◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【名古屋地裁】すし居酒屋店「他の店に外観を真似されて客を奪われた」→裁判官「ありふれてるデザインだから棄却」 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536866004/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みそラーメン ★
2018/09/14(金) 04:13:24.42ID:CAP_USER9
店の外観がそっくりのために客を奪われたとして、すし居酒屋「や台ずし」などを展開するヨシックス(名古屋市)が、すし店「磯丸すし」(横浜市、昨年9月閉店)を経営していたSFPホールディングス(東京都)に外観の変更などを求めた訴訟の判決が13日、名古屋地裁であった。
地裁はヨシックスの請求を棄却した。

判決で角谷昌毅裁判長は、「や台ずし」の外観は「ありふれたもので、顕著な特徴があるとは認められない」と指摘。
被告のSFPホールディングスが模倣したとしても、責任は生じないとした。

【名古屋地裁】すし居酒屋店「他の店に外観を真似されて客を奪われた」→裁判官「ありふれてるデザインだから棄却」 	->画像>32枚
http://news.livedoor.com/article/detail/15302721/
2名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:14:38.99ID:g0JuTJ7w0
美味しくなかったのか
3名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:15:05.31ID:mPFpTih20
重複

【名古屋地裁】外観「酷似」訴え認めず 「や台ずし」敗訴
http://2chb.net/r/newsplus/1536859565/
4名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:15:08.53ID:m129+Xtq0
逆に間違えて客増えるだろ
5名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:15:56.63ID:9a7gY8NK0
微妙だなw
たしかに真似してるような気はするが…
ありふれたデザインな気もするしw
6名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:15:58.27ID:/IS9UWhr0
不味いからだろアホか
7名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:18:49.03ID:INdIdXIN0
デザインを真似されて客が間違えてそっちへ入ったとでも?
店に入るときは店の名前ぐらい確認するだろ
客をバカにしてるんか
8名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:19:59.32ID:8g7XG8kJ0
別にどっちでもいいだろ
違いあるんけ?
9名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:20:40.58ID:zvoxAKrc0
ニダニダ裁判韓
10名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:23:08.77ID:V5REMXPt0
居酒屋二店あれば客数減るの当たり前じゃん
外観だけで選んでると思ってるのか
11名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:29:52.43ID:Nxk0TP3x0
「や台ずし」にもこれにいてるというのがいくらでもでてきそうなくらい
ありふれたデザインだしな
和風デザインってだいたいそんなもので、だいたい似る
12名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:35:09.22ID:PyKJM/on0
びっくりするくらい無個性で溢れてるデザインでこれでパイオニア気取りで告訴したことに逆に驚くわ
13名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:39:09.06ID:Mx0I7gdl0
>>1
店内のメニューならまだしもこの外観がありふれたってのは無いわ
むしろ一度みたら印象に残るくらい個性的だろ
14名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:40:17.61ID:rvjMq2mS0
や台ずしはオレの町に40年以上前からある居酒屋の外観にソックリw
15名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:44:49.09ID:cuKnWVmX0
>>13
田舎に住んでいるのか?
こんなデザインの店なんて沢山あるわな。
16名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:46:30.67ID:LUvUcv3D0
鳥貴族と鳥二郎くらい似てるデザインじゃないと勝てない
あれも和解だったけど
17名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:50:08.62ID:X15nnueT0
>>15
例えば?
18名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:50:28.69ID:bukQugRk0
伊予製麺を見て、丸亀製麺のパクリだと思った。
19名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:51:08.46ID:lW7uj12T0
ありがちな感じだな。妥当な判決だろ。
20名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:54:03.32ID:Lge7SQ3+0
この寿司屋には文盲の客しかおらんのか?w
21名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:55:31.45ID:ZWnsmom90
コメダ勝てたのは
まるパクリされたから
22名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 04:57:20.00ID:aJ02mAE40
朴さん李さん笑えない美しい国wwww
23名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:05:34.45ID:0ODVJy1b0
そんなのパクっても対して変わらないだろ
訴えた方はバカなのか
24名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:08:32.57ID:rjABYTDE0
またチョン企業か。。と思ってググったらまんまパクリじゃんw
ひどww
25名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:11:57.53ID:NkqgHoBd0
【名古屋地裁】すし居酒屋店「他の店に外観を真似されて客を奪われた」→裁判官「ありふれてるデザインだから棄却」 	->画像>32枚
26名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:13:05.96ID:ezEYLKC80
パクッた
くせに

朴られたら訴えるとか
27名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:14:03.35ID:1d3eAzNf0
>>1
>被告のSFPホールディングスが模倣したとしても、責任は生じないとした。


ええええええええ
28名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:29:12.95ID:jc3VlzDF0
飲食店なら味で勝負しろバカヤロウ!
29名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:30:20.61ID:FGK6VJJb0
確かにありがちなやつだな、
30名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:33:14.47ID:a8Dr+Ccv0
>>1
ヨネックスは、似た名前付けるな!って訴えてやれよw
31名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:36:25.46ID:cSqVH75+0
や台ずしなんてみたこともきいたこともないぞ
32名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:41:28.67ID:qpu6Cu9W0
>>1
みえますか?みえますか?
この店に行ってみえる人、みえますか?
33名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:45:33.44ID:2PYbATzW0
裁判長チョンじゃん
チョンに日本デザインの違いなんか分かる訳ねえだろ
34名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:52:03.24ID:yUDHrwrc0
>>31
名古屋には結構あるよ
35名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:58:07.78ID:n73cIAXD0
>>13
都内にはこんなのはしばらく前から急に増えてたくさんある
36名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 05:58:29.15ID:PUZgiyK30
ざーこ
37名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:00:00.02ID:qIKtmc9i0
独創的なデザインでも、いろんな企業が示し合わせて一斉に模倣すればありふれたものになってセーフになるかな?
38名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:00:12.08ID:iw4pqZOd0
> 外観は「ありふれたもので、顕著な特徴があるとは認められない」
オレは周りの奴らとは違うとイキってるお前らへの判決
39名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:03:24.88ID:gA1L+pXA0
ありふれる前から訴えないと駄目
40名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:03:25.03ID:e6lEVAbQ0
そこまでありふれたデザインとは思えない
デザインした業者がパクったんだろ
41名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:07:50.70ID:4subrUrA0
>>7
味覚音痴の名古屋人の日常なんじゃね?w
42名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:11:29.63ID:t0NhmQCT0
所詮、痴呆裁判所レベル。
43名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:13:13.96ID:xZbVaHZQ0
ふつうにありふれてるだろ
木の背景に習字の書体w
44名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:14:03.04ID:we5+YMM30
なんか本家も
いかにも外食プランナーが作ったみたいな
ビジネスデザインとしか思えないし

勝手に戦えばいいよ
消費者は味と値段で比べるだけ
45名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:14:56.03ID:ByzkgEnA0
まぁありふれてるわな
や台ずし自体どこかで見た感ある
46名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:17:57.82ID:71hnjs0Y0
ほんと何処にでもあるありふれたデザイン
このデザインを自分が考えたと裁判に提訴するとか訴えた側は基地外か
47名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:20:08.77ID:/XrYWdDA0
うどん屋でもこんなの見たことある
48名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:20:29.88ID:4nXPwBXI0
や台や、特別安くもうまくもなかったし
ウチの近所のも3年くらいで閉店
49名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:27:07.97ID:Q14OOEv60
一時期はものすごく流行ったけど
どんどん閉店してしまってるな
50名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:30:18.03ID:u4efO+sd0
目利きの銀次もアウトだろ
51名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:32:37.01ID:KQFt9NND0
>>41
矢場とんパクった韓国人と同じこと言ってるw
52名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:32:48.36ID:yOb7MReU0
ラーメン屋とかにもよくあるデザインじゃん
53名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:33:14.31ID:lJA7z/+A0
お客さん、意外と外観で店を確認してない人いるよ。
数件連なった長屋で店やってるけど、1番特徴的な外観で店の前で記念写真だけする外国人観光客もわりとよくいるくらいに目立つ様にしてるけど、
何度も来てる少し年齢高いお客さんが間違えて隣の店に入ったりとか、隣が定休日なのにウチが休みだと勘違いして帰ったりとかもある。
これだけ目立つ様にしてるのに、周囲の店も全然外観違っててむしろ地味過ぎるくらいなのに何故なのか。
54名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:34:27.69ID:u4efO+sd0
すしざむらいはいいの?
55名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:38:50.56ID:yLj7Dlp30
同じ町内にあったら2号店かなぁと思う。
56名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:47:05.81ID:EXC0nX1c0
>>1
君の名は。が糞な理由
最初から終わりまで糞バンドの宣伝ビデオ状態で
爆音と素人のカラオケのような発声に絶望的な気分になる。

キャラデザが糞である。俗にいうエロゲ判子絵という物で
髪型を変えると男女がわからないほどに個性がない。

構成が糞である。導入でネタバレ全開する新海のアホっぷり。

やってはいけない典型である、目覚ましで起きるテンプレスタート
出だしから視聴者を飽きさせる無能新海。
ワゴン行きの糞エロゲでももう少し工夫しますよ?

キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
https://www.ようつべ.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.im消去して見てねgur.com/SSjGFo5.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/y8Za474.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/R097x6H.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/H8UnfCO.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/uDTGxJ6.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/DKkDtw9.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/Jzfizdh.gif
https://i.im消去して見てねgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg

>>1
君の名は。の組み紐
https://i.im消去gur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
https://i.im消去gur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致
57名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:47:59.85ID:Slwh9JMi0
その程度の店なんだろ
58名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:48:01.72ID:EXC0nX1c0
>>1
君の名は。が糞な理由
朝起きて別人と入れ替わっていたら、普通は発狂して
頭がおかしくなったと思って病院へ行く。
そして自分の住んでいた場所へ親に会いに行く。
メールを読んだり、他人になろうとはしない。自我を優先する。
なのになぜ普通に過ごせるのか?そして普通にスマホを見て
なぜ時代が違うと気付かない?

「全部が脚本の都合です」(虹ほたパクリ+創価色のごみヒモ+提供JR宣伝+
カフェ宣伝+ラーメン屋宣伝+クソオンチゴミバンドをぶち込むため)

東京が凄いと思うわけがないだろ?自我を確認する欲求がなぜない?
新海よ。この一点だけでもこの映画はおまえの恥さらし糞映画だ。
おまえは親の七光り無能脚本家として映画史に刻まれた。おめでとう。

あげく「夢と思い込んでるから」という強引すぎる設定にするけど、
夢の中でバイトして終わって通勤するわけないだろ。
途中で自分の親に電話するなり、病院行くなりするだろ。
つうかチンピラが難癖つけて無料にはならないし
カッターでスカート切ったら誰か気付くし、糸と針じゃ刺繍はできないんですよ。
少しは調べろよアホ新海。もうねお前は才能ないだけじゃなくて
努力もしないとか救いようがない。
太い糸で刺繍するのと、布を補修するのは違うし、
あの状況でスカートを脱ぐわけないでしょ?理解しろアホ新海。
なんで大人の女性が仕事中にパンツにタオル一丁になるわけ?
笛舐め変態キチガイの新海みたいなキモオタの幼稚な精神による女性蔑視なんだよ。
59名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:48:22.66ID:CSqHFd/M0
【名古屋地裁】すし居酒屋店「他の店に外観を真似されて客を奪われた」→裁判官「ありふれてるデザインだから棄却」 	->画像>32枚
60名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:48:35.74ID:8sn4XZnc0
>>1
愛知県の客をどうやったら取れるんだよ?
磯丸すし は、横浜だろ?
61名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:48:50.25ID:EXC0nX1c0
>>1
君の名は。が糞な理由
笛舐め変態キチガイ新海の幼稚な思考回路
1、入れ替わった女が、特技で奥寺と男をくっつけようとするシーンを入れたい
(この時点で不要なシーンであるが新海はアホであるから気付かない)
2、編み物してたから奥寺の制服を縫う展開にしよう。
(早退したり、予備に着替えない矛盾)
3、チンピラに切らせよう!
(混雑した明るいカフェで、制服を着たまま切られて気付かない矛盾)
(料理全額無料になったチンピラがなぜ制服を切るのかという矛盾)
(なぜか本人も同僚も客も気付かない矛盾)
(回りも気付かない矛盾)、
(カッター出した時点で銃刀法違反なので、新海が無知だと良くわかる)
4、ついでにエロシーンも入れよう!
(彼女でもない女が密室でスカートを脱ぐ矛盾)

一つの話でこれだけの矛盾が発生する。
驚くべきはこの一連のシーンが話に関係ないという事。
誰のキャラも立たず、話も一切展開しない。
救いようのない糞脚本である。

すぐできるから→他人のスカートのケツに幼稚園児の落書きのような絵
→うわぁ有難う!
(新海は元々無知なのに、取材や調査をしないため、
刺繍と縫い止めの違いが理解できていない点もアホ)

明らかにおかしいよね。矛盾というか2人ともキチガイだよね。
異常な人間描写をして、それが異常だとわからない。
つまり新海が監督の能力以前に、通常の社会人であれば理解出来る事が
理解できないアホだという事ですね
62名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:49:42.97ID:EXC0nX1c0
新海の頭が悪すぎて、キャラが同じ頭の悪さになる
という伝統的な現象が起きている。
(金持ボンボンの新海オナニーに誰も忠告しなかったと予測)
それによりキャラ達もクソバカになって、
観客が感嘆する行動やセリフが全くない。
それどころか、観客が「どうしてそうなるの?」
「死ねよアホが」「なんで?」と不快感を感じる行動をとる。
例えば
リーマン「何かやるなら事前に携帯で連絡とか報告をしろよ」
大人女性「なんでこの映画の女キャラはすぐ脱ぐの?」
若い女性「何もしてないのになんで好きになるの?」
土建関係「ダイナマイトはせめて埋めようよ」
小学生「時間違うの気付くでしょw新海バカw糞映画ww金かえせクソ」

戸車マニア「引き戸が閉まる所で泣いた。100回観るわ」

>>1
君の名は。が糞な理由
新海は人間関係を表現できないバカで作家失格である。
創作物で人間ドラマを表現しないとどうなるか?
セリフによって説明する事になり、説明しなければ理解不能な展開となる。
小説であろうと映画であろうと、キャラが口で感情を説明したり、
(奥寺の好きだったけど嫌いー、神社で絶叫もう都会行きたいー、他全て)
唐突に昔の説明を始める(ゲロ酒転倒謎トリップ実は虹ほたトレースでした、ばばあの言い訳の説明など)
のは最もやってはいけない低能脚本家のする事である。
顔の表情や声優の演技や絵の動きで全て説明できるし、それが脚本である。
それを一切しないこの糞ステマ映画はもはや創作物ではない
63名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:50:42.64ID:4tMcw4uZ0
>>1
君の名は。が糞な理由
バイト4人の憧れになるほど完璧な女に彼氏が居ない理由が不明。
そんな女が刺繍されただけで、なぜ好意を持つのか不明。
さらにスキだったのに半日会っただけでいきなり嫌いになり、
超能力並に男の心理を読んで、「好きだったけど嫌いになって別の人が好き」
などと唐突にセリフで説明する。ちなみに、後半でもう一度同じ話を自分で説明する糞演出。
既に好きな女がいるのに、普通なら気が狂う入れ替わりをしただけで、
別の女を好きになる理由も不明。女が男を好きになる理由も不明。
気が狂う状態で人を好きになるはずがないが無能新海にはわからない
BTTFなら母ちゃんへの遺伝子の近似や、
ターミネーターならそれプラス臨死体験や生存への欲求が描かれているだろ?
新海よ、おまえは何も表現できていない。理解できるか?
この糞映画は全てが脚本の都合であり、
(時かけ、虹ほた、パクッて無理やりつなげたからそうなった)
恋愛映画で恋愛の過程を一切表現しないという、
恐るべき糞映画だ。
>>1 しね君の名は。のステマ工作員と
クソ映画しか作れない能無しのバカ新海が
おまえは笛でも舐めて永遠にシコッてろカス
今まで真面目にレビューしてきた人と
片隅の関係者に土下座して謝れ変態。

http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vvpSGMSMdCULJAU67ls-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-DsW68gmEfCDHdSQwzeNf/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-jRHGcheGdz5SgnOjlWGWzQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rsH6xlqCfD22wnJcfzY__A--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-bvM1NYGOcCJk0SJIsedamw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-3ORQmAmafCXXZhe8.BOmMw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-An04nFqUdCKiIxeBReUjYtA-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rQqq_4aUdCC65NWaaZWWtqU-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EZ4hvfGAYy9jIgfXdwtBlBg-/
64名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:51:24.55ID:4tMcw4uZ0
>>1 虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えてホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけ
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、神社に別の家を合体して それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。 駄菓子屋も同じ事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、 主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも 虹色ホタルと同じだな, 指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ パクりすぎw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね

https://www.you消去tube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
http://pbs.消去twimg.com/media/DGronYyXsAAU5--.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrpXhaXUAAvw_9.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrqHqeXUAABQ3V.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrrDCaXgAAv24J.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr0cNUMAE350l.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGrr_HWVoAATan8.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DGwmruEXoAIoALl.jpg
http://pbs.消去twimg.com/media/DHcrGrRXgAE4YwV.jpg
http://i.im消去gur.com/nhBEhBN.jpg
http://i.im消去gur.com/VNATF74.jpg
https://i.im消去gur.com/98z933b.jpg
https://i.im消去gur.com/zVS9c9p.jpg
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
元ネタは茄子じゃないかな?←New
https://i.im消去して見てねgur.com/SSjGFo5.jpg
65名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:52:36.87ID:Hp5C48EA0
ありふれてはいないだろ
町中の寿司屋を回ってみろ
66名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 06:55:18.23ID:poHJ0Dsc0
これは何の法律をもとに訴えてるんだ
商標権みたいなもの?
67下総国諜報員
2018/09/14(金) 06:56:26.94ID:tKgTc5R40
あ、ありふれてるって言ったな!
68名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:06:54.23ID:lpsCPU9v0
THE 自意識過剰
69名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:07:38.01ID:7V/QYDRV0
>>4
70名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:20:49.83ID:z35PGABp0
名古屋って何でもパクって起源主張するんだよなぁ
キムチ臭い街だわ
71名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:22:00.85ID:JOfv9TKv0
>>1
ビールケースがないし提灯があるから別物
72名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:31:03.92ID:b/mHEuM80
>>70
よく読めアホ
73名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:32:37.03ID:B/x9mMES0
【名古屋地裁】すし居酒屋店「他の店に外観を真似されて客を奪われた」→裁判官「ありふれてるデザインだから棄却」 	->画像>32枚
74名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:34:04.93ID:B/x9mMES0
【名古屋地裁】すし居酒屋店「他の店に外観を真似されて客を奪われた」→裁判官「ありふれてるデザインだから棄却」 	->画像>32枚
75名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:35:07.47ID:8zq/ldhl0
こういう店舗デザインって、専門のデザイナーとかプランナーが居るから安い発注金額だとパターンの中から選択になる
だからどうしても似た外観になる
ラーメン屋がそのパターン

そんなに店舗外観を大事にしているならもっと金をかけるしかない

発注費を安くしろといい、それであれこれ注文をつけるタイプ
76名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:42:40.50ID:46uigPwU0
自分達はパクってるのになwww
77名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:44:00.61ID:upn8XPmI0
こういうどうでもいいのこそ裁判員が判断しろよ
78名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:45:33.15ID:YZErw0//0
問題は混同してしまうかどうかなのだが
79名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:49:35.30ID:bhd86Y9P0
普通に間違えないよなw
全体的な雰囲気が似てるけど
基本的に全然違うようにしか見えない
80名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:49:40.00ID:RF5tpNMT0
これは支持する。
誰でも思いつくようなアイデアを先願権だけで専有を認めてたら社会全体にマイナスだわ。アップルみたいにカネがあるところが申請しまくって弊害ばかり大きくなる。
81名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:50:56.54ID:EQuFMdKP0
ここでもいいやんってのはあっても
あそこで食べたいで店名間違うはないやろ
82名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:51:27.26ID:Nxk0TP3x0
カニ道楽くらい奇抜なものがそっくりならわかるが
訴え元にオリジナルなものがとくに何もないからな
83名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:53:05.51ID:J7NSekIu0
ここヤニカス寿司屋だから嫌い
寿司で親子連れ歓迎で全面喫煙可とかマジキチだよ
84名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:55:43.67ID:m91yu0z10
まあ、入ってガッガリする店ナンバーワンだわな。
確かにあの外観は集客力あると思う。
が単なる居酒屋だし、サービスも推して知るべしだわなあ。

2度と行かないわ。
85名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:56:34.12ID:phOxas7Q0
また鳥貴族か
86名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 07:58:19.48ID:MH6qwiqI0
裁判所「それで間違えて入る奴は知恵遅れの障害者だけだから問題無い」
87名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:03:03.71ID:h/PPmWa20
このデザインのラーメン屋行ってるわ
88名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:03:40.00ID:m91yu0z10
一度酔っ払って何次回かで、どこでも良いからどこか見つけろよ、って事で、
寿司屋で良いか、って事で屋台ずしに入ったら居酒屋だった。
サービスも悪く、どんよりした感じ。え?来ちゃマズかったですか?って感じ。

その後、別の場所に屋台ずしができて、うろ覚えで寿司屋っぽい店があるかなあ、と言う認識で
飯食おうと思って行ったら屋台ずしだった。
わざわざ行ったので、めんどくさいのでそのまま入ったら、サービス最悪。

このチェーンは経営方針がおかしいとの結論に至った。
個人的には2度と行かない。
89名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:08:15.52ID:yx8hhEb40
なんか鳥貴族ぱくったところとかもあだたよな
90名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:10:48.14ID:ebryNySa0
昭和のレトロ居酒屋風ってだけじゃん
こんなもんでよく裁判なんか起こすわ…
91名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:15:18.67ID:m91yu0z10
サービスも悪いけど、ほんまものの、 ザ・安いチェーン居酒屋って感じ?
安いのかどうか知らないけど、客層がパチンコ屋とモロ被りな感じ。
あと10日間4千円で暮らさなきゃいけないFランの学生とかが来てる感じ。
92名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:19:48.13ID:nGIqXKia0
>>89
鳥二郎だな
あっちも和解で看板ほんのちょっと変えただけで済んでるから
この手の店のパクリ認定は難しいんだろな
93名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:21:46.08ID:UGrUNemP0
うーん
個人的にはギリギリアウトなんだが
94名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:22:46.97ID:NOx+dElP0
都府県でピックアップして
この訴えてるところより操業が古いか
撮影時期が古い画像でもないと
ひろゆき「ありふれてる、それってあなたの主観ですよね?」
95名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:23:28.69ID:jI5WisHs0
鳥部族
96名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:27:33.80ID:RXbYqZK00
客を奪われたかどうかはともかく似すぎだろw
97名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:28:27.23ID:hgTxAMJo0
こういうの、よく真似するよなぁ

余程効果あるんやろか?
98名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:31:39.83ID:m91yu0z10
ぶっちゃけ、近所に同じような外観で、同じように客が寿司屋と間違えて入った場合、
ぶっちゃけて言えば、多分、客は奪われると思う。
なぜなら屋台ずしはサービス最悪だから。普通は別の似通った店に流れる。
と個人的には思う。
99名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:34:55.93ID:m91yu0z10
来てくれなくて結構、むしろ忙しいので帰って欲しい、と言わんばかりのサービスで
また行こうと思う客はいない、ましてや近所に似てるけど違うお店があれば、
そちらに行くわ。
100名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:35:04.29ID:A/VpNIXm0
キチ裁判官多いから棄却されて可哀想と思って画像開いたら予想を遥かに超えてありふれた店舗デザインだった
101名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:38:08.52ID:m91yu0z10
俺の知ってるラーメン屋はサービス最悪で、元ヤンと言うより現役?という店長および店員が
ケンカ売りながら接客してるので昼食戦国地域にも関わらず、サラリーマンは全然入っていないが、
世界的観光地に近いので何も知らない観光客が入るので潰れない。
そんなものだよ、飲食店なんて。
102名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:39:56.68ID:UyV5k8be0
喫煙客以外お断りの底辺寿司屋
103名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:43:59.99ID:FnAfRh5G0
>>1
明らかにパクってるよね
104名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:44:55.55ID:kqzKygjN0
やムロずし
105日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2018/09/14(金) 08:48:02.71ID:l26rQ5q10
これがセーフならオリンピックエンブレムのアレもセーフな様な気が
106名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:49:02.63ID:5m8sEEvY0
ありふれたというならこの2件以外にも幾つか似ているのがあるんだよな
ちゃんと確認してるんだろうな
107名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:50:18.32ID:LDD7MgMd0
外食産業なんてパクリやレイプや店名ロンダや通名企業が当たり前
108名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:50:20.76ID:3X7NQD190
>>97
相乗効果なのか客の奪い合いなのか
【名古屋地裁】すし居酒屋店「他の店に外観を真似されて客を奪われた」→裁判官「ありふれてるデザインだから棄却」 	->画像>32枚
【名古屋地裁】すし居酒屋店「他の店に外観を真似されて客を奪われた」→裁判官「ありふれてるデザインだから棄却」 	->画像>32枚
109名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:51:15.19ID:02kWKLNX0
>>103
オリジナルがどこかわからないくらいありふれた外観
パクリというか模倣というか
110名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:52:34.29ID:/37fGuvw0
飲食店なんだから外観じゃなく味と値段で勝負しろ
いくら似てても味と値段で勝ってれば客は取られない
111名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:52:52.97ID:02kWKLNX0
>>106
まいどおおきに食堂とかもこんな外観
112名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:56:04.84ID:nnGs9lfY0
>>109
「あったかいんだから〜♪」思い出したw
113名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 08:59:43.99ID:omlSky5i0
多分十年先にはどちらも無くなってそう
114名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 09:09:23.43ID:xYh1kB9N0
寿司に限らずメシ屋なんざ味や値段やサービスが選ぶ理由だろ
客が奪われたというならそこで負けてんだろ

店のデザインなんぞ最初の印象だけだ
こんな屁理屈で訴えるあたり、そらアカンやろとしか思わん
115名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 09:13:28.79ID:7M+d9BFG0
>>114
ここは喫煙所売りにしている
サービスや味は二の次
116名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 09:16:06.33ID:cf6cAnGG0
辺鄙なとこにしかないからわざわざ行かないわ
117名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 09:21:11.09ID:sIt1y7BOO
寿司にタバコを混ぜておけば喫煙者が喜ぶよ
118名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 09:40:30.66ID:fUedkYcR0
>>115
そういうとこか!
119名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 09:55:59.58ID:DCtjuCTy0
こういうのって設計する奴がパクったの提案してるだけで
店舗側はわからんかったって事が多いんじゃないか?
120名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 10:49:48.69ID:UF2cahbY0
>>72
パクられたと言ってる外観そのものが、他からパクったもんだろって事だろ
121名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 10:54:23.73ID:ekDv1xFW0
>>119
普通デザイナーは似ないように気をつける。
似せることは客の奪い合いになるから。

もともと経営陣の志がその程度ってこと。
122名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 11:57:23.76ID:P8bg8ixt0
そもそも磯丸は汚いからな、いろいろと。
潰れててよかったけどw
123名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 12:15:39.05ID:Ry+Qn3Up0
>>1

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-e0-33/gundaharu/folder/337361/89/61418889/img_0?1293094380

このくらいの違いかな
これも問題無いな
124名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 12:21:58.27ID:SS0okXo40
こんなの昔からあるじゃん。
125名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 12:30:38.40ID:E2V2xlTk0
パクった方が不味いとパクられた方の客足にも影響はあるだろうな
126名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 15:35:25.26ID:Uw/Z0LVW0
>>77
>こういうどうでもいいのこそ裁判員が判断しろよ

どうでもいいかは別にして
民事にこそ裁判員制度がないとな

殺人とかそんな特殊な状況より日常的な問題こそ
我々の感覚を置き去りにするような判決をしないで欲しい
127名無しさん@1周年
2018/09/14(金) 15:40:30.62ID:sA9O+VzT0
磯丸すしってやっぱり磯丸水産のグループか
128名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 09:54:48.73ID:ekoyTOMd0
や台ずしはよくこれで訴えようとおもったな
129名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 16:35:46.48ID:VjkbXtPn0
デザインパクったとしても名前が違うんだから間違えないだろってこと
130名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 18:03:09.49ID:ibGER0M/0
>>15
だから屋台ずしのがパクられて普通になってきたんでは
出始めは10年以上前だけど当時は他に無くインパクトあったよ
131名無しさん@1周年
2018/09/15(土) 20:27:24.34ID:v7IIgl4Y0
>>73-74
「すしざんまい」の名前を使い続けてきた運営会社の名前が「株式会社かっぱ」

新しく変更した名前が「すしまんまん」

色々とヤバすぎワロタ
132名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 01:36:56.54ID:7Oo72J6a0
丸亀だか高松だか忘れたが、釜揚げうどんの店だっけ?
よく似たのが多数あるよね。あれは裁判にはならんの・
133名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 01:46:21.90ID:47f85X210
朴った方 チョン
棄却した方 チョン
なんだこりゃ
134名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 02:31:48.37ID:LfM4DXVj0
>>132
名古屋付近で似たのよく見たな
135名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 02:59:17.88ID:cMpjZVlf0
随分とありふれてるありふれてると言ってる奴が多い割には
未だありふれたその他の店の画像は一枚も無しと。
この裁判官含め、素人丸出しも過ぎが過ぎ。
136名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 04:27:04.67ID:LfM4DXVj0
>>135
頭大丈夫か?
137名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 04:43:53.05ID:0bhswRHt0
>>1
大体、屋台の寿司なんて腹壊しそうで誰も食いたくねーだろ。
わざわざそんなネガティブな名前にしてる意味が判らん。
138名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 04:45:12.03ID:ZqmLhc5M0
似ている、赤い線のボーダーとМぽいロゴで
店の外観を遠くから一度見てそのまま入ったらマクソナルドだったレベル
偶然似たのではなく、意図的に似せている
遠目の印象で識別できるのかも判断材料にすべきでは
139名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 04:46:33.76ID:TByi8FnX0
巨大なすしのオブジェ型の店かなと思いきやごく普通のすし屋デザインだった
140名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 04:49:06.07ID:Rwfqer0W0
中身で勝負してるわけじゃないんだ
141名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 04:53:57.00ID:8nGhLbDJ0
間違えて入っちゃうほど似てるとまでも思えないけどな?
142名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 05:36:38.20ID:rFj7XGs+0
>>86
知恵遅れの障害者向けビジネスモデルだから、大問題。
143名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 05:48:02.71ID:r2kEfUm30
>>7
居酒屋の屋号とか気にした事ない
「あそこにある寿司なんとか」ぐらいの認識
144名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 22:00:44.26ID:Q+Nmq0aG0
ヤニカス寿司屋www
145名無しさん@1周年
2018/09/16(日) 23:04:51.36ID:XWpPZOFl0
>>1
この外観って江戸時代のスタンダードなんだろ?
146名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 09:31:09.82ID:pS4CdwcQ0
日本人じゃなさそう
147名無しさん@1周年
2018/09/17(月) 09:41:42.31ID:AM6C52O50
江戸時代からありそうなデザイン
148名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 03:17:57.14ID:hYp5XGtZ0
いつもの

●「尾張が」「三河が」と他県民には区別もつかずどうでもいい優劣争いをしているが、現在となっては何も無い 単なる同じ「名古屋県人」

●日本一コンプレックス で訳の分からない見栄と貴族意識のような物があるが、すがるものが「自分には無関係の数百年前の出身有名人」

●「名古屋めし(愛知名物)」を増やそうと躍起になっているが、ほぼ他県の既存名物の二番煎じ、又はそのまま盗用

 ひつまぶし→うな丼(静岡)、きしめん→うどん(四国)、赤福→(三重)、天むす→(三重)、トンテキ→(三重)
 いちご大福→(三重)、伊勢うどん→(三重)、味噌カツ→(三重)、味噌→(長野)、ういろう→(福岡・京都)、鶏チャン→(岐阜)
 モーニングサービス→(広島)、小倉トースト→あんぱん(銀座)、海老フライ→(銀座)
 ベトコンラーメン→(岐阜)、あんかけスパ→あんをかけたスパゲッティ(全国)、手羽先揚げ→鳥のからあげ(全国)
 台湾ラーメン→台湾人が考案

 (指摘されると反論の言葉無しの罵倒が始まる、本来の産地も表記せず「名古屋が有名にしてやってる」「他都市が嘘」と本気で激昂する)

●各都市相手の"数値で僅かでも勝る項目"を準備しており、貶されると狂った様に貼るものの、多くは東京大阪に次ぐ3番目の数値を誇る

●愛知県人の事を"名古屋人"とまとめられ笑われると、「俺尾張だし」「俺三河」と【自分の事では無いのだ】と思い込もうとする

名古屋県人は色んな県の名物パクって「名古屋めし」とかまとめるクセに、
「方言」と「出身」だけは細かく地域で細分したがるうえ、間違えると本気で怒り出すのまでいて 本当に面倒臭い
149名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 03:30:51.12ID:GzzrA7L20
>>51
矢場トンの何が美味いのかさっぱりわからない
150名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 03:48:07.55ID:lYWSY3Wr0

151名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 08:10:01.04ID:SQ6eu+Xu0
どうしていつもスレタイトルとは関係のない名古屋下げ投稿と、それに反論する投稿の応酬になってしまうのか・・・

もういい加減見飽きたのだが、何か新しい切り口はないのか?
152名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 16:39:26.66ID:g4P8xYvX0
まーた名古屋か・・・・
他県パクりまくりのクセにな

そのクセ他人他県に文句ばかり言ってるから日本中から嫌われるんだわ
153名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 16:41:45.15ID:0AduwKsL0
ありふれてなくて草
こんなの近場でみたことねえぞ
154名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 16:44:59.81ID:Fy5WCAPi0
最近磯丸水産が餃子の店にリニューアルされてるけど
あれは止めたほうがいいと思う
客が入ってない
155名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 16:51:24.05ID:W++swY240
閉店したのに判決する意味あるの??
156名無しさん@1周年
2018/09/18(火) 21:59:09.97ID:lCTT0PRd0
富士大
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250130100617
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536866004/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【名古屋地裁】すし居酒屋店「他の店に外観を真似されて客を奪われた」→裁判官「ありふれてるデザインだから棄却」 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
【悲報】有田芳生「桜井誠は存在がヘイト」 桜井誠「訴えてやる!」→裁判所「それは事実なので棄却」 [無断転載禁止]
認知症の妻(85)を刺殺した夫(90) 裁判官「嫁さん施設に入ってただろ 介護に疲れたとか嘘つくな 実刑だボケ」懲役3年6月の判決を言い渡す
居酒屋に客誘導容疑で明大生逮捕 「満席です」と自身の店に 新宿
【画像】居酒屋店員さん、おっぱいがエッチすぎるwww
【琉球新報】居酒屋で「沖縄大好き」と差別され基地の話をしたら追い出された。前代未聞の差別事件だ!
「この店業務用スープだわ」ネットで誹謗中傷されたラーメン屋、裁判には勝つも相手が無敵マンだったため罵詈雑言が今も続く
【裁判】19歳巡査「親を馬鹿にされたから射殺した」被害者(41)の妻「夫は理由もなく人を怒ったり愚弄しない」★6
行きつけの居酒屋のマスターに結婚相手を紹介された
【音楽】ありふれた言葉だからこそ強く尊い―没後12年、人々の魂を揺さぶり続けるZARD・坂井泉水の世界
【社会】19歳男性「刃物でさされて現金を奪われた」は自作自演 - 北海道
北朝鮮帰還事業、14日で60年。 帰還者が会見「北朝鮮の政治宣伝にだまされ、夢も青春も奪われた」
【70歳でスゴイ!】毎日新聞解説員も驚嘆、トランプ米大統領の訪日活動「あの炎天下でゴルフ、相撲、居酒屋!」
【フードシェア】大手居酒屋チェーンで、食べ残した料理を他の客に有償譲渡するサービスの実験始まる ※女性客の食べ残しのみ対象
一般人が人を差したら即逮捕なのに、なんで警察なら差しても逮捕されないの? という裁判 言われてみれば不思議だね
【画像】食べ放題居酒屋「食べ放題メニューはお通しのたこ焼きとフライドチキンを全て召し上がって頂いてからご注文出来ます」
【不正】戸倉三郎裁判官は罷免されるべき【誤判】
【北海道】アイヌ施策推進法に抗議 道内のアイヌ民族男性 「先住権や自決権が盛り込まれていない」「昔奪われた資源を返してほしい」
【岩田健太郎教授】2時間でクルーズ船から追い出された理由「日本では協調と調和が大事だから和を乱すな、と言われた」 ★9
【安田純平さん語る】[地獄だった」 「あたかも日本政府が何か動いて解放されたかのように思われるのは避けたかった」 25日夜に帰国★3
今秋葉原にいるんですけど今からでも空いてる居酒屋知ってる?
【裁判】「三菱電機につぶされた」 三菱電機の新入社員の男性、遺書を残し会社の寮で自殺…パワハラが原因だとして遺族が提訴★4
【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★11
【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★4
2018年4月に放送予定だったアニメ「ありふれた職業で世界最強」(制作WHITE FOX)、2019年に放送延期
【悲報】ものまね紅白で真似された各グループ代表曲、AKB=恋チュン、欅坂=不協和音、乃木坂=マネキン [無断転載禁止]
ドイツ人って生まれた瞬間から「自分のご先祖様はクズ。この国は永遠に呪われている」って思い続けることが運命づけられてるんだよな…
【速報】謎の圧力によって コロナに父母奪われた男性の記事が一斉に削除されてしまう
【辺野古移設】「表現の自由を奪われた、許せない」 テント村近くの道路に掲げられていた横断幕が何者かによって全撤去される
職場の女の子にお菓子あげたら「他の人には私が買ったってことにしましょうか」って言われたんだけど、どういう意図?
殺されそうで奪われ菊池洋一裁判長が訴えられる
BBC「他のスポーツだったら貴乃花親方は内部告発の英雄として賞賛されていただろう」
【脳みそくれ】 連続殺人犯に裁判官が異例の提案 「君の脳を研究用に提供してくれ」
【ラジオ】加藤浩次、「吉本興業残留ではない」真意説明 「他のエージェントとも仕事していきます。大崎会長もOKくれた」
日本が誇る分化「居酒屋のお通し」  海外で 「強制的な前菜」 と紹介され批判殺到
女性客(22歳)に “親切を装って多量の酒を飲ませて” レイプした 居酒屋チェーン店「八剣伝」元店長・岡本陽介(49歳) 求刑・懲役6年
【演歌・大御所】裁判で暴露された「北島三郎」と暴力団幹部の関係 馬主資格剥奪の危機 JRA「回答できません」
居酒屋でアルバイトしていた15歳の店員、飲みに来てた知り合いの高校生に殴られ死亡 [無断転載禁止]
京都アニ、25億円超の寄付金が集まるも再建遠く「蓄えてきたノウハウや、金に換えられないものを一瞬で奪われた」
【テレビ】香里奈 居酒屋で1人飲みの意外な素顔「人間観察的なのも好き」情報通で友人からは「Googleみたい」 [爆笑ゴリラ★]
【大阪】「飲食店から悲鳴」 外出自粛要請 初の週末 居酒屋「電話鳴ったらキャンセルばっかりです」 [首都圏の虎★]
【不正】戸倉三郎裁判官は罷免されるべき【誤判】
松本人志 居酒屋のお通しにクレームを入れる外国人に苦言「チップと思え」 [679785272]
【JASRAC】平成の音楽著作権料 1位は「世界に一つだけの花」 2位「居酒屋」 3位「エヴァンゲリオンBGM」パチンコ台で使用
「喫茶居酒屋「昭和」 板門店四十六日目」
なぜ慰安婦問題は極東軍事裁判から除外された
【池永チャールズトーマス】被害者親「何の落ち度もない娘の命が奪われた犯罪で懲役22年は、被害者の立場を離れても軽すぎる」
【戦時中の強制連行裁判】中国人強制連行、原告の訴え棄却 大阪地裁
【地下鉄サリン】オウム裁判終結へ 最高裁が高橋被告の上告棄却 無期懲役が確定
「どうせ賠償もらってるんだろ?」 土地も家屋も仕事も奪われた人が賠償金を受け取って叩かれるって異常だわこの国
まんこ「PC売ってもらおうとしたらSEX条件に出されて個人情報晒された」→案の定嘘松でした
SEALDS「他国が攻めてきたら、対話や交渉を通じて食い止める」これって正論だったよな…内弁慶のコミュ障に嫉妬されて叩かれたけど
大天使まほほんがヤバイ NGT裁判、 被告ヲタ「山口真帆さんと事件前から関係がありました」😭😨😱
パンツ一丁の裁判官 【検索
宮坂昌利裁判官の殺人強奪幇助誤判が認められる
菊池洋一裁判官の殺人強奪幇助の誤判が認められる
【現行犯逮捕】裁判官をお仕置きした女【トイレで殴打】
【白ブリーフ裁判官】東京高裁が岡口基一裁判官(52)の懲戒を申し立て 女子高生殺人事件に関するツイッター投稿で 分限裁判
【冤罪】今崎幸彦事務総長の裁判官人事責任【誤判】
今働いてる居酒屋が場末のスナック化してる件
(ヽ´ん`)「今日はこの裏路地の居酒屋にでも入ってみるか」←ありがちなこと
【労働】しゃぶしゃぶ温野菜「ブラックバイト」初の裁判、学生「人生を大きく狂わされた」と訴える [無断転載禁止]
【ニュース解説】放置された犬を保護して飼育 3カ月後に返還要求、裁判に発展
【裁判】熊谷6人殺害「なぜこんなに被告は元気なんだ」被告側の被告の訴訟能力を否定しての無罪主張に妻子殺害された男性が怒り
東京新聞「パラリンピックのメダルのデザインが旭日旗に似ていると韓国の障害者団体が抗議」→ 菅官房長官「( *´艸`)プッ」
【国道302】左端を走行していた自転車、車に幅寄せされ死亡→裁判→車の運転手、無罪★6
【メキシコ】ギャングを一網打尽にしようとした警察チーム、銃撃戦の末、銃を奪われてしまい人質に(写真あり)★2
19:04:18 up 24 days, 20:07, 0 users, load average: 7.57, 9.37, 10.31

in 0.13738799095154 sec @0.13738799095154@0b7 on 020709