◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【憲法】基本からわかる 憲法9条を変えなくていいシンプルな理由 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537772734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ローリングねこ ★2018/09/24(月) 16:05:34.63ID:CAP_USER9
http://bunshun.jp/articles/-/8710
詳細はソースを見て

高橋源一郎✕長谷部恭男「憲法対談」#1

憲法9条を国際法の歴史からとらえると全く別の地平が見えてくる? 高橋源一郎編著『憲法が変わるかもしれない社会』刊行を記念して、同書にも参加している憲法学者・長谷部恭男さんと憲法をめぐる対談が行われた。知っているようで知らない〈私たちの憲法学〉!
高橋 みなさん、今日は僕と長谷部恭男さんのトークショーにいらしていただいてありがとうございます。『憲法が変わるかもしれない社会』は、僕が勤めている明治学院大学の国際学部というところで、去年秋に行われた連続公開セミナーを本にしたものです。


憲法が本当に変わるかもしれない事態

 これまで改憲という話は何度もありましたが、まあオオカミ少年みたいなもので(笑)、本当に変わるかもしれない事態になったのは戦後75年で初めてではないかと思います。政府が改憲のスケジュールを出すなか、9条や安保法制をめぐってさまざまな議論がなされています。でも、僕たちが例えば「憲法9条改正に反対する」といった時、きちんとした根拠があって言っているのでしょうか? 実は、ムード的な感じで、「平和憲法がなくなると戦争になっちゃうから駄目でしょう」と言っていないかという疑問が自分自身にもありました。まずは憲法そのものを徹底的に知る努力をしようと思い、講座を開くことにしたのです。

 最初このセミナーを企画した時、「憲法なんて地味なテーマではたいして人が来ないんじゃない」と思っていたら、大学側が「いや、なんか来るような気がする」と言って明学で一番大きい定員520名の教室を用意しました。第1回の講師が長谷部先生だったんですけれども、僕、その日、戸塚駅に降り立って明学行きのバス停にいったら、大量の老人たちが並んでいたんですね。

長谷部 そうでした、ちょうどバス停でご一緒になりましたね(笑)。

高橋 「あれっ、今日、養老院の見学会でもあるのかな。この人たち、どこへ行くんだろう」と思ってたら、全員明学で降りたんです(笑)。あの時はビックリしましたね。520名入る教室は超満員で、外に100名以上あふれていて。聴衆の真剣な熱気は最後まで全く失せることがなく、結局、5回の講座でのべ3,300人以上の方が参加しました。

法とは「私の言う通りにしてください」というもの

高橋 専門家の人たちとひざを交えて話してみて、本当に何度も目からうろこが落ちました。講座の5回目に元『クローズアップ現代』の国谷裕子さんに来て頂いたのですが、国谷さんは長谷部さんのお弟子さんともいえる憲法学者・木村草太さんと本を出しています。その中で木村さんは「憲法を使いこなす」ことを提唱しています。憲法はわれわれの手の届かない高みにあるものでも、「守ってあげる」ものでもなく、「使うものだ」という視点はとくに驚きでした。

 今日は、日本を代表する憲法学者の長谷部さんに、昨年の講座とはまた違った視点からそもそも「憲法とは何なのか」について、お話を伺っていきたいと思います。

長谷部 いきなり難しいお題が来ましたね(笑)。先ほどの木村さんのお話にあった「憲法は使わなければいけないものである」、というのはその通りです。憲法に限らず、そもそも法というものは「道具」です。どういう意味かというと、本来人間はどう行動するかとかどう生きていくか――例えば昼ご飯に何を食べるか、職業として何を選ぶかなど、すべて自分で判断して、自分で行動に移すのが普通です。ところが、法というのは「自分で判断しないで、私の言うとおりにしてください」と言います。例えば道路交通法では、自動車を運転する時に道の左側を通ってくださいという。「自動車を運転する時に右を通るか、左を通るか自分で判断するのはやめてください、私の言うとおり、左を通って下さい」という。なぜなら、「私の言うとおりにしたほうが、あなたが本来すべきことをより効果的にすることができます」というのが背後にある理由です。みんなが左を通れば、事故を起こすこともなく、スムーズに安全に自動車を運行することができる。


 ところが、時に法律の言うとおりにすると、本来すべきことにならないぞ、ということがあります。例えば「市役所の周りではビラを撒くのをやめてください」という条例があるとします。市役所のようなたくさん人が集まるところで勝手にビラを撒かれたりすると街並みも汚れるし、みんな迷惑だというのが条例の言い分です。表向きはそうですが、しかし裏には別の理由があるかもしれません。

2名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:06:50.23ID:Y2qRQeJ60
同性婚どうすんのー?w

3名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:07:05.94ID:QcGwPaXf0
他の条文はどうなの、変えなくてもいいのですか?

4名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:08:29.79ID:4SU5Yyar0
安倍ちゃん結局憲法改正の発議せずに終わる予感

5名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:08:43.82ID:e8kV9w7c0
いきなり改憲関連スレが立ち始めた件。だれ?

6名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:08:45.15ID:Y8r7THgY0
長谷部って集団的自衛権行使したかったら憲法変えろって意見じゃないの?

7名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:08:46.47ID:Hfk2wURe0
わかった!

8名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:09:28.42ID:89kSWvP10
護憲派は理屈じゃなくて感情で主張する奴が多くて毎回改憲派と意見が噛み合ってない
議論にならない

日本は公用語を早く英語にすべきだ
公用語が英語になればロジカルでない文章は意味不明な文章になるし、他の英語圏の人に文章見せればどっちがキチガイか一瞬で判定がつく

9名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:10:02.49ID:3rg+IrXm0
保守派うぜえ

10名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:10:36.21ID:vdk1CTUu0
憲法は法なんだから実現不可能な事を書いちゃいかんのだよ、理想過ぎる事柄とかな
そんなもんを書くとその下の法律が歪む

11名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:10:42.20ID:h8urlEbF0
なるほど、憲法改正待ったなしって事ですな

12名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:11:13.46ID:md8jhJe90
BBCニュース - フランス、新たな形で「兵役」復活へ 16歳の男女に奉仕義務 https://www.bbc.com/japanese/44639327


、を、。、。

13名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:11:29.47ID:4dlaqZi60
抵抗勢力が頑張り始めたなw

14名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:11:41.87ID:llVP5kXx0
>高橋 「あれっ、今日、養老院の見学会でもあるのかな。この人たち、どこへ行くんだろう」と思ってたら、全員明学で降りたんです(笑)。

これが実態である

15名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:11:45.20ID:aq2lxdTt0
スマホから見れなかった

16名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:11:51.85ID:k08bXCkg0
同性婚
安楽死

このあたりエサにして

しれっと
9条
緊急事態

17名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:11:59.44ID:aq2lxdTt0
結論が読めなかった

18名無しさん@1周年2018/09/24(月) 16:12:12.69ID:b8Z/dUN+0
絶対阻止するし、今後一切安倍にはトイレでウンコさせない。絶対許さない。


lud20180924161413
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537772734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【憲法】基本からわかる 憲法9条を変えなくていいシンプルな理由 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【日本社会から同調圧力を減らすカギは「憲法」にある】 「個人の権利」を尊重する憲法の基本的な発想が、いまだに根付いていない
【安倍】アベノミクスはなぜ成功しなかったのか? その「シンプルな理由」 ★2 [potato★]
【アニメ】『聖闘士星矢』随一の人気者「黄金聖闘士」 誰もが魅了された「シンプルな理由」とは ★3 [muffin★]
ASD「天然です」「不器用で可愛いです」「裏表基本ないです」←女性からモテない理由
「理由もなく拒否するのは憲法違反。菅首相は記者会見を開いて説明すべき」 学術会議任命拒否 松宮教授が批判 [ばーど★]
自民党が憲法改正草案で基本的人権の記述を削除
安倍首相「憲法9条は時代にそぐわない」 ネット「9条改正に反対している人達を見ればわかるよ、時代にそぐわない人達ばかりだもん
安倍さん「憲法改正によって国民主権、基本的人権の尊重、平和主義の基本理念が揺らぐことはない」
安田純平さん パスポート発給拒否され 不服審査請求へ 「憲法に保障された基本的人権を制限するものだ」
【アッキード/森友】安倍政権は「憲法の定める統治の基本秩序を壊乱」したのか 森友・加計問題で元参院議員らが刑事告発 ◆6★2018
【テレビ】<長嶋一茂>「真っ当な意見」の言い方が悪く非難の的に「基本的人権の尊重の無視というか、憲法違反だと思う、おれは」
日本「憲法9条のお陰で70年以上戦争してません」←最高の憲法だろ 変える必要なくね
失業保険(基本手当)について離職理由コード49
安倍ちゃん「憲法9条を変えても戦争に巻き込まれないことは、これまでの平和の歴史が証明している」 [無断転載禁止]©2ch.net
【小林よしのり氏】尾身茂をクビにしろ!そもそも今のコロナ対策は基本的人権を無視しており憲法違反! [ボラえもん★]
【綿棒注意】「耳そうじは基本的に必要ない」その理由は… 5ヶ月間の検証動画に驚き
沖縄タイムス「憲法改正急ぐ理由がない。ドイツがナチスの独裁に突き進んだ悲劇を忘れるな」 [無断転載禁止]
【韓国】日本の特別永住者であることを理由に子どもの保育料支給を断られた韓国在住の在日女性、憲法訴願審判を請求[11/17]
【政治】憲法改正反対50.3%甘利氏辞任当然67% これで安倍の支持率が下がらない理由は何?
安倍晋三「憲法改正しませんでした。中国と関係改善しました。外国人をたくさん入国させました」⇠こいつが評価されない理由
【公明創価】山口那津男さん「憲法9条は日本の平和の為に変えてはならない!維持しないといけない」
強くなれる理由を知った←わかる 僕を連れて進め←は???
【テレビ】ネスカフェのCMから「ダバダ〜」と「違いがわかる男」が消えた理由
【改憲】「希望の党は憲法9条を変えない。自衛隊明記は短絡的」 元民進党の階候補が政権批判 小池代表も「素晴らしい人」と応援演説★2
安倍首相「憲法学者から自衛隊は憲法違反だ、の指摘がある」「9条の1項と2項は堅持し、自衛隊を明記したい」シンポジウムで表明★4
DQ堀井「ユーザーは前作が気に入り続編を買うから基本は変えない、内容が違うとガッカリされる」
【本】超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由 「なぜ君は筋トレをしていないのか?」 ★ 3
【本】超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由 「なぜ君は筋トレをしていないのか?」 ★ 2
アーバンシックが1番人気だった理由がよくわからん
1円ライブ!サンシャインのAqoursが失敗した理由をアンチ信者目線関係なく中立的視点から冷静に考察するスレッド
【労働】保育士の約9割が「国の施策はズレている」と回答…「現場を知らず何がわかる」「20年働いても基本給は18万円未満」
宮崎駿「キキが飛べなくなった理由は女の子ならわかる」←結局何が理由なの?女の子いたら教えて
【憲法9条改正へ】トランプ大統領 日米安保破棄に言及、ホワイトハウス高官は否定【米国に見捨てられ論】
憲法を変えなくても革命は成る!
玉川徹さん 今こそ緊急事態なのに国会を開かない連中が憲法を変えようとしている
【日本国憲法】安倍首相「前文から全てを含めて変えたい」参院選勝利を受け改憲への意欲を明言★7
「憲法は時代にあっていない」6割超 その前に君が代(初出 古今和歌集)←これ変えろよw
ショップでahamoについて聞いた客「メアドも継続年数も消えちゃう、ドコモショップも使えないんだって!変える理由なくなった!」 ★3 [雷★]
【あぼーん】ツイッター“ブロック”は「憲法違反」 トランプ氏訴えられる 米国
【食】和牛はなぜ高級牛肉なの? 食べてみればその理由がわかる
【中村哲さんに聞く】「憲法9条が僕らを守ってくれてる。政府側もタリバンも我々には手を出さない。むしろ、守ってくれている」★6
【中村哲さんに聞く】「憲法9条が僕らを守ってくれてる。政府側もタリバンも我々には手を出さない。むしろ、守ってくれている」★5
外務省、中村哲への襲撃情報を事前に把握、本人に注意喚起していた ネット「やっばり憲法9条は国民の命を奪う悪法だな
【話題】「アジアに対する約束。日本人だけのものでない」…社民党・吉田忠智党首、韓国が評価していると憲法9条保持を訴え[10/30]★2
【地方】警察官「シャブ中の相手をしている暇はない」… 大阪・西成あいりん地区から覚せい剤がなくならない理由[10/09] ©bbspink.com
【ベネズエラ】新憲法制定へ選挙を強行 マドゥーロ大統領「平和を実現するため憲法を変える必要がある」
しっかりしないといけない理由がわからない件
乃木坂ばっかりCMに起用されてAKBが起用されない理由がわからない
さんまさん「最近不自然に辞める理由がわかった。佐藤みたいな我の強い女がいると周りに気を遣わせて辞めていく」
中核派のLINEスタンプ、「政治的である」を理由に却下される 共産党や安倍のスタンプはあるのに・・・
声優・五十嵐裕美が嫌儲でそこまで人気ある理由がわからん。ラジオとか話すの聞いてると明らかに性格ヤバそうなんだが
【トランプ】「私がいなければ香港は14分で壊滅」「100万人の兵士が進軍しない理由は、私が習主席に『やめてくれ』と頼んでるから」★3
ゼロ・ウェイスト・ホーム ごみを出さないシンプルな暮らし
男の41.8%しか風俗に行ったことがない 本名 住所 性別 勤め先がわかる住民基本台帳を使った 国の調査で判明
ウマ娘の人気が落ちてきた理由わかる人いますか?
ドラえもんが青くなった理由で世代がわかるぞwwww
【裁判】19歳巡査「親を馬鹿にされたから射殺した」被害者(41)の妻「夫は理由もなく人を怒ったり愚弄しない」★7
【身体】膣は鈍感な場所である Gスポット・ポルチオが最初から「イク〜」とならない理由[11/27] [無断転載禁止]©bbspink.com
【大統領選】トランプ凍結で加速する「保守派追放運動」が、あまりに危険である理由 「表現の自由」の問題ではない。だからこそ…★39 [トランプアゲアゲ★]
【憲法】三分の二条項だけでも変えてくれ。【改正】
【出口調査】憲法「変える必要ある」49% 「変える必要はない」の44%を上回る
【れいわ悲報】水道橋博士「コロナは5類相当に変えるべき。ロシアへの経済制裁は適切。憲法9条改正に反対ではない」
サンシャインがラ板でここまで叩かれている理由
日本酒みたいな雑味凄い甘い酒が人気な理由がわからん
サカイ引越センター 基本給5万円 ボーナス、有給は基本給から計算される 「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え
【謎】Hanada周りのウヨ達が統一教会を叩かない理由、誰にもわからない
15:40:15 up 43 days, 16:43, 0 users, load average: 13.03, 29.30, 20.01

in 1.1792840957642 sec @1.1792840957642@0b7 on 022605