◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536233050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/09/06(木) 20:24:10.32ID:CAP_USER9
宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島山・新燃岳では、火口直下を震源とする火山性地震が増減を繰り返しており、昨日3日(月)は振幅の大きな低周波地震が発生しました。

■今日4日(火)には火山性微動や傾斜変動も

また、今日4日(火)9時頃から地震回数が増加し、12時51分頃には火山性微動が発生しました。

微動の継続時間は約16分間とやや長く、火山性微動の発生に伴って、高千穂河原観測点の傾斜計では新燃岳の火口方向が沈降する変動が確認されています。

現地の天候が悪いことから、噴煙の状況は確認できていません。

降灰も確認されていませんが、新燃岳の東側で火山ガスの臭気があったことから、火山ガスの放出量が一時的に増加したと見られます。

2018/09/04 16:46 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201809/040325/
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も 	->画像>26枚

2名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:25:00.20ID:IPAOE4rT0
安部のせいで日本がめちゃくちゃ
俺もー知らね

3名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:25:14.04ID:11XBpjXo0
おいおい終いには列島でも分裂するのか?

4名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:25:31.95ID:TEirDc+M0
安倍のせいで天災ばっかりや
貧乏神が総理の椅子に座っとる

5名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:02.05ID:PomIgz7c0
忙しい日本列島
皆がんばろう

6名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:31.63ID:/PpVH33R0
日本沈没きたか

7名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:26:45.33ID:8McETYk40
日本が元気

8名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:16.68ID:LyPrbx7I0
やべーー!

噴火のあと、地震くるぞ!

9名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:22.08ID:0+aGFZz60
ザイニチさんは日本から逃げたほうがええんちゃう?

10名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:30.00ID:kft3/icR0
厄災アベ

11名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:31.85ID:12FiogzS0
愛知県と東京都だけだな今の所大して被害無いの

12名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:43.99ID:OK60TNS70
オセロで角地取られて積んだ
これから対角線上にひっくり返すんですね
わかります

13名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:45.13ID:LyPrbx7I0











14名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:46.13ID:bxAjlOTa0
いよいよか、、

15名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:27:52.36ID:KK3iSB880
日本列島を災害のブーメランが飛んでるな

16名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:28:04.35ID:2YcUxBut0
日本沈没をお祝いいたします

17名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:28:06.06ID:8fNUz4t70
来る来る言われてるところには全く来ないで、全然違う所が大忙しな感じ

18名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:28:45.18ID:kft3/icR0
厄災アベのせいでもうめちゃくちゃ
リンクは何をしてるんだ

19名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:28:46.21ID:BiUIzkTK0
ネットウヨwwwww
ネットウヨwwwww


ゲ〜
ン〜
バ〜
ク〜


ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:28:54.12ID:/PpVH33R0
>>11
天皇家とTOYOTAの結界凄すぎ

21名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:29:36.55ID:VOj7F2yp0
富士山もアップ開始しそう…

22名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:29:44.84ID:bxAjlOTa0
>>3
何千年後かには長野で真っ二つになるだろうな

23名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:29:50.58ID:9wpcnvlG0
これ全部麻原死刑から始まったんだよね…

24名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:29:53.57ID:KFwTD6Bd0
もうほんま勘弁してくれ

25名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:29:53.60ID:iEjyrRWk0
風林火山

26名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:29:58.95ID:LzMKKJ0+0
それはない
http://9ch.net/C8

27名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:29:59.56ID:mm44HtLrO
宮崎だが次はいよいよこっちかも知れない
まあニートだから死んでも構わん

28名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:30:04.50ID:WZioxuRp0
本命が来たな

29名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:30:25.37ID:b3Bgd4h+0
沈下?

30名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:30:36.15ID:7pqCBCi40
破局噴火クルーーー?

31名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:30:46.04ID:+GawvPar0
(1) 豪雨
(2) 台風
(3) 地震
(4) 火山 (仕上げ)

32名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:30:46.92ID:I/CgsByO0
噴火まで来たら歴史に残る平成最後の年w

33名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:30:48.67ID:kjfalY9L0
地震雷火事ハゲオヤジ

34名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:31:01.23ID:xFdx5Zop0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \

35名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:31:44.41ID:gTNFx0/C0
>>2
アンニョハセヨー

36名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:31:56.13ID:/PpVH33R0
>>34
やめてええええ

37名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:32:12.45ID:c6fV0pW60
そろそろ南海トラフもきそうだな

38名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:32:14.81ID:XZ5lEAvx0
台風地震火山
次は何?

39名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:32:20.93ID:BlKFVgDC0
>>1
こりや大噴火有りそうだな

そしてその後は富士山か

40名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:32:55.81ID:XZ5lEAvx0
あとは巨大隕石だなw

41名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:33:13.68ID:Unvavhv20
すげえなあ日本、もうゴジラが出てきても「あー、はいはい」って感じだよ

42広瀬くず2018/09/06(木) 20:33:25.51ID:SoxI2bIQ0
いつものことだろw…だろ?

43名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:34:31.38ID:0Xe2NGPL0
今回は川内原発を停めたほうが良いぞ、最近は災害のレベルが一気に上がっているからな。

44名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:34:38.94ID:S8Kb/cId0
.          ___
        ./ 列島 \どうしても私を
        | ^   ^ |  本気にさせたいようだな・・ 
        | .>ノ(、_, )ヽ、|′ _,r,'-ュヽ  
 ビ リ     ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :―,ァ'\`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ,,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,, 'ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;    ,frア:.l:.:ヾ


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★総合火力演習2018その2 水陸機動団展開編

★総合火力演習2018 その1

★F-3から超音速大型無人機まで 
日本の航空最新記事

45名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:35:34.09ID:mLetqHKh0
今度は南か
神様は何に怒り狂ってるんだろ?

46名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:35:39.96ID:6+cjAP1/0
地震など所詮巨大噴火の前では屁みたいなモノだからな。

47名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:35:47.58ID:vf8VZCiE0
>>31
いやだぁぁぁぁ
ほんとになりそう

48名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:36:34.71ID:5p+p5I/VO
関東が一番安全なのか?
そうなのか?

東京一極集中が更に強くなりそうで嫌だ。

49名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:37:23.25ID:/8ooGJ6u0
安倍の売国で八百万の神々の怒りが収まらない
311忘れたか?
今は民主なんか屁でもない程の売国だからな。

50名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:37:37.35ID:K+Dh8Ty90
これ、本気なら北海道しか助からない

51名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:03.11ID:WA898D5F0
平らかに成れよ

52名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:26.60ID:/PpVH33R0
>>51
それもう終わるから

53名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:31.79ID:yonCfKBa0
日本の大地がお怒りの様子

54名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:32.45ID:K+Dh8Ty90
>>45
政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も 	->画像>26枚

55名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:38:48.52ID:/8ooGJ6u0
八百万の神の怒りの締めは
トラフ
本当に日本滅びるよ

56名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:39:09.33ID:uk/K9/tm0
平成は戦争がない代わりに災害だらけの30年だったな

57名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:39:58.44ID:W/IXeyvr0
>>34
ナデナデナデナデ
ナデ(´・ω・)ナデナデ
  / ミつ / ̄ ̄\
     /*´д`* \ らめぇ でちゃう
      富士山

58名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:40:03.41ID:KmC/mSrx0
売国政権だと天災が増える
ソースはネッ卜ウヨ

59名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:40:08.74ID:pFVbTYip0
今必要なのは政権交代なのかもしれない

60名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:40:18.96ID:0Xe2NGPL0
>>48
周囲に爆弾を落として中心部に人が集まったところで
焼夷弾の絨毯爆撃をされたんだったっけ。東京大空襲。

61名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:40:30.35ID:/VLYp0dp0
>>56
次はチョン滅ぼしに戦争したいよなw

62名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:02.36ID:f9ryVzPX0
>>1
きたか…!!

_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_|  |_|

63名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:03.32ID:YfaDrOWO0
あっそう。

64名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:24.68ID:L/Q2RJLQ0
>>11その二つはメインディッシュ

65名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:28.76ID:ecRGg5ot0
天皇が祭祀もせずにお手振りで旅行三昧だからなあ
祭祀した時は東京だけ守ってと祈祷
こんなんじゃ日本めちゃくちゃになる

66名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:32.17ID:/in7XDg70
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も 	->画像>26枚
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も 	->画像>26枚
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も 	->画像>26枚
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も 	->画像>26枚
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も 	->画像>26枚
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も 	->画像>26枚  8

67名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:49.12ID:1gHbuytB0
今度は噴火か?

68名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:51.64ID:lRZ5aqbY0
てっぺんを刺激したと思ったら、裏筋とか玉袋とか。なかなかテクニシャンだな。

69名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:41:52.72ID:YXkU2BPf0
>>48
まさか今の災害の起き方は明らかに結界破りだろ
東京の肩代わりをしてる地方にソコソコの規模の災害起こして結界を弱らせてから本命よ
東京に来る時はこんな優しいのじゃねえぞ

70名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:42:01.51ID:LyPrbx7I0
あそう

あいつ

が悪い

71名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:42:18.80ID:Bkk1hQcf0
もうジャップ呪われてるだろw
天がジャップに滅べって言ってんだよw

72名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:42:33.37ID:5XILSmJr0
これ半分どころか全部安倍のせいだろ

73名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:42:44.68ID:eLvrJQBN0
そろそろ関東の番だと思ってたけど、関東はまだチャージを続けるのか

74名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:42:48.16ID:I/CgsByO0
>>31
猛暑が抜けてる

75名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:43:00.65ID:wp9jwzIO0
おいー、今はちょっとおとなしくしといてくれ
せめて来年あたりで

76名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:43:06.68ID:f9ryVzPX0
安倍は疫病神

77名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:43:31.75ID:fH1KqTAh0
台風・地震・噴火

78名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:43:57.42ID:uk/K9/tm0
このふた月で陸海空の災害
あとは巨大隕石落下で役満だ

79名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:07.14ID:LyPrbx7I0
大地の神さまがお怒りのようです

アベやめろ

80名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:19.00ID:TEirDc+M0
みてろ
雲ひとつない日に安倍が落雷で死ぬぞ

81名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:20.85ID:tigOFoNR0
今度は九州かよ…
もういい加減に関東か沖縄でいいだろう

82名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:30.91ID:wmJXlJVu0
平成から乱世へ

83名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:32.94ID:wp9jwzIO0
>>78
疫病みたいのは無いな

84名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:36.47ID:2cQesaXe0
富士山がなんの前触れもなく大爆発すると思う

85名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:52.70ID:YXkU2BPf0
>>78
残念まだ起きてないのは人災による大災害だ
人による致命的な大災害うーん
核?

86名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:44:57.32ID:sIb9pMT/0
■北海道東方沖地震(ほっかいどうとうほうおきじしん)

1994年(平成6年)10月4日22時22分57秒に北海道根室半島沖約200km
(北緯43度22.5分、東経147度40.4分、深さ28km)の地点を震源として発生したM 8.2の沈み込んでいる太平洋プレート内(スラブ内)で発生した地震。

地震の規模はM 8.2(USGSではMw 8.3)で、最大震度は釧路市と厚岸町で観測された震度6。1993年(平成5年)釧路沖地震と同じ海洋プレート内地震である。日本近海で発生した地震としては、平成に入って初めてM8を観測した地震である。

10月9日には M7.3の最大余震を観測した。

1969年にはすぐ東隣の領域で色丹島沖地震が発生している。

被害
全体での被害は釧路市で最も多く、負傷者437人、住宅全壊61棟、半壊348棟、一部損壊7095棟、浸水184棟であった。

死者9人、行方不明者2人はすべてロシアの実効支配下の択捉島で発生した。このほか、道路損壊・崖崩れ・マンホールの浮き上がりなどが多数発生。

埋立地を中心に液状化現象も発生した。釧路市の被害が注目されているが、中標津町・別海町・標津町の被害も甚大で国道・道道など多数の道路が寸断され家屋も多数全半壊している。

中標津町では当初震度4とされたが地震計が設置されている場所が市街地から離れており、

地盤も頑丈であったため被害状況から判断して震度5強〜6弱程度揺れていたと推測される。

津波
札幌管区気象台は22時28分に北海道の太平洋沿岸に『津波警報』、オホーツク海沿岸に『津波注意報』を発表した。

観測された主な津波波高は根室市花咲港で173cmなどだったが、地震発生直後に津波警報・注意報が発表され緊急警報放送が実施されたためか、北海道での被害は少なかった。

北方領土の島々にも被害が及んだ

特に択捉島では地震による直接の被害に加え、津波も襲い、死者・行方不明者合わせて11人。1万人近くの人々がロシアに移住を余儀なくされた。また、色丹島は、この地震後衰退した。

87名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:45:03.38ID:Vbt4MYMQ0
安倍のせいとかwww
もう何年総理でいるんだよ
病気だな

88名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:45:08.38ID:Lyr7efW30
神の怒りは凄まじいな、たった一人の年寄りのわがままが・・・

89名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:45:23.70ID:/8ooGJ6u0
関東に大地震
続いてトラフ

で、日本はアジアの最貧国に転落

90名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:45:23.83ID:sIb9pMT/0
【北方領土】過去3000年で北方領土に大津波9回 高さ約20メートルの巨大津波 北大推定

 大地震が多発する千島海溝近くの北方領土で、過去約3千年間に少なくとも色丹島へ6回、国後島に3回の大津波が押し寄せた
可能性を示す砂層を、北海道大大学院理学研究院の西村裕一助教(地震学)らが確認していたことが8日、分かった

色丹島の1回は17世紀初頭と推定され、北海道東部で痕跡が確認されている高さ約20メートルの巨大津波と同時期に当たる。

 北方領土で日本の研究者が古地震や古津波の調査を行ったのは初。

 道東の巨大津波は、過去300〜500年おきに発生し国の中央防災会議が被害想定の対象とした十勝沖、根室沖の2連動型地震が原因とされるが、
17世紀初頭の震源域はさらに東の色丹島沖へ広がっていた可能性があり、論議を呼びそうだ。

 西村助教は「北海道の巨大津波と同時なのか、時間差があったのかは分からない。

千島海溝の地震で被害を受ける北海道や三陸の防災体制を考えるためには、この地域の地震の震源域や連動性の調査が不可欠。北方領土全域での調査が望まれる」と話した。

 2007年度から5カ年計画で、北方四島との「ビザなし交流」を利用して実施。色丹島では泥炭地3地点を掘削し、地表から約3メートルの深さで、津波堆積物とみられる砂層をそれぞれ確認した。

年代の指標となる火山灰層との位置関係から、過去3千年間に6回以上の津波があったと推測。

17世紀初頭とみられる層は、島北東部で1694年の駒ケ岳(北海道)噴火による火山灰層の少し下から見つかった。

91名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:45:40.88ID:hiHMP9Bu0
これはもっと大きい災害が来るな

92名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:45:44.15ID:vRZgu3fo0
また何時もの定期噴火があるんでしょう
半径2`くらいに軽石が飛んで噴煙が上がる

93名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:45:58.02ID:4MXxkKxm0
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤ人工台風、ユダヤ人工地震の次は
            /            \   ユダヤ人工噴火ユダ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI

94名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:04.15ID:mOY8OHu/0
カルデラ噴火秒読みすね
安倍が辞任するまで破局は続く

95名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:10.60ID:gN0ALke40
豪雨
酷暑
台風
地震
あとは噴火と大寒波と飢饉くらいしか残ってないな

96名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:19.71ID:5Dpgd23a0
>>88
すぐこうやって神のせいにするやつバカじゃね

97名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:27.73ID:6+cjAP1/0
関東は神に守られてるなぁ。
さすが天皇の居ます所。

98名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:27.74ID:/in7XDg70
アベノ大晋災

99名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:39.85ID:Sflb8a6C0
                 ゚.ノヽ
                、-'   `;_''
                (,(~ヽ'~
  バンバンバンバンバンバン r‐^,
  バンバンバンバンバンバン {  }
         (∩`・ω・) /  /
         / ミつ,、 ノ   |
          /   丿`´   {
      ,−-‐-‐'      _ r'
     <_ _ ,‐、  r-‐^´ .゙"
   r'´ヽィ二コ ヽノ
   ~}  }
    `‐´

100名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:48.26ID:wPbaicBc0
呪われた平成はまだ終わってはいない。
締めを飾るのは南海…

101名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:56.61ID:LyPrbx7I0
いよいよ

次は、南海トラフ巨大地震か

関西オワタ

102名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:47:03.98ID:xLYuBYxK0
日本全国で火山、洪水、津波、液状化の危険があるとこはちゃんとハザードマップ作って施設・住宅の移設や移築を進めるべし。
もう地価やらコストやら言ってる場合じゃないよ

103名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:47:05.64ID:Dahm3cYQ0
怖すぎる。
狙われてるのか日本列島

104名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:47:20.34ID:GYZ+VgIi0
西と北がやられたから東もそろそろ何だよなぁ…

105名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:47:26.40ID:pusAra+l0
マモノ先輩半端ないな

106名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:48:01.21ID:zql/XAw/0
そろそろホンキ出せよ

ハコネとかもさ

107名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:48:28.79ID:YXkU2BPf0
結界の破り方は人による意識の防御を弱める必要がある
立て続けに災害が起きると人の意思も弱る
あと一つでリーチか

108名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:48:34.82ID:N1t1uuNU0
あっちこっち賑やかだなおい

109名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:48:46.27ID:f9ryVzPX0
>>88
江戸城不法占拠してるジジイがさっさと人身御供で死んでくれるのがいい

110名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:48:58.19ID:/8ooGJ6u0
>>87
昔は日本と日本人を少しは尊重してたからな
最近だろ?北方領土ロシアにやったり
外国人労働者大量に入れたりし始めたのは

111名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:01.88ID:88BeYHUn0
>>100
駿河、相模とチームで動けよ。

単独行動は日本人が好まぬ

112名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:03.42ID:uuSqnn730
フォトンベルトやな

113名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:08.43ID:Lyr7efW30
>>96
この1年を考えろ、すべては祈りを放棄した我儘な老人の退位願望から始まったのじゃよ

114名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:10.10ID:yv59Ed5I0
安倍を捧げるしかないだろこれ

115名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:19.94ID:ye6NYdiDO
>>23
死んでからも世間に迷惑をかけるとは。
もう一度死刑にした方がいいんじゃね?
遺骨があるなら遺骨を燃やし、
灰になったら肺すら燃やしてこの世から完全に消す。
どうよ?

116名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:22.01ID:nUs7h2da0
20世紀は比較的落ち着いた時代だったが21世紀は地震が活発になる
昔の感覚で物を見たら駄目だな、、

117名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:31.68ID:FGc47vh30
ヤシマ作戦のティンパニーが聞こえてくるw

118名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:37.62ID:EYXl0eqZ0
神様もうやめて

119名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:44.08ID:rUHv5wMc0
これマジで日本脱出する人いそうだな

120名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:52.10ID:oTwQTn9y0
後の霧島カルデラである

121名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:54.39ID:hiHMP9Bu0
最終的に日本沈没と見せかけて、実は日本以外が沈没するんだな

122名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:49:55.99ID:amlXnYF10
安倍「やれ」
台風「はい」
水害「はい」
地震「はい」
株価「はい」
為替「はい」

123名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:00.84ID:c7u89S7x0
>>113
あのクズにもともとも能力なんてねーよ

ただのデクだろ?

124名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:05.91ID:SOvrbmim0
あっちもこっちも
少しはおとなしくしてろ

125名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:06.90ID:uuSqnn730
阿蘇山噴火したら地球半分終わるんだっけ?

富士山噴火と南海トラフと阿蘇山噴火だけはまじで嫌だからありませんように

126名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:51.08ID:Q/dLEZQs0
>>60
関東大震災や江戸時代の安政地震などの資料を集めて
当時よく燃えた地域の火災発生点を中心に焼夷弾を落としたと言われてる

127名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:57.44ID:TmMrgRvS0
新燃岳ならよくあること。
いちいち騒ぐな

128名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:05.44ID:94p8EqlR0
>>12
×積んだ
○詰んだ

129名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:18.18ID:/8ooGJ6u0
>>112
というより太陽系が銀河の南半球に移動し始めて
太陽系全体の波動が上がっているんでは?

130名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:19.20ID:G9yzoSpM0
「地震、カミナリ、火事、親父」の中に噴火は入ってない。

131名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:21.18ID:O1euYy000
大阪北部地震
猛暑
西日本豪雨
台風
北海道地震

九州大噴火←NEW★

132名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:30.26ID:j94/vrMM0
>>23
お前元オウムだろ

133名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:49.28ID:bxAjlOTa0
ちなみにマグマ溜まりは大きい地震で揺さぶられると泡立って噴火しやすくなる
北海道も火山密集してるからしばらく目が離せないぞ!

134名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:51:49.96ID:rZXSrV/C0
リアル日本沈没か

135名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:52:25.98ID:5p+p5I/VO
>>119
超富裕層と言われる人達は、
どんどん海外へ流出してるぞ。

136名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:52:27.40ID:2vQylt7v0
そろそろ縄文以来の破局噴火が有ってもおかしくないよ。

137名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:53:23.08ID:f9ryVzPX0
>>133
御嶽噴火も東北地震の余波だったしな

138名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:53:26.94ID:Lyr7efW30
>>123
能力が低いなら低いなりに懸命に努める姿勢が根本よ、自分の務めを信じもせずに辞めたいなどと
バチあたりの極みだろう、そりゃこうなるわ

139名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:53:32.57ID:xkR1M1Os0
>>2
さっさと帰国しろニダ

140名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:53:58.14ID:wmJXlJVu0
東北大震災のときに、欧州に出張した知人が向こうで
日本はやられた、っていう噂を聞いたと言ってた

141名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:53:58.61ID:6+cjAP1/0
長崎県北西部と関東が一番安全だよ。

142名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:20.69ID:YXkU2BPf0
本当のはじまりは東日本大震災よね
アレの後に超深発地震の巨大な奴きてこないだ南方の国でまた大規模な超深発地震があった
恐らくもっと恐ろしいものの入り口に居るんだろうね

143名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:36.17ID:9jsLMihd0
田所博士「そろそろ酔拳を披露するときがきたようだな」

144(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2018/09/06(木) 20:54:42.31ID:O+BQCtxc0
みんなニュートンの真第一法則をしらないのだよ
沸騰するかと眺めている間、ナベは沸騰しない、
ふと気を緩めると沸騰しだすが、時計はナベの中で
卵を手にしていたと気づく

145名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:51.56ID:DIt52NYM0
次の被災地はかごんまと宮崎かよ…皆逃げてー

146名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:53.75ID:0+aGFZz60
浅間山が心配だわ

147名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:54:57.69ID:CWJfnP9v0
もし俺になにかあったらあとは頼んだぞお前ら

148名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:00.91ID:8QPorWZ60
富士山は東京オリンピック前に噴火するんだよな

楽しみだなあ
富士山噴火で東京オリンピック壊滅とか清々しいよね!

149名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:03.44ID:/8ooGJ6u0
ポールシフト

150名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:08.74ID:aOhpv7cJ0
インフルエンザに罹った人体が熱を発してウイルスを追い出そうとするように
日本列島が自然災害を呼び起こして、外国人、LGBT等の異物を排除しようとしているのではないか?

151名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:22.77ID:tm0UkfcF0
おっと…こっちも来たか

152名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:28.59ID:5Dpgd23a0
>>148
富士山の噴火なんかまったくたいした事ない
怖いのは連動して引き起こされる地震

153名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:30.51ID:amlXnYF10
麻原死刑
又吉イエス死去

猛暑台風大地震

ナベツネ死去 

平和

154名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:51.72ID:FoihKI+10
>>1
天も安倍の悪政にお怒りじゃ!

155名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:55:59.89ID:4be0wB0x0
地震雷火事親父かよ

156名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:09.64ID:dpheAS070
>>133
そのしばらくが数年後だったりすんだよな
地球規模では短時間なんだけど人間感覚だとすっかりまた気が抜けてるころ

157名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:10.40ID:0Xe2NGPL0
>>126
それは初耳だ
頭いいけど残酷なことをよく実行できるよな、原爆もあるし

158名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:13.29ID:pThytWhy0
>>23
今年は3月のぞけば元から結構すでにいろいろあるんだが

159名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:14.66ID:ye6NYdiDO
>>85
梅毒増えてるらしいぞ。
でも、おそらくの次の災厄は水。

160名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:48.19ID:cZJDQjcV0
>>138
あのクズが懸命に努めようとすればするほど罪が大きくなるわけだが

自分の悪さを隠しつづけて古来の神も蔑ろにしてるからこうなるんだよ

161名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:56.28ID:sh8TC4FC0
関東が平和すぎて怖い

162名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:56:56.79ID:5uw+cmNq0
もう災害はお腹いっぱい

163名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:57:11.99ID:/in7XDg70
>>96
祈ります

164名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:57:14.68ID:P1w/6WTX0
アベ震三

165名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:57:24.42ID:3waxM0/m0
>>117
デンッデンッデンッドンドォォーン
んぱぱんぱぱんぱ
テッテレテッテレテッテレレ〜

ってやつか

166名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:57:27.29ID:tm0UkfcF0
>>48
そろそろ東京もドカンと来そう

167名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:57:33.80ID:FGc47vh30
難民ども 自然災害の多さに日本に行こうなんて思わねえだろう
みんな済州島に行ってくださいね

168名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:57:58.49ID:65tpreZJ0
>>102
そんなお金どこにあるんだよ
空前のカラ景気だぞ

169名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:04.27ID:yPqXZC8w0
本当に富士山の噴火が近かったりして…

170名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:04.92ID:9b8CxOGE0
在日はいじょーーー

171名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:05.14ID:/in7XDg70

172名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:58:57.33ID:iwd/nB6r0
消費税ほんと上げんの?

173名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:59:00.00ID:/8ooGJ6u0
ニビルが側に来てんじゃね?

174名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:59:02.86ID:SGWkCf+I0
またかい




次は富士山だろうな…(´・ω・`)

175名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:59:17.13ID:whZwyN8J0
もう次は爆弾テロくらいしか思いつかない

176名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:00:06.02ID:WMDAX6vP0
>>162
あいつらがホンキだすのはまだこれから

177名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:00:09.13ID:dpheAS070
こう北へ南へ連発してくるとさすがに
そんなとこ住んでるほうが悪いだの被災は自己責任だの言うバカも消えてきたな

178名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:00:29.48ID:Q/dLEZQs0
>>157
確か米軍が両方の地震の被害状況を調べたら大火災が起きた地域が大体同じだったので
「今の東京も木造家屋が多いから同じ場所に火を着ければ大火災を起こせるんじゃね?」って話だったはず

179名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:00:30.51ID:YThXhv2h0
阿蘇だけはなだめてなだめて本気にさすな。阿蘇だけは怒らせるなよ。あいつが本気になると震度7、8どころじゃねえ。一瞬で終わる。

180名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:00:38.53ID:Bh3W5BxrO
みんな迷信深いなw

181名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:00:38.76ID:qWm9vxw70
>>4
安倍ちゃんがおるから東京だけ無傷なんやで

182名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:08.12ID:T6E/qA5g0
今頃騒いでるのか…って、台風と地震がすごかったもんな。
新燃岳の次の噴火は恐ろしいぞ。

183名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:16.06ID:ZfI9dZG70
>>134
田所博士、これから何が始まろうとしてるんです?

184名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:34.24ID:wDKoqWpo0
TOKIOの山口逮捕辺りからだよね、なんかおかしくなったの。

185名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:37.13ID:9MW/y/R60
>>169
箱根の方がヤバイらしいよ

186名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:01:39.78ID:QtgKTbUg0
>>174
箱根だろ

あとは南海・駿河・相模

3.11の続きも房総沖であっていいはず

187名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:08.05ID:MRSC1B+J0
安心できるのは静岡だけだな

188名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:08.15ID:/8ooGJ6u0
とうほぐのおらんとこはもう済んだから
後は一安心やなw

189名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:11.33ID:rvLLNOou0
>>3
いいか良く聞け!

190名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:25.68ID:dpheAS070
>>142
環太平洋地域が丸ごとズボッと沈没したりしてな

191名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:45.53ID:smfrEhSC0
>>2
>>3
>>4
日韓断交

192名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:02:59.42ID:msnqjyLm0
北海道の次は九州か。

193名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:03:08.96ID:YXkU2BPf0
冗談抜きに不気味な気配がする

ちゃんと覚悟はしておくようにな

194名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:03:13.04ID:2wc/SQ2D0
富田林の逃げた奴が神に転生したな

195名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:03:14.66ID:/8ooGJ6u0
>>187
トラフで静岡だけで10万人死ぬぜw

196名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:03:15.73ID:R0qm1Tkt0
>>2
左翼とチョンが気持ち悪いのは こうした自然災害を利用して騒ぐことだな。
こいつら日本から出てけよ

197相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/06(木) 21:03:26.71ID:0ZqvHmXd0
最後の最後まで東京に最大限の恐怖を与えるために、周辺からじわじわと痛めつけられてるのだな

198名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:04:05.29ID:fhRBMxmt0
来るかっ

199名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:04:26.43ID:aUMprPYH0
台風と地震

そして大噴火や

200名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:05:42.60ID:xLYuBYxK0
>>168
金のあるやつ、金のある自治体から始めればいいんじゃないか?
死にたくないなら

201名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:06:03.44ID:XvxpuwtG0
地球温暖化は地球のマグマの活性化によるもの。
地震や噴火が多いのもその特徴。二酸化炭素が原因ではない。

202名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:06:43.60ID:qxIT7zQq0
>>11
東京は2020自体がもう災害レベル
さらにそれに合わせて、、のOP追加の可能性まで残してる

203名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:07:21.47ID:9MW/y/R60
よく考えたら隕石って怖いね
遠くから全力でぶつければただの岩でも東京が更地になるくらいの破壊力でしょ
宇宙人に完全犯罪されたらたまらんな・・・

204名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:07:27.89ID:9A0otwf50
>>197
東京最強とか平将門に守られてるとか
恐怖どころか有頂天気味ですよ

205名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:08:00.47ID:aLKPsZp/0
>>1
>高千穂河原観測点の傾斜計では新燃岳の火口方向が沈降する変動が確認されています。
マグマ、ボッシュート?

206相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/09/06(木) 21:08:16.37ID:0ZqvHmXd0
ジョーズでいうと、まだ音楽の間隔が長いあたりだな

207名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:08:16.74ID:BQYRo6Ge0
なんか全部この山のせいな気がしてきた

208名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:08:31.27ID:Cgg0l9Po0
終わりじゃ〜

209名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:08:39.39ID:TMjwyyCv0
>>189

日本列島の大部分は,海面下に...沈むっ!

210名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:09:54.07ID:jqvVplX00
ひでええ
なんだよ、もう

211名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:10:16.72ID:5uw+cmNq0
>>209
だ、大丈夫

日本の安全弁、西之島が全力でガス抜きをしてくれるはず

212名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:10:28.21ID:UQmHqU2G0
いや待て!天保山が先や!

213名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:10:32.24ID:7Xv0HIsM0
こいつが動き出したらいつも大災害。

214名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:10:39.91ID:9MW/y/R60
>>206
え〜(´д`)
鳴り始めちゃったのぉ・・・
もう不可避じゃん

215名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:11:09.39ID:NnjBuBIQ0
ほらね

外人増やすとこうなる
特に特亜はやばい

素戔嗚の神も嫌がる特亜人

216名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:11:12.53ID:Q/dLEZQs0
>>204
加藤が暗躍し始めたらヤバイな

217名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:11:21.34ID:L8cO4qJ30
法則発動するのか

218名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:12:29.33ID:yfhnPOA60
そういえばここ切っ掛けで大地震が起きるんだったな

北海道で終わりではないのか?

219名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:12:44.80ID:8qyx//m+0
>>1
まじかよw
今度は九州クルー

220名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:12:49.85ID:BNrJFYY20
安倍安倍うるせーのがわいてるな

221名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:13:16.52ID:/in7XDg70
>>215
何の関係があるの?

222名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:13:39.33ID:WA898D5F0
>>216
あんなアゴ野郎、一捻りっすわ

223名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:09.52ID:F+80OxnB0
どこに住んでても蓄えと避難する時の準備を
生き延びよう
生きてれば明日は見えます

224名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:20.28ID:T6E/qA5g0
トンチンカンばかり涌いてしょうもないな、ほんじゃ

225名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:30.16ID:kFiAPDst0
まるでマグマが出口を探しているようだ。
新たな火口が誕生しそう。

226名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:35.57ID:ios008NE0
>>4
民主党の事言えないな。
売国奴が首相だと天災が多くなるのは
事実。

227名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:36.19ID:4DlhZ9Z/O
ガチでこの国終わるんじゃね?

228名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:40.29ID:bwrB5P700
新燃岳もかよ

229名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:14:48.36ID:/in7XDg70
まだレベル2じゃん
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も 	->画像>26枚

230名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:15:38.76ID:ti+IHggS0
ドキドキするね

231名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:15:41.01ID:NnjBuBIQ0
>>221
神のほうに選択権がある

人間は、所詮プランターの植物「青人草」
君も嫌いなのは排除するだろ

232名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:15:56.64ID:7Xv0HIsM0
この山系にある韓国岳の呪いじゃ。名前を変えるのじゃ。

233名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:16:33.52ID:W4pH9nK/0
日本で大きな地震ご起こる前兆
新燃岳もだし、奄美大島あたりの地震もかなと思う

234名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:16:40.22ID:pwKRiKFz0
新燃岳は予兆だよ
動きがあればどこかに震災が起こる

235名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:16:56.06ID:VqG3VQbV0
>>23
むしろ法相のババアがタイミング合わせたとも考えられる

236名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:17:27.32ID:RInrbvVg0
月曜日に泊まりに行くんだが…

237名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:17:51.37ID:5uw+cmNq0
海外と仕事をしているんだけど、

大阪北部地震
この夏の連日の猛暑
西日本豪雨
台風21号  ← NEW
北海道地震 ← NEW


これらが、たったこの3か月で起こったこと
あまりにも多すぎて、心配どころかもはや
あきれてると思う
感覚としては、病弱すぎてクラスに馴染めない子みたいな感じだろうなー

238☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2018/09/06(木) 21:18:01.15ID:zObc9sd50
>>196
この問題に右翼左翼は関係無い。
古来より大災害と悪政の時期が符合するからだろ。
何も自然災害を利用してるんじゃ無いわな。

239名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:18:06.53ID:Kpx+YjwA0
○○は忘れたいほどやってくる

俺の作ではない
著作権は○ARCOあたりが持ってる

240名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:18:16.49ID:ye6NYdiDO
>>150
追い出そうとしてるならスピだろ?
あいつら怖いもの知らずだから。
神々の封印を解いて日本を守らせるつもりだったらしいが…。
そんな伝承は聞いたことがない。

241名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:18:36.50ID:4d7Ur7/d0
時々噴火してる活火山が噴火の予兆って事で騒いでるお前らって低能なの?

242名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:18:39.34ID:9MqWHEj80
自然災害を人間のせいにするのやめろよ
見苦しいぞ

243名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:18:39.98ID:/8ooGJ6u0
いよいよD計画発動か?

244名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:19:08.94ID:FvMaXKwg0
古いニュース無理矢理引っ張ってきたか

245名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:19:16.95ID:ye6NYdiDO
>>178
それって民間人虐殺じゃないの?

246名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:19:51.10ID:WS+Pa2EP0
北→南→中央の順番

247名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:20:03.04ID:5uw+cmNq0
>>239
いや、忘れるひますら与えてもらえてない印象なんだけど?

248名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:20:09.61ID:/in7XDg70
>>231
ほんと安倍は歴代最悪だな

249名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:20:41.29ID:ye6NYdiDO
>>231
神の国だからね。
地鎮祭なんて最たるものじゃん。

250名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:22:24.00ID:do62QRJU0
>>235
上川陽子静岡1区

251名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:22:27.65ID:WA898D5F0
噴火まであると世が世なら遷都レベルだな
改元、、加持祈祷、大仏建立じゃ無理と判断されるレベル

252名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:25:15.55ID:cOx6fiAP0
>>69
東京は津波にもつよいし
本命はどう見ても南海トラフ

253名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:25:36.63ID:5uw+cmNq0
世界的にみても、日本ほど災害の多い国もないんじゃね?

つねに地震と台風(洪水、土砂崩れ)に責められている感じだもんなぁ

254名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:25:50.60ID:Q/dLEZQs0
>>245
お偉いさんが「日本人なら最後の一人まで一億火の玉で戦う」なんて言ったり
住宅地の中に軍需工場や関連町工場があったから住宅地ごと焼き払ったんやで

255名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:26:05.17ID:Q9lZZb0z0
仕上げは金融破壊な。
パナマからスイスまで日本円の信用破壊。
金をため込んだ経営者は首をつるしかない。

256名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:26:18.77ID:1oPwK+lT0
小沢をハメたから安倍麻生はバチが当たったのかも

257名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:26:53.56ID:/8ooGJ6u0
苦労して日本と言う国を創って来た日本人の先祖の神々
その日本に外国人大量に入れて住まわせる

先祖が怒るの当たり前

258名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:28:05.79ID:cOx6fiAP0
>>254
そりゃ、無差別爆撃の言い訳にならない
国際法違反

259名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:28:19.81ID:Yl1r4azw0
理想的な挟撃策だな…
大阪が薄れてきてるし。

260名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:28:47.18ID:PjvkAFyQ0
酷暑・台風・地震の次は噴火か

261名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:29:34.57ID:5uw+cmNq0
>>256
小沢さんが311の時に地元を離れて半年も韓国人美人秘書と国外に逃げた結果
長年連れ添って地元を支えてくれた嫁さんに逃げられて政治的な信用を失ったのは
別に安倍や麻生のせいじゃなくね?

262名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:29:57.78ID:ye6NYdiDO
>>235
改元前にやっておきたかったんだろ?
だけど、オウム事件って終わった気がしないんだよね。
麻原版オウムが終わっただけでさ。

263名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:30:24.53ID:D+vUYjkB0
>>1、噴煙は衛星から見たらかなりショボイw

264名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:30:35.70ID:70XtaFDA0
>>56
『平成』とは
史記の一節の四文字熟語がベース
「国の内外、天地とも平和が達成される」
だそうです。。。

265名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:30:36.38ID:T50F0Ey+0
ワシ四国民
南海トラフに怯える

266名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:30:52.13ID:1wwQUAkv0
>>237
むしろタフすぎない?
点滴打って松葉杖つきながらも運動会の練習に休まず参加してる感じ

267名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:31:54.01ID:rvLLNOou0
>>117
どっちかというと劇場版の戦自が突入するシーンのBGMかな
ネルフ警備員が暗殺されてシャッターが開けられる所からの
曲名分からんけど

268名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:32:23.68ID:T50F0Ey+0
>>264
「平成」の中に「干戈」が隠されている

269名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:32:39.85ID:BaBC6hqy0
麻原の呪いっていうのは半分当たっているかも
最近の災害は呪詛に違いない
つまりオウム真理教の残党を、一人残らず処刑すれば
災いは治まるであろう

270名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:32:49.05ID:TAgEIoOS0
【出走馬】
ナンカイトラフ
シンモエダケ
シュトチョッカ
ホッカイイブリ

271名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:33:59.88ID:WPumlTj30
>>238
民主政権の時も言ってればなw

272名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:34:22.82ID:70XtaFDA0
>>270
追加
ピカドンサンパツメ
サクラジマダイフンカ

273名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:05.55ID:DbFFsMj6O
破滅するなら徹底的にしてくれ。中途半端は辛い

274名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:12.49ID:/8ooGJ6u0
>>269
そんなに力があるんなら麻原あんな簡単に死刑にならんでしょ?w

275名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:16.66ID:KIhrgj4c0
これ東京五輪中止しといたほうが良いんじゃね?
いよいよロシアンルーレットしてる気分になってきたんだが

276名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:27.04ID:ye6NYdiDO
>>264
平生業成の略だろ。
誰かにやってもらえばいいやという他力本願の極致。

277名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:46.94ID:l23HZIrj0
水害風害地震と来て次は火か

278名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:35:58.94ID:KHRajWv60
今度はこっちか

279名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:36:33.42ID:XpwhLX9a0
それでも翌日には不死鳥のように蘇ってる
タフすぎる日本

280名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:36:45.79ID:XmofoPp60
リアル日本沈没だな

281名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:37:44.75ID:/8ooGJ6u0
まあ、最後の閉めはトラフですな
トラフ来て日本半壊
アジアの最貧国に。

282名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:38:36.44ID:KrtfJb590
オウムの呪い

283懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2018/09/06(木) 21:39:02.17ID:/b2izQF20
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   沈降ってコワイな…カルデラ爆発じゃん
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

284名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:39:35.69ID:MpQGQRm10
>>5
西日本豪雨災害に、北海道地震、更に霧島連山が噴火して被害が出たりしたら、もう自衛隊だけでは手が回らく成るかもよ…

285名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:41:34.69ID:nmxgSAEb0
富士山だいじょぶ?

286名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:42:41.63ID:BaBC6hqy0
>>274
麻原に力があったんじゃない
麻原を祭り上げている何者かに力があるんだ
麻原自身は「お神輿」に過ぎない

287名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:43:13.54ID:KIhrgj4c0
骨折してギプス取れてないところに
踏んだり蹴ったりでカサブタが乾ききる前に生傷増え続けてるんですが・・・

288名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:43:47.21ID:ye6NYdiDO
>>269
麻原は原因ではなく結果だと思うよ。

289名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:45.76ID:JmfUC0Ds0
年末にまた大地震だな

290名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:45.84ID:bxAjlOTa0
富士山 今はキレイな稜線だけど次の噴火で見る影もないほど崩壊するってな

291名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:46.71ID:YXkU2BPf0
地震雷火事親父
次は火事でその次が親父だな
親父?
金?トランプ?

292名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:50.20ID:wmJXlJVu0
口永良部島ってどうなったんだっけ全島避難してたような気がしたけど

293名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:44:58.95ID:cZapZJhX0
もーえー

294名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:45:02.26ID:MpQGQRm10
地震だけで言えば、東日本大震災、熊本地震、そして北海道地震と…こうして見ると、地震が起きて無いのは、沖縄を除き、四国だけが地震に見舞われ無いから、もし移住するなら四国が一番安全かな…

295名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:45:25.82ID:z34PIK2f0
>>31 >>284
北陸豪雪を忘れてるぞ
今年は豪雪、豪雨、猛暑、台風、地震に噴火が続くか

296名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:46:19.57ID:jxbA1G2c0
火山も地震も無縁な地域に住んでる俺は気楽なもんだ

297名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:46:50.52ID:p/ynfrMN0
>>283
よくない〜

298名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:47:16.14ID:QwhzZAq50
次はここか

299名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:47:27.25ID:oKnm5jUJ0
日本全国北から南まで
秋の地震祭りかよ

300名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:47:32.30ID:p/ynfrMN0
>>296
海外っすか?

301名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:47:46.31ID:MpQGQRm10
>>209
小松左京の、日本沈没が現実に成ったりして…

302名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:48:41.46ID:l23HZIrj0
>>133
今回の震源地は支笏火山の近くだよね

303名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:48:47.22ID:yfhnPOA60
遠く北海道に連動するとは思わなかった

次はまた関西?それとも本命の南九州大爆発?

304名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:48:55.52ID:lmARfqL/0
「忘れないでね」新燃岳

305名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:49:11.03ID:njOLSRxS0
         _.,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
     |::::::::|  \  。 / |;ノ  「あい続く天災をストップさせるには
     ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |   昔なら元号でも変えるところだが、
     ヽ,,,,    (__人__) /   今必要なのは政権交代ではないか」
      ヾ>   `⌒´ <              
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃

306名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:03.08ID:QQYw936h0
よし、噴いてみろ

307名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:50:44.69ID:aENZlw0g0
次は火山噴火来るか?www

308名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:51:26.99ID:MpQGQRm10
>>292
一時的に、全島民が避難したよ…後、三宅島の三原山噴火の時も、全島民が避難したし…

309名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:51:42.61ID:/NynV6xf0
>>99
列島を叩くAAもあるのね

310名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:52:34.05ID:omfsCM120
地震と噴火はセットなんだよ
日本列島は活動期に入ったんだよ

311名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:54:13.05ID:m/q3p9vQ0
ジャンキーから神へのロープウェイは火だるまで
シャンバラの峠までリバティブ行き

危機さえ耽美壮麗

humanの原理はファンドの不燃ごみ
ヒューストンの快挙はクロマキーでok

急げよ類いなき扉は今も開く♪

リスキーなゲームで地球は第三次
レースQのロープをバイトがひーく

312名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:38.78ID:Kpx+YjwA0
うーむ
このままだと今年の漢字が 災 になっちまう

313名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:55:58.99ID:p/ynfrMN0
>>121
そういう映画あった気が

314名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:56:03.02ID:ye6NYdiDO
>>290
今だって崩れてるだろ?
大沢崩見たらビビるぞ。

315名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:57:54.85ID:my75GdxM0
来たか! ついでに支笏湖も活動しろ

316名無しさん@1周年2018/09/06(木) 21:58:09.34ID:MpQGQRm10
>>203
昔シベリアのツングース地方に落下した、隕石の巨大な痕跡は、今でもしっかり残ってるよ…

317名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:00:49.83ID:MpQGQRm10
>>313
小松左京の小説は、逆に日本列島だけが沈没するストーリーでした

318名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:01:08.92ID:2UcwDnTP0
西日本豪雨
大阪地震
台風21号
北海道地震の次は、ここかな?

319名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:01:19.20ID:ye6NYdiDO
次の災厄は水。
まだ台風シーズン終わってないぞ。

320名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:05.62ID:qxIT7zQq0
>>308
なんか混ざってるなw
三原山は伊豆大島で昭和61年とかそんくらい、避難は2ヶ月くらい
三宅島の方は雄山、平成12年くらいで避難は5年弱

321名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:11.09ID:qgQxJTEr0
阿蘇山「そわそわ」

322名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:26.51ID:WA898D5F0
オカルトかぶれがあちこちで興奮してるのには気持ちはわかるが辟易するな、さすがに

323名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:39.21ID:Dqey4LgU0
平成最後の夏に自然災害無かった都道府県は逆に恥ずかしいレベル

324名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:02:41.67ID:zObc9sd50
ポ ールシフト

325名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:03:01.58ID:MpQGQRm10
>>315
支笏湖では無いが、洞爺湖の有珠山噴火を思い出した

326名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:04:10.89ID:dOwph+jJ0
麻原豪雨、麻原台風、麻原地震
もう菅原道真超えたな

327名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:07.98ID:dOwph+jJ0
>>323
関東ほとんど何もない

328名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:27.25ID:Z2GA9MUO0
>>315
地震スレに指摘してる人いたな

329名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:27.68ID:ye6NYdiDO
>>322
ネタだから。
マジでカキコしてるやつなんていないだろ?
いたら怖いわ。

330名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:29.14ID:MpQGQRm10
>>308
でしたか…俺も年取ったから記憶力衰えたかな…😫

331名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:05:37.97ID:r505Hqi30
こないだ宮崎側から新燃岳行ったけど
日本発祥地まつり、とか
神武さまの町、みたいな自称してるんだな
町おこしにしては中々不遜

332名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:06:33.39ID:WA898D5F0
>>326
宮中雷撃クリティカルヒットは中々偉業だと思う

333名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:06:53.38ID:wmJXlJVu0
>>308
口永良部島 噴火警戒レベルを3に引き下げ
https://weathernews.jp/s/topics/201808/290095/
落ち着いて来たのか良かった良かった

334名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:07:58.89ID:TAgEIoOS0
>>313
筒井康隆の小説
2006年に映画化されとんな

335名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:14.54ID:WA898D5F0
>>329
どうだろうなぁ
大阪地震あたりからちょっとマジくさいのがちらほらと

336名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:32.21ID:MpQGQRm10
>>327
平将門の祟りが有るかもよ…

337名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:08:48.35ID:hgRE7U1D0
国内が躁状態だな
何をそんな興奮してんだか

338名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:09:21.76ID:3uZSnV9A0
来ますか?そろそろ

339名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:10:37.79ID:HCN/FDoN0
近所のエホバが張り切ってるわ

340名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:11:00.52ID:Z2GA9MUO0
>>267
曲名はまさに 真夏の終演
「第2グループ応答なし」
「72番電算室連絡不能」
「52番のリニアレール、爆破されました」
って感じだな。ベークライト注入せんとな。

341名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:12:16.08ID:tnxW1dpe0
今度は大噴火かよw

342名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:12:22.81ID:U80LZxd00
もう火口は溶岩でいっぱいで、西側は前回の噴火で一部漏れてるんよ。この状況で小規模噴火でも火砕流が直接麓に向かうような事があればかなりの危険な事になるらしい


って俺地元民だけどな 火口から10kmも離れてない

343名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:12:46.36ID:7EAEERHHO
もう田布施安倍チョンは疫病神だろ!

344名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:13:39.02ID:ye6NYdiDO
>>326
人は誰しも「幸せになりたい」と思っているはずなんだ。
だけどそれが叶わないと「幸せになりたかった、口惜しい」と
怨念に刷り変わってしまうんだね。
高度経済成長の裏側で怨念また育ってしまったのだろう。
オウム事件はそういった怨念の発露だったんじゃないかな?
ただの宗教団体に日本を攻撃すり必要性は無いもんな。

345名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:13:42.85ID:MpQGQRm10
>>214
折しも今秋、ジェイソン・スティタム主演の、ジョーズの新作が公開去れるし…

346名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:15:42.73ID:Q/dLEZQs0
>>317
それをパロった「日本以外全部沈没」って映画があるんだよ

347名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:16:20.16ID:r6gABUe00
>>339
まあそれに祈って楽になるならやってもいいんじゃね
俺は暇じゃないからやらんが
ジーちゃんになったらいいんじゃね

348名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:16:57.45ID:/plLueLC0
キラウエア火山が酷いからな・・

youtubeで、キラウエアの状況見てみると凄いよ、

観光フィルターがかかってるのか、「キラウエア」じゃなく

「kirawea」

で検索しないと最新情報が出てこない下衆っぷり。

349名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:17:01.70ID:ye6NYdiDO
>>339
神を鎮めるすべを知らない一神教に出番無し。

350名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:17:59.54ID:ofPSM4Fp0
日本列島さん、準備運動に余念が無いね
あとはオリンピックにあわせて富士山が本気出す

351名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:18:09.61ID:MpQGQRm10
>>104
東は、とっくに東日本大震災でやられてるだろ…来るとしたら、東京直下地震か…まぁ、そう成ったら、日本は完全に終わりですが…

352名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:19:47.84ID:iSLbmkrF0
隣に韓国岳があるから怒ってるんだろ

353名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:19:55.50ID:6p7MsM010
燃ちゃんスタンバってるのか用意がええのう

354名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:02.51ID:GKNYtUFJ0
>>49
あれはユダ公がプルトニウム製造と核技術開発を兼ねる福島第一を攻撃したものだが何か?

355名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:02.67ID:2VnG5xD+0
九州もくるん違う?
穴埋め問題やろこれ

448 名無しさん@1周年[sage] 2018/09/06(木) 05:02:18.03 ID:D+YS9bRz0

これは信用できるな(´・ω・`)
【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も 	->画像>26枚

356名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:20:46.54ID:fFI9P1ki0
しんねん岳があるなら、なんでやねん岳もあるはず

357名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:21:34.10ID:ALwUAhxe0
>>11
地震雷火事親父でいったら東京の受け持ちは親父だな

358名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:21:39.17ID:MpQGQRm10
>>125
二度目の関東大震災も心配した方が…いいよ…

359名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:22:20.41ID:6c9RT62w0
>>343
田布施なんたらはチョン反日デマだとさの

360名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:22:26.65ID:iSLbmkrF0
>>356
しんもえ岳と読むんやで

361名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:22:43.66ID:gw6uIHcZ0
麻原の
呪いだ

362名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:22:44.45ID:uUktVpjX0
>>355
また名古屋の一人勝ちか…

363名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:23:17.82ID:ye6NYdiDO
え?今年は四国近畿が当たり年だろ?
なんでもう済んだことになってるの?
まだ台風シーズン終わってないよ。

364名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:22.26ID:5Nj6KCdq0
>>362
根尾谷断層:せやろか?

365名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:24:29.49ID:TLk/JjEc0
うわあ今度はあっちか

いづれにせよ

https://news.mynavi.jp/article/20171028-ipadiphonehacks/

バックグラウンド更新を抑えてiPhoneのバッテリーを節約しよう

これよんどき

366名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:25:02.79ID:uVJ1S1aQ0
阿蘇山噴火兆候?
今年はなんか自然災害の多い年だな。
中国地方は雨、関西は台風に殺られたし、
北海道は大地震。東北、四国、関東が無傷だが、
九州もヤバそうだな…

367名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:25:14.25ID:uiKyaDGsO
>>351 来る来ると言われて久しい東海もこんだけスルーされると逆に不気味だ。一発で終わるのが来るような気がしてきた

368名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:27:24.63ID:MpQGQRm10
>>346
まぁ、現実としては、周りを海に囲まれてる日本列島だけが残り、他が全部沈没は有り得ない無いけどね…

369名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:31:34.81ID:MpQGQRm10
>>357
昔の怖い代名詞の中の、親父は死語で代わりに、怖いと言うなら原発ですか…

370名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:32:37.17ID:GPQVn3kF0
ドーンと行こう

371名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:33:19.78ID:gw6uIHcZ0
>>362
警戒してない場所を選ってきてるんだから名古屋がやばい

372名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:33:31.95ID:MpQGQRm10
>>335
関西は、阪神淡路大震災が記憶に有りますが…

373名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:33:42.44ID:Z2GA9MUO0
>>370
はい

374名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:33:45.85ID:AtlfrYNE0
>>342
火口って蓋がされてしまってる状態なんじゃね?
だからこの前は近くの違う山が噴火したんじゃ?
だとすると今度もまた近くの違う山が噴くんじゃね?

375名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:33:48.20ID:Gbs3OB/I0
新燃岳火山活動からの東日本大震災はコンボなんですかね・・・?

376名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:34:33.97ID:gw6uIHcZ0
>>355
山口、広島、長崎、名古屋、水戸

377名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:36:14.34ID:9CWxYVEz0
麻原の遺骨を放置するという罰当たりなことをしてるから災厄が連発する

遺骨を四女に返還すれば災害は収まるであろう

378名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:36:56.34ID:MpQGQRm10
>>366
東北はまだ東日本大震災の、傷は癒えて無いよ…復興半ばですから…

379名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:37:29.15ID:uVJ1S1aQ0
地震に限ったら、阪神・淡路の関西、東北震災の東北、
熊本大地震の九州、そして今回の北海道…

最後の関東も明日だな…

380名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:38:23.81ID:AtlfrYNE0
>>352
/|
   |/     >ハーイ
    ヽノ~~~\
 ,,,,,,/ヽ`∀´\,,,,,,,,,,

381名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:39:27.08ID:m0LSDJVn0
俺の最期は九州破局噴火で火山灰が積もって動けず餓死という最悪極まるモノになる悪寒がする
餓死の前に谷が灰で堰き止められて川に沈むがなうちの街は…
どっちにしろそうなりゃ逃げ場もない

382名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:40:09.36ID:uVJ1S1aQ0
>>378
その辺は関西人のパワー見習えよw
震災後7年で、結構復活していたぞ。

明けない夜は無いさw

383名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:40:50.22ID:UPUUW3M70
311も新燃岳と連動していたよね

384名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:41:41.55ID:MpQGQRm10
>>360
もし、再来年当たり本格的に噴火して、新しい山が出来たら、北海道の有珠山の、昭和新山見たいに、新しい元号の山の名前が付けられかも…

385名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:47:20.46ID:u+1ml27M0
次は東南海大地震か?富士山大噴火?関東大地震?
そんな事態になっても日本政府は外国へセッセと援助し続けるんだろうね。「我が国の災害と国際貢献は別です」とか言って。復興税でいくらでも徴収出来るからね。

386名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:48:11.74ID:MpQGQRm10
>>382
阪神淡路大震災も規模は多かったですが、東日本大震災はそれを上回る大災害でしたから、一概に同じ様に…見られてもですか…それと、私的には東日本大震災の爪痕が完全に無く成ったと言えるのは、福一原発の廃炉作業が、完全に終わってからの様な気がして成りません。

387名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:48:28.81ID:rjTyoWc20
尊師の呪いじゃ〜
はよう遺骨を埋葬するのじゃ
さもなくば皿成災いが起こるじゃろうて

388名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:50:18.40ID:AsXbowj90
おぉ・・・日本各地の神々よ・・・どうか、どうか・・・ (紀香

389名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:50:34.53ID:9P8m3yM50
共産党員を全員人柱にすれば収まるよ。

390名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:51:35.54ID:u+1ml27M0
>>59
それやったらもっと酷く成る。
今必要なのは政権交代ではなく「御魂磨き」
日本人がしっかりとした倫理観と哲学を持つよ
うに生まれ変わる事。

391名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:53:25.79ID:wiMlmpeQ0
地・・・大阪北部地震、北海道胆振東部地方地震
水・・・西日本豪雨
風・・・台風21号による被害

あとは「火」だ。わかるな

どうでもいいが今年の漢字は「災」だな、うん。

392名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:55:09.15ID:o327Lzi/0
次は火山噴火なん?

393名無しさん@1周年2018/09/06(木) 22:57:07.12ID:OkoO4rvg0
一時期小康状態だったのに総理が宮崎に来てから急に活動が活発になった。

394名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:00:14.08ID:YXkU2BPf0
>>322
もう一発来ればもうなんかオカルトでもいいやと思えて来るぞ

395名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:05:19.19ID:qg8VUln80
>>31
自然が寄ってたかって安田を忘れさせようとしている

396名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:05:27.64ID:YXkU2BPf0
>>357
習 金 プーチン トランプ
好きな親父を選んでいいぞ?

397名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:05:45.25ID:t5h0Oo/N0
阿蘇山
桜島
雲仙
新燃岳

好きなの選んでどうぞ

398名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:07:56.16ID:uVJ1S1aQ0
>>391
火山か、人口密集地での大火だな…
阿蘇山のカルデラ噴火か、関東大震災だな…残された火の暗示は…

399名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:12:38.64ID:U80LZxd00
>>374
蓋の一部分が去年や今年の噴火口になってる。

400名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:13:24.47ID:ye6NYdiDO
だからまだ台風シーズン終わってないってば。

401名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:16:39.24ID:okyGIPCv0
明日は噴火かぁ

402名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:18:18.06ID:oX4iTZwa0
>>4
そんなに力がある安倍さんて凄い!

403名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:19:11.61ID:iAn/gXKW0
命より大切なものはない

噴火する前に避難した方がいいよ

404名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:19:47.73ID:CIW4xwUT0
GW前くらいが最後の爆発だったっけな?
そろそろかもな
硫黄山とコラボでよろしく!

405名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:20:07.84ID:5iC2Cz2S0
>>391
俺たち凄い国に住んでるよなw
ご先祖様、よう耐えたわ

406名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:21:04.56ID:3rnTLvyG0
>>3
太陽の黙示録乙

407名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:21:08.94ID:TLk/JjEc0
>>405
九州に住んでた縄文人はほとんど生き絶えたことがあるらしい

408名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:23:06.44ID:p/ynfrMN0
>>398
やっぱり阿蘇かね?

409名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:24:33.28ID:yqsy1Nbu0
今度はこっちか
平成ラストスパートって感じだな

410名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:26:43.81ID:zwqoDij10
>>407
阿蘇山カルデラ噴火な
明日起こってもおかしくないのだけど、
2時間で700万人死んで、火山灰で1億2000万人生活不能になると想定されている

411名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:27:16.14ID:TLk/JjEc0
>>409
なんか近々死んでもおかしくない気がしてるわ

412名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:29:43.02ID:12FiogzS0
>>20
それはないだろw

>>64
やめてww

>>202
都税以外負担求めるなよ

>>357
新ローム層で埋めてもいいんじゃねw
そもそも東京地域は農業に適した地域なのに建物ばっか建てるとかアホなことしやがって

413名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:30:19.35ID:T50F0Ey+0
今みたいに共時的な情報共有が出来なかっただけで
ずっと昔からこんな感じだろこの国。

414名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:32:40.37ID:5HNqXCCr0
阪神大震災の前日、震災が起こる確率は1%だった

阿蘇山カルデラ噴火も、現在1%の確率となっております

415名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:34:01.25ID:12FiogzS0
>>413
今年は石碑ない地域の災害が多いね
もしかすると甚大すぎて埋まってるのかもな

416名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:35:31.53ID:UVA+y+jd0
神社仏閣が台風で軒並み倒された直後の震度7って怖すぎる
早く直した方がいいんじゃないの?

417名無しさん@恐縮です2018/09/06(木) 23:37:10.46ID:dclrrCwt0
そういえば関東だけ地震来てないんだね
で、いつ?

418朝鮮漬2018/09/06(木) 23:38:09.08ID:u+CcodRU0
ドカーン\(^o^)/

419名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:38:43.82ID:TLk/JjEc0
>>417

東南海、関東大震災
両方あるから生きてるうちには

420名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:39:14.07ID:ye6NYdiDO
>>417
東日本を忘れるとは。
つか、よく日本持ちこたえたよね。

421名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:43:42.61ID:uVJ1S1aQ0
>>417
95年前には来た。関東大震災と呼ばれるやつが。
また来るとも言えるし、もう既に来たとも言える地震のタイムスパン…

422名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:44:42.10ID:T50F0Ey+0
>>420
そんなこと言い出したら
第二次世界大戦(太平洋戦争)で大変な時だって
三河地震が起こっただろ

あれだけの震災の処理をしつつ
日本人はよく頑張ったもんだ

423名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:44:47.07ID:u/Dm7NRKO
>>64

ひえ……

424名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:46:34.51ID:u/Dm7NRKO
>>421

あんときは大変だった。

新聞とか、一週間ぐらい平気でこないレベルで町中がマヒしてた。

425名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:47:56.34ID:ye6NYdiDO
>>422
戦時中や戦後すぐの災害は忘れ去られがちだからね。
GHQもビックリしただろうよ。

426名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:48:46.77ID:fBcHag6i0
2010年(平成22年)3月30日、小規模な噴火を確認、噴火警戒レベルが2に引き上げられ、
火口周辺1km立ち入り規制が敷かれた。その後、断続的な火山性地震及び火山性微動と、
5月から7月にかけ火口外へ影響を及ぼさない小規模な噴火活動が観測された。
5月27日の噴出物からは微量のガラス質のマグマ由来物出を検出[23]。
4月中旬に噴火警戒レベル1に引き下げられたが、5月6日に再び2に上げられた[23]。
2011年の噴火
編集

噴煙に包まれる霧島山(2011年1月27日)
2011年(平成23年)
1月19日に約半年ぶりに噴火した後、1月26日に準プリニー式噴火が発生した。
1月27日頃から溶岩の出現も確認され、約300年ぶりのマグマ噴火となった[23]。
マグマ噴出量は0.0172 DREkm3。火山爆発指数:VEI3[24]。

経過


311大震災

427名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:50:17.29ID:ye6NYdiDO
>>424
What!?

428名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:50:26.22ID:nrRH7RDn0
宮崎の新燃岳やばいのかよ
熊本の阿蘇山と大分の九重連山にも連動しねーだろうな・・・

429名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:52:39.16ID:u/Dm7NRKO
>>427

いや、当時はテレビとか、インターネットとか無かったからね。
新聞が毎日の情報源だったんだよ。

それが途絶えるってのが、けっこうショッキングだったんだ。

430名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:53:33.49ID:R2DkJYzrO
>>428
桜島がアップ始めました

431名無しさん@1周年2018/09/06(木) 23:58:31.73ID:V4AoidLP0
青プリンが日本で一番やばい火山と書いていた
こわいお

432名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:01:05.02ID:J7YTE5ll0
天皇陛下の家庭教師はアメリカ人だったし、皇太子の嫁は学会疑惑始め色んな疑惑があるし
陛下の孫はキリスト教系の学校行くし
孫の母方おじいちゃんは部落研究家だし
アメリカ大使館には黒船のプラモが置いてあるそうだし


祭祀はきちんと行ってるのだろうか

433名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:02:41.19ID:cSZA/l5l0
日本列島が朝鮮半島から少しでも離れますように

434名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:03:18.04ID:h0Fj2lkP0
土砂崩れの起きるところに住んでる奴が悪い
津波が来るところに住んでる奴が悪い

とか言うけど
一番危険なところは、東京と横浜やぞ!

435名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:14:33.52ID:jFwcEHX50
>>211
西之島は破局カルデラ噴火の前兆。

436名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:16:23.68ID:h0Fj2lkP0
地震、津波、台風、洪水、火山の災害大国なのに

それなのに、世界で一番長く歴史が続いてる
2677年も続いてる
不思議国家が日本なんよ

八百万の神様にみんなで参拝するしかない!

437名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:18:41.66ID:V9/yfyhL0
次はこっちか。
ここも共産党員か多いのか?

438名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:19:54.65ID:vpUvFJBZ0
昔は原発がなかったからなぁ
地震の度にまず原発を心配するようになった

439名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:21:03.71ID:T0jUOYC00
>>436
明治というクーデター政権でそれまで1000年続いた文化が全て新しくなりましたが

440名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:22:18.50ID:Rxpo+EPc0
カルデラ破局噴火まだぁ?

441名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:25:37.66ID:Ep/GeP3T0
アベがとか神がとか言ってるやつ日本人じゃねーだれろ!

442名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:25:45.13ID:p1iR2Qwb0
地震かみなり火事

443名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:27:25.08ID:ScwzV4zl0
新燃岳が活動し始めて東北地震がおきた

444名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:27:49.89ID:UOzd95GV0
>>57
死ねや

445名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:30:21.07ID:vpUvFJBZ0
>>439
ずっと平和だったのに天皇陛下を東に連れ去ってから
戦争や災害だらけのような気がする

446名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:34:10.61ID:TawKzGPT0
もういい加減にしろや

こう連続して災害起きるなら、1930年代〜1941年あたりに起きまくってくれよ

447名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:36:32.83ID:bNPVOQjq0
>>424
あの世から乙

448名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:42:36.55ID:bMKvH55H0
>>409
試験なんじゃないのこれ
生き残れた者だけが次の時代に行ける

449名無しさん@1周年2018/09/07(金) 00:47:19.83ID:5JCwaXgk0
ボランティアの手が足りないのに、次から次と・・・
各省から人材を集めて新たに震災復興省を作って、
国として震災に特化した対応が出来る組織が有っても良いじゃないか?

450名無しさん@1周年2018/09/07(金) 01:01:24.15ID:8OR9eKz20
>>445
農民が政治に介入すると恐怖政治になる
秀吉とか分不相応にトップになったからたら戦争はじめたんだよ
下を押さえ付けるために他所と戦争しだすんだよ農民政府は
明治政府も同じ

451名無しさん@1周年2018/09/07(金) 01:27:59.89ID:EcQ7hD8X0
えぇ〜新燃岳ちゃんちょっと今は静かにしててよね!

452名無しさん@1周年2018/09/07(金) 01:37:13.15ID:3t5xa7pd0
まだ平成が3ヶ月残ってる恐怖

453名無しさん@1周年2018/09/07(金) 01:55:26.49ID:vpUvFJBZ0
>>452
平成は来年の3月までじゃなかった?

しかし本当にどうなっているんだ
大阪の地震に台風
広島岡山の水害
北海道まで!
東京五輪までに何が起こるかわからんぞい

454名無しさん@1周年2018/09/07(金) 02:49:19.31ID:R5NJsg9b0
気象庁は大忙しだな

455名無しさん@1周年2018/09/07(金) 02:49:36.75ID:8OR9eKz20
失われた30年悪夢の平成天皇が死ぬ前に譲位して前倒しで改元するから
もっと先で災いになる予定だった災難が駆け込みで押し寄せてるだけ

456名無しさん@1周年2018/09/07(金) 03:02:01.76ID:YQAV2Xkq0
東日本大震災の前に激しく
吹き上げてたなあ…
友達が宮崎にいるのでよく覚えてる。

457名無しさん@1周年2018/09/07(金) 03:15:57.32ID:vXpNWuCk0
新燃岳が吹き上げるとどっかで
デカイ地震起きるんだよなあ

458名無しさん@1周年2018/09/07(金) 04:10:02.78ID:pnKUXt8G0
予言者の話じゃ、オリンピックは開催されないらしいね。それどころではない事態が起こるらしい。

459名無しさん@1周年2018/09/07(金) 04:13:36.05ID:9BE56nNH0
「分からず屋の民」の国だから、古(いにしえ)から
天罰はセットされていたのかもしれんね。
トカゲの形をした日本列島を、毎年、台風は西から東に舐めるように襲うし、
地球上の9割の地震が発生する島でもある。加えて津波。洪水。土砂崩れ。
 そしてこの国を〆るためだろうかという最終天罰が用意されてる。
南海トラフ、関東大震災パート2、富士山噴火の三連コンボのハマートゥーフォールですよ。
それでもまだ回心しないというならこれでも食らえの阿蘇山破局噴火カタストロフィー。
いずれも原発事故がセットでついてくるよ。
もうその時には生きている者は早く殺してくれ、と死んだ者を羨むほどの
大惨事さ。おまえら耐えられるか?

460名無しさん@1周年2018/09/07(金) 04:14:51.66ID:O7krrUZJ0
関東の山以外登りたくないな。
関東には噴火するような火山ないし。
全部死火山だから安心。
登ってるときに噴火なんかされたら絶対死ぬし。

461名無しさん@1周年2018/09/07(金) 06:05:09.66ID:m9bFd4QL0
>>458
オリンピックまでにまだまだ災害が起きそうだもんな…
南海トラフが来るか直下型が来るか噴火か

462名無しさん@1周年2018/09/07(金) 06:07:43.27ID:T0jUOYC00
>>460
つまんね

463名無しさん@1周年2018/09/07(金) 06:09:32.34ID:4IMQSdWF0
ヘビメタ音楽も流れてないのに強制ヘッドバンキング状態になるくらいの
猛烈な揺れを体験してみたいぜ!
下からつきあげるようなアレをな!!

464名無しさん@1周年2018/09/07(金) 06:15:36.49ID:fwldsmGG0
>>430
逆に静かになってきたぞ

465名無しさん@1周年2018/09/07(金) 07:12:07.55ID:H2hZ8ZTp0
>>417
厳密には茨城にはきてた
東日本のとき

東京にくるというより
横浜か千葉だろうね

466名無しさん@1周年2018/09/07(金) 08:05:43.83ID:EgY6woxz0
俺、今日、近くの新燃荘行くんだ……


http://www.hikyou.jp/sp/detail.php?shid=30401

467名無しさん@1周年2018/09/07(金) 10:12:22.75ID:m/U+45zp0
>>2
こういう馬鹿なアンチ安倍がいるおかげで、安倍批判者はみんな馬鹿だという風潮ができるんだよね。安倍サポーターの鑑だ。

468名無しさん@1周年2018/09/07(金) 14:25:39.64ID:EIKq7eO20
被害が酷い大噴火ってずっとないよね?
御嶽山は水蒸気噴火だったし

   

469名無しさん@1周年2018/09/07(金) 19:47:48.13ID:T0jUOYC00
ホントの意味の活動期って200年とか噴火続くんだよな

470名無しさん@1周年2018/09/07(金) 21:38:19.87ID:4rKFOWax0
>>392
死ねや

471名無しさん@1周年2018/09/08(土) 12:28:58.17ID:6R86o5jj0
富士山が本気出すことに期待。


lud20180908143842
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536233050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【火山】霧島山・新燃岳で継続時間の長い火山性微動 傾斜の変動も ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
霧島山、2日連続で火山性微動 鹿児島・宮崎県境
【火山】霧島山新燃岳 再噴火(14日8時23分頃)
【火山】霧島連山・新燃岳、火山性地震100回超 小規模な噴火の恐れ
【熊本県】阿蘇山で火山性微動の振幅が拡大、噴火警戒レベル2(火口周辺規制)が継続 [1ゲットロボ★★]
【地震学】火山性地震150回超、噴火恐れも 新燃岳
【鹿児島県】新燃岳「小規模な噴火の恐れがある」として気象庁が注意を呼び掛け 火山性地震150回(8/27)【火山】
【福島/山形】吾妻山で火山性微動 平成27年以来
【社会】霧島山・御鉢で火山性地震20回「噴出現象が発生も」
【社会】蔵王山で火山性微動 「火口に近づく際は十分注意を」
【三宅島】雄山で「一時的」に火山性微動 噴火警戒レベルは1を維持 気象庁[05/13] [無断転載禁止]
【北海道】十勝岳で火山性微動 突発的な噴気・熱水などに注意
阿蘇山 警戒レベル「2」へ引き上げ 火山性微動が増幅 湯だまりに変化
【火山】阿蘇山の噴火警戒レベル、2の「火口周辺規制」に引き上げ 火山性微動の振幅やや大きく
【草津白根山噴火】気象庁、御嶽山噴火で導入した噴火速報出せず「観測された火山性微動が火山噴火に伴うものか判断できなかった」
【社会】阿蘇山で火山性微動や空振観測 5月以来の噴火か
九州・阿蘇山 未明から火山性微動の振幅が拡大 [アルカリ性寝屋川市民★]
【火山】桜島、爆発的噴火は一晩で10回・火山性微動26回 マグマ貫入を危惧 気象庁、噴火警戒レベル3に上げ入山規制
【火山】鹿児島の霧島山で体に感じる揺れ。周辺火山活動には変化なし。福岡管区気象台
【新燃岳噴火から1週間】キャンプ場で火山灰の除去 宮崎
【鹿児島】新燃岳で火山ガス急増、警戒範囲3キロに拡大
【火山】霧島連山の新燃岳が22日9時9分ごろ爆発的噴火。噴煙1700メートル立ち上る。
【火山】「新燃岳が噴火すると数ヶ月後に大地震が起きている」とネットで話題に。専門家に因果関係を訊いてみた
【北アルプス】焼岳で火山性地震が増加 噴火警戒レベル1は継続
【噴火】新燃岳 噴火継続か 2キロ範囲で噴石や火砕流に警戒 霧島連山
【要注意】九重山で火山性地震増加 約3年ぶりの水準に
【火山性地震】/監視スレ\★71【富士山ほか】
【火山性地震】/監視スレ\★62【富士山ほか】
【社会】諏訪之瀬島、火山性地震が増加…噴火の可能性
【山岳】北海道駒ヶ岳で火山性地震が増加 渡島半島
【火山】硫黄山 火山性地震増加続く 警戒レベル引き上げ1週間 霧島連山
【噴火】警戒レベルが2に引き上げられた箱根山、火山性地震の多い状態続く。大涌谷周辺は終日立入規制に
【火山性地震】/監視スレ\★90【富士山ほか】
【社会】箱根山で火山性地震を98回観測 前日の3倍に
【火山性地震】/監視スレ\★24【富士山ほか】
【社会】蔵王山、警報解除後に火山性地震が再び増加傾向
【火山】秋田駒ヶ岳で火山性地震21回 今後の火山活動に注意
【火山性地震】/監視スレ\★34【富士山ほか】
【北海道】十勝岳で1日に134回の火山性地震を観測 注意呼びかけ
【火山】秋田駒ヶ岳で火山性地震 1日に20回前後観測 [無断転載禁止]
【北海道】十勝岳で火山性地震増加 気象台が臨時の解説情報 注意呼びかけ
【速報】気象庁は2日、宮崎、鹿児島両県にまたがる霧島連山・新燃岳について、噴火警戒レベルを2の「火口周辺規制」に引き上げた。
【値上げ】首都高の料金、時間帯で変動させ交通量を調整へ 午前6時〜午後10時は500円上乗せか
【火山噴火のハワイ】カテゴリー4のハリケーン「ヘクトル」が接近 「危険な高波」警戒
【何を信じたらいいの!】イタリア、ストロンボリ火山が噴火したら「ストロンボリ式噴火」じゃなくて「ブルカノ式」だった!
【横浜マンション傾斜】三井住友建設、長さ不足くい発注 - 支持層浅く見込むミス
【社会】大涌谷だけではない箱根火山の危険
インドネシア火山噴火で潮位変化は観測されず 気象庁 [少考さん★]
【火山】ハワイ・キラウエア火山…半年に及ぶ溶岩流出で海岸線が一変
【🌋】阿蘇山の火山活動高まる、気象庁 レベル引き上げの可能性も [ぐれ★]
【環境】 あの「軽石」は今どこに?沖縄の海は? 海底火山の噴火から1年 [朝一から閉店までφ★]
【火山噴火予知連絡会】日光の男体山、活火山に仲間入り 新たに認定 日本の活火山の数は111に
【米政府機関の閉鎖】「年明けまで継続の公算大」 政府高官
【社会】70歳まで継続雇用 企業に努力義務 政府会議が方針示す
【おやすみ】「週休2日制っておかしくない?」にネットで賛同相次ぐ。「休日3日は必要」「そもそも労働時間が長い」★4
植田日銀総裁「最近の円安の動きを十分に注視」「為替の変動が物価に影響を及ぼしやすくなっている」 [Hitzeschleier★]
【コロナ速報】ドイツ、メルケル首相が孤独政策の解除について会見 孤独政策は当面5月3日まで継続、学校は5月4日から叙々に再開か
【環境】北極圏の動物、気候変動の影響で食性を転換 ノルウェー研究
【派遣】企業の従業員を「派遣社員化」するサービス、派遣会社が提供か 人件費を変動費に
【中央省庁の障害者雇用水増し問題】政府が採用活動継続へ
【はれのひ】振り袖契約額3億円超 賃金未払いで勧告も求人継続
【国際】EUトルコ首脳会談「具体的な妥協なし」対話継続では一致
【ルノー】ゴーン被告、ルノー取締役継続 ボロレCEOはルノー日産会長に
【自動車】SUBARU(スバル)の無資格検査…日産問題発覚後も継続
【台湾】日本産食品の規制継続 蔡総統「台日協力に影響しないよう願う」
【国際】シャープ商標、中国大手(ハイセンス)が継続使用の方針 米テレビ市場
【河野外相】台湾の日本産食品禁輸継続、TPP参加に悪影響が出る可能性を示唆
10:00:58 up 32 days, 11:04, 0 users, load average: 27.93, 37.88, 57.87

in 0.038951873779297 sec @0.038951873779297@0b7 on 021500