◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 YouTube動画>4本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537710696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1豆次郎 ★2018/09/23(日) 22:51:36.68ID:CAP_USER9
2018.9.19
キャリコネ編集部

クロス・マーケティングは9月18日、たばこに関する調査結果を発表した。調査は、今年9月にインターネットで実施。一都三県(埼玉、千葉、東京、神奈川)に在住する20歳〜69歳の男女2000人から回答を得た。

現在の喫煙状況を聞くと、「喫煙習慣があったことは一度もない」(58.1%)が最多で、半数を超えた。以降、「現在喫煙習慣がある」(22.3%)、「過去喫煙習慣があったが現在はない」(19.7%)と続く。

喫煙する理由1位は「気分転換」(52.4%)、2位は「リラックス」(45.1%)、3位は「生活の習慣」(44.5%)だった。次いで、「ストレス解消」(40.4%)、「口寂しい」(24.1%)、「喫煙者同士のコミュニケーション」(14.7%)がランクイン。喫煙は気晴らしやリフレッシュの効果があるようだ。


非喫煙者「増税した分で分煙の設備を沢山作って欲しい」

現在、喫煙習慣がある人に今後の禁煙意向を聞くと、「禁煙予定はない」(52.8%)が最多だった。次いで多かったのは「禁煙の意思があり時期は未定」(40.4%)。

過去に喫煙習慣があったが現在はない人に、禁煙した理由を聞いたところ、最も多かったのは「病気や体調不良」(38.6%)だった。以降、「お金の節約」(26.4%)、「値上がり」(22.8%)、「子どもや孫の誕生」(14.7%)、「喫煙場所の減少」(10.2%)と続く。禁煙の理由は健康面や経済面などの内部要因が多く、値上がりなど外部要因は少なめだった。

たばこ税は10月から増税される。増税に賛成と答えたのは全体の73.8%で、女性(78.8%)は男性(68.8%)より多く、非喫煙者(89.2%)は喫煙者(25.4%)を圧倒的に上回った。

賛成理由には、

「健康を考えると、吸わない方が良い。金を掛けても吸いたいと思う人は吸えばよい」(男性・69歳 喫煙経験者)
「その税で分煙の設備を沢山作って欲しい」(女性・49歳 非喫煙者)

といった意見が寄せられた。

「安易にたばこだけ値上げするのはおかしい」「価格を上げても喫煙の抑制につながらない」
一方、反対理由としては

「生活費の切迫になる。非喫煙者より税金を納めてるのに、まだ取るのかと思う」(女性・45歳 喫煙者)
「安易にたばこだけ、値上げするのはおかしい」(男性・25歳 喫煙経験者)
「値上げすれば良いというものではない。やめたくない人はいくらになってもやめられないと思う」(女性・54歳 喫煙経験者)
「価格を上げても喫煙の抑制にはつながらないと思うから」(女性・22歳 非喫煙者)

といったコメントが挙がった。

喫煙者に、増税後の喫煙習慣をどうする予定か聞くと、「禁煙する」と答えた人はわずか12.1%。「特になにも変えない」(44%)、「吸う本数を減らす」(40.7%)が多かった。将来的な医療費削減や受動喫煙の防止を見込んだ「たばこ税増税」だが、急速な変化をもたらす可能性は低いようだ。

https://news.careerconnection.jp/?p=59769
【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

★1がたった時間:2018/09/21(金) 10:56:44.07
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1537661613/

2名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:52:16.92ID:RInbk0E70
受動喫煙で年間15000人も死んでるしな
値上げは当然
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

3名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:53:28.51ID:KvyNmxTJ0
やめれない

じゃなくて本当に良かった

4名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:53:59.39ID:uIeK/vKR0
タバコ吸う人は吸えばいいけど
車で窓開けて吸ったりするのはやめろや
車が通り過ぎるだけでも臭すぎるから窓締め切って吸えや

5名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:54:03.03ID:54Zfdu/W0
煙草は
原発より危険

6名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:54:09.52ID:YdzVCX+P0
まじかよ
【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

7名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:54:12.34ID:ooLzSuyp0
〜ここまでの流れ〜
ヤニカスは受動喫煙で年間15000人死んでいる事実を必死で否定するも根拠を出せずに涙目で逃走w

8名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:55:07.79ID:iS20dtJR0
1割値上げで1割辞めるから、税収は一緒
医療費は下がるので社会全体から見ればプラス収支

9名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:55:10.43ID:CgRdXgsu0
ウマさとは?ってことだよ

10名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:55:25.01ID:teJIp3PK0
>4
吸ってないから口臭ないとか有り得ないw

11名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:55:53.06ID:lPs2sZuJ0
当職はやめられないこである!!

12名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:56:05.34ID:9Gp3039z0
一箱一万円にすればいいと思うの

13名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:56:25.82ID:uXmwnXex0
ヤニカスは臭いから書き込まないでくれる?

14名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:56:34.73ID:11upMdlE0
そろそろ嫌煙厨が地獄を見ることになっている

15名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:56:34.81ID:DHh/wfVF0
よし、じゃあ1箱1000円に上げようぜ
税収アップだ

16名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:56:44.30ID:stlJhn1t0
まじで辞められんなら、一箱1500円くらいにして、
健康保険費用にしたら?

17名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:56:57.45ID:RInbk0E70
前スレのヤニカスはバカしか居なかった
挑戦者求む

18名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:57:04.10ID:fnKD/+X/0
一番の悪は年間相当数の人間がタバコにより死亡、病気にかかっているのに禁止にしない政府、地方自治体

19名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:57:07.17ID:rlD0zCbA0
そろそろ暴動が起きると思う
金がないのに吸いたくなったら略奪しかない

20名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:57:33.77ID:DsSC4qgj0
口臭きつい
しゃべんなヤニカスクズ野郎


って言われてもまだやめない?

21名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:58:00.44ID:CgRdXgsu0
一番率先したのは都知事?だれ?

22名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:58:08.10ID:ooLzSuyp0
タバコの煙で酒が不味くなるからタバコの規制はもっと進む

23名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:58:08.12ID:rP1uKwNW0
依存者にとっては死活問題だけど
しょせん贅沢品だから、いくらでも重税にしていい

24名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:58:09.56ID:vSOAJ0RH0
食後の一服のうまさよ

25名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:58:09.65ID:w6aJlXWl0
>>17
おい差し支えなければ ちんぽうpしろ

26名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:58:21.72ID:yL4BVGoZ0
ID:/XD9zXqL0

前スレで大暴れしてた毒人間みてる?
お前の父親がニコチン依存症の末路と言われてお前の狙い通りだったのに
なんで他人に毒毒毒毒って連呼して暴れてたの?
物凄い異常性を感じたよ

27名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:58:55.51ID:FwG5wCsf0
喫煙許可書発行料金50万円、更新料毎年30万円
無許可書所持喫煙罰金100万円か懲役1年導入で良いだろ

28名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:59:27.54ID:NVRES1qe0
ニコチン中毒は強烈だからな。
俺も喫煙者だったが、
禁煙している友人が禁煙を止めた瞬間を目撃したのが、
未だに忘れられない。

一口吸った瞬間、一瞬だけ白目ひん剥いて身震いしながら昇天状態になっていたよwww

ちょうどションベンを我慢していた奴が、
トイレに駆け込んで用を足しているようなそんな表情。

あれを見て、「二度と吸うまい」と思ったね。

29名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:59:49.13ID:RInbk0E70
>>25
>>2を否定するソース出せたらな
前スレのヤニカスは歯ごたえ無さすぎた

30名無しさん@1周年2018/09/23(日) 22:59:52.60ID:o93sFZSE0
もっと上げられるぞ!

31名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:00:07.34ID:w6aJlXWl0
お前ら偉くなって法律で禁止したらいいじゃん タバコ吸ってないとエリートなんだろ?

32名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:00:09.40ID:h2X9zrqU0
じゃあタバコ税1本あたり100万円にしろ

33名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:00:13.22ID:vS/wdiQR0
>>4
凄い嗅覚だね
非喫煙者だけど運転中にそう感じることなんてないわ

34名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:00:36.12ID:rP1uKwNW0
自分ちで栽培してもええんやで、別に麻薬指定されてないし

35名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:00:56.41ID:NrfhV7Kn0
1箱1万でも構わないからどこでも吸わせてくれ。
国に金を出さない嫌煙売国奴よりも愛国者の俺を優先しろ。

36名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:01:39.88ID:OIEMYLb30
タバコと酒は今の3倍くらいの値段で良い

味わって大切にのめ

37名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:01:49.04ID:DHh/wfVF0
>>24
喫煙者は肝心の食事そのものに対して、味覚が鈍化するんだけどな

38名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:01:49.75ID:Vg2+2U6A0
シャブ中とヤクザみたいな関係になってるな。

39名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:02:26.54ID:wpIpcINb0
結局マイセンやブンタはいくらになるんだ?

40名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:02:28.39ID:ooLzSuyp0
>>36
酒の値上げは俺達酒飲みがユルサン

41名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:02:34.90ID:59ISlTLd0
やめるわけねーだろ

42名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:02:39.99ID:XmDXw0Nt0
ヤニカスが破産するまで値上げしろ

43名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:02:42.15ID:CgRdXgsu0
>>37
騙されてる

44名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:04:11.63ID:24z/Krle0
もう煙草吸ってる年齢も高齢化だろうから禁煙する気持ちにならないだろうからね
とくに高齢の煙草吸いあるある
もし、自分が癌になっても寿命だと諦めつくし今さら禁煙なんかする気にはならないって喋ったりもw
咳が増えた爺ですら禁煙しなかったりもw

45名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:04:22.83ID:vQAglUmW0
酒飲みがトラブルを起こしたニュースはちょくちょく目にするが、喫煙者がトラブルを起こしたニュースってあったかな?

46名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:04:27.16ID:H2w9/Dt+0
タバコ吸ったことないから、どんな感じかちょっと興味はある

47名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:05:20.11ID:lJaC2Sjg0
>>37
味覚だけじゃねえぞwwwwww

48名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:05:26.09ID:nAryM5pG0
1本1000円。これなら、確実。

49名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:05:26.76ID:uIeK/vKR0
>>10
吸ってる人は歯周病とかになりやすいんやでwww
歯茎も汚い色しとるし

>>33
車だけ走ってると思うの?
自転車や徒歩もいるんやでw

50名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:05:38.33ID:chjiXHRt0
>>26
あいつらしまいにケンエンチューとかわめきだして醜悪だったよな
タバコ嫌いならそんな発言出来ない
俺の親戚も何人もタバコで結局無くなったが
死ぬ間際までタバコを求めたなんて死人の恥晒すような事かけないし
言われても仕方ないと思うわな

51名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:06:40.72ID:BDYjVPWh0
若いヤツらはアイコスとかにいってる印象
俺は吸わないからあくまで外野の印象だがあれはどこでも吸っていいもんなのかね

52名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:07:23.47ID:CgRdXgsu0
タバコ吸わなくても報われないお前ら(笑)

53名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:07:32.30ID:fnKD/+X/0
煙草が無くなれば喫煙者も消えるのに

54名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:08:12.06ID:Rcc0pOGC0
こんな奴らでも肺癌が見つかったら禁煙します。死の恐怖には勝てないらしい。

55名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:08:33.23ID:RLE/O8Uf0
でもさ タバコって最高だよな(´・ω・`)

56名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:08:42.25ID:OIEMYLb30
タバコも酒も値上げして良いよマジで
安いからむやみに飲み過ぎてる
ビール1缶2000円にすれば
セーブするやろ

でないと不幸な人がどんどん生まれる

57名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:08:46.36ID:Ww800fFk0
985 名無しさん@1周年 2018/09/23(日) 22:45:15.91 ID:LcEEuvDi0
嫌煙厨すごいなー
その内喫煙所の中に入ってきて 人殺し!とか言いそうなレベルだなw


こんなレスしてるから糖質なんだよお前…
ほんと自覚ねーのなw

58名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:08:49.12ID:3KEdo8st0
煙草とかビールをめちゃくちゃ増税してほしい

59名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:09:52.79ID:chjiXHRt0
>>33
>車が通り過ぎるだけでも臭すぎるから窓締め切って吸えや

なぜ運転中だと思ったのか

60名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:10:19.28ID:8gsuFiZ10
タバコとかアルコールは、どんどん高くすればいいよ

61名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:10:27.74ID:oGZ11YCz0
そうは言っても1箱千円台に突入したら止める人が増えそう

62名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:10:43.38ID:5Xx+HMii0
アル中・ニコ中は

ロボトミー手術対象者に指定するべきやねん!

捕まえてきて手術を受けさせなアカンねんw

63名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:11:21.05ID:RLE/O8Uf0
>>57
【ルールはルール】「インド戻れば殺される」命絶った男性も 不法滞在の外国人の収容の長期化
906:名無しさん@1周年[sage]:2018/09/23(日) 09:03:15.81 ID:Ww800fFk0
オーバーステイはどのみち国内で犯罪をするしかないんだから

不法滞在の時点で死刑にすればいい

お前の考え方も大概だけどな(´・ω・`)

64名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:11:27.22ID:NVRES1qe0
>>46
煙いだけだよ。
でも、習慣化すると、タバコの葉の香ばしさが懐かしくなるwww

65名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:11:42.22ID:LIzv68Ud0
よくこんな不毛なアンケートとる気になったな

66名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:12:00.68ID:DB72Zwrw0
こなスレ立つの速い!
お疲れ様です
前スレの後半から参加したものです
自分はまだ喫煙者だけど家吸い派
一人暮らしだからね!
でも確実にヘビースモーカーの友人や兄も何かやめて行ってる。
こういう風潮はよろしいです
職場では一切吸わない
つーか、我慢出来るようになった
何でパチンコしてる人達や生活保護者がタバコ吸えるか疑問
法律でパチンコやカフェでもタバコ禁止した方が良いよ
とりあえず、タバコ吸う本数は劇的にへらせる

67名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:12:13.35ID:TC1dfTNK0
大麻を普及させる為にもタバコ撲滅は急務なんだろうな

68名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:12:15.46ID:yV5Bi/kb0
今マルボロいくら?
240円の時庭タバコ止めた

69名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:12:19.37ID:vpXXqebo0
俺の周りもまだ普通に吸ってる
400円になってやめたの俺だけだよ

70名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:12:31.06ID:45u9CA4L0
手ぬるい。さっさと1000円まで上げろよ。
消費税はもう打ち止めにして、タバコと罰金を今の5倍にしてくれ。
値上げで喫煙者が減れば医療費の抑制につながるし、逆に喫煙者が減らなくても国庫が潤うし。

71名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:13:23.28ID:UDPXnRNe0
仕事辞めたら止めるよ

72名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:13:44.48ID:LncBZo5c0
まぁもうやめられる奴はやめただろうしな
あとは病気レベルの喫煙者が大半だろ

73名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:14:07.45ID:oBVAagAy0
いっぱい税金払ってね

74名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:14:07.94ID:WhAcuCfQ0
金持ちしか吸えなくなるね

75名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:14:24.46ID:0I8boj6v0
俺は10年くらい前にやめたぞ
最初 病院で薬をもらったが失敗!
2回目は成功したわ

タバコを止める薬を飲まないと辞めれないぞ

いまだに辞めないと言っている奴はニコチン中毒だからね
病気なの

76名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:14:32.50ID:DB72Zwrw0
お酒にはそれ程依存してないけど、規制しても、自分みたいなのは甘党だからチョコレートやアイスクリームに逃げるw.
チョコレートは、やばいね

77名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:14:44.22ID:9/wCJ2IF0
無理に禁煙しなくても安く吸える方法いっぱいあるから困らないが
税金を毟り取って無駄に使われるのは嫌だな
増税より先に、NHKを解体したりナマポ支給を改めるなど他にやるべきことが山ほどあるだろう

78名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:14:56.96ID:lK18kSCI0
葉巻吸え

79名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:15:02.44ID:WZHOGHbz0
タバコ税払って早死するなら国からしたらお得なんじゃないか

80名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:15:23.63ID:WAtA5L4J0
喫煙暦三十年、毎日三箱吸ってた俺が病院で禁煙外来治療(一万三千円)
一発で止められた。それまでニコチンパッチ等々長年禁煙に
トライしてたけどすべてだめだったのに。
タバコは吸っていい、ただ吸えば気持ち悪くなる薬処方されるだけ。

本気で禁煙したいんだったら禁煙外来治療をお勧めするマジで。

81名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:16:07.88ID:6v3W2H/h0
タバコの匂いで咳出るからタバコは迷惑なんだが
増税しろ増税しろってどうせろくなことに使われないのにアホウ臭いだよな

82名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:16:08.41ID:rP1uKwNW0
度数の低い酒なら簡単に自作できるから、酒税では飲酒習慣は断てない

83名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:16:34.47ID:Ng51Cu6e0
>>37
禁煙して15年になるが飯が美味かったのはほんの一瞬。
やっぱり食後の一服に勝るものは無い。

84名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:16:34.55ID:DB72Zwrw0
>>72
うわっ!効くね!
大分喫煙者は減っている
喫煙所あっても自分は吸わない
くもいし、臭いから

85名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:16:37.32ID:Rcc0pOGC0
別に吸ってもいいけど吐くなよ。

86名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:18:30.54ID:yaewAFdo0
>>2
禁煙ビジネスの厚労省管轄の国立がんセンターがソースww
死因が受動喫煙なんて診断が出たのかよww

87名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:18:52.16ID:GT9Vu7Ev0
吸ってもいいけど吐くな
1時間息止めるかマスクしろ

88名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:19:35.84ID:6qFaV6I60
年金財政の観点からは、肺がんで早死してくれるのは助かる

というのが財務省の本音だろ

89名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:19:39.23ID:CVoQxXDB0
ライブハウスって必ずエントランスに喫煙所になってて馬鹿が得意になって吸ってるから、

ホントに嫌。禁煙にしなよ。

臭い煙がステージや客席にまで入り込んでてホントニタバコ臭いはビンボ臭い、

タバコ臭いは田舎臭い状態でアーティストもかわいそう。

とにかくホールでも出入り口近くに喫煙所を作るなよ。

内部にタバコの煙が入り込んで何もかも台無しになってるじゃん。

なぜタバコを吸う人間のことを考えるのよ?

先進国ならとにかく人が集まる場所はすべて禁煙にしろって。

90名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:20:01.35ID:RInbk0E70
>>86
ソース元も読めないからヤニカスはバカしかいないと言われるんだよwwwww

91名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:20:03.62ID:chjiXHRt0
>>85
良くその書き込み見るけど、火をつけて放置するだけでも迷惑だからそれでは不充分だよ
歩きタバコの大半は手に持ってプラプラしてるだけで殆ど吸わない
自分には極力かからないように他人にばらまくクズの中のクズ

92名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:20:11.77ID:2+uoS0KC0
>>20
止めませんw

93名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:20:49.75ID:NrfhV7Kn0
>>81
そんなもんお前が障害者だからとしか思えん。
こちとら金払ってるのに少数の障害者にまで配慮する気は無い。死んでくれ。

94名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:20:53.37ID:W2eSFAly0
15年禁煙して3年喫煙した。今また禁煙を始めたが。朝の目覚めの感覚が違うパッと目覚めるし体の怠さがない
そしてよく考えると喫煙中はなぜか金に困る人生なんだけど禁煙すると金に困らなくなる

低所得層に喫煙者が多いとのデータは意外と信じれる

95名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:21:04.53ID:F3OFHJRC0
うぇ〜なだけな煙草吸ったり酒呑んだりする人が不思議でならない
周りの迷惑にならないなら好きにすればと思うけど

96名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:21:16.31ID:OIEMYLb30
酒呑みが一番嫌がる方法こそ
最高の施策
増税が一番!

飲酒運転は死刑で良い

97名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:21:20.62ID:NImt/O500
ニコチンの依存性はヘロイン以上だからな
因みに大麻の依存性はカフェイン以下

98名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:21:32.70ID:2+uoS0KC0
>>48
闇たばこが横行して893の資金源になるよw

99名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:21:51.63ID:ASViMOin0
依存症だもんな
もっと絞って良い

100名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:21:57.84ID:yaewAFdo0
>>90
国立がんセンターだな
そうじゃないなら何だよ
喫煙のが原因とすら診断書だせない国立がんセンターがどうかしたのか?

101名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:22:56.96ID:q7h2YgLY0
タバコで一家離散なんて聞いた事ないが、酒で一家離散は耳にする
なのに何故タバコだけ目の敵みたいに増税するんや?
酒税も上げるのがホントだろ
酒なんて一種の麻薬中毒と同じだろに

102名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:23:19.81ID:Ww800fFk0
>>63
ちなみにそれ被りの他人だぞ

103名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:23:21.64ID:PtrvlpIh0
食い道楽で体壊した知人が死ぬ前に
まあ、ご馳走さんって事で、悔いはねえよ
って強がり言った時に
体壊すまで食いたいだけ食うとか、脳味噌くさっとるねww
って、病室の外で嘲ってた元同僚が煙草吸いすぎてボンベマンになったんだけど
俺はこいつ(タバコ)に殺されちまうんだ畜生!!
って号泣しやがんの
俺は思わず
今のあんたほどかっこ悪い人間をほかに見たことがない
って言ってしまったよ・・・
流石に言い過ぎたわ

104名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:23:48.82ID:RInbk0E70
>>100
で、相変わらず否定する根拠はヤニカスの脳内だけか?w
国立ガン研究センターvsヤニカスの脳内
 
話にならんなw

105名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:23:50.92ID:kUxEEn5A0
タバコは現代の悲劇

106名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:25:03.92ID:yaewAFdo0
>>104
そうじゃなければ何だと訊いてんだよ
なあ、喫煙が原因とすら診断書に書けない
国立がんセンターの毎度のステマ広告でw

107名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:25:36.46ID:OIEMYLb30
>>98
ヤニカスよりヤクザの方がマシ
ヤクザはヤニカスから絞りあげて良いから平和に生きてくれ

108名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:26:04.81ID:Zvw40uGo0
辞めたくないのに辞められないって日本語おかしくね?

109名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:26:09.17ID:dhw4gyIo0
やめて二年未だに吸いたいわ
夜中にタバコ買いに行ったらタスポ対応に代わってた、買わなくて済んだが吸いたいわ

110名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:26:13.01ID:Ww800fFk0
>>105
どちらかというと喜劇じゃないかw

111名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:26:20.98ID:pE1ma/hW0
ヤニカスの犯罪率は異常

112名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:27:08.69ID:uXmwnXex0
>>106
国立がんセンターすら論理的に否定出来ないのがお前

113名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:27:34.34ID:RInbk0E70
>>106
喫煙が原因で病気になってるんだけどwwwwwwwwww

お前みたいな頭の悪いヤニカスが幾ら脳内否定しても無駄だぞw
受動喫煙被害を否定するソースは?
早く出してみろよw
今まで出せたヤニカスは一人も居ないけどなw

114名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:27:55.79ID:fflqELE80
アホまるだし

115名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:28:16.42ID:yaewAFdo0
>>112
もういいのか?
タバコが原因とすら診断書がだせない
国立がんセンターのステマはw

116名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:28:18.55ID:QejeKjp50
>>109
そういう中途半端なヤツは吸っとけ

117名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:28:26.01ID:lkBbYO2O0
余計なお世話だよ

118名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:29:09.87ID:v4xPXn3L0
やめて、7年以上
勝ち組に入った

119名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:29:21.82ID:yaewAFdo0
>>113
それでなぜそれによる弊害と診断書がだせないのかな国立がんセンターは?
ほんとバカはこういうステマ広告に簡単に引っかかるんだな

120名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:29:32.65ID:z6lpAXCV0
たばこの依存性よりもスマホの依存性w
24時間やりまくりじゃないと脳が満足しないw

121名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:29:58.52ID:rP1uKwNW0
ヤニカスのイメージは紙巻だから、葉巻に切り替えろ

122名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:31:07.79ID:TYWfGBtF0
iQosに代えたけど禁煙は無理だなぁ
てか何で禁煙しないといけないの?殴るぞ?

123名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:31:20.70ID:BQOa+yEz0
むかしむかし

ハイライトが一箱80円だった頃
デーパートのファミリー食堂でラーメン一杯が80円だった

それを考えると値上げするとはいえ適正な価格のように思える

124名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:31:59.31ID:RInbk0E70
>>119
何故国立ガン研究センターが診断書出すんだよwwwwwwwwww

お前みたいなバカが脳内で幾ら国立ガン研究センターを否定しても無駄w
否定したきゃソース持ってこなきゃw

持ってこれないならお前の負けなwヤニカス君w

125名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:32:22.41ID:11upMdlE0
>>122
プルームテックを偶然ただで手に入れた。
切り替えないと怒られそうで

126名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:32:36.34ID:q7h2YgLY0
>>121
葉巻の方が変な科学物質が入ってないから紙巻よりは害が少ないって聞いた事あったけど
あれはホントなんだろうか?

127名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:32:54.90ID:QUH1vRqv0
>>100
JTは業務妨害で国立がんセンター訴えたらww
逆にJTは殺人罪で訴えられると思うけどw

128名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:33:00.43ID:1b4NaMot0
× やめたくない人はいくらになってもやめられない
○ やめたくない人はいくらになってもやめない

129名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:33:17.89ID:yaewAFdo0
>>124
おいおい国立がんセンターも診断書出すぞ
喫煙が原因なんて診断書何処で出すんだよ
そもそもどういう検査するの?

130名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:33:42.24ID:TYWfGBtF0
>>125
プルームテックも持ってるけど完全にオモチャで使えないんだよなぁ
あれで満足できるニコチン依存症の奴居るんだろうか?

131名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:33:52.64ID:GWNnFqyX0
さあ、今後は1箱1000円! すぐに1カートン10000円!


10000円あれば・・・?

・家電が1つ買えちゃう
・ディズニーランド1日乗り放題パスポート+高級お食事
・うな重や上寿司、ステーキなど家族4人分
・旅行1泊2日可
・キャバクラ、風俗1回分
・ガソリン満タン2〜3回分


ヒェーッ!!
これが1カートンの度に出費ですからね!!
いやぁ日本は金持ち多すぎ!

132名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:34:25.30ID:BQOa+yEz0
>>122

そのとおりだと思う

国が許可して売り出しているんだもの
禁煙しなきゃならない理由はない
受動喫煙被害とは言うが犯罪でもなんでもない

そもそも禁煙しなきゃならないものなら売るなっての

133名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:34:37.53ID:yA3oZC8/0
重い病気にかかって入院すればやめられるよ
もう遅いけどな

134名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:34:43.85ID:zRE/zY1v0
買いだめしてるわ親がw

135名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:34:49.00ID:GWNnFqyX0
 


喫煙者「俺一人だけ将来肺がんになったらムカツクじゃん。職場の奴らも患わないと」

 
一日に
タバコ1箱+コーヒー数本飲む奴は年収-50万
酒好きは年収-30万
パチンカスは年収-150万
風俗狂いは年収-200〜300万
 
 

136名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:34:56.38ID:CR7wDFX80
さーて、ベランダで一服すっか(^。^)y-゜゜゜

137名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:34:57.22ID:RInbk0E70
>>129
国立ガン研究センターが診断書を出すと言うソースは?wwwww

お前みたいなバカじゃ俺には勝てない
諦めろw
俺に勝ちたきゃ受動喫煙被害が間違いであるとするソース持ってきな

はい次!

138名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:35:10.90ID:hW+bTZRU0
吸いたいから吸う。
受動喫煙? 状況がわからんのだが。
トヨタは、部長クラスが喫煙者なら喫煙所を置く。 引きこもりニートが煙を吸う場所なんかないだろw
野焼きで2キロ以上離れてるのにクレーム入れられるらしいが、ただの輩だろ。嫌煙教は。
次は酒でも税金上げるのかな?
一番安全なマリファナに動くか?大麻コーラアメリカで発売するみたいだし。
アメリカが作った大麻取締法。法改正来るかな。

139名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:35:47.37ID:lu2ewWaz0
タバコは日に2本くらい、ゆっくり肺に入れないでくゆらせて楽しむものだよ
パカパカ肺に入れる下品なのはこれを機にやめましょう

140名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:36:06.78ID:ToGMYU3G0
今さら禁煙なんて言わず
大切な肺のためにも
一生、吸い続けろよ。

141名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:36:08.90ID:OIEMYLb30
紙巻たばこの値段、世界ランキング

下記はマルボロ(マールボロ)1箱の値段を比べているもので、日本円に換算してあります。

オーストラリア  2296円
ニュージーランド 2020円
ノルウェイ    1539円
アイルランド   1492円
イギリス     1402円
アイスランド   1400円
カナダ      1151円
イスラエル    1088円
シンガポール   1085円
フランス      949円

日本 460円

142名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:36:30.03ID:78xSmqTE0
>>139
それは葉巻w

143名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:36:41.58ID:yaewAFdo0
>>137
もう諦めろよアホが
国立がんセンターが診断しないと思ってんの?
ここ医療保険使いまくって禁煙外来までやってる医療機関だぜ
まじでお前常識すら知らないだろw

144名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:37:33.29ID:B95K8t3M0
喫煙率下がったし飲食店も全面禁煙にしたほうがいいだろ?

145名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:37:34.13ID:ELIR7H6w0
いっそ一箱3000円とかにしてみたらどうかしら

146名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:38:22.22ID:URg3M8Rg0
>>126
俺は吸わないから予想だが、吸い方と本数が違うんだろ。
そして多分、収入も違う。

147名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:38:25.68ID:QejeKjp50
分かった分かった好きなだけ吸ってはよしね

148名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:38:54.89ID:OIEMYLb30
そうだな
1箱3000円で世界一になろう

149名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:39:09.52ID:q7h2YgLY0
>>145
そうなったら間違いなく酒税も上げろの声が大きくなるだろな
不公平すぎる

150名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:39:21.17ID:tG2aq6ki0
専売公社でニコチン依存症にしたのだから
禁煙治療費は出すべき
ぶっ殺すぞクソ

151名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:39:35.50ID:RInbk0E70
>>143
諦めるのはお前
お前みたいなバカが幾ら脳内否定してもこれは無かった事にはならない
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf
否定するソースないならお前に勝ち目無し
悔しいのは分かるが諦めろ
お前みたいなバカじゃ俺には一生勝てない

はい他に受動喫煙被害を否定する奴は居ないのかな?
否定する奴はソース持ってきてねw
今まで持ってきた奴は一人もいないけどwwwww

152名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:39:51.28ID:GYxcLfoR0
ならどんどん増税しよう

153名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:40:33.43ID:GYxcLfoR0
>>151
医学界が有害性を認めている時点でお前みたいなバカがひとり
何を喚いたところでなんの説得力も意味もねえよw

154名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:40:40.28ID:YlADre4G0
依存性たけー
薬物やんけ

155名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:41:11.80ID:4HlrS4Gz0
止める奴はとっくに止めてるからねぇ
喫煙厨は絶滅せず適度に嫌煙厨のヘイトを稼いでくれてたらそれでいいよ

156名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:41:35.40ID:hOQik6Rb0
>>141
アメリカやイギリスやドイツや韓国での価格も教えて下さい!

157名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:41:35.45ID:2hP0QqrQ0
さらに搾り取る気か

158名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:41:45.81ID:q7h2YgLY0
>>152
タバコ税に加えて酒税も上げたら消費税10%にしなくても良いかも知れんな

159名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:42:04.94ID:yaewAFdo0
>>151
ソース元がれっきとした国立がんセンターなのに
ソース元が国立がんセンターとは違うと言ったあとは国立がんセンターが診断書出さない?
これはただの情弱の馬鹿だ
ここが医療機関だってことすら知らないんだからな

160名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:42:23.87ID:HrXEf9HG0
タバコと酒もっと上げていいからガソリン税安くしろ

161名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:42:24.75ID:IfQKNMae0
1000円までは余裕だろ

162名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:42:37.32ID:GYxcLfoR0
>>144
東京都は原則そうなるよ。今から楽しみ
喫煙可や分煙にしてるせいで行けない店がいくつかあったからな

だいたい喫煙者なんてニコチン以外の味がわかんねえんだから
旨い料理食わせても豚に真珠だってのwww

163名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:42:45.28ID:GjvZKD1Q0
値上げで止めてるやつはもうとっくに止めとるわ
今吸ってる奴らは選ばれたエテ公共よw

164名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:42:54.52ID:lu2ewWaz0
>>!42
いや紙巻きでもその吸い方のほうがいいよ まあこのまま紙巻きが高くなれば
葉巻を吸う人が増えるからいいことだ ドライシガーでも十分うまい

165名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:43:33.25ID:7V45RGg70
10円20円上げても意味ねーよ
一気に2000円くらいにしろよ

166名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:43:34.66ID:GYxcLfoR0
>>159
はいはいどうせデータの読み間違いだろw
一人で戯言わめいてろwww

167名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:43:53.02ID:fd3V2hn10
そろそろ密輸とかでてきそう?

168名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:43:58.15ID:T7LPPTne0
 今話題の石破氏は、北朝鮮の工作員(在日帰化人)か

安倍氏と石破氏、対照的な「拉致」姿勢 救う会・島田副会長「石破氏は無関心どころか妨害」 (2/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180829/soc1808290008-n2.html
拉致問題の今後について、島田氏は「安倍首相なら期待が持てるが、石破氏なら拉致問題の『もみ消し』路線にはまっていくのではないか」と厳しく指摘した。

※ただし、売国奴を落選させよう!といった、ネトウヨ系詐欺サイトには要注意。
これからも乱出するだろう新党や、他の政党こそ帰化人組織である可能性が高いから。
政党政治である以上、議席「数」で事が決まるため、売国奴だろうとなんだろうと、
自民「党」として投票しないと、他の帰化人政党に利することになる。
また、他に釣られると、公明党との連立解消が遠のく仕組み。。

169名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:44:06.63ID:lu2ewWaz0
お前らも紙巻きなんて買うから量を吸ってしまうんだ 葉巻にしろ
細巻きを買って日に1,2本、ゆっくりと吹かしてリラックスしろ

170名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:44:14.97ID:BQOa+yEz0
20年前
まだタバコが安かった頃
一日に2〜3箱吸っていた

仕事中もタバコを咥えっぱなし
事務所の中は煙だらけで
机の上の灰皿に吸い殻が山盛りになっていた
それでもうるさいことを言う奴は誰一人いなかった
懐かしの古き良き時代

その後禁煙してしまい味気ない生活になってしまった
臆病で命根性が汚い自分に対してやや後ろめたい気持ちがある

171名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:44:24.45ID:yaewAFdo0
>>166
統失?

172名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:44:50.72ID:6THrgr7s0
>>155
いかにも禁煙したからどっちも煽れるぜ!って感じの馬鹿さ加減が伝わってきて草

173名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:45:13.19ID:lu2ewWaz0
>>170
タバコって連続で吸うと歯と歯茎痛くない?口がまずくてそもそも沢山吸えない

174名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:45:17.69ID:aweRzwYM0
>>165
そしたら
いくらアホでも気づいて辞めちゃうだろ
10円20円だから慣れて買っちゃうんだよ
ゆでガエル理論だよ

175名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:45:22.26ID:GYxcLfoR0
そもそも中毒だからいくら釣り上げたって吸うやつは吸うよw
麻薬と同じ。麻薬以上に中毒性が高い

政府も覚醒剤売ってるヤクザのしのぎ並みにえげつなく増税していいよ
どんどん増税しろ。大いにやれ

176名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:45:32.47ID:/t7pe7ML0
タバコなんて比較にならないくらい
凶悪な排気ガスは完全スルーで
タバコが―タバコが―

嫌煙厨って頭わるすぎて草

177名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:45:32.78ID:r9lARqh20
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
.9+62597
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

178名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:45:34.73ID:nv87bRuz0
このご時世、今以て吸ってるやつらは生え抜きのニコチンエリート様だぜ
タバコ買う金がなくなったら人を殺して財布を奪ってでもタバコ吸うさ

179名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:45:35.83ID:RInbk0E70
>>159
ソース元が国立ガン研究センターと違う?wwwww
お前何言ってるの?wwwww
タバコの吸いすぎで頭までおかしくなったかwwwww

もう一度言う
これが最後だ
お前みたいなバカなヤニカスが幾ら脳内否定してもこの事実は変わらない
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

否定したきゃ受動喫煙を否定するデータなりソースなり持ってきな
持ってこれなきゃお前の負け

はい論破

180名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:45:39.41ID:hiBa3RPx0
もう今吸ってる人はニコチンと脳みその
相性がよっぽど良いんだろう
ネアンデルタール人由来だっけ

181名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:45:40.09ID:UBhM1fe50
いーんじゃねーか?
最下層のコイツらからもっともっと税と称して資産ふんだくって、日本人は豊かな生活目指そうぜ。

喫煙者は医療費も5割負担、歩きタバコは現行犯逮捕してムチ打ちの上、財産の半分を没収くらいが良い。
まー、現代に生き残ってる土人ども、ってとこかな。いままでどおり好きなように吸っていいぜー

182名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:45:44.84ID:nHHGVUgr0
禁煙成功者の体験談おしえて

183名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:46:49.63ID:GYxcLfoR0
>>171
はい負け犬の遠吠えきた。お前の負けw
脳をやられてるニコ厨のバカが健常者にかなうわけねえだろw

いいか。医者が有害性を認めてるんだ。諦めろwww

184名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:46:55.49ID:r9lARqh20
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

185名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:47:20.04ID:yaewAFdo0
>>179
え?それ広告でしょ?
喫煙による害なんて診断書にもだせない国立がんセンターが
どういう検査してどういう診断下してそんなデータになるって?
ほら答えてくれよww

186名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:47:33.24ID:+cDK3V/g0
辞めないなら幾らで増税しても大丈夫だな
ヤレ

187名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:47:37.94ID:u1EkVC1q0
まずはコンビニやタバコ屋でもTASPOにチャージしないと買えないようにしちゃえ。
チャージは10万円単位。いくら値上げされても買うのなら、10万円ぽっちお安いもんでしょ。
で、1個購入するごとに、たばこ税とは別の間接税が50円ずつ引かれていく、みたいな。
ついでに、偽造タバコの購入、所持、売買、流通等は、営利・非営利を問わず1年以上の懲役、とかね。

188名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:47:54.10ID:Ow1dK6rU0
50ccのバイクの何かマフラーに詰まっているんじゃないかという排ガスの方が許せない。

189名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:48:09.89ID:05TDfpmy0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.9+95637
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

190名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:48:42.76ID:FVcWfNra0
容易な値上げも増税しても税収が減る分岐点を越えたら止まるだろ。

191名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:48:47.88ID:yaewAFdo0
>>183
さっきのデータの読み間違いとやらの意味不明なレスは何?
会話にならないから引っ込んでな

192名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:48:53.00ID:ITfzKnMz0
>>182
オエってなるまで吸い続けてたら、そのうち不味くなって勝手に吸わなくなった

193名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:48:59.33ID:05TDfpmy0
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/

引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは

浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲

先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯

↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪しないといけないのに下の者に謝罪させて逃げようとしている安室は最低すぎる
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し →「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚
【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.96975973
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

194名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:49:13.76ID:RInbk0E70
>>185
広告wwwwwwwwwwwwwww
受動喫煙保護法案の元になる厚労省が採用してるデータだけどwwwwwwwwww

お前みたいなバカじゃ無理だ
俺には一生勝てない

195名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:49:17.60ID:vHRIOGa60
安倍「お前らがタバコ吸わないから消費税アップな」

196名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:49:17.71ID:11upMdlE0
>>130
終わりが見えなくて1日2箱開けそうな勢いだわw

197名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:49:43.22ID:q7h2YgLY0
>>164
ドライシガーか
今調べたけど、良さそうだな
試してみるか

198名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:50:11.46ID:yaewAFdo0
>>194
ああ、あの水増しやデータ改ざんなんでもアリの厚労省な
それの管轄が国立がんセンターな
そのソース元に出てるじゃんw

199名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:50:14.86ID:BQOa+yEz0
>>173

急にタバコをたくさん吸うわけじゃなくて
長年にわたってタバコを吸っていて
本数も徐々に増えた結果一日3箱なんてことになるから
どこかに支障が出るようなことはなかったな
あの頃はタバコがうまかった

200名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:50:45.52ID:RInbk0E70
そろそろ受動喫煙被害を否定するソース持ってきてくれる勇者現れないかなw
バカの相手は疲れたよw

201名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:50:51.81ID:qmDmT6Mh0
>>194
あ、お前煙草は悪くないガイジやろ

202名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:51:18.24ID:lyBUdXQl0
2020年の公共禁煙で禁煙出来ない奴は1000円でも吸うだろうな

203名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:51:39.30ID:rJcD047S0
犯罪者の大半が喫煙者という事実

底辺は一生底辺のまま

204名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:51:47.36ID:0XzeOjPL0
外来+チャンピックスで2万しない、40箱ぶんで一生吸わなくていいなら安いもんだ

205名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:51:59.42ID:RInbk0E70
>>198
このデータが水増し改竄されているという根拠は?wwwww
またお得意の脳内?wwwww
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

206名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:52:16.92ID:yaewAFdo0
オカルト煙草の害広告出して禁煙ビジネスの総本山
国立がんセンターの誘導広告ドヤ顔で出してくる情弱って今時珍しいなw

207名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:52:22.12ID:2+5Z81ma0
>>1
「やめたくない人はいくらになってもやめられない」

日本語おかしいだろ。副流煙の吸いすぎか?

208名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:52:36.37ID:Psgy7XnJ0
文字通り家族から煙たがられて家の外で吸ってこいと追い出されてもやめられないからな
冬の寒さに震えながら家の外で吸っているのを見るともう死ぬまでやめられないんだろうなと思う

209名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:52:42.29ID:6THrgr7s0
>>176
完全スルーとか思ってるお前が頭悪すぎて草
流石は嫌煙連呼厨、馬鹿が炸裂してんな

しかもその比較にならないってのはあれだろ?
即死するからなんだろ?(笑)
そりゃ家庭のガスでも一酸化炭素中毒になるからな(笑)炸裂馬鹿(笑)

210名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:52:48.10ID:ooLzSuyp0
>>206
お前入院した方がいいぞ

211名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:53:08.28ID:88Lz9c3F0
ジワジワ上げたんじゃだめだよ
一気にいかないと

212名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:53:22.01ID:hOQik6Rb0
>>167
台湾中国で100円ちょい安いだけだからまだ密輸して商売にはならないんじゃないかな

213名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:53:32.61ID:yaewAFdo0
>>205
で?喫煙の害とすら診断書がだせない医療機関や国立がんセンターが
どうやってそんな検査してそんなデータ出したの?
言うだけならただだぜ百年安心年金然りな

214名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:53:51.70ID:XRiol5Ix0
まぁ、子供生まれたし辞めようかな。
いい機会かもね。

215名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:54:52.38ID:1e5CvFqt0
欧州なみにあげるとどうなるかな

216名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:54:53.81ID:oxOOl95U0
ここまで来て止めないのは筋金入りの ニコ中 死ぬまで治らない

217名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:55:22.86ID:RInbk0E70
>>213
いや国立ガン研究センターのデータがデタラメならそれを否定する根拠を出してくれwwwww

お前みたいなバカなヤニカスが幾ら脳内否定しても否定した事にはならないんだけどwwwww

218名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:56:03.04ID:Fk5asOAb0
タバコはね、人を弱くするの
早く一人前になりなさいよ

219名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:56:46.75ID:EJmW6DF60
あいかわらずお前ら仲良いな
次は酒だからまた仲良くしろよw

220名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:56:53.23ID:yaewAFdo0
>>217
答えらないのか?
まあ、草生やしてごまかすしかないわな
タバコの弊害とすら診断書だせないからな医療機関は
コレでこんなデータ出すとか何処の平行世界だよ
さすが出生率まで改ざんする厚労省でなんでもありだな

221名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:56:59.34ID:X48i5B/q0
喫煙の害云々より喫煙者の口臭と体臭がきつすぎる
本人は麻痺してわからんだろうが本当にひどいぞ

222名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:57:20.92ID:ooLzSuyp0
>>219
酒の規制は俺達酒飲みが断固阻止する

223名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:57:38.67ID:lu2ewWaz0
>>197
お、いいね〜ぜひぜひ 味もほんとに千差万別だからいろいろ試すと楽しいよ
紙巻きみたいに肺に入れないで、ゆっくりと煙と口の中でくゆらせてそのまま
吐き出す感じで吸ってね

その吸い方ならそんな中毒性ないしね 味を楽しんで欲しい

224名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:58:34.32ID:WoMgGHTn0
もうさっさと1,000円にした方がいいよ。

225名無しさん@1周年2018/09/23(日) 23:59:36.60ID:/HcjRmvg0
タバコの葉の栽培キットを1000円で売っても儲かるな

226名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:00:00.33ID:2wE5D84S0
>>222
アル中こえーなw
酒臭い体で人に近づかないでね吐き気するから

227名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:00:17.24ID:u7uybRkE0
>>220
こんなデータってwwwwwwwwww
国立ガン研究センター調べの厚労省が受動喫煙保護法案の元にしたデータなんだけどwwwwwwwwww

バカなヤニカスが信じる信じないとか問題じゃない
否定するならソースを持ってきな
持ってこれなきゃこれでおしまい
ヤニカスの駄々に付き合っても仕方ない

228名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:00:18.36ID:/qzcO88S0
>>219
酒飲まないが、味醂やらラム酒やらワインやら料理酒が高くなるのは困るなぁ…

229名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:00:43.36ID:A9chSj0P0
【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

230名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:00:49.06ID:tXGlXhoe0
吸う場所の規制もだけど安易にコンビニで売ったりパチンコの景品に置くのをなんとかすればいいのに

231名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:00:54.09ID:dc7Sda760
>>222
酒も規制されるぞ

WHO=世界保健機関は、アルコールが原因で毎年世界でおよそ300万人が亡くなり、中でも最も多い死因は交通事故やけんかなどの暴力だとする統計を発表し、アルコールの税率を上げて購入しにくくするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。

煙草とおんなじ流れ

232名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:00:59.31ID:NNPMeLiD0
>>218

酒もそうだけど
タバコもうまいんだよね

だから酒や煙草をやめると人生の楽しみが減ってしまう

となれば
俺の人生だ
好きなように楽しんで文句あるか
悪い事してるわけじゃあるまいし
という人間が出てくるのは当然かと

233名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:00:59.55ID:JU9m8j+Y0
>>226
近寄られたく無ければ外出しない事だな

234名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:01:03.91ID:unjR4b9+0
理性がないの?

235名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:01:05.15ID:CEBvqzz50
程度の差はあるが依存性結構あるからなぁ

236名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:01:06.79ID:kK2x+6IQ0
タバコの値段かなり上がったのかなあ
いくらになろうがタバコをやめる気がないんだろう
好きで吸ってるなら別にいいんじゃないの
沢山吸う人は、財布と相談した方がいいと思うけど

237名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:01:29.53ID:bsCuCyou0
まだやってんの? 暇人だな嫌煙さんはwww

238名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:02:14.23ID:2wE5D84S0
>>233
喫煙者と同じ言いぐさでワロス

239名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:02:17.50ID:JU9m8j+Y0
>>231
されんよ
酒の影響で他人は年間15000人も死んでないしな
タバコの死者数は全世界で350万人を軽く越える

諦めな

240名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:03:07.30ID:2Oxkkxn00
>>227
だからタバコの弊害と診断書がだせない
オカルト煙草の害のデータ元はどこ?
その厚労省は何処からそんなデータ集めたのかって訊いてるんだぞw
それでどんな検査したって?それ全く明かされてないしお前だって答えられてないじゃん
広告鵜呑みするアホってこういうバカなんだよな

241名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:03:10.87ID:dc7Sda760
>>227
普通、人が死んでるような薬物なんだから即刻禁止にすべきだと思うが

242名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:03:12.92ID:ZLk5f5JZ0
以前からたばこ一箱に出せる額は300円までと決めてた。2010年の大型増税で一気に110円上がったのはキッパリ止められるいい機会だった。

243名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:03:22.77ID:dViosXyJ0
>>231
酒は最近の研究でただの毒という結論が出たっぽいなw
結局毒性のある嗜好品は安くすると乱用されるから、どうしても値上げしていく方向に
なるんだろうね

244名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:03:43.72ID:JU9m8j+Y0
>>238
タバコの煙が臭くて酒が不味くなるからタバコは規制されてるしな
これからもタバコの規制はますます進むよ

245名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:03:56.75ID:n8s/EOe2O
薄い依存性薬物を混入してある
いくらになっても止めない!
とか言い張ってるのは中毒患者

つまり税収はそうやって維持する

246名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:04:16.09ID:yDUFTJYb0
>>20
タバコ吸いの口臭より柔軟剤の異常な臭さのがひどいよな。
ヤニ臭より余程迷惑。

247名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:04:31.39ID:WS3vm1eR0
喫煙者は毒煙で他人を傷つけて回っているようなものだから、
喫煙者を殴っても正当防衛が認められるべき。

248名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:04:34.63ID:3MY3j4Y90
タバコより酒のがこわい

249名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:04:54.26ID:QTwF+Q0q0
金額の上限決めて本数減らすだけ

250名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:05:03.49ID:W7pzpxQA0
気分転換、リラックス、生活の習慣、ストレス解消、口寂しい

これ全部中毒症状

251名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:05:03.62ID:NNPMeLiD0
>>231

安酒をたらふく飲める楽しみを奪わないでほしいなあ

252名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:05:07.26ID:dViosXyJ0
>>236
値段上がって困るのは依存症的に吸ってた人だね
自分みたいにたまーに吸う人間は値段上がっても関係ない
アメリカンスピリットを稀に1本ふかしたり、適当な葉巻をたまにゆっくりと
くゆらせる程度ならどのみち関係ない

253名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:05:21.18ID:Deh349sw0
>>1
キリだからな。
500円から51:円に上げてみ?
一気に減収になるぞ。
てか、喫煙者減ってるのに肺がん患者増えてる。
因果関係不確定なのに、タバコ=悪にすることで、
増税しやすいからターゲットにされてんだろうなぁ。

254名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:05:36.68ID:t18WWxlG0
早く煙草禁止にしろ
喫煙土人どもを絶滅させろ

255名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:06:11.69ID:rSyHGm370
駅前公園の花壇に座ってマッタリしていたら、後ろからジャンプで花壇を飛び越えて
着地するのももどかしく「カチッ、カチッ、カチッ」とライターを鳴らしながら喫煙エリアに突進したのは
某大手バス会社のドライバーさんであった
1時間くらい吸わないとああなるのかw

256名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:06:16.84ID:dc7Sda760
>>239
アルコールが原因で毎年世界でおよそ300万人が亡くなり

ここ読んだ?

257名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:06:19.02ID:2wE5D84S0
>>244
ゴメンアルコールで頭イカれてるぽいな
アルコールはシンナーと同じ有機溶剤だから有害だぞ止めとけよ

258名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:06:51.74ID:5BSfrNce0
これは煙草で戦争になる!!

259名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:06:54.31ID:u7uybRkE0
>>240
ソース元も読めないバカじゃ受動喫煙被害を否定するのは無理だよ
ヤニカスが脳内否定しても事実は変わらない
否定したいならソース持ってきてねw
キリがないから否定するソース持ってきたら反応するよ

はい次のヤニカスさんソース付で反論どうぞ
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

260名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:06:57.98ID:dViosXyJ0
>>254
一応タバコは文化的資産もあるので、禁止にしないで高くする方向で一つ
高価になるほど下品で迷惑な吸い方をする人が減るだろうし

261名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:07:05.36ID:ahVqQMha0
喫煙者は脱落していった者たちの分まで納税するのだ

262名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:07:46.83ID:29S6vMJR0
喫煙率高い頃は和気藹々として活気があった
つまり喫煙者は和気藹々として活気があるんだよな

263名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:07:49.15ID:t18WWxlG0
>>253
>てか、喫煙者減ってるのに肺がん患者増えてる。
出た!禁煙したら、それまでに吸っていたダメージが
リセットされると思い込んでいる阿呆!

264名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:07:50.93ID:JU9m8j+Y0
>>256
タバコの影響の死者数は酒の倍は行ってるよw

265名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:08:07.22ID:a9n+7eyU0
,
バカは死んでも治らない、、見本だな

266名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:08:50.07ID:HOoZVai80
試しに1本千円にしてバラ売り始めたら面白そう

267名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:08:55.73ID:5tTFXeg20
>>240
そりゃ出せないんじゃね?
紫外線が皮膚ガンを誘発するのは周知の事実なのに、皮膚ガンの原因を紫外線と書けないのと一緒で

268名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:08:59.37ID:SzUSV0WP0
毎年2022年の10月までちょこちょこ値上げでごまかせそうで
政府もよしよしと思ってるわ
一気に値上げして税収減ったら困るもんな

269名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:09:09.55ID:2Oxkkxn00
>>259
まだか?それどういう検査してどういう診断のもとに集めたの?
医療機関でタバコの弊害なんて診断書にだせないんだけど?
まだそんな広告貼り付けて事実とか言ってるのなリテラシーのない踊るサル
それ厚労省管轄国立がんセンターでそこもそんな診断書出さないんだぞ
恥ずかしいやつだなww

270名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:09:23.99ID:dViosXyJ0
>>262
論理が飛躍しすぎてるが、タバコに敵愾心を緩和させる効果はあるみたいね
脳の受容体に直で作用するんだからオカルトではなく化学的な反応なんだろうけど

アイヌもインディアンも初対面の相手や会議なんかでタバコが必須だったみたいだし

271名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:09:49.92ID:3Tdc4Vnh0
本人だけで完結してるなら愚行権であり、誰も何も言わんけど
他害性あるからナ

だからヤニカスだのDQNだのと忌み嫌われてる

272名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:09:57.34ID:ZjBllrHw0
もっと搾れるぞ(´・ω・`)

273名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:10:05.07ID:dc7Sda760
>>264
あのさぁ、WHOから対策しろと言われてるわけ
タバコとの比較じゃないの
酒で人が死んでるから対策しろと言われてるのよ?
タバコの方がやばーから規制されないじゃなくて酒がやばいから対策しろと言われてるの

274名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:10:28.67ID:2Oxkkxn00
>>267
周知の事実とは?
因果関係がアレばちゃんと診断書出せるんだが?
科学を否定するのかね?

275名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:10:47.96ID:a9n+7eyU0
,
バカは死んでも治らない、、見本だな

多分、頭では危険な事が分かっているが止められない

276名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:11:21.33ID:ysq3Vpmk0
否定するソースも出せない涙目のヤニカスはスルーw

受動喫煙死者数は年間15000人
怖いねー
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

277名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:11:35.82ID:0TtouGgN0
>>270
しかし喫煙を注意されると、取り上げられると思って逆上する奴が大勢いるんだよな
まさしくドラッグそのもの

278名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:11:36.42ID:dViosXyJ0
>>271
喫煙はするけど、服に臭いついたり食事中に横で吸うのは無しだよね
人の迷惑をあまりにも考えてないと思う

279名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:11:39.88ID:TlMIUuOs0
チビチビ値上げしないで
一気に4倍くらいにしろよ

280名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:12:15.27ID:ZjBllrHw0
ナニカスは犯罪者予備軍

281名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:12:30.94ID:kK2x+6IQ0
>>252
上手にタバコに付き合える人だね
1日に1本だけ吸う人、1週間に1本だけ、とかいう人いるもんなあ
便秘の時に吸うという女性もいたなあ
こういう人達は、上手くタバコと付き合ってるなあ…と思う

282名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:13:07.92ID:Pa7i5U170
ちょびあげは税収の損益分岐点探ってるな

283名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:13:11.21ID:r14xlptW0
覚醒剤とシンナーをやめた人は数人見たこと有るけど
タバコをやめた人は見たこと無い

これ結構あるあるだろ

284名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:13:15.44ID:JU9m8j+Y0
>>273
タバコは酒の倍死んでいる
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDG30H9V_Q7A530C1CR8000

受動喫煙死者数は年間15000人だし酒の比じゃないねw

285名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:13:19.82ID:dViosXyJ0
安いゴミみたいな燃焼剤入った紙巻きなんて作るのはもうやめて、高級な
嗜好品を目指すべきだと思うんだよな

品質のいい湿度管理された、本当に美味しいタバコを高価格で売りましょう

286名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:13:24.30ID:GoV6VSYu0
このまま値上がりしてったら犯罪も増えるんだろな、横流しや密売、まるで麻薬やね、麻薬か。

287名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:13:27.57ID:oUr8ng9p0
>>273
酒が規制しろと言われてるからタバコが規制されないじゃなくてタバコがやばいから対策しろと言われてるの

なのに何故ここで酒酒と暴れてんの?

288名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:13:37.03ID:2Oxkkxn00
>>276
それでなぜ診断書にタバコの弊害と医療機関はだせないのかな?
それでどうしてそんなデータになったわけ?
そのデータの調査方法明かしてもらいたいね
データというのは必ず根拠を示すんだけどそれにはないからな

289名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:13:37.58ID:dc7Sda760
年間15000人タバコで死んでるようだがすごいな
しかも減ってるかどうかもわからないと
政府は何をしてるんだ?
これでは合法的な殺人ではないか!

290名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:14:19.41ID:ysq3Vpmk0
>>288
診断書とデータは関係ないよ
はい論破

291名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:15:21.40ID:2Oxkkxn00
禁煙ビジネスの総本山国立がんセンターは
医療保険食いものにするためになりふり構わず
タバコのオカルト弊害広告出して禁煙外来に誘導しようとするんだよな

292名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:15:32.54ID:dc7Sda760
>>287
>>284に言ってくれ

293名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:15:35.38ID:dViosXyJ0
>>281
タバコはほんとたまに吸うと美味しいけど、しょっちゅう吸うとまずいと自分は
感じるんだよねw酒もタバコも作業や癖で吸ったら本来の目的から外れてしまう

たとえば何かに行き詰まった時、海に行って誰もいないところでゆっくり一本吸う
そういうのが本来のタバコのあり方なのかなと

とにかく肺に入れる吸い方が良くないと思う

294名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:15:39.95ID:ysq3Vpmk0
>>289
殺しているのはヤニカスだからな
国もタバコも悪くない

295名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:16:08.08ID:2Oxkkxn00
>>290
診断書だせないものをなんで死因や病気の原因にできるの?
それではどういう調査をしたのかね?

296名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:16:19.76ID:JU9m8j+Y0
>>292
酒は規制されないよ
いい加減諦めな

297名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:16:28.62ID:dHB/72Ys0
一箱2000円でいい
一本100円ポッキリ。でも税収は全て医療費いきね
煙草のせいで増大した医療費を補うイメージ

喫煙者くんは将来かかる治療費を前払いしてると思って吸ってくれればいいよ

298名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:16:50.77ID:ysq3Vpmk0
>>295
データに診断書は関係無い
はい論破

299名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:17:13.10ID:dViosXyJ0
>>297
ソレでいいと思う その分タバコ会社は美味しくて本当に高品質なのを作って欲しい

300名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:17:19.76ID:dc7Sda760
>>284
比較じゃないと言ってるのがわからんのか
もういいわ

301名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:17:24.07ID:g4msWxvs0
>>2
なぜ喫煙してる人より死亡率が高いのか?

302名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:17:25.62ID:2Oxkkxn00
>>298
で?どうやってそのデータ出したの?
その根拠明示されてないんだが?
早く答えてくれよ

303名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:17:29.24ID:wV5+lADf0
>>283
薬物依存症ランキングの精神依存では、1位 ヘロイン 2位 コカイン 3位 ニコチン だもんな

304名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:17:29.24ID:zEexOk7c0
辞めなくてもいいからその代わり病院行くなよ
高額な治療は断れよ

305名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:18:03.71ID:ysq3Vpmk0
>>302
ソース元くらい読めよ

306名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:18:30.97ID:dc7Sda760
>>294
お、タバコは悪くないガイジみっけ

307名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:18:31.22ID:8ZwkEVRu0
一気に500円位上げればいい

308名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:18:55.15ID:NeuHtzu10
>>24
でも非喫煙者より早く死んじゃうじゃんw

309名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:19:19.31ID:3Ip+NRxk0
>>274
は?塩分の取り過ぎで心疾患になったからと言って、診断書に塩分の取り過ぎとは書かれないだろ
死亡原因はあくまで心疾患だ

喫煙の健康被害は世界中何処の国でも認知されているのに、未だにこんなバカな事言ってるのは日本のヤニカスだけだ

310名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:19:21.55ID:ysq3Vpmk0
>>306
受動喫煙加害者はヤニカスだからな
悪いのはヤニカス

311名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:19:42.17ID:2Oxkkxn00
>>305
何処にもその調査方法は明示されてないね
そもそもタバコの弊害など因果関係が証明されてないから
そんなモン死因とはならないし
診断書も当然だせないからな
なあ、国立がんセンターが医療機関だということすら知らなかったヒッキーの情弱w

312名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:19:44.14ID:f/SoNmK00
>>279
徐々に上げていきたい意図は明確だな

しかし「どうせ中毒だから止めないでしょ」ってのが甘くて、
「転職も難しいからパワハラしても問題ないでしょ」っていうブラック企業みたいな発想だ
つまり足元を見ているつもりでいる

コマメに上げるタイミングが多いほど止める動機付けが増える
とにかく、経済的に持たないからな

313名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:20:24.01ID:nVkeu7BP0
タバコの製作、販売禁止にすれば良いだろ?
嫌煙坊はなぜそう訴えないんだ?

314名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:20:35.49ID:rCKQZPno0
俺も時代の流れでプルームテックにしたんだけどもう禁煙パイポ吸ってるレベルでフェードアウトしてきたわ
ある意味救世主だったわプルームは

315名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:20:36.34ID:zEexOk7c0
>>299
それがいい
震災後食料ではないからと検査もせずに汚染されたタバコが作られて出荷された
うちの母が吸ってた銘柄はその一つ
去年肺がん、それもほとんどが喫煙者しかならない肺扁平上皮癌に
心臓も肥大していた
タバコの害だけでなく放射性物質の害が加わった
60で喫煙由来の癌は早すぎる

316名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:20:40.36ID:2Oxkkxn00
>>309
それじゃ受動喫煙で死亡なんてデータだせないなw

317名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:21:22.12ID:0Nbf4w5A0
もっと上げたらいい
シケモクしてでも吸い続けるよ

318名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:21:29.17ID:1/Xa0cLY0
職場とかの外の副流煙は我慢出来る
家のベランダで吸うガイジしね

319名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:21:38.35ID:UM7We6XY0
医療大麻や医療麻薬が有っても、医療煙草や医療アルコールはない。
むしろアルコールやタール、ニコチンは。消毒や除草剤、防虫剤に使用されている。

320名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:21:58.28ID:ysq3Vpmk0
>>311
お前が調査方法に幾ら疑問があってもこのデータは否定されない
否定するなら否定するソース持ってこないとな
ソースまだ?

受動喫煙死者数は年間15000人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

321名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:22:06.98ID:FLWXcSpM0
路上喫煙とポイ捨てで自らイメージ悪くしてるんだよなぁ…
もしも、タバコの煙に一切の害がなかったとしても、今のように喫煙場所を減らされまくって規制せれてたと思うわ。

322名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:22:07.79ID:dc7Sda760
>>313
>>310
こんな感じだから

323名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:22:09.19ID:ESb/ZEmI0
一箱10万にすればいいんだよ。
ちまちま値上げするからそうなるんだよ

犯罪だって、万引き死刑、覚醒剤死刑、飲酒運転死刑にすればいいんだよ

324名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:22:45.94ID:2Oxkkxn00
>>320
つまり何の調査もしてないデタラメだね
受動喫煙死なんて死因は何処にもないからww

325名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:22:46.07ID:dHB/72Ys0
>>252
嗜好品ってそもそもそういうものだよね
酒も煙草もたまーにやるから美味い

日用品と化した酒や煙草はなんか違うと思ってる

326名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:22:52.00ID:kHS2Md+n0
ニコチン中毒は国外追放でいいよ

327名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:22:54.31ID:YQDuZ97p0
こいつらはこれまでの値上げを全部生き抜いてきた精鋭中の精鋭だからな
欧州みたいに一箱千円になっても吸ってるだろうよw
ニコ中は死なないと治らない

328名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:23:01.54ID:ysq3Vpmk0
>>322
受動喫煙はヤニカスが人前で吸うから起きる被害
つまり悪いのはヤニカス

329名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:23:06.01ID:3Ip+NRxk0
>>316
研究結果から因果関係が認められてるからじゃないか

ヤニカスって何処までバカなんだ

330名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:23:22.06ID:dViosXyJ0
>>321
昔はゴミがやばかったよなwそこらじゅうタバコの吸殻だらけだった
安いとそれだけマナー悪いやつが買うから高くして欲しい

331名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:23:50.94ID:ysq3Vpmk0
>>324
ヤニカスが屁理屈並べて信じようと信じまいと関係無い
真実はこれだけ

受動喫煙死者数は年間15000人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

332名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:24:10.49ID:2Oxkkxn00
>>329
因果関係が示されてるって何処で?
何処にもないんだが?
死因で診断書もだせないのになんでそんなデータ出せるんだよw

333名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:24:55.02ID:ysq3Vpmk0
>>332
診断書の有無はデータには関係無い
真実はこれだけ


受動喫煙死者数は年間15000人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

334名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:24:55.05ID:cEGwhLY60
>>33
いや、エアコン点けるまでも無いとき窓を開けるけど
風向きによっては信号待ちとかで後ろの車からとか前からとか有るよ
また、おそらく匂いが衣服に付着してるんでしょうエスカレータで上下すれ違うときとかも

335名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:25:17.23ID:Hdix+E3D0
1箱1500円くらいにしてやれ

336名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:25:33.34ID:2Oxkkxn00
>>331
屁理屈こねてるのはお前だけど?
なあ、国立がんセンターが医療機関だったことも知らない情弱
全く調査方法すら明示されないお得意の厚労省の広告だもんな
まあ、たしかに厚労省がおなじみの喫煙たたきキャンペーンやってる広告出したのは事実だな

337名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:26:04.65ID:di8QfmEx0
ヤニジャンキーはどうせやめれねーんだから、もっと増税しろよ

338名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:26:17.22ID:bo3IsXFj0
一本一万円にしたら皆やめられるだろ
喫煙者もJTも葉煙草農家も引導渡してやれ

339名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:26:35.25ID:dqt7G1QT0
やめたくてもやめられないって言葉は存在しないからw
ホントにやめたい人はやめれてるし、やめるつもり無い人がやめたい〜とか言ってるだけ

340名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:26:40.29ID:2Oxkkxn00
>>333
それどうしてそれが死因だってわかるわけ?
診断すら出来ないのにwww

341名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:26:41.90ID:ysq3Vpmk0
>>336
受動喫煙保護法案の元になっているデータが広告とか頭の悪い事を言っても否定にはならない
真実はこれだけ

受動喫煙死者数は年間15000人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

342名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:27:25.85ID:2Oxkkxn00
>>341
もう答えられずコピペ貼るしか亡くなったな
何の調査方法も明かされていないオカルトデータをな

343名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:27:39.52ID:ysq3Vpmk0
>>340
診断書は関係無い
否定するならデータ持ってこい
今まで持ってきた奴は一人も居ないけどなw

受動喫煙死者数は年間15000人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

344名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:27:54.17ID:UM7We6XY0
それでも「発展途上国」では爆発的にタバコの消費量が多い。
中国やインドは2人に1は吸っている。
両国を合わせると世界人口の8割を占める。
CO2ってもしかして・・・

345名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:27:59.48ID:3Ip+NRxk0
>>332
は?
何処にもないんじゃなくてお前がバカだから理解出来ないだけ

WHOでも散々報告されてるしそれをお前が否定するならその反証をお前が示さなくてはならない

346名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:28:04.46ID:1hzaGHhW0
1000円で2個買えなくなったらやめるわ

347名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:28:34.13ID:2Oxkkxn00
>>343
ほら、調査方法は何?
死因特定できないのになんでそんなデータが出るんだ?
ほら答えろよ早くww

348名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:28:53.85ID:oUr8ng9p0
>>313
お前の知能は幼稚園児レベルかよ

349名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:29:06.01ID:ysq3Vpmk0
>>342
データがコピペwwwww
流石否定するデータを持ってこれないバカは言うことがちがうwwwww


受動喫煙死者数は年間15000人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

350名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:29:12.99ID:2Oxkkxn00
>>345
報告?因果関係じゃないが?
臨床実験の相関関係ぐらいしかないぞ

351名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:29:59.78ID:ysq3Vpmk0
>>347
ヤニカスが幾ら駄々を捏ねても何の否定にもならないぞw
真実はこれだけ


受動喫煙死者数は年間15000人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

352名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:30:08.41ID:LWMd3Uik0
1割も止めてるのに「わずか」というのはおかしいだろw
値上げすると禁煙に効果があると言うべき。

353名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:30:25.97ID:s5XsIR1U0
まだやってたのかw
すげーな

354名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:30:57.41ID:2Oxkkxn00
>>351
駄々こねてコピペ貼ってるだけなのお前じゃん
死因も特定できず調査方法すら明かされないただの厚労省の広告なのに

355名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:31:02.16ID:ysq3Vpmk0
もうヤニカスの脳内否定に付き合うのは飽きた
そろそろ受動喫煙被害を否定するデータ誰か持ってきてくれよw


受動喫煙死者数は年間15000人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

356名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:31:57.83ID:CXSSBNUJ0
まじでドカッと値上げしてほしいよ
家は両隣が喫煙者でマジ辛い
関係は悪くないのに煙草の臭いが入ってくると早く○なないかな〜って思ってしまう
それしか解決方法ないからな。

357名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:32:26.14ID:2Oxkkxn00
死因も特定できないのに
受動喫煙死亡広告ひたすら張りまくる池沼もご苦労だな
頭使わないから体使うしかないww

358名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:32:55.40ID:UM7We6XY0
因みにうちの妻は超ヘビースモーカーで、1日にクールを1箱吸うんだよ。
自分は煙草も酒もやらないから、いくら注意しても止めてくれない。
以前は離婚も考えたが離婚できない。
床上手でアレを吸うのも上手いんだよ・・・・

359名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:33:03.94ID:s5XsIR1U0
あ、ID変わってしまった
前スレのID:LcEE〜だよー
まだ話してる内容同じかw

360名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:33:20.95ID:rUQRxTf20
これ少しずつ値上げしていって、一番税金取れそうな金額でストップさせるんだろうな

361名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:33:26.20ID:TXJ4baho0
健保も上げろ

362名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:34:09.65ID:ysq3Vpmk0
まともな反論も無いようだから受動喫煙死者数は日本で年間15000人
世界で60万人
怖いねー
もっとタバコは値上げするべきだな

363名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:34:31.92ID:s5XsIR1U0
>>357
多分そいつ前スレと同じ奴だけど、
統計データがこの世を表す全ての真実だと思ってて日本語で話しても聞かないから不毛だよー
この世で一番操られやすい盲信タイプ

364名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:35:12.47ID:b9W4r7460
タバコと酒はもっと高くて良いよなあ
あとガソリンも

365名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:35:38.47ID:ysq3Vpmk0
>>363
誰も受動喫煙被害を否定するソース持ってこれないんだよねー
おかけで負け知らずw

366名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:36:36.95ID:JU9m8j+Y0
>>364
タバコはもっと値上げされる
酒は許さん

367名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:36:45.24ID:4vQt8PA70
喫煙者と非喫煙者の平均寿命の差は約10年と言われています
国民全員に喫煙を義務付ければ、税収、社会保障費、医療費、高齢化、介護など日本が抱える多くの問題が改善されます
みなさん、お国のためにどんどん喫煙してさっさと早く死にしましょう

368名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:36:49.50ID:oUr8ng9p0
どうしてタバコにガチで洗脳され操られてる馬鹿って
一般人が操られてるとか洗脳されてるとか騙されてるとか言うのが好きなんだろうな
まさにタバコ真理教
「お父さんー!騙されないでー!」って叫んでるオウム信者いたよね

369名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:36:52.50ID:s5XsIR1U0
>>365
あぼーんで見えないw
けど多分言ってのは否定するソースは?でしょw
何回も答えたー

370名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:37:19.14ID:bjEzOPD80
タバコ吸う人は恋愛対象にならないなぁ

371名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:37:42.65ID:003z+Yu/0
NICO

人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。

372名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:37:59.26ID:+uspWFsK0
理性のある人はとっくにやめてるから

373名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:38:17.69ID:ysq3Vpmk0
>>369
あ、やっぱり受動喫煙被害を否定するソース出せなくて逃げた口かw
まぁ今まで誰一人出せた奴いないから俺に勝てた奴は居ないんだけどねw

374名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:38:26.06ID:x5B5DOXN0
>>350
は?
相関関係に有意差が認められるからだろ?言葉遊びに逃げるしか出来ないお前はもう詰んでるんだよ

375名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:39:09.34ID:SFUb76ZFO
禁煙目的ならプルームテックが値上げする理由がわからないプルームテックにしてから禁煙成功した人がまわりに結構いる

376名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:40:13.61ID:2Oxkkxn00
>>363
どの分野にもリテラシーのないアホはいるからな
出てくる広告データが全部事実だと思う情弱だ

377名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:40:18.40ID:WS3vm1eR0
各地にギロチンを設置して、喫煙者の現行犯処刑を許可しようぜ。

378名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:40:32.18ID:0TtouGgN0
ヤニ馬鹿はタバコに関してだけ医療機関がインチキだとわめくんだな
どれだけ自分が醜悪で滑稽に見えてるか想像する知能も無いのだろう

379名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:41:06.01ID:2Oxkkxn00
>>374
因果関係の意味すらわからないんだな
言葉遊びじゃなくて概念が違うんだよ
科学を否定するのかい?

380名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:41:12.34ID:JU9m8j+Y0
論破されて一人でブツブツ言い出したw

381名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:41:34.18ID:NE9szPBb0
タバコに頼らず毎朝排便出来るようになれば禁煙出来るのに
タバコは俺の便秘薬だから朝晩の二本が欠かせない

382名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:42:25.32ID:oUr8ng9p0
>>381
ガードコーワ飲め

383名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:42:26.85ID:CXSSBNUJ0
とにかく室内で窓締め切って、換気扇も回さず空気清浄機だけで吸ってくれ

384名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:42:32.57ID:ysq3Vpmk0
ちなみに受動喫煙被害のリスクは科学的根拠もある
どうせヤニカスはまた駄々を捏ねて逃げるだろうがw

385名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:42:41.85ID:ZU/bF4WOO
内容よりも 日本語がおかしい方が気になる

386名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:43:10.51ID:tOJ2sHRr0
気分転換とかリラックスとかストレス解消っていうのは喫煙によるニコチンによって左右されている状態なだけ

理由は身体がニコチンを欲してるから以外にないんだよな

387名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:43:36.18ID:E/9/uPj80
 


 


 


この異常なまでの禁煙煽りとタバコ大幅値上げの目的は、これだった!

http://2chb.net/r/mango/1535798021/105
(リンク先に記されているアドレスが上記タイトルに係る文章のソース。
 何故か、当該アドレスはNGワードに設定されている様である。)


 


 


   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

388名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:43:49.62ID:tOJ2sHRr0
>>381
コンニャクを食べなさいよ

389名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:44:26.55ID:2Oxkkxn00
コピペマンはとうとうまともない回答すら出来ず終わったなw

390名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:44:43.01ID:x5B5DOXN0
>>376
タバコの有害性を訴えてるのが日本の厚労省だけだと思ってる重度のバカ

先進国でタバコの有害性を認めない国は何処にもない
東南アジアですら認めている

391名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:45:08.27ID:r14xlptW0
タバコの中毒性はマジでヤバイぞ

仕事も真面目で野球部のキャプテンやってた
超ストイックな奴がタバコだけはヤメラレナイと言ってたからな

392名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:45:18.05ID:ysq3Vpmk0
ヤニカスは遂に反論するソース一つも出せなかったかw
まぁいつもの事だが

393名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:45:48.75ID:2Oxkkxn00
>>390
因果関係の意味すらわからないオカルトのキチガイはひっこんでな
お前に言ってないからw

394名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:45:58.93ID:G+SB7nzJ0
どっちでもいいが、おれは吸わないから上げられても痛くもかゆくもないな。

395名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:46:22.32ID:Pa7i5U170
たばこでガンにもっていくには一日10箱とか吸うレベル

396名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:46:51.03ID:rUZkzmR80
中途半端な金額だな

397名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:46:53.86ID:eSI0Yx4z0
受動喫煙死者数は日本だけで年間15000人
世界では年間60万人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

ヤニカス「受動喫煙被害は日本の厚労省の広告」


wwwwwwwwwwwwwww

398名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:47:05.64ID:r14xlptW0
血管が収縮するから
若くて血圧高い奴は止めた方が良い
マジでポックリ逝くぞ

399名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:47:39.19ID:WS3vm1eR0
副流煙は、妊婦と幼児に強烈な影響が来るのが一番きついんだよな。
昔に問題にならなかったのは、平均寿命自体が短かったから、
事故やほかの病気に紛れて気が付かなかっただけ。

400名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:48:08.22ID:2Oxkkxn00
コピペマンまたオカルト広告張り始めたかww
死因が特定できず調査方法すら明かされない死亡原因データ

401名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:48:33.19ID:pK0WI5bC0
ヤニカス嫌われてるよ?

402名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:49:14.55ID:n/mP+7HC0
一箱3000円ぐらいにすればいいんじゃねーの?

403名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:49:24.79ID:JU9m8j+Y0
>>400
分かったからそろそろ受動喫煙被害を否定するソース出したら?

404名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:50:03.70ID:JZB/yo5p0
健康被害がオカルトとか言うのならそれでもいいけど
家事の原因1位
ポイ捨て
下水道に落とす
煙で他人の綺麗な空気を吸う権利を奪う
禁煙のバス停で喫煙を注意した妊婦が子供と共に撲られる事件など理不尽な逆ギレ
親の喫煙のせいで奇形
親の喫煙のせいで喘息
等根拠ある被害があるな

405名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:50:10.13ID:oUr8ng9p0
>>389
いやお前が逃げ惑ってるだけだろ
ヤニ馬鹿ってどうしてこう頭が腐ってるのか

406名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:50:14.40ID:WS3vm1eR0
ていうか、もう、喫煙が健康に被害を与えるか?
喫煙者に人権を認めるべきか?
なんてのはすでに議論が終わった段階だろう。

今ここで議論するべきなのは、喫煙者をどういう拷問にかけるか、だ

407名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:50:28.49ID:uPg7Kovx0
1から読もうと思ったら頭悪そうな複数回線で
飛行機飛ばしてる必死な基地害がいて読む気が失せた

408名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:50:32.67ID:2Oxkkxn00
>>403
否定も何も存在するのかって話だが?
死因も特定できず調査方法すら明かされないオカルト広告で肯定なの?

409名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:50:40.51ID:eSI0Yx4z0
受動喫煙死者数は日本だけで年間15000人
世界では年間60万人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

ヤニカス
「受動喫煙被害は日本の厚労省の広告!」
「データはコピペ!」←new


wwwwwwwwwwwwwww

410名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:50:44.34ID:r14xlptW0
借家は最近タバコ禁止が多いらしいね
匂いが取れないから、壁に穴あけられる方がマシらしい

服とか楽器とは車とか物の価値が下がるんだよな
喫煙者でも大事な車の中じゃ吸わないし

411名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:51:06.91ID:x5B5DOXN0
>>379
お前は相当なバカだな
では聞くが、ガンの原因として認知されている活性酸素が、ガンを誘発する科学的過程が証明されているのか?
ガンの発生過程はお前の脳みそみたいに単純じゃないんだよ
だから有意な相関関係から導き出してるんじゃないか

医学に限らず何処の世界でも同じだ

412名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:51:10.13ID:JU9m8j+Y0
>>408
やっぱ無いんだなw
了解

413名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:51:42.61ID:2Oxkkxn00
>>405
コピペマンに回答を求めていたんだがなんでお前が発作おこしてんの?

414名無し募集中。。。2018/09/24(月) 00:51:44.23ID:Slk4BWSe0
副業・在宅ワーク・サイドビジネス
https://www.abysse.co.jp/side-business/

415名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:51:55.48ID:ZThvCAQv0
会社のヘビースモーカーは一箱千円になったら考えるとか言ってたな。

416名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:52:08.84ID:2Oxkkxn00
>>412
受動喫煙の死因でーたというのがな

417名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:52:11.10ID:oUr8ng9p0
>>406
確かにな
知能にも致命的な問題がありそうだし
とりあえず嫌煙連呼してるようなのと喫煙の害は無いとかわめいてる類いは殺処分かな

418名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:52:15.88ID:JZB/yo5p0
>>404
家事×火事⭕

419名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:52:47.00ID:2Oxkkxn00
>>411
それで?因果関係の意味もわからないんだもんなw
墓穴ほっちゃったな

420名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:52:55.33ID:x5B5DOXN0
>>393
オカルトだと信じてるのはお前みたいなバカなヤニカスだけだ

421名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:53:00.43ID:b9W4r7460
>>391
喫煙者は被害者とも言えるよなあ
ニコチンの依存性は高いから、タバコを辞めるのは難しい

422名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:53:08.29ID:eSI0Yx4z0
受動喫煙死者数は日本だけで年間15000人
世界では年間60万人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

ヤニカス
「受動喫煙被害は日本の厚労省のオカルト広告!」
「データはコピペ!」←new


wwwwwwwwwwwwwww

ちなみに受動喫煙被害を否定するソースは今まで全く無し

423名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:53:42.87ID:cEGwhLY60
阿呆(臭い)ものばかり

受動喫煙の害を隠すプロジェクト
http://plaza.umin.ac.jp/phnet/kou38.pdf

受動喫煙防止条例と喫煙権(喫煙の自由)村中洋介
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jalps/50/1/50_1/_pdf/-char/ja

424名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:53:45.86ID:2Oxkkxn00
>>420
オカルトを信じてるお前に言われてもな
因果関係の意味すらわからないオカルト脳だもんな

425名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:53:56.42ID:xnHVkWLo0
服についたときのタバコのにおいが本当に嫌い
よくあんなの耐えられるな

426名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:54:01.43ID:KTGFR+9R0
経営者・重役のヘビースモーカーがいなくなるまでは続く

427名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:54:28.82ID:uNN2Yn060
なぜ国は販売禁止にしないのだろうか

428名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:54:56.00ID:x5B5DOXN0
>>419
はいはい
何のひとつも反論出来ないヤニカスが因果関係の意味も知らずに何言ってるんだい?

429名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:55:01.62ID:eSI0Yx4z0
受動喫煙死者数は日本だけで年間15000人
世界では年間60万人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

ヤニカス
「受動喫煙被害は日本の厚労省のオカルト広告!」
「データはコピペ!」
「因果関係ガー!」←new


wwwwwwwwwwwwwww

ちなみに受動喫煙被害を否定するソースは今まで一つも無し

430名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:55:39.62ID:XwLsYCeo0
>>422
突きつけられたソースから逃げ回って、コピペ!コピペ!と叫び続ける
最近のヤニ虫の芸風ってこれみたいね
コピーペーストされたら何でもネタコピペだと思うんだろうな
ヤニ虫は知能が低いから

431名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:56:01.60ID:2Oxkkxn00
>>428
反論とは?とっくに終わってるが?
因果関係があるとかほざいたのはお前で
それ否定されておわりだな

432名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:56:05.50ID:oJ74x5780
>>223
取りあえず試に四種類発注してみたよ
久しぶりにワクワクする買い物が出来たので感謝してます
中々奥深そうで楽しみ

433名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:56:42.30ID:JU9m8j+Y0
>>424
受動喫煙による肺がんのリスクには科学的根拠あり
https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2016/0831/index.html

どうやらオカルトじゃないみたいだね

434名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:56:45.39ID:qPH0uWjz0
喫煙所で必死に吸う姿が虫みたいだ

435名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:56:59.53ID:x5B5DOXN0
>>424
ああ、わかったわ
有意な相関関係の意味が理解出来ないんだなお前

まあ中卒のヤニカスは有意差なんて言葉生まれて初めて見ただろうし無理はない

436名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:57:26.45ID:r14xlptW0
飲み会行くとタバコの匂いが付くから
それ用の服を買ったわ

437名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:58:24.77ID:0TtouGgN0
JTも黙らされた厚労省にこんなところで勝利宣言するヤニ家畜がいるのか

たまげたなあ…

438名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:58:37.86ID:sM/fIuIV0
受動喫煙で死ぬ人ってよっぽど体が弱いのね

嫌煙厨は
受動喫煙で死ぬ人と
毎日40本30年吸って死なない人の違いを教えてくれ

厚労省のデータなんて改ざんありきだろ

439名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:59:07.14ID:2Oxkkxn00
>>433
因果関係が明かされてないんだが?
コレだって出所不明のデータだから
どういう臨床実験したんだ?
等に出回ってるコピペを貼るしか能がないんだな
まあ、因果関係の概念もないオカルトのウジャサルのようにコピペを貼るしかないな

440名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:59:20.59ID:gRXuxZ/60
喫煙を嫌うバカな国家は日本とアメリカだけ(笑)

しかも日本は財務省もバカだから税収減ってる(笑)

次はお酒を嫌ってまた税収下げたいんすかバカ官僚さん(笑)

441名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:59:27.30ID:+t/pvhKi0
ちょこちょこ値段上げてないで一気に2000円ぐらいにしちゃったらどうかと

442名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:59:36.96ID:jFR2J/wg0
嫌煙ホイホイ

443名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:59:44.34ID:JU9m8j+Y0
>>438
タバコ吸ってみんな死ぬならとっくに禁止されてるよ

444名無しさん@1周年2018/09/24(月) 00:59:48.47ID:x5B5DOXN0
>>431
は?は?は?
因果関係があるなんて一言も言ってないが?
言ってるのはお前だ
俺が言ってるのは有意な相関関係だ

あー、底抜けのバカだコイツ


だからヤニカスなんだろうなあ

445名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:00:41.63ID:3Tdc4Vnh0
ニコチンの奴隷やめて、人間になろうぜ

446名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:00:45.52ID:2Oxkkxn00
>>435
もうおそいぞ
こっちが因果関係じゃなくて相関関係しか出てないって教えてやったんだからw

お前は因果関係が報告されてる(キリ

こんな事やって墓穴ほったからな
それで言葉の遊びをするなーとか概念の違いすらわからず頓珍漢なことほざいてたしw

447名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:00:50.70ID:JU9m8j+Y0
>>439
ああこれもオカルトって言いたいんだw
まぁいいけどねw
お前がいくら脳内否定しても事実は変わらないよ

448名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:01:22.46ID:XwLsYCeo0
WHOや厚労省や医療機関の言うことより、ゴチャンで息巻くネット弁慶ヤニカスの俺の言うことが正しい!


これ飽きたぜまじで
この手口使ってたヤニラー先輩はとっくに白旗上げてこちらの軍門に下り禁煙してったぞ

449名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:01:27.96ID:2Oxkkxn00
>>444
もう遅いぞボケw

450名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:01:47.54ID:XwLsYCeo0
>>442
嫌煙連呼厨ホイホイ

451名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:01:55.62ID:s5XsIR1U0
>>438
受動喫煙と認める範囲がそもそも不定だからね
定義してるの見たことない

452名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:02:10.77ID:BtdB2h330
いつものコーヒー。

453名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:02:15.13ID:x5B5DOXN0
>>446
ぶはは

では因果関係があると言ってるレスを挙げてみろよ
ヤニカス

454名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:02:15.88ID:eSI0Yx4z0
受動喫煙被害を脳内否定しか出来ないヤニカスしか居ないからなw

455名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:02:18.72ID:2Oxkkxn00
>>447
科学的思考できるようになってから出直してきな
まあ一生無理だろうけどな

456名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:02:30.53ID:qPH0uWjz0
ワキガ並の悪臭被害

457名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:03:02.41ID:vcd4D15c0
グループホームで働いてた時、喫煙率の高さにビックリしたわ…休憩室が無くタバコを吸う時だけ仕事から完全に離れられる環境だったんで可哀相だなと思ったわ

458名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:03:43.04ID:x5B5DOXN0
>>449
で?
因果関係発言してるレスは何処にあるんだい?

ヤニカス

459名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:03:50.48ID:g5yMsQMu0
バカだからタバコ吸うんだろ、吸ってる奴の顔見てみろアホ面ばかりだぞw
まあ、バンバン吸ってしっかり税金を収めりゃ良いですwww

460名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:04:21.07ID:GotKE1rT0
癌をはじめ多様な疾病の原因となるのが科学的に証明されてるのになぜ吸うのか

461名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:04:22.79ID:x5B5DOXN0
ヤニカスだんまり

462名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:04:31.54ID:JU9m8j+Y0
>>455
科学的思考wwwwwwwwww
少なくとも>>433には科学的根拠があるみたいだけどねw

受動喫煙における日本人を対象とした科学的根拠に基づく肺がんのリスク評価を「ほぼ確実」から「確実」にアップグレードしました

463名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:04:40.52ID:bZlH2KW20
未だにタバコ吸ってるような馬鹿はいくらになってもやめないんだから一気に千円くらいまで上げてやれよ

464名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:05:13.77ID:BnotbAhP0
>>1
喫煙者の減少で減った税収を補うための増税です
喫煙者が禁煙するかどうかなんて気にしてません

465名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:05:18.37ID:2Oxkkxn00
>>458
相関関係ってオレが教えてやったんだけどねw
因果関係の有無のはなししてたんだよねこっちは

466名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:05:35.90ID:x5B5DOXN0
>>459
このご時世、ヤニカスなんて底辺しかいないだろ

467名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:05:50.84ID:Pa7i5U170
安倍麻生もたばこ分煙派だから大丈夫だろ

468名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:06:01.43ID:U2jkJFh00
肺がんは脳にも転移するからな
特に股関節あたりに骨転移する事がなぜか多くて、そのころにはもう手遅れらしい
しかもレントゲンでも見落とすケースが結構あって、最近でも話題になった事案があった
会社の健康診断がしっかりしてればいいが、いい加減なとこ(〇本〇便)などは自己検査した方が絶対いい

469名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:06:01.44ID:ZThvCAQv0
>>438
俺自身は喫煙したことないけど、30年近く受動喫煙し続けて、
周りで肺癌になった奴0、俺自身も肺綺麗。
日本人の2人に1人が癌になるというあれすら疑わしい。
親父は大腸ガンになったけど。

470名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:06:01.79ID:eSI0Yx4z0
受動喫煙死者数は日本だけで年間15000人
世界では年間60万人
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000130674.pdf

ヤニカス
「受動喫煙被害は日本の厚労省のオカルト広告!」
「データはコピペ!」
「因果関係ガー!」
「科学的思考をするとこのデータは間違い」←new


wwwwwwwwwwwwwww

ちなみに受動喫煙被害を否定するソースは今まで一つも無し

471名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:06:02.94ID:2Oxkkxn00

472名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:06:28.03ID:x5B5DOXN0
>>465
で?因果関係を訴えてる俺のレスとやらは何処にあるんだい?

ヤニカス

473名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:06:45.53ID:JU9m8j+Y0
ID:2Oxkkxn00は語れば語る程バカを晒していくなwwwwwwwwww

474名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:06:49.50ID:Pok1UGbK0
吸ってから一年くらいで肺ガン発祥してくれればいいのにな

475名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:07:09.76ID:UZbujMgP0
 
 
https://twitter.com/tomo_vega0425/status/1043888376833699840

安倍のヨイショ本(≒ネトウヨ本)は

・パヨク
・反中韓
・反日&自虐史観
・GHQの洗脳

あたりの言葉で押し切れば、本が書けてしまう。
しかも知的アップデートが不要。
更に内閣総理大臣のバックアップ付き。
そして一定数の読者が期待できる。

簡単にお金が稼げて、のぼせ上がるのは自明です。



 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

476名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:07:13.13ID:x5B5DOXN0
おーいヤニカス

477名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:07:14.11ID:XtXiX2Oa0
だったら1箱2000円ぐらいに値上げして、税収アップを目指そう

478名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:07:25.48ID:2Oxkkxn00
>>472
イライラするなよ
お前禁煙で禁断症状でも見えてるのかww

479名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:07:47.48ID:BtdB2h330
今日は牛丼ギョク食べたよ。
卵使わないと勿体無いし。

七味ふりかけるの忘れたけど。

480名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:08:11.06ID:g8JQb2C20
IQOSとかの因果関係はまだない?

481名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:08:44.15ID:eSI0Yx4z0
結局受動喫煙被害を否定するソースは今日も出ない訳ね

482名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:08:49.90ID:BnotbAhP0
>>28
合格

483名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:09:06.07ID:yAC2YYNf0
これだけ喫煙率さがってるのに肺がん発症率が上がってるのっておかしくね?

484名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:09:40.20ID:eSI0Yx4z0
>>483
肺がんの原因はタバコだけじゃないよ

485名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:09:46.96ID:x5B5DOXN0
>>478
あれ?逃げた?

惨めだなあヤニカス

で、お前が自信満々に主張してた当のレスを教えてよ

ヤニカスw

486名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:10:18.18ID:OzogMAvI0
値上げでやめるような層はもうとっくにリタイアしてんだろ
あとは値上がりが続いて最終的にどうしようもなくなったら
万引きやら強盗いてでも吸うって奴らだけが残った

487名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:11:15.80ID:22Ts0Ol40
タバコは吸わないけどカフェイン中毒だから気持ちはわかる…

488名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:12:09.15ID:BnotbAhP0
自民党国会議員の大半が喫煙者らしいので
急激な増税や喫煙規制は実現不可能かも

489名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:12:22.01ID:2Oxkkxn00
>>485
別のやつに言ってたときに頓珍漢に絡んできたから
どうやら違うようだなごめんなw
で?厚労省の死因特定できないのがオカルトじゃないなら何なの?

490名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:12:55.07ID:e0tCf+Bl0
そのうち喫煙者はナマポしかいなくなるんじゃね?

491名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:12:57.54ID:OzogMAvI0
たばこ税が上がった分だけ議員の報酬を上乗せすればいいだけの話

492名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:13:08.50ID:U2jkJFh00
喫煙率が下がってるのに発症率が上がってるのはこれまで何十年も吸い続けてきた高齢の人達の話で、
今吸ってる現役の人達の事を指してるんじゃないぞ

493名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:13:15.46ID:dezhCMgX0
タバコ買う余裕もない、仕事もできない連中が鬼の首取ったみたいに
僻みでコメント入れてるのが痛快だなwwwwwwwwww

仕事できない連中みてみ。
大体、タバコも酒ものまない社交性がない奴が多いから。

494名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:13:45.67ID:cEGwhLY60
やはり憲法は改正すべきだなってスレチ思います

「喫煙の自由は、憲法一三条の保障する基本的人権の一に含まれるとしても、
あらゆる時、所において保障されなければならないものではない」と判示しており、
場合によっては一定の制限がなされることを示唆しているものである。
判決は、未決勾留の「目的」を考慮したうえで「制限の必要性の程度」と
「制限される基本的人権の内容、これに加えられる具体的制限の態様」と
を比較較量してその制限が「必要かつ合理的なものであるか」、を判断するべきであるとしている。
この判決の趣旨から、喫煙の自由が認められたとしても、受動喫煙の防止のために、
ある一定の時、場所においての喫煙を制限することも可能であると考えられる。

495名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:13:51.49ID:BtdB2h330
ダイナミックヴァイオ農法とか小難しい着地点に落ち着くのかね?

496名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:14:42.42ID:H3XvL5BR0
値上げの度に一割減るならアレやろ

497名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:14:47.03ID:XZolcBIF0
>>493
残業ながらナマポや低所得者の喫煙率が高いんだよな
逆にエリートはタバコ辞めてる

498名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:15:11.53ID:dHB/72Ys0
>>483
なにもしなくても高齢化で癌増えてるからね

癌の発生確率は一定だとしても生きてる期間が長くなるから結果、癌の罹患数が増えちゃうのよ

499名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:16:15.31ID:g8JQb2C20
>>433見てきたけど、確率論の話だよね

500名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:17:13.65ID:JU9m8j+Y0
>>499
受動喫煙で肺がんのリスクが確実に上がるって話だよ

501名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:17:26.07ID:tLJEispE0
自作すりゃいいじゃんと思ったけど当然のように違法なのな
ま、当たり前か

502名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:17:42.54ID:Kjz8nO050
タバコもろくに吸えないようじゃ刑務所の中にいるのと変わらんだろ

だいたい原価に対しての税率がキチガイじみてて筋が通らないし
単価が異様に高くなれば商品価値が上がって盗難リスクも上がる
タバコ吸わない人間でも盗んで転売するようになる

まぁ俺は煙管使ってるから増税されても大してダメージないけどな

503名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:18:50.55ID:TlX9uXpa0
嫌煙家のみなさん、法律で禁止にするために
頑張ってデモ活動をしましょう。
デモのやり方はパヨクに聞けよwwww
そしてLGBTや菜食主義者達と肩組んでろwwww

504名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:19:01.12ID:XwLsYCeo0
厚労省より俺の言うことが正しい!( ・`д・´)キリッ
勝利宣言ヤニキチ

これほんと笑けるよな

505名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:19:01.38ID:a7nAD/zX0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www


遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !

アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!
その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにとまさに美しい国! #

506名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:19:10.90ID:V4+46Owh0
今の時代にタバコ吸ってるとか自分はバカですと晒してるだけ
タバコ辞める必要なんて無いよ

507名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:19:22.40ID:BtdB2h330
あれだな。のび太のバイオハザード、じゃなくて、
のび太のパパがコリコリ半分に切って、キセルに挿して吸う。

見たいに、コンパクトにまとめるんがいいと思うな。

508名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:19:31.23ID:4FbgLI/20
ツイで癌発生率のデータ画像をリツイしてたのが回ってきたのでみてみたら、
受動喫煙での発生率が肥満より低くて、リツイしてたの肥満だったからうけたわ

まあ喫煙が一番高かったから喫煙者いたら禁煙はオススメしたいけど、まず肥満のやついたら痩せろといいたくなった

509名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:19:36.60ID:maW4z2Ta0
>>503
タバコは禁止する必要ないよ
悪いのは喫煙者だし

510名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:20:09.55ID:qf6NNku+0
煙草吸わねえし、魚と野菜の類などくって酒も以前よりあまり欲しくなくなった
体のキレが良い

煙草も酒もしてると金もかかりそうだな
数年したらわりと大金になりそうだな

511名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:20:18.92ID:x5B5DOXN0
>>493
タバコがコミュニケーションツールに笑ったw
何時の石器時代に住んでるだお前は

512名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:20:22.51ID:0TtouGgN0
>>503
値上げはんたーい!とデモしなきゃならない程に追い詰められてるのは嫌煙連呼のキチガイ喫煙ではあーりませんか?

513名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:20:33.09ID:HvFhJNO10
何を言おうがもう喫煙者はマイノリティで今後ますます迫害されていくのは規定路線

514名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:21:08.48ID:DG4eqOJA0
喫煙している奴を叩く奴の99%が元喫煙者


他人だけいい想いをするのが許せない負け組達という

515名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:21:15.77ID:ySo9xMiD0
公務員の給与上げるくらいならタバコを1000円に上げろ。

516名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:21:26.41ID:bfaNOh5a0
受動喫煙で年間15000人も死んでるしな
もっと値上げするべき

517名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:21:52.69ID:g8JQb2C20
>>500 
調査方法が肺がんの人にタバコ吸っているか? 家族に吸っている人いるか?
だけじゃ原因特定にならない
食生活によるものかもしれない、化粧品の成分によるものかもしれない、他の要因を排除する方法の検討も書かれていない

518名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:22:26.88ID:2Oxkkxn00
>>514
ロジック崩壊でフラストレーション溜まってるレスが多いもんな
禁煙による禁断症状でも見えてるんだろう

519名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:22:50.37ID:DG4eqOJA0
>>517
癌は遺伝だよ

地球がしている選別

520名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:23:16.99ID:4H4My8xT0
高齢者が亡くなってるだけだと思うけど
受動喫煙で亡くなった人の死因は肺がんなんだろうか?

521名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:23:17.45ID:x5B5DOXN0
>>506
まあ確かにな
バカ発見器として有効なツールではある

522名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:23:21.46ID:r7GdGmED0
やめられないなら10倍にしてやれよw

523名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:23:40.42ID:JU9m8j+Y0
>>517
それを言うならタバコだけじゃなく全ての病気の要因は特定出来ないんだけどw

524名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:23:53.27ID:IiBDEaBg0
【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

525名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:24:03.22ID:OzogMAvI0
>>503
昔みたいにそこら中に共同灰皿が置いてあっていたるところで煙上がってるようならともかく
喫煙者自体がかなり減った上に喫煙所も隔離されまくって吸わない人間にはどこにあるのかすら知らず
実は喫煙者だったということを何年も知らなかった同僚がいたなんてこともあるような現状だから
法律で禁止にしなくても現状維持で十分だと思うよ個人的には

526名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:24:37.60ID:qf6NNku+0
煙草だけじゃなく、野菜不足、肉食化、塩分摂取大、肥満、酒、運動不足、ストレス

こういうのは体に良くないんじゃね?

527名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:24:42.91ID:OmhqnaB90
>>516
酒もたばこもやらない俺からすると、その理屈なら先に禁止すべきは酒だな。

528名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:25:21.30ID:DG4eqOJA0
>>518
煙草って一度でも吸ったら終わりなわけ

だから最初から吸わない人と一度でも吸った奴にわかれるの それだけ

禁煙って意味がないの だから一度吸ってしまった一生吸わないとストレスで死ぬ

もういちどいう禁煙って意味なし 死ぬまで吸いたいと苦しみながら死ぬだけ

だから喫煙はやめないほうが健康にいい

529名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:25:21.29ID:bfaNOh5a0
>>527
受動喫煙被害に酒は関係無いよ

530名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:25:26.64ID:Ps8y6MAE0
>>527
WHOがアルコールの危険性についてなんか言ってたな

531名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:27:21.25ID:g8JQb2C20
>>523
それは君が研究を知らないだけ
そもそもタバコの煙の成分って20種類以上の科学成分あるけど、どの成分に発癌物質があると言ってるの?

532名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:27:22.42ID:H2MzhGW20
法律で禁止されてない

差別ですな

533名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:27:39.71ID:QmRrx9Od0
>>90
賢いオマエは絶賛増加中の高齢者が副流煙の中で仕事してきたのに
どうして健康で長生きしてるのか

とうぜん科学的に解説できるんだよな?

534名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:27:50.35ID:4H4My8xT0
>>527
世界保健機関(WHO)は、「アルコールが原因で世界で毎年300万人以上が死亡している」って
言ってるから、酒規制も盛り上がりそうだね

535名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:27:52.53ID:FlSwMFKl0
閉鎖された部屋での喫煙による受動喫煙と、
屋外でニオイを感じた程度の受動喫煙が一斉に規制されるのはどうなの?とは思う

536名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:28:02.37ID:2Oxkkxn00
>>503
子供ダシにしてるNPO団体の環境サヨクの連中が反対してるよ
花粉症ZEROの小池百合子とかなw

537名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:28:04.61ID:x5B5DOXN0
そういや今日飲んで帰って来たが、1軒目も2軒目も店内誰もタバコ吸ってなかったな

客単価1万超の店だからヤニカスのような底辺層がいないのは当然か

538名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:28:12.19ID:Ps8y6MAE0
行き着く先は砂糖税か

539名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:28:17.26ID:bAiidmIJ0
たばこ税は思いっきり逆進税だが、
まともに税金払えない貧困層から唯一徴収する術でもある。

イギリスではホワイトカラーの喫煙率は1割だが、
土木作業員みたいな工員の喫煙率は4割超えてる。

540名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:28:25.07ID:4FbgLI/20
受動喫煙ガーの人は健康的な習慣と食生活にも力いれないと駄目だからね、要因なんてそれらのほうが高いんだから

541名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:28:43.25ID:Q6SxbYNz0
ガンガン吸えばいいと思う税もきっちり払ってる訳だし
その代わり迷惑かけんな

542名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:28:46.15ID:JU9m8j+Y0
>>531
俺が研究する訳じゃないからなw
国立ガン研究センターの研究になんで俺の知識が関係するの?w

543名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:28:47.30ID:DG4eqOJA0
>>533
答えは簡単でタバコより煙草を吸えないストレスの方が健康に良くないから

544名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:29:11.22ID:cEGwhLY60
タバコ吸う人がそれが原因で死のうがかまわない その分たばこ税で相殺していい
ただ受動喫煙は法律でなんとかしてほしい 駅前を歩くだけで不快になる

545名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:29:33.44ID:OzogMAvI0
>>529
飲みすぎたら本人もその場で死ぬし
泥酔して運転すりゃ人を轢き殺す

タバコは本人がその場で死ぬほど吸うことなんてありえないし
受動喫煙だってデータとか統計みたいなのだけで
ソレがその場で直接作用して死ぬなんてことはない

致死性というか危険度なら酒のほうが圧倒的だなw

546名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:29:36.43ID:QH6xIe1M0
>>538
砂糖の摂取量減らすという意味ではいいな

547名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:29:48.39ID:qPH0uWjz0
ゴホゴホ咳しながら吸う姿はまるで狂人

548名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:29:50.24ID:BiEYR5uG0
世界的な傾向として、大麻の合法化が進んでいるので、
大麻を認めて、課税して欲しい。税収はそれで上がる。

私は、煙草も大麻も吸わないつもりですけど。

549名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:29:55.98ID:Q6SxbYNz0
>>544
歩きタバコがうざいな

550名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:30:24.02ID:jIe4QF+T0
>>17
あんたのお仲間ももっと値上げしろだとか似たようなもんだ
何が挑戦者だよ、不毛だわ
隅っこでやってろ

551名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:30:45.34ID:bfaNOh5a0
>>533
副流煙を吸えば必ず早死にするならタバコはとっくに危険薬物で禁止されてるけどw

552名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:31:24.90ID:qD5Uj4e90
ニコチン水だけならVapeにニコリキやニコソル(POD)に移行するだけ
gloとかの加熱式もシャグの邪道に行くしな

553名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:31:33.09ID:29S6vMJR0
タバコ吸う奴のほうが話してておもろいし話が合う
タバコ吸う奴が減ったからおもろい奴も少なくなった

554名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:32:14.51ID:bmLxue+g0
>>548
いらん
無駄にgdgdしてるやつ増やしたって社会の邪魔が増えるだけだ

555名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:32:20.96ID:QmRrx9Od0
公務員サイドの人種もネットで書き込んでるのは文体見りゃ判る。

とりあえずさぁ、見知らぬ赤の他人に罵声浴びせてる奴はいっぺん
精神科受診しろよ自覚してない気違いだと思うから

556名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:32:29.92ID:H2MzhGW20
>>539
発汗を伴うにつれ
血流量増大と血管拡張が起こるので
平常に戻すにはタバコの効果はある

557名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:32:33.71ID:5BSfrNce0
吸いたきゃ吸え

558名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:32:39.55ID:lpFVEsW50
死ぬまで止めるわけないじゃん中毒者なんだし。

パチンカスとか見てよ
アル中とか見てよ
人生詰んでも辞めないよ。

559名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:32:43.33ID:iyV3nJr00
はーい

560名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:33:08.28ID:OzogMAvI0
>>553
類は友を呼ぶってやつだな!

561名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:33:16.24ID:BtdB2h330
まあ、年末になると、土木の天使が舞い降りてくるから、

それまでの今の時期って色合い的に難しいですよね。

562名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:33:28.85ID:DG4eqOJA0
ちなみに煙草を吸う人間はタバコをすう他人に寛容か否か

答えはNO

煙草すっててもそれは自分のストレス解消の為であり、他人のタバコはやっぱり不快なんだよ

つまりタバコとはストレスのなすり合いである。

他人が吸っていて不快なら自分も吸えばいい。

563名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:33:38.01ID:bfaNOh5a0
>>545
受動喫煙死亡者年間15000人=副流煙が原因で非喫煙が病気になり死ぬ人数

酒の影響で非飲酒者は年間15000人も死なないよw
つまり酒の規制は全く必要なし
タバコはもっと値上げするべき

564名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:33:59.42ID:BiEYR5uG0
>>539
「労働能率」を上げるために、戦争中は無料で配りましたね。
といっても、給料の代替でもあったでしょうけど。

こういう嗜好品とされる商品は、かなり政策目的で税率が決められる。
今回の増税は、財政難による税収増でしょうけど、歴史的には、
様々な理由で、税率の上げ下げとか、禁止・解禁を繰り返している。

565名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:34:02.38ID:U2jkJFh00
ガン患者の中で喫煙者だけ割高で支払いってもらうようにすればいい
そんなの調べりゃすぐわかるんだから
吸えばいいと言う奴がいるようだが、そんな事してたら保健医療が破綻して治療も受けられなくななるかもしれないぞ
最近は中国人が日本の保険取得して治療して逃げるように帰って行ってるのもあるしな

566名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:34:44.73ID:BtdB2h330
灯台下暗し、という感じ。

567名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:35:22.52ID:7bKAI4Dg0
>>553
煙草吸わない人は、つまらないのが多いね。
自己保身過ぎというのもある。

568名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:35:36.91ID:N/RH3p+a0
吸わない奴からもタバコ税取ろうぜ!

569名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:35:46.73ID:P5qBNdis0
俺の知ってるヤニカスは総じて貧乏人
もうアホかとw

570名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:35:56.33ID:BtdB2h330
風呂に入る前に携帯に捕まるドン臭さ♪

571名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:36:12.58ID:x5B5DOXN0
>>541
副流煙を全て体内永久循環させてかつ体に染み付いた悪臭を完全に除去出来るなら俺の半径1km外で吸わせてやってもいいかな

572名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:36:14.06ID:FmDSeCgw0
12%が口だけでも禁煙を考えてるなら実際2、3%は禁煙成功するだろう
それだけでもいいことだ
まあ、大半はやめきれんけどな 軽度の薬物中毒と変わらん苦しさ、
アル中の酒断ちの半分くらいの難易度があると考えてよさそうだし
わざわざ金払って中毒になるために吸い出す気持ちが理解できん
カッコつけたい以外に理由あんのかね

573名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:36:17.19ID:4H4My8xT0
>>563
>受動喫煙死亡者年間15000人=副流煙が原因で非喫煙が病気になり死ぬ人数

副流煙で病気になって死ぬって言うけど、病名は?

574名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:36:25.44ID:bmLxue+g0
>>563
そんなに副流煙が危険だとわかってるなら屋内で喫煙を隔離するのはおかしいな
大気解放させてた方が理にかなうはずなのに不思議なことしてる

575名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:36:29.81ID:H2MzhGW20
というか
副流煙で死亡した?
どういう検査すれば、それがわかる?

捏造じゃねーの

576名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:36:32.84ID:2Oxkkxn00
>>565
オカルト喫煙健康被害広告出して
禁煙外来で医療保険食い物にしてる国立がんセンターのことな
それで診断書には喫煙による弊害という診断書も出してくれないんだもんな

577名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:37:10.79ID:BiEYR5uG0
戦時中なんて、あるいは戦後の一時期というのは、
夜も寝ないで働いて製品増産・能率向上のために、
「ヒロポン」なんて製品も認められていましたからね。

覚醒剤も、国の事情により認められますね。「労働能率」なんて、
依存性や中毒性があっても、正当化される根拠として提示されてきた。

578名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:37:24.96ID:DG4eqOJA0
>>573
副流煙病だって
今はなんでも症候群とかつければ病気になるからな

579名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:37:26.27ID:bfaNOh5a0

580名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:37:31.36ID:GUD96uJg0
喫煙者を鬼のように叩いてるやつって
元喫煙者だったりするんだよね

581名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:37:34.04ID:Kjz8nO050
>>493
喫煙者叩きしてる人間が非喫煙者だとは限らないよ

半分ぐらいは政治工作だろう、増税する自民が悪いっていう誘導
たばこ増税スレだけジャップ連呼する奴を見掛けないことも裏付けになる

残り半分は仕事でカネ貰ってる人間だろう、喫煙者叩きのベクトルが異様すぎて
まるで禁煙外来や加熱式タバコに移行しろと暗に示してるようだ

本当にタバコの煙が苦手で釣られて叩いてる人は1割もいないんじゃないか?

582名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:37:50.08ID:qf6NNku+0
タバコは臭いからな

服とか車とかにつくし

アルコールもほとんどまずいけど
一部のおいしいアルコールも沢山飲むもんじゃねえな

583名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:38:03.03ID:C1iD3aS40
>>59
「車が通りすぎる」だから車は動いてるじゃん
車の横を通り過ぎるなら車が止まってる可能性はあるが

584名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:38:07.75ID:QmRrx9Od0
受動喫煙で病気なりました。と
医師が診断したケース何件あるか知ってるのか?

そんなレアケースが多勢であるかのように吹聴するのは
健康グッズや健康食品のセミナーと同じ、平たく言えば詐欺師だな。
嘘吐きは泥棒の始まり。

585名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:38:11.31ID:cEGwhLY60
(笑)先に笑っておきます
タバコ吸う人は無神経でデリカシーの無い人が多い
大雑把、ニコチンとは違う匂いもする、すぐコケル、
酒を飲むとその現象が数倍にもなる

586名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:38:18.75ID:bfaNOh5a0
>>574
受動喫煙防止法案知らないのかい?

587名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:39:04.88ID:2Oxkkxn00
>>578
そんな病名は診断書には書けないよ
禁煙学会加盟の数少ないインチキ医師が
そういう広告売ってるけどそれ以上何も出来ないし

588名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:39:39.73ID:ue6LwExK0
健康害するんだから保険料あげろや

589名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:39:59.98ID:DG4eqOJA0
煙草は麻薬と同じなんだから

あきらめればwwww

そんなに問題なら国で禁止にすればいいけどしないんだから合法だよ

590名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:40:11.40ID:vp/ynD8G0
国としては喫煙者減らしたいんだろ?
ならタバコ禁止にすりゃいいのに

591名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:40:35.10ID:GUD96uJg0
>>590
これな

592名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:40:37.55ID:ER9S2yP30
喫煙者だがいくらになってもやめないから都合いいんじゃないの
俺もやめないから税金じゃんじゃん持ってけ

593名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:40:39.33ID:29S6vMJR0
>>567
喫煙率低下すればするほど世の中つまらなくなると思う

594名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:41:03.90ID:JU9m8j+Y0
>>589
問題なのは受動喫煙だけだからな
ヤニカスが何匹死のうが関係無しwwwww

595名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:41:13.54ID:DG4eqOJA0
>>587
俺は禁煙側の人間ではないが
副流煙病wwwはこれから流行するよ

596名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:41:29.80ID:H2MzhGW20
2016年の肺がん死亡者数74000人

うち喫煙者以外という定義なら
全く根拠にはならんけどな

597名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:42:27.28ID:DG4eqOJA0
テレビのCMでも

その症状 副流煙病かも

とかACでやりそうwww

598名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:42:27.57ID:XwLsYCeo0
>>508
リツイ…(笑)
災害時のデマにコロッと騙されるタイプだな
よく自分がバカですって書き込みを嬉々として…できるもんだ…

599名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:42:28.14ID:E7n9CLjy0
>>1
あっそ、じゃあ煙草一箱一万円で良いじゃん。

600名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:42:55.75ID:H2MzhGW20
喫煙率が低下してんのに

肺ガン患者は、増えてんだろ

601名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:43:07.10ID:4H4My8xT0
>>579
肺がんばかりかと思ったけど、
心臓や脳卒中って、年齢を重ねれば普通にある病気という印象
高血圧が原因でよくある病気

602名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:43:08.91ID:526/LDo2O
>>563
酒は万病のもと、様々な疾患の原因だよw
少しくらいなら健康にいい、は大嘘
WHOの発表でも相当な死者数・・・・
そして尋常ではない犯罪トラブル事故を起こす危険な薬物
その被害者数は半端ないだろう・・・

缶ビール一本10000円
ワイン一本50000円
日本酒一升10万円
ウィスキー15万円にすべき危険薬物

泥酔する人が大激減、健康被害も大激減
犯罪トラブル事故も大激減して、みんな幸せ

603名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:43:20.66ID:KPk9kNjF0
アメリカの雑誌に

天皇銃殺

マンガが載る時点でジャップも気付ってことだよ。

【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚



ジャップの飼い主様も「天皇いらね」どころか
「天皇死ね」
っていってんだぜ?

天皇なんて支持してるジャップも
いっしょに地獄に落とされるぞw

;:

604名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:43:24.37ID:s5XsIR1U0
>>581
なるほど
この異様な感じは何だろうと思ってたけど確かにジャップ連呼厨がいないね
いつものアレらとは少し違うのはその辺りに理由がありそうだ
というか前スレにいてこのスレも見てみたらほとんど同じやつ1人かせいぜい数人が単発含めた複数IDで喚いてるだけな気がしてるw

605名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:43:30.41ID:bAiidmIJ0
>>590
国というか、財務省と厚労省では見解が違う。

財務省は安定した税収が欲しくて、
厚労省はタバコを全廃させたい。

まぁ、パワーバランスで財務省が勝るから
厚労省が仕掛けた、飲食店での原則禁煙は
完全に骨抜きにされたけどね。

606名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:43:33.60ID:DG4eqOJA0
煙草が1000円になったら

煙草BARが流行るだけ

そしてさらにガチの麻薬の流通もふえるってこった

607名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:43:35.81ID:OzogMAvI0
タバコの煙が体に悪いってのはわかるが
自動車とか機械からでる排気ガスってのは問題ないのかね?

608名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:43:59.11ID:0TtouGgN0
>>583
>非喫煙者だけど運転中にそう感じることなんてないわ

に対するレスだぞ?

609名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:44:23.78ID:s5XsIR1U0
と書いたらジャップ連呼厨かw
調整に入ったかw

610名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:44:27.29ID:2Oxkkxn00
とりあえず禁煙外来は保険適用外にしてもらいたいね
それでタバコのオカルト健康被害広告出して
禁煙外来誘導するのは勝手だけど
それでも適用してるのは結局医療保険食い物にしても分捕りたいだけなんだもんな

611名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:45:02.07ID:FmDSeCgw0
>>590
アルコールの数倍、薬物の何割かの強度の中毒性のあるもの禁止できんよ
酒はやめられても煙草は無理、てのがアル中患者の合言葉って言われるくらいだからね
若年層が手を出さなくなる比率が増えて、いつか自然になくせるかもしれんが
100年はかかるだろう

612名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:45:06.00ID:vp/ynD8G0
>>607
排気ガスのが体に悪いだろうな

613名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:45:29.25ID:QmRrx9Od0
いいかね、これは国が国民を使って実験してるだけなんだぞ
この先どういう結果になるかも単に特定の学説を採択して信じろと言ってるにすぎない
法律が健康に寄与した事例なんてめったに無い
そもそも分解酵素は個人差があることを医者ならヤブでも知ってるだろうよ

614名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:45:30.29ID:E7n9CLjy0
>>600
そりゃあ年寄りが増えれば増えるのは必然だろ。

615名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:46:03.60ID:bfaNOh5a0
>>602
タバコによる死者数は酒の倍な
問題は受動喫煙による死者数は酒の非じゃない
たがら酒の規制はないよ
タバコの規制は益々進む

616名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:46:07.16ID:DG4eqOJA0
副流煙病がはやればその治療に

ニコチンパッドが使われ結果的にニコ厨になるという

むしろニコチン中毒患者がふえるという

617名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:46:07.78ID:BtdB2h330
ソフトクリームって、ジャリジャリがうまさの秘密だよね。

618名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:46:23.12ID:KUYajUEj0
一箱一万でも吸うのかな

619名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:46:35.32ID:bAiidmIJ0
財務省のたばこ税コントロール術はホント素晴らしくて、
喫煙率が60%減で、売上本数が半減してるのに
税収は2〜2.2兆円で常に安定させてる。

620名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:47:03.66ID:H2MzhGW20
>>579

やっぱりな
死人に影響度係数を掛けただけ

実際接触してるかさえ不明

621名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:47:12.72ID:OzogMAvI0
肺がんの原因はタバコの煙のみ
ってのを前提にしたような話なんだよな

体に悪い空気なんて今の社会じゃタバコ以外にもそこらじゅうにあるだろう

622名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:47:48.32ID:tXMVhfw+0
タバコの臭いがダメな人は生きるの辛そう

623名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:48:08.04ID:4H4My8xT0
>>610
アルコール依存と違って入院はしなくてもいいけど
パチンコ依存症も問題になってるし、禁煙外来は必要でしょ

624名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:48:44.98ID:E7n9CLjy0
>>604
つかジャップ連呼厨って、つまりはチョンだろ。

625名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:48:55.07ID:w79Kk4V90
>>620
脳内否定しても何も事実は変わらないよ

626名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:49:19.64ID:Kjz8nO050
>>604
嫌煙ボットだからw

627名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:49:21.63ID:iLqgfrHe0
本当にタバコをやめさせたいなら一気に値上げするんだよな
数十円上がったところでやめたりしないって知ってんだろ

628名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:49:36.50ID:huAj3FXB0
宗教法人課税しろよ。

いくら犬作が、宗教法人課税阻止を狙って送った政界工作機関の犬作党と連携してても。

お布施も含めた総収入に累進課税で税をかければいい。
黄金の仏像も資産計上して。
儲かってない貧乏神社とか、いままでのように無税で済むだろ。

一方、創価学会とか幸福の科学とか儲かってカネが腐るほどある宗教法人には、総収入の60パーセント課税すればいい。
 

629名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:49:57.19ID:SrR/EI800
たばこ嫌いは お子ちゃま体質?
チーズや蕎麦で死人が出る時代だから
分からなくもないけど
本気で健康を気にかけるなら
「甘いモノ厳禁」だと思う。
私の周りのヘビースモーカーに
肺病は居ない 難病奇病も居ない。
みんな元気に スーパッパしてるよ?

喫煙者苛めが凄まじいけど
心痛まないの?
あぁ お子ちゃまだもんね。

630名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:50:00.54ID:H2MzhGW20
アスベスト
pm2.5
粉塵
塩分の取りすぎ

等々

諸原因あるのに
whoの数値をそのまま運用

やっつけ仕事だな

631名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:50:09.16ID:7QjOG/dX0
1箱500円超えたら、闇タバコとかシケモク品の出番だと思うけどねぇ

632名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:50:43.85ID:s5XsIR1U0
>>626
なるほどw
文体とか独特な単語、リンクまで同じことばっかりだからなーw

633名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:50:47.38ID:bAiidmIJ0
まぁ、喫煙率8割が2割になったんだから、
そりゃ、社会的に許容されなくなるだろ。

8割のころは電車の中でも職場のデスクでも
それこそ、横に妊婦がいても数の力でプカプカ吸えたんだから。
その時の巻き返しくらってるだけ。

634名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:50:59.70ID:hlxcg5us0
よし!そこら辺の雑草を乾かして紙で巻いて売ろう!

635名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:51:16.66ID:GUD96uJg0
>>605
飲食のアレは自民党議員の力よ
業界から泣き付かれたのと煙草議員多いから

636名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:51:20.22ID:4NC+0qEG0
いい加減喫煙者叩くのやめろや地方税のしわ寄せがくるだろうが

637名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:51:54.58ID:2Oxkkxn00
>>605
厚労省はタバコを全廃させたいんじゃなくて
タバコのネガキャンやって医者と製薬会社に利益誘導したいだけ
厚労省は医療機関と製薬会社のための役所だから
税収得るわけじゃなくて医療保険使いまくるんだけどな

638名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:52:02.98ID:8CJp27PV0
マナー良く吸ってくれたらいいんだけど。。。いまだに吸っている奴は咥え煙草歩き煙草等
クソみたいなのが多いわ ほとんどいないけど煙の流れまで気遣ってくれて上向きに煙吐く
みたいな人はこちらも気を遣っていただきありがとうって気持ちになる

639名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:52:04.87ID:8RlujlOlO
>やめたくない人はいくらになってもやめられない。

日本語というか、論理おかしいだろ。
「やめたくない人はやめない」とか「やめたくてもやめられない」なら分かるけど。

640名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:52:09.66ID:tXMVhfw+0
>>633
8割の頃のヤツめっちゃ長生きしてるよねw

641名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:52:35.25ID:GUD96uJg0
ついつい健康関係の話題になるけど
一番打撃を受けるのは葉っぱ農家なんだよな

642名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:53:19.43ID:4mcjAgNY0
今のヤニカスはバカしかいないから徹底的に搾取しないとな
もっともっと値上げしろ

643名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:53:29.08ID:l1g5900C0
みんな手巻きタバコにシフトしたらええやん
若干安いし臭さも少ないよ
巻くの面倒だけど…

644名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:53:34.57ID:E7n9CLjy0
>>618
幾ら値上がりしても辞めないと言ってるから
大丈夫なんだろう。

645名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:54:01.96ID:H2MzhGW20
というか

厚労省、文科省、金融庁の
今までの書類見直して
データ等の改竄や偽造がないか?
見直せよっ

646名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:54:15.10ID:kWyvz0Xm0
>>24
それ、普通の人は食事した段階で味わってる快感だから。
喫煙者はバカだからわざわざタバコが無いと同じ快感が得られない体に自分からなっただけww

647名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:54:18.38ID:cEGwhLY60
いくらでも揶揄なり何なりすれば良い
いくら頑張ってもタバコ税は上がることがあっても下がることはない
この事実のもと大騒ぎする人たちを眺めるだけで飯がうまい

648名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:54:24.36ID:gXWWZR56O
ゴキブリ老害の歩きタバコにポイ捨てはよく見るから死ぬまで吸うだろまだまだ値上げできるぞ

649名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:54:33.08ID:4FbgLI/20
>>598
まずお前は痩せような

650名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:55:43.14ID:BtdB2h330
このスレ、エキサイトで翻訳して、そのまんま海外に流せば目立つん違うかね。

651名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:55:45.41ID:iLqgfrHe0
たばこに関する健康被害のデータはあてにならん
でも臭いのは事実

652名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:56:04.08ID:piaalLmF0
喫煙者だが人混みで吸ってるバカいまだに多い 迷惑だ
そりゃ吸わん人から何を言われても仕方ない 痴漢同様の迷惑防止条例制定すればよい
校舎の裏 煙草を吹かして見つかれば逃げ場も無い社会なら1箱1万円でも吸う値打ちあるねーwww

653名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:56:09.16ID:MkBaYm770
妊婦の前や赤ちゃんの前でもタバコ吸ってる人は神経を疑う。おっさんやおばさんに多い。

654名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:56:15.07ID:fpGyr4gh0
ヤニカスってネトウヨだろ?
無職老害のネトウヨとかどんどん搾取しろ

655名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:56:25.78ID:ecepQgxq0
おい マイルドセブンが無くなってメビウスになったそうだ
 

656名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:57:01.76ID:OzogMAvI0
酒のんだあとに吸いたくなるとか
パチンコ屋はタバコの煙がすごいとか
なんか酒タバコギャンブルで三種の神器って感じだな
旧世代の漢って感じw

657名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:57:04.82ID:E7n9CLjy0
>>640
生き残ってるやつは、、な。
悲惨な死に方した奴らはカウントせずかよ。

658名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:57:07.47ID:p6Djiecn0
おりんぴっ虚までにマリファナに乗り換えようぜ
タバコは百害あって一文なし

659名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:57:30.83ID:5y1KFUfG0
海外のタバコって1箱いくらぐらい?

660名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:58:15.71ID:ducaLFFO0
まともな奴はタバコ辞めてるしな
残った喫煙者は低学歴やナマポやキチガイだけ

661名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:58:28.52ID:hTdoiq+40
禁煙って大変だからなぁ〜
俺もそうだったが自律神経が崩壊してて辞めて数日後には鬱病になる
特に夜になるとひどくてアホみたいに外を走って疲れて寝る生活してたら離脱してた

662名無しさん@1周年2018/09/24(月) 01:59:16.81ID:XwLsYCeo0
>>657
寝床でタバコ求めた馬鹿な父親の死に際さらした前スレのアホの赤っ恥も無駄だったな

663名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:00:43.00ID:BtdB2h330
ガリガロ君って、狙ったら当たらんよね。

664名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:00:48.51ID:4H4My8xT0
>>637
なら、禁煙外来の保険適用は続けないと
そいつらの思うつぼですね
まぁ、喫煙者も病気になり入院すれば禁煙するしかないんだし
喫煙者を減らす為に頑張らなくても自然に全滅すると思うけどね
日本専売公社という国営からのニコチン依存なので

665名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:01:36.54ID:v90fVZy10
一気に上げるとやめる、チマチマ上げるとどこまでもやめない
良いカモだ

666名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:02:43.40ID:piaalLmF0
>>655
嘘つけー いまマイセン吸ってるとこやぞ
あっ セブンのやつやわ

667名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:03:47.48ID:2Oxkkxn00
>>664
思う壺とは?
適用しなくても言いわけ
どんだけ医療保険使いまくってるんだよあんなのに
目的は利益誘導で天下りだから

668名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:04:46.73ID:qPH0uWjz0
タバコを吸いたくなったらチンポを咥えればいいんだよ

669名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:04:49.78ID:bAiidmIJ0
海外も似たようなもなんだよ。

タバコは典型的な逆進税で、所得の低い人間ほど喫煙率が高い。
値上げはタバコへの初期接触を遠ざけるが、すでに中毒になってる人間は
辞めれないから、貧困層の生活を逼迫し続けてる。

ロシアなんか典型だけど、金ないと入浴剤とかメタノール飲みだすからね。
これ以上、タバコ税あげると、貧困層が爆裂すると思う。

670名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:06:51.61ID:BtdB2h330
猫舌じゃないから、ぬるめでも、あついのでも楽しめるから、

その点は楽だな。

671名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:08:59.98ID:iPmwXLcB0
一箱1000円くらいにすればいいのに

672名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:09:59.05ID:piaalLmF0
>>660
そいつらより不幸なお前
自覚あるやろww 明日もどーせなーんもないよw 諦めろな

673名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:10:07.30ID:4H4My8xT0
>>667
うーん・・文脈読めてないな自分・・_(._.)_
じゃあ、ニコチン中毒者はどうすればいいの??
禁煙外来で10割負担するとなると、病院には行かないね
そこで儲かるのはJTか・・・

674名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:10:17.14ID:hUhxdrMb0
>>671
いやいや ドーーンと1箱1000万円くらいにしたらええねん!

675名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:11:07.50ID:hUhxdrMb0
これを見てもらえばわかるよ
【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

676名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:11:35.77ID:2Oxkkxn00
>>673
そうだな税収得てるJTの財務省管轄
医療保険食い物にして吐き出してる禁煙ビジネス誘導の厚労省
ぜんぜん違うから
思う壺と言うなら厚労省の思う壺だな

677名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:11:51.36ID:cklsqEM40
ヤニの他に楽しみが無いとこが悲しいとこ
脳内の報酬系を物に頼ってるから知的進歩が鈍化

678名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:13:23.43ID:BtdB2h330


679名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:15:00.12ID:xuuF25Cq0
吸い始めなきゃ中毒にもならんかったろうに
何故吸い始めてしまうんだ

680名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:15:33.17ID:D5dffAJ10
>>113
モリカケで悪魔の証明しろ言ってるパヨクと同じレベルw

681名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:15:39.96ID:4H4My8xT0
>>676
結局、喫煙者は吸えばいいし、受動喫煙はないという事でおkですね

682名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:16:12.88ID:J6gRbD14O
マナーが悪かったり金が勿体なくてやめてっただけの元喫煙者に
偉そうにああだこうだ言われるとイラッとくるな

683名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:18:08.60ID:i1qQLooA0
最近タバコ吸うと背が伸びないって言わなくなったね あれデマだったの?

684名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:18:21.85ID:5pfbVb3X0
>>8
そー、それを毎回繰り返してるな

685名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:18:28.54ID:sIwsNe3t0
ニコリキにすりゃ月1000円ぐらいで済むのに。
紙巻とかアイコスとか情弱すぎるだろ

686名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:19:38.37ID:7VFKSael0
一箱2000円ぐらいになれば良い

687名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:20:08.95ID:xuuF25Cq0
>>683
喫煙以外の条件を揃えないと比較にならないし
そんなことは不可能だし
誰が言い出したんだろうなあれ

688名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:21:22.02ID:4oo0Eiea0
喫煙者は他人に受動喫煙させた罪で死刑にしろや

689名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:22:02.80ID:vAK2EXyQ0
今更止めないよ
ほっとけや

690名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:22:46.14ID:1P0Zawej0
電子タバコは許してあげて

691名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:22:49.98ID:RNDbk+gV0
吸わないなら始めから吸わない。
吸うならこれからも吸い続ける。
二つに一つだよ。
長年、吸っているのなら
こらからも吸い続けてないと。

692名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:23:01.55ID:o7KxEP9p0
小刻みな値上げに慣れてしまった。
茹でガエルだよ。

693名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:23:12.48ID:TW82UotJ0
>>4
キミ通るだけで臭いんだけど。塩素消毒してから家でてくれない?

694名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:23:53.73ID:1P0Zawej0
女でタバコすってるやつ

バカなのかな

695名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:24:10.96ID:DkVf+k040
値上がり前にと1カートン買った。
うちに帰って調べたら値上がりしない銘柄だった・・・(´・ω・`)

696名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:26:19.38ID:+X27CrU80
>>1
酒とタバコは意思の弱い人は辞めれないわ

697名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:27:54.98ID:BtdB2h330
ワシが好きなのはこれだけどな。



698名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:31:11.48ID:bAiidmIJ0
東南アジアとか人口爆増中で喫煙率9割とかだから、
今後、たばこメーカーはこの辺で商圏とれないと存続できんだろな。

インドネシア、パキスタン、フィリピンとかその辺の国。

699名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:31:59.71ID:Kw1fi7/D0
販売が禁止されるようになったらやめるわ

700名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:33:28.37ID:BtdB2h330
おばあちゃん「。。。あれ、おかしいのう。。。ここにあった干し柿誰か食べたか?」

701名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:34:43.91ID:CPVHJfkE0
>>683
むしろ皆伸びると言ってるよな
実際チビはいない

702名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:34:57.71ID:fTVobEba0
糞.価野郎、、、みたいーにー
ダーレーヨーリーモー
キチ〜〜〜ゲェ〜〜〜
常人にはぁぁぁぁぁあ
わからぁらぁなぁぁぁあい
ご利益ィィィィイがあるからぁぁぁぁあ

・・・

キ●タマ●コぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお
キ●タマ●コマ●コぉぉおぉぉおぉぉお
キ●タマ●コぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお
キ●タマ●コぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお
もしも、君がキ●タマ●コ真理教に入ったら
キチゲェー糞.価キモい詐欺師
扱いをしてあげよぉぉおwww

キ●タマ●コぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおwww

THE UNKO STOKER GAKKAY IS NUTSPUSSY
THEY SAID IF YOU CAST A SPELL KIMMTAMANKO
YOU'LL BE HAPPY. GEKYO GAKYO GEKYO
PLEASE CALL THEM KITCHEN GAY ?

http://2chb.net/r/koumei/1487939583/2

703名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:35:52.55ID:fTVobEba0
糞価のカルトキチゲェーはいくら寄付金が上がってもやめられないのと同じだでょwww

704名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:37:16.14
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。
A:あれは私のベンツですけど。

705名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:38:09.51ID:BtdB2h330
ワシ「。。。ワシ、冷蔵庫のソーセージは食べたけど。。。干し柿は知らんね✘」

706名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:38:15.13ID:02TLE99N0
>心筋梗塞の予備症状で入院まで禁煙するように言われてた父は普段通り吸って発作起こして>そのまま他界していった
>命が危険だと医者から言われて家族が窘めても止めても止められるものじゃないんだね

バカの典型
しかもこれ書いたアホは散々逆ギレしてったな
親も低脳なら子も底辺
一緒にくたぱれば良かったのにこの毒親子

707名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:38:52.89ID:RNCPgKAP0
まずは国会議員の中のタバコ議員とやらを全員クビにしないと話は進まない

708名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:42:27.49ID:mjUls8p/0
やめられないという言い草はいかがなものか
やめる気が無いだけである

709名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:43:21.28ID:RC91LmV20
>>89
そのアーティストが吸うからしょ
その関係者とか箱のスタッフとか?
喫煙所で分煙になってるならまだいいじゃん

710名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:46:07.13ID:mjUls8p/0
喫煙を悪のように言うのはやめたまえ
喫煙するしないは個人の自由であり、ただの合法的嗜好である

711名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:46:21.65ID:fmDRERDL0
そもそも何故禁煙させたいのかが解らん
屁理屈でなく正直に本当の理由を言え

712名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:51:34.28ID:mjUls8p/0
そこまで反対するなら違法化運動しろ
値上げしたところで買う人間は買うしそれは自由である
値上げするので禁煙しろというのは大きなお世話である
せっせと納税してる人間に対して失敬である

713名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:51:46.40ID:5bdqzwF60
臭いから

714名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:52:04.70ID:wRXb19fR0
一箱5000円くらいにしよう

715名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:52:24.22ID:dnOoMHMK0
趣味でも好きな食べ物でもなんでもいいが、値段が上がるって理由でやめると言われたら元からそこまで好きじゃなかったんだろうなと思うわ

716名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:53:05.05ID:OzogMAvI0
>>679
大抵は見た目とかから入る人が多いんじゃないのかね
だからこのスレでも非喫煙者はお子ちゃまみたいなこと言ってる人がいる
今で言うDQNってのは一定以上の年齢の人にとっては
若い頃は憧れとかカッコよさとかそういうのを感じてたもんなんだよ

717名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:55:16.61ID:i4GU9oMv0
嫌煙厨アホやろwww
タバコ吸うやつが減ったらその分の税金負担めちゃくちゃ増えるで?わかってんのかいな?

718名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:56:01.99ID:CoXijbE80
増税なのに何で同じ10月から生活保護も下がるんだろうね。てか不正受給者をもっと探し出せよ!

719名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:57:24.17ID:f0kRNOF/0
喫煙者減ってるけど、肺癌になる人って減ってるのかな?

720名無しさん@1周年2018/09/24(月) 02:59:40.48ID:sdEtWCl90
>>301

721名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:00:22.88ID:BtdB2h330
フルチン。位で傷つくなよなw

722名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:00:51.44ID:UAFAYZ4w0
もうエリートスモーカー(笑)しか残ってないんだろ
ちょろちょろ上げたところでなにも変わらないのも当然

723名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:02:56.72ID:hTeVApr/0
>>701
は…?
路上喫煙見てもチビの汚ならしいおっさんだらけやん
どうして煙を吐くように嘘をつけるのか

724名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:03:08.28ID:sdEtWCl90
>>160
それは一理ある。ガソリンだけじゃなく車関係の税金を一律安くしてほしい。

725名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:03:34.87ID:BtdB2h330
今からオールスター。とか反吐が出そうだけど、上手いこと萎えてくれw

726名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:04:33.59ID:sdEtWCl90
>>719
タバコが原因のガンって、肺癌だけじゃないけどな。

727名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:05:12.90ID:BtdB2h330
やり直し。✘。

728名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:05:28.64ID:sdEtWCl90
>>717
大丈夫。ヤニカスはアホだから今の値段じゃそうは減らない。

729名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:07:23.03ID:K1BlqF0x0
税収増えるだから1本100円の税金かけたら

730名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:08:23.99ID:BtdB2h330
追っ掛ける立場だと、そういうのありすぎるから。

731名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:11:13.67ID:y39S+0Mm0
たばこは買ったことないな、現金で買ったら高いわな
パチで交換しちゃうし、いまはカートンため込んでるわ
とりあえず5カートンとアイコス2カートン分、末までにもっとためる予定

732名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:13:12.06ID:BtdB2h330
昭和過ぎて理解できないモノマネ返しが期待されうる。

733名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:14:47.06ID:BtdB2h330
茂吉「うなぎダブル。」

734名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:19:37.60ID:8nyjp3ek0
エコーも上がるん?

735名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:20:32.86ID:BtdB2h330
二葉亭四迷「蒲団がふっトンガ」


もっとフリィやな。どこの国の切手代やっちゅうのw

736名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:24:49.63ID:iLLqmCpl0
21歳からタバコ始めて、去年測った肺年齢が29歳で、そこからタバコやめたら今年は肺年齢18歳になったわ
今37歳
俺の肺強靭過ぎる

737名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:28:33.88ID:4oo0Eiea0
値上げでどんだけ高くなるのかと思ってぐぐったら500円くらいやんけ!

甘すぎるわ!

1箱1000円にせんかい!!!

738名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:30:41.80ID:xvS5mmgw0
タバコ自動販売機の数
2010 36万台
2011 32万台
2012 30万台
2013 27万台
2014 23万台
2015 21万台
2016 19万台
2017 17万台
いいぞ!毎年順調に減っている!どんなに遅くとも2025年迄には全撤去を!

739名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:31:50.00ID:luyk9Vst0
付き合いでたまに嗜む程度だけど痛いな。
月に2、3箱だけど。

740名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:33:06.57ID:BtdB2h330
去年は良かったんだがな。



741名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:40:47.38ID:BtdB2h330
ハンベエせんとダメだよ♪

742名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:42:30.61ID:BtdB2h330
あれでかきたま汁。が助かるんだからな。

743名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:43:57.15ID:NTJ3opHW0
金を出せるか出せないかだろ
1本1万なら激減する

744名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:46:24.89ID:BtdB2h330
の。

それが、ふちう辺りのスタン路でしれっとプラスチックの器で出て、
じるじる啜ってご帰還よ。

745名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:47:33.66ID:Sz8+G5E70
一箱1万円でもええんやで^^

746名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:48:23.63ID:OEhrGw04O
売るの禁止にしろ

747名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:48:33.29ID:BtdB2h330
胡麻鯖ではだめで。

サバの食中りしそうな刺し身でねえと。

748名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:49:07.27ID:QOcoFEvW0
だったら早く1箱1000円にすれば良いのに
茹で蛙の実験でもしてるつもりかよ
受動喫煙させられる身にもなれよな

749名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:51:04.53ID:XcFGSLkV0
初めて吸った頃からギリギリ倍になってない
気付けば20年同じ煙草だったわ

750名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:51:38.15ID:BtdB2h330
エヌテーテーの気高いビル近くの喫茶店でサンドしてるワシを舐めんなよw

751名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:52:25.90ID:y39S+0Mm0
全然関係ないけどタバコより茶店のコーヒーのがいつも高く感じるかな(客だけの感想ね)

752名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:52:41.62ID:hvYHzgIi0
辞めれた自分からすると、受動喫煙より金銭感覚疑うようになった。
そしてタバコ辞めたら異性からの評価上がった(社内)
ただタバコ吸う女は勘弁

753名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:55:07.19ID:L4DCJ2Be0
未だに吸っている人はもう、1,000円とかにでもならない限り止めないでしょw

754名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:55:47.54ID:Xg8FUWr90
ヤニカスはとにかくくせーんだよ

755名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:57:26.75ID:sElNKDbQ0
1000円じゃやめらんねーよ
庶民でも1日1箱くらいならまあ払える金額じゃん

756名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:58:10.46ID:BtdB2h330
15分着。か。

バナナでも食ってるかな。

757名無しさん@1周年2018/09/24(月) 03:59:12.31ID:HBA4WbEF0
>>1
臭い物に蓋をする手法としては良いけど
逆に、膿んだ物は潰さない程度でどうぞ。

758名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:00:18.17ID:p6Djiecn0
とりあえず東京五輪までに全国の飲食店禁煙化しようか

759名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:02:01.61ID:lwWmmKgL0
先にワインの税率を大幅にあげるべし
ビールより大幅に税率低いとかw

ヤニカスには迷惑税という新税を作るべし
税率は先ずは50%ぐらいから始めるべし

760名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:03:44.82ID:2l2/0VVu0
>>669
俺はタバコを吸い始めて20年間
毎日2箱吸い続けているけど
ニコチン中毒になったことは一度もない

761名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:17:19.12ID:oyKgQmJp0
>>717
昔の喫煙率70%のままだったら今頃もっと財政負担減ってただろうな

762名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:21:01.13ID:sOr4udOV0
喫煙者だった頃辛いものが好きだったが
禁煙始めて約2年
辛いものが苦手になった
それだけ口の中が麻痺してたんだと思う

763名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:22:41.20ID:lzVZ1L9D0
車から火がついた状態で捨てるのだけは止めてくれ

764名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:28:13.52ID:kA4FmJVn0
お前らはタバコ吸うくらいしか貢献できんやろ?何が禁煙だよ。馬鹿馬鹿しい。

765名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:29:50.93ID:Kmi9043r0
ビール1缶1000円にすればいい

766名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:30:54.57ID:/6P/V6zcO
1本1万円取ったれ

767名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:31:35.20ID:bAUPM+GcO
ラークスマートとラッキーエキスパートは値上がらんよ

768名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:37:40.59ID:6W9aoSY50
歯周病の歯クソの臭いとヤニの臭いが混ざった臭い
強烈やねw

769名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:42:56.43ID:YkWTZR1z0
タバコ吸うと口がうんこ食べたみたいになるわ

770名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:43:06.48ID:AKcJ9mvY0
>>2
jjy受動喫煙であろうと喫煙であろうと煙りを吸った奴は市警にしろ

771名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:49:56.42ID:AKcJ9mvY0
>>745
タバコ栽培を認め専売品じゃ無くせ

772名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:58:53.84ID:t8MdKtC30
アルツハイマー予防のための不摂生だよ
お前らアルツハイマーになって徘徊するよ ゾンビみたいに

773名無しさん@1周年2018/09/24(月) 04:59:31.90ID:4Y4u9Zfr0
まあ、禁煙、断煙?
それくらいできない根性ないやつはダメだわ
体に良いのかは知らんがな

774名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:03:55.23ID:O6cnyRok0
喫煙の最大の問題は
DQNの喫煙率が非常に高くて
ところ構わず喫煙をして副流煙被害を撒き散らす事

喫煙禁止区域をほぼすべての地区に設定して
違反者を厳しく罰して欲しい

775名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:06:25.48ID:t8MdKtC30
いやいや昔は官僚も大学教授も政治家もみんな吸ってたからね
タバコ吸わなくなってから頭の弱いエリートが出てきた お菓子とか食べてそう

776名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:10:55.85ID:LVC31EVy0
【WHO統計】アルコールが原因で毎年300万人が死亡 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1537710712/

777名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:12:13.23ID:0GCbtqjG0
一箱、1万ぐらいにしろ

778名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:16:25.58ID:LVC31EVy0
【茨城】酒気帯び運転か 守谷市職員(51)現行犯逮捕逮捕 軽で蛇行しながら運転、基準値を超えるアルコール検出 容疑否認
http://2chb.net/r/newsplus/1537685995/
 
【埼玉】飲酒運転で女性2人を轢き逃げした無職逮捕 1人死亡1人重傷
http://2chb.net/r/newsplus/1537683428/

779名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:16:51.33ID:LM/CP5Cn0
いま吸ってる人は千円になっても吸うような人達だから、JTも値上げしたいわな

780名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:19:21.50ID:pbrMsqo40
酒もタバコも上げまくって、消費税減らせ。

781名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:29:21.29ID:QJUDV3670
🎰パチンコばか
🚬タバコばか
次は?
🙏創価ばか

782名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:40:43.71ID:B57xKuhs0
ヤニカスはどこまで行ってもヤニカスです。

783名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:42:30.32ID:L7Rj/2JkO
アルコールもどんどん上げろ!生ぬるい!

784名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:44:19.32ID:7cl5SQxQ0
政府が仕事しないから値上げしか手段がなくなる
いつになったらアイデア出せるんだよそれが仕事だろやれ

785名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:46:52.82ID:j1azhQ+a0
パヨどもが唯一成功してる操作だからなw
良く考えろよw
これだけ害悪だって言ってんのに皆生きてるのが不思議だと思わないのか?

786名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:49:06.83ID:5gxofSDC0
加熱式のプルームテックのほうが何で高くなるのか
吸う奴はベランダや廊下や歩きタバコするから加熱式に移行させたれよ

787名無しさん@1周年2018/09/24(月) 05:54:13.12ID:0T1Iv2NOO
人類史上、最強最悪のドラッグは「酒」な
本人にも他人にも社会にも計り知れない害悪しかもたらさない
煙草なんて平和の象徴みたいなもんだぜ

788名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:01:50.72ID:tMMyS7dD0
単純に金額的にギブアップ

789名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:05:34.77ID:oyKgQmJp0
今こそ政府は喫煙を奨励して財政再建に取り組むべきである
国益を無視して人権をふりかざす嫌煙パヨクの言いなりになるな!

790名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:07:37.20ID:A79bHf980
>>762
たばこやめたらコーヒーあまり飲まなくなるね
紙巻kら電子タバコに変えた人もよく言うけど

791名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:21:34.41ID:v5QiH88d0
タバコだけはいくらでも税金かけろや
増収の意味じゃなくヤニカスは殺しておいた方がいい

792名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:25:02.02ID:wtJVls/60
消費税アップよりマシ。
喫煙者は医療費で元を取ってる。
むしろまだまだ医療費の方が高い。

793名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:25:44.05ID:E1+mfrFh0
>>1
前回の値上げ時の意識調査と販売数は、どの程度一致したのだろうか

794名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:26:29.88ID:SIUy5EPd0
上げ方がぬるいんだよ
一気に1箱千円以上にすればガキは小遣い使ってまで吸わないし
やめる奴も激増すると思うぞ

795名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:29:14.72ID:PIi0wpSr0
全員やめたら税収減って
それはそれで困るな
いまんとこは税収上がってるんだっけか

796名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:32:53.15ID:yJjKWuRJ0
また受動喫煙とかアホなデータ信じてるのか
喫煙率は減ってるのに保険料は上がってる現実を見ろ

797名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:38:37.25ID:/e9sawJz0
やめたいけどやめられない意思の弱い自分が嫌だ

798名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:38:37.51ID:iWIKoKdJ0
>>796
それは年寄りが増えてるからやろ

799名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:40:35.09ID:kl+Mb8al0
本当は禁煙させたくないんだもん
ダブスタをわかっててやってんだから仕方ない

800名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:42:06.77ID:MWbW5T680
値上げで禁煙する人が少ないなら
もっと上げればいいのに

801名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:42:08.49ID:/kPzcbG60
皆さんおはよう 今日も元気だたばこうまい

802名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:42:25.47ID:yJjKWuRJ0
というか、たばこ増税を足掛かりにして他も増税していきたいんだろ
既に次は酒とか言ってるし
こんな厚労省の見え透いたやり方に騙されるなよ

803名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:42:48.10ID:iWIKoKdJ0
一箱1000円で。
その代わりニコチンタールも倍増してあげたらいい。

804名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:43:14.86ID:HXzK7exI0
未だに吸っている人はもう、値段四桁とかにでもならない限り、もう止めないでしょw

805名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:44:00.17ID:YQ+rT5I00
喫煙者は本来害虫と同じだわな
税金を払わせてやる事によって存在だけは渋々認めてやってる

806名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:45:48.45ID:WzmR3n/q0
あの煙を小さい肺に毎日入れてたら、そりゃ体悪くなるぞ
肺は空気から酸素を取り入れて、体中へ血液に乗せる重要な臓器だからな
バカなのか

807名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:47:38.16ID:MQ8PQlAL0
最近は電子たばこでマリファナに近い成分求めてる人が増えてるなぁと感じる。

808名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:48:08.26ID:YQ+rT5I00
社会のゴミである喫煙者からならいくら取ってもOK

大多数の国民がそう思ってるのは喜ばしい

809名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:48:49.80ID:JU9m8j+Y0
今はキチガイとバカとナマポしかタバコ吸ってないしな
ガンガン値上げして搾取してやれ

810名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:50:55.64ID:dCjb7DCj0
>>807
(´・ω`・)?

811名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:51:35.86ID:A79bHf980
強烈な臭いの紙巻と電子タバコの価格格差を付けて
移行を促せればよかったのに
現状でやめてないヤニカスなんてタバコやめないよ

欧州諸国とか見てもわかるが1000円超えても紙巻やめて無くて
外でガンガン喫煙してポイ捨てだぜ
(ちなみに欧州は屋外喫煙は法的にOKな)

812名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:53:48.88ID:FClZwswQ0
ヤニカスはお国のために納税をいっぱいしたい国士さまです
もっともっと税率上げてくれと懇願しておりまs

813名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:55:02.57ID:0KYNucPM0
喫煙者はなにか勘違いしてるが、
二十歳で喫煙が許されるのは喫煙の権利を得る理由じゃなくて、
成人しても道理が分からないバカは手のつけようが無いから放置しよって意味だからな?
で、そのバカが周りに迷惑かけてる分だけ税金収めさせてるだけ
他人より税金収めてるのに〜とか言うならまずお前らは他人より迷惑かけてるの自覚しろよ

814名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:55:31.07ID:BHeBwYWQ0
中毒は金でどうこうできない
例え盗人になっても吸う奴は吸う

815名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:56:21.10ID:P3DemzYQ0
ここでタバコ吸ってるやつは所得税倍にしたら面白いのにな
まともな人間はもう吸ってないから今吸ってるのは屁理屈ばっかり言ってる残りカスみたいなのばっかり

816名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:56:37.97ID:iAXX+xcw0
COPDになる

煙にこだわるのをやめて
別の方法でニコチン食べなよ

817名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:56:44.13ID:OVmnSikK0
日本のタバコは安すぎ
受動喫煙で年間15000人も殺しているんだから一箱5000円でも安い

818名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:58:58.08ID:G7BE5vbY0
【社会】7割の人は 「外見だけ」で相手を判断する。
http://2chb.net/r/bizplus/1529049669/

819名無しさん@1周年2018/09/24(月) 06:59:41.35ID:HilZzqI80
チビチビ値上げしてないで一気にあげろや

820名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:03:28.80ID:3UHJLkRE0
口寂しいってのがわからん

821名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:04:42.02ID:/PFGrTlx0
タバコに問題があるなら禁止すれば〜
値上げで税収うpとかないから

822名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:07:30.75ID:nhb2Z29h0
喫煙者の給料5%くらい減らして非喫煙者に分配してくれ

823名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:11:49.92ID:yL4dfqgWO
>>822
何が変わると言うのか?

824名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:17:18.30ID:a7JLXS6h0
タバコが体に悪いってのは有害な化学物質がいっぱい添加されてるから
無添加のタバコならむしろ体にいい 薬効成分があるからな
百害あって一利なしって言うけど実際は一利も二利もある
タバコをこんなに締め上げるのはこれが理由
どうしても吸いたいなら海外の無添加タバコ吸え

825名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:17:20.36ID:QcpjDXvj0
タバコ関連のスレ立つと、必ず厚労省の、調査方法、因果関係、など根拠不明なデータ「受動喫煙で年間
15000人死んでる」とかを錦の御旗のように用いて喫煙者攻撃に必死なお人がおられるけど、
権威主義の権化みたいな馬鹿さ加減ですね。
国立がんセンターの調査を”神”として崇め奉っているカルト信者みたいですね。ww

826名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:17:59.38ID:XK0v8zGG0
いろいろ言い訳してるけど
結局欲望を抑えられないクズってだけ

827名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:18:52.65ID:D+USlweA0
値上げの税収と
やめない為の医療費や迷惑料
バランス的にどうなんかね?

828名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:19:14.56ID:RXWeLSdg0
>>807
は?葉っぱに似た?THCとか?無理だろ普通に考えても
タバコとも全く違うのに

829名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:20:41.30ID:yL4dfqgWO
いわゆる嫌煙家と単なる非喫煙者は分けた方がいいと思う
嫌煙家の感情的で差別的な意見は一般の我々非喫煙者からみても全く建設的ではない

830名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:20:56.20ID:lpa+JlDK0
>>824
おまえが普段吸ってる空気のほうがやばいわ

831名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:22:03.84ID:SOK1k2ve0
一割減ったなら効果ありじゃん
うちの家族にはタバコ吸う人居ないから、対岸の火事でどんどんどんどん値上げしろ!!!!!!!!

832名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:23:27.14ID:XK0v8zGG0
>>825 他の国でも似たような数字が出てるからな
それがパブとかの規制の根拠になってる
日本だけのものだと思ってた?

833名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:24:02.45ID:/WQHZku60
人の営業車でタバコ吸う上司シネやマジで

834名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:25:12.39ID:vnfDy7HR0
その一割の人達も、その内また吸い始めるよ。相当強い意志が無いと禁煙は無理

835名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:26:54.90ID:yL4dfqgWO
>>824
一利や二利はあるかもしれないが間違いなく98害や99害はあると思うぞ

836名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:27:31.34ID:/WQHZku60
タバコ吸う人も吸わない人も分かり合える社会をって言うCMマジでムカつく
死んでも分かり合いたくないわ

837名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:31:08.40ID:CD+pjvmE0
>>768
ストレスで胃腸もやられてるから内臓からの臭いも凄い
実はそのストレスって煙草を吸えないってだけなんだがw
煙草を吸うとストレスがなくなるのは当たり前
仕事の効率が上がるというのも嘘で煙草が吸えなくて効率が下がってるだけ

838名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:31:48.60ID:XK0v8zGG0
西側先進国では早くから受動喫煙の影響があるってデータがあったんだけど
日本ではJTが抵抗して日本人のデータしか認めないっていう戦略をとった
しかたなく厚生労働省はセコセコデータを集めてやっと2016年に「確実」になった
遅れたのはJTの無様な抵抗のせい

839名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:31:50.64ID:hna6eHwg0
なぜ車でタバコ吸う奴は
わざわざ窓開けてタバコの吸い殻を
外に捨てるん???

自転車で横走ってて、危なくやけど
するとこやったわ

840名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:33:30.06ID:hna6eHwg0
>>818
いや10割だよ

841名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:36:44.53ID:XsCTL56u0


842名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:40:38.09ID:abnkzHhr0
コンビニやスーパーの入口にある灰皿の横で
虚ろな目をしてタバコ吸ってる中高年の憐れさ半端ない

843名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:41:47.56ID:iKz0uJaM0
毎年50円ずつ上げて行くことに決めてしまえばいいのに

844名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:42:04.49ID:sb8+/Nh40
>>1
アルコール飲料の宣伝で儲けている電通やテレビ局が、ひた隠しにしているアルコール依存症の真実

・酒に強い人ほどアル中になる
・日本人の百人に一人はアル中
・日本人の十人に一人はアル中予備軍
・女性のアル中患者が10年で2倍に激増!
・ストロング・ゼロを飲むとアル中とガンになる
・アルコールが原因で毎年300万人が死亡

ストロング系缶チューハイ、なぜアルコール依存症患者増加?「缶」ゆえの危険性、がんリスク増も
https://biz-journal.jp/i/2018/07/post_24034.html

なぜストロング系がアルコール依存症に結びつくのか。
医師の横山顕氏は、最大の問題は「アルコール度数が10%近いお酒が、缶単位で販売されていること」と指摘する。

「たとえば、瓶で売られている焼酎、ウイスキー、ワインなどは、自分が飲みたい量だけグラスに注ぎ、残りはとっておくことができます。
しかし、缶チューハイの場合、プルタブを一度開けると1本飲み切るしかありません。そのため、必要以上にアルコールを摂ってしまう可能性があるのです。
当然、アルコールの摂取量が多いほど依存リスクは高まります」

「自分はお酒が強いから大丈夫」と思った人は、さらに注意が必要だ。横山氏は、「いくらお酒を飲んでも赤くならず、酔いにくい人ほど、むしろアルコール依存症に気をつけるべき」と言う。

「アルコールから生じる有害物質のアセトアルデヒドの分解能力が強い体質の人は、多量の酒を飲めてしまうために、かえって依存症になりやすいのです。
その中にアルコールの分解が遅い体質の人がいて、この体質は血中に長時間アルコールが残りやすく、それがさらにアルコールへの依存性を強めるケースもあります」(同)

アルコールの分解が遅い人は日本人の約3〜7%で、一見すると少数派だ。しかし、100万人ともいわれる国内のアルコール依存症患者のうち約30%がこのタイプにあたるという。
「お酒が強いからストロング系をいくら飲んでも大丈夫」というのは、単なる思い込みでしかないのだ。

https://www.zaikei.co.jp/article/20160130/290927.html

厚生労働省の研究班が2013年に行った、全国4000人余りを対象にした飲酒習慣などの調査によると、アルコール依存症の患者数は推計で109万人となり、10年前と比べ29万人も増加していることが分かった。

特筆すべきは女性患者の増加で、推計で14万人。
同じく10年前のデータと比較すると、およそ2倍近くに増えているという。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33290650T20C18A7000000

アルコール依存症者は109万人いると推計されています。そして、その予備群ともいえる多量飲酒者(ハイリスク群)は980万人いると推計されています」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180922/k10011640041000.html

WHOは21日、アルコールが原因で死亡する人が、毎年世界で300万人に上るという統計を発表しました。

このうち最も多いのが、アルコールの摂取によって引き起こされる交通事故やけんかなどの暴力、自傷行為で28%、次いで消化器の病気が21%、心臓・血管の病気やがん、それに精神障害などが19%だということです。

また、世界で2億8300万人がアルコール依存症などアルコールに関する病気で苦しんでいるとされ、とりわけヨーロッパやアメリカなどの先進国でその割合が高いとしています。

WHOは「すべての国は、アルコールが原因の社会的代償や健康被害を削減するため、より努力すべきだ」として、
アルコールの税率を上げて購入しにくくすることや、アルコールに関する広告を禁止したり制限したりするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。

845名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:43:35.30ID:sHPBoM3v0
だから2000円に一気に上げろよ
そしたら殆ど止めるって
吸う奴はそれでも買うよw

846名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:44:20.66ID:/kPzcbG60
ぶはは タバコ値上げで溜飲している馬鹿共
高いガソリン代を払えよ そのうちビールや酒にも

847名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:47:59.80ID:r2pnuxKU0
タバコも酒もやらず、移動は公共機関と自転車のオレには世間の騒ぎが阿呆らしく思える
勝手にしろや

848名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:50:02.43ID:WmU/gFHn0
やめられない、止まらない
なら
かっぱえびせんも、値上げすればいいのに

849名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:50:11.24ID:ksiRlilA0
やめる気ないんだから、搾り放題、微UP繰り返すの面倒だろうし
1箱2000円にしとけ、奴等は中毒患者だし買うw

850名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:50:34.86ID:V9n2cipb0
俺は嫌煙だけど
タバコ吸う人間の方が穏やかで
人間味があると思う

851名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:52:27.13ID:CD+pjvmE0
>>847
5ちゃんのスレで攻撃性の高いレスが多いのがタバコ喫煙者にアル中に自己中ドライバーだねw

852名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:54:54.71ID:6uL2guvk0
さすがに禁煙はじめた
今回の値上げで禁煙費用が月のヤニ代を上回るわ

853名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:55:06.85ID:abnkzHhr0
>>850
考える力が劣っていて
本能のままに行動しているだけだよ

854名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:57:46.58ID:6OkuIdT30
やめたくない、ではない。
「やめない」
という強い意思で続けるよ、俺は。
でも吸う場所ねーんだよな。もう二週間ちょっと吸ってないわ

855名無しさん@1周年2018/09/24(月) 07:58:22.40ID:r7GdGmED0
「俺は○○だけど」

これ言う奴は殆ど偽物

856名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:01:23.40ID:cQR/+PDP0
>>1
辞めろって言いたい記事なのか?

857名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:01:39.57ID:ntmdA41N0
1箱15万円でもやめないの?

858名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:03:10.89ID:u7sASRcq0
>>659
キンペーとこで80円くらい
だけどw

859名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:03:23.02ID:V9n2cipb0
俺は軽度の嫌煙だけど
タバコ嫌いすぎる奴は
神経質すぎるのが多いよ
細かい事気にしすぎて息苦しい

860名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:04:37.14ID:RXWeLSdg0
>>852
治療なんていらんよ、スパッとやめれるよ
朝だけダルいがな眠くて、身体動かせばそれも何てこともない

861名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:06:11.55ID:vrM/JnClO
>>850
まぁ確かに嫌煙の人ってヒステリックな人多いよなぁと思う。
遠くの喫煙を嫌そうに見てるけど、横を通るトラックの排気ガスは気にしないという。

862名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:06:33.22ID:QA6wHiEv0
ここ5ch作ったひろゆき自身が大の愛煙家なのに
そんなヤニカスが作ったサイトに来てわめき声あげて
嫌煙厨は精神崩壊しないのかねと思ったがすでに狂ってた

863名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:07:49.53ID:6uL2guvk0
>>860
そこまで強い人じゃないから
喫煙歴10年→禁煙10年→喫煙4年め
やめる難しさは充分知ってる

864名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:08:05.83ID:5uj7uF0b0
一度でも吸ったら一生喫煙者なのに少し休煙した程度で喫煙者や煙草を叩く馬鹿が一番害悪な存在
タバコをやめたってただちに健康になるわけじゃないからな
喫煙リスクは残るから10年は不健康なままだぞ

865名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:08:47.07ID:cQR/+PDP0
たばこを売るなとは言わないよね。
本来そう主張すべきなんじゃないの。

866名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:11:57.21ID:HzJZJjIN0
悪いのはタバコじゃなくてヤニカスだしな
だからこそタバコの値上げは必要

867名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:12:12.38ID:PtjiFDe20
やめられないんだったらもっと増税しようw

868名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:12:13.22ID:RXWeLSdg0
>>864
ただちに健康になるけどな普通に考えても
お前の立ち位置が分からんな、少なくとも俺は叩いてないしな
愚痴愚痴言ってるの女々しい

869名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:13:13.92ID:4oo0Eiea0
タバコの畑を潰せ!!!

870名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:13:18.41ID:pMIEe5vd0
本当にタバコをやらない人間「タバコなんて麻薬は禁止にしろ」
タバコがやめられない人間「自分の意思じゃ無理だから禁止にして」
元喫煙者「禁止なんかダメだ!叩く相手がいなくなる!バカ高い値段で長く苦しめろ!」

喫煙者を元喫煙者に変える事は、はたして良い事なのか?もう一度考える必要があるのでは?

871名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:13:35.58ID:ZThvCAQv0
>>865
未成年の売春も売る方を処罰しないといけないのに。
本来は国を挙げてそうするべきじゃないの?

872名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:15:33.78ID:Q9K2aAbI0
幾ら上げても辞めないから、税収アップのチャンスだ

どんどん上げろ

873名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:16:39.93ID:ReHVt4IB0
ちまちま少額ずつに値上がりするから離れられないんだよ
一気にドカンと値上がりさせりゃいい
結局は全員にやめられたら困るからこういう状況になってんだろう

874名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:20:38.76ID:HBrXNTma0
うちの職場禁煙になって喫煙者が1割くらいに減ったよ。
環境さえなくなれば大半の奴が止めれるよ。ニコチン中毒より習慣になってる奴の方が多い。

875名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:21:09.79ID:se2E2Lsr0
健康って、老人大国日本でそんなに長生きしたいのかね
子育て終えて遺せるもの整理したらとっとと逝こう、ってどうして思わないんだろう

876名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:22:20.47
メシウマw
どんどん値上げしろ
一箱1000円まで上げろ

877名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:23:11.58ID:cQR/+PDP0
>>875
論点はそこじゃない。
それが酒は言われなくてタバコがやいやい言われる所以でしょ。

878名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:24:17.41ID:b2eFC22T0
>>868
タバコでビタミンがやられるからね、止めればビタミンを阻害されることは無くなるから直ちに健康的になるのは間違いない

879名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:24:28.96ID:u7sASRcq0
>>860
朝ダルいんかw

880名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:26:19.45ID:jLhdRe+n0
喫煙所にいる人間の表情見れば(ああこれは麻薬なんだな…)と実感できる

881名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:27:13.25ID:RXWeLSdg0
>>878
そうそうビタミンだな後タバコ吸ってると老けるのが早くなるからやめたほうがいい
メリットなんて何一つ無いからまた吸おうなんて全く思わんな

882名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:27:38.02ID:45dEpKMF0
酒も上げてやれよ!酒が安すぎるから飲みすぎて飲酒ひき逃げや酒絡みのトラブルが多いんだよ!

883名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:27:47.82ID:WumB3h/s0
>>870
前提がお前の妄想なんだから
いくら考えてもムダだぞ?w

884名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:27:56.11ID:pwh7+cQb0
止めさせるための増税も意味なさそうだから
逆にもっと安くしてタバコの原価くらいにしよう

885名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:32:30.18ID:se2E2Lsr0
>>877
これだけ喫煙所が制限されれば受動喫煙のリスクなんてたかが知れてる

そんな中わざわざ税金払って吸ってるんだから放っとけばいい

目の敵にする神経が分からん

886名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:35:22.01ID:cQR/+PDP0
>>885
他人を叩くって気持ちいいでしょ。
昨今は何批判ても批判し返される時代なのに、差別と喫煙はノーリスクで叩けるじゃん。
まあ、煙だしねえ・・・迷惑なのは分からんでもないが。
最近は喫煙者って名実ともに2級市民扱いだわな。

887名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:35:40.79ID:pMIEe5vd0
>>883
妄想w
このスレ読み返して来てからまたレスしてみてね

888名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:36:45.94ID:qkwVORQz0
>>850
んなこたない。
穏やかかどうかにタバコは関係ない。生き方の問題。

889名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:36:47.68ID:amrWD8AF0
今だに歩きタバコしてるやつマジで迷惑

890名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:37:21.30ID:YGAHNlj20
ここまで値上げしても吸う奴はもう止める気なんてないんだから、社会実験の一環としてどんどん値上げしていけば良い
分煙スペースを建設する金も勿体ないし、次の消費税引き上げも中止してタバコ一箱五万円位まで引き上げればよろし

891名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:38:06.18ID:qkwVORQz0
>>862
何言ってるかわからん

892名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:39:26.93ID:yiK8Eq0o0
良かったじゃん
これで税金減らなくて済むし

893名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:39:49.94ID:PuXDaST70
1本1万円に増税。
ポイ捨て被害で死ぬ野生動物の処理費用もタダじゃない。

894名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:40:17.03ID:HDcdg/6A0
つくづく思うけど、吸ってないほうが攻撃性高いのはなんでだろ・・・
それも統計調査やればいいのになぁ。

895名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:42:47.52ID:se2E2Lsr0
>>886
気持ちいいから叩いてる奴は5級だね

煙といえば野焼きに苦情が殺到する時代なんだよな

896名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:43:28.01ID:RXWeLSdg0
あー軽い体操やってきたが、やっと眠気が取れてスッキリした

897名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:46:21.23ID:JBWr7pcm0
これだけ分煙が進んでも受動喫煙死者数は年間15000人だからな
今まで何人殺してきたんだよヤニカスは

898名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:47:41.52ID:w/FsVUZQ0
お前ら酒は飲むたびに脳細胞しぬが
タバコは一応利点あるんだぞ
酒と一緒にするな

899名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:48:15.44ID:cQR/+PDP0
>>897
そりゃ、覚せい剤より質悪いな。
政治の闇だね。

900名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:48:55.19ID:w/FsVUZQ0
タバコはいいが吸っている奴らがゴミ
気持ち悪いんだよ雑魚

901名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:49:20.01ID:AVhxPFr50
タバコは精神異常者、いわゆるキチガイの脳内を安定させる効果がある
一般人には百害あって一利なし

902名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:50:31.83ID:oLZpVjcR0
歩きタバコは当たり前にやる
飲食店は全席喫煙可にしろ
隣で煙たがってる奴の顔に煙吹きかけたいわ

903名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:50:49.17ID:LWMd3Uik0
>>894
むしろ逆だろ

904名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:51:57.15ID:10F/9AA/0
>>899
覚醒剤みたいに発狂する訳じゃないからね
人前で吸わなきゃ問題無し
タバコは大事な税収だから搾れるだけ搾りとってヤニカスにはさっさと死んでもらおう

905名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:52:41.18ID:HDcdg/6A0
>>903
スレ読んでそう思うのか・・・
勝手な正義を行使してるやつって吸ってないほうが多いぞ。
とにかく言葉遣いも褒められない。

906名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:52:53.93ID:lWRNIrfK0
都内は急に喫煙Gメンのジジババが増員された
まあオリンピック関連かな

907名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:53:46.24ID:VbjRYyEP0
タバコは誰にも迷惑かけないというが
おめぇが末期癌になったら仕事の奴らや家族身内が迷惑すんねん・・・

だから禁煙してね^^

908名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:53:53.08ID:10F/9AA/0
>>905
でも残業ながらナマポや低学歴や低所得やキチガイや犯罪者の喫煙率が高いんだよな

909名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:54:52.75ID:tkI6s0Og0
夫に吸う本数減らしてほしいから一箱2万くらいにしてほしい

910名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:54:53.41ID:8BTtQ4TJ0
過激派の嫌煙マンは怖いよなぁ
嫌韓とか嫌安倍とかと一緒でもう心の病気よ

911名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:55:28.27ID:w/FsVUZQ0
お前ら覚えておけよタバコはいいもの
ただ吸っている奴の大半がゴミで周りに迷惑かけるのが楽しいゴミクズってだけだからな
タバコの品位をさげないでくれ

912名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:55:31.72ID:dckzy7SZ0
もうここまできたら禁煙を言い出した方が負けみたいなチキンゲームの空気が
職場の喫煙者の間で漂ってて笑える

913名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:55:33.45ID:qkwVORQz0
>>905
タバコは関係ない。
5chはスレタイのテーマに反論したいアンチが大半を占めてるから。

914名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:55:48.52ID:77B1V5y60
>>905
ID:2Oxkkxn00
↑こいつとか典型的な攻撃的ヤニカスじゃんw
しかも脳内否定しか出来ない

915名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:56:30.90ID:w/FsVUZQ0
調子にのんなよタバコすっているやつ
ばーか

916名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:56:44.58ID:OmhqnaB90
そんなにやめさせたいならなぜ販売を停止しない?
率先して売っておいて禁煙がどうこうってどんなマッチポンプよ。
お前らは医薬業界の回しもんか。

917名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:56:52.39ID:HDcdg/6A0
>>908
それが勝手な正義なんだよ
そういうのを多々見るとしたら、生活環境君もたいしたことないぞ。
煽りじゃなく、環境変えたほうがいい。

918名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:57:18.05ID:VS/WZhwl0
今は煙を出さない電子式のタバコ吸引装置があるからね。

あれを使ってくれれば全く問題ないですね。スモーカーは金を出せるのならあれを使ってください。

あれだったら全く問題ないね。特に人の顔の前で煙を炊く奴は神経おかしいと思いますね。

919名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:57:22.53ID:euzannJd0
違法薬物に手を出す奴はもっと高くても払っちゃうんだぜ?
千円程度なら全然ハードルにならないだろ。
脳がニコチンという依存物質を求め続けるということに、喫煙者が気付かない限り
JTに搾取される哀れな中毒者から抜け出すのはムーリーー

920名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:58:40.38ID:77B1V5y60
>>917
残念だが>>908は実際データも出ている真実だぞ
戦わなきゃ現実と

921名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:59:07.88ID:9viOXcpa0
生かさず殺さずで毎年10円づつ値上げしてけばいいな

922名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:59:22.00ID:HDcdg/6A0
>>913
それを言うなら勝手な正義じゃないの?
反論してる側は正義感や優越感に浸りたいだけじゃない。

923名無しさん@1周年2018/09/24(月) 08:59:36.31ID:KLi9w0os0
ええやん
もっと増税してむしり取ったれ

924名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:00:08.48ID:qkwVORQz0
>>922
そう。だから、タバコがどうこうじゃないって言ってんじゃん。

925名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:00:51.27ID:KLi9w0os0
タバコってある意味注射タイプの覚せい剤より迷惑だよね

926名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:01:26.51ID:S2KGXXG30
タバコ吸ってたけどやめた人とやめられない人何が違うんだろうな
これだけ叩かれて値上げしてんのに吸ってんのは依存どころかゴミ
税を倍にしても吸うだろうからしちゃえよ安倍

927名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:01:47.95ID:+nh9GyMq0
来年は、3倍に値上げだな。

928名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:02:18.02ID:QcpjDXvj0
>>832
他の国も似たような・・って、だからどうなのよって感じですね。
車の排気ガス、添加物食品、化粧品とか、その他との複合的な要因とかを無視して単純に
副流煙=死者15000人って信じられないけどね。

929名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:02:50.30ID:HDcdg/6A0
>>920
どーだろね
海外の統計とかもいれるなら薬物使用の頻度も高いから
一概に、たばこだけじゃないのは確か。
生保の国内の話は、酒とかへの依存度もあるし複合的要因あるんじゃない?
まぁギャンブル依存から転落するのもいるしねぇ。

930名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:03:05.62ID:w/FsVUZQ0
>>782
てめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
おらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

931名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:03:33.53ID:JU9m8j+Y0
>>926
事実はまともな人間はとっくに辞めて吸ってるのは底辺ばかりだからな
もっと値上げするべきだよ

932名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:03:42.30ID:S2KGXXG30
>>904
人前で吸わなくても
口かなり臭いし、そいつのペットとかタバコ臭いけど副流煙で虐待じゃねーか

933名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:03:59.78ID:BXXGPC4L0
知ってる人は500円になっても吸う。お釣りもなくなって丁度いいって言ってた。

934名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:05:27.95ID:77B1V5y60
>>929
底辺の喫煙率が高いのは日本のデータだよ
ちなみに海外はエリートの飲酒率が高いらしい

935名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:06:16.19ID:HDcdg/6A0
>>825
あの調査って複数の論文精査からの数字であって
独自研究結果じゃないんだよね。
無作為抽出した論文からという条件のはずが、有名な平山論文と
平山論文を参考にした論文も入ってるから最初から2対0からのスタート精査。

936名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:07:50.96ID:77B1V5y60
>>935
受動喫煙死者数は全世界で60万人
全世界の受動喫煙死者数に平山論文とか関係無いよ

937名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:08:10.95ID:Vlmesff10
今時、タバコを吸っているのは貧乏人だけ
富裕層は関係ない
哀れだ脳

938名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:08:12.11ID:HDcdg/6A0
>>934
まぁ薬物規制厳しいからその辺はそーだろね。
嗜好用大麻とか解禁になったら喫煙率下がってそっちが
高くなる気もする。

939名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:08:52.47ID:DH5XX5OB0
止められないって時点でやばい嗜好品てのがわかるw
まあ、止められない奴は吸い続けるから、どんどん税金絞ればいいよw

940名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:10:02.76ID:OJ26DSuC0
>>916
そんなに意志の弱いアピールしなくても…
お前以外のニコチン中毒者もとっくに禁煙してるぞ

941名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:10:19.48ID:77B1V5y60
>>939
まともな奴はみんなタバコ辞めたからね
残った喫煙者は底辺のみ
こいつら一箱1000円でも辞めないだろうから早く値上げするべきだね

942名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:10:44.76ID:HDcdg/6A0
>>936
関係あるよ
あの生データ引用した論文がほとんど。
きちんとした独自研究で導かれた論文はここ数十年ないぞ。
なんせ証明がどっちに転ぶかわからんから、厚労省でさえ独自研究やってない。

943名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:10:49.54ID:VUa6F0400
倍の値段になったら自分で作るよ
面倒だから作らないだけでニコチアナ科なら何でもタバコになるのだから

944名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:11:00.37ID:vkkwX1Is0
じりじり上げるな、一気に上げろ!
茹でカエルかよ、

945名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:11:39.01ID:77B1V5y60
>>942
全世界の受動喫煙死者数60万人に平山論文が関係ある?
初耳だな
ソースは?また脳内?

946名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:13:25.58ID:77B1V5y60
>>942
ちなみに全世界の受動喫煙死者数60万人は厚労省じゃなくてwhoの調査だよ
whoの調査に平山論文が深く関係していると言うソース出してね

947名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:13:30.22ID:HDcdg/6A0
>>945
あなたが言ってるそのデータってどれ?
中身みたいから貼れるなら貼って。

948名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:14:51.53ID:HDcdg/6A0
>>946
それ提言したのが平山なんだよ
自身の正しさを証明するのにWHOにロビーした。

949名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:15:18.77ID:77B1V5y60
>>947
ニュースソースはあるよ
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-18350620101126

ではこの調査に平山論文が深く関係しているソース出してね

950名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:15:23.10ID:vkkwX1Is0
シケモク集めて詰めなおして吸えよ>>貧乏人
アマゾンでもドンキでも売ってるぞ、

951名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:16:22.89ID:77B1V5y60
>>948




平山論文がwhoの調査に深く関係しているソースは?

952名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:17:09.52ID:XK0v8zGG0
>>928 データみればわかるけど主婦が多いんだよね
それはそういった外的要因を排除するため
その上で統計学的にだしてる

統計学についてはさわりだけ理解できればいいので
ぐぐるだけでいけるから勉強して

953名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:17:16.48ID:jfxwukJA0
>>19
留置場でやっと禁煙成功w

954名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:17:55.54ID:S2KGXXG30
飲食、看護、保育、で働いて吸ってる奴!
タバコやめろマジ臭いんだよ
子供に関わる仕事でよく吸えるな
タバコ吸う奴はイライラしててキチガイのイメージだから子供達が可哀想

955名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:19:00.08ID:jfxwukJA0
>>939
そのとおり。つまり嗜好品じゃなく薬物中毒。
深刻な依存性があるってこと

956名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:19:57.80ID:AbsEplPo0
いくらまで吸うのかな?って興味津々に見てる。

957名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:21:34.08ID:uYh1I2ha0
>>954
イライラしててキチ……面白いなお前

958名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:23:25.26ID:HDcdg/6A0
>>949
いやだから、その調査に使用した研究ってどれ?
経緯は調べりゃ複数出てくるけど
WHOと平山の関係性は以下の通り。
https://www.news-postseven.com/archives/20120607_115251.html

959名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:24:55.10ID:dkw/mPzeO
一箱2000円が妥当

960名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:24:57.69ID:77B1V5y60
>>958
経緯はどうでもいいんだよ
事実はこれ
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-18350620101126
で、この数字がデタラメとする根拠は?また脳内?

961名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:24:59.16ID:HDcdg/6A0
>>951
少し待つぐらいできないのかw
出したよ。読んでおいで。
その経緯はぐぐれば複数出てくる。

962名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:25:18.59ID:GkWNJRfJ0
>やめたくない人はいくらになってもやめられないと思う。

それが狙いの財務省

963名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:25:54.27ID:kMMpCiog0
俺は値上げでばからしくなって辞めたけどなw

964名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:26:09.38ID:HDcdg/6A0
>>960
ひどいwwww
経緯は重要だろw
知ってるくせに噛み付いたな?お前w

965名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:26:46.93ID:S2KGXXG30
>>957
お前か当てはまるのは!
休みだしどうせ保育士だろw
底辺のくせに喫煙するなやブスww

966名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:27:56.98ID:77B1V5y60
>>964
平山論文が受動喫煙被害を訴えたんだよ
平山論文だけを精査して受動喫煙被害者数が確立された訳じゃないんだけどw

967名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:29:27.08ID:JU9m8j+Y0
>>964
平山論文が受動喫煙問題のきっかけになっただけ
今はそれが精査され受動喫煙による健康リスクは科学的根拠すら出ている

968名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:31:44.63ID:A79bHf980
>>879
禁煙すると離脱症状で眠くなるよ
電子たばこに変えた人もそう

969名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:33:06.85ID:XK0v8zGG0
受動喫煙による被害者がいない可能性は0.001%以下になるよ
つまり99.999%以上の確率で被害者はいるってこと
統計学がわからなくても
否定するのが限りなく難しいことをわかってもらえればいいし
興味があるなら勉強すればいい

970名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:33:45.97ID:HDcdg/6A0
>>966
さっき貼ってくれたやつぐぐって、今その時の中身みてきたけど
192カ国の調査をへて、受けたとされる人を推計して
導き出した数字みたいね。

971名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:34:42.92ID:77B1V5y60
>>970
推計=想像じゃないよwww

972名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:35:07.52ID:HDcdg/6A0
>>967
健康リスクだからね。
そこはきちんと理解してほしい。

973名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:36:30.94ID:LPahLKj10
わずか1割って、1割やめたら相当な人数だと思うけど

974名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:36:34.38ID:JU9m8j+Y0
>>972
受動喫煙で100%人が死ぬならとっくに禁止されてるよw
ちなみに受動喫煙による肺がんリスクは1.3倍で科学的根拠あり

975名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:36:53.82ID:HDcdg/6A0
>>971
ただ推計は推計
マジな話、誰も独自研究で立証できてないのよ。
知ってるくせにそれはよくないぞ、お前さん。

976名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:38:26.29ID:77B1V5y60
>>975
だから言ってるじゃんw
推計=想像じゃないぞ
そして残業ながら受動喫煙死者数年間15000人が受動喫煙保護法案の元になっている数学なんだよ

推計ガーと駄々を捏ねても無駄

977名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:38:49.42ID:HDcdg/6A0
>>974
タバコ関連だとそこを錯誤してる人多いのは確か。

978名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:39:30.06ID:g5f71WUn0
身近な人に喫煙者がいる人、その本数、部屋の環境と全くいない人を比較すれば、
本数、部屋の環境あたりの健康リスクがわかると思うが。

979名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:40:22.11ID:JU9m8j+Y0
>>977
そんなのヤニカスだけじゃね?
事実は受動喫煙で年間15000人死んでると言う事だけ

980名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:40:51.22ID:XK0v8zGG0
>>975 推計といっても大きくぶれてないし
厚生労働省の出した1万5000人は少し控えめな数字にして
確実性を上げてるから実際はもうちょっと多い可能性が高い

981名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:40:54.38ID:HDcdg/6A0
>>976
だからそれは厚労省の論文精査結果発表の数字で
その論文に平山が偶然2つ引用されてる。
それは別個の話で理解しろ。

982名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:41:14.92ID:cej3PRsd0
>>928
疫学調査では、そんな交絡因子は除いて結論を出している。珍煙は、そんなことも知らないで「大気汚染がー」とか言ってるが笑い者になるだけ。

983名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:42:24.76ID:77B1V5y60
>>981
平山論文が受動喫煙被害を最初に提起した論文だから参考にされるのは当たり前だろw

で、受動喫煙被害はデタラメだとするソースは?
そろそろ出してよ

984名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:42:48.51ID:XK0v8zGG0
やっぱり勉強して欲しいな統計学
説明する必要がなくなる

985名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:43:44.92ID:HDcdg/6A0
>>980
どーなんだろうねぇ
タバコの暴露も喫煙者自身の吸い方にも多様性あるから
ぶれまくるとは思うのよ。
まして厚労省のはその平山のデータ混じってる。

986名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:44:08.99ID:cqfu/ROW0
>>115
お前、A型メガネだろ?

987名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:45:03.47ID:MgOQnIBB0
ニコチン中毒は最悪だな
アル中や薬中などより、余程依存性が強く
脱却不可能で泥沼にはまり込む

988名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:45:08.72ID:XK0v8zGG0
>>985 平山も一部は使えると判断したんだと思うよ
それに厚生労働省はバランスをとるためか否定的なデータも採用してる

989名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:45:21.72ID:bsv8kZh/0
辞める気なし
これからもよろしく!

990名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:45:24.75ID:fvJoy3ZK0
>>825
「根拠がない」と喚くだけ?wwww
異論があるなら、厚生省と国立がん研究センターにも届くように、
ぐうの音も出ないような論文を発表したら?

言っとくけど、JTですらできないんだぞ?これ。

2年前に、あんたと同じように「根拠として薄い!」という指摘をしたが、
即座に国立がん研究センターに全レス気味に論破されて、
以降だんまり。というか、もはや受動喫煙については争っていない。

いや、JTだけじゃない。
世界中のタバコ会社にもできない。
できたとして、フィリップモリスみたいに詐欺論文だして自滅するぐらいwww

991名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:45:59.98ID:HDcdg/6A0
>>983
それ自体うさんくさくなってるものを丸ごと信用とか
それもどうかと思うわ。
自分の研究否定されて切れてロビー活動に没頭とか
研究者としていいのかねぇ・・・

992名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:46:25.20ID:77B1V5y60
ちなみにJTすらタバコの害を認めてるのに一部のヤニカスが認めないのは滑稽だな

993名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:47:25.32ID:77B1V5y60
>>991
平山論文が間違っているなら受動喫煙被害がデタラメだとするソースを持ってくればいいだけ

994名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:48:07.00ID:HDcdg/6A0
>>988
まぁどっちにせよ論文精査
そこを勘違いして数字が独り歩きしてるのも事実。
真相はわからんとしか言いようがない。
厚労省は無作為抽出と発表してたけどね。

995名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:49:10.09ID:77B1V5y60
>>994
受動喫煙死者数を厚労省は15000人、whoは60万人としている
これをヤニカスが幾ら脳内否定しても何も変わらないよ

996名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:49:33.02ID:mjUls8p/0
【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 	YouTube動画>4本 ->画像>9枚

997名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:50:11.07ID:JU9m8j+Y0
受動喫煙被害はデタラメだとするソース持ってきた奴は誰一人いないもんなw

998名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:50:29.30ID:77B1V5y60
ないからしょうがない

999名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:50:35.89ID:YCIrHh780
値上げの度に同じこと言ってるなw

1000名無しさん@1周年2018/09/24(月) 09:50:36.32ID:euzannJd0
>>989
歌丸師匠の天国からのメッセージでした


lud20230201152814ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537710696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★4 YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【たばこ】10月のたばこ増税・値上げで「禁煙する」わずか1割「やめたくない人はいくらになってもやめられない」★5
【たばこ】マールボロが520円に!たばこ値上げで喫煙者減る? 「数十円の値上げは意味ない 1箱1000円が妥当」と禁煙学会★2
【芸能】志村けん「肺炎、そんなに重い病気とは…」 禁煙はできても「お酒はやめられない」 
【増税】たばこ離れ、農家から懸念の声 「経営成り立たない」 10月値上げ
100円からすでに30%も値上げしている自動販売機、次の消費増税でさらに10円値上げか。ネット民「さすがにボリ過ぎ。なんだよ40%てw」
たばこ税増税で値上げ。10月1日〜 1箱当たり50円の値上げ
最初の禁煙で余裕でタバコやめられたけど2年経ってまた吸い出したら全く辞められないんだけどどうすればいい?
【タバコ】JT、「メビウス」40円値上げ 480円に たばこ増税で 加熱式含め全銘柄値上げ★2
【たばこ】「マールボロ」「パーラメント」など値上げ、6月にも 増税時以外の値上げは異例…フィリップモリス
【社会】たばこ値上げ、「喫煙頻度変える?」 増税前に1000人に調査 [首都圏の虎★]
自民党ってすごいんだよ。不況を30年放置して、日銀使って株価操作、ドル円が150円超え、値上げで生活が苦しいのに全力で増税してるんだ
【タバコ】JT、「メビウス」40円値上げ 480円に たばこ増税で 加熱式含め全銘柄値上げ
【岐阜】「量は絶対に減らせない」 “大盛りモーニング”の老舗喫茶店、消費増税で苦渋の値上げ
【悲報】増税以上に値上げしてる店が多すぎる。近所のラーメンが税込み700円→750円になってブチ切れそうなんだが
【経済】日本経済をさらに停滞させる「円安誘導」の巨大なツケ。値上げに耐えられる米国、耐えられない日本 [田杉山脈★]
相次ぐ値上げラッシュが「19年10月の安倍晋三内閣の消費税増税レベル」に匹敵と分析 同じ値段で半分量しか買えない
【社会】静岡県庁などが4月から全面禁煙 職員「職場からやめろと言われてるようで余計にやめたくない、今後も吸いたい」
それでなくても最近値上げRASHのラーメン業界って消費税が10%上がったらいくらになるんだろうな
運送会社「社員に残業代未払いで訴えられたおかげで取引先と値上げ交渉をしやすくなった」 未払い訴訟するとみんな幸せになる模様
【立憲・枝野氏】「いま消費増税、とても考えられない」
日本政府「防衛増税するとは言ったが…今回 まだその時と場所の指定まではしていない、そのことをどうか諸君らにもわかってもらいたい」
不動産価格の下落は世界的兆候 中国はバブル崩壊、韓国も値上がり見込んだ人々の悲鳴が 早くても1年先…日本も逃れられない [10/21] [新種のホケモン★]
セブンスターは昔100円、今年10月には600円に! 増税で「今度こそ禁煙」を考える [速報★]
セブンスターは昔100円、今年10月には600円に! 増税で「今度こそ禁煙」を考える ★2 [速報★]
セブンスターは昔100円、今年10月には600円に! 増税で「今度こそ禁煙」を考える ★3 [速報★]
ヤニカスに衝撃、「メビウス」500円超え JT、10月増税で値上げへ
【消費税増税】11月の電気ガス料金 消費増税で大手全社値上げ
【値上げ】消費増税で10月から医療費引き上げへ 初診料は60円↑
【終了】牛丼の「すき家」値上げ検討、年度内に数十円値上げする可能性があるという。 貧乏人は牛肉すら食べられなくなる時代到来へ…w
【増税前に】9月から菓子が値上げに 電気とガスは値下げ
【消費増税】ゆうちょ銀行 消費増税で手数料など値上げへ 10月から
【鉄道】初乗り220円「日本一高い」京都市地下鉄 消費増税で10月値上げ、公営施設も相次ぐ
【ゆうびん💌】手紙84円、はがき63円に 消費増税分転嫁で値上げ
東北電力「33%」値上げ申請で月2700円負担増 「えげつなくて白目むく」「これで増税するの?」SNSで巻き起こる悲鳴 [首都圏の虎★]
【消費税増税】公衆電話の通話料が消費税増税で値上げ。10円での通話時間短縮 57.5秒が56秒、40.5秒が39.5秒などに変更
【タバコ】たばこ値上げでもめげない喫煙者たち。もはや意地と根性で「吸い続ける」★4 [七波羅探題★]
【タバコ】たばこ値上げでもめげない喫煙者たち。もはや意地と根性で「吸い続ける」★3 [七波羅探題★]
【コンビニ】「実質的な値上げではないか?」 コンビニのおにぎり「小さくなった」疑惑は本当だった!? [鬼瓦権蔵★]
社畜起きろオラァ!🐙 眠たくっても嫌われても歳をとってもやめられない……😭
【悲報】コンビニ経営者「やめたくてもやめられないの!!(´;ω;`) 本部ばかりが儲かってこれじゃ本部の社員の奴隷よ!!!!」
【経済】円安121円台 食品値上げで家計圧迫 輸入牛肉サケレモン3割高・・・「買い物のたび食料品が高くなったと感じる、生活は苦しくなった」
「やめたくてもやめられない…」 実は深刻なネットポルノ依存 最も視聴されているアダルトサイトへの日本からのアクセス数は世界2位 ★2 [ぐれ★]
グループ強盗容疑者「事前に身分証の画像を送ったり、家族構成を伝えた。やめたくても家族や職場に危害を加えられるのでやめられない」
値上げラッシュと保険料アップ 家計の負担増はいくらになるか試算してみた結果、4万円も負担することが判明
脱「1皿100円」で沈むスシロー、くら寿司 値上げが受け入れられない根本原因 [えりにゃん★]
【上げずに財政どうするの】日商会頭、萩生田発言「信じられない」=消費増税見送り論を批判
【自民】小泉進次郎氏、「消費税増税延期するけど社会保障充実策もやる そんなおいしい話に若い人は騙されない」
【韓国】韓国旅行に日本人は前向き?8月の訪韓観光客、中国は激減したが…やめられない韓国観光業界の「日本人頼み」 誘客作戦活発に
脱「1皿100円」で沈むスシロー、くら寿司 値上げが受け入れられない根本原因 ★2 [えりにゃん★]
【消費増税】「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」経済同友会、10%にとどまらずさらに引き上げていくべきだとの主張を改めて強調★3
【🍌🍍】バナナ(1.5倍)とパイナップル(1.7倍)が過去最高値!? 値上げラッシュに「もう気軽に食べられない」… [BFU★]
【喫煙】たばこを吸わない人に有給休暇…全面禁煙企業が増加中
エロ動画中毒者悲鳴、エロ動画サイトは時間の無駄。わかっていてもやめられない
転売が嫌なら転売されないくらいまで値上げすればいいだけじゃん。定価以上でも買いたい人がいるってことなんだし値段を上げればいいだけ
【悲報】嫌儲、Twitterと大差なかった… ケンモメン「レスたくさんつくと嬉しい」「承認欲求が満たされる」「やめられない」
スカート逆撮り常習犯の元教師「盗撮で捕まると死刑になるとしてもやめられない」
逮捕されて仕事なくなって賠償金取られるのにやめられない大麻って中毒性もの凄すぎじゃね?
【タバコ】日本のたばこの税収は、年間2兆円 厳しい財政状況のなか、大きな存在 喫煙者が減るなか収益を保つため10月1日増税★2 [かわる★]
お酒がどうしてもやめられなくて、来週から「久里浜医療センター」ってところに入院することになった。 元気になって帰ってくる
【日本の闇】ソシャゲ廃人たちの嘆き「学校留年。仕事も無職に」「700万以上課金して貯金なくなった」「ガチャ中毒だけどやめられない」 [スペル魔★]
NTTドコモ「菅官房長官が携帯料金下げろと言ってるが5Gになったら4K8Kのコンテンツが増えデータ容量が足りなく値上げするしかない」
【政治】麻生大臣「軽減税率の対象、コメはよいが味噌はだめだと言われて答えられる人はいない」議論をしても導入は難しいとの認識を示す
【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★9
【大阪】ネットに大麻の写真 投稿男逮捕 「俺が大麻解禁の人柱になる」「パクられたとしてもやめない」と持論も★3
【コロナ】 過去に感染したことのある人は、感染したことがない人よりも、1回目のワクチン接種後に強力な免疫がつくられた [影のたけし軍団★]
10月の増税まで残りわずか! 今のうちに買っておきたいものランキング 白物家電、トイレタリー、1位は……?
23:11:46 up 39 days, 15 min, 0 users, load average: 71.51, 59.20, 52.67

in 1.3767910003662 sec @1.3767910003662@0b7 on 022113