◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【魚】福島県沖 ヒラメ約8倍に 大型化も YouTube動画>2本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537780890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
福島県沖 ヒラメ約8倍に増加
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180924/6050002762.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
原発事故の影響で回数や海域を限定した試験的な漁が続けられている福島県沖で、
震災前に比べてヒラメがおよそ8倍、ナメタガレイがおよそ7倍に増えていることが県の調査でわかりました。
県は豊富な資源を漁業の復興につなげるため、検査を継続し、販路の回復を支援することにしています。
福島県は、沖合の10か所で月に1回、調査船による資源量の調査を行い
捕獲された魚介類の面積あたりの重さ「重量密度」を算出しています。
それによりますと、去年1年間の平均は、震災前の5年間の平均と比べてヒラメがおよそ8倍、
ナメタガレイがおよそ7倍と大幅に増えていたことがわかりました。
体長もヒラメの場合、震災前は40センチ前後がもっとも多かったのに対し、
おととしのデータでは50センチから60センチが多く大型化しているということです。
福島県沖では、原発事故の影響で回数や海域を限定した試験的な漁が行われていて、
水揚げ量が去年でも震災前の13%ほどにとどまっていることが原因と見られています。
県の水産資源研究所の松本陽副主任研究員は、
「予想以上に資源量が大きく増加している。ただ、一気に取れば当然資源が減ることが想定されるので、
価格を落とさずに持続的に漁獲できる取り方を提案していきたい」
と話しています。
福島県沖の魚介類を対象にした県の放射性物質の検査で国の基準を超えたものは
平成27年4月以降出ておらず、県は豊富な資源を復興につなげるため、
検査を継続し、販路の回復を支援することにしています。
09/24 18:13
個体数だろが
わざわざミスリードするなキチガイ
>>1 7倍にでかくなったのかと
そりゃ取ってないから増えるだろ
いかに漁師の乱獲が酷かったかということだな
このまま禁漁にした方がいいよ
1 所 在 地 沖縄県糸満市字摩文仁
2 建立年月日 昭和41年10月20日
3 敷地面積 825 平方メートル
4 合祀者数 34,860柱 (沖縄戦戦没者 653柱、南方諸地域戦没者 20,697柱、その他 13,510柱)
5 管理団体 岩 手 県
1 所 在 地 沖縄県糸満市字摩文仁
2 建立年月日 昭和41年10月26日(昭和62年改修)
3 敷地面積 11,231 平方メートル
4 合祀者数 66,304柱 (沖縄戦戦没者 942柱、南方諸地域戦没者 23,947柱、その他地域戦没者 41,415柱)
5 管理団体 財団法人 福島県遺族会
1 所 在 地 糸満市字摩文仁ハンタ上原
2 建立年月日 昭和43年2月20日
3 敷地面積 996.9 平方メートル
4 合祀者数 45,500余柱 (沖縄戦戦没者 582柱)
5 管理団体 宮 城 県
以下ソース
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/ken.html あさりの大きいヤツをスーパーで初めてみたときぎょっとした
キモかった
大あさりが存在するなんて知らなかった
やっぱり漁師って乱獲してんだな
魚は人間に乱獲されることを前提に産卵してない
なんだよ大きさが8倍かと思ったじゃんか
オヒョウかよとか突っ込もうと思ったのに
俺が回転ずしで食ってるエンガワはめっちゃでかい外国産の謎の白身魚だけどこれもそうなるのか
>>2 「食べて応援」が世界で報道され、「日本人というのはここまで馬鹿だったのか」と世界から呆れられたよね
あれで、震災・津波被害の日本に対する同情的な雰囲気が吹っ飛んだ
もともと世界的に「頭の弱い、すぐに騙されるお人よし民族」の日本人ってのは有名だが、
まさかここまで馬鹿だとは思わなかったんだろうな
日本人に直接そう言う事はないが、海外の掲示板や発言などを見てると、「日本人は知恵遅れ」と遠まわしに言ってるね
漁業による生態系への影響が大きいことを証明してしまったな
だから水虫って言われるんだ
あっ、もしかしてドM?
漁してなかったから大きくなっただけなんだが放射脳的には違う意味合いを持っているようだね
8倍サイズのヒラメって、もはやエイとタメ張れるレベル。
ソースには
「約8倍に増加」
スレタイは
「約8倍に」
わざと勘違いさせようとするクズ記者
巨大らしいな
http://www2s.biglobe.ne.jp/~r-urasim/haribato.JPG
基準超えはありません。ゆるゆるにしたから
放射性物質は存在しません。目を閉じてるから
放射能で巨大化した植物みたいになってるのかと思ったw
魚って水質に敏感だから汚水になったら遠くに移動する
今まで人間が入ってなかった間に繁殖したと思われる
チェルノブイリの森のキノコもめっちゃでかいらしいよ
>>56 ヒラメは獰猛な肉食
カレイは海底のプランクトンとかを食べてる
水より重い放射性物質の重金属は海底に沈むから
まぁ底魚なんか獲っても売り物にならんよな
放射能で8倍デカくなるとかヤバすぎ
絶対にフクシマ産は食わん
>>1 ネトウヨ、ちょっと食ってみろ
お国の為ならできるよな?
ヒラメはもう食べない、これ以上俺の股間のスペースシャトルがでかくなったらどうすんだよ
以前に、某旧帝大で池の畔の植物が強大化していると週刊誌で話題になったことがあったなw
ちょうど、それぐらいの時期に工学部だか理学部だかの原子力関係の学科に所属している研究員の
実験の管理態勢の甘さが問題になっていたけど・・・
福島県沖って放射性廃棄物をバンバン海に垂れ流してるんだよな
こんなとこの海産物を食料として日本に流通させていいのか?
重大な犯罪だろ
漁師の人達は気の毒だが、日本1億人の命をリスクに晒すことと、ごく少数の漁師の生活を保障することは全く釣り合いが取れてないわ
というかね、発電所周辺の海は奇形魚多いよ?
福島だけじゃないでしょ。その辺も比べて言ってくれないとなんとも、、、、ま、福島の放射能は海を渡ってアメリカに行ってるけどなぁ、、、
どうして数値を出さない、全く役にたたない皆様のNHK。
漁場として事実上閉鎖してるから、縄張りの狭い底魚類は増えて当然だろうな
長生きすれば大型化も自然の成行
大きさじゃなくて個体数だからな
単純に獲らないからだろうな
そりゃ採ってないから増えるだろうな。
そもそも人間より短命な生物には放射性物質意味無いんじゃね
安倍晋三が全部食えよ。
福島原発事故
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震に対する答弁書1-4
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
そりゃ何年も放ったらかしにしてたら増えるしデカくもなるわな
放射線は細胞殺すけど細胞をデカくはしないのでバカは死んで下さいね
>>63 ヒラメのエサが人肉でカレイの餌がその残りかすってことね
釣り禁止や立ち入り禁止の場所は基本大量の魚がいるぞ
アングラーは涎が出るほど行きたいだろうな
まあどっちにしろ関東県産食べ物は食いたくないな
ちゃんと国産だけじゃなくてどこ産か記載義務付けてほしい
もちろん加工食品も
>>47 コラだな?w
え・・・ヒラメじゃないだろそれ・・。
三重水素水を餌として放出すればもっと大きくなるかもね
海洋資源って世界中で一年ちょっと禁漁にするだけでかなり改善出来そうだな。今は馬鹿が雑魚まで根こそぎいくから減りまくってんだろ?七倍になったんじゃなくて日本ですら本来の7分の一まで減らしてたって事だな。
×食べて応援
○食べさせて応援
主に耄碌した寝たきりじいさんばあさんに
嫁や旦那でもいいぞ
>>22 30年ぐらい前マガジンハウスのポパイだったかブルータスだったか、そのシジミを紙面に載せて
『東海村の原発近くで採れたシジミですが放射能の影響でこんなに大きくなってます』ってやっ
てたんだぜ。
大きさ8倍なら立派なモンスターよな。
まあその体を支えるための食料がなさそうだが。
ハァハァ・・・
見て!アキちゃん
こんなおっきくなっちゃった・・・ ハァハァ・・・
放射能が怖いとかいうてるやんか。
でもな世界ではチェルノブイリ原発爆発で肥料なしで作物がもっさり取れる地域があるんだよ。
チート土といわれるが、、、
放射脳連中はキチガイだと思ってるのでいいことだと思います
そらまあ、最大の天敵である人間が漁しなくなって育ち放題だし。
ヒラメ釣ったことないなぁ
寿司屋のお任せで出たのを食べるくらい
一度は自分で釣って、さばいて料理しないとな
普段が獲りすぎだということが、如実に分かるな。
水産庁も各漁協も、もうそろそろマトモに考えて行動に移せよ。
トンキン湾の屁泥もセシウムだらけになってんだろ?
前そんな記事のスレ見たから俺は知ってんだぞ
やっぱりどうしても放射能と結びつけてしまうな 何も影響ない方がおかしいもんな
海底汚染水食べん方が賢明やで!果物なら大丈夫だろ?
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
福島の農産物はまあ安けりゃ買おうかなと思うけど水産物は絶対買わん
ヒラメ ヒラメ ヒラ・ヒラ・ヒラ ヒラメ
ヒラメ ヒラメ ヒラ・ヒラ・ヒラ・ラヒラ
福島は今後、第二のチェルノブイリのチート土を手に入れたわけだからどうなるのかね、日本。
海も多く、チート土も手に入れた日本。
海底に沈殿するからそりゃピカッてるだろう
それを解禁しろと言ってるんだからな福島テロ漁民どもは
水素水の力かw
海イグアナを放流すればゴジラになって・・・。
俺はボート釣りするけど
これはちょっと
ヒラメは天敵がいなければ大きくなるよ
原発事故から7年以上も経つのに、毎日原子炉何百トンの水を入れているのに、いっこうに原子炉は水が貯まらない。
その水は、どこにいっているんだろう
>>15 俺も完全にそう思った
巨大化はフィクションの世界だけじゃなかったんだな、と思たw
パヨクさんが散々日本をDisってるが、俺は日本には未来があるようにしかみえない。
まぁ人間が獲らなきゃ増えるだろうな。
検査してシロなら、オレは食っても良いが底モノの魚種はどうなんだろう?
獲っても売れないからそのまま海底でスクスク成長したというだけ
今まで漁師がいかに水産資源の保護に無頓着な乱獲してきたのか
巨大オヒョウとかならよく聞くが、ヒラメで巨大なやつってかなり貴重だぞ
けど、味はどうなんやろ…?
>>49 体積で考えれば、2*2*2なので、40cm→80cmでOKだな。
しかし考えみたら凄いな。縦横高さが倍になったら体積は8倍になるのか。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~r-urasim/haribato.JPG
アザラシw
>>137 そうなの
動画を見ると、たぶんアワセのタイミングが肝なのかと思う
掛けるのが醍醐味みたいな
関西にいるチヌも異常繁殖して馬鹿でかくなってんだよな、もう日本駄目かも知れん
>>154 いや結構すごいよ。野菜なんて全体的にでかいし。外国産って大概でかいけどそれよりでかいものができる。
福島被災は、俺はアリだとおもった。
>>33 思考停止って感じよね
地震津波なら粛々と乗り越えられるけど
原発みたいに手に負えない事態になると日本人は無かったことにすんのよ
8倍に巨大化って思った奴は、フクシマの事を潜在的に危険視してんだよ
生態系を守るためには人類を滅ぼすしか無い、はっきりわかんだね
>>1 そりゃ、8年も漁場を休ませたんだ、たっぷり回復してるだろ。
>>1 またスレタイ改変して罵倒されているのか糞蟲
剥奪されろ
実にまぎらわしいスレタイ
8倍に大型化したのかと思うだろwww
1
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
(常習詐欺師・山尾志桜里あらため)
菅野 志桜里容疑者のツラ
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/ 犯行発覚から2半年。
国会議員こと常習詐欺犯 菅野志桜里の犯行は見て見ぬふりで
同じことをした野々村元議員は詐欺で逮捕で有罪判決。
同じく政務活動費の不正容疑で詐欺罪で裁判中の橋本健被告は求刑1年半。
愛知県民が満を持して国会に送り込んできている詐欺の容疑者・菅野志桜里の両手に手錠をかけて
上記2名の議員と同じように詐欺罪で立件するべきだ。
菅野志桜里容疑者による詐欺の証拠
(秘書がやめた後もガソリン代が異常な額、選挙区外である名古屋市の歓楽街では
夜〜未明にかけての駐車場代で詐欺行為を繰り返していたことも発覚。)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/ >>75 海水の量が莫大すぎて福島から流れで多分なんか、、微量じゃねーの?
オレも食ったら高身長になるかな?
やめろ
ってかさ
いまもちゃんと全国検査してんのか
してないだろ食えるかぼけ〜
そのうちアノマリーとかアーティファクトが出現しだすのかな
福島で水揚げされた弩級クラスのヒラメ
>>137 昆布でも釣ったのかと思ったらヒラメだったわ
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
l /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::ヽ
/ /::::::== `-:::::::ヽ
| 食 食 福 〉 // |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l 食 お
| べ べ 島 |/ l i::::::::l ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::! < べ
| ま て 産 / .|`:::| " ノ/ i\` |:::::i_/ て ま
| く を |> i ″ ,ィ____.i i i //\ 応
| る 食 |`/\ ヽ i / l .i i / \ 援 い
っ ぞ べ |/ / l´,.-― 、:::::「匸匚|' |――/ だ
!!!! | て \ ', / /`7-、|/^⌒| /// / ッ ら
lT´ { / / ト、_ノ _'// / !!!!! !!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ /_
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´ ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ lヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L_/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l | http://www.maff.go.jp/j/shokusan/eat/ 太平洋の真ん中のホットスポットのほうがやばいんだろ
日米関係がもし悪化したらアメリカがカード切ってくるかもな
反米民主党の最後っ屁
ちゃんと記事読まない奴多過ぎ
勝手に想像してコメントするなw
>>100 細胞がデカくなるなんて思ってる奴はいないだろ
そんなアホなこと言ってるお前はヤバイ
スレ立て直し スレタイ不当のため 同時にスレ立て師解雇希望
>>33 放射能まみれになった物を食べて応援とかほんと意味分からん
風評被害もクソもあるかよって話だわ
もう福島は死んでんだよ
そりゃ捕って無いもの、年長ヒラメ増えるから大きく育つし、個体数も増えるわな
原発の近くは水温が高いからもともと魚はいっぱいよ
でも釣り人はみんなキャッチアンドリリースして絶対食べないんだよね
>>220 みんな分かった上で釣られて楽しんでるのよw
>>208 東京の官公庁で福島産は全てシャットアウトするよう通達出されて入れられてないあたりでねぇ.....
どのくらいベクれてるのかは公表せず売ろうとしてるんだな。絶対誰も買わんと思うぞ。
⁈
>>16 写楽か三只眼かで年齢がかわるな
てか、今ならなんたろ わからん
そりゃ、漁獲調整したら魚が大きく育ってるし 数も増える
一年後より、二年後 二年後より三年後 魚が大きくて、数も増加してる
取り過ぎるなよ
これ、今までいかに馬鹿みたいに大きくなる前にとっていたかって話だろうな。
漁協が乱獲しないように、管理できていないのか
>>1 めっちゃ怖かった
そんなにデカくなったかと思ったら
数やんけアホ
良い言い方
豊富なエサによる大型化
悪い言い方
放射能で大型化
たもしかして俺も放射能浴びればおちんちんでかくなったりする?
>>201 >>いまもちゃんと全国検査してんのか
なにいってんだばかwww
魚はどれも獲りすぎなんだよ
漁師のDQNが獲れば獲るほど儲かるからって根こそぎ持って行く
そしてマグロウナギ全部いなくなる
アホしかいない
2年ほど禁漁にしろ!全ての魚を!!
>>224 戦中は禁漁だったから魚がむちゃくちゃデカくなったと親父が言っていた。
おなじことだろう。
チェリノブイリの巨大化したタンポポみたいな現象かと読み間違えやすい記事
単に漁獲が減ったから魚が増えて成長もできたという話だろ
>>224 かなり前に福一周りの小女子漁解禁とかやってた気がするけどカレイやヒラメはダメだったんかな
>>1 意図的に記事タイトルを改変してんじゃねーよクズ虫
>>1 大型化して8倍もの大きさになったかと思ったじゃないか
>>244 ヒラメは獲ったら自主基準(50ベクレル)を上回ったらしい
事故前は、原発の岸壁の下の方は沢山のヒラメがいて最高の釣り場ではあったんだけど
(冷却水の放出の影響で原発の下の海水が暖かくなってて沢山のヒラメがついていた。)
ただ規制エリアなので近づけなかったけどね。
相馬の辺りは今年で言えば、ヒラメがかなり釣れるよ。
確かに増えてると思う。
ヒラメに限らず、鰈、アイナメもぐっと増えたよ
>>220 そっちは順調に半減期を重ねているので放っておけばいいよ。
漁師たちがこれで普段が乱獲だと思い知ってくれればいいが。
>>249 18世紀あたりから主だった動植物の滅亡原因トップが人間の乱獲
>>228 政治家や官僚がいかに国民をバカにしてるか分かるなw
底魚売るとかキチガイかよ、まだまだ人でなしが多いわ
そして獲らないとやっぱ増えるようになってんだな。
やっぱ放射能の影響で何かDNAに異常が・・・とか思うタイトルだな
>>1
ミスリードじゃん 漁獲量が8倍で、大きさが8倍じゃない 石棺にしてないから放射能が駄々漏れしたままだよ。早く石棺にして封印しろ。
NHKスペシャル「知られざる放射能汚染 〜海からの緊急報告〜」
で検索
ただ、回遊魚ではない根付きの魚介類は、やっぱ怖いな
福島県産は、ベクレル検査のシールでも貼ってから出荷していただきたい
>>253 それは無検査でしれーっと流通してるって事?
そりゃ漁をしてなけりゃ個体数は増えるし
漁をしなけりゃ大きくなる奴もいるだろよ。
馬鹿か記事書いた奴とスレ立てしてる馬鹿。
回遊魚はそこまで気にしなくてもいいとして
根魚系はどうなんだろうね?
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 放射能は関係がない・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>15 8倍とかでかすぎないかと思ってスレ開きました
オヒョウは厳密にはヒラメじゃなくてカレイだけどな。
>>1 あほか、どう見ても大きさが8倍になったのかと思うだろ
剥奪されちまえこのクズ野郎
>>1 煮付けだな。あまからーく煮付けて白飯。いいじゃないかいいじゃないか。お腹、ペコちゃんだ。
そら増えるでしょ獲らないんだし
南下するのが気になるな
人間が取らないから数も増えるし大きく成長もするんだろうな。
シンヒラメかよと思ったが
実はオヒョウ(ハリバット)
黙って流通・・・ めちゃ増えているんだから、当然。
地産地消で頼むわ。
あ、霞が関の官庁と東電の食堂には卸せ。
>>278 したり顔で言ってるけど記事にそう書いてあるよ
>>187 チヌ(クロダイ)の日本記録は2011年6月に三重県尾鷲で釣り上げられた、
71.6cm、5.72kgらしいです。
80p級を目撃した、90p級が漁師の網に入っていたなど噂話もいろいろあったよ。
オヒョー
魚なんてのは1年おきに産卵して1〜2年で成熟するから、
1年でも放置してたら急激に増える。
人間が思ってる以上に、魚の資源量ってのは簡単に回復しやすい
てか漁業関係者なら知ってること
高知でシラス漁ってのを観たけどあんなのやってりゃそりゃ
ウナギも鮎もとれなくなるだろうって思った
全国的に漁規制とかすればいいのに目先の金が大事なんだろな
10000ベクレルいってそうwwwwwwwwwwww
>>297 東京電力エリアで完全に消費してもらえばいい
普通のヒラメ
<゚゚_><| 〜〜
福島のヒラメ
<゚゚_><| <゚゚_><| 〜〜〜
<゚゚_><| 〜〜〜<゚゚_><| 〜〜
゚゚_><| 〜<゚゚_><| 〜〜〜
<゚゚_><| 〜〜 <゚゚_><| 〜〜
放射脳様!
日本海もロシアが原子炉を投棄したり核廃棄物を棄ててました
富山や秋田や山形などの魚も危険じゃないのーーー!!
スレタイがカスゴミ並みの釣りだな
こんな記者終わってるわ
>>302 カメラから20cmくらいの距離で撮ったんだろ。
プルトヒラメ セシウヒラメ ストロヒラメ トリチヒラメ
チェルノブイリもそうだけど放射能が一番自然を取り戻させるよな
>>297 日本海にロシアが原子炉を棄ててたんだけど
君は日本海の魚は食べてないよね?
黄緑色に光るのとかデビルリバース並みのサイズとかの特殊個体マダー?
>>98 こいつほんとに国土を何だと思ってんだ
北方領土もロシアに献上してドヤ顔とか死んでほしい
オヒョウの最大が4mってのがあるから
32mのがあがったのかと思った
東電
「放射能でヒラメがデカくなる!」
我々は人類の新たなる発見功績に貢献した!称えられるべきだ!
エンガワがいっぱいとれて良かったな
俺は福島宮城のものは食わないけど
90年ころ雑誌記事で新潟の方の原発近くで巨大ウニが取れてこれがすげーうまいが妻子には食わせられないとかって
ネタ記事?があったが今じゃそれより汚染されてるんだろうな
まぁ一年漁しないだけでも倍増するらしいからね。そりゃ増えるだろ。食ったらいいねや。
>>174 マジか、確かに誰も住まなくなった被災地に行ったら
植物がえらくでかくなってたてレポートは見た
しかしヒラメが8倍だと恐ろしいわw
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
是非とも
朝鮮人は来るなカス
とりゃなきゃえさが豊富
でかくなるの当たり前 より自然に戻ったってことを
いかにも放射能の影響をにおわすことに成功したニダwwwww
おっさんのオレは気にしないが、子供は食わん方がええな
オヒョウ
漁業が与える環境面の負担と回復について考える手掛かりになりそうだ
休耕地みたいにうまくやりくりできんかの
>>1 放射能で巨大化してゴジラみたいに日本を襲うのね・・・
>震災前に比べてヒラメがおよそ8倍、ナメタガレイがおよそ7倍に増えていることが県の調査でわかりました。
70年近く人が入らないから動植物の楽園と化してる朝鮮半島の38度線付近みたいだな
個体数が8倍になって、
個体の大きさが大型化?
中国人や朝鮮人がすぐに漁りに来るぞ
すぐに巡視船を出せよ
それに加えて、
中国産や朝鮮産の魚を輸入する時には
ガイガーカウンタで必ず検査しろよ
>>74 昔NHKでそういう番組あったね。
だいぶ前に再編集したの見たわ。
底魚はヤバいだろ
福島県沖産なんかタダでも食わんわ
こんなの漁をしなかったからだろ
他の地域でも数年単位の休漁したらかなり資源回復するだろうよ
大間のマグロ!とか有り難がっているけど、あの当りは六カ所村の核燃料再処理施設が
バンバン海洋中に処理しきれないトリチウムを投棄しているからなw
福島で、漁業組合がトリチウムの海洋投棄に大反対しているが、実は今さらなんだよwというのが
電力関係者の本音だろう
トリチウムのせいで魚が増えた
こりゃ大変だぞ、朝日新聞に言いつけてやる-----------------------う
汚染水のタンクがいっぱいだから2年後あたり海に流すよ。
って昨日のニュースで言ってた。
>>33 それで、その「危険な」放射性物質で魚が大量に死んでるの見た?
人がバタバタ死んでるの?
陸上ではどう?
動物が大量死してる?
植物が広範囲に枯死してる?
大小関係なく食べないからどうでもいい。
千葉沖から宮城沖は買わない
青森、秋田、山形、新潟を北海道を除く関東以北の農産物も買わない
>>1 通常の8倍サイズの巨大ヒラメが出現したのかと思ったw
>>15 スレタイが狙いすぎだからなぁ
しねばいいのに
神戸在住の 岩山みのる 岩田みのる
の駄目な所
自身や女性に対してもお金を使おうとしないし努力もしない。
お金を自分で管理しない(母親が管理
マザコン 顔も駄目。 笑い飯の哲夫似身なりに気を使わない(いつも同じ服装)
女性に頼ろうとする。女性をエスコートできない。女性が嫌がる言動やしつこくLINEをする。自分の自己都合を押し付けるが、相手の要望は一切聞かない、仕事に意欲がない、平気で嘘をつく、男らしさが全くない。
これではっきりしたな
アホな学者が海水温だとか海流だとかホザイいてるけど
魚が取れなくなるのは乱獲が原因だ
>>33 実際、バカだからな
チェルノブイリ付近の物なんて誰も食べないだろ それが常識
東京でたっぷり食べてもらえばいいわ、高級だから金持ちにな
>>367 ホントだw
体格じゃなくて生息数だね、
だとしたら福島辺りで漁をしなくなったからだ
三宅島も全島避難から帰った時凄く豊富になったみたいだね。やっぱ獲らない事が1番なのかもしれん。うなぎも10年禁漁したらいいのに
1メートル級のヒラメもたまに房総沖にいるよ
うちに魚拓ある
>>352 ある程度の放射能は植物の成長を促すらしいな
広島にデカイ木が多いのもそう言う理由らしい
>>386 買わなきゃいいじゃん?お前が?一々言葉にすんなよ?お前の口に入れなきゃ済む話だろ。
ゴジラで放射能で巨大化する生物っていなかったっけ?
漁獲が以前の1割で8倍なら、ざっくり以前の半分にすれば資源は保たれる。
やっぱり資源回復には禁漁が一番て事だなw
漁師減ってんだから漁獲調整しろや。
北海道からベーリング海で取れる
オヒョウだな。
2メートルクラスのカレイだ
>>1 このタイトル意図的に放射能のせいで8倍の大きさになったようにしてる。シナチョンか?
てめえは記者辞めろ
福島近郊で漁をしなくなったら、8倍に増えましたとさ
リアルゴジラきたな
サメやクジラとか凶暴なやつが巨大化したら船沈むぞ
>>324 名前は知らんが沖縄あたりで取れるシジミらしい。一応編集後記あたりで説明があった。
>>405 お前が書いてるだろ
元々は、南海の孤島で生き残っていた20メートルくらいの恐竜の設定だぞ
いやー放射能様々だねー。
原発推進派の皆様の食卓にどうぞ。
震災後初の牡蠣漁解禁!のニュース見ながら
「え、でもこの地域の餌って人と放射性物質なのによくそんなの食べれるね」
と口にしたら親に人として酷い発言だ、とドン引きされた
>>3 漁しないで魚とってなかったからだと原因書いてあるだろ
>水揚げ量が去年でも震災前の13%ほどにとどまっていることが原因と
ただ食べる気はしないからあの辺で採れたものは加工品でも全て明記して欲しい。加工されたら産地わからなくなるのが怖い
震災後しばらくは「ヒラメの腹から髪の毛が出てきた」なんて
噂も聞いたけど、いまは検査結果次第だな
>>410 禁漁もそうだが、
「餌」が豊富だったからな
ううえっぷ、ゲロゲロゲロゲロゲロゲロ、、、、、
基準値超えてないとか言われてもこえーんだよ
誰が食うかって
福島の物は食べないし買わない
貰ったことあるが捨てた
とってないから当たり前すぎる
震災前はみんなで休みなく一日15回引きとかしてたのに、
いまは週二、三回で一日2、3回だし
そりゃでかくもなるわ
3年前まで獲ってなかったし
以前は小型化に悩んでたのに、とらなきゃ普通に巨大なものが残るわ
チェルノブイリも今は動物の楽園だからな
放射線なんかより、人間の方が圧倒的に自然に悪影響を与える
人間がいなくなれば、あっという間に自然は回復する
>>1 漁獲制限が悪手になった?
普通に漁獲させておけば間引けたのにw
小学生のトキ、夏休みの宿題に昆虫採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。
体長13.5cmのトノサマバッタ(足含まず)
まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
.
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。
理科室にあった標本のバッタは、トノサマバッタではなく、外国のバッタである事がわかりました。
日本の生物では無いので、気にしないように。
その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。
子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。
それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・
名前 大きさ つかまえた場所
トノサマバッタ 13.5cm 浜○原子力発電所緑地公園
↑
コレが、まずかったらしい。
あれだろ、釣り上げたらショットガンで止め刺す奴だろ?
4年前の「放射能で巨大化したカエルの幼虫」の話は出た?
京城(下朝鮮の首都ですよ)の道路の放射線レヴェルは大変なモンらしいが、朝鮮狗HKや
朝鮮赤卑珍聞・・・は黙んまりですねー、すぐお隣なのに・・・。 その内、朝鮮人が巨大化する
(特にあそこが平均6.9Cmから1m位に)かも知れませんね。 楽しみです。
>>427 そいつはスレタイの話をしてねーか? タイトルと本文はまた別の話だろう
回転寿司とか外食で知らないうちに福島産とか食わされまくってるんだろうな
個体数の差だって言ってるのに放射能で大型化と騒いでいる奴の頭の方が放射能より深刻だわ
>>411 北方領土の海にもいるのかな、以前テレビの特集で毛ガニがびっしりすき間がないくらい
いるのは見たことあるが。
ぼくのウナギは子供の頃からまったく成長してあません(泣)
巨大化しているだけじゃな
催奇性の底魚が増えているならともかく
まぁ申し訳ないけど余程現地にでも行かない限りは食べないわ
>>458 ワタリガニみたいに蟹は集団で行動するんじゃね?
(適当)
160pのコロボックルも8倍化したらコンプ無くなるぞ
はよ福島行ってこい
>>454 オマエら韓国朝鮮シナ産の方がヤバいからな
スレタイの悪意には、同意。
風評被害と根拠も無い段階で
断言する被災地民の程度の低さには
昔から疑問を感じる。
それって風評なの?と感じるニュースが
震災当初からある。
減らさなきゃそりゃ増えるだろうよ
食料になるエビやら小魚もずいぶんと増えてるだろうし
コンビニなどの弁当や加工食品の材料として
安いから大量に消費されてるの知らんだろ。漁師はボロ儲けなのさ。
福島で漁しても銚子漁港で水揚げすれば銚子産の魚なんだよ
>>1 捕獲してなければ個体数の増加と巨大化するのは当たり前だろ
このまま永遠に獲らないでいいよ、福島産のものなんて食べたくない
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インド、トルコなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
★ 関西電力と九州電力(太陽光が多いとメディア(アメリカ)がプロパガンダする)の平成28年度の電源構成比。
燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
この程度(数%)のシェアで太陽光の出力制御をかけるようではとても再生エネを主力電源にすることなど不可能。
送電網の強化、揚力発電所の建設、余剰電力での水素製造、蓄電池の設置などやろうと思えばできる事はまだある。
再生エネ推進の本当の目的がLNG火力発電を増やすことにあることは明白。
経済界、自民党、電力会社、石油メジャーすべてグル。
https://kepco.jp/ryokin/power_supply http://www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
ef
>>5 >>1読めアホ
>体長もヒラメの場合、震災前は40センチ前後がもっとも多かったのに対し、
おととしのデータでは50センチから60センチが多く大型化しているということです。
/\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー
/⌒ヽ ,. -―- 、
|/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
|/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
|ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
:l / | _ l l _ l {_ ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
ノ/ l '´ヾ '´ヾ |ニ `7
`) 〈` ´’| |´’ ´〉 厶 ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
< (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く rー―、
/ `)| / 丶 !ニ ノ r 「-‐ }
(´ ノ/ | (___) | ヽ. ヽ|-‐ |
::\ ,ゝ { / l||||l } ,ゝ `7 |
 ̄¨\ ,.===、 /  ̄ `┐│
\  ̄ / r┴┤
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
_,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
"!| _ !| _ !!ミ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ ×「党を除名された方を支援することも、応援する大義もない」
ヽ ` ヽ二ノ ソ彡
ヽ `ー'´ |ゞ. ○「LNG利権を妨害しようとする方を支援することも、応援する利益もない」
ト-_ _ _ ノ 入
<LNG利権で懐が暖まるグループ>
从从从
/ \
/ 反原発 \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ヽヽ
|| | |
|/ ≡≡ ≡≡ ヽ|
∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
||  ̄ ||  ̄ ||×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
ヽ_ || /ノ「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
| ^ー^ |
\ /二\ / ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
\___/ 「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
5y54
>>446 いちおう選んで食べてるよ
だって科学的な数字で安全値にあるのに、こえーとかいう感情だけで避けてたら理性的じゃないもの
まあ、ただ人間は結局のところ感情で動くプリミティブな面があるから、
それに素直に従う人がいるのはしょうがない
>>299 若い人は知らんかもだけどマケボノと高見山は違う人なの
こいつらイワシと一緒に移動するだろ
移動範囲特定できてんの
まあヒラメだけに限らずさ
ヒラメとカレイの見分けがつかない!
ハズキルーペだあいすき❤
ロシアのチェルノブイリも
人間がいなくなって生態系が回復してるっていうね
一番の毒が放射能ではなく人間
人間の人生1度限り
福島は原発の金をたんまり貰っているのだから応援の必要はない
自分の健康と人生を大事にすべき
日本人は昔よりも大きくなったから放射能汚染されてるんじゃない?
>>1 マジでこの記者首にしようぜ。
害悪以外の何物でもねーわ。
>>448 いいや、チェーンソーで立ち向かうやつだね
このスレは後半サメ映画スレになるって、近所のペニーが言ってた
>>473 だよな
サンマとか、回遊魚は食べない事にしている
申し訳ないがこの辺の底モノだけは無理・・・ホントごめんなさい
>>福島県沖 ヒラメ約8倍に 大型化も
それ、オヒョウの仲間が南下してんじゃね?
と思ったが、デマのタイトルだったかww
とりあえず
>>1の記者キャップ剥奪でよろしく(´・ω・`)
この間ネットで食材注文したら勝手に福島産のもの入れられてたわ
速攻捨てたしそのスーパーは二度と利用しないことに決めた
>>503 身体がとろけるほどオイシイのに…勿体無い
福島県沖 ヒラメ約8倍に増加・大型化
X放射能の影響
O風評被害で漁をしなかったので増えた。
事実には妥当な理由がある。
放射尿パヨクには理解できない。 低能インチキだから。
放射脳は何を馬鹿な事を言っているのか
個体の体調も40センチ前後から5〜60センチに大きくなり
数も8倍に増えた
つまり自然が回復してんだよボケ
>>502 「日本人はなんでカレイ・ヒラメあんまり食べないんだろ」って外国人に言われてたなー
福一事件の直ちに問題なかったがこれから問題発生多発だなオイwwwwwwwww
>>510 タイトルつけた奴が狙っていて、それに引っかかっただけだろ
だけど、誰も損をしていないから問題はない
福島産の食物を食べ続けていたら俺のチンコが2倍になった
ナメタなんてあんま食うことないな
カレイはマコガレイが多いだろ
>>519 誰も食べて応援しようと思わないって事だ
漁師も捕りたく無いんだろ
>>446 俺は全く気にせず食うぞ
人間死ぬ時はあっさり死ぬんだし
最近海外の神父がワニに喰われて亡くなったていうニュース見て神は居ないと確信したからな
人生楽しんだ者の勝ちだ
旨いもの喰え!食も女も!
イランのラムサールが最も高く、平均で日本の24倍年260ミリシーベルの環境下で、
妊娠し、幼少期を過ごし、成人し、老年を迎えるラムサールの人々は、
ガンに侵されるどころか、むしろ相対的にガンが少ない状況にあることは、
ほぼ間違いない。
50は微妙だが還暦過ぎていれば
放射性物質の体内摂取が原因か自然要因か判然としないから
さんざん原子力発電所の世話になった年金受給者はよろこんで食う義務がある。
やっぱ魚は獲らなきゃ増えるんだよ
秋刀魚も鯵も根こそぎ獲るから高級魚になる
>>1 海洋資源保護に対する、一種の基準が出来ちゃったわけか。
>>520 それはな、もっと安くて美味い魚が日本近海では獲れるし、
外洋でも獲って来るからだよ(マジ答え)
日本人ほど、多種多様な魚を食ってる民族はおらんよ
結論:
放射能は寿命が短い魚には関係ない。
(食えるかどうかは人間の問題)
fallout4のターミナルで魚が巨大化して漁師が喜んでるみたいな戦前の記録があったなw
スレタイはアレだが、体長が8倍のヒラメってのも見てみたいな
一般に1m程度だから8mかー
日本海側まで汚染されてるって話もあるくらいだからな
細かい事気にしてたら何も食えなくなるけど福島沖ってだけで拒否反応起こすわ
>>520 くうで。ただ、ほかの魚の方がよくとれちゃうから、そっちのが手軽なだけやで。
ちうごくは足のあるものは机といす以外食う、ともいいますが、
日本人は海のモンなら潜水艦以外なんだって食ってみせらあ
基準超えは出てないって言ってんのに
未だに騒いてる左翼は頭悪いな
>>541 食いごたえ有りそうだな
何人前取れるんやろ
>>15 そう勘違いさせる意図を持ってスレタイ付けたんだろw
福島産のもの色々頂くけど、
自分は食べないよ!
ほかにお裾分けって回すけどね〜!@茨城県民
回転寿司で販売すれば、安いから売れるんじゃね?
近海物の安いヒラメが入荷
>>555 基準って
3.11以後に起きた謎の基準値引き上げた状態での基準でしょ?
>>537 佐川くん「そやな、白人女もなかなかやで」
震災直後から、風評被害だと言っていたから
福島県全般を信用してない。
影響が無いと思いたい感情論だろ。
何で漁民や農民が
風評被害だと断言できるんだ。
東北の放射線被害の風評被害が酷かった時はウニが格安で食えたりして良かったけど今は普通の値段に戻ってるからなぁ
安くないのに危険な食べ物をわざわざ食べたくないわ
復興は結構だが回遊魚や米と違って流石に天然の底物とキノコはまだリスク高いだろ抵抗あるわ
>>508 何処に住んでるか知らんが無理ですよ
加工食品にしたら野菜も肉も同じ
かまってちゃんのつまんない記者が増えたなあ。淡々とスレ立てるだけでいいんだよ。お前には誰も興味ないんだから
福島関連だと放射脳が増えて一気に韓国脳になるのが笑える
水産資源が回復してると言うことか?
資源に対して人間が一番悪影響を与えていると皮肉ってるのかな??
>>88 アメリカもだけど
ハワイやばくね?っていつも思う
セシウムボール食ってミュータント化したんやろ?w
こんなの食っちゃうと自分もミュータント化するお
なんだよ
8倍大きくなったのかと思ったわw
良いことじゃんww
自民党ネットサポーターズクラブだけが、スレタイに激怒しているね
>>1 良かったじゃないか
たくさん食べられていいぞw
>>526 お前気持ち悪いやつだな。悪意あるタイトルつけた記者懸命に庇ってなんの得があんの?
>>569 今、ジョリーパスタ(ゼンショー)でウニ大量放出中。
今頃になって山形のシメジが基準値の4倍とかだからな
放射能ってのは怖いや
>>405 そういやいたな
ゴから始まる名前じゃなかったけ?
誰も関心ないだろうけど
いまだに放射能出続けているんだろ
密漁しに行っても放射能でやられてすぐに密漁者が亡くなっちゃうから
すぐに数も回復するんだろうな
>>555 前の東京五輪の時に放射性物質浴びて頭イカれた世代ばかりだししょうがない
ウナギも日本人がいなくなれば
あっという間に回復するんじゃね?
>>590 スレタイは『福島県沖 ヒラメ約8倍に増加』やぞ
カレイだってハリバットみたいのいるし
そりゃヒラメも大きくなるっしょ
nスぺ 放射能 でググって海からの緊急報告や被曝の森を見るっこっちゃ
nhkもパヨクだから放射脳というなら事故責任で食え
専門家が日本の沿岸漁業が貧乏体質から抜けられないのは
あればあるだけ獲る、少なくなっても売り上げを出すために
小魚でも稚魚でも金になるものを根こそぎ獲ってしまうからだと云ってる
農水相の政策や漁連の体質がダメなんだと云ってるわ
北海道
東北
北陸
に巨デブが多い理由が判明した
>>1 放射能が原因じゃなくて
漁しなかったから間引かれなくてデカイ固体が増えたのか
やはり漁のし過ぎは生態系を崩すのだなぁ
逆に今迄どんだけ獲ってたんだよ。
ヒラメなんて年に数回食うか食わんかだろ。
>>578 そりゃ子供や若い魚を漁獲しなければ継続して成長もするし繁殖する機会も増えるわな
最近近所の魚屋で
大きなナメタガレイを安く売っている
これがまた脂がたっぷり乗っていて実にうまい
なにか言いたいことある?
のどぐろ
ぶり
いなだ
あたりも8倍増でお願いします。
好物なもので。
エンガワ取り放題かい
底魚はベクレやすいから食わない
それだけ
そもそも、原発が爆発して
広範囲に放射性物質が飛び散ったのは
初めての経験だと思うが、
なぜ、問題ないと断言できるんだ?
それは科学的な事なのか?
人体に影響が無いと断言するには
かなりの時間が必要だと思うけど。
>>10 俺もそう思った
怖いな
暗闇で青白く光るんだろ
そして喰ったらガンになる
一メートルにもなるヒラメが8メートルにもなったらホオジロザメレベルに怖いんだが
人食うぞ
五輪プレゼンで汚染水はブロックされてると大ウソを言った安倍晋三さん
ゴカイなどが底の泥を食べる
それををカレイやカニが食べる
それをタコやヒラメが食べる
底物だけは食べるなよ
よく原発の近くの昆虫が大型化したりとか聞くけど
どういう仕組みなんだろ?
津波がきたら凸が--みたく
地面に収納する建物にしよう(提案)
>>49 オヒョウなら3m越え、200キロ越えもあるけどね
昔北海道にいたころ、タタミ2畳の大きさのオヒョウはよく見たけどね。
いまは、もうそんな大きいのはいないが
でかくなって味も大味になったら不味いけど
食感と味がもとのままで量が多くなるならいいじゃん
俺のチンポお前らの8倍あるけど放射能の影響なのかな
>>596 作業員にガン労災が認められるレベルってどんなもんか分かるか?
俺は建設業で営業してたが怪我と違い病気が認められる為にはハードルが高いんだよ
爆心地に近い現場は相当にヤバい
ましてや魚を食うとかあり得ない
チェルノブイリの住民が食ってどうなったか調べたら分かる
シャアの、地球には少し休んでもらうのさ、がある意味実証された感じ
8倍の大きさか
放射能の影響だろうな
汚染水を海洋放出すればもっと大きくなるだろう
サンマとかマグロとかも漁獲量減らせたらいいのにねぇ
日本の漁業に関しては中韓台なんかと比べもんにならんヤクザ体質だからなぁ
それこそ原発でも爆発しないと実現できない
放射能で巨大化したんだな
海には放射能たっぷり流されたからな
また乱獲で数を減らさないように、組合ごとの漁獲割り当てなどの厳格化をしないとな
>>1 スレタイ詐欺だな
漁獲量が増えただけ
これは被災者が喰われたからだろ(´・ω・`)? 放射能が危険だというのは左翼のデマ
仮に目の前でプルトニウムが臨界に達し中性子を浴びたとしても 強靭な肉体を得るだけで健康上何ら影響はない
それどころか大和民族の愛国DNAに直接作用し光の戦士として覚醒させる現象すら確認されている。
それぞれの者たちは超巨大型、鎧型、女型、顎型、獣型、車力型、進撃型、戦槌型など、その愛国特性に従って変身し(愛国チェンジ)、ヒトのカタチを超えた超人ヘと進化し、座標の力を所持する安倍新皇巨人に従って戦うという。
時は満ちた。
全てのニュース速報+民は今こそ「愛国チェンジ」の雄叫びとともに巨大化し、朝鮮半島に向かって進撃すべし。
全ての朝鮮人を駆逐するため心臓を捧げよ!
>>1 特定種が異常に増えて、しかも巨大化という形態異常を来してるとすれば、考えたくなくても影響を考えねばならないだろうに。
漁獲量の適正な管理が出来ていて高値でサーモンを販売できる
ノルウェーのサーモン漁師は豪華クルーザーの様な漁船で
河内音頭取りか関取かの様な働き方で平均年収数千万円あるらしい。
日本近海も一旦数年禁漁にして漁獲量の適正管理をすれば
漁師さんもノルウェーのように高収入になれるのにな。
>>551日本海側は汚い汚鮮物質流れて来るし不法投棄してますなぁ。
稚魚「生き延びたぜ」多数
成魚「まだ捕まらない成長するぜ」
10m超えてから騒げ
まぎらわしいタイトルつけやがって
60センチのヒラメが 60×8 = 480 で
5メートルくらいになったのかと思っただろ
ピコーん
魚の養殖場に放射能添加すれば
生産量上がるじゃん
はよ特許申請しないと
>>1 突然変異じゃなくて
獲っていなかったから、育ちすぎた?
「ゴジラ VS ビラメ」
監督 庵野秀明
来夏 東宝系ロードショー
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
>>638 アンダーコントロール言っちゃったんだから安倍さんにはもっとガツガツ食べてほしいわ
おいらの好きなウニとホタテが大きくなりますように。
>>566 話が昔で止まっていすぎる
今のは世界基準である1000ベクレルの10分の1で、
ストロンチウムほか他の核種の影響も加味された上で、最も影響の大きい思春期男子(赤ちゃんではなかったりする)でも、
影響が出ない内部被曝値を加味した、世界一厳しい基準値だよ
>>644 ショッカーを生産する理論です(´・ω・`)
>>596 関心があるから、世界中の誰もチェルノブイリ・福島産は食べないよ
まだ放射能は海に流れてるんだろ?
マンタよりでかいヒラメとかできそうだな
捕っていないというのもあるが増えたり大型化したりはプランクトンが必要
津波によって陸地の栄養分が海へ大量に流れ込んだからプランクトンが大量発生したんだろうな
安全基準って確か100ベクレルとかだったろ
1ベクレル未満の魚と30ベクレルの魚とどっちを食うかということだよ
原発事故とはそういうことになってしまうのだ
でも心配するな食うものが少なくなればみんな喜んで食べるさ
>>385
チェルノブイリ以降、世界中で障害児や発達障害児が爆発的に増えてますよ
福島以降、日本でも増加傾向ですしね
ダウン症や自閉症などちょっと調べれば異常さがわかりますよ
>>679 オレは、あれをゴジラと思わずに見ていたもんな
ああ、あとでゴジラにやっつけられる雑魚怪獣か?とボーっと見ていたw
>>635 認めちゃったら補償が大変になるから認めないだけ
工作員使って安全連呼して泣き寝入りさせた水俣と同じ
チェルノブイリと同じ
人の手が入らなくなれば生態系は回復する
中国にマズイ問題のニュース出ると福島とか原発とかのニュース建てるんだよなw
>>446 事故後すぐに芸能人やレポーターやアナウンサーが
食べて応援を盛んにやってたけど、続けてバタバタ死んでなかったか?
極めつけは関東某県のある市長(だったか?)
瓦礫受け入れて焼却してもへーきへーき、と自分とこの焼却場で処理
翌日、焼却場隣の事務室で机に突っ伏して死んでたとかいうのもあった
福島の件以来、
風評被害という言葉を疑うようになった。
>>694 ダウン症や自閉症が増えてるのは高齢出産が増えてるからだろ
>>699 お前がヒラメだと思ってるそれは油ガレイだ…
子供の時今日はカレーよって言われてカレイの煮付けだった時のがっかり思い出した
手足でも生えないとな。おばけナンチャラはどこでもよく出るし。
国防も軍も兵器開発も全然出来ない
自然災害が糞程多い日本において反原発なんだけど。
反原発主張したら放射能のせいで馬鹿にされるのが今の日本のレベル。
まーパヨクみたいに極端なアホのせいで全体がアホに見える現象。
もちろんエネルギーバランスは国防上どうしても必要だが、
それは下準備が出来てからの話だ。
>>664 漁師は言い訳できなくなると釣り人が釣りすぎたと言い出すほどバカだからな
ヒラメが大きくなったのかと思ったわw
関東方面でガンとかハゲ率が増えてるのに食べて応援はないと思う
民芸品とかそういうのは買って応援してる
捕らないから増えたってことだろ
例え捕れたとしても福島県沖どころか日本列島の太平洋側は危ないだろ
8倍の大きさって3メートル近いってことか?
もはやそれクジラだな
>>704 まあこれから何百年も日本につきまとう問題だし定期的に建つのもしょうがない
やっぱ元気になるんじゃん 放射脳 m9(^Д^)プギャー
中国バブルの崩壊
貿易白書「中米貿易はゼロサムゲームではない」_中国国際放送局
http://japanese.cri.cn/20180924/6150b7d1-a212-cfe6-83f0-5c6c311f7dc5.html 米中貿易戦争のシミュレーションすら失敗した中国
その中国が経済を語ってもまったく説得力がない
>>1 このいつもおかしなスレタイつける記者には
福島や震災のことには関わらないでほしい
>>635 ソビエトもそれで崩壊したようなもんだけど
共産主義国家を目指している自民党としては隠したい訳よ
チェルノブイリと同じ 安全安心 食べて応援しろってな
>>705 そうか?
TOKIOのメンバーも
西田敏行も病気にもなっていないじゃん
検査してるから安全っていわれてもさ、一匹ずつ調べてるわけじゃないよね?
申し訳ないけど他の産地もあるしそっち食べる選択になっちゃうわ
忘れもしないあの年の3月21日、車のウィンドウには花粉ではまったく無い、異様な程の量の粉塵が大量にへばりついていた。
あれこそがセシウムでありプルトニウム、そして、ストロンチウムなのだ。
あの日、外に出ていた東北、関東地方の人は、順番なのである。
もちろん、魚もコメもアウトなのだ。
千葉、茨城、湘南のサーファーが原因不明の突然死でバタバタと死んでいるのも国は伏せている。
県内の米農家らは作った米はJA、自ら食べる米は他県米。そんな事が今もあるのにいわき市や相馬の魚なんて怖くて食えないよマジで。
そりゃー最大の天敵の人間が自粛してヒラメとらなきゃデカくも多くもなるよなぁ
3メートルのヒラメが採れたと思ったらたった10センチ増でガッカリ
さすがに福島の海の底にいる魚は食いたくないw
海底以外ならいいけど
これは、すばらしいだろ?
原因をつかんで欲しいな?
デカくなって数も増えてるわけだから何かがあるんだろ?
マイナス思考にならん方がいいよ?
>震災前は40センチ前後がもっとも多かったのに対し、
おととしのデータでは50センチから60センチが多く大型化
昔チェルノブイリでもかぼちゃの葉っぱが大型化してのう
氷河期世代の理系にデブが多いのも、放射能や
放射線を使った実験してたからだぞ(´・ω・`)
>>652 ボッキしっぱは病気だから医者行ってこいよ
通常の8倍の大きさのヒラメが発見されたのかと思った(´・ω・`)
>価格を落とさずに持続的に漁獲できる取り方を提案していきたい
いや獲るなよ
>>750 東京五輪の時に日本人全員放射能浴びてる
ていうかマジレスすっと、取らなきゃ増えるののね。
他の地域ももう少し考えたら?
漁師ってバカだからさぁ、俺が取らなくて誰かが取る、なら俺が取る、
って考えるのよね。
>>728 やっぱ、魚食ってるヤツはダメだな
次っ!
さあさあ!今日は福島県産の活きのいいヒラメが入ってるよ〜!
>福島県沖の魚介類を対象にした県の放射性物質の検査で
>国の基準を超えたものは平成27年4月以降出ておらず
すっかり役人不信になった俺はこの時点からもう信用できない
わけのわからないものは食べないよ
>>736 あの時は日本社会は汚染食物を警戒するニュースしたりストロンチウムとか問題になってたんでしょ?国内で同事故が起きたら誰も言わ(え)ない
ノルウェーほか欧州を賞賛するレスを見るけど、あれも一面的で、
アジとかは獲り過ぎて小型化させとるがな
アフリカしか売るとこなくて、叩き売りしてる
欧州は自分たちを飾りすぎだし、それに日本人の一部は乗せられ過ぎ
ミシマアジ、そのうち枯渇させるぜ、奴ら
>>748 獲らなければ数も増え巨大化するだろ
事故前までは巨大化する前に獲ってたんだから
原発圏内20キロ規制をさせられた。
危険かもしれない、もう遅いかもしれない
数年前、原因不明の鼻血が出て止まらん時はびっくりした
今さら因果関係は認めないだろうね
写真で見たがマヂですげーでかいヒラメ何匹も釣ってたな。アラスカとかそんな感じだぞ
ヒラメは小型は単価高いけど
大きいのは漁師は捨ててるぞ
放射能やばいから人間にとられない→やたら増える
しかし人間てむちゃくちゃ魚食ってんだなw
ちょっと人間が食わなくなるだけで8倍ってw
>>767 お茶の葉っぱが放射性物質を吸収しやすいとか
牛乳が放射性物質を吸収しやすいから危険だとか言われていたな
>>466 関連サイト貼ろうとしてもエラーになるのが多い。
「」内のキーワードで検索したら何のことかわかるはず。
トリチウム(も入った)水をこれから海に捨てようって時の前に調べないで
後に調べてみて欲しいなぁ
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/ 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HL74MDF 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HKR9Z2Q lmr
近年ホッキ貝が高くなってるんだけど
これも漁獲量が減ってしまってるのが原因なんだろうな
ゴカイとかイソメとか巨大化すれば面白いのに
積年の恨み爆発するよ
>>777 鰻とか鮪も全世界が捕らなくなれば相当でかくて多くなるのかな
10年取らなきゃ、そりゃ生息数増えるって。
ただ、ひらめ、かれいは、巨大化しやすい種類であることも間違いない
ちなみに日本全体の大気中や海水中の放射性物質濃度が最も高かったのは、
チェルノブイリでも福島後でもなく、地上核実験花盛りの時代
その時代に子供時代を過ごした団塊は今でも元気だし、人間の耐性はかなり高いよ
そろそろゴジラ出てくるな
っていうジョークさえも受け入れられない程に放射性物質の事をタブー視するのは狂ってる
>>760 氷河期の理系大卒以上は
研究室や実験棟で週に2回
一回3時間と一回10分以内の強烈なの浴びてるから
比較にならん(´・ω・`)
>>773 でも当時を知っている高齢者は長崎広島の放射線障害にすんごいビビるよね
鹿児島のばあちゃん、「福島産、放射能は大丈夫け?」と心配してた
孫たちは全く気にしてないのに
ナガサキの印象がすごいんだなあと感じた
後世に伝えられてない何かがあるんかなあ、と
サンマも回遊魚で
フクシマ沖行ったり来たりしてるんだっけ
ヒラメやカレイみたいな底にいる魚から影響が出ると専門家が言ってたね
魚は移動するから個体検査しないと意味がないとも
理由は明確でしょ
ヒラメが生息する海底ほど放射能汚染が酷いから
人間が捕らなくなったから
>>789 10年?
もうそんな昔だっけ!と
驚いたじゃないかよ!
平気で嘘を吐くなよ
>>786 普通でも噛まれたら痛いのに、巨大化したら……
>>55 流石にその手の根拠なし謎擁護信じる人はいなくなったな
放射能の影響が巨大化とかマンガの見過ぎ
奇形化するなら分かるけど巨大化なんてゴジラぐらいだわw
>>1 マンタみたいなヒラメがウヨウヨしてるのかと想像したわ
>>781 オオサンショウウオを巨大化したオタマジャクシと勘違いしたんだな
火の国の神様、どうかどうか もうやめてください。お願いします
>>446 お前が安全だと思い込んでる物だってどうせ偽装やらなんやらだぞ
もちろん外食なんて以ての外
自給自足出来ない以上は気にするだけ無駄
海底の泥に埋もれて獲物を捕食するのが、カレーやヒラメだろう。
当然だが海底の泥の中には・・
>>329 そのエノキはどれだけ頑張っても大きくならんよ
ゴジラのせいで放射能が生物巨大化するみたいなアホなイメージついたけど
放射能で巨大化なんてしないから
>>648
◆
-- <うぉぉぉ ってなるから
凸
||| || |||
ili ili
、ハ/|,,、
ってする建物にしよう(提案) 夜に出回ってないよな?出回ってたら殺人罪に等しくね?
捕らないうえ
栄養が大量に供給されたからでかくはなるんだろうな
食うなら先に東電の企業食堂や議員食堂で提供してくれ
まあフクシマ、やろなあ
なんか有名人も次々にガンで死んでるし
当時そこにいた人だけが知っている、黄色い粉みたいな奴が、車についてたんだよ
花粉かなぁって思ってだけど、黄色いんだなぁ
あれ、何だったんだろう
でかくなったのかと思ったら増えただけかよ
そりゃ取ってなきゃ増えるわ
100年も経てば十分放射線量も下がって
漁獲豊富な豊かな海になるだろう
福島のヒラメやカレイの底魚、貝類は基本放射能まみれだろ
>>810 先日ケンモメンは震災は全部人工地震!を主張してる放射脳ブログをソースにスレを完走させたぞw
>>1 取るの避けてたからここまで大きくなったか?w
なんで巨大になったのか
そこが一番大事なんですけど
他のところにしても小さいのしか取れなくなってるのは獲りすぎのせいだよな
単純な答えなのに分からないふりしてるとこばっか
>>833 アホのお前には分からんと思うけど、福島県は反日の東京電力の被害者な。
何だ、8倍の大きさになったんじゃないのか
どんどん大きくなって怪獣ヒラメジラが現れるのかとおもた
他の地域でも漁業を制限すれば、漁獲量も回復しそうだな
さすがにあの界隈には中国や台湾の漁船も乱獲に来ないか・・・
漁獲量減ってんだから良い事じゃん!
ドンドン放射能を垂れ流そうぜ!
こっちは仕事で行ってたのに、行かなかった奴が、車を徹底的に洗ってくださいって言ったときは、マジで、コイツ屑だと思った
放射能で巨大化するのかw
ガンが増えてる気がするしいろいろやばい
>>393 EUのベリー類は日本基準よりはるかに汚染されているのに、彼らは平気で口にしてるけどな
最近になってまた基準値超えたキノコが見つかったり放射能はしつこいな
>>8 中国の漁船が沖縄近海から福島沖に密漁に来るだろう
いちおう今でも震災前の2割くらいは漁獲して流通してるけどな
獲る圧力が小さ過ぎて、数が増えてでかくなる
宮城や茨城にも染み出して豊漁になってる
ちなみに8月は全部、検査機器の検出限界未満だった
7月に突発的に59というのが出たがね
それでも厳しい基準には届かない
三宅島の噴火後数年たって帰ったら漁港に伊勢エビが湧いてたってのもあったな
そら取らなきゃ増えるやろ
獲らなかったから成長したってことじゃね?
オヒョウとかのヒラメの仲間は1メートルとか育つでしょ
>>869 半減期を考えたらまだたった7年しか経ってない…
ガンの都道府県別の罹患率のデータがぐぐっても出てけーへんな。
大阪府民のがん検診率が全国屈指の低さなのは分かったw
巨大化したのかと思ったわ
回遊しない肉食魚なんだから、採らなかったらそりゃ増えるだろ
牛や豚だって飼育だけして消費しなけりゃ増える一方でしょ
畑や庭なんかも放置してればあっという間に雑草だらけ
>>828 議員食堂はわからんが、すでに官公庁は恒常的に使ってるよ
放射性物質は海に拡散して完全希釈されてるし、日本海溝から地球の中に地殻とともに吸収されていくからね
除染しなかった広島長崎だって今は普通に人住んでるわけだし、原発整理されれば回復は早いだろ
廃炉作業で高線量放射性物質の漏洩がなければね
.
>>5 アホはお前だ、工作員
重量って書いてあるだろ
原発もオリンピックも、安倍周辺には記事も読めないアホしか残ってないのか。
>>98 日本人様のごみ処理は、
おまエラゴキチョンの仕事だろ?その為にゴキチョンのおまエラを飼ってんだから、責任持って食えよ(・∀・)ニヤニヤ
>>881 メディアが報じてないだけで実際は頻繁に見つかってるのかもね
>>891 ソースは?
どーせ障害者雇用と同じからくりだろw
福島の米は兵庫県が大量に消費してるらしいな
どういう経緯なのか知らないが兵庫県民はみんなで食べて応援だな
トンキンピックで世界中の
アスリートに食わせよう!
おもてなしなんだよ!!!
人間も大きい連中は放射能いっぱい浴びてるってこと?
体格がよくなる=放射能漬け?
一緒に行った奴は、自己溶解性貧血?とかいう病気になった。オレは原因不明の鼻血だ。
因果関係はあると思うけど、証明できないから泣き寝入りだ
案の定放射能ガーいっぱいでワロタ
人間に捕まらず長生きすると本来そのくらいまでデカくなるだけだから
アサリも捕らないとハマグリサイズまでデカくなる
>>884 か、カラフルに光を反射してキレイなんですね……
いいこと考えた
東京オリンピックのおもてなしはこれで行こう!
福島の安全性のアピールになる
・三陸沖ヒラメのムニエルとあさりのお吸い物
スレタイは確かに誤解を与えるが、大型化は間違いない。
どっかで宝の海を返せとかいってるところあるけど。人間がとりすぎてたんだよな。
>>913 日本の漁業はクソだから今になって魚いないだからね。
>>913 放射線をチムコに当ててもデカくならんしな
>>881 総じて数字見てると、陸は希釈されないからしつこい
海のが、大量の海水が希釈するから回復が早い
いま、1ベクレル未満のとこで海水の放射性物質の濃度が変動するけど、
だいたい大雨で陸地から雨水が流れ込んだ日の後だもの
つまり陸のは手を付けない限り、そこに残り続ける。半減期に頼るしかない
まあ、農地とかは土の全入れ替えしてるから出ないんだか、問題は山野
マジでクソかと思うわ
あれから試験を受けるのをやめたわ
カレイ、ヒラメって限界無く巨大化するの?
放射能は置いといて
貝やウニ、カニ食ってるタコは超ヤバイ
一発で○ん発症するレベルやろ
>>892 風評被害あるのが大前提で獲っても売れないから今まで取らなかった、に決まってるだろ?
どうせオマエは、「放射能被害があるのがわかってたから、取らなかった」とか、キチガイじみたこと考えてんだろ? w
今までそれだけの量を獲ってきたことに対して漁業関係者は何も思わないのかな
人間の影響で自然の生物の数が変わるようなことは避けようとする姿勢が必要だと思う
>>913 いや知ってて放射脳wwwやってる人が多数だと思うんだがwww
>>722 ハゲがなんだって?
この前の台風で
どれだ毛が抜けたと思ってるのかwww
>>878 天敵もいるだろ
まさかヒラメが頂点なわけあるまい
>>902 日本橋の東京証券取引所の近くの川底でセシウム452ベクレルの高濃度の泥検出
これが3年前
どこかの国じゃ、ン百kgのでっかいカレイの釣りを競う競技が
あるくらいだから、でっかいヒラメも普通にあるだろう。
>>937 餌に少量混ぜるだけで大きく育ちますね!
毎日ヒラメを食い続けるわけじゃなし
ちょっとくらい汚染されてても誤差の範囲じゃね
逃げ場の無い大気汚染とかのが嫌だわ
>>913 俺のフランクフルトも使わなければデカくなる?
チェルノブイリでは大ナマズがこんにちはだった。
活動家は放射能だと大喜びしたが、単に餌となる生物が増えただけ。
津波のおかげでタンパク質が大量に海に流れて行ったからな
平均1.2倍くらいには育っててもおかしくないだろう、栄養が豊富だからな
ヒラメやカレイは育つとでかくなる
普段店で見かける奴の倍くらいは余裕
国会議員の食堂は福島産の食材を積極的に使ってるんだろ
>>896 お馬鹿さんなの?
面積辺りの重量をサイズと同じだと思っちゃうとか
スレタイ流し読みで福島県沖の語句で先入観から大きさが8倍かとオモタ
風評被害、ねぇ…。
まあフクイチの封じ込めに失敗しているのは事実だしな。
>>945 やっぱりそうなんだ、たまに鯉みたいな巨大金魚いるもんね
食えるかそんなもん
穫ってなかっただけで蓄積しまくりやんけ
鮮魚コーナーにガイガー持った動画が流行ったら本気で終わるぞ
これだけ年月経ってもコレ、みたいなタイトルでやられたら事実やしどうしょうもなくなるぞ
むしろ、穫るだけとって消却廃棄しろよ
>>896 お前の頭に同情する。
頭脳仕事無理そうだよね。
>>957 そもそも元からヨーロッパナマズでかいからな
>>887 貝はセシウムを体に溜めないんだよ
これも福島後の研究でわかった
今も垂れ流し続けてる放射線物質を浴び続けてるであろう近海の底魚類から
基準値超えが一切出ないって嘘臭ぇ話しだよな
嘘臭ぇ
そして巨大化したヒラメの大群が東京湾に集結するのですね
隊員「隊長、東京湾の放射線量が許容範囲を突破してます!」
隊長「ヒラメの放射能に釣られてヤツが来たか」
身長162cmの俺でも福島のヒラメ食えば185cmのイケメンになれる?
>>945 オマエ、脊椎動物である硬骨魚が脱皮なんかするか! このハゲー! w
トンキン五輪でピカ魚外人に食わせるイベントあるだろなwww
運営 「三陸沖でとれた魚介類のスシで〜す!遠慮せずどんどん食べてクダサーイ!」
外人 「おおスシ!サンリクオキ!?ググるっと!ん?フクシマ…」
運営 「どうぞどうぞ!好きなだけ召し上がって!」
外人 「……(ピカ魚とか食えるかボケが!)アハハハハハ…」
象の子供にこの海域の水を与え続けたら超デカい大人になったりしてなw
お前らもう福島の農産物喰いまくってるよ
外食産業を通じてな!
放射線で大きく育つなら原発沖に垂れ流して漁業活性化できるな
>>970 鮮魚コーナーにガイガー持った動画
本気で終わるなら
反原発の反日パヨクはやれば良いのになんでやらんの?
>>981 185センチにはなれるけどイケメンには…
あり得ないバレーボールみたいな巨大ウニとか見つかったら放射能のせいだと信じるわ
やっぱり漁をする人が減ったから
魚の数が増えてるのかね
-curl
lud20241206051859caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537780890/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【魚】福島県沖 ヒラメ約8倍に 大型化も YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・電波放射脳パヨク涙目w福島県沖の「常磐もの」ヒラメ 今春にもタイへ輸出
・【福島県沖】ヒラメの数、震災前の8倍に増加
・福島県沖のヒラメ、出荷制限解除、パヨクに言っとくけど放射能は安全なの、わかる?
・福島県相馬沖のヒラメなど日本料理店に提供中止 市民団体が「危険な魚を国民に食べさせるな」などと抗議しネットで拡散 タイ
・【JOLED】世界初、印刷方式の21.6型4K有機ELパネルをJOLEDが出荷開始 大型化への戦略も
・【大雨】広島県 岡山県 鳥取県にも大雨特別警報 ★2
・【生ガキ】夏でも生で食べられるカキを広島県が開発。細菌抑える特殊技術で
・【福島】「私をクビにしたらあなたを殺して私も死ぬ」 上司に暴言 福島県職員(40代男性)を懲戒処分 [シャチ★]
・【福島】新年度CMも「TOKIO」 福島県産農産物イメージアップ
・【大雨被災支援】岡山県真備町地区民は入浴無料に 倉敷「天然温泉 蔵のゆ」 広島県呉市の海自輸送艦「しもきた」の特設風呂
・【受刑者逃走】広島県尾道市の向島で13日、新たに衣類盗難 水色の男性用の長袖のシャツ 15日も1000人規模で捜索 8日に逃走 ★4
・【食】検査前のアズキ販売 福島県「食べても問題はない」[11/01]
・【広島県警】巡査長(33)が路上で女性に声かけ 駆け付けた交際相手の男性(25)と殴り合いになり2人とも逮捕 [ばーど★]
・【入山欣郎(よしろう)】広島県大竹市長からも聴取 河井陣営公選法違反で地検
・【東電】福島第二原発の4基すべてを廃炉にすることを今月中にも正式決定へ これにより震災前に10基あった福島県内の原発はすべて廃炉
・【のりもの】中学生以下の子供が自転車に乗る場合、ヘルメットの着用を10月1日より条例で義務化。鹿児島県
・【食】福島県産米取扱店が急増 県職員による“売米”隊が一役「この棚をもらえませんか」「 お い し い 米 あ る よ 」
・福島原発"汚染水" 大阪湾で受け入れめぐり 市民団体が大阪市に抗議→松井市長「抗議内容 福島県を蔑視するものだ」★6
・【高き志】公務員医師が無断でアルバイト 324日で約3800万円稼ぐも懲戒免職に 「技術を高めたいという欲求に勝てなかった」・徳島県★2
・【漁業】宮城沖ヒラメ漁獲量急増 震災休漁影響か
・広島県廿日市市
・鹿児島県志布志市
・福島県庁スレ50
・福島県庁スレ47
・鹿児島県阿久根市
・徳島県小松島市 その7
・福島県民だけど地震すごい!!
・【悲報】福島県、自民が当確
・広島県内のバス事情 Part29
・【緊急地震速報:20220320221648 福島県沖 M3.5 予想最大震度2】
・【緊急地震速報:20221104011633 福島県沖 M3.6 予想最大震度1】
・【薩摩】鹿児島県の釣り25匹目【大隅】
・【薩摩】鹿児島県の釣り24匹目【大隅】
・NHKのど自慢〜福島県古殿町で枠その1
・【大雨】鹿児島県が災害対策本部会議 3日
・【生中継】小泉環境相 福島県知事と会談
・【軍事】米軍機、広島県の上空で火の玉発射
・【緊急地震速報:20210201173446 福島県沖 M3.7 予想最大震度1】
・【緊急地震速報:20220512031654 福島県沖 M3.7 予想最大震度2】
・【緊急地震速報:20200616015514 福島県沖 M4.2 予想最大震度2】
・【緊急地震速報:20220709101204 福島県沖 M3.8 予想最大震度2】
・【緊急地震速報:20210513102643 福島県沖 M3.5 予想最大震度2】
・【緊急地震速報:20210216233143 福島県沖 M3.6 予想最大震度2】
・【緊急地震速報:20200317213844 福島県沖 M3.7 予想最大震度2】
・【緊急地震速報:20191202024134 福島県沖 M3.8 予想最大震度1】
・【緊急地震速報:20190824031126 福島県沖 M3.9 予想最大震度1】
・【緊急地震速報:20190914042347 福島県沖 M3.6 予想最大震度2】
・福島県相馬市 相馬郡 南相馬市 双葉郡
・【緊急地震速報:20210131151521 福島県沖 M4.4 予想最大震度3】
・【緊急地震速報:20210214163159 福島県沖 M4.8 予想最大震度3】
・【緊急地震速報:20240718055143 福島県沖 M3.5 予想最大震度2】
・【緊急地震速報:20220211090459 福島県沖 M3.5 予想最大震度2】
・広島県民だけどカープ優勝に冷めてる人
・【漁業】福島県沖の魚、放射性セシウム基準値超えほぼゼロ
・【地震速報】福島県沖を震源に福島県中通りと浜通りで最大震度4の地震 津波の心配なし
・【緊急地震速報:20200614105303 福島県沖 M3.6 予想最大震度1】
・【緊急地震速報:20200630101941 福島県沖 M3.5 予想最大震度1】
・【緊急地震速報:20210110153827 福島県沖 M3.6 予想最大震度2】
・【緊急地震速報:20220501144203 福島県沖 M3.5 予想最大震度2】
・【おこめ】福島県産米4銘柄が最上位の「特A」獲得
・【緊急地震速報:20190730070807 福島県沖 M3.5 予想最大震度1】
・福島県郡山市安積町荒井萬海柴宮団地 しばけんま
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180370 福島県沖大地震(M7.1)
・【大雨】鹿児島県に気象警報 1日23時
・【緊急地震速報:20200907223336 福島県沖 M3.5 予想最大震度1】
・【地震】福島県会津で震度5弱 [香味焙煎★]
03:27:56 up 38 days, 4:31, 0 users, load average: 60.49, 80.36, 82.35
in 0.37691903114319 sec
@0.37691903114319@0b7 on 022017
|