◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】きょう未明の北海道の地震 厚真町は「震度7」 気象庁(15:24) ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536215149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1
これは可哀想。関空閉鎖で帰れず、北海道にいたら大地震にあう。
なお、新千歳空港は閉鎖で、伊丹空港へも帰れず。
大学のゼミ旅行で3日から道内を訪れていた大阪府の近畿大生は
「2泊3日の予定だったが、台風で関西空港が閉鎖になり、急きょ帰りの便を変更した。
泊まる所を探しているが見つからず待機しているしかない」と戸惑った様子。
https://mainichi.jp/articles/20180906/k00/00e/040/330000c >9月6日(木)・7日(金)とJR新橋駅西口SL広場にて開催予定の「ふくしま の酒まつり」に弊社もロ万などをお持ちして参加致します。
> 昨年も多数の皆様にお越し頂き、大盛況となりましたこのイベント。 お仕事帰りなどに是非お立ち寄りください。
自粛する気配ゼロ
>>1 何スレ重複させてんだよ、しかも先に立ったほうがソースありなのに
なんで遅漏野郎がソースあとなんだよアホなん馬鹿なん?
みんなーアベチョンだよーげんきにしてたー?
・少子化対策は?子育て支援は?
→しらねー大量移民政策ガンガンやりますおまえは死ね
・消費税上げたら軽減税率・・
→しらねー新聞屋だけあと家と車買う奴だけ補助金(税金)あげるよ貧乏人は死ね
・最近ガソリンが値上がりしてキツイんだけど・・
→しらねー何で貧乏人が車のってんの?歩きながら死ね
・給料上がんなーい
→しらねーしょぼい会社で働いてんだろ死ね
・日本の子供たちの中にごはんが食べられない子がいる
→しらねー俺らは腹減ってねーからさっさ死ね
・在日パチンコの違法性と依存症対策は
→しらねー俺らあいつらから金貰ってから金ナシは死ね
・最高裁で外国人の生活保護は違法ってなったんだけど
→しらねーこれからもガンガン税金で支援するからお前は死ね
・外国人留学生に対する補助(学費生活費お小遣い)し過ぎなんじゃ
→しらねーお前ら出来損ないは1秒も早く死ね
・多文化共生とか多様性とか日本人が我慢することばっかりのような・・
→しらねーってかそもそも多文化多様性の中に日本入ってねぇ〜しさっさ死ね
・韓国の反日行動(竹島日本海呼称世界遺産仏像盗難など)に何か対抗措置は?
→しらねーどうだっていいだろめんどくせーから死ね
・ステマ禁止法は?クロスオーナーシップ禁止法は?
→しらねー馬鹿が頭使ってんじゃねーよさっさ死ね
・放送法を平気で違反してるテレビ局があるんだけど
→しらねー俺たち繋がってからさっさ死ね
・TV局の電波使用料は国際的に見て安すぎるんじゃ
→しらねーゴチャゴチャうるせーよ日本から出ていって死ね
・支持層である保守の声にもっと耳を傾けてください
→しらねー豚語なんてわかんねぇーしさっさ死ね
・自民党支持者って何でこれらの事に怒らないの?保守でしょ?
→しらねー家畜が逆らうわけねーだろボンクラさっさ死ね
・靖国参拝は?
→しらねー死んだ奴とかどうでもいいしお前も死ね
ありがとうございます、自民党でした。
送らないで!“第二の災害”被災地を苦しめる救援物資…
千羽鶴や寄せ書き、中古衣料品、生鮮食品など
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461023672/ 千羽鶴を被災地に送るのは自己満足?熊本市に取材
「個人からの支援物資を送ること自体やめた方が良い」
http://2chb.net/r/newsplus/1531309926/l50 【東日本大震災】 黄ばんだ下着や油まみれのつなぎ
支援物資の古着、余って山積みに…やむなく廃棄も
http://jishin.ldblog.jp/archives/51689059.html 被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」
http://2chb.net/r/newsplus/1531372844/ 震度7はマジで恐い
もう二度と経験したくないレベル
震度7でも人口密集地区じゃないってだけでこんなに違うんだな
もう一発来ると思って生活しないとアカンやろ
ほぼ間違いなく来る
「平成30年北海道南西地震」とか名付けちゃうんだろうな
あの崩壊した山に雨が降ったら大惨事だな
自衛隊の人頑張れよ
>>1 ソース
厚真町は「震度7」 気象庁
気象庁によりますと6日未明に発生した北海道胆振地方を震源とするマグニチュード6.7の地震で、震度のデータが入っていなかった北海道厚真町では震度7の揺れを観測していたことがわかりました。
2018年9月6日 15時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/k10011613981000.html?utm_int=all_contents_just-in_001 . | |l |
| |l | ∧_∧ 後進国的状況アルな!
| |l | ;`ハ´)鬼子終了
| |l_|
| .|_∧ ポッキュー!!
| .|`Д´゚>゚災害の巣窟じゃP国ニダ!
☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html
☆中国鉄道計画エチオピアでも脱線へ
一方パラオ-台は熱い友情を示す
☆アジアや世界から一帯一路へ非難集中
苦しむ国を助けるべき日本が悪と手を組むのか?
☆個人崇拝NO! 異例の習近平体制批判強まる
現地に震度計見に行ったら7を記録してましたって事?
地震で情報送れなくなる震度計なんて役に立たないじゃん
やはりそうか
あれだけ道路とかぶっ壊れるのは熊本と同じレベルだと思ったわ
6強ではあそこまではやられん
今週あたまに「おまえんとこ台風きて次の日震度7きて」って言ったら
キチガイあつかいされたわな
>>35 震度だしな
極端な話、崩れた山に震度計付いてたらもっといくだろうし
震度7なんて、昭和の時代でもめったになかったのに、
平成に入って何件目だよ・・・
震度7までしかないからわからないけど
実際のところ震度7認定されたものでもピンキリなんだろ?
地震計がこわれてるなら勝手に値をだしたらアカンのでは
震度7多すぎね?
平成最後がこんなことになるとはな
熊本以来のデジャブを感じる
深夜の大地震
震度6を7に修正
ってことは
南海トラフ巨大地震も控えてるし震度8を新設してもいいのではないか
おまえらがイメージしやすいように例えると
震度6強が天山のモンゴリアンチョップ
震度7がスタンハンセンのウエスタンラリアット
震度7だと「巨大地震」という気がしてくるな
被害が少しでも小さければいいが・・・
あれだけ山が崩れてたら
宮城岩手内陸地震と比べてみれば
震度7だろと思ってました
被災した方々にはお見舞い申し上げます
>>36 新潟県中越地震も熊本地震も後で最大震度7に修正した
地震発生直後に停電でデータが送信できていない
むしろデータ化以降で瞬時に震度7を受信できたのは阪神と東日本の両大震災だけだと思う
大阪で震度6、西日本豪雨、記録的猛暑、北海道震度7
どうなってんだよ
北海道なんで潜伏してる数は少ないと思うけど
シナ人や半島人の略奪、空き巣、強盗、レイプ
に気をつけてな、この前の大阪地震でも多発してたからね
一日も早い復興を祈ります。
天災→鎮魂、お見舞い→天災→鎮魂、お見舞い
平成天皇のお仕事。
これが本震であって欲しいわ
もう1発来たら発電所やばそう
阪神淡路大震災
避難所の体育館で幼い子どもを対象に性器を露出、また触らせる
などの行為が頻発。
校庭の隅で遊ぶ幼児が外部から侵入してきた見知らぬ男に性器を
口に押し込められる。
避難所の体育館で乳児に添い寝をしていたところ、突然レイプされ、
止めに入った巡回中の教員に暴力。
半壊の家に片づけに行くと、中に潜んでいた男からレイプされた。
半壊の建物のガレキの中でリュックをつかまれ、引きづり込まれて
レイプされた。
ワゴン車を用意し、お風呂に入りたいボランティアの女子学生たちが
誘われ、解体現場に連れ込み複数で輪姦された。
東日本大震災
会社員の男(37)が避難所で10代女性の胸を触る
夜間に30〜60代の女性が襲われ性的被害を受ける事件が3件
避難所で被災者の男(38)が、ボランティアなら体を提供しろ
とボランティアの30代女性を脅して殴り、刃物で切りつける。
明治安田生命の社員の男(29)が、余震で停電中のマンションに
忍び込み、各階の部屋をノックして回り、たまたまドアを開けた
19歳の女性を強姦。
熊本
避難所の更衣室で着替え中の女性が覗かれる、夜になると見知らぬ男が毛布
に入ってくる、トイレまでついてくる
16年4月下旬、避難所で深夜、家族から離れた場所で寝ていた10代少女
がボランティアの少年に強姦される
ボランティアを称する男からつきまとわれ、体を触られた
あの山の一面の地滑りはビビる
あまりにも一面にあるから一瞬、紅葉かと思った
なあ後から7だとか、こんな地震が起きましたとか
言ってる気象庁って存在意味あんの?
>>83 天変地異
言葉のままですな、弱り目に祟り目
>>36 観測データがとれてなかったところの
データがとれただけ
震度7おめ
中途半端はあかん
7ならいっぱい援助もらえる
今日は秋篠宮悠仁の誕生日
池沼の悠仁は呪いの申し子
紀子は丙午の生まれ
化け物を産み落とした
>>97 あの写真、なんか理科室の筋肉むき出しの人体模型思い出した
山を背にして、家を建てるのは危険だな。
しかし、そんな家が多いな。
何故だろう?
最初から震度7観測だったらインパクト凄かったのになぁ
関東は年がら年中地震あるから震度7になるまで歪みが貯まらないんだろうな
震度7はやっぱりインパクトがちゃうな
別格感がすごい
北海道震度7→10人死亡または瀕死30人安否不明
台風→10人死亡
西日本豪雨(笑)→100人死亡←???
自然災害に見せかけて何人が生命保険目当てで殺されたのか
震度7。
ま、そうだろうな。
あの山の総崩れを見れば、素人目にも震度7にしか思えないわ。
気象庁、対応、遅すぎw
これって修正する意味があるの?
揺れてしまったんだから仕方ない
震度あげたらお金いっぱいもらえるの?
震度7経験したけどこんなすごくなかったぞ
8はいっただろ
震度7って阪神淡路の時に作られたんだろ
昭和の時代になくて当たり前じゃね
阪神淡路、中越、東日本、熊本×2の次で6例目か
そりゃ山もずるむけるわ
震度7って阪神淡路大震災でできたんだな
M7.3の深さ16kmなので比べるレベルじゃないかもしれんが
台風とのコンボでもうめちゃくちゃだわ北海道はマジ。
>>110 すこしでも平な所は畑にした
北海道開拓した時の名残だと思う
>>1 ソース更新
厚真町は「震度7」 今後1週間程度 震度6強の地震に注意
6日未明に発生した北海道胆振地方を震源とするマグニチュード6.7の地震で、気象庁が震度の入っていなかった地域のデータを解析した結果、北海道厚真町で震度7の揺れを観測していたことがわかりました。
6日午前3時8分ごろ、北海道胆振地方中東部を震源とする地震があり、震度6強の揺れを安平町で観測したほか、千歳市で震度6弱の揺れを観測しました。
また、気象庁が震度の入っていなかった地域のデータを解析した結果、厚真町で震度7の揺れを観測したほか、むかわ町で震度6強、日高町と平取町で震度6弱、新冠町で震度5強を観測していたことがわかったということです。
北海道で震度7の揺れが観測されたのは初めてです。
気象庁の観測によりますと、震源地は北海道胆振地方中東部、震源の深さは37キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.7と推定されています。北海道ではその後も余震とみられる地震が相次ぎ、午後1時現在、体に揺れを感じる地震は56回発生しています。
これらの地震の最大震度は、震度4が2回、震度3が8回、震度2が18回、震度1が28回となっています。
2018年9月6日 15時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/k10011613981000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
気象庁は、「揺れの強かった地域では家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっているおそれがある。今後1週間程度は最大震度6強程度の地震に十分注意してほしい」と呼びかけています。
>>121 激甚災害の基準にはなるかもな
国からの援助が違う
>>121 修正じゃないので
観測データの送信もれを確認しだけ
しかし平成の最期の年、天災が多すぎ。
こりゃ毎月のように天災が起きまくって、
平成の終わりには南海トラフで締めとなりそうだわ。
ちなみに次は、千葉県と茨城県、注意ね。
M6.7で震度7かぁ。今までの常識覆ったんじゃね
そう考えると断層近くの原発とかとんでもないわ
大阪北部住みだけど、こないだの6弱でもちびりそうになったし、立てなかった
震度7とか…怖すぎる…
>>130 余震が少ないと熊本みたいに
この後本震がある可能性が高くなるから
余震があることはある意味喜ばしいことみたいよ
>>44 内陸で大地震が起こった後 数年して、海溝で大地震が起こる。
起こるのは北海道〜千島列島の沖だろ。オリンピック大丈夫か?
震度8になると地面がぶつかり合って隆起して山ができるのか?
でも震度がこれでも被害者数少ないからあまり…
近年の震災が被害者数酷くて麻痺
山自体崩れても後回しでいいからな
震度7ってなんでいつも常に後出しででてくるんやろな
インパクトのでかさで6から格上げしとるんかなと思うわ
>>138 なるほど。
しかし、今後は考えを買えたほうが良さそう。
>>136 地盤が緩んだ最悪のタイミングで来たな
海溝地震ではなかったので津波の心配がないのが唯一の救いだ
>>145 いやまあこれはありうるから
活断層に原発ってのはまあわかるよ
>>126 制定は1949年だが平成かよおいwww
今回のこれは余震。2日後の本震が本番や。東の空に不気味な雲が出てるやろ、あれ地震雲やさかいな。怖いな。
>>144 外人は、あんなに災害の多い日本によく住んでるなと思ってるよ
『売国政権の時に必ず大震災が起きる。安倍政権は売国奴政権と確定。移民入れ過ぎにより天罰。』
>>56 昭和の途中まで震度6までしか作ってなかったからな。
>>17 あれ、植林の結果なのかな
なんだかあまり研究とか結果が出ないよな
台風の後って結構地震多い気がする
高潮起こすくらいだから、地盤にも少なからぬ影響あるんでね?
>>151 震度は7まで
マグニチュードだと小惑星激突で14ぐらいまでいくらしいけど
冬なら火事と寒さでやばかったな
今も十分やばいけど
死者少なくて幸いだったということかね、冬でないのも
震源地の関係で、津波がなかったのは不幸中の幸いと言うべきか?
一週間以内に震度6くらいの余震くるか?
非常電源と燃料かき集められるだけ集めて原発に運んでほしい
しばらくしたらドキュメンタリーで
厚真町で平成30年9月6日に生まれたこの子に
この地震を忘れないようにって奈々と名付けました
みたいなのが出てくるんだろうね
神戸 宮城岩手内陸 中越 熊本
ようこそ7クラブに!
悠仁の誕生日の動画
トンボを指さして追いかける 発達障害丸出しですね…
12歳とは思えない幼い行動
眞子さまが引いてるのが分かるww
>>153 なにその二回被曝した人みたいな
希な不幸な人は
ここ2か月で
夏に起こりうる自然災害、津波を除いてコンプしたな
それも大災害レベルで
>>163 北海道の土地はそんなでもないんでね?
どっちかというと北海道の土地が他国に似てるよね
アメリカとかカナダとかオーストラリア、ニュージーランド、ロシア、北欧
>>143 天皇が崩御すると、縁起が悪いから元号を変更するんだか
今回は退位だから、どうなんだろうな
>>182 後50年後ぐらいに
平成までは震度7が最高だったみたいに言われるんだろうな
津波がなきゃ巨大地震でもこんなもんなのになぁ
津波はいやだなぁ
麻原を死刑にしたことによる祟りが日本列島を襲う!
早急に「松本天満宮」を建立して魂を鎮める必要がある
>>125 それを言うなら2万人死んだ菅直人はどうなる
>>175 冬だったらマジで不味かったよね
本当、良かった
心身共の健康さえあればなんとかなる
平成は災害の時代だった、、、 次の時代は良い時代になりますように(ー人ー)
>>191 そうそう、うちの母もとにかく水が一番怖いって
それだけ言っていた
しかし極小国の更に小さい小さい町のみの範囲で震度7の揺れなんて地球全体の規模から考えれば、無に等しい
学者がアブナイと煽って得た研究費で、
リゾート地に「調査」にいく場所が、安全。
具体的には、南かいトラフの地域だ。
厚真町もついてないな。
ここ最近首都圏に移住者募集の広告を出してたのに。
出勤前にサーフィンしてどうのこうのって。
住みやすさアピールの直後に震度7とは。
陛下がご退任されるっていうので大地が怒ってるんだな
やはり陛下にはもう少し延長して国をお守りいただきたい
>>180 その震度7が起こった場所に発電所がある、なんてのも恐ろしい話だな。
幸い火力発電だったのでタービンが壊れて停電しただけで済んだが、もし原発だったらと思うとぞっとする。
意外に被害がデカかったからやっぱり7にしました感
言い訳くさい
熊本地震は2日連続夜中に震度7だったから警戒してくれ
おまけに日向灘地震の誤報もあった
>>215 地震計ぶっ壊れると
緊急地震速報もぶっ壊れるからね
>>56 昭和は0。
初の震度7は阪神大震災だから。
大阪富田林の逃亡犯とか、千葉舟橋の通り魔とか、加古川ダムの死体遺棄の続報とか、
いろいろあったような気もするけど台風と地震でみんな記憶から飛んでしまいそう
余震来るから発電所は要注意
非常電源今のうちに運び込めるだけ運び込んでほしい
クーラー効いた部屋から2chで高みの見物
最高だわ
中越地震も震度7だったか
山古志村って地名だけ憶えてる
ちょっと待ってくれ…
まさかまた×14増税すんの?
洪水台風地震この後東京静岡で関東大震災クラスの地震が起こったら日本は災害でデフォルトしちゃうんじゃないのか
『外人の日本侵略拠点関西国際空港が神々の神風により水没。
シナチョンの日本の水源地、資源地拠点となってしまった北海道が神々の怒りに触れ大震災。これは因果関係が証明されている。』
>>90 震災宣言されてないでしょ?
政府の公式見解としては、次の三つだけかと。
東日本大震災
阪神淡路大震災
関東大震災
>>207 地震が落ち着いたら住んでも良いけどな。
本州の暑さにうんざりしてるから
2回、大地震経験したけど
東日本・・ヤバいヤバい!でかすぎる地震や!ヤバいヤバい!!
阪神・・・地中から大怪獣出てくる!!!!?死ぬ!!
今回も震源地の真上の人は後者を感じたと思う・・
都市部で7なんてきたらこの世の終わり、みたいな絶望的感じだろうな
5強レベルでもじっと治まるの待つ衝動が先にきてマジなんにもできない
>>220 道民には悪いが、北海道の山で良かった
首都圏だと想像すると寒いわ
>>234 やっぱりそうでしたか
あそこでっかい地震おおいもんなぁ
お気をつけて
東日本大地震後
「東南海大地震そろそろくるよ」
熊本大地震後
「東南海大地震そろそろくるよ」
北海道大地震
「東南海大地震そろそろくるよ」
無能無能無能
>>215 熊本、二段重ねの緊急地震速報なんて初めてみたわ
関西空港を脱出して北海道の自宅にようやくたどり着いて疲れ果てて寝てたら地震て人もいるかな
これで、今夜アタリ関東で大災害があったら、米軍に防衛を肩代わりしてもらわねえと、まじ日本おしまいだな
『阪神・淡路大震災→売国奴政権
東日本大震災→売国奴政権
北海道大震災→売国奴政権』
今日札幌で震度5を観測したことで、最近30年間で震度5以上を観測したことのない100万都市は名古屋だけになった
>>220 最初見たときこういうグランドキャニオンみたいな北海道独特の地形なのかと思ったわ
まさか全部山崩れとは
北海道内全域停電なんて初めてでしょ。
やはり震度7クラスだったんだよ。
こんなのが真夜中に来られて恐怖だったと思います。道民の方。
>>191 馬鹿じゃね?
マグニチュードが2.3も違ったら地震の規模も全く違う
これがマグニチュード9.0だったら圧死者だらけで家屋の倒壊は悲惨なことになるわ
>>245 宮城。出張で行ったのに、ずっと復旧作業してました。
久しぶりの大きい釣り針来た
浸水した関空内に取り残されている人達がいます。自衛隊の特殊部隊で救助できませんか。出来るのは人殺しだけですか。
https://mobile.twitter.com/Thoton/status/1036921955163623424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
外に居ればまだ平気だけど
建物の中は怖いね・・・津波は別
>>241 ありがと
まぁ以前から大きい地震多い土地柄だからいつも備えるようにはしている
普段暮らしてるうちらの足元は豆腐で
豆腐の上に厚紙で作った家が立ってる
>>247 観光客で大阪危ないと北海道きたら地震はあるかも
激甚対策で仮設トイレ食料水必要品など支援パックを用意
震災被害地小学校めがけて大量に投下できるようにできないか
ユンボも自衛隊が大量に確保しておいて被害地に船で運び後トラックで輸送というシステム作りは無理?
オスプレイは兵隊しか運べないのか?
支援物資輸送は無理?
日本は震度7でも建物が倒壊しないんだよなあ
中国や朝鮮で起きたら壊滅的な被害になるだろう
特に中国の高層ビルはバタバタ倒れて周りの民家はペシャンコだな
>>251 来年には住みたい都市一番人気になれる可能性が…
逆に大震災来そうで駄目か
たしかに地震学会が十勝を警告してたけど
あれ震源は海って言ってた気がする
>>259 海溝型と直下型どっちがヤバいかでしょ
どっちもクソやべえよ
東南海連動型は両方だからさらにクソやべえ
>>267 自衛隊はまだオスプレイ買ってない気がする
>>153 さっきテレビでインタビュー受けてた人も
関西→東北→北海道の転勤族で3度目の大地震
>>191 たしかに東日本大震災の津波といい、岡山倉敷のといい、水がからむと、失われる人命が急に増える。
ただ、阪神淡路大震災の6000人オーバーは、M6.9だったとおもうけど、水が無関係でもおおい。
関東大震災も。
どっちも、人口密集+直下+建物脆弱、で人数が増えた。
今回は、直下だけど少し深い(38km深さ)から、土砂崩れが大半だろうね。
いろんなタイプがあるし、住んでる地域で対策も違ってきそうだね。
>>272 安全だって言ってるところ次々潰されてるよな
>>269 何も無くても潰れたり倒れたりするもんな
不謹慎だけど田舎が震源で良かったな
もう少し人口が密集してるところだったら物凄い被害になってた
>>275 日本にいるのは全部アメリカのか?
他に輸送機持ってないのだろうか
こういうときに使ってこそ税金が役に立つ
>>208 毛沢東が亡くなる時、中国で天変地異が多く発生した。現天皇が退位する時期に日本で
天変地異が発生している。偶然だとは思うが、人知を超えた何かがあるのかなあ。
>>17 不謹慎ながら最強の熊の駆除方法と思った
逃げのびた一部が里に降りてくるかもしれんが
>>260 街や村の作りによるけどごちゃごちゃ都市部だと外にいたら車にひかれる、物が落ちてくる、暴徒に蹴飛ばされる
建物で安全なのはトイレとお風呂なんだってさ
落下物がない
脱出力、外部からの救助力があれば安全
>>220 これからの9月って雨が多いんだよね。
一雨ごとに寒くなっていくんだけど、こんなにズルムケじゃ
一雨ごとに土砂崩れだな。
>>285 交通でパニック起きなかったから幸いだったかと
>>244 M6.7だったら、動いた断層の長さは30q弱。
つか、今後30年以内の発生確率0%とか0.2%とか笑わせんなよと。
これ政府の研究機関の発表なんだぜ。
大きさ範囲を理解しよう
北海道の大きさを理解してニュースの震源地図を見よう
年寄りしかいない田舎じゃ全く盛り上がらない
せめて函館や札幌あたりで7をマークしたまえ
>>283 政治家、特に与党の議員が発言したら一斉に叩かれるなそれw
まぁ時期的に冬じゃないってのも幸いだね
南海トラフト地震、南海トラフト地震とNHKが
流すと 別の場所で大地震が起きる法則
>>220 こんな崩れかた初めて見た
地盤が軟弱な山なの?
大阪と北海道、外国人観光客が多い地域を狙ってる感じ
日本の神様はインパウンドが嫌いか
>>306 昨日の台風で地盤が緩んでたのが効いてるんじゃないか
>>23 クソパヨクは何についてもアベガーなんだなwww
>>220 これなんで前側だけなんだろ崩れたの
反対側はなんで
>>11 自粛で更なる経済打撃を望み復興費用のための税収の足すら引っ張りたいと
>>220 片側の斜面が主に崩れてるのかな。
地盤か、それか震動の向きかな。
加速度が1G超えてないと、ここまで行かなさそうだけど。
大阪人だけど今回の台風ニュースはもういいから
こっちの報道を中心にやるべきだと思うわ
天気予報は雨だから液状化した地域の
二次災害や土砂災害に警戒したほうがいいぞ
>>314 雨が降り積もっていたからかもとひるおび!でやっていたよ
しかし反対側のフジのバイキングは変わらずコーチ叩きして平常運転
山くずれですごかったの前にもあった東日本の前だったな
岩手県で
小沢なんかが政権つくからだって言ってたがw
台風+地震の複合災害って、聞いたことないな。
すごすぎ
震度ってただの結果じゃなかったっけ
もろい土地では大きくなる
天皇へいかの退位と新しい天皇陛下の即位が予定されている
こういう時必ず天災が頻発すると言うのは歴史が教えてくれる
そろそろ都内だよなwww
安心して他の地域の災害を笑ってる都民は震えておけよ
>>320 雨が降り積もる、は言いたいことよくわかるが、あんまり言わないな。
>>309 >>311 なるほど
雨で地盤緩んでたのか
震度6強じゃ6月の大阪の地震と比較しても被害が全然違うもんな
>>267 出来るよ
第二空挺団、第二ヘリコプター団、C-2輸送機の大幅増強来るの?
>>220 こんなの、人家があっても復旧のさせようがないぞ
>>318 北海道に関しては頑張らなくとも農作物よく買ってる気が
だからこそ今後の影響がヤバいんだけど
>>155 激しい揺れで回線やられるんだろうな
通信が再開してやっと判明
>>329 いや、個人的には家が停電3日目だけどww
まぁ・・風だけだし
地震のが辛い
>>327 東京は大震災のとき無被害じゃなかったし、水道汚染とかいろいろあったから他地域の震災笑わないぞ
民放は昼の番組で
震度7を期待しているような雰囲気だった
北海道ってバカでかすぎるから、測定場所もスカスカ
一部には震度7に到達していてもおかしくはない
北海道だからこのレベルの被害ですんだのだろうなぁ。
あんな山の崩れ方とか初めてみたよ。
>>306 ここ最近の現地の天候を考えれば地盤の緩みも影響したんじゃないの?
見えないけど反対側も削れてんじゃね?
急斜面のせいで、岩盤層の上の土と樹木が根こそぎ落ちて、
↓こんな
●
人
ノ \
やっぱそれくらいいってるだろうなと思ってたが…
その地域は大丈夫か?
情報ほとんど入ってこないんだよな
残るは
南海の四国、東海の静岡、首都直下の東京か
好きなのを選びなさい by大地震
>>318 東北が逝った時、北海道に乗り換えた人がめちゃくちゃいるから溜め込んでると思うぞ
米ね、米
ちゃんとデータを公表してくれたら問題ないが、気象庁はすぐ感情忖度するからなぁ・・
7って鉄筋のビルが倒壊するレベルだぞ、土砂崩れ以外の映像皆無じゃん
山際に住むもんじゃないって言っても
「うちは起きない」って言い返すだけだもんな
オレはぜったいいやだわ あんな死に方
>>328 山崩れしたここは火山灰や砂で降り積もったとこで水が溜まりやすいらしい
そこを開拓して街にした
そもそもビルのない地域なのにどうやってビルが倒壊すんのかと
阪神、東日本、熊本以来の7か
7は建物倒壊しまくるレベル、6強までは耐えても7は底無しなんで
>>284 Daihachi-Gurumaが有るんじゃね
>>332 今後のことも考えて、支援物資を運ぶ方法を考えてほしい
>>334 酷い余震が来ないといいが
原発に何かあったら日本が飢えそう
>>349 阪神の時、部屋の天井が1mぐらいになったww
俺が住んでた2階部分が潰れた・・・
北海道は唯一日本の中で、自給率100%越えるとこだからなあ
(全部じゃなくて一部作物とか加工物とかね)
ここがやられると痛い
>>230 震災宣言って何?聞いたことないけど…
それらは地震名とは別に震災名がつけられただけのこと
そもそも、「大震災」の意味わかってる?
震災の中で大きいものって意味だよ
その3つしか震災がないならなんで「大」なんて付けるの?
メインの火力発電がある場所ピンポイントだったのが災難だったな
それのせいで全道すべて停電とか被害額増えそうな感じだし
同じ田舎でも本当になんにもないとこなら被害額も最小やったろ
しかし、なんであんな広い田舎なのにわざわざ土砂災害のある山際に家建てるんだろう
平地のない広島とかとわけが違うよね、防風目的?
東日本大震災
3/9 震度5弱
3/10 震度4
3/11 震度7【本震】
熊本地震
4/14 震度6弱
4/15 震度6強
4/16 震度7【本震】
北海道地震
9/6 震度7 ←イマココ
9/7 震度9(予定)
9/8 震度9(予定)【本震】
明日が本震だからな
1万人以上は死ねよ。
人口の少ない地域は復旧無しとかの選択肢があってもいいんじゃないかな
過疎地域に道路引きなおして
ライフライン整備したら
その地域放置して移住してもらった方がどう考えても安い
>>321 すみません、そこは岩手じゃなく宮城です…
震源は岩手なんだけど反対側が崩れたの
何人かは見つからないまま現在は観光地になってます、ぜひ
コレが前震で来週11日に本震だったら9.11って事になるの?
安倍政権でよかったと心から思う。
民主政権はSPEEDI情報を隠蔽したり
わざとベントの邪魔をして被害を大きくし
福島を無駄に被爆させた。
そしてトモダチ作戦で来ていたアメリカ兵も被爆させた。
許せないし絶対忘れない糞民主党=立憲民主党
安倍政権以外にこのピンチを脱出できる政権はない!!
この夏どうなってるんだ
記録的酷暑→逆台風大洪水→超巨大台風→北海道大地震
>>365 >1万人以上は死ねよ。
馬鹿なこと書くな
>>367 行方不明者って全員見つからないことの方が多いよなあ
阪神淡路も結局2人ぐらい不明のままのはず
>>351 役所の砂防担当者レベルでもここは危ないとわかるはず
自分の家じやないし知らんぷりしてたのかな
>>191 人口密度も低い クマの方が多いんじゃないのか
>>220 そもそも崩れてて、そういう浸食地形になったの?
まあ活動期だから
これから数百年はこんな状態だろ
戦争をしてた時代よりは、マシと思って生活するしかない
カルデラが来たら、全滅するけど
>>155 阪神淡路のとき、現地調査して7にした。
そういう規則だったから。
でも、遅いというので計器に変更になった。
阪神淡路の時にも、(7ではなく6の)データが酷いとこほど遅れた。通信断絶のため。
今回も、通信断絶じゃないかな。
計器判定になっての7が通信断絶って、はじめてじゃないかな。
わからないよりましだからしばらく6強を推定値と言ってたけど、データ確認できたら、それを優先するんだろうね。
>>239 馬鹿達も案外学習能力があるようでそんなデマは誰も流さなくなったな
そりゃ900gal超えてたしな・・・
ライフライン復旧はいつになるんだろうな
>>384 そう、だからなるべく国際関係で揉めない方がいいな
移民の取り扱いどうすんだろな
最初が肝心なのに…
くまもん地震がきっかけで余震と言う言葉は使えなくなったようだ
熊本みたいに7クラス来ても実は前震の可能性もあるから怖い
日本に安住の地無いじゃん
9日によそに持っていくつもりで頼んだ、北海道の有名お菓子
8日到着が不可能になったので、泣く泣くキャンセルしたわ
一日早く、7日到着で注文していたら届いたらしい。涙。
震源深さ40kmでM6.6で震度7?
熊本の地震が震源震度12kmでマグニチュード7で最大震度7
なんか感覚にあわない
函館さっぱり映像でないが大丈夫なのか
毛ガニが道路に逃げ出したとかないのか
>>370 そういえば山際は日があたりにくいから、耕作には向かなくてちょうどいいのかもな
水道ない時代の湧き水目当てって書いてる人もいた
>>366 無理だって東北のときにわかったろ
移住しろって言うと凄いごねるんやで
揺れるからってテント貼ると、、、今度はクマが怖いな。 気をつけてくれよー。
すいません、こんなに自然災害多発してるのに消費増税するのでしょうか?
>>395 後から訂正来るかもしれないが
地質も影響あったのかな
震度7<震度ヤバイ<震度超ヤバイ<震度死んでしまいます
>>384 日本て世界的にもヤバイところにあるんだよな
縄文文化の断絶と鬼界カルデラの噴火の関係にいま興味が尽きない
陥没した主要道だけは早めに修理できれば…
細かいのはどうでもいいけどあれ放置してたらモノが回らんよね
震度7までて何でなんだろな(´・ω・`)
昔の人はこれ以上の地震は無いと思ってたのか
あとはどれほど大きくても同じだと考えたのか?
平成は、ほんと災害の時代だな
最後まで気が抜けんぞ
>>411 国家ぐるみの詐欺だよな、東海大地震くるくる詐欺
日高本線は苫小牧〜鵡川すらも残らないかもな
岩見沢〜苫小牧までの室蘭本線もスカスカのダイヤで実質貨物用だし
これで被災してたら廃線の危機に一気に直面する
震源が深めなのにあの被害なので
マグニチュードも修正されそう
>>415 ふざけんじゃねーよ
クマさんの住処の山が大変なことになってるだろ
クマさんに謝れよおまえ
当たり前のような地震や台風も外国基準じゃ大災害レベル。
日本で大災害をほかの国に当てはめれば、台風21号ですら5000人は死んでる
>>305 トラフト地震とは、何ぞ?
ドラフト会議すると起きる地震?
>>415 農業や漁業などの一次産業の被害は甚大だよ九州中国地方そして東北と
立て続けに災害にあってるし
厚真町が田舎でまだ良かったな
あとはひどいのは清田区ぐらい?
震度7のわりには人的被害少なくて幸いです
>>410 震度7が決められたの、そんな昔ではないぞ
世界基準ならマグニチュードで話しすれば済む
>>403 もう無理だろ
災害連発を嫌気してか株価が落ち始めてる
日本に対する信頼が揺らいでるってこと
投資メンタルに来てるとなると見た目以上の被害が出る
いくら日本人が変態的でもこれは堪えたろってなかんじ
>>426 まあそうなんやけど
考えすぎやとストレスになるやん
あのハゲ化した土砂崩れは正式になんと呼ぶんだろねw
>>426 そういうのは分かるんだが、来る来る言われ続けてあまりにも長期間来ないと
逆に気が緩むんじゃいないのかなぁ(´・ω・`)
>>395 感覚は正しいとおもうけど。
確認前、しばらく推定値を出してたけど、6強って推定してたよ。
たぶん、規模と距離で割り出したんだろうね。
計測震度の実測値確認したら強くて、驚きがあったんじゃないかな。
計測震度は加速度データから算出するはずだから、局所的な地盤の影響とか受けるし、もちろんそっちが正しいだろうけど。
【北海道地震(震度7)で被災された方々へ】
現在、北海道(苫小牧市厚真町内陸型石狩平地東縁逆断層直下)地震による
大規模停電が発生してます。
"ラジオやワンセグテレビ内蔵の携帯電話"で
NHK系列及びTBS系列ラジオまたはテレビなどで
必ず最新情報を得て下さい。
※モバイルバッテリー等は各自ご用意下さい。
(携帯販売店でも17:00迄充電可能です)
※避難の際はご自宅のブレーカーを下げ、ガスの元栓を締めて戸締まりをしましょう。(インフラ復旧時の火災予防の為)
・北海道地震で泊原発の非常用発電機、7日間の冷却可能 (共同通信)
https://this.kiji.is/410204072479327329 ・NHKニュース北海道地震特設サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/timeline/hokkaido_shindo6k/?utm_int=detail_contents_news-link_001 ・厚真町土砂崩れ死者4名、安否不明者数33名、怪我人220名
・安平町では違法建築(ブログ・煉瓦)二軒全壊の為、絶対に興味本位で近づかないで下さい。
・大規模停電中(一部復旧中)
※水力発電所総点検中・苫東厚真火力(汽力)発電所ボイラー配管破損状況調査中・泊原子力発電所総点検中。
※北海道全域の完全復旧は一週間ほど掛かる見込み。(需要と供給のバランスを取る為)
・大規模断水・断ガス中。
・造成地区の液状化。
・山沿いの表層崩れ。
・大規模交通網マヒ(空港・鉄道・道路)
・天気予報
(週末大雨の為、厚真町山沿いは崖崩れの危険性有り!)
・一週間以内の群発地震再発の恐れについて。
※尚、Twitterによる悪質デマ情報には
十分お気を付けて下さい!
〈悪質デマのパターン〉
・現政権が悪い。
・外国人窃盗団が暴れる。
・動物園から猛獣が逃げ出した。
・火山が大噴火する。
・原発が水蒸気爆発を起こすなど。
【防災センター@5ch】
>>431 札幌以外ならどこでも被害少なかったような
国土設計の見直しの時期だよな、なんでこんな時にオリンピックなんかねじ込んだん?
>>415 航空写真見たらわかるけど
北海道の都市部以外は山と畑がほとんどだし
温暖化の影響で地震も大きくなってる
って事はないよな
災害続くと、復興という言い訳でアメリカや欧州に対し気兼ねなくお金ジャブジャブ市場に垂れ流せる。
そういうプラスの面もある
>>431 田舎でもだめなところだろ
そこピンポイントで来たせいで北海道全部停電になっとるやんけ
他の田舎ならニュースにもならない被害で終わってたろ
東日本の時だと1か月くらいたってから6強の余震とかもあったぞ
震えて眠れ
>>432 震源の深さが違うと同じマグニチュードでも地上の揺れは異なる
震度でいいんだよ
東京もくるよね
それが明日か?10年後か?30年後の違いでしかない
>>427 その意味では日本の安全対策は世界一のクオリティだな
前兆はあったんだろうか
鳥が一羽もいなくなったり虫が大量発生したり
飼ってる犬猫がただ事じゃない騒ぎ方したり
当たらないと叩かれてる村井教授だが北海道は前から来る来る言ってた
速報震度7とか表示されてるからどでかい余震来たんかと思ってビビったが
修正か。
まあ警戒はしとかんとね
>>452 安定してたジャガイモや人参、玉葱が
値上がりだろな
もやしいためしか食えないやん
グラっとしたら震度2とか横揺れが3とか下からくるようなのが震度4
震度7とかマジで立っていられないレベル大災害
震度で考えるからな
>>449 こちらの方では、本震よりもむしろその余震で倒壊した建物の方が多かったな
さらに片付け終わったところで来たから心折られそうになった
>>452 電気なくても畑には影響ないんじゃないのかしら
>>448 火力発電が苫東厚真頼みだったことが
北海道のインフラの弱点だったんだな
今の日本は、ジャックバウアーで言えば最初の事件の犯人追い詰めたあたり
>>459 しょうがないな…
実家の畑から玉ねぎとサトイモ引っこ抜いてくるか
震度とか適当でいいけどな
松 竹 梅 くらいでいい
阪神で俺が住んでたマンション2階が潰れてギリギリ抜け出せて助かったんだけど
親がニュースでマンション映像を見て、死んだと思って葬儀の金をかき集めてたのはショックだった
親なら、助かってるはず・・と信じるものだと思ってた
深夜3時は反則だよなあ
5ちゃんにあんなに起きてるやついたのかって驚いたw
>>468 そりゃ親を責めるもんじゃないよ
生きてるとは到底思えないつぶれ方だったんだろう
地震が来るぞと心配している東海や関東に来ずに他所で地震が頻発しているのは何故なんだろうか?
>>473 一昨日の5時に地震来たときはやばい台風通過中なのにすわ東北震源で東京が震度3か?!と思った
まじにオリンピックなんてやってる場合じゃないだろ
国民の生活が大切
>>472 牛が地震のストレスで乳でなくなるとかあるんじゃね
農家がやられたとか
北海道とか国営とかやってほしい
あの映像なら震度7と言われてもおかしくないな
集落ごと飲み込まれているし
40℃でダウン 台風でダウン 台風はワンツーパンチだった
そうして今度は震度7の大地震でダウン
それでも立ち上がれ ファイトだ ガンバレ日本
>>474 いつも頼むケーキ屋同じだが今年のクリスマスケーキ高くて小さいなこりゃ
いっそ海外産エシレバターのケーキにするか…
人的被害は少ないよ
阪神の時はそこらで人が死んでた
ちなスマホの充電は車ですればいいね
>>80 阪神ときは7の認定は会議必要じゃなかったっけ
そのあと機械で7表示出来るようになった
>>468 そういうときは、葬式まで姿をくらませておいて、葬式にこっそり参列するんだよw
親は度肝を抜かれるぞw
>>481 戦争でほとんど焼かれ原爆落とされても
立ち上がってきたからな
蝦夷地地震のせいで西日本豪雨からちょうど2か月なのに一切報道が無い件
>>481 そやった、猛暑があったんやった
やー、2018年よく生きました
>>387 ソイツら逮捕されてようやく理解したんだよな
>>483 こっち方面も少し前から地味に3とか2とかきてて怖い
本当にちょっとしたものでもいいから備えをしてないとまずいね
>>490 アメリカが、日本叩きのめしてこれで30年は起き上がってこれないだろうと
思って10年後ふと振り向いたらすぐ後ろに日本がいたってやつな
ただあの時とは国力が違うからな…もう
>>472 搾乳してから保管するまでの機械やパイプが冷やせなくて雑菌繁殖してしまってるんじゃないかって
そのせいで全部消毒し直しだから牛乳・乳製品は既に相当の痛手だそう
>>2 社会に出れば同等クラスの理不尽な転勤にもあう。
いい経験になったなw
>>491 地方の被害なんて数日で報道しただけで終わるだろ
それが日本の日常
メインは東京ですから
>>11 え…東日本大震災の時はいろいろ自粛したお、おいら…
>>484 ロシア軍はもう上陸能力もないから心配しなくてもいい。
>>499 水と電池はいるな
ナイロン袋あればいろんなものに使える
>>499 何も備えていない人の方が少ないと思いたいが…どうなんだろうか
>>504 北海道は東京にとって御用牧場
関西より大事
>>504 日本史でいえば西の都の歴史のがなげーんだよ、この田舎集合体東朝鮮
もし厚真が原発だったとしたら?
北海道は終わってたな
>>504 愛媛なんて水害で水没していたのにバライティーやっていたな
マジイラっとした
音楽の力とかなんやねんみたいな
>>504 深夜の地震発生で翌日朝にほとんどの局が報道をおえた島根県の地震…
>>507 こんな災害だらけの国侵略してもなぁ
侵略中にまた大災害とかありそうだし
>>495 どうやらこりずにデマ流してるアホがいる模様
【北海道地震】「札幌市内全域で断水」はデマ、札幌市水道局注意促す「デマ情報に惑わされないよう落ち着いて行動を」
http://2chb.net/r/newsplus/1536218330/ 260万の道民救援するのにテンヤワンヤな状況をみると首都圏直下地震きたらマジで援助届かず北斗のケンかマッドマックスみたいな状況になりそうだな。
特に川口〜蕨〜松戸とかチャンコロが焼き討ちしたりしてエライ事になりそう。
自宅に物資3週間分は無いと死ぬな。
震度7って経験したことないなぁ
東北震災の時の東京は最大震度5ぐらいだっけ
>>521 寒いとこはもう今週末から10度台だって
おい!もしかしてポテトチップス工場って北海道じゃないのか?
ポテチ品薄は勘弁してくれよ
蝦夷地のことなんてどうでもいいだよ。
テレビがL字画面になって糞ウザい
>>6 もしかしてバカ?
マグニチュードと震度は別物。
>>522 昼ぐらいに、全道、電気復旧完了
ってデマ流してる人もいたよ
>>525 北海道の冬は氷点下40度
10度なんて十分暖かい
直下の震度7でも完全倒壊率1割もねーんだな
やっぱすげーわ日本の建築は
震度7より大きな地震が起こらなければいいが
まだ余震は続いてる
>>527 5強か。あれでも立ってられなかったもんな
7だったらウチの家具全部倒壊しただろうな
酪農のダメージの方がデカイ
四つ葉バターいくらになっちゃうの?
生き埋めの時に為に、枕元に笛+スリッパも
後は大量の水のストック
これだけは置いとけと
チーズ・バターやばいな
ポテトチップスは微妙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000050-asahi-soci ■明治、森永乳業、雪印 製造を停止
大手乳業メーカーの北海道内の工場も停電で製造を停止している。明治はチーズやバター、
牛乳などを生産する7工場が停電し、設備の状況などを確認している。
森永乳業は4工場、雪印メグミルクも7工場が停電し、操業ができない状態という。
■キユーピー、カルビ−、マルハニチロも操業停止
キユーピーは、液卵やポテトサラダをつくるグループの道内の4工場が、いずれも
停電で操業できない状況が続いている。従業員には無理に出社しないよう指示しており、
出社できる人員だけで工場の設備を点検している。
カルビーは千歳市と帯広市の2工場でポテトチップスやフルグラ、じゃがりこ、
じゃがポックルなどを製造している。2工場とも大きな被害はないが、停電で稼働が
止まっている。停電が終われば稼働を再開する予定だ。
マルハニチロは、サンマの缶詰や冷凍食品の製造・加工などの工場が道内に
グループで11カ所ある。
いずれも大きな被害はないが、停電のため操業を停止しており、復旧の見通しは立っていない。
■日清食品、即席めん工場 停電のため操業停止
日清食品によると、即席めんをつくる北海道千歳市の子会社の工場が停電のため
操業を停止している。工場の外観には大きな被害がないが、工場内の確認はまだ
できていないという。従業員には自宅待機を指示した。人的被害がないことは確認したが、
自宅が被害を受けた従業員もいるという。
■伊藤ハム、小樽市・札幌市の工場稼働を終日停止
伊藤ハム米久ホールディングスは、小樽市のハム・ソーセージ工場と札幌市の食肉
加工工場の6日の稼働を終日停止することを決めた。地震による停電のため。
災害対応にあたる一部要員を除いて、従業員は自宅待機にした。
五輪やっている場合じゃなくなってきたな。これから更に巨大台風や巨大地震が
襲ってくることは確実。てか安倍ヤバイな、自民党なら民主党のような巨大災害は
無いから投票していたの多い。その神話が完全に崩れた。
イモのダメージの方が大きい
ポテチいくらになっちゃうの?
STVのおんな「こどもをしっかり抱きしめてください」連呼でウザかった
核ミサイルとんできても言うんだろな
>>542 スリッパでも無いよりはよっぽどマシなレベルだけどな
まぁ運動靴がベターなのはその通り
>>541 大阪万博誘致 大儀復興
札幌冬季五輪誘致 大儀復興
安部ちゃんなら利用するだろ
悪政と巨大災害には因果関係があると日蓮が常々言っていたからな。
>>538 停電してたら搾乳も保冷もできないもんな。
いやー大変だ。
>>540 これは是非ともポテトチップス工場に優先して電力集めてくれ
>>551 それで311 某カルトが仏罰仏罰いってたのか
国会議事堂に議員が集まってる時に国会議事堂が崩壊したらいいのにって
思った奴手をあげろや!
>>542 勿論理想は運動靴だけど、邪魔だと言って結局どかしちゃうんだよな
昭和18年から相次いだ災害みたいだ
政治が悪いときはいつもそうだな
>>550 そんな都合よく変えることできるわけねーだろw あと五輪まで2年あるが
これから更に凄まじい巨大天変地異が日本を襲うわけ。安倍は潮時だろ。
今辞めないとトンデモない責任負うことになる。
>>555 3割くらいはまともな議員いるだろうしな
なんともいえん
>>80 遅レスだけど熊本地震前震は速報で震度7出た
あと阪神は震度7は機械では測定してなかったとおもうけど
これだけ自然災害が集中するのも
日頃の行いが悪いからだな
日本に対する戒めなんだよ
東京だったら、一気に祝賀ムードだったのに。
東京五輪もオシャカだしw
>>554 層化や日蓮宗の系列は日蓮の予言や警告を知っているからな。そう言うわな。
それで日蓮宗と層化は同じ日蓮系だが、まったく違う教義で動いている。
層化は現世利益至上主義で出世や富を持つことによって総体革命を指導されているが
日蓮宗は日蓮の教え御書を忠実に守っている感じ。
>500-600 >1-100
西日本ギガレイン大水害
日本列島 灼熱酷暑
大阪湾で目が再構成された、
変異台風、
台風21号チェービーで、関西国際空港が全破壊、京阪神ブラックアウト。
北海道大地震 北海道ブラックアウト。
もうね、
TRPGトーキョーNOVAの、
近未来 地軸転倒ポールシフト、
気候変動激化、グローバル巨大飢饉、
ギガ狂乱物価 テラオイルショック>5
などから、
露中インドあたりでの、アジア核戦争後。
エスニック トロピカル バイオレンスな、グローバル複合巨大企業体が統治する、
日本国企業連邦。この、日本の、
バイオ工学魔都 MOON∞大阪を襲った、
テラバイオハザード、>1「大津波」
日本企業連邦の北方防衛ライン、
傀儡国家的な、
シベリア連合 クリルタイ領の、
旧北海道 穀倉地帯カムイ★スターを襲った、
>1震度7の、大震災「奈落堕ち」での、
魑魅魍魎 百鬼夜行「アヤカシ」のパンデミック
ここらだなww
>>565 今年だけでこれだけ各地で災害ラッシュに突入しているのを見ると
2020年までの間に関東だけ何も無いとは到底思えない
震度7って想像できん・・・
誰かUCガンダムで例えてくれ。
東日本大震災ってさ、防災の意識が高まったけど
「ん?地震?震度6強・・・・・・」
「震源地は?深度は?」
「津波は大丈夫そうだね」
この感覚が刻み込まれた気がする
>>570 関東は台風も来ないし水害も無いし地震も無い
ここらで一発凄いの来そうだな
M6.7の40kmで震度7って、よっぽど地盤がやわいのかな?
>>572 とりあえず津波の心配はないと聞くと安心する自分が居る
台風は本土に直撃するようになってきたし、年々暑くなってきてるし、熱帯雨林みたいな雨降るし、地震まで来ちゃって。
あと何あるの?噴火?竜巻?
>>541 これで五輪やってたらただのバカだよ
歴史に名を残すバカ
この地震も全く予知されてないわ。
金を湯水のように使っておきながら
役立たずの地震予知学者、出てこいや!
>>571 車で時速10キロくらいからフルブレーキかけた感じ
>>586 いやー多分、復興云々言ってやると思うわ…
さすがにサマータイムはやらないだろうけど
その前に来年の消費税増税は強行するだろうな
>>569 東北あたりはあったから、東京だろ
残りは
>>555 ほぼ真下に丸の内線が通ってるから、国会議事堂崩壊クラスなら地下鉄と言えど恐ろしい
あの辺地下鉄だらけ
ID:sfE2CzAb0 ID:dwSMocJ40
1605年 慶長 関東地方ー九州太平洋沿岸
巨大津波地震。
これは、想定外の、
伊豆・小笠原海溝型 超巨大地震である。
1677年 延宝 房総沖 巨大津波地震。
三陸沿岸から、関東地方沿岸、
伊豆小笠原諸島沿岸に、巨大津波が襲来。
ーーーーー
西日本ギガレイン大水害、日本列島 灼熱酷暑
台風21号チェービーで、関西国際空港が全破壊、京阪神ブラックアウト。
北海道大地震 北海道ブラックアウト。
もうね、
TRPGトーキョーNOVAの、
近未来 地軸転倒ポールシフト、
気候変動激化、グローバル巨大飢饉、
ギガ狂乱物価 テラオイルショック>5
などから、
露中インドあたりでの、アジア核戦争後。
エスニック トロピカル バイオレンスな、グローバル複合巨大企業体が統治する、
日本国企業連邦。この、日本の、
バイオ工学魔都 MOON∞大阪を襲った、
テラバイオハザード、>1「大津波」
日本企業連邦の北方防衛ライン、
傀儡国家的な、
シベリア連合 クリルタイ領の、
旧北海道 穀倉地帯カムイ★スターを襲った、
>1震度7の、大震災「奈落堕ち」での、
魑魅魍魎 百鬼夜行「アヤカシ」のパンデミック
ここらだなww
>>586 いっそやって日本なんか完全に崩壊した方がいいのかもと思った
>>589 たしかに、西も北もグシャグシャになってるのに外国人優先とか自民党ならやるだろうな?
自民亭のノリで
>>17 宮城県北部地震の時、栗駒山系の山が、あんな感じだったよ…
また孫が韓国に行って
日本は犯罪者になったって講演するの?
>>593 もう、それしかねえな
ヤバいよ
現実に祟り現象はあるんだよな
仏像を粗末にすると家族が病気になるとか普通にあるからな
仏像じゃなくて日本を粗末にしてる奴らがいるから、返しが病気レベルじゃないんだろうな
天変地異になってる
>>599 地震学者 地質学者がお墨付きくれたおかげで原発たてられたんだぞ
偉いだろ
>>43 東日本大震災は、マグニチュード7、9です。
>>541 いやいや、まさに復興五輪だろ!
復興途中のとこだらけの中、無傷の東京で日本人選手が頑張ってる姿を見て、よーし!復興頑張ろう!って気になるんだよ、きっと。
>>587 予知できる派といっても、「東海地震の予知ならできるかもしれない」だから。
>>604 復興対応の人員奪って復興もくそもねえな
そりゃあ、震度6よりも震度7認定の方が
国も民間も損害保険が下りやすいし、額が違うからね。
俺は以前、外資系の保険会社に勤めてたから分かる、
熊本地震 関空不能 北海道地震
中国人が来るとこばっかり。
>>587 東京直下型地震の前に北海道で大きいの来るよって言ってた地震学者は、海外に逃げたみたい。
東京五輪は被災地の子供たち招待されるから北海道のみんなボランティアきてくれ
外国人勢力に加担して日本人の勢力を縮小化するために動いてる売国奴に切れて祟りでも起こってるのか?
下手すりゃ日本はリセットされる???
>>99 地震直後と、後から訂正何て当たり前に有るよ…東日本大震災も後から訂正去れたし…
こりゃ南海トラフは当分ないんじゃね?
次は次はと言ってるうちに先を越されてる
>>504 地方があちこち疲弊したら、東京は野菜等の、食料とか入らなく成る恐れが有るのが分からない、おバカさん
>>615 そりゃオオトリのラスボスだからな
簡単には出てこないよ
>>614 はぁ…⁇では、東京や大阪等の、大都市に、日本国民全部住めるとでも思ってるのか…
>>619 そういわれ続けて何十年経ったことか…
いっそひと思いに
安倍の海外ばら蒔きやめて日本各地の被害復旧に回せば
そもそも強とか弱とかおかしいだろ
10段階の表現に変えろや
震源直上で震度7ならあきらめるしかないが、そもそも泥炭地、湿地に建物建てちゃ駄目なのよ。
>>570 南海トラフ「と見せかけて、ここらでどデカいのを一発食らわすか」
>>620 ラスボスってめちゃくちゃ怖い言い方だな
>>521 東日本大震災が、三月では無く、1月とかの真冬だったら、もっと死者が多かっただろね…
震度7はあまり聞かないな
ってか日本中、自然災害だらけだな
>>614 山沿いに家を建てて住むのは、平地は田んぼや畑にするからって聞いた
>>2 出張で
ホテルニュージャパンの火事と
羽田沖の日航機墜落に遭遇した人並みだね。
お前らもいつ地震に殺されるか分からないぞ
すぐに終活始めろ
道内の原発停止中で不幸中の幸いだったな、更なる大惨事になるところ
対岸の青森大間にも原発建設中だぞ
対原発基準などあてにならない。怖いわ
同じ震度7でもテレビの報道で地震一色になるかどうかの違いってなんなんだ?
>>632 来たら全てが終わる
物価安い海外に拠点を作らないと自己責任
>>110 明治維新で、北海道開拓の為に…当時、東北地方から移住した人達が、原生林を切り開いて移り住んでんだからだよ…
>>143 千葉茨城はしょっちゅう震度3とか4があるから
意外とエネルギー小出しにしてるんじゃないかと
思いたい
>>1 >623 >619
そういや阪神淡路大震災の、半年前、数ヵ月前あたりには、
三陸 遥か沖 小津波地震 北海道東方沖大地震
ってのが、あったなあ。
つまり最悪で、
ID:GIVmMT320
南海トラフ超巨大地震、
あるいは、天正北陸東海巨大地震の再来である、
「京阪神ー北陸東海複合大震災」というべき、中日本大震災>644が、数ヵ月いないに、速やかに来そうだなw
>1
為政者がアホだと、大災害が起きる、
これが、リアルだ。
西日本ギガレイン大水害
日本列島 灼熱酷暑
JAL123便墜落直前、最後の迷走エリア、
群馬県 北部で、観光ヘリ、防災ヘリ墜落。死者多数事件、相次ぐ。
台風21号チュービーで、西日本ブラックアウト、関西国際空港が全破壊
ID:GIVmMT320
北海道大地震 北海道ブラックアウト。
自公アベノミクス朝日本政府が、
しょうもない、人気取りのために集団公開処刑した、
オウム真理教団 麻原魔帝 13使徒 呪術効きすぎw
2020年までに、
南海トラフ超巨大地震+房総沖巨大地震、箱根カルデラ巨大噴火
アメリカ、脳筋軍国ゴリマッチョな、
中共 北朝鮮を先制予防核攻撃。
東アジア核戦争勃発。
ここらの同時多発で、
ID:GIVmMT320首都圏全滅の予感w
地滑りのところは地価ゼロ円になるんかね?
誰も欲しがらんやろ
>>653 大豆はカナダからきてんぜ
納豆の大豆はほぼ100%輸入もの
遺伝子組み換えなしの
>>530 北海道は、東京への、野菜等の食料供給の半分近く賄ってると言っても、過言では無いぞ…
>>626 自分で調べるのも、勉強に成ると思うよ…
地震が来たのうちの地域だったらって思ったら急に散財したくなって
6万円のDVDレコーダー買いました
日本は世界一自然災害が多い国なんだよね
台風、地震、大雨氾濫とか。海外にお金を使うのではなく国民の生活の為税金は使用するべきだと思うよ
大雨に地震これから日本はどんどん壊れて行くぞ
もちろん価値観もだ
上級国民すらも安泰ではない
北斗の拳時代が当来するぜぇwww
>>658 そうとも限らないよ…現に家の店で使ってる大豆類、中国製だけど…
>>587 現代の科学力で、そんなに100パーセント予知出来るならノーベル賞取ってるよ…
>>668 東日本大震災の死者、どれ位有ったか知ってる…
>>365 もし震度9の地震が来たらお前も死ぬで
日本が無くなるかも
113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー
490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあw
482 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 21:34:01.20 ID:GtSSk7Jk0
雪とか台風とか災害でいちいち騒ぐなよ
自分は道民だけどほんとザコくてイラつくわ
427 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:44:02.18 ID:GtSSk7Jk0
雪だ台風だで毎回蜂の巣を突いた騒ぎになるお前ら滑稽だわ
土人じゃあるまいし少しは学習して対策したらどう?
6
震度7はガチでやばい
日本人が神に祈るぐらいのやばさ
>>665 無理だろうね…下痢蔵は国民の金は、「マイ財布…」とか思ってる見たいだから…そして自分で海外にばら撒いて置きながら、「国の借金云々…」とか言って、更に消費税上げようとしてるからね…🤦
ここまで災害が続くと、安部ちゃんは改元まったなしだなw
>>675 はぁ?津波が地震と関係無い…?駄目だこりゃ…🤷
東日本大震災は水害ですと地震学者の島村先生も言ってたからな 地震で倒壊した建物や亡くなった人は1人もいないと
旭川空港が稼働しているから羽田経由でかえれるだろ。
おまけしてたら南海トラフ来たとき震度8言うしかなくなるじゃん
安倍総理、震度7を3回体験した初の総理
2016年4月16日 熊本地震 7 M7.3
2018年9月6日 胆振地方中東部 7 M6.7
2016年4月14日 熊本地震 7 M6.5
2007年3月25日 能登半島沖 6強 M6.9
2007年7月16日 新潟県上中越沖 6強 M6.6
2016年10月21日 鳥取県中部 6弱 M6.6
2018年6月18日 大阪府北部 6弱 M6.1
安倍が続く限り、震度7はもっとありそうだ
>>681 田舎の大地震で死なないって事だろ?そりゃそうだよ
地震じゃ死なないよ
ちなみに俺は中越地震の被災者な
50人くらいしか死んでない
>>365 ふざけてもそういうのはやめた方がいいぞ
大揺れすると、その場所からデータが来ない事が多い。
「データが無い」と言うのが一番怖い。
>>666 歴史調べりゃわかるけど昔から災害なら頻発してたよ
明治時代に2万人超える津波被害があったし
>>686 オレの知り合いの小千谷の人が中越地震で家半壊して直したら3年後の地震でまた半壊した
>>692 でも死なないだろ
田舎の地震なんてそんなもんだ
俺んち小千谷まで車で10分な
>>693 中越地震の直後に車の中で長期間車中泊してエコノミー症候群なって亡くなった人いたな
>>695 だからそんなの含めて50人くらいしか死んでないよ
俺の家小千谷より震源地近い川口な
>>2 どうせ遊びだろ
話の種になっていいじゃないか
>>696 2000年10月に鳥取西部で阪神大震災級の揺れの地震起きたけどほとんど被害出なかったしな
総合して考えると大阪の被害の方がよっぽど大きい
地震でかき消されてしまったが
地震の災害にあった人はみんな知ってる
水害が一番厄介なことを
>>701 だよな。特に関空は壊滅的被害を受けた。バカな福岡の船会社のせいで。
たまたま観光で来てた三国人どもが
本性を見せて空き巣や店舗襲撃
強盗や婦女暴行などやりだすから注意して
奴らは人の弱みに付け込む腐った性質だからね
>>705 火事はもう深刻災害リストからお役御免かな・・・
>>701 そうかな。
工場なんかも全部止まってるし、
被害総額はけた違いで北海道のほうが大きそうだが。
震度7を観測した地震
阪神淡路大震災 M7.3 計測震度:6.4
新潟中越地震 M6.8 計測震度:6.5
東日本大震災 M9.1 計測震度:6.6
熊本地震 M7.3 計測震度:6.7
北海道胆振東部地震 M6.7 計測震度:6.5
>>709 水が絡むと復旧速度が全然違う
例えば家が無傷でも水にどっぷり浸かったらもう終わりって考えると分かりやすいでしょ
>>701 関西空港が南海トラフ対策を何もやってないことだけはよくわかったな
台風程度で空港、都市機能が麻痺
津波が起こったら関西空港は壊滅だろうね
7とかショボ過ぎるわ
どーせやったら震度70レベルのパワフルな地震コイや
今からでもエエし頑張れや地面よヒマやしオモンナイし早よナンかオモロイこと勃発せえや
>>682 原発の地下で倒れてきた機材に潰された作業員いt
>>712 まあ原発動かすのに鼻息荒い日本政府なんだし
そんなの支持してる日本国民にはわからんのですよ
>>35 マグニチュードは地震全体の規模・大きさを表す
震度はその場所で実際に起きた被害の程度を表す
地震の規模自体は小さくても震源が浅ければその真上は大きな震度となる
>>713 現状で尾畠さん必要とする場所がありすぎて大変やな
>>718 まだだ
南海トラフでの地震の可能性が有る。
来週来てもおかしくない
いや、明日来てもおかしくない
いやいや、数分後に来てもおかしくない
来るぞ来るぞ来るぞ来るぞ 手強いぞ
行けよ行けよ行けよ行けよ 負けるなよ
>>365 マジっぽいから止めて
嘘から出た誠ってのがあるので・・・
本当は6くらいだけど、モリカケの煙幕にするために盛って7にしたんだろ
早く安倍死ねよ
おめ
震度10って無いのかね
将棋で負けそうになると「震度10!」って言って盤面崩したもんだが
生きてるうちに震度7を何回も見る事になるとは思わなかった
阪神淡路の震災は日本で長らく大地震が起きずに手抜き工事しまくってたのが被害拡大の原因
今の耐震レベルなら死者60人くらいよ
>>708 糸魚川みたいなのもあるから、やっぱりヤバいよ。
道南は被災地になりました。
(大雨で)ふやけた大地に鞭打って
山も宅地もSHAKESHAKE
地震保険の地域等級はそろそろ全国一律にすべきだろ
熊本にしても北海道にしても1等地区分なのにコレだからな
あの区分けは防災意識にもマイナスだわ
>>270 軽石の層があったが、時間の経過とともに砕けて脆くなった所に雨が降った為滑りやすくなってた。
>>737 阪神淡路の映像は衝撃だったけど深さ16キロマグニチュード7.3なら熊本地震とそんなに変わらないのか
ちゃんと学習しているってことだよね
流石だな
>>23 わかった、次は共産党に投票しよう。
きっと今よりいい世の中になるだろう!
ところで、HAARPの人工地震はすごいな!
うまくやったなアメリカ!
>>185 嘘はいかんな。俺栗原だけどあんときは大したことなかったがな。栗原は地盤が強いからあんまりなぁ。気仙沼の実家のほうが大変だったな。津波で家なくなったし。
>>72 リキラリアット
タイガードライバー95
これも震度7認定
>>677 そのレスはてめえが自分で書いたもんだろ、馬鹿チョン
本物の道民ならそんなキムチ臭い文章は書かんわ
北海道地震とは全然無関係なスレまで合わせて何十ものスレに
同じコピペをマルチポストしやがって、地域対立煽りの糞チョンコが
しかし心に響かないネーミングだなあ 胆振東部地震とか 天気予報じゃねえぞ しかも平成30年 とかつけるか 文久三年 とか言ってるような感じか
3.11の割れ残りが北海道沖にあったはずだから
今後はそっちも要警戒だなぁ
南海トラフグは確かに被害大きなるだろうが日本が破滅するほどてはないからな
破滅願望のある奴は諦めてさっさと仕事見つけるだ
南海トラフなんて昭和に二度も来てるからね
たいしたことはない
沿岸部は死ぬけどね
熊本の例もあるから、明晩当たりに震度7もう一丁
あったりして。
ついでに札幌近辺も付き合いで震度7やったら、とってもヤバス
従来でも余震に注意ってされていたけど、余の字のせいか一発目が衝撃的過ぎるせいか軽んじられてきたからな
東北・熊本の知見で地震は瞬間一過性の異常現象ではないというのが知られてきたね
余震・本震の呼び方はともかくしばらくはでかい一撃を警戒すべきだね
コレだけ優しく警告与えてるのに、、、
まだ原発動かすのかよ。。。
>>717 大都会さえ無事ならエエわぁってとこやろね。
もうすぐに南海トラフが火を噴くぜ!
これはわかったけど、誤解まねくから天災・事故系のスレタイには日付入れるべきだろ。
>>318-321
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった
http://2chb.net/r/news/1536416085/97-168
>>751 まぁ、東北地方太平洋沖地震だって、そんな感じのネーミングじゃん
>>80-83
泊原発、稼働中に苫東厚真火力発電所停止級の電力低下で「緊急停止orメルトダウン」する仕様だった
http://2chb.net/r/news/1536416085/408-977
-curl
lud20250120235841このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536215149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】きょう未明の北海道の地震 厚真町は「震度7」 気象庁(15:24) ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【北海道地震】大規模土砂崩れの厚真町、「震度6強以上の可柏ォも」 気象庁
・【地震】北海道厚真町で震度4、津波の心配なし(9/11)
・北海道の地震、震度7と気象庁。
・【北海道地震】北海道の地震は震度7と気象庁
・【速報】北海道厚真町で震度6弱★3
・【北海道地震】北海道厚真町で雪崩発生
・【北海道】地震の避難者にコーヒーを無料で提供 北海道 厚真町で[09/17]
・【北海道地震】死亡した5人の名前を公表 16歳から86歳 の犠牲者 厚真町
・【北海道地震】大規模な土砂崩れの厚真町吉野地区 約20人安否不明 救助活動続く
・【北海道地震】甘えん坊の「まいまい」16歳の死。親友は今もツイッターで呼びかけ続ける。厚真町
・【気象庁】北海道「今後1週間程度は震度5弱程度の地震に注意」気象庁が午前6時に会見
・【北海道地震】苫東厚真発電機、耐震想定は最低の「震度5相当」 北電「問題なし」
・【北海道】車が正面衝突し60代の夫婦死亡 2人けが 厚真町
・【北海道 震度6弱】苫東厚真火力発電所 異常なし
・【地震】北海道で震度7★35
・【地震】北海道で震度7★50
・【地震】北海道 札幌 震度2
・【地震】北海道で震度6強★20
・【地震】北海道で震度6強★16
・北海道で震度6強の巨大地震 Part.4
・【地震】北海道で震度6強★13
・【地震】北海道で震度6強★12
・【北海地震】厚真町、大規模土砂崩れ 高速で崩れる流動地すべりか、台風影響も
・【(╮╯╭)】北海道地震・厚真 農業経験者がボランティア ジャガイモ収穫大詰め
・【北海道地震】厚真1号機、今週前半稼働 北電調整 損傷軽く前倒し【北海道電力火力発電所】
・【地震】北海道で震度4 絶望の地震発生へ
・【北海道地震】「厚真火発が停まると290世帯が停電する事態に不思議さを感じる」鳩山元首相のツイート、大炎上
・【地震】北海道で震度4。9月11日 4時58分ごろ
・【SE7EN】北海道震度7地震 死者は7人 菅官房長官が明らかに
・【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者
・【北海道地震】北海道電力・副社長、「発電所は耐震設計がなされている。ただ震度7は想定していない」
・【北海道地震】外部電源喪失 震度2で電源喪失寸前だった泊原発 「経産省と北電の災害対策はお粗末」地震学者★3
・【速報】北海道で震度6弱の地震
・【地震】札幌市東区や厚真町など震度4…津波の心配なし[9/17]
・【北海道地震】鳩山元首相「厚真火発が停まると290世帯が停電する事態に不思議さを感じる」→ツイッター炎上
・【地震】震度3■北海道 十勝南部、釧路中南部 [ばーど★]
・【地震情報】20210527163726 北海道東方沖 M5.0 ごく浅い 最大震度1
・【緊急地震速報:20200620133504 北海道南西沖 M3.8 予想最大震度2】
・【緊急地震速報:20210220222343 北海道東方沖 M4.9 予想最大震度2】
・【地震情報】20250218093905 北海道東方沖 M4.7 深さ40km 最大震度1
・【地震情報】20210801021819 北海道東方沖 M3.6 深さ30km 最大震度1
・【北海道地震】色丹島 ロシア人住民「驚いて飛び起きた人もいた」震度4 津波の心配なし
・【地震情報】20210220222753 北海道東方沖 M5.0 深さ50km 最大震度3
・【厳重警戒注意報】北海道、日本海側で暴風雪の恐れ 気象庁
・【地震】群馬県で震度5弱 スロースリップと直接的な関係ない 気象庁
・北海道の震度7 行方不明者一人だけに
・【北海道地震】北海道の交通情報まとめ(7日午後5時)
・【北海道地震】北海道の停電で一部復旧 一部の家庭など送電再開
・【北海道地震】安倍首相「北海道の停電、8日中にほぼ解消の見込み」
・【北海道地震】北海道の計画停電「10日は実施予定ない」 経産相 11日以降は未定
・【北海道地震】HTBが謝罪、地震報道のスタッフが取材中に泥に埋まり消防に救助される事態「本来の活動に支障を生じさせた」
・熊本地震 気象庁「当分の間、震度6弱の地震に十分注意するように」 GW観光客やボランティア困惑
・南海トラフ地震「注意」 気象庁が初の臨時情報 宮崎震度6弱で「可能性高まっている」★2 [夜のけいちゃん★]
・【北海道地震】なぜ北海道全域で停電に? 専門家は「リスクへの備えが足りなかったのでは」 ★8
・【地震】千葉県で地震相次ぐ 東方沖が震源 2月27日から29日にかけて10回以上、最大震度4 気象庁注意呼び掛け [すらいむ★]
・◆北海道の災害・気象情報(天気・天候・地震etc)
・【震度5強】宮城県沖の地震で気象庁が会見 津波は「ギリギリ起きなかった」 [ばーど★]
・【北海道】気象庁「24日にかけて猛吹雪になる恐れ」
・【気象】列島に強風、強雨。北海道は猛吹雪。気象庁が警戒呼びかけ
・【気象】東北北部地方が梅雨明け。これで梅雨のない北海道を除き、全ての地方で梅雨明け。気象庁発表
・北海道地震
・北海道地震を考察する
・【速報】震源地付近の厚真町は停電中 震度6弱
・北海道地震 Part.14
・【速報】北海道で震度6強★7
・【北海道地震】死者42人に=安倍首相
21:14:18 up 42 days, 22:17, 0 users, load average: 10.80, 20.43, 38.14
in 1.3342158794403 sec
@1.3342158794403@0b7 on 022511
|