◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【配達を平日のみ】土曜の郵便配達、廃止を検討 総務省、人手不足で★3 YouTube動画>4本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536724000/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1孤高の旅人 ★2018/09/12(水) 12:46:40.57ID:CAP_USER9
※★1は速報スレでした ★3でソースを変えました
土曜の郵便配達、廃止を検討 総務省、人手不足で
2018年9月12日06時41分
https://www.asahi.com/articles/ASL9C72D3L9CULFA04J.html?iref=comtop_8_05

 総務省は、手紙やはがきなど郵便物の土曜日の配達をとりやめ、平日のみにする検討に入った。人手不足で配達員の負担が増えているため。年内にも一定の方向性を出す方針だが、利用者にとってはサービスの低下につながるため、反発する声も上がりそうだ。
 総務相の諮問機関、情報通信審議会の下部委員会で今後、議論される見込み。郵便法では、全国どこでも週6日、1日1回の郵便物の戸別配達を原則としており、土曜の配達を取りやめるには法改正が必要になる。
 日本郵便では現在、土曜に平均約14万6千人が出勤しているほか、週6日の配達を維持するため、内勤者のうち半数以上が夜間・深夜労働をしているという。一方、国内の郵便物はインターネットやメールの普及などで、2017年度に約172億通となり、01年度の約262億通から3割以上も減少している。
 日本郵便は土曜の配達をやめることで全体的な仕事量を減らし、働き方改革につなげる狙いだ。また、日本郵便の売上高に対する純利益の割合は18年3月期で1・5%と低迷しており、仕事量の削減で人件費を抑え、経営改善にもつなげたい考えだ。(徳島慎也)

前スレ
【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1536670009/

2名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:47:10.55ID:lc96suWt0
安倍政治はデタラメ
こんなデタラメしていると国民は怒りますよ
国の借金1100兆円  国の収入50兆円 国の予算100兆円
毎年50兆円借金
アメリカの赤字が70兆円 アメリカとほぼおなじ
国の規模が違います 阿部はデタラメ
安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。
第1次安倍内閣では公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、
短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。
世界一高い公務員の給料
公務員の定年延長  現役時代の7割の給料 デタラメ
厚生年金の公務員の特別加算
公称公務員400万人 かくれ公務員400万人 合計 800万人
これ全部私たち国民が扶養 もう支えきれません 国が潰れます
民間は人手不足で倒産続出
公務員の多すぎるのは知らん顔 海外から移民を受け入れ
借金してばらまき ベネズエラの独裁者と同じ
弱い国民から金を巻き上げる安倍

3名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:47:49.24ID:XKU4k5wi0
別にかまわん

4名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:48:04.34ID:R7T8GpZX0
こんなのに法律あったのか
ほんとにどうでもいいな

5名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:48:07.63ID:neRzPWjo0
ヤマトの郵便参入を排除しときながら
こんな勝手なことが許されると思うのか

郵便法廃止しろ

6名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:48:26.28ID:z0sBRIia0
>>1
配達員すら不足してんのにボランティアが集るわけないわな

7名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:48:42.43ID:4OAYC2VE0
あれー郵便局って民営化したんじゃなかったの

8名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:48:47.45ID:IKU1YvJ70
好きにしろよ
値下げとセットでな

9名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:49:21.50ID:9ck09vBB0
休日送達205円プラスも廃止?

10名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:49:23.30ID:vNX7o9U30
集配集約の次は土曜廃止か。

11名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:49:29.22ID:nC5PmbRn0
なめんなよ!糞が!

12名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:49:50.78ID:4OAYC2VE0
>>9
廃止でしょ

13名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:49:59.93ID:RoZ9HB/m0
>>5
      ―――┐ ||  ─┼─        \/   ─┼─
               ─┼─        /     ─┼─
                 |    ―‐┐  |        |
      -―――      \_./  /   \__    \_/

14名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:51:01.16ID:YadiX8pY0
>>5
それしかない

15名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:51:03.40ID:AZQKQX6/0
同じ所に、クロネコメールとか他の業者も届けに来るから、正直無駄だよね…
宅配も同様。

昔ながらの郵便一本にした方が、運賃独占以外は効率的。

16名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:51:08.41ID:Q56LVF6I0
郵便なんて週1配達でいいよ

17名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:51:22.84ID:1Z3dcX/T0
これはいい!
ついでに日曜も廃止してくれ
土日に配達されても出かけていて不在だったりするしな
配達員も土日休めるから助かるだろ

18名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:51:26.09ID:PnovKHBK0
ヤマト一択だな。

19名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:51:37.52ID:Y/cxage90
なら遠いとこから木曜日に出されたやつは、
翌週の月曜まで待たんといけない
ふざけんな
雑誌購読してるし最悪
自民党潰れろ

20名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:51:40.31ID:4OAYC2VE0
>>5
メール便は廃止しろに続いてハガキは送っちゃだめだの契約文書は送っちゃだめだの
散々難癖つけられてたよな
それでこれ
ふざけてますね

21名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:51:42.48ID:klrzV02t0
平日も毎日配達してくれなくていいよ
月水金だけで十分

22名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:51:54.69ID:NB8YQ5LH0
配達はともかく民営化も土日開局しないのはどれだけ殿様なんだよ

23名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:52:02.27ID:1Rjocv+y0
ポスト投函は速達以外それでいいよ。
DMはどっかの局員がやってたように捨てといてくれ。

24ハルヒ.N2018/09/12(水) 12:52:04.25ID:MnzUuTuQ0
>>216、安倍政権が選挙で謳った糸吉果に沿う様に、ランダムに才由出するべきサンプルを
わざと良い糸吉果が出る様にイ扁(かたよw)らせてるわね( ^ω^)w
そうで無ければ、こんなに実際とズレた糸吉果が出る言尺が無いのだから(^∀^)プケラww
ランダムに才由出していれば、大数の法貝リで糸吉果のイ扁りは無ネ見出来るレベルに成る
はずなのに、この>>1のグラフに在る、実際と政府発表のグラフの数イ直の差は余りに大き過
ぎるのよね⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
こんな事は、全イ本の母集団の中から、賃上げを行ったサンプルをわざと選んで才由出して
集言十し無い限りは、起こり得無いわww
今後、安倍政権の発表をそのままイ言じるのは止めましょう、「不都合な真実w」を「都合の良
いロ虚ww」にカロ工して発表している可能小生が在るのだから(^∀^)ケラケラw
政治家の言ってる事をまんまにイ言じたりすると、馬扁されて才員をするわよ( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

森友文書改ざん問題 野党が初めて総理を直接追求(18/03/19)


経産省が統計調査で不正 統計廃止し関係者処分へ(16/12/26)


クローズアップ現代+ 森友文書 改竄問題 近畿財務局


人口急減を隠すな!政府は人口統計を改ざんしている!?


25名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:52:06.16ID:5O3zwUJ70
人が集まるように給料上げればいいだろ
そのために値上げしたんだからな

26名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:52:25.40ID:GQzc5+Ic0
小泉は脱原発なんて寝言言ってないで責任とれよ?

27名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:52:26.17ID:FXUkJEYP0
普通郵便は土日休みでもいいよ
速達やゆうパックは困るが

28名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:52:28.62ID:QZrmrDVB0
平日休めよ
銀行と役所も平日休んでくれ

29名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:52:48.03ID:4OAYC2VE0
>>18
ヤマトは難癖付けられて郵便は配達できなくなっとるよ

30名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:53:16.82ID:0hTgxPns0
これオーストラリアの無謀な事業失敗したからだろ

31名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:54:29.89ID:QZrmrDVB0
アマゾンは自社で配送もやれるだろうがその他通販が困る

32名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:54:34.47ID:WnX0ZR/B0
24時間のゆうゆう窓口いっぱい作ったら
他社圧倒できるんじゃね?

33名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:55:03.88ID:lpKEjwgS0
事実上の独占企業に許されるわけないだろアホめ

34名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:55:26.46ID:GQzc5+Ic0
アマゾンの配達業者がヤマトではなく日本郵政だとがっかりするわ
あいつらラインに事前連絡も無いし、不在時の再配達も融通利かな過ぎる

35名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:55:52.85ID:bS1YB3CI0
ゆうパックの話じゃねえぞ

36名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:56:12.70ID:+17U3w2B0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
iab

37名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:56:26.03ID:7O78a26N0
契約社員やバイトがかなりリストラされるだろう

38名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:57:27.73ID:HnRyhd2a0
また野田か

39名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:57:46.68ID:Y2WhV0mX0
アマゾンを注文した時配送が郵便とデリバリープロバイダだとハズレ
クロネコが当りもう潰れていいよ日本郵便は

40名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:58:40.06ID:Y/cxage90
地域によっては、
水曜日に投函した郵便物が、
届くのは翌週月曜日になるな
5日もかかる
いかに土曜日の配達が重要かわかる

41名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:58:50.61ID:P3w859bL0
郵便なんて毎日来る必要ない
月・水・金か月・木くらいでいいよ
そのほうが配達も効率的でしょ

42名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:58:51.46ID:Mq5oPoIb0
移民まったなし
それでも安倍自民を支持するプヨク
政策どうでもよかったことが露呈

43名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:58:59.67ID:GKvFpRx20
>>34
予定期日守らないしね

44名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:59:38.83ID:3891vpFl0
潰れろじじいばかりの仕事出来ないお荷物団体

45名無しさん@1周年2018/09/12(水) 12:59:41.35ID:CzvHSzpg0
×人手不足
〇総務省に都合のいい人手が不足

46名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:00:03.83ID:rZCrDhBL0
>>29
ヤマトもやりたかったらやればいいんだよ
ただしやるならユニバーサルサービス義務付けられるから採算合わないけどね

47名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:00:15.32ID:jfCdPcNE0
必ず土曜までに着かないと困る郵便がある
却下

48名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:01:18.66ID:5kMON5Lz0
人手不足ならなぜ単価をあげないんだ?
赤字経営してるわけでもないのに
時給1500円ならすぐ集まるぞ

49名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:02:06.78ID:9Kifcb8i0
やる気ねえな

50名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:02:07.89ID:4aovHuUI0
人手不足って...
いくらでもいるだろうが!

51名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:02:38.58ID:NfEhINOV0
要は高齢者と地方切り捨てだろ。
郵便頼みのじいさんやばあさんを見捨てるっつーな。

52名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:02:38.89ID:qUyTUY820
>>48
企業の負担が増えるだろw
そういう国だよ
上は仲良しなんだ

53名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:03:11.81ID:3I2T5uGw0
>>5
民間排除して殿様商売の上に身勝手なこと言ってんなよって感じだな
給料一律カットでも郵政関係者の年金を国民年金と同額まで落としてでもやれよ

54名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:04:08.65ID:UX0gzOqK0
何故土曜日なのか。
水曜日休みではあかんのか。

55名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:04:47.26ID:NfEhINOV0
ウーバーのデリバリー登録者でも活用しろよ?頭悪りいなあ。

56名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:05:16.02ID:Tg9CilXs0
人手不足、人手不足ってあちこちで聞くけど、
一方で失業者も急増。

どっちなんだよと。

57名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:06:35.34ID:Y/cxage90
>>54
あ、それね!
連休されるときついわ
下手したら(水)投函したものが(月)だもんな
連休されたらきつすぎる

58名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:06:38.78ID:ofoA8ERI0
空港 港湾 道路 水道 電気 鉄道 バスはやっぱり公務員によって運営しないとだめだな
民間は儲からないとすぐ撤退するから国民生活に多大な悪影響がでる

59名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:06:40.51ID:iVCY1/I20
送料上げて賃金あげたら?

60名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:06:42.14ID:E110/JNz0
>>4
先月廃止された銀行の平日定休禁止も法律で決まってたこと。
市役所内支店の12月30日みたいに建物そのものが閉まる場合以外は営業しなきゃいけなかった。

61名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:07:00.01ID:TXy4iuw60
>>5
うむ

62名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:07:17.98ID:NB8YQ5LH0
>>56
だって人は足りないけど金出したくないんだからどうしようもない、配達の契約なんて時給1000円以下で自爆営業ありだぞ、死ぬわ

63名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:07:42.15ID:o3u99E2a0
社員がやれよ

64名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:07:45.96ID:5lQLreeO0
>>1
アベノミクスがどんどん日本を破壊していくな。
安倍晋三を早く追い出さないといけない。

65名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:08:10.95ID:o3u99E2a0
ゆうパック終わったな

66名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:08:26.47ID:FRm6FWFj0
>>34
ああ、わかる
注文翌日配達予定の品、翌日の割と遅い時間に配達に来て不在票入れてくけど、
当日の再配達の受付は終了しててふざけんなって思う

67名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:08:32.63ID:1Zk7dDQj0
ニートにやらせればいいじゃん…あっ!捨てたり隠し持ったりするかw

68名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:08:36.90ID:ohrWalpk0
>>5
僻地なんかの採算取れない所にヤマトは運ばんのに
美味しい所だけ持ってかれたらそら怒るだろ

69名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:09:09.16ID:ahMuBaEH0
受け取り所を作り、365日24時間営業しろよ
配達はなし、自分で取りに行く
これでいい

70名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:09:28.44ID:v2MmTbim0
人手不足というのは嘘と思う
現場で働いてたけど、人手は足りてる。
問題は郵便事業が赤字で人件費がかかりすぎてるから
人件費抑えるのが目的だろう

71名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:09:34.31ID:1Zk7dDQj0
平日しか受け取れない奴はどうすんのよ

72名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:09:51.76ID:DmFbumOw0
ポストに入らないサイズのレターパックの存在意味がわからない
他のネコポス、雑誌はちゃんと入るのにレターパックだと持ち帰られて不在扱い
あれじゃ誰も幸せになれない

73名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:09:59.09ID:1Zk7dDQj0
あ逆や土日ねw

74名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:10:05.69ID:5euhQtgC0
>>71
窓口で受け取れ

75名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:10:08.87ID:Vquqkecz0
郵便事業自由参入させればいいのに

76名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:11:00.03ID:WKtOvd160
>>66
それはお急ぎ便で注文していないか?

77名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:11:20.25ID:ULi1gRa50
ノルマのために自爆営業させて結果人がいなくなって機能不全だからな
偉い人のメンツのために組織崩壊するというジャップメソッド

78名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:11:55.47ID:NqLahxBR0
小泉郵政改革は失敗だったって結果が出たんでないの

79名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:12:04.53ID:LkA1rE1U0
民営化してるんだから口出しするなバカ

80名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:12:11.73ID:SYUKZtbI0
>>70
地域差あるから足りない地域も多い

81名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:12:15.78ID:xlG6L6VT0
そのうちに配達は月水金だけになるわな

82名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:12:26.50ID:UbchkOUV0
バカ不真面目

83名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:12:28.20ID:OARra7JkO
ほとんどDMなんだし、ホントに重要なものは速達とか配達証明で出せばいいじゃん

84名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:12:39.53ID:5euhQtgC0
>>75
全国カバーできることを条件にするならいいんでないの

85名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:12:43.79ID:o2scFEsM0
で、その分給料減るんだろ?
ハガキの押し売りを止めてやった方が働いてる奴らは喜ぶんじゃね?

86名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:13:22.29ID:MA7nB5030
人手不足なら休まず配達しろよ

87名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:13:45.65ID:8lrmRVIt0
足りないのは外勤のバイト(ゆうメイト)だろ
片手ハンドルで1000件のポストに投函して、書留郵便、荷物、現金書留、お歳暮、かもメール、年賀状を売り歩き、
荷物は汚したり手紙を1通もなくしてはいけなく、誤配をしてもいけない

これでお値段時給800円!
ただの奴隷だとバレてなによりです

88名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:13:55.17ID:Sp9bgUHq0
普通郵便だけでしょ?
それなら全然問題ない。

89名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:14:18.07ID:KSvWgLmf0
土日に配達しなくてもいいから、集配郵便局は24時間やっててほしい
せっかく取りに行く時、閉ってたって言うパターンが一番悲しい

90名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:14:24.93ID:r1X9x6Fi0
廃止で構わんよ

91名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:14:39.35ID:rZCrDhBL0
>>70
うちのところは全部の班が欠員状態
残業時間がやばくて途方にくれてるわ

92名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:14:44.68ID:Sp9bgUHq0
DMのみ月・水・金のみの配達、にすればだいぶ変わるんじゃないの?

93名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:14:48.75ID:s5cD04Ha0
平日にやれよ

94名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:14:53.97ID:Y/cxage90
平日は家にいないしオワタ
一生重要郵便物が届かない危機に
これ大問題になるのでは?

95名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:15:09.34ID:8nrZXogt0
定員埋まらないから定員減らしても、しばらくしたらまた人手不足になってもっと大変になりそうだけど。

96名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:15:50.00ID:exe48umB0
まずは配達されたらすぐにゴミ箱直行のDMをやめたらどうだろうか

97名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:15:53.03ID:BL65PPkr0
>>5
これが最善策
ヤマトと佐川にも親書を扱わせればいい

98名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:16:12.06ID:DBv6/QHP0
無職ニートヒキコモリカルト働けや

99名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:16:19.03ID:kWGch1t90
非正規にも年賀状やお中元ノルマとかアホなこと止めれば
人も来るんじゃね?

100名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:16:22.90ID:xlG6L6VT0
赤字事業だから国がやる
民営化したらコストカットに走るから国営事業のままで良かった
アメリカのUSPSと同じ道を辿って運営が成り立たなくなる

101名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:16:35.75ID:6XMMfJV60
>>1
土曜の郵便配達廃止でも郵便が減る訳じゃ無いのに
その日の配達分は棄てるということか?

102名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:16:37.74ID:JgrB6nbt0
>>65
皆さん勘違いが酷い。
普通郵便は葉書・封書等で、ゆうパックは物流だから別物。

1032018/09/12(水) 13:16:43.02ID:FLgnH0W00
全然問題ない

104名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:17:14.82ID:CLlN+6+o0
>>68
ヤマトはかなり僻地や離島でも運ぶ方だよ

105名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:17:32.65ID:d4RZzc+x0
>>2
一人で怒ってろ
まこの問題とは関係ないが、

106名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:17:53.00ID:vnFy5hU60
年賀状は廃止でいいよ

107名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:17:54.41ID:j+LPQR8D0
人手不足
便利な言葉だなw

どう見ても経営不振だよね?

108名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:18:07.04ID:xh17R4lW0
>>75
やれるならどうぞ
本音を言うと郵便局自体も郵便から撤退したいくらいなのに

109名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:18:21.19ID:d4RZzc+x0
>>102
ゆうパックもひどいけどな
日曜は適当だよ

110名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:18:25.68ID:6zF2G5JE0
上のご都合だけでボランティア募集
上のご都合だけで愛社精神振りかざしてノルマ強要
消費税上げるまでに崩壊すべき

111名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:18:51.03ID:VlRYabUS0
昔は土日配達無かったような…

112名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:19:10.44ID:Nf/h1mtM0
>>66

翌日遅い時間に配達に来ていないならそりゃ不在表いれるだろ。再配達受け付け18時19時絞めでお急ぎ便や時間指定20時〜ならいない方が悪いと思うが

113名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:19:32.62ID:XCrb4eOM0
人手不足で何故に総務省が出てくるんですかね

114名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:19:34.46ID:Zlcqd5qS0
そのうち局まで取りに来いと言い出すぞ

115名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:19:42.48ID:DhmXjBYu0
はぁ?なら料金下げろよボケ

116名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:19:46.00ID:YORq62zJ0
土曜の配達やめたらハッピーマンデーに当たると月曜が祝日で配達ないから
土曜の配達分が翌週の火曜日になるな

117名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:19:53.56ID:xlG6L6VT0
NTTの電報もそのうちに廃止されそうだな

118名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:20:22.31ID:NTY9bETa0
人手不足?おいおい非正規ばかり雇って3年以内に解雇するやん。
自腹営業もさせられたり、非正規を人間扱いしろや

119名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:21:07.19ID:a0tnI2uN0
土曜日は平日だろボケナス!完全週休二日を実現させてから土曜日を休日扱いにしる
月一回だけの連休で週休二日とか求人出すのを止めさせろ

120名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:21:23.23ID:YORq62zJ0
急ぎの郵便は速達料金280円〜を払うしかないな

121名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:21:34.64ID:rq+9IU090
隔日でいいんじゃないか。土日問わず。

122名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:22:00.53ID:NTY9bETa0
まぁ、俺たちも悪いわ。
小包配達しても居留守使われるし。
嫌がらせされるのも配達員。

123名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:22:49.70ID:ZwYeIBQQ0
独占事業にする資格ないよな
他企業も参入できるようにしないとな
公益に反した行動をとってるだろ
郵政は

124名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:22:52.74ID:xlG6L6VT0
>>113
元々は郵政省(無線通信 郵便 電話事業)で省庁再編で
総務省所管

125名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:23:30.20ID:NTY9bETa0
早朝五時から郵便物の仕分け。
積み込み。
罵声怒号イジメ・・それで時給920円・・

126名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:23:35.74ID:K+FwJS1L0
ごみ収集と同じで定期でよい

127名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:23:39.69ID:UVSobPy10
集配て休みなしだからな
日曜日も配達してくれてる

128名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:24:09.47ID:j+LPQR8D0
つーか今どきさ
緊急性のあるやり取りを郵便ですることはまずあり得ないよね?

平日削って土日営業しろよ
土日出勤を休日扱いせずにねw
嫌なんだろ、これがw

129名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:24:10.24ID:1UyROfbU0
手紙ハガキだから書留以外再配達は関係ないと思うが

130名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:24:30.14ID:65jiCbAs0
べつにいいんじゃね
普通郵便なんて急ぐものはないし

131名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:24:34.50ID:0Z1u34BI0
土日休ませてあげたい
家族とも出かけたいだろうし

132名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:24:50.45ID:HPIszdEB0
土日祝配らないでいいと思う
速達その他急ぎの物だけ配ればいい

133名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:25:24.13ID:xlG6L6VT0
>>123
ヤマトのメール便で信書が扱えればねえ
廃止された当時は大混乱

134名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:25:27.72ID:ZwYeIBQQ0
 時給の配達員にも年賀状等の様々な販売ノルマ
達成できないと局内で罵声罵倒 パワハラが凄いんじゃの
噂が広まって求人しても人はあまり来ず不人気に
自分たちが悪いんじゃねえの

135名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:25:27.91ID:bK9y66PT0
国民からの移民待望論を誘導してる訳ね

136名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:25:28.32ID:VFq+gXzf0
儲からないから週一休みはしょうがない

137名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:26:32.42ID:/rnH00xm0
【裁判】パワハラでパナソニック子会社提訴 組合活動を巡り「しばき倒すぞ」「我が社にいるだけで恥や」など暴言、精神疾患発症と主張
http://2chb.net/r/newsplus/1536724991/

138名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:26:40.60ID:Nf/h1mtM0
郵便集配で奴隷なのは非常勤だけだからな、正社員は30代で役無しでも年収600万がゴロゴロいる

139名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:26:43.63ID:ZwYeIBQQ0
 小泉純一郎の郵政民営化とは
いったい何だったのか 

140名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:26:54.34ID:ihYiaOrW0
郵便なんて隔日でいい

141名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:08.64ID:UCkPOfTN0
配達員の正職員で手取り30万くらい?

142名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:17.75ID:6zF2G5JE0
>>125
対抗するなら連帯
黙ってるなら離職して別企業

143名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:22.79ID:7T2LhdRJ0
書き留め、速達、特別送達以外は毎日やる必要ないよね。

144名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:32.85ID:AizZIyZh0
>>5
やってる事と法がねじれてる

145名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:36.69ID:vQ5prvV00
このタイミングでこの報道

今の総務大臣が誰でどの族議員なのか考えればすぐわかるでしょ(´・ω・`)

146名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:38.49ID:5vpppR6K0
月曜日荷物増えるぞー

147名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:41.40ID:rOrqC7vP0
クロネコは値上げした分を従業員の給料に還元したけどこいつらは赤字に補てんしてんのな
ほんと糞みたいな組織だわ

148名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:57.61ID:HPIszdEB0
というか配るだけじゃなくて商品売りつけノルマがあるから続かんのじゃないん?

149名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:27:57.92ID:xEullU8ZO
これ法律で決まってたんだ

150名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:28:07.57ID:PKbWs6Xy0
速達以外は週一配達とかでも存外困らんかもな

151名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:29:00.27ID:ZwYeIBQQ0
 苦境の新聞配達屋とか活用できんのか

152名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:29:03.01ID:HPIszdEB0
>>150
言われてみりゃそれで十分やね

153名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:29:07.41ID:fQbPgAkT0
民営化失敗してるやん
派遣問題といい小泉が一番やらかしてんな

154名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:29:59.50ID:E110/JNz0
>>104
災害で臨時に止めてるところ除けば全市区町村制覇だし毎日配達できないのも船のスケジュールに左右される小笠原村、十島村、三島村だけだね。
ちなみに小笠原村に東京23区と同一料金で配達してるのは日本郵便とヤマトだけ。

155名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:30:24.09ID:K1qpaJEK0
柏郵便局では日祝配達する書留ですら人出がいないとか言って翌日に回される
一度や二度ではないわ

156名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:30:25.54ID:lUDW17CM0
宅配だけ毎日やるなら別にいいんじゃない
今時郵便で来るものなんて急いでも仕方ないものばかり

157名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:30:44.69ID:3VGsQOyQ0
>>150
全然それでいい

158名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:30:46.43ID:6zF2G5JE0
>>139
どっちの立場だよ?
全逓無くなって国民の利益になってる
不合理なことでも職場で連帯できない奴等の負け

159名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:30:50.26ID:RdCFzhsj0
こっちの都合に合わせて取りに行かせてくれるなら持ってくるの辞めても構わんが
あいつらそっちの方も融通きかねーからやっぱとっとと持って来いや急いでるんだよ

160名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:31:13.95ID:NTY9bETa0
>>142
連帯はムリ・・
人の入れ替わり早いから。。

161名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:31:19.90ID:Nf/h1mtM0
>>153
あの頃は小泉劇場とか言ってマスゴミも含め馬鹿な奴全員騙されてたからな

ハケンの品格なんてプロパガンダドラマやってたり、郵政民営化で景気回復して皆給料アップのハッピーみたいな誘導連日してたな

162名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:31:30.82ID:p97rJYHi0
>>153
民主党が法律を変えたから完全民営化にはなってない
郵便事業だけまだ株式を上場してないでしょ
中途半端なことしかできないからこういうことになる

163名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:31:55.03ID:kSrirt5m0
>>5
また始まった
ヤマトは採算とれないからやらないって

164名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:31:59.42ID:7T2LhdRJ0
モノが確実に届かないといけないものは普通郵便で送らないから普通郵便はどうでもいい郵便しかない。

165名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:32:02.71ID:tZ71skXy0
うーん、流石に2日遅れるとなると嫌だな。
仮に休みをもう一つ入れるなら、水曜か木曜辺りにして欲しいけど無理かね。

166名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:32:39.50ID:8IusUC000
>>1
奥谷のコメント待ってます

167名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:32:48.46ID:7T2LhdRJ0
>>165
速達、書留で送ればいい。

168名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:32:50.93ID:a0tnI2uN0
土曜日は休日出勤で人件費が嵩むんだろ
土日なんか出掛けてて郵便の受け取りなんかしないやつも多いだろうから問題ナッシング

169名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:33:19.29ID:Yi7TsSE+0
やっぱ公務員気質はクズだわ
民間なら10分で終わる仕事を1週間もかけてる様じゃ、民間と競争なんて無理だろ

まあ、廃止でいいよ
郵政自体のなw

170名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:33:34.26ID:79iyj82l0
そんなこと独占解消してから言ってくださいね。

171名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:33:52.94ID:6/sqijJV0
週7日のサービスが当たり前っていう社会風潮がよくないから、賛成

ついでにヤマトも佐川も週一とはいわんが、月一は全休日をつくればよい

172名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:33:56.56ID:7T2LhdRJ0
>>168
大抵の場合、平日の昼間の方が人は家にいないぞ。

173名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:33:58.48ID:6zF2G5JE0
>>165
急ぎは局留めで受け取れるようなシステムでもいいんじゃ?
無人でも受け取れるような

174名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:34:01.76ID:Ioc2g7kS0
民営化失敗か

175名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:34:04.43ID:o3u99E2a0
ゆうパックよぼよぼの老人が来る

176名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:34:59.47ID:V65ErJWm0
分散させろよ(´・ω・`)

177名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:35:05.56ID:lG8gofbF0
移民が入植侵略のその国の国民や都市の市民の財産や資産没収略奪の戦闘入植移民のことだとわかってるから、日本人も移民反対抵抗音響兵器や超音波兵器で
国民への嫌がらせや引っ越しを無理に刺せて立ち退きにげ出させる行政手段騒音公害をやってるのは地方公共凝視だろ

178名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:35:06.78ID:z3lHzc3K0
なんか勘違いしてる人多いね
土日の配廃止が検討されてるの定形、定形外の通常郵便のみでしょ?
みんなが欲しがってるポスパケットとか書留、レタパは今までと同じ扱い

179名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:35:17.25ID:6zF2G5JE0
>>174
民営化後の失敗ともいえる

180名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:35:29.59ID:Y/cxage90
新聞配達員も週休にしないと集まらないから、
毎週1日休刊日作れ

181名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:36:04.90ID:hHio0QXr0
で、土日二日分のたまった郵便を月曜に配達しきれずに次の日へずれ込む、と

182名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:36:12.27ID:Ioc2g7kS0
>>87
だとおもつ

183名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:36:34.87ID:b9MeHRW20
ゆうパックは遅い
休むなよ

184名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:36:37.75ID:6zF2G5JE0
>>180
ローテーションて言葉はないのか?

185名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:36:58.56ID:p97rJYHi0
>>87
都内の外務だと最大で時給1500円まで行く

186名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:37:08.11ID:7T2LhdRJ0
ローテーション組むには人が集まらないといけないのでは?

187名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:37:15.33ID:Ioc2g7kS0
>>179
見切り発車でスタートさせてお中元で
大損返品祭りもやらかしたしな

人が少なすぎるんだよ

188名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:37:20.72ID:Qpej4fIJ0
新聞も郵便もバイトですら押し売り営業しなきゃいけなくてあれじゃすぐやめるわ

189名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:37:26.81ID:kSrirt5m0
>>94
家にポストないのか?
普通郵便だけだぞ

190名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:37:45.07ID:+4+XgmxF0
>>167
書留も速達も土日休みと野田が言ってるんじゃないの?

191名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:37:45.69ID:PhRK3ZWN0
安倍ちゃん「これは大変だ、ただちに外国人の郵政スタッフを募集しないと」

192名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:37:52.67ID:vQ5prvV00
>>168
土曜増額なし

193名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:38:21.92ID:9urnW4K/0
でも宅配便は日曜も来るよな、なんか基本が違ってるだろ。

平日勤務への人員配置の偏りが強いだけだろ。
上級定期採用の平日勤務職員の高給を維持するために、非常勤配達員への配分を減らすつもり。

194名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:38:28.06ID:E110/JNz0
>>168
平日と全く同じ面子、同じスケジュールでやってればそりゃ休日出勤になるでしょう?
診療所で土曜午前診察を続けてるところは平日午後を1日休んで看護師の休みを確保してるところが多いし。

195名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:39:10.76ID:EQijd02e0
軽バンでポスト投函だけでノルマとか強制されなくて時給1200円くらいで定時で上がれるなら
それほど悪い仕事でもないんだけどな

196名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:39:35.39ID:7T2LhdRJ0
>>190
言ってないでしょ。
だって日曜日は今までも配達してない(書留などは配達している)のにわざわざ「土曜日は」って言ってるんだから。

197名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:39:50.56ID:p2vc1s9G0
普通郵便なら週3くらいでいいよ
急ぎの物は書留かゆうパックで来るんだし

198名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:39:59.20ID:9nM5aDSV0
これは許されんだろ。ヤマトの郵便参入邪魔してたんだから。
何が何でも持って来いよ。人手が足りないとか泣き言いってんな。

199名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:40:44.56ID:AQfpSXOz0
総務大臣野田魔子はいわゆる郵政解散で除籍されて逃げ帰ってきたババアだろ
つまり郵便局とはズブズブ
郵便局側がワガママで泣きついてるだけ

200名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:40:44.74ID:kSrirt5m0
>>193
宅配便と量が違いすぎるだろ

201名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:41:22.18ID:pQIzIDs30
>>178
今はそうでもゆうパケットの配達は今後どうなるか分からんよ
書留は絶対に配達するだろうけど、レターパックもライトは局情に委ねる部分増えるかもしれん

202名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:41:42.09ID:rb9WLbWs0
そのうち普通郵便は2日に1回になるかも

203名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:42:14.86ID:1XeWoy8d0
安倍チョンになってから

日本の北朝鮮化が止まらないわ

204名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:42:36.02ID:gxEwCj1Q0
>>87
年賀状ノルマ7000枚な
達成できなかったら自爆

205名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:42:42.50ID:6k5d31ZD0
土曜日の普通郵便の配達やめたら益々局内に郵便物溜まるやろ
日曜日にも普通郵便の配達をするのが正解

206名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:42:45.62ID:fPaLm2zs0
配達日なんてもっと減らしてもいいよ
利用者が勘違いして甘え過ぎ
気に入らないな俺みたいに近所の郵便局まで
自分で取りに行けばいいだけ

207名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:42:54.26ID:TnWCvjDj0
むしろ休日だけにしろ
平日に来て居ると思ってるのか

208名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:43:06.62ID:hZ1MR2YY0
給料下げろよ?

209名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:43:39.54ID:q2ODJTMC0
土日しか、家にずっといないのに、土曜廃止とか何考えてんの?
むしろ隔日でいいだろ、火木土の配達だけでいいわ。
それで仕事にあぶれてる中高年を非常勤雇用したほうがよくね?

210名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:43:58.95ID:Nf/h1mtM0
>>198

ヤマト「儲かるところだけ郵便事業参入するわw」

そら邪魔されて当然ですわ

211名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:44:51.29ID:Ioc2g7kS0
今は夜勤含めてローテーションしてる
でも、人が少ないから
ってはなし

212名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:45:41.42ID:7T2LhdRJ0
人が集まらないとローテーション組めないものな。
同じ人が昼も夜もいかないといけなくなるw

213名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:45:43.38ID:kSrirt5m0
>>198
田舎は配らないっていうのは駄目だろ

214名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:45:47.12ID:vQ5prvV00
>>199
これ日本郵便・日本郵政サイドからの話じゃないんだから、
総務大臣野田聖子(郵政族議員)が安倍首相を後ろから狙ったんでしょ。

このタイミングでできもしないことを発表することによって
国民の反発を意図的に政府に寄せて、政府・自民党内で発言力を増そうとしてると推測。

215名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:45:54.05ID:RKZFlkEM0
>>1
昔に戻っただけだな
お役所だから平日のみが当たり前と納得してたし

216名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:46:35.61ID:qQ0/Mn310
謝れば済む郵政から
配れないで済む郵政か

217名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:47:06.27ID:enVYEv1J0
なんで民営化したのにオマエラが口出すの?

218名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:47:16.41ID:dTVghSKp0
昔、年末に年賀仕分けのバイトした時に内勤の奴らは暇そうだったうえに
自分が勘違いして指示を間違えたくせにバイトの奴に逆ギレしてて無能晒しまくってたわ

219名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:48:30.41ID:vSsC8yzP0
次は金曜を半ドンにしろだとか夏休みを導入しろだとかいってくるよw
こんな連中日給月給にして自分から働くことを懇願させないと話にならんのだよ。

220名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:48:34.39ID:0aXqVNWi0
土日廃止したところで
その大半が月曜火曜に流れるだけじゃないの?

221名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:48:43.29ID:VHbPAFZ00
郵便なら別にコスト削減重視で良いわな。急ぎたきゃ宅配小包速達があるんだし。

222名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:49:01.10ID:OMDwlU810
外国人労働者はどうした?

223名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:49:10.36ID:VFoZEnLY0
>>218
そんな底辺バイトしてるお前が言うな

224名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:49:18.08ID:6RumHcC30
NHKも夜遅くまでやらなくていいよ?

225名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:50:11.33ID:ZXc4uHK40
>>2
国民が未来より今の生活を選んだ結果だよ。

226名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:50:35.00ID:+4+XgmxF0
>>196
ソースを示してくれ
>>1には書かれてないんだが

227名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:50:42.19ID:7T2LhdRJ0
郵便局のバイトはもうやろうと思わないが、
労働時間厳守とか社会保険とか有給とかはちゃんとしてるんだよな。

228名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:50:42.39ID:hJl5YSB50
バイトにまでかもメールや年賀状のノルマを科すから
どんどん人がいなくなるんだよ
バカじゃないの?

229名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:50:57.14ID:XUfexiMv0
週3回くらいでいいよ

230名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:51:21.74ID:4OAYC2VE0
>>220
そしたら次は仕分けの人数が足りませんってなって仕分けも滞るのかな

231名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:52:44.51ID:CAPOiMIb0
役立たずの役員とかにやらせろよ

232名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:52:58.30ID:gT7Mq6l60
>>220
その通り。
ただ土曜に通常の人員配置しなくて良くなる。
1日10人使うところを2人で良くなる。勤務も組みやすくなるし、人件費削減になる。

233名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:53:04.11ID:vQ5prvV00
>>226
現状は日曜日に速達・特別送達・配達日指定・配達証明が配達されている。
それを廃止すると言っていない以上、「土曜配達を日曜水準にする」と考えるのが自然じゃね?

234名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:53:10.36ID:Z2IgWt4Z0
>>1
郵便だけならどっちでもいい
ゆうパックは不便

235名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:53:49.03ID:E110/JNz0
>>224
拠点局以外の地方は営業時間短縮が進んでるけどな。
ラジオがある局でも土日は19時20分でニュースが終わるようになったし
日曜夜の地震直後に千葉に振ったらTシャツ姿のカメラマンが出てきたのもその関係。

236名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:54:28.18ID:oQ56xSf30
寧ろ郵便から物流にシフトし始めてるから郵便事業の民営化は成功してる方
変化のない金融2社の方がやばい

郵便の利益とコスト削減に関しては国営民営問わず各国が模索してる状態だからな
局の統廃合、人員削減、配達日数の削減、戸別配達中止とか調べても似たようなもんだわ
どこも郵便網維持の為の決め手がない状態
まあ斜陽産業だから当然なんだけどね

237名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:54:43.82ID:ff01tcTS0
年賀はがきも やめようぜ

238名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:54:58.64ID:dTVghSKp0
>>223
高校生の頃なのにアホかお前

239名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:55:09.17ID:4OAYC2VE0
>>232
ちょっと何言ってるのかわからない
一日休みにしても仕事はなくならないんですよ?

240名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:55:13.59ID:NYF8XRSs0
郵政解体

これしかないぜよ

241名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:55:23.24ID:NTY9bETa0
年賀状にカワイイ自撮りあればボクの彼女にしたくなる。

242名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:56:37.89ID:7T2LhdRJ0
>>239
なんでわからないの?
三日分を月曜日に1日で配るんだからその分、人は必要なくなるのは自明じゃん。

243名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:56:39.59ID:kSrirt5m0
>>239
配達要員がいらないからでしょ

244名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:56:45.02ID:vQ5prvV00
>>239
「非番日をなるべく土曜日に寄せましょうね」と言ってるのと同じだからね(´・ω・`)

245名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:57:00.79ID:E110/JNz0
>>190
今まであった土曜全種類配達の義務をなくすってこと。
日本郵便がサービスでやるのはご自由にどうぞ…って話。

246名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:57:16.38ID:ihYiaOrW0
チッキ復活

247名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:57:17.22ID:FRm6FWFj0
>>76
お急ぎ便は使ってない。プライムでもないけど注文すると「翌日配達予定」になる商品、多いよ。

>>112
数か月前の集配局の集約で、うちの地域では当日再配達の受付が17時に繰り上がったたんだよ
それに加えて以前は昼前後に最初の配達があったのに、今じゃその日最初の配達が17時過ぎになった。
以前は不在票発行されたら出先で確認して再配達手配できたのに、
不在票の発行が遅すぎて手配できない。
どうしてもすぐに必要ならアマゾンで伝票番号出たらすぐ、まだ配達されてなくても「再配達依頼」かけてるけどさ

248名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:57:25.65ID:jFMj2wGA0
>>224
3.11の地震のあととか
24時間放送は悪みたいな感じになって
放送自粛してたの思い出した
今回の北海道の地震では
そういう騒ぎにはならないんだな

249名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:57:28.44ID:gT7Mq6l60
>>226
通常郵便でしょ
速達書留は止まるわけがない

250名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:57:39.60ID:2N4QwpUF0
土曜は総務省の職員が配ればいいと思う

251名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:57:58.45ID:fVOFaNx80
>>40
そんな田舎のやつは相手にしてない

252名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:58:16.41ID:NTY9bETa0
大した郵便物でもない癖に騒ぐね。
土日完全週休二日でええやん。

253名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:58:41.02ID:q2ODJTMC0
>>214
ふるさと納税廃止にしても、郵便事業の縮小にしても、
朝鮮ヤクザの情婦の野田聖子が、売国官僚とグルになってんだろ。
地方を荒廃させ、シナチョンの移住を促進する売国政策の一環だよ。

254名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:58:44.31ID:NTY9bETa0
速達も廃止すればいい

255名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:58:44.82ID:uOXDaLq30
やってたのかよ。
土日は休みだと思ってたわw

256名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:58:46.17ID:LbdlFhhu0
>>70
郵便・ゆうパック部門は赤字だがたかだか100億前後。
一方ゆうちょの資金を投資してここ数年間ずっと年間数兆円以上の利益を叩きだしている。
別会社だからという理由で値上げするのはアホらしいくらい儲けてる。

257名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:59:00.06ID:7/k5CibF0
廃止するのはNHKだろ

258名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:59:22.02ID:/Ar/qJk50
レターパックとかも含まれるんかな
これは気を付けておかねば

259名無しさん@1周年2018/09/12(水) 13:59:57.88ID:oePMZvPz0
人手不足というより企業体質だろ
ヤマトと郵便で両方配達したことあるけど
ヤマトはほんとビックリするくらい忙しい
郵便はお役所体質でのほほんとやってる
ヤマトがブラックとか言われたらそれまでだが

260名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:00:59.88ID:gT7Mq6l60
>>239
月曜にまとめて配達すればいいだけの話

土曜10人使うとこを2人
月曜10人だったのを13人くらいにすれば配達は終わる

261名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:01:37.53ID:vdr4WAjE0

262名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:02:42.69ID:4OAYC2VE0
>>242
仕事の量は減ってないんだが?そんなのはどうでもいいんだ?

263名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:03:14.45ID:JcIpPmra0
郵便ってDMしかこない
郵便なんていらんわ
 
eメールと宅配あればいい

264名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:03:28.38ID:A8XnaSsp0
人出不足で土曜の郵便配達廃止を検討するのは勝手にすればいいけど
宛先にちゃんととどけてくんないかなぁ 先週局留めで荷物頼んでたのネットで配達状況みて送り先と違う郵便局に届いてた
郵便局が間違えるはずないと思って送った相手に文句言ってしまったら
結果郵便局が間違えてた わざわざ遠くの郵便局まで取りに行かされたよ

265名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:03:36.08ID:6UYNLuAr0
別に構わんけど、それじゃあ土日が必着期限になってる物は全部月曜火曜に延長してね

266名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:04:01.26ID:xlG6L6VT0
この問題を解決するためにコンピュータ郵便ってのがあってだな・

267名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:04:03.35ID:7T2LhdRJ0
法令遵守しないでいいなら話は別だがw、
ちゃんと有給も取らせて残業もさせないでやるには人数が必要だろう。
どんな企業でも人が足りなくなってるのに肉体労働の郵便局だけ余ってるはずがない。

268名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:04:08.26ID:4OAYC2VE0
>>260
何でシフト制にしないのかわかりませんなあ
週二日休み土曜勤務ありとかにすればいいだけなのに

269名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:04:11.38ID:C9fN7D5b0
別にいいと思う
土日は休めよ

270名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:05:22.29ID:7T2LhdRJ0
>>262
仕事の量が減ってないからなんなの?
人が集まらなければやりようがない。

271名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:05:41.70ID:PPU71NFv0
ブラック郵政社員には朗報だな
土曜も配達とかアホすぎるわ

272名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:05:42.95ID:enVYEv1J0
俺の地域の郵便配達員はコロコロ人が変わって
落ち着きがないw
昔はずっと同じ人が同じ時間に廻ってたのに
人手不足ってことはねーわ絶対w
むしろ外回りは人数多い

273名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:06:08.68ID:Emsp7wDn0
昔は公務員で、採用に同和在日の口利きが横行してたし、在日外国人でも現業なら採用してるしな。
国労でJRに採用されなかった奴らを採用してた。
とにかくクソな仕事だよ、郵政外務なんか廃止して私書箱でかいの作って、郵便自体を個人に
取りに来させろ。

274名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:06:18.52ID:7T2LhdRJ0
>>268
根本的にバイトも集まりにくいからではないの?

275名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:06:38.14ID:kSrirt5m0
>>272
移動とか辞めてるからじゃなくて?

276名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:07:17.64ID:E110/JNz0
>>268
この人、営業日数を延ばすと絶対増える人数が出るっていうのがわからないみたい。

277名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:07:19.33ID:jTAAK/wLO
>>193
郵便も小包とかは日曜も配ってるが?

278名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:07:26.07ID:JcIpPmra0
完全週休2日制にすればいい
その分給料減らせ
人減らせ
特定郵便局廃止しろ
大樹会解散しろ
全逓も解散しろ

279名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:07:29.68ID:duMMEOFB0
年賀状をやめたら?

280名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:07:54.19ID:Fdr3iSpd0
さすが公務員さま

281名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:08:18.90ID:Emsp7wDn0
土曜廃止したら、週明けブツであふれかえるから土曜出勤させてくれ。

282名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:08:43.59ID:dn/dQ28/0
>>89
うちの地域の集配郵便局も、24時間じゃ無くなったなあ
以前は4つくらい開いてた窓口もひとつしか開かなくなって
いつも長蛇の列

行く気なくす

283名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:09:26.61ID:4OAYC2VE0
>>276
何様?
帳簿をつけたことが無いお役所はこれだから全くお話にならないw

284名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:09:30.71ID:JcIpPmra0
民営化で人が減ったけど
ぼーっとしてるのが何人かいるんだよな

285名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:09:41.40ID:kSrirt5m0
>>276
うーん、なんでわからんないんだろうな
上司にはしたくない奴だよな

286名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:10:26.34ID:vQ5prvV00
>>268
現状でシフト制なのだが

287名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:10:32.24ID:7T2LhdRJ0
要は人手不足で、
営業日を減らすと絶対的な人数が少なくて済むから、
人が集まらない時代は営業日を減らすしかない。
これが理解できないってのは。。。
配達しかできないような知能れべるだk

288名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:10:37.62ID:jm7CPneM0
むしろ平日を減らせば良いのに馬鹿なのかな

289名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:10:44.65ID:Oi/DIRKL0
仕事量増えるだけじゃないの?

290名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:11:08.19ID:0SE77/+00
もう少ししたら宅配便も郵便もガイジンか。
事故も増えそうね。

291名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:11:40.78ID:4OAYC2VE0
>>289
俺もそう思うんだけど何故かこのスレ内ではバカ扱いされてる件

292名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:11:48.83ID:VHbPAFZ00
>ID:4OAYC2VE0は何言ってんだろ?ニートでも無さそうなのが逆に怖い。

293名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:12:07.51ID:E110/JNz0
>>281
基本的なことだけど普通郵便の配達がパンクしたら局判断で配達を後回しにできたはず。
例えばGWは今までも3連休だったけど5月6日に荷物がパンクしたら優先順位をつけて配達してた。

294名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:12:43.16ID:OEJs/3Q00
画期的だな!
是非ヤマトも廃止にするべき!!

295名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:12:50.14ID:haXvhVv30
>>293
同じ料金払ってるのに優先順位はどうつけるんやろねえ

296名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:13:26.16ID:4OAYC2VE0
>>295
そりゃあお役所宛が優先されるに決まってるだろ

297名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:13:28.52ID:Emsp7wDn0
郵政外務は昔、中卒でも入職できる唯一の公務員だった。
16歳の局員とかザラだったそうだ。

298名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:14:01.79ID:E110/JNz0
>>283
お前こそ何様?ニートかなんかかな?
帳簿は民間より役所の方がよっぽどうるさいと思うが。

299名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:14:35.09ID:l09AT1Z/0
ほとんど話題にならないけど、ゆうゆう窓口の営業時間もどんどん短縮されてるからな
前は24時間だったのに夜9時までとかになってる

300名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:14:55.11ID:4OAYC2VE0
>>298
寝言は寝てから言ってください

301名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:15:00.48ID:7T2LhdRJ0
中小企業レベルの帳簿でドヤル国民さまでしょw

302名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:15:51.81ID:haXvhVv30
>>299
その分24時間のとこは夜は長蛇の列なっちゃうんだよねえ
9時過ぎでも並んでる時あるから

303名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:16:07.75ID:kSrirt5m0
>>296
それを言うならお役所から出される郵便だろ

304名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:16:10.35ID:vQ5prvV00
>>295
安い料金のものから後回しにするルール
料額印面を見ればわかる

      安い←→高い
横線3本 横線2本 横線1本 日付あり

305名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:17:05.32ID:dyxlGx+f0
>>295
請求関係とかは優先されるんじゃないの?
コンビニ払いだと10日くらいしか余裕ないものも多いし税金の督促状はもっと短かったはず。

306名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:17:11.82ID:/Lj4rpq20
>>304
まあ、そうなるよな

307名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:17:35.55ID:u7a8DeP60
通常の紙類は良いけど冷凍冷蔵生物は土曜日でも配達してくれないと困る

308名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:18:01.51ID:nZ6wsfHR0
民営化って失敗だったよね

309名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:18:11.59ID:7T2LhdRJ0
大半はダイレクトメールだよ。
あとは公共料金、電話の請求書とか。

310名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:18:29.80ID:kSrirt5m0
>>307
ゆうパックは関係ないよ

311名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:18:53.44ID:haXvhVv30
>>304
郵便局にとってダイレクトメールの大口って太客だと思うんだよね
それやると広告郵便とかさらに減る悪循環待ってるよね
太客優遇が商売の基本だと思うんだけどね

312名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:19:04.56ID:Emsp7wDn0
>>293
今それできない、休み明けの分は必ず配達になってる。
原因は入札関係のブツを後回しになって入札できなかったって事故があったんだわ。
もちろん、訴訟で負けましたw

313名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:19:20.86ID:vQ5prvV00
>>306
現状ですでに大雨・豪雪などのときはそういう対応

314名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:19:49.82ID:agj51r+70
昭和の昔は土曜に配達なんてしなかっただろ?多分
昭和がいい、あの頃に戻りたいって言うやつもよく見かけるし
不便も受け入れろと

315名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:20:03.85ID:GlxM3ISP0
人手不足と働き方改革って凄く矛盾してると思うのだが

316名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:20:07.65ID:xpsTGkIt0
>>299
そりゃ仕方がないだろ。
働く人を絶対に確保しないといけないのは大変。深夜はなり手が少ない。
割り増し賃金を払わないといけないけど、
深夜2時だの3時だのに取りに来る人はたいしていないだろうし、そもそも
配達とは別に人員確保して光熱費などの経費を払ってやるわけだから、
マイナスでしかないんだろうな。

317名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:20:14.01ID:afOXu3kx0
昔はそうだったしいいんじゃね

318名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:20:17.09ID:4bUnuydM0
Q 人手不足の原因を把握してますか?

319名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:21:36.75ID:vQ5prvV00
>>314
えっ、昭和の昔は土曜どころか日曜も通常郵便の配達があったけど・・・

という記憶がある人は60代以上だろうなあ。

320名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:22:01.63ID:PWZpvzWw0
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 ?   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i =@  /(,,, ,n 〉   /\\   荷物配達するっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

321名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:22:07.77ID:kSrirt5m0
>>313
そうなんだ
いつもお疲れ様
うち田舎だから配達の人には感謝だわ

322名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:23:15.43ID:ggns3J4H0
正社員が土日交代でやって代休取ればいいだろ馬鹿

323名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:23:29.94ID:wXSpSWvf0
そんなことより区分け発着の改善が先なんじゃないかと思う

324名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:23:31.81ID:6PY0T5uY0
配達日減らしたら負担増えるじゃん

325名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:23:48.02ID:ZxS0tXZe0
書留を週末に受け取れないのはイヤ
普通郵便はダイレクトメールしかこないからイラネ

326名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:24:07.57ID:0Wv1mg720
>>1
これはいいな
年賀状も廃止しろよ

327名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:24:25.97ID:ZsWsXLu60
別に良いよそれで

328名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:24:46.82ID:7T2LhdRJ0
正社員はとっくに土日交代でやってる。

329名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:25:18.48ID:eyqtsc720
ごみ収集と郵便配達を一緒にするのはどうだ?

330名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:25:19.95ID:4gIWfQpZ0
民営化って競争をしない民営化だからな
その民営化した部分にパイが少ないからこうなってる
電気とかは民営化してもパイが多いからこうならない

331名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:26:13.78ID:jfCdPcNE0
>>257
ふだんは停波でいいよね
緊急時だけニュース
受信料は月300円

332名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:26:52.38ID:0Wv1mg720
>>21
だよね

333名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:27:11.12ID:ZsWsXLu60
週3回、月、水、金、ただし祝日は休まず配達。というのでも構わんぞ。こちらは

334名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:27:20.30ID:eKTS7tAK0
おいおい
本人限定受取郵便とか
どうすんの?
平日に在宅しろってか?
いい加減にしろよ下痢ゾー

335名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:27:35.10ID:aC3DZ4PD0
小泉竹中はダンマリなの?なんでマスコミはコメントを取りに行かないんだ?

336名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:27:47.65ID:7T2LhdRJ0
郵便番号だけでなく家そのものに番号をつければ宛名が読めない外人でも配達できそうな気がする。

337名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:27:53.38ID:Y5Bpsl5M0
土曜に届くことって割りと多いんだよね
これが月曜になると、二日の遅れは痛いな

338名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:27:58.25ID:jfCdPcNE0
>>329
配達面倒になったらそのままゴミか

339名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:28:25.41ID:4gIWfQpZ0
>>337
取りにいけばいいやん

340名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:28:39.21ID:tSax/pF10
いや、むしろ平日休みにして土日に配達にしろよ

341名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:28:53.80ID:XTiUMxpn0
民間に移行ということかな

342名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:29:12.09ID:M+C/F+gz0
>>325
速達・書留郵便は除外にして数人残す形にするようになるでしょう。
郵便法で定められてる配達義務を土曜日外すことで多くの人間を
当てなくてよいようにしたいと。

343名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:30:00.34ID:vQ5prvV00
>>328
正社員は完全週休二日(曜日非固定)ですからね(´・ω・`)
つまり「土曜出勤は休日出勤扱いではない」。事実上シフト制の類。
これ知らない人がやけに書き込んでるのが気になる。

344名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:30:00.83ID:IujYL+h70
外貨に貢ぐ売国政治の末路

345名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:30:03.47ID:n/wKipqT0
もう郵便局受取でいいぞ
ダイレクトメールは突き返せるし

346名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:30:11.38ID:4qnLjEld0
気団板で定番の内容証明砲も、週末に届くはずが月曜にずれ込んだら面白い展開になるのかな

347名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:30:15.77ID:M6WPYRqS0
>>339
郵便局の迷惑も考えて

348名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:30:21.94ID:+CBAjNrE0
月水金くらいでもええがな

349名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:31:03.11ID:1V6sP1Y/0
まぁ定形外届かねぇとか言うボンクラが増えるんでしょう

350名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:31:06.61ID:KMRCWdW10
>>337
速達は配るってよ。

351名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:31:14.06ID:vQ5prvV00
>>342
日曜・祝日と同水準にする、ということですよね。

352名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:31:30.62ID:4gIWfQpZ0
>>347
迷惑は再配達でしょ

353名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:31:49.59ID:/Ar/qJk50
>>348
そこまで減らすと仕事消化できなくて
逆にしんどいことになりそうやな
順番待ちで1カ月後配達とか怖いし

354名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:31:54.36ID:cY4endhF0
元日本郵政公社社員だったけど、当時貯金保険からリストラされて集配って流れだったはず
しかも当時からモーニング10だか下らないことやって午前の通常配達遅らせてわけわかめ状態だった
しかも当時はバイクの台数も足りなくて貯保のバイク迄借り出す始末
もう過疎地とかは郵便局にとりに来るようにしろよな
これは当時から言われていたはず

355名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:32:04.71ID:E110/JNz0
>>312
物理的に無理なら仕方ないだろうし5月6日にこないって話は普通にある。
ちなみに離島を除けば5月2日に出した郵便物が5月6日朝に配達局についてないってことはないはずだよね。

356名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:32:20.73ID:7T2LhdRJ0
アパートの5階まで登って行ってインターホン鳴らしても留守とかw迷惑だもんな。

357名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:32:32.00ID:NBbP3TjM0
>>347
何が迷惑なん?
局留めでわざわざ取りに行くって言うんだから配送料分安くしてもらってもいいくらいだろ

358名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:32:47.48ID:Dx1QFjRH0
DMは企業から別で高額支払いさせろ
給料上げれば人手不足も多少回復するんじゃね

359名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:32:59.14ID:l8ni5/xK0
>>299
エロDVDを局留めで受け取るのに重宝してた
近所の24時間ゆうゆう窓口が8時〜21時になってた
悲しい・・・

360名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:33:31.33ID:jkKdu0Mg0
土曜日配達しなかった郵便物は平日だけで処理できるのか?

361名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:33:48.02ID:M6WPYRqS0
>>357
土日は職員少ないのに業務量増えたら困る

362名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:34:07.15ID:Dn4yJENP0
いいけど信書の配達を他業者に認めてからにしろ

363名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:34:19.85ID:7T2LhdRJ0
>>357
郵便受けに投函するより局で対応する方がコストがかかるということでは?

364名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:34:21.89ID:s15ThWT+0
日曜と水曜と土曜の午後を休みにすればいいよ。
近所の歯医者と同じで覚えやすいから

365名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:34:38.90ID:NBbP3TjM0
>>361
サービス業なんだから皆様がお休みの土日にこそ働いてはいかがなんでしょうかねえ

366名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:35:11.06ID:KMRCWdW10
>>354
貯保の人は集配バカにしてるから、プライドが許さないから意地でも集配やらないよ。
だから保険が取れなくなるとみんな辞めます。

367名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:35:37.66ID:E110/JNz0
ちなみにお役所関係の郵送入札はほとんど書留必須になってるから想定してる日につかないってことはまずないと思うけど。

368名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:35:43.66ID:4gIWfQpZ0
>>363
それって本当?

369名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:35:57.76ID:7T2LhdRJ0
>>365
そのためには料金をあげないとね。

370名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:36:07.15ID:aC3DZ4PD0
M&Aの巨額損失、サービスレベルの顕著な低下、バイトが集まらない低賃金
なんで民営化は失敗だったと素直に認められないんだ?

371名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:36:14.72ID:XOpIedWP0
民営化できとらんやないかーい

だったら郵貯の収益を配達員の給料に回せや

372名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:36:32.73ID:T10IF7VE0
土日祝日は業務停止でいいでしょ。
本当の速達は当事者が直接届ければいいわけだし。

373名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:37:19.14ID:vgH5aKkG0
大本営いわく景気がいいのに
サービス縮小、倒産ばかり

374名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:37:22.79ID:PWZpvzWw0
>>1
        , 、、‐‐-、、 _
      /        ヽ
     /         _ -・ヽ    7182 (株)ゆうちょ銀行
     .| __     <●,'"ヽ
     |"ゞ,●>  ∴   ~   i    の配当利回り 高いぞ! (理由はヒミツ・・・)
     |  ~    ∵⌒ 、    i
     .i    ∴( ,-、 ,:‐、)   !
     .!     __,-'ニ|  |ヽ_  !
      ヽ:    ヾニ |  |ン" /_
        ヽ r /´/´|  l、     ヽ,
       /`/       |.  /ヽ   \
      /  |        \/  ノ    ヽ

375名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:37:34.88ID:cY4endhF0
年賀状、暑中見舞い、ふるさと小包止めろよ
どうせ自爆営業の嵐だし
ゆうめいと制度、短時間職員制度を復活するなりしてしっかり教育しろ
後、バイクの免許持っていても乗ったことない人も採用されて来るから実務訓練位させろ
通区の当日に新人に発着場で8の字かかせて乗務訓練とかさせるなw
※新人の通区で3度死にかけたから

376名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:37:47.26ID:7T2LhdRJ0
>>366
郵便局はなんてったって社会的に信用はある。
インターホンを鳴らして追い払われることはまずないとおもう。
郵便局の保険が売れないような輩がどれくらいのプライドがあるか知らんが、民間の営業で通用しますかね?

377名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:38:03.71ID:spwpuHRg0
都市部の特定局多すぎ
普通局の近辺にはいらないだろ

378名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:38:34.60ID:SsbhvM980
>>357
置き場から窓口への配送料はいただきます

379名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:38:41.88ID:M+C/F+gz0
>>351
そういうことですね。土曜日の場合には法律改正がいるので
慎重にということのようです。

で、ゆうゆう窓口の短縮化は集配局の広域化が進んでるから。
24時間運用してる局は物流センター化していて窓口なしなんだよね。

380名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:39:41.66ID:KMRCWdW10
>>370
段階踏んで行ってるからな。
次の段階でおそらく郵便のみ再国営化。
ゆうパックは順調に育っていってるから切り離す。

貯金保険も株を全部放出して完全民営化。
ゆうパックは新会社作って上場。
郵便局と集配のみ国営化。
それで完成でしょう。

381名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:39:55.40ID:7vz1TyTi0
問題ない

382名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:40:00.34ID:qFqSp1jo0
キリスト今日が広めたもっとも醜悪な文化のひとつ。

言いたいことがあるなら手紙など書かず自分の足で
歩いていいにこい馬鹿者が

聖書の大半は見る価値ないわ

383名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:40:17.85ID:0DYa4xNX0
土日しかいないんだけど
郵便局窓口遠いんだけど
車持ってないんだけど

384名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:40:53.42ID:KMRCWdW10
>>376
工場とかで働く人が多いらしい。
あとは親戚知り合いの会社で雇ってもらう。

385名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:41:34.01ID:cY4endhF0
>>366
悪かったな、貯保外務で採用されて3年目には集配に異動になったよw
今はどうか知らんが、当時は貯金・保険の各種インセンティブよりも集配の残業代の方が高かった
当時は簡保の営業ノルマがきつくて集配に逃げてきたのも居たよ
むしろ貯金保険で稼げていた方が怪しさ百倍()あった

386名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:42:05.11ID:vQ5prvV00
>>379
「日本郵便サイドから「人員配置上月曜日の配達に難が出る可能性が高いんでやめてくれ」と言われたんで総務省が撤回。」
こうなる臭いがプンプンするネタ(´・ω・`)

387名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:42:20.79ID:TXYEAmsx0
これ,土曜が半ドンだった頃の名残じゃないのか?
尤も,法律家の頭が明治で止まってるなんて珍しくもないが

388名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:42:31.96ID:GlUWh4Jo0
総務省は解体でいいよ、野田の辞任が先だな

389名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:42:36.89ID:mZUpjcVw0
別にええがな。休ませたれよ

390名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:43:01.44ID:M+C/F+gz0
>>383
いまや最速の連絡ツールを個人単位で持っているのだから、
それに合わせる形だよ。
ゆうパックは除外だし。

391名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:43:24.67ID:uC+MYfgD0
雇用しろよ。
土日だけ運べよゴミ

392名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:43:31.47ID:7T2LhdRJ0
ゆうちょの保険は国がバックにいると皆おもうから、
老人とかに信用性が高いじゃん。現実はどうかは別にして。
玄関先で邪険に追い払われたりしないでしょ。
楽な方でしょう。営業としては。
そんなところで務まらないのなら。。

393名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:43:43.54ID:M4FZVEWk0
>>42
いや、他が情け無いから

394名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:44:56.90ID:vQ5prvV00
>>380
現状ではゆうパック切り離しは不可能。
というか「荷物取扱量が増加」の「荷物」はゆうパック以外にゆうメール・ゆうパケットが含まれる。
それらを普通の郵便と一緒に運ぶことで人件費を抑えている。
ゆうパックのみ分離するのは非効率。

395名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:45:08.30ID:M+C/F+gz0
>>386
信書そのものの数が減ってきてるからそこまでのことはないのでは。
速達・書留郵便が現状維持なら、大して影響ないからな。

396名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:45:24.89ID:mOIRaSSD0
サービス業にも正月休みや大型連休の取得を義務化してくれ

397名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:45:46.39ID:cY4endhF0
>>392
なら、保険の募集専務でやってみそ!
ひと月も欠かすことなくノルマ達成を一年間継続してみろ
今は45歳まで応募可能だから保険の外交員で凸して実況よろしくw

398名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:46:21.46ID:wXwpR1Vc0
時給上げろよアホ

郵便局時給700
マック時給900
他は850とかだぞ

399名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:46:28.47ID:NcsICRxP0
>>28
まったくだ

400名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:46:33.36ID:DP37ZgzW0
>>385
お前はいい奴。
運もいい奴。
両親、当時の上司に感謝しろよ。

401名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:46:36.72ID:ERvz9Vkw0
郵便事業って株式会社じゃなかったのか?株を持ってるだけで経営に口出し
するのかね?

402名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:46:41.94ID:HQESmj6a0
まぁ、土日しか受け取れないような人は沢山いるし、
未配達の荷物がたまって、余計苦しむのは配達側なのは目に見えてるがな。

403名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:47:33.09ID:vZBlkrvv0
ねらーは郵便物なんか届かないからどうでもいいんだろうけど
一般社会人は郵便は必要なんだよな。

404名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:48:17.92ID:vQ5prvV00
>>395
速達ではない書留郵便は通常郵便と一緒に配達することが多いので、
月曜に書留郵便も一緒に遅れる可能性が高まるのですよ(´・ω・`)

405名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:49:21.52ID:XiTkbQjH0
土日か夜宅配しろよ!

406名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:49:24.19ID:GlUWh4Jo0
なんか昔に戻りそうだな、図書館は平時の9時から5時、土曜日は12時まで、日祝日休み
理由を問うと、みなが休む時に休みたい、とさ、まじな話だぜ

407名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:49:36.99ID:DP37ZgzW0
>>394
ゆうパケットゆうメールとかの
ゆうがつく商品は、ゆうパック以外なくす方向だろ。

あれはヤマトとかに対抗して無理やり値段下げるために作った商品だからさ。

408名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:49:53.17ID:SsbhvM980
>>383
お前んちは郵便受けないのか

409名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:50:09.38ID:eHM/I4te0
>>398
配達のバイトは1500円位は貰えるらしいぞ

410名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:50:50.86ID:7T2LhdRJ0
配達のバイトは地方の都市部で最初は1000円弱くらいじゃね?

411名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:50:59.02ID:jQz8GuN10
だいぶ前から二日に一度ぐらいに配達減ってる気がする…
まあ急ぐものは速達代払えってことだな

412名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:51:26.42ID:QJxfYi/l0
いやいやアホか?平日の2日間に休めよ
土日は勤労者が受け取るのに必要だろ
主婦除き平日家にいる屑共の利便性なんぞ後回しで良い

413名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:52:40.19ID:yd6uwQr10
料金は上げるはサービスは低下するは、民営化して良いことねーな?

414名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:53:01.34ID:vbOtBOHt0
レターパックプラスが北海道から沖縄の離島まで2日で届くのは恐れ入るわ

415名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:53:13.75ID:SsbhvM980
>>412
勤労者がどんだけお手紙のやり取りしてんだよ
文通でもしてんのか?

416名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:54:05.20ID:mZY2D0cz0
>>70
ここの正社員休みがものすごく多いよ、人手不足なんて嘘だよ

417名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:54:15.56ID:X5UgxaGk0
努力がみられない

418名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:54:46.39ID:PWZpvzWw0

419名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:54:47.65ID:fTktrDhM0
メールやLINEみたいなのが今後も増えるから、紙媒体は減る
平日だけで十分。

420名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:55:21.56ID:7T2LhdRJ0
そりゃ、残業代払わないとか有給を取らせないとか民間並みの違法でアコギなことをやれば足りるかもしれないけどw

421名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:55:24.92ID:GNrc//ev0
書留は配達だし問題ないような

422名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:55:52.61ID:QJxfYi/l0
なんだ小包みじゃなくて手紙かよ好きにしろよ

423名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:56:00.01ID:/gh+VY/s0
民営化は外資が郵貯簡保乗っ取りたいだけの話だからね
元々黒字だったのに民営化する必要はなかった

424名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:56:24.16ID:fTktrDhM0
急がないのはまとめていいよ

425名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:56:38.81ID:7T2LhdRJ0
>>423
結果、乗っ取られたの?

426名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:57:07.78ID:oQ56xSf30
>>386
総務大臣は野田聖子だから
勝手な憶測だが郵政上層部とか労組含めて話が通ってるんじゃね?

427名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:57:27.27ID:6mpwbh2l0
信書の独占も返上しろ
無能局

428名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:57:52.84ID:/gh+VY/s0
>>425
ゴールドマンサックスが運用してるよ

429名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:58:21.08ID:l2cL2ylm0
今日集荷の局員に聞いたら、月曜の配達がえげつないことになるとみんな嫌がってる
一斉に土曜に休むのがそんなにメリットあるとは思えないって言ってた

430名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:58:21.97ID:vu+V5FrV0
土曜廃止の代わりに
定形外の厚さ制限を4センチにしてもらえないか
3センチ意外にきつい

431名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:58:30.26ID:kCKz7mOd0
>>357
追跡ありにしろなしにしろ
来局して受け取りたいときは事前に電話していくことを勧める。
当日中の再配達だと配達員が持ったままってこともあるし、もしかしたら保管期限切れ(通常一週間だが、生鮮等はもっと短い)で差出人返送してることもあるし。

432名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:58:32.64ID:mgPhzGEu0
つまり金曜日の分は意地でもその日の内に配達し終えろと言う事か

433名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:58:51.46ID:cY4endhF0
>>400
当時、保険の契約関係で数々の不正・不手際を解決し、
自身の営業時間を割いてでも出来る限り貯金保険の営業活動に貢献したつもりだ
現場ではどう思われているか知らないけど
被保険者の面接しに自腹で関東某所から仙台まで日帰りで行ったこともある
※これは貯金保険課長自らが取った案件だった
当時、自身も含めて集配に異動になったことを恥じる者はいなかった
>運もいい奴。
>両親、当時の上司に感謝しろよ
今でも、両親と当時の上司には感謝している
ゆうめいと時代にイロハを仕込んでくれた横浜市青葉郵便局集配課の方々には
当時は取扱い件数が日本一で配達業務も厳しいところだった
当時もキツかったけど、まさか本職として集配で活躍するとは思わなかった

434名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:58:52.19ID:7T2LhdRJ0
>>428
見込みがない事業にゴールドマンが手を出さないでしょ。

435名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:59:07.76ID:vQ5prvV00
>>426
そのあたりは>>214で書きました。
「何故このタイミングなのか」が気になるところですね。

436名無しさん@1周年2018/09/12(水) 14:59:47.54ID:jDRCVPQ50
お前ら余裕持てよ。ちょっとは我慢しろ。

437名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:01:47.50ID:/gh+VY/s0
>>434
郵便事業単体なら赤字
郵貯簡保は別事業
欲しいのは金融部門だけでしょう

438名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:02:03.99ID:mZY2D0cz0
>>275
この会社転勤なんてあるの?
友人がここの職員だけど25年間同じ局で働いてるよ、実家から通ってて年収700万以上あるから貴族のような生活してるよ。

439名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:02:19.13ID:hTyb96lR0
いいんじゃないの?
働き方改革

440名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:02:42.95ID:PWZpvzWw0
>>435
      _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
     /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
    /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
    |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l    実はゲル推し!
    ヽ;/ ‐=・=  =・=‐ ヽ;/
     ( (   ´   `  ) )
     ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/
     リ\ ∈三∋ /リ
     _/`lヽ、___ノl´\_
     /  |\_/|  \
      ̄i  \ °/  i ̄

441名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:04:01.44ID:7T2LhdRJ0
>>437
ゴールドマンが金融部門の株を持って何か国民に不利益があるの?
個人に融資もしてないのに。
完全民営化でむしろサービス向上しか思い浮かばないんだけど。

442名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:04:10.80ID:WADJbvLO0
逆のほうが良いんじゃない?
週に1回、土曜日に配達、配り切れなかったら日曜に持ち越し。

今のご時世だと、郵便=時間が掛かっても良いもの。
急ぎなら、メールやLINEあるし。

443名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:04:49.53ID:ERvz9Vkw0
近所の集配局で深夜に再配達物を受け取り出来たのに、いつの間にか無くなってた。
土日配達しないんならどうやって受け取れってんだ?アホか。平日に休みを
作れば良いだろうに。

444名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:05:30.11ID:Xf4ereJ60
>>1
平日深夜や早朝も配達してくれるな認めてもいい

445名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:06:07.19ID:fTktrDhM0
郵便局員の負担が減るのか?だが
土日は休みでもいいだろ

446名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:06:37.86ID:LMb/JLFN0
>>438
局にもよるね、だいたい生涯で4回くらい異動ある感じ、人にもよるけど
ただ組合関連の人とか、逆にどこの局でも引き取り手のない問題職員とかは異動が少なかったりする

447名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:07:58.83ID:LMb/JLFN0
>>443
土日に何も配達しないわけではないよ
書留や小包、再配達関連は土日にも配達してる

448名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:11:26.24ID:fTktrDhM0
再配達が多くて大変なのは聞いたなあ

449名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:12:12.30ID:Nf/h1mtM0
>>441

民営化でのサービス低下は
・24時間郵便窓の廃止
・一度郵便と窓が別会社になった関係で、不在荷物の窓口受け取りが持ち出し中で受け取りづらい事例増
過度な営業ノルマの追い込みで不用品の押し付け営業や、NHKクローズアップ現代からかんぽの不適正金融庁案件営業をスッぱ抜かれる
・最大の経費人件費削減による人不足による遅配

と意外と多い

450名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:12:40.73ID:88sAg7l/0
水道やガスみたいに、郵便や宅配便の配達物用のパイプラインを作ればいいのに

451名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:13:07.15ID:npJFWc9q0
民営化って何だったの?

452名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:13:16.02ID:KUmGWWCR0

土日は配達しろ
代わりに火曜木曜休みとかでいい

453名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:13:52.79ID:/gh+VY/s0
>>441
ゴールドマンサックスじゃないけど、偉い人が株の運用失敗して何千億損失してるよ

454名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:14:22.26ID:0DYa4xNX0
>>189
普通郵便だけか
ならどうでもいい
むしろ株主総会の通知とか郵送なくせといいたい。

455名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:15:06.68ID:7T2LhdRJ0
>>449
国営だと税金持ち出し(例えば車両税、固定資産税などは一切払わない)だが、
民営化すると納税するようになるから国民的には利益になる。
金のことを考えなければサービス充実できるのは当たり前。
問題はその価値が国民視線から見てあるのかどうか。

456名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:15:33.00ID:fTktrDhM0
急がないのは数日まとめて配達でいいよ

457名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:16:14.88ID:xjmZJX3m0
ニッセンが薄くなって楽になっただろ

458名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:19:59.84ID:4gIWfQpZ0
>>441
郵政 かんぽなどゴールドマンは大株主に名前ないけどな

459名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:22:16.74ID:xtVZv6V80
やめるなら、最初からやるな

460名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:22:44.89ID:Nf/h1mtM0
>>455

郵便局は民営化の前と後でも固定資産税の優遇措置は変わってなかったと思うが。

確か固定資産税通常の半分の代わりに市町村納付金支払い義務はあるが

これが原因で優遇変わらないなら民営化の意味無くね?って論もあるくらい

461名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:22:49.97ID:spdHuwVK0
>>2
アジるなら相手の名前くらいは正しく書こうな
間違っているのに気付かずコピペしてるのは
漢字捨てたバカチョンだからしょうがないけど

462名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:23:37.33ID:Zz8uaMcO0
そんなことより、DM禁止令を出そう
一般家庭も郵便局も大喜び

463名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:25:08.98ID:Rj69GgUH0
まずは郵便物と荷物の違いを理解して書き込むように

464名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:25:13.52ID:orGwaEJM0
月水金だけでいいよ

465名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:25:17.75ID:spdHuwVK0
>>433
他面出せよ

466名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:25:38.68ID:MdtPx/bd0
どうせなら火曜とか木曜に休めよ

467名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:26:15.64ID:muqA3XAl0
なにが人手不足だよ
配達員リストラしたいだけだろ

468名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:27:35.57ID:7T2LhdRJ0
郵貯の支店、ATMの土地は無税で一般銀行の支店、ATMは資産税払わなあかんゆうことで、
さらに民営化を進めるべきとしか思えないが。
まさか民間も無税にしろとは誰も言わないだろうし。

469名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:28:08.16ID:/9J+ojEU0
郵便の値上がり、サービス低下エグいよ。これでやってけねーのかよ。

470名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:28:31.59ID:GsqaqIVd0
絶対に休ませてはならない!!
簡単にできるなら二十年前からやれよ!!
密隅の西室の失敗を隠したまま変えてはならない!!

471名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:28:58.14ID:4gIWfQpZ0
そもそも民営化なんかしてないからな
名前だけだし

472名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:29:22.02ID:E5P96v800
NTTも11月から、月5000円以下だと請求書が翌月合算になるんだな。毎月毎月送ってこられて迷惑や。
電気代も引き落としなら、計測員が入れてく伝票だけでええやろ。何で引き落としましたってハガキ送ってくるねん

473名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:29:26.37ID:B6s+meH+0
もうクロネコが郵便した方が効率いいんでないかい

474名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:30:27.75ID:pQIzIDs30
>>430
厚さ制限はポストに入れられるかどうかって部分にも関わってくるから、
今より厚いものを許容する方向にいくことは絶対ないよ
それ認めるとポストに入らず不在票入れなきゃいけない普通郵便が増えるってことだから

475名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:30:50.36ID:muqA3XAl0
そりゃ4000億損失出せば会社も傾くわな
これからその損失埋めるために下っ端はどんどんリストラして
残った少数で仕事回す地獄が始まるぞ

476名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:31:21.63ID:muqA3XAl0
>>473
いや結局無理っつって投げたやん

477名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:31:49.19ID:437q9Uk80
土日やめたら月曜日が大変なんじゃないの?

478名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:31:55.73ID:mZY2D0cz0
>>446
友人は組合の役員であり、日常的に飲酒運転したり海外に女買いに行ったり闇カジノに出入りしてるような問題職員だからな。

479名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:31:56.84ID:X8KKbuK90
>>163
離島に追加料金取らないのはヤマトだけ
知った風な口きくんじゃねえよカス

480名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:31:58.36ID:7T2LhdRJ0
普通に考えてまず支店が多すぎだろうね。
お年寄りが、とかいうが、コンビニATMじゃなんでダメなの?

481名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:33:11.65ID:muqA3XAl0
>>477
そんな当然のことも理解出来ないくらいアホなんだろうな経営陣は

482名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:34:33.64ID:muqA3XAl0
>>479
何全然関係ない話してんの?
ガイジかな

483名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:34:42.13ID:Nf/h1mtM0
>>480

本来民営化時に特定郵便局長会の力を削がなければならなかったけど、自民党の票田だから小泉もそこには目を瞑って民営化した。

局長会は自分達の雇用と利権を確保するために民営化時に法律でユニバーサルサービスを義務付ける様にして、支店店舗数を減らせない様に制限つけてる

484名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:35:26.85ID:Cjmy9TjO0
職員を平日に休ませてローテーションすればええだけやろ

485名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:35:29.49ID:h0snHsDf0
むしろ日曜も配達して絶滅危惧種の新聞配達とか牛乳配達とかを
郵便配達のついでに兼務すれば良いんじゃないだろうか

486名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:35:37.32ID:SoHKApmX0
>>472
家電休止にしてるわ

487名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:36:16.46ID:E110/JNz0
>>476
極論すれば宅急便の料金で信書の同封を認めればいいんじゃないの?
とりあえず今現在ヤマトに配達不能や変則料金がある地域はないんだし(災害関連での配達不能はあるが)

488名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:36:17.82ID:7T2LhdRJ0
>>483
名実ともに完全に民営化して株を放出すればどの支店を維持するのかは経営者、究極的には株主の自由だから。

489名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:37:45.53ID:WKtOvd160
>>247
通常配達だったら、その日の夕方近くに配達郵便局に届いた物を、指定がない限り夕方配達されることはないけどなあ
地域にもよるのかな

490名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:39:43.13ID:iOhKttRf0
>>478
自分の友人も組合の役員を数年やらされてたけど
面倒くさいって次の人を見つけてとっとと辞めちゃったよ
でも20年近く一度も異動してないって言ってた、別に希望は出してないとさ

人望はあるみたいで一緒に遊んでてもちょいちょいバイトから仕事の質問電話がかかってきてた
あと人手は不足してるから毎日残業だとさ

491名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:40:44.36ID:R/3tRp/90
景気よくて人手不足なら給料上げろよ
糞ボケが

ほんとに景気がいいならな!www(´・・ω` つ )

492名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:40:46.82ID:mZY2D0cz0
>>354
十数年前の話だけど保険の奴らは50代で1000万以上稼ぐのがゴロゴロいたな。

493名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:41:26.21ID:/2zhUeRa0
>>60
アレ廃止されたんだ
年末年始より盆がめんどくせーんだよな

494名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:41:44.60ID:7T2LhdRJ0
小学校の校区に一つづつ支店があるらしいね。
そこまでやる必要があるのか疑問だね。

495名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:43:27.01ID:Nf/h1mtM0
>>488
今ですら参院選でトップ当選は局長会候補だからねえ

ちなみに公社時に局長会の力削ごうと=店舗支店数の削減に着手した総裁は速攻で更迭され、その後の歴任は
ノーパンしゃぶしゃぶ鍋倉→ペリカン合併強硬失敗で300億赤字
住友とズブズブ西川→かんぽの宿売却背任問題&子飼役員を住友に籍を置かせたまま郵政宿舎利用
西室→東芝東電潰した疫病神で、トール社3000億の赤字の原因

これだけめちゃくちゃやっても誰も責任取らないし今も都合の良い人間が経営者だからね、株放出で経営者や株主が自由にってのは元国営ではかなり制限が付いて難しい

496名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:43:45.41ID:vOnTzUa80
もう年末年始の配達もやめたらいいね
そうすれば年賀状なんて悪習慣やめられる

497名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:45:07.83ID:63Hu71HY0
つーか、年末年始以外で、日曜祝日配達って何時ごろからだっけ?
昭和の頃は、休日窓口はあったけど、集配はやってなかった筈。

498名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:45:23.73ID:cRD5hnMi0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきではない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に.
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。

499名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:45:37.01ID:vQ5prvV00
>>497
明治時代から

500名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:46:33.60ID:Nf/h1mtM0
>>494

校区に1つどころか3つとかあるぞwその内の2店舗はATMは土日半日しか使えないとか、店舗があるだけで利便性としては最悪と言う

501名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:46:58.77ID:ERvz9Vkw0
>>494
昔のようなマンモス校の時代なら校区も広いからそれでも良かったのだろうが、
今は小さな学校に分散してるからな。校区毎に支店作るなんて馬鹿げてる。

502名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:47:43.54ID:7T2LhdRJ0
>>498
お説ごもっともですけど、少子高齢化で田舎に行くほど若い人はいないのに農業を誰がやるんですか?
今でも就農者の平均年齢が70代とかなのに。

503名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:48:24.62ID:0Z3/xiap0
>>485
イギリスの田舎に行くと
郵便物集配の車が乗り合いバスも兼ねてるよね
各ポストを1日に何度も時間どおりにまわるし
バスのない田舎の年寄り連中にはすごく好評

504名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:48:57.84ID:oQ56xSf30
>>460
確かに特例措置は延長されてるが縮小されてはいるな
公社時代の2分の1→6分の5になってるから

日本郵便株式会社が所有する一定の固定資産に対して課
する固定資産税及び都市計画税に係る特例措置(延長)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000522334.pdf

505名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:50:17.77ID:T6TeYgnP0
そのくせ暑中見舞いや年賀はがき、訳分からん切手を売るノルマ課されるブラック企業だわな

506名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:51:05.42ID:7T2LhdRJ0
下手したら人生で一度も切手を買ったことがない若者もいるんじゃないの?

507名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:52:38.00ID:WjZxZgUx0
普通郵便は3日に1便とかでも構わんぞ
重要なのは配達記録なり使うし

508名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:56:48.46ID:gk6WtOzY0
民営化でサービス向上するんじゃなかったの?

509名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:57:24.78ID:LbdlFhhu0
副業(郵便事業)が月収1万の赤字で本業(投資利益)が月収200万以上あって
副業が厳しいから値上げしますと言ってるようなもんです。

510名無しさん@1周年2018/09/12(水) 15:59:38.89ID:GhvJUPcI0
甘えだよねこれ
ネット普及して昔より手紙もハガキも少ないはず
年賀状も暑中見舞いもほとんどメールだし

511名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:01:52.83ID:5c1rW9JL0
>>380
そんなことしないって
郵政に日本郵便・ゆうちょ・かんぽをくっつけたまま郵便局網維持法によって窓口業務委託手数料への消費税の減税幅を増やしていって
民営化状態のままシステムは国営時代のそれに変えていくだろうよ
今だって窓口業務委託手数料への税付加が無かったら国営時代と実質的に変わらないからな

512名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:02:37.80ID:pQIzIDs30
>>507
特定記録付の郵便は普通郵便の休配日には配達しないぞ?

513名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:03:23.54ID:CBl4nvj40
郵便配達をしないだけで
ゆうパック、書留の配達は土日祝でも引き続きやるのに
混同してるバカがいっぱいいるな

514名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:04:16.04ID:XqnsRyHn0
土曜でないと再配達受け取れない社畜結構いるだろ

515名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:05:11.14ID:aZ/tR9xQ0
大体お前らに土曜に元々手紙なんぞこないだろうwwwww

516名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:09:08.21ID:7T2LhdRJ0
ほとんどはダイレクトメール、1日を急がない請求書の類であって
筆ペンで宛名が書いた手紙なんて刑務所からのもの以外はほとんどないだろw

517名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:10:48.73ID:vQ5prvV00
>>513
そろそろ簡単なテンプレがあったほうがいいような気がしてきたw

・これもう決まったことなの? → 総務省が日本郵便・日本郵政に提案している状態です
・土曜日の速達・書留の配達もなくなるの? → 現状の日曜・祝日と同じ水準で配達すれば?という提案です
・土曜日を休日出勤してるから人件費が嵩むんだろ → もともとシフト制なので休日出勤扱いではなく増額措置はなされていません

ほかよろしくw

518名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:14:39.36ID:SsbhvM980
>>517
宅配便の話ではありません

519名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:17:36.75ID:xJ0O6N3r0
早くAI開発して全員永久有休にしてあげて!

520名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:18:18.97ID:iOUI/zpa0
>>487
全国どこでも配達以外に、同一料金と言うのもあるからな…
これがないと地方とか割りに合わない物ばかり郵便局に来て、事業が成り立たなくなる

521名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:19:42.33ID:H/c5ZLtK0
>>5
日本全国郵便局と同じ料金でどんな僻地でも配達するなら分かるが無理だろ。
アマゾンでヒーヒー言ってるのにさぁw
郵便業務でブーブー言ってたのはアマゾン問題が発生する前だぞ

522名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:20:08.01ID:vQ5prvV00
>>518
ああそれもあるね

・土曜日のゆうパックの配達もなくなるの? → 郵便の話なのでゆうパックは初めから関係ありません

523名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:24:27.70ID:Nf/h1mtM0
>>509

グループ社員で一番の高給取りはその月収1万赤字事業の社員と言う事実

年賀やカモメ切手の自爆営業が問題視されてるけど、カタログ品中元歳暮で10万自爆とか金融はかんぽガン投資信託自爆で手取り18万以下とか普通という、。

524名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:27:42.37ID:znGHOY1r0
>>513
そのあたりにも法改正で一気に手を入れる可能性だって、
日本郵便・総務省次第では決して否定できない気がするんだが

→日曜・祝日は、ゆうパック・レターパック・ゆうパケット・スマートレター・
速達・書留も含め一切配達されなくなり、ゆうゆう窓口の営業も
原則なくなる…と言う形に持ち込みたいんじゃないの?
(コンビニとポストの集荷だけは、性質上残るけど)

525名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:27:45.41ID:oQ56xSf30
>>511
ただでさえ消費税減免とか特殊なのにどんどん幅拡大するようならば糞そのものだわ
だったら電話のユニバーサルサービス制度みたく利用者や郵便局利用してる他社とかに上乗せ負担求めるべきだわ
もしくは信書自由化して信書事業に参入する企業にも負担を課すとかな

526名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:27:48.38ID:A9FUW3nB0
恨むなら小泉を恨め
日本を破壊した戦犯の一人だぞ

527名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:28:25.21ID:Mg65vCY2O
バイクで地道に配達集荷するだけなら
暑かろうが寒かろうが低賃金だろうが喜んでやる人はたくさんいるのよ
年賀状だのお中元だのノルマを課すから人がどんどん離れるのよ

528名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:28:36.98ID:63Hu71HY0
>>515
Amazonからなら来るぞ。

529名無しさん@1周年2018/09/12(水) 16:30:03.02ID:X52Hq7AE0
オーストラリアの倉庫で数千億円の赤字を出した補填をキッカケに、どんどんサービスが悪くなる。
規格外導入で爆益あげてるくせに、
ゆうメールの規格外の扱いを廃止したりと改悪続き。
24時間受け付けのゆうゆう窓口も減らしたから、やってるところに集中し、くそ混雑している。


lud20180912163122
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536724000/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【配達を平日のみ】土曜の郵便配達、廃止を検討 総務省、人手不足で★3 YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【運送】郵便配達、平日だけに 人手不足対応で総務省検討
【平日に限定】総務省、郵便配達の平日限定検討 人手不足や需要縮小で ★2
【総務省の有識者会議】郵便局 人手不足で残業が常態化 土曜日の配達取りやめか議論
【速報】総務省 郵便配達 平日のみに 人手不足対応
日本郵便「土曜日の配達を廃止したい」と総務省に要望
【政府】土曜日の郵便配達を廃止する「郵便法」の改正案、閣議決定 [ばーど★]
【働き方改革】郵便配達「平日のみ」に、日本郵便が16日に正式要望 人手不足で
【働き方改革】郵便配達「平日のみ」に、日本郵便が16日に正式要望 人手不足で★2
【高市総務相】郵便の土曜配達廃止は先送り
郵便法改正 土曜配達・翌日配達を廃止に
日本郵便、「土曜配達」「翌日配達」を来年秋に廃止へ
【配達】 日本郵便、なかなか土曜配達を廃止させてもらえない
郵便、土曜日の配達廃止方針に配達員から「月曜日が死ぬ」と悲鳴
【社会】日本郵便が翌日配達廃止で50億円削減 土曜配達も廃止へ [朝一から閉店までφ★]
【参院本会議全会一致】土曜配達を廃止、改正郵便法が成立…来秋から実施へ 速達料金は1割程度値下げ [孤高の旅人★]
【〒】日本郵便、法人向け郵便物の集荷サービスを6月末で廃止。人手不足で★2
【社会】マイナンバーカードが診察券の代わりに 総務省が検討
【社会】マイナンバーカードが診察券の代わりに 総務省が検討★2
【楽天チャンス】携帯プラチナバンド再配分を検討 総務省部会が骨子案 [puriketu★]
【手紙やはがき】<日本郵便>普通郵便の土曜配達を10月から休止!現在は翌日配達が基本だが、多くの場合、翌々日に,,, [Egg★]
【マイナスイメージ】「過疎」の代替語を検討へ 総務省 ★ 6
【社会】総務省、KDDIへ行政指導を検討 昨年のドコモ障害より「影響大きい」 [凜★]
【通信障害】総務省、KDDIへ行政指導を検討 昨年のドコモ障害より「影響大きい」 [ぐれ★]
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★8
【虚偽報道】総務省、偽ニュース対策の検討着手 有識者会議が年末までに結論 海外では規制の動きも 
【総務省】光ファイバー回線を全国的に維持するため、負担金制度の設置を検討 5G基盤整備、事業者から徴収も
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★3
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★14
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★5
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★9
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★12
【NHK】受信料見直し、総務省検討 テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みから「全世帯対象」を検討★10
【総務省】NHKと受信契約を結ばず、受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる放送法改正案を検討★4 [花夜叉★]
【総務省】NHKと受信契約を結ばず、受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる放送法改正案を検討★3 [花夜叉★]
【インターネット】総務省がインターネット利用者による負担金制度検討 5G網全国整備へ、2020年代半ばにも★2
【25グラム以内の定形郵便物234円】住所だけで郵便配達、6月21日から NHKの受信料徴収支援 [孤高の旅人★]
大分合同新聞が3月末で夕刊廃止 人件費上昇や配達員不足で
【海上自衛隊】人手不足で南極観測から撤退を検討 「しらせ」乗組員180人 衛艦1隻分に匹敵する規模 中国に備え振り分けへ
【日本郵便】郵便配達員、車中や屋外ではマスク不要に (共同通信) [爆笑ゴリラ★]
【医療】妊婦加算、廃止検討へ。厚生労働省
【人手不足】福山通運、日曜の集荷と配達中止 働き方改革で10月から 物流大手で初
【人手不足】警備業9割超で人手不足 東京五輪控え「ネット養成」も検討…警察庁
【人手不足】警備業9割超で人手不足 東京五輪控え「ネット養成」も検討…警察庁★2
【人手不足】ヤマト運輸、正午から午後2時は時間帯指定の配達をとりやめへ・・・来年度中の実施を目指す
【労働ガチャ】人手不足のUberEats、驚きのアイデアで解決 配達すると抽選で20200円もらえる(確率は不明)
【政府】外国人労働者、在留最長10年に延長へ 新たな資格検討 農業や介護現場などの人手不足に対応
【政府】外国人労働者、在留最長10年に延長へ 新たな資格検討 農業や介護現場などの人手不足に対応 ★2
クールジャパン機構「廃止も検討」 西村経産相、経営改革困難なら 衆院予算委 [首都圏の虎★]
【携帯】スマホ「実質0円」禁止、割安プラン求める 総務省報告書
【忖度】格安SIM「H.I.S.モバイル」、期間限定で違約金8000円を撤廃 総務省の意向に配慮
【東京新聞】厚労省、勧告を生かせず 総務省が感染症医療の改善17年に求める [蚤の市★]
東北新社が外資規制に違反 総務省、なぜか認定を取り消さず 決済したのは山田広報官 [和三盆★]
【ふるさと納税】法規制前に自治体の9割が「返礼品」を見直す方針 総務省、10月末までの見直し求める
【詐欺商法18万件】日本郵政に個人情報の活用を提言 総務省有識者会議素案 住所や金融情報など [ウラヌス★]
【速報】日本、100%でなくとも、“68%”でワクチン『接種完了』に…菅義偉肝いりの『7月末完了』達成へ 総務省「“完了”の定義ない」★3 [ネトウヨ★]
【速報】消費税増税「財務省として検討していない」 [お断り★]
財務省、たばこ増税を検討 軽減税率の目減り分の一部を穴埋めする狙い★2
【米国務省】中国のウイグル族弾圧に「深い懸念」 制裁を検討
【公文書】公文書の適切管理を全省庁に勧告 総務省
【社会】「ロボットが反乱」AIのリスク総務省研究所が報告
【総務省】地方公務員も役職定年制導入へ 65歳へ引き上げ 改正案
総務省、マイナカード対策要請 普及遅れで630自治体に [蚤の市★]
【総務省】2月の実質消費支出、前年比0.9%減 市場予想0.4%増
【LINE】総務省、LINEでの行政サービスを停止★5 [記憶たどり。★]
日本郵便、爬虫類の配達終了 3月末、小型鳥類も [七波羅探題★] (159)
12:05:20 up 9 days, 13:08, 2 users, load average: 22.88, 32.10, 42.63

in 0.055893898010254 sec @0.055893898010254@0b7 on 012302