熊本県で猛烈な雨 土砂災害や川の氾濫に警戒を
NHK 2018年9月20日 16時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180920/k10011637621000.html
前線の影響で九州北部を中心に発達した雨雲がかかり、熊本県では1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降ったと見られ、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表しました。九州北部では20日夜遅くにかけて非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は、土砂災害や川の氾濫に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、九州付近に停滞する前線に南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、九州北部では大気の状態が不安定になっています。
レーダーによる解析では、いずれも熊本県の御船町付近で午後3時半までの1時間におよそ120ミリ、西原村付近と山都町付近で午後3時半までの1時間におよそ110ミリ、益城町付近で午後3時20分までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は、災害の危険が迫っているとして「記録的短時間大雨情報」を相次いで発表しました。
これまでの雨で熊本県では土砂災害の危険性が非常に高まり「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があるほか、熊本市を流れる井芹川天明新川などで氾濫の危険性が非常に高い「氾濫危険水位」を超えています。
九州北部では、大気の不安定な状態が続き、今夜遅くにかけて局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。
気象庁は、土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に警戒するとともに、落雷や竜巻などの突風に十分注意するよう呼びかけています。
関連
【記録的な大雨】熊本 益城町 御船町 西原村と山都町矢部 付近で記録的な大雨 災害の危険迫る
http://2chb.net/r/newsplus/1537427307/
NHK 2018年9月20日 16時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180920/k10011637621000.html
前線の影響で九州北部を中心に発達した雨雲がかかり、熊本県では1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降ったと見られ、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表しました。九州北部では20日夜遅くにかけて非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は、土砂災害や川の氾濫に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、九州付近に停滞する前線に南から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、九州北部では大気の状態が不安定になっています。
レーダーによる解析では、いずれも熊本県の御船町付近で午後3時半までの1時間におよそ120ミリ、西原村付近と山都町付近で午後3時半までの1時間におよそ110ミリ、益城町付近で午後3時20分までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、気象庁は、災害の危険が迫っているとして「記録的短時間大雨情報」を相次いで発表しました。
これまでの雨で熊本県では土砂災害の危険性が非常に高まり「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があるほか、熊本市を流れる井芹川天明新川などで氾濫の危険性が非常に高い「氾濫危険水位」を超えています。
九州北部では、大気の不安定な状態が続き、今夜遅くにかけて局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。
気象庁は、土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に警戒するとともに、落雷や竜巻などの突風に十分注意するよう呼びかけています。
関連
【記録的な大雨】熊本 益城町 御船町 西原村と山都町矢部 付近で記録的な大雨 災害の危険迫る
http://2chb.net/r/newsplus/1537427307/