◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米中貿易戦争】米国、17日にも2000億ドルの対中追加関税発表の公算=関係筋 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537091759/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2018/09/16(日) 18:55:59.99ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-idJPKCN1LW06L

ビジネス
2018年9月16日 / 10:27 / 1時間前更新
米国、17日にも2000億ドルの対中追加関税発表の公算=関係筋
[ワシントン 15日 ロイター] - トランプ米大統領は約2000億ドル相当の中国製品に対する追加関税について17日にも発表する公算が大きい。政府高官が15日、ロイターに明らかにした。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは関係筋の話として、税率は10%程度になる可能性が高いと報じた。トランプ政権はこれまで25%の関税を課すことを検討しているとしていた。

ホワイトハウスのウォルターズ報道官は14日、「中国の不公平な貿易慣行に対処するための措置を取り続けると(トランプ大統領は)明確にしている。米国が以前から表明してきた懸念に対応するよう中国に求める」と述べた。

ある産業界関係者は税率が10%程度になるとの報道について、企業が消費財を直ちに値上げし消費者にコストを転化することのないようパブリックコメントを受けて当初の計画を見直した可能性があるとの見方を示した。
2名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:56:12.94ID:76aV+HMS0
経済戦争だな
3名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:56:47.91ID:r2O7HQ7k0
トランプやべえな
4名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:56:56.26ID:n2nxYNDM0
中国の次の一手は何かな
5名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:57:08.04ID:x7GQRyXX0
支那にはもう受けて立つ余力ないんだよなあw
6名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:57:13.20ID:tJ8duuzj0
「安倍とヤクザと火炎瓶」 アマゾンから電子書籍発禁予告
http://blogos.com/article/324172/
7名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:57:27.45ID:25N3zwEf0
【米中貿易戦争】米国、17日にも2000億ドルの対中追加関税発表の公算=関係筋 	->画像>2枚
]
8名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:58:00.61ID:gA+Y9JB20
トラン屁そんなことして大丈夫なの?
9名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 18:59:14.14ID:/15bls2k0
確信的利益を辞めないと助からないよ。
10名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:01:50.26ID:3aft1a3F0
輸入量
中3000億ドル 米5000億ドル
双方25%の関税でアップアップだろ
金利下げの失業の中華と金利上げの物価上昇の米 
株価は双方下落 日本もだろうがTPPが建前だしね
時間もかかるわね そのうちアメリカは中間選挙
物価上昇でトランプも青ざめると見てるが
11名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:02:33.66ID:CoMvIsd90
>>5
こういうのはカードの出し合いでやってるゲームじゃないからね。

中国の企業は幾らでも工場でも本社でも動かせば良いだけだし、それはアメリカの会社もそう。

大きく流れが変わってしまえば、基軸通貨国としてのメリットにまで話は及ぶ。

アメリカに勝ちはないんだよね。
12名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:02:49.12ID:a+O2NVaB0
泣かぬなら泣かせてみようホトトギス
13名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:03:03.93ID:CoMvIsd90
>>10
1すらまともに読めない間抜けが、貿易だ関税だなんて理解もできないだろうに。
14名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:04:47.05ID:4FqO/N9u0
関税戦争はいかんぜい!
15名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:05:10.20ID:CajpkxfU0
24兆円ぐらいか、いよいよ貿易戦争も経済に悪影響が出るころだね。

株は売って現金にしたから暴落していいよw
16名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:05:19.55ID:3aft1a3F0
13よ 株で儲けてみろ
話はそれから聞いてやるよ
17名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:06:29.01ID:nA4oEpsf0
この報道を受けて、俺は株を猛烈に寄り付きで買うけどね。
18名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:08:10.56ID:np0jTSac0
オレも買う
ドル円もロング
19名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:09:02.21ID:3aft1a3F0
買うならAIにしとけよ 良いトコありますで。
20名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:09:10.14ID:GKSKRIBZ0
>>15
え?売ったの?火曜日爆上げすると思うけど。
21名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:11:08.73ID:C41XLzjC0
で、中国はどう出るの?
22名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:12:05.39ID:CajpkxfU0
>>21

報復するしかないw

だから、リーマンみたなショックがいきなる来るわけさw あっははは
23名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:12:11.88ID:e/h73+H10
株価みるとどちらが勝つかわかるな
敗者はどこまで転げ落ちていくのか
24名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:12:14.19ID:ObQF0Gfj0
>>1
トランプ半端ないって
25名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:12:56.71ID:NJ3xfnpl0
支那経済ぉわた
26名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:15:21.24ID:C41XLzjC0
>>22
あらー、まだ十分反撃するだけの余力あんのか
27名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:15:30.39ID:jaLMiQmk0
中国がそれだけ強いってこと
28名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:15:39.65ID:L8LeG0/m0
アメリカは為替自由化しない国のドル扱いを禁止してもいいんじゃないか?
29名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:16:28.41ID:Sm7y44fG0
                  .|ミ|
       ::     ∧    .|ミ|   ∧ 
       ::    / ヽ   .|ミ|  ./ ヽ
           ./,_  ヽ───/  .ヽ        
        ::  /    支        ヽ         ::::::::
         /               ヽ     ::::
       /    ::              ``ー 、      ::
   :: ,. ‐'"´__________________``'‐.、    ::
   ::  ̄ ̄  ,,.-,.-'"    ...  _  '"`    ヽ、 :: ̄ 
   ::   . /    ヾ   ( " ,,.//     /(    ヽ、
   ::    .i ^\ _ ヽゝ=-'//  _,,>   ⌒     ヽ  
   ::  .  / .\.> ='''"  ̄                  ヽ
  ::   /   ┏,ニ     ..,ニ,┓              i   ギギギギギ、ヤンキーメ
  ::   /   ┃i   人_  ノ┃             .l
  ::  ,'    ┃' ,_,,ノエエエェェ了 ┃             /
    i    ┃  じエ='='='" ', ┃            / ::
    ',   ┃   (___,,..----U ┃           / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::   
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
                                         __
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    丿/│
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ   丿 / └
30名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:16:49.81ID:XnI9ToiM0
中国に報復能力なぞ無い
戦争遂行能力もない
人民開放軍の現役に実戦経験者はいないw
ごめんなさいしかないな
31名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:19:38.86ID:h/y/tDuE0
【経済】中国発の「大規模な金融危機」、もはや避けようがない=中国報道[7/28] 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1469696463/

 中国の不動産市場ではバブルが発生していると指摘されて久しいが、今なおバブルの崩壊には至っていない。むしろ北京や上海など一部の都市ではすでに高止まりしていた不動産価格がさらに上昇するという不可解な現象も起きている。

 中国メディアのBWCHINESEは26日、「すでに狂っていた不動産市場がさらに狂い始めた」と伝えつつ、中国で大規模な金融危機が発生するのはもはや避けようがないと論じている。

 記事は、中国の一部都市で不動産価格が再び上昇したことについて、「早ければ1年以内、遅くとも3年後に中国で金融危機が起きるかもしれない」と主張。
現時点で莫大な資産を保有する富裕層たちの8割は再び貧困層に転落し、多くの中国人は「お腹いっぱいにご飯が食べられれば満足」という水準にまで景気は悪化するかもしれないと主張した。

 続けて、16年上半期に中国の銀行融資総額は過去最高を記録したと指摘する一方、金融危機下にあった09年と異なるのは「中国政府の大規模な投資に民間がついていけない」ことであると指摘。
16年上半期の民間固定資産投資は前年同期比2.8%増にとどまり、ここ数年で最低となったと紹介。
15年末の同数値は同10.1%もあったことを挙げ、「民間固定資産投資が急激に落ち込んでいる」とし、遼寧省などでは民間固定資産投資の減少に伴い、財政収入も激減していると論じた。

 また、中国経済の異変はマネーサプライにも現れていることなどを指摘したうえで、「中国政府が推進してきた大規模なインフラ投資や、不動産価格を上昇させることで発展につなげる成長モデルの副作用がついに顕在化し始めた」と主張

 大量の債券発行などの財政政策によって、民間の消費や投資が抑制される現象を「クラウディングアウト」と呼ぶが、中国のこれまでの成長モデルでは「クラウディングアウト」が起きるのは当然であると指摘
遼寧省をはじめとする中国東北部の3省は他の地域に先んじて副作用が顕在化したに過ぎないとし、今後ほかの地域に民間の消費や投資の減少が波及していけば不動産価格の暴落が起きても不思議ではなく、金融危機が生じてもおかしくないと論じた
32名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:23:47.44ID:D1ytfTVH0
まあ本来日本の氷河期が持つべきだった富を軒並み特亜に流してたのが、この四半世紀のヒラリー派時代のNWO
つまりはそういうこと
33名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:27:02.16ID:u+2m8wby0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
jcn
34名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 19:31:01.10ID:w/Yj57lI0
中国が無言になって一方的に殴られてんだけど。
面子が廃るよ。
報復はよー
35名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 20:13:56.88ID:TZOttHR+0
>>28
それは最終手段ではないでしょうか?

他にもいくつか手段はあるとおもうが。
36名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 20:42:19.45ID:gVkhk4+g0
日経暴落してる
37名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:10:27.79ID:LBFgLpOD0
>税率は予定の25%から10%

トランプ負けたなwww
予定通り25%にできないところが現状を物語っている。
38名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:20:37.14ID:5i7Rp0Rs0
>>37
涙ふけよ
39名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 21:32:40.55ID:v1BYvOx20
>>36
夜間取引?
40名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 22:05:51.09ID:dg+2FozP0
さあて、いよいよって感じですよ。
このタイミングでロシアが日本に急接近。中ロもこのタイミング。

アメリカはこのタイミングで貿易赤字の交渉に。

先の3年少し恐いね。安倍で良かったと思う未来が来るのか、悪かったって思う未来が来るのかフィフティーフィフティーな感じですよ。とりあえず、消費増税にはならない様な気がします。

どんな舵取りが必要なのかな?難しいですねぇ
41名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 01:06:24.77ID:wPXB4wFT0
> ある産業界関係者は税率が10%程度になる

25%から10%にトーンダウン...
米国もちょっとへたれてきたのか?
42名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 06:10:47.85ID:UkD88vLx0
>>41
激変緩和処置だろうな
段階的に上げてくだろ
43名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 02:49:02.09ID:xJOX3hHH0
とりあえずアメとシナ双方の相手国からの輸入額の大きな違いも痛いが
シナがアメから輸入する品目は農産物の比率が高いのが更に痛いwww
完全にシナの敗北決定やんこれ
44名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 07:40:03.07ID:8sJ+9yWT0
速報きた
45名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 09:08:40.34ID:kT7IEQMy0
あげ
46名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 09:09:32.97ID:QO4OWJ1O0
ちうごくちゃんがしんじゃう
47名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 09:11:34.13ID:jsAiWBEb0
中国を封じ込めるのはもうアメリカの国家意思だ。
トランプだけの意思じゃない。
48名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 09:13:10.93ID:jsAiWBEb0
>>40
金平はもう日本にスリスリだし
プーチンもどんどん日本に球を投げてるしね。
それにしては最初の球は日本をなめすぎだったが。
49名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 09:14:10.37ID:P7cqm5T/0
アメリカについては喧嘩の印象だけ残って、大義名分の付け方をチェックしてないでしょ
アメリカの喧嘩は常に大義名分が用意してある(おそらくアメリカより大きいEU市場からの反発を避けるため)

米国 対中制裁第3弾を表明、24日発動 中国も報復へ
https://mainichi.jp/articles/20180918/k00/00e/030/137000c
>制裁関税は、中国による知的財産権侵害や米企業への技術移転強要などを問題にした米通商法301条に基づく措置。
50名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 09:14:36.73ID:TIG3Ty5G0
>>48
プーチン最近日本になんか言ったか?
あんまりいい事なかったような
51名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 09:15:07.64ID:nhRvAF+B0
>>5
そうか?
中国はこういう時のためにイロイロ数字ごまかしてきたんじゃあないのか
まだまだいける!35%まであげるんだ中国!
52名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 11:16:56.70ID:M0c/NnpO0
アメリカを見習え
53名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 16:49:45.35ID:JYUWdyiC0
>>15
日経上げだね。
お疲れさまでした。
54名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 17:18:20.50ID:/2j5B6Ph0
うちの持ち株も 上げたわぁ〜♪50万UP
中華の踏み潰しに日経は賛成ですとさ
55名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 22:33:10.60ID:cexBfQ4MO
米中両犬の田布施安倍チョンの立場はどうなるのですか?
56名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 22:43:56.11ID:fqWI61Fa0
中国もアメリカへの報復措置発動へ
2018年9月18日 22時40分

アメリカのトランプ政権が、中国からの2000億ドル規模の輸入品に関税を
上乗せする、これまでで最大の制裁措置を今月24日から発動すると発表したのに
対して、中国政府もさきほど同じ日に、アメリカからの600億ドル規模の
輸入品に関税を課す報復措置を実施すると発表しました。

トランプ大統領は、中国が報復措置をとるなら、中国からのすべての輸入品に
関税を上乗せする方針を示しており、米中の貿易をめぐる制裁の応酬は一段と
エスカレートし、全面的な対立に発展しそうです。
57名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 22:44:54.82ID:rZgkbuJt0
日本にも被害?それとも漁夫の利?
58名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 22:47:28.46ID:F1OIVyul0
よくわからないけど面白いからとことんやればいいと思う
59名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 22:49:50.07ID:XN5odKZ70
ここは攻めどころやで
糞支那を徹底的に叩け
60名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 22:51:50.65ID:IThc3e6z0
>>57
赤工作員に悪いけど漁夫の利と思う。
現に米中貿易戦争第1段から
日本のマーケットはほとんど影響してない
61名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 22:52:20.06ID:T3byuN3r0
経済成長し過ぎて米国抜かないように、定期的に成長してる国を叩かんと今のグローバル経済なんか成り立たんからな。

米国人が最も儲かる制度じゃ無いと、安保や制度整備などで米国が払ってる様々な負担を引き受けてもらえん。
米国の有権者が許すわけがない。

1980年代に日本が米国から貿易戦争仕掛けられず世界トップになったりしてたら、問題続発で終いにゃ再占領されてたと思うわ。
62名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 23:01:48.00ID:qoFmW76/0
>>30
それでも羅援なら…羅援少将ならなんとかしてくれる
63名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 23:07:47.98ID:uitHkx500
>>55
田布施なんたらは極左とチョンの反日デマだとさ
64名無しさん@1周年
2018/09/19(水) 10:44:37.76ID:6/oODljC0
自動車市場でいうと

中国
「米国車には25%の追加関税をかける。GMフォードクライスラーテスラに40%の関税」
「それ以外の国は関税を15%に引き下げる」
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214175000
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537091759/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米中貿易戦争】米国、17日にも2000億ドルの対中追加関税発表の公算=関係筋 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【米中関係】米国、米旅客便運航停止を受け、中国に報復措置を示唆 [かわる★]
【日米関係】米国政府、中国制裁に二の足を踏む日本政府に圧力 ★3 [ボラえもん★]
【米国】トランプ大統領 香港人権法に署名 中国報復措置へ 米中関係の悪化必至 ★3
【米国が仲介役】国交正常ドミノ、アフリカからか 対イスラエル、5カ国以上 変わる国は仲介役の米国との関係強化などを期待 [チンしたモヤシ★]
インド原油輸入、1月は米国産が前月比で急増 第5位の供給元に ロシア産原油の輸入は今後数カ月で減少する公算大 [ごまカンパチ★] (33)
【米国】世界の供給網を直撃 米の対中関税第4弾、13日公表へ
【米国】不法移民14日に一斉摘発 トランプ氏「国に戻す」
【米国】皆既日食の日に生まれた赤ちゃん、名前は「エクリプス」
【外交】ドイツ外相、「米国第一主義」への対抗で日本に連携強化求める ★2
【ロイター】インド、関税引き上げと非関税障壁を検討 300品目対象=関係筋 [蚤の市★]
【英国】キャメロン元首相、エリザベス女王との会話を暴露 王室は「不快」と関係筋
【米中】米、一部中国企業の通信機器販売制限に向け大統領令を検討=関係筋 諜報活動に利用された疑い
【韓国】文大統領、10日に記者会見 レーダー照射、徴用工問題で悪化している日韓関係で見解表明へ
【独露】プーチン大統領 ドイツのメルケル首相と11日にモスクワで会談 米国による空爆後の中東情勢について
【第二次大戦】米国による日本への原爆投下、チャーチル英首相が7月1日に最終同意署名 1945年の秘密文書★2
【国際】パキスタン首相、プーチン氏と会談 タリバンへの対応めぐり対米関係悪化、会談でロシアとのつながり誇示 [樽悶★]
【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
【米中貿易戦争】米大統領、中国全輸入品に追加関税も 新たに2670億ドル相当用意
【研究】米国人の肥満率、10年以内に50%超える恐れ 年収5万ドル(550万円)未満の低所得層で深刻 ★2
【米国】国歌「星条旗」を歌いながら力ずくで生徒の髪をカット、奇行の高校女性教員を逮捕 カリフォルニア州(動画)
【FLASH】山上容疑者のパイプ銃を米国人が再現実験 材料費210ドル、銃身ごと吹き飛びターゲットも粉々 [みの★]
【米国】死んだおじいちゃんの「遺灰入りクッキー」、女子中学生が級友に配布 警察が捜査/カリフォルニア州
【悲報】大阪万博関係者「もう無理」
◇司忍六代目と日大 田中英寿理事長の関係
【米国】空軍基地でのF16戦闘機が倉庫に衝突
【コロナ速報】米国内の死者100人に 18日
【米コロラド州】死刑を廃止へ 米国で22番目
【イラン危機】米国、イラン近海を飛行禁止に指定
【米国】コーン米NEC委員長が辞任へ 米報道
【トランプ政権】米国の国土安保補佐官が辞任
【米国貿易赤字】 9年ぶり高水準 対中国は過去最大に
【国際】イラン、核科学者を処刑「米国のスパイ」 
【米国】ドナルド・トランプ氏の姉、脅迫状を受け取る
【米国】LA郊外で住宅に小型機墜落 6人死傷 
【千葉】成田空港ビルに拳銃持ち込み容疑 米国籍の男逮捕
【菅官房長官】日韓関係悪化「ひとえに韓国が原因」
【環境省】日本沿岸地域等への廃ポリタンク等の漂着状況を公表 韓国の関係当局による取締りなど要請[09/29]
【トランプ】「大統領は温暖化信じてる」=米国連大使が弁明
米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC [どどん★]
【米国】2月に景気後退入り 10年余りの経済成長に幕 [ばーど★]
【日本政府】北朝鮮との首脳会談を模索へ 政府関係者が明らかにする
【米政府機関の閉鎖】「年明けまで継続の公算大」 政府高官
【米国】FBI、トランプ前大統領の別荘を家宅捜索 [愛の戦士★]
【米国水泳連盟】東京五輪の1年延期を主張するよう求める書簡を公表
【米国】「パパが赤信号無視」、同乗の6歳息子が警察に通報
カリタス小、修学旅行を中止 関係者「犯人が許せない」★2
【シリア】シリアの化学兵器使用「少なくとも50回」 米国が非難
円相場 小幅な値動き 市場関係者「値動きは限定的」 [ブギー★]
【コロナ】米国の感染者20万人超す NY州だけで中国上回る 2日
【米国】アメリカのオフィスでは、意外にも社内恋愛が生まれにくい
【米中】ペンス副大統領、中国を非難 「あらゆる手段で米国に内政干渉」
【京都】清水寺で盗撮容疑、教諭逮捕 取材中の民放関係者が通報
【米国】対北朝鮮追加制裁「かなり近い」、中国企業も対象=米高官
自民・萩生田氏、旧統一教会と「関係断つ」 ★2 [おっさん友の会★]
中国企業の4割「対米関係改善する」 トランプ氏に期待 [蚤の市★]
【韓国首相】退位前の天皇陛下の訪韓を望む「両国関係発展に助け」★4
【米国】身の毛のよだつ「ろう人形の家」、ハロウィーン目前に開設 NY
【米国海軍】米空母3隻 “日本海”で演習へ 北に圧力強化狙いか
【防衛相が米国防長官に報告】 日ロ協議の北朝鮮や迎撃ミサイル
【 #在日特権 】米軍関係者の犯罪、8割が不起訴 密約&bォ彫り
【火災】首里城大炎上 正殿近くで「イベント関係者がタバコ」の目撃情報
【米国】米経済、移民の受け入れなければ成長鈍化=ミネアポリス連銀総裁
【スポーツ庁/戦前回帰】国体に「明治150年記念」反対 福井の7団体「明治とは無関係」【力ル卜/日本会議】[08/23]
木原官房副長官「日ロ関係は厳しい」 森喜朗氏発言に [蚤の市★]
04:34:57 up 40 days, 5:38, 2 users, load average: 79.59, 72.18, 59.72

in 0.99158906936646 sec @0.99158906936646@0b7 on 022218