◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【電車】京浜急行電鉄、46駅で駅名変更を検討 沿線小中学生から募集 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537266591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
京浜急行電鉄は、創立120周年記念事業として、「産業道路駅」(川崎市川崎区)と数駅の駅名変更を検討する。沿線の小中学生を対象に21日から、駅名変更案を募集。同社は「沿線の未来を担う子どもに考えてほしい」と話している。
産業道路駅は、大師線連続立体交差事業によって、駅と駅前広場が変わるため駅名を変更。また、今後の沿線活性化の一助にするため、寄せられた意見を参考にして、同駅以外も変更を検討する。
対象となる駅は、泉岳寺駅を除く京急線72駅。ただし、横浜駅や川崎大師駅といった他社線との乗り換えや公共施設、神社仏閣などの最寄りである26駅は、公募を受け付けるが変更の対象外とする。
変更駅は2019年春頃の発表を予定。採用可否にかかわらず、応募者の中から抽選で120人に記念品をプレゼントする。
募集は10月10日まで。同社ホームページの特設ページか、はがきから応募。詳細は京急ご案内センター
(続きはソース先で)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00029538-kana-bus_all ひらがなやローマ字が入るだけじゃなく
ハングルも入りそうな予感w
大森海岸→京急大森
仲木戸→京急東神奈川
とか・・・・・・
余計な混乱生むだけだろう、こんなの
愛称の類なら構わんが
京急って今の地名とリンクしてない駅ばっかだよな
青物横丁とか雑色とかw駅名でしか見ないわ
>>25 そこがいいんだよ
昔の地名にちなんだ駅名が多いし
泉岳寺は都営と相互乗り入れだから無理なのか? 品川駅を高輪に変えよう
金沢八景・・・横浜市立大学前
追浜・・・関東学院大学前
金沢文庫・・・釜利谷
>>13 一駅直すならついでにやれば費用もそこまで変わらない
東急も二子玉川と多摩川を改名したときに学芸大学と都立大学をついでに改名しようとしてたし
横浜は対象外か
横浜-サグラダ・ファミリア-が良かった
>>8 相鉄小田急沿線のものだけどたまに京急乗るとビックリする
あれ?ここ日本だよね?ってなるわ
「海が見えるが丘駅」だの「三本桜駅」だのわけわかんない事になるの目に見えてる
そして「平成生まれのジジババっていまだに津久井浜とか言うんだよな」とか言われる
京急蒲田、京急川崎、京急鶴見、仲木戸
→ 東蒲田、東川崎、東鶴見、東東神奈川
ついに花月園前が花月園前じゃなくなる時が来るのか?
上が代わると何かやりたいのが常だから社長でも交代したのけ
でなかったらこんなアホな理由で変更を提案せんぞ
梅屋敷、雑色、六郷土手とか
個性的な名前を消滅させて欲しくない
日本人の読めない文字で書かれた駅名が数駅で誕生するだろうな
久里浜駅→ペリーが来たのは浦賀じゃなくて久里浜です駅
>>40 駅名で争った過去があるのに、小学生の意見でハイ変えますとはできないだろ
>>71 駅名は余程のことがない限り変えたらダメだよね
ロクな名前つかないと思う
伊豆の国市だの南アルプス市だの
ひらがな名でいくのかカタカナ名でいくのかどっちかね
東武みたいにはならないで欲しいところだが
地名を簡単に変えるなよ
しかも大量、迷惑だ
愛称でいいだろ
>>81 久里浜の人にそれ言われたわw
久里浜だから!って
ウンコ駅
チンコ駅
マンコ駅
どーせこんなんばっか書いてくるんだろ
ってか、チンコ駅ってやべーなw
前に京浜ナントカ駅を全部京急ナントカ駅に変えたからな
まあ、何でもありなんだろう
>>60 相鉄線乗ると「電車ウルサッ!吊り掛け!?」(直角カルダン)
小田急乗るとえ!?なにこれから振り子で走るの?だものな
いろいろとまずい名前があるんだろうな
生麦とか歴史から消し去りたい名前もあるだろう
森林の香りと風がささやく香味炒め駅
アルプスの森が育んだきのこの爽やか添え駅
横浜の1つ手前、県名を堂々と名乗る神奈川駅は各停しか止まらずひっそり。
変えるなよ。
追浜は平仮名で
「おっぱま」にすると「おっぱい」みたいで
良いとおもう
歴史の軽視やな
京急は昔は好感持ってたけどハングル中国語表示始めたあたりでもう汚染されてたんだろうな
それなりに由来があるんだから、歴史もへったくれもない名前に変えるは止めろよな
だが、変えてほしい人が多ければ変わっちゃうんだろなあ
>>76 雑色とか追浜もよその日本人読めないけどな
再開発でもしてマンション販売でもするのかな?
駅名から京浜工業地帯まる出しの底辺臭が漂っていると
不人気で高く売れないもんな
>>106 神奈川新町→神奈川
神奈川→神奈川旧町
戸部は「みなとみらい入口」にでもしときゃ降りる客増えるんじゃないかな
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/ 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/ 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/ kbc
>>117 ターミナルから「羽田空港」駅まで延々と歩いたのは良き思い出。
大量に変更したら
サマータイム並みの混乱を引き起こすこと必死w
>>1 う〜ん・・・
46というか1つも変えなくていいんじゃないかなあ?
日の出町や黄金町が無くなるのも寂しいし
金沢文庫、生麦、鶴見市場、八丁畷、梅屋敷、鮫洲、みんな味のある名前なのに・・・
屏風ヶ浦がなくなるとヨタ校の校歌に穴が空くよ
駅名はどうてもいいからみうら海岸の駅を2つに戻して
線じゃなく駅名か
無駄な金使うなら賃料安くしたらいいのに
趣のある駅名が多いから、今のままでいいと思うんだけどな
安針塚、梅屋敷、雑色、六郷土手、青物横丁、糀谷、大鳥居、穴守稲荷、小島新田・・・
>>72 そのあたりの駅名好きだ
個人的には能見台よりも旧駅名の谷津坂の方が好み
寺名の弘明寺や市営地下鉄乗り入れの上大岡も変更対象外だね
>>131 当日駅から空港まで送迎バスあったと思うんだけど
>>106 神奈川駅はハッタリで付けてるわけじゃなく
もともとあの辺の地名だからすぐそばに神奈川県横浜市神奈川区神奈川って住所地もある
>>64 あくまで愛称だから
東武伊勢崎線(本名:東武スカイツリーライン)
東武野田線(本名:東武アーバンパークライン)
汐入(逸見)は横須賀鎮守府でいけ
三浦海岸は三浦琴音or三崎琴音で萌える駅名にエントリー
鶴見市場は下りが鶴見中継所1区→2区、上りが鶴見中継所9区→10区で変化球
仲木戸駅は京急東神奈川で。
JRの東神奈川駅の目の前だし。
京浜急行に神奈川駅があるから、JRの東神奈川があるなら、京浜急行は神奈川駅の名前を変えられないな。
駅名変更は大反対!!!
と、浦中出身のオレが申しております。
>>140 駅名が入ってる地図や個人店や企業や会社や影響考えたら計り知れない
日本の駅名で「お」が3連続してるのは
上大岡だけ
これマメな
要は海外でもわかりやすい駅名にするんじゃないのか?
小学生に難題押し付けんなよ
五輪みたいなポケモンもどきの名前になるんじゃねえの
>>1 おしゃれタウンとかそんな名前になるの?
それともアーバンパーク的なアレ?
>>45 八景変えるかね?シーサイドラインの駅乗り入れる工事してるから京急だけですむ話でないし
>>129 どうしてそんなに0点ばかりとるんだ。野比
大森町も変えられそうだな
小さい駅なのにざっくりし過ぎな駅名だしなw
一駅なら隣の駅名でわかるが
全部やられるともうわからん
>>116 新興住宅地にありがちな「〇〇ヶ丘」とか「〇〇台」って駅が増えそう。
田園都市線みたいなつまらない駅名が並ぶ路線にしたいのかね
>>147 いや、神奈川の名の元である場所であること位は知ってるって。
>>45 追浜から関学行ってる奴少ない
みんな八景から行ってたイメージ
>>110 そんなに由来ねーぞw
大半はつい最近まで海底だったからな
>>11 それをいうなら、鈴木町は「イジメ拷問殺人現場前」だろ。
京急利用者だけど既に大迷惑感が半端ないんだけど
沿線の地元利用者からしたら駅名って愛着のあるものだと思うし
一つやそこらならともかく大量に駅名変更されたら普段利用してる人だって混乱するわ
たまにしか乗らない人なら尚更じゃないの
クレームとか反対意見が多くなって中止にならないかな
こんなもん利用者に混乱が起きてすぐに元に戻るわ
駅名変わるだけであらゆるメディアに載せられたアクセス案内図だの広告だのいろんな方面の修正なんか不可能
産業道路みたいに味も素っ気もないネーミングセンスが京急の持ち味だろ
>>139 それならもっと古くして能見堂にしようぜ
京急の鈍行しか止まらない駅なんて利用者でも知らない人多いよね
みんな、駅名変更に賛成なの?
ガキの頃から慣れ親しんだ駅名が変わるのは反対だわ
>>60 今時、大抵の鉄道会社は朝鮮文字の案内あるよ
中小の富士急ですらね
>>183 金沢文庫は、変えない対象に入ってた。
横須賀中央も変えないでほしい。
>>178 急行の停車駅が昔と変わりすぎて混乱する
慣れ親しんだ駅名変えるとかキチガイかよ
通ってた高校の最寄り駅の名前もし変わったら感慨も何もなくなる
駅名変えるって
一駅だけでも莫大なカネがかかるんじゃ?
能見台は自社が開発したニュータウンの最寄り駅なのになんで桔梗が丘みたいに特急止めないの?
少なくとも黄金町と南太田は
ほぼ間違いなく改名されるはず
北品川→御殿山
京急川崎→川崎
仲木戸→東神奈川
この3つは必ず変えて欲しい
花月園前は確実だろうな。
新馬場、青物横丁、大森海岸、羽田空港関係、鈴木町、産業道路、鶴見市場、仲木戸
あたりは変わるかな。
横浜以南のテクニカルコースは知らん。
>>202 北斗の拳とコラボやってるし話題性が欲しいんでしょ
YRPのび太とかマジでやりそう
全部東急をつけよう
東急蒲田 東急横浜 東急杉田 東急金沢文庫
最近、千代田線二重橋前駅に、(丸の内)なるサブネームが付いた。
まさかどこもかしこもカッコ書きのサブネームだらけとかやめろよな。
じゃあもうあれだよ
変に地名とか名勝地にちなんだ名前にすると揉めるから「栄光」とか「勝利」とかにすりゃええがね
金沢八景と金沢文庫がややこしいからどっちか変えろよ
京浜蒲田が、いつの間にか京急蒲田に変わっていたのは、びっくりした。
「上大岡」 → 言いづらいからなんとかしろ
”大”をとって「上岡駅」にすると
大分にあるやつとかぶるから
「髪丘駅」でいいや
好きにすれば良いとは思うけど、駅名もその地域に由来したものも
あるので、むやみやたらに変えない方が良いと思うんだけどね。
しかも小中学生に意見を求めてしまうのもどうなんだろう。
レンタヒーロー式にしよう。
コージャ、オートリー、グッズリバー、マカタ…
その最寄駅の学校や会社・公共施設の名前を、駅名の後に表記やアナウンスをするタイプは全国的にあるけど
あれは客にも分かりやすいし団体が電鉄に金を払って宣伝にもなるし、いいと思う
しかも募集対象が小中学生とか
ふざけるのもいいかげんにしろ
>>67 川崎も鶴見も京急の方が海側(地名側)なので変えるならJR西川崎とJR西鶴見でしょ。
>>179 関東学院大を関学と言うなー!
と、関西人の俺が怒りの一言。
つうかなんでいまさらこんなことを
なんかシステムの変更とか考えてるの?
思い切ってローソン銀行の支店名みたいにキラキラネームにしよう
大森海岸 - 平和島 - 大森町
と大森が復活するのなんとかしろ
山口百恵…I CAME FROM 横須賀
横須賀から汐入 追浜 金沢八景 金沢文庫 汐風の中 走ってゆくの 赤い電車は白い線♪
>>236 生麦はキリンビールがネーミングライツでキリン駅復活させりゃ良いのにな。
キリン(生麦)か生麦(キリン)でやってやれよ。
キリンラーメンにいちゃもんつけるくらいなんだからさ。
・仲木戸駅に特急が止まれるようにしろ!
・京急蒲田駅のホームが羽田行きの時刻表の案内板が多すぎてわかりづらい(本線の時刻表の案内板を多くしろ)
京急ってなんかずれてるんだよな
何か色んな方面から抗議が来そうだな
鉄ヲタ、利用者、駅名を使ってる会社や店、マンションなど
ガキに選ばせるのは形だけかもしれないがあまりに安易すぎる
沿線に生きて40年だが、どんどん地元密着の鉄道から遠ざかって行く…
>>236 おけおけ八景と文庫助かった
てかマジで帰る気なんだ
意味不明
「北」と「南」がつく駅は変えられるだろうね
朝鮮半島とリンクしているからね
誰かこの国に蔓延している歴史的地名を消したい病の原因を教えてくれ
本当に変えたい名前の駅はどこなんだよ
立会川あたりなの?
それとも花月園?
>>257 だまれ関西土人w
こちとら未来の総理大臣の出身校だぞ
>>285 陛下も退位させられるし
権力者が変わったのは間違いない
上大岡は上岡で良いだろ。屏風ヶ浦はなくして欲しくない
>>289 対象外はいいが、意味分かるやつがいるか?
弘明寺駅は市営地下鉄と京急の駅が離れてるんだから
どっちも弘明寺駅とするのには無理がある
ホモセックスをやめよう!
この世はウソで出来ている
その最たるものが親であり結婚である
あなたの親は親ではなく
ホモセックスに怯える下僕である
人類が真実を正確に口に出来る日はいつか来るかも知れない
だとしても正義のためのウソをつこう!
WEBもみてね
↓
https://jenkienjik.jimdofree.com 活性化したいなら駅名変えるなよ
駅名で活性化できると思ってる時点で終わってる
>>243 地元民で立会川と鈴ヶ森を一緒くたにする奴はいない。
>>296 「浦」という文字はあまりいいイメージがないからな
災害も多いし地価的にも消し去りたいだろう
こういうのってJRとかぶらないようにとか制約あるんじゃないの?
アメリカ産牛肉 乳がん、前立腺がん
https://toyokeizai.net/articles/-/124545?page=5 待つ屋、吉〇家は安心安全のアメリカ、オーストラリア産
吉〇家100%アメリカ産 ,牛丼食うのはとても危険
>>303 ハングルとか取り入れちゃいそう
って京急沿線だとまじでありそうで洒落になってないな
>>293 六郷土手、小島新田あたりの
ジメジメ感のある名前とか
>>1 良い企画だと思う
女性専用車両は廃止してね
穴とオイナリみたいな
ホモっぽいのをなんとかしたいみたい。
>>229 むしろ名古屋の堀田駅と兄弟駅になるべき。
この間、青海駅集合と言われて青梅駅行った私が通りますよ。
市区町村名
地区名
有名な建物名
たいていそんなもんだよな
他社線との乗換最寄駅
京急蒲田
・・・ん?
あれだけ離れてれば、最早別の駅だろ
>>309 前にまとめて名前変えてるから
抵抗があまりないのだろうね
これ他社が無駄な経費めっちゃかかるやん
サマータイム的な
>>1 確かにコイツらの駅名のセンスの無さは異常な
なんでなんでもかんでも京急〇〇にするかなぁ
日本が言霊の国なんてウソだな
日本ほど名前をころころ変える国もない
県立大学は安浦に改称。
YRP野比も京急長沢にする。
>>294 まあまあ
間をとってFラン大学駅でいいんじゃね?
>>342 ボートレースありき
競輪も残ってたら花月園前も対象外だったな
まあさすがにあぶれもんという漫画を知るやつは皆無か
この「産業道路駅」って、綺麗か人気者でいこうかあたりの
サザンの曲に入ってた、「♪産業道路にて待つとの連絡は〜」の、
あの「産業道路」なの?
え〜、だとしたら山手線の恵比寿駅のアレみたくしたらいいんじゃない?
>>45 金沢文庫は鎌倉時代からの由緒ある名称。
日本史の学習に役立つ。
生麦ほどじゃないが。
羽田空港ターミナルとかいう駅も
オシャンティな名前になっちゃうのか
>>306 そうか
じゃあボラちゃん川、りょうくん町とか
>>180 「病院」とつけなきゃ年寄りには分からんで。
>>1 リンク先違うニュースになってる
フェイクニュースかと思ったわ
上大岡は大きな街になってしまった
なんで「大大岡」でどうだ
「おおおおおか」
なんかオシャレな洋風の名前とかにして京急のイメージ変えようと画策しているのではあるまいな!?
産業道路駅はいい名前あるかねえ…
産業道路以外に思い浮かばないw
大師河原だと大師行く人が間違って降りそう
京急川崎から八丁畷付近を歩くとソープランドだらけ
で、そこが小学生の通学路の一角で前を子供がたくさん下校しているの見た
しかも中学校の横が競輪場 大変な町だぞ
泉岳寺が、品川や横浜より上位の変更不能な遺恨駅になっててウケる
>>236 糀谷も雑色も変更予定駅じゃねーか。やめろ、マジでやめろ
>>327 まだ谷町が水浸しになったことはないんじゃね?
「新馬場」を「しんばんば」と呼ぶのはいい加減もうやめてくれ
なんどクレームを入れても改善されない
地名が変わっているところはともかく、無闇に変えるものではないよ。
北品川はマジで変えろよ
品川より南にあって北品川
品川が港区だからそっちがおかしいんだけど
もうし方ない
あの駅は品女のパンツ見えやすいんだよな
間違いなくタモリ倶楽部の企画になりそう。
ヘタしたら2週ブチ抜き
とにかくなんでも先頭に京急つけるべき
京急生麦駅とか
他社線から行先設定がある駅は変えないんじゃない?
金沢文庫とか
>>349 葛飾駅のままで良かったのに
>>57 一駅変えたら全駅の案内板や時刻表を直さなきゃならない
別々のタイミングで何度も変えるのに比べたら一度に変えられれば数分の一の費用で済むだろうね
もういっそのこと 関係ない地名をつけたらどうだ?
NYとかLAとかバンクーバとかシンシナティとか…
競艇場って大森海岸のほうが近いよね
平和島入口とかのほうがいいんじゃね
黄金町日ノ出町消して野毛推したいんだろ
あそこのホルモン焼鳥串揚げ地域人気だし
>>380 北品川駅がある住所が品川区北品川なんだからいいだろ。
港区にあるくせに品川駅を名乗ってる方がおかしい。
まぁ京急も品川駅にしてるから捻じれてはいるが。
>>265 大森町が本当の大森。
JR大森駅は大森の北の外れ。
>>376 あの辺の呼び名は「馬場ばんば」だから間違ってないのでは?
46駅って「シロ」の語呂合わせで決めてるんだろうな
>>381 全部の駅について
情報を細かくしらべて、きちんと命名
番組の最後に「応募資格は小中学生でした」と発表
芸人が「おいこら!」とつっこむ
>>68 南鶴見とか北生麦とか西国道とか?
それだったら生見尾(うみお)の方がいいけど、あの辺生麦と岸谷だからなあ。
一番アホなのは
最初 京急が「子安」駅を作った。
そして 国鉄(JR)が それと名前が被らないように「新子安」を作った
そしたら そこに近い駅「京浜新子安(現 京急新子安)」を作った。
>>387 そうでもないべ
JR東海道線と比べればあきれ返るほど短い距離
これ乗車逃すやつ出てくるだろうな
そうじゃなくても、今自分が何処にいるか分からんやつ続出や
産業道路駅はラウンドワン駅にでも変えろ
間違えるアホ大杉
>>68 大正時代、観覧車や動物園や歌劇場もあった花月園遊園地の前に作ったから花月園前駅
昭和になって遊園地跡地に誘致した競輪場だから
花月園競輪場
現在、競輪場跡地は広い公園に工事中で
百年を経て再び子供の遊び場になる
日ノ出町=場外馬券場だから
ウインズ日ノ出町とかでも良いかもな
北品川→南品川。
泉岳寺→京急北品川。
山手線新駅→北品川。
>>388 地名じゃないだろ? あくまでも駅名であって、町名まで変わる訳じゃない。
>>125 戸部駅は住みたい街ランキング上位の横浜駅から一駅だが、世間的な知名度はゼロだと思う
駅周辺もなんという事もない平凡なビル街
子どもなんてまだ理性的な人間になりきってないんだから、
そんなやつらに大事な名前を決めさせちゃいかんだろ。
ほんと、京急は頭お花畑だな。
東急・都立大駅も学校が移転しても残しているのは混乱防止じゃないのか
>>258 空港アピールなんだよ。
分かってくれよ。
東横・みなとみらい直通の武蔵小杉(川崎市中原区)にすっかりお株を奪われたからな。
イベントよりも利便性でムサコ。南武線沿線のムサコの成り上がり方が気に食わない
>>419 町名はすでに消えていて駅名だけ残っているとかもあるんじゃないかね
あぁこれ46駅全部変えるわけじゃないのか
自治体と相談の上でやるだろうな。パッとしない駅が身分不相応なキラキラネーム付けることになると予想
京急川崎駅→川崎市駅
横浜駅→横浜市駅
横須賀中央駅→横須賀市駅
よし、これで
>>433 わざわざ地域の歴史を知らない小中学生から募集するんだからそうなるよね
横須賀駅対決はJRに軍配あがるよな
店は何にもないけど軍艦いっぱいいるし
小学生の思いつきで券売機近くの運賃表とか乗り入れ先の負担はどれくらいかな
>>438 なんかこういろいろ隠したいことが多い土地柄なんだろうな
>>215 青物横丁と六郷土手も候補だろ。
「カッコイイ」で鳴る東京の身にもなってみてくれ。
沿線の小中学生なら社会の授業で地元の歴史やるだろ一応
>>191 味の素創業者の名前だから変えられないだろうね
駅名が変わるだけで街の雰囲気が変わっちゃうんだよな
看板 が変わったりお店の名前が変わったり 地図 が変わったり 道路標識が変わったり
>>445 青物横丁ってすごい歴史のある名前なのになぁ
>>444 あ、なるほどそういう事だったか
これがあの地域か
これまでの歴史や愛着を無視するのもいかがなものかと思うけど
それ以上に、いっせいに駅名変えたらわけわからなくなるだろうに
俺、京急って品川っから横浜までの駅しか知らないんだ
なんだ、京急蒲田は対象外かよ。
「京急かぁまたたたたーっ」が結構ウケたから、正式名にすりゃあいいのに。
安針塚とか変えるの?
ベイスターズの合宿所がなくなったらもう行く用事もないが
>>444 神奈川の負の部分を背負ってきた路線だからな
黒澤明の「天国と地獄」の舞台でもある
もちろん地獄の方の
花月園前→総持寺
京急新子安→麒麟麦酒前
安針塚→軍需部前
汐入→横須賀軍港
>>443 西武新宿駅が新宿歌舞伎町駅になるようなものだな
なかなか悪くない
>>460 安針塚は神社仏閣の最寄りに含まれるのかなぁ
>>37 良いこと言うわ。安易にカタカナ連発されても愛着湧かないで
>>270 仲木戸に特急止まるのは仲木戸横浜間が近すぎてなあ
まあ文庫八景もあるけど
>>60 小田急もハングル表記あるよ。
あいつら漢字もローマ字も読めないし、日本語も英語も喋れないのに駅員に質問するので表記してる。
たしか中国語の表記も有った気がする。
豆知識。
京浜急行が品川駅に乗り入れる前、終点は現在のJR大森駅。品川駅乗り入れ後も、大森支線として存続していた。
都営浅草線に乗り入れる以前、京浜急行は青山への延伸を計画していた。
>>432 それは駅名変更は悪くないだろ?
区画整理で町名を改めた行政が悪い訳で。
港北ニュータウンなんか酷いぞ。
>>147 神奈川区東神奈川か神奈川区西神奈川なんじゃね?
>>467 さすがに花月園前で総持寺は厳しいだろ
鶴見があんのに
京急蒲田 → 新蒲田
京急川崎 → 本川崎
京急鶴見 → 鶴見中央
>>125 「みなと過去」
がよくね。
住んでたけど、おじいちゃんばかりの西区。
>>466 古い駅名がついてるマンションだと数年ですごい古く感じるんだよな
マンションの資産価値にも影響出そう
田園都市線みたく歴史から離れてお化粧してほしくないな
>公募を受け付けるが変更の対象外とする
なんの意味もねーだろ
アホか
>>212 南太田ってあそこの住所南太田だし、すぐ近くに南太田小学校あるし
他にこれといったもの無いのにどんなふさわしい名称あるんだろう
花の木インターがあるから花ノ木駅?
どうせ不動産屋が決めるよ
「〇〇大学」とかにすると地価が上がるからねw
>>478 電光掲示板というか列車案内にまでハングル使う京急は珍しいと思う
ローカル駅の名前変えたってイメージなんて変わらない
それよりもあの血みたいな赤いラインカラーを変えた方が良い
何年か前に江田青果店がなくなって、もはや青物横丁には一店も八百屋がないんだよな
八百屋っぽいスーパーだった平野屋も無くなっちゃったしなぁ
>>478 ハングル表示してないと通訳に在日雇えって圧力掛かるそうな。朝鮮語なんて読み書き会話できなさそうなんだがw
鉄道会社のハングル表示は総じて雇用圧力避け。
これ鉄ヲタだけじゃ無く
マンションオーナー、住人
商店街とか結構各方面から反対が来るだろうね
それでも今はネットで事実を淡々と公表して行けば
問題無かろう、駅名変更だって届け制でしょ役所に
認可制じゃ無いはずだから
一駅
二駅
三駅
みたいなやつでいいじゃん
前後に適当な漢字つけて
エイプリルフールの記事みたいだよね。ホントなのか?
>>493 警察署前
このまえ降り方間違えてえらい金とられたわ
はっちょうなわて
中木戸は京急東神奈川にでもするんか
銀座線だって稲荷町とか既に無い地名だが
風情があるだろ、安易に変えるなよ
そんな金あるなら他に回せって
>>9 変更を検討するであって、変更するとは一言も書いてないけどな
京急って標準軌なんだよね
だからあんなに狭い空間しかないのにぶっ飛ばすんだよね
屏風浦駅 → 京急磯子駅
大森海岸駅 → 京急大森駅
いやくだらないことするのやめてよ
分かりづらくなるわ
俺は宝くじ高額当選したら
羽田のラウンジで仕事してるフリするwww
駅名をネーミングライツにして金儲けすればエエやん。
誰も馬堀海岸に触れてない。
馬堀海岸→防衛大学校前でいいじゃん。わかりやすい。
>>483 都筑郡が都筑区として復活したのは奇跡だね。
日ノ出町→シニア町
スポーツ新聞持った爺さんばっかりあと改札口付近で熟女デリ待ち合わせ
変えたい駅は最初から決まっているんだろうな
その名前の候補も
確実なのは日ノ出町と黄金町は改名されそうだな。過去にはそこからチョンの間に行けたし。
今は横浜市の政策で浄化されているからむしろ喜んで改名に応じるだろう。
>>125 裏横浜でいいんじゃないかな
既に飲食店の括りとしてはそうなってるし
>>514 京急の品川駅とか言ってみるとびっくりするよ
小中学生が考えると
地名に全く関係ない駅名とか考えるだろ
おいらの家、京急富岡なんだけど…どうなっちゃうんだろう。
埋め立て前の昔は川合玉堂の別邸があるくらい環境の良い景勝地だったらしいが、金沢文庫、
金沢八景に比べて名前で相当劣る。
アニメで駅が使われたけど全然聖地になってない。
子供じゃなくてその町の歴史を知っているご長老に決めてもらいたいな
>>526 JRの八丁畷駅は貨物が頻繁に通る垂涎の場所
>>503 東急もダメなんだよなぁ
出すなとは言わないから、日本語だけは常に表示って形にして欲しいわ
日本語に変わるまで数秒待たなきゃならないとか不便極まりないでしょ
>>493 八丁畷は南部支線との乗換駅だから対象外
>>497 万座・鹿沢口、甲子園口「入口の意味だからおk」
>>481 タクシーに乗って24番行ってくれと言うと運転手が指折り数えながらブツブツ言ってしばらくすると発狂するところまで見えた
>>509 いや、カナダ
よくもそれだけ揃えたなって感じw
>>376 新馬場は都内の人に言っても「どこ?」って言われる…住みやすいのに。
たまプラーザ駅やみらい平駅みたいな知的障害者の街が次々に誕生してしまう…
ハングルとか中文て、俺たちに話しかけるな。書いてあるだろ。ってことかな。
>>418 お前、鉄道路線図だけで普通の地図見たことないだろ。
>>544 基本、◯◯口って、その◯◯からは離れてるよね
>>540 それ上走ってるじゃない
よく人身事故起こす駅とは違うじゃない
えぇ…普段から使ってる路線だから分かりにくくなっちゃう…やめてー
>>1 横須賀中央を横須賀にして、JRの方をJR横須賀に変えさせられないか?
子安は京急が子安で、JRが新子安だろ。
京急にも、たまプラーザみたいな駅名が誕生するの?似合わないよねー
京急沿線に住んでいるけど野暮ったい感じが味だと思っている
駅名の変更を予定していない駅
・他社線とののりかえ最寄り駅
品川、京急蒲田、天空橋、羽田空港国際線ターミナル、羽田空港国内線ターミナル、京急川崎、八丁畷、京急鶴見、京急新子安、横浜、上大岡、金沢八景、京急久里浜
・公共施設、神社仏閣、歴史的史跡などの最寄り駅として広く知られている駅
鮫洲、平和島、穴守稲荷、川崎大師、生麦、弘明寺、金沢文庫、神武寺、安針塚、県立大学、浦賀、YRP野比、三浦海岸
>>497 三崎町って三浦市に合併されたけど、どこの三崎町で?
>>538 富岡って急行の駅だったのに止まらなくなってしまったんだよね。酷いよね
家は能見台だ。お隣さん!
>>294 えーっ横須賀の風見鶏坊っちゃんにはムリムリ
静岡の女子大生乳児死体遺棄事件初公判、検察側が懲役2年を求刑 体面気にして受診せず「身勝手」
2017.10.31 19:33
乳児の遺体をポリ袋に入れて放置したとして、死体遺棄罪に問われた静岡県立大看護学部3年の増田愛梨奈被告(21)=静岡市駿河区=の初公判が31日、静岡地裁(肥田薫裁判官)で開かれた。
増田被告は起訴内容を認め、検察側は懲役2年を求刑して即日結審した。判決は11月24日。
検察側は冒頭陳述で、増田被告が父親が分からず、体面を気にして1度も病院を受診しなかったことなどを挙げ、 「自己中心的で身勝手な犯行」と非難。
増田被告が2月24日に自宅で出産し自ら臍帯を切断するなどしていたことも明らかにした。
起訴状などによると、増田被告は3月下旬から4月上旬の間に、
静岡県牧之原市波津の茶畑近くに妊娠40〜45週の女児の遺体をタオルでくるみポリ袋に入れるなどした上で、遺棄したとしている。
>>154 意味あんの?それ
スカ線は汐入、北久里で乗れるし
逗子住民は横須賀中央行かないし
海は間に合ってるし
あー佐島とか松輪なら行くかも
屏風ヶ浦は森とかやめてよ。
埋立地真ん前で森だと他の地方の人が混乱するわ。
>>560 よみうりランドは
よみうりランド前駅からバスで10分だしな
梅屋敷に好感持ってる人が多くて嬉しい
今年OK梅屋敷店ができてただの各停駅から一気にランクアップしたんだよ!
>>555 サグラダファミリアは完成間近らしいで?建設技術の進歩とやらで。
>>504 知らんのか?
京急はロールアウトされた時は白い車両なんだ。
あの赤い色は・・・いわゆる「経験値」だ。
駅名はガキから募るけど、選ぶのは京急のおっさんだから、
結局はおっさんのセンスになる
乗車位置案内すらマトモに無いのに何してんのこの会社
ハングルの表示がこの機会に無くなるとちょっと嬉しい。
「新馬場(寺田倉庫前)」みたいなこと、じゃないよな?そうじゃなかったら俺反対するわ
>>520 京急ほんと速いよね
川崎横浜間でむちゃくちゃ速いとこあってびっくりしたことあるわ
京急油壺マリンパーク、は東急並みにセンスあるネーミング
>>590 スカイツリー駅(業平駅)は納得いかない
>>299 弘明寺に近いのは京急の方だが、
地下鉄駅周辺の商店街エリアを横浜市民は弘明寺ということも多いので
ここは悩ましいところ
京成側にも、駅名変更でかかる修正費用なんかは、全額京急が負担するんかね、こういう場合って
あ〜あ
汐入駅が下品なメリケンぽい名前になるんだろうな…
>>187 由緒ある名前なのに
この前nhkの歴史なんちゃらでやったのにー
>>581 弘明寺で人跳ねるたびに染まってくの?(´・ω・`)
>>597 浮島駅でいいんじゃね?
実際浮島の工場で働いてる人らあそこで降りて歩いたりバス乗ったりしてるでしょ
京急川崎駅って
なんか川崎駅に負けてるみたいな感じがすんねん
革割き駅にすればなんか強そうになる
>>560 篠山口は合併して篠山市になったのにそのまま。
産業道路駅っていうまったく女子供に媚びてない名前、いいと思うんだけどな。
京急沿線住民ではないがこういう渋い名前が無くなるのは寂しい。
ハングルの話題が上の方に出てたけど、
あっちの国の人、漢字苦手らしいから、
ひらがなの名前になるかもね。
>>593 通勤時間帯だと詰まるからそこまで速くなくて、東海道線に抜かされるよ
楽しそうだな。関西だから全く分からねえや。
京阪もやればいいのに。
>>606 汐入はそんなにメリケン来ないでそ
横須賀中央は「ヨコチュー」て定着してるし
ちなみに 品川駅で
「間もなく電車が入線します」の合図で流れてる音楽
アレ 元の曲 何?
横浜駅で流れてるのは
ブルーライト ヨコハマ なのは解るが。
これだけは断言できる。
富岡と屏風ヶ浦だけは絶対に変わらない
理由・ヨタ高の校歌に影響が出る
>>611 どうやっても勝ち目ないぞw
ダイス前、とかにしとけw
>>584 オリンピックがあるからという理由で外国人からも 馴染みやすい名前にされそう
わかりやすく利便性寄せなのかきれいな名前にして不動産売りたいのか
>>187 安針塚はウィリアム・アダムスor三浦安針駅でより歴史に繋げて貰いたいね
京急って、羽田空港重視のダイヤ組んだせいで本線の利用客が減少しまくってるよな
結構シンプルでセンスいい駅名多いから変えてほしくはないのだけど…
あ、花月園前駅とかすでに存在しない施設名の駅は変えちゃってください
北斗の拳とコラボした辺り
上ラオウ岡駅とか北斗の拳立大学とか
その辺から怪しいとは思ってたが
まさかこんなに変えるとは…
大鳥居だとワタミ・セガ前ぐらいになるのか。
変えてみたけど定着せずすぐ元に戻りそうな。
>>619 富岡といえば開校一年目に甲子園予選出場して一回戦ボロクソに負けたのが40年くらい前
>>604 さすがに京成だろw
新駅つくるこだってあるし
北総公団線のように京成に買収されることもあるし
東急、JR後入れで何かと話題がある相鉄に若干焦りがあるのかも。
栃木県さくら市みたいになりそう
横文字とかひらがなのオンパレードになるんだろうな
鶴見市場駅も変わっちゃうのかー
鶴見中継所前とかになるかな。
>>635 でもその作品の世界観は京急にぴったりだと思う
六郷土手を花火大会駅みたいにして
客を呼び込みたいて腹なのかね
地元の人は愛着があるだろうから変えないほうがいいよ
雑色なんていいやん。
大鳥居駅も大鳥居なんか無いから改名だね
萩中とかになりそう
>>611 勝つ要素がないだろw
しいて言えば川崎駅まで距離がある
東京駅の京葉線よりましか
乗り入れ先の都営・京成・北総・芝山鉄道なんかの路線図案内なんかも、100駅以上あるすべての費用を京急が負担するんかな
まあ、必要経費として数億円程度の負担は大したことないんかな、鉄道会社ともなると
>>591 すまん。書いてから気づいた。
じゃあ「堀ノ内花街」で勘弁してくれ。
>>566 ※ 駅名の変更を予定していない駅の駅名案をご応募いただいた皆さまも、「京急120周年記念品(非売品)」プレゼントの抽選対象となります。
つけてもいいけど変えないよーってことか。
えがおの里なんちゃらかんちゃら
って寒い駅名が誕生しそう・・・・
東門前のほうが大師近いような気がするのは気のせい?
>>511 JR東海で表示してない時点で説得力無いわ
むきになってかっ飛ばす快特とか見てると
元々各停しか止まらないようなローカル駅は、通過するためにあるオブジェでしかないのか
京急本線 駅一覧
京急本線
泉岳寺 品川 北品川 新馬場 青物横丁 鮫洲 立会川 大森海岸 平和島 大森町 梅屋敷(東京) 京急蒲田 糀谷 大鳥居 穴守稲荷 天空橋 羽田空港国際線ターミナル 羽田空港国内線ターミナル 雑色 六郷土手
京急川崎 八丁畷 鶴見市場 京急鶴見 花月園前 生麦 京急新子安 子安 神奈川新町 仲木戸 神奈川
横浜 戸部 日ノ出町 黄金町 南太田 井土ヶ谷 弘明寺(京急) 上大岡 屏風浦 杉田(神奈川) 京急富岡 能見台 金沢文庫 金沢八景 追浜 京急田浦 安針塚 逸見 汐入
横須賀中央 県立大学(京急) 堀ノ内 京急大津 馬堀海岸 浦賀 新大津 北久里浜 京急久里浜 YRP野比 京急長沢 津久井浜 三浦海岸 三崎口
なか輝度はJR東神奈川と2分で行き来できるんだし京急東神奈川にしたほうが
旅行で乗り換えする人とかにわかりやすいと思う
>>397 じゃあ。「南綱島」とか「東自由が丘」とかにするか。
蒲田の職場に1年半通ってたけど京急の各駅停車の駅って全然知らないわ
梅屋敷とか六郷土手とかあの辺の友達が出来たけど
京急ワールドというか、東京なのに全然都心に行かない生活してたわw
>>669 その二つが併存することがよくわからない
>>566 これは青物横丁は変えられそうだな・・・
南品川か?
>>672 しょうつかの婆さんの横の裏門から入ると、大師駅の方が断然近い。
正門回ると遠回り。
北品川は紛らわしい。
品川じゃなく、北品川の方が正しいが。
>>451 横丁ってつく地名って、ここと大関横丁交差点しかない。
京急富岡は、確か20年連続とかで利用客数が減少中だから、まあ活気復活の為に駅名変更あるだろうな
東急に多いキラキラ駅名になる予感
>>671 関西人からすれば、どんなキラキラ駅名になるか高見の見物
>>688 広い敷地を一気に獲得できるエリアはワケありが多いって事でない?
京急○○という駅は打つのがめんどうなんですべて短い名前に変えてくれ
京急ワールドは治安悪くて汚いけど安くてうまい店多いよ
泉岳寺駅は除くってJRと京急と都営で話し合って変えればいいだろ
>採用可否にかかわらず、応募者の中から抽選で120人に記念品をプレゼントする
つまり誰一人応募した記憶がないのに
電鉄の偉そうなオッサンがボソッと呟いたダッサイ名前がまんま使われても判別できんと
六郷土手とか雑色とか、今のセンスでは絶対に許されない駅名は残してほしい。
東急の○○ケ丘とか、○○台のようなインチキ臭い駅名は好きになれない。
>>678 大田区内京急沿線はこれって名所になるものないしな
記念品はなんなんだろう
もしかしたら
>>1に書いてあるのかもしれないけど
八丁畷とか、六郷土手とか、味のある駅名多いんだから、マジで東急のマネなんてしないで欲しい
クソカッペ以外喜ばないよ、あんなん
なんで伝統ある駅名をそんなに簡単に変えるんだろうね?
新逗子は変えて欲しい
前からすげえダサいと思ってた
何も浮かばないが
>>376 というわけで、新駅名は「ネオ・バンバ」になります。
小学生の頃、九九と同じように品川から自宅までの駅名を一生懸命覚えたので淋しい気もする
女性2人刺され1人重体 50代男を現行犯逮捕 東京・杉並区
東京・杉並区の住宅で、女性2人が男に刃物で刺され、1人が意識不明の重体となっている。
18日午後5時ごろ、杉並区高井戸東3丁目の住宅で「女性2人が刃物で刺された」と、通行人から110番通報があった。
警察官が駆けつけたところ、女性1人が首を刃物で切られ、意識不明の重体。
もう1人の女性も、刃物で刺されたということだが、容体は不明だという。
警視庁は、現場近くにいた男を殺人未遂の現行犯で逮捕した。
男は50代で、被害者の親族とみられていて、女性2人が刺された経緯をくわしく調べている。
警視総監 吉田尚正
副総監 島根悟
警務部長 古谷洋一
警視庁
03―3581―4321
き
三崎口を三浦海岸駅にして、三浦海岸行きを増便すれば良くねえか
最近は、ファミリーで電車で海水浴行かないのか
>>459 東急が蒲蒲線で乗り込んでくるから笑ってばかりもいられない。戦争なんだぞ。今まで品川で乗り換えてくれていた空港利用者が渋谷からダイレクトで来る。
品川駅の南に有るのに「北品川」駅は変えたほうがいいな
JR「東神奈川」駅は 京急の「神奈川」駅の西に有るんだが
「仲木戸」を「京急東神奈川」にすると これも「神奈川」駅の北側だぜ
判りやすければいいって言うもんじゃないだろう
南太田→乞食谷戸
県立大学→京急安浦
黄金町→風俗街跡
トンネルの向こうの京成だと、「お花茶屋」「宗吾参道」が味あっていいな
オサレなマンション立ってるのに鈴木町じゃイマイチじゃね?
>>732 今、わざわざ渋谷から乗り換える奴いるかな
井の頭民以外で
まあ朝鮮人と縁の深い駅の名前が変えられるのは間違いないね
朝鮮半島情勢とリンクしているんだろう
子供を盾に、大人が批判できない雰囲気作る自治体や企業の公募多いね
>>566 YRPこそ変えろよw
>>596 実際のところ行ったことはない
東陽町の方が便利なんだもの
日の出町 「旧チョンの間入り口」
黄金町 「旧チョンの間出口」
>>736 品川宿から見れば北側なんよね
JR品川駅は港南だし
京急川崎駅にあった大師線の地下化の工事案内で、駅名が勝手に「ソープランド前」とか「オケラ街道」とか、「味の素従業員用駅」とか、「コストコまであと少しの駅」とかに書き換えられていたのには笑った。
でも、それぞれの駅名を表すピッタリの駅名だった。
投票にカコつけて京急がイケてない駅の名前を自分らの思うように変えたいだけだろ
まぁ実際は数駅変わるかどうかだろうが
真に受けて投稿しちゃうキッズらが河合荘
>>1 なんか揉めそうやけど。
その駅名で商店構えてたり、そうでなくても馴染みああったりするから
普通は反対運動起きそうなもんやけど。
よっぽど、人気のない寂れた駅なのか?
より正確な名前をつけるなら賛成
ランドマークばっかりつけるなら反対
>>732 山手通の地下が開通してから西部の人はリムジンバス利用が増えたんじゃないの?
京急は直通する分トラブル多いし
>>60 以前は、
西武新宿線、西武池袋線では朝鮮表記、シナ表記があったが
今はかなり改善されている
苦情が入ったんだろう
俺も苦情をいれたひとりだ
>>150 ねー
昔の名残みたいな駅あっても良いと思うんだけど
>>752 昔、保線絡みの仕事で線路歩ったことあるけど
京急と京王はマジで死ぬかもしれないって思った
>>757 とりあえず産業道路はそういう住民の声があったらしいね
まあ産業道路じゃマンションも売れないだろうし
「神奈川」駅の名前は変えて欲しくないな
あの辺りが昔の 神奈川宿 で江戸時代は東海道53次の旅人が 明治には異人さんが闊歩していたんだろう
東急さんは渋谷100年に1度の大開発やら副都心線からさらに相鉄線乗り入れまでするし何かしたいのかな
>>496 笑いがとれるかも知れん。
期待して待とうじゃないか。
名前を大切にしない浅はかさ
もう駅ナンバリングを全部正式駅名にしとけよw
>>736 東だぞ
東神奈川より東にあるのは神奈川新町
>>796 子供の名前と同じであまり奇をてらってなくて良いと思うが。
うちの前にあったバス停も昔は名前変えたことあったな
今はバス停もないけど
青物横丁駅は名前がもう古臭い
現実を反映して東横イン入口駅にするべき
>>780 流石に安直過ぎるな
もうちょっとひねってマンコにしましょう
>>797 「異人さんが振り返った坂道で夕日が綺麗だった駅」
>>801 南町行きたい人が間違って降りたらどーすんの?
実態に合ってない花月園前や鶴見市場あたりをついでに代えるんだろうね
>>534 爽やかなハマッ子の街、ヨコハマにもそんな闇があったのか…
>>792 歴史マニアのちびっこがよりマニアックな歴史に基づいた名前に変えるかも?
>>796 台地だったらいいけど、自由が丘は反省するべき
自由が丘は谷です
>>811 下町なんだから、風情ある駅名消すとかアホかよ
東の関西流って言われてるから
○○市駅 を作るのはありかも。
日産連合、米グーグルと提携=次世代の車載システム開発
日産自動車と三菱自動車、仏ルノーの3社連合は18日、次世代の車載情報システム分野で米グーグルと提携したと発表した。
グーグルの基本ソフト(OS)、アンドロイドをベースに、カーナビや娯楽など多様なサービスを利用できるシステムを開発、2021年から3社の車両に搭載する。グーグルのノウハウを活用し、
ネットワークに常時接続して情報をやりとりする「コネクテッドカー」(つながる車)の普及を加速させる。
次世代システムでは、車に搭載した音声認識機能を使い、メールを送ったりレストランを探したりすることが可能。カーナビに目的地を入力すると、
スマートフォンとの連動により駐車後の徒歩での移動も一括案内するといった使い方が想定される。車両の異常をシステム上で遠隔診断し、
ドライバーに点検や修理を促すこともできる。
>>782 南太田だな
横浜の南の3駅は地名とは関係ない名前が付くはず
南太田はたまプラーザばりの名前になると見た
>>813 AVのタイトルでそういう長ったらしいのあるよな
八丁畷駅は 「首塚」だな
昔の罪人の晒し首の 場所だったんだろう
>>82 山手線の新駅との関係で譲れない線があるのだろう
>>409 新子安で降りようと思って間違えて子安で降りたことあるわ
異様な雰囲気だた
裁判沙汰にもなったことがある泉岳寺は変えないっていうねw
>>617 汐入のヒデヨシ商店って酒屋の角打ちはネイビーの溜まり場として有名。
すげー無駄な企画だけど駅の看板作る業者に弱みでも握られたんですかね
>>3 タモリっていつの間に鉄道オタクになったんだ?
90年代は鉄道?全く興味ないね。みたいなスタンスだったのに
なんで最速スレなんだよw
京急沿線民、日本の何%だよw
>>843 あー、なんか聞いたことあるな(´・ω・`)
>>834 関西にはそういう駅名というか市町村も割とある。
真偽はともかく、古い言い伝えのある土地が多いからね。
>>824 日産要素も入れたいから
オッパイマーチンコ駅で
もう忠臣蔵ラインとかにして赤穂浪士の名前つけていけばいい
終着点が泉岳寺
>>724 もう定着したから「馬場」でいいじゃん。
それか「品川神社前」とか。
>>847 鉄オタっていうより、色々好奇心持ってて情報集める人なんでそ
駅名詐欺と言えば浦和市
そんなに地元の地名を隠したいのか。全部地名があるんだぞ。小学校の名前を見れば一目瞭然
京急って関東ではものすごい異質な私鉄って印象あるわな
東海とか関西とか他の地域の人に伝えるならどんな風にたとえればいいんだろう
京急民としては、このスレ面白すぎるw
久しぶりに声だして笑ったヾ(≧∀≦*)ノ〃
>>853 おっぱまだけは固まってきたな
他も頑張れ
北品川
花月園前
仲木戸
この3つは変えるだろうな
浦賀駅、ペリー来航駅
井土ヶ谷、南太田、とかへんてつのない名前の駅がキラキラに変えられそうだ。
>>734 品川寺って言って、誰が知ってるんだよ。
ここは「京急品川シーサイド」だろ。
YRP野比は珍しいよな
ここみたいにアルファベットが駅名に使われてるとこって他にあるんだろうか?
首都圏の私鉄で、京急と京成は、カッペが大好きなキラキラ駅名が殆ど無いから好感持てたのに
京急頼むよマジで。ドン引きするような駅名は絶対に無しで頼む
追浜駅の改変案におっぱい入れてくるキッズはいるかな
ニッサンエンジンの里追浜
サカタのタネガーデンセンター神奈川
小島新田も実態に即してない駅だな
キングスカイフロント駅か
雑色駅の近くに住んでたが、やっぱり買い物は商店街で事足りるからマジで楽だったなぁ。
ラーメン屋も多かったし、モツ煮売るニオイに、活気のあった商店街に、ジャンボサガン。
本当に雑色近辺に住めて最高だた。
ただ、JR近くは治安が悪いから好きじゃなかったけど
>>847 笑っていいともでどこにもいけなくなったから
地図と時刻表で脳内旅を続けた悲しい末路
元町中華街も最初は酷い駅名だと思ったが慣れたもんな
駅名を変える駅をタモリ倶楽部で決めて、
記念に一駅はタモリが駅名を決め、他は公募にすれば良いのではないかね?
>>22 >>195 京急新子安は改札連結して新子安にすべき。
イメージじゃなくて沿線は小汚ないけど安くうまく住める
>>840 京急は東の関西私鉄って言われてるよ。
アルミ車体に塗装、優等のクロスシート、値段、駅前の雰囲気など。
>>579 雑色のサガン店が立て替え工事する間の仮店舗。
>>852 眉唾なのが多いけどね。途中で変わったならわかるけど、なんかダジャレみたいな由来は信用出来ないよね
地元民からすると「蒲田駅」が本流で
『京急蒲田駅』が亜流なの?
今のうちに変わりそうな駅名キーホルダーとか買っておくか
>>804 南区に大岡って地名があるけど、上大岡は港南区だから
関西の人とかに、みなとみなみく?って聞かれる
品川区にも港南って住所があるから、みなとみなみくって読みでもいいかなって思う
そういや追浜はベイスターズの練習場が安針塚から移転すんのか
そして久里浜にはマリノスの練習場
このへんはそれっぽい名前になるんだろうか
>>542 日英中のどれかなら駅名程度の意味は理解できるが、ハングル表示の時間は読めないからな。やめてほしいわ。
>>534 この二駅の名前の由来は何なんだろうな?
別に日の出が見える訳でも無いし、黄金が産まれる訳でも無いのに。
?風ヶ浦は名前変える以前に廃駅でいいです
場所も悪いし環境も悪いしキチガイしか住んでないし
どうしても残すなら横浜スラム駅か横浜の暗部駅で
>>595 「油」「壺」を東急が許容するとは思えない。
こんなふざけた事をドヤ顔で言い出した経営陣はクビにした方が良い
市町村合併で縁もゆかりも無い新市名をぶち上げるじじいと同じだ
JRと被るところは京急○○駅のままじゃないと駄目だよね
これじゃないのか
>>879 まあ、その辺では
再開発しまっくてるし
産業道路とセットで改名
>>905 吉田新田を埋め立てた時に適当におめでたい地名を付けただけ
福富町や寿町も同じ
>>8 あれがキモいから横須賀へ遊びに行くときは運賃が高くても横須賀線を使ってる。
キモいはおいといていも、沿線住民じゃないから案内板がたよりなのに中々日本語が回ってこなくて難儀してる。
いくら観光客が見込まれると言っても圧倒的に多い利用者は日本人なのだからその辺もう少し考えてもらいたい。
>>905 闇が深そうだな
横浜も横須賀も闇が深そう
鶴見線沿線の方がシンプルそう
ソ連からロシアになった時、地名や駅名がすっかり変わって困ったらしい
>>751 >「味の素従業員用駅」とか、
でも「鈴木町」の鈴木は 味の素を発明した人の名前にちなんで付けられたんだよ
ソープ土手 味の素土手 大師土手 旧コマツ土手 ジャンクション土手 小島新田 でいいよ
>>905 地名だよ。
横浜のあの辺りはめでたい地名が多い。由来も何もない。
行き先もレトロで復活してくれ
昔の「文 庫」って行き先表示、これぞ京急だったのにw
沿線以外の民に気を使いすぎた結果、なんか京急らしさがどんどん失われていく・・・・
横浜駅が完成したら周辺の駅全てが1つの駅として飲み込まれるわけだから
変えなくていい
>>846 それならネーミングライツで金とって一石二鳥だろ
>>905 おめでたい名前を付けたって言うだけみたいよ
夢の島みたいなもん
>>900 蒲田駅があの繁華街の中心になるのに京急蒲田駅は外れにあるんよ
京急蒲田駅の西側は商店街だけど東はもう道路と住宅しかない
快特停車駅で横須賀中央駅だけ
変えられてしまうのか…
今の横須賀を物語ってる
びょうぶがうらは環境依存文字もあるのかマジクソが
屏風ヶ浦
?風ヶ浦
マジで改名してこの機会に歴史から消えろ屏風模様の崖もほとんど宅地になってるし
>>925 「都立大学は都立大学駅ではありません」
って願書に書いてあったなw
>>350 競艇場自体が京急子会社の所有だからな
その関連で「京急社長杯」なるレースもある
しかし自社でかつて高級住宅地として開発した能見台に見切り付ける一方で、
YRR野比は対象外とはこれいかにw
>>927 ベトナムとかも政権が変わった途端にあれこれ ガラッと変えたからね
>>896 ああ、なるほど。
関西じゃ財政と企業カラーの都合もあってそういう車両多いかも。
最近、塗装してない味気のない車両多いね。
>>610 もうちょっと延伸してアクアラインバス乗ってくる木更津民を拾ったらどうだ?
駅名は「アクアラインかわさき」
正恩氏、謙虚な対応「うちの宿所はお粗末でしょう」
韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が18日、平壌の百花園迎賓館で交わした会話の内容が、
公表された動画から明らかになった。文大統領は、市民の熱烈な歓迎ぶりに感激した様子。一方、金委員長は謙虚な姿勢で応じていた。
「アパートに住んでいる人までこんなに熱烈に歓迎してくださり、本当に胸がいっぱいです。胸にじんときました。本当に」。文氏は正恩氏に熱く語りかけた。
これに気をよくしたのか、正恩氏は「大統領は世界の多くの国を見て回っていらっしゃる。発展した国に比べれば、うちの宿所(迎賓館)はお粗末でしょう」と語った。
■朝鮮半島に詳しい桜井泉記者
北朝鮮には「この世にうらやむものはない」という題名の歌がある。「建国の父」故金日成(キムイルソン)主席と北朝鮮をたたえる内容で、誰でも知っている歌だ。
そんな歌が普及している国情からすれば、文氏と会談した際の正恩氏の謙虚な姿勢には驚かされる。スイスに留学したこともある正恩氏だからこそ、
自らの国を客観的に捉えることができるのだろうか。(桜井泉)
>>908 ひでー言い草だなw
上大岡からだと意外と遠いのよ。
公共機関が変わるのか
案内図とか自腹で作ってる奴は大変だろw
安易な改称はやめてくれとかいうヤフコメのアホコメント見てから、こっち来てみた。
代案を出す前向きなお前らに安心した
>>8 東急京王沿線のものだけどたまに京急乗るとビックリする
あれ?ここ日本だよね?ってなるわ
>>900 ジェイカマ(JR蒲田)
ケイカマ(京急蒲田)
>>1 南アルプス
読売ジャイアンツ
川崎バルサ
京浜マドリード
日本の全てがヨーロッパのまがい物扱いされる名称になってしまう。
関西本線の単線乗ってきたけどくっそ楽しかったぞ
あれアミューズメントだろ
>>961 東急線乗ると「電車ウルサッ!吊り掛け!?」(直角カルダン)
京王乗るとえ!?なにこれから振り子で走るの?だものな
「中央駅まで行きたいんですが」
「横須賀中央?千葉ニュータウン中央?どっち?」
>>60 京王もハングル表記あるよ。
あいつら漢字もローマ字も読めないし、日本語も英語も喋れないのに駅員に質問するので表記してる。
たしか中国語の表記も有った気がする。
利用者の混乱も考えて あまり名前変えると
どこなんだってなる
逗子は逗子のままでいい
追浜は、おいはまに読み方を変えるべき
>>945 あの崖に住んでる人すごい勇気あるよな。
環状2号が出来て、もう屏風ヶ浦という雰囲気ではないしな。
改名でいいな。
>>982 鈍行しか止まらない駅を避ければ問題ない
>>597 キングスカイフロント入口とかにしたいのでは
>>966 京王もハングル表記あるよ。
あいつら漢字もローマ字も読めないし、日本語も英語も喋れないのに駅員に質問するので表記してる。
たしか中国語の表記も有った気がする。
>>611 お前の場合、皮剥け駅のほうがいいのでは。
>>948 今やラブホ街をつなぐ電車だし、ロクな名前つかないだろうな
>>970 それもあるけどやっぱり「国道」が適当すぎて好きw
>>752 昔、保線絡みの仕事で線路歩ったことあるけど
京急と小田急はマジで死ぬかもしれないって思った
小田急東北沢も実態に合わせて「野獣邸前」に改称してほしい
>>8 日本以外に四ヶ国語表記の施設案内がある国って有るのかな。
>>942 一応ターミナルなのに京急蒲田は栄えないよなぁ
箱根駅伝のときは目立つけど
>>954 杉田かJR磯子まで歩け
でも磯子もくそだからあれもいらない
工場沿岸部はとにかく環境がくそ
-curl
lud20241208015759caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537266591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【電車】京浜急行電鉄、46駅で駅名変更を検討 沿線小中学生から募集 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【電車】京浜急行電鉄、46駅で駅名変更を検討 沿線小中学生から募集 ★2
・【電車】京浜急行電鉄、46駅で駅名変更を検討 沿線小中学生から募集 ★3
・【神奈川】京浜急行電鉄がマリンパークの駐車場から温泉掘り当てる「油壺温泉」誕生
・【京浜急行電鉄】神奈川県三浦市の油壺地区で地下1514メートルから温泉が湧出したと発表
・京浜急行電鉄事故賠償の為みかんを皆買おう
・【速報/LIVE】横浜、 京浜急行電鉄踏切で電車とトラック衝突
・【品川駅西口再開発】京浜急行電鉄とトヨタ 「東京の玄関口」共同開発 リニア見据え
・【鉄道】快速特急で居眠り運転 120キロのスピードで27キロ走行 「気温が温かく、気が緩んだ」 京浜急行電鉄
・【IT】第3回「全国小中学生プログラミング大会」が開催へ--7月から募集開始
・小中学生の水着授業がピンチ→更衣室が3密→校庭で着替えれば良い→タオルで隠すボランティア募集
・住吉会から小中学生強姦同好会に変更になりました
・東京五輪、ボランティア不足で大学に授業日程変更を要請も足らず さらに小中学生動員へ
・菅官房長官「夏休み期間の延長を検討」 小中学生「うおおおおおお」
・【野球】西武ライオンズ、所沢市など周辺5市の転入者へ観戦券配布、全小中学生の招待も検討
・京急4駅(大師橋←旧産業道路、花月総持寺←花月園前、京急東神奈川←同仲木戸、逗子・葉山←新逗子)小中学生案の新駅名に
・秋田県「首都圏の子供たちよ、秋田に留学してくれ」 小中学生の参加者を募集
・【日韓】青森県庁、冬休み小中学生10名無料韓国旅行応募募集(現地での負傷疾病は自己負担 )
・小中学生から見たら30歳の男でもおじさんに見えるらしい
・【関東】東急電鉄、西武鉄道、小田急電鉄、京浜急行、が終電を繰り上げる検討 [首都圏の虎★]
・【社会】CM作る金があるならその予算を他へ回せ! 金欠地獄・東京五輪 今度はメダルの材料を小中学生から徴収![09/03] ©bbspink.com
・小中学生からの友達と友情を保ってるやつって偉いよな俺その頃の友達なんて名前すらあやふやだよ
・医療従事者に「小中学生から感謝の年賀状を」と小池知事 ノンスタイル井上「子どもをダシに使うのか!」 [ひよこ★]
・【悲報】サッカー日本代表10番のアディダス香川さん、ついに小中学生からの人気も無くなる
・【京急電鉄】6駅の駅名変更を記念し、3月14日から「まわってもらおう! スタンプラリー」を実施
・【YouTuber】VAZいじめ騒動、ヒカルが仲介となり「和解」するもネットでは「小中学生かよ」と冷めた声
・【鉄道/滋賀】京阪大津線:新「びわ湖浜大津駅」で式典 京阪4駅で駅名変更[18/03/18]
・女子小中学生の撮影会が行われる 下は小1から 闇が深すぎる
・【民主党】 「民主進歩党」・・・党名変更検討
・【民主党】 「民主進歩党」・・・党名変更検討★2
・【渡嘉敷島】全国の小中学生24人が文明の利器から離れて無人島でのサバイバルに挑戦 追い込み漁体験も[08/15]
・【小中学生と高校生】子どもの自殺大幅増加 コロナによる生活変化が影響か ことし4月から先月までで246人 [孤高の旅人★]
・都内の塾に通う小中学生7人が陽性 塾の講師から感染か [蚤の市★]
・小中学生ぐらいの子供の中からプログラミングのえげつない天才が誕生し始めている
・【女は憎しみの対象】イマドキの小中学生女子は自分から男に告りほぼ全員非処女!女は憎しみの対象へ
・【社会】 子どもの体毛処理、どうする? 小中学生の7割以上が体験、被害相談も…夏の注意点は [朝一から閉店までφ★]
・ラノベっていつから小中学生が背伸びして読む物からおじさんが現実逃避の為に読む物になったの?
・【国内】「小中学生のスマホは夜9時まで」 1日から岡山県教委
・【来年4月から】東京都が都立高校の高校生のパソコン1台8万円は保護者負担? 小中学生より値段2倍のナゾ [孤高の旅人★]
・【社会】北九州市が9月から「子ども食堂」 ひとり親家庭支援 経済的な事情で1人で夕食をとる日が多い小中学生らに無料で食事を提供 [無断転載禁止]
・小中学生の頃、ブルマ姿で勃起したおじさん達へ 「クレヨンの肌色」「ブルマー」学校から消えたもの…復活は?
・【全小中学生に4年でPC配置】経済対策13兆円規模に 政府
・ネットで女子小中学生とつながるには
・私服姿の女子小中学生part1
・小中学生が花びらを見ながら写生
・【調査】小中学生1,000人を対象にした「将来就きたい仕事」に関する調査:男子の1位は「野球選手」、女子の1位は「先生」★2
・これ読んでる小中学生
・小中学生の嫌儲民おる?
・【小中学生】♪美少女らいすっき♪ 437 【天てれ・子役・素人・ボゴOK】
・岩国市、自殺予防の一環で小中学生にトロッコ問題を出したのが親にバレて謝罪
・小中学生にジロジロ見られる喪女
・小中学生のときって成長が早くて背が高いやつが有利すぎるよな
・【小中学生】♪美少女らいすっき♪ 434 【天てれ・子役・素人など】
・【教育】講師は高校生 サイバーセキュリティー、小中学生に授業 長崎
・【小中学生】♪美少女らいすっき♪ 427 【天てれ・子役・素人など】
・小中学生のための科学英語教材について
・【小中学生】♪美少女らいすっき♪ 426 【天てれ・子役・素人など】
・【調査】大阪府の小学生男子は45位 小中学生の全国体力テスト 兵庫・大阪低迷
・【法務省】特別養子、6歳未満→15歳未満に 小中学生も対象−民法改正案提出目指す
・小中学生の男女5人に電気アンマをさせた障害者支援施設元職員の男を逮捕
・【流行】小中学生のワクチン集団接種 をやめたら、インフルエンザ で亡くなるお年寄りが増えた
・【進学塾】小中学生の塾について語ろう【補習塾】
・【岩手】小中学生含む6人がスキーコース逸脱 防災ヘリで救助 八幡平市大松倉山
・【教育】全国学力テスト 小中学生とも知識活用に課題 出題見直しへ
・【話題】小中学生の妊娠が、年間約400件も★2
・【小中学生】♪美少女らいすっき♪ 450 【天てれ・子役・素人など】
・【小中学生】♪美少女らいすっき♪ 426 【天てれ・子役・素人など】
18:41:55 up 12 days, 5:06, 0 users, load average: 6.99, 7.76, 8.00
in 0.078561782836914 sec
@0.078561782836914@0b7 on 122408
|