◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【インフラ】邪魔者扱いしないで・・・。電柱はIoT時代に活躍する YouTube動画>3本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536726056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2018/09/12(水) 13:20:56.21ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00010006-newswitch-bus_all

カメラ設置で新サービスなど

景観を損ねる存在として、邪魔者扱いされることが多い電柱。地中化の推進が叫ばれて久しいが、
いまだ市中に多数ある電柱を有効活用しない手はない。送配電という本来の用途に加え、
地番表示を兼ねた広告媒体、街路灯や交通標識・信号の支柱代わりといった使い方は日常風景だ。
さらにIoT(モノのインターネット)時代を迎え、情報インフラとしての活用も進みつつある。

関西電力は2017年9月、サーバー機能があるネットワークカメラの映像をクラウドコンピューティングで
蓄積・管理する技術を持つセーフィー(東京都品川区)と資本・業務提携した。関電の通信網を通じた
各種センサーからの情報とともに、電柱などに設置したネットワークカメラの映像をビッグデータの
一つとして取り込み、データ解析により顧客の暮らしに役立つ新サービスを創出する狙いだ。

セーフィーのクラウドサービスは、画像解析機能を備えているのが特徴。関電はサービスイメージとして
顔認証システムと連携した地域防犯、避難行動を促す河川増水時のリアルタイム映像提供、
交通量調査の自動化などを挙げている。

中部電力とインターネットイニシアティブ(IIJ)は8月上旬、静岡県磐田市および袋井市で情報通信技術(ICT)
によって稲作を支援する実証実験を始めた。水田に水位・水温を計測するセンサーと遠隔制御できる給水弁、
周辺の電柱に気象センサーとウェブカメラ、無線基地局を設置。営農者は無線基地局に集約されたセンサーの
データをパソコンなどで把握し、必要に応じカメラで状況を確認して給水弁を操作できる。実証実験の規模は
両市合わせて水田74ヘクタール。20年3月末まで実施する。

中部電は社外の知見やアイデアを生かすオープンイノベーションの一環で17年度、電柱活用をテーマにした
「スマートポールプロジェクト」のパートナー企業を募った。省力化で稲作の大規模化も実現する「ICT水管理システム」
を開発していたIIJがこれに応募し、両社による実証実験が始動した。


稲作支援の実証実験で水田近くの電柱に設置された気象センサー(中部電・IIJ)
【インフラ】邪魔者扱いしないで・・・。電柱はIoT時代に活躍する 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

2名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:21:56.19ID:9Kifcb8i0
小池よく聞け

3名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:22:32.47ID:fTiG5BHt0
地下埋設しない国は、平和ボケ

4名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:22:42.33ID:ihYiaOrW0
歩道を塞ぐなよ。

5名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:23:08.46ID:kRhU6sTo0
電柱のない国ではどうしてるの?

6名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:23:50.88ID:HKA9I10v0
ガンバレ!街の仲間たち

7名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:24:02.30ID:iKqgUSrL0
地中化して、大地震があったとき、すぐに復旧できるものなのだろうか?

8名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:24:29.11ID:UVDL/g4V0
3300万本も立ってる必要ないですね

9名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:24:52.57ID:LBxW4o3P0
俺も全く同じこと考えてた
「電波系」はどうすんの?って
周波数系は総じて障害物が無いほうがいいんだけど、
電柱無くしたらそっちが使えなくなるよね
高層ビルなんか限られた都会にしかないし
ぶっちゃけ3年前から思ってたわ

10名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:25:10.65ID:WhrciR5r0
盗撮じゃねーかw 歩いてる人を撮影していいって許可とって無きゃ違法だろw

11名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:25:11.90ID:RKZFlkEM0
>>1
目的は、電柱と言うより
電線の地中化だろ
必要なら電柱や類似するもの使えよ

12名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:25:15.48ID:ij35Uy410
ドローン ばんばん飛ばせよ
未来っぽいだろ?

13名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:25:28.28ID:kJhDhrxv0
そっかWIFIアンテナだの、監視カメラだの
いちいちそこらの建物の所有者に許可貰ったりしなくていいから
公共の物で、路上じゃなくて上に置かないといかんものを置きゃいいんだもんな
今になって生きる使い道は多いな

14名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:25:31.17ID:TjN1DFYF0
DQN退治は任せるでゴンス

15名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:25:34.39ID:wFtYDMgt0
信号機や街灯につければいいだろ

16名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:25:43.41ID:YRPomfmX0
西新宿の緑のおばさんに、思わぬ所から横槍が入る。

17名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:26:02.55ID:7o6uzdeG0
lol

18名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:04.05ID:WhrciR5r0
まあでも関西電力からしたら、電柱からでも顔認証しとかないと治安面で不安あるかw

19名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:12.10ID:1UyROfbU0
電柱に付いてるwimaxみたいな感じの基地局は地面に埋めても機能するの?

20名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:33.33ID:HKA9I10v0
じゃあ電柱は残して電線だけ埋めれば?

21名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:43.91ID:ZveD1M8S0
電線地中化は、一キロ一億円だっけ?
地中化したい人は、誰が出すと思っているのか?

22名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:28:00.14ID:gC+ctWVZ0
全ての電柱を一気に無くすとは誰も言っていないと思うし、そんな事は不可能だと思うが…

【インフラ】邪魔者扱いしないで・・・。電柱はIoT時代に活躍する 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

こうなるぐらいなら地下化も検討に値するんでは?

23名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:28:09.93ID:j+LPQR8D0
色々付けれるしね
埋設より耐久性や汎用性に優れたスーパー電柱こそ求めれるものだと思う

つーかIoTって殴られて泣いてる人にしか見えないんだけど俺だけ?

24名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:28:34.80ID:xZVgPeBN0
日本だと水没する危険度が高そう

25名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:28:45.41ID:e2uqmYPP0
僕は三町目の電柱です

26名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:29:11.82ID:ormo1Om80
いや、邪魔だからどけって。

27名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:29:42.09ID:ZveD1M8S0
北海道は地中化したら
冬に遭難しそうなので危険

28名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:29:48.14ID:Cn/bZ4v60
信号機や街頭で代用きくよね?

29名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:30:00.33ID:BZOyRk0s0
>>21
電力会社がやるべきだろ

30名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:30:01.37ID:sSHuCEUZ0
いやあのコピペを見に来ただけなのに無いのか

31名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:30:25.22ID:LBxW4o3P0
>>12
台風とか豪雨のときはどうすんの?

32名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:30:43.39ID:YamVw5BH0
電柱とか関係ねーじゃん
すぐ政府批判に結びつけようと知るマスコミくそ

33名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:30:49.75ID:03jxlcFk0
必要だから立ってるわけで
線だけ埋めたからといって大して変わらんからな
照明でもなんでも別のポールが立つことになる


34名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:31:00.98ID:cUD41meh0
アニメでは電柱がいい味出してるし、
地中化しても活断層ではかいされる
だけだし、鬼怒川決壊のときには、
電柱にしがみついて助かったオジサン
も居たので電柱は必要だよ。

35名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:31:08.57ID:St11q6mk0
ほんと邪魔

震災時には危ないしな

さっさと埋めろ

36名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:31:49.96ID:YamVw5BH0
電柱屋のステマ

37名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:31:54.04ID:4GxAyQrf0
電柱無くしたら広告料減っちゃうよな。

38名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:32:07.10ID:CLgy7zS20
スマートポールっておい
残すこと前提にやってんじゃねーかよ

39名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:32:08.87ID:9urnW4K/0
電話線、通信線、街灯、カメラとかならもっと細い柱で良い。
その方が倒れたときの危険性はすくなく、復旧も早い。

道路事情が悪くて、歩道が狭いところに立ってる電柱は、邪魔物ではなく危険物。
電柱避けるのにいきなり車道側に出て、車と接触しそうになる。
通信用の細い柱は残しても良いが、今の太い電柱とか即刻地中化すべき。

電柱は、僻地専用のインフラ。

40名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:32:27.64ID:hcy2JofV0
>>3
電気技術も、知らないお前が平和ボケ

41名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:32:58.23ID:y5ktdbdY0
光ファイバーもめちゃくちゃ高かった
でも大量生産したら安くなったよ
地中化も同じでね?

42名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:34:33.42ID:sSHuCEUZ0
>景観を損ねる存在として、邪魔者扱いされることが多い

お前らと一緒やんか
お前らも埋めてもらえよ

43名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:34:47.73ID:3FtMVO2F0
>>41
土方の人件費は下がらないからね

44名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:34:51.83ID:eKTS7tAK0
電柱がなくなると困るのは
犬とカラスと庵野秀明

45名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:34:52.48ID:wFtYDMgt0
インフラ壊れた時に車利用する気がないやつだけ電柱推進すればいいじゃまい
倒れると車通れないし

46名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:35:04.17ID:hcy2JofV0
>>24
その通り、水没したら全部ケーブル交換するまで電気は流れない
その事を電力会社が言わないから、こういう問題が出てくる
高圧ケーブルは、ああ、水に濡れたから乾かせば使えるだろじゃないんだよ

47名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:35:38.25ID:ba0zu1ls0
邪魔だよ。

そんなもん信号に付けろよ

48名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:36:09.16ID:DOeQE0Wg0
20年くらい前はPHSのアンテナがたくさんあったな

49名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:36:45.62ID:e9l32OsP0
シムシティでも要らんと思ってた

50名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:37:20.19ID:hcy2JofV0
>>41
ケーブルの値段じゃない、今ある歩道全て掘り返して埋めるんだぞ
その意味わかるよな?想像して大変な事だとわかるよな?

51名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:37:27.77ID:NCVLOWlj0
防犯カメラが増えたら困るロリコンが反対してるんだよねこれ

52名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:37:35.81ID:6RumHcC30
電線をなくしてオベリスクのようなデザインにすれば

53名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:38:26.31ID:JY6oYF6s0
街路灯や信号でいいやん

54名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:39:33.91ID:RKZFlkEM0
>>49
最新版だと意識する必要ないからな
道路が重要というw

55名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:39:53.81ID:w3rCwvtL0
>>22
逆にそうなってるから修理箇所が分かりやすくすぐ修理できる
地下になったら「どことどこは通電してるが、ここはしてないな」って調べながらの修理になるから復旧に余計な時間がかかる

56名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:39:54.76ID:M3fPUrhs0
電線地中化って何メートル掘るん?
地中の通信ケーブルとかトンネルになってるやつもあるよねw

57名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:40:49.48ID:EE35YvKo0
電柱の透明化
風でしなる化
連鎖倒れしないように電線のプチっと自動切断給電停止機能とかね

58名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:41:22.72ID:QrluF5FP0
>>39
これが一番マトモそうな意見だな

59名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:42:05.72ID:FPwkvXdh0
>>50
えー
道なんていつも掘り返して埋めてるじゃん

60名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:42:27.80ID:HUOm5kUt0
>>5
街灯を建ててるんじゃね

61名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:42:39.49ID:hcy2JofV0
>>56
車道なら1.2メートル以下、歩道は0.6メートル以下、敷地内は0.3メートル以下
ちなみに水道管、ガス管、通信関係などがあるからかなり掘り起こして埋めないと収まらない

62名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:42:43.75ID:k26mkov20
張り巡らされた電線の風景が好きな外人観光客多くて
観光資源になってる

63名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:42:47.11ID:03jxlcFk0
この手の場所で埋める必要あるかないかと言われたら無い
道が狭いのは道が狭いことそのものを正せ
https://goo.gl/maps/QiiWNDifj3v

64名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:43:00.87ID:1fymH8Fu0
>>7
むしろ殆ど壊れませんから
それこそ地割しているような一部箇所だけ
そこだけ修理すれば済む話

65名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:44:20.99ID:FPwkvXdh0
>>63
うちの地域は地主さんが土地出ばなさないから
道広くなるのは無理だよ

66名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:44:43.48ID:iY+nzXbv0
洪水とか津波で電柱に登って生き延びたヤツって結構いるだろ。
こういう路上の手軽な垂直方面の避難路を撤去すんじゃねぇよ!といいたい。

67名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:44:46.44ID:xktRcood0
しかし電柱のような単純な構造物が、
なんで風や飛来物で倒壊するんだ。
電柱の強度基準がおかしいだろ。
電柱業者と電力会社の金の流れ調べろよ、アホマスゴミ。

68名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:44:46.75ID:wFtYDMgt0
>>62
発展途上国だと当たり前の風景が観光資源か
まあそーいう国なんだろうけど

69名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:44:51.97ID:+17U3w2B0
10倍のコストかけても地震がくれば損傷するのは電柱とおなじ

70名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:44:54.31ID:Mm+r0vsj0
目先の利権しか見えない国民性のせいで電柱だらけの汚らしい景観になっちゃった

71名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:45:15.73ID:hZ1MR2YY0
DQNカーから歩行者を守るために必要だよ

72名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:45:22.61ID:+17U3w2B0
そんなに不快なら電気つかうなよ

73名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:45:36.74ID:hcy2JofV0
>>59
そう言うと思った、あれは上水、下水、ガス工事がほとんどで、これに電気、通信、有線などを埋めればスペースが、ないから2メートル以上掘らないといけなくなる、もう工事が止まらないぞ毎日毎日何年も何十年も工事で渋滞とか、引き起こすぞ
もっと俯瞰で考えた方がいい

74名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:46:01.86ID:SUM+C4rg0
でも地震で倒れてきたら危ないってのは変わらないよな

75名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:46:06.30ID:+17U3w2B0
発電所の中に住め

76名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:46:18.27ID:vkp3QCM50
>>46
いつも雨ざらしですが…

77名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:46:37.72ID:OKvVNl8k0
IoT

電柱が泣いているように見える

78名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:46:56.00ID:xx3qtyk30
ならちゃんと歩道とチャリンコ道整備しろよ

79名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:47:11.81ID:HUOm5kUt0
>>55
これで火事でも起きたらそんな悠長な事言えないからな
とくに都心はそれで下町全焼する覚悟までしてるようだ
すでに全焼した跡地の再開発計画まで立てて広報動画まで作ってる

80名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:47:14.21ID:ugzvlezu0
観光面だけじゃなくて災害時にも非常に邪魔だと言う事がはっきりした
地震だけじゃなく台風でも倒れる事が判明したしな

81名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:48:11.32ID:hcy2JofV0
>>67
単純というのは調べてからにしような
電柱は、しなるようにつくられてる
それと物には寿命というものがある
コンクリートは基本的に50年がピークで、それ以降は、強度が落ちて立て直さないといけなくなるし
色々、物事の背景を調べたりしてからコメントしような

82名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:48:37.11ID:+17U3w2B0
おまえら部屋から出ないんだから電柱とか関係ねえだろ

83名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:49:31.02ID:XQ1OQMxh0
電信柱にー住み着いた夜ー

84名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:49:52.44ID:pdInUXJL0
   (U^ω^) その通りだワン!
  C/    l
   し−し−J

85名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:49:53.17ID:xZVgPeBN0
電柱組とは

「江戸時代から続く老舗の材木問屋「木曽屋」は悪の秘密結社電柱組という裏の顔を持っていた。
電柱組は「まず手始めに地方都市から」を合い言葉に九州某県で破壊活動(…とその後の復興に
必要な材木販売による売り上げアップ)を開始する。」

wikiより抜粋

86名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:50:29.95ID:hcy2JofV0
>>76
それが、素人なんだよ
露出高圧ケーブルと埋設高圧ケーブルの違いを調べて欲しい
6000Vの電気を流すに当たって何が問題なのかってのを電力会社が説明しないから、こういう質問が出てくる

87名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:51:00.58ID:1tYau+CW0
>>82
部屋の前にあるんだよ

88名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:51:07.48ID:iY+nzXbv0
>>80
洪水・津波といった災害は無視ですか?

89名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:51:10.66ID:s+oxrZJr0
もう40年くら前のGメン’75 で大滝秀治演じる老刑事が逃走車両のナンバーを
度忘れして周囲からボケカス言われてたんだが大滝はナンバーを
控えなかった代わりにある方法で頭に数字をインプットしてた。
しかしその方法を度忘れしてしまっていた。そんな自分に腹がたった大滝は
なんどもその逃走車を逃した現場に足を運び、真夏の炎天下必死に思い出そうとしてた。
同行した若手刑事が大滝さんもういいでしょと言いかけたその瞬間!
わかった!思い出した!これだよこれ!見てくれ!この広告だよ!
広告!?
そう、わたしはこの電信柱の広告の電話番号と逃走者のナンバー
がぴったり一致してたってこと、これでナンバーを覚えられたんだってことを思い出したんだよ!

ってエピソード思い出した。
蜃気楼の中走ってく逃走者と電信柱がオーバーラップして大滝秀治の疲労した顔が
浮かんできてすごいいいシーンだったの思い出したよ。

90名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:51:12.12ID:aOsmlHXa0
>>39
バーカ

細い電柱にしたらしただけ電線の重さに耐えられなくなって

もっとたくさんの電柱で埋め尽くされることになるよ

もっと考えようよ

91名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:52:30.37ID:hcy2JofV0
>>74
確かにそれは問題なのはわかるが、地中化したら問題の方を知っててコメントしてる?
ただ今ある電柱の、デメリットだけを見て言うのは簡単

92名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:52:33.33ID:hq6KWKUc0
地中化してる都市で直下型の大地震を食らった実績ってあるの?

93名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:53:19.59ID:+17U3w2B0
なるほど、電柱にもメリットがあるんだな。勉強になった。

94名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:53:35.20ID:zLZ2yW8u0
>>55
地上にあってもどこが通電してるかしてないか調べるだろ

95名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:57:30.12ID:aOsmlHXa0
日本みたいに災害が多い国は地中線は圧倒的に向かないんだよ。

地中線は災害に強いと勘違いしてるバカが多すぎる、コストもクッソ高い。

目に見える故障と見えない地下、復旧が早いのは?

これがわからんのか?災害ご復旧に半年とかかかってもいいならやれば?

96名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:57:33.33ID:zLbhe38/0
ドローンカメラをホバリングさせとけば

97名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:57:54.46ID:03Ljxn0G0
>>92
阪神淡路の時代に一部地中化してた
電柱は、断線してたが地中化部分は無事だったとは聞いたな
ただ地中化すると断線した際、目視出来ないから復旧が難しいとも聞いた

98名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:58:44.58ID:zLZ2yW8u0
>>73
基本は水道ガスとの共同溝だろ
まとめて同じスペースに入れるから他が邪魔なんてことはない

99名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:58:54.77ID:s+oxrZJr0
あとすこししたら全無線の時代がくるのでは?

100名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:59:35.02ID:SUM+C4rg0
>>91
人が下敷きになって死んでしまうよりも問題?

101名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:00:34.61ID:hPMzKDw10
電線だけ地下に埋める、これで名目上は只の柱になり無電柱化達成
後はセンサー厨でもネットワークカメラ厨でも好きに呼べ

102名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:01:30.99ID:JwNVQ/1o0
DQNバイクの排除とか役に立つな

103名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:01:51.45ID:bsC9u9/K0
メリットだけではない 電線地中化の思わぬデメリットが分かってきた!
http://enelist.net/electrical-basic-knowledge/2490/

104名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:01:59.78ID:y5ktdbdY0
最近ここは海抜○メートルって目印がついたけど
あれどうするんだよ

105名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:02:46.39ID:aOsmlHXa0
>>100
へー下敷き?

だれが?どこで?
あったかどうかもわからない話で
一キロあたり五億ぐらいかかる地中化をやるの?

バカも休み休み言えよ

106名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:03:03.54ID:A0HmzI3W0
電柱の活用をしないで!!今すぐに取っ払って!!

107名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:03:54.48ID:hcy2JofV0
>>100
それで電柱で下敷きに、なって亡くなった事例が知りたいし
まず電線で張り巡らされた中で直径50センチ程のモノを避けれないケースってのはマレだとは思うね
無いとは言い切れないが、それより電気が、通電しなくて病院で手術が、できないとか他の被害も考えた上でコメントしような

108名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:04:29.57ID:QG/5bQCT0
>>64
ほーん
怠慢してるんやなジャップは

109名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:05:12.21ID:inRg0rDB0
とにかく災害時に倒れて道路をふさぐ
これが一番の問題
人命救助が遅れるのを防ぐ

庶民一人の命は財務省職員の利権やプライドより億倍重い

110名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:05:19.60ID:SUM+C4rg0
>>105 >>107
大災害も起きる前はみんなそう言ってたんだよね

111名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:05:49.02ID:s+oxrZJr0
ハゲ添えが都知事のころ
私の任期中に絶対に地中化してみせる!って息巻いてたな

112名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:05:54.96ID:BsEpQcQM0
電柱業者涙目

113名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:05:56.85ID:KhjV11ht0
邪魔だよw 埋まってろ

114名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:06:13.94ID:UVDL/g4V0
クソ田舎はともかく23区レベルの自治体にはもう必要ない遺物

115名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:06:34.41ID:hcy2JofV0
>>99
その技術が、もし完成されたとしたら頭の中の、いや人間の毛細血管がアンテナの、役目をして人間に通電して血液が沸騰して炭化する
まずスマホが何故携帯電話か、アンテナが無くなったのかを、調べよう!

116名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:07:45.60ID:zLZ2yW8u0
地中は復旧しにくいっていうがそれがそもそも間違い
地上から目視できないという部分では復旧しにくい
でも、地中化した場合、マンホールのようなところから地下に降りて修理できるので高所作業車などの特殊車両が不要
大地震があったら高所作業者の数は足りなくなるけど
地中化すれば乗用車でいい

117名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:08:07.60ID:OYLV+ehm0
>>25
なつかしい!

118名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:08:42.97ID:jkKdu0Mg0
雨が降らなければ管理も糞もないけどね

119名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:08:51.03ID:aOsmlHXa0
>>109
その道を避けて進もうよ

今回電柱が倒れたのが何本なのよ
ミクロな視点でしか話せないマヌケばっかか

120名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:09:00.93ID:hcy2JofV0
>>110
だろうね、誰も想定なんかしてないからマンションの四回部分が潰れる現象とか阪神大震災でわかった事だし
目先の電柱地中化は景観が綺麗!っていうプロバガンダに流されて、何が問題なのかを考えないからキミみたいなのが、こういうコメントするんだよ

121名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:10:34.08ID:hcy2JofV0
>>116
マンホールとか下水の関係とか何もわからないのに、こうやってコメントするけど一度でも調べてからコメントしような

122名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:11:36.32ID:aOsmlHXa0
>>110
こういうなーんもしらん主婦みたいな
マヌケがなーんも考えずにてきとーな
主観でバカな意見をよくしてるよね。

マジで愚民だわ

123名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:11:46.60ID:cVoK9qdO0
ゆーせんとか地下化してたらどうしたんだろな

124名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:12:53.57ID:p8rsQUrw0
>>119
この手の話になるとエキジョーカエキジョーカ言い出す奴が必ず現れるが
その方がよほどミクロだけどな。
見た目のインパクトでかいだけで液状化する箇所なんて全体のほんの一部なのに
あたかもそれが全域で起こるみたいにエキジョーカエキジョーカの大合唱。

125名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:12:55.07ID:NStKySwr0
>>109
電柱を乗り越えられる車に乗ろう!

126名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:13:19.74ID:BMxor8EX0
先進国はもちろん途上国だって市街地で電線電柱びろーんなんて出てるとこねーよ

127名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:14:08.04ID:zLZ2yW8u0
>>121
電線の地中化の基本は共同溝
これは、同じトンネルの中に上下水道、ガス、電気、通信を通す
共同溝は人が入る用の入口(マンホール)から中に入ることができる
各インフラの整備等はここから人が入って行う
どこか間違ってる?

128名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:14:30.64ID:me6e+U+h0
既出だが将来監視カメラで町中網羅してほしいし電柱はそのままでいいよ

129名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:15:06.73ID:hcy2JofV0
>>126
それは本当に調べてコメントしてる?
適当でしょ?

130名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:15:17.40ID:wcQX7Sit0
IoTとかのバズワードはともかく、5Gの基地局は密に配置するから電柱のようなものはどうしたって必要

131名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:16:26.17ID:ouyP0xxo0
木の電信柱が懐かしい

132名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:16:40.62ID:wcQX7Sit0
>>127
>電線の地中化の基本は共同溝

それは今の幹線道路とかの、コストかけられる場合な

全面的な電線の地中化は遥かにいいかげん

133名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:17:05.14ID:VKJtWjYD0
ネットの無線は異常なまでに不安定だし遅いし使い物にならん
有線最強
ただ電柱はもっさいわないい加減今の時代

134名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:19:32.40ID:hINHw84Y0
隣の市が街中の電線地中に埋めてるけどスッキリしてていいわ

135名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:19:33.82ID:xktRcood0
>>81

お前はアホそのもの、
何の提案もないクズ。

136名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:19:56.79ID:SUM+C4rg0
>>120
景観が綺麗なんて言ってないけどね
倒れてきてもしもの事があった時の事は無視していいの?

137名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:20:03.35ID:hcy2JofV0
>>127
共同溝って側がコンクリートベースなんだよ
確かに電気ガス水道と大幹線網の場合は共同溝が有効、しかし毛細血管のように街中張り巡らされた中で共同溝を、設置するのに何が問題か、考えた事ありますか?
おそらく誰かが、上手くやるだろうという無責任なかんがえていってるでしょ?
それは、あなたは悪く無いんだよ学校でも習わないし知らないのは当然だから
問題なのは地中化する事で予算や大工事になると説明しないインフラ企業が問題
、調べないだろうけど、一度ググッてでもいいから調べて欲しい

138名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:20:10.72ID:aOsmlHXa0
>>127
都市部なら共同溝つかえるだろうけどね

139名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:20:44.69ID:3FtMVO2F0
電柱が立っている住宅街は貧民窟認定で

140名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:20:47.53ID:aOsmlHXa0
>>135
え?しねば?

141名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:20:55.08ID:E9T91pO/0
今も停電してる関西の人にそれ言ってみろよ

142名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:21:36.45ID:NC2pBW/+0
頑張る街の仲間達の重要メンバー

143名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:21:53.34ID:p8rsQUrw0
>>127
違うよ。共同溝ってのは共同「溝」なの。トンネルじゃない。
溝掘って電線類を配置して土で埋め戻すの。
つまり管路を土層で支えるから本当に壊れない。
札幌でも熊本でも電力管の損傷はゼロ。だから復旧要らず。
電柱は復旧が早い?いや電柱さん復旧しないといけないんすか?w
ってレベル。

液状化等で損傷することもあるが電柱みたいにバタバタ逝かないから
復旧リソースを集中投下できる。
電柱はああっちこっち壊れるから大災害時は人足りなくなる。

144名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:23:10.54ID:hcy2JofV0
>>136
東京都知事が言ったんだけどね
無視する前に、北海道でブラックアウトになって電気が流れなくなったときに病院が怪我人を運んできても電気が無いから手術ができない
非常用発電機ではMRIも動かせないから本州へ運んで欲しいっていう報道は、無視するの?

145名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:25:12.31ID:7+Vny4Iz0
家の真ん前に突然電信柱建てられたけど
カメラ付きだと気持ち悪いな

146名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:26:12.04ID:x/7JIZBV0
>>7
札幌で地震で停電になる前日に、台風で近所の電柱が3本倒れたが
復旧するのに半日かかった。

147名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:29:18.09ID:NC2pBW/+0
地下埋設にしたら停電が無くなるとかそれこそ都市伝説だろうに
ホント、アホで見た目重視の見栄っ張りの浪費家だなぁ、小池は


148名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:29:37.52ID:aOsmlHXa0
今回の地震と台風で被災した人が、一番困っている事はまず停電なんだよ。

地中化は復旧に莫大な時間がかかるの!コストも都市部でさえ一キロ五億かかるの!これでも誰がやるのよ。
小池とかバカな政治家に、騙されるなよ。んなバカは地中化代金自分で払えよ

149名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:29:40.76ID:hcy2JofV0
>>143
地中化電線から各家庭に電気を敷く場合
に使う共同溝ってのは、ハッキリいえばドブ溝でコンクリート蓋や鋳物の蓋で塞ぐんだよメンテし易いようにね
土では埋めない
管路を土層で、埋めるから壊れないってのはコンクリート部分があるから保護される意味で、物理的な部分に関しては有効、だがしかし、最近の豪雨や津波などを想定してる場合に水による対策はどうなのか?
ケーブルの接続部分に水が、かかった場合はどうする?

150名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:30:06.94ID:FlXKbhR60
頼れる街の仲間たち
電柱「コンゴトモヨロシク・・・」

151animeバンザイ2018/09/12(水) 14:30:59.78ID:xv8yeGzB0
狭い道では電柱が必須。もっと太い柱に換えてもいいぜ。
電柱ないと軽自動車さえスピード違反の傍若無人走行する。

152名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:32:09.94ID:7+i2JegX0
電力の匠〜"深夜のマンホール"人知れず電気を繋ぐプロ集団〜


153名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:33:33.20ID:W/6Pl5wt0
電柱さんは街の働き者だろ
DQN退治の専門家だろ

電柱さんの活躍で葬られたDQNは数知れない

154名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:33:46.67ID:7H7ZsxkB0
>>46
海底ケーブル w

155名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:33:57.23ID:vdr4WAjE0
防犯カメラはコリアン差別

156名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:34:31.47ID:qeFvBFW90
電柱に監視カメラつけられたら困る連中が無電中化を推進しているんだよね

157名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:34:44.44ID:p8rsQUrw0
>>149
全く共同ではない「各家庭に電気を敷く」もの「共同溝」と言う奴に
まず何から説明すればいいか悩むレベルだなお前。

158名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:34:50.20ID:aOsmlHXa0
>>146
半日で復旧てめちゃくちゃはえーよそれ

159名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:35:15.07ID:88dg7/Dg0
電柱も道路標識も車道に建てろよ
歩道完全にふさいどいて邪魔にもほどがある

160名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:36:23.49ID:p8rsQUrw0
>>147
ニュースにならないから知らないんだろうが、
空中に晒されてるせいで発生した停電は掃いて捨てるほどある。
1ヶ月分でいいから東電の停電情報見てみろ。

161名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:36:58.15ID:+5Q1jQfT0
電線は地下に入れて、電柱だけ地上に残しておけばいいじゃない

162名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:37:18.78ID:hcy2JofV0
>>157
まあ、お前が実際に施工現場を知らないから、何を言ってるのかサッパリわからないってのが本音

163名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:38:12.93ID:CSkqWYWc0
>>7
地中化すると復旧は時間がかかるしコストも大きくなる

164名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:39:34.66ID:hcy2JofV0
>>154
海底ケーブルが何?、それでドヤ顔なの?
海底で幹線ケーブルから個人宅にどうやって電気を送るのか?
ちゃんと調べて自分が無知なのを理解しような

165名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:39:59.29ID:WOI9VXi60
阪神大震災のとき高速が落下した近くに住んでた
地中化していない電柱の電気は数時間後に復旧したけど
ガス・水道は1か月以上かかった
地震直後から町中ガス臭くて夕方ごろにおさまるまでコワかった
水道管も近所で破裂してたけど生活用水のためにくみに行ってたw
数十年たってるから電線埋めても大丈夫になってるのかな…

166名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:40:02.06ID:VtGB6c6n0
>>149
いや、共同溝の中もぐったことないでしょ、それは余りにもちょっと…
あんたが無知なのは解ったけど他所に広めないで
歩道から入れるトンネルだよ
電線はラックに載せてある

167名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:40:11.08ID:sKY0sXYI0


168名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:40:28.85ID:W/6Pl5wt0
>>148
だよな、、東京なんか停電に1週間耐えられないよ
マジで

特に高層マンションに住んでるヤツは覚悟しとけ
遭難してるのと同じくらいの不便さを味わうぞ

俺は一日で絶望して、2日目に実家に逃げた
逃げられないヤツは地獄が続く。
水を飲む、トイレを流す、料理を作る、テレビを見る
スマホ見る

全部遮断される苦痛は耐えがたいぞ。
ましてや東京ならテレビも新聞も政治も大混乱に陥る

地中化したせいで東京で復旧に一ヶ月かかります、
なんて事態になったら日本終わる。

169名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:40:40.09ID:O/jkHnj30
未だに折れた電柱を復旧できて居ないくせに、関電はどうでも良い事にカネと人材を突っ込んでいるのだなw

170名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:41:07.37ID:hcy2JofV0
>>152
何?それで、論破って事?
映像よく見ろ、特高だそれは

171名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:41:34.70ID:CSkqWYWc0
電柱の前に歩道と車道の間に木を植えるのをやめるべき

地震で木が倒れて道路をふさぐ
視界がわるくなり交通事故ふえる
維持費の無駄、税金の無駄
歩道が狭くなる

172名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:41:37.55ID:zLbhe38/0
電柱屋に天誅が

173名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:43:02.51ID:hcy2JofV0
>>166もしかして特高と高圧の電気の区別も知らないの?って電気関係者なら君のコメントに言うんだけど
電気知らないでしょ?

174名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:43:20.96ID:JenxdPNM0
それならもうちょい邪魔にならないように建ててくれ

175名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:43:56.85ID:03f9IG8+0
(ToT)

176名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:45:05.07ID:VtGB6c6n0
構造体として脆いしな
コンクリが効くのは垂直方向の圧縮、つまり耐荷重だけで、せん断が加わると弱い
Ioの場所なんか別にカネ払って民間の軒先でも鉄柱でも構わんと思うんだがね

177名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:46:19.62ID:tEIb4YVc0
>地番表示を兼ねた広告媒体、街路灯や交通標識・信号の支柱代わり
正直な話、電柱のない都市がいかに綺麗で安全かを知るべき
見たことあるのかと
送電線がないというのはどれほど綺麗に見えるか

電柱や送電線は停電どころか、災害時に倒壊するし、倒壊したらしたで車道をふさぐ
電線は感電死や火災の可能性もある
災害でない通常時ですらも自動車、そして人の往来や視界を遮っている


電柱をなくすことは、避難場所の確保、子供の通学にも安全

178名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:46:41.81ID:9ATuicuU0
日本は地震大国だから地中化できない云々というのは嘘
地中化した方が耐久性があるわけで結果的にコスト安になる
実際、先日の台風による被害の方が莫大だろ
下水管やガス管は可能だけど、電線は無理というのは行政の怠慢

179名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:47:10.83ID:hcy2JofV0
>>176
電柱を作ってる動画サイトとか見て欲しいな、電柱ってこんなに、しなるのんってビックリするから

180ぬるぬるSeventeen2018/09/12(水) 14:47:23.45ID:IzAmv6mWO
>>159
結局ね、場所がないんだよ…(;´д`)
自転車道が新規に必要になったし、原付バイクも出来れば専用道路にしたい。
そうなったら電柱や街路樹は撤去するしかない。

181名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:48:09.22ID:k8jQJcfJO
風速60mでもびくともしない電柱建てろよ
治安維持のために監視カメラもバンバン付けたら良し

182名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:48:14.15ID:p8rsQUrw0
>>162
施工現場では「各家庭に電気を敷く場合」のものを「共同溝」とは言わないよ。
素人は帰った帰った。

183名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:48:21.54ID:VtGB6c6n0
まあ、日本はインフラに本当にコスト掛けてないからな
これで俺たちは金持ちだ、なんて、呆れかえる位だめだよ

184名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:48:42.32ID:hcy2JofV0
>>178
水害はどうかな?、最近は道路が水に浸かったりするけど
電気は大丈夫なのかな?

185名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:48:45.33ID:I8arFO4E0
>>7
まず損傷場所の特定すら掘り出さないと無理だしとてつもない時間がかかるので
復旧には電柱を立てるところから始まるw

186ぬるぬるSeventeen2018/09/12(水) 14:48:48.25ID:IzAmv6mWO
>>163
その代わりにスペースが新たに取れるし災害にも強くなる。

187名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:48:50.39ID:aOsmlHXa0
>>174
電柱は国民の善意でみんなの力を合わせて手をつなぎながら立っている。
クソみたいな年間使用料をわずかながらに払って立ててもらってるんだ
ある程度は許してくれ

188名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:50:10.61ID:aOsmlHXa0
>>184
みーんな水没でぶつ壊れるわな
水害多いしむりだわな

189名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:50:52.17ID:3RZfCwrS0
>>182
>>137にもあるけど予算や大工事の件はどうするの?

190名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:50:57.04ID:p8rsQUrw0
>>166
電線をラックに乗せるようなやつはよほどの幹線だろ。
今いわれてる(電線)共同溝は溝掘って管通したら埋めるやつだよ。

191名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:51:25.84ID:qeFvBFW90
共同溝はテロに弱いよ
ガソリン流し込んで火を放つだけで簡単にインフラ破壊できるからね
在日工作員数人で首都経済を壊滅に追い込める

192名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:51:32.10ID:KlufPH1C0
>>186
割合がどれだけかは知らないけど設置コストも節約出来るんだよね
一本数千円でも何万ってなりゃかなりの金額になってるはず

193名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:51:52.22ID:vxRGToXoO
車のバッテリー捨てずに取っといて良かった
12V便利すぎ

194名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:52:25.52ID:hcy2JofV0
>>182
まずメンテナンスも施工も、した事の無いお前に言われたくは無い
地中化してるのは、主に商店街とかが多い、そこへ行って見てくるといいよ
電気知らないなら、このまま消えなよ
知らないのは義務教育の学校で、習わないから国の責任なんだから
お前は悪くは無い、出来れば調べて地中化のデメリットを知って欲しい
自分が施工現場でやってて、こんな予算を食う事を市民が知らないのは問題だと思うから言ってる

195名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:52:52.56ID:3RZfCwrS0
何か残念な人だった(´・ω・`)

691 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/12(水) 10:01:54.98 ID:p8rsQUrw0 [3/4]
「たかが緑」と考えるのがジャップ、
「緑がな無いなんてクールじゃないよ」と考えるのがその他先進国。
価値観が全然違うのだよ。
洗濯物だってジャップは平気で人目につくように干すが
その他先進国ではそんことは見苦しくてできない。

196名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:53:41.61ID:W/6Pl5wt0
おまえら毎日水汲みに
10何階の階段を昇り降りしてみろ

手ぶらじゃないぞ
2リットルのペットボトル数本抱えてだ

いいからやってみろ

地中化なんて言うヤツをぶち殺したくなるから

197名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:54:02.90ID:9ATuicuU0
>>184
トランスボックスだけ地上に設置したら水害は抑えられるだろ
ケーブルはパイプの中を通す
技術的には余裕のはず

198名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:54:21.69ID:wcQX7Sit0
>>143
>違うよ。共同溝ってのは共同「溝」なの。トンネルじゃない。
>溝掘って電線類を配置して土で埋め戻すの。

なんでそんなすぐばれる嘘つくの?

【インフラ】邪魔者扱いしないで・・・。電柱はIoT時代に活躍する 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

見てのとおり人が入れるトンネルだし、もちろんコスト高いから幹線道路にしか作れない

199名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:54:25.74ID:vQu2mrhQO
そもそも良く考えて見ろよ
例えば今回の台風21号、かなりの暴風で被害が大きかったが、では実際にその暴風で近畿地方のどこでどのくらいの電柱が折れたか分かる?
電線が切れたかわかる?
例えば北海道の地震、どれくらいの地域でどのくらいの電柱が折れたか分かる?

おまえら大騒ぎしてるけど、現実の数字やデータ知らないだろwwww

はっきり言えば実は大した被害は無いんじゃね?
もちろん折れて倒れたところの映像は派手で大損害みたいに見えるけど、実はそれはごく一部であって、ほとんどは無事に立っているんじゃね?

地下にすべきかどうか以前に、実は電柱でとんでもない障害にはなってないと思うわw

景観問題はそれはそれ
しかし地下化しないとヤバいとかいうのは完璧な刷り込み、イメージ先行だね

200名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:54:45.60ID:p8rsQUrw0
>>189
どうすんのって、目標年限や対象区間でやり方違ってくると思うが
今は大枠で地中化って話しかないのに方法論を語れ、と?

201名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:56:16.68ID:OO7zxmPg0
活用とか馬鹿か。
必要なとこ残せばいいだけ。
99%は不要。

202名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:57:34.74ID:aOsmlHXa0
>>199
現場をしらないからマスコミにおどらされるのもしゃーないけど
間違った思い込みをドヤ顔で、広めないでほしいわ。

203名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:58:27.96ID:p8rsQUrw0
>>194
知らないのはお前。
需要家向けの管路に「共同溝」は使わないし「共同溝」とも呼びません。

204名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:58:31.14ID:n7KX7ijG0
>>201
必要な所だけ細いポール建てればいい

205名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:58:48.09ID:CSkqWYWc0
>>186
スペース確保なら歩道と車道の間の街路樹を無くすのが先だよ
あれが一番邪魔だし税金の無駄
木が大木になるとアスファルトが割れて歩道がデコボコになる

電柱は光ファイバーを低コストでひくために重要

206ぬるぬるSeventeen2018/09/12(水) 14:59:01.74ID:IzAmv6mWO
まあ少しずつ進めるしかないよね。予算的には。
やる、やらないの議論の余地はないかな…やるしかないね。

207名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:59:02.53ID:yd6uwQr10
広く国民の便に供されるべき路面を電力会社が独占的に使用している上に、さらに利益を得ようという話か

208名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:00:03.52ID:hcy2JofV0
>>188
実際に、自分が水害に逢った場所で復旧作業をした時に、これは地中化したらヤバいって思ったから言ってる
そりゃ景観もいいし、もし倒れた場合の問題も考えて言ってるつもり
今回北海道で病院が電気が来ないから怪我人運ばれても手術ができないってニュースに、なった時のデメリットの方が大きいと考えた
自分も納税者だし施工もして、地中化はデメリットが大きいと判断して言ってる
電力会社は文句言わないよ、何せ莫大に儲かるんだから、行政がやれって言ったらやるしか無いんだし

209名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:00:08.88ID:wcQX7Sit0
>>197
>トランスボックスだけ地上に設置したら水害は抑えられるだろ

トランスを電柱上に置くと自動車の邪魔になるのは電柱の太さだけで済むんだが、地上のトランスボックスは
トランスの幅よりさらにでかい箱がいるから超邪魔で、広い幹線道路い外じゃあ論外な

210名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:00:28.12ID:IzAmv6mWO
>>205
優先順位で言うなら君の言うとおり。味気ないけどね…

211名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:00:32.05ID:LvcsiHSL0
一足先に地中化になった父島にいた事のある俺が来ましたよ。

確かに空中線が無くなって綺麗になりましたよ。でも、街灯を設置するためには柱が必要で、柱だけ残った。
さらに、各家庭に繋げるためには、各家庭に庭を掘ったりの許可も必要で、費用もかかる。
結局、各家庭に繋げるために安くて済むので、電柱も必要になって残った。

最終的に電柱は残り、線だけが地中へ。台風で電線が切れる心配が減っただけで、地震に対してはあまり意味が無かった。

212名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:00:46.75ID:aOsmlHXa0
>>203
見苦しいもうやめなよ

すこしばかりかじったからって
言葉遊びかwさすが引きこもりはキモいわ

213名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:01:04.31ID:Nak/eAjz0
結局灯りは必須やね。

214名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:01:50.93ID:p8rsQUrw0
>>198
「こうゆう物もある」という話を全般に適用するのは
詭弁のガイドライン2条にありますね。
今叫ばれてる地中化で採用される(電線)共同溝は掘って埋めるタイプ。
トンネルなんか作らない。

215名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:02:33.34ID:W/6Pl5wt0
電柱自体は今回の台風でもそんなに倒れてないよ
無論、倒れたトコもあるが
むしろ断線や、柱上の機器のショートがメインだろう
だから関電は場所の特定も把握もしやすいし復旧も早かった。

まだまだ残ってる地域も多いが大体それは土砂崩れや破壊が
酷くて近寄れない地域

地中化すれば全てが「近寄れない地域」と同じ手間をかけて
復旧する事になる
場所を特定し、土砂を掘り返し、ようやく復旧にかかる事になる

電気工事車両以前に土木車両が大量に必要になる

216名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:02:59.49ID:1eFYzScQ0
日本の大都市はどこも地盤がゆるゆる
海抜ゼロ以下の地域も多い。

こんなところで電柱地下化とか
頭おかしいとしかいえない

217名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:03:22.83ID:wcQX7Sit0
>>190
>今いわれてる(電線)共同溝は溝掘って管通したら埋めるやつだよ。
>>203
>需要家向けの管路に「共同溝」は使わないし「共同溝」とも呼びません。

お前言ってること矛盾だらけじゃねーか

218名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:03:50.73ID:p8rsQUrw0
>>212
イニエスタをイエニストと連呼あーニワカだなこいつって思うじゃん?
お前の「共同溝」発言はそのレベルだよ、ニワカ君。

219名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:04:16.50ID:drPb7h/g0
IoTの力で、DQNを始末だ!

220名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:05:06.08ID:wcQX7Sit0
>>214
>今叫ばれてる地中化で採用される(電線)共同溝は掘って埋めるタイプ。

それは末端部分なので、

>>203
>需要家向けの管路に「共同溝」は使わないし「共同溝」とも呼びません。

ってことになるんだが、頭おかしいのか?

もちろんトランスが邪魔なのはどうにもならん

221名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:05:19.48ID:p8rsQUrw0
>>217
は?どこが?

222名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:05:23.18ID:hcy2JofV0
>>203
まず電気ガス水道の個人需要家への引き込みについてキミは施工した事がありますか?
調べてるのは、わかるけど
キミに、合わせて共同溝と書いた、実際に自分はそれはドブ溝でコンクリート蓋や鋳物蓋で塞ぎますよっても書いてる
キミが何かの経験か知ったかでググッてるのかは知らないが、そんな事はどうでもいいデメリットを知ってほしい
もし東京で全地中化なんて事になれば国の予算まで食い潰す、そのデメリットを知ってほしい

223名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:05:25.18ID:Z9RmrOf20
>>10
犯罪防止に効果があることは立証済みなので
今後は顔認証も導入されることになるでしょう

224名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:06:48.53ID:p8rsQUrw0
>>220
お前が用語知らないから理解できないだけだろ。

225名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:06:49.50ID:VtGB6c6n0
>>198
俺が行ってたのも幹線道路沿いだな、歩道から入って中で点検する。
別にフレキシブルパイプに入れて埋めるタイプの地中化でもいいと思うよ、俺はね
そっちの現場は見たことが無い
無電柱化でよくあるのは配線隠しというか、壁伝いの配線かな

226名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:08:03.43ID:cSF8QTRi0
地中化するんじゃなく
ちょっとやそっとじゃ倒れない電柱を作ったほうが安上がりなんじゃね

227名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:08:16.94ID:iKXOSI2K0
電柱はこれから金の玉子、>>1のことをやるために軒下や壁や屋上借りたら借り代が
要るしめんどうだし設備も余分に要る。
しかし道路の電柱使用はどこの許可でいくらの使用料を払っているのだろうか。

228名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:08:26.98ID:35DE6e8K0
PF管通せばいいだろ

229名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:08:31.30ID:W/6Pl5wt0
マンションの高層階に住んでる老人の皆さん
乳幼児を抱えるお母さん
妊娠しているお母さん

停電になったら、あなた達は毎日、水汲みと食料確保と
充電の為に階段を重たい荷物を抱えて昇降するんですよ

毎日毎日

景観なんかどうでもいいから、一日でも早く復旧してくれと
思い知る事になるでしょう

230名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:08:41.04ID:KqU0pvYx0
>>108
鵜呑みにする馬鹿

231名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:08:48.98ID:mSBgWGMD0
電柱要らないよカメラ取り付けるならもっと小さい柱で良いし掘削深さが変わるから置き換えて道幅広くするべき

あと電線地中に埋めるからどの道邪魔

232名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:08:55.83ID:p8rsQUrw0
>>222
ggってようやく自分の恥ずかしさに気づいたようだが
今さら「キミに、合わせて共同溝と書いた」と言われても草。
後出しでなら何とでも言い訳できるわな。

233名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:10:29.15ID:VtGB6c6n0
俺も関西だけど、まだ電気復旧してない家庭いっぱいあるよ
地中化じゃなくても、そんなものだ
あとトランスボックスとか大きく見積もっても缶ジュースの自販機2台分くらいのスペースだな…
実際は一台分で高さは目より下

234名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:10:34.29ID:0xXGYhZe0
電柱が無いと飲んだ帰りにケンカできないじゃん

235名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:10:52.56ID:/1pVO1QW0
>>95
地中の方が断線少ないんじゃね

236名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:11:26.23ID:M9nIq9cl0
一方、オーディオマニアは自宅の庭に【My電柱】を建てていた

237名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:11:46.91ID:++ELkKI60
歩道橋も電柱も電線もある、これが、日本なんだよ!
ない方がいいとか外国かぶれ

238名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:12:14.35ID:rkvJrJ+I0
>>234
標識柱や街灯の柱が設置されるかと

239名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:12:22.43ID:O/jkHnj30
>>209
集合住宅他は電気室を自腹で用意させられるのに、戸建とか個人商店だと電力会社がスペースを公共空間に確保してやるというのも不平等だよな。

240名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:12:41.56ID:hcy2JofV0
>>197
技術的には余裕のはずって何見て余裕ってわかるの?
トランスの高さまで水が来ないから大丈夫って中身を見た事ある?

241名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:12:55.37ID:p8rsQUrw0
>>233
自販機2台分って相当だな。変電所のやつでも持ってくる気か?

242名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:13:14.54ID:udsDVA3a0
電柱製造会社は独占状態だからな
金ばらまいて電柱有用の記事を書かせてる
最近多すぎ

243名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:13:23.08ID:wcQX7Sit0
>>224
お前が末端の同じ部分について、

>>214
>今叫ばれてる地中化で採用される(電線)共同溝は掘って埋めるタイプ。

>>203
>需要家向けの管路に「共同溝」は使わないし「共同溝」とも呼びません。

と矛盾したこと言ってるんだが?

お前の頭のおかしさは、用語知らないとかのレベルじゃねーよ

244名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:14:56.09ID:aOsmlHXa0
>>232みたいなのはもう相手にしないで

この後はニート特有のことばあそひだから

245名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:15:35.62ID:owuOR38M0
>>13
電柱も私有地のとか許可と使用料払ってるのあるけどな

246名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:16:21.44ID:wcQX7Sit0
>>239
>集合住宅他は電気室を自腹で用意させられるのに、戸建とか個人商店だと電力会社がスペースを公共空間に確保してやるというのも不平等だよな。

集合住宅の電気代はその分安いし、トランスは複数の家で共用するんだから電力会社の責任でどこか
におくしかないし、電柱は私有地に賃料払って立ててもいいのに、お前は何を言ってるんだ?

247名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:17:18.04ID:R39gPvQ20
水道管もガス管も地下に埋められるのに
電線だけ埋められないとか
意味がわからん。

248名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:19:55.19ID:p8rsQUrw0
>>243
用語じゃなくて日本語を理解してなかったか。
どっかの馬鹿は「末端の同じ部分」じゃなくて家庭に引き込む管路部分を
「共同溝」といって実務者ぶってんだよ。笑うわこんなもん。

249名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:20:30.63ID:8imMnb0u0
>>247
水道管もガス管も地上に張り巡らせられないから地下に埋めたんだろ

250名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:21:05.23ID:R39gPvQ20
>>249
電線が埋められない理由にはなってない

251名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:22:41.01ID:W/6Pl5wt0
昔、工場の電気設備の設計やってたけど
地中に電線埋めるのクッソめんどい

最初から計画的に埋設場所を決めしないといかん上に
したらしたで設備の移設に対応できないから
次からは露出させるって流れに常になってた。

いちいち掘り返すのってマジでメンドイ

欧州は石の町だらけだろ、だから墓みてーな町なんだよ
何も変えずに代々残したりするから地中化できるんだよ
日本みたいに湿気と塩分で何もかもダメになる町は
フレキシビリティある方がいいんだよ

さっさと復旧したり変更したりできる方がいいんだ
欧州かぶれファションババァの小池にはそれが判らない

252名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:23:49.21ID:JvmeXTvz0
カメラはビルとかにつけりゃいいじゃん

253名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:24:40.78ID:VtGB6c6n0
税金掛けるのが嫌なんだろ、たぶん
共産党とかだけじゃなくて、新自由主義や小泉一派なんかは強固な公共事業は悪という思想だしな

254名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:24:42.42ID:WDkZOc0n0
>>251
しかし邪魔でブサイクなんで埋めろ

255名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:25:34.79ID:q3jwJDml0
わざわざ金かけて埋める必要ない
災害で更地にしたとこから埋めろ

256名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:26:29.37ID:XkT0NHj90
広告なんていらん!

257名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:26:40.65ID:wcQX7Sit0
>>248
>どっかの馬鹿は「末端の同じ部分」じゃなくて家庭に引き込む管路部分を
>「共同溝」といって実務者ぶってんだよ。笑うわこんなもん。

だからそれが、

>>214
>今叫ばれてる地中化で採用される(電線)共同溝は掘って埋めるタイプ。

なんだが?

工作員マニュアルをちゃんと理解してない素人なんだろうけど、痛すぎる

258名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:27:17.52ID:KmvYQdWm0
別に電柱じゃなくてもいいよね (´・ω・`)

259名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:27:32.59ID:VtGB6c6n0
電線直埋めは止めた方がいいね。
それ以外はかえって電設工事は楽かも

260名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:27:50.97ID:dxQoIXK20
水没を想定していない地中化
部屋なたともかく町中完全防水なんて無理だぞ

261名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:28:39.50ID:W/6Pl5wt0
地下に埋設するとなると場所も容量もみーんな決めて
からでないと動けない

いざ、作るとなーんも変更できない

変更も復旧も費用がかかるからだ

ケーブルの管路に人間側が都合を合わせる事になる
ケーブルこそ正義になるのよ

仕方ねーだろ、ケーブル様がそこにお通りだってな

262名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:29:10.12ID:p8rsQUrw0
>>257
バカが引き込み線を「共同溝」と言ってることと、
配電線の地中化で採用される共同溝は埋め戻しであること、
この二つは違う話なんだが?まだ来日したてかな?

263名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:30:14.61ID:CZh36XNy0
電柱って一般住宅の避雷針代わりになってるから撤去されたら新たな雷対策が必要になると思うんだよね。

264名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:30:49.00ID:tEbIAr5d0
>>253
費用対効果の問題だろ
公共事業の一番の問題は必要か否かの議論を将来の世代に参加させずに借金だけを強制的に与える所

265名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:30:49.42ID:W/6Pl5wt0
俺は東京都民がみやぞん並にトライアスロンやれるなら

地中化してもいいと思う

266名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:30:54.84ID:VtGB6c6n0
東北大震災のときみたいに、仮設のケーブル地面に転がしてても俺はまったく構わないんだけどもね

267名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:31:09.17ID:8imMnb0u0
停電復旧に時間がかかることが挙げられるかな
いちいち地面を掘り返さなければ原因や状況確認も出来ないし、道路を掘り返すとなると、交通を遮断しなければならなくなるし、大規模工工事になるだろう
更に工事するのに、関係官庁ともすりあわせが必要になると思われる

268名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:31:29.70ID:wcQX7Sit0
>>247
>水道管もガス管も地下に埋められるのに
>電線だけ埋められないとか

電線はともかく、トランスが埋められない

それどころか、地上においても場所によっては水没する、都内でもなー

269名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:31:41.08ID:p8rsQUrw0
>>260
地中化街区が冠水しながら煌々と明かりを点けてる様子は
画像でも動画でも探せば見つかりますんで好きなだけどうぞ。

270名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:31:43.39ID:8imMnb0u0
>>267

>>250
へのレス

271名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:32:06.52ID:PcrkEeaJ0
電柱邪魔だしあると町並みが汚くみえるけど、地下化したら災害時に工事しにくいんじゃないかと不安

272名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:33:01.76ID:VtGB6c6n0
小泉一派なんか公共事業削減で抑えた筈の国の借金を自分たちとバックのヤクザ達でかっぱらってまた増やしちゃったじゃんw
ゴミだよ、カスの集まりなんだよ、この国の上層部は
全員死ねよ

273名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:33:36.74ID:pWUgh3zp0
邪魔なものは邪魔ですから

274名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:34:06.26ID:aOsmlHXa0
>>208
関電工?

275名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:35:08.34ID:dxQoIXK20
水道もガスも地震のたびに大騒ぎしてるじゃん
何所で漏れてるかわからないって

276名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:36:10.12ID:itHxp2cQ0
電柱の方がコスト安いだろーがバカタレー。

277名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:36:25.32ID:dxQoIXK20
街路樹の方が邪魔なんだが
あれは良いのか?

278名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:37:15.41ID:itHxp2cQ0
そうや、街路樹を無くせよ、視界邪魔されてめちゃくちゃ危ない。

279名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:37:23.44ID:N7XQHmIL0
がんばれ街の仲間たちが

280名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:38:15.90ID:itHxp2cQ0
電柱そのままにして、電線埋設もするということになるパターン

281名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:38:48.73ID:W/6Pl5wt0
電柱はアートだし
アジアならではの風景として人気があるんだ
ハハハ

海外出張から帰ってきて電柱だらけの街を見ると
懐かしくて安心するね
帰ってきたなぁってね

欧州なんか綺麗だけど不便で墓石の中に住んでる
様な息苦しさがあるわ
それに実際は綺麗に見えてもゴミだらけだし

282名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:39:22.98ID:z7iXsyDF0
電柱と建造物、外溝との一体化できないのかね

283名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:40:13.04ID:qeFvBFW90
すべての電柱にWiFiつけると都市部はキャリアいらなくなっちゃうんだよね

284名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:40:35.28ID:wcQX7Sit0
>>262
>バカが引き込み線を「共同溝」と言ってることと、

>>149
>地中化電線から各家庭に電気を敷く場合
>に使う共同溝ってのは、ハッキリいえばドブ溝でコンクリート蓋や鋳物の蓋で塞ぐんだよメンテし易いようにね

なら明らかに各家庭の前を通る末端部分だが引込み線のことではないのに、お前日本語が理解できないのか

285名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:44:24.65ID:+NDbmWkU0
交通ルールを守らないDQN退治にも活躍してる

286名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:44:56.77ID:EBpFsTwA0
メッシュネットワークやるのに電柱は最適だろ。
信号機?ドケチの公安委員会や警察が使わせるわけ無いだろ。

287名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:46:29.91ID:wcQX7Sit0
>>269
>地中化街区が冠水しながら煌々と明かりを点けてる様子は
>画像でも動画でも探せば見つかりますんで好きなだけどうぞ。

https://www.georhizome.com/archives/column/359
トランスボックスが地上にある場合、水没の危険があります。2005年の台風14 号の局地的な大雨が
首都圏を直撃。河川が氾濫した杉並区、中野区では1500戸以上が床下・床上浸水しました。この時、
杉並区内で5件のトランスボックスの水没被害が発生しました。その結果、周辺が停電し排水ポンプも
止まってしまい、さらに浸水が増すという2次災害も引き起こしてしまいました。
こういった被害をなくすために、現在さまざまな技術開発が行われています。
その1つがトランスボックスも電線と同様に地中化することです。防水構造とし、従来のトランスボックス
より小型化したものが、実際に東京・渋谷センター街などに設置されています。しかし、まだまだ費用が
高く、技術も発展途上です。
そして、もう1つが「柱状トランス方式」です。道路幅員が狭く、地上機器の設置が困難な場所で採用され
た“ソフト地中化”といわれる方式です。設置場所に苦慮する地上機器を柱状にすることで、柱は残るが、
見苦しい電線がなくなり、景観もすっきりする。また、近接する高校内等に地上機器を設置することによっ
ても、少し離れた道路の地中化が可能になる。 概算費用は、2.3億円/qです。

もーね、あほかと

288名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:47:55.98ID:p8rsQUrw0
>>284
「地中化電線から各家庭に電気を敷く場合に使う」ものが
引き込み線じゃなかったら一体何だよ。日本語ヤバいのはお前の方だろ。
ていうか、なんで他人であるID:hcy2JofV0に意図を確認したわけでもないのに
「明らかに」とか断言できるの?
もしかしてID:hcy2JofV0ってお前の脳内のヒト?

289名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:48:31.45ID:sQjbD+NW0
>>15
信号機や街灯が倒れても同じだと思うけど、なんで電柱ばかり?

290名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:49:58.89ID:W/6Pl5wt0
電柱のおかげで俺は命を救われたし
電柱のおかけで背が伸びて恋人が出来た
一説によると電柱にはリラクゼーション効果があり
鬱の人が電柱を見てるだけで癒されるらしい。

また電柱は神秘的なパワースポットとして見直されているし
電柱がないと犬はオシッコできず膀胱が破裂してしまうのだと言う

電柱のない生活はありえない

291名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:51:30.12ID:p8rsQUrw0
>>287
カンスイガーの妄想みたいに冠水=停電ではないことは反論ないのね?
で、

>トランスボックスも電線と同様に地中化することです。
>防水構造とし、従来のトランスボックスより小型化したものが、
>実際に東京・渋谷センター街などに設置されています。

あら解決しちゃった。もう冠水冠水言うサルの肩持つのはやめましょうね。

292名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:53:12.71ID:wcQX7Sit0
>>288
>「地中化電線から各家庭に電気を敷く場合に使う」ものが
>引き込み線じゃなかったら一体何だよ。日本語ヤバいのはお前の方だろ。
>>149
>ハッキリいえばドブ溝で

ドブ溝の参考イメージな

http://tg.sanyoshoten.jp/?p=1851

293名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:54:50.96ID:wcQX7Sit0
>>291
そういう都合のいい主張できないように全部引用してあるのに、お前馬鹿だな

>>287
>その1つがトランスボックスも電線と同様に地中化することです。防水構造とし、従来のトランスボックス
>より小型化したものが、実際に東京・渋谷センター街などに設置されています。しかし、まだまだ費用が
>高く、技術も発展途上です。

294名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:56:46.26ID:UDLUCikV0
>>1
この用途なら、柱だけで電線は要らんね

295名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:57:00.99ID:p8rsQUrw0
>>292
「地中化電線から各家庭に電気を敷く場合に使う」ものにドブ溝を使おうが何だろうが
「地中化電線から各家庭に電気を敷く場合に使う」ものは共同溝ではないし共同溝とも呼ばない。
でもそれを「共同溝」と呼ぶ馬鹿がいてそれをなぜか他人が必死に擁護している。

296名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:58:29.77ID:UDLUCikV0
醜いのは、「電柱」ではなく「電線」

297名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:58:52.54ID:wcQX7Sit0
>>294
>この用途なら、柱だけで電線は要らんね
>>287
>そして、もう1つが「柱状トランス方式」です。道路幅員が狭く、地上機器の設置が困難な場所で採用され
>た“ソフト地中化”といわれる方式です。設置場所に苦慮する地上機器を柱状にすることで、柱は残るが、
>見苦しい電線がなくなり、景観もすっきりする。また、近接する高校内等に地上機器を設置することによっ
>ても、少し離れた道路の地中化が可能になる。 概算費用は、2.3億円/qです。

とか、笑うしかないわけだが

298名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:00:23.47ID:wspZxZGB0
>>7
実際に試験場で壊してから復旧するまでを、公開すれば良いのかもしれない

299名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:00:26.52ID:wcQX7Sit0
>>295
>でもそれを「共同溝」と呼ぶ馬鹿がいてそれをなぜか他人が必死に擁護している。

お前の日本語能力がおかしいだけだから

300名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:00:37.02ID:2FDEKHnC0
地下に入れたらメンテ大変だし

301名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:01:21.94ID:AmBEO4uL0
>>29
電気代値上げ〜

302名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:02:21.73ID:W/6Pl5wt0
柱とはそもそも神様の単位であり

電柱とはその名の通り、電気の神様なのであり
地中化など、この神国日本においては不敬の謗りを免れない。
昔は電柱に神社の鳥居がよく描かれていたのは
電柱とは神聖な場所であると言う証なのである

実際に電柱におしっこを引っ掛けた酔っ払いが
ちんこ破裂すると言う痛ましい天罰が起きていると言う。

電柱のメンテにあたる工事業者は電柱に登る前に
二礼二拍手一礼してから登るのだ。
もし怠れば転落事故が起きると言う。
これは関電の電気工事施工マニュアル第一項に記載されている。

303名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:02:30.45ID:In1X0wHf0
景観の問題は、電線というよりも、無秩序な建築だと思うわ。

304名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:02:56.15ID:xS0j4jiA0
欧州では地中化されてるけどメンテのたび地面掘るので
かなりうるさいらしいな

305名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:03:03.15ID:BvSgNyY+0
電気や電気信号を無線で送る技術が実用化されない限り、電柱に頼らざるを得ないかな

306名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:03:31.94ID:qeFvBFW90
トタンのほうがひどいよね

307名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:03:54.73ID:p8rsQUrw0
>>293
発展途上のものは使いなという主義のおじいさんなら死ぬまで言ってればいいよ。
それに、電線にあれが当たったこれが障ったみたいなしょーもない理由で発生してる停電は
お前が錦の御旗にするその記事の1500戸より桁違いで多いから。知ってるでしょ?

308名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:04:51.14ID:wcQX7Sit0
>>21
>電線地中化は、一キロ一億円だっけ?
>>287
>概算費用は、2.3億円/qです。

推進派の概算で柱状トランス(爆笑)でもこの値段

>>287
>その1つがトランスボックスも電線と同様に地中化することです。防水構造とし、従来のトランスボックス
>より小型化したものが、実際に東京・渋谷センター街などに設置されています。しかし、まだまだ費用が
>高く、技術も発展途上です。

とかさらに高価なんだから、そりゃ渋谷センター街くらいでしか使えんわな

309名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:05:30.78ID:W/6Pl5wt0
欧米は一度停電したら一ヶ月くらい復旧しないよ

アメリカなんか田舎はやはり電柱だからね

310名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:05:33.61ID:hRBWs5E60
そういうのは街灯や交通標識などでやればいい
電柱は景観云々ではなくて災害時危険。

311名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:05:35.00ID:p8rsQUrw0
>>299
日本語能力がおかしいお前から「日本語能力がおかしい」と言われるのなら
むしろ正常であることの証なので大歓迎。

312名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:06:31.91ID:C7Q1PJrq0
たしかに何か引っ掛けておくのに役に立つな

313名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:06:57.37ID:wcQX7Sit0
>>307
>発展途上のものは使いなという主義のおじいさんなら死ぬまで言ってればいいよ。

原発の使用済み燃料の処理技術はまだまだ発展途上ですwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも、

>>287
>しかし、まだまだ費用が高く

だし、使うわけないだろ

314名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:07:34.42ID:wcQX7Sit0
>>311
>>307
>発展途上のものは使いなという

315名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:08:31.98ID:HAX0bclQ0
撃墜王さんの活躍を止めるな

316名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:08:33.43ID:p8rsQUrw0
>>313
使うわけない?使ってんじゃん。バカ?

317名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:10:03.36ID:FNCg3Fjj0
街灯につけりゃいいだろ
なんか一部の電柱キチガイっていったい何なの
さっぱりわからん
電柱なんかサッサと撤去!撤去!撤去!

318名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:10:44.71ID:paVyu5TPO
DQN掃討用の銃架でも設置するんか

319sage2018/09/12(水) 16:13:09.10ID:9d09Z7Xi0
>>186
スペースは減るよ。
道にどでかいトランス設置するし、点検用のフタも必要になるし。

320名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:13:48.26ID:f5G9dVs6O
>>308
トランスを実際は街灯の上に設置する方法が増えてるけどね
トランス地下化とか言ってるのは利権の予感
NTTが独自に地中化をC.C.BOXで進めてるのもC.C.BOXはNTTが開発したから

321名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:17:09.46ID:p8rsQUrw0
>>319
いや、スペースは増える。
およそ地中化なんてされないであろう田舎はしらんけど都市部は道の両脇電柱なんで。
「どでかい」というが電柱2本分よりはだいぶ薄い。

322名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:18:45.22ID:W/6Pl5wt0
電柱は善人にはまったく無害で安全です。

DQNなどには容赦なく罰を与えます。

電柱が倒れて死ぬ様な人は余程の悪人でしょう
むしろ街の生ゴミを処分して下さったと感謝すべきです。

323名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:19:51.39ID:VtGB6c6n0
うへーCCBOXとか俺が会社はいったころの話かよ、懐かしいわ
糞ほども普及が進んでなくてさすがに呆れるわ
のろのろのろのろ
抵抗勢力が意地汚いつーか何ツーかw

324名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:19:56.21ID:czCR+wQn0
>>1
>>2
安倍に逆らう奴は国賊

325名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:20:58.37ID:uiihmTn00
電柱が減ると電柱屋さんは困るよね

326名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:21:01.74ID:Qp2V4t/P0
電柱でなきゃいけない理由がどこにも無いな

327名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:22:13.70ID:UmmfKzZI0
中国がアフリカで地中化やって雨季に感電死続出って記事があった。地中化も安全面考慮しないとやばいんだなとオモタわ

328名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:22:49.89ID:W/6Pl5wt0
街の景観を悪くしているのは危険走行するDQNどもです。
そんなDQN達の交通ルール無視を許さないのが
街の守護者でありホットステーションでもある電柱の存在なのです。

電柱のおかげでDQNや暴走老人から命を救われた
登校児童は数知れません。

329名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:23:12.63ID:JssYPIIM0
>>308
セブ島あたりは安価にしたみたいだけどね
香港は100%だ

まあ全部をやれとはいわないしむしろいなかほど伝染あっていいが密集地はやめていいだろう

330名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:26:31.75ID:W/6Pl5wt0
「俺、電柱に貼ってある住所のおかげで迷子にならなくて良かった」
そんな声が街のあちこちから聞こえます。

もし電柱が無かったらきっと迷子になり遭難していたに違いありません。
このように電柱は送電以外にも街の欠かせない存在として
日夜、活躍していいるのです。

331名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:26:39.80ID:oV90KVZ00
>>60
そうだよなあ。
市街地では外灯が必要なわけで、震災で外灯が倒れてしまえば電柱ほどでは無いにしろ道路交通を阻害するわけだしなあ。

332名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:27:14.62ID:+TOJlvxJ0
代用がいくらでも効く案ばっかで結局広告貼りたいってだけじゃねえか

333名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:27:17.63ID:SXfnGhu00
いや普通に邪魔だし醜いだろ。

334名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:28:55.10ID:W/6Pl5wt0
電柱の無い世界、、、、それは廃墟

寂しい世界です。

335名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:28:57.39ID:VtGB6c6n0
ここでも言ってくるし、リアルでも嫌いな爺い社員が今話しかけてきて、すげー気分悪いわ
てめーの都合のいいときは猫なで声で、影で悪口三昧言ってるの知ってんだぞ、死ねよてめー

336名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:31:01.57ID:W/6Pl5wt0
電柱が無かったらスズメ達がチュンチュンする場所が無くなってしまう!
寒い冬に身を寄せ合う事が出来なくて死んでしまいます!

可愛い鳥達から居場所を奪わないで!

337名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:32:45.57ID:f5G9dVs6O
>>331
街灯ってあまり倒れない
電柱がよく倒れるのは電線があるから
関電が建てた風速40m以上に耐える最新式の電柱も風で電線に物がぶつかったり引っ掛かったりで
連鎖的に倒壊した

338名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:34:31.95ID:s9u5ugQ40
電柱はコスパ最強なイメージ

339名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:34:41.05ID:W/6Pl5wt0
「電柱は無くなったほうがいいいの?」

「コペル君、それは自分の頭で考えるんだ」
おじさんはそう言いました。

君は電柱とどう生きるかより

340名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:36:26.69ID:Ddkn4BA00
犬がおしっこ出来なくなるじゃん

341名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:37:48.42ID:5VwWR6Jl0
近所に車がこすった後がたくさんある電柱があるな
運転者が下手くそなのか、電柱の設置場所が悪いのか

342名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:38:19.68ID:hmkoNQp/0
電線乱立してるところの一部を地中化してある程度電柱を残す
ってか全部地中化しないとあかんのかなんで1か0かなんだ資金豊富に使えるわけでもあるまいしw
何か電柱がなくなるっていうのも風景的にさみしい気もする

343名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:39:53.00ID:XM9J1s2J0
電線を地中に埋めたら埋めたで地震やら水没時に問題になる。場所によって選別すればよろしい。

344名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:40:34.77ID:W/6Pl5wt0
無残にも倒れた電柱を見て関電の
作業者の目に炎が宿った

「絶対に今日中に直すぞ、、絶対にだ!」
「俺達が街の灯かりを守らないでどうする!」
「電線を地中になんか埋めさせてなるものか」

今日も復旧に命を掛ける男達の戦いがそこにあった

345名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:41:57.67ID:lpKEjwgS0
結局引き込み用と街灯用の電柱立てるんだよね

346名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:41:58.56ID:7NAiQehx0
どうせなら電柱をもっとでかくすればいいんだ(´・ω・`)

347名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:43:07.30ID:mOzAUM/00
電線をスケルトン化すればいいんだろ?

348名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:43:50.84ID:+poHAErB0
今の思考って完全に欧米方式のまんまな
だれがこんな欧米化しようとしてるんだろうな
今までの日本方式の思考でどうにでもなる

349名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:45:13.21ID:W/6Pl5wt0
「やだ、、、すごく、、おっきい、、」

天にそそりたつ電柱を見て乙女は頬を赤らめそう感嘆するのであった

350名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:48:28.10ID:W/6Pl5wt0
「あなた、、行ってらっしゃい、気をつけてね」
「ああ、行ってくるよ」

男はそう言い、玄関から見える電柱を見つめる

「守らないとな、、、、!家族も電柱も」

351名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:49:01.07ID:TiGo/tpb0
DQNキラーとしてこれからも頑張ってほしい

352名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:49:13.38ID:UDLUCikV0
>>336
普通に街路樹植えろよ

353名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:50:06.34ID:gbWW4Bqa0
地中化しないメリットが無いんだが
馬鹿や老害はわかんないんだろうな

354名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:51:02.14ID:5VwWR6Jl0
電柱がないとめぞん一刻が面白くなくなる

355名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:55:08.82ID:KEE4dDrt0
街灯レベルのもので十分だから、いらないということに変わりないんじゃね?w

356名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:55:23.62ID:ugKYhwkJ0
電柱さんのおかげで助かった命、あると思う

357名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:55:45.06ID:OS21ygBJ0
街灯が必要なら街灯立てればいい。カメラは(必要なら)街頭に付ければいい。電線地中化とは別な話。電線地中化は必要、景観の観点から。

358名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:55:50.93ID:9CPd/rI80
街路灯や交通標識・信号の支柱
CATV会社・電話回線・光ケーブル回線・有線放送・住所番地表示。

文化生活に無くては成らない、便利な文明の利器の電信柱を無くすだと?

鬼の金棒の様に下部をトゲトゲにして、生活道路の歩行者達を車から守る砦にして欲しいくらいだわw

359名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:57:15.77ID:y74XdMN40
>>7
それより地中化すると費用が大幅に増える
地震での断線もだが工事などでの断線も増える
断線せずとも被覆が割れたりしたらそれも補修必要になる
日本だと狭い道路等もあるので工事も大変だし長期化する
等々問題も多い

360名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:57:25.70ID:+TD6ccqn0
>>2
普通に、常識的に考えて
今の日本って若者が夢を持てる要素なんて何もないよな

家畜みたいに人間を監視管理する技術ばかりマンセーして持て囃すばっかりで

よく考えたら、技術革新とか産業革命だのは関係なくて
封建制度への逆行というか、人を奴隷化する社会に戻ろうとしてるだけなんだよね

361名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:58:15.90ID:W/6Pl5wt0
緊急ニュースです!
地下に埋まった電線の電磁波に引き寄せられた
大量の突然変異のネズミ達が電線をかじって東京は大規模な停電を
起こしています!

専門家のコメント
「やはり、、地中化には無理があったのじゃ、、、
ワシがあれほど電柱を無くしてはならないと警鐘を鳴らしたのに、、、
日本は古く弥生時代から高床式倉庫の柱にはネズミ返しという
叡智があってな、、、現代では電柱がその役目を果たしていたのじゃ、、」

過去を忘れて未来などはない、、、、!

362名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:59:26.84ID:OS21ygBJ0
>>358
というかそうやってまぜこぜにした結果、電柱利権が生まれて未だに地中化すらできなくなったんだけどな。防災の観点からもメンテの面からも地中化の方が有利なのは既に明らかなんだよ。

363名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:04:23.61ID:OS21ygBJ0
電柱の所有者が、電力や通信、広告企業から小銭稼いでいるのが日本。故に地中化もなかなか決まらない。既得権益層が反対するから。

364名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:04:26.32ID:lpKEjwgS0
>>362
電柱利権くわしく

365名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:05:52.62ID:OS21ygBJ0
>>364
俺も詳しくは知らんよ。ただうちの実家が庭に電柱持っててそれで幾らか貰ってたけど。

366名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:06:23.98ID:40tI4IzG0
>>98
都心は知らんけど郊外にでたらそんなもん殆ど無いぞ
地方や古くからある土地なんかは役所も把握しきれてない
掘削したら無いはずのものが出たとか、ここに入ってないはずの物が出てきたとか他の物が干渉するので新設のものが入らないとか幾らでもあるぞ

367名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:07:04.13ID:7dCf2ua10
>>359
空中架線なら断線しても作業するのは電気屋だけだけど
共用埋設管になったら、電線の断線だけだとしてもガス屋、水道屋も呼ばれるようになるよな

368名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:07:09.01ID:W/6Pl5wt0
日本がなぜ滅びたのか、私よくわかる。
ゴンドアの谷の詩にあるもの。
「電柱を根を下ろし 風と共に生きよう 
電柱と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう」

どんなに地中に電線を埋めても、綺麗な景観を得ても、
人は電柱から離れては生きられないのよ。

369名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:07:15.16ID:qq28qphY0
DQNを淡々と地獄送りにしてるのは尊敬する
ただその一方で目立ってニュースにならないだけで
何の罪も無い被害者も生んだりしてるけど

370名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:07:24.24ID:SaiGGcf10
ストーカー「全てに監視カメラ付けて誰でも利用できるようにしよう!」

371名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:07:39.39ID:lpKEjwgS0
>>365
ただの言いがかりかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

372名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:09:33.17ID:SaiGGcf10
>>368 なろう系で一本たのむ

373名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:10:01.21ID:G1zQdE970
巨額をはたいて全部地中化するくらいなら今のままでいいよ
少しは節約しろ

374名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:11:18.47ID:OS21ygBJ0
地中化すると電線が痛みにくくなるから、交換業者も仕事が減るだろうな。だから反対する。

375名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:12:55.12ID:3FtMVO2F0
埋設に反対する理由が分からないんだが

376名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:13:35.33ID:vQu2mrhQO
別に地中化したきゃすればいいけど、電柱は危険だとか倒れやすいだとかは何の根拠もないバカがイメージだけで喚いている話

実際台風21号でとんでもなく電柱が倒れまくったか?
北海道地震で倒れまくったか?

倒れたりした所も有ったろうが、実際はごく限定された一部分。割合からしたら圧倒的に小さいじゃんw

地中化のメリットがあるところは道路のメンテナンス工事とかやるタイミングとかに合わせてやればいい
その程度だろw
今必死に全ての道路掘り返して大急ぎでやる必要なんかさっぱり無いわwww

電柱を大袈裟に問題化していることがすげー気持ち悪い
大した話じゃない
白熱灯や蛍光灯がLEDに置き換わる程度に進めていけばいいだけ

377名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:14:46.17ID:9CPd/rI80
>>362
CATV会社・電話回線・光ケーブル回線・有線放送
とかも地中化しないと、電線だらけの景観は相変わらず残るよ?

生活道路に、共同地下トンネルを掘り巡らせるのは物理的に不可能でしょ。
まぁ、一級国道レベルの道路だけ限定の電信柱廃止なら、巨費を投入すれば出来るだろうけれど。

夕焼け空にそそり立つ、電柱と電線とトランスのシルエットが大好きな日本人は多いから別に埋めないで良いよ。

378名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:14:49.45ID:t4Y4MAU10
電柱は視覚障碍者の敵、暴風雨や地震で倒れて道を塞ぎ救助復興の邪魔
最近多くの類例を作ったにもかかわらず>>1のごとき主張を繰り返す奴は
金目当てか炎上商法。 ろくなもんじゃない。

電柱が増えて喜ぶのは犬くらいなもんだ。

379名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:15:08.13ID:40tI4IzG0
>>367
NTT等の立ち会いも必要になる
光ケーブルも当然地中化するだろうからそれやったらそのスパン全部交換工事確定だな
光ケーブルは架空線ですら莫大な金掛かるのに地中の光ケーブルやったら更に跳ね上がるww

380名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:16:13.11ID:40tI4IzG0
>>375
手間
費用
時間

381名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:18:12.33ID:OS21ygBJ0
>>377
通信系も地中化前提だよ。

夕焼け空うんぬんは言ってしまえばノスタルジーなんで、電柱のない街で子供時代をおくった者なら、電柱ない空の方にノスタルジーを感じるようになる。

382名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:18:53.97ID:vQu2mrhQO
>>357
景観なんか一番どーでもいい話だわ
今現在で何か大損害になってんのか?
電柱に電線が渡されているのを見て吐き気がして病院に行くような病気でもあるのか?ww

誰も気にしてないわw

観光地として景観を整えようというならやればいい
それだけだろ
関係ないところは全く急ぐ必要ない

383名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:18:58.86ID:QMesvise0
埋設したらどうたらこうたらとかレスしてる馬鹿がいるけど

埋設して成立してる文化圏の国が多い以上、そんなの無きゃないでインフラなんて成り立つての

単にそういう整備をしてこなかったから、手間と時間がかかるね、てだけ

384名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:19:52.80ID:NB8YQ5LH0
埋めるのはいいけど同じ地震で被害が出た場合地中は復旧容易じゃないぞ

385名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:20:02.91ID:uv1g6E2N0
わかる
カメラガッツリこっち向いてるの威圧感あってええわ

386名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:20:56.04ID:NB8YQ5LH0
>>383
他国と日本じゃ地震の頻度が違うわ、お前の方が馬鹿だろ

387名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:21:27.65ID:ltPVBl2u0
>>19
機能しないよ。
基本、アンテナは地面より高いところにあればあるほど良い。

388名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:21:34.40ID:CD12pxTu0
>>185
共同溝じゃないのか

389名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:21:37.73ID:W/6Pl5wt0
日本国憲法第25条; 第1項には
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、
社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

とある。
つまり電柱が無ければ憲法違反なんですよ!
最近テレビドラマにもなってましたよ!

390名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:21:37.84ID:M2cfIEy+0
んでハザードマップの浸水域で地中化してバカ晒すわけですね
関空の予備電源が地下に置いてたようにw

391名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:23:03.67ID:OS21ygBJ0
>>382
景観の良い方が地価は上がるぞ。それはその方が土地の価値が高いことを意味している。まあ、俺はそんな事より無い方が景観はいいからってだけなんだが、経済的メリットもあるな。

392名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:24:10.31ID:40tI4IzG0
>>383
日本は住宅が密集してて道路も狭い所が多い
他の国でやってるからと言っても条件が違えば意味がないかと
そもそも手間と費用がかかる以上、それ以上のメリットが無ければやる意味が無いしね

393名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:24:51.48ID:hwnVkGve0
>>10
走っている車に殴り込みに行けよ。w

394名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:24:54.53ID:3FtMVO2F0
>>380
自分でやるわけじゃないからな
電線埋設税とか取られるなら反対するが

395名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:25:25.16ID:W/6Pl5wt0
割れ窓理論と言うのがありましてね、、、

電柱が無ければ、痴漢やストーカーが増えて犯罪が増えるんですよ
これは電柱のある地域と無い地域と比較して明らかにデータがあります。

地中化を進めた海外の国々の治安の悪化は目を覆うばかりなのです。

396名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:26:23.40ID:ch5kHPpf0
俺の勤務先では、電柱送電線敷設も地中送電線敷設もやっている。
この計画、誰が金を出すのか知らないが、貰うのは俺たち。
因みに、地中の方が電柱よりも10倍高額です。
嬉しくて仕方がない。

397名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:26:45.40ID:W/6Pl5wt0
ん?費用がかかるんだから
それは当然、税金で賄うのですよ?

398名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:29:07.06ID:h4FTkMCE0
>>158
そこで注目すべきは3本の方だろ・・・

電柱押しはマジでおかしいやつしかいない
3本の倒壊が随所で発生したら、どうなるかとか全然考えない
倒壊はないことが前提
意図的だとか、倒壊するような事態が起きるとか全く無視
考えること自体が悪といわんばかり、平和ぼけもいいところだわな

そして、判で押したように復旧が早いことばかり強調して
災害時やその直後のことは触れない

1本でも電柱が倒れたら、その道路は電柱を取り除かない限り
車は通れなくなるっていうのにさ
災害時にそれが発生すれば、当然、避難に支障がでる
しかも、電柱の倒壊は連鎖しやすく、1本では済まないことがほとんどということにも触れない
それでも電柱押しなんて、無責任どころの話じゃないよな

399名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:29:09.36ID:TU1abEN60
>>394
費用取られないと思ってる馬鹿さが信じられr内わ

400名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:29:40.87ID:51dNyQKF0
>>2
そんなもん細いポールで建てろよ。
あんな邪魔な柱は不要だろうが。

401名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:29:43.30ID:9CPd/rI80
>>381
小池都知事が、偶々電柱のない街で子供時代をおくった少女だったんでしょ。
普通の日本人は、電線の下で産まれて、電線の下で育って来たからね。

今は都電やトロリーバスが廃止されて架線が消えて、ずいぶんスッキリしちゃったんで物寂しいよ?
架線で空の見えない昔の明治通りの写真を見ると、今は電線・架線が少な過ぎて実に寂しいw

402名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:30:08.81ID:OS21ygBJ0
>>396
メンテ費用が浮くからその分貰えるだろうな。ただシェアが上がると差は縮まるだろうけど。

403名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:30:56.66ID:W/6Pl5wt0
むしろ電柱がある方が景観は良いのです。

日本を訪れる外国人が電柱の無い日本を見たら

「なんだよ、俺の国と変わらん、つまんね」
「oh、、、日本には電柱があるとアニメで見て来たのに
アリマセン、、、、これはフェイクですネ!」

と二度と来なくなってしまいます。

404名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:32:23.54ID:TU1abEN60
>>403
老害の小池にはそのへん全くわかってなさそうだよなw

405名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:33:16.60ID:40tI4IzG0
>>394
国じゃなく企業がやるにしても料金なの増額として消費者に負担がくるのは当たり前だろ
なんの負担もなく1kmあたり億単位の工事を彼方此方でやれると思うか?
電線共同溝なら5.6億
浅層埋設でも約2億
これだけコストが掛かるんだからそりゃ必ず負担は増える

406名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:33:49.82ID:W/6Pl5wt0
小池百合子都知事が選挙で惨敗したのも判ります。

電柱を無くして地中化しようだなんて、、、

それはまさに「排除の論理」、、、、!

407名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:34:30.78ID:OS21ygBJ0
将来ドローンで配達とか実用化してくると、電柱というか電線はかなり邪魔だと思うけどな。ノスタルジーに浸るのは勝手にすればいいけど、基本的に無い方がいいもんだよ。

408名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:34:42.86ID:pHZZQvbW0
>>100
一本の電柱が効果的にkill出来るのって、せいぜい2〜3人ジャネ?
で、切れた電線の先には一般家庭も病院も事業所もあり得るよね?
比較衡量って、聞いたこと無い?

409名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:34:56.07ID:t4Y4MAU10
百年は持つ絶縁性が実現できていれば地中化にも弾みがつくだろうに。
今は高潮や洪水で落ちる。

410名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:34:57.48ID:ctkxQaQ30
電柱ベリマッチ

411名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:36:09.18ID:40tI4IzG0
>>398
そもそも電柱一本だと折れても電線で支えられて倒れないことも多い
東日本大震災の時なんか結構そういうのあったぞ
折れたのは地震より津波の影響

412名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:36:54.09ID:W/6Pl5wt0
電柱があると
将来予想されるドローンテロから国民を守る事になるでしょう
まさにテロリストを絡めとる蜘蛛の糸なのです。

都市防災機能の要となるものであります!ビシ!

413名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:36:55.77ID:4N9PLXzw0
田舎でも県庁の前だけは電柱を埋設してんだけど
景観だけでなく歩道が広くていいわ
早く全部埋めろ

414名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:38:35.95ID:oaHZcF0X0
>>18
トンキンは、シナチョンベトが、幅聞かせてるからな。
顔認証の必要ない。

415名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:38:58.78ID:OS21ygBJ0
>>412
地中化反対派ってこんな感じなんだよなw

416名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:39:19.79ID:SIqUglI/0
>>1
近々、電柱を擬人化した萌え絵が現れそうな予感・・・

417名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:40:08.63ID:7LCSL4ke0
そう
たまにDQNを駆除してくれる

418名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:41:21.21ID:WjZxZgUx0
小池「IoTは理解できないから排除」

419名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:42:24.50ID:TU1abEN60
オスプレイで大騒ぎするのが日本
ドローンで配達なんて市民生活を脅かす凶行は金輪際もってのほかだろw

420名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:42:54.38ID:hW96YU5M0
電柱が無かったら何百何千何万という無法者がゴキブリと同じように増えて
今も町を荒らしていたであろう事を思えば景観がなどという事は些事に過ぎない

421名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:43:16.46ID:Ol9vFUzD0
あってもいいけど邪魔だからって私有地に立てようとするのはやめろよ

年間使用料数千円だけで災害時のリスクが跳ね上がるのは怖すぎる

422名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:44:15.31ID:EVNZendx0
>>320
>トランスを実際は街灯の上に設置する方法が増えてるけどね

で、地震や台風で倒れるわけか

防災?なにそれおいしいの?

>>321
>およそ地中化なんてされないであろう田舎はしらんけど都市部は道の両脇電柱なんで。

そんなの広い幹線道路だけで、そういうところは既に地中化されちゃってるっての

423名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:44:48.05ID:W/6Pl5wt0
電柱があるおかげで
自転車が歩道で無謀運転しても自然に減速せざるを得ない

老人や子供たちなど歩行者の安全を常に守る存在

それが、、ザ・電柱

「道が広くなったぜヒャッハー」は許さない!

424名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:44:54.11ID:hOwEIkT90
電柱でござる

425名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:46:38.64ID:W/6Pl5wt0
ドローンが窓に突然飛び込んできたぁ、、、、何なのもう!
もはや家の中ですら安全でない時代

電柱さえあればこんな事は起きなかったでしょう、、、、、

426名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:47:56.43ID:TKkrjDbt0
僕は3丁目の電柱です!

427名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:49:22.44ID:W/6Pl5wt0
僕は2丁目だ!お互いがんばろう!

428名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:49:42.02ID:2v2M0iE00
全電柱にカメラ設置でポイ捨て全員逮捕だ

429名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:49:43.96ID:EVNZendx0
>>364
電柱利権ってのは電力会社とNTTが電柱の所有者だからそれ以外の奴は自由に電柱使えなかったって利権だな

携帯電話とかCATVとかのおかげで、今は解消してる

430名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:50:37.38ID:4K3vPh7X0
日本は欧米と違って「地震」が多いから、
電線を地中化すると、震災時に液状化するから大変な事になる。
ライフラインの「電気」「ガス」「水道」全部地中にしない方がいい。電気だけでも電柱に分けておくのも生き残る知恵の一つ。

431名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:52:30.22ID:W/6Pl5wt0
まさに多様化こそが生き残りなのです。

恐竜は環境に適応しすぎて滅びたのです。


何もかも地中に埋めてしまってはリスク増大です!

432名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:53:32.02ID:OS21ygBJ0
地震国だからこそ地中化なんだよ。地中化しないのは単に金がかかるから。あるいは金がもったいないか、そもそも持っていないか。

433名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:53:59.22ID:EVNZendx0
>>367
>共用埋設管になったら、電線の断線だけだとしてもガス屋、水道屋も呼ばれるようになるよな

それじゃあやってられないから共同溝では事業者ごとに管路の位置を十分分離してあるわけで、だからあんなにでかい

その共同溝を簡易化しようったって、サイズはどうにもならんからコストも下げようがない

結局別々に管路引いたほうが安上がり

434名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:54:11.61ID:ikTGCdT30
いや、普通に邪魔だろ

435名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:55:14.01ID:OS21ygBJ0
地中化すれば凧揚げだってやりやすくなる。

436名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:55:18.01ID:QEH5Shzp0
>>2
おい、小池!

437名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:55:29.80ID:f5G9dVs6O
>>358
NTTは地中化推進派だから光ケーブルを引き合いに出すべきではない
今も光ケーブルは出来るだけ地上に出さないようにしてるから

参考までに公社時代に埋設した光ケーブルの一部の経路が解らなくなってる
で光ケーブルを舗装の上から発見する装置を開発したのは内緒だw

438名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:55:45.98ID:PrSKX83T0
>>73
もっと俯瞰で事業推進して共同溝にするべきだった

439名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:56:26.13ID:VMOS4zrS0
地下化したら断線しても場所細かくわかんないんじゃない?
復旧に時間かかりそう

440名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:56:33.01ID:sp8IH85c0
知らない土地で警察、消防呼ぶ時は電柱番号言えば
対応出来るんでしたっけ?

441名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:56:36.92ID:PrSKX83T0
地中化しても地上ボックス残すのありえない
海外では見ないんだが?

442名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:57:39.94ID:67wSkf630
電柱でござる、電柱でござる。

443名無しさん@1周年2018/09/12(水) 17:58:34.49ID:EVNZendx0
>>387
>基本、アンテナは地面より高いところにあればあるほど良い。

いや、高層マンションの屋上で高い周波数使うと見通しがない場所では使えないから、電柱の上あたりが丁度いいんだよ

444名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:01:56.06ID:f5G9dVs6O
>>439
関電みたいな事しなければある程度わかる
関電は断線エリアを検知するシステムに金を掛けなかったからシステムダウンして復旧が遅れた

445名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:03:28.73ID:EVNZendx0

446名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:05:44.79ID:ph8H3wn00
>>17
死ね

447名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:06:05.53ID:9CPd/rI80
>>426
三丁目で夕陽に映える電柱は、近代日本の原風景。
重い鉄と銅と油の塊のトランスを、二個も乗せて頑張っている奴には実に頭が下がる。

アメリカの広大な原野に、地の果てから地の果てに向かって延々と立つ電柱列も美しい。

448名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:06:44.09ID:tmTl8IB80
とにかく施工費が高い
メンテナンス性も悪い
メリットは景観がよくなるだけ
最近の台風や地震での被害なんてのはたまたまの話

449名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:07:55.85ID:HDGw/6uO0
>>439
それは現実にあるデメリット。
地中の電線は地震での破損率は地上に比べ低いが
復旧までの時間は地上よりたくさんかかる。

450名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:09:44.62ID:NTyNYaVk0
水没したらヤバくね 東京都内なんか

451名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:11:31.84ID:EVNZendx0
>>437
>NTTは地中化推進派だから光ケーブルを引き合いに出すべきではない

NTTの基本料金はコストに一定の利益率を掛けたものとして認可されるから、コストがかかる方式ほどNTTは儲かるんだよ

452名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:11:48.61ID:9CPd/rI80
>>437
えっ?都市生活道路沿いで生活しているれど、光ケーブルは電信柱利用バッカリだよ。
それは、丸の内とか銀座とかの話し?

453名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:13:36.08ID:j73QJouo0
位置情報用補正ビーコンとか

454名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:14:18.12ID:OS21ygBJ0
低空を何に使うかって話だな。

電気が各家庭になんて通っていなかった時代から、電気が普及していく過程で電柱が立てられた。言ってみれば進歩のシンボルなわけだ。オラが村にも電柱たったどーって感じ。

その後携帯電話の電波なんかもそう、オラが村にも電波が来たどーってね。ドローンが来たどーって早い時期にそうするには電柱無い方がいいと思うぞ。

455名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:22:13.82ID:Cjh6cXiv0
昔のコンクリ製のぶっといやつ何とかしろ

456名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:23:25.77ID:xvUJbnwS0
DQN潰しに大活躍(・∀・)

457名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:25:50.12ID:zzWAafch0
災害時に道をふさぐものは、電柱だけじゃないと思う
信号も標識も、街路樹も電灯も、皆倒れれば邪魔になる

458名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:26:25.25ID:40tI4IzG0
>>446
そこはshineだろ

459名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:28:05.02ID:04NOW0GB0
>>3
パヨクが涙目w
      

枝野がアメリカの犬だと判明!!!
   

【立憲民主党】 枝野代表がアメリカ訪問 「日米安保条約は大事です」
 日米同盟を重視して深めたいと強調、笹川財団の米国理事長ズムワルト氏と会談
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1536743291/
【インフラ】邪魔者扱いしないで・・・。電柱はIoT時代に活躍する 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

460名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:28:53.52ID:f5G9dVs6O
>>452
そう見えるだけ
電柱を注意深く見てみて
地下から這い上がっている光ケーブルが結構あるから
光ケーブルは紫外線や鳥や蝉の被害があるから

461名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:33:17.65ID:iJlAAluZO
アスファルトの縦(進行方向)の段差はバイクのハンドル取られて危険なんだが。
横方向の段差は一瞬ギャップがあるだけで大した事ないけど。
電線地中化したら至るところ道路は縦溝だらけになるだろ。

462名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:43:13.98ID:a8pA4hMl0
現状でも下水道や雨水管が埋まってるのに、縦溝が〜、とか何ほざいてんだって

463名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:43:45.88ID:aOsmlHXa0
>>398
おまえがなーんも知らないバカで無知でデマを広める最悪の害悪なのはわかった。

こういう奴が太陽光発電とかやるんだよな。

464名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:44:42.27ID:7XZ5UEND0
もっと軽い素材じゃ駄目なのか?

465名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:47:51.41ID:a8pA4hMl0
それじゃ高いからだろ
電柱一本市場小売価格7-8万だからな

466名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:51:22.55ID:h4FTkMCE0
>>463
お前がその内容を書いたことで
どういう奴らなのか確定したな

もう頼りまくり
いい加減にしろ
ふざけんじゃねえ

467名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:54:43.45ID:+W7hvGgz0
道路に屋根をつけて中に電線を這わせればいい
地中化するよりは安上がり

468名無しさん@1周年2018/09/12(水) 18:59:29.38ID:PumwMpTW0
確かになー
自動運転用のセンサーとかつけると
便利かもね

469名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:01:03.14ID:a8pA4hMl0
正直、どのレベルの出費の話を想定してるのか全く見えてこない
セコイ奴はとことんセコイし、その程度ならいいよ、って奴らも居るし

470名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:02:12.95ID:hcy2JofV0
電柱である必要なくね?

471名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:03:08.45ID:FiPxqx3g0
そんなもんもっとお洒落なポールに置き換えたらええねん
頑丈だけが取り柄の無骨な電柱は要らない子

472名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:04:02.80ID:XybkJEDy0
たまにDQNを刈り取ってくれる大事な存在

473名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:04:51.45ID:hcy2JofV0
俺このスレ>>470が初めてのカキコなのに…マジで被ることあるのね

474名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:05:29.21ID:YbUQ2/XD0
電柱地中化スレは株の関連銘柄掴んで高値で売るために血眼になってるやつが沢山いるから
まともに機能しない

475名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:05:53.85ID:3aVXI0SL0
>>7
地中化といっても土の中に埋める訳ではなく、U字構の中に配線を通すかたちになるから復旧は簡単に出来るよ。ググってみれば分かるよ。

476名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:06:53.55ID:4lJitNnI0
>>473
自演失敗くらい誰でもあることさ
恥じることはない

477名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:07:15.84ID:EVNZendx0
>>469
初期コストが目いっぱい安く1km1億円でできたとして、家の間口が平均10mで道の両側に家があると、
一軒の負担が50万円

実際はその10倍いくと思っておいたほうがいいし、保守費もかかる

478名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:09:24.03ID:5C65xNd50
無電柱化で、
何か回線等を増設する度に、地面を掘り起こすと。

479名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:09:28.78ID:TvacbIZ+0
送電インフラもなにもない田舎の荒れ地とか畑に日本なんだかどこなんだかわからないような妖しい会社に

太陽光をやればこれだけ儲かります!
国が買い取ってくれます!

結果、貴重な資源を超無駄に投げ捨て役に立たない太陽光発電を作る。そのためにくっそ無駄な送電設備をこれまた資源を無駄にしながらエコの名の下に環境破壊太陽光を作る。

その費用は皆が電気代に上乗せして払ってる。マジで糞

480名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:11:56.12ID:8eB6Bri/0
景観を損ねる程度ならいいけど
通行の邪魔なんだよ

481名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:15:18.05ID:DJoJ/3Nt0
緊急車両の通る幹線道路だけ地中化して裏通りに電柱を温存すれば二重系になる

482名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:15:30.40ID:OjTSXesw0
もし携帯大手三社がこれ以上儲けすぎて、
携帯の料金も下げないなら、
しかも、「民間企業に口出しするな」というなら、
NTT柱の占有料金を固定資産税という形で、
極端に高くするのはどうだろう?
もしくは、電力中であっても固定資産税を徴収するとか?
どれくらいしないと、この超絶儲けすぎ決算は解消されないし、
携帯の料金なんて下がらないし、
同一労働同一賃金なんて解決しないと思う

483名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:15:55.68ID:EWyFxr4M0
生活道路に電柱があるから車はスピード抑えて走ってるのに、なくしたら事故増加するわ

484名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:23:11.63ID:N92JOTjL0
地下にしたら地震でやられて余計に大変になるんだろ?知ってる

485名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:25:00.98ID:1eDcjX9P0
電柱にもあながある

486名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:25:06.93ID:DhpYpqSd0
IOTこそ無線じゃないんですかねえ

487名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:26:18.54ID:Rl18R3/+0
>>2
安倍も無電柱化すすめるって言っているが

488名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:26:32.55ID:RRFdCUs80
単純に車が大型化してるって意味でも邪魔だから排除してほしい

489名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:28:04.14ID:Rl18R3/+0
>>7
仮復旧はできるんじゃね
電柱が倒れてるよりはマシだろう

490名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:28:32.07ID:QkB69WgJ0
日本は
戦後に「電柱の功績」により、先進国に急復興+世界屈指の良い治安を実現

電柱に共架して防犯灯の照明(治安)・信号(交通)網を巡らせ社会インフラ構築
  さらに
電柱は、基地局・防犯カメラ・避雷針・標識、、、など多機能

〔無電柱化の欠点〕
● 水没が引く、汚泥などを除くまで地中設備は復旧も点検も不可
● 地中ケーブル火災などには対処困難
● 電線地中化した海外では、米韓などの電撃マンホール感電事故、大雨ですぐ停電・・・

● 電柱上から降ろした、大きな トランスの箱 が脆弱かつ邪魔
路上のトランスは容易に停電狙える(テロ目標)

●トランスの他、防犯灯・信号など『柱を各々立て直す』→逆に場所とって邪魔

・電柱の代わりに、さらに増えた別の柱が倒れる
・地震で倒れる場合は建物倒壊の巻添えが大半だった

 無電柱化と街の防犯灯。【都筑は夜が暗いんです】
 http://ameblo.jp/kusamatsuyoshi/entry-11892315644.html
 > 特にセンター南北の駅周辺は完璧に無電柱化されていますが、
> それに伴って夜は街が極端に暗くなってしまっています。

 > なぜなら、防犯灯が少ないからなんです。

●> なぜ防犯灯が少ないか。それは防犯灯をつける電柱が無いからです。

https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/sp/index.cfm/27,648,180,923,html

●> ご要望いただいた市道につきましては、道路側に電柱が設置されていないため、
●> 共架による防犯灯を設置できない状況となっております。

491名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:29:01.86ID:4lJitNnI0
>>486
無線アンテナをどこに付けよかってはなしじゃね

492名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:30:27.97ID:Rl18R3/+0
防犯灯て絶対に電柱につけなきゃならないものでもないだろ

493名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:30:59.32ID:qpQkpgFv0
まずIoTが求められていないことに気づけ

494名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:31:43.15ID:lZ3jimmF0
小学生のとき学校の帰り道で電柱と戦ってたな
電柱は友達

495名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:31:43.45ID:zvNrJEIk0
国ぐるみでIT貧乏

496名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:31:56.20ID:WOI9VXi60
>>449
阪神大震災の時は電柱だった電機は数時間後に復旧したけど埋設ガス水道は1か月以上かかったんだけど…
今はそんな昔の技術よりずっとよくできてるってこと?

497名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:32:11.57ID:Qb22Dlll0
電柱は仕方がないが街路樹は邪魔なだけ。早く法律で規制しろ。

498名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:34:08.08ID:4wLgK8zd0
>>11
街灯でいいわな
まあ密集してないなら電柱くらいゆるしたれ

499名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:36:55.33ID:ApTe9bLX0
マイ電柱立てたオーディオナニーおじさんどうなんの?

500名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:37:22.70ID:HjK0FUAd0
>>156
そう
会ったのに会って無いって言い張れなくなる議員とかね

501名無しさん@1周年2018/09/12(水) 19:43:07.32ID:duXXKmkz0
>>98
共同溝なんて名の通った主要道路位しかないぞ。君の家の裏道には無いw

502名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:00:38.31ID:xDnKvnQm0
監視カメラかー
犯人がすぐ捕まるようになるな

503名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:06:14.84ID:k2CVXPcI0
DQNを始末してくれる

504名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:07:33.03ID:R39gPvQ20
>>268
トランスはトランスであって、電線じゃないし。
トランスが埋められないのなら、埋めなくてもいいじゃん。

水没が危険なら、
街路灯にトランスを付けるとか。
電柱は残すとか、方法はいくられもあるわな。

505名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:19:34.05ID:aNFzSPHn0
>>496
東日本大震災の時は正確に言えば電気は全面復旧しなかった
建物の被害が少ない所だけ優先して復旧し大きな所(津波被害が無かった所でも)は復旧させて無い

だから電力の復旧について正確なデータは無い

506名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:21:22.42ID:VmMqazYS0
>>21
1〜5億

507名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:23:30.94ID:VmMqazYS0

508名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:25:38.74ID:VmMqazYS0
>>37
NTT以外の通信会社、交通信号、監視カメラ、形態のアンテナ等もお金を払って借りてます

509名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:29:17.24ID:VmMqazYS0
>>501
自治体が行う地中化は市道でも電線共同溝です
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/gaijimu_01.htm

510名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:32:46.89ID:WOI9VXi60
>>505
そうなんだ
電気の復旧に時間がかかるのはホントに大変なんだと先日の台風で身に染みたから
復旧が早いほうがいいな…

511名無しさん@1周年2018/09/12(水) 20:39:29.24ID:O3FFf3eF0
IOTって、中国が確実にバックドア仕込んでくる予感しかしないんだが…

512名無しさん@1周年2018/09/12(水) 21:00:32.62ID:EVNZendx0
>>504
>トランスはトランスであって、電線じゃないし。
>トランスが埋められないのなら、埋めなくてもいいじゃん。

馬鹿だこいつ

>水没が危険なら、
>街路灯にトランスを付けるとか。
>電柱は残すとか、方法はいくられもあるわな。

倒れる電柱がなくなるから防災だったはずなのになwwwwwwwwwwwwwwww

513名無しさん@1周年2018/09/12(水) 21:27:11.58ID:O/jkHnj30
実際邪魔だし。お前ら上見て外歩いてみろ。キタねー電線がグチャグチャに張り巡らされてるのが見えるから。
とても先進国の風景じゃあない。

514名無しさん@1周年2018/09/12(水) 21:33:25.03ID:/E2VMcrs0
全部の電柱にカメラをつけてAIが監視するとか

515名無しさん@1周年2018/09/12(水) 21:33:48.84ID:Arl/E4pM0
拡張性は電柱の方があると思うんだが

516名無しさん@1周年2018/09/12(水) 21:37:39.89ID:he0rnlsX0
都内はいろんな事業者が無秩序に供架していてひどいが
田舎はそうでもない

517名無しさん@1周年2018/09/12(水) 21:42:08.30ID:he0rnlsX0
>>515
共同溝は最初に参画した事業者分と予備管を何条か用意するだけなので
予備管が空いてないと敷設できない

518名無しさん@1周年2018/09/12(水) 21:57:42.71ID:fzDEDRVK0
埋設すると容量が一杯になったら新しい線が引けなくなるんだうおね

519名無しさん@1周年2018/09/12(水) 22:10:21.74ID:e8lFLfc90
犬が大反対するのは目に見えている

520名無しさん@1周年2018/09/12(水) 22:10:48.30ID:eqtjRhYn0
いちいち埋めたり掘ったりせんでええから
やっぱり電柱やで(´・ω・`)

521名無しさん@1周年2018/09/12(水) 22:14:44.70ID:bLi2UoD+0
>>513
後進国に電柱ないだろw

522名無しさん@1周年2018/09/12(水) 22:18:40.83ID:OAAg2nq90
 > 電柱って一般住宅の避雷針代わりになってるから

日本の電柱そのものが落雷対策のインフラで、海外は落雷死者多数だ
まず
屋外で落雷に安全なのは 架空電線の下 コンクリート電柱のそば と覚えること

 第5回  雷から身を守るために 小林 文明 防衛大学校地球海洋学科教授
http://www.nhk.or.jp/sonae/column/20121113.html
-----
 例えば、建物が何もない場所では、
 電線の下にいるだけで落雷のリスクは大きく軽減されます(図1)。
-----

  雷から命を守るための心得
http://www.saej.jp/publications/hint.html
-----
  高い物体のそばは安全?

  建物や車など周囲に何もない所では、
  コンクリート製の電柱のそばが安全といえる。
-----
要するに、まずコンクリ電柱を探して、電線の下を通って早く屋内へ退避すること

523名無しさん@1周年2018/09/12(水) 22:31:04.26ID:eqtjRhYn0
あと電柱は色々と悪いヤツを退治してくれる

524名無しさん@1周年2018/09/12(水) 22:40:14.34ID:+TD6ccqn0
>>1
IoTイラネ ( ゚д゚)、ペッ

525名無しさん@1周年2018/09/12(水) 22:42:16.62ID:OS21ygBJ0
>>475
だな。

526名無しさん@1周年2018/09/12(水) 22:56:50.66ID:V5ohE5ug0
>>450
水没とか冠水に対してはダメージを受けない様だ
ただ作業が必要な場合に冠水や豪雪状態であれば
作業自体が出来ない
電柱の場合はよほどの冠水豪雪で無ければ作業は出来る

527名無しさん@1周年2018/09/12(水) 22:58:24.80ID:22BVHXmz0
僕は三丁目の電柱です

528名無しさん@1周年2018/09/12(水) 23:38:22.76ID:h01NCGUP0
>>526
最近は余程の冠水や豪雪が起きてるよ
新潟大停電の時なんて地上設備壊滅したし

ケースバイケースで地中化と電柱と選べばよいだけ
日本の場合はどちらかが優れてるという訳じゃない

529名無しさん@1周年2018/09/13(木) 00:04:26.37ID:KoGrOV840
>>526
冠水してたら高所作業車が入っていけないぞ。

530名無しさん@1周年2018/09/13(木) 02:13:19.15ID:YX/lsqFF0
>>475
滅茶苦茶手前かかるぞそれ

531名無しさん@1周年2018/09/13(木) 02:17:38.57ID:YX/lsqFF0
いったい何考えてるのかな
通信線もテレビも全てU字溝にエフレックス延ばして埋める気かよ?

532名無しさん@1周年2018/09/13(木) 04:02:00.80ID:RtsgLtTw0
>>476
自演するならもう少しうまくやるよ。

533名無しさん@1周年2018/09/13(木) 04:43:09.95ID:9SPSJ9Qo0
今の町並みで無電柱化とか、無駄以外の何物でもない

1,000世帯が持ち家を持ったら地中化は厄介だが、1,000世帯が1つの建物に住めば地中化は容易になる。
街割りも丸の内のように単純化させれば、道路総延長も減る。

534名無しさん@1周年2018/09/13(木) 06:28:29.65ID:siopczK70
小池死ね 

535名無しさん@1周年2018/09/13(木) 07:00:19.01ID:8Yistqwo0
計画的な都市作りを政府は全くしようとしないからな
民間企業の不動産に巡る利益ばかり優先すると
このような無計画的な都市ができあがってしまう

どこかの土地で新しい未来都市を開発して
企業や人間の移動を促すと国の活力も沸いてくるのに
都心の地価が下がるからといって、企業も政治家も猛反対という現実

536名無しさん@1周年2018/09/13(木) 07:10:51.26ID:xFECm9za0
>>528
だよね。
全部やる必要はなくてメリットデメリットで選択すればいいだけだよな。

しかし地下に埋めるコストとそれを維持管理するコストはどうなんだろうね。
最近は地下に埋めてある古い上下水道管の更新がコスト高で進まないなんて話があるんだが・・・。

537名無しさん@1周年2018/09/13(木) 07:31:08.29ID:MlQ0AGX70
場所によって変えたら?
軽自動車が離合できないような狭い道の電柱は埋めたらいい

538名無しさん@1周年2018/09/13(木) 07:33:57.87ID:RNeCaPYA0
電柱が消えたら尾行するスパイが大変やろ

539名無しさん@1周年2018/09/13(木) 07:37:55.44ID:Cy8bHUrT0
電柱擁護派がよくわからん
なんか得するのか?
どんだけ電柱好きなんだよ

540屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2018/09/13(木) 07:40:23.60ID:jVr8sRcb0
DQNを殺すのにもなw

541名無しさん@1周年2018/09/13(木) 07:55:29.37ID:xWVP0LLR0
電柱が悪いわけじゃない、道が狭いのが悪いんや

542名無しさん@1周年2018/09/13(木) 07:59:39.33ID:Ds+b6+ax0
>>464
だめ
DQN撃退できないから

543名無しさん@1周年2018/09/13(木) 08:00:53.56ID:Ds+b6+ax0
>>539
いままで、どれだけDQN排除に貢献してきたのか

544名無しさん@1周年2018/09/13(木) 08:13:45.64ID:AHBz+qy00
>>543
なるほど
一理あるな
いっそそれに特化した形に進化してくんないかな

545名無しさん@1周年2018/09/13(木) 08:39:40.67ID:kd+Yb5JC0
風景写真を撮るとき、電柱と電線を自動で消してくれるフォトレタッチソフトを無償配布するのなら赦す

546名無しさん@1周年2018/09/13(木) 08:50:48.44ID:TeEQLrfH0
>>526
>水没とか冠水に対してはダメージを受けない様だ

トランスどうするんだよ

547名無しさん@1周年2018/09/13(木) 08:51:14.21ID:j5LwHOk30

548名無しさん@1周年2018/09/13(木) 08:53:45.40ID:j5LwHOk30

549名無しさん@1周年2018/09/13(木) 09:10:50.88ID:84bShFKv0
DQN云々言ってる奴、街の仲間たちネタだろうけどもう古くて寒い。
ガチで言ってるなら痛い。

550名無しさん@1周年2018/09/13(木) 09:34:37.75ID:TeEQLrfH0
>>548
つまり、どうしようもないと

551名無しさん@1周年2018/09/13(木) 10:23:50.28ID:j5LwHOk30
>>550
2枚め見ると機器基礎の高上げしてるね
http://www.bousai.go.jp/kaigirep/chuobou/senmon/daikibosuigai/3/pdf/shiryou_7.pdf

552名無しさん@1周年2018/09/13(木) 10:30:45.17ID:3wMokXMEO
結論はもう出てるじゃん
必要があるなら、また道路整備や区画整理、新規開発するなら地中化すればいいだけ

特に喫緊にやらなければならないような問題ではない
単にアホ政治家が何やらイメージだけで問題化して話題にしてるだけだよwww

景観を整えたいと思う観光地ならやればいい
防災上や道路通行の邪魔とかで絶対に必要な部分ならやればいい
幹線道路をせっかく道路整備で工事するから、ついでに整理して地下埋設したらいい

必要性と機会と費用が揃えばやる、その程度だろw
白熱灯や蛍光灯がLEDに代わっていくのと同じ程度だよ

大袈裟に問題化してるやつはバカw
てか大地震や台風を散々食らっている日本で、電柱や空中配線がとんでもなくダメな実例なんか大して無いのが現実
もちろんマイナス面はあるが、現状でメンテナンスも修復修繕も迅速かつ効率良く出来るノウハウや態勢も積み重ねているんだよ
全くダメなんて無いw

必要性とコストと機会を見て地下埋設すべきならすればいいだけ

553名無しさん@1周年2018/09/13(木) 13:00:32.95ID:dKddTzzrO
>>549
でも現実見たらあながち出鱈目でもないからなあ

まあ歩行者の身としては狭い歩道に立ち塞がる電柱は邪魔とは思うけど、それを取り払ったらチャリカスが乗り上げてきそうで嫌なんだよな…

554名無しさん@1周年2018/09/13(木) 13:37:53.14ID:Drsbse930
>>522
電線の一番上に張って有る奴は避雷線だからね。
町中が、電柱と電線でカミナリの落雷から守られている。

555名無しさん@1周年2018/09/13(木) 17:49:20.94ID:Yf1cgqs+0
歩道の縁石のスリットのあるものが気になる
地中化で一緒に工事された と言うか一緒なんだろうと思ってるけど

556名無しさん@1周年2018/09/13(木) 21:14:38.96ID:8Yistqwo0
狭い市道とかでは、歩道の上に一定間隔で電柱が立ってる
歩行者にも邪魔だけど、とても自転車で歩道は走れない
しかも車道は自動車がすれ違うほどギリギリの幅で自転車道なんてない
夜間は暗くて超危険。バリアーフリー?夢物語だぜ

557名無しさん@1周年2018/09/13(木) 21:24:00.55ID:pGxZMiTE0
やめーDQNが増える

558名無しさん@1周年2018/09/13(木) 21:34:40.06ID:QiYGQz8b0
明日のおめ座を考える。

559名無しさん@1周年2018/09/13(木) 21:37:40.08ID:WDvm2YB40
まあ、電柱の方が水害には強いのは間違いないね。

電柱だったら最悪でも電気だけは早急に復旧できる可能性があるからね。

そして、最近は電線を使って通信する事も可能になってるからね。

電話程度の通話網だったら非常時は電線を通して確保する事も可能になるという事です。

560名無しさん@1周年2018/09/13(木) 21:38:56.30ID:ArMJkD7b0
日本人に癌が多いのは電柱が多いからな気がする

561名無しさん@1周年2018/09/13(木) 22:26:20.57ID:EeUnAHD30
とりあえず海外との比較
従来の電柱だらけの日本方式の電力網が(電柱の街灯や信号で治安や安全確保する他)
どれだけ優れてるか
-----日本--------
 「現在の日本では
 他国に比べて電力供給が非常に安定しており、停電はかなり少なく、
 その少なさは先進国中でも突出している。」

--------↓電線地中化進めた各国-----
〔アメリカ〕
・ハリケーンの水害などでは電気系水没したまま一ヶ月停電余裕
http://www.risktaisaku.com/articles/-/783
(カトリーナなど巨大台風では完全復旧まで数ヶ月の例も)

・カリフォルニアなどは雨でとにかく停電が頻発

・マンハッタンのイースト・ビレッジで
 犬を散歩中の女性が マンホールを踏み感電死する事故が発生しました。
・マンホールで感電死 ミイラ化した男性

〔韓国〕 電撃マンホール
・ 原因はマンホールの蓋が絶縁不十分、地下ケーブルの防水・漏電対策不十分など。
・ 韓国内では2007-09の3年で1794名が感電により死傷(消防防災庁発表)。

〔アフリカ各国〕
http://news.livedoor.com/article/detail/11308488/
  中国はアフリカ各国に道路を建設しました。しかし降水量と排水能力を計算していないので

  雨期になるたび冠水します。地下に埋設された電線から、
  あふれ出した雨水に電流が流れ出して、感電死する人たちが大勢いるのです。
--------
・・・従来の電柱だらけの日本方式って、世界でも最優秀レベルでは?

562名無しさん@1周年2018/09/14(金) 07:14:40.19ID:yrBSasKc0
>>561
理由は別にあるんだよ、手抜き工事とか、防水や絶縁対策無視とかさ
そこらへんの工事の質は、米韓と日本人では段違いだぞ
実際に地中化した水道やガス管で浸水もしくは地震でダメになった例は極めて少ないし
シビアなガスでこうだから、電気はもっと安全だよ

563名無しさん@1周年2018/09/14(金) 07:15:24.81ID:1djWkkkB0
カメラはカメラで建てろ
電柱は邪魔

564名無しさん@1周年2018/09/14(金) 10:05:32.49ID:mg8QNncB0
>>65
伝家の宝刀・行政代執行で
因業地主に鉄槌を!

565名無しさん@1周年2018/09/14(金) 12:48:00.89ID:528rB7Dn0
>>563
じゃあカメラ用の電柱を建てます。

566名無しさん@1周年2018/09/14(金) 14:57:33.98ID:CHK6fPNc0
それも邪魔
街灯か信号にまとめてくれたらOK

567名無しさん@1周年2018/09/14(金) 15:39:07.35ID:20e5ucP00
>>551
んで、電柱以上に幅とるから電柱以上に交通の邪魔になるわけ

568名無しさん@1周年2018/09/14(金) 17:26:59.65ID:cusRpb6p0
>>1
そもそも電柱無かったら鬼怒川決壊で電柱おじさん死んでる

569名無しさん@1周年2018/09/14(金) 19:17:15.96ID:5jxXlpA10
>>561
他国の技術基準がどうなってるのか知らんのと施工技術のレベルもしらんからな

570名無しさん@1周年2018/09/14(金) 19:20:59.74ID:5jxXlpA10
>>325
減れば単価あげればええだけやない?

571名無しさん@1周年2018/09/14(金) 22:28:28.94ID:RGNmzkry0
>>560 「 平均0.4マイクロテスラ(4ミリガウス)以上の電磁波では、
  小児自血病の発症が
 2〜4倍ほど増えるということがわかりました。」
電磁界の強さ:
路上変圧器(無電柱化による)>>架空配電線(従来の電柱上、安全)

架空配電線(柱上変圧器) 磁界の最大値[μT]1.13  測定位置地表1m

路上変圧器 磁界の最大値[μT] ★124.4  測定位置 設備表面 地表0.5m

  配電線 - 電磁界情報センター
http://www.jeic-emf.jp/explanation/1004.html
〜〜〜
  路上変圧器から発生する電磁界

  路上変圧器は鉄製の箱に格納されているため、
  箱内の機器からの電界は遮へいされますが、磁界は遮へいされません。
  配電線に比べて一般の人が接近できるため、
  人が受ける磁界は強くなる傾向があります。

572名無しさん@1周年2018/09/14(金) 22:41:45.73ID:tcmowTT+O
(#・ω・)≡○)IoT)・:゚。

573名無しさん@1周年2018/09/14(金) 23:22:54.05ID:b33Tf3aGO
電柱利権と田布施システム

574名無しさん@1周年2018/09/14(金) 23:31:42.23ID:NkP/3nY90
こんなにDQN退治に貢献してくれてるのに・・・(´・ω・`)
【インフラ】邪魔者扱いしないで・・・。電柱はIoT時代に活躍する 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚
【インフラ】邪魔者扱いしないで・・・。電柱はIoT時代に活躍する 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

市民からの感謝
【インフラ】邪魔者扱いしないで・・・。電柱はIoT時代に活躍する 	YouTube動画>3本 ->画像>8枚

575名無しさん@1周年2018/09/14(金) 23:54:22.55ID:3aCVQ0550
>>573
その与太話を広めているのは、詐話師 、極左、在日、北朝鮮だよ
http://2chb.net/r/newsplus/1536452744/279

576名無しさん@1周年2018/09/14(金) 23:56:00.87ID:cf4moC5l0
犬も歩けば電柱に当たるから迷惑しごく

577名無しさん@1周年2018/09/14(金) 23:58:22.09ID:NQm1b5ei0
僕は3丁目の電柱です 雨の日風の日街角に立ち 通りを見てます眺めています

578名無しさん@1周年2018/09/15(土) 11:08:37.94ID:bsMyyBRE0
ごみの殺処分に有効

579名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:25:36.52ID:+BcDfhDh0
>>1
災害後の復旧も容易だし

580名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:30:22.67ID:+BcDfhDh0
>>205
街路樹が無くなると、直射日光の他、
路面からの反射で気温以上の熱に晒されるんだが。
歩行者に大ダメージだっつーの。

581名無しさん@1周年2018/09/15(土) 12:34:07.08ID:O4wGFc0n0
やはり、アメリカ>>561では
電気系地中化→ ハリケーンで地中送配電設備が浸水→ 週や月単位の長期停電

【米南部に大型ハリケーン・フローレンス上陸】 道路冠水や停電の被害も
http://2chb.net/r/newsplus/1536935302/
> ノースカロライナ州では、高潮の発生や大雨によって道路が冠水するなどしていて、
> アメリカのメディアはサウスカロライナ州と合わせて
> 40万戸以上が停電していると伝えています。

582名無しさん@1周年2018/09/15(土) 13:03:11.28ID:JYSfisRv0
うちの近所の電柱には「アステル」のアンテナがついている。

583名無しさん@1周年2018/09/15(土) 18:13:05.59ID:PRPLsC7S0
電柱+電線 ≒ 避雷針+避雷線( >>522)

584名無しさん@1周年2018/09/15(土) 18:36:18.59ID:/Xw52A5M0
>>580
日陰作るほどの街路樹あるとこなんて大してないわ。
そういうのは土地の余裕ある国でしてくれ。
多くの歩行者と自転車と車とで狭い道路共用させられる余裕ない日本には不要。

585名無しさん@1周年2018/09/15(土) 18:38:56.46ID:d/MItDxR0
>>580
街路樹ない道路なんて幾らでもあるんだが死人でも出ているのか?

586名無しさん@1周年2018/09/15(土) 18:39:54.26ID:TON1blch0
>>570
電柱を製造しているところは困るかもしれないが
東電だと電柱立てるのも埋設管に通線するのも
東電系の工事会社なので工事会社は困らない

587名無しさん@1周年2018/09/15(土) 18:41:56.92ID:J4twtxVN0
単純に地中化進めると託送料が跳ね上がって負担増えるけど
みんなそれでいいの?
再エネで既にケッコウ負担増えてるけど

588名無しさん@1周年2018/09/15(土) 18:50:13.49ID:TON1blch0
>>587
都民だけが負担してくれるならいいが
東電管内で負担するなんて事になったら

589名無しさん@1周年2018/09/15(土) 19:04:57.57ID:7w7P9Lw40
30年かけて、時代にそぐわない危険で狭い道路を
作り替えながら、あわよくば自動運転時代の整備もかねて
やっていかないとできない大事業だけど
いまの口先ペテン政権ではとうてい無理だね
国内インフラや防災よりも戦闘機や軍艦だし、完全に戦争屋目指してる

590名無しさん@1周年2018/09/15(土) 19:09:57.05ID:u16oPbRr0
外人の友達多いんだけど、日本の電信柱カッケーらしいよ
ケーブルがゴチャゴチャしてるほど
OHハイテクノロジーズ!

591名無しさん@1周年2018/09/15(土) 19:13:02.51ID:u0NQ5NaY0
道幅1mくらいしかないような住宅密集地でも地中化するんか?

592名無しさん@1周年2018/09/15(土) 19:20:55.80ID:rYnRTRzr0
斜めに傾いてる電柱見かけるけど大丈夫なのか?

593名無しさん@1周年2018/09/15(土) 19:33:47.94ID:wdJBdGAH0
>>591
建築基準法に従って道路幅4mになるまで土地を無償で供出する

594名無しさん@1周年2018/09/15(土) 19:37:15.54ID:wdJBdGAH0
>>552
ほんこれ
膨大な費用がかかるんだから、メリットのある場所だけ地中化すれば良い

595名無しさん@1周年2018/09/15(土) 21:34:36.68ID:+71ch0ph0
>>562
まぁ、ガスで漏れてないのなら、電気も余裕だと思う
ガスなんて。少しでも漏れたらヤバイから

596名無しさん@1周年2018/09/15(土) 22:15:11.37ID:1D0i0svE0
>>561
だよな。
地中化は問題あるんだよね。

597名無しさん@1周年2018/09/15(土) 22:54:49.42ID:J4twtxVN0
>>588
託送料は県単位で区切らないから
都民だけの負担になるわけがない
都知事は、都として金出さないだろうから東電か負担する
それで託送料が上がり都民以外の負担も増える
こういう構図になるはず
みんな地中化のいいとこだけみて、コスト、というか自分の負担が増えるの理解してないよね

598名無しさん@1周年2018/09/16(日) 02:00:26.61ID:tZXMLc9K0
だからわざわざ今埋めなくても津波や災害で更地になってからやればいいよ

599名無しさん@1周年2018/09/16(日) 02:04:11.39ID:tZXMLc9K0
ガスや水は漏れたら匂いや水が湧きだすから分かるが
断線したり配管に亀裂が入って汚水が配管内に入っても知覚できないから特定厳しいぞ

600名無しさん@1周年2018/09/16(日) 02:09:09.73ID:/U9c/mKl0
地中化ほど馬鹿馬鹿しい事業はないな

電柱を無くしても街灯や広告や防犯カメラや新しい通信技術機器をくくりつけるための柱が必要になってくる
せっかく無くした電柱にかわってまた新たに柱を立てることになるんだから
財源の二重の無駄使いだね

601名無しさん@1周年2018/09/16(日) 02:21:52.92ID:gZZmo+Tq0
電線地中化で人手不足になりますた→外国人労働者急増
地中化の費用足りないでつ→電気料金値上げ 消費税25%


lud20230204120142
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536726056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【インフラ】邪魔者扱いしないで・・・。電柱はIoT時代に活躍する YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
「生活道路侵害者こんにちは」生活道路を飛ばす車カスに憤慨した住人。電柱に正義の落書きで犯罪者扱い
御大将を黒歴史の時代に活躍させる
83歳が大型貨物自動車を運転する時代になってしまう これが1億総活躍社会だぞ
イケダハヤト(31歳・早大卒)「この時代に大学に入る意味があると本気で思ってるの?」「中卒で大活躍している人なんて腐るほどいる」
青春時代に流行った音楽しか聞かない人っているよな
高校時代は大した実績はないがプロで活躍した選手
何もかもつまらない時代にいる気がする ネットは拝金主義と監視とデマが覆って、ただ腐敗する社会 容姿も醜いし楽しくない
貴重な青春時代にゲームばっかやってたやつはバカ
お前らがロリコンなのって青春時代に彼女がいなかったからだろ?
地球史に「チバニアン」(千葉時代)誕生へ。 地質年代に初めて日本の名前が付く快挙
「子供」作るやつってなんなの?可愛いのは小学生くらいまでで思春期以降は親をゴミ扱い、年取ったら邪魔者扱いで施設に入れられるのに
トラック追い越そうとした車カスが邪魔され電柱に衝突して死亡w 車カス「追いつかれた車両の義務がー」
【悲報】週刊少年ジャンプ、暗黒時代に突入か 読める漫画が2つぐらいしかない
【北海道】男児にわいせつ行為で逮捕された児童相談所の男 15年前、教師時代にもわいせつ
オーストラリアの象徴的な動物「カンガルー」は邪魔者扱いで「積極的に食べよう」という議論が上がっている [無断転載禁止]
犬を探して電柱に貼り紙…それだけでDNA採取「一生、容疑者扱い」 ★2 [ばーど★]
犬を探して電柱に貼り紙…それだけでDNA採取「一生、容疑者扱い」 ★4 [ばーど★]
【皇室】小林よしのり氏「女性・女系天皇も認めるべき。女性活躍の時代、男尊女卑の因習、やめるべき」
【コロンビア邦人殺害】一橋大の男性、国際協力に関心 世界一周の途中…高校時代は野球部で活躍 (産経ニュース)
【政治】民主党の枝野幸男幹事長、「1億総活躍社会の実現」について、民主党政権時代の経済政策の「パクリ」だとの認識
静岡県、救いようのない暗黒時代に突入
今の時代にエアコンが部屋にないやつって
学生時代にモテないのって親の責任だよな
【悲報】江戸時代に書かれた有名な本、何もない
━ 時代についていけないよー(´^`) ━
俺の学生時代に力を入れたことがくだらなすぎて書けない
時代に翻弄され、ある意味時代と寝たのかもしれない。、
野中「結婚しても家事は絶対にしないいずれAIがやってくれる時代になる」←これ
アスペルガーで学生時代に一度も付き合ったことがないって
安倍内閣、柳瀬は秘書官時代にアポを断ったことがないか答えることは困難と閣議決定
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」
10年前のPCでARKやってるんだが普通にぬるぬる動くけど今の時代にまともに動かない奴いるってマジ?
孫正義「日本企業は時代に合わせて変化できない、賞味期限切れの企業ばかり
今の時代に正社員になれないってどういうことなの?これだけ人不足なのに?
YouTubeやニコニコで再生数稼いでも1円の金にもならない時代に動画作ってたやつらwww
専門家「縄文人の初産年齢、18〜19歳あたり」 避妊が無い時代にこれって清純すぎないか
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★6
【芸能】菊池桃子 アイドル時代にお見合いしていた!現在は「1人暮らししてみたい…」[18/02/02]
韓国・文在寅「俺悪くない、時代に会わない日韓基本条約が悪い!あと政治利用すんな」
文大統領「俺悪くない、時代に会わない日韓基本条約が悪い!あと政治利用すんな」
【政府税調】会社員の給与所得控除見直し議論 会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わない ★4
【芸能】上沼恵美子 千里・万里時代に「ガラの良くない」現場に…空気で分かった
安倍首相 私の責任で悪夢のような民主党政権が誕生した あの時代に戻してはいけない
時代にあってないクソ文化が批判される昨今、俺が一番潰すべきだと思うのはこれだ!!!
【川崎殺傷事件】外務省職員死亡、自民・岸田氏「信じられない思いで一杯」外務大臣時代に共に働く
【彡 ⌒ ミ】時短が流行る時代に選ばれない「リンスインシャンプー」 髪にこだわる女性たち 
江戸時代にタイムスリップした漫画家が描いたとしか考えられない書物が発見される
【悲報】女さん、IT業界にブチギレ 「男だらけの業界!この多様性の時代に信じられない!」
日本国民は民主党絶対に許さないからな。安倍首相「私の責任で悪夢のような民主党政権が誕生した。あの時代に戻してはいけない」★3
高校時代に女友達と遊びでラブホテルに行って流れで手コキしてもらった思い出が今でも忘れられない
【速報】坂上忍さん、ホーム転落救助への批判に「つくづく嫌な時代になった。命一つ助かったんだから、それが一番なんじゃないですか」
【政府税調】会社員の給与所得控除見直し議論 会社員だけが恩恵を受ける仕組みは時代に合わない ★2
【パヨク】ケント・ギルバート「中二病は中学時代に、左翼への憧憬は30代に完治させないと恥ずかしい」 ★3
【野球】<元千葉ロッテ・里崎智也氏が明かす!>現役時代に怒りを覚えた野球解説者「気持ちという抽象的な解説されても響かない」
【青森】「縄文時代に、アイヌの人々は津軽海峡を丸木船で渡ったのではないか」 75歳、カヌーで荒波に挑戦 3度目の津軽海峡横断成功
【反日左翼】サンモニ・浜田敬子「就職率が良くなったのはアベノミクスの成果ではない」 ネット「民主党時代に10%以上もいた失業者…
格闘技って時代に合ってないよね
安倍首相「憲法9条は時代にそぐわない」
90年代に活躍したアーティストって今も第一線の人が多すぎない?   [無断転載禁止]
今の時代における本の良いところって炎上しないところだよね
今の時代に弁護士資格はいらない。 [無断転載禁止]
暗いゲームが売れない時代になってしまったな
佐々木優佳里がネットのない時代に生まれていたら
なんで未来人はタイムマシンで今の時代に来ないの?
14:40:06 up 14 days, 23:48, 7 users, load average: 14.72, 11.04, 10.04

in 0.49945998191833 sec @0.49945998191833@0b7 on 120504