論使った詭弁もいい加減にしな

だれでも2年は上手くできるが
10年安定した生産ができないって事をまず知ろう
高橋がなりは10億と5年を無為に費やしてやっと悟った
その犠牲無駄にしてはいけない
596名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 22:10:52.93ID:UZOsCwOs0
一極集中を見ても農家への偏見は大きくなってると思うよ。新設は食品業界のニーズか?
597名無しさん@1周年
2018/10/01(月) 22:17:51.74ID:lZ00p2KF0
>だれでも2年は上手くできるが
>10年安定した生産ができないって事をまず知ろう

↑これ、よく聞くな・・・
10億と5年を浪費して、知るには割に合わないけど
598名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 04:53:47.36ID:P+lr8aGI0
>>370
来月だったな
まだ豚の丸焼きとか蜂蜜売ってるのかな
599名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 14:46:01.64ID:9iHKQhoN0
東大農学部首席の人と昼飯食った事がある「これはアンデス原産」とか煩かった
埃避けでパソコンの外部機器にラップ巻いたら「流石だね、電磁波を防いでいるんだね」煩かった
600名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 19:22:28.40ID:tWYHSuk20
農学部って就職悪い学部一つじゃなかった?
601名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 19:30:59.52ID:LJop0phb0
農業そのものだけでなく食品関係もいけそうだな
602名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 19:41:51.06ID:kw0zl04C0
>>601
大概食品か製薬を受ける

実家が農家のやつもいたけど
603名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 21:24:25.99ID:AtTmYZCX0
>>577
オランダ農業大へ留学して、世界最先端の農業工場のハイテク学んでくるしかないな
604名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 21:44:41.56ID:bqQTHZbj0
>>476
俺はフランス語だったからドイツ語の人は知らんが田中や角田は覚えてる
というか単位はもらった。ヤギも知っているww
605名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 21:56:26.13ID:Iqj7DQl40
偏差値低い人の同窓会ですか?
606名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 22:25:08.69ID:xiI18pqT0
偏差値に拘ってる奴は東大理3レベルなの?
607名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 22:45:04.10ID:PK9F3zSZ0
>>568
25年前は20%ぐらいだった
理工は工化に女子が多かったがその他は5〜10%
608名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 22:48:34.51ID:qz92GPLY0
私も25年ぐらい前の卒業生だけど、研究室の同期8人のうち、女性は5人だった。
609名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 22:50:06.59ID:IJKaEeGr0
>>600
ファミレスとかスーパーの店員とかがメインの就職先だな
610名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 22:54:25.08ID:PK9F3zSZ0
>>557
理科の履修アンケートで高校のとき生物を履修している人が物理より少ないという結果が出ていた
オレも工学部崩れで滑り止めで明治の農学部(オウムの3人のメンバーと似たようなもの)
物理・化学履修だった
オウムは理工学部の物理と電気系と医学部や農学部といった生命科学出身者が多かった
611名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 22:54:58.68ID:ymtlAcUm0
農学部って結構幅広く採用されるんだよな
食品以外にバイオ系とかあと化粧品会社とか
612名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 22:57:34.19ID:PK9F3zSZ0
>>555
遅刻してもダメ
他の大学の人も小谷は有名だった
逆に上小沢(農工大と兼任)に当たると楽勝だった
613名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:04:51.89ID:qz92GPLY0
研究室の同期8人の進路

・都道府県庁上級職2人
・市役所1人
・環境コンサルタント会社3人
・行方不明(結婚?)1人
・ポスドク
614名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:18:02.76ID:sFKUvPwr0
農業は法人化しなきゃこの先廃れていく一方だね
その為にも、学卒以上の百姓が生物生態学や農業機械とかロボット工学、
経営学や流通経済学、情報通信なんかの応用を図っていかなきゃダメだろう
615名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:20:04.39ID:LcN1/GgW0
私立はともかく、
国立の総合大で農学部が無いとこなんてあったんか
616名無しさん@1周年
2018/10/02(火) 23:30:45.41ID:qz92GPLY0
農学部のない国立総合大学

秋田大学、群馬大学、富山大学、福井大学、金沢大学、横浜国立大学、埼玉大学
滋賀大学、和歌山大学、大阪大学、大分大学、長崎大学、熊本大学
617名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 07:01:01.13ID:dTkZ2sOM0
>>613
農業法人に誰も行ってなくてワロタ

まあゴミ零細が多すぎてなあw
あ、そういや かぶちゃん農園倒産したねw
618名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 07:02:50.45ID:jgCwTEk80
一時期は農学がダサいって生命科学とかに名前変えてたのにな。
619名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 11:51:36.96ID:3a5Rfgnr0
金めっちゃかかるのに増えてるのが謎
名ばかり農学部でバイオだけやってんだろどうせ
620名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 13:24:04.84ID:xmjI2vT20
安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰  「景品交換所」という聖域にメス 

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
621名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 13:28:16.44ID:k6wr8RXk0
>>616
単なるイメージだけど、秋田大学に農学部無いのがびっくり
622名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 13:48:34.27ID:SFfIbv8F0
百姓になっても生活できませんよ
だから百姓の人口がぐっと減ったんです
大勢の人がやってないんです
623名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 13:53:05.37ID:SFfIbv8F0
>>594
もう農協を解体してもしょうがないよw
自立できる連中は最初からつきあってない
自立できない人らは農協がないと死ぬ
624名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 13:55:30.61ID:SFfIbv8F0
>>576
司法書士や税理士も公務員を定年して資格を貰った連中がお小遣いレベルの報酬で仕事をするので,公務員上がりじゃない連中が食うに困っているらしいな
625名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 14:52:19.57ID:Odm7SISi0
昔は農学校とかバカにされたよな
626名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 17:47:58.88ID:UHZ0VDKW0
家電メーカー天国だったからな
昔の評価なんて何の参考にもならん
627名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 18:11:34.68ID:Ug5JYAhJ0
農業法人なんて
地方、零細、ワンマンオーナー、給料は外国人研修制度に準ずるの超絶ブラックだぞw
大卒の長期雇用なんて元々想定してない。経営者だって下手すると一度も雇用された経験のない、
地元から一歩も出ないお山の大将。定年まで雇用して退職金なんて最初から想定もしてないだろな。
後継者が修行のためならともかく、大事な新卒カードをこんなとこで切ってはいけない
628名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 20:22:33.95ID:BEfi5ujG0
>>160
ウェーイでもないんだけど地味に趣味ばっかやってる
地域で言えば埼玉北部って感じ
629名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 21:51:41.64ID:3a5Rfgnr0
農学部を非農業だけで構成すれば人気出るだろうけどそれだともはや生命医学、生物工学
本当に優秀なやつは医学部、理学部から出るしピペド養成所にしかならない
630名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 21:55:00.72ID:wPL4ZXS+0
そんな事より諸悪の根源の農凶をどうにかしろや
631名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 21:57:10.20ID:cDtx7rRB0
東京農業大学って、英語で言うと

農業の東京大学っていうんだそうだ。

これって、詐欺じゃね???

ただの大根踊り大学ですよ。
632名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 22:02:55.72ID:6yRyzYtx0
>>630
農凶グループにとって虎の子の稼ぎ頭が農林中金、
ここが稼いでグループ内にばらまく仕組み。
ここが東大農、京大農あたりからも必死で新卒をかき集めて採るから、
グループとして末端に馬鹿が多くても農協はしぶとく続いている
633名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 22:11:31.45ID:yIXhl/ez0
>>631
そんなこと言ったら理科大も同じだぞ
634名無しさん@1周年
2018/10/03(水) 22:11:48.93ID:uxoBEdytO
>>1
今時は農業高校でも女子のが多いんだと、
食品関係企業は勿論、パテシエとかシェフ、ペット関係や飼育員関係を目指すらしい。
635名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 00:31:07.69ID:qKCFlGzL0
立命館のは農学系じゃないだろw
636名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 01:10:41.01ID:pAbtX7nm0
脳淋の影響か(´・ω・`)
637名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 01:22:33.31ID:Eew0KTxo0
>>634
農業高校は昔から女子のが
多くなかった? 栄養化学とかあるし。
638名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 06:55:56.19ID:y0Px4Qpk0
農学部が生命なんちゃら学部になり
再び農学部に戻るってことかねえ?
639名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 07:30:48.95ID:G3nh7ISL0
>>253
典型的な印象操作じゃん
640名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 07:31:40.59ID:G3nh7ISL0
>>21
それは日本人以外もそうだろ
641名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 07:37:24.04ID:G3nh7ISL0
>>618
地球システム工学「ほんまやで」
642名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 07:38:14.91ID:G3nh7ISL0
>>600
理学部よりマシ
643名無しさん@1周年
2018/10/04(木) 07:39:01.98ID:G3nh7ISL0
>>583
医療にしか興味無い民族
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241203023003
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1538189120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】全国の大学で「農学部」が次々新設されるワケ ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【悲報】加計学園、もうめちゃくちゃw!新設の獣医学部の定員160名 ※全国の大学全ての獣医学部の合計定員930名wwww
【大学】東大が19世紀の大学では、日本でIT革命が起こるはずはない コンピュータ科学は農学部の4分の1 [すらいむ★]
全国の大学で戦争したらどこが勝つ?
【韓国】全国の大学で政権批判の貼り紙発見 正恩氏からの書簡と主張[4/1]
【東海国立大学】名古屋大と岐阜大で進む「農学部統合」構想の波紋 広大な土地がある岐阜にキャンパス集約か [紅まどんな★]
【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ★3
【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ
【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ[産経]★4
【大学改革】東京・23区内の大学新設抑制要望 小池都知事が「学ぶ場所の自由を奪う」反対表明 全国知事会 [07/28]
東京と全国の大学で打線組んだwwww
国立大学の農学部に行きたいんだが、オススメの大学教えてくれ
大幅定員割れの大学、学部新設認めず [蚤の市★]
データサイエンス系学部、1900人増 17大学で23年新設 [蚤の市★]
【獣医学部】既存大学、新設に賛同なし 過剰供給を懸念 新設規制のない薬学部では23大学で定員割れ
【科学教育】全国初の「17歳の大学生」になったが…早熟だった「物理の天才」が、いまトレーラー運転手として働くワケ [すらいむ★]
東海大学農学部part1
大学農学部ランキング
鳥取大学農学部と大谷薬学部
明治大学農学部ってどう?
私大トップの明治大学農学部
東京農工大学が農学部最強
九州大学農学部と理学部について
京都大学農学部だけど質問ある?
私大トップの農学部を擁する明治大学
中央大学が学部新設するってよ
CHATBAND茨城大学農学部資源生物
【私学】明治大学農学部 Part4【最高峰】
●全国の大学を襲う「2018年問題」
山形大学農学部の推薦入試の小論文ってどんなの?
岩手大学 農学部 共同獣医 いいとこ教えて
全国で1番意識が高い大学と学部は…
田舎農学部進学ワイ、穏やかな大学生活が送れそうでうれしい
東京理科大学長万部キャンパスの跡地に岡山理科大学農学部を開設しよう
岐阜大学が2020年4月に総合経営学部を新設
国公立大学医学部医学科 駿台全国模試 偏差値
【お祈り治療】看護学部の新設と集スト【創価大学】
安倍政権また失策 既存大学、獣医学部の新設に賛同なし
【お祈り治療】看護学部の新設と集スト【創価大学】
【お祈り治療】看護学部の新設と集スト【創価大学】
【京都産業大学】獣医学部新設、断念を表明 「準備期間足りず」
【悲報】医学部医学科の偏差値、ほとんどの大学で東大理一や早稲田理工より低かった
九州大学農学部「演習林がインスタ映えするからって来場者が4倍になったけど、禁止エリアにも勝手に入ってくるの!やめて!」
親戚「大学行ってるんだって?どこの大学?」俺(愛媛大学医学部)「え、愛媛大学です…」
【朗報】富山大学工学部、二次重視型の方式新設で5山レベルから5Sレベルになる
【京都産業大学】獣医学部新設、断念を表明 「準備期間足りず」 ★2
【看護の日】大学の看護学部新設ラッシュ、看護師数がそんなに増えて大丈夫?現在の看護師数は約156万人
【東京五輪】スポ庁文部省が全国の大学に学徒動員指令『死ねい貴様ら 死んで都民の御盾となるんじゃ』
昔からある獣医学部はレベルが低い。世界最高水準の岡山理科大学獣医学部を新設したから、今後は既存獣医学部を順次潰していく。
【国内】首相“お友達大学”で補助金トラブル、千葉・銚子市長選で「水産・獣医学部」新設話も
【男さんw】医学部入試、不正をしていた10大学のうち8つの大学で女子合格率が男子を上回る★3
【文科省調査】医学部入試、別大学も男子優遇の合格基準か 全国81大学の医学部医学科を調査
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★13
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう
【防衛省研究助成】「防衛装備品」研究に助成金、全国の大学のうち4分の3は「応募認めず」
【男さんw】医学部入試、不正をしていた10大学のうち7つの大学で女子合格率が男子を上回る 男子が上は2大学だけ
【悲報】 HKT48オタク仲間のキセル乗車を手助け 仲間想いの大学生逮捕 「全国の仲間数百人を助けた」
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★10
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★12
【箱根駅伝】瀬古利彦氏 箱根駅伝100回大会で「全国の大学も出そうかという噂はある」
【ち〜んw】医学部入試、不正をしていた10大学のうち7つの大学で女子合格率が男子を上回る 男さんが上は2大学だけ★2
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★15
2019年度に私立大学が新設・改組を予定している学部・・・世界教養学部、造形構想学部、データサイエンス学部などなど
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★8
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★2
03:27:10 up 10 days, 4:30, 2 users, load average: 8.14, 9.15, 9.38

in 2.7447009086609 sec @2.7447009086609@0b7 on 012317