https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-instruction-0914-idJPKCN1LU2BZ ワールド 2018年9月14日 / 18:52 / 18時間前更新 トランプ米大統領、2000億ドルの中国製品に追加関税指示=関係筋 [ワシントン 14日 ロイター] - トランプ米大統領は、約2000億ドル規模の中国製品に対する追加関税措置を進めるよう側近に指示した。関係筋が14日明らかにした。発動時期は明らかではないという。 ブルームバーグの報道によると、ムニューシン財務長官が中国との通商協議再開に向け取り組む中で、トランプ大統領が新たな措置を指示したという。報道を受け、米株はマイナス圏に沈んだ 米国はこれまでに500億ドルの中国製品に追加関税を課しているが、トランプ氏は今回の2000億ドル規模とは別に、新たに2670億ドル相当の製品に輸入関税を課すと警告している。 ホワイトハウスは声明で、トランプ政権は中国の貿易慣行への対処に向け引き続き措置を講じることを明確にしてきたと述べた。 / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ l l ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ |::::: ι l |::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ (6 \●> <●人 ! ι ι )・・( l ヽ (三) ノ 【2get☆】 /\ 二 ノ /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ l ヽo ヽ ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ l l ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ |::::: ι l |::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ (6 \●> <●人 ! ι ι )・・( l ヽ (三) ノ 【2get☆】 /\ 二 ノ /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ l | ヽo ヽ ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
ポーカーで言えばトランプが一方的に掛け金上乗せし続けている状態でキンペーは降りるしかなくなっている
チキンレースww 経済学者の分析では、アメリカが有利で負けるのは中国とのこと。 だからトランプには徹底的にやって欲しいw
米国国内で中国は工作活動をやり過ぎましたね。 その正当な報復です。
生意気な中国懲らしめる って ちょっと古い白人至上主義っぽいトランプ政権だからこそなんだろか それともアメリカの支配層がさすがに中国に脅威感じてる結果なんだろうか
いぬやま「さすがは大統領!関税徴収だけでウハウハですな!」 規模を維持出来ればの話だけど(´・ω・`)
トランプ爺ちゃんは会社の社長気分が抜けてないよね。
弱い国を苛めまくる中国を苛めまくるトランプに全米のオレも泣いた
何故日本では中国とアメリカは対立しているように見せるのか? 実際は日本よりどっちも仲良いよ トランプが関税かけるのは無理、州政府の専権事項だからな
>>11 中国は本気で世界の覇権国家を狙っている。 覇権を絶対に譲る気がないアメリカは中国を叩く以外に選択肢はない。 簡単な話。 これはトランプの勝ちだなぁ さすがビジネスマン 分かってて戦いに入ったな シナのほうがたくさんアメに輸出してる分 アメからの輸入は少ないから嫌でも負けてしまうのさ ゆえにシナは報復関税を掛けるにしたって 掛ける量が少なすぎて球切れした状態になった 関税の掛け合いは勝ってた方が負けて 負けてた方が勝つ仕組みだからな
もうすでに米国抜きで中国やっていけるんじゃない? やばいのは米国なような気もするけど、どうなんだろう? 詳しい人説明よろ
中国なんてアメリカから富を盗めなくなったらただのミャンマー
キンペーの「太平洋は大国が二分するのに十分な広さがある」 これにアメリカはカチンと来たね
トランプの無限倍プッシュ怖えよ キンペーまだコールやんの?やばくね?
>>36 トランプじゃなくてアメリカ議会からの突き上げだぞ。 それも共和党ではなく民主党。 アフリカでは、資源をかすめとるような中国のやり方は好かれてない フランスでは、農地を買い占めているため農民が激怒してデモしてる 若者が農業をやるための土地を買えなくなっているらしい フランスは農業大国を自認してるからこれは死活問題 ドイツでは、有名企業を買収して一気に警戒感を高めさせた 一帯一路構想も行く先々で反発を招いてる 東南アジアは中国の海洋進出に反発してる このままだと中国は世界的に包囲されるよ
アメの技術力は世界一 中国はまだ1980年くらいの技術 技術力は世界を制する
中国はいずれ20年前の経済状態になりみんなで自転車こいで 出勤するようになる。
中国は原油が自前で取れるなら生き残れる 取れないなら滅ぶ 日本は取れないからアメリカにペコペコしている
>>36 思いついたことはもっと無茶苦茶でマジキチ。周囲がフィルターつけて外部に出していいことだけ外に出してるらしい 中国が覇権かあ 娯楽の分野で魅力あるもの何かあったっけ? 人民解放軍による人民処刑ショーとかそんなのしかないよな。
中国とアメリカでは戦争にもならない 中国人は戦争にものすごく弱い 普段はいきがっているが、何かあると逃げ出すチンピラの習性がある 普段はおとなしいが、追い詰められると死を覚悟する日本人とは違う
見栄っ張りの豚シナ人の性癖を見抜いて徐々に高めていってるな これでまたアホ豚キンペーは報復関税を発動するしかない しかし自由競争や外資の参入を認めず一方的に輸出してるだけのシナにはもうほとんど報復する領域は残されてない
全てを失うか覇権チャレンジ1世紀伸びるか好きな方を選べ
日本のテレビが怖いのは、何でアメリカがこうも強硬なのか報道しないからな。 ブッシュ政権後期からアメリカ国内の技術が中国奪われ始めた。 日本も川崎重工が馬鹿やって高速鉄道技術盗まれたが、アメリカの場合は軍事、宇宙、通信、鉄鋼etc 日本とはケタ違いに技術を盗まれたので、当時のオバマ政権に警告しても全部無視されて、どんどん技術漏洩が進んでアメリカに被害が出てきた。
ロシアと平和条約締結の可能性がある 野党はひたすら支那を守りたいだけ ロシアとの北方領土争いは戦争でないと解決しないが、戦争する相手がロシアとは限らない アメリカが本気ならば、日本は遠慮なく利用すればいい 野党はそれを阻止したいのだろ? さっさと覚悟を決めろ>安倍総理 また地震くらいたいのか 俺は支那チンクを殺したいんだよ
偽頭髪的特朗普野朗! /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ |┃ |┃三 / i / i _人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ ) ガラッ ( (゜\iii'/゜)!!ヽ Y⌒YY⌒Y /V, ┏(__人__)┓、u \ |┃三 \ ┃ヽY~ω~yi┃. / (⌒\ | ┃|⌒/⌒:}┃r.く (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r|!⌒ヽ (⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ |''') ≡=─ ─── *アジアミリタリーサイト http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html *中共バス救出偽記事騒動 台湾領事は奸計に陥り自殺か *英艦アルビオン南シナ海を航行 一方で中国魚船尖閣へ殺到 *米国 留学生規制や孔子学院閉鎖など 中国への警戒を強化へ >>11 先代の小浜の親中を見てるとそんな気もしてくるよねw なんにせよチャイナがやりすぎてると捉えられてるのは事実だろう 中国国内のフラストレーション高め暴発状態までいくのかどうなのか アメリカは鎖国してもやれるんだろうけど、製造をある程度国内に引き寄せたら貨幣経済チャラにしそうw
米国議会の「米中経済安全審査委員会(USCC)」は8月24日、 「中国共産党の海外における統一戦線工作」と題する報告書を発表し、 中国共産党による各種工作活動の実態を暴いた。 要人の買収やハニートラップなどの「常とう手段」はあくまでその一端であり、 中には自由主義社会の根幹を揺るがす大がかりな工作活動もある。 これらは統一戦線工作または統一戦線活動と総称され、 中国共産党統一戦線工作部が主に担当する。 統一戦線工作とは共産主義陣営が好んで用いる言葉であり、 「敵(自由主義国や国内の資本家等)」を味方の陣営に引き込み、 同じ戦線に立たせることを意味する。冷戦終結から30年が経とうとする今日でも、 中国共産党政権は自由主義諸国に対し各種工作を行い続け、 中には結果が出始めている部分もある。 この現状に対し報告書は、中国共産党の統一戦線活動を詳細に分析し、 その最新の状況や手法を紹介することで警鐘を鳴らした。 https://www.epochtimes.jp/2018/09/36037.html >>49 中国の石油輸入金額 165,928 百万US$ アメリカ : 139,051 日本 : 63,745 中国が世界一位の石油輸入大国なんだが?ww >>17 実際、中国の盗みはひどい。 米国や日本、欧州の先端技術を平気で無断借用する。 さらにそれを軍事力強化にも使う。 そして無断借用どころか、堂々と自分の特許として出願する。 知財の問題で米国が怒り心頭に発し、 中国の技術窃盗をやめさせようとしているのは事実です。 日本は新幹線技術窃盗されたよなあ てかトランプから次の大統領になってもアメの対中政策の流れは変わらなそうだな
シナのヤバさに気付くまで欧米は一世紀かかったわけだ 大東亜共栄圏と米国同盟でよかったんだよボケ
>>58 現状見えないというか、500億ドルの追加関税がすでにかかってるのに「関税かけられないよ」って、どういう事なんだろうか... 在日中国人の家族がどっと押し寄せてきそう てかどんどん増えてんだよね
トランプって名前だけにポーカーやちゃうのか。日本には昔ウノ総理っていたけどな。
マジで誰かトランプを殺ってくれ。中国の次は日本だからな。優秀なスナイパー頼む
>>17 落としどころが無いのはその通りだが覇権争いだからってのは違うだろ アメリカは中国共産党によるキリスト教徒弾圧に対して怒りの関税引き上げ 中国は民主化勢力を勢い付かせない、民衆に夢や希望を持たせない為にキリスト教徒弾圧 つまり米中は正面からぶつかってない、米中は互いの目的に向け行動し続けてる 落としどころが無いというより落としどころを見つける必要が無い 少なくとも中国共産党はアメリカと戦ってない、中国共産党が戦ってる相手はキリスト教徒 中国共産党が守ろうとしているのは自国の産業や貿易黒字、利益でもない 中国共産党は共産党による独裁体制を守ろうとしているだけ Law seeking unhindered access to Tibet for Americans clears House committee (アメリカ衆議院司法委員会が「チベット相互入国法案」を可決) 孫向文 【トランプ大統領グッドジョブ】アメリカ衆議院司法委員会がチベット相互入国法案を可決した。 これからアメリカ人がチベットに進入することに制限解除しようと中国政府に要求する、 中国政府が対応しないなら、中国人がアメリカに入国することも制限します。 孫向文 【トランプ大統領グッドジョブ】アメリカ政府の宗教の自由を管轄する官僚は、 新疆ウィグル自治区でウィグル人を収容所に監禁する中共の官僚を調べて、 彼らの米国の銀行口座と資産を全部凍結しました。
あまりにも中国がアレ過ぎて・・ どうして覇権争いなんてしたのか理解も出来ない
ポイントは選挙後。 あっさり中止、手を握るとかもある。 支那が済めば日本とやる。
>>80 他の人も書いてあったけど、支那の還暦を過ぎたジジババとか増えすぎ 完全に保険とかタダ乗りだもんな。ふざけるなと・・・ youはね、商売人なのよ 商売人は喧嘩を売らないの どうなってんのよ
中国経済崩壊するというのに 暢気に中国進出してる馬鹿企業があります
なぜか米国の対中関税に喜ぶ韓国人意味わからん 中国より先に滅ぶのは韓国やぞ?
>>87 ちなみに民主党は今のトランプは甘いと言ってるんだぞ。 オバマ政権時代とは真逆。 >>88 民主党がやった規制緩和によって外国人が簡単に日本の健康保険へのただ乗りが 出来るようになった、早く規制強化して追い出して欲しいよな。 エグいねえ 勝ち馬に乗れてうまくやってきたがバランスを崩したな
まあなんか中国共産党アルとか言ってこのまま突き進んでいくんだろうし・・ なによ、あのシルクロードって・・。なにを考えているのかわからないわ
>>85 フェイクニュースだね 作文は中国人 なんで俺にわかるのかは 対策されるから秘密 有効な手段ならどうして今までしなかったのか、やはり副作用があんだろ?
>>53 これは台湾の英語公用語とセットになってんだな w 台湾も国を掛けてるねぇ。 トランプは一見ハチャメチャなようで、実は一番重要な事をやってる。 レーガン大統領と似てる。
>>82 トランプは中国との和解を持ち掛けようとしてる側で トランプの和解案を議会が撥ね付けた、中国を許すなと 叩く相手間違ってるよ 中国もどうするんだろうね、本当に せっかくここまで大きくなったのに覇権争いなんてしちゃったものだからね・・ 日本の憲法9条だって危うくしているものだし・・ (´Д`)ハァ…東洋なら東洋でもっと刺激せずにユルユルとやっていけば良いでしょう? シルクロードはどうするのよ・・
>>102 自由貿易を他国に強要して来たアメリカがそれを否定する政策をとるから 狂った振りをしてるんだよ アメリカと喧嘩して勝てる訳ないんだ 基軸通貨の国だぞ
まあ中国人、あれだけバカ発見器の入れ墨入れ出した時点で、あーこいつら根がDQNな奴ら多すぎだと誰しも感じるよな 外には選ばれた隙が無い奴しか出してこなかったけど、バカの実態がばれるのが、もう止めようが無くなってる
>>23 そろそろ本気で叩いておかないといけないフェーズに入ったか ある意味いいタイミングでトランプが大統領になったな アメリカは過去にもいくつかの国を経済破綻に追い込んで その国の政府転覆を実際にやってるから、やる時はヤル国がアメリカww
まああのシルクロードにしろ、本来のシルクロードって感じじゃないから 罰があたったのよ・・
狂った振りをしながら押し通すと 意外に反対者は少ない
どうせ困るのは中国富裕層(=中国共産党員)だけだから、関係無いね ゾンビ企業が粗悪品作って地球環境壊すサイクルがやっと終わる
>>71 内輪のドンパチと弱い者いじめばかりの国だからそうそうないと思うけど、出した槍をそうひっこめられない国だとも思う 安部チンの中国包囲網にアメリカも参戦してきたという史観
>>71 米中はない。 人類が滅ぶ。 米抜きアジア限定ならある。 いくらヤクザと言えども、あんなものをシルクロードとかね・・ 本当にあなたたちは漢民族なの!? チベットも攻撃しまくっていたし・・ 身から出た錆だろうと思うのね
ドイツ、日本、ソ連、そしてシナ 日本人は勘違いしてしまった。シナ人もしていることだろう。甘いんだよ アメリカはパックスアメリカーナに挑戦する国を許さない。必ず叩き潰す。
たかが詐欺師の癖に米国で偉そうだ。 米国人、金の為に耐えているが、そろそろ限界なんだろう。 日本のマスコミは報じないが、米国で尊大に振舞う詐欺師達に、一般大衆は辟易してる。
>>118 アメリカから見て、中国の軍事的な野心は許せないからな。潰す以外にない。 >>120 中国が社会主義だったことは無いと思うぞ ちょっとまえまで健康保険なかったし 年金はもらえるんだかもらえないんだか >>127 数字はいいのでアメリカ人は支持するだろう 考えてみなさい・・シルクロードってあんなものかしらね? 全てを注ぎ込んでシルクロードなんだろうに、軍事にあんなにお金をかけるとかね・・
民主主義の国ならキンペー失脚で次のトップが土下座仲直りの手も打てるかもだが キンペーが土下座したら命が危ういから絶対しないだろうな トランプがキンペーのメンツを立てる落としどころを作るのかどうかだけど なんかこのまま突っ走りそうでもあるw
中国はカタがついたな グーグルアマゾンを仕留められるかでトランプ評が決まる ロシア疑惑は適当に乗り切れや
だいたい社会主義なんてやろうと思えば村単位でできるし アメリカで昔 若いのがそういう村をつくったけど みんな失敗して解散さ
まあご先祖様なのか、異文化の方なのかわからない中国共産党ではあるけれども、 罰が当たったのねぇ・・。あんなものをシルクロードだなんてね・・
ヨハネの黙示録と最後の審判 悪魔の化身である赤い龍中共は、封印される。 中は太平洋とインド洋、2つの大洋に面するという現在の覇権国の条件を満たしつつあるからな アメリカもガチでやらんとそのうち負けるよ
漢民族の皆様、どう思う? あれがシルクロードなのかしら? どうなの?
でも10年後20年後には中国の方が経済大国になるわけで アメリカはそのとき土下座する覚悟あるのか
中国人の一般人の税負担率は22%で、北欧人の50%や日本人の40%に比べたら全然低い 正直、どっちが社会主義なんだって話だと思う
ITで今はアメリカの一人勝ち。しかし中国の追い上げが凄い。 ITの開発競争は米中の2強の争いになるだろう。
中国は、アップルやアマゾンなどアメリカファーストじゃない 大企業を引き込むしかないね。
ついにアメリカに本格的なインフレが訪れるのか 楽しみだ(ワクワク)
トランプが中国に行ったとき、習近平と並んだときに、習近平がズボンに手を突っ込んで いたが、トランプが習近平を睨んだら、習近平がポケットから手を出したの見て、 力関係がわかったわな。w
>>141 なるわけねーじゃんw アメリカ以上に研究者増やせれば知らんけど 中国はヘッドハンティングが限界。 一応、少子高齢化も日本より深刻だぞ?w 一人っ子政策やったしなw 影の政府とか言われるようなCFRが数年前からまじで反中国になってるからな
>>141 たとえ中国が世界一の経済大国になったとしても 西側先進国主要国が一致団結したら中国は圧倒的に不利 >>147 単なる時間の偶然なのにそう思いたいだけじゃねえの? 中国にはアフリカ所領からの迂回輸出が有るぞ。 関税なんて痛くも痒くもない。 (痛いふりするが)
>>141 そうならないために 今のうちに潰そうとしてるんじゃないのか 中国人が大企業だと自慢するアリババやバイドゥは全部、アマゾンやグーグルのビジネスモデルのパクリだよ アマゾンやグーグルを引き込むのはいいけど、アリババやバイドゥは潰れるよ
トランプ絡みは結構フェイクニュースや変な飛ばしも 多いんで何とも言えんけど 本当に関係筋から出たなら可能性はかなり高いな。
5000億、ドル?! 中国自爆! アメリカ本気にしたらセカオワ。
黄禍論にもとづくイエローモンキーズ絶滅計画だよ シナの次は日本が潰されるんだ
なんで文化の面に流れなかったのかしらね? これで中国共産党も、シルクロードも終わるのね・・ こんなチャンスはそうはなかったんだろうに、ああやってシルクロードを冒涜するような野蛮人が いるものだからね
まあハリウッドが中国の味方に付いてくれるさ どんどん中国アゲの映画を作りまくるんだ
>>148 外国に留学していた中国人研究者を今中国は大量に呼び戻してるけどこれはヘッドハンティングじゃないよな? 少子高齢化は日本の上がはるかに上だ 高齢化率見て来いボケたれ >>147 www トランプは子供時代にナイフ片手に危ない場所に行ってはケンカするような奴だっからな。 独特の感性とカンでケンカする前から勝てるw 中国共産党としてはヨーロッパと日本、アフリカに全力輸出しかないだろう お先真っ暗だな
>>145 北米でどれだけの売上かわかってる? てか世界経済は北米が回してるようなもんだけどね >>150 アメリカはともかく欧州はオワコンとか言ってるのお前らじゃんw 中国の我儘で地球環境壊れそうだったし、いつか誰かがやらなきゃならなかった
対中国関税、トランプは日本にも同じようにしろとは言わないのか? もちろん、日本は忖度して言われる前からすべきだ。
>>150 よっぽどアメリカ経済がボロボロにならない限りないけどな。 日中独のGDPはそんな変わらんが(結構僅差) アメリカだけが頭何個も抜けてる状態。 だから米国依存度は高いんだな。どこの国の経済も。 なーにがハリウッドだと思わない? バカじゃないかと思う チベットでも批判した俳優を省いたりとかね 結局は偽物の漢民族なものだから、シルクロードがあんなものだったのよ
太平洋を二分しようとかアホなことを言うからだ。 中国共産党独裁を守れるかどうか、瀬戸際だ。
日本車の関税も2.5%から最大25%にあげるみたいだな
>>167 EUが分裂する可能性はあるが、アメリカ・フランス・イギリス・日本ががっちりと 組めば中国なんて屁のような存在だけどなw ますますサンドバック状態だなw 日本も積極的に中国ボコるの参加せんかいw
>>163 その話は嘘くさいな トランプて相手の目の前できちんとした主張できないヘタレだろ?w プーチンしかり習しかりキムしかりw >>65 >>74 外人、特に英語圏の外人が日本人になりすまして日本語を書くと 助詞や丁寧語の使い方を誤った文章になる アメリカ人のお前たちが日本人になりすまして反中をあおるスレをたてるおかげで 探すべき情報やアメリカの裏事情を察することが出来て助かるよ しかし日本語での工作は自分自身ではやらず 日本語をネイティブレベルで操れる朝鮮人に任せた方が良いと思う 拙い日本語だと色々バレるよ? 日本もやれよ、そうすりゃ嫌でもインフラになるだろ?
レアアース禁輸で日本経済潰せます、アホだな。 中国くらい簡単に潰されるのかも知れん。
>>167 EU体制がオワコンに近づいてるって言ってるだけじゃねーの?w おれは欧州がオワコンになってるなんて言ったことないから 知らんけどw ソ連崩壊←ロナルド・レーガン 中共崩壊←ドナルド・トランプ
>>175 トランプが習の方を向いた時にたまたま習がポケットから手出したこと 戦争言う割には盛り上がってないというか平穏だよな・・・ 為替も株もそんなに動かねえし
>>186 あのVIDEOは、トランプが睨んだ後だぞ。w >>178 取材はNHKだぞ その辺の三流週刊誌じゃない。 しかも。その後に軍事学校に入学させられてボコボコに殴られるような経験もしてるが 軍事学校を首席で卒業してる。 オマエが嘘だという証拠は見当たらない >>181 パリ協定からは抜けたけど、アメリカは自主的にパリ協定ルールは守ってるらしいよ 中国の扱いに甘過ぎる基準なのが我慢ならなかったらしい >>176 フランスもイギリスもシナに媚びてるとか普段言ってるのはお前らだろ 当然ドイツをそこに入れてないのもよくわかるぞ ドイツは一番の親中ってネトウヨがよく言ってるもんなw 「日本企業、高関税回避へ動く 中国生産見直し 米中摩擦への対応苦慮」(8月28日) 「米フォード、中国製小型車の輸入撤回 25%関税で」(9月1日) 「信越化学、シリコーン5割増産 米中摩擦受け分散投資」(9月3日) 日経の記事だけど企業は長期予測で中国から足抜けしてる最中なんだな
中国は対抗して関税上げるの辞めればいいのに やっぱ面子なの? アメリカが追加で関税上げても 結局中国からバンバン買わざるを得ない もう世界的にだぶついてるものは 以前の制裁でやりきってる ほっとけば インフレで苦しんで不満がでて トランプの足引っ張るぜw
どこまで飛ばし記事かはわからんけど いずれやるだろうけどなwただ米企業が 中国との貿易戦争嫌がってたっぽいから 選挙後かな?とも思ってたけど。 米世論も確か中国への制裁には肯定的な意見が多かったはず。
>>177 日本も関税かけられる予定だしイランから原油買うなってボコられてる最中だろw お前らはいつも見当違いの方向に突撃するよなww キタ━(゚∀゚)━!トランプやってやれ! 日本のグローバル企業を叩き潰せ! 中国に工場作ってる企業も大打撃! 中国人相手に商売してる日本人も大打撃! さぁさぁ日本も変わるぞ! 革命だああ!
>>187 中国の株と為替は下がりまくりだけどなw 後は中国と関係が深いドイツとかもw >>194 信越化学、シリコーンじゃなくてシリコンじゃないのか?全く違うものだぞ。 シナのつぎは日本がぼっこぼこにされて 年金やら消費税やらうまい汁を白人様に献上する奴隷奉仕社会だろ やっとれんわ
>>183 欧州はイスラムに乗っ取られるとか+でしょっちゅう言われてるだろw >>178 取材はNHKだぞ その辺の三流週刊誌じゃない。 しかも。その後に軍事学校に入学させられてボコボコに殴られるような経験もしてるが 軍事学校を首席で卒業してる。 殴ったのは教官、 ボコボコに殴ってでも、相手に絶対服従を誓わせる事で自分が圧倒的に優位に立つ事が正しいと学んだww いや、正直、品質基準を厳格に適用すれば、中国から買える物なんか一つも無い 安いからそっち使えって謎の強制力で買ってたけど、今考えると政治力で強引に中国からモノ買ってたに過ぎない 完成品の品質もだいぶ落としてしまった
>>190 なんか日本語が伝わってないようだなw センター試験の国語で平均以下だったろお前w >>195 いやあ、別に中国にこだわる意味はないかなあw アメリカは日本以上に企業の地位が固定的な国じゃないし 米国の企業が中国離れした時点で(あと中国に近い企業から交代もアリ) 物価安を多くの米国人が望むなら別の新興国にシフトするだけだし トランプの言うアメリカ製造業の復活を望む流れができれば 多少高くても米国産のものを買うんだろうし。 流れ次第だよ?w >>197 代わりにアメリカからシェールガス買えばいいだけだろ 統制経済止めて市場解放するしか打開策がない中国とは事情がまるで違うわw >>91 「韓国人じゃないから」という選択肢は思い浮かばないの? 脳みそに欠陥あるんじゃないか >>193 欧州が過去には中国に媚びたのは事実だが、今は中国のやり方に頭に来てるのも事実。 知らんの??ww 分裂後の参考地図 >>195 中国はちゃんと農家とかトランプ共和党の支持層に照準を定めて関税上げてるぞ 何も考えずに関税かましてるトランプとは違うw >>193 おまえ、何年前の話してんの? 特にイギリスとかw イギリスはもう政権代わって思いっきり方針転換してるし 政権代わっても、時勢でも戦略なんて普通に変わるんだけど バカなの?w 日本を一発殴るのなら、中国は20発ほど殴ってもらわないとな。 で耐えられるかって話。今後の覇権には必要なショックなんでしょうな。 21世紀は動いてる。
つかトランプが勝った時あんなにブチ切れてたやつがいた理由を考えようや トランプが勝った事は金融と中国の崩壊を示す出来事だった だから内紛みたいになってる 先見の明のある方は早くからずっと言ってた 中国潰すつもりだって
>>213 何度も言うけど、ソースはNHK 主席になると、卒業式で代表を務めるから おい安倍どうすんの 巻き添えで米国に睨まれるのは御免だぞわかってるだろうな安倍!中国から離れろー!
>>222 なにが図星?w 無能が、一度、ビデオ見たら?w >>210 アメリカが売るなんて話出てねえだろw まあ売ってくれたとしてもふっかけられるのがオチだろうがなww >>162 現時点は日本が高いけど、それを後追いしてるのと、 男女の割合が酷く、また発展目覚ましいせいか女性も海外志向が増えて更に減り、童貞だか結婚出来ないだかの男性が増えてるだかなんだかで、 当分はこのままであるものの、長い目では衰退するとされてるんじゃなかったっけかな? なんで、東南アジア嫁、家に入って頑張るタイプの女性を入れているんだったかな? あー、大豆ね アメリカからの輸入をシャットアウトしたら、どうせブラジルかアルゼンチンから買うんだろうけど、ブラジルやアルゼンチンの農家の肥料や農業機械は全部アメリカから買ってるんだよな
>>224 米国から睨まれるってより危険なのは 中国バブル崩壊に巻き込まれることな。 日本企業の癒着が酷い企業が危険なんだわ。 >>218 過去の話に・・何言ってるの? これだけは確実に言える オマエなんか気持ち悪い存在だな?ww >>224 安部チンの中国包囲網にアメリカも参戦してきた史観 まだだよ…まだ終っていない まだまだ終わらせない地獄の淵が見えるまで 限度いっぱいまでいく、どちらかが完全に倒れるまで 勝負の後は骨も残さない…
>>214 その割にトランプの保護主義に反対してるなw おかしいな〜w >>1 wwwwww中国人どうすんの、これwwwwwww ・トランプの話題 ・中国情勢 この手の話になると、必死になる奴が出て来るなww
イギリス女王、習近平氏訪英時「非常に無礼だった」 VIDEO チンクは、very rudeね。 (エリザベス女王陛下) 国際ユダ金とアングロサクソンを敵に回したキンペイ。 >>17 に >米中経済戦争が長期化すると判断した企業が出始めたのです。そもそも中国の人件費の高騰で、組み立て産業の工場は中国離れが起きていました。中国での生産回避は大きな流れになる可能性があります。ナヴァロ議長の作戦通りです。 とあるけどこの流れはもう止まらんやろうね 収まる兆しもないし中国も抵抗を続けるだろうから こんな掲示板でシナ工作員が頑張ったところでトランプの政策は変わらんよ 論破してるつもりでいるんだろうけどな
このままチキンレースを続けたら、中国は必ず負ける 米国の制裁関税 中国の制裁関税 ・7月6日 340億ドル → Fight! ← 340億ドル (引き分け) ・8月23日 160億ドル → Fight! ← 160億ドル (引き分け) ・9月(予定) 2000億ドル → Fight! ← 600億ドル (中国はタマ切れで600しか出来ない) ●両者の持ってる弾の量は? アメリカが中国からお買い物=年5000億ドル、一方中国はアメリカからの お買い物=年1500億ドルでわずか三分の一程度 このままでは中国は10月ごろにはもう撃つ弾が無くて一方的に 撃たれっぱなし状態になり、どこかで屈服するしか無い
>>218 キャメロンは親中でメイは反中ってことか? ネトウヨの政治考察には詳しくないから教えてくれるかなww >>239 ロムってて思うけど 哀れだよねwwww お前ら喜んでるけどお前らの将来の灯火も消えかかってくるけど理解してる?
いや、日本て空気読めてないからボコられるんやで いいもの作って海外にうりまくろう! それがなんでいけない? って言うけど海外の雇用奪ってるんだよ だからって海外に工場作って関税ちょろまかすような事するだろ? そんで自国の雇用奪って自滅してるんですよ日本は 要するに金の事しか頭にない経団連が全て悪い
>>162 ああ、ごめんねw 無視してしまったw ほかの人が書いてくれてるんで 言うことはないけど とりあえず中国共産党さまを君は妄信しすぎだぞw あの国はハッタリの国でもあるからな? >>241 い〜や?親中も反中も言ってないですけどね?w まああの風格でシルクロードには無理があったのよ そういう器ではなかったのね。千年後くらいにはrudeではなくなっているかも知れないわ・・ でも単にもう本物の漢民族じゃないのかも知れない・・
>>233 経済的には保護主義に反対するのは正しい。 政治・軍事的には、今のトランプのやってる経済戦争&覇権戦争はトランプが正しい 経済と政治軍事では、政治軍事が優先する。 ガキには難しいか?www トランプ以降も分からんよな、これで中国がヘタれたらそれはそれで終わり。 日本はTPPもあるしな。中国がTPPに入れてくれとか言いそうで。wwwwwwwww
中露で経済シルクロードつくられたらアメリカ市場用無しなってくるからな。 中露の覇権争いで経済奴隷の鎖に各国をつなげながら領土拡張むきだしの中露。 アメリカがいま天下分け目の戦いをしてるのはみえてる ここでアメリカ負けたら南シナ海完成と東シナ海に野心むき出しにくる
世界的なインフレ社会来るのかねえ アメリカと中国共産党が世界レベルで共存できる存在なのかと思うと 無理じゃねねえと思うけどどうかね
>>246 NHKのテレビ番組なんだが?ww 探してみろよカスwww 時々私は思うの。別にエベンキーだって個性だからエベンキーでも良いと思うの だけど何か色々と大陸の歴史であって、南下されてきたエベンキーと混じったのかなと思って・・ それであんなシルクロードになったのかと思ったのね。推測だけれどもね
今の漢民族ってのはシルクロード北方から中原に突進してきた民族みたいね 長江文明、つまり殷やその前の時代に中原に居た民族は越や日本に逃げてしまった
>>239 >>242 確かに哀れだ お前らがここで吠えても貿易戦争でアメリカはボロボロになるし中間選挙で共和党は大負けするもんなww 今全部合算すると、どれくらいの規模の追加で関税掛けた?
>>226 貿易赤字が解消できるんだからトランプは喜んで売ってくれるだろうよ 後、天然資源は相場決まってるんだからふっかけるとかないわw ドイツは既に中国に深入りしすぎたけど EUはその姿勢に何か国死なば諸共で付き合うんだろ
>>197 いやあ、おまえみたいなシナポチは大変だなあw また外す?w昔読んだおまえみたいなシナポチが書いた 記事だととっくに中国はアメリカ追い抜いてることに なってましたけどねえ?w 差は埋まらないねえw >>255 中国本土で台湾の国民党を甘くみたらいかんぞ。w >>245 お前が中国共産党が絶対悪で滅んでほしいという願望から思考してるだけだと思うぞw トランプトランプ言うけど、アメリカの恐ろしいとこかも知れんよな。 中国が調子に乗り過ぎた。日本みたいに甘くないよなぁ。 一つ分からんのは朝鮮非核化、これと繋がってるのかどうか? アメリカ本土まで核ミサイルが飛ぶのに放置はしないと思うが? いつやるのかねぇ?どうやるのかねぇ?北朝鮮程度でも核ミサイル技術は 時間と共に少しでも上がっていくことでしょうから。
シナの次は日本も潰されるんだ 年金やら消費税やらうまい汁全部白人様に献上して 奴隷奉仕の人生が始まるんだ
米国「ぜぃぜぃ…(息切れ」 中国「ぜぃぜぃ…(息切れ」 米国「まだやるか!」 中国「そっちこそ!」 米国「かかってこいやー!」 中国「やってやるぁ!」 そんな貿易戦争。
>>248 思いっきり方針転換したんじゃなかったのか スイッチのように主張が変わるなあww この制裁を後押ししてるのは米国議会の共和党だけなんて思ってるやついないよな?
>>251 ヒト・モノ・カネの自由化が原則だから統制経済、独裁の国は入れないぞ >>265 いや?滅んでほしいじゃなくて必然で破裂すべきだは思ってるけどw だって明らかにバブルだからw その経済原則を無理矢理ゆがめて世界経済を混乱させてる、 これはわかってるけど?w そもそもアメリカは自由に自分達でお札を印刷して、このお札にはこれだけの価値が有りますって欲しい物を何でも買いたたけるポジションなんだよな
>>262 ポッポはあれがシルクロードだと言いたいのかも知れないけれども ギョッとするわね・・ アメリカはソ連を経済的に追い詰めて崩壊させた実績があるからな。 アメリカは良くも悪くも、強いよ
いやーいいねトランプもっとやれ お前らがはしゃぐほど、日本は儲かる
中原の覇を唱える秦に該当するのか中華人民共和国と仮定して 中原を世界全体と捉えて、そういう含みでアメリカと戦う 意志が今の中国共産党にあるとは思えないけどなあ 只いやらしい外交戦争は激しくなるな
>>204 正確には軍事的な教育をする私立学校な。 ただ子弟を鍛え上げたいという富裕層に大人気で、幼年学校並みに厳しく 学業は私立有名校という、日本には無い形態。 軍人にはしたくないが軍隊の規律や厳しさを教えられるってんで需要がある。 これだけのことをやってもドルはびくともしないのか 人民元は綻びが見え始めているが
>>250 保護主義か否かって経済戦争のカテゴリだろ? なんか頭の悪そうな区分けしてるけどw >>271 本当にアメリカの政治を知ってれば民主党の方がやるときはヤバイと知ってるはず 早いこと日本のグローバル企業の首を差し出そうぜw 全部悪いのはこいつらですってw
まあなんか中韓の慰安婦像は後世まで残るんじゃないかね?
ヒラリーは「20年後、中国は世界の最貧国に」と予測 2012 VIDEO 米国が関与政策を転換した時点で中国に勝ち目はないな 手を緩めるよう誤魔化すことはできるかもしれんがそれも習近平にはできないだろうな
日本はここではバイプレイヤーであんまり意味ない存在だな 軍事力無いからね
米中で、好きなようにやってみなさいよ。 「どうなるか、様子を見てみよう」
>>283 はぁ??世の中経済よりも、政治・軍事が優先すんだよマヌケwww そんな簡単な事も理解できないから黙ってろよww 中国共産党の歴史は慰安婦像に刻まれるのね・・ シルクロードではなくってね・・ 文化って・・大事ね・・
>>260 だからその貿易赤字解消のために日本の車とかにも関税かけるんだっての 話がチグハグだなお前ww 元を管理してる中国が将来デフォルトとかありえるのか
日本はもともと無印良品製造所みたいなポジショニングだからな
>>278 中共はとことんやるよ やらなきゃ人民が黙っちゃいない 上から下までID:/jiwccqo0みたいな発想してる アメリカの経済紙とかで中国があと何年でアメリカを越えるだのやってたからねぇ。 それをそのまま放置して、中国様の世界、共産党の世界、それをアメリカが放置するかって話。 だからトランプは関係ないと思うよ、その時が来たと言うだけで。オバマが甘すぎたと言うだけ。 日本とかメディアはアホだからまあ、いろいろと言ってるが、21世紀の覇権、アメリカですか、中国ですかって。 そら、潰すやろ。何のための第二次世界大戦からの、アメリカの覇権なんだよ。ジャパンバッシングで日本がある、 チャイナバッシングで中国はどう変わるかね?そこでしょう、分裂もあるよ。
>>263 関係ないレスにファビョってきてて草 どうでもいいけど十年前ぐらいに盛んだった中国崩壊論てすっかり鳴りを潜めたなあ…(遠い目) >>294 そもそも、貿易赤字の何が問題なの??wwww 言ってみ?? >>294 いやあ、日本の貿易赤字とトランプが言ってるぶんは 実は解消って簡単だったりするんだが 実はトランプの主眼、米製造業の復活においては 中国ほど邪魔な存在もいないうえ、米国世論も賛成多いみたいなんだなあw 欧州と揉めたときはそうでもなかったみたいだがねえ?w トランプは米製造業の復活がメインの大統領ね?w 中国のナショナリストはどうするかは楽しみにしてるよ。 絶対に俺達の期待通りの人類史に残る最低の事やってくれそうだ。
どうせ安倍ちゃんが日本を関税迂回路にして せっせとアメリカに輸出するから。
>>294 とりあえずシナポチ必死だなww ワロスとだけ言っておこうw 朝鮮戦争に介入したときの人民解放軍の将軍は 最後悲惨だったしなあ 敵と本気で戦い勝利治める モチベ保てるのか 中国はそういうとこがぐちゃぐちゃでさ 政治のロジックがえげつないし
まあ、中国の前に韓国が死ぬと思う、中国に殺される。
>>306 立場の弱い中国を徹底的に買い叩くけどね。 軍事に行かずに文化に流れようと思わなかったのかしらね・・ 信じられないわ まあチベットもああだったものね・・
>>266 別に中国が勝つと言ってる識者もいるんだが そのエコノミストはアメリカの物価とかガン無視なのかw 日本モー連呼しても>>1 の状況は変わらないのだが なんのために連呼なのかイミフ >>294 オマエは貿易赤字が悪い事だと思うの?どうなの? もし悪い事だと思うなら具体的に何がどのように悪いの?? 言えるの?? 馬鹿そうだから言えないだろ?wwww >>273 バブルの定義と中国経済がバブルである理由を聞きたいな さあ、お立合い!w 日本は旧田中派の水脈と社会党残党を粛正すれば中国に 圧力かけられるけどな 田中角栄の弊害今となってはとんでもない 国益棄損だろ
>>307 日本は米国工場をより強化するってだけで済んじゃう部分もあるしなあ。 日本企業、特にトヨタあたりが その商売形式は確立してるから、対応できる力は普通にあるんだよねえ。 ヒラリーだったら真逆だったな 真逆ってことは中国バブル継続中
>>314 >別に中国が勝つと言ってる識者もいるんだが 俺はソースを出した、オマエに出せるの?? 出せないだろ?・ww嘘だしww 中国人は良い生活をしてる、海外旅行もしてる、で何を見てるのか? その生活ができなくなった時、どうなるのか?第二の天安門があれば どこが中国を助けるのか?ありませんね。大きな動きがあると思うよ。 持ち上げて落す。怖いよね。
中国は外資制限が有って、中国国内に日本企業を持つなんて無理。 多分、撤廃もしない。 土地も買えない(レンタル)、レンタル期間中に審査が何度もあって、それに通らないとレンタル料満額ボッシュートで追い出される。 そして中国製品は要らない。 買いたたきたくても買いたい物が無い。
>>305 習近平の首をアメリカに差し出して土下座し、共産党体制だけはどうにか守り切るってのが、 今の中国にとっては最善手だけど。まぁ、無理だろうなぁw >>284 鉄鋼セーフガードを課したのもブッシュ共和党だったよなあ >>317 バブルは実態以上に膨らんでるものだよw 実態以上に評価があがってるもの。そしてそれが正当な価格、 もしくは過小評価に向かえば弾ける。 チューリップバブルの話はご存知?知らないんだろうなあw ハリボテの建物が乱立してる時点でバブルだよ?悪いけどw つか日本国民として言うが、日本は小国のくせに出しゃばり過ぎやねん おれは右スイスみたく中立で引きこもって静かにやってるのがいちばんいい いつからか日本国民を奴隷にして世界で札束振り回して偉そうにするような奴らが日本を支配するようになった
>>292 いやだから「経済」戦争が政治軍事のカテゴリに入ってるのはどゆこと?って話 「中国の行為は侵略ではなく進出」と主張した古賀茂明 古賀は、孫崎、天木と同類。
とりあえず中共が粘れば粘るほど中国側のあれこれ削がれるのがわかってるから見応えあるわなw
インドはチベットを保護していると言うからね やっぱりあちらが・・とは思う事はあるよね
>>329 スイスが静かとか…笑うわ。 アメリカ大統領選でも話題になった世界の格差製造の震源地じゃん、あれだけムカつかれてる国も無いだろ。 キンぺー暗殺もあると思うで。グラグラしそうだからさ。
>>330 冷戦時代に、ソ連を追い詰めて崩壊させたのは アメリカが経済的にソ連を追い詰めた結果。 軍事力を使わない戦争がある。 小沢一郎の余命が尽きると親中国勢力半分くらいに 日本はなるだろうな
ついでに韓国にもかけてしまえ。 奴らは北寄り中寄りだからな
>>302 それは問題だと思ってる当のトランプに聞けよw >>304 なんか一つ一つの文が曖昧でトーンダウンしててワロタ 中国は都合の悪いものは受け入れないのに自分たちはどんどん外国へ侵食していってるからタチが悪い
>>294 オマエは貿易赤字が悪い事だと思うの?どうなの? もし悪い事だと思うなら具体的に何がどのように悪いの?? 言えるの?? 馬鹿そうだから言えないだろ?wwww 答えまだ???www >>343 いや?おれもとからそういう主張だけど? 大変だねえ?シナポチはw 勘違いしちゃったかね?w スイスやベルギーの得体の知れない会社が結託してアフリカで内乱起こして引き換えに巨万の富を得て、金持ち大幅減税のスイスに引きこもる。 ばれてないとでも思ってるのが凄いな。 日本のパヨクなら馬鹿だから騙されるんだろう。
とても優雅なシルクロードが通る日がくるのかしらね・・
未来から来ました。 米中貿易戦争および覇権戦争は、中国の勝利で終結しました。 繰り返します。 米中貿易戦争および覇権戦争は、中国の勝利で終結しました。
五毛が一人ぐらいしかいないからスレ盛り上げのためにもっときてくれんかな
>>294 お前はアホかw貿易赤字解消できるなら兵器でもシェールガスでも何でもいいんだよ。 車に関税掛ける言ってるのはあくまで交渉の起点とする為のディールにすぎないので日本と中国ではまるで事情が違う。 そして最初の話に戻るが、共産党がいる限り市場解放できないとわかった上でトランプは中国に貿易戦争を仕掛けている。 サンドバック状態といった意味がわかっただろ?w >>344 遺伝子は同一民族で長い間配合すると劣化する だから、中国人は他国に出たってだけだろ 中国とアメリカは仲良いからこのフェイクニュースは気にすんな >>351 もっと具体的に言ってみ? 未来から来たら説明できるはずw >>102 ポリコレという政治のガンと無縁だからな ポリコレに付け込む中国にとって天敵 中国はごめんなさいして、南シナ海から手を引くことだろうなぁ。 でもやれば中国人民から殺されるか?どっちにしろ終わってそう。 習は長くないかもな。
>>316 お前さっきから一つのレスに同じ内容の返答レスを二つもつけてるよな? そんなに発狂せずに落ち着けよ笑 周が独裁やっちゃったからな あれで流れを止められない
>>351 ついに妄想に・・・可哀想に・・・。 現実に耐えられなかったか・・・。 中国人だから如何でも良いけど・・・。 >>347 腰ひけてるというよりも おれは下手したら動きあるのは米選挙後?かと思ってたから 思ったよりはえ〜な〜ってくらいの印象だが? で、バブルの解説はしたけど、返答まだ?w >>356 もうファンタジーに逃げるしかない状況みたいやでw 一方、安倍が「日本と中国が手を携えればできないことはない」と宣言し、中国共産党を応援する強い意志を表明した。
中国なんともない、とか言ってつ奴が一番なんともなくなくて、滑稽なんだよな
中国は末端と富裕層の格差の問題も有るし、おまけにその富裕層が共産党員という終わってる状態だしな
>>359 逃げないで答えろよww トランプではなくオマエの意見を聞いてる オマエは貿易赤字が悪い事だと思うの?どうなの? もし悪い事だと思うなら具体的に何がどのように悪いの?? 言えるの?? 馬鹿そうだから言えないだろ?wwww >>294 だいたい、日本の車に関税かけてどうすんのよ? 基本日本で作ってねーからな? >>328 じゃあほとんどの株価はバブルじゃないのか? 株価が正当な価格なわけじゃないだろ?w なんかちょっと上の方で、日米貿易赤字は簡単に埋められるとか言ってんのは本当? 米にとって中華の次は、貿易赤字2位の日本のように思えるけど ま、京セラの特許権全部献上すれば大丈夫かな?
>>362 もう諦めなよ。 中国は終わり。 一生懸命になるだけ哀れだよ。 中国の未来はベネズエラ化しか無いよ。 >>339 ソ連と中国は経済力が全然違う件 あれはアメリカが追い詰めたんじゃなくてソ連の自滅だし 中国の2025計画を潰す戦いだから 米中共に引けないんだよ アメリカが負けたらハイテク産業の覇権は 中国に移ることになる、どちらも地下資源 がある、食い物があるだけアメリカが 多少マシか 他人事みたいに笑ってる馬鹿が多いが 日本経済には確実にダメージを与えるよw しかもトランプが戦争やってるのに 安倍晋三は中国人に抱きついている 日米関係の本質まで変えようとしてる 就活極楽で安倍晋三を支持してる馬鹿も 後悔する日が来るよ 中国人は甘くない、安倍晋三では 歯が立たないだろう
まともな中国人もいるが大半が迷惑な存在だからな 中国という国も共産党の為にあるようなもので西側資本主義国の資本だけを掠め取ってるこそ泥
韓国は身動き取れずw 壊れてしまったのか南北統一に挑戦w
>>346 同じ内容のレスを三つとか ワロタ もはや発作だなw >>376 自滅に見えるだけ、というか見えるようにしただけ >>373 武器買えばOK。 ちょうど日本も武装強化必要だし。 中国がレアアース禁輸した時さ、あの少し前から、 中国の識者?とかが日本を潰すのは簡単、レアアースを 止めたら良いとかそんな記事がゴロゴロとあったもんだ。 へぇって見てた、でやって、結果がアレ。これ習も賛成したんだろうよ、 共産党の許可が無いと動けない国だからね、そんな無能さんがアメリカとやる。 分かりますか?中国共産党独裁まで終わりよ。今、中国のその識者だのはどう言うの? 逃げてないか?逃げる準備はいろいろと聞いてる。それが中国人だ。国が持つかね?
>>348 元からの主張なのに根拠がグラグラなのか もうちょっとがんばれ笑 >>370 いや?バブルまでは行かないかなあ? 普通の国の株価はすぐ適正値になるから。 そして上下を繰り返す。ところが君の大好きな中国さまは 強引に膨らませ続けているんだよねえ。 過去に日本のバブル崩壊から学んでるとも言ってたけどな?w まさか強引に泡を膨らませ続ける、だとは思わなかったけどねえ?w っていうか、バブルの定義さえわかってないで 経済について語ってんのか?w 本当に笑わせてくれる奴だwシナポチ様ってこんなんなんすか?w >>377 あなた独特の改行しますね? 日本の方ではないですよね? >>376 中国と同じ国などない、中国と違うからというのは逃げで意味がない ソ連崩壊を自滅wwオマエ馬鹿だろ? 歴史を知らなすぎる アメリカが仕掛けてソ連が負けた事実を認めろよ >>353 全部お前の願望じゃねえかw アメリカが日本を盗聴してるなんて信じたくないと言ってた小野寺のアホみたいだなw >>365 中国は安倍の靴を舐める勢いだからな。 哀れな。 >>380 だって答えないから、何度も聞くさ オマエは貿易赤字が悪い事だと思うの?どうなの? もし悪い事だと思うなら具体的に何がどのように悪いの?? 言えるの?? 馬鹿そうだから言えないだろ?wwww 答えまだ???www 逃げ場を使ってやらないとな 徹底的に抵抗されるとまずいかも
>>363 いやこの関税はだいぶ前からこの時期(少なくとも中間選挙前)にやるって話だったろ? まあおかげで共和党がギリギリ持ちこたえる選挙区でも関税がトドメの一撃になってラッキーだがw 中国は巨大だから、バタッと急死して欲しくない、緩やかに死んで欲しい。 このコントロールだろう。脱中国もそう、対中包囲網もそう。進んでるよな。 でAIIBだの一帯一路はどうなってる?バスは出たか?
>>396 トランプ「抵抗したら更に徹底的に痛めつけるから無問題。」 >>397 ん?何がトドメの一撃になるって? 何か願望書きまくってないか? そもそもアメリカ世論は中国との貿易戦争に腰はひけてないぞ?w 米財界はともかくw >>396 そういう根性のある民族ではない(そもそも民族でもないが) 小沢一郎が天皇陛下の謁見ルールを強引に捻じ曲げて習近平と面会させたのがターニングポイントだったな 習近平は小沢に嵌められたようなものだ
企業の規模も軍事力も違い過ぎるのに喧嘩うるの早すぎたなシナチクwwwwwwwww
アヘンを買わないというトンデモな理由でイギリスが中国を戦争で叩いた。 白人様は後から見ると、トンデモな理由だろうが気に入らない奴は叩く。 それが白人と言う存在。
第二の天安門があっても、その後、天皇陛下は行かないと思うぞ。
>>386 その適正値ってのは誰が判断すんだ? たとえばアメリカの株価は適正値なのか だったらなんでリーマンショックで暴落したんだ?笑 中国を叩き潰すトランプは救世主として歴史に名を刻むことになるよ
かっこいいねぇトランプ やっぱ国でも個人でも金と暴力 持ってる奴は強いわwww
台湾はかなり危なくなってるね 中国が着々と追い詰めている まるで囲碁の世界だ
>>390 どこが願望やねんw なら中国が市場開放してヒト・モノ・カネの自由化できるのか?w EU(ドイツ銀行)中国発の経済大ショック手前だからな ほんとどうなることやら
>>400 逃げないで答えろよww トランプではなくオマエの意見を聞いてる オマエは貿易赤字が悪い事だと思うの?どうなの? もし悪い事だと思うなら具体的に何がどのように悪いの?? 言えるの?? 馬鹿そうだから言えないだろ?wwww i涙目ですか? いつ答えるのかな?・www >>397 >まあおかげで共和党がギリギリ持ちこたえる選挙区でも >関税がトドメの一撃になってラッキーだがw 共和党負けてくれたらラッキーって本音まで漏らしちゃってw おまえ、工作員だったら本当に無能な奴だなw 思いっきりシナポチすぎ、動揺してるのも丸わかりだから 笑いながらレスしてるけどw 日本もトランプみたいな自国ファーストのファシストが出てこないと駄目だわ
>>388 ソ連はブレジネフ時代から軍拡と経済停滞で苦しくなっていってあの結果だぞ ていうか仕掛けたとか言うがそれはアメリカの誰だ?w >>415 へぇ〜〜〜具体的にどんなツケがくるの?? 中国共産党独裁が終われば、台湾は独立となるのだろう。 今、台湾も熱いよ、外交切りが凄いからね、耐えるとこだな、 またトランプが何をするか分からん、台湾を。エルサレムの件もあるし。 弱って行ってる中国。尖閣が静かになると良いですなぁ。
アメリカでも日本でも中国資本に乗っ取られたメディアの謀略が酷いからな
>>417 おまえはロシアのゴルバチョフの評価も知らんのかw 何なんだ、このシナポチさまはw 一応形式だけとはいえ、ロシアは中国さまの友好国だぞ?w 勘弁してくれwシナポチのくせにw >>395 あ、俺の意見を聞いてたのかすまんすまん 俺は貿易赤字はほとんどの場合悪いこととは思ってない 独立国家な。台湾。良いねぇ。汚い売春婦像も消えるだろう。
>>417 レーガン大統領が仕掛けた。 宇宙戦争という壮大な計画を打ち出して、ソ連にさらなる軍拡をさせた。 &中東と協力して石油を暴落させて、ソ連の収入源を絶った。 次は2670億ドル相当の製品に輸入関税を課すだろうから早めに逃げた方が利口だな。 其のあとは台湾独立、ウイグル独立、チベット独立。 中国は現在の三分の一の領土にまで縮小。 国内を天安門2で数億人粛清した後は、超監視ディストピア社会に直行。 経済もフィリピンくらいに縮小して毎年数百万に餓死する慎ましやかな暮らしの社会に成る。 中国の未来は、こんなところだろうな。
この米中貿易戦争の戦況って、 結局、今どうなってる? 米の一方的な殲滅戦?
>>401 アメリカ世論が貿易戦争に乗り気なソースあるのか 興味あるから見たいな >>407 サブプライムショックでマイナス成長になるから暴落した。 しかしなんのことはないすぐに取り戻した。 まぁそりゃ経済政策とかその他色々があっての話だが。 そもそも”誰”が判断する?て聞いている時点でおかしな話。 >>427 どんだけ時間が必要なんだよ・・・てんぱってるのか?ww >>414 日本人からして共和党が勝ってほしい理由ってなんだ? 一つも思い浮かばんなw >>429 アップルかトランプが自国で全部賄うって言ってたなかったっけ 戦争あるのなら、やはり朝鮮だろ。 非核化は絶対だからな。中国が手を出したら終わり、 完全に終わるよ、その為の地ならしってこともあるのかも知れん。 北と南が戦えば良い、地上は朝鮮人だけで。アメリカは空爆だけで良い。 朝鮮で死ぬのは朝鮮人、朝鮮を統一するのは朝鮮人であるべきだ。
>>441 賄う事は可能とは言っていた気がする。 実現できるかは微妙だろう。 >>426 ゴルはレーガンと軍縮条約結んだんだが そんなことも知らない? 世界史で習うはずだが… 中国経済潰す気かよ。 中国で潰れる会社とか出るぞ。
>>443 例え賄えなくても中国以外に移転する。 中国には戻らない。 まあ、日本叩きもあるかも知れんが、中国に対して 中国だけではありませんよって言い訳程度であって欲しいね。 そして日本は耐えますから。慣れてるし。wwwwwwww
>>440 おまえはそうなんだろうw 「おまえは」なw 逆にオバマ政権でよかったと思ったことって おれは広島訪問くらいしか思いつかないんだけど何? あ、鳩山はオバマに申し訳ないことしたなあとは思ってるよ? 一応w >>445 中国経済を潰すつもりだけど? 何か問題有るか? >>430 スターウォーズ計画なんてソ連自身も実現不可能と踏んで軍縮条約の締結に踏み切ったんだが? ゴルバチョフは軍縮をした指導者だし ああ、なんで俺がここでバカどものために歴史の授業やらんといかんのだ…(ため息) なんつーか、日本って本当に良心的な国だなって思うわ
>>436 すぐにだったか? オバマ政権の末期だったと思うが >>445 散々言われてたことだし 基本、賢い企業は中国から全面的とまではいかないけど かなり手を引いてる。散々中国生産煽りまくった ユニクロでさえ、ほかの拠点つくってんじゃねーか。 >>432 それは株価見てみればいい トランプ大統領が中国に対して制裁関税措置を発動した後の主要国の株価指数の動き(制裁関税措置を発動直前を100としてる) この図でアメリカはプラス、日本はわずかにマイナス、中国は13%弱のマイナス なので中国の方がマイナス影響が大きいのがわかる >>450 オマエの認識間違いだな、ソ連が崩壊した理由の一つが軍事費用の拡大であり 宇宙戦争が最後のとどめになった。 そんなことも知らんの?ww 馬鹿って悲しいなww >>439 いや、お前がパアなことはわかってたんで適当にしかレスを見ていなかった 謝る オバマは八方美人。良い人。それでも北朝鮮を攻撃しようと いろいろと計画はあったとか。それがアメリカだろう。 トランプはビジネス大統領、悪人。だがだからできることもあるのだろう。 その面白さはある。これがあと二年ほどで終わるのか、二期があるのか? 中間選挙どうなるのか?その影響で世界は変わるのか?興味深い。
この前アリババ作った人が次の人に会社譲る準備してるってニュース見たけど 本当は逃げる準備だろうな
>>460 文章に目を通す余裕もないって事だろ?ww このマヌケwww >>460 とりあえずおまえ、他人さまをバカにする前に 経済のこと語るならチューリップバブルの話くらいは知っておこうな?w アレ、バブルの話では物凄いわかりやすい話だぞ?w 小中学生にでも説明すれば理解してもらえると思うw 焦点:中国「金融難民」の怒り爆発、P2P業者の破綻急増 VIDEO 辺土名一茶 米軍基地が ポイント でヘリで何か運んでいる その下請けにこいつの存在が見えている、流行ってるわけでもないのに何故もてはやされるのか?
実生活の中でも中国製は減ってるだろう。 ユニクロ一つでも、一時はすべてと言っていいほど 中国製だったのに、今は結構違うとか。店行ってみて見ると 中国の未来が見えるかもな。そんなもんかも知れん。
アメリカも、企業が中国に進出するとき合弁で技術援助しなきゃいけないのに中国企業は外国に投資するとき自由にやってる💢って訴えれば良いのにねぇ
中国人の個人資産が大量に不良債権化!中国経済は崖っぷち VIDEO トヨタだって売り上げ世界一になるたんびに何かやられるからなw
>>448 オバマの外交は俺もあんま評価してないが 少なくともトランプになってから行われたイスラエル大使館移転やイラン核合意からの離脱、関税攻撃 はどれも最悪だからこれらをやらない民主党の方がマシと思うのが普通だろ? 他人がいくら苦しもうが死のうが関係無いが 俺に迷惑かけないようやり合ってくれよ
数日前に関税について新しい提案をするというのはどこへいったの
>>455 そりゃすぐを半年とか1年のスパンで考えるならすぐとは言わないがw どの時点で同じ水準に戻したと解釈するかで時期は変わるがオバマ政権の1期目の途中で取り戻しているよ。 2期目初期にはリーマンショック前の高値を抜いているし だからその時期のオバマは人気がまだ続いていたんだぞ。 ソ連崩壊前は、アメリカのエコノミストでも、ソ連が崩壊するなんてありえない 世界の大国だぞ、絶対に崩壊などないと言っていた。 中国を過大評価するのもいいけど、崩壊する時は一気かもなw
>>476 現に韓国経済死んで日本経済良くなっているだろう。 >>475 いやあ、シナポチさま、弱いっすよw トランプは結局欧州の関税の件でも妥協してるし どう転ぶかわからない大統領だよ?w 鳩山の件は申し訳ないことしたってのが効いてしまった?w もっとオバマ持ち上げないとトランプがダメってはっきり言えないぜ?w >>459 だからゴルバチョフは軍縮をして スターウォーズ計画はアメリカ自身もやれないとわかってひっこめんたんだっつーの どうでもいいがスターウォーズ計画とか戦略防衛構想とかの名称で書けよ 宇宙戦争だとほんとに戦争したみたいに見えるぞ笑 >>483 不良債権の塊である事は分かっているからな。 なにがどうなるかは誰にも分からん。 >>465 だからお前がパッパラパーなことはわかってたんで いい加減にしかレスを読んでなかった この点は面目ない >>481 今は中国撤退セミナーが大盛況。 中国進出セミナーは閑古鳥。 >>462 全然失速しそうにない 専門家は逆の解説やめてくれんかね >>438 日本の話でも願望でも何でもないだろ トランプは日本に対しては貿易赤字を問題にしてるのだから 貿易赤字を解消するのが兵器、シェールガス、その他何でも構わない で中国の市場開放してヒト・モノ・カネの自由化できない事は理解できたんだなw >>72 日本の政党でも◯◯合作なんて言ってるのがあったな バレバレやん 中国がどう倒れるかだね。死肉をくらう為にハゲタカも寄ってくるよ。 また中国がいくつに分裂し、そこに親日国ができるかどうか?注目したい。 中国でまともな地域はどこか?中国同士で争うのか?大きな中国が小さな中国いくつになるのか? 民主主義国家になるのか?できるのか?楽しいだろうよ。
>>490 進出したい所は進出した後だからな。 不況時には藁をも掴む思いで賭けに出た会社も多かっただろうけど今はそういう状況ではない。 >>489 いや、おまえほどのパッパラパーもなかなかいないぞw チャレンジャーだね?おいw中国さまにそこまで忠誠尽くさんでもw あ、あとパッパラパーって言葉、結構おまえおっさんだな?w じいさんと言うべきか?w >>483 つまりアメリカも崩壊する可能性があるってことか まああのアホがトップなんだからさもありなん… >>1 で、日本にとばっちりがくると。 で、で、地震?テロ?異常気象?墜落?反日? 中国は経済発展=軍拡だからな 今の内に潰しとかないといずれアメリカにけしかけるようになるからな でもそうなる前に日本が滅ぼされるですけどねww
【これは酷い】どんどん増える!中国のニュー・ゴーストタウン VIDEO 中国高速鉄道沿線の新興都市、ゴーストタウン化70カ所! VIDEO 半値以下で売れば買い手が付くが、価格暴落で金融破たんするので、 放置状態。 トランプは完全に耄碌してることがわかった。 中国には叡智があるから全く心配ない。 心配なのはトランプみたいな痴呆症を大統領の座に座らせておいて 少しも恥じない米国人の劣化ぶりだろうな。
>>497 どちらにしても中国は終わりの証拠なのは変わらない。 糞以下のチャンコロ相手に経済嬲り殺しってホント快感だわwwwwwwww 脳汁ドパドパ出まくりなんだろうな
>>486 アンタの認識って教科書程度の話で現実の話として無意味。 ソ連が崩壊した理由を自滅だと思うなんてガキか?? レーガンVSゴルバチャフの対決は レーガンの圧勝だった、知らんの? 教科書だけ読んでいちゃダメだよww ソ連崩壊は米ソの対立の結果であり、石油を暴落させるなどアメリカの工作による所が大 >>500 アメリカ崩壊はないねえw 残念ながらwリーマンショック級のサプライズでも 起こることでも祈るかい?w アメリカは低価格でモノを買える状況をつくるのは 中国の代替えを探すだけでいいんだよwただトランプは アメリカの製造業復活を掲げてるから、代替えを求めるかはわからんがw コレ、実は日本も一緒だけどな?日本は徐々にもう中国撤退は すすんで中国製って減って行ってるけどな? 日本企業に関しては、中国だの韓国だのに投資して潰れる馬鹿が出るのなら馬鹿が悪いと思う。 また中国に関しては、中国が分裂、崩壊した後を見てるのなら面白いとは思う、有力者はいるだろうからね、 そしてまた安く独占的に使えるかも知れん。その関係があるのか知らんが。まあ深入りするような国ではないと思うけど、 反日国だからね。気持ち良さが無い。共にがんばろうってならない。
ID:/jiwccqo0が経済に明るくないのは理解した。 素人レベルのツッコミでも具体的な話になると無視されるw
>>492 >貿易赤字を解消するのが兵器、シェールガス、その他何でも構わない 結局割を食うんじゃねえか(失笑) >>496 多分、中国人に民主国家は無理。 例え出来るとしても数百年後。 >>500 というより、>>512 の件は実は今回の株価変動で 答え、明確に出てるんだけどな。 日本は微減、中国大幅減。 アメリカは株価上昇。 中国は日本が憲法9条なのに、どうしてあんなに軍事大国になったの? 文化のほうが良かったよね
次世代の負け組は中国と日本になる可能性無くないか? 東は北朝鮮をめぐって米、北朝鮮、韓国、ロシアで話進めてるし
>>515 日本にとっても必要な物選択すれば別に割食ってないだろw それより絶対飲めない市場開放をディールにされてる中国の方が逃げ道ないぞ〜w >>519 中国人は馬鹿だから。 未だに19世紀で頭が止まっているから。 >>511 あー スターウォーズ計画や軍拡のことはデタラメと気づいたから引っ込めたのね笑 トランプとキンペーがやり合ってる割に株価に影響がないな どうなってんだろ
なんか私には大変に理解しがたいものなんだけれども、どうしてこういう難しい地域においてであれば 尚更憲法9条が広がらないのかしらね?中国も一体どういう脅威があったんだろうと思っても あんなに軍の開発をしたじゃない?
アメリカに関しては、強引さで信用を失ってるようには見える。 まあみんな繋がってて、中国を潰そうって動いてるのなら怖いけどね。 他は茶番で、中国だけ本気とかね。我々が分からないことがあるよ、 糞メディアはいろいろと煽ってるけどね。日本は良い位置だと思うよ。 TPPもそうだし、EUとの関係もあったね、イギリスがすり寄ってきたりさ。
世界の覇権を中国に渡す気は毛頭ないってことだからな 本気の本気なのに中国は油断してる
>>512 アメリカ企業は代替困難と言ってるし アメリカの高い人件費で作った製品が今まで通りに売れるわけないぞー笑 >>514 いやさすがにお前らがここまで無知だとは思わなかった 俺に絡んでくる奴がことごとく返り討ちにあってるw >>224 何をバカな 今こそ日中同盟のいい機会だ >>527 トランプがあの調子で出したり引っ込めたりしているからなw 実際に数字としてハッキリ表れるまで影響は出ないだろう。 で現実のアメリカにどれくらい影響が出るかはいまいちハッキリしない。 北朝鮮も韓国も核兵器を持つとかね。やっぱり親が親なら子は子なのか・・と思うわよね 日本はね・・安倍とかがいるけれども、やっぱり憲法9条はものすごい思想ではあるじゃない? 中国も知っているわけでしょう?どこから憲法9条の思想が来たとか
>>518 ああ、教えてほしいの?適正値っていうのは 業績や為替等から判断される適正な値段だけど?w 過大評価されれば揺り戻しで下がったり、過小評価されれば あがる、これを原則繰り返す。おまえの好きな中国さまのように ずっと過大評価され続ける、なんてことはないわけさ?w おわかりかね?w >>529 それはその通り。 中国は潰せるだろうけどその後に残るのは今より弱くなったアメリカだろう。 関税って自由に設定出来るもんでも無いとおもったらそーでも無いのかな?
ポンペオ国務長官は、ASEAN各国との外相会議の席上、 「米国は太平洋国家だ」と強調。 トランプ大統領が昨年11月に初めて提唱した「インド太平洋戦略」は、 同地域最大の多国間枠組みであるASEANを中心に展開されると表明した。
>>521 いや余計に買わされるから割を食うことになるだろ マゾなのか? >>536 影響が出るのは1年以上先だ 気にしなくていい >>532 中南米にいくらでもあるじゃん 低価格アパレルもそっちでしょ フランスのマクロンだかは、調子に乗ってて面白い発言をしてる。 まあフランスがどの程度か知らんが。アメリカが信用を落してるのだとしたら その信用を日本が拾えば良い、そんな感覚。21世紀は引き続きアメリカの世紀だと思う、 日本はその二番手で良い。うまくやれば良いよ。
>>518 簡単に言えばポテトチップス5000円で買うか? 買わないだろ?w ところがみんなおかしくなって5000円でも安い! みたいになってるのがバブル状態w ある日、ポテトチップスにそこまでの価値がないとわかった瞬間、 もしくは露呈した瞬間にポテトチップスの価値は暴落する。 中国はコレを無理矢理続けてる状態な?w >>540 中国の株価がずっと過大評価されてることの根拠は? それとそのレスだと今のアメリカの株価も過大評価されてる可能性があるってことだな >>532 その通りだが中国とアメリカの経済を比べてアメリカが崩壊する可能性があるなんて事は短期では余程の大災害や大事件でも起きない限り無理だろうね。 アメリカにもダメージがあるって話とアメリカも崩壊するかもという話には天と地以上の差がある。 前々からトランプはツイッターで中国の関税について触れているからあながち嘘ではないね Donald J. Trump@realDonaldTrump 22:01 - 2018年9月9日 32,782件のリツイート 133,235 件のいいね If the U.S. sells a car into China, there is a tax of 25%. If China sells a car into the U.S., there is a tax of 2%. Does anybody think that is FAIR? The days of the U.S. being ripped-off by other nations is OVER! 中国でアメリカが車を売れば税率25%、中国がアメリカに車を売れば2%だ 誰がこれを公正と思うか よその国がアメリカから切り取り放題してきた時代は、もう終わるのだ
シルクロードと言うのは色々な文化を包括した、大変に優雅な絹の道だったでしょう 今の中国とは違うみたい・・
>>525 全く引っ込めてないが? ソ連がSDI計画を脅威に感じそれを阻止するために必死になった事実からも SDI計画は有効だった。 こんなの常識ww >>551 い〜や?アメリカは下がったりあがったりを 繰り返してるよ?普通にw 業績、実態見ればわかるし 何より中国は数字盛ってることは 中国政府も認めちゃってることですけどね?w アメリカだの日本だのこの二つの経済が倒れたら、資本主義は終わりだから。 世界大戦だろう。
>>544 余計かどうかはその時々の政治判断なんでお前が考える事じゃないw それより頑なに共産主義を守ってサンドバックされてる中国さんの方がよっぽどマゾにみえるぞ♡ >>99 しなかったのは 中国ロビーの金欲しさと 保身でだろ 上海のおっさん キンペイが上海のおっさんになる日。 >>534 いや、少なくとも「オバマ政権の末期にアメリカ株はやっと戻ったと思ったが」という認識は間違いだったと認められないんだろ? アメリカ株の戻り高値は2012年だぞ >>552 まあ俺もそう思うが 最近のアメリカの分断状況見てるとその可能性が思ったより低くないと思えてきたw >>1 トランプが周りから攻撃される理由がよく分かるわ。 中国的にはさっさとトランプが失脚して欲しいからアメリカ内部で反トランプの政治家を裏で支援していると考えるのが自然。 大体太らせてから回収するらしいのね キンペーが出て来た時がチャンスだろうと思ったんだろうと思うのね 他はもっと色々と魑魅魍魎って感じがするでしょうw
アメリカは他国との共存なんて考えはないからな 世界で一番でなければ意味がないと思ってる そのためにはどんな無茶もやるだろ
最近メイド・イン・ジャパンのジーパン履いてる リーバイスとかまた履いてるし
アメ公って子供みたいだからな 怒らせたらすぐ発砲するし 爆弾落とすし トランプって思い通りにならないとキレるガキみたいなんだよなあ
中国のナンバー2のほうがやり手っぽいんだよね なんかあまり賢くない安倍が近づいていたけれどもw どーいう事だろwみたいな
>>111 だよな これ第二次太平洋戦争だろw 軍事を避けて経済戦争ではない 軍事戦争に発展上等でアメリカはやってるw もういいじゃん アメリカに輸出しなきゃいい そんだけ 代わりに中国もアメリカ製は輸入しなければいい
240名無しさん@1周年2018/09/16(日) 01:55:46.10ID:lWI+ireG0 このままチキンレースを続けたら、中国は必ず負ける 米国の制裁関税 中国の制裁関税 ・7月6日 340億ドル → Fight! ← 340億ドル (引き分け) ・8月23日 160億ドル → Fight! ← 160億ドル (引き分け) ・9月(予定) 2000億ドル → Fight! ← 600億ドル (中国はタマ切れで600しか出来ない) ●両者の持ってる弾の量は? アメリカが中国からお買い物=年5000億ドル、一方中国はアメリカからの お買い物=年1500億ドルでわずか三分の一程度 このままでは中国は10月ごろにはもう撃つ弾が無く一方的に 撃たれっぱなし状態になり、どこかで屈服するしか無い
なんで中国は憲法9条の思想をわかっていて、こういう事をするの?
>>558 めんどくさいからアメリカがSDI計画発表後にゴルバチョフが軍事費を激増させたことのソースを出してくれ これなら白黒ついてはっきりするだろう あ、宇宙戦争って名前はひっこめたのね笑 >>572 ナンバー2は必死に安倍に媚び売っていたな。 これあんまり追い詰めすぎると中国が不安定化するよね かえって極東情勢が悪化する可能性がある
>>555 実際には北方の遊牧民の地域を介した東西交流がメインルートだからな >>559 >業績、実態見ればわかる だからそのエビデンスをどうぞ >>580 キンペーよりもナンバー2のほうが有能なんだろうね。性格も悪そうだし アメリカがキンペーで攻撃した理由がわかった気がしたw >>574 チャイナのアメに対する輸出がゼロになったら、 毎年50兆円以上の収入を失う。 毎年50兆円以上。 >>224 そういうところがな 日本の政治家はめくらなんだよな >>561 貿易赤字解消のために買わされるんだから余計だろ? どんな変態だよお前 安倍は賢くないからね・・いくらでも利用出来るでしょうw
>>573 逆だよ。 中国が南シナ海他軍事的な野心を隠さなくなってきたから経済戦争を仕掛けたんだよ。 安倍はクネから、昼食を出されなかったり、 習から糞顔で、国旗を出されなかったり、 まあいろいろとやってますわな。 特アって恥ずかしくないのかねぇ?
>>578 レーガンはゴルバチョフとの会談でSDI計画は辞めないと宣言し ゴルバチョフは激怒した、つまり非常に有効な計画だから激怒した 激怒する=それに対抗する措置をとる以外にないと解釈するのが普通の理解 オマエはバカだから無理www アメリカの貿易赤字の内訳 1位 中国 3752億ドル(半分) 世界1,2を争う貿易黒字国 2位 メキシコ 711億ドル 貿易赤字国(対中) 3位 日本 688億ドル 貿易赤字国(対中)
>>588 まぁねぇ・・・ しかし世界の指導者がどれも賢くない時代で助かったわw >>583 ひとつひとつの企業の分析なんてやんの? 嫌だよめんどくさいwおまえがやれよw どんだけおまえはわざわざバブルの定義まで習っときながら おれに頼るの?おまえ、かなり嫌われ者のジジイだろw ただ使ってない建物が乱立してたりするのって わかりやすい指標なんですけどねえ?w ま、安倍が核武装をしてくれたら中国は、また米中の仲がよくなって 助かるんだろうけれどもね・・。安倍がどうするかな・・
>>581 中国が動乱してるのはいつもの事だろ むしろ日本はいつそうなってもいい準備しとくべきだな これ枕詞の様にトランプがって付いてるけど、実際はアメリカ議会が推してるからガチなんだよなあ。 中国はチーター止めない限りやられ続ける。
>>591 つまりアメリカ経済は少なくとも強い。 日欧中とは根本が違う。だからといって無敵ではないが。 中国の内政が不安定になった方が、中国の軍事的威圧は減る…日本は対中国貿易赤字で国全体がまっ赤っかなのに、いつまでにやにや下手にお付き合いするつもりなんだろう
私は思うんだけれども、中国はシルクロードの事だけを考えたほうが良いと思うのね 中途半端な気持ちであんなものは築けないでしょう? 半島を見ても、本当に人を呪わば穴二つなのよ・・ どうして日本人をこんなに意識するのかなと思うんだけれどもね・・
>>593 それレイキャビク会談だよな? その後SDI計画は実現不可能とソ連も判断して これを棚上げして翌年ワシントンで中距離核戦力全廃条約を結んだのが歴史の事実だ 勉強になったか? ということで軍事費のデータ出せないからお前の負けー笑 アメの金融制裁+バブル崩壊+暴民 キンペイは、トリプル対応しなければならないアル。
>>603 此れから弱った中国にボッタクリ禿鷹のチャンスだろ。 >>595 プーチンと習とメルケルは賢いからやっかいだろ アメリカ議会がってことは、誰が大統領でも変わらないってことだろうなぁ。
>>46 その頃のほうがよかったって 中国人も思ってるんじゃないかな 昔っぽい生活してる人の動画が大人気らしいし ソ連が崩壊した切っ掛けの一つで有るクーデター これが中国でも起こるんやろか 其処までアメちゃんが追い込めるとは思えねーけど
中国は技術大国なんて言ってるけどさ、つい最近まで新幹線だって自前で通せなかったし、 製造機械の大半を日本みたいな工業先進国から買ってるだろ 中国は自己評価高すぎ
それともやっぱりシルクロードはインドなのかしらね・・ トランプ大統領がイランで色々としそうで怖いのね・・ 本来は中国が色々と出来ていた事だったと思うんだよね・・色々と欲を出さなければね
>>606 データwwwバカか?? ソ連では、チェルノブイリ事故でもわかるように、データなど何も意味もないww オマエ本物の馬鹿だなwwww >>609 習近平は賢く無い。 習近平の政策で成功したものは1つも無い。 >>596 出せないなら出せないって最初から言えばいいのにw どんだけってお前が中国はバブルと目の色変えて主張してんだから根拠をお前に求めるのは当たり前だろ笑 >>616 そう性格は悪くはないのかも・・とは思うよね 習が賢いのなら、日本に対してレアアース禁輸だのしないよ。 反日暴動でパナソニックをやらないよ、安倍と会うのに、あの面と 旗を出さないとかないよ。つまり習は無能、アホ。何も分かってない。 やるのなら徹底的にやれよ。wwwwwwwwwwww
日本も買った時から廃棄物の商品が沢山入って来てますね
>>602 だから今度の関税はアメリカ経済の盤石性を試すいい機会だと思うよ笑 キンペーはなんか大らかで細かい事は気にしなさそうだから好かれるのかもよ ナンバー2はちょっと陰湿っぽい感じはするよね・・
>>609 プーチンは経験が凄いんであって賢くはない。 習とメルケルのどこが賢いんだ? マクロンやメイやトランプだってあの様だぞ・・・ >>612 クーデターや革命に関しては中国はお家芸なんで 常に準備できてると思うぞw >>615 データないのになんで軍拡したと言ってたんだ? 最近流行りのデマ屋かお前?笑 >>618 思いっきり性格が悪いのが習近平だけど? 習近平はチベット弾圧でのし上がった。 基本的に権力闘争だけは上手だが経営はカラッキシの人物。 (; ゚Д゚)すげぇ この二人、どこまでやり合うんだろう?
メルケルに関してはまだトップやってるドイツ政治を疑うレベル。 ナチスを生む土壌作りをしてるようにしか見えない。
さすが機軸通貨を持つ国w トランプって最早米国最強の武器だな オバマ民主党にはできない
>>627 ソ連が経済的に疲弊しハイパーインフレになって崩壊した事実で十分。 独裁国家のデータに意味でもあると思ってる馬鹿ですか??ww 中国はそろそろ人件費が高騰して来て工場稼業では食えなくなってきてる 内需がデカいからそれをあてこんでるんだろうけどあと10年で一気に鈍くなる ラストスパートの段階でいまアメリカにやられちゃうと困るので思い切った手に出る可能性は低くない 必然的にターゲットは日本、台湾、東南アジア アメリカ守ってくれんだろうね?
キンペーはあまりそう深く考えなさそうな感じじゃない? チベットはさすがに謝罪された方が良いんじゃないかと思うけれども・・
>>617 おまえが要求してるのってそういうレベルの話だからwおまえがやれよw アメリカ企業一社一社、中国企業一社一社調べて 過大評価されてるのはどこ、されてないのはどこってデータ出せと 言ってるレベル。 っていうか株式のこととかも全くわからないで中国さまアゲ、 経済のこと語ってたんだねえw何でこんなのタダでやらなきゃならんのよw ただ全体的には使ってない建物が乱立してるかどうかは指標とも 書いてますけど? あと、中国政府も数字盛ってることは認めてますけどねえ?w これも書いたけど、それでも認められない?w 中国さまは超大国であり続ける!永久に不滅です! って言ってもらえないから気に入らないか? それこそ、おまえの言ってることは説教しないといけないレベルで 酷いんだけどwエビデンスどうこうの前にw >>625 常に準備していても肝心な時に役に立たないのが中国クオリティ。 トランプ大統領もバシバシと言うけれども、言ったそばから忘れていそうな感じだよね・・
>>624 プーチンは外交や統治とかすごく巧みだろ 習は順調に経済成長させてるし外交でもぐんぐん勢力を伸ばしてる 特に中国の科学技術の伸びは目を見張るほどだ メルケルも経済の手腕がすぐれてる >>623 こういうのが工作員てやつなんなんだろうな キンペーの権力闘争の歴史見れば大らかなんて感想間違っても出てこないハズなんだが シナチョンは其処ら中で工作やりすぎだわ >>621 (; ゚Д゚)国土がだだっ広いだけで、統率力はまるでないから怖くない 抑圧されてる周辺の少数民族が徒党を組んで反乱起こすだろうから、内部でゴタゴタやってる間に、アメリカとEUの先制核攻撃食らって全滅 キンペイ 「俺はカリスマ」 トランプ 「平手かよ 映画爆死だろ」
>>641 おまえバカだろ 無知にもほどがある 年金支給額を引き上げようとして支持率激減した まだこれ中国が勝つとか言ってるやつ暴れてるのかよ 貿易戦争でアメリカに勝てる国は残念ながら今はない ましてや、中国とかは100%ない 勝つためには共産党支配を変えなければならんからな
プーチン首相というのも何とも捉えがたい感じだよね・・ 私にはイマイチロシアって国が掴めないのよ・・ ただどことなく英国に似てるよな‥何とも言えない雰囲気が・・と思うのね
>>641 習近平は経済成長していない。 外交も失敗ばかり。 >>632 嘘八百を堂々と書き込んでバレても逃げない面の皮の厚さには感心する まあ引きこもりで恥をかく機会がないのかもしれんが…笑 中国に流れてる金はアメリカの金だったわけだよ それをトランプがせき止めた 中国は持ち出しに規制をかけてるが国際企業はいまどれだけ持ち出しがあるのか
>>639 中国より内需でかい国ってアメリカしか無いがw >>636 いや俺よりバカのあんたに説教される必要性はないよ >>648 それより大気汚染や砂漠化など国土の荒廃が酷い 人民の不満と怒りがどの程度蓄積してるか外からじゃわかりにくいな >>617 中国は無理矢理GDPを生産している。 そんな事は中国人でも知っている。 バブルというからおかしくなる。 誤魔化して負債が膨らんでいる状態。 サブプライムローンの時も何年か前から話題になっていた。 実際に破綻した所が出てきたがこれで危機は去ったと思ったところにリーマンブラザーズがああなった。 金融の分野の話を聞く人間はみんな知っていたが実際に起こるまで分からなかった。 中国もそんな感じのことが起きている。みんな知っているがなにが起こるか分からない。 そして独裁国家だから強引に押さえ込んでいる状態。 まあキンペーが突っ走ったからね 普通に軍事とか、スマホとかやり過ぎたんだわ 日本は憲法9条があるんだから、いらぬものだろうよ・・あんなのは それよりも文化と商売でしょう
>>608 中国は外国による実体資産の所有および利益の持ち出しを認めていない 中国で得た利益を全て中国国内に再投資する事を求めている そんな都合のいい話あるか、ハゲ、と思う 日本の貿易赤字は民主党政権下で対中で5兆円/年overだったと思う 最近ちょこっと爆買いとかインバウンドで政治的にすり寄って来て去年500億円だか黒字になったけど、今までの日本の人々が被った人生の損を取り返すだけの物じゃない 金を貢いだ挙句に軍艦差し向けられて、結局何の意味が有ったのか良く解らない 対中の貿易赤字が減れば、日本もアメリカで日産みたいなBIG3を脅かす様な無茶売りをする必要が無くなる そういやBRICsとか聞かなくなって久しい。 結局リーマンショック後の先進国の緩和マネー頼みの新興国バブルやったんや!って婆ちゃんが言ってた。
習は無能だよ、ニコニコ安倍に会えば分かるよ。そうなれば中国はもうずっと日本の下だよ。 どうしてあの糞顔と国旗を出さないとかやったのかね?次は糞顔でも国旗を出す、それだけで もう媚びてきてるのに。これでニコニコしてたら笑えるよ。習は負けたんだよ、安倍に、日本にね。 そう見てるけどな。やるのなら徹底的にやらないと、何年後かには日本はないとか言ってたけどさ、 中国が無いかもね。そんな話もあったろ?太平洋は日本とアメリカで二分しますね。wwwwwwww
有名な投資家ソロスに中国が世界一になるって話だから中国に投資すべきでしょ?と聞いたら パクリで成長する国家とアメリカのような付加価値が高い企業とどっちが有望か? 中国への投資はしないと言っていた。
>>645 あれはクリミア併合の経済制裁で財政が悪化したから クリミア併合したのはロシアの世論が原因で避けられなかった >>651 中国の内需はGDPの30パーセント代しか無い。 GDPに比べて極端に内需が小さいのが中国経済の特徴。 習近平は性格悪いよ あの風貌みればアジア人ならだれでもピンとくるつーか、解るだろ
こいつ中国人だな 日本語おかしい ID:NvSxTzRE0
何を錯覚したのか知らんが米国にケンカを売るには早すぎたなぁ 中国の描いた勝利の図式を見せてもらいたいわ
>>649 ハイパーインフレも事実、ソ連崩壊も事実 どこがウソだと言うのか??wバーーカwww ほら・・文化だと欧州にも職人さんがいたりして、アメリカでも色々とあるでしょう 軍事みたいに脅威を持たないじゃない それで商売に専念しまーすって商売をしていればよかったんじゃないかね? そのほうが色々と後世まで残るからいいじゃん
>>648 してるぞ もうすぐGDPが日本の三倍になる 外交もあれだけアフリカやロシアとの協力拡大は順当 南シナ海の一件があっても東南アジアでそこまで非難されてないのはすごい こんなことしてんのになんで米株上がってんの? アメリカ人ってアホなん?
ちなみに日本の貿易赤字二番目、ドイツ(100%自動車) 1000億円くらい赤字 あいつら日本の製品絶対買わない
【米中貿易戦争】 トランプ米大統領、2000億ドルの中国製品に追加関税指示=関係筋 他人ごとではないーーーーーーーー次は!我が国日本を標的にしてくるだろうな!! ペテン師安倍ならーーーーーーーーちょろいもんだから!!
>>653 ああ、年上だもんなあwたぶんw年上よりはバカのふりして 敬ってるフリくらいはしてやらないとダメなのかな?w 自分で残念な頭してることすらわからないとか 本当に残念な人だわw何度も言うけど経済のこと口出すなら バブルの定義くらいはわかっておこうな?もう理解できましたかね?w 教えてもらっておきながらバカ扱いとか笑うよw どんだけ無礼な年寄りさwあ、プライドあるからたててやるべきだったかw トランプの経済ブレーンはGS出身者が占めてんだろ 自分たちで育てるだけ育てといて目障りじゃーってバッサリ切るんだからすげーよなw
日本企業はもうかなり設備も投資も東南アジアにシフト完了してるから 中国崩壊しても被害はどうにか抑え込めるだろうけど欧州は悲惨なことになりそう
>>647 一言で言うと、白いモンゴル 野蛮性といい歴史といい血統といいモンゴル抜きで語れんな 俺の勘では中国解体させて北朝鮮を手なずけて中心にして満州、ウラジオストク、韓国を開発して自由経済の特区を作って金儲けするんじゃないかとおもうよ 中国共産党潰したあとはそこを中心に据えるシナリオなんじゃね? 日本はこれに資金だけ要求される可能性があれわけよ
>>667 世界一になっても、付加価値が高い商品を作れないパクリ国家には投資しねーよ って書いてるだろうが このボケナスwww >>639 偉そうな講釈ありがとう いま現在の話じゃなくて、潜在的に巨大な人口が内需を高める ・・・という前提条件は書かなくてもわかってもらえるとつい思い込んでしまった 理解力には個人差があるの忘れてた 指摘してくれてありがとう >>651 中国のGDPのうち貿易が8割 内需は1割強くらい 北朝鮮の核兵器とかどうにかならないものかね・・ 本当に安倍も出ていて迷惑なんだけれども 本来は中国があんなのを何とかしないといけないわけじゃん
中国の出す数字なんて信じてる人はいませんよ。だって共産党独裁国家だよ。
この関税発動し終えたらいよいよ通貨戦争に突入だな 中国は通貨制裁で元高政策を強要されることになるだろな〜w
>>674 20代だから多分あんたより若い 俺は年上を尊重するタイプだが顔の見えない掲示板ではそうもいかんのが残念だ まあ俺に突っかかってきたあんたの自己責任とわきまえてくれ笑 >>680 それは大丈夫と言わない。 君の言うとおりになったとして「王岐山が居る間は爆弾が膨らみ続ける」という状態なだけ。 アメリカは先進国の中で一番の内需国家だからな、 次が日本
まあ都合の良い時は宗主国なんだったら宗主国とかじゃないわね 北朝鮮があんな事をしているのに・・
>>685 新幹線埋めちゃう国だからな あれはたまたま外に発信されたが国内じゃ日常茶飯事だろうね 12億もいれば人の命なんてゴミみたいなもんだろう >>685 国際機関が出した貿易額統計で中国の貿易額は世界一なんですがw 日本のネトウヨ経済評論家が出す崩壊論とか信じちゃってる?w アメリカの対中貿易輸出分の殆どをサービス業が占めている つまり中国は自分達は装置産業の工業製品を輸出するけど、アメリカメーカーの物は絶対に買わない アメリカのサービスは使うけど、それも国策で全部、中国のサービスに置き変えようとしている
元も市場に晒されたら、日本の円の凄さが分かるよ。 中国は日本にひれ伏すだろう。
これiPhoneも入ってるんだろ どうするんだろ?Apple
日本ももう大きくはならないわよ・・誰が出てると思ってんのよ。安倍よ
>>7 チャイナマネーと華人組織が情報メディアを操り続け トランプ下ろしを完遂させれば中国の勝ちだよ 日独の工作機械メーカーに輸出制限が掛かる日も近いなw
>>693 >貿易額統計で中国の貿易額は世界一なんですが つまり、貿易戦争したら世界で一番大きな被害を受けて中国が負けるって事でもあるwww 中国製品の代わりに日本製品を買ってくれるって言う話じゃないでしょトランプ なんで君らが大喜びしてんのかわからんね
中国は膨らんだ風船と見てるのでね、針一つだよ。 国際貿易機関?知らんがな。針一つだよ。風船が破れる。
この勝負中国が勝つとか言ってた馬鹿は今頃どうしてっかな?
>>666 ああ、パッパラパーとか言うんだ? 今の20代ってwうん、おれは自分より年寄りだと思ってたけど 敬う気さらさらなかったから、いいよ?別にw だってあまりにひどいこと書いてるからw >>668 まだやるのかお前がデマ吐きってことが白日の下にさらされたのに 眠くなってきたんだけど…w >>671 いや、世界中の人が買っているから上がっているんやで・・・ でも関税かけても中国ノーダメージじゃね? アメリカ人の物価が上がるだけかと 輸入禁止ならまだしも
>>697 本当にあのままシルクロードに専念するのかと一時は思っていた事があるんだけれどもね 慰安婦とか、反日とか、憲法9条を脅かされたりして、興醒めだったわ・・ 米国民主党の重鎮ババア議員が長年中国の手先やって中国擁護論ぶちかましてた位、アメリカの政治家も自分さえ良けりゃあいいの目先のカネに弱いからな
アメリカ本土に、チャイナ企業の工場を作ればいいだけじゃん。 で、屈服した振りをして、 チャイナ企業に、チャイニーズ労働者をどんどん入れて、あとは、お決まりの自治権よこせ、独立させろだよ。
>>698 お前らシナチョンはアベアベアベなんだろうが 日本人から見たらこっちに流れてきてるシナチョンやら成りすまし帰化人がひたすらウザい >>686 それに政権運営が困難になったわけでもないのに騒ぎすぎだろ >>707 消えたら?バカっぽいしw 今でもソ連が存在するとでも寝言言いながらwww おいおい、おれのレスにだれも食いつかないが、ジャーナリストや経済アナリストが既に予見してる事だぞw
>>676 いつものアメリカw 便利使いして大きくなったら邪魔になって手を焼く。 中国はそれの巨大版。 >>689 まあ俺は今の中共の手腕を信じるよ 中国について調べるうちにそうなってしまったw 中国人民はアホではないと思うけどな。韓国は反日愚民でどうしようもないと思うけど。 中国共産党独裁を打倒するのは中国人民だろう。この情報化社会、そして留学だの、海外旅行だの、 何を見てるのか?そして自分たちの国は何なのか?いろいろと感じないとおかしいでしょ、人なら。
>>709 ノーダメージなわけないだろw どう考えたらそうなるんだよw >>704 外からつつくのはうまくないな核もってるし 軍閥つついて内戦に持ち込むのがベストだろう 中国はどうしていつまでも日本を見るんだろう? 時々韓国みたいだよね・・。シルクロードが成功したらそれで良いんじゃないかと思うんだけれども・・
>>670 中国は無人のビル、野晒しの鉄鋼、大赤字の鉄道でGDPの数字だけ上げているだけ。 結果、爆速で借金が膨らんで既に日本の5倍。 GDP3倍で借金は5倍。 意味が無い数字。 アフリカもロシアも中国から金貰うが協力する気は無い。 東南アジアもな。 結局のところ、金の切れ目が縁の切れ目。 曲がりなりにも民主主義など理念が有る米国と違って、 金なくなった中国に味方する国は無い。 中国国家は70年くらいの歴史だから・・・また別の国になればいいのさww
中国負けとは言うけど中国の電子部品に関税課したらアップルだって値上げするし、 米国の2倍の規模の中国自動車市場に関税が15→40%になったらフォードやテスラも厳しい 米国農産物も関税高くなる 貿易戦争という意味では米国の方がきれるカードは多い だが中国市場を活用できないという大きなハンディキャップを米国経済は背負った 日本なら100均が300均ショップになる悪影響が今後生じる
>>672 意味不明。 日本もドイツも対米は黒字だろ。 >>706 パッパラパーは5ちゃんで使われてるのを見て覚えた 俺は悪口なら新旧織りまぜて駆使する >>723 いや、中国ぴんぴんしてるだろ? 何か進展あったっけ? 日中でスワップも結ぶし 高関税って意味あるか? >>709 うんとね。 顧客が居なくなったら店は潰れるよね。 潰れる前になんとか出来たらG2が実現できるかも。 冷戦part2 やっぱりインドだったのかな・・とか色々と思い悩むよねぇ・・
お前ら北朝鮮の問題はどうなんだよ アメリカもロシアも北朝鮮と仲良しになりたがってるんやで?
>>667 此れから関税掛かって黒字が続くと良いね。 >>727 実はそれより恐ろしいのは 中国にはこの先日本以上の高齢化社会が待ってるという現実 >>712 うーん、米国チャイナ工場は微妙じゃないか... そもそもチャイナは米国生産よりも安くあがるから 価値が出るんであって、米国産の高いチャイナ企業製なんて そもそも消費者もそんなほしがらないだろうと。 あとは今の流れだとチャイナマネーが入ること自体も 嫌がるかもねえ。他の人も書き込んでたが 米議会も動いてるようだし、米世論も中国への制裁は賛成が強い。 欧州へは反対が強かったんだけどな。 >>709 息止めの我慢比べしてどっちが先にギブするかだよね、中国は相当キツイと思うぞ。ただ、中国人を甘くみない方がいいと思う。根に持っていつか仕返ししようと、それこそ北朝鮮に核撃たせる算段してる。 >>735 顧客ってアメリカだろ 対中の貿易赤字減ったか? 高関税って意味ある? 俺なら輸入制限するけどな >>731 ドイツにカネ上げても(薄々解ってたけど)無意味だった ディーゼル詐欺と環境破壊に大金使うだけ >>715 なんだ消えてほしいのか てっきり「逃亡かよ負け犬w」とでも言うのかと思った 俺に消えてほしいってことはやっぱり自分が嘘を吐いてボコボコにされたと自覚してるんだなあ笑 >>720 それは好きにしたらいいけど。 どんな手腕の人間でもあの状態になったらもう無理やで。 どれだけショックを和らげることをできるか?という方向に手腕を発揮しない限りどんどんデカくなるだけ。 >>589 逆の逆だ 南シナ海問題はアメリカへの直接の脅威ではない シーレーンの問題でもない あんな基地を作ったくらいで海上封鎖が出来るはずもない あくまでベトナムやフィリピン相手の実力行使であるだけ >>729 アメリカの貿易依存度は20% その20%に影響が出ても全体としても、そんな激烈な事にはならない。 日本は27% 中国内でチキンレースなんだよなあ 人民開放軍て各地方に丸投げで、それこそ三國志とかの時代の地方豪族みたいになっとる 北京の朝廷の意向を汲んで貧乏不便に耐えてくれるかどうか
>>729 中国に主要な電子部品なんてあった? 組み立てじゃないの? まあ南北の関係は大変なんだろう・・。あれは双子だからね 南がアホな事をしても、日本は続かないで欲しいと思っても安倍だからねぇ・・ まあそもそもあの半島というのは乞食なんだけれども、まあイジメられまくっていたわけよ・・ だから切ろうにも切れないんだろうね。だけどこれはさすがに・・日本も安倍だし・・みたいなね・・
>>673 すでに米国は自動車で高関税を導入する方向で動いてる 例えばトヨタでは6000億利益引き下げの影響がある トランプは名指しで日本の貿易黒字を批判していて他にも追加で関税が課せられる可能性がある 朝鮮戦争の地ならしの可能性が無いか? 中国はもう出られないよ。出たら北と共に潰される。 北と南が戦えば良いよ、地上はね、アメリカは空爆だけ。 韓国の裏切りから考えたら、当たり前の事だと思う。
>>7 日本ではマスコミが握られてるから ダンマリ。 スパイ活動も合法 >>745 まああんたの話は真実性半分程度で受け取っておくよ >>733 見た目ピンピンしているからってノーダメなわけないだろw >>699 支那にそんな金はねーよ(笑) キンペーが失策しまくって、ただでさえないのにさ(笑) >>656 日本の商売敵が中国、以前はアメリカ市場で日本製品は売れていた、例えば小型の家電とか カメラ、時計とかだけど日本製ばかりだった、だから日本の工場でも正社員を雇って高い給料でも 成り立って、アメリカでも適正価格で売れた、しかし中国が安い人民元と安い労働力で小型家電や 時計やカメラ、日用品をアメリカで売るようになった、アメリカの大型販売店ウオルマートとか アメリカのカタログショッピングの広告見ればわかるけどアメリカの小売り家電は中国製ばかりだよ 日本製は押されている、そうなると日本企業は価格競争のためにコストダウンが必要だからコストダウン のために人件費の高い正社員を減らして、安い派遣や契約社員に仕事をさせる、だから日本の賃金が 上がらない、その真の原因はアメリカ市場での中国との価格競争にある 中華にとっては対米黒字が源泉だった、これをベースにやってきた。終わったんだよ
>>744 じゃ、永遠に5ちゃんの主で書き込んだら?? レーガンがソ連と対峙して数々の工作によってソ連を崩壊へと導いたのは事実 その中にはSDI計画、原油価格の暴落などがあったのは、事実だしw 中国の先端部品はスパイウェアだけだろ 中国人は世界最先端とか技術の進歩とか環境保護には興味が無い 目先誤魔化せる物だけ作って口八丁手八丁でカネが儲かればいい それじゃ意味が無いんだよw
>>729 百均の製品見てみろよ もうベトナム製やマレーシア製ばかりやぞ 脱シナはもう着々と完成しつつある まあ双子ちゃんだからねぇ・・ 韓国も言い出したら聞かないし、日本は安倍が出てるし、どうするんだろう・・とか やっぱり思うよねぇ・・。もうみんなで憲法9条にしない?みたいな
>>761 弱いなー その程度で中国がどうにかなるか? >>714 それは軽く見過ぎだろうなあ もうそろそろ経済危機が見えてきてる トランプ「倍プッシュだ」 トランプ「まだまだ終わらせない、地獄の淵が見えるまで…!」
中国が外資規制撤廃して合弁強制を止めないとトランプは引かないだろうな そうなると中国共産党の庭を外資が好き放題出来る その先に待ってるのは中国共産党の崩壊 自由主義陣営に中国さんも、、いらっしゃーい!
トヨタは北米事業で6000億円も利益上げて無いよ 今年がやっと500億円の利益だったかな? このスレの住人は感覚で適当な数字でっち上げて面白い事言うね
>>768 その程度ていうけどこれで実質5Gから中国追い出されたて事だけどな >>755 別で代替え先つくれるかどうかだけなのよな。 中国以外に無理な何かって特別あるわけじゃないし。 結局米企業がどんだけ中国離れして自国生産に戻るか (たぶんトランプとしては最もなってほしいのがコレ) 他の国で低価格に抑えた生産設備、代替えできるかってだけだよなあ。 >>763 それでおとなしく引き下がるわけないでしょ 中国製品が入ってこなくなって先進国の国民がいつまで耐えられるの >>709 致命傷だが死んでないからノーダメージって意味なら中国語は素晴らしいね >>611 得たのが一部の富の独占と公害、鬼城だからな(笑) >>756 まぁサブプライムショックもみんな知っていたけどああなった事は憶えといた方がいい。 中国もいずれそうなる。 ならない場合は中国国内がもっと酷い事になる。 中国の高官も含めてみんな知っている。 知っているからどうにかできるってもんじゃない。 そのうち米企業が中国から撤退させるようにトランプが仕掛けるから、まずはアッポウルやな
で、この高関税で今年の対中貿易赤字は減りそうなのか? それでも対日よりも遥かに貿易赤字が多そうだが
>>776 ソースは? 因みに台数ベースで240万台ほど毎年売れてる 日本でも売れてるからあれだけど、ホンダや日産は日本の4倍、アメリカで売ってる。 >>695 日本に通貨スワップ求めてる時点で、既にひれ伏してるけどなw >>1 対支那赤字増えてるからな、もしかして中共輸出補助金なんて出してないだろうな、本気でチキンレースやったら支那の方が持たないぞw 習ちゃん落としどころ考えてるのだろうかw >>765 ゼニと目先のことが全てだからな スーパーカミオカンデの施設とかある意味狂ったっような 人類の英知とロマンを追い求めるようなことは連中には絶対できない 久々に日経平均23000超えたのに、これのせいでまーた下に引っ張られそうだなぁ月曜日
アップルは中国銘柄みたいな言われ方しだしたしな、国賊企業いわれそうやで
中国製品、別に無くても困らないよ つか現場の意見としては低品質トラブルばっかだから使わないで欲しい 改善求めても言い訳ばっかりで絶対に要求に応じないし 政治力で強引に使う様にされた感じが強い
>>746 そんな訳ある訳無いだろ。 直接、米国に影響が無いから戦争しない? 朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、アフガニスタン、イラク幾らでも戦争している。 と言うか直接、米国に影響しない戦争しかしていないのに何言ってんの? ベトナムだろうがフィリピンだろうが米国の子分に手を出した奴は許す訳が無い。 >>566 中国ができる最善の手は貿易問題や安全保障問題をはぐらかして時間を稼ぎ、そのあいだに米メディアによるバッシングでトランプを大統領から下ろすことかな? >>779 いや、米国企業の癒着は知らんけど 株価変動見てたらアメリカは普通に耐えられる状況だろうとも思うよ? 中国とズブズブならアメリカも引きずられるからな。 別にほかの国に生産拠点持って行っても中国の代わりなんて いくらでもできるよ。日本もだんだん中国からタイ、ミャンマー、ベトナム などにシフトして行ってるけどな。 >>768 鉄鋼の分野でヤバイ状況になってるだろ。 それが稼ぎ頭で起こるんだぞ。 無事では済まんぞ。 >>594 トランプも真っ青な程に中国は自国第一主義 関税もそうだが、一番悪質なのは他国の著作物の権利侵害を全く取り締まらないのは本当に悪質 この被害額は日本だけでも何千兆円を軽く超える 自分の国が痛まなければ、違法行為でも何でも他国の利益侵害はしていいというのが中国の姿勢 これが極端すぎるから、英語圏では「中国は世界の癌」と皮肉られている >>748 ほう 勝手な動きをするのは瀋陽軍区だけってのじゃないのか >>749 中国を含めた各国の企業が中国にNANDフラッシュ工場ガンガン作ってるぞ SSDとかUSBメモリで中国産のフラッシュメモリ積んだものが今後ガンガン増える見込み >>779 台湾、インドネシア、フィリピン、ベトナム いくらでも代わりがあるわな アメリカの言うことを聞く国ならどこでもいい >>798 東南アジアにシフトはしてるね…ワーカーも中国ほど反抗心と非協力をむき出しにして強硬な言い訳はしてこないから まあ下らない言い訳はするけど、許容範囲内かな 俺もトランプ応援してるけどさ これ中国に全然効いてない気がする 対中貿易赤字減ってる? 高関税より有効な手はないのか? 日中スワップでさらに中国が強くなりそうだし
関税の次に、アメリカは中国を為替操作国に認定するだろうな その先に待ってる世界は、俺にも想像がつかないけど、、、面白そうだからやってね
>>798 アメリカは中共が民事訴訟法231条を作った時に直接投資辞めて間接投資に切り替えてるから支那以外の国で作るようになるだけだしな。 中国は走り過ぎてしまったんだよ、アイヤーって・・ はぁ・・
日中スワップなんてすぐ溶けるよ。中国をなめるなよ。wwwwwwwwwwwww
>>802 東芝から盗んだ技術やな 本当に特亜は世界の癌だわ >>810 制裁発動するの此れから。 制裁発動した後も同じ事が言えると良いね。 支那が日本に擦り寄ってくるけど、日本側はある程度突き放して外交した方がいいんやで? 日中中間線のガス田勝手に盗掘して知らん顔してやがるし、日本にもサイバー戦で機密情報を官民問わず 抜きまくってやがるだけでなく、尖閣でも虎視眈々と狙ってやがるんだからな ヤスクニでも参拝してやれw
>>810 さあ、どうだかね? イデオロギーに狂った奴が冷静な判断出来る様に水ぶっかけるのが今だと思うし。 >>787 んとね。 2017年で北米販売台数200万台割れ 今年の1〜3月期は北米は388億円の赤字 売り上げと利益を勘違いしてない? ちゃんとしたシルクロードでないと意味が無いよね 侵略とかじゃね・・
中国に関税掛けて、米国株式冷え込ませる事は一石二鳥でもある 双子の赤字で基軸通貨国とはいえ法外な資金が必要になる 株式が債券に流れ、貿易赤字が減れば財政問題も起きず米ドルの価値は維持される ただ貿易赤字は悪いことではなく、是正する必要もない 是正する必要があるのは通貨制度
>>802 開戦前夜まで民間のビジネスは続くっていうからな たとえ敵国同士でも >>816 靖国参拝のついでに尖閣に自衛隊と米軍の共同基地建設もいいかもね。 >>814 いや、簡単に技術供与した日本が癌だろw 支那の工場が減って習近平の目指す大気の浄化が進むから良かったじゃないか 格差は縮小し成長率も下がってるから習近平の想定通りに進んでる
あと世界に2人はリーダーはいらないよね・・ 中国はやっぱり無理なのかね・・
トランプに安倍が通貨スワップで中国に3兆円あげるつもりだって教えてあげなきゃ…。
今のままだとあの慰安婦像しか残りそうにないよね・・ もう生涯を全てシルクロードに注ぎ込んだら、何かを残せたのにねぇ・・ 惜しいわねぇ・・
中国共産党独裁体制が崩壊しない限り格差是正なんか永遠に出来っこない 日本も気持ち悪い独裁体制が民間中心に普及して、格差固定になってるだろ
>>795 じゃあ朝鮮戦争、ベトナム戦争のときに中国に経済戦争仕掛けたかよw アメリカが中国に経済戦争を仕掛けたのは中国がアメリカそのものに害悪を及ぼし始めたからで 南シナ海のことなんてたいした理由じゃねえんだよ、やるならついでだ その証拠に南シナ海の中国軍に対してはな〜〜んにも動きはない イギリス軍やフランス軍が通りがかりにあてつけするくらいだw >>823 元社員が逮捕されてたろ この場合はシナじゃなくチョンのスパイだったが >>1 ここにきてアメリカ車の中国販売が減少してる 中国市場から撤退するかもな >>818 トヨタは北米で4半期営業益が750億 1年で3000億の営業益、下の関税の影響で値上げしなければ大幅赤字 年間で約4700億円の影響が出る計算になり、日本以外からの輸出分も含めると負担はさらに膨らむ。 んで日本への影響は? 特にないなら静観でいいのかな
まあヤクザではシルクロードは無理過ぎるのかもね・・ じゃあ次はインドに行ってみよう・・
中国産EV車が中国国内いたるところでで爆発しまくるまで見えたな
>>832 其の時のバックは中国じゃ無くてソ連。 そしてソ連に経済制裁仕掛けたぞ。 馬鹿なの? >>827 ここ迄の行動からは身を切ってやるほどのやる気を感じない あくまで選挙対策の派手なパフォーマンス >>839 まぁ著作物の被害額なんてそういう計算するからなw 迦陵頻伽とかね・・想像上の生物があったりしたのよねぇ・・ チベット攻撃したあたりからちょっとアレだったのかしらね?
トヨタも北米の消費者の実質賃金減少で、売れ筋が利幅の大きいでっかい車(カムリやハイランダー)から利幅の小さいカローラやスモールSUVに売れ筋がシフトしてるからな 日産が俺達はグローバル企業だから標的にされないエッヘンと韓国製中国製部品等使いまくった大型車で北米で無茶苦茶利益上げてるけど、BIG3の利益の浸食でいつ標的に上がるか解らんよね 危ない橋渡ってる
まあトランプには頑張って欲しいけど 10年後も中国は今と変わらず君臨してる気がする
他国にはないけど、一億人いる共産党員食わせるのが一番重荷なるってさ
経済より面子を優先する国があるってことを バカなビジネスマンは理解出来ないらしい
>>850 確実に9割は無能なのに、贅沢三昧させたツケはどっかで出ると思うね とりあえず地球環境がおかしい >>841 朝鮮戦争に中国が関係してないとか 斬新な新設だなw でベトナム戦争は?www 倒産しようが失業者増えようが、餓死しようが、国は生き残ることぐらいカリアゲみればわかるだろう
>>851 そいつら、そんなストイックな人種じゃないぜ おまえは何もわかっていない >>855 朝鮮人ほど虐げられても無抵抗な民族はそう居ないぞ・・・まして中国人だぞ。 >>849 利益云々は置いといて トヨタは米国に工場建てまくってガッツリ米国労働者に食い込んでるから迂闊に叩きすぎたら大火傷になる あとゼニを次世代技術に投資しまくっててスゲーぞ 不調な時にもゴーンにアホみたいな役員報酬出し続けてた日産とは出来が違う 家族を人質にとって家に立てこもっている ポン中とそう変わらんけどなw
シナ人のウイグルチベット300万人大虐殺と反日が無きゃシナを支持したかもしれん
元とドルでは最初から勝敗が決まってるよな 他国から部品集めて中国で製造して日本や米国への輸出が そろそろ別の国に代わるだろな
>>855 家族を人質にとって家に立てこもっている ポン中とそう変わらんけどなw チベットはねぇ・・早く何とかした方が・・とは思うよね 東洋人は仏教だし、やっぱり・・
>>855 朝鮮半島と同レベルで語られるとか中国人のメンツ丸潰れだね まあ一度贅沢を知った中国人が北レベルの生活を我慢出来るのかは興味深い >>27 中国こそ米無しではやっていけない 米市場を失ったら死活問題だし、技術をパクれない もちろん外資は全部出ていく 中国企業も海外に出ていく 資本の大規模な流出が起こる そして人民元の価値を維持できなくなり経済規模を大幅に縮小させる 政治的には共産党の存続が危うい ほら・・やっぱり宗教を突いたらダメなんだわ・・ ソ連もそうだったじゃん・・
中国はこれで失った市場を日本に求めてくるな そして日本政府はアメリカと違って自国の企業を守る気は全く無い むしろ投資は大歓迎と法整備までして受け入れる
>>869 米中戦争の前に内戦になるやろな 三国志みたいになったら傍観者としては最高の見世物なんだが >>841 朝鮮戦争って北だけでは国連軍に勝てるわけない、鴨緑江超えて中国義勇軍が参戦して きたのは歴史的事実だよ、朝鮮戦争は国連軍 対 北朝鮮+中国義勇軍の戦い >>869 なりはデカいけど、所詮は寄生虫でしかないからなぁ。 トランプが尊敬する大統領にレーガンがいる。 レーガンはソ連と対峙して,様々な工作活動によってソ連を崩壊させて勝利した。 そのレーガンと並び立つには中国との戦争に勝利する必要がある、 レーガンのやったスターウォーズ計画なんて非現実的で費用が莫大に必要となる計画だが その計画をぶち上げる事によってソ連にダメージを与えた。 細かく見るとバカげた政策であっても全体としてみるなら、ソ連を倒すという意味で有効だった。 関税も経済的な理由だけで見るなら馬鹿な政策ではあるが、中国を追い詰める政策としては非常に有効。
日本の心配をしてくれてる奴がいるようだが日本に高関税がかかることはない
一部分だがトランプ支持だった農業団体の支持率が75%から60%に低下した 貿易戦争で実際に損害を受け始めた農家が離れてる トランプは我慢して欲しいとか言ってたが中間選挙で負けて 民主党が議会で過半数取れば貿易戦争でも中国に負ける
キューバも禁輸、国交断絶しても生き残ってるからな。いまだにクラシックカーが現役で走るそんな国に中国がなるかもな
ソ連の場合は、政府が正教徒に手を付けてから崩れたよね 中国は、チベットの仏教か・・ やっぱりジンクスだな・・
882 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 04:32:38.96
>>879 キューバは政権や役人が腐敗してないからね 医療水準も高いしシナチョンだけは入国させないで欲しいわ 前々から気にはなっていたのね・・ ナチス → ユダヤ教 日本 → 仏教 ロシア → 正教徒 中国 → 仏教・イスラム教 手を出すものではないんだろうと思うでしょう
日本は中国のメンツに思いやる政治家が多いのに アメリカは容赦ない 中国様 の「メンツ」はどう出るもんか 楽しみ
>>878 民主党のが今や中国に強硬じゃなかったか? 次はジャップなんだけどね どうせ何時ものよう直ぐヘタレて土下座だと思うけど てかもう既に安倍がそのような動きしてるよな
>>874 実態は中国軍 第一波18個師団 第二波も18個師団 計36個師団 補給部隊も合わせたら、約百万人 やっぱり・・チベットとかウイグルを攻撃したのが運気的に不吉だったんじゃ・・
>>887 本気で米に逆らえる国はない 中国も逆らいたくないが面子が許してくれない 辛いところだな ボーイング不買してない時点でまだ本気の戦いではないな。
ililililil ilili〆 /⌒ lili/ /::::::/ .,,=≡, ,,≡=, l::::::| (ili -・=V =・- V) i::::::l゛ .,-・= ,!. =・- l::τ ゚li " (・_・)ヽ l* |:::::| :⌒ /.. iヽ ⌒u|::i )人 > ⇒( 人( (i::i″ ,ィ__) i/ __:ヽ、__ __,イ_ ヽ U / ::::/:::〈 i /;:/゚。 ⌒。゚\;ヽ ヽ_ ノ::``ーー''ヽ _/ |:;:;:;Y * /;く;:\ __人 ` ̄´ 人__ |ヽ:;:;: \ ̄/;:;/;:;:\ /: : : : :` " λ : :ヽ: :\ |:ヽ:;:;:;:;ヽ/, / ⌒つニ/⌒ ヽ: : :\ /▼ヽ/: :く: : :\ __ |;:\;:;:;:// /< 二二)(二二): : : : \▲/// ̄__つ(___) |:;:;:\;:;:|| | < __)ゝ_人 : : : : : :▼/ / < __)(__) ;:;:;:;\:;| | <___ノ (___)\: : : : : /| || <___ノ (_。)。
>>887 ほんまそれよ 実はできるだけ中国に粘ってもらった方がいい 相対的に日本の待遇がよくなる 別に日本の貿易黒字がアメリカの安全保障になんか影響してるか? 中国と一緒にしないほうがいい 他所は他所、うちはうち
でもああいう難しい土地でよく、ああいう唐という国が出来たというのが不思議だよね 本当に奇蹟のようなものだったのね・・
>>878 貿易赤字を騒いでるのはトランプだけ 合弁企業への強制技術供与や、産業スパイの跳梁跋扈に議会は民主党もぶちギレ 中国以外は中間選挙後は治まるが、中国はターゲットのまま >>894 神道になった時に仏教迫害と言う事がちょっとあったみたい・・ 特殊な神道であるからね >>836 中国に対する制裁が終われば次は日本にキツ〜い制裁しますので宜しくね あっ! トヨタ、たかた、東芝レベルの軽い制裁じゃないのでw >>889 アメリカは最近ウイグルのことは中国に文句言ってるな チベットに関しても言ってやれって思うが トランプって中国に対して強硬だね、クリントンだったら180度逆だったのかな。 昔ジャパンパッシングして中国と仲良しだったし…
>>878 ウォール街が儲かればそんなもん切り捨てじゃガハハ >>891 あれやめたとかチラッと聞いたが やめてなかったのか トランプの方が優勢かもな 貿易赤字がある状況なら 輸入をとめて 輸出をとめられても さしひきアメリカの得になる ただ、現実的には 中国→アメリカ という輸入の流れが 中国→第三国→アメリカ という流れに偽装されるだけだったりして
トランプは米国内農産物買い取るみたいだけど、それどこに買い取らせるのかな。トウモロコシ大豆食えよ日本人とかいうのかな
ニュース見てないんだが、キンペーがハチミツもらったってマジ? インディアンの酋長の棒をもらったノ・ムヒョンよりまずくない? やばいよこれ。ケンカ売ってるよ。
日本はなんだかんだで同盟国やからな というかシナの息のかかった対カスゴミで裏で安倍とトランプ連絡取り合ってるんじゃ ないかという疑惑まである
>>875 図体はデカいニートやね もしくはトヨタの下請け >>912 喧嘩売ったようだが なんで今そんなことするんだ? プーチンの気まぐれか? 安倍はあまり賢くないものだから利用しやすいんだろうなとは思うけれどもね
>>919 賢くないのはパヨクとそれに担がれてるボンクラ ウイグル弾圧制裁もあるし、イラン支援の制裁もあるし、なんぼでも対中制裁祭りやな
正直やるのが10年遅いと思うわ 中国の肥大化はもう止められないよ
どうせアベガーなんて書き込んでるの、ジジババやろ? 還暦過ぎて今だに学歴ガーって頭おかしい
安倍はもともとヒラリーが勝つってことでヒラリーに愛想を売ってたんだろ それが目論見が外れて真っ青になって、他国の首脳に先駆けて真っ先にトランプの靴を磨きに行ったんだって思ってるけどな それが今功を奏しているとw
日本も膨大な影響を受けるんだぞ 中国で製造したスマホの部品の一部は日本製だし、他の多くの製品にも日本製部品が入っている。
新興国株下落と共に日本株も下落しているから、日本にとってはきつい話。 アメリカみたいにデカップリングできればいいけど。
トランプガーってアホパヨが書き込んでるけど トランプよりもアメリカ議会の方が強硬なんだよなあ
>>917 俺にはわからんが、キンペー にハチミツはあからさま過ぎてやばいだろ。 かなりやば目の挑発だろ。 あたしゃやだよ、第三次世界大戦は。 プーもキンペーなめすぎだよ。 メンツにこだわる民族なのに。 >>926 選挙前からヒラリーと並行してトランプの側近にもちゃんと会ってたよ リスクヘッジしない訳がないがな 日本は中華輸入やめたらやっとデフレ脱却できそうで成功やな
>>926 ヒラリー側が乗り込んだのでは? 安倍は現職の日本国総理大臣だし、売名には良かった >>933 そうそう ダイソーも値上げするだろうけど よそにシフトしてほしい 最終的にアメリカは人民元をジンバブエにしたいんけ?
>>930 知らずにしたことで別に悪気はなかったとかの可能性は 無いだろうなあKGBだしw 中国のシャープパワーは世界的な脅威 軍事攻撃ができないなら、貿易でもいいから潰してくれ
939 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 05:01:54.80
そういえば岩谷のカセットコンロが壊れたんで ヨドバシでポチッたんだけど日本製だったわ ボンベは岩谷のも安物も同じ韓国製だから 同じ物だねw
940 名無しさん@1周年 2018/09/16(日) 05:02:42.67
>>929 アメリカの国益を第一に考えるからな 民主党も共和党も 日本の野党は中国と半島の外国人勢力だからたまらんよなw >>926 25日の会談で安倍総理はトランプに恫喝される プーチンに続いてトランプにも梯子を外されて、プーチンやトランプと仲が良いという幻想が崩壊する >>941 与党・・一部の利益 野党・・外国の利益 >>936 逆に切り上げを迫るでしょ。 中間選挙後は通貨戦争開始。 プラザ合意の中華バージョン。 >>905 本家のサイトで検索しても2017がintroducedになってるだけだな 中国もここまでか イギリスに逆らって薬漬けにされたあげく香港まで取られ 日本に食ってかかってきて叩かれ 今度はアメリカに尊大な態度をして潰されるのか? 因果なことだなw
>>933 アホ 輸入品が高くなったら買わなくなり、デフレが進行する アメリカの農家がトランプに潰されると怒りまくり 調子に乗るな、と怒り満々 今までトランプを支持してきたが、もうヤーメタ! だとよ。 トランプは世界中を敵に回したな。 再び破産をお招き状態の トランプ業
周りの国にしてみたら中国は軍事力やスパイで自国を脅かしてくるジャイアンなんだけどな 叩き潰すのが遅かった位だ
>>943 おれはそうはならないに一票 米軍への日本の負担についても結局言わなかった そこそこ払ってるから、それをレクチャーされたんだろ 貿易に関してもそんなもんだろ そうアメリカに対して悪徳なことをしてる訳でもないから 南シナ海にあんな島作ったおかげで世界中が中国の領土的野心があると確信した、自衛だよ米国の
>>956 お前の思い通りには行かないから 五毛党さん乙! >>953 トランプは、北朝鮮が核放棄するまで米韓軍事演習の中止などの安易な妥協はやめて欲しいという安倍総理の要望を完全に無視した トランプは以前のアメリカのように日本に甘い対応はとらないよ 自衛というか今の中国は世界に蔓延する奇妙なナショナリスティックなアナクロニズムと歪んだグローバル主義、環境破壊へのとどめ様の無い傾倒への震源地の大きな一つだからな 中国は好き勝手やってるのに、何で俺達は…みたいな言い訳に使われてもいる
植民地の日本と言う小島を失いたくないアメリカですな。 そりゃそうだ。
>>945 プラザ合意は全て同盟国 米中は今や敵国 ムリゲー アメリカ第一! アメリカ第一! そうだ! そうだ!
>>948 どうかな? アメリカも手詰まりの様だが >>27 中国は輸出大国で内需は小さいからアメリカ抜きはきついよ 一路一帯の先行きも不安だしな それに金持ちの移民で富の流出も結構な額になってるし >>970 言葉の意味がわかってなさそう 新たな制裁始めてるじゃん 世界で最も影響力のある人物 2018年版 https://www.forbes.com/powerful-people/list/ *1位 習(中国国家主席) *2位 プーチン(ロシア大統領) *3位 トランプ(アメリカ大統領) *4位 メルケル(ドイツ首相) *5位 ベゾス(アメリカ実業家) *6位 フランシスコ(ローマ法王) *7位 ゲイツ(アメリカ実業家) *8位 ムハンマド(サウジアラビア皇太子) *9位 モディ(インド首相) 10位 ペイジ(アメリカ実業家) 11位 パウエル(FRB議長) 12位 マクロン(フランス大統領) 13位 ザッカーバーグ(アメリカ実業家) 14位 メイ(イギリス首相) 15位 李(中国首相) 16位 バフェット(アメリカ実業家) 17位 ハメネイ(イラン最高指導者) 18位 ドラギ(ECB総裁) 19位 ダイモン(アメリカ実業家) 20位 スリム(メキシコ実業家) >>949 デフレの原因が安価な輸入中国製品 日本製は日本人の雇用や所得に直接結びついてる 安価な中国製に対抗するため、日本企業のコストダウンのため非正規雇用を 増やしているのが真のデフレの原因 >>953 多分農産物と防衛装備品の輸入増で決着だろう 特に防衛費については、GDP2%を要求されるんでは アメリカは第三弾を準備してるけど アメリカ人って一回書いたボールペンを片っ端からゴミ箱にポイポイ捨てる様な歪んだ消費生活してるんだけど、それをアシストしてるのが中国の安物 一回だけ書けるように設計してあるから、二回は書けないゴミみたいな代物 どっちもちょっと人間としてまともになれ、と言う感じ
ハーレーダビットソンまでアメリカから逃げちゃった。 どうすんの、ドランブータ 。
>>955 100均が150均になっても、キミは今まで通り買うか? >>975 農産物は農村の自民党支持層が、防衛費は反米野党支持層が騒ぎそうだな。 マスコミの安倍おろしが一層強まる。 たいがんのかじと笑ってらんないんだよね次指定されちゃってるし⤵
>>979 マスゴミは絶賛安倍おろし中だけど 次期総裁も楽々安倍で決まりやしな >>972 中国もアフリカに新たに六兆円投資して、一歩も引いてない 農産物の輸入と言ってもTPPの絡みもあるしアメリカだけを優遇できない 日本はアメリカにTPPに戻ってね💕というしかない
キムギョク アフリカがそんな債務返せる訳ない アフリカ人はカネ返さないでばっくれようとするし、中国はそれを許さない カネ返さないなら土地をくれ、とか、国連で俺様に一票投票しろ、とか、お前の国の半グレ使って××国にテロ起こせ、とかそんな話に必ずなる アホみたいな話に付き合いきれない
>>974 それはインフレを抑えるだけ デフレ要因は将来への不安と消費税増税 >>986 議会が猛烈に反対しているから永遠に復帰はないでしょ。 欧州カナダ日本はプロレス、中国はガチ、ってにわとりでも知ってる
>>981 それは経済のグローバル化全面否定だがw 安いモノがなくなれば高くても買わなきゃしょうがないやろねふつう
>>993 日本には将来への不安が有る 普通の国ではない ガラケーしか買えない馬鹿が何か言ってる おもしろいぞw
【世界で最も影響力のある人物 2018年版】 https://www.forbes.com/powerful-people/list/ *1位 習(中国国家主席) *2位 プーチン(ロシア大統領) *3位 トランプ(アメリカ大統領) *4位 メルケル(ドイツ首相) *5位 ベゾス(アメリカ実業家) *6位 フランシスコ(ローマ法王) *7位 ゲイツ(アメリカ実業家) *8位 ムハンマド(サウジアラビア皇太子) *9位 モディ(インド首相) 10位 ペイジ(アメリカ実業家) 11位 パウエル(FRB議長) 12位 マクロン(フランス大統領) 13位 ザッカーバーグ(アメリカ実業家) 14位 メイ(イギリス首相) 15位 李(中国首相) 16位 バフェット(アメリカ実業家) 17位 ハメネイ(イラン最高指導者) 18位 ドラギ(ECB総裁) 19位 ダイモン(アメリカ実業家) 20位 スリム(メキシコ実業家) 量的緩和して金利下げる→資産家が投資マネー同士から利益を得られない為、実需投資して利益を最大化しようとトリクルダウンが起こらない(起これば別)→格差拡大・デフレ 量的緩和して金利上げる→資産家が投資マネーに対して利益を得ようとする動きで不労所得の増大(ただしバブルに陥る可能性高し)→需要に対して生産活動が相対的に弱まりインフレ どっちのケースも中国という安物売りでシナリオ通りに進まない
日本も倣うべきだな 安い中国製品が日本の物作り文化を破壊している もう安かろう悪かろうだけではなくなってきているし
>>995 ガラケーしか買えない≠馬鹿 馬鹿はオマエ
-curl
lud20200112122941ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537026571/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【米中貿易戦争】トランプ米大統領、2000億ドルの中国製品に追加関税指示=関係筋 YouTube動画>7本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています:・【米中貿易戦争】トランプ米大統領、2000億ドルの中国製品に追加関税指示=関係筋 ★2 ・【米中貿易戦争】トランプ米大統領、2000億ドルの中国製品に追加関税指示=関係筋 ★3 ・【速報】トランプ大統領、中国製品に追加関税発動を発表 過去最大の22兆円規模 24日から★2 ・【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★7 ・【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★5 ・【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★8 ・【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★6 ・【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★3 ・【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★4 ・【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★9 ・【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★10 ・【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品への25%関税は継続 残りは7.5%の関税 15日予定の追加関税はキャンセル ・【米中】トランプ大統領が中国製品500億ドル相当への関税をパフパフ承認 ・【米中貿易戦争】米大統領、中国全輸入品に追加関税も 新たに2670億ドル相当用意 ・【米中貿易戦争】トランプ大統領、制裁関税の第3弾に中国が報復した場合「残りすべての輸入品に25%の追加関税を課す」 ・【米中貿易戦争】トランプ大統領、制裁関税の第3弾に中国が報復した場合「残りすべての輸入品に25%の追加関税を課す」★2 ・【米中】中国、米国に報復警告 トランプ大統領の追加関税に猛反発 ・【貿易】米中通商合意は長い道のり、必要なら追加関税も=トランプ米大統領 ・【米国】トランプ大統領、新たに10%の関税上乗せの検討指示 中国の報復措置受け ・【米国】トランプ大統領、新たに10%の関税上乗せの検討指示 中国の報復措置受け★2 ・【チキンレース】トランプ大統領、中国への追加関税を再表明 対米報復措置なら 9日 ・【トランプ大統領】貿易協議「中国が時間稼ぎ。米国は全てのカードを持っている」 追加関税で対抗示唆 ・【為替】ドル円急落 トランプ大統領が対中国追加関税実施示唆(5/6朝) ・【トランプ大統領】ファーウェイ製品の使用禁止に道開く米大統領令署名へ=関係筋 ・【経済】トランプ大統領、中国への追加関税の発動を表明。中国からのほぼ全輸入品が対象に ・【国際】トランプ米大統領「中国からの全輸入品に関税課す用意ある」「米国はあまりに長く中国に利用され続けてきた」 ・【口約束でさえない】安倍首相「日本の自動車や自動車部品に米国が追加関税を課さないことをトランプ大統領に確認している」 ・【速報】NY株市場、いきなりマイナス1.7%でスタート トランプ米大統領の中国関税発言で 6日22時 ・【米中貿易戦争】中国、米国製品に追加関税 750億ドル分 対中制裁関税「第4弾」への報復措置を発表 ・【速報】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ・【米中貿易】米国による最大600億ドルの中国製品への関税導入、23日までに発表【トランプ】 ・【速報】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ★2 ・【速報】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ★3 ・【速報】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ★4 ・【速報】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ★5 ・【貿易戦争】米トランプ政権 さらに2000億ドル、中国製品6031品目の輸入品に10%関税上乗せへ およそ半分に上乗せに ・【貿易戦争】米トランプ政権 さらに2000億ドル、中国製品6031品目の輸入品に10%関税上乗せへ およそ半分に上乗せに★2 ・【米中貿易戦争】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ★7 ・【米中貿易戦争】中国がトランプ大統領への報復を発表 600億ドルの米輸入品に最大25%の関税 ★6 ・【米中摩擦】中国、追加関税撤回が「最優先」 米大統領の決断期待 ・【米中貿易摩擦】米大統領、中国製品すべてに関税も=制裁対象56兆円 「われわれは長年、中国にぼったくられてきた」 ・【米中貿易摩擦】米大統領、中国製品すべてに関税も=制裁対象56兆円 「われわれは長年、中国にぼったくられてきた」 ★2 ・【米中貿易摩擦】米大統領、中国製品すべてに関税も=制裁対象56兆円 「われわれは長年、中国にぼったくられてきた」 ★5 ・【米中貿易摩擦】米大統領、中国製品すべてに関税も=制裁対象56兆円 「われわれは長年、中国にぼったくられてきた」 ★3 ・【米中貿易摩擦】米大統領、中国製品すべてに関税も=制裁対象56兆円 「われわれは長年、中国にぼったくられてきた」 ★4 ・【貿易戦争】中国、アメリカへの報復として1兆7800億円規模の米国製品に25%の追加関税 ・【米中貿易戦争】トランプ大統領の対中追加関税案、大豆市場の不安を喚起 ・【米国】トランプ大統領「輸入車に25%の追加関税をかける」日本も対象内か ・【米中】トランプ米大統領、関税「第4弾」10%から=首脳会談前に中国に圧力 ・【米中】トランプ米大統領「関税第4弾」G20後に判断:中国に譲歩迫る [06/06] ・【米中貿易戦争】トランプ大統領、対中制裁関税、新たに22兆円分検討指示 ・【米中】対中貿易交渉は米国の「望み通りの状況」−トランプ大統領 追加関税の納付金で米農産品を買い上げ 世界の「飢えた人々」へ[5/13] ・【米国】トランプ大統領、鉄鋼製品など高関税 輸入制限措置に署名 カナダとメキシコは除外 友好関係のある国には柔軟な姿勢示す ・中国からの輸入5000億ドルに関税の用意=トランプ大統領 ・【アメリカ】バイデン次期米大統領、トランプ政権が中国の対米輸出品の約半数に課した25%の制裁関税をただちに廃止せず [豆次郎★] ・【USA】シリア復興資金2億ドル、トランプ米大統領が凍結を指示 ・【米中】中国製品に高額関税をかけると豪語していたトランプ氏、中国外交部「米国の政治家は米中経済関係にプラスとなる政策を取る」 [無断転載禁止] ・【米中貿易戦争】米国、17日にも2000億ドルの対中追加関税発表の公算=関係筋 ・【アメリカ】トランプ米大統領、イエレンFRB議長と19日会談へ=関係筋 ・【米中貿易戦争】中国の貿易に陰り、トランプ大統領は全輸入品に関税の用意 ・【米中貿易戦争】中国の貿易に陰り、トランプ大統領は全輸入品に関税の用意 ・【貿易戦争突入】中国、米製品への報復制裁発動 545品目3兆8千億円の米国製品に25%の追加関税 世界経済を大きく揺るがすリスク ・【USA/パレスチナ】トランプ米大統領、パレスチナへの支援撤回を指示 220億円規模 ・【米中関係】前日の北朝鮮問題での中国批判から一転、「米中は素晴らしい関係にある。私は本当に習主席が好きだ」とトランプ米大統領 ・トランプ米大統領、フリン氏とロシアの関係を巡る捜査中止をFBI長官に要請=関係筋 ・【トランプ無双】米、仏製品2600億円分に追加関税検討
15:42:48 up 22 days, 16:46, 0 users, load average: 10.13, 10.74, 10.55
in 0.3197500705719 sec
@0.3197500705719@0b7 on 020505