2018年9月27日 8時33分
フォルクスワーゲングループ内で、現在アウディ傘下となっているランボルギーニですが、2019年1月からポルシェ傘下へ入ることが確定したようです。
これは、米Automobile Magazineが報じているもので、間違いないようです。VWはグループ内の「アウディ」「ブガッティ」「ランボルギーニ」などスーパーカーを全てポルシェ製プラットフォームが担い、コストダウンを図るべきだと語っており、その第一歩として新タッグが実現しそうなのです。
現在ランボルギーニは、プラットフォームを始め多くのコンポーネントをアウディと共有しています。同ブランド最新のクロスオーバーSUV、「ウルス」ではアウディ「Q7」から「MLB Evo」プラットフォームが流用されています。
今後注目したいのは、2022年に登場が噂される「アヴェンタドール」次期型です。フロントアクスルに2基のモーター、センターにバッテリー、ゲトラグ製トランスミッションに第三のモーターを搭載し、最高出力1000psを叩き出すハイブリッド・スーパーカーが予想されています。「ポルシェ」×「ランボルギーニ」は、最強のスーパーカーブランドとなりそうです。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15363218/
抜けないとか、オナニーし過ぎか、オカズインフレ起こしてるんだよ。
思い出せよ、落ちて濡れてるエロ本の内容を頭の中に焼き付けて家路を急いだあの頃を。
内容まで思い出せるか?思い出せたらソレをノートに出来るだけ細かく書き出してみろ。
中高生の頃、お気に入りのエロ本を何処に隠していた?今もソコに何か残っているか?
何も無くても、そっとソコを覗いて見ろ。あの頃オマエの宝箱だったその場所を。
初めてヌイたAV女優の名前を覚えているか?その名を検索してみろ、それがオマエの本当の初恋の人だ。
近所にエロ本自販機はあったか?今夜一万円札を握りしめてその場所の前に佇んでみろよ。
あの頃、俺達にとってエロは、遠く、そして高価で、得難い宝だったハズだ。
AV女優は皆歳上で、母親や姉よりも身近な異性だった。
それがいつの間にか彼女達は年下になり、行きつけのコンビニの店員よりも関係の希薄な『ヌくだけの存在』になってしまった。
あの頃よりも美しく、遥かに数多く、疑似ではなく本番で、潮吹きという曲芸まで見せてくれているというのに。
俺達はソレを昔よりも遥かに安価で手に入れ、
あまつさえ「もっとエロく、もっと過激に」を要求する。
隴を得てまた蜀を望むとはまさにこの事ではないか、オマエらに中国やアメリカ政府を批判する権利は無い!
今日、俺は原点に立ち返り、ニッセンのカタログの下着のページでヌこうと思う。
アステリオンがついに出るのか
アゲーラから買い換えるか悩むな
ウルス?はむっちゃアウディ臭が隠しきれてない見た目だった
次はポルシェ臭がするSUV出すのか?
>>12
ランボルギーニミウラよりかっこいいかどうか >>14
垂直フロントはスーパーカーに非ず とか言い出すぞ たまにど田舎でも見かけるけどなんかすっげえなあよりなんでこんなとこでwってなるのが
スーパーカー、都会から出たらあかんやつや。
>>23
最近クソ田舎の田んぼのど真ん中の道でフェラーリやランボルギーニとすれ違う事が増えたな >>10
どっちもどっちだろw どちらかといえば
ポルシェ・アウディ・・競技用
ランボルギーニ、ブガッティ・・・性能でポルシェ、アウディに勝てないのになぜか高いw >>26
田舎だと利権が確定してるからな。
土建だと防潮堤で数10億円が会社に転がり込むし。 ブガッティなんか高い事こそ価値があるのに何がコストダウンだよw
ポルシェとランボルギーニが同じプラットフォームになるとしたらダサいな
車としての質は上がりそう
業界全体的にEV車への移行も見えてきたが、当初はHV路線で行くんかな?(ポルシェはノウハウあり)
>>31
カイエンとウルスで既に共用してるやん・・・ >>12
世の中にはスーパーカーと、なんちゃってスーパーカーがある。
それはリトラクタブルか、リトラクタブルでないかだ。 VWの会長って今でもポルシェの孫のピエヒさんなのかな?
>>27
V12が直6ベースで理想なんだから、直6より劣るH6ベースが出て来る意味ないだろw >>37
フェラーリテスタロッサとかフラット12じゃね? >>37
917の水平対向12気筒って水平対向だったのだろうか?180度V12なのだろうか?
でもまぁ917はカッコいいからそんな事どうでもいいよね!! >>40
珍味ゲテモノ好き用w
もともと水平対向がゲテモノ用だわな。排気干渉を楽しむとかさ。
機械としてはロール制御・排気設計上、いいことなし。
ポルシェのエンジニアも水平対向を止めたいとか、書いてあったな。 >>44
フェラーリもポルシェも180°V12
因みにポルシェは水平対向V16を917に載せる予定だった。 >>46
ポルシェの水平対向6は別に排気干渉してないけど?
完全バランスだし 直6の弱点はクランクが重たい事
低速トルクは出しやすいが
レスポンスが悪い
その点水平対向はクランクがめちゃ軽くレスポンスびんびん
なんだかんだ言っても
スーパーカーの中のスーパーカーと言えば
今も昔もカウンタックなんだよな。
カウンタックを超えるインパクトのあったスーパーカーなんて出てこないだろう。
>>49
H6はクランクオフセットで、不均衡偶力で直6より不利。 ポルシェはもうRRをやめろよ
ウンコみたいなレイアウトに拘ってる間に他のメーカーは800psとか700psの世界で競争してるぞ
ガルウィングとシザースドアと勘違いしてるやついるよな?w
スバルの水平対向ってデカい重いで意味ないけどポルシェだとウェットサンプだから重心が低いわな
>>56
直6なんて重心めちゃたかいし
スポーツカーには向いてない
基本的に直6はトルク重視静粛性重視のメルセデスベンツなど実用車向きのエンジン >>57
そもそもケイマン開発時に911より高性能になっちゃって
それじゃ従来の911ファンに悪いからといって、ケイマンをガンガンデチューンして
4シーターRRのバランス悪い方をフラグシップにした時点で、オワコンメーカーではあるな。
結局V型FRの方が売れてるしな。 これはマズいですよ
最強のトラクターが誕生してしまう
>>24
VWグループなんだからW12とかあるだろ ポルシェマークのトラクターが見られるのか、ポルシェもコレを機会に農機部門へ進出してポルシェの芝刈り機を出してくれ
カウンタックがスゲーなんて言われてた時代、アウディとか誰も見向きもしないダサい糞車だったのにな。
>>60
そんなことはない。F1でH12が勝てないのがその証左。V12より劣る。
ヘッドが重いからロール制御が圧倒的に不利なんだよw VWグループの殆どの車はガワと内装の違いだけで中身は一緒でしょ?
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw
drf ドイツ車も大衆車になったよな。
最近はアメ車の方が魅力的だ
>>67
F1はV型だろ
直6なんてF1に採用されたことなんてねーわ
かつてのCカーでもない >>66
クアトロが出たときもおっさん車がどうして速い扱いだったしな >>54
外観はアルファロメオ・イグアナとフェラーリ512Sスペアチアーレのパクリだけどな >>64
ポルシェエンブレムの馬の部分が猛牛になったら笑えるw >>74
あなたはV12の元のつくりをわかってないw 高級ブランドのアウディ傘下が一番ええと思ってたのに
性能じゃないんだよな ランボルギーニは
金持ちが買う 道楽車なんだよ
直6は車に向いてないよな
水平対向6も対していいエンジンじゃない
高級スポーツカーも自動運転テクノロジーは載せていくことになるんで
ポルシェ傘下フェラーリは悪い話じゃないよね
フラット6ターボは耐久レースで何十勝もしてる
ポルシェCカーやルマンなどで
>>81
つーかホイールベースとトレッドによるな。 アウディは吸収した会社がアウトウニオンって超絶すごいF1作っていた会社だけど。
ピエヒが917を成功させたあとアウディに来て作ったのがクアトロ。
かつてマクラーレンF1がルマンで優勝したが
翌年ポルシェGT1がフラット6ターボでそれを圧倒
コーナリングスピードでポルシェGT1が圧倒
V12は圧倒的にコーナーリングワークで不利
かつてV12を搭載したマクラーレンF1がルマンで優勝したが
翌年ポルシェGT1がフラット6ターボでそれを圧倒
コーナリングスピードでポルシェGT1が圧倒
V12は圧倒的にコーナーリングワークで不利
スズキ自動車は惜しいことをした。
VW帝国の一員になれたのに喧嘩別れしちゃったな…。
>>1
何の意味も無いニュース
ネッツトヨタからレクサス扱いに
なったニュース ガチでドイツに支配されそうな勢いだね
トヨタは南海トラフでつぶれるから未来ないし
>>92
F1優勝の歴代エンジン一覧って見たいわ。
興味本位で。レギュレーションとかもあるんだけどさ。 >>97
トヨタって、欧州車に匹敵するもの何もつくってねーじゃんw
世界的に「壊れにくいアジアンカー コスパ最強」って評価だけで。 マクラーレンF1を作るためにホンダにエンジンの打診があったに断った。
どれだけブランドイメージに寄与しただろう?できたらな。
>>42
うるさい。一応ポルちぇのりだわ。安物だけど。 >>81
ベンツもBMWも直6回帰してるだろ。
ジャガーも今後その予定や。 今のレーシングカー
一番速いのはF1じゃないんだよな
ポルシェの耐久レース用のレーシングカーがF1のレコードタイム塗り替えてる
チンケなSUVウルスを見るとやはりドイツ人にはスーパーカーを作るのに無理がある
チーターのようなキチガイ車こそ真のランボルギーニであり、
今でも独立したメーカーだったらハマーに引けをとらない破天荒なクロカンを作っただろうな
ポルシェ的にはアヴェンタドールは有りなのか?
真っ先にラインナップから外されそう
>>93
昔、ポルシェ968のライトがリトラクタブルでびっくらこいたw。 >>98
そんなの見なくてもV16とH16(180度V8の二階建て)直8ぐらいおぼえておけばいいだろ。
ホンダはターボV10を作っていたが出さなかった。 片山右京が表彰台に上がった頃のドイツ車は最高に面白かった
今のドイツ車は資本関係がころころ変わってつまらん
壊れやすい車から、すぐ壊れる車に。
ご来店お待ちしております。
>>106
どちらかといえばフェラーリの方が相性いいと思うんだよね。
エンブレムは馬だし、981なんかフェラーリ意識してデザインされてるし。 でもちょっといじっただけのR35に勝てないんでしよ
書こうと思ったが直6だとターボやスーチャ、触媒がつけやすいんだよね。
エクスプローラーは取り回しで復活したし。
>>107
キャノンボール2に出ていたよな
フラットノーズポルシェ 個性死ぬんじゃないの
シャーシが違うから、乗り味違うし、
レイアウトも個性的になるのにな。
シャーシ共用化ってポルシェみたいにミドとRRだったわかるけど広げすぎると駄作になるだろ。
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
警察官OBは定年退職すると
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に天下りして
年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
ヤクザから店を守る手伝いをします
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
それでも警察官OBは文句が言えません
年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
重大な犯罪行為(賭博)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
自分の選挙区の政治家さんたちが
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
次世代エネルギーでアラブの石油王が没落したら終る商売
>>114
むしろ35GTRがランボとポルシェの競技用に全く歯がたたない。
ニュルラップとかレース結果見てきたら? >>114
LFAだ35GTRだNSXだとか言っても、しょせんアジア人がつくった
公道で乗り心地良い、事故起きにくい、そこそこ速い車ってだけ。
レースやラップタイムは欧州勢に全然敵わないよ。
昔の一時期のホンダを除いて。 ポルシェはランボにニュルであっさり負けて勝てないと思ったから傘下にしたの?
ドイツ人がやりそうなこったw
クボタとかヤンマーとか井関とかと組むのが
最強ブランドだろ
昔スーパーカー消しゴムでカウンタックかポルシェが出たときは嬉しかったなー
>>104
あれはレギュレーション無視の車だからレーシングカーじゃなくね? パヨクは本能的に強いもの同士がくっつくことを嫌うよね
最近はジープのマッド系みたいな装甲車の方がかっこいい。
ヨーロッパ車はもう飽きた。
災害あっても役にも立たんし
>>127
ポルシェがランボに技術的に劣るところなんてひとつもない
レースでの実績や今現在のレースでの実績やノウハウ技術
どれをとってもランボなんて眼中ないわ LFAの工場の動画をみるとパガーニの炭素繊維の工程とは段違いにいい。
スペックで馬鹿にするけどあんな車はなかなか出ないよ。
アウディとかシナの暴動の時に日本人死ねって横断幕出してたよな?ほんとクソ
>>126
LFAやGT-Rはニュルでラジアルタイヤでタイム出してるよ
ポルシェやランボはセミスリックw
997の911GT2RSにセミスリック履かせても、ラジアルの素のR35にニュルタイム勝てずw
あと、世界一過酷と言われるモータースポーツのパリダカの最多優勝回数は三菱
VWが三菱の3倍の予算を投入するも勝てなかった >>131
それだけ今の耐久レースはルール規制が酷すぎ
そんなルールちょっと外せば今のF1のレコードくらいポルシェは耐久用のレーシングカーで簡単に追いつきますよ
ということ ルマンなんかで走ってるワークス系ポルシェの911GT3は既にミッドシップ化されてる
からね!もう車台用意されてるんだろうな!
いくら金持ちになってもランボルギーニとか目立つ車乗りたくない
ランボルギーニはしょーもないけどカウンタックだけはいい。
あれはフェラーリ250LMをロードゴーイングにしたみたいなもの。
まあ作ってるのも設計も同じ人たちみたいなもんだから。
>>141
一度くらいその車でニュル24時間
勝ってみたら?
アメ車は勝ってるよ >>137
でもTTRSは公道ならいいねw
公道ならポルシェのボクサーより運転しやすいし。 >>28
アウディって空き巣ルマンで勝った以外に勝ってるイメージがない >>141
あれは勝てないからタイヤのせいにしてるだけだよw
グローバルを装った小汚いアジア人らしい言い訳だわw >>141
まあ三菱みたいな専用車じゃなくて959を改造したので三菱の前に勝ってるけどな。 >>149
ラップで言うと、ブガッティやランボの方が速いしな。
VW凄いとしか言いようがないが、パリダカ三菱で反論されてしまった。
三菱、国産で一番好きだったのに、トヨタ&国交省政治?で消されたよね。 >>149
アウディクワトロってGTRの元ネタだけどな この手の車はサーキットではゴミクズだからな(´・ω・`)
逆にアウディRS4とかアルピナB4のぶっ飛び方は笑うぞw
>>147
パーツ代はR8の3倍だそうです。
同じものなのに… >>146
ポンコツ仏産じゃルマン24分しか持たん >>142
F1なんて1.6Lエンジンだぜw
燃料制限だのなんだので
速さを求めているのかいないのか・・・もう分からない 結局少量生産自動車会社は
大量生産自動車会社の支配下から
抜け出せないのね;;
トラクターはほとんどメーカーで作ってる。
フェラーリだって親会社がフィアットだったし。
アストンも親会社が作っていた。
>>152
それ、どこの平行世界の話だよw
スバルのWRXは重くなってしまい、テンロクエンジンはイマイチで競技にも出てないだろ。
ニュルの草レースで登録数台のカテゴリーでたまに結果はだしてるけど。
三菱のランエボも消えた。 アウディもポルシェもフォルクスワーゲンじゃねえの?
ポルシェランボルギーニにあってフェラーリにないのは後ろ姿の美しさだ
日本車なんか後ろ姿どころかフロントビューも変だしデザイナーが三流なんだよな
そろそろ日本のKubotaがスーパーカーを売り出すはず。
NSX vs Lamborghini Huracan LP580-2
>>165
60年代のフォード フェラーリ戦争でGT40の4連覇
最近だとGTクラスでコルベット、フォードGTが優勝してる どんだけハイパワーになってもやること同じなんだからよ
直線が速いだけ
曲がりが速くても、金持ちに扱えるやつはいない
だから将来を値上がりを期待して倉庫に放り捨てておくしかない
>>2
改めてすごいよな
あの連合に勝てるとこあるのかよ >>168
ニュルの量産セダン最速はジャガーXE SVRだな。 GT3エンジン、やっぱりダメでしょ
結局、故障したり、燃えるのが欧州スポーツカー。 ドイツ車とかもうBMW7シリーズでも0−100加速が3秒3とかだろ
どんどん置いていかれるな
ドイツ車の進化スピードが異常
コルベットも速いしルマンじゃフォードGTと比べると豚みたいだったフェラーリ
>>164
いや不幸なタッグだと思う。
ディアブロVTと997持ってたけど、キャラクターは正反対っつーかなんかもう全部違ってた。 アウディからポルシェ
どっちも技術無い毒ガス散布メーカーだろ
ゴミであることに違いはない
>>179
マイバッハのニュル動画は度肝を抜かれた >>179
いいんじゃね。日本のメーカーとか、電車通勤と送迎で車無知の
国交省役人とつるんで燃費計算やってるのがお似合い。
CVTが国産車のメインミッション。グローバルではオワコンの安物糞車が日本車w >>170
いまだに、ベンツ、アウディのデザインをパクって
進化している感じだな・・・
ここ10年位のアウディのデザインが抜きに出てる >>157
フェルッチオ・ランボルギーニも草葉の陰で泣いてるわw ドイツの金持ちはいいよな
こういう車のマックススピードをアウトバーンやニュルでいくらでも味わえるんだからなぁ
>>3
またいつか何処かでお前と会いたいと思った
つか会えそうw >>174
諸星さんとか、改造も運転もめっちゃ楽しそうじゃん。
前澤社長も凄く似合ってるし。 ヤンマーは元ピニンファリーナのチーフの奥山だしミッドシップでエンジンがメンバーでF1と同じ構造。
ポルシェ使いの早瀬左近がランボ乗りの飛鳥ミノルにドライビングの教示を乞うたが
今度は立場が逆転したな。。。!?
GACKT「さて新型アヴェンタの為に仕事頑張るか!」
まあ ガンダムも原形は 建設機器ということだから
Kubotaもヤンマ―もありえる
>>190
日本とか大手T社がコストカットのために高速道路を100km/h制限にしてるらしいぜ。
国交省が世界基準に少しでも近づけようとしたら、大半の国産車がもたないらしいw
設計からサスペンションやステア、剛性が安物すぎて、風でヨロけて駄目なんだとさ。 >>24
昔レーシングカーで12気筒までやったな、カンナムとか出てた頃か。
現行だとV8とV6とフラット6のみ。 >>197
おまえさん、さてはカウンタック見たな? それはともかく、燃えるコンビはどうなんだ
ランボルギーニは燃えるというイメージがあって、実際に炎上事故が多い
ポルシェもなんだか最近は質が悪い
自動車メーカーは、いわゆる復刻版は出さないのかな。
例えばトヨタ2000GTを姿形は同じにして、中身は最新のエンジンや技術でまとめるとか。
>>202
平成元年ごろの知識乙
昔の日本車は脚がバタついたけど今ではミニバンでも問題なし >>54
エンジン、シャシー、ボディー全てがエンジニアの理想毎の専用設計。
それぞれに共感し、憧れて、手に入れるのを夢見た名車の数々。それが、プラットホーム共通化だと⁉
安く造って高く売る、それ大衆車の造り方だろ。 >>202
豊田あきおは名古屋に日本のニュルをつくるとか言ってるし
たぶんお役人の利権で100キロ制限になってる
この警察取締り罰金利権はおおきい
天下り先の飯の種だし >>184
それはパナメーラにもアルファのジュリアにも抜かれとる。 >>208
バカか。第二東名の件は最近だぞ。
RCFとかならいいが、パッ○とかアク○とかトヨタの国内メインがのきなみ駄目w >>208
あとトヨタのミニバン、突風で全然駄目だね。
高速上限140km/hだと突風を無風時の換算で210km/hとかになるよw
ミニバンで耐えられねーよバカ >>202
その割に今や高速道路での安全性もドイツ車は日本車にボロ負けだよね。何故だろう?
しかもドイツ車は高速でまともに走るどころかしょっちゅう路肩で炎上したりエンコしたり
するというのが・・ 今の日本の取り締まり環境や交通状況では
もうハイパフォーマンススポーツカーやスポーツカーや高級車の市場としては日本は死んでいくでしょう
競争力もなくなりドイツメーカーに付いていけなくなったら日本の経済は死にます
良くわからんのだが、ポルシェやアウディのスーパースポーツって事で十分なんじゃないの?ランボルギーニって名前がそんなに有難いのか?
>>220
今のドイツ車
ただのBMW7シリーズみたいなでっかい車でも300キロビターっと安定してる
昔からだけど >>103
駄目エンジンで問題引き起こす分には勝手にやれって感じ
もう聞いただけで技術者がダメだと解る >>220
国産もたくさん炎上してるよ。国産メーカーがメディアに圧力かけてるから報道されない。
空冷ポルシェやV12イタ車は仕方ないだろw
そして、しょっちゅうコンビニに突っ込んでる車種は何かわかるかな? その理由も含めてw >>74
いつからやってると思ってるの?
60年前頃のレギュレーションは1500ccで、みんなFRだったんだよ。
戦前は大排気量で四駆もOKなレギュレーション。
直4、直6、直8、等々。
色々ござんしたよw
F1以外のカテゴリーは、もっとばらんばらん。
北京パリラリーなんて面白すぎる。 >>226
なにが駄目か分からんが1次振動は理論的にはゼロなんやで。 ま、SモデルやR8開発を理由にランボルギーニで流用出来るモノをアウディに開発させていたのだけど、販売ボリューム的にアウディには負担でしかなかった。
それを改革するには、カイエン以降、SUVとケイマンでRR以外のユニットも開発するポルシェと組ませて開発を流用した方が効率が良い。
それだけだろ。
実際、ランボルギーニを新車で買ってすぐ売る人が多いのは、乗るとアウディな感覚が乗り味やミッションから感じるから。ガヤルドは酷かった。
エンジン音だけ。ランボルギーニっぽいのは。
なのでポルシェ傘下になったら、多少はマシになるんじゃない?
>>227
公道で風の実験手抜きなのが国産車w
お前の脳内と一緒のレベルな。
フラフラするのが有名で最近も中国で問題になってるぞw
欧州人は金がないやつしか買わないよ。日本車のカムリ・アコード以下なんて >>227
公道の話をしているのに、風の話をしたら弱気になるのが国産乗りw
ちょっとした突風でフラフラ〜ヨロヨロ〜 良く燃える問題はタンクが二か所の車は普通に考えて2倍になる
>>7
アウディもポルシェも元はトゥアレグなんジャネーノ? もはや最近ではドイツ車メーカーがお互いどういう技術で競い合ってるのか?
そんな情報すら日本に入ってこない
>>236
ディーゼルで頑張ってるんだろ?
わざわざル・マンで走らせてたくらいだから >>135
トヨタなら事故ってもなかなか燃えない
スーパーカーメーカーと言う名の弱小低技術はあっという間に火がついて焼き鳥(警察用語) >>236
政治動かして、最低賃金安くして奴隷化したり、消費増税して法人減税で
ダンピングくらいしか国産は売りがないからなぁw >>225
そもそも、ドイツってすぐエンコしたり炎上したり毒ガスばら撒いたりと
まともなエンジンも作れないの? >>236
48V化で電動ターボとか電動スーチャーとかかな >>236
日本は平均給与(400万)で軽自動車さえ購入維持が難しい国になったからなw
そういう経済状態にしたのはトヨタやホンダなどのクルマ屋中心の経団連なw 傘下で移動してもあんまり意味ないんじゃね
何か変わるのかな
現VWのミュラーCEOは元ポルシェのCEOだし
グループ内で移動してもあんまり変わらない
たとえばメルセデスのSクラスとBMWの7尻
打倒メルセデスSを掲げて7尻がどういう技術盛り込んできてるのか?
とか詳しく開発レベルの話とか入ってこないね
>>242
なんで欧州でトヨタガ一気にシェア延ばしたんですか? プリウス初期型はバッテリー発火ってのがたくさんあったみたいだが。
ドイツ車乗りは窓落ちは言うね。俺のは落ちなかったけど。
>>206
ろくにテストもしないで樹脂だカーボンだと使いまくってたらそうなる罠
エンジニアじゃないよ 最近のランボがちゃがちゃしすぎだからシンプルになるかもね
>>235
つまりどちらに転んでもVW臭がするということか… >>244
国産も排ガス違反燃費誤魔化しなど問題たくさん出してるよ。
ソース探してもいいが、お前、車業界知らなさすぎw
大手Tも抜き打ちで問題出たんだが、その実験結果は消されたよな。
スバルなんて物凄い問題起してるのにニュースで殆どやらんだろw >>247
ウラッコ用のエンジンを二個つなげただけだけどな 一瞬だけ、おっ!と思ったけど
よう考えれば、ワーゲングループの内部配置転換みたいなものじゃないか
フォルクスワーゲン・アウディ・ポルシェ・ランボルギーニ・セアト・シュコダ
これ全部、同じ財閥だぜ
>>261
今時国産車の話題なんてミニバンと軽自動車ネタしかねーだろ?w >>109 右京はランボルギーニに乗っていたよな
戦闘力低かったけど >>261
スーパーカー世代やししょうがないですやんw アウディからポルシェに移ったところで、VWグループなんだから、
VWグループの排ガス不正とか、同じなのでは?
VWこければ、全てこける。
>>263
まーね
フォルクスワーゲンと見ただけで低技術だと解る、ダメ連合だよな >>231
そんな事は無いと思うがな。
アウディのR8とガヤルドじゃあ、セッティングが全然違うでしょ。
ガヤルドは危ないw
荷重移動に敏感で、四駆でも後輪駆動みたいに曲がる。
まあ持ってた訳じゃないので、そんな感じがしましたってだけだけどねw
R8は乗った事もないし。 >>268
悪知恵を使ったのは明らかにボッシュでしょ 絶対あり得ないだろうけどカワサキにぶっ飛んだ4輪作って欲しい
なんというか日本に長い事いると
新しいドイツ車に触れると浦島太郎の感がある
ランボルギーニがトラクター造ってるのは有名じゃないか
そもそもトラクターから自動車製造始めてるけども
ただ、日本でも買えるとはさすがに知らなかった、外国でしか売ってないと思ってた
場所柄やはりというべきだろうか、北海道の十勝に販売店あるよw
>>262
つまり欧州の平均給与が日本より高いのは嘘って事ねw
参考までに米国の20万マイルカーのランキングベストテンで乗用車はホンダとトヨタだけな
ベンツやワーゲンやアウディは入って無いから >>1 ばかなの?
VW内の事なんだからMQBでどっちの使うが同じだろ 川崎重工はバイクは余興で、本業はハードボイルド方面だからなあ
>>12
スーパーカーライトであるかないかの差。
つまり、スーパーカーライトの車はスーパーカー
だから、三菱GTOは!スーパーカーなんだ!
中古屋でみて、即決で決めるほどに! >>276
欧州の話で米国w フランスに渡米ってやつか、真正のアホだな。
頑張ってプリウス買えよw どうせこんな車買えないからバイクで我慢する(´・ω・`)
VWの大きな傘の中の下請けアウディから同じく下請けポーシャに移籍しただけだろ
ランボもアウディと共通プラットフォームを探ったりトランスミッションを供給してもらってたけど
ポルシェに引っ付いて大きなメリットが有るんだろうか?
おじいちゃんたちはいまだに舶来信仰
もう死ぬまでそのまま
LP500かーwなつかしいw
LP600はウイングがついてて
実はLP600のエンジンとか仕様のままで
ウイングのないLP550があるって
聞いたけどホントかな?
エニックスとスクウェアが一緒になった時の様なガッカリ感
4ローターのスーパーカー出してくれたら買うので宜しくですマツダさん
ていうかランボがポルシェと同じプラットフォームってRRになるのか?
>>297
3ロータートリプルターボの7があったような
なかったような 日本には GT-Rという すごいマシンがあるじゃない
このGT-R 今じゃセレブたちの憧れよ
>>298
日刊とか日経とか
欧州ソースで開発レベルの話が聞きたいんだよ
ガラパゴス諸島の引きこもり日本人ソースなんてどうでもいいのw >>299
ポルシェにMRはあるよ。汎用も結果出してるレース用も。 >>299
ポルシェはカーボンシャシーでMRにV8を積んだ奴を開発中とか書いてたけど >>299
ミウラのエンジンが載るな。吸気干渉がないからいい音がするはず。 最近はブランド名を各メーカーが使い回してるだけだから
価値を見いだせんよ
>>281
電車やろw
てか、軍用ATVか?ホンダのはよく見るが。 >>307
同意。日本車メーカーのカルテル情報操作が酷過ぎだよな。
国産ディーラー営業みたいなのが、数名まぎれてレスしてるようだけどねw >>307
毎月、業界御用達のGENROQでも購読して精査してろ ポルシェ素マカンの2.0エンジンはアウディ製
逆に言えばアウディのエンジンが優れているということ
>>285
君は日本語不自由ですね
まず君はEUは貧乏国家と言っているの
貧乏国家であるEUにまとも間車は作れない
その証拠に欧州車の耐久性なんて車社会である米国で認められて無い >>316
いいからご自慢のアクアだかフィットでドライブでもしてこいw ポルシェのミッドシップ開発部門がやっと本気出せるというわけだな
>>315
国営企業がいつの間にか株式会社になってポルシェのモノなんだもの。
犯罪的だろ。
>>312
日立を真似して博士集めてる神戸のエンジニアリングメーカーだから色んな事やってるよ アウディってVWのガワだけ変えて売ってるだけだからな
アウディとVWだと組付けが違うみたいだよ。工員のレベルの違い。
>>271
ディーゼルについてもVW、ベンツ、BMWで低性能にするように談合って
報道もつい最近為されたばかり。 義理の義理の兄弟ではあるけれど、
飛鳥ミノルが早瀬左近の傘下?
そりゃないだろう。
全く将来性の無かったディーゼルに社運を賭けた上に詐欺やった時点でロクな会社じゃない
>>320
そう思う。ポルシェのMRのリアがストラットってのもなぁ・・・
だがしかし、>>1じゃ営業上変わらんかw ダブルウィッシュボーンや
マルチ欲しけりゃランボ買えみたいなw EV、HV、PHEV、燃料電池
どれもドイツ車は日本車の軽く10年遅れでお話にならないからなぁ
最近は少しでも国産車を批判すると
ジャーナリストも叩かれまくる時代
マトモなジャーナリストならいろんな国で技術者が今どういう技術で欧州車が競い合って
ハイパフォ高級車を開発してるのか?
取材して日本に情報入れろよ
実際にイタリア車ってすぐに壊れるイメージだがアウディ傘下に入って変わったの。
ポルシェ傘下になって何か変わるの?
ランボルギーニもHV化のエンジン搭載
問題はデザイン
>>333
ポルシェ911のストラットとF40のダブルウィッシュボーン。どちらがましかというと。 >>337
あと国産車にしても国外と国内で安全性が違うから、きちんと記事にすべきだよね。
国外用標準からブレース抜いたり、エアバッグ省略したりが国産メーカー >>337
ドイツ車以外もよろしくって言いたい。
日本の外車マスコミは、ドイツ車にあらずんば外車にあらずみたいな扱い。 >>332
そういえばディーゼルの件は、その後如何なったの?
結局は有耶無耶? ウルスってアウディ車からプラットフォームを流用してたのか
初めて知ったけど凄くガッカリした
>>343
911はリアマルチだよ。ストラットはボクスター・ケイマンでしょ? >>4
audi、浮いてるよな。
クワトロだけか。ポルシェのボクサーと組み合わせて、スバルに対抗とか。 >>337
海外試乗会に呼んでくれるからヨイショしてるイメージ ま、ガラパゴスにならないように
俺が英語勉強してダイレクトに海外情報を生で仕入れればいいのだがな
フォルクスワーゲングループ内でぐるぐる回ってるのか?イマイチわからない?
>>327
同じ生産ラインでそんな器用な真似出来るんだ
さすがドイツ人 >>337
真面目に勉強してた方を不当に叩いて、不真面目インチキパッパラパーの馬鹿を絶賛してたんだから自省を込めた反動はしょうがあるまい タイヤ評価一つ獲っても
海外テスト見ると
日本メーカーやばいね
完全に国際競争力がない
>>346
日本を叩きながら誤魔化す方針だろ
ミエミエ >>355
まともに相手してくれる人がいるといいね >>349
F40とくらべてるのでそのころの911だが。イタ車のダブルウィッシュボーンは糞みたいなもん。 >>362
相手も何も
英語できれば目の前の箱のボタン操作一つで
海外情報入手できるんだけど?なにか? >>359
国産国内仕様の裏事情と突風での挙動を知ってるなら、
500万以下の国産とかありえん。怖くて嫌だわw >>363
おお、そうなのか。勉強になった。ありがとさん。 今のダブルウィッシュボーンとかコイルオーバーになってるけど、昔のはダンパーとバネは別だったよな?
たとえばイギリスの車情報誌の評価では
スバルのレボーグあたり
悲惨な評価だよ
海外で評価されてるスーパーカーは日産GTーRだけじゃね
ランボルギーニとか高い金出して
よくあんな下品な車買うよな
>>12
ブームたけなわのガキの頃の俺の定義だと
2シーターで最高速度が200q以上
ライトがリトラクタブルならなおよし >>349
ボクスターやケイマンがストラットか。
ポルシェは1台の利益が何百万ってことだそうだから、その利益を
サスペンションに還元するって考えは無くて、安物で作って高く売る
ってことなんだな。 >>376
スープラはいい意味でスーパーカーじゃない
新型の話ならリリースされてないのを評価しようもない マツダのロータリーエンジンは、正式にはヴァンケルエンジンと呼ぶ
そのヴァンケルとは、NSUヴァンケルでありアウディの前身の一つ、豆知識な
ヴァンケル搭載したのはNSU・Ro80だったかな
ドイツの情報誌が
ドイツのアウトバーンなどで使われてる日本車のエンジンをOHしてた
酷いもんだよ
>>372
スバルってエンジン搭載位置からして大きく間違ってんじゃんw
レボーグとかCVTでターボだっけ? ありえないでしょwww >>379
遅すぎホンダ1300クーペで200キロでるわ。死ぬかもしれんけど。 詐欺師は何かを誤魔化す時ほどペラペラ良く喋る
まさにクリーンディーゼル宣伝と一緒
>>43
そこはヰセキだろう。過去にはポルシェと提携していた 空冷用の純正新品ダッシュボードが16マソ円
とか高すぎですよっ。 (`・ω・´)
>>381
911より良くするわけにいかないからだろ。あとレイアウトの干渉かな。
まぁボクスター・ケイマンはダブルウィッシュボーンにすべきだとは思うけどね。 >>385
アウトバーンで使われてるってどういうこっちゃ >>383
厳密に言うとGT-Rはスーパーカーじゃないけどな。
メーカーはハイパーカーって言ってるのか?
グランドツーリングカーですけどねw スバルとアウディはエンジンの搭載の仕方は一緒だろ。
アウディV10までオーバハングだっけ?
>>395
そもそもスーパーカーを厳密に定義は出来んけどな 「GT」Rだからなw
カレラGTとかいうトンデモスーパーカーもあったが
>>397
違う。スバルはボクサーエンジンと干渉するから、キャスターが出せず、
オーバーハングを消せなかったり、FRにしてもフロント・オフセットの皿が取れない(はず) あと、パワーだな。
それのどれかに合致するかだろう。
日本人皆殺しのアウディはイメージ悪いから結構な話だな
最強ブランド誕生も何もグループ内での合理化ですがな
クラウンとかドイツで売ってみたらいいのに
アウトバーンでテストしてくれるよ
何万キロ走行後に日本車の耐久性テストとかドイツの車情報誌はちゃんとテストしてくれるよ
>>400
初代はヒーター、ブレーキサーボ、AMラジオもオプションのグランドツーリングカーだけどな
快適やろ? >>381
スポ車としてはMRが理想だが、過去の実績からも911とボクスター・ケイマンの
価格逆転・スペック逆転を商売上出来ないので、そのジレンマ解消にランボ
持ってきた可能性はある。 インチキワーゲン系の再編に留まる(アウディにしろポルシェにしろインチキワーゲンの犬)じゃん。
スーパーカーブームと言っても、カウンタックor365/512BBとそれ以外の人気に差がありすぎたような
気がしてならない。もっと言えばカウンタック1強の人気だったような
>>87
>アウディ自体がもともと寄せ集めメーカーだからな
自動車業界の三和銀行というか、四和自動車w アウディ傘下でのランボルギーニアヴァンタドール好きだったんだよなぁ
ボーラやメラクは中年向けだしエスプリじゃ4気筒。ポルシェターボってのもな。
因みにカウンタックとブガッティEB110は寸法が良く似てる。同じ設計だからね。
>>2 それ。 ユーノスからアンフィニに移るようなもん。
トヨタはそんなところと互してよくやってると感心する。 >>403
>日本人皆殺しのアウディはイメージ悪いから結構な話だな
あれはチューカディーラーの暴走でしょ。
キッパリと否定しなかったAudiの対応は残念だったけど。 >>420
四駆にしちゃった事以外はカウンタックの完成形シャーシだからね >>3
何だこれww初めて読んだww凄く熱くてしかも読みやすい文章だな。
2chも昔はこんな名文によく出会えたもんだが、今はこんな文才ある奴少なくなったのかね。 傘の下でも雨ざらしでもどっちにしろダスイストドイチュラントイッヒハイセボロクソワーゲン
>>425
逆やで。
もともとカウンタックが四駆にすることも視野に置いて設計してるからギアボックスが逆なんよ。
設計者が言ってる。