約60年間続いてきた東京タワーからのテレビ放送の電波送信が9月30日で終わる。東京スカイツリーの開業後も、東京タワーから電波を送ってきた放送大学が、地上波放送から衛星放送に移行するためだ。ラジオ放送の電波発信は続ける。
東京タワーは完成翌年の1959年から、関東地域にテレビ放送の電波を送信してきた。だが都心部に高層ビルが増えたことなどから、より高い電波塔が必要となり、2012年に東京スカイツリーが完成。NHKや在京民放キー局は東京タワーからの電波送信を順次とりやめてスカイツリーに移行していた。
東京タワーを管理・運営する日本電波塔によると、今後もTOKYO FMとInterFM897のラジオ電波の送信は続ける。災害や事故でスカイツリーが使えなくなった場合に、NHKや民放のテレビ電波を送るための機能は維持するとしている。
朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL9X51MYL9XUCVL015.html バックアップなら東京タワーでなくとも高層ビルでもいいだろ。
永世放送なんて不要
パラボラ使用は馬鹿だけ
放送バカだ大学
放送大学なんかいらんだろ
視聴率は0.001%ぐらい?
まだ大震災で壊滅してね〜んだ〜W東京全て死ねゴキブリ都民共WW
日本で一番高い建物が
反日毒電波撒き散らしてるという悲劇
車などで、FMラジオの自動受信設定をすると、放送大学がめちゃくちゃ
じゃまだったからな。
放送大学を視聴する人は限られているから衛星放送で十分だろ。
でもアンテナつけると犬HKが来るという副産物があるがな。
本来はTOKYO MXの仕事なのに……
📺❇腐りきってるのはよく分かるw
放送大学に入学したら、家にパラボラアンテナ付けてNHKに余計な受信料貢がなきゃいかんのか
>>7
自社ビルの屋上に予備アンテナを持ってる局も多いけど、今はただの飾りになってる局もある。 >>21
放送大学はインターネットで見れるよ
学習センターもあるし >>10
定期的なメンテナンスさえしていれば持つ
タワマンの方が先に解体されちゃうかもな
それくらい頑丈 >>22
大阪は通天閣から送信しているものとばかり思ってた。日立のネオンサインがあるし。 小学生の時に一度上っただけだ
社会科見学は良い思い出
学級委員長が万引きしてクラス会が
(´・ω・`)の状態w
スカイツリーに何かあったときのバックアップとして使うから
東京タワーは残すって話があったような
ランドマークとしては今でも人気がある。
あの都会的夜景は東京タワーならでは。
いよいよウルトラ怪獣にふみつぶされて、復活しなくても良くなったか
おめでとう
>>25
エッフェル塔も一度も建て替えとかしてない
のだったかな?
そう考えるとメンテナンスをしっかりしてたら
100年は平気で持つのか この後、軌道エレベーターの出発点になるとは誰が予想したであろうか。
名古屋のテレビ塔なんて電波出さなくなってもテレビ塔って言ってるし。
実は国の有形文化財だからスカイツリーより壊すことが出来ない
それとまだFM波が残っている
あと災害で東京スカイツリーから放送電波を送信できない場合に予備の電波塔としてバックアップする。
キー局の予備送信所として常時利用されている。
それと非公表で都市伝説だが有事の際に自衛隊の通信…と言う噂もある
周期的に鉄骨を交換して状態を保っている
>>10
東京タワーの展望台から上の鉄骨は
戦車の装甲板溶かした鉄で作った鉄骨やで 東京タワーって立地的にいい場所に建てたよな
東京タワーが見える物件とか未だに人気なんじゃね?
どんなボロアパートでも東京タワーが見えるだけで雰囲気良いよな
放送電波を出さないだけで業務用無線とか利用はあるよ。
例えば東京タワーはJR東日本の緊急無線発信の利用がある。
>>43
俺も都市伝説を聞いたことがある。
作るときに、鉄骨を一本抜いて、増上寺のお墓に埋めたから、東京タワーは毎年徐々に傾いていると。 CQ CQ DX
TNX FER UR CALL FRM TOKYOTOWER なんちゃって
>>33
東京タワーはなんとも言えない色気があるんだよ
東京タワー水族館も今月いっぱいで閉まるらしい \ ___
\|\ /「 \\ ― 電波受信中 ―
__/7'┼┼| |
(◯┴┴┼| |
|-l-「\ノ/ /゚〕
/ ∨-l-|/ /T゙
/|/ \_/」ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
.i (・ )` ´( ・) i,/
l (_人__) |
\ `ー ´ ノ
/ .\
>>21
今はオンデマンドの時代
テレビで見るのは古い >>50
APRになってからは使ってないんじゃ無いか? >>37
送電線の鉄塔は大正時代に建てられたものが現役で使われてるよ。
メンテさえすれば長く持つんだな。 東京タワー、エッフェル塔よりシュッとしててカッコイイ
今年名古屋のテレビ塔に行ったけど、あれもバランスのいい綺麗なタワーだと思う
通天閣も面白い形で好き
麓の町並みも野暮ったくて良い
>>63
毎日東京タワー拝める場所で仕事してたことあったけどやっぱり気分良かったな
会社はブラックでどうしようもなかったがw
やはりなんだかんだでロマンティックな姿ではある 地方出身の若い子と仕事をしたことがあるが、スカイツリーが見えるところに行ったついでに
「ごらん、あれが東京タワーだよ。」と言ったらバカにすんな、って顔で睨まれた
>>55
水族館の運営会社は、東京タワーの管理運営会社とは無関係で、単に賃貸料を滞納して閉館に追い込まれたみたいだよ。 >>71
人が集まりにくくなってるのは事実なんだろうな
タワーなら新タワーに
水族館ならサンシャイン水族館とか都内に色々あるし 電波マニア的には、何らかの電波(放送波なら最善)を発射していないと、
ロマンが無い・萌えない。
東京タワーは、FMラジオ送信(TOKYO FM,InterFM897)は続く。
さっぽろテレビ塔は、FMラジオ(札幌大通中継局)。
名古屋テレビ塔は、電波塔としての役割は終了。
>>14
いるよ
どれだけの卒業生がいると思ってんだ >>55
マジか。蝋人形館は閉まる前に行ったなあ。
土産物屋とか食堂とか寂れてて悲しかった。 ほとんど観光施設になっちゃうんだな。
スカイツリーにその座を譲った今も東京のシンボルには違いないから。
昭和イルミナティ戦略
いまはスカイツリーで無気力化周波数
平成の初めごろ、就職なら任せろ、と豪語してた親戚の伯父さんが紹介してくれた日本を代表する大企業の採用に落ちて、
慌ててコネつけてくれようとしたのが日本電波塔だったな。
その頃はスカイツリーの計画なんかまったく見えるところになかったけど、うっかり乗らなくてよかった。
これで心置きなくKミニオードから発せられるXチャンネル光波を照射できるな
ワンセグで放送大学流してくれないかと思っていたのに・・・
折角の多チャンネル化が何の役にもたっていない。
アハハハハハハハ!美しい国!美しい国!これ程美しい国もないな!この真実のコピペを
貼ると基地外糞官僚が改ざん捏造したデータでポチポチバイトのネットサポーターズが反論して
来るが貴方はどっちを信じるのか?さあどっち!
実は東アジアの中で、統計データの信頼度が低い国は日本と中国だと言われている
中国は国がデカすぎて誤差が大きい&集計がいい加減
集計をする地方官僚がデータを誤魔化す
日本は集計までは性格だけど、
データを取りまとめる霞が関の役人がデータを誤魔化す、改ざんする、そもそもデータ設計の段階でインチキをする
国際基準と違うやり方でデータを取って、過大or過小に見せかけたデータを海外のデータと比較している
自殺者数(自殺率)がいい例
WHOで「行為後72時間以内に死亡した者で、検死等で自殺と推測されるもの」という基準があるのに、
日本だけは「行為後24時間以内に死亡した者で、遺書が見つかっている者」と勝手に基準を厳格化
実際の日本の年間自殺者数は、統計上の約2,5万人に、変死者として扱われているうちのほぼ半数、7.5万人を足した10万人とされている。
自殺率ではWHO規準でデータを取っている韓国をぶっちぎって世界一。
自殺の理由の過半数が経済的理由であることを考えると、困窮死の割合では北朝鮮以上。これもアジア一。a27
スカイツリー解体して新東京タワー(777メートル)再建で。
子どものころ東京の人は
一年に一回は東京タワーを訪れて昇るものだと思ってた
スカイツリーのデザインのダサささは特筆。
日本に来る外国人200人アンケート
東京タワーとスカイツリー
どっちがインスタ映え?
東京タワー153(理由→エッフェル塔みたい、ライトアップのパターンが多い、など)
スカイツリー47
実話。
スカイツリーって日本の衰退を象徴してるような建物だよな
真下(スカイツリーの何階かにある広場)から見たスカイツリーはきれい
離れたら不細工
地上波放送大学のEPGを見ると1日以降も番組載ってるんだけど。
>>73
そんな「今テキトーにひねり出してみた」的なマニア名乗って知ったかされてもなぁww 放送大学って、よくもまあ授業の下手な奴ばっかり集めたもんだよな。
あれだけ下手な授業はなかなか無いぞ。
思い出のデートの場所だなあ。
東京タワーを見るといつも思い出す。
朝鮮戦争の時の戦車で作られた塔なんだっけ? 違ったかなぁ。
予備の電波塔になるんか
どうせなら気象レーダーつけちゃえ
>>102
放送大学の番組制作にはNHKの子会社も関わっている。
学会でもOHP発表でついつい早口になる人が多くて注意喚起があるけど、
そういう事はNHKのスタッフが教えていると思う。
ただし、NHK教育(小中高)ならば学習指導要領という縛りがある代わりに、それを承知しているすべてのスタッフがアイデアを出せるが、
放送大学は大学である以上、講師一人に内容の決定権がある。
教職科目のように法的効果のある科目でも、簡単なシラバスを超える部分は講師に決定権がある。
あくまで大学の授業をそのまま放送したものであって、テレビ・ラジオの特徴を活かした何かがあるわけではない。 建て替えればいいじゃん
スカイツリより高いの作ればいい
デザインを変えずに縮尺10倍で拡大した東京タワーに立て替えたら今後のビルの高層化でも問題なく電波を送れるから良いな。
それか1000mのビルを建てて屋上に東京タワーをのせて台座替わりにするとか
>>110
関東大震災も差し迫ってるのに高いもの建てる必要ないだろ
安全最優先で 構造物として素敵やん?
フラー的な宇宙レベルやん?
エッフェル塔は電波塔として建てたわけじゃないんだぞ。
万博の見世物として世界一高い塔を建てただけだぞ。
>>41
景観も湾岸の高層マンションに負けてるしなw >>102
でもテキストの質は割と高い
複数の分野の人間からそういう意見を聞いたよ
皆口を揃えて講義はね…
と言っていたのも事実だがw >>73
放送波しか興味ないってにわかマニアだな。 取り壊して普通の商業ビルを建てたらその方が儲かるのじゃないの?
>>121
radikoアプリで聴けるらしいよ
それか学生になってオンデマンド配信 >>128
警察な。でも昔の話。
東京タワー、サンシャイン60、高尾山山頂 >>130
タクシーは今はスカイツリー。
その前は赤坂の移動無線センターの屋上。 NHK教育って語学番組いっぱいやってるけど、
あれ見て外国語喋れるようになった奴居るのかな。
地震とかの災害でスカイツリー倒れても何とも思わないけど、東京タワーが倒れたらかなりショックだわ
スカイツリーは富田林のPL教団の塔を連想させるから気持ち悪くて仕方ない
東京タワーはエッフェル塔をパクったつもり?
きっと放送塔には役所の利権の関係があって、
本当はいますぐにでも廃止しても良いものを
わざといつまでも残しているのだろう。
番組表見たら、10月1日以降も地上波で番組やるみたいですけど、何なんですかね?
>>136
てか、テレビの方は基本的に興味もってもらうためのお遊びやなぁ。
真面目にとっかかりつけたい人はラジオ。
後、放送大学の語学番組とかも割と。 >>137
東京タワーとエッフェル塔似てるって奴は犬と猫の区別もつかない。 ああ、皆さんお別れです、もうお別れです。とアナウンサーが絶叫するのが定番の
特撮映画だった。
東京タワーとスカイツリーの上の展望まで行ったけど
東京タワーのほうが景色が綺麗なんだよな
夜に行ったらまた違うのかもしれんけど
>>61
サビさえ対策すれば物質的な安定度高いしな >>137
東京タワーは外観デザインを放棄して実用性だけで作った、あの時代特有の無味乾燥でのっぺりした
殺風景な電波塔だろ。
高圧電線の鉄塔や、
NTTの電波塔みたい。
エッフェル塔は東京タワーと概形が力学上似ているだけで、そこに華麗なテクスチャが乗っていて
東京タワーとは似ても似つかない。
そして、拡大してもテクスチャがどんどん現れて、細部まで凝ったデザイン。
僕の東京タワーは奥さんに熱い電波を発信し続けます!
>>102
原稿の通りしゃべることになってるから。 >>1
地デジでの放送大学の最後見たけど、
変な終わり方だったなあwwwww
最後に学長がコメントすりゃよかったのに。 >>155
まあ一部の放送をやめるだけで、放送大学が終わる訳でもないからなぁ。 >災害や事故でスカイツリーが使えなくなった場合に、NHKや
>民放のテレビ電波を送るための機能は維持する
そういや、東京タワーの立ってる地盤は結構頑丈な岩盤の山
だけど、一方のスカイツリーは両国の海抜0メートル地帯で水没・・・?
今でも東京のランドマークだよな
スカイツリーは何か違うわ
あれだけ高いんだから、結構業務用の無線の中継とかいろいろ使えそうなのにね
同軸も整備されてるし、アンテナさえ変えれば、いろいろ使えそうなんだが
大人の都合が有るんだろうね。
ただ、余り高い周波数だと、同軸では駄目だからVUHF程度までなんだろうなぁ
いっそタワードライブで長波のせたらどうなのかな
1/4波長が333mってことは、1332m →225KHz あれ ロシアの放送有るやん
2070年ぐらいには次の電波塔か
今度は1200メートルぐらいかな
>>164
高所から電波を振り撒く大ゾーン方式は放送以外の今時のデジタル無線システムにはそぐわないんだわ。
中継用途としても、例えばマイクロ波回線はどんどん光ファイバーへ移行してるからねぇ。 >>167
NTTの屋上によく有った鉄塔も次々と消えていってるしね 首都高で東京タワーが見えたときの感動はスカイツリーを上回る
今は東京FM用のアンテナでしょ。地デジが移転した時にいい場所に写ったから
隣県でも良く入るようになってる
東京タワー、
昔は夜間、輪郭に電球がたくさんついてただけだったよね。
今の照明、いつから?
都庁ビルが変形したとき、東京タワーは武器に変形するから解体なんかするわけ無いじゃん
語学講座なんかは一般の大学生の第2外国語の勉強にも良いと思う
フランス語なんかはイケメンフランス男と微妙な日本人女性のラブストーリーだったりしてなんかオモシロかったわw
アラビア語もこっちのほうが基礎から丁寧にやっててわかりやすい
Eテレのはほとんど旅番組化してて勉強しずらいような気がする
放送大学まだ地上波で流してるね。画面は小さくしてるけど。
>>175
放送免許が10月いっぱいらしいから、もったいないから映してんじゃない? >>10
おそらく半永久的じゃないかな
鉄骨が錆びたら終わりだが、錆びないように塗料を塗り重ねている。
(前の塗装をはがさないので、塗り替えのたびに少しずつ
塗料の層が厚くなっているらしい)
塗料も建築当時のものに比べて今のものは付着性と対候性の良いものに
なっているらしい
「東京タワー 劣化」でぐぐると塗装についての資料が出てくるよ >>160
東京タワーのシルエットは鈍重でむさくるしい。傾斜地に建っていて4本のうちの
1本の足元がえぐれていて不安定に見える。増上寺の背後に巨大な赤鬼の角を
生やしてしまった景観無視の酷い塔。江戸東京の文化の破壊者で、日本橋の上の
首都高速とともに東京の恥。
兄弟の中では、名古屋テレビ塔が落ち着いた色だし、平坦な緑地に建っていて、
エッフェル塔に比較的近い洒落た趣がある。
放送大学は見る番組が無いときの救いだったんだがなぁ
不快な芸能人も出ないしCMも流れないし
質の高い番組やるしタダで見られるし。
それに引き換えEテレは質が下がった。
>>179
これからはラジオ主体の生活に切り替えてはいかが?ラジオはいいよ。作業しながら聴けるし、なんといってもTVより圧倒的に消費電力が少ない。 放送大学最終回見そびれた(一応今日はBSのを流してるが
こういうことだったか
しかし東京タワーペイ出来んの?
>>14
適当な番組ない時に観てた
生物とか世界史とか地学とか天文とか好き
ただ電波が弱くて受信は難しかった >>76
ゲーセンに珍しい台があったりしたんだがこれもしばらく前にリニューアルされてしまった
石屋もあったな トランジスタTVってのを毎日ただ見てたマンション管理人のおっさんは当時ハイテクの最先端だった。
いま平面画面を見てパソコンとオンラインだってナーんも変わってない俺。
小さい頃、テレビのチャンネルを適当に回してたら
丸いもの、シワシワのもの、黄色いもの緑色のもの、それぞれが線で繋がっている豆ばかり映っていて
恐怖を感じつつも引き込まれてしまった
振り返ってみるとメンデルの遺伝の法則の講義だったのかなあ
地上波しか見られない環境の人はこれからどうやってみればいいのですか?
はいはい乙カレー
ま、高度成長期からキッチリ役目は果たしたよ。大したたまげた。
携帯というかスマホの基地局にしたらいいんじゃないのか
BSジャパン終焉→BSテレ東開始と
TBSニュースバード終焉→TBSニュース開始
は録画しつつ見届けられたんだけど
放送大学の地上波終焉はうっかり見逃してしまった。・゜・(ノД`)・゜・。
ついでにヤマハ発動機のペーパークラフト終焉もうっかり忘れてて全部ダウンロードし損ねた。・゜・(ノД`)・゜・。
>>192
携帯電話の基地局は(人口密度によって)一つ辺り数百メートル〜数キロメートルの範囲を受け持つよう配置されている
テレビやラジオは送信するだけだが、携帯電話は双方向の通信ができなければならない → 携帯電話の近くに基地局があったほうがいい(携帯電話から東京タワーに送信するためにどれだけの出力が必要か?)
また複数の携帯電話が同時に東京タワーに送信したらどうなるんだぜ → やっぱりカバー範囲がそこそこの広さの基地局がたくさんあったほうがいい
というわけで_ ここで放送大学を叩いてるバカは、
放送大学のことを何も知らないくせに、
知ったかこいてるバカな外野だけ。
よって、放送大学生や放送大学卒業生のみ、
レスすることを許可する!