◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北海道地震】建物全壊 30棟に(7日午後10時) ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536346923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2018/09/08(土) 04:02:03.10ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180908/k10011617991000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

北海道 地震で建物全壊 30棟に(7日午後10時)
2018年9月8日 3時56分地震 被害

北海道庁のまとめによりますと、今回の地震による建物の被害は、7日夜10時現在、全壊が
▼厚真町で19棟
▼安平町で6棟
▼むかわ町で5棟の合わせて30棟に上っています。
半壊が
▼むかわ町で14棟
▼安平町で8棟の合わせて22棟、
一部損壊が
▼三笠市で4棟
▼由仁町と安平町でそれぞれ2棟
▼室蘭市で1棟の合わせて9棟となっています。

北広島市と札幌市で、被害の程度がわからないものの少なくとも13棟の建物に被害が出ているということです。

各自治体が引き続き調査を進めています。
2名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:06:45.80ID:blNCQtH/0
>>1
100棟倒れないと xxx地震みたいな名称つかないんだっけ?

北海道地震は東日本大震災の「動き残り」 専門家が警鐘
「次は千葉、茨城など太平洋側の地域は要注意」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180907/soc1809070016-n1.html
怖いねぇ。
3名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:10:02.99ID:+lX3BoDF0
こんだけ少ないと逆に晒し者だな。
4名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:13:11.64ID:blNCQtH/0
>>2
調べたら 平成30年北海道胆振東部地震 って名称ついてるのね。
大阪は大阪府北部地震とか命名されないのなんでやろw
5名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:15:21.79ID:g6djlVpSO
リア充が苦しむのは
清々しい
6名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:16:15.47ID:C7B/jkVQ0
札幌東区(震度6弱)の一戸建てに暮らしているが、
どこを見まわしても、倒壊どころか、外観上、建物には何も変化がない。
損傷受けた住宅やマンションが1軒もない。
やっぱ北海道の建物は頑丈なのだと思ったよ。

30年前に作られたアホ設計の幹線道路はボコボコになってるが。
7名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:18:02.88ID:uLjz5A/40
気の毒すぎる
埋まってて生きてる人もういないのかな…
8名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:18:24.41ID:blNCQtH/0
>>6
まあ倒壊が少ないのはええ事やと思います。しばらく不便でしょうが、
なんとか乗り切ってやってください。
9名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:18:43.86ID:YlOCvsgx0
凄いのか凄くないのか…
電気水道インフラだけ弱かったという事なのだろうか
10名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:18:46.94ID:N3JVrToP0
たいした事無いやん。報道されてないけど大阪地震の被害の方が遥かに大きい気が
するわ。
11名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:20:25.34ID:n2MAWA1o0
>>6
地盤強いんじゃね?

札幌市東区の地盤データ
http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/townlist/2074/
12名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:28:22.00ID:C7B/jkVQ0
>>8
ありがと。停電だけだったので(それも10時間で復旧)、何も不便ないです。

>>10
ほんとに。震源地は別として、何を大騒ぎしてるのさ?という感じ。旅行者は可哀そう。
関西の台風21号の方をもっと支援してやれよと。札幌なんぞはどうでもいい。

>>11
いや、そんなことはないはず。
で、それ調べたら↓
・特に揺れやすい地域です。
・後背湿地は、平野にある湿潤な低地で、粘性土、泥炭、腐植質土からなる地盤です。
・液状化しやすい地盤です。
だと。
13名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 04:35:37.62ID:n2MAWA1o0
>>12
なんかごめん
別の区だが俺の実家調べたら揺れにくい液状化も条件付きだったから
14名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 06:04:03.98ID:NG1fYUA30
>>4
胆振(いぶり)とか読めねえ
15名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 06:52:17.65ID:7va8utyq0
大阪の台風被害の方が大きいのに、完全に無視している。
停電復旧もまだまだ見通しが立たない
16名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 08:50:48.91ID:T9cyZr0F0
今まで地震と言えば家屋倒壊って思ってたけど東日本で津波を、熊本と今回で地滑りの怖さを思い知らされた。
さらに液状化や停電、もう正解は海外移住しかないな。
17名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 10:38:41.94ID:C7iuVg8e0
>>16
はいはいさようなら。
18名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 11:27:35.70ID:e6VVusBL0
>>16
インドネシアがオススメ
19名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 12:46:28.28ID:sTTIGtaK0
>>680-683
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた、原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536361915/13-697
20名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 14:16:34.39ID:zR0oAPgp0
>>77-80
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた、原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536361915/58-838
21名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 14:44:22.33ID:zR0oAPgp0
>>818-821
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた、原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536361915/195-434
22名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 14:57:18.95ID:zR0oAPgp0
>>530-533
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた、原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536361915/259-620
23名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 15:27:01.75ID:Z+dml4sM0
>>636-639
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536387152/55-414
24名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 16:43:18.45ID:Z+dml4sM0
>>100-103
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536387152/431-494
25名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 16:43:47.85ID:Nbt5Edll0
なんだ
全然大したことないな
26名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 17:12:10.13ID:Z+dml4sM0
>>460-463
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536387152/574-745
27名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 18:37:43.41ID:Z+dml4sM0
>>831-834
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536387152/995-995
28名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 18:52:55.33ID:+a9zN1dV0
断熱のために面材張りまくってるのか、開口少ないのか知らんが、頑丈だな。
29名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 19:16:27.24ID:b0Wfgp+L0
>>710-713
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536400509/94-549
30名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 19:33:24.37ID:b0Wfgp+L0
>>1-4
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536400509/178-492
31名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 19:34:46.52ID:N5/6i7FB0
コピペが出張ってるな
誰やらにとって都合が悪いスレのようだ
32名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 20:07:58.59ID:b0Wfgp+L0
>>127-130
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536400509/349-612
33名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 21:31:45.27ID:b0Wfgp+L0
>>668-671
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536400509/763-957
34名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 21:35:24.54ID:b0Wfgp+L0
>>987-990
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536400509/781-826
35名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 21:37:12.62ID:b0Wfgp+L0
>>925-928
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536400509/790-804
36名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 21:38:41.52ID:qkCyyPPC0
全壊数10,00,00棟を超えた阪神淡路大震災に比べ
やはり北海道の住宅は堅牢ですね
ただ30棟の状態が絶望的過ぎて…
37名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 21:42:53.08ID:b0Wfgp+L0
>>576-579
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536400509/818-834
38名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 21:43:38.40ID:2s6vI03z0
大した被害じゃない

はい解散
39名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 21:59:57.27ID:b0Wfgp+L0
>>392-395
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536400509/902-918
40名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 22:48:10.03ID:b0Wfgp+L0
>>899-902
泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?  
http://2chb.net/r/news/1536400509/141-940
41名無しさん@1周年
2018/09/08(土) 23:08:33.09ID:IX4NDrA60
被害の数字が少ないのは
雪に耐えるように家が硬いの?
42名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 00:03:58.85ID:VpxigBv20
>>434-437
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/211-734
43名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 01:07:35.03ID:VpxigBv20
>>125-128
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/525-690
44名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 01:15:59.31ID:VpxigBv20
>>771-774
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/566-762
45名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 01:47:05.78ID:VpxigBv20
>>291-294
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/720-908
46名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 02:12:17.44ID:VpxigBv20
>>631-634
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/844-950
47名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 02:33:18.46ID:VpxigBv20
>>419-422
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/948-950
48名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 03:36:46.65ID:VpxigBv20
>>672-675
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/261-998
49名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 03:42:19.25ID:GOVkrLis0
被害の数字が小さいのは震源地が過疎地域だったからだと思うんだ
震源地が札幌だったら、地獄絵図だったと思うんだよ
築40年の古いマンションも多いから
50名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 03:42:46.48ID:VpxigBv20
>>91-94
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/291-520
51名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 04:08:24.01ID:VpxigBv20
>>553-556
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/417-515
52名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 04:09:50.14ID:VpxigBv20
>>535-538
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/424-943
53名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 04:11:48.70ID:7cOdnyXy0
たいしたないようにしか見えないわ。
テレビが必死に大災害アピってるけどそのような緊迫感が伝わらない。
過去激甚災害だった地震は病院すら入れずたらい回しが起きる位負傷者もいたのに
市民が映ればピンピンして笑ってる人も多いし、子供は走り回ってるし、買い出しに並ぶ連中ばかりでなんかクビを傾げるわ。 しかも早々に再開したパチンコ屋が賑わってるんだって?近畿地方の台風被害の方に回してやったら?
大袈裟に騒いでパチンコしてる道民とか神経疑う
54名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 04:17:10.64ID:l7EwVB2T0
>>41
北海道の建物は、冬に地面が凍って膨張する事を考えて基礎を深く丈夫に作ってある。一般住宅でも杭打ちしてあったりするくらい

そんで、断熱のために壁も厚く、開口部の窓も小さく少ないせいで面で支える部分が多く、結果的に頑丈

その開口部である窓も二重窓だから、さらに強度アップ

また、積雪に耐えられるように建物自体の耐荷重も考慮されたつくりの上、瓦屋根じゃなく軽い屋根になってるから、頑丈な上に揺れにも強い

同じ揺れが西日本とかで起こったら、被害は10倍くらいになってるかも
55名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 04:22:36.58ID:SHJ8mXQd0
30軒だけ壊れて大震災wwwwwwww
56名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 04:23:03.88ID:GOVkrLis0
>>53
実際、たいした事はないからね
震源地の被害は大きいけど、過疎地なので人的被害は少ない
ダムが決壊するなんて話は有るけど、下流の人は避難済だろう
札幌・千歳で道路や建物に被害が出てるけど、それだって熊本なんかと比べたら可愛いもんだ
目を引いた停電もほぼ復旧済で、1〜2週間の節電が必要な程度
東北大震災を横綱に例えたら、十両にも上がれないレベルだわ
57名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 04:57:17.57ID:VpxigBv20
>>390-393
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/658-710
58名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 04:59:07.89ID:mEriM+/6O
>>1
またチョンがホルホルするぞ
あいつらは日本人が被災すると喜ぶクズ生物だからな
59名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 05:46:18.53ID:VpxigBv20
>>948-951
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/900-948
60名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 05:48:41.80ID:9VTGJ5PA0
北海道なんだから
生きてたら全壊だと
隣にプレハブ建てろよ
土地はあるんだろうから
61名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 05:52:24.19ID:VpxigBv20
>>956-959
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった  
http://2chb.net/r/news/1536416085/930-955
62名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 05:58:11.31ID:rp2DkoQR0
木造30年以上が全壊なのは分かるけど、鉄筋コンクリート製や
軽鉄骨製の建物も全壊したんだろうか?
63 【北電 - %】
2018/09/09(日) 05:59:03.34ID:/o8iLheN0
正直言って直接被害よりも停電の方がキツかった。
揺れも大したことなく、ラジオか携帯ないとどうして停電なのかわからない地域が大半だったからな。
64名無しさん@1周年
2018/09/09(日) 06:04:08.61ID:Ka3EOXKu0
>>6
三十年前とか、
国道でも砂利道があった時代だからな。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121004049
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536346923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北海道地震】建物全壊 30棟に(7日午後10時) ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【防災】8日深夜にあった地震の震源近くで103年前に大規模直下型地震 94人死亡、640棟全壊 秋田
PSX2017 本日午後1時〜
令和元年5月3日午後5時53分
令和元年5月3日午後5時53分
【社会】東京 新宿歌舞伎町で建物火災 500戸が停電 
【台湾でM6.4の地震】 2人死亡200人以上けが 建物被害も
【生中継】関西電力会見 10月02日午後2時
平成31年4月26日午後9時44分
平成31年4月26日午後9時44分
平成31年3月15日午後5時48分
【速報】松井珠理奈、本日午後に卒業発表する予定
【千葉県内】停電4万2200戸(18日午後3時半)
【京都】旧相国寺境内から謎の大型建物跡 戦国期に焼失か [DragonRock★]
【完結編】令和元年7月5日午後5時59分
【千葉県】192人が避難生活(17日午後2時現在)
【大雨】兵庫 猪名川に氾濫危険情報 5日午後9時半
【社会】“ホタル族”要注意 たばこによる建物火災、「出火場所がベランダ」増加中
【チャーター機】29日午前、羽田空港に到着予定
【超速報】本日午後に山口☆勃也メンバーの会見決定!
地中海 ギリシャでM7.0の地震 津波発生の可能性あり トルコで建物崩壊 ★3 [首都圏の虎★]
地中海 ギリシャでM7.0の地震 津波発生の可能性あり トルコで建物崩壊 ★2 [首都圏の虎★]
【大雨】和歌山 亀の川に氾濫警戒情報 6日午前2時
【吉本】岡本社長22日午後に都内で会見と正式発表
【ロシア】シベリアで旅客機が緊急着陸・炎上、乗員2人死亡 オーバーランで建物に突っ込む
はきよい強いかっこいい地下足袋姿で自宅併設建物屋根で作業中に転落か 男性死亡・高岡 [水星虫★]
【大阪】何者かが建物から投げ落とした自転車が76歳女性を直撃したか、殺人未遂事件として捜査 堺市 
【大雨】高松 丸亀市の一部に避難勧告 6日午前0時20分
【東京】豊洲市場、建物床下で汚染対策の盛り土せず 都担当局「問題ない」 小池都知事「詳細調査を行う」と会見★8
【遺跡】豊橋・西側北遺跡の竪穴建物跡 縄文時代草創期(約1万1000年前)のもので国内最古級と確認される[11/23]
【大阪震度6弱】 高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊した塀、基準満たさず 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がない
沖縄県がボラ3100人募集! 全焼した建物の赤瓦を再利用する為1か月間、瓦に付いた漆喰を剥がす作業をしてもらいます(地域振興策らしい
注文住宅購入者が失敗したと思う外構(建物外の構造物)…3位狭い駐車スペース、2位玄関前の階段★2 [生玉子★]
【京アニ】1階に侵入直後、バケツでガソリン撒いたか。吹き抜け構造になった螺旋階段で炎と煙が一気に建物全体に充満
【続く地震】島根 大田で震度4 [9日午前5時5分ごろ]
【大雨】千葉県に大雨洪水警報 雷雲が発達 1日午後4時44分
【大雨】京都 舞鶴市全域に避難指示(緊急) 7日午前0時35分
【北海道地震】道内の停電、半数以上で解消 (7日午後2時現在)
【交通】京葉道 事故火災で一部通行止め 千葉市稲毛区 19日午後5時
【大雨】JR山陰線 雨で運転見合わせ 31日午後5時25分
【ベルギー・ブリュッセル】新型コロナウイルスのワクチン接種や規制に抗議する約5万人デモ 暴徒化、EU建物も被害 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【大阪ビル放火】谷本盛雄 口座残高0円だった 生活保護受給を区役所に相談するも実現せず、税金滞納で土地建物差し押さえ 困窮か ★2 [スペル魔★]
「繁華街の接客を伴う飲食店」全国で利用自粛要請へ 首相、11日午後表明
【LIVE】<米中間選挙> 速報中 7日午後(日本時間)に大勢判明 ★2
【天気】東日本から北日本、大雨や突風に注意 1日午後から2日にかけて
上智大に爆破予告 11日午後にキャンパス閉鎖 横浜国立大も [首都圏の虎★]
日本政府提供のワクチン、4日午後台湾に到着へ  [マスク着用のお願い★]
【最強タッグ】民進と希望が合流「国民民主党」が結党大会 7日午後1時から
【猛暑】熱中症の疑いで搬送 全国で1664人 6人死亡 18日午後5時
【東京】下町の4万戸余の停電 都の護岸工事で電線損傷が原因 22日午後
【ISS】宇宙輸送船「こうのとり」8号機 11日午前6時半すぎ打ち上げへ
NHK、BS8Kで「8K完全版 2001年宇宙の旅」を12月1日午後1時10分から世界初放送
【マクドナルド】本日 9日午前11時発表 マックに3つの新レギュラー !
【LIVE】<南北首脳会談>27日午前9時半 金正恩党委員長 軍事境界線を徒歩で越え韓国側に
【気象】台風13号、暴風域を伴ったまま東日本に8日午後接近か 7日は西日本で大雨警戒
【東京】退位の日(30日午後5時) 皇太子さま移動時 15分間通行規制と検問 警視庁
【事故】 和歌山の阪和道で車4台玉突き 9人けが (27日午後3時頃) [無断転載禁止]
【厚労相今日午後記者会見】保険過小給付2000万人 総額537億円 勤労統計問題[01/11]
【気象】台風20号上陸へ めったにない大雨か あす23日午後から24日にかけて四国から近畿に上陸の恐れ
【ノーベル平和賞】今日午後6時発表 金正恩委員長と文在寅大統領、南北首脳の共同受賞が有力視★2
【気象】非常に強い台風21号、今日31日午後にも「猛烈な勢力」に。5日(水)頃に日本へ接近・上陸のおそれ
【札幌】5日午後5時5分頃、カラオケボックスで少女への強制性交未遂容疑で大学生(21)逮捕 
【緊急】18日午後10時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ… ★2 [BFU★]
【茨城】常磐自動車道で、29日午後、走行中にエンジンルームから異音 車が炎上する事故があった。
【痴漢】大阪堺市北区北花田町2丁付近で痴漢 30代くらいの男が男子生徒の体を触る 11月4日午前
新型コロナ自宅療養者、前週比5倍超 19日午前0時時点で10万3343人 [マスク着用のお願い★]
【大和ハウス】建築基準不適合2000棟超 防火安全性など問題 12日午後4時半から記者会見
05:42:37 up 31 days, 6:46, 3 users, load average: 91.09, 88.59, 82.39

in 0.088340997695923 sec @0.088340997695923@0b7 on 021319