◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】ランニングバイクの4歳児が公道で車に衝突し死亡。ペダルもブレーキもついていない2輪の遊具。岡山県倉敷市★2 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536896253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000005-jij-soci 13日午後7時10分ごろ、岡山県倉敷市玉島八島の市道交差点で、近くに住む谷野叶真ちゃん(4)が
ペダルのない2輪車「ランニングバイク」で走行中、ワンボックスカーと衝突した。
叶真ちゃんは体を強く打って病院に搬送され、約2時間後に死亡が確認された。県警玉島署が詳しい事故原因を調べている。
同署によると、現場は信号のない交差点で、叶真ちゃんは道路を直進し、左折してきたワンボックスカーの前部にぶつかった。
祖父が犬の散歩で後ろを歩いていた。
ランニングバイクは、ペダルがなく脚で地面を蹴って進む2輪の遊具。叶真ちゃんが乗っていたのはブレーキが付いていないタイプで、
ヘルメットは着用していなかった。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536890086/ 1が建った時刻:2018/09/14(金) 10:54:46.95
大韓民国最低賃金841円
http://www.koreaherald.com/view.php?ud=20180714000027 ジャップ最低賃金737円
土人ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また倉敷か これは呪われとる・・・
災害の死者が手招きしとるんだな
この車ラッキーだったね
普通の飛び出しより相当情状酌量してもらえるぞ
>>1 >祖父が犬の散歩で後ろを歩いていた。
ヤバい、不謹慎だけど面白いw
倉敷ラリ解説☆「うわああああwわはっはああああwわっはっは」
みんなもランニングバイクしようよ
♪ ♪
(( (\ ハ,,,ハ (( (\ ハ,,,ハ (( (\ ハ,,ハ ♪
. \\( ゚ω゚ ) \\( ゚ω゚ ) \\( ゚ω゚ )
♪. \ \ \ \ \ \
. 丿 ノ⊂_) ♪ 丿 ノ⊂_) )) 丿 ノ⊂_) ))
. (( (_⌒ヽ (( (_⌒ヽ (( (_⌒ヽ
ヽ ヘ } ヽ ヘ } ヽ ヘ } ))
ε≡Ξ ノノ `J ε≡Ξ ノノ `J .ε≡Ξ ノノ `J ♪
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/ ↑
安室の引退後も出張ってくる安室の分身エミーナってなんだよw こんなの許されたらなんでもありじゃん
引退詐欺もいいとこ。こんな悪質すぎる引退商法ってありえない!
しかも浜崎のayupanの完全なパクリ企画
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!
浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた。
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔からパクる上にやり方が卑怯
↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーとセブンイレブンは徹底不買で。バーニングと癒着している日テレとイモトアヤコも悪質
http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html 安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ ↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽。作詞も作曲もしてない雑魚アイドルの分際で
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 .+57897
本当クソ馬鹿が次から次へ湧いて来るな
・犬の散歩しながら孫みてたボケジジイ
・運転手
これらが悪いんであって
・子供
・玩具
これらは悪くないからな
ボケジジイども
・親
はこの記事じゃ記述無いので言及できん
が、ボケジジイに「ストライダー乗せて外出さないでね」と言ってなかった責任はあるだろうな
このあいだ車乗ってる時にこういうの見かけたなー
3才くらいの子が歩道部分走ってたけど、親は近くにいなかった
もう少し進むと車がビュンビュンの国道なのに
かなり後方の反対側の歩道でのんびり歩いてるのが多分親みたいだった
こんな危ないもん乗ても親は悪くない、とかいっても、
結局後悔するのは親だからな
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから
ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 車道走らせる時点でアウトだなー
残念なニュースだけど家族の責任すぎるやつだわ
>13日午後7時10分ごろ、岡山県倉敷市玉島八島の市道交差点
真っ暗な交差点をノーヘルノーブレーキノーライトで爆走する幼児
うちの二歳児も公園で乗ってるけど意外と速いのでおじいちゃんじゃ追いつかないだろうな
>>8 いや4歳児でしょ?首輪つけてない限りは親に文句言うよ、当然だけど
いつも思うけど、判断力が必要なのはセックスにだけなのか?
判断力の未熟な者が単独で行動して問題が起こらないわけがないよ
ましてや乗り物とかありえない
バカ爺バカ親、で頓死したのがバカの末裔
バカの英才教育により、罪のない子供が死んだ
ただそれだけ
ワンボックスの運転手がかわいそう、ゴミが管理監視していなかったために加害者になる
こんなモン交通弱者ではなく犯罪者とし扱うべき
倉敷でなんでこんな事故が起きるんだ!
倉敷はまだ水中のはず。
>949
アイススケート。
反論してみろボケナス。
使用場所が問題つってんだろ。
公道でアイススケートするかボケ
お前論だと逆にリンク上も問題てことだろバーカ
>1 ペダルのない2輪車「ランニングバイク」で走行
すげ。どんなブツだか、Web 検索してみよおっと。
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0 立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940 【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677 蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 ↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/ 【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/ 【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368 ↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ .
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370 .96729857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ブレーキもなくペダルもないのか坂道で止まれなかったのかな
ちゃんとした自転車買ってやればよかったのに
>>33 水没した真備も
この事故の玉島も
市には属してるが
厳密に言って倉敷じゃない
車の運転は恐ろしい
一瞬の判断ミスや遅れで被害者にも加害者にもなり得る
音楽聴きながらとかお喋りしながらの運転でさえ危険だと思ってる
運転するなら全神経を安全の為に向けるべき
ジジイに孫の面倒見させるって事は基本的に死ぬと思っとかないといけない
こういう事があるからこちらが優先道路でも慎重に注意して運転せよでしかないわな
祖父に任せると碌な結果になるなw
子供が行方不明になるは事故に合うとかなw
運転手が可哀想
ランニングバイクとか室内や、百歩譲っても公園でだけ遊ばせろよ馬鹿なのか?
しかも犬の散歩。この爺さんは夫婦に恨まれるだろうな
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている
↓
青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360
石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹 このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.+8970545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 公道では乗せてはいけない、危ないって散々言われてんのにアホかよ
ジジイも無能なんだろうが、こんな殺人的シチュエーションを作り出したのは親の責任だな
どーせ今までジジイと同じことやってきたんだろう
こんなの↑見つけた。ほー、そうなんだー。知らなかったよ。
>>45 親が観ていても放し飼い状態で危ないこと多いよ
世の中甘くみてる馬鹿が多すぎ
北欧から輸入の、補助輪なしで最初から二輪自転車に乗れるようになるってやつだろう
いいとおもってみていたが、公道でやるのは危な過ぎるな
近所で乗ってる子を見る限りでは2,3歳の小さくてあまりスピード出せない子が多い気がしたが
ブレーキ無しヘルメット無し夜行タスキ無し
しかも夜間どう防ゲッチュ〜事やな
保護者の処分もするようになれば少しは違ってくるだろうな
>>50 こんなのに飛び出されたら避ける自信ないわ。。
てっきりこれだと思ったが
2輪だとこっちなのか
これはノーブレーキで突っ込んでこられたら怖い
地元に長年住んでる田舎もんは公道も近所なら自分の庭感覚なんだろ
ストライダーは、仕様上、公道での走行は道交法違反になる。
親がちゃんと躾ないとな。
こっちを吉澤が飲酒ひき逃げしてたら良かったのに
運転手かわいそう
そう考えると自転車って魔法の乗り物だよね、お尻痛いの除けば(・ω・`)
爺婆でも親でも小さい子供と離れて歩く奴多すぎ
駐車場とかヒヤヒヤする
こんな感じのか
4歳の男児なんて犬の散歩の片手間に見れるもんじゃないよ
歩きでも動くの早いしランニングバイクなら尚更
歩道歩く時も何かあったらガバッと止められる距離に居ないとダメ
先日のよしきちゃん失踪の時もそうなんだけど、子育てろくにしていない世代のじいさんに子供見させたらダメだって事だよな
>>57 それな
保護者を管理責任で厳罰にしないと
こういう事故は無くならない
幼児の面倒見るのに一番向いてないのが爺な気がする
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい、くらいにしか思ってないんだろう
待った
信号のない交差点左折中かよ
これ運転手ダメやん
ブレーキなしのと貼り間違えたㅇㅁㅇ;;
またストライダーに問題をすり替えようとしてる馬鹿どもが湧いてきたな
ストライダーは
・公道禁止を明記してある
・防具着用を明記してある
・スピードも大して出ない
世の中に危険じゃないものなんて存在しない
自身が注意を払って初めて比較的安全な状態になるんだよ
>>34 すげーロングパスだな
さて、反論のまえにアイススケートのなぞなぞでも考えてみるか
>>77 実際はこうやって放置された子供が死んでるだろう
先日の周防大島の二歳児行方不明の時といい、ジジイの孫の管理能力の無さは
すば抜けているな。
まあ子供はこういう危険な目にあって成長すんだよ
危ないことを全部避けてやったらそれはそれでろくな大人にならない
その過程で死んだら運が悪かったってことで
俺も思い出すと一歩間違ったら死んでたなってこと色々やってたわ
しかも午後7時すぎってもう真っ暗やん
完全にこの子の家族の責任
4歳児だと交差点で一旦停止しての安全確認はできたりできなかったりじゃないか
保護者は何かあった時に守れる距離にいないとだから体力なくなったら活発な幼児を外で預かるのは厳しい
乗ってる間は大人の腰より低くなるから
公園でも走らせてても植え込みの陰なんかではふと見失うことも。
速度は大人がジョギングするぐらいは出せる
このスレでは子供が悪いって事だけど実際には車側の責任も大きく問われる
つか完璧に車が加害者で自転車が被害者
不条理に思えるかも知れないがそれが現実
>>77 これってかなりの割合で若者が車敬遠してる理由の一つだろう
こんなのまでドライバーの責任にされる様じゃ乗りたくないのも無理ない
どっち優先するかだなぁ
車売りたいか、少子化に対策したいか
>>8 お前みたいに飛び出しと思い込んでる馬鹿ばっかり
何年も前から流行ってて事故も多くて危ないと周知されてたのに
道路で乗らせちゃダメだよ…
>>92 今回は不条理じゃないでしょー
信号のない交差点左折中とか相当気をつけて徐行する場面だし
まあまあな速度で確認せずに曲がってそう
これでも車の運転手が子供の葬儀にでも行こうものなら母親や爺から人殺し呼ばわりされるんだぜ
※※※※※※※※※※※※※※※
この事故は子供がいきなり道路に飛び出した事故じゃ無いからな
※※※※※※※※※※※※※※※
本当馬鹿多すぎて引く・・
運転手と保護責任者であるジジイの責任だぞ
子供とか玩具とか叩いてるキチガイ共なんなんだよ・・・頭イかれてるの?
おじいちゃん、犬だけじゃなくて孫にもリードつけておくべきだったね。
母親は外で働くばっかりじゃなくて子供の躾もしておくべきだったね。
>>100 そりゃ母親はするでしょ 爺は人殺し呼ばわりされるべき立場だけど
最近の親は名前に 叶 を使うの流行ってるの?
それ使うかって感じなんだけど
つーかランニングバイクなんて買い与えなくても
14〜16インチの自転車を補助輪付きで慣れさせてから
補助輪とペタルを取り外して一日泣きながら練習させれば
乗れるようになるわ。
ソースは俺の娘二人。
後ろ歩いてたのが母親でもスマホに夢中で同じ結果だったと思う
ヘタしたら二人同時にはねられてたかも
ブレーキ無しとか大人が使っても危ないだろw そんなもん売るなよ
ワンボックスも運転荒い人多いよな。住宅地見通しの悪いカーブでも
結構な速度で突っ込んで来る人多い。
ブレーキも無い乗り物の時点で危なすぎると思うな
午後7時10分に運転OKさせてた糞爺も問題すぎるが
>>92 車の前に飛び出したら怒られるだろ
刑事上の善悪とは別の問題だ
まあ交通事故死なんて1日50件くらい起きてるしそのうちの一つでしょ
大したことないわ
19時に無灯火でチビで岡山じゃ
回避するの不可能だろ
>>73 ”見てるだけ”のイクメンもいるからなぁ
危機管理能力としては、爺<父親<<<婆<<母親(スマホあり)<<<<<<母親(スマホなし)<<母熊って感じか
なんにしろ、代償を己の命で支払う子供がかわいそう
>>84 あの行方不明事件の印象は強烈だったからな
おかげで孫を預けて貰えなくなった爺さんは増えたんじゃないかな
親が自転車、子供がランニングバイクで歩道を走っているのを見かけるよ。
父親とみられる人は子供が離れても気にもしてない人とか。
危ないなと思ってたよ。
これはこのガキの親を逮捕していい案件だな
法律も守れないなら家から出るな
>>92 いや信号機のない交差点は特に気を付けるの当たり前だぞ。
クルマはまたアルヴェルっていうオチじゃないだろうな・・・
ランニングバイクは公道走行禁止だから過失責任結構相殺されんじゃないの
つか車の通りがあるところで子供に乗せるなよ
でも4歳とか普通に一人で自転車で友達の家とかに遊びに行ってたからなあ
まあこんな遅い時間ではなかったか
俺はここのレスを見て
バカな親の子供1人の命よりもルールを尊重してて安心したよ
これが危ないなら三輪車も危ないからなあ
結局は使う場所と親の監督よ
家族中が喧嘩だろうな
母親は爺を責めて、爺はそんなことはないと言い訳して
>>127 横断歩道があるかとか状況で色々と過失は変わってくるね。
子供の無邪気さと低身長これに運転手の不注意(これが大きい)と祖父の想像力不足の不幸だな。
ランニングバイクはほぼ無関係。
>>130 信号のない交差点左折中に横断してた子供轢き殺したわけだから同情の余地ないけどな
ストライダーはスピードだすと急に止まれないから、行動で乗る時にはしっかり躾けておかないとダメ!
そもそも二輪がブレーキもない状態で公道に出てええんか?
ガキのおもちゃだとしても
>>133 だれが公道で乗れない遊具を買ったんだろうねぇ
広い庭も無い日本の住宅事情でブレーキ無しランニングバイク販売は危険すぎる
規制すべき
>>140 信号のない交差点左折中だから車は急に止まれるスピードじゃないとダメだけどな
>>103 イカれてるのはお前
悪い順番は
爺
運転手
ストライダー
ストライダーだろうがロードバイクだろうがブレーキ無しで車輪付いてる時点で危険を孕んでる
子供向けでコレは危ないと散々言われて来た
管理出来ずに公道で乗らせた大人が一番悪いし、事故を起こした運転手には同情するが罪はある
しかし、ストライダーが無罪は無い
子供は判断力が低いし責任能力が無いんだから、子供向けの遊具は多少バカな子供とバカな親が使っても事故になりにくい配慮が必要
パット見でバカが使えば事故になると分かる遊具もギルティ
まったく、バカばっかりだな。
俺は運転免許ないだろとか?、50年来の運転歴だよ、書き込んだクソガキよ。
おめーこそ無免許ないしは双葉マークじゃないのか?チョロチョロ走るなつーの。
いいか、事故当時は泣いていた、しかし病院に搬送されたのち容態が急変し
2時間後に死亡となっている。
つまり、ひき殺していないということだ。思うにこの時間差から頭部強打に
よる”くも膜下出血”などが疑われるってことだ。
そうなると過失割合が20%悪くて30%止まりってところだよ。
周りは住宅地、見通しは悪い、すでに暗闇である。ドラさんはゆっくり左折
したものと思われる?。
そこへ無灯火のガキが突っ込んできた、言わば特攻隊だ。
この交差点は写真で見ると下り坂もある、ガキが下り坂側だったかは不明だが・・。
(断っておくがドライバーとの因果関係なし、擁護する理由もない、一般論だ)
見通しの悪い交差点で確認もせず子供を先に行かせてる馬鹿多いよね
>>99 まあなあ、安全速度まで落としてたら、仮に4歳児を見落として当たってしまったとしても、死亡事故は避けられた気がする。
>>142 爺か、父親じゃないかなあ
運転手の方は免許取り消しにはなるかもだけど
殆ど過失は無いと思う
>>141 違法
今回の事故でマスコミも危険性唱え始めると思う
>>143 法律無視して公道で乗る事例が多すぎるからな
規制は仕方ないわ
>>128 4才で自転車なんて、親に問題あるよ
小さいと運転手見落とす可能性高いんだし
自分の子供すら守れない人間がセックスして子供造ってるという現実
そしてDTを守り抜いてセックスもできないおまえら
これ、ブレーキ無いタイプもあるのか。
公園内の少し坂になった場所で小さな子が結構なスピード出して遊んでるの見かける事あるけど、子供はキャッキャと声出して喜んでるけど傍から見たらわりとヒヤヒヤするスピード出てるから転んだり道路に飛び出さないか心配な事ある。
タイヤ径も大きいし、スピード出る構造なのにブレーキ装備していないとか危険過ぎるだろ。
こんな遊具が許されていいのか?
子供を爺婆に任せたらダメだよ
子供の動きについていけないから事故から子供を守れない
>>129 別に飛び出したとか言ってないけど。信号機のない所は特に気を付けるべきだと。
これドヤ顔で乗ってるよなwww
こんなもん幼児に公道でやらせる親www
住宅街で徐行しないクルマってなんなの?
事故ってとうぜん
左折中に先からガキが突っ込んでくるのが見えて多分止まってたんちゃうか
そこに突っ込んで不運にも死んだだけ
衝突して死亡つうことはそういう事だ
因みに4歳だとブレーキ付いてても握れない可能性有るからwww
急停止に至ってはほぼ無理。
でもこのランニングバイクって奴はすぐ自転車乗れる様になるから便利。
だから普通のチャリ買ってペダルを取れば良いww
>>156 ブレーキない方が多いんじゃね
うちも買ってあげたことあるわ
自転車乗るときにバランス感覚を先にこれで覚えてるからすんなり乗れるんだと
だから下の子なんかは補助輪つけてる期間ほとんどなかったわ
でもこれって買うときヘルメットとかもすすめられて一緒に買ったな
あとは公園とか広場でしか乗せなかったし、そもそもこれ乗ってる時期ってすげー小さいから一人で乗らせるとかなかったな
>>109 4歳で補助輪なしはキツイな。
俺は5歳でようやく乗れた。かーちゃんと特訓した思い出。
で、新しい自転車買ってもらった。
ストライダーみたいなペダルなしの足蹴り自転車でしょ
親が悪い
>>92 子供に罪は無い
危険な遊具を管理出来ない大人が買い与えた事が一番の罪
運転手も法律的には罪
詳しい状況がハッキリと分からんが、あのサイズが下り坂から来たら…………
俺でも回避出来たか分からん
>>17 HUM, IT IS STRIDER HIRYU.
HE WILL NEVER LEAVE EURASIA ALIVE.
>>143 こんなの輸入だろと思ったら
イオンも出してんだな、しかもレース大会主催とか
親の行き場のない怒りの矛先になったらどうすんだろ、まぁトップバリュ製品でのらりくらりしてきた経験あるし大丈夫か
お前ら見知らぬ子供が公道でこれ乗ってたら注意する?
爺ちゃんは孫にもリード付けておけば良かったんじゃね
4歳の男児って犬より無鉄砲だろ
>>162 頭がイカれてるんでしょ。特に動物や子供や自転車等が飛び出してくる可能性が高い地帯なのにスピード出す意味がわからない。
頼むわ
4歳児をフリーな状態で公道に置かないでくれ
しかも爺が近くにいたとはいえ、公道で一人でランニングバイク漕いでたなんて
この事故は左折車の不注意だろうけど、ちびっ子は見えにくいから怖いよ
>>146 使用上の注意の一番初めに
公道を走るのは「絶対におやめください」
って強い言葉で注意してあるんだけどな
それ以上にどうしろと?
死んだのが子供ってことで思考停止して車が悪いとなるに10000ジャップ
ストライダーで遊ばせる時は必ずヘルメットさせてるわ
ストライダー乗ってると自転車の補助輪外す練習が一瞬で終わるようになるから楽
>>147 馬鹿じゃねーのクソジジイ
交差点で人轢き殺して過失割合20%のケースあんのかよ
死んどけよ老害
クズ
>>136 言ってるだろ
113 名無しさん@1周年 sage 2018/09/14(金) 13:06:33.18 ID:xHly7tUo0
>>92 車の前に飛び出したら怒られるだろ
刑事上の善悪とは別の問題だ
普通のブレーキ付きの自転車でも避けられなかった感じじゃないの?
>>174 公道禁止なのが判ってたら、公道禁止だからまずいよとは注意してる
それで親が騒ぐなら警察呼ぶ
何でガキにヘルメット被らせないの?とりあえず被らせとけよ
>>184 まあ住宅街を危険走行する奴は謝らないだろうな
これ良い商品なんだけど突っ込みどころがいっぱいあるわな。
まず、なんでブレーキついてない物を販売したり、許可が
降りてるのか?坂道とかじゃ止まれないスピードになるのに?
次に親は何でブレーキが効かないのに公道で乗せてたのか?
普通の自転車だってブレーキ壊れてたら乗せないでしょ?
ウチの子は3歳でこれに乗って三ヶ月で補助輪無し自転車に
乗れるようになったけど、最初に教えたのはブレーキの練習で
公園で親が見てる時にしか乗せなかったけどね。普段は
勝手に乗れないようにチェーンロックかけて置いておいた。
キチンと管理すれば自転車にも早く乗れるし、足も早くなる
良い商品だよ。
ブレーキのない自転車って禁止されてたよな
大人でも危ないのにそんなのガキを乗せるなよ・・・
信号のない交差点でガキは道路を直進
車は左折
別にガキだろうが大人だろうが車だろうがおもちゃだろうが車が止まるべきだろこれ
>>183 アスペは面倒くさいな
譬だろ
飛び出すような真似したら怒られるだろ
公道にこんな乗り物の四歳児を放置してるのは
それと同じこと
法的責任と道義的善悪は必ずしも一致しない
>>193 貰い事故で免許取り消しって感じかな
運が悪い
爺さんには、子どもの面倒なんか見られないよ。
犬の散歩の「ついで」に幼児の面倒を見るのは無理です。
車のおもちゃで後ろに棒が伸びてるやつないっけ
つかまえてられるやつ
ブレーキもないがエンジンも付いてないだろ
不注意の言い訳にはならないよ
ガキなんて常にヘルメットと両肘、両膝にサポーター付けさせとけよ。常にな
ブレーキ着いてない物を製造してるメーカーもキチガイ。
大人がママチャリ乗って、ゆるやかな坂でも下りで足だけでブレーキしてすぐに止まったり緊急回避出来るか?
これ想像したら子供に与えるには余程安全な場所かきちんとブレーキ着いてないと無理だわ。
ましてや公道で乗せるとか大人の危険予測能力も疑うわ。
19時過ぎに無灯火のバイクで公道を走り回る爆走幼児
信号のない交差点で直進してる人がいるのに無視して左折して轢き殺すとか過失責任100パーセントもありそうだけどな
おもちゃが公道使用禁止ってのがあるから90くらいになるのかな
ストライダーは公道禁止じゃなくった?
いずれにしろ危なくて公園内でしか遊ばせてないわ
>>167 いや、3〜4歳で乗れるように急ぎすぎるから、ランニングバイクなんて商品があるわけで。
小学校入学前に乗れればいいやくらいの感覚なら、年長さんくらいの年齢で、
普通の自転車で練習するほうがいいし、昔はみんなそうしてた。
吉澤
子供に公道でこんな物乗せるなら金正恩の車みたいに周りを黒服の男達に囲ませてガードするわ。
>>193 左折するときは歩行者しっかり確認しろって車校で習わなかったか?
絶対に轢いた奴が悪い
これは揺るぎない
子供に責任はない
これも絶対
ストライダーは、公道での使用を禁止している
つまり完全に監督責任者とドライバーの責任
これ公道走るには保安基準満たしてないよね?
車の過失100なの?
おかしくね?
車の弁護側はちゃんと主張してほしいわ
>>207 幼児が乗ってたランニングバイクは公道禁止
>>178 ブレーキ付けるか売るな
一定以上の速度で制動しろ
ローラーブレードやスケボーでも俺は小さな子供に使わせるのは反対なのに、コレは無い
赤ちゃんの遊具で小さめなのは飲み込み注意の説明あるよね?
説明をしてても最初からバラけない仕様でそもそも飲み込まない様にしたり
材質の工夫があるだろ?
ストライダーが全ての元凶とか言うつもりは無いが危険度の高い遊具である事は間違いない
ストライダーが悪いから親や運転手無罪とか四歳の子供に危機回避を求める輩は極端だけど
説明してるからストライダー無罪も極端
だいたい玩具なんだから移動目的の乗り物じゃない
そんなものがどれくらい速度が出ると思ってるんだ
普通に飛び出しと変わらんだろ
/ /〉 _,ノ. . .|. . . . . . . . . . . . . . . . . \_
// / ノ /.......::::// . . . . . 丿. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .〉
. // // /(/::::::::::::::/ . . . . . . . . } . .:∩. . . . . .丿. .__,ノ⌒V
|{.../〈/::/:::::::::::::::::厶 -‐<__/. . . . .| . . . /. . . {. . .\_,ノ
|::V:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/<⌒ヽノ . ノ/⌒Z...ノ . . . . 〔_
>‐-V⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< \ \ }_/. . . . . . . . ./ ̄
/:::/⌒{\:::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::>\∧____/ ̄
{:::::::{::::::::{::::::\::::::\ \::::::::::ー-<. . . .| \ ゚。
:::::{:::::::八::::\::ト:::::::\厂|ー=ニ⌒ }. . . .|i\ \ |
⌒\{\{{沁\::斗琵ァ\〉丿.ノ). . ./. .人」ニニ\__∧ノ
_,ノ. . . . . . . 八‐-ノ \__,ノ厂 }/ . //ニニニニニ . ゚。
/⌒¨¨¨¨⌒ヽ . . . . . ` /. / . //ニニ(__,)i)ニ/⌒ヽ |
{ 丿 . . . . . \___/. . . .___/ニニニ7^^/\厂| ∨
/. . . ./ ̄}. . .〈 r___/ -‐━━ー-ミ| {\__〉 | .
/. . . ./ ,ノ/⌒_〕/ . -‐━‐-ミ |_{__//
. //⌒). / // く/ /ニニニニニニヽ ∨ニ7\ |
/. .{_r . ./ /' { // ̄ ̄ ̄ ̄\ニニ}___た./ // \_ノ
/. . ./⌒l/ ( {.// ..:::/ ヽニ} |ノ //
,ノ⌒ヽ{ ) ∨{ :::::{ ....::.. |ニ} |//
}} 〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\r‐ |ニ} |/
{〔__ /厂 ̄ ̄) ̄\ \,ノニ}/}
)ノ {...:′ ___ __/\ \//{
. イ 丿 ..:´ /`ニニ´ \//ニ|
ノ /::... ノニニニニニニXニニ|
いまだにキックボード買い与えて公道で乗らせてる親がいるくらいだから田舎者には危険性とまわりに迷惑だってのがわからんのだろうな
>>211 ここまで悪質じゃないだろ。
逃げてないみたいだし、初めは意識あったみたいだからこんなことになるとは思ってなかったろうな・・・
>>213 フットブレーキで充分だよ
幼児だしよほどの坂道でもなければ足で止まれないようなスピードは出ない
自転車乗せるとわかるけど最初のうちは握力なくてハンドブレーキの方が危なっかしいぐらい
これって競技もあるけど自転車乗るための練習用なんじゃないの
左折はバックミラー、サイドミラー、後ろ向いて直接見て確認せなあかんで。直接見無い奴多いよ
爺さんに幼児を任せちゃいけないって
山口の2歳児行方不明事件で学ばなかったのか
知らない人のために補足しとくと、ブレーキを付けていないのはワザとなんだよ。
子供が直感的に取りやすいのはブレーキを握るという動作より、足を地面に付けて踏ん張る動作だからという理由で。
小さい頃限定なら理に適っていると思うよ。
少し大きくなったらブレーキ付→ベタル付と進化していけばヨシ。
>>182 バカはオマエだわ!。クソガキのくせしやがって!!。
ひき殺していないだろうよ。事故時泣いていたということは
即死ではない証左ということだ。
仮にひき殺していればほぼ即死に近い状況ではある。
前後判断も出来ねークソガキこそ死ねやがれ〜
てか、おめーらみてーのがチョロチョロシッタカで道路
走ってやがっていい加減、おれもあったま来てるよ。
自己中の最たるものはおめーみてーな脳内思考だからよ。
深層心理に東名のあおり運転に通じるところが垣間見えるわ。
簡便で自転車が早く乗れるようになる練習用には良いけど
早い年齢から圧倒的なスピードを得てしまうのは危険
しっかり閉鎖環境を用意しないとすぐ飛び出していく
ググってみたが、なんだよこの欠陥商品は。
ブレーキが無いのって致命的だろ。
下りの坂道に入ってしまったらどうするの?
>>204 メーカーは公道で乗るなとデカデカと注意書きしてるよ。
ブレーキついてても、とっさにかけられるかはまた別問題だしなあ。基本は平らな公園で遊ぶことを前提にした乗り物だと思う。
>>230 とりあえずそんな話してないから
公道はしるにはどういう状態でないといけないかの話だから
> 午後7時10分ごろ、信号のない交差点
見えにくいケースだな
運転手は不運
>>230 下手にブレーキつけると子供がジャックナイフからの
フロントフリップして頭割ってしまう
いい加減メーカーに側にも注意喚起不足で責任負わせろ
死んでるんだから結構な勢いで左折したんだろ
バカ運転手からは免許取り上げて服役でもさせとけ
>>147 このケースで過失30%は無理だろ
同情はするけどガッツリとギルティなんだよ
>>223 かもしれない
違うかもしれない
言及してないということは坂ではないんだろうな
いちばんの被害者は運転手
保護者を責任遺棄で逮捕すべき
保護責任を厳しく問うべきだろう
またワンボックスのクズか
左折でガキ潰すようなドライバーは死ねよ
日頃から歩行者軽視の押し込み系運転してんだろ
>>234 そういう面も含めて
現時点では公道禁止なんじゃないかな
私有地で下り坂なら自爆でどうでも良いけど
てか信号のない交差点で対向に左折車いても止まるだろうなと思って渡りそうだわ俺も
無理やり左折してきたら轢かれなくてもキレるぞ
体を強く打ちだから車で踏み潰してるだろう
ヘルメットしてても体が破損したら意味が無い
これは歩道で遊んでるガキが悪…あ、ワンボックスカーか。じゃあそいつの危険運転だ。むしり取れ。
>>235 公道でなくても坂になってるところはあるだろ。
危険な欠陥商品に変わりは無い。
別に自転車の大人でも轢き殺してるだろこれ
直進してきてるの無視して左折なんだから
>>189 ちゃんと管理出来てたらそうだな
ヘルメットさえも無い子供が居るらしいがマジで心配
事故っても車が悪いけど…………
車に過失が行くから事故で死んでも平気とか思ってるのかね?
小学生がちゃりで車にぶつかってきたことあったけど
固まっててブレーキなんてまったくかけずにそのままきたわ
あっても子供が咄嗟にブレーキとか無理だろ
>>147 幼児を跳ねると過失割合2割増しとかになりますよ。夜間との相殺でゼロになったとしても左折での衝突が原因での死亡での過失割合はかなり高いですよ。(横断歩道等状況がわからないために100%の過失とは断定出来ない)
>>1 >ヘルメットは着用していなかった。
別にヘルメット義務化されてるわけでもないのに、なぜこんな余計なこと書くんだろう?
子供に落ち度があったことにしたい印象操作なんだろうね
マスコミはどこも大企業自動車メーカーが広告出しているから、少しでも車の責任が軽くなるよう情報操作してるんだろうな
> 午後7時10分ごろ、信号のない交差点
この時間帯だと、自転車はライトを点灯してないと危険だよな・・。
対向車に気がついてもらえない可能性が高い。
>>231 即死と即死以外で過失割合変わんのか?
あ?クソボケ老害
とっとと免許返上しろ糞老人
なんだなんだ!?
このスレはクレイジータクシーとかデスレース2000の世界から来た人達なのか?
怖過ぎるわ
ガキは常時ヘルメット被らせろ。脱いで良いのは家の中だけ
いい加減祖父に子供の面倒見させるのやめたほうがいいよなあ
父親もあれだけど祖父は特にひどい
>>258 信号のない交差点で直進してきてる子供無視して左折すんのお前?
常々あれは危ないとは思ってたけどやっぱり事故るよね
それでもゾーニングされたエリア(公園)とかなら
まだしも公道で目を離すとか親が見殺しにしようなもんだ
>>194 運転手はガキとぶつかったのに逮捕されていないし、記事の書き方から交差点を左折した車にガキが突っ込んでるからもしかしたらガキに気付いて止まった可能性のほうが大きい。
>>218 公道は走ったらダメなやつ。
商品にも注意書きされている。
車側が100%になるかは、ランニングバイク側のスピードによるかも。
ドライバーは常に前方に注意を払う義務があることを理解してないブァカ多すぎ
そういうブァカに限って偉そう
病院までは意識もあって泣いてたらしい
で、病院で容態急変して死亡
男性40歳が運転の軽自動車と衝突したと言ってるな
ノーヘルで午後7時過ぎ
ヘルメットも被らせないんじゃ反射光や発光物も身に着けてなかったんだろうな
そんなのを大型車が通る道路をガラガラ行かせてて
悠長に後ろから犬連れて歩いてるとか
祖父は馬鹿なの?
親も馬鹿だけどさ
>>253 大人なら、日没後の無灯火運転でペナルティ食らうでしょ
>>270 止まってた車にランニングバイクが突っ込んで、スピードがあったため、跳ね飛ばされてヘルメットがなくて頭強打、
とかもありえるな
>>262 何が言いたいか分からん
爺を擁護って事なんだろ?
運転手も爺もギルティです
>>220 危険度の高い遊具であるのに異論は無いけど
この事件において「ストライダー」の有無が結果に及ぼした影響てほぼ無いだろ
左折で直進してきた子を轢くアホ運転手は歩いてる子は轢かないってか?
犬の散歩しながらボケーっと孫の後付いてくようなカス老人がストライダー乗ってない子供にはピタッと横に付いて歩くのか?
>>258 車にガキがぶつかってきたわけじゃなく
交差点渡ってたガキに車がぶつかったんだよね?
避けるも何も左折するなら歩行者が渡りきるまで停止するべきだし
今日の倉敷市の日没は18:14
19時には真っ暗なはず
ただでさえストライダーノーヘル放置は危ないのに真っ暗で公道とか…そりゃ死ぬよ
午後7時過ぎという事は「日没後」で、このランニングバイクにはブレーキどころかライトも付いてない。
徒歩の歩行者の速度でもないこんなのに、特攻されたら避けられるか?
庭で乗る広さがない貧乏人はそもそもこんなの乗るなよ
公道に出たら死ぬの当たり前だろ
ストライダーか
簡単に自転車乗れるようになるらしいな
うちはジイジに三輪車買ってもらったけど
>>231 ひとつ確信したのは、罵倒からじゃないと会話が成り立たない人は知能が低いって事
つーか、公道だとか公園だとか自分がどこを走っているか、分別がつかない幼児に
買い与えるのがアホすぎるわ。
公式サイトのコンセプト読んで「はぁ?」としか思えないわ。
「一歳半から乗れます」→「乗る必要ないだろ!!」
https://www.strider.jp/about/ 幼児が徒歩以外の移動手段持ったら、どこにでも行きたくなるのは当然。
キチ○イに刃物と言ってもいいくらい。
子ども育ててるとヒヤリハットの連続だから
屋外で高齢者に任せるなんて自殺行為だよな
親の危機管理不足
>>257 13歳未満が自転車乗るときはヘルメットの着用義務があるで。(努力義務だけども)
>>298 3〜4歳なら公園か、それ以外の道路か
くらいの分別はつくだろ
1歳半じゃ無理だけどな
>>282 現実的には凶器を振り回していたドライバーが一番悪いのは分かるよね
爺は同義上問題があったかもだが罪に問えないのも分かるよね
そこにいたオマエが悪いじゃ通らないんだよ
注意するのがドライバーの責任なんだから
>>2 子供は早いから追い付けない,爺さんじゃ到底無理
アラレちゃんに出てくるオートバイ小僧ってバイクから降りると死ぬって設定じゃなかった?
これ対象年齢の子供の握力だとブレーキを扱えないから付いてないんだな
つまり保護者監視の下公園なんかで遊ぶ専用の道具ってことだ
岡山で19時なんて月明かりしかないだろ
曇りだったら暗闇じゃねえか
友達の子供もすごいスピードで車通りの多い道をストライダーで飛ばして私にドヤ顔で見せてくれるけど
心配で仕方ない。車来たら危なくない?て言っても親はいつもやってるから!てニコニコ見てて
むしろ早く走れるとこ見せてあげな!てかんじで、なんかあったら本当に車が可哀想だからやめて欲しい。
遊具のせいじゃねえ
バカ親がしっかりしてなかったからだろ
情状酌量の余地大いにありだろ
夜の7時にこんな豆鉄砲みたいなのが飛び出てきたら避けられんよ
ストライダーは公道を走っちゃダメだよホントに
>>298 >「一歳半から乗れます」→「乗る必要ないだろ!!」
ほんと大正論
視野の範囲も成長と共に広がるわけで、幼児は大人の半分なのだから、むしろ自転車に乗れるのは年齢が高くなってからのほうが良い
両親にとって不要な子供だったんだろうね。
だから祖母に任せたんでしょ。
こうやって子供を処分しているんだよ。
子を持つ親として、子供に同情しかない。
これ結構スピードでるんだよね
調子に乗って公道でスピードだしてる子見たことある
大体親が危ないよーとかニコニコしながら後ろから歩いてる
>>312 友人付き合い考えたら?
そうとう頭弱いよその友達
俺ならもっとキツく言うけどな
本当に友達なら
なんで4歳がこんなもん乗り回してんねん
なんでも買い与えすぎやろ
アホかよ親は
車じゃ無くて歩行者にぶつかっても同じ結果になったんじゃないか?
暗くて子供が見えないから思いっきりぶつかりそう。
>>310 >祖父が犬の散歩で後ろを歩いていた
全く役に立たなかったけどな
爺は老衰でくたばるまで刑務所入りだな
せめてヘルメット付けてれば死には死なかったかもなー
検索したら競技みたいに乗ってるの見て驚いた
ブレーキつけてー
ノーヘルのピストバイクかよ
状況からして車道逆走か?
悪質極まりないな、しかも19時過ぎて
なぜ、ちゃん付けなのさ意味わからん
>>258 余裕で避けてるな
交差点で左側の状況を見ないで左折とか
おれにとっては有りえない事だ
そして人がいれば当然減速する
この運転手は大型トラックが左折で人を巻き込むのと同じような
注意力散漫かつ無責任な運転手だな
無罪で終わるなら法律の不備に助けられただけだ
>>312 その友達ガキしんで欲しいだろw大事な子供にそんなことさせないわw
あんたのほうがよっぽど親らしいねw
泣いてたらひとまず安心みたいに思ってたがそんなことないんだな
>>322 与えるのも子供が使うのもいいけど昼間にヘルメットして公園でやるもんなんだよ
ワンボックスなんて禁止すりゃいいんだよ
あれ車高高いから小さな子供は見えんだろ
後ろにつかれてもライト糞眩しくて迷惑だし
足蹴り車を自転車へくくりつけて兄ちゃんと遊んでた
カーブ曲がりきれずに振り落とされてドブに落ちて骨折したの思い出した
ドライバーのせいなのは当たり前
子供は死んで罰を受けた、DQN親の子に生まれた不幸を呪え
ジジィは一生DQN夫婦に呪われて生きろ
>>303 だね
交差点の事故で車:子供=5:5から
相手子供で7:3でもって
子供道交法違反で6:4
が妥当
コレ、信号のない交差点の横断歩道を直進しようとしたガキが居て
同方向の後ろから来たワンボックスが左折巻き込みしたってことだよな?
出会い頭だったら左折云々関係ないしな・・・
どちらにしろ横断歩道上を人間轢き殺したら勝ち目ないな
>>258 大丈夫だわ〜
お前みたいに漫然と運転してないし
制限速度が20キロとか30キロの住宅路を気が狂ったように飛ばして走る基地外車両がいるよな
住宅路にもオービス置いたりネズミ捕りしないとダメだよな、さすがに追尾式は危険すぎる
祖父母に子供を任せるのが危険なのは、育児版では前提の常識だけど。
>>337 仮に6:4になったとしてワンボの修理費4割って誰が出すの?ガキも親の車の保険でまかなえるの?
夜7時なら外も真っ暗だろう
4歳児なんて絶対に手を繋がなきゃいかんわな
爺さんも一生後悔するだろうな
そもそもストライダーは公道走っちゃいかんのでは
これ、庭とかショップがやってるコースで乗るものじゃん
つーかペダルなし自転車が悪いんじゃなく飛び出しと四歳児の放流が問題だろ
>>338 記事には書いてないが、横断歩道だったの?
思ったとおり車カスの被害者叩きスレになってたw
5chってマジで糞ジジイしかいなくなったよなあw
>>338 ドライバーが悪いのは当たり前
こんな危険な遊具がブレーキなしで野放しなのが問題
ピストにブレーキついたみたいにもっと世論を喚起すべき
これストライダーだよな?
ヘルメット無で公道で遊ばせてるのありえない。注意書きにも公道で走らせるなって書いてあるのに
結構大人の思わぬ速度が出るから前慌てた父親が追いかけてるの見たことあるが
車通ってる道路で遊ばせるとか本当ないわ
>>346 してないと思うよw
ワシは悪くない!悪くない!って言ってそう
下手したら泣いてる母親に「また作りなさい」とか言ってそう
>>270 記述では車は動いていたが
最徐行状態で暴走してきたランニングバイクが衝突って表現だな
坂道でスピード出てたか
打ち所が悪かったんだろ
なんせノーヘルだから
>>1 >13日午後7時10分ごろ
週末でもない平日…お祭りでもあったか?ないよね?
4歳なら入浴や寝る準備の時間じゃないの?
公園や私有地で遊ぶ遊具なのに、公道・家族以外が走れる道で乗せるなと言っても、
一向に減らないのだから、
こうなったら、子供にチップを埋めて、
○歳児は自宅にいること、出ていることを検知したら警察・児童相談所が子どもを預かる。
この位の事をしないと、
子どもに対して税金からタップリ補助を出しても無駄だよ。
税金を貰って子育てしているんだから、何が何でも納税者になるよう育てる義務を課さないと。
http://dreamaker.jp/materials/view/11 http://dreamaker.jp/materials/view/11 こんな感じの道路の交差点じゃないの?
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) >>283 運転手と爺に対して無罪判定してねぇ
お前の言う通りストライダーに乗って無くても起こった事故かもしれん
現場の状況については俺もお前も完全には知らんだろ?
俺はストライダーが関係してる可能性が高いと見てるが………
無根拠に今回の事故とストライダーが無関係派閥とストライダーが元凶派閥とは水掛け論だからやめる
確かなのは運転手と爺はギルティって事
ストライダーは危険度の高めな遊具って事
ブレーキがあったら?
一定以上で制動なら?
ヘルメットがあれば?
公園まで爺がストライダー担いでたら?
蛍光素材で出来てたら?
可能性の話だよ
お前も認めた様に、ストライダーは管理する奴がバカなら危険
バカの挙動を完全制御は出来ないだろうが、パット見でやっとた方が良い安全対策は必須だし過失だと俺は思う
ストライダーとヘルメットやプロテクターはセット販売のみとか、蛍光やブレーキ付ける位なら俺でさえ思いつく
勘違いすんなよ、俺は運転手擁護でも爺擁護でも………
ストライダーが一番悪いとも思って無い
運転手、爺>>>>>ストライダー
公道禁止の事前説明してるからストライダーはこのままの仕様で完全無罪って奴に反論してるだけ
>>1 保護者である爺の責任は重いな。
何のんきに犬と戯れてんだよ。
この子の祖父が何歳かは知らないけど、この年頃の子供の祖父は50代も多いだろうね
>>348 信号無いから歩道無いかもなぁ
現場写真が欲しいところだな
こんなのに4歳児が乗って公道走ってたら轢き殺されるに決まってんだろ、、
youtubeにニュース動画上がってるけど
日も暮れた時間に死角の多い狭い道路をガキがランニンがバイクとかあほかと思う
保護者が無責任としか言いようがない
横断報道なんてどこにもないぞw
車が止まってくれるだろうって思い込んでるヤツ多過ぎー
ジジイもそういう類いだろう
衝突した相手が
自動車でなくて
縁石でも死んでるパターン
動画で見たけど、記者のライトで明るくなってるけど外灯も
殆ど無さそうだな
見通しも悪いと言ってるし、相当危ない場所かもな
マップ見た感じ県道ぐらいしか街灯なさそう
そしてガードレールナニソレ
ストライダーやばいでしょ
そうじゃない通りなら交差点ではなく十字路
減速しなきゃ曲がれない
これで公道走って無くて普通に歩いてた子供を刎ねたら
同情されたと思うが、禁止していた乗り物を乗っていた挙げ句
夜に行かせる親の糞っぷりがやばいよ
小さな子が、さらにこれに跨っていたら、ますます低くなる。
しかも暗めの中、ライトも無しで来られたら、
左折で最徐行中でも向こうから当られたら終わりだよ。
それは相手が車じゃなくて動かない壁でも同じ。
ランニングバイクがなんなのかわからなったけど、
ブレーキなしのこんなもの売っちゃあかんやろ
>>306 何当たり前の事を言ってるんだ?
車は凶器に成得る乗り物なんだし故に免許まで必須
仮に回避が困難なケースでも運転手は罪を問われる立場
法律では運転手が一番悪い
道義も含めるなら爺とストライダーの仕様も悪い
こういうの見ると運転が怖くなる
無灯火の自転車も多いしこういう幼児の特攻もあるんだな
馬鹿親が普段から道路で遊ばせてたんだろうな。
祖父もそれで良しとしてるんだから一家そろって馬鹿の血統。
最近はなんで道路は危ないから遊ぶなって躾ないんだろう。
もちろんストライダーにライトなんて付いてないだろうな
ちょっと車やバイクや自転車を舐めすぎ
逆に人にぶつかって怪我させることだってある
SNSがバカ発券機のように
淘汰システムなのかもしれんな
>>371 公道を走らせて良い物ではないね。公道を走らせるには欠陥品過ぎる
>>360 50代って事は交通戦争の生き残り世代だな
これを思い出した
歩道が青信号でも車が突っ込んで来るから左右前後いつも注意して渡ってるよ。最近は飲酒運転や高齢者の運転も多いから。
孫に対して公道禁止の乗り物に、しかも暗い時間に乗せるのを認めた祖父の責任は重いよ。
犬の散歩と一石二鳥で僕頭良い!なんだろうけど、
犬は犬で匂いを嗅いだり、立ち止まったりで目が離せないハズ。
誤って異物を食べたら大変だしね。
そして4歳孫は、制御未発達の、体力だけは余っている男児。
一緒には無理でしょ。
>>379 あれは初めてのる自転車
薄暗い7時に乗せて散歩する方がおかしい
祖父は孫より犬の方が大事だったんだろうな
どっちが悪いなんてお前らの下らない推論よりもドラレコとかの画像みる方が早いんだけどねw
かわいそうだな、ドライバーが。
本来親がドライバーに慰謝料として1000万払うべき。
爺「また子供作ればええじゃろ、うるさいんじゃ!!」
こんな感じだろう
よくある事故だろうに何でこんなにスレが伸びてるんだ
>>380 子供よくわかってないからな
前に孫見せたら10ヶ月でまだ歩かないの?といわれた
普通歩く年齢じゃない
>>358 こいつの理屈だと包丁が市販できない
なんでも規制で対応しようとする日本人の典型
宅地とかの4種道路を遠慮無しにスピード出すバカ運転手は多いからな。
4種道路は道路構造の規制自体が緩いから、スピード出すと本当に危ない。
宅地を通行する時は直線でも周辺を警戒しておけ。
自歩道が有ればマシな方で、歩車道境界の分離がユルユルな道路は山程有るぞ。
しかも子供は物落としただけでもトラックだらけの道路にピョンと飛び出す生き物だ。
宅地・通学路通行時は周辺厳重警戒。これは基本中の基本。
結論は、自動車の運転手が100%悪い。
お前らも運転する時に自分の走っている道路の構造と周辺環境を少しは気にしとけ。
まあ、世間は馬鹿な親だな
あんな時間帯に・・・って噂されるんだけどな
爺は今後叩かれるし、親も叩かれるだろう
>>395 ほらな?極端擁護が来た
現在のストライダー仕様に対して何か言うと包丁の話?
4歳に包丁持たすのはダメだと分からんか?
案の定のキラキラネーム案件
こういうのはもう親の資格無いのわかるんだから役所に来た時点で子供取り上げろ
くそジジイ
この子供もアホだけど 4歳なら道路が危ないくらいわかるしね
轢いてしまった加害者側に言わせると
人生を破戒するテロリストやな
>>384 最近は外国人ドライバーも多いから、その方がいいよ
「免許証の正取得、中国人300人超か カンニング事件」
事故にあうだけでもウンザリなのに、日本語わかりませんとか
>>373 坂道ではないから
祖父の歩行速度とそう変わらない速度でぶつかってるはずだな
それだけでは死なないから(幼児はショックに強いし)
車がけっこうな速度を出してたんだと思うな
もしくは轢いたか
ストライダー有罪派は不幸な事故だったね仕方ないじゃいかんのかね
多少の自己責任は許容しないと無菌室でしか生きられないような人間ばかりの社会になるぞ
子供世話してる大人がおかしくなってる
犬の散歩と不思議な乗り物に乗った幼児と危険な公道て
子供をどんなものに乗せてどこにいるのか全く考えてない
アホというか子供を見れないボンクラ大人が増えすぎ
ストライダーの仕様を守る為ならどんな詭弁でも吐く奴はメーカーの人なのか?
ストライダー禁止とか言って無いのになぁ
安全対策をもう少し増やせって話したら包丁も禁止とか…………
ストライダー無くても同じ事故だったとか
不注意の言い訳が云々とか…………
祖父母と孫(本人から見て親と子)は利益が対立してるってことを知らずに親に子を任せるやつ多すぎなんだよな
ヨボヨボジイに小さい子供お世話させてる親も親
よく見掛けるけど信じられん
前にTVで世界選手権みたいなやつ特集してなかったっけ?
スパルタ教育のやつ。
アホかと思ったわ。
>午後7時10分ごろ
・・・外、しかも真っ暗だし・・・
ストライダーは軽車両って言ってよいほど機動性があるんだよな
それでいて安全装備は皆無だから絶対公道で走っちゃダメ
>>134 秋山にレインメーカーの札渡してるの見て
クッソ笑ったわ
映像見たけど、ゆるやかな下り坂からランニングバイクがきて、カーブミラーと住宅の間の道から車が来たって感じかな?
お互いのスピードがわからないと何とも言えないけど、無灯火で幼児の身長だと見落とすかもね…。
>>412 ブレーキ付けても意味がない
幼児はブレーキ適切に使えないから
だからそもそも公道禁止
これ以上に対応する理由も必要もない
「子供を見ててね」が本当にただ「見てるだけ」だったんだろうなあ
>>1 次に起こる事故は
ランニングバイク規制しない国土交通大臣の責任だからな
ちゃんと仕事しろよな!
祖父犬の散歩・・・
どれも安全確認出来る保護者が必要な側では
自転車なんてどうせいつか乗れるようになるのに
ランニングバイクで練習させてまで早く乗せたいものなのかな
危険が増えるだけだと思うけど…
ブレーキの無い自転車って公道で乗っちゃダメなんじゃないの?
>>412 机上の理論で安全対策をやらせて
結局意味のないことをさせる役人みたいな考えだね
>>1 でもペダルもブレーキも付いた自転車の方が事故多いし、エンジン積んでベルトも付いた自動車は、さらに遥かに事故多いよね?
>>430 ストライダーはストライダーとして遊ぶものであって自転車に早く乗せたいから乗せるものではないよ
結果的に自転車に早く乗れるようにはなるけどね
>>390 ドラレコ搭載されているかどうかも分からないのに、その思考はどうなのかとも思う
電動自転車が販売禁止されてるのと同じ
事実上公道禁止が守られてないなら
ランニングバイクの販売自体禁止されねばならない
>>77 ちゃんと見てれば済む話だよ
できないような親の子供なんかいない方がいいしまともな親も安心して子育て支援できるようになるしいいと思うよ
>>408 だよな
わかってるようで実はわかっていない
死とかの概念も無いし
頭の足りない親と祖父を持つとこうなるんだな
可哀想に
こういう時、事故にあった乗り物に非難が来るのはおかしいと思う。加害か過失か知らないが、凶器になったのは自動車の方じゃん?
>>430 それな
ランニングバイクは自転車練習用って売り方してる
公道で乗ったらダメな乗り物だよね。
あと爺に預けるのは死亡フラグでしょ。
車が気の毒。
公園で遊ばす物だよね。
車輪ついてるものは思いの外スピード出てしまうし。
夜の7時、見えへんやん!!
運転手さんかわいそう。
>>445 轢死じゃなくて衝突死だよ
相手が車でなくても死んでる
>>440 それならアンパンマンカーも販売禁止になってしまう
たまに買い物に行くのにこれに乗せて歩道を占拠してる親子がいる。
左右にフラフラ。
迷惑極まりない。
じゃ歩いてて自動車に轢かれたら、悪いのは徒歩かよ?
突如ものすごい勢いで漕ぎ出す子どももいるかもしれない
車の方も避けられんやろ
>>390 ならば将軍様がドラレコをここに出してくださいませ
さあさあ
車カスが見通しが悪いのに徐行もせずに交差点ブン曲がっていったんだろうな
多分ガキがいなくても
後ろの爺さんと犬を轢き殺してただろ
これ左折だから特に自動車の運転手は言い逃れできんな。
直進でもがきんちょの不意の飛び出しに注意しろってのが基本だしねぇ。
親の計画殺人
ジジイがちゃんと監督できないことは織り込み済み
これで親はたんまりと加害者から金をむしり取れる
人の心を無くせば金を得ることなどこうも簡単になる
>>445 そうだな、まずは公道禁止なのに運転させてた
親と爺が問題なんだけどね
これで、ただの子供の散歩なら車が100%悪いで良いんだけどね
>>426 あるだろ
ヘルメットは?
ライトは?
制動は?
ブレーキ扱えないソースは?
ブレーキ有りも売ってるけどな
ストライダーが好きなのは分かるけど
事故があったんだから
もうちょっと安全対策増やそうかな?
位のゆとり持てよ
現在のストライダーが完全完璧信者とは話にならんな
ほんの欠片でもストライダーの安全面に物申したら
日本の未来が窮屈になるんだろ?
どっちが窮屈にしてるんだろな?
俺はストライダーを禁止とか
ストライダーが一番悪いとか言ってねぇ
安全対策をもう少し増やして欲しいだけ
そんなに今のストライダーに手を加えるのが許せない事なのか?
>>447 最近のジジイどもの幼児預かる能力は低いよね
犬の散歩の片手間に4歳児の世話ができると思っていた爺さん
どうしようもねえな
午後7時ってもう暗くない?
4歳の子供一人でいたの?
>>1 製造物責任法が機能していれば、ブレーキを付けて販売したのだろうか
ストライダーって、本来ペダルがあるところの、
根元付近のやや後方に、かかとをのせれるようになってて、ちゃんと左右に丁寧に滑り止めなんかも貼ってある
ある程度慣れた子なら、足で助走つければ、
バイクのように、スーッと走れるし、
下り坂なら大して助走つけなくても、楽勝で走れるよ
そして、スピードが出れば足ブレーキで急停止は難しい
>>412 一定速度以上は出ないような装置なら有効かな。(どんな装置をつけたらいいかはわからないけど)
幼児なので、自力でブレーキはあんまり安全対策にはならないと思う。
>>433 ストライダー信者には分からんよ
少しでも改良を求めたらギルティなんだもん
やっぱストライダー様は改良の余地が一点も無い完全仕様なんですね
大体今の時期の夜七時に4歳児が外にいるってどういうことよ
もしかして4歳児の祖父ってイメージほど年寄りではない?
>>463 ストライダーにブレーキ付きなんてありましたっけ?
>>452 車が止まっていたという証拠はまだ出てない
犬飼いの親族が死んだなら大いに結構、ジジイと犬も跳ねてれば完璧だったな。
それより跳ねた人が可愛そうで仕方が無い。
ブレーキが無いのであれば、自転車のペダルを外して利用した方が良いのだろうか
ただの左折巻き込み事故 ブレーキの有無はこの件では何の意味ももたない
>>446 その売り方は良くないね。それみて購入したら、危険性を考えないで公道走らせる親が増えそうだ
>>477 ストライダーにまたがった子供連れて、
犬のウンコもちゃんと回収してたかわかったもんじゃないよね
けさのNHKまちかど情報室でペダルはずして自転車練習する方法やってた
また爺との組み合わせ
アテにならんから爺はダメだと5chでも何度も言われてるのに
>午後7時10分ごろ
ペダルなし、ブレーキなし、ライトもなし?
こんなのが飛び出してきたら、自動車の運転手が可哀想すぎるな。
子供にストライダー買い与えてるけどあまり好きじゃないな
ロードバイクやってる身からすると部品精度が低すぎて
>>475 オプションで、後輪タイヤに摩擦を利用して減速するブレーキのような物はある
>>471 子供の遊具だからね
俺はメーカーの技術力を知らんけど
もうちょっと何かしてくれたら少し安心出来るわ
夜に使う道具じゃ無いけど、今回のケースでは夜なんだし
反射材とか仕込むのもいいかも
子供の事故が一件でも減ったらええな
一番は安全運転と親の責任感が子供を守るんだけどね
犬には首輪付けて自殺願望あるガキには首輪付けてないのか
>>471 あるとしたら、GPS等で管理して、
公道と思われる所へ出たら、ロックが掛かる。
公園・私有地内のみ、タイヤが動くようにする。
これなら自宅から公園まで乗せることができないので、親が持つか、
何かに載せて運ぶしかない。
そしてお値段は…百万円くらいでいかがでしょう?
通信費、定期点検代、保険等で、毎月3千円ほど。
>>471 もう少し大きくなって補助輪がギャリギャリいいながら走るぐらいでいいの
そして子供に乗らせるなら前後ポジションを考えながら走る
ランニングバイクに安全対策したら車体が重くなって
練習用にペダル外した自転車と変わらなくなるな
>>1 ドライバーは災難だったね
自爆テロの脅威からは誰も逃げられないよ
>>475 減速出来る奴あるよー
前スレにも画像あった様な気がする
全部に付けてもバチは当たらんと思う
田舎の車は人渡ってるの認識しててもムリヤリ交差点ガンガン右左折するからこの車もそういうタイプだったんだろ
都内から実家に帰省すると本当田舎の車はヤバいやつ多いの実感するよ
ストライダを公道で乗らせるなよ
事故の原因の大半は親と爺
>>474 かも
祖父というとヨボヨボイメージだが
若い祖父なら50代でもいるしな
なんとも
>>500 千葉の松戸や柏辺りでもそれだし田舎というより郊外からそんな調子だよ
最近スケボー激突死を聞かなくなったと思ったら
いろいろバージョンが変わってるわけね
これは駄目 普通は公園までは絶対やらせない
うちは常に車のトランクに入れてる
>>489 一番じゃなくて
親の責任感だけ しか子供を守ることはできない
夜に爺に散歩がてら面倒見させてる時点で事故を許容してるようなもんだろ
そもそもストライダーは自転車に乗る前のバランス感覚養う為の練習用遊具って位置づけだし
箱にも注意書きにもくどい位「公道で乗らないでください」ってのとヘルメット等の装具つけて
親の監督の元乗せてって書いてあるのにどうして夜、傾斜のある公道で装具も無しに乗らせてるんだよ・・・
>>476 そら徐行はしてるが完全に停止したりはしないだろ普通
ランニングバイクは公道禁止なのか?なら親の責任か
スケボーみたいのも平気で公道走ってるからな
危なくてしょうがない
>>499 後天的刷り込みによる結果だとすれば、防いだ方が良いのかもしれない
ストライダなんかキックボードみたいなもんだろ
公道禁止ですらない
全責任は運転手
>>485 そう
ストライダーを貶すのが目的じゃ無いのに敵視されると困る
モンスタークレーマーになるつもりも無いんだよ
その杖で何人か助かればメーカーも喜ぶと思う
>>511 徐行をしていたらすぐに止まれる
まあ子供を見ていればだがな
>祖父が犬の散歩で後ろを歩いていた。
この間、2歳の男児が行方不明になってボランティアに救助してもらったが、
2歳の男児を連れていたのも祖父。
爺さんは、子供の安全に鈍感すぎるな。
>>496 事実上守られてないなら
電動自転車同様
販売禁止が妥当
じゃ辺野古の座り込み轢いたら悪いのは座り込みで済むのか。
よく知らんけどブレーキがないのにスピードが出る乗り物を
幼児に与えるのが普通なのか
公園だって危ないやん、4歳児が2歳児を跳ね飛ばすかもしれん
>>478 アラフィフの自分はそれで育ったよ。
幼稚園で補助輪、それで走る止まるを学習した後、
左右の補助輪をちょっと浮かせて設置し、その補助輪を使わないように走行練習。
その後片方を外して、万が一用の保険を掛け練習。さらに残りも外す。
結局、安全よりこどもの好奇心優先、
親の手間を惜しむ、
自転車の買い替えを減らしたい…これを満たすのがこの遊具。
>>1 ペダルのない2輪車 「ランニングバイク」
このランニングバイクも、可愛い孫にねだられてこの祖父が買い与えたのかもしれない
そんなものを買ってやったばかりに取り返しのつかないことに…
ワンボックスカーの運転手が気の毒でならない
子供かわいそうに
ストライダーなんてたいしたスピード出ないんだから避けれないなら単なるドライバーの不注意でしか無いわ
子供用の動画がある何だから子供が使っちゃうことくらい
予想してブレーキぐらい付けろよと思うね。公園だって坂が
あるしブレーキ効かなきゃ他の子供にぶつかってる危険も
あるのにね。ほんのちょっとした傾斜でもある程度の
長さがあれば足じゃ止められない。
>>524 ローラースルーゴーゴーを公道で乗って怒られた世代ですか?
>>509 メーカーを訴えても一蹴されるだろうな。
バカには扱えない代物。
曲がった先から死ぬようなスピードで衝突してきたんだから
止まってないでしょ
止まってても死んでるけど
安全運転しない車は偶々事故してないだけだから
誰かは犠牲になる
ランニングバイクとか関係ない
>>509 馬鹿は説明書を読まないで勝手なことをする。
洗剤のジェルボールを口に入れてしまったりもする。
そういう親子♪
また無能爺が子供を殺したか……
でも、あの自転車乗れます練習バイク買う親からして、どうかしてる。
それも、元はといえば無能爺の劣等遺伝子のなせるわざ。
これは規制でいいよね
メーカーさんには気の毒だが
そもそも公道で使えると勘違いしてる保護者が買い与えてるのだろうし
午後7時の暗い中、無灯火ブレーキなしで特攻してくる4歳児
テロだろ
>>532 中学生以下の水難死亡事故の84%が男児だってね
>>530 何言ってんの?
幼児向けの玩具だよそもそも
>>2 しかもメットなし、見守りは犬連れた爺さん
こんなの無理
公道で幼児にストライダー乗らせてる親よく見るわ。
ひどいと親は自転車、子供がストライダーでついていく。
もう狂ってるとしか思えん。
爺「夜は車来ても、ライト付けてるから大丈夫じゃろ!!!」
>>546 アンパンマンカーにだってブレーキないだろ
日没後の時間か
当然2輪側は無灯火だろう
左折で正面衝突だから車10割からスタートかな?
相手幼児だし、7-8割りにもならないかもしれない
自動車わるくねーみたいに行ってるけど、車両左折時にランニングバイクが車両前部にぶつかったって書いてある以上、
安全確認の不備か、車が頭突っ込んだら相手は止まるだろうみたいな独りよがりの無理な左折である事は容易に想像できる。
本来はそこで待てないなら運転やめた方がいい。
犬連れた爺さんといえば、マラソンの沿道で応援していて、犬が道路に飛び出して
選手の邪魔をしたこともあったな。
もう老害は外に出るなw
>>537 やけにバイクの原因否定するけどメーカーの人ですか?
確かに運転手も過失はあるけどブレーキ効かない自転車
公道走らせるのはそれだけで道路交通法違反でしょ?
保護者の責任もあるし、そんな物売ってる業者と
許可した行政にも責任あるんじゃないの?
>>540 バイクに載せた親の刑事責任が問われる米国なら販売を許されても
日本では規制待った無しだね。
いつか起きると思ってた。
歩いている子どもなら車のライトに気付いてすぐ脇によけることもできるが
乗り物乗ってると無理だからな
事故に遭う確率は高いよ
>>26 でもやっぱり左折で轢いた運転手が一番悪い
>>546 ブレーキかけられる握力の無い幼児用遊具だから
>>532 生まれる時、成長するまでに淘汰される数を見越して、生まれてくるのは男児が多い。
学校のクラス構成も男子の方が若干多い。
ただ最近は産み分け等(女児人気)も進んでいるので、
その差がどうなるやら。
>>508 法律的には運転手が一番悪いけどな
心情的にはその意見に大体同感
違うのが親の責任感のみって所、ヤバイ運転で突っ込んでくるバカとか実在するから
親が責任感持ってても防げないケースはあると思う
ドライバーの安全運転は必要だよ
勿論、親はドライバーが聖人で在ることを前提とした対応とかするのはダメだけど…………
世紀末対応で子供監禁も極端だろ?
割合は人によって変わるだろうけど、ドライバーも爺も遊具も至らない点があったと俺は思う
これ一緒にいたのが婆さんだったら婆さんごと轢かれてるよ
爺さんの管理能力とか関係ないから
>>540 箱にも取説にも大きく公道で使用しないで下さいとは書いてあるけどな
まあ文字が読めない人も日本にはたくさんいるからそこは免罪符にはならんな
左折してきた所に止まれずにバイクが突っ込んだのかな?
左折中ならそれほど速度出てないはずだが
暗くて気づかずはねた可能性もあるけど
こんな低い位置でガキが車道走ってたら死角に入り込まれでもしたら徐行しててもぶつかるわ
>>557 まあそうなんだけどねえ。
夜7時
車高の超低い
ライトない
素早く動く物
難易度はなかなか高いね
これ、リアタイヤをエポキシ系接着剤でコーティングするとケツ流れてちょー面白い
ガキの親が悪い、相手のドライバーに謝罪と賠償をするべき
>>531 乗ってたw
ローラースケートも…自分の運動靴で乗ってベルトで止めるレトロなタイプ。
幸いか坂道が多かったので、子どもながらに慎重になった。
>>549 アンパンマンカーは音楽がなるから接近してることに気づくことができる
>>552 それ以前に、この自転車が道交法違反。公道走行禁止のシロモノだからな。
この子供、死亡保険金すら降りないよ。
かえって即死でよかったんじゃない、植物人間になってたら一家破産だった。
>>524 なるほど
安全性を犠牲にしてまで部品を減らすってことは、客のことをあまり考えてないのかもね
>>568 でも自動車運転ってそこまで求められてるからなぁ。
交通行政がそうである以上、そこまで注意するか乗らないかの二択だと思う。
そもそも、乗りにくそうだな
左右の安全確認して徐行していた左折車に子どもの方が
止まれずに激突していった可能性もあるっしょ
子供も運ちゃんも爺さんもかわいそうにな
だけどランニングバイクがわるい、だけでは意味がない
4歳児を放し飼いにしてはいかんのだよな、あと交差点は死ぬほど注意して通過せんとな
夜子供外出すなは横暴すぎるしアホ
イレギュラーなんていつでも発生するからね
>>564 大人がそう言う詭弁を使うから子供が現実に犠牲になるんだろ?
法的にはそう規定してるのかもしれないけど実際の形状は
ブレーキの無い自転車だろ?子供が乗ろうと思えば公道でも
乗れる。
>>574 自己レスだが、即死じゃないのか。公道走行禁止の自転車で自賠責すら降りない。
わずか2時間の延命治療でも医療費実費請求で一家破産あり売るな。
爺さん、やっちまったな。
>>584 包丁は人を刺し殺そうと思えば可能
ってのと同じw
ハーネスはペットっぽいって言う風潮無くそうぜ
ハーネスつけてたらじいちゃんの周りをウロウロするだけで車道には出なかっただろ
>>564 公道走行禁止の「遊具」だから、自賠責も死亡保険金も降りないよw
救急搬送代で一家破産、離散だな。上の子供は売られるのか。因果な爺さんだわ。
ついに 本 性を現 した 悪 魔詐欺師 服部直史 自称歯科医。
ソース=検索 ワード・はっとり歯科医院、永楽荘、医師スタッフ
続きを読むをクリック
デタラメ詐称広告掲載の診察室でスカトロのあとウンコついた手で歯を触る服部歯科 医院
院長
服部 直人 ← 直史というのはデタラメ偽名か詐欺だ!
経歴
1991年 大阪大学卒業
1991年 高田歯科 ← 過去阪大歯学部勤務のはずが虚偽デタラメ!!
2004年 はっとり歯科 開業
プロフィール
誕生日
1966/04/18
出身地
大阪府
1995年
0066-9758-596839
06-6844-6480
マスクをつけながら男と女ともいまだに
セックスする。藤井恒次は4年前逮捕され岐阜拘置支所に収容!
藤井恒次と森伸介の二人に服部直史も睡眠薬による昏睡強姦で乗っかられ騎乗位で逆 レ イプされエイズ に感染してやけくそ!服部直史も強姦魔として合流。歯にチップ(思考盗聴器)を 埋めたりテロに手を染める!
黒焦げ偽装?の指名手配逃亡者の森伸介は神戸市北区の隠れ家に潜伏か!替え玉が働く緑の森動物病院札幌クリニック!0727526945 0570092211*6,1
森伸介は黒焦げ車いすのあとも女装姿で立ち歩く姿を周囲に見せ、車いすはフェイク芝居といえる!!おそらく、替え玉が働く時間帯に本体森伸介が
放火テロを全国ですると思われる。
98年に伊藤明子さんをフラれた後執拗なストーカーの挙句覚せい剤を飲ませて殺害した。
藤井恒次 0582751590
岐阜県垂井町に住む藤井恒次は特殊な近未来機器を昔から持っていて、まるでドラ
えもんのよう。CIA,FBI,NASAなどの特殊な世界とつながりがある。父親藤井見真
はマスコミ 関 係者で サンメッセ で 勤 務していた。
姫路の大学キャンパスで森伸介と藤井恒次は2階のトイレで麻薬に溺れ、
知られていない素顔やマスクでキャンパスでうなったり暴れ放題であった。
キャンパスに岐阜の悪友たちを招いて窃盗放火強姦に明け暮れた。
平 成の強姦魔藤井恒次と森伸介は ゲ イのように 装って強姦疑惑から逃れてきた。
二人で合 計 1000件の強姦を はたらいた。うち、9 9 0 件
未解決!逮捕逃れの知 能犯で女性そ っくりに女装して素顔を隠して襲う強姦致傷の
常習犯!! 幼女 から老婆まで0歳から80代までと幅広い!! クン二フェチコンビ!
襲われた女性に顔面あざだらけの複雑 骨折の重傷を負わせる ツ イ ン!
自分より体の 小さな女子供 ば かり襲う服部直史三人衆! ルパンのように警察を あ ざ 笑 う か のように捕 まり 損ねる知能犯 三匹!
服部直史ら三人衆に1兆円の賠償金と慰謝料請求の予定!一族自殺で死に絶える。藤井の親戚の女子高生切り付けられる、遠い親戚の家 放火で全焼!
血液検査エイズ感染 陽性反応の服部直史!!患者の自覚を持て!犯罪犯しすぎてて書き込みを訴えられない泣き寝入りどころか畠山鈴香のように加害者なのに被害者ぶる逆ギレ開き直りの 傲慢な 服部直史 三 人 衆!
1966年生まれ のひのえうま生まれで阪大無試験合格のアホ服部直史は頭は空っぽ!学生時代に 少年連れ去 りちんぽくわえさせ 事件で逮捕されたが、示談で逃げた!
変態服部直史は精液を 水鉄砲で主婦らにかけた!
当時姫路の大学提携のアパートに藤井恒次と森伸介が偽名で忍び込み女装姿や知られていない素顔で大声で奇声や喘ぎ声をあげて麻薬に溺れながらスカトロやアナルセックスやSМプレイに 騒いで い た。
東京都在住 匿名希望 50代 主婦
>>589 包丁は大人が使うことを前提に作ってるけど、ストライダーは
子供が使うことを前提に売ってる訳だろ?それなりの配慮を
するのが大人だろ?本当にメーカーさんの火消しなのかよ?ww
>>1 @法規制
A遊具の仕様
B車の運転手
C2輪車に乗っていた子供
Dその他
それぞれ何を改善すべきなのだろうか
>>590 仮に乗り物が無かったとしても、
この祖父の場合、犬の散歩中だから、両方に引っ張られて祖父が転倒するか、
自由にさせようとリードを長くしたりで、リードの意味がないかと。
犬と4歳男児の両方の安全を確保しようとしたら、
公園まで車で行くなりして、塀の中でないと。
運転手が交差点で左右の安全確認するためには
車の前部を少し交差する道路にはみ出させないと事実上無理だからな
そこにぶつかってきたのかも
そういう場合過失割合はどうなるんだろうね
下り坂とかなら危険だけど足をついて乗るわけだし三輪車程度の遊具だな
車の多い道路やスピードを出せる道路
保護者の目の届かないとこで乗せるのは論外だけど
実物がよく分からないんだけど、ブレーキが付いてない乗り物って事??
目の前に危険があっても、勢いあったら自分で止めること出来ない構造なの??
子供はトラッパーでいいのに
バランス鍛えると色々役に立つよ
これ自動車がブレーキかけなかったら躱せたかもな
自転車乗ってるやつって、車が止まらずに自分の進路空くこと見越してるやつ多い
いっぽう車運転者側からすると、急に自転車が視界に入るとびっくりしちゃってブレーキ踏んじゃう
自転車の人はそういう事情知らないから、何度も嫌がらしやがってみたいな顔されたことある
>>372 当たり前のことが分からなくて噛み付いてきたのかと思ったんでねw
極端なことを言うと左折してぶつかったのがたまたまストライダーだっただけなの
たぶん無灯火のチャリでもぶつかってたと思うわ
メーカーの責云々の前に己の運転適正を問うた方がいいと思う
外責を求める人は自分の行動に甘くなりがちだからね
相手直進で車左折だから、まず自動車側の責任は10:0。
完全停止していたという証明ができれば自動車側の責任は大きく下がるが、
徐行主張したところで、責任は免れん。
自動車の運転は細心の注意を持って、自信が無い時には乗らない勇気も必要。
ストライダーにまたがった4歳児じゃワンボックスからは見えなかったかもね
午後7時はもう暗いしな
>>75 >>602 同スレ内なんだから検索検索ぅ
とにかく自動車側は気の毒だね
死亡事故だと行政罰で100マンとかの罰金だっけ
もう7時すぎじゃ真っ暗だよな
4歳児が乗り物は危ないよね
>>605 その話は別の奴としたから気になるなら遡ってくれ
全部の責任を運転手のみに強いるのは間違い
勿論、爺にもメーカーにもだ
>>602 子ども自らが、両足で止めるしか方法はない。
あるいは、スキーのように自ら転倒して止める。
もしくは、保護者が壁になって受け止める。
或いは今回のように第三者が壁となり、止める。
国内では遊具扱いなので、私有地・公園のみ可。
公道で乗ることは禁止されている。
夜に幼児が無灯火で公道をスピード出して走り回っていることを想定して
車を運転しないといかんのか
無灯火だと多少は運転手の過失が相殺されんのか?
犬飼い、バカガキ、ワンボックス
どれも大嫌いだからメシウマ
>>602 つべで検索すりゃすぐ出るのに
>>596 火消とかww
こんなとこで何言ったとこで、火消になんかなりゃ
しねーよw
でも、子供が使う以上、親が管理監督するのは義務だからね
まあ無駄だとは思うが、訴えたいなら、勝手にやりゃいいじゃんw
子供は悪いと思っちゃいないが
爺とその子供の親が頭おかしいと思うな
公道禁止で乗らせる
ヘルメットは必ず装着なのにしない
夜19時以降
普通の親じゃねーよ
あれねぇ
一人でわーっといっちゃう子は危ないよね
うちはすごいビビリなので、その辺は安心だったわ道路も右左きちんと確認するし
>>619 君の教育が良いんじゃない?
確認するのを教えない馬鹿親も多いよ
>>622 とうま
じゃないか?たまに見かける気がするけど
>>614 ゴールドで30分程度鼻ほじってビデオ見てるだけの幸せな免許更新しか受けてないんだろうな。
他の免許更新だとかもしれない運転しろって延々拷問を受けるのに。
>>613 ありがとうございます。
今調べてみた。
公園で乗るにしろブレーキ付けた方が良いような乗り物に見えた。
子供といえど、全力で蹴ってたら結構なスピード出るだろうな
ちょっとした下り勾配があったらなおさら
ブレーキがないのは怖いね
>>607 いや見えるだろ
交差点で左折時だし、見えにくくても見なきゃダメだし
>>617 俺は何も関係ないから訴えなんかしない。むしろ、ブレーキ付きの奴を
買って良かったと思っている。勿論、親の監督もおかしいと思ってる。
でも、子供が可哀想だから大人が改善できる所は改善しろよと
思ってるだけ。ドライバー、許可した行政、メーカー、保護者
全てに原因があると思ってるよ。
>>623 こういうのは性格
無鉄砲なことをやる遺伝子がいるから人間は発展してきたんだよ
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/ 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/ 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/ ins
こんな軽自動車が一台ギリギリ曲げれる交差点を左折するのにスピードなんか現実的に無理
轢いてないんだから ぶつかってもヘルメットをしていれば死ななくて済んだ事故
>>629 今時は爺婆が”イスだけ自動車”で歩道を爆走してる可能性まであるしなぁ。
視点が低いからって見落としたはちょっと言い訳にならんよね。
>>587 なんで決めつけてんの?
ストライダーが遊具と判断されたら、
歩行者と同じ扱いになるはず
普通に人身事故だろ
顔真っ赤にしてへんなデマ広げないでねw
仕事だからしょうがないけど担当する保険屋の人も大変だな
これ車の過失も相当あるやろ
歩行者がいれば止まれよ
>>627 普通に、身体・成長に合った幼児用自転車を買えば済むんだよね。
ただ、それだと高い!補助輪付けて練習させるのも面倒!
こっちのなら軽いし、数千円程度で買える!と値段だけで飛びついていると思う。
差し出しているのは子供の命なんだけどね…
いや普通に車側の10:0だろ
横断歩道じゃなきゃまだしも
車に衝突したのが
ランニングダンスしてたエグザイルだったらよかったのにね。
>>643 過失あるよ
でも、その前に公道禁止の物を走らせてる親がどうかしてるかと
ヘルメットも装着させずにな
ストライダなんて補助輪付きより早く自転車乗れるようになるって評判よかったのに…(´・ω・`)
>>627-628 4歳児が急制動のブレーキなんてかけるのは無理
余裕があるときならともかく、公道で自動車に対応するためのブレーキなら無意味
反って公道で乗る馬鹿が増えるだけ
>>601 三輪車なんか比較にならないんだよ
ポンポンと地面を蹴って脚でボディを挟み地に着けない
そして右に左にスラローム
子供ってスゲエって見かけたときに思ったぐらい凄い
>>613 そんなにスピード出ないわ
ただ公道は絶対アウト
うちも4歳なんだけど前からこの乗り物は危ないと思ってた、ら
4歳の誕生日にこれ貰ったんだよね親類から
返すわけにもいかず‥ブレーキは付いてるけど危ないねやっぱり
子供があんまり乗りたがってないんで埃かぶってるが
>>647 やっちゃダメっていうことをやらかすのが子供だよ
>>653 その親類とのお付き合いは、気を付けないとね。
気をつけないと虫歯菌とか、他の物も贈りかねないw
ブレーキ付いてたら4歳児はきちんと止まれたとでも?
>>653 危ないからクローズドな平地で親の監視のもと遊ばせる
危険を全て回避していたら子供の成長もないからね
車も悪いわ
ストライダーで突っ込んでくるのくらいはちゃんと見てちゃんと止まれるだろ普通
しかも信号の無い交差点
どっちも馬鹿
運転手さん可哀想
これでも100%罪がない状態にはならないでしょ
完全に不運
>>41 だよな
ラジオ、オーディオ、ハンズフリー、ワンセグ等が車載できることが異常
どうせ馬鹿ドライバーが徐行もせずウインカーもつけず
オラオラー歩行者どけやーって走ってたんだろ
>>3 韓国の若者が仕事なくて日本に来てるって
犯罪増えるしマジやめてほしいんだけど
ペダルもブレーキもついていない...
そういう乗り物なんだから当たり前だろw
これ、どう考えても危ないと思ってた
作ったやつアホだろ
>>674 足でこいで足で止まればいいのでは?
もちろんヘルメットとプロテクターは必須
>>676 嫁は大誤算だったな
「お父さん、そろそろ散歩行ったらどうですか?」
>>674 日本の道路事情で輸入してまで使うなんてバカなことをすると思ってなかったんだろ
>>666 Fun to driveとかFun to drive agaiとか本当にふざけてると思うわ
あらまた子供が死んだの
ただでさえ少ないのに。
乗ってた遊具?の取り説大人が読んでないんじゃねーのか
公道は多分ダメだろ
そりゃ爺は無責任だからな
育てるのは親がやるもんだし気楽なもんさ
轢かれたときは現場で子供が大声上げて泣いてたらしいけど、病院に搬送されてから
容態が急変して死亡したとニュースで言ってた。
轢いた運転手もまさか死んじゃうとはおもわなかっただろうな。
現場の映像見たけど緩い下り坂だね
それで夜7時過ぎでちなみに蓋のない側溝もあったし
危機意識無さ過ぎ
このバイクとかキックボードで
子供を公道に放し飼いしてる親は
賠償金目当ての当たり屋と変わらん
宗教的理由で乗せてるならせめて
LEDやリフレクターフル装備させとけ
何だこのスレの流れ
薄暮の見通しの悪い交差点で最徐行しない
運転手が一番馬鹿で悪いに決まってるだろ?
前部でぶつかってるんだから、最徐行してたら
まず止まれるし仮に停止後に突っ込まれても
そうそう死亡事故までには至らんわ
ワンボックスカーは車高は高いが交差点では少しの侵入で視界の確保が出来るはず。高さ50cmぐらいか?
運転手が悪いと思うぞ。遊具もそこまでスピードのでる使い方はしないだろうしちょうど死角になりやすいところにいたんだろうとはいえ・・・
そうとう狭い道なのかな。
これ坂だらけの横浜でも近所にいる
坂だから楽しいんだろうけど丁字路で事故るのが目に見えてるから注意してもまだやってる 不運な運転手さんになるのはだーれかな?
>>689 公道禁止+ヘルメットも装着しない最悪な状態
>>687 くも膜下出血してたんだろうな、よくあることだよ
>>559 比喩表現なのかもしれないが、男の方が産まれてくるのが多いのは淘汰される数を見越してではないぞ
精子や受精の段階では五分五分なんだけど
性染色体がXX(女)の方が遺伝子異常による流産が発生しやすいため、誕生時点では男の方がわずかに比率が高くなる
>>398 この場合は飛び出しじゃなくて出会い頭だよ
>>694 同意
でもせめてメット付けてたら助かってたかもと思うと切ないな
これか。
子供が自転車が早く乗れるようになると聞いたが結局買わなかったなあ。
スレの全員が
運転手と保護者の両方AHOで意見は一致してると思われ
ガキ叩くか親叩くか運転手叩くか遊具メーカ叩くか、
お前らキョドり過ぎだろwww
子供にも紐着けて
母親はベビーカー押して上の?子がこれに乗ってるらしき親子を見たけどあれは簡単には静止できないわ
>>698 オートレースのバイクはブレーキないわな
>>694 一番馬鹿なのは、公道禁止の物をノーヘルで夜19時に外で遊ばせてる親だよ
人間なんてよろけて、頭ぶつけて死ぬ人も大量に居るんだから
ヘルメット装着しておけば助かっただろうな
事故の可能性ってなら狭い住宅路を車が走る時点であり得ないだろう。
>>694 無免許なんだろ
最近は更新の教習でドラレコの動画散々見せられるが回避不能な動画ばかりだが全部有罪の画像
>>710 ドブに転げ落ちもせずに岡山人を名乗るな!なんてw
>>667 多分そうだろ
でもここのやつらは子供が道路に飛び出してきたから運転手は悪くないと思い込んでるけどな
アホだから状況理解できていない
>>705 死んだ子供もアホだよ
利口で慎重な子供なら四歳でも道路状況をちゃんと確認してる
>>709 真面目な話をすると
そんな認識しかできないなら運転はしない方が良いぞ
これからの高齢化社会、思わぬ危険行動を取る
じいさんばあさんが町を闊歩する時代になるんだから
>>109 うちの娘も4歳で補助輪なし自転車
自転車の方が操作が難しい分
寧ろ慎重に乗るしスピードも出さない
ストライダーは簡単に乗れるから
調子こいて事故る
>>712 ランニングバイクを持っていたのは親も知っているだろうし
公道禁止の物だし、親がヘルメットしてないのを見てなかったとしても
爺がヘルメットしてないのを見てないなんて絶対有り得ないんだし結局
爺と親が原因だよ
ピストバイクは違法だけどこの二輪はどうなの?アウトなの?
車がやっとすれ違える生活道路でも飛ばす車が多いんだから
幼児が道路に出たら撥ね殺されるよなあ、それが現状だもん
>>718 真面目な話すると、公道禁止の物を走らせて喜んでる馬鹿な親にならない方が良いぞ
車とランニングバイクの方、どちらが先に禁止行為したのかな?
どちらか言ってみて、公道禁止の方じゃないのかな???
で、なんでヘルメット装着すらさせないの???
>>694 頭の打ちどころが悪いと単純に転倒しただけで死ぬから、死なないとも言い切れない
道路で遊んでいるガキが車の進行の邪魔をすると隣で井戸端会議している母ちゃんが運転手に謝るけど、もし車に当って怪我をしたり死んだならたちまち運転手が悪者になる理不尽さ
法律と理想論と感情論がぶつかり合う混沌としたスレだな
ストライダーってなんでブレーキ付いてないの?
公園内だって止まれなきゃ危ないだろ
靴にローラーがついたやつも一時期流行ってたよね。
公道でもショッピングセンターでも飲食店でも見た。
あれも危ないし邪魔だしだったけど、大きな事故はなかったのかな。
店内禁止の張り紙があちこちで増えてたな。
>>694 当然普通の思考能力、想像力がある人はそう結論付ける
>>725 子供の進行を邪魔したあげく転ばせて殺してしまったとも言えますが
>>725 運転手に謝ってくれるならまだいいよ
睨んでくる馬鹿とかいるからな、そんな馬鹿の子供をひいたらエライ目にあうだろうな
まあ相手も対人無制限くらい入ってるやろうし親もまた作れるし
金もらって満足しときゃええお
公道を移動するもんじゃないよな
しかも爺は犬連れで後ろを行くとか何なのって感じ
>>728 飛び出させて殺すためだろw
日本みたいに狭い国で特にww
俺も車を運転するけど30kの制限の生活道路を30kで走ってるのは
教習車くらいだよね。40kでも煽られるぞ
歩行者が注意を怠ったら撥ね殺されるがな。幼児だとまちがいなく撥ね殺される
これくらい包まって危険なんだぜ
>>694 ワンボックスから、子どもが見えたのか?
4才児が乗ってるストライダーすごく背が低いしライトもなにもないのに、運転手に求めすぎ
つべの2歳クラス決勝だか見てきたけど、これはアカンわw
二本足で走るのでさえままならないのに、それ以上のスピードで驀進してるww
確かに、自分の足より安定するだろうけどさ
こんなん乗せるだけでもアレだけど、大会とか出しちゃうとかなぁ
>>728 2〜3歳くらいの子だと、足で止める方が早いから。手のブレーキだと握力弱くて十分にかけれなかったり。
>>545 こマ?
親はこの子が邪魔だったのかと疑うレベルの事案やんけ
死んで当然の行動して死んだだけだな
車は災難だったね
>>694 運転してる奴が悪いのなんて当たり前
スレはそこから先の話してんだろwww
>>741 両方あったら更に制動力アップじゃん
自転車の予備練習の意味もあるんだしブレーキは最初から付けた方がいいよやっぱ
>>738 煽られようが住宅街の30は守る。
ちょっと理不尽な30制限とは訳が違うからなあ。
今の19時はかなり暗いな
運転手の過失はもちろんだが、そんな時間にそんな危ない遊具に乗せてる保護者も死ぬまで悔いるべき
運が悪かったよね。双方ともに過失があるから事故になってしまった
運転手が慎重なら撥ね殺すことはなかったし
運転手が適当な運転をしていても爺様が慎重な人なら孫を止めてるよね
これは道交法上の自転車じゃ無いから、自転車死者にはカウントされないであろうっていうトリビア
飛び出すな くるまは急に 止まれない
今これ言うと非難されるらしいね。嫌な世の中だ。
このストライダーっての普通にブレーキ付けなきゃあぶねーんじゃねーのか
てか公道使用禁止じゃねーか
ばか祖父、ばか親確定だな
糞じじいはもう少し想像力を働かせろよ
かもしれない、かもしれない
信号のない交差点なんだから、
車はよう見なきゃダメ。徐行して
すぐ止まれるようにするのも当然の義務
>>748 俺も今では慎重に運転するようになったけど
若い頃は狭い道路を飛ばすのが上手な運転だと思ってたわ
事故起こさないでよかったよ
というか仮にブレーキ付いてたとして、4歳児は咄嗟にブレーキ引けるかね?
左折した先にいたのを跳ねたの?
あんまり車にも同情出来ないけど
>>694の奴は逃げやがったしよ
公道禁止の事を言うとすぐ黙るよな
>>441 >できないような親の子供なんかいない方がいいし
マジこれ。
子供を一日見てなくちゃならないの、って喚くけどさ
「あたりまえ」だよ。
犬をノーリードでかってたら、ずっとスマホ見てて逃げないと思うのか。
>>653 自転車乗るようになれば、ストライダーは見向きもされなくなるから
自転車勝って練習し始めるといいかもね
この危ない遊具を
売る方も売る方だし
買い与える方も買い与える方だな
バカというのは度し難いから
諦めるしかねぇ
ドンッ!
「ん…?えっ!!?」
これは見えてないパティーン
>>762 でもこの状況なら
歩いててもはねられてたんじゃ?
お前らがランニングバイクなるものを知っているのに驚いた。俺は知らんかった
>>763 子ナシよりマシ。
ペットと子供は違う。
風雨の家庭で子供二、三人は育てる。
それが前提。その上で環境やルールが決まる。
人口減少、持続可能性無視の前提で社会ルール作る方がおかしいわ
これだから子ナシは非常識
>>759 俺はかっこつけスピード狂で自爆事故おこしたからな。
家族もできたしまったく運転の仕方が変わったよ
なんで信号ない交差点なのに
人殺すほどのスピード出してんだよ
もう一組祖父母がいるだろうとして
どの様に思うのか
まあ、どんなに注意してても
事故は起こる。
子供は多めに作っておけ
>>50 これか。
なんでブレーキないんだ?
自殺用なのか?
>>745 6才未満の子どもは公道を一人歩きさせたらいけないはず。それは交通法も何もわからないからってのの他に、車から見えない。物理的にだからと思うんですが?
夜、ライトもなしに道路歩くの大人でも危ないからむやみに外出しないよ
そこら辺の安全意識が欠落している家庭なんだね
>>772 お互いに運がよかったよね。他人様をやってしまったら終わりだもんな
路上はクルマが最大限安全を確保すべきと思ってる歩行者原理主義者の俺でも、暗くなった夜の7時に音もなくスライダーが逆走気味に走って来ているところに自分が左折して真正面から4歳のスライダーが突っ込んできたら、避けられる自信が一切ない。
>>776 足だけで制御する、自転車の練習用の乗り物だから。
走行時のバランス感覚を鍛えるのが主な目的。
このわけのわからない乗り物をありがたがる馬鹿親がふえたこと
親いわくうちの子は2歳で自転車乗れた!ドヤ!が自慢らしいけど
右も左もブレーキの使い方もまともにわからない交通ルールもわからない幼児を道路に出されても自殺行為なだけですね
>>767 そりゃどうなるかは判らん、この男が他の人を轢いたかもだし
轢かないかもだし
でも、今回のきっかけで死んだのは
ヘルメット装着しない、公道禁止(これが一番大きい)夜19時に遊ばせてた事だよ
4歳だよ?普通4歳を夜に出して遊ばせる方が問題でしょ
爺もヘルメットを強引にでも付けさせなかったわけだし
>>781 だね。
若いときってなんでバカなんだろうなw
>>783 制御できてないから死んだんだろ。
危険な乗り物だ。
この遊具で、左右どっちを走行していたのか分からないけど、
4歳児が<車両として>、左側通行をしていたら助かったのかも気になる。
>>790 乗り手が幼児なことと、交通が頻繁な道路だから問題なだけで、ものとしてはスケボーなんかと一緒。
>>1 なぜ子供のおもちゃにブレーキがないのかわからん
競技用とか?
>>780 午後7時10分ごろ
ライトのないランニングバイクにまたがる4歳児
車からすればとんでもないトラップだわ
道交法的には車が悪くなるのかしらんが
>>794 四歳児がスケボーを道路ですると危ないだろうし、まあこれも危険な遊具なのは間違いないね。
>>1 被害者は子どもと車の運転手。
加害者は子どもの親。
>>798 車だって使用法を間違えれば危険な代物だしな、ヨッシーみたいにw
ドライバーかわいそうとか頭弱すぎる
左折時に直進の子供轢くとか擁護できる点一切ないぞ
車のメーカー社員、どうもないのかな。 はよシリコンで作れよ。
岡山、、、子供の事故死が多い印象。 乗り物、側溝、などなど。 お気の毒に。
>>802 じゃあこの変な遊具も免許制にした方がいいな。
一歩まちがえたら死ぬんだぞ。
洒落にならん。
>>797 100人の優良ドライバーがいて、100人とも避けられないような事故なら、幼児の放置も道交法違反、交通のひんぱんな道路での遊具の使用も道交法違反だから、民事で5:5くらいから始まったりもあるかもしれん。
>>806 免許制にしてるクルマがあの体たらくだぞw
一生にいるならまだしも、目の届かない時に爺婆に預けたくないな
住環境の違いや子供の体力知らないと油断される
信頼してない訳じゃないけど任せていて怖い思いする事もあるし、気を付けるポイントや危機意識のギャップを感じる事も多い
話難くても夫婦で共有しないといけないと思うわ
>>809 走ってる台数が違うだろ。
子供に危険な遊具与えるなら、なにか道路にでないとか、保護者同伴とか、なんかしないとまた死ぬぞ。
>>1 叶真ってなんて読むの?性別すら名前からじゃ分からんのだけど
>>812 幼児が車道で使うのは想定外。
ヨッシーが飲酒で信号無視して歩行者跳ね飛ばして逃走するぐらいには想定外なんだよw
>>805 咄嗟なら足よりてのブレーキの方が早そうだけどな、付けない理由が分からない
>>815 だから子供の為に何か規制が必要だろう。
車だけに避けろ避けろと言ってもこのままじゃまた小さい子供が死ぬぞ。
ジャックナイフ起こして子供が前にすっ飛んでいきそう
全方位エアバッグスーツの開発が急がれる
Yahooニュースの動画で現場見た感じだと、孫を止めなかった祖父が一番悪いな
この暗さだと運転手が一時停止して左右確認したときには2人ともまだ見える範囲になかったかもしれない
車のライトは見えただろうから、ここで祖父が止めるべきだった
もっとも、公道禁止の遊具で公道走らせてたところから悪いんだが
>>817 車道における遊具の使用や幼児の遊び行為はすでに道交法で規制済み。やれる条件が限られてる。
これ確か公道では使うなって説明書に書いてあるはず
日本で先駆けになったストライダーというメーカーのサイトより
http://www.strider.jp/faq/ 一般公道走行禁止です。
ストライダーはクランクが付いていないため、道路交通法上、軽車両(自転車等)ではなく遊具に該当します。
自転車のように公道を走行することは一切できません。
公道での走行は大変危険なので絶対におやめください。
>>618 犬散歩中ってのも忘れるな
とっさに引き戻せるのは大事なものは、犬だけだった模様
DQNネームだったのが不幸中の幸いだな。
ただの淘汰。
>>820 じゃまあほっとけばいい。
沢山子供が死んだら、この遊具は販売禁止になるだろうから。
かわいそうに。
自分もガキのころ、はじめて補助輪とれた自転車で無茶やった。
通りすがりの車によこからドスンとぶつかった。
自分からぶつかったのに、相手が慌てふためいて、おうちはどこ、と聞くから連れて行ったら、親に平謝りしていた。
明らかに、自分が車の真横にぶつかったのに。
今考えると、タイミングがずれて死んでてもおかしくないが。
>>823 その説明も嘘なんだけどな。
交通のひんぱんな道路じゃなければ、公道でも使用できる。
まあ、使用しない方がいいがw
こういうの乗ってる危ないのよく見かけるわ。世の中全体がアホなんやね。
>>653
メルカリに売ればええ いいこずかいになるよw >>827 沢山殺してるクルマは禁止されないのになw
>>822 大会とかやってるよな
夜7時過ぎにあんなスピードで飛び出されたら不可避だよね
無灯火だろうし低くて視界に入らないし、子供と爺は無警戒だったろうし。
4歳が19時に外にいるの?
飯食って風呂入って寝る前のダラダラタイムだろ
>>823 みんながみんな説明書ちゃんと読むわけではないし読んでも理解できるわけでもない
説明書に書いてあるからってのは免罪符にはならんよ
>>832 ちゃんと罰則はある。
さて、どのくらいの勢いで死ねば禁止になるのか。
危ないから禁止になった子供の乗り物は過去にも結構あったと思う。
>>838 マイナーなら死ぬだけで禁止、メジャーなら殺しまくっても禁止にしないだけだよw
>>837 メーカーは注意喚起したので責任は果たしている
そして説明書を読まなかった守らなかったのは家族の責任
>>839 メジャーなのか。
じゃクソガキにプレゼントするならコレだね!
> 県警玉島署の発表では、
現場は信号がない交差点で、男児は歩道のない道路を走行していた。
交差点に向かって緩い下り坂になっており、
玉島署はランニングバイクのスピードが上がった可能性があるとみている。
ワンボックスカーの思いもしなかった悲劇。
後発のへんしんバイクはちゃんとブレーキ付いてるし動画検索すりゃ小さい子がちゃんと使ってるの分かる
ストライダーがブレーキ付けない理由は言い訳でしか無いと思うわ
>>780 車がひいた、跳ね飛ばした、などの表現が記事にないからな。
車は完全に停止状態で
自転車からぶつかっていった可能性が考えられるな。
>>842 直接轢いたにしても、巻き込みで前側面にぶつかってきたとしても、
左折時の安全確認不足って扱いだろうな。
お家でテレビゲームしてたら死なずに済んだのに(´・ω・`)
つーかなんで車両の要件を満たしてない乗り物が野放しになってんだ
ローラースルーゴーゴーのときは大騒ぎして潰して
スケボーもローラースケートも道路でやるなと大騒ぎしたくせに
キックボードとランニングバイクは野放しなのがさっぱりわからない
ブレーキ付けても無駄だと思う。足で踏ん張って止めるか、最悪転んで止まれるように教えないと
自動運転車はメーカーが責任持つのか?所有者か?運転者か 自然災害は誰の責任なんだ?
ってなった場合、法律作る人からすれば
もうめんどくさいから全部車運転している人が悪いにしておこうとなる
だからいろいろ矛盾が出てくる
>>845 左折してきたという表現から、せいぜい減速状態だってのが読み取れるが。
自転車に当たられたとしても、単純に巻き込み確認不足で巻き込んじゃったんだろ。
歩行者が責任問われないと油断して防げる事故も減らせなくなる
ほんのちょっと気を使って歩いていれば生きていた歩行者・軽車両運転者は数十万人っているはずだ
クルマ擁護は馬鹿っていってる頭の良さそうな人のみに聞きたい
このストライカーは道路の左右どちらを走るのが正しい?
ランニングバイクで下り坂の車道を幼児がノーヘリで下って来たんだね。
そこでワンボックスカー正面に勢いよく飛び出したんだろうね。
4歳がストライダー乗って行くって言ったのを
爺ちゃんがいいよいいよって許しちゃったんだろうな
後悔してるだろうなあ
左折車が左折後に直進してきた子供にぶつかって子供が亡くなってるのに運転手可哀想とか言ってる奴馬鹿だろ
同じ目に遭って親族ひき殺されても運転手可哀想って言えるのか?
こんなもん90%運転手が悪い
>>795 ほんとこれ
親類に90過ぎのばーさんに子供を預けるどアホがいるけど子供が可愛くないんだろうなと思う
>>854 叶真(とうま)
読みづらいだけでキラキラではないと思うけど
>>841 マイナー=遊具
メジャー=自転車、自動車
>>849 ランニングバイクは、最初から公道で使用してはいけないものだから
子供を好き放題させてるバカ保護者がいる限り無くならない
頭悪すぎる
>>857 法的には交通がひんぱんなら使ってはならない。
交通がひんぱんでないならただの遊具だから好きにしろとなる。
>>865 上司のガキへのプレゼントはみんなで金を集めてこれにする。
喜んてもらおう。
一見、子供のバイクが無謀かと思ったが、左折でぶつけた1ボックスの奴が1番悪いのは間違いない。
バイクが道路の飛び出した訳じゃない。スレタイに踊らされた。
>>866 交通のひんぱんな道路ならな。
交通のひんぱんな道路でないなら使用ok
バイクが公道に出たどうのこうのって言ってるが、左折でぶつけたワンボックスは言い訳出来ん。
>>870 そうだよ
ここにいる95%の奴はスレタイに躍らされてる
ID:xyY8mIeg0みたいにね
>>871 それは法律の話
ランニングバイクの取り扱い説明書やWebサイトには、公道で遊ぶなと明記してある
4歳では車と衝突する危険性を理解できていないか
保護者の責任だろうね
>>874 そもそも暗い19時台に音もなく滑り込んでくる4歳児を、安全確認したとて視認できたり発見できたのかどうかは検証が必要。
優良ドライバーが100人いて100人とも避けられないような状況なら過失は相当軽くなる。
エンジンが付いてる訳じゃないから、公道で乗れないなんて法律は無い。
あくまで、安全の為の注意喚起だよ。
>>876 かなりヒートアップしてる痛い奴だから放置しろ
>>1 親は何考えてるんだろうね
こうなる予定だったのかな
>>878 まあ、そりゃあ、そうアドバイスするわな、メーカーに限らずまともなアタマを持ってる奴ならw
わざわざ真っ暗な中で散歩してる年寄りやらは擁護できない
>>864 もうこれくらい普通に読めれば、まともな名前に感じてきた
車が悪いのは当たり前だろ
左折しようって思ってんだからその前から歩道に人がいるかどうか確認して道路渡ってくるか気にかけるのは当たり前
ましてやちっさい子供が自転車らしきものに乗ってるなら尚更
その上でこの自転車を公道で運転させたおじいちゃんも悪いわ
孫目の前で亡くしてもう生きてられんだろうな…
法律上、三輪車に乗った子供は歩行者とみなされるのか。ランニングバイクもこれに準ずるのか?
けど一輪車は軽車両らしいね
ストライダー乗ってるガキにも紐付けとけばよかったのに
大体、幼児のストライダーなんて時速10キロも出ていない。ランニングより遅い。
>>864 なんで「叶」で「とう」なんだろうか
「吐」と間違えてんのかな
>>889 一輪車はスケートボードやこの事故のスライダーと同じく遊具扱い。
ランニングバイクと言うよりトレーニングバイクのほうが分かりますね。
幼児が自転車を乗る前にバランス感覚を養うための遊具。
自転車では有りません。
当然、公道で使ってはいけません。
坂道での事故も多く、これもダメです。
親も目を離してはいけないんです。
この事故はダメしまくり挙句の果ての結果ですね。
つうか、公道走行禁止でしょ。
判断力のない4歳児にそんなもんで公道を走らせたなら、一緒に散歩してたというジジイを保護責任者遺棄で逮捕するしかないな。
お前ら女も働け、保育園がない?爺婆に預けろってよく言うけど
そういう社会になったらこういう事故がどんどん増えるだろうね
特にじいさんはあかんわうちもだけど
>>892 緩やかな坂っぽいからもうすこし出てたかも。
どう頑張っても視認できない死角からスライダーが飛び出てきてクルマに突っ込んできたらどうにも出来ん。
最初は意識があって普通に泣いてたレベルで病院で容体が急変だから、当たりどころが悪い不幸な事故の可能性も高い。
普通ならただの怪我で済んでいたかも。
>>876,882
オレそういう扱いになっちゃう?
>>896 交通のひんぱんな道路でしか禁じられてない。
>>891 こんな道でこの暗さなら気をつけろと言いたいが、一時停止の後、十分に徐行して左折を開始したとしても、左の交差点先の死角から4歳児のスライダーが滑り込んで来て突っ込んできたら避けれないかもな。
へんしんバイクとかのペダルとチェーン付け足して幼児用自転車としてそのまま流用出来る奴のほうがいいな
あっちはブレーキ付いてるし
>>871 仮に、頻繁ではない道路で遊ぶとしたら、
明るい時間帯に、角から数十m離れた見通しの良い場所で、
路上にコーンを置いて塞ぐことはできないので、見張り代わりの大人を左右に配置し、
その間で、車や他の人の通行の妨げにならないようにするものでは?
遊具に乗せた孫を交差点近くに一人で行かせ、
後方から犬を連れて散歩をするのとは違うと思う。
>>857 そもそも走るな
歩行者優先だからって信号のない横断歩道を車が来てるのに突っ込んで轢かれるのと同じくらい馬鹿だぞ
子供の命くらい保護者が守れ
>>762 いや逃げてないけど?
公道禁止なんざ跳ねる理由に
何らならないことも理解できないの?
そんな程度の意識で運転してたら
本当にいつか深刻な事故の当事者になるぞ?
>>904 法的な話をしてるだけで自己防衛の話はしてない。
自己防衛の話としてはこんな時間帯にこんな道路で4歳児にストライダーに乗せるのは自殺行為。
「道路交通法第七十六条第4の三
交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。」
法的にはこれだけ。
個人的には子供を公道で遊ばせないけど、法律違反じゃ無いから、左折で前方不注意したワンボックスを擁護する事は出来ない。
>>911 交叉点や踏切の近くで幼児を放置するのも道交法違反。
ブレーキを付けてなかったメーカーが訴えられるパターンかな?
>>914 それで裁判勝てるなら、ヨッシーの事故でも飲酒感知器を付けなかった罪でクルマメーカを訴えて勝てるなw
>>913 バイクは道路を横断してただけ。不意に飛び出した訳じゃ無い。
直進車に対してバイクが飛び出したなら別だが、交差点を左折するなら徐行しないと。
そもそも公道を走ってはいけないものじゃないのこれ?
ブレーキもないし
>>916 一時停止の標識、停止線があったのはランニングバイク側だね。
大人がついててこれかよ
爺が一番悪いよ、次に餓鬼
ドライバーこそ被害者だ
>>918 スライダー側に一時停止。
左折車とどこでぶつかったかによるが、一時停止のために減速してたら衝撃はすくなかっかかも。
動画見た限り、あの狭さの道路に徐行せずに左折で侵入するのはかなりの恐怖感が伴うと思う、普通のドライバーの感覚ならば。
>>919 交通のひんぱんな道路では使用を禁じられている遊具。
>>893 最初は間違いだろうが皆やってるからって真似するんじゃ
ググったらゴロゴロ出てきた「〜○叶(と)」
じいちゃんに任せると高確率で死んだり迷子になったりするな。
こんなもん買い与える親が悪い
補助ハンドル付きペダル脱着式自転車買えばよかったのに
子供はイキイキノビノビ育てたい。わしはそうしたワシは悪くない。バイ祖父
>>930 今回は爺さんだが、普通の親なら普通に自転車に乗れる子だったとしても、あの時間のあの道路を4歳児に走らせないと思うぞ。
岡山県民って発達障害多いよな職場のやつに岡山県民いるけど頭おかしいし
>>929 その前のパパ時代にも、やらかすのだから、
仮に年齢的に若かろうとも、ジジには無理だよ。
>>928 可能性はある
ブレーキ付いてる三輪車に乗ってるガキは、わりかしブレーキ活用しとるからな
>>929 ばあちゃんに任されて山で遭難したり川で流されたりした俺がここにおる
山でははいはいしながら登ったそうだ
みんな下探したのにな
道路幅が車一台分しか無い様な、見通しの悪い住宅地の交差点。一時停止の標識が無いとか主張してたら、何人跳ね飛ばすかわからんわ。
ブレーキが付いていないとか関係なくて、左折の巻き込み事故じゃないか
ワンボックスカーの不注意
>>893 わからんけど自分も瞬間的にとうまかなって思った
十の部分をとうって読ませてるのかな
口部分は飾り的な
でも吐でとを連想する説も捨てがたいねw
>>939 逮捕もされてないし、警察発表の文言からも、左折を終えたか途中のクルマに一方的にスライダーが突っ込んで来た線で捜査してるんじゃないか?
日本において、バランスバイクの法的立場は乗用玩具となっている。
このため公道での走行は認められていない。
ブレーキが付いていても自転車とは認められていない。
走行する場所は、公道はもちろんのことであるが、
公道への飛び出しの可能性がある場所・車両の
往来する可能性がある場所・坂道および坂道付近・階段や段差
およびその付近・危険な障害物がある場所・プールサイドや
水辺付近・乳児がいる場所・他に遊んでいる子供がいる場所を
避けるべきである。
俺も今日は自転車の高校生を車で轢きそうになった
運転にはよくよく気をつけないとな
>>944 法的には交通のひんぱんでない道路なら遊具は可能。
法的にはな。
>>940 それやなぁ
最近、6時にはもう薄暗いし7時とか真っ暗やもんな
>>1 阿呆な親の責任で子供可哀そう。 車の人気の毒。
これに近いこと(ゆるい下の横道から車の方にわざわざ突撃してきた)
があってから、即ドラレコ取り付けたわ。まだ珍しかった昔だけど。
>>940 人やペットはどうにか出来ても、リードを把握するにはコウモリ並みの超音波でも実装しないと無理だもんな。
リードだけはマジで不可避の凶器w
そうそう、ドライブレコーターを取り付けると安全運転するように
なるんだそうだよ。不利な事も録画されてるからね
>>958 ニュース動画みたが、狭くて暗い道路だから徐行せずに左折するにはヨッシー並みの根性が必要だと思う。
>>947 交通の頻繁でない道路って、4輪車の通れない小路だろ。
ストライダーは公園で乗るのが一番安全だけど、公園でもいちゃもんつけてくる老人いるからな
>>941 巻き込みというかガキの特攻だね
もちろん車が全部悪いんだけど暗いのと小さくて早いのとで見えてなかったんだと思う
今の車はピラーが太かったりで左側は見にくいんだよな
ランニングバイクの4歳児が車にはねられ死亡 岡山・倉敷市
>>960 そっか…
この乗り物ブレーキもないものが多いから
公道は走行不可にすべきだな、、
こんなの禁止されなくても親がそうさせるべきだけどな
そもそもストライダーって何のために乗るの?
自転車の練習?
単に面白いから?
>>961 判例では1時間あたり数十台程度の通行量の道路。その時の状況で判断だから、幹線道路でも深夜でクルマが走ってなければその時は「交通はひんぱんでない道路」だし、普段はほぼ歩行者専用でもイベントとかでクルマが行き交っていればその時は「交通のひんぱんな道路」
>>1 交差点で徐行しない車カスと無能な保護者。
大人がアホだと不幸しかないな。
>>962 面白い事に、法律で交通のひんぱんでない道路で使えるスケボーやスライダー、それどころか球戯も、多くの公園では明確に「使用禁止」になってる。
日本は不思議な国w
ロードバイクの影響だね まああああああああちがいない!!!!
>>965 道路は車だけのものじゃないから、むしろ生活道路などは自動車規制を強めるべきなんだよ。
まあ、夜間の幼児の道路遊びくらいは法で禁じてもいいがw
この道路なら4歳児が自転車に乗ってるだろう
それに軽自動車なら死角も少ないしドライバーが間抜けすぎだろう
>>971 スライダーが車だったらと考えれば、同じ結論にはならんだろ?
ドライバーも逮捕されてないし、発表分からもスライダーが突っ込んだ形で捜査していると思われ。
どこまで車側が回避できたかは検証が必要。
>>961 子供がいると分かってる生活道路を飛ばすキチガイドライバー乙。
いまテレビでやってたけど想像と違う
子供はほぼ爺さんとくっついて走ってるじゃん
もっと離れてしまったのかと思ってた
こりゃ徐行せず左折した感じだな
>>979 ←こういう頭の悪い奴は低学歴なのは間違いない。
ストライダーやらせると補助輪無しですぐ自転車乗れるようになるとの口コミが広まって、おバカなお母さんが2〜3歳児にはりきって買い与えるんだよね
ママ友に「えーまだ補助輪付きなのー?うちの子まだ年少だけどあっというまに自転車乗れるようになったよー」というマウンティングをしたいがためにね
子供用自転車買うより安いしね
今の時間で暗いんだから、19:10は暗いだろ。
無灯火じゃねえのか?
住宅が建ち並ぶ信号機がない交差点なら
注意してない軽自動車の運転手の安全確認が足りないだろうなあ
>>983 頭の悪そうな煽りはいいから反論するなら具体的にしてくれ。
>>963 同方向進行による巻き込みじゃなくて
道路逆走で左折先に突っ込んできたって事もありうるのかな?
場所は住宅街みたいな場所の狭い丁字路。
信号は無く、街灯も少ないので真っ暗。
車が左折してすぐ子供と接触。
なお、ランニングバイクにはライトなど付いてない。
テレビニュースの再現CG見た感じだと
普通に歩いてても事故に遭っただろ
子どもが飛び出したんじゃなくて
車が突っ込んできた感じだ
>>985 すでに暗くて無灯火の移動体は見えないわ
しかもボンネットより低い位置だと確実に轢く
路駐してる車の陰から子供が飛び出してきても
車のドライバーが100%悪いと評価される現行制度
車載カメラ等で車が停車してたところに
ランニングバイクがぶつかってきたと証明されない限り
車のドライバーの安全運転義務違反になる
>>984 ストライダー買えなかったチュプまんこ感丸出しで草
>>992 直前停車は停車にはならないけど100%は免れるのだろうか
>>981 説明しよう。打った瞬間はライの順なのだが、指の重さやキーのバネの強さによって指が離れる瞬間、逆転する場合があるのだ。
おれのように1秒間に5字以上打ち込む人の場合はたまにある。
普通はスルーするものだが脳に障害があるとこういう誤植が気になって仕方がないらしい。
>>993 子供を先に轢いたからハッとして止まった感じ
あくまで再現vtrではな
>>992 路駐は警戒しないと安全義務違反だから仕方ないわな。
-curl
lud20250119021327caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536896253/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】ランニングバイクの4歳児が公道で車に衝突し死亡。ペダルもブレーキもついていない2輪の遊具。岡山県倉敷市★2 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・ペダルやブレーキのない遊具「ランニングバイク」が幼児に人気、死亡事故も 危なすぎるだろ殺させる気かよ
・岡山県倉敷市その17
・岡山県倉敷市その10
・岡山県倉敷市その21
・岡山県倉敷市その13
・岡山県倉敷市その6
・岡山県倉敷市その20
・【整体】岡山県倉敷市加須山334-4【危険】
・【野口整体】岡山県倉敷市加須山334-4【危険劣悪】
・【野口整体】岡山県倉敷市加須山334-4【極悪非道】
・【野口整体】岡山県倉敷市水島南幸町1-33 【劣悪危険】
・【野口整体】岡山県倉敷市玉島長尾153-6【極悪非道】
・【野口整体】岡山県倉敷市水島南幸町1-33 【危険劣悪】
・【野口整体】岡山県倉敷市水島南幸町1-33 【極悪非道】
・4月1日をもって岡山県倉敷市に転勤する事が決まったんだが
・岡山県倉敷市の死者数が「計測不能」に、1000人オーバーとの予測も
・【岡山】6歳長女の喉を包丁で刺す、殺人未遂で母親逮捕…岡山県倉敷市、長女は重傷
・【西日本豪雨】「陸閘」未閉鎖で浸水加速か 住民避難を困難にした可能性 岡山県倉敷市真備町
・【Nice boat】助けに行かな 救命4時間、倒れるまでボートこいだ青年 ー 岡山県倉敷市
・【国内】西日本豪雨で被災した児童等の体験記を集めた副読本で授業 岡山県倉敷市の小学校 [さかい★]
・【全半壊家屋が対象】西日本豪雨半年、公費解体の申請4000件超 岡山県倉敷市が1575件と突出
・【岡山県倉敷市】「警察です。事件があったので鍵開けて」→素直に開けた住人縛り60万奪い逃走
・倉敷市茶屋町で車道を歩行中の80歳男性が乗用車にはねられ死亡 近くに信号機や横断歩道なく…【岡山】 [香味焙煎★]
・【遊具】ランニングバイクの4歳男児が崖から20メートル落下し大怪我。助けに向かった54歳大工の男性は転落死。新潟県関川村★2
・バイク仲間10数人でツーリング中、ノーブレーキでガードレールに衝突したライダー(66)が死亡
・【社会】13歳の少女が運転する車がポールに衝突、少女死亡。同乗の中学生4人が重傷。岡山市★2
・【群馬】バイクの23歳男性、電柱に衝突し死亡 前橋市
・【悲惨】 軽自動車に衝突し道路に転がったバイクの運転手、トラックに轢かれ死亡 トラックの運ちゃん逮捕
・ブレーキの無い自転車「ランバイク」で子供死亡。しかし、母親には大人気! 「ペダルが無いから自由。」
・【岐阜】仲間とバイクツーリングをしていた60代男性、ガードレールに衝突して死亡 東海北陸自動車道
・【事故】大型バイクの20歳男性死亡。縁石にぶつかり、電柱に衝突。反対車線で男性と待ち合わせて目撃していた友人が110番。さいたま市
・【社会】 乗用車が柵のない用水路に転落 50代の男性が死亡【岡山・倉敷市】 [朝一から閉店までφ★]
・【埼玉】バイク男性(78)死亡 勾配のある橋でポストコーンに衝突して転倒 ブレーキ跡なし 外出先から帰宅中/加須
・【埼玉】バイク男性死亡 勾配のある橋でポストコーンに衝突して転倒 ブレーキ跡なし 外出先から帰宅中/加須
・24歳女性運転の軽が午前3時のバイパスでガードレールに衝突、通報しようと外にいたところにトラックが追突 車内の1歳児死亡、2歳児重体
・【社会】転回禁止の道路で反対車線に転回していた車に大型バイクが衝突、バイクを運転していた男性が死亡。山梨県笛吹市
・【岡山県・倉敷市】 飲食店で6人、知人間の飲食で10人が感染 [影のたけし軍団★]
・【東京】環八を直進していたバイクに2歳児がはねられ死亡 花火大会の帰り 男(49)を逮捕「車道に出てきてブレーキ、間に合わなかった」★2
・【バイク】大型バイクがジョギング中の60歳男性と衝突。バイクの21歳学生が死亡。埼玉県蓮田市 [記憶たどり。★]
・【岡山】用水路に転落し男性が死亡 事故と病死の両面で捜査 倉敷市
・【事故】高校生の男女2人が車に撥ねられ死亡。運転していた46歳の男を逮捕。岡山市 [記憶たどり。★]
・【社会】住吉通りの横断歩道で車と自転車が衝突。自転車の女性が15メートル飛ばされ死亡。車の男性「信号の色は覚えてない」福岡市 [記憶たどり。★]
・【静岡】「伊豆スカイライン」で、仲間とツーリング中大型バイクの男性(46)死亡 側1車線の左カーブ、右側のガードレールに衝突
・【社会】人気ラーメン店「べトコンラーメン新京」で火事 店舗兼住宅が全焼、仕込みをしていた経営者の男性が軽いやけど 岡山・倉敷市 2 [砂漠のマスカレード★]
・【静岡・富士市】横転した軽ワゴン車にトラック衝突 18歳の男女3人が死亡 かなりのスピードを出し蛇行運転か ブレーキ痕なし★5
・【静岡・富士市】横転した軽ワゴン車にトラック衝突 18歳の男女3人が死亡 かなりのスピードを出し蛇行運転か ブレーキ痕なし★4
・バイクが樹木に衝突して熊本の25歳男性が即死。 北海道でも50代がカーブを曲がれずガードロープに頭を強く打ち死亡
・夜明け前の国道、無免許2ケツバイクで一通無視して仲間と逆走 転んで車に衝突 16歳少年会社員死亡、高校生意識不明の重体・明石
・【岡山】乗用車の21歳女性死亡…中国横断道で衝突事故 真庭市
・【冷水】三輪バイク、ヘルメット無しの67歳がフェンスに衝突しひっくり返って死亡で車カス 愛知
・【福島】オートバイの75歳男性死亡 交差点の対向車線で右折待ちをしていた乗用車に衝突したという [シャチ★]
・【ツーリング】カーブでバイクを追い越そうとした三輪車バイクがガードレールに衝突 運転の62歳が道路下の雑木林に投げ出され死亡★2
・緊急走行中の救急車に衝突 バイクの男性死亡 [えりにゃん★]
・83歳のおじいちゃん、死にながら車を運転するもガードレールに衝突し死亡 京都
・17歳と16歳の高校生のリア充男女に車カスが衝突し2人とも死亡。会社員男(46)逮捕 岡山
・【午前4時前】2ケツ少年のバイクが道路標識に衝突一方死亡 「車にあおられていた」(後ろケツ少年談)・綾瀬
・【事故】群馬県高崎市の市道で乗用車が対向車線にはみ出した車と正面衝突。乗用車を運転していた20歳の女性が死亡。他4人が重軽傷
・【愛知】軽乗用車が仮設のガードレールに衝突し運転男性(50)が死亡 橋の工事のための車線規制で緩やかなカーブに 名古屋市 [Lv][HP][MP][★]
・ツーリング中のバイクと車が衝突しバイクの男性死亡
・橋の欄干に衝突しバイクが川に落下 乗っていた人は転落を免れたものの出血多量で死亡・大船渡
・直線道路で車がガードレールに衝突し、人だけが20b崖下に転落死亡か タイヤはパンク・延岡
・【埼玉】大型バイクが縁石に衝突 仲間とツーリングに来ていた45歳男性が死亡
・【事故】登校中の8歳男児が横断歩道で車に撥ねられ死亡。52歳アルバイトの男を現行犯逮捕。港区虎ノ門
・大型バイクのブラジル人が大怪我して死亡 信号のある交差点で車と出会い頭に衝突 車のおばあちゃんは無傷・諏訪
03:26:51 up 25 days, 4:30, 2 users, load average: 9.30, 9.53, 9.86
in 4.9318079948425 sec
@4.9318079948425@0b7 on 020717
|