毎日新聞 2018年9月5日 12時27分(最終更新 9月5日 13時10分)
関西空港は騒音対策のため、対岸から約5キロの海を埋め立てて、第1ターミナルがある1期島、その後、第2ターミナルがある2期島が造成された。人工島ゆえに地盤沈下の影響を受けるため、島内に高潮や高波などで海水が浸入しないよう対策を施してきた歴史がある。
空港を運営する関西エアポートによると、2004年には台風による高潮と高波で、海水が護岸を越えて1期島内の道路をえぐるなどの被害が出た。
こうした被害を受け、06年には1期島全体を取り囲む止水壁を建設。外部の高潮の影響で、島内の地下水が上昇しない対策が取られた。また、防潮壁のかさ上げ工事も順次実施。現在、通常の水位から防潮壁が約5メートル高くなる設定になっているという。大阪府で過去最高の潮位293センチを記録した1961年の第2室戸台風と同等の潮位となった上で、50年に1度の高潮や高波が来ても波が防潮壁を越えない想定だった。
こうした対策から関西エアポートは「浸水の危険性は極めて低い」としてきたが、今回の台風では1期島にあるA滑走路と第1ターミナルビルが浸水した。大阪府では過去最高潮位を超える329センチを観測。関西エアポートは「想定を超えたとしか現時点で言えない。原因は調査中」と話している。【山田毅】
https://mainichi.jp/articles/20180905/k00/00e/040/288000c
高潮で浸水し、まだ水が残る誘導路=2018年9月5日午前8時15分、本社ヘリから
★1)2018/09/05(水) 17:30:38.86
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1536141318/ 関空に限らず日本はいつもこれ
もはやネタで世界の笑いもの
なんでこんな空港作ったの
世界的恥じかきやな
もう朝鮮人のこと言えないじゃんバカが
室戸台風超えしなきゃ大丈夫な設計だったが
今回室戸台風超えたからな…
仮にも国内外の大勢の命を預かる会社がこんな杜撰さでどうすんの?
とりあえず、「伊丹空港」やら「神戸空港」から「成田空港」へ行く臨時便を出すべき。
大地震の前に危ない部分わかってよかったというべきか
今のままなら大地震の時は逃げ場なさそう
>通常の水位から防潮壁が約5メートル高くなる設定
>過去最高潮位を超える329センチを観測
どういうことだ
よくわかりません
また詐欺か
一旦更地にしてキチンと土盛ったほうがいい
50年に一度が、正確に50年ごとにしか来ないと思ってる馬鹿。
可能性として、20年後でも30年後でもくる。
これは津波とかじゃないんだよね?なら、防潮壁が5メートルなら防げるはずでは?津波だと、また違う水の掛かり方だから違うのは分かるんだけど。
航空業界において「慎重さ」ってのは重要だよ?
適当な発言や適当な判断なんてのは絶対にあってはならないんだ
全スレから引用
982名無しさん@1周年2018/09/05(水) 20:30:06.51ID:mJ3yqyeH0
「羽田」は大丈夫か 「水没」関空と同程度の高潮が来たら? 国交省に聞いた
9/5(水) 20:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000021-jct-soci
それでは、もし羽田空港を今回と同じ「3.29メートル」の高潮が襲ったらどうなるのか。
国土交通省によると、「大丈夫」だそうだ。やはり第2室戸台風規模の台風が関東を襲ったとして、
2.9メートルの高潮が来た場合を想定。それでも、海際の土地の高さが4メートルあり、
関空のような護岸壁は作らなくても浸水は起きない計算になる。低い滑走路でも6.6メートルある。
つまり、関空のケースと同じ規模の高潮が来ても「関空のような浸水に至ることはありません」。
また、津波被害の想定は、高潮の場合より低い数字となっている。
大阪土人涙目wwwwwwwwww 想定外だから責任は取らない、日本人かよ、この屁理屈
いやいや、アレは想定外だろw
大阪湾で過去最高の潮位になったんだぜ
>>1
50年前を凌ぐレベルだったから
間違ってないだろ でもこの台風で水没するなら
南海トラフが来たら1番先に逃げなきゃ駄目な場所だよな
ところで台風来るのわかってて空港にいって案の定とり残された奴らってホームラン級のバカだよなw
だから、高潮は1961年の第二室戸台風以来の57年ぶりだったんだろ
間違ってないじゃん
>>9
ことが起こってから文句いうのは馬鹿でもできる これが民国チョンクオリティー
大阪土人はチョンの血が混じりすぎている
>>28
半分津波みたいなもんだろ、
海面自体がかなり上がるんだから。 技術大国日本やろがさっさと24時間突貫工事で連絡橋直せや
たったこの10年程度で想定を超えたこと起こり過ぎ
人間てバカだな
第二室戸台風超えたのならしゃーないというか最高記録に合わせて設計してるからな
でも沈んでいく一方なので年を追うごとに浸水しやすくなるわけでしょ?
はよ関空以外に国際ハブ空港つけれや
ど田舎の雑魚県民ども
>>38
「いや、飛行機、飛ぶかもしれないって思って」 >>16
潮位は波を含まないから、防潮壁が5mあっても
今回の329センチ+波で超えたってことかな。よくわからん 福島原発事故戦犯安倍晋三
と同じ。
福島原発事故答弁
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震に対する答弁書1-4
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
ヤクザ工藤会に下関市長選挙の敵対候補への選挙妨害を依頼
約束の報酬を払わず火炎瓶を投げ込まれる。
ヤクザよりヤクザな安倍晋三。
>>1
伊丹憎し&東京コンプであんな辺境に利権空港を作るからこうなる。関空は廃止で。 >>38
航空会社が欠航を発表していない以上、空港に行くのは当たり前だぞ
国際線なら15時間遅れでも出発するぞ
国際線乗ったことないのか? >>1
トラフ地震が発生したら場所によっては20mクラスの
超巨大大津波が発生すると俺ですら想定できるのに
自由民主党や経団連や天下り団体が想定できないって
本当に大学を卒業してるの? 辺野古とかが可愛く見えるくらい謎の漁業権でごねまくり邪魔しまくりしてやっとできた世界初の人口島空港もひたすら地盤沈下しまくりでかさ上げを重ねてトドメ刺されたって感じだな
大阪
大阪空港
関西空港
大都市すぎーーー
いっぽう雑魚県民
空港ナッシングw
>>48
もうそんな技術も金も根性もやる気もないんですよ フクイチも想定外だったよなぁ
想定してるのってどこの無能よ?
関空って津波対策はどうしてるんだろう
5mの堤防なんか余裕で越えられるで
なんかすじの悪い物件だな
廃港も視野に入れたほうがいいんじゃね
赤字垂れ流しのお荷物空港だったのが、LCCのおかげで一転大繁盛だったのに
日本はインフラ建設はダメだね。フクイチといい、関空と言い、「想定外」のような言い訳を堂々としちゃったら負けでしょ。
なにが 第2の 首都だよ
大阪民国は ただただ 世界の恥!
大阪は首都になる
なんていってたバカは
どこに隠れたんだ?w
2004年に浸水して、それによって堤防を少しだけかさ上げしただけだから、こんなことになった。
そもそもタンカーをなぜあんなところに止めさせたのか。
関西空港側の指示だったそうだが、タンカーを早めにもっと遠くに止めさせるべきだった。
積み荷を降ろすのは、翌日でよかった。
経済損失は計り知れない。
指示をした関西空港の責任者は、賠償しなければならない。
そのうえで、関西空港は対策を取らなければならない。大阪府に責任をとる義務が生じる。
設計が甘いのだから、もっと堅牢かつ融通の利く空港にしなければならない。
十年先になっても、やらなければならない。
今回は死人が出てなかっただけでも、不幸中の幸い。
>>61
地島、沖ノ島、淡路島バリアがあるではないか 他に作る場所無かったのか?
和歌山とか奈良だったらいくらでも空き地あるだろ
/ ̄ ̄ ̄\
/ (( )) ヽ
/ | ̄ \/ ̄| ∧
| ノ _3 5 _ ヽ .|
| | /_ヽ /_ヽ | |
(V=[ -・八・- ]=V)
|  ̄( ) ̄ |
∧. ノ T ヽ / 伊丹と神戸を国際空港にしてや〜
∧ ▽ /
/\___/\
| | VLΛ/ | |
| | V |/ | | d
>>61
20mクラスだと、対策費+維持費より復旧費の方が安いんだろ >>65
兵庫「神戸空港あるで」
京都「景観的に建てられないどすえ」
和歌山「南紀白浜空港」
奈良「…」 満潮時に5mの津波が来ても大丈夫と言っていたのに、何で台風ごときで浸水するの?
想定外 つかう町は
どんなに税金をつかっても
垂れ流してツケしか残らない
そもそもできた当時から3m地盤沈下してんだから、
そりゃ浸水するわ
海にある空港は小惑星が落ちて来れば全滅なのはみんな知ってるのに作る日本って何なの?
ゼネコンの餌なの?
世界の住みたい憧れの都市ナンバー3
パリ?ニューヨーク?上海?トンキン?
ちがうでーーーー!大阪やでーーーw
>>81
へぇー 和歌山のバリアが効いてるんやね
和歌山市じゃ7mや インフラ整備に税金ガーとか言うてる輩がこういう時に文句言うんだよなぁ
ダム決壊防ぐ為の放流だってバカデカいダム造りゃ限界上がるし
川沿い低地から強制退去させて堤防造りゃいい
橋だってカネかけりゃいくらでも丈夫なモノ造れるしな
なるようになる
壊れたら直せばいい
現代の技術があれば、どんな事態でも対策を講じることできるわ
>>1
流石にアホとしかいえん
過去最大が293cmならオレなら倍はみて600cmに設定するね
329cmで想定外とかセンス無さすぎ 南海トラフきたら仙台空港並みの被害出るだろうな
南海トラフで津波なんかこねーよ!とか言ってたハザードマップすら見ないアホ大阪民いたけど
>>78
大阪の人間がそこまで頭回るわけ無いだろ
回ってりゃ東京神奈川愛知の4番手になんか甘んじないわ
早晩、福岡に抜かれて5番手に転落するだろうしな
マジで関西人には馬鹿しかいないよ >>1
兎に角、誰が想定したのかを解明して、そいつの責任を追求しろ!!! このイメージダウンは深刻やで
今後は危ない空港としか言われなくなる
>>63
まぁ、強風による波を加えると津波より被害は出やすいけど。 室戸台風の最低1.2倍くらいまで安全マージン取っとくのが普通のリスク管理だろ
50年に一度ってだれの想定だよ
もう関空閉鎖でいいだろ
こんな空港は無理だったんだよ。
>>80
津波で電源喪失する構造で建設された
自由民主党政権時代の福島第一原子力発電所
. >>85
そもそも神戸が関空候補地を拒否してなければ、無理して泉州沖なんかに空港作る必要なんか無かったんだよ。
神戸市民は氏ねと。 >>1
50年に一度の高潮が、26年目に来たのだから、「想定通り」だろ。
>>63
気圧が一気に下がると海面が上がるの。上がりっぱなしの状態で風による大波が防潮堤を長時間こえてくる。
で、河川の水門を閉めるんだけど、閉めた内側が雨で河川の水位が上がるから排水機場というところで定期的に放流したりもする。 芦屋も5mの防波堤超えられて浸水したから潮位+波ってことだろ
5m超えられるってことは東京の沿岸部も耐えられんということになる
>>53
トンキンに一極集中させるしかないな。 www >>14
大丈夫だよ誰も破ろうなんて思わないから(・я・`) >>109
それは住むとこちゃうで
一泊であきてしまうとこやで 来年の9月4日でなくて良かったな。
開港25周年セレモニーで阿鼻叫喚の地獄絵図になっただろう。
こういうのは想定外とは言わない。ただのリスク分析の甘さだろ
空港って50年に一度建て替えるものじゃないだるから
100年想定で設計した方が良いんでないか。
ラオスのダム崩壊で発狂したチョンが荒らし捲っているなあw
まあ、以前から「関空」は「あかん空」と言われた欠陥空港。
着工以来、地盤沈下が止まらない。確か、4mは沈下しているはず。
ターミナルビルが歪むのをジャッキアップしていて直していたから。
まあ、チョンは放置しておいても、この「あかん空港」はダメだと思うよ。
「南海トラフ」の津波が来たら完全にアウト。津波に呑み込まれ、長周波地震波で
空港島はズタズタ。下手すれば、青森の「十三湊」のように水没する。
>>33
関西空港は沈んでるんだが?
沈むことは想定出来ていだだよ
何を行ってるの? 今回は台風がたまたま紀伊水道を北上したからだけど
東南海地震の津波は必ずココを遡るからなぁ・・・どうなりますやら
成田空港建設の反対を煽って陸上空港建設を潰し、海上空港にも
被害がでて、朝日新聞は大喜びだろ。
南海トラフ系の地震が起きたらこんなもんじゃないでしょ
>>125
地球温暖化で極地の氷が溶けてるから当然海水量は増える
これからも増え続ける ただ、自然災害大国の日本とは言え
何から何まで100年レベルの対策を立ててたら国が傾く気もする。
ネットウヨwwwww
ネットウヨwwwww
ゲ〜
ン〜
バ〜
ク〜
ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
今時の設備がなんてこったいと思ってたら24年もたってた衝撃。年はとりたかねーな
>>144
大阪湾内は津波が5m以下だから一応大丈夫らしい >>128
チョクトが行ったときには既にメルトダウンしてたんだよ。知らないの?
で、その原因となる全電源喪失の対策を怠ったのが安倍なんだよ。 >>146
韓国のソウルは311直後の福島より放射線量が高いんだってな 平成の最後っ屁が止まらない
誰か、すかしっ屁止めてすかしっ屁
鼻が、鼻が、もげそうになる〜♪
30cm高いだけで想定外かよ
というかこれまでも滑走路に海水が
入ったことがあるって聞いたぞ
想定外は日本のお家芸w
誰かが異を唱えると起こるはずが無いと断言
起きれば想定外
>>119
安倍は第一次政権時代に無問題とは言ってたが
問題が起きた時の総理は菅直で
他国からの支援申し出を断って被害拡大した 想定外だから、ちっとも悪くないぞ。
謝ることは無い。
建設NGの軟弱地盤にむりやり建てた施設だからいずれこうなった
思ったより早かったが
>>9
いや、命の危険がある時は滑走路閉鎖してるから問題ないんじゃね?
飛行機飛ばないのに空港来てるお馬鹿さんはまぁ。。。 >>132
結局
今の政治家と
今の財界人の
利権と金のための公共事業だから
将来、老朽化しようがどうなろうが
自民党と経団連は知ったこっちゃない。 50年に1度なら、今回のがそれだろ。かれこれ25年くらいは経ってるんだろ?
関係者は復旧の人柱として、生きたまま埋められるんだな
50年に一度2mの雪が積もる地方で、2mの雪でつぶれる家作ったらまずいよね
3,4mもつ家作る
>>153
周りが家だらけであんまり飛行機飛ばせないから無理やで 埋め立てた時に海抜20mくらいにしとけば津波が来ても大丈夫なのにな
>>153
そらなかろ
伊丹空港は迷惑施設だ、出て行け!
ということで関空ができたんだから、
伊丹は閉鎖しこそすれ、復活はないよ みなと堺グリーン広場あたりの埋め立て地を空港に転用
神戸空港を拡張して、国際空港として起用
伊丹、関空の二つだけじゃ、明らかに足らない。
言い訳にかならないんだからどんなのが来ても大丈夫なの作れよ
下らん
>>1
浸水の危険性は極めて低いって、そう言い切らないと建設できないから
そう強弁を繰り返してきたんでしょ? ターミナルビルを初め、色々な建屋があるから、土地全体をかさ上げするのは
事実上不可能だろ。2期島のように最初から嵩上げして建設するしかない。
伊丹を再国際化するなどの案を探るしかない。
東京都は湾の構造的に高い津波は来にくいんだが、高潮の被害は毎年くるような台風でも想定される。
地味だけど高潮専用の部署とかもあるらしいしな。
「50年に一度の台風に耐えられる仕様」なら、
個人向けの新住宅でも売れないだろ。
古い家は仕方がないが、新規に買う場合は、「50年の一度の台風に
耐えられる」程度では買わない。
>>149
もういいよw
弁明すればするほど哀れだから 関空「想定外 調査中」★3
でた!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−伝家の宝刀!!
想定外がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれで!責任は逃れられるな!!
>>163
対策してればそもそも問題など起こらないしw
被害が拡大?事後に誰がどんな対策しても同じ結果だよ。
あ、安倍政権だったら東電は逃げて、今ごろ東日本は完全に終わってたかもしれないけどw >>94 1000兆円も借金して何を作って来たんだよ
関空だって最初からしとれよ って話 「伊勢湾台風や室戸台風には耐えられません」と言う新住宅が、
売れるとは思えない。
関空が水没してる映像を見て、3.11の時の仙台空港を思い出したのは俺だけではないはず
>>188
想定外
を口に出した責任者は
無条件で死刑にしろよなw 関空ほどの重要施設で想定が50年に一度規模なのはちょっと厳しいんじゃないの
せめて1000年に一度ぐらいの規模で想定するべきだろ
いっそ水陸両用空港にリフォームしたら(´・ω・`)
>想定を超えたとしか現時点で言えない。原因は調査中
調査中ってww
想定外っていってるやんw
エレベーターメーカー、国基準の8倍以上が業界の基準。
>>4
空港ごと流されて港にぶつかってバラバラだろw よく考えたらタンカーがぶつからなければわりとすぐ復旧できたのか
そう考えれば50年レベルでも十分といえないこともないな
南海トラフ大地震の津波が「大阪湾」に押し寄せたら、確実に「大阪沈没」です。
防潮堤を作れば大丈夫と言うのは、大阪の河川を考慮していない。
5mの津波が押し寄せたら、アマゾン川のボロロッカ現象で、津波が逆流してくる。
東日本大震災でも記録されているが、河川の多い「大阪」の土地はボロロッカ現象で
水没する。
まあ、大阪市内の地下街、地下鉄は地獄だろうね。マンションでも洪水で
地下施設の水道ポンプは壊れ、停電と断水でライフラインは寸断される。
これって、掲示板だから煽っている訳ではなく、災害シミュレーションが出ている。
まあ、大阪の底辺とチョンは水没だなw
>>200
コンクリート構造物の寿命が50年なんだから、
1000年に1度は無駄 >>201
高潮時に、出てくる可変式防波堤にすればいい
(`・ω・´) これの大規模な修理、改造にまた税金投入するんやろ?
>>184
台風は毎年日本に来るけど、1世紀に2回しか来ない大型台風と言う意味だよ。
最近は竜巻、酷暑含め、異常気象で各地で被害が出てるけどね。 原発だって数十年も前から4重だの5重の壁があって絶対に安全だってテレビで信じ込まされていたぞ。
津波の第一波で崩壊したじゃないか。
>>200
国土消失する原発の基準がそんなもんなんだぞ
無茶を言うな 「50年に一度の台風に耐えられる」と言う事は、60年や70年に
一度の台風には、耐えられないと言う事だろ。
最低限、明治以降、過去150年の、台風や地震に耐えられる仕様が
必要だろ。
死人が出てないのが質実剛健の救いとも言える
タンカーはどうしようもなくお粗末に感じるが人的問題の要素が大きいんじゃなかろうか
例えば砂防ダムを作る場合、想定を超えても大丈夫なものというのは
後ろにある山より高いものを作るしかない。
想定を超えた場合でも対応できるような設備を作ることを誰が許可するんだろうねえ。
結局、想定外という事は必ず起こりえるという事。
タンカーは前の日に関空に給油し終えて
そのあとなんで台風がくるのにわざわざ空港の近くに
投錨したのかわからんとか関空の人がNHKの会見でいってたけど
なんか嘘くさかった
>>166
風の強い日にノコノコ自転車で出かけて飛来物でしぬ年寄りと変わらないレベルだわな >>1
とりあえずエリート大卒者は
日本の想定外の部分を洗い出して
早急に対応をしろよ!
大卒なのに想定外って大学を卒業した意味ないじゃんw 役人の言う数字は全くの出鱈目ばかりだから、意味を反対にとらないと駄目
関空の被害と電柱の大量倒壊
これだけで1千億規模の被害額やな
巨大津波は、もちろん想定内、対策済みですよね?あくまでも、今回は巨大台風による想定を超える高潮だった訳で?
大阪市の埋立地は沈んでないのに
関空が沈む謎ww
大阪府の湾岸の整備計画的に、高潮の高さはまず想定内。
どっかで施工不良やらやらかしてるでしょ
「誰が来ても飛び越えられない堀を掘れ!」
役人「世界記録が8.95mなので9mの堀を掘りました!」
>>189
あらかじめ点検や予防措置するのは
管理する東電の責任
国営ならば国の責任 海上空港の地下に作った電源設備が全損とか
もはや、ジョークだよな
たまに想定外が来るくらいはしょうがない
完全無敵に作ったら金がかかりすぎるさw
>>207
いや、逆に沖に流されて、ひょっこりひょうたん島となって
世界を漂流する。 >>135
いや地盤沈下してるのわかってるから関空はジャッキアップ頑張ってるよ 何で最高記録ギリギリなんだよ
ふつうはマージンとるだろ
5Mまで大丈夫なのに3.3mで浸水する不思議
TPとOP間違ってた?
>>234
今だけ良ければいい。
のエリート官僚の思考だね!
この程度なら官僚は中卒でもできるな 都心から遠いだのクソ田舎だの散々叩かれてた成田が
持ち上げられる時が来るとはな
日本の海沿いヤバすぎ
ていうか出口が橋1本しかないんだけどめちゃくちゃダイ・ハードの舞台に最適すぎるだろ
不謹慎だけど、今回の台風は死者数を考えると法が大きく変わるほどかな。
被害にあった自治体や企業が低予算でパフォーマンス的な対策する程度な気がする。
5Mまで大丈夫です!空港が3Mとか沈んでたんじゃないのw
実質2M。
> 大阪府で過去最高の潮位293センチを記録した1961年の第2室戸台風と同等の潮位となった上で、50年に1度の高潮や高波が来ても波が防潮壁を越えない想定だった。
日本語が謎い
「となった上で」って接続文に何の意味が
50年に一度がウンタラカンタラ言ったところで
常識で判断すればすぐ分かるわな
明らかに関空は低すぎる
>>226
それも興味深いわな
船舶関係者みたいなのが5chで、関西エアポート社を事故後に避難してるの見かけたけどww
あれは本当なのか。。
業界では有名とか言ってたから、先々分かりそうだわ すべてが張りぼてみたいな
汚い町に
風が吹けば
こうなるには決まっているんだよ
人は記憶型と思考型に大別できる
関空は地盤が安定していないようだね
んん???
向こうにも空港があるのかよ >>220
原発は阿蘇山噴火に備えて廃炉にしろいう人もいるしな
まぁ結局は被災した時の損害と対応策の整備費用の兼ね合いよね >>190
現実味無い桁だから実感わかないんだろうな
なんの金額言うてるか知らんが1000兆円も、じゃなくてケチって1000兆円しか掛けなかったからこういう事態になるんだよ >>235
その措置を怠るお墨付きを与えたのが
安倍だってことぐらいみんな知ってる 例えば自分の家を注文する場合「想定外の地震や台風が来ても耐えられる家を」
と言って注文をするか。
まあ21号が東京直撃だったら
東京水没だったんだけどな
まぁ、期待値の話をしたなら今回の災害で一旦リセットされるから又暫くは大丈夫なんじゃね?
だいたい誰も死んでないんだし何週間も帰れないわけじゃないし
軽いやん
大震災とかだと津波高以外にも基礎が1m近く沈下したりとかもありえるからなあ。
>>246
一生涯で2回も経験する計算なのに
無能な政治家や経団連が目先の金と利権しか
考えてないから2回同じ経験をするw >>233
そもそも沿岸から離れた沈む海底に建てたんだろ
土建屋とごねたやつらが儲けたなあ 普通はこういう事態に陥らないようあらゆる事態を想定し万全の備えをするものだが
JAPはアホだから原発を爆発させ関空を海に沈めた
これが歴史の真実
麻生が日本の水道を外資に売ろうとしてるので日本の水の神様が怒っています.!.
みなさん水難に気を付けてください.!.
麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて.、
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる極悪売国奴.
「ロスチャイルド家の猿」こと麻生を退治しないと日本人は水も飲めなくなる.!!
>>269
全然問題ないなw
その頻度に対して対策する方がアホw >>37
最悪クラスの南海トラフならそうだけど、過去の南海トラフ地震での大阪の震度は5〜6くらいだし、津波もそこまでない >>222
東日本大震災の津波の時も想定を超える高さの波が襲って来て防波堤を越えたね。
1949年の台風では東京も大きな浸水の被害を受けた。これからの時代はどうなるか分からないよ。 >>234
役所の発想は全部そうだな
ギリギリラインで設計する
理由は民間コスト意識()笑
公しかできない安全意識で仕事してない >>269
橋は別として
一生涯に2回数週間空港が閉鎖されるだけやん 管制塔ではどんなことになってたのか気になる
パニックにはならなくても想定外だし
設計者「50年に一度でもおk。そん時、俺いねーしw」
>>263
東京湾は閉塞されてるから言うほど上がらない >>261
ほぅ
完総理だったら改修させてたとでも? >>281
50年に一度壊れてもいいとか、毎年の修繕積立金とんでもないな はったり商人のふるさと関西、台風でメッキが剥がれる
>>262
糸魚川の火事で1軒だけ燃えなかった家はそれ言って建てたやつ もし自分の家を造る時に震度幾つを想定して作るのか。またその想定の地震が来た時に
被害をゼロにするのかまたは倒壊だけは免れて命が助かる程度を想定するのか。
予算や間取り、窓の位置や大きさなどの自由度をどれだけ犠牲にできるのかを
ひっくるめて妥協点を見つけていくのが現実の想定である。
関空で人は死んでいない。
>>279
はぁ?
その役人が決めた最低限の基準建築基準法をコストが掛かるからと違反して作るのが民間だろ 地震が不安だったけど
関空の会見で南海トラフの津波は
今回の高潮より低いといってたので安心したわ
地球温暖化で台風が大型化しているから、これからは
50年に一度どころか毎年来るだろ
想定外wwwwwwwwwwwwww
便利な言葉ですねwwwwwwwwwwwwwww
>>65
関空を孤島にした大阪民国の土人が何か?
byトンキン都民www >>276
「50年日度〜」のマンションが有れば、それを買いなさい。 無能な馬鹿が大好きな言葉
「遺憾の意」
「想定の範囲外」
他に何かあったっけ?
[ 台風コロッケ ]
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ名ニ}|∧,,∧ |
ノノヽノノヽノヽノノノヽヽノノ
>>289
その修繕積立金と初期投資どっちが高くなるかだけだな >>16
329cm上がった海面に
4メートルの波がプラスしたら
ひとたまりもないね。 >>253
潮位が台風で上がる
そのうえで更に高波が上乗せという意味 / ̄ ̄ ̄\
/ (( )) ヽ
/ | ̄ \/ ̄| ∧
| ノ _3 5 _ ヽ .|
| | /_ヽ /_ヽ | |
(V=[ -・八・- ]=V)
|  ̄( ) ̄ |
∧. ノ T ヽ / 伊丹と神戸を国際空港にしてや〜
∧ ▽ /
/\___/\
| | VLΛ/ | |
| | V |/ | | o
>>293
人は死ななくても被害額これから出てくると思うけど莫大だと思うよ
それ考えたら想定もし直すでしょ あと1メートル水面から空港が高ければしのげたのに。
あの立地に作ろうと思ったのが間違いだよなあ
50年に1度の高潮に耐えれるように造ってあっても
57年ぶりなら、仕方がない
形有るものは何時かは壊れる。て、死んだじっちゃんが言ってた。
なりすまし朝鮮人たちは50年とか100年とか800年とか1000年とかで誤魔化すなって。
そんなの関係ないだろ。
100年に一度だろうが50年に一度だろうが、非常時には利用客が自力で安全な場所まで
非難できるようにするか、もしくは最低でも2週間は避難生活を送れるように建設するのは当然だろって話でね。
1本の通路が壊れたら国際空港から出られる手段がないとか、どういう設計なんだよという話です。
>>287
さあ、どうだろうねw
少なくとも安倍はお墨付きを与えた 50年に一度半年完全閉鎖すればいいという危機管理なんだね
別に死人が出たわけでもないのに騒ぎすぎだし
そりゃ完全に水没して3000人死んだらダメだけどこれくらいが50年に一度なら問題ないわ
>>1
公務員の自画自賛が歴史に残る大災害を引き起こしてしまった >>276
想定外の台風の経験2回
想定外の巨大地震の経験2回
想定外の豪雨の経験2回
想定外の土砂崩れ2回
想定外の原発崩壊2回
想定外のトンネル崩壊2回
想定外の水道管破裂2回
などなど
50年に一度を項目別で経験したら
生きている間に無数の想定外の事故や災害を経験するw 蓮舫が事業しわけして、関空の防潮壁が1m低くなったのが、やっぱり原因かな
>>295
全く信用しない方がいいよ。
過去の津波だと日本橋まで津波が来て浸水しているんだから、それより遥か手前にある
関空が無事とは思えない。 >>236
これ!
何かあったら想定外。
それ想定が甘かったてことだってわかってんのか? >>311
想定をし直すことと、想定をすることは別である。 だいたいこの台風許容しないなら横転したトラックや自動車も販売禁止だな
>>312
第2滑走路はしのげてるから、
第1滑走路は地盤沈下で相当下がってたのかも。 兎に角、泉州沖の「あかん空港」は元から「アカン」w
地盤が弱く、空港島を作った段階で自重で沈下。地盤沈下が酷すぎて
ターミナルビルが歪むとしてビルの基礎からジャッキアップして鉄板をかましているw
ある意味、凄い技術なんだが、これを続けている。
しかし、今回の浸水で万策尽きた〜でしょう。
滑走路と言うが、滑走路の地下にはトンネルや配管が通っている。
恐らく、そのトンネルも水没しているだろう。そうなると誘導灯も使えないし
滑走路の強度にも問題が出る。
しかも、航空貨物を扱う機材や車両も水没したので貨物も運搬できない。
その損害はどれだけになるだろうなあ。確か、関空の経済効果は5兆円とも
言うが、それが消失した事になる。
まあ、伊丹空港、神戸空港、中部国際空港セントレアに移管するけどね。
日本も何でも杜撰なチョンをバカにできなくなってきたな
×「50年日度〜」
〇「50年に一度〜」
普通の人は、自分の一生で、新住宅を買う(建てる)のは
一度だろ。
だから、自分の寿命の間は、その住宅が維持されていないと困る。
だから、住宅は、概ね100年の寿命が必要。
水没は仕方がないとして
タンカーをあの場所に停泊させたのは、マヌケすぎる
何だ5メートルまで耐えられるのか
それだったら今回の潮位でも余裕じゃん
さすが世界への扉な関空といっておくかw
50年に一度っての皆さん勘違いされてますよ
50年に一度ぐらい来る(来た)震災の何倍の安全率を見るかの問題ですから
非難じゃなくて避難ですね。
まあ、別に”たいした事にはならない”と言った通り、大したことはなかっただろうが
とんでもないのは確かでね。
福島原発といいこれといい、本当にクソ朝鮮人のせいで日本のレベルは下がるばかりだな。
とにかく俺ももう人生を妨害されたくないからね、クソみたいな連中に。
損正義も三木谷とかいうのも本当に最悪だよね。
イニエスタでも社長にすればいいと思うが、朝鮮カルトには二度と関られたくないね。
朝鮮カルトには白人信者もいるから気をつけないとね、海外でも。
本当にうんざりだよ、クソ犯罪朝鮮組織には。
大阪市内の河川も満潮と被ってたらどうなってたことやら
>>319
へー50年に一度の自宅全焼でも
いい経験が出来たと思って納得するんだ! >>292
あれは家の構造ももちろんあるが密集した街中であこの家は
周りの家と距離を取ってたし火元の真南が酒造メーカーの雑木林だったのも大きい。 ないわー
アイドルですら100年にひとりとか1000年にひとりとか出てきてんのに
50年わないわー
>>294
民間の土方なんてシラネーヨ全部違反手前だろ 想定外に予算削って
盛り土しないでどっかに金使ったんですねwww
安全ですから!と言うのが当てにならないのは
映画のジュラシックパークシリーズで学んだ
>>331
100年は無理ゲーだな
東日本でも阪神大震災でもバタバタ倒れたり流されたりしたし
関東は50年以内には間違いなくくるから関東に
家買えない >>331
100年持つ家を建てようとしたら
一体いつの年齢でその費用のローンが通るのか? >>1
つまり
50年前の経験を活かせてない
学習能力の無いバカな集団!
でOK? 羽田と同じく、伊丹&神戸を国際空港化して、遠くて不便な関空&成田はLCC、乗り継ぎ専用にすれば良い。
なんで建設設計時のフロート構造計画をやめちゃったのかなぁ。
浮いてればここまでの被害は出なかっただろうに
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年 「過去50年でも素晴らしい出来」
10年 「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
11年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」
12年「ボジョレー史上最悪の不作」
13年「小粒だが味の濃いブドウが収穫できた」
14年「近年の当たり年である2009年と肩を並べるクオリティ」
インフラを営利企業に任せるとこうなる典型だね
水道民営化の結末も火を見るよりも明らか
>>340
空港が全焼してみんなやけ死んだらそりゃダメだろ >>319
世界中から飛んで来てる空港がいつ直るか分からんとか、50年に一度くらいい、、訳ないだろ 別に100年に1度の災害に耐えられる必要はないのです。
そういう災害が発生した時に、どうやって利用客が安全を確保できる場所まで避難できるかが大事でね。
空港行きの一本道の通路に何か起こったら助かる方法はないので死んでくださいとか、そんな施設作るなという話です。
500センチの防潮壁があって
なんで329センチの波で再起不能になるんです?
満潮の時刻とは数時間のズレがあってこれだから
もし満潮と重なっていたらこんなもんじゃ済まなかっただろうな
>>258
だから200メートルもある鋼管杭打ってあるんだよ、岩盤まで。 >>222
そもそも、今回の台風っていちゃ悪いが九州南部では、2.3年に一度は直撃してくる台風。
そんな珍しいやつじゃない、
1位 沖永良部台風 907.3hPa 1977(昭和52)年 沖永良部(鹿児島)
2位 宮古島台風 908.1hPa 1959(昭和34)年 宮古島(沖縄)
3位 室戸台風 911.6hPa 1934(昭和9)年 室戸岬(高知)
4位 平成15年台風14号 912.0hPa 2003(平成15)年 宮古島(沖縄)
5位 枕崎台風 916.3hPa 1945(昭和20)年 枕崎(鹿児島)
6位 第2室戸台風 918.0hPa 1961(昭和36)年 名瀬(鹿児島)
7位 昭和5年台風 922hPa 1930(昭和5)年 南大東島(沖縄)
8位 昭和38年台風14号 923.5hPa 1963(昭和38)年 石垣島(沖縄)
9位 平成18年台風13号 923.8hPa 2006(平成18)年 西表島(沖縄)
10位 平成16年台風18号 924.4hPa 2004(平成16)年 名護(沖縄)
離島以外上陸時(直前)の中心気圧が低い台風
順位 台風番号 上陸時気圧
(hPa) 上陸日時 上陸場所 *1
1 925 1961年9月16日09時過ぎ 高知県室戸岬の西
2 929 1959年9月26日18時頃 和歌山県潮岬の西
3 930 1993年9月3日16時前 鹿児島県薩摩半島南部
4 935 1951年10月14日19時頃 鹿児島県串木野市付近
5 940 1991年9月27日16時過ぎ 長崎県佐世保市の南
6 940 1971年8月29日23時半頃 鹿児島県大隅半島
7 940 1965年9月10日08時頃 高知県安芸市付近
8 940 1964年9月24日17時頃 鹿児島県佐多岬付近
9 940 1955年9月29日22時頃 鹿児島県薩摩半島
10 940 1954年8月18日02時頃 鹿児島県西部 温暖化が原因だから
毎年来ても不思議じゃないんだな
>>347
日本には築1300年を超える世界最古の木造建築があるし、
そういう極端例を出さなくても、築200年300年の古民家は掃いて捨てるほどある
単に今のツーバイフォーとかが「壊れるように」作られてるってだけ しかし
叩いてる人って日本人的だよな
もっと安全性を高めろって正解なんてわからないのに
それよりも起こったことにどれだけ早く対応できるかを準備しておくほうが大事なのに
>>316
三菱の欠陥隠しも事故後に分かった事であって
政府の超能力で事故前にリコールさせろと言ってるようなもんだなw 50年に一度のレベルで良いって判断した奴は誰なんw
とりあえず、その責任者引っ張り出せ
>地下施設が冠水した影響で、「かなりの箇所が停電している。
福島の教訓が全く生かされて無いね
滑走路なんて水没してもいいから電源施設は2Fとか屋上に作れよ
50年に一度の災害を防げる程度の堤防では100年に一度の災害は防げなかっただけだろ。
颱風来ているのに何であんなに空港に人が居たのかは理解不能だが。
今回の台風以上のがまた来たら
今度は100年に1度?
それとも200年に1度?
沖に作れば当然こういった問題はでるでしょ。
浸水したときの避難および脱出方法、地下の水密構造とかそういった部分に力を入れたほうがいい。
>>354
ちゃんと考えたこと無いけどこれは論理的に順位付け可能なのか? 50年に1度なら、都道府県は47あるんだから
ほぼ毎年どこかしらに起こるな
アラブ諸国の高層ビルも結構やばいらしいね、同じ理由で。
高層ビルで重要になるのも緊急時の避難路だからね。
ですから高層ビルでも火災などを考慮して複数の避難ルートを作るのは当たり前の話なのです。
ベランダに非常時は共用できる簡易型の梯子なんかが設置してあるからね、高層ビルにも。
原発だって事故以前に安全性について散々突っ込まれて安倍さんは絶対大丈夫って答弁したけど
いざ事故起きたら想定外だからで逃げてたしな
重大事故の責任なんて誰も取らないんだろうなぁ
でももっとしっかり作ってたらコスト上がって空港使用料とか倍になってお前ら使わなくてってなるんだろ
そもそも空港作るのが失敗だったってことか
>>1
停泊させてたタンカーってさ
本来 バラスト水入れ 船体を沈め 碇を下ろし停泊するのが標準だろ?
なんでバラスト水入れなかったんだろうね? もう一度書いておきますが
50年に一度の何倍の安全率を見るかの問題で
100年にとか200年になんて基準はありません
こう言うとアレだけど
関西人は巨大津波を経験してないから
海の威力を舐めてる気がする
もっとも、今回の大型台風で
死者9人しか出さなかった冷静さは評価するが
>>387
そのコストとこれから全面復旧までのコストと逸失利益とどっちがでかいかな 最近50年に一度って言葉を良く聞く。
つまりは、50年に一度の災害は頻繁に起きるってことだわな。
50年に一度の災害 = 年に一度はどこかでおきる災害
って脳内で変換しないとダメかも。
>>385
おまけに朝鮮カスウヨ雇って民主党のせいにしてたしな
クズの極みよ >>292
あれ区画整理で結局取り壊しなんじゃなかったっけ? ちなみに、950から960ヘクトパスカルによく使われる階級
非常に強い台風ってのは、南九州あたりではよくある台風。
本当にやばいのは、猛烈な台風だからな。
940hp以下ぐらいで突っ込んでくる本当にやばい台風につけられる階級な。
>>391
知らんけどどっちにしろ大損だから空港作るのがミスだったな >>351
>>356
じゃ50年に一回の河川反乱で自分は避難して助かるも
1階部分の自宅浸水で家財道具が全て流されてしまう。
でも50年に一回の経験が出来て良かったと納得する。 信号とか、いろんなところで、ひん曲がってたから
想定外は分からなくはない。
壁とか、いろんな場所で崩落してたし
屋根の上のアンテナとか、コケまくり
瓦とかトタンは飛びまくり、看板とかベッコベコ
なかなかすごい台風だった
>>398
それが怖いから倍払ってもっといい家に住むってこと? 100年に一度の高潮、大波がきました
でいいじゃないか
税金乞食が好んでよく使うセリフ
↓
想定の範囲外(笑)・・・想定した輩自体が無能なのは棚上げ
遺憾(笑)・・・遺憾というのは残念という意味で謝罪の意味は無い。要するに他人事。
東の福一
西の関空
ニッポンのお家芸 想定外www
たとえば馬渕案を却下した福島の凍土遮水壁は
国費345億円 凍結維持”だけ”で毎年十数億円かかります。
汚染水処理や他の工事や補修作業は別料金です。
誰かの虚栄心のために出来るかどうか確実でないものを
むりやり推進することはもうやめにしましょう。
軌道エレベーターとか気軽に言ってる智恵遅れの人がいますが、
軌道エレベーターも同じだからね。
何か重大事故が起こったら、どうやって利用客がそこから避難するかをしっかり考える事は
商用や軍事用途で利用するのならとても重要な事です。
そして、軌道エレベーターから避難する方法は一つ、飛び降りるしかない。
この朝鮮人が作った格好だけの恥ずかしい国際空港もそれと同レベルという話です。
空港だから、船の事故はともかく飛行機の事故がなかった
だけで良しとせにゃなるまい。飛行機が風で飛ばされて たら
笑うしかないが、船まで関心が及ばなかったんだろう。
船の事故は全部船長のせいにできるので関空に責任はない。
問題は、関西空港より神戸空港の方が優れていることが
誰の目から見ても明らかになったことである。
関西空港を修理するのは止めて、神戸空港を拡張した方がよい。
跡地は産廃処理場にして、嵩上げを図るべし。
三車線の道路が一本残ってるし、ダンプの通行にも支障はない。
原発の最終処分場でもいいと思う。
個人的には、定置網で巨大な釣り堀を作り、クジラも飼ってほしい、
危険予測を軽く見てしっかり万全の備えを練らないようなバカに上流工程(プロジェクトの総括とか主要幹部)を担当させると
こうやって大惨事や炎上することになってをすぐ「想定外」と言い出す
まじで害悪以外の何者でもない
>>390
あのさ、非常に強い台風って階級では、普通人ん死なない。
猛烈な台風って階級のとき風などでもたくさんの死者が出る。
そういう階級はだいたい940ヘクトパスカル以下ぐらいから使われる。 それから、保険の充実の重要。
現在の住宅総合保険は、風水災に対する担保割合が低い。
風水災で全壊しても、保険で再調達できない。
再調達できないのは、地震も同じ。
本来は至って通常の台風なんだが大阪の地形
大阪湾が悪いらしいな
>>391
間違いなく建設費。
なぜなら想定外の想定には天井がないから。 てか今回は50年に一度くらいだろ
想定内じゃないの?
フクイチであれだけ見せ付けられてもまだジタミとカルトの連立政府の
言う事を信じてるアホがいるんだな。
自民党に任せているからこういう事になる
こいつらに危機管理という概念はない
沖から高潮が来るんじゃなくて台風が海面吸い上げてるんだから防潮壁じゃ防げないだろ
だから想定外があるんだから何も作らない何もやらないが正しいんだよ
今の若者が何もしないのは理にかなってる
やっぱ関西の中心は京都にすべきだな
大阪なんてただのスラム街やで
>>391
そうか人を埋めてないから第1滑走路は水没したんだな
て事は第2滑走路の下には‥‥ 地震で言うと、震度5から震度6-レベルの台風だぞ、今回の台風って。。。
人はそれや死なないよ。
本当にやばいのは第二室戸台風など、非常に強い台風ではなく、猛烈な台風。
できた当初から予想外に沈んでるって慌ててた印象しかない
>>393
と言うより日本の気候が、20世紀の頃とはかなり違うものになってるんだと思う
だから当時のデータで50年に一度とか計算しても意味が無い
短時間での大雨とか、台風や竜巻みたいな大風については、根本的に基準を見直した方がいい
そしてインフラについても新しい基準で安全性を再計算して、必要なら対策工事をするべき >>430
もう空港いらんでしょ
移民やテロリストが入りやすくなるだけ 関西人はフクシマは遠い地の出来事として捉えてるからな。
なんの教訓にもなってない。
完璧からほど遠い人間に限って
他人に完璧を要求するのは日本人固有のものなのだろうか。
開港して24年だろ
それで水没
平均50年に一度やん
計算通りw
この程度の予想されてた高潮で大被害とか
東南海地震が起こったら関空だけで数千人は死ぬな
>>326
単純に全体の水面が5m上昇する分には問題ないが
潮位に加えて波浪があったとか、暴風で飛沫が中に入ったとか、波が打ち寄せる上に重なると、より高く水が上がるとかじゃね?
後は局所的に集中しやすい部分があったとかいろいろ考えられるが、我々としては200円しか持って無いくせにジュース買ったハゲに原因を求めよう 大体、こういう大規模プロジェクトって原発もそうだろうけど
まず予算があって、その予算の中で最大限どこまでできるか計算して
災害想定はその計算内に収まるように想定値を出しているような節があるからあんま意味ない気がする。
つまり本来の災害規模から物を作るという算出方法と逆なわけね。
>>16
あくまで設計データで既に二メートルくらい地盤沈下してるんやろか? 南海トラフの津波が来たらターミナルビルとかも流されそうだな
国民を騙して建設したんだから詐欺罪だね死刑でいいよ関西人全員
そんな難しい事は要求してないはずです。
何かあった時は利用客の生命が保たれるような設計になっているべき、それは当たり前の話。
そりゃ500mの溶岩の津波が襲ってきたら、それは誰も助からないから仕方がないですが
今回のはもっとちゃんとした設計にしてれば利用客は慌てる事無く避難できたよねという話ですね。
50年に一度みたいな言葉遊びばっか言ってるが、
「理論上、xxxcmまであり得るからそれに対応する」
ってやらなかったのかな。
もうこんな感じなら復旧しても今後使えないだろ
さっさと廃港にしろ
とにかく関空で一人も死んでいない。
住宅で一人も死なない建築法律を作ったらどんな建物になるのか想像できない。
>>433
正直、第二室戸台風と、同じような台風と誤解するような言い方するマスコミがあるけど。
あれ嘘だよ。
今回の台風は九州南部や四国ではまじでよくある台風。
たまたま、軌道が大阪直撃しただけ。
逆に、大阪は紀伊半島や四国、に守られてたから
地形的に運良く直撃が今までなかっただけのこと。 おそらく関空は台風一過のあとすぐ稼働できると考えていたのだろう
そうでないとあれだけの乗客を空港内に受け入れなかったはず
タンカーは台風が通り過ぎたあと速やかに燃料が補給できるよう
空港の近くで停泊しているように言われたんだと思う
>>407
軌道エレベーターは高高度上空の高電位をアースに落とす事になるので
地上で使用する電力の不安定化を齎すと同時に電位の不安定化による電波障害が
発生するであろう。どこかの大学が遊びで人工流星群なんてのを提案してたが
それも危ない。流星は大気中の飛跡に沿ってイオン化されたエリアが発生して
電波障害を引き起こす。
今の学生、学者、一部の専門家は基礎学理の理解も応用も出来ていない。 こんな状況でも復旧したら関空行くやつってただのアホやろ
ルートが一本しかない海上の埋め立て地なんて危険極まりないので間違っても足を踏み入れるべきでない
25年ぶりの強い台風だったらしいけど
台風には直撃されない想定だったのかな
金かけるしかない、あと5m積み増し。
原発でやっただろ?
南海トラフやら各断層の被害予想
どれも最悪の場合を予想してオーバーに言っとる感じするけど更に上回りそうで怖い
防潮壁って安易に考えるけど、乗り越えられたら、逆に排水できないプールになって、被害が広がるという考えが必要なんだわな。
50年の基準だと、ちょっと弱い気がするわ。
>>436
インフラに関しては、もう「完璧に災害を防ぐ」というコンセプトの設計をやめた方がいいのかも
たとえば今回の関空なら、冠水してもすぐに水が引くようにするとか、河川なら決壊したらすぐに避難できる避難施設を作っておくとか
そういう風な、災害の被害を軽減するというコンセプトに方針転換した方がいい気がする 近所の公園は樹生数十年はくだらない巨木が何本も根本から倒れるクラスの台風だったしこんなんが何回も来たらその内、家ぶっ壊れるわ
あと2時間台風が遅れてきて満潮と重なってたら淀川や神崎川はどうなってたんだろう?
100年に2度、空港が壊滅する。
とかヤバすぎだって
5mという触れ込みだったけどその5mは防波堤の高さだったんだな・・・
ということは滑走路は海抜0mということ?
ふちのあるお皿のようなかんじだったら波が防波堤を越えれば排水しないじゃん・・・たまる一方だな
東京に大型台風が直撃して高潮と荒川氾濫なんてことになったら大変だな
低地のほとんどの区はみんな水没して、被災者が280万人出ると言われている
そんなに収容できる避難所なんて無いからな、どうするのかな?
臨時立法で高台の区の民間家屋やマンション、アパートに
避難者を強制的に受け入れさせるしかないだろうな
驚異的な沈下が問題の空港だからな。
堤防を高くすればするほど、
重たくなって激しく沈下するっていうwww
バカなヤツが設計した失敗作。
ソレが関空だ。
>>60
じゃあ国内線目的で関空行った奴はバカってことでいい? 東日本のときも“想定外”の規模の津波で原発事故、
今回も“想定外”の高潮、大波。
東南海地震が発生したら”想定外“じゃ済まされない。
日本全国、“想定外”の見直しが必要ですゎ。
想定の範囲外(笑)・・・想定した輩自体が無能なのは棚上げ
遺憾(笑)・・・遺憾というのは残念という意味で謝罪の意味は無い。要するに他人事。
>>98
一割はセンスなさ過ぎだ罠
過去のたいふうが850ヘクトパスカルで満潮時だったらなっとくだけどさ >>1
50年に一度のことが起きて何が想定外なの? >>454
羽田はグランドレベルが高いけど関空は防波堤だけを高くしただけだ こういう重要施設はもっと真面目に災害対策しろよ。
鉄橋一本潰れただけで機能停止とか、海の中にあるのに
防波堤低すぎとか・・・
くだらん事に金使ってないでもっと安全に金かけろよ。
役所で西日本豪雨の罹災証明受けに行ったとき30年に1度の豪雨だからもう起きないとか言ってたけど
お前に未来が見えんのかよ
水位下がれば排水すりゃ引くんやから問題は連絡橋やろ
>>357
お前二度と税金の無駄遣いとか言うなよ
安全率上げれば上げるほど建設費膨れ上がるんだからな とにかくみんな騙されるなよ、今回の台風は第二室戸台風のような特別な台風でも
猛烈な勢いの、10年に一度日本に上陸してくるような台風でもない。
結構ちょくちょく来るレベルの台風、そこを勘違いしないように。
最近では、九州四国に普通は、当たって勢力衰えるはずの台風が、たまたま運良く大阪直撃コースだっただけのこと。
しかし第二室戸台風なんて930ヘクトパスカルレベルで大阪直撃した台風も50年前にあるわけで、
今後もっと強いのが行ってもおかしくないよ。
過去の台風ランキング
1位 沖永良部台風 907.3hPa 1977(昭和52)年 沖永良部(鹿児島)
2位 宮古島台風 908.1hPa 1959(昭和34)年 宮古島(沖縄)
3位 室戸台風 911.6hPa 1934(昭和9)年 室戸岬(高知)
4位 平成15年台風14号 912.0hPa 2003(平成15)年 宮古島(沖縄)
5位 枕崎台風 916.3hPa 1945(昭和20)年 枕崎(鹿児島)
6位 第2室戸台風 918.0hPa 1961(昭和36)年 名瀬(鹿児島)
7位 昭和5年台風 922hPa 1930(昭和5)年 南大東島(沖縄)
8位 昭和38年台風14号 923.5hPa 1963(昭和38)年 石垣島(沖縄)
9位 平成18年台風13号 923.8hPa 2006(平成18)年 西表島(沖縄)
10位 平成16年台風18号 924.4hPa 2004(平成16)年 名護(沖縄)
離島以外上陸時(直前)の中心気圧が低い台風
順位 台風番号 上陸時気圧
(hPa) 上陸日時 上陸場所 *1
1 925 1961年9月16日09時過ぎ 高知県室戸岬の西
2 929 1959年9月26日18時頃 和歌山県潮岬の西
3 930 1993年9月3日16時前 鹿児島県薩摩半島南部
4 935 1951年10月14日19時頃 鹿児島県串木野市付近
5 940 1991年9月27日16時過ぎ 長崎県佐世保市の南
6 940 1971年8月29日23時半頃 鹿児島県大隅半島
7 940 1965年9月10日08時頃 高知県安芸市付近
8 940 1964年9月24日17時頃 鹿児島県佐多岬付近
9 940 1955年9月29日22時頃 鹿児島県薩摩半島
10 940 1954年8月18日02時頃 鹿児島県西部
潮位329センチで想定外とか、南海トラフ地震の津波は当然「想定外」だよなw
津波なら10メートルが来ても不思議ではないし。
タンカーが橋に激突しなかったら
乗客が大阪に帰るのは容易だったのでは?
>>487
韓国なら笑えるけど中国は日本を追い抜いてるからな >>454
ところが羽田は大丈夫。
関空は負圧+大阪湾からの風による寄せ波があるけれど、
羽田は、大きな辺は対面が陸地。
唯一、東南東からの寄せ波が直接くる可能性があるが、防波堤のように、C滑走路?がある。
ここまでの被害はないだろな。 50年に一度の被害で復旧にかかる費用<50年に一度の被害に耐えうる空港を作る為の追加費用
とすれば対策する意味なんてないけどな
過去データで50年に一度ってことだろ?
未来ではどんどん記録は更新される
>>474
鬼女「タワマンに住んでないやつは死んだ方が良い」 ちなみに第二室戸台風ってこんな化物だぞ
最低気圧
名瀬 918.0 hPa
室戸岬 930.4 hPa
洲本 934.4 hPa
大阪 937.0 hPa
京都 937.4 hPa
和歌山 939.0 hPa
最大風速 ( )内は最大瞬間風速
室戸岬 66.7m/s(84.5 m/s以上。風速計の振り切れ[スケールアウト]により測定不能)
富士山 59.3 m/s(−)
伊吹山 56.7 m/s(−)
土佐沖の島 45.5 m/s(−)
酒田 37.7 m/s(49.0 m/s)
洲本 36.7 m/s(49.4 m/s)
>>490
南海トラフの津波はここまでならないよ
ある意味今後はもう50年は安心 防潮堤を高くすればマグカップみたいになるけどいいのか
/\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
最近の異常気象の原因は気象兵器ユダー
水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
簡単に雲は作れるユダー
雲が作れるということは低気圧も作れるということユダー
そして、低気圧が作れれば高気圧もね
どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq
《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
破局を防ぐことはできないだろう。
A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大盤振る舞いしている自民党では
首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。
B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
目くらましを食らってるだけ。
パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。
C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。
D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
ふぇ
>>253
よく読むと
3mの最高潮位 いなっている状況で50年に一度の高波が来た場合でも大丈夫という意味だな。
50年に一度の高波が2mということか!
そりゃないだろう。 では、大雨や地滑りで新幹線が止まるのは許せるが関空が被害を受けるのは許さない
という根拠は何か。
言い方は悪いけどさ今回のは台風21号を褒めようよその実力をさ
第二室戸台風に匹敵することは観測地各地の最大瞬間風速記録更新で証明されている。
平成最強のりんご台風は広範囲に被害をもたらした点で未だ語り継がれているが
21号は中心付近の攻撃力においてりんご台風を凌いでいるということはデータが証明している。
関空のインフラごときが第二室戸台風を中心付近の比較では超えたと思われる21号に
負けてしまったというのは仕方ないことで関空を責めてもしょうがない。受け止めようよ。
なんかいかにも連絡橋が機能していないようなこと言ってるが
電車と片側二車線も使える状態なんだよな
たかが5キロだしバックアップとしては十分な成功例かもね
たった一晩足止め喰らったぐらいで物凄い叩かれようで気の毒になってくるな。
死者ゼロ、暴動ゼロ、犯罪は・・・わからんが、移動のために
航空機を選ぶような連中は恐ろしくせっかちなやつらが多いんだろうなw
これからはインフラの維持がどうのこうの言ってるけど
もう既に維持できてないよね
>>442
予算内で作って「計算上50年に一度の台風高潮にも大丈夫」と宣伝しているわけか 毎年大災害起きてるんだからもう過去の事例を元にしても意味ないんじゃねえの
安倍閣下が防潮堤をつくってくださったから
死者もなく、復興の目処が立てられる
安倍閣下以外なら関空は沈没ですよ
本当に日本のことを考えてくださる太陽のようなお方
>>230
予算と導きたい結論があって
資料をつくるだけだからな 軟弱地盤に嵩上げやり続ければ重力で沈下速度が速くなる
ブラタモリでやってたけど羽田は船から見上げる高さじゃん
関空は防波堤だけが高い
オレの知ってる関空は、あらかじめ地盤沈下は想定済で、
地盤沈下したら沈下した分ジャッキで持ち上げる仕組みを
取り入れてるから大丈夫、と宣伝ビデオでやってた。
世界初の仕組みだとも言ってた。
やっぱあれウソだったんだな。
>>510
>死者ゼロ、暴動ゼロ
海外の報道見たら驚かれてるなやっぱり まあこの後50年前後浸水しないならいいんじゃないかな
50年に一度が起きたんだな
最低限建物の周りに防水壁を張れるようにしときゃ良かったのに
そんな可動構造物は高くつくかな
すげー暇な職員と激務に追われる職員に二分されてそう
>>233
普通に高層建築建ってるのに
何も起きないからな
何処かの人間が致命的なミスしてるんだよ 昔アメリカで地震で高速が倒れたのを見て日本の専門家なる連中が日本では基準が厳しいので絶対ありませんと言ってた その2−3年後阪神震災で高速道路が同じように倒れてワロタわ
そもそも日本列島は人が住むには過酷すぎる
大陸を追い出された先祖がこんな島に来てしまったばっかりに
「気分の悪い人はいたが、死人が出てないことから我々は責務を果たした。」by関空の偉い専務
さすが専務ともなる人は人並み外れた感覚だ。
>>508
ちゃんと瞬間最大風速見ろよ、計測箇所が少なかったり、計測不能だっただけ。
室戸岬84.5 m/s以上。風速計の振り切れ[スケールアウト]により測定不能
最低気圧
名瀬 918.0 hPa
室戸岬 930.4 hPa
洲本 934.4 hPa
大阪 937.0 hPa
京都 937.4 hPa
和歌山 939.0 hPa
最大風速 ( )内は最大瞬間風速
室戸岬 66.7m/s(84.5 m/s以上。風速計の振り切れ[スケールアウト]により測定不能)
富士山 59.3 m/s(−)
伊吹山 56.7 m/s(−)
土佐沖の島 45.5 m/s(−)
酒田 37.7 m/s(49.0 m/s)
洲本 36.7 m/s(49.4 m/s) セントレアも似たような人工島だけど、
何で大丈夫だったの?
津波が来たら
仙台空港と違って
関西空港は全滅じゃないのか?
>>520
ジャッキで上げれる高さって後何センチなんだろうか。 お前らインタビュー動画見た?
すごい称賛されてるやん空港の対応
海上にあるから、想定外規模の台風にも対応してるのかと思っていたが
そんなことはなかったのね
つか、台風ごときでこの有様じゃ怖くて使えねーじゃねえか
>>503
南海トラフの津波想定は、大阪湾の大型船が大阪の川や運河に押し寄せる想定出されてるけど、知らんの?
そんなんだと、マジに津波で死ぬよ。
タンカーから油が大阪の町に流出して、火の海になるのも覚悟しておくべきなんだがな。 近い将来、関空と伊丹が廃止されて神戸国際空港になりそう
少なくとも南海トラフの大地震より今回の台風による浸水の方が大きいなんて
素人でもありえないなーと感覚的にもわかる。
設計想定がぬるすぎるんだろう
順位 空港名 旅客数
1東京国際空港(羽田) 85,262,674
2成田国際空港 38,631,558
3関西国際空港 27,884,790
4福岡空港 23,796,849
5新千歳空港 22,718,612
6那覇空港 20,973,082
7大阪国際空港(伊丹) 15,597,777
8中部国際空港(セントレア) 11,445,598 ← wwwwwwww笑
9鹿児島空港 5,618,140
10仙台空港(仙台国際) 3,370,450
中部国際空港(セントレア)wwwwwwショボ〜
たらいの水にスポンジケーキ浮かべて鉄アレイを周りに配したら。
ひょっこりひょうたん島みたいに波間にプカプカ浮かべとけば良かったのに
ホント設計者は阿保だ
>>520
数多くの支柱で支えてる建物はその通りなんだろう
何メートルでも上げれる
滑走路とかは別 >>470
くだらない巨木ってどういうこと?
花も実もつけない巨木ってこと? >>508
ちなみに、最大瞬間風速58メートルなんて、九州四国じゃよくあるレベル
全然最高記録じゃない
九州四国の南側が持つ記録は、60,70、80台です。 たった一晩とか言うけど、食べ物も無い、夏場なのに風呂はもちんシャワーも無い、
寝る場所も床に段ボール、エアコンも止まっている、着替えも無い、
こんな、何かに何まで無い状態で一晩なんて地獄だろ
南海地震で津波来たら一発アウトじゃん。
何も考えてなかったのが、今回でバレてしまったな。
ここまで海抜が低いなんて知らなかった。
浜岡もこんな感じだろうな
波の力が想定外だった
原発メルトダウンに対して
もうさあ、数十年に一度のとか
観測史上最大のとかやめろよ
あと、限界超えたら想定外とか
そうやって誰かに責任を押し付けるの、
もうやめろ
住みづらい国になったなあ
報ステによると今回は西宮のゴルフ場で風速82メートルを記録したやって。
>>550
冬は冬できつそうだけどね
しかし空港サイドは非常食とか準備してないもんなのかな >>14
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ–──– 、._/::::::::::::::|
/,.-‐””´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ● | んーとね・・
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`”’ー‐‐──‐‐‐┬”'””´
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ–──– 、._/::::::::::::::|
/,.-‐””´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ● ヽ|
l , , , ● l
.| (_人__丿 、、、 | わかんない
l l
` 、 /
`ー 、__ /
/`”’ー‐‐──‐‐‐┬”'””´ >>534
君を否定していないよ、地点によっては第二室戸を超えたところもあるという指摘
和歌山市 57mで超え(新記録、第二室戸の記録超え)
徳島日和佐 50m(新設置なので比較できず)
和歌山友ケ島 51m(新設置なので比較できず)
福井敦賀 48m(新記録)
これを見れば少なくとも福井辺りまでは第二室戸クラスを保っていた
で、上記の50mを超えた地点のコース上に関空があり58mを記録したから
このコース付近では第二室戸と同等レベルの攻撃力があったと判断して良い てか今回余り注目されてないけど重要な点
今回は高潮災害が最も起き難い潮位変動の小さな小潮時期にも関わらず
この惨状になっているという事
これが潮位変動の大きな大潮時期の満潮時間帯だったら
さらに数10cm〜1m以上最高潮位が上積みされ且つ長時間に渡って
水没時間が継続していたという事
つまり当面高潮のみを対象に対策を考えるにしても
今回のデータを基準にしてはダメって事なんだよな
>>524
海外って空港一晩停電足止めくらったくらいで暴動起こって死者出るの? 自然災害によって人が足止めを食い、空港が一時使えなくなっただけ。
新幹線が地震や地滑りで線路が曲がって動かないのと変わらない。
結局、何も問題はなかったという事だろう。
てか関空造るのはいいんだけど場所が最悪に悪いだろwせめて堺市に作っとけよ
どうせまた税金で補填するから欠陥建築を作った連中は全く痛くもかゆくもない
これが自民党政治だよ
最近できた2期島は無事だったんだな
1期島は30年近く前の設計だしあぶないな
まあ、恐らくは予算をケチったからか、もしくは施工会社が手抜きをしたからこうなったんでしょうね。
一本道が壊れたら人工島から出る道はないとか最低限の電力を供給する自律型の発電装置もないとか
いろいろな意味で痛々しい設計ですね、この国際空港w
俺なんか毎日が「想定外」で負けてるんだぞ ちくしょう!
>>123
東京は関東平野だけでいっぱいいっぱい
新千歳がラスボスかね へいへいアベ!テメエのじいさん731!731!こんどはいったい何人の子供たちをコロすんだい?
海上で離発着できる大型旅客機を開発して
海洋国家のスタンダードにしようw 三菱以外の重工メーカーで。
想定外じゃないだろ
二期島の方は10m以上でつくったんだからそのぐらい想定してたんだろ
毎年のように過去に類を見ない災害が起こってて
これからも災害は激甚化するばかりだし
一方ではインフラはどんどん老朽化してるし
根本的に考え直さないとダメだろう
派手な奇抜なデザイン優先はやめて、シンプルな質実剛健で行こうぜ
維持費がかかりすぎたり危ないモンは、さっさと壊していいよ
>>9
あったかいご飯が食べれないw とか
SNSができないw だけで
別に命の危険に晒してないが? 東電「想定外」
倉敷市長「想定外」
関空「想定外」
想定外でノーカンやでえ
23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/05(水) 20:34:01.86 ID:kz8mbxSO0 [1/3]
セントレアは関空を反面教師にして作った
「中部国際空港の地盤沈下の対策と現状 2009」
http://www.daido-it.ac.jp/~t-sumi/poroj/last-rep/02.pdf
8.まとめ
関西国際空港は海上空港としては失敗作であり反省するべき点がいくつもある。
特に、地質調査と立地予定地の水深がある。
地質調査を十分に行わないと、海底の沖積層と洪積層の量が分からない。
さらに水深が深ければ土の量が増え、地盤にかかる重さが大きくなり地盤に強度があっても土の重さによって沈下が起こってしまう。 過剰な馬鹿スペックばかりの日本でなぜ災害にはこんなザルなスペックが適用されるのか
空港なら沈むだけで済むけど浜岡原発はそれだけじゃ済まない
>>555 福島原発と同じ構図。
あちらは東電、こちらかオリックス(金貸)だっけ?
金貸しに大規模システムの維持、リスク管理なんて無理。
現在日本を動かしてる年代の能力の低さが浮き彫りなった事件だな。
これで、東南海なんか来たら津波で空港壊滅、全員死亡。
航空機壊滅だよ。 南海トラフ地震で津波は4mの予想やから、地形やタイミングで12mぐらいになると思うで
というか、結果として”急にタンカーが流れてきたせいで”
一本道が壊れちゃったんだけど、どうやって再開するの?これw
本当にこれ作った人とOKした人って滅茶苦茶頭悪いと思うよw
これをネタにクライシスものの小説が一本かけるレベルのずさんな設計ですねw
ま、そんなものを書くのだったら軌道エレベーターでも書くほうがまだ面白そうですがw
南海トラフ地震の大津波が来たら、大阪の半分以上が水没する
真の危機管理ができない日本
空港も原発も日大危機管理部レベル
まぁ財政も破綻
>>589
複雑な機能いっぱいついて高いけど、
毎日使う肝心の機能は、使いにくい上にすぐ壊れる。
日本の家電そのまんま。 >>564
第二室戸台風の、和歌山最大瞬間風速データは?
本当に超えたのか?きちんとソース出して、数字で教えて。 >>568
知らないの?だから海外は警備がやたら厳しいじゃん >>511
民放では、お天気お姉さんが
「このレベルは毎年どこでも来るようになりまーす♪」
って毎日いってるがwww 関空2期工事「利権の海」と二階大臣の影響力(日刊ゲンダイ)
「二階氏の影響力に期待した」――。
二階俊博経産相(70)の関連政治団体「関西新風会」の事務所費肩代わり疑惑で、西松建設の関係者から新証言が飛び出した。
一部報道によると、資金提供の見返りとして、二階側に関西国際空港2期工事などの受注希望を伝えていたというのだ
(二階事務所は否定)。
東京地検特捜部は参考人として二階の実弟らから事情聴取したとの報道も出てきた。
99年7月の着工以来、西松を含む共同事業体(JV)は、順調に受注を重ねてきた(別表)。
西松JVの受注総額は580億1250万円に達する。
「JVの中での西松の取り分はおおむね3割程度で、70億円以上を稼いだ工事もあります。2期工事の受注額は、西松が全国で請
け負う工事の中でもケタ違いで、“オイシイ仕事”だったのは間違いありません」(ゼネコン関係者)
一方、二階にとって関空の整備は、地元・和歌山発展のための“悲願”である。
「県議時代から関空の早期着工に精力的でした。99年10月から00年7月に運輸相を務め『運輸族の実力者』として知られるように
なってからも『早期完成』を訴え続けたのです。小泉内閣発足直後に関空の需要不足から2期工事の継続見直しが叫ばれた時も、
当時、保守党幹事長だった二階氏は公明党の冬柴鉄三幹事長(当時)らと与党協議の中心となり、『2本目の滑走路を供用する
ために必要不可欠なものに限定』との条件付きで、工事継続を認めさせた経緯がある」(政界関係者)
03年に共産党の調査で、二階が顧問を務める「与党関空推進議連」所属の26議員に2期工事の受注業者から3年間で
総額3596万円の献金が渡っていたことが分かった。中でも献金額がズバ抜けていたのは、二階(739万円)だった。
てかここ以外にも川とか割とギリギリだったような感じだけど、南海トラフ想定してねえだろ大阪人w
>>592
関空の地下は海水混じりの泥地層だから
南海トラフ地震なんてあったら津波よりも液状化でズタボロになるよ >>495
間違い。訂正してあげよう。
×50年に一度の被害で復旧にかかる費用<50年に一度の被害に耐えうる空港を作る為の追加費用
○復旧にかかる費用(A)+遺失利益(B)<被害に耐えうる為の追加費用(C)
遺失利益(B)がない空港=存在価値もない。
かつ、大抵の場合はB>AorC。最大の利益・費用を見落としているミス。 >>564
室戸岬でのデーター比較もするべきでは?
室戸岬 66.7m/s(84.5 m/s以上。風速計の振り切れ[スケールアウト]により測定不能)
今回50m第だったよね確か。 下手すりゃ空港にいたひと流されてたってことか…
ヤバかったんだな
今後、この程度の台風は普通にやってくる。
関空は一線級の空港としては使えないだえろうね。
リスクを考えたら、LCC等の格安、安さ第一の貨物
利用向け空港となるんだろうな。
>>592
津波 ●防潮壁の完成により、関西空港は南海トラフ巨大地震で想定されている津波による浸水の危険性は極 めて低い。(大阪府が想定している最大津波高1.7m[最大津波水位:2.6m])
by関空 >>598
教えてチャンはいけないな気象庁のデータのページ見れば簡単だよ
僕の記憶では和歌山の記録は第二室戸で56m、今回57mだった
今回の記録は以下
和歌山市 南南西 57.4m 13:19
で、和歌山は1940年から観測開始だから第二室戸を超えたことはこの記録で証明できてるよね 福島と同じいい訳。流石、無責任なお役所仕事ですなぁwwwwwwwww
>>99
3m超の高潮で市内が耐えたから、以外といけるんじゃね? 伊勢湾台風よりは弱かったんだから
今回の台風で機能不全になったのは明らかに設計ミス
>>603
作った時にこんなのが毎年来ると思われていたか? 関空だと大型荷物の時に飛行機から下ろしてすぐに船に乗せられるので楽って言ってたな
関空の地盤沈下量上海に比べたら屁みたいな数値だったww
水深18mなら連壁打ち込んでそれに力かければよかったのにな
>>564
室戸岬今回の台風21号 室戸岬 最大瞬間風速55・3メートル
第二室戸台風 84.5 m/s以上。風速計の振り切れ[スケールアウト]により測定不能
和歌山は第二室戸台風の最大瞬間風速は?
データーなくね?
あったら、50m台じゃすまないって。。。 福島ですら想定外言えば罪に問われないわけで
そりゃなんでも想定外になるわ
防波堤も地盤沈下してましたってオチが付いてくるんだろ
>>608
わざわざ他人のレスを訂正してるが
遺失利益という日本語はない
逸失利益な 石破は関空が沈んだのは、7年もやってて何も対策してない安倍が悪いんだー!って正直に言えばいいのになwww
>>626
フクイチは今も裁判中だぞ!
安倍は東電に原発の新設を
判決前に認可しちゃったけどなww 俺も見積もり金額を一桁間違っちゃったけども、
そんなの想定外だよねー
>>564
和歌山市さ最大瞬間風速ではなく
最大風速と最大瞬間風速比較してんじゃね?
第二室戸台風なら、和歌山市で最大瞬間風速が50メートルってことは絶対にないよ。
なんていっても、和歌山 939.0 hPaでつっこんでんだもの。
間違いなく60以上は行く。 >>625
じゃあ君は明日和歌山測候所に問い合わせれば良い
僕は過去の記録をコピーして保存しておくとかそういう趣味がないから持っていないけど
確かに昨日までは記録が瞬間風速部門で56m、それでさっき書いた記録が出された後新記録と記載されていた。
とにかく僕に聞くより測候所に聞いた方が信用できるのだから明日聞けって。 海外の空港のように機関銃や高性能ライフルをむき出しにして警備しているわけでもないのに暴動や略奪が起きなかなった!
すごいと称賛されてるよ
想定外もあるだろうが、短い感覚で来すぎなんだよ
何の想定してるんだよって話になるよ
原因は調査中?
何を調査すんの?
その設定値を決めた責任者?
詰め腹切らせるための調査か?
原因@は台風だろ?
原因Aは堤が低かっただろ?
@は解決できねーからAで解決だろ?
はよ、高くしろや。
>大阪府で過去最高の潮位293センチを記録した1961年の第2室戸台風と同等の潮位となった上で、
>50年に1度の高潮や高波が来ても波が防潮壁を越えない想定だった。
>大阪府では過去最高潮位を超える329センチを観測。
>関西エアポートは「想定を超えたとしか現時点で言えない。原因は調査中」と話している。
それほど大きく想定を超えていない件。
>>599
海外の空港では警備に戦車まで使われてると聞くが? >>613
お前それ、最大風速だよ。。
和歌山のは最大瞬間風速じゃない。 /\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
最近の異常気象の原因は気象兵器ユダー
水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
簡単に雲は作れるユダー
雲が作れるということは低気圧も作れるということユダー
そして、低気圧が作れれば高気圧もね
どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq
気象兵器ユダなんだから50年100年に一度なんて無駄ユダよ
1000年に一度が多発するユダよ、地震のようにねqqq
《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
破局を防ぐことはできないだろう。
A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大盤振る舞いしている自民党では
首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。
B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
目くらましを食らってるだけ。
パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。
C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。
D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
想定を超えたっつっても高々32cmだろ?
んで、こういうもんは更に余裕もって作るもんだろ。
人災だ人災。
50年に一度浸水するんじゃん
1万年に一度のリスク考えろ
津波対策全くなしかよw
風速58.1キロメートルも吹いたんだから仕方がない。
この程度の被害で良かったと喜ぶべき。
西松献金事件で献金額の多さから問われている小沢一郎と二階俊博に、塩川正十郎元財務相が口にした
“田中的金権体質”は実に的を得た表現と察する。
小沢と二階の現籍は民主・自民の身ではあるが、元は同床・田中派→経世会(金丸・竹下)である。
1993.6の小沢グループの離党、新生党結成と経世会分裂が、利権・連立政局の始まりとなる。
非自民連立政権となった細川内閣で、和歌山県選出の二階俊博と中西啓介の二議員が重用され
中西は防衛庁長官、二階は(1990.2に続き)二度目の運輸政務次官となる。
小沢は離党した経世会(竹下派)以外の他派の引抜き工作要員に重用したのも二階と中西である。
小沢調査会で関係深い各派の中堅幹部に狙いをつけ、二階は渡辺派の野田毅、中西は三塚派の鹿野道彦の専任工作担当
として小沢黄門の助さん、格さんとして振舞う。結果は見事引抜きに成功、忠臣としての働きを示した。
また1993年には関西ゼネコンの談合を仕切っていた平島・大林組顧問が、金丸信の口利きで西松建設相談役に転身している。
https://blog.goo.ne.jp/tsubasa99/e/1ed835524ef23b933600d6c90921a2f5
1987から始まった関西国際空港建設事業は、1兆5000億円にも上る巨大建設利権。
旧来、運輸省は佐藤栄作元首相の出身官庁からも福田派清和会が深い関係をもっていたが、関空利権に目を付けた経世会が
食指を延ばしてきた。1992.7の参議院選比例候補・運輸官僚の泉信也擁立では、金丸副総裁が後援会発足の音頭を取る力の入
れようで、泉は経世会議員として小沢・二階と共に自民離党に追随した。
いまは二階と自民復党・入閣を果たし、二階派の事務総長に納まっている。 バカだね〜
高さが増えればかけないといけないお金は増えていくのよ
完璧な防災対策は存在しない
なので海に空港なんて作るなよ
原発も山の地下に作れ
>>641
防潮堤を越えたのは事実だろうけど
今の状況が防潮堤を越えたことだけが原因か排水できてないことが原因かの調査は必要だろうね >>353
フロート構造の国際空港なんて世界に一つもないんだがw >>645
しょうがないな君は
今和歌山の記録ページ見てきたから貼るよ、2位の日は確かに第二室戸の日だけどね
日最大瞬間風速・風向
(m/s)
57.4 南南西
(2018/9/4)
56.7 南
(1961/9/16) 記録。
それは儚い。
、、、あ申し遅れました、私 三浦康一です。
>>652
ほんとこれ
暴動や略奪が起きなかったとか
海外生活が長かった自分としては信じられないくらい上出来 関空は3.5mの津波が来るとか言われてたから
本来なら対策されてないと駄目なんだよねぇ
防潮壁出来てから12年
この間に50年に一度の高潮が来る確率は24%か
普通にあり得るんじゃね?
地盤沈下は想定外ってかんじか?
水が残ってる映像みてると一部はもう相当低くなってるようだな
>>656
プロ市民「飯の種だ。そこに移り住むぞ」 自然災害によって人が足止めを食い、空港が一時使えなくなっただけ。
新幹線が地震や地滑りで線路が曲がって動かないのと変わらない。
結局、何も問題はなかったという事だろう。
開港以来ならよほど優秀なくらいだ。
>>654
まあそれがオチだろな。
コンクリートから人へ(キリッ >>613
室戸台風の、最大風速と
今回の台風の最大瞬間風速を比較して、今回のほうがすごいというバカ。 >>664
風速58.1メートルでこれだけで済む空港って他にある? 台風シーズンこれからなんだが?
今年またくるぞ。
どうするんだ?
関空直撃
くそみたいな単発自演が多いな レスしても同じIDで返ってこないことは断言できる
誰にしようかな
>50年に一度という想定
被害想定額と対策費を天秤にかけて、50年に一度ぐらいだったら、
これ以上の対策をしない方が良いと考えたのかね。
たとえそうだとしても、
配電盤を地下に配置したりと考えが甘いよな。
「コンクリートから人へ」
波が行きましたとさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
orz
建築物って中卒ドカタが作ってるんだぞ。
まともなわけないだろ。
同じ状況になった場合に日本の都市部は海沿いの、平野部から0メートル地帯またはそれ以下にあるのが殆どなので台風次第で同じかそれ以上の事が起きる。
東京ももちろんそう、津波や洪水の被害シュミレーションをTVで見たことある人いるだろうけど、この規模の高潮だと同じ事かそれ以上の事が起きる。
最悪なのは高潮は津波や洪水が比較にならない規模の水量で押し寄せる事、放水路も調整池も機能せず一瞬で溢れる。まさに都市を沈没させてしまう。
サメ映画なら沿岸の都市部は全滅すっぞ!
>>672
当時は温暖化や異常気象も問題視されてなかったろうしな なんでまだ自家用車が通れないんだろう。3車線あるんだよね。
1車線を自家用車で本土側に走る一方通行ルート、もう2車線を使って今やってる緊急車両やバスの交互通行に十分使える広さがあると思うけど。
今日になってなんで動かんねん?って暴れてる奴いるってテレビで言ってたけどなwww
>>16
俺もよくわからん
風で海面が上がるわけではないだろ??? わざわざcm単位でなんとか数字を大きくみせようと苦心してるのがわかる
こうやってごまかしてきたんだろうな
>>676
あの地下って表現間違ってると思うな
機械室はGLよりかなり上だもん
排水ピットは当然その下だが >>639
風が止めば帰れるのに暴動なんか起こるわけないだろwww >>547
あとジャッキは3m分しかないそうやでw さすがに今までで一番ヤバかった室戸台風が来ても抑えられる設計してたんだから
それを越えてきた今回のは、想定外で仕方ないんじゃね
手抜きしてたわけでもねーし
>>685
風で海面は上がる。
>台風に伴う風が沖から海岸に向かって吹くと、海水は海岸に吹き寄せられて「吹き寄せ効果」と呼ばれる海岸付近の海面の上昇が起こります。この場合、吹き寄せによる海面上昇は風速の2乗に比例し、風速が2倍になれば海面上昇は4倍になります。 コンクリートが受け止めるハズの波を
人が受け止める政策でしたwwwwwwwwwwww
ここコンクリートから人へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
orz
>>1
>大阪府で過去最高の潮位293センチを記録した1961年の第2室戸台風と同等の潮位と
>なった上で、50年に1度の高潮や高波が来ても波が防潮壁を越えない想定だった。
この文章がさっぱりわからん
多分外国人記者が書いているんだろうが、解読できる人いる?
何度読んでもエスパーになっても意味不明だわ >>674
変にグダグダもたせるよりも
荒療治で根本的に認識変えたほうがいいかもね
今回直しても、また来年ぐらいにやられたりして >>660
ソースはどこだよ、貼れよ。
経験上、どう考えても和歌山 939.0 hPaで、さいk大瞬間風速50m台はない。
断言できる。
もし、そういう記録があるなら最大と勘違いして書いてる。 これで「想定外」か
南海トラフで地震が発生したら津波をかぶるだろうな
その時は「想定外」で逃げることは許されないからな
>>685
風が吹けば高波がくる
10mくらいはあるぜ
防波堤乗り越えたらもうおわり >>652
電気設備を地上に作ってれば停電は無かったし、タンカーに配慮してれば橋も壊れなかったよ。
震災から何も学んでないね。 >>701
気象庁のHPも見れないボンクラにはこれ以上説明はせん アリキタリな大学生@Vitamin_F_R
僕達は来た(DEPARTURE)ので避けることは出来たのですが着いた(arrival)方にその話を出来ますか?
また、数万円かけて団体旅行で買って貰った飛ぶ可能性のある航空券を台風だからと捨てられますか?
これ以上は水掛け論になるのでリプ返はしません
たった数万円のために関空で我慢大会に参加する大学生wwwwwwww
>>443
さきほどTVで、開港してから3.5M地盤沈下していると説明していたな 潮位は海面の平均レベル
高波はピーク値ってこと
高波対策は全く「想定外」なのでしてなかったということ
>>702
シミュレーションが正しいのかは疑問だけど
南海トラフの津波は関空あたりは低いんだよ 連絡橋がやられて南海とJRの鉄道がダメージ受けたのも痛いよな。
関空利用者の8割ぐらいは鉄道じゃねーの?
これが半年使えないとなると、大渋滞だぞ。
>>370
安倍は事前に全電源喪失の危険性を問われてたんだがw >>682
使える3車線は高速につながっててなんちゃらと夕方のニュースで
パイロン置いて交通整理するレベルじゃ済まないんだって >>667
地盤沈下は既定路線だよ。
だから理由にならない。 945hpaなんて普通の勢力だぜ、で年々沈んでんだろ?いずれオランダ空港だよな
一時過ぎに台風来るのわかってるに、ギリギリまでタンカーに燃料の積み下ろしを強要させた関空側の責任あるよね
50年に一度の災害が1年に何回も起こっているのは、想定がおかしいからだろ。
想定外との言い訳はもう通用しないよ。
>>699
何が理解できないのかさっぱりわからん。
多分あなたは外国人なのだろうから仕方がないかもしれないが。 365×50=18250
1/18250やったらそこそこ引けるやろ
>>710
その想定に地盤の沈降が含まれてるかどうかだな
防波堤の高さをみると含まれてないっぽい
なんか数字のごまかしをやってると疑ってる 今後数年間で50年に1回の高潮毎年の様に来るだろう。
その後数百年来ない想定なので間違ってない。
多分、そう言うことだろうw
>>720
地盤の沈下は含まれてるでしょ
滑走路は沈み続ける建物はジャッキアップで高さを保つだから いつ北朝鮮の砲弾が飛んでくるか
わからない仁川よりましだろ。
がまん
がまん
残った道路、一般車禁止して公共交通機関専用にすれば、輸送はなんとかなるかも。
何かあった時に「想定の範囲外」と言うだけの、簡単なお仕事です
福島第一原発よろしく逆説的に言えば
日本においては相当低い想定にしておくことで
責任が回避されやすいという異常な常識w
デタラメやり放題
>>722
気象の記録は日々更新されていくもんだ
これも数字マジックだよ >>705
リンク貼ってよ、
もし君が言うように、和歌山 939.0 hPaのとき最大瞬間風速が56mだったとしたら、
ちょっと問題だと思う。
昔の測り方がどうだったのか、何か勘違いがあったのか、いろんな問題が出てくる。 よっぽどバスと鉄道の連携がうまくいかないと
関空島から出ても対岸で困るだけ
泉佐野で夜中に掘り出されたら身の危険を感じる
佐藤大和 無能工作員 正義は勝つ
文春の件、内容に真実でないところが多く、名誉毀損的な内容だから、掲載等禁止の申立て。
裁判官にも「文春は申立てをすると書くから」と言われたが、やはりまた記事に。
そもそも文春から「取材のお願い」があったのは、月曜11時46分であり、回答の締め切りが当日18時までというわずか6時間。
その間に申立てをしたところ、裁判所から反真実の疎明をして欲しいと言われ、当事者らに事実確認し「真実ではないところがある」と報告書を提出するが、それでは足りないと
文春側の証拠を見ても、主に匿名の関係者の証言ばかりであり、その内容も曖昧かつ矛盾もある内容。
でも、裁判所はこちらに対しては当事者らの証言だけでは足りないと一蹴。
取材時間がある相手と異なり、こちらの時間はほとんどなく、また相手証言は匿名であるため、そもそもその信用性も潰しにくい。
本当に「掲載や頒布禁止等の仮処分命令申立」は、こちらに相当準備時間がないと厳しい。裁判所もこちらの時間がないことも知っており、
また真実ではないかもしれない内容が記事になったときの回復困難な損害を被ることも知っている。それでも表現の自由を重要視する。
そして、こういった見せしめ的に記事にすることも、そしてそれを掲載するYahooにも本当に疑問である。人の名誉は生命、身体とともに極めて重大な保護されるべきものであるにもかかわらず、あまりにも軽視されている。。
滑走路の下に、風船入れて膨らませて、その中にコンクリート流し込む
。やっぱり無理か。
うーん。どうするんだコレ。
初めから懸念されてたろ。あんな遠くの海底に建てて大丈夫かって。世界珍空港にも選ばれるわな
>>705
リンク貼ってよ、
もし君が言うように、和歌山 939.0 hPaのとき最大瞬間風速が56mだったとしたら、
ちょっと問題だと思う。
昔の測り方がどうだったのか、何か勘違いがあったのか、いろんな問題が出てくる。
そもそも君もある程度知識があるならおかしいと思わない?
室戸岬で今回、55メーターと、80メーター超えで計測不能
それだけの差があるのに、同じように気圧差がある和歌山では逆転ってさ。 リコール全盛の時代に想定もへったくれも無い
公共事業者は猫も杓子も税金あてにしすぎ甘え過ぎである
25年ぶりの強い台風での上陸でこれではね
来年も起こる可能性も十分あるわな
誰かこの>>731のボンクラにインターネットの使い方を教えてやってくれ
どうやら気象庁のHPすらも閲覧できないらしい
でこいつは最大風速と瞬間風速の違いをわからないとか
ちなみに和歌山の最大風速記録は1位が今回の21号の記録
3位が第二室戸台風による記録になっている。見たければ自分でアクセスしろボンクラ 防潮壁の高さ5mから第2室戸台風想定の2.9mを引くとのこりは2.1m
それ以上の波がくればアウトといっててそれが想定外だと言ってるわけだ
台風の波なんて10mはふつうにあるんだが
関東〜中部はドス黒に近い真っ赤な危険地帯w
経済壊滅の可能性が大阪に比べて物凄く高いよね(赤:危険 白:安全)
東アジアは東京が危険なことをしっかり分かっておりますw
ヒトモノカネの流れが大阪にシフトしている現状があるよね
http://www.sankei.co...st1603150006-n1.html
>東京よりも、大阪の人気が高いことについては「(5年前の)東日本大震災で、東京方面に行くことをためらうようになった。
>震災前は東京に行く人が、もっと多かったが、震災後、変わった」と説明する。
地震保険料率で見る地震リスクと危険な地域(ランクが上なほど安全)
http://www.earthquak...-lab.net/blog/300-2/
ランキング1位グループ:福岡県
ランキング2位グループ:兵庫県
ランキング4位グループ:大阪府
ランキング5位:東京都・神奈川県・千葉県・静岡県・愛知県 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京・神奈川・静岡・愛知は台風21号と阪神大震災並みの災害を経験したほうがいいよw
大阪と兵庫の苦しみを知らないサイコパスは一度東京直下・東海地震・富士山噴火経験すべきだね インフラ系の重要施設なら300年スパンを基準にした方が良いと思う。
地震の想定も。
>>738
それに実際、和歌山 939.0 hPaあって最大瞬間風速50m台って、
九州南部住みの自分からしたら、違和感しかない。
絶対もっとあるだとって思う。 関空があったからインバウンドがあったわけで、
関空がなければインバウンドもないわけで。
プラマイゼロってことで問題なし。
大阪叩きはもはや日の出海運をかばい関空のせいにして
大阪の壊滅を願う最悪のクズ土人であることが分かった
東日本大震災をお祝いした韓国人以下ですわ
2016年 有感地震回数
関東
東京 132回
神奈川 97回
埼玉 113回
千葉 190回
茨城 364回
群馬 100回
関西
大阪 21回
京都 21回
兵庫 39回
奈良 24回
滋賀 13回
和歌山 64回
関東は危険都市(笑)
>>744
どういう設計思想化知らないが
防潮堤でどんな波もすべて防ぐ必要は無いんじゃないかな? 台風でこれなら南海トラフ地震きたら想定外で沈没だな
原発も想定外とかアホな事言ってるし、津波の跡も書物あるんだから想定くらいしろよ
いつテロリストに狙われるかも分らん
北朝鮮の不審船に何十人と拉致されても気づきもしない日本は原発占拠されても専守防衛とか人質がーとか言ってメルトダウンするまで何もしなさそう
50年を想定してたってことは、50年後には沈むことを盛り込んでる。
ちょっと早いけど計算通りだろ。
問題は無いはず。
あんな強烈な台風はめったにこないし
これは想定外でいいのでは
>>746
富士山の麓に住んでいるオレの唯一の願いは
この目で富士山の噴火を見てみたいって事
死ぬまでに見たいのだが、まぁ無理なのかな・・ ただ、おまえら騒ぎすぎなんだよな。
建築物の最終的な目的は人が死ぬような倒壊等が起きないこと。
正直、今回の台風は相当な強さだったし、死傷者が出てないならいいんじゃね?
大雨や地滑りで線路が曲がり新幹線が止まるのは許せるが、関空が被害を受けるのは許さない
という根拠は何か。
福一大爆発から何も学んでないw
日本はいつもこうだよなw
>>753
防潮堤を超えた水は滑走路にたまり続ける
皿に水をそそぐようなもんだ おい九州南部民、誰でも良いから>>748をどこかに連れていけ
こいつは和歌山の最大瞬間風速記録を見ることもできないボンクラで
事実を受け止めることもできない池沼のようだから
県庁所在地の測候所の観測についても不平があるらしい、何とかしてくれよ 海の上に空港を作ったら高潮で使えなくなりました
バカじゃないの
>>368
運が良かったということと、
そこらの住宅と築数百年の建築の柱の太さの違いとか
考えたことあるか聞いてみたい。 関空ってメガフロートにしたと思ってたわなんでしなかったの?
>>667
地盤沈下は最初から想定されてた、関空はもともと海底の粘土層の上を埋め立てしている
粘土層って言うのは豊富に水を含んだ海底の泥だから、その上を埋め立てると重みで当然
埋め立て地の重みで毎年沈下する、粘土から少しずつ水がしみ出す分かさが減るからだけど
そのために粘土層から水を早く抜いて沈下を早く止めて安定した地盤にする必要がある
そのためには関空の埋め立て地の何カ所も海底に深く穴を掘って石とか水はけの良いもので
埋めて海底の泥から水を抜いて安定した地盤にする工事も行われていた、しかし地盤沈下は
止まらず沈下を続けてたわけで、当然盛り土をして高さを復旧させる工事も平行して行うべき
だった訳で、しかしそれをやっていないのは行政は間違ったことをやると責任問題になるから
間違いを隠してでも責任は取らないが国土交通省の公務員の方針だと思う、こいつらは
自分の責任逃れだけが大事で国民の利益とか公共性とかは二の次の連中だよ 関空は毎日少しずつ沈下してるから100年後は海の中よ
1994年9月4日海港だからちょうど24年じゃん。
50年想定の半分だから、まあいいんでないの?
もともと50年後には沈む想定なんだから。
しかし、福島の経験を踏まえて、いまだに人工島の1階に電源設備置いとく神経がわからんわ。関空会社の社長の頭の中はどーなってんだ?
>>761
台風通過後早期に排水できりゃ問題ないやん
今回排水できてないけど
防潮堤を超えるような波が来るような時は飛行機飛ばさないんだし もしメガフロートにしてたら高潮なんか全く問題なかったのに
人間50年
下天の内をくらぶればぁ〜
夢まぼろしのぉ 如くなりぃ〜
>>770
社長「別にメルトダウンするわけじゃないし、また今度で良いかな〜って思った」 >>759
明らかに想定の範囲内のことを想定外って言って逃げるからじゃないか。 関空の地盤沈下は何年かで収まる計算だったろ?
現時点で想定内なの?想定外なの?
>>746
東京は地震保険かけてても無駄だろうね。
原資が尽きて少ししか出ないと思う。 南海トラフが来た時はもう覚悟するしかない
でも社長始は他の車を止めて1番に連絡橋を通って避難し
間に合わない場合は管制塔に避難
客は・・・、知らん
>>763
いやいや、だから俺がおかしいと思ってると言ってるんだって。 そもそも統計って未来予測はできないからな
統計取り始めて50年たってないのに50年に一回の大波まで耐えれますって言われても大嘘だろうと
テストで赤点しか取った事ないやつの東大現役合格を予想しろって言ってるようなもん
なんかもうとりあえず泣き言言っておけば災害対策として
税金投入してもらえるとしか思ってなさそうなんだが
1961年当時は風速の計測は今とちがってリアルタイムじゃなかったんだろ
気象台の人が計測して紙に記録する
だから過去のデータとの比較は難しいとかきいたことある
>>699
「潮位」は基本的に干満の平均で出される(天文潮)
台風の時とかに一時的に潮位があがることがある(気象潮)
大阪の辺りの満潮は普段は150センチほど(天文潮)だけど、第二室戸の時は293センチになった(気象潮)
その上で波が起きるのだからそりゃそれよりも高いの(50年に1度の高潮や高波)がくる
だから500センチくらいの対応をしてたが、今回は気象潮が329センチで、その上に波がきたので・・・
>>1の文中で「潮位」や「高潮」がちょいと混同されてる気がするが、まあ伝えたいことはそういうことだと思うよ それでも放射能でどうしようもなくなった東京と違って、
大阪は元気があるからな。
想定外っていうか、対策外
想定してても対策しねーよ
バカかおまえら
台風なんかに備えるわけねーだろ、コスト考えろ
>>789
文献や地層とかで判断するんじゃないの?
統計を取り始めて50年経ってないって、いつから取り始めたの? 50年に一度をまだ間違えてる人がいる
50年に一度の何倍の安全率を見るかの問題で
100年に一度や200年に一度は基準すら無いので
最近の大阪は地味な災害が多いな。
ワクチン打たれてる気分。
抵抗力を付けさせられてる。
オランダならうまくやってる。
きっと関空には風車が足らんかったんや。
まさか想定内とは言えないだろ。
失敗の言い訳で想定内だったがとは言わない。
>>652
まー又来るからな2度来た事は3度くるわ 飛行機とまる⇒あたりまえ
タンカーぶつかったら橋壊れる⇒あたりまえ
高潮で雨降ったら滑走路は水没する⇒あたりまえ
すべてあたりまえの日常の事なんだよ、騒ぐなバカ野郎が
50555500055一度なら今の責任者より設計当時の責任者を吊し上げて欲しいけどな。まぁ優雅な老後を過ごしてるんだろうけど
>>763
いや、まじでさ、気象庁の記録がそうだとしたら、室戸台風の和歌山の瞬間風速怪し過ぎ。
本当に、950ヘクトパスカルと、930ヘクトパスカルでは、次元が違うんだよ。
九州南部で実感として感じてる、それに、瞬間風速なんかの違いも明らかなんだよね。
それこそ、室戸岬の、今回55メートル、室戸台風80m超え
こんなかんじ。
だから、公式記録があるなら、記録がおかしいとしか思えない。 >>794 維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?
北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。
平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781
さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。
北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。
アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
https://www.yo utube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆) ・
2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて) 簡単にできる国土強靭化
関空−対岸に海底鉄道トンネル
難波-関空-和歌山を一本で結ぶ
壊れなかったから立派な防潮壁だということはわかった、
そもそも地盤沈下して、今の1期島は
海面から2mぐらいの高さしかないらしいな
防潮堤を囲ってようやく海面から5mの高さということ
一回嵩上げしないと、将来人工島は海面より下になる可能性も十分あるぞ
>>804
まさしくそれなんだよな
電源が水没してポンプがうごかせなかったんだろ?
風車でポンプをまわしてれば排水できただろうけど・・・
台風に耐える風車はないだろうけど 後ろ向きの書き込みばかりでワロタ。これを教訓に対策すればいいだけじゃん。
空港や原発なら100年スケールは欲しいね
国立競技場じゃないんだからw
大坂冬の陣で負けて外堀を埋められた大坂城は、夏の陣で落城した
大阪夏の台風で壊滅的な打撃を受けた関空は、冬の南海トラフの津波であえなく
海中の藻くずとなるまであった
歴史は繰り返す
50年に一度じゃだめだろう、この大馬鹿野郎。
福島の震災は1000年に一度レベルだ。
リスク管理に対する「覚悟」が足りんのだよ。
充分な予算を取るために戦う気概が無かったんだろう。
あえて言おう、この腰抜け野郎!
50年に一度っておかしい表現やな、ホンマ大阪の恥曝し。
情け無いし、不愉快極まるわ。
>>811
だから、津波の被害は無い。
水深が深いからすべて通過する。 >>1の画像の左下
ゴジラvsビオランテでロケした場所ではないよね? この異常気象今年だけじゃないと思うんだよね…
台風の進路が本州寄りになったのは今年がはじめてじゃないし
九州の人なら段々台風来なくなったの実感してるだろうし
本州の人は段々台風に遭遇する機会増えたなって感じてない?
ゲリラ豪雨も増えたし来年も大雨と酷暑と台風に備える必要ある
あと正直来て欲しくないけど地震もね
文句いう前に消費税あげろや!!
たいした働きもせずに出すもの打算的ずに文句だけ言いやがって
税金もっと払えばいくらかの税金投入して対策してやるわボケ共
>>819
日本人は失敗は絶対に許さないからな。
設計想定を超えるのはありえないから。 >>1
南海トラフ来るぞ?
お前らの想定の100倍で想定しておけ!! 想定外=責任逃れ
今回も誰も責任取らない
死ねよクソ日本
>>782
仙台空港の水没から何も学んで無いから。ちょっとでも学んでたら停電や水没は無いか、ここまで酷くなってないよ。 台風21号で関空大打撃、訪日観光にも影響か=中国ネット「来週行く予定だった」「関西頑張れ」
https://www.recordchina.co.jp/b641182-s0-c30-d0035.html
>この話題について、中国のネットユーザーからは「映像を見た。人的被害が少ないことを祈っている」
>「来週行く予定だったのに」「1カ月で復旧できるだろうか」「関西頑張れ」などの声が上がっていた。
中国人ですら大阪関西の被害を心配して応援してるのに
東日本のクズはこれで大阪沈めと願ってやがる・・・
大阪はもう東に背を向けてルックウエスト加速させるべきだよ もう、しばらく沈下し続けてもいいように今10m位まで盛っとけよ。
福島第一と同じだね。
そんなんばかり。羽田もじゃないの?
>>837
大阪沈めというか、
大阪沈んどるでというか・・・ 何回書いても50年に一度の意味さえ理解してないやつが湧いてくる
もう飽きた
>>822
1000年に一度じゃねーよバカ
単なる責任逃れだわ 九州南部民てこんな>>813みたいなのしかいないのか?
データが出てきたら今度はその測定方法に文句をつける
久々に見たよここまでぶっ壊れたヤツ >>819
このボケ共は何をバカな事を言っとるんだ?
ああん?対策しろだと?出すもん出せやボケ共が
税金や、税金!
出せば少しは投入して対策してやるわボンクラのボケ共が 第二室戸台風の規模を想定してたからだろ?
そんな何cmのギリギリの高さで対応するなよww
>>819
死ぬほどドヤッてたからね
関西は安全やと
心折れたんでしょ 利権絡んで強引に埋立地に造ったはいいが地盤沈下
誤魔化すために防潮壁の50年大丈夫論を吹聴したんだろう
>>837
東京は、放射能汚染後、心がすさんでるんだよ。 >>832
は?
災害で責任取るのは前近代的な考え方だぞ?
不徳のいたすところで引責辞任しても何の解決にもならない。 少なくとも台風の規模でいえば15年に1回はあるレベル。
九州回りだが9119や0418が似たような勢力で北海道まで北上してる。
しかし20号がすぐそばを通ったばかりなのに警戒しないもんかねえ。
神戸空港ああれで少し浸水して対策取ったぽいけれど。
>>828
そもそも異常なのかどうなのか、
ここ20年ぐらい、九州中心だったというだけで、実際、伊勢湾台風や
第二室戸台風など、50年ほど前にはとんでもないのが近畿に突っ込んで行ってたわけでさ。 >>835
想定の範囲外というのは潮の高さのことでは?
機械室を突然地下から上層に上げるなんて、相当の大工事が必要になるよ。 しっかし言い訳にも程がある、想定外でした。あほか?
阪神の金本でも言わんわ。
>>765
木材の質からして昔と今とでは違うからなあ
今は国内じゃ太い木材が不足してしまってるらしいし もう関空は諦めてどっかに作れば?
島作るより山削る方が楽じゃない?
>>1
まー福島原発爆発事件に比べたら大したこと無いな!wwwww >293センチを記録した1961年の第2室戸台風
なぜ、第2室戸台風を超える台風が来ないと思った?
今後は毎年こんな超台風ばっか来るよ
温暖化は進行しすぎてもう止まらないからな
毎年地元の川も洪水起こってっし、明らかに変わってきている
川の砂利が堆積して川下りも悲惨らしい
運転中止と費用ばっかかかるみたい
なんか、聞けば聞くほど関西人って馬鹿なんじゃないの?
なんつーか、知能が低いよなwww
「想定外」と言えば許されると思っている風潮は良くないな
地震学者じゃないんだから
>>845
実際、違うと思うし、そういう意見も上がってるみたいだけど。 >>855
こんな考えだから適当に経済性優先で作っちゃうじゃん。税金は人の金だしw
その思想がクズって言ってんだよ こんなもんイベントや、イベント
おまえらグズ共は何の被害もないくせに生意気な事言いやがってボケが
ワイドショーの視聴率あがってよかっただろが、ボケが
ボンクラのアホカスが
>>837
東日本大震災の時はチャンスwって何度も言って喜んでたじゃん
堺市長は復興費用ぶんどるし
そら同情されませんよ >>862
それでも必要なんじゃない
あれから7年半だよ なんかここで文句言ってる奴らいるけど、想定外という言葉に問題があるなら、どうすれば良かったの?
基本的に、過去の記録からコストと実現可能性のバランスで、こういった予防設備は作られる訳だが。
>>856
対策するには滑走路に盛り土するしかないけどそれはカネかかるから
絶対にやりたくないってことだろ 今ニュースでもたけど、
防潮堤って端っこで切れてるじゃんw
>>834
50年に一度位の大型台風なるとなるのはわかっていたらしいよ。
経費節約したのさ。 >>828
地震は来るよ?
確実に。
南海トラフ来たらこの台風の被害なんて微々たるものよ。
この程度で狼狽えてたらガチの大震災でどーなることやら。
南海トラフだと大阪壊滅レベル。 >>872
チェルノブイリ東京に住んでる奴らと比べたら・・・どれだけ恵まれているか 関空は進撃の巨人を読んで塀とは何たるかを学んでおくべきだった。
>>850
過去の震災の記録から統計的にどの程度という
地震で言えば加速度、風ならば風速、地域によって算出する。
50年をベースに安全率をどれだけ付けるかなんて初めて聞いたよ。
一級建築士だけど。
何を根拠にそういう発言をしているのか教えてくれない?
おれが知らないだけかもしれないし。 南海トラフくる前に警告されて良かったんでないの?羽田も調べれ
>>879
災害で責任取ってどーするん?
そんなことより対策取った方が賢明だと思うが? >>888
関西人は安全にはケチるからね
福知山の時もそうだった >>879
おまえがグズだろが、ボケのアホんだらが
出すもん出せやボケ
対した貢献もせずにボンクラの要求など通るかいボケカスが
おまえらなんぞ貢いでナンボや
文句あるならかかってこいやボンクラが 宇宙人が攻撃してきたなら想定外だろうけど
台風だからなぁ
>>886
関空の地盤沈下も想定内だった、ということになると、関空を担当した業者は、
地質調査の結果を誤魔化して無駄に対策費用をかけさせた超悪徳業者ということになるがよろしいか。 >>837
なんか今回の台風のスレは大阪ざまあや関空ざまあみたいなの多いな。
大阪が最近景気がいい話が多くてイライラしてたのかな。 >>894
数字をごまかすやつに根拠きいても虚しいだけだぞ >>894
建築基準法の基準風速でも見てこい
よく一級建築士になれたな 一応大丈夫だったじゃん(沈んでない)
その意味ではウソはついてない
50年という短い期間で判断するからこういう事になる
以前から俺が指摘していたのに誰も耳をかさなかったしな
まだ一本あるから、泉州一帯のだんじりを集結させてパレードができる
50年に一度とか1000年に一度とか。有識者という無識者が無責任に言ってるだけ。自然相手に年限切れるわけ無いじゃん。
金出させるために適当に設定した年数じゃん。それ超えたら想定外で責任回避ww
>>847
対策するったって半端な金じゃないからね
相当の理由がないと予算取るの大変だと思うわ
それこそ、今回の関空ぐらいのことがないと 隕石が関空に落ちたら想定外と認めてやるわアホンダラ
>>885
無理だなぁ
この手の施設の機械室はあほみたいにでかい。
法律上問題ないなら、壊れたときに修理する方がはるかに安いこともある。
倒壊して人が死んでるなら、改善すべきこともあるかもしれないけれど
そうではないでしょ? >>901
>防潮壁のかさ上げ工事も順次実施
順次だから・・今は5mで対応してる最中w
第二室戸台風が約3mなら、最初から5mにしとけばよかったのにな >>899
重要インフラの安全性向上に税金を投入するのは正しい。あんたの言うとおりだ。 45億年の地球の歴史で隕石も落ちれば氷河期も来た
長く生きれば想定外の事象は起こる
そしてあと45億年たてば地球も寿命が来る
>>907
因果応報ですよ
東日本の人間は大阪を許さない 東日本大震災を教訓に災害対応は万全を整えております(キリッ
フィリピン→台湾→日向灘→南海トラフ→東南海→東海→相模トラフ
のスーパーコンボ地震に比べれば想定内
もう再開目指さなくていいから台車でだんじりの練習しとけ
東京の埋立地は23区より高く盛ってるのがこの前のハザードマップで知った。
江東区や江戸川区などさらには都心のが低い衝撃の事実
>>905
おまえらボンクラはそんな事わからんでもええんや
おまえらが考えもつかない事をやってんやボケなすが
府の面積とか考えたことねえだろが貴様ボンクラ共はのう 50年位1度って、空港30年しか使わないとかそういう設定かな?
>>915
それの何が悪いんだ?想定外が許されないなら、過去に例のないレベルの災害を前提に超高額で施設作る以外選択肢が無くなるぞ。 しかも電気系統が地下だったんでしょ?そりゃダメになるわな
ゲートタワーも片方しかないんだから
もう一本とタワー作ればいいですやん
>>909
だからさ、過去の災害から類推して安全率を出しているわけでしょ。 >>933
江東ゼロメートル地帯って小学生の時に習わなかった? NHKでは防潮壁は切れ目なく囲っているって説明してたけど
切れ目があったんか
輪中になってなきゃ意味ねーじゃん
まるで防潮壁ごと地盤沈下して低くなったみたいだな。
日本の技術も信じられなくなってきたな
バブルが崩壊してから日本の崩壊も止まらないな
でも、元々の設計って、あの国も絡んでるから
あまり言えないのか
>>685
まず台風は気圧が低いから海面が1m程度吸い上げられる、それに高潮がプラス2m
不幸中の幸いだったのが満潮時刻じゃなかった事
もし満潮だったらさらに2m程海面が上がる どーせ、何年か後にはさらに沈下するんだから、はじめから10メートルぐらいの防潮壁作っときゃよかったのにな。ケチケチするからだよ、関西人。
>>944
有名だけど、埋立地それより高いって知ってた? >>942
じゃあどうすれば良かったの?何を基準にして決めたら良かったの? こりゃ系憲法9上どころか10条から10一條ないと守れないんじゃねーの
バカの後知恵
400cmの防潮壁作ってたらありえない高さでゼネコンを儲けさせてるとか叩いてたんだろう
>>938
想定外という言い訳がおかしいんだって言ってるだろ、言い訳が >>925
放射能なんて極一部の人間が言ってるだけで、
関西の人はめちゃくちゃ募金額も多かったらしい。
被害妄想は止めた方がいいと思うぞ。 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
gup 普段は税金の無駄遣いとかほざくボンクラ共が、ここぞとばかりにアホな事ゆうとる
くそボケ共はどうせ明日になったら忘れとるだろがアホカスだからのう
東京のゼロメートルは関東人には常識だが
今回の台風で「大阪の中心地って中州の中にあっていざって場合電車も止められて閉鎖されて取り残されるんだ!」って
関東人は初めて知って驚いてる
>>2
それが来ても耐えられるように作ってたハズバンド >>933
だって臨海の埋立地で海抜ゼロメートルだったら土地が低いのがモロバレやん
満潮のときに目線の高さに海面があるぜ >>925
前に東日本大震災時にチャンスと言った大阪府民への天罰だろうがw
1年前にここで俺を散々馬鹿にした大阪在住の馬鹿なセレブ人妻もまた因果応報でもある。
マジでざまあみろやw >>948
人の生き死にと比べてもね。極論は恥ずかしいからやめなさい。 それにしても、50年に1度とかいう言い方が適切だったのか分からんな
「建築基準法の最低基準」と言うのも、インフラ施設としてはお粗末だし。
想定外とは「偉い人が『そこまで想定しなくていい』と決めた」という意味であって、本当に想定していなかったわけではない。
>>957
だからどうおかしいの?基準を決める時の想定災害以上のものが起きたら想定外とするのは、正しいと思うが? >>953
海抜ゼロメートルより低い埋立地って、最初から沈んでいるんだが…
ゆとりか? >>6
これが実現出来たら戦争では最前線で空母やれるな 60m/sの風って建築設計の限界値だけど上に上げる必要あるな
>>952
いやいや、そこは100メートルくらいのやつを >>966
何が極論なもんか、南海トラフグでも食ってろ >>949
まだ序章にすぎんよ
バブル世代、氷河期世代までは大学入試が機能してて
ちゃんとしたエンジニアがまだ揃ってるからいいけど
ゆとりAO以降は本気で馬鹿だから何が起こっても不思議じゃないんですわ >>958
橋下さんとか
悪いけどこれはチャンスって言ってたじゃん さー、責任のなすりつけ合いが始まります
福島のどっかで見た記憶が
廃炉の次は廃港ですなw
>>952
あまり壁を高くすると飛行機がひっかかるんだよ・・・ 南海トラフ地震対策は?
今回の見てたら空港にいてたら見殺しにされそうな気がしたわ
>>969
バカだから分からないのさ。想定の作り方すら。 >>954
想定内と言えばいいんだよ。想定内なんだから。
言ったら批判受けるのが嫌なだけじゃんか 潮位が3m上がって5m以上の波が来れば、そりゃ浸水するだろ。
>>957
50年に1度。この手の施設は50年以上使われることもザラだし
来るべくして、来た。ってことかね。
でも、いいじゃん。何が問題なの? >>941
そうだよだから50年は数値が出せるんであって
100年や200年ましてや1000年なんて実用上使える数値出せないから無いやん
1000年なんて地層考古学?学問の世界の話や >>9
福島ピカドン発電もゆとり教育受けた連中ならこうなるよ結果になったからな
まぁ南海大地震の津波で関空は終了の予定だからな >>934
病院行けw
ちゃんと考えてれば沈まんわ。ボケ。 >>980
空港どころか大阪市内とかにいたら東北大地震の津波とおんなじダヨ >>953
江東区、江戸川区なんて南側は大昔から埋立地でそれがゼロメートル地帯なんだぞ
最近のお台場辺りを言ってるならあそこは港区だ田舎者 >>958
金だけ出して、
人手は出さない関西人らしい支援である。
なお東北から働きに来た若い女性を殺害したのは大阪府警の警察官であった。 >>933
江東区も江戸川区も都心も埋立地なんだが一体どこの埋立地を言ってるんだ? 想定外って言葉禁止にしろ想定外に責任転嫁する奴に罰則つけろ
実際に起きたんだから想定外でも何でもないだろふざけんなよ
>>983
お前日本語苦手なの?想定してないレベル(基準を超える)災害だったから、想定外と呼ぶのは正しいよ。なぜそれを想定内と呼べって言うわけ? lud20220907103329ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1536147894/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【インフラ】関空「50年に一度の高潮や大波が来ても大丈夫な防潮壁がある」→潮位329cm→関空「想定外 調査中」★3 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【インフラ】関空「50年に一度の高潮や大波が来ても大丈夫な防潮壁がある」→潮位329cm→関空「想定外 調査中」
・【インフラ】関空「50年に一度の高潮や大波が来ても大丈夫な防潮壁がある」→潮位329cm→関空「想定外 調査中」★5
・【インフラ】関空「50年に一度の高潮や大波が来ても大丈夫な防潮壁がある」→潮位329cm→関空「想定外 調査中」★2
・【インフラ】関空「50年に一度の高潮や大波が来ても大丈夫な防潮壁がある」→潮位329cm→関空「想定外 調査中」★4
・【兵庫】住宅購入の際「液状化しにくい」「南海トラフが来ても大丈夫」「浸水しない」 南芦屋浜の住宅地、高潮被害で憤り
・【兵庫】住宅購入の際「液状化しにくい」「南海トラフが来ても大丈夫」「浸水しない」 南芦屋浜の住宅地、高潮被害で憤り★2
・「波のプール」で想定外の大波が発生、40人以上が重軽傷に
・【福島原発事故】避難指示の解除予定地域での被ばく線量調査結果、想定外の高い数値で線量を公表せず /内閣府チーム
・【愛知】】リコール署名偽造「不成立なら調査されない 偽造しても大丈夫」と事務局長が周囲に説明 制度の死角狙いか [ramune★]
・【東京・小池知事】ワクチン接種呼びかけ「若いから大丈夫、ではない。 都の調査でコロナ後遺症を訴えた人の4人に1人が20代以下である」 [影のたけし軍団★]
・【バイトテロ】アルバイトの不適切動画で炎上…飲食店の半数が「対策していない」 「想定していない」と回答も多く 民間調査
・【大阪】“最大級台風”直撃したら?梅田「最大10メートル浸水」、関空・咲州「全域浸水」 新被害想定を発表
・【ラジオ】TBSラジオ、2ヶ月に一度の「スペシャルウィーク」を12月より廃止。聴取率の調査はradikoのデータを活用へ
・【西日本豪雨】「この辺は100年に一度、大事がある」 水害、“石碑”移転で訴え届かず…明治に44人死亡の広島・小屋浦地区
・【調査】一度は言ってしまったことがある駄洒落ランキング 2位「トイレに行っといれ」、1位は…
・【国交相】関空への鉄道、月内にも運転再開…想定より早く
・【大阪観光局】関空入国者、回復傾向 前年同期比10%増 調査1〜23日
・【スコーク77】関空に緊急着陸の全日空(NH629)、気圧が実際に低下 原因調査へ
・【コロナ】 ベトナムで2か月ぶり市中感染180人・・・関空検疫で女性の変異種感染確認、追跡調査で判明 [影のたけし軍団★]
・“1000年に一度の童顔巨乳”「やれよ!来いよ!オラ、揉めよ!!」 [無断転載禁止]
・【新型コロナ】 オーストラリアが非常事態を宣言 全国民の出国禁止「100年に一度の出来事」
・【調査】「9-3÷1/3+1」が計算できなくて大丈夫なのか? 1部上場企業技術者「小学生以下」学力の実態
・【調査】「9-3÷1/3+1」が計算できなくて大丈夫なのか?1部上場企業技術者「小学生以下」学力の実態★8
・【食】若者の米離れ顕著 20代男性の2割が「月に一度も米を食べていない」…農水省の食生活実態調査
・【🤔】櫻井よしこ「今日の国際情勢の厳しさは明治維新で国を開いて以来、100年、200年に一度のものだ」 [和三盆★]
・【東京都が想定図】巨大台風の高潮浸水、23区の3分の1 墨田区99%,葛飾区98%が浸水
・いつまでたっても「調査中」の高速道路。高速はいらないけど貧しすぎる国道は何とかすべき現状
・【🐦】ジビエ料理店、レース鳩を射殺「撃ってきました」→関係者激怒 レース鳩協会「特定する」県も調査中、店側は釈明
・識者「もし日本で感染爆発が起こっても大丈夫。そのときには欧米はピークを過ぎて余裕がある。海外医療チームが日本を助けてくれる」
・【危機管理マニュアル】拳銃持って小学校侵入は「想定外」。さすまたはあるけれど・・・
・大量のヘリコプターの羽根つけて日本列島を空中に浮かせば地震来ても大丈夫なんじゃね?
・関空「開港以来の危機的状況」
・【国際】 可動式防潮堤「モーゼ」稼働せず、高潮のベネチア 水に漬かる [朝一から閉店までφ★]
・【防災】「スーパー台風」高潮想定 東京の17区で浸水 都が初公表
・【東京】東京都が高潮想定「被害マップ」を初めて公表 最悪の場合、墨田区の99%が浸水
・【佐野SAストライキ】解雇された部長「3時間くらいで終わると思ったら1ヶ月続いている」「想定外」「従業員に申し訳ない」★3
・熊本豪雨で亡くなった人「年に一度の天の川、幸せおとずれて来ますよに」
・【相撲】春日野巡業部長が謝罪 「想定外の出来事でビックリ」 「行司は頭の中が“土俵に女性が上がっている”と、いっぱいになった」★3
・【調査】忘年会の想定予算、3年連続上昇の4449円 平均参加回数は「1.07回」
・【主要123社調査】消費税10% 容認50%、反動減ない・想定内 6割以上
・【北朝鮮報復】 日本国政府、「拉致被害者の再調査の全面中止は『想定済み』」と至って冷静との事
・【社会/国際】政府が国際係争に「予防司法」の仕組み導入 TPPや調査捕鯨を想定し訴訟リスク回避へ
・「ゴキブリを人生で一度も見たことがない人」最も多い都道府県が明らかに【1000人調査】 [少考さん★]
・【調査】20代男性の「いままでつき合ったことがない」41.6%…20代男性の4割以上は一度も彼女がいないことが判明★2
・【調査】20代男性の「いままでつき合ったことがない」41.6%…20代男性の4割以上は一度も彼女がいないことが判明★6
・【テレ朝】五輪ボランティア辞退者へ 東京都が参加の意向調査 担当者は「もう一度協力頂けるとありがたい」 [孤高の旅人★]
・【旭川いじめ】保護者会は怒号飛び交う大荒れに 学校は「第三者委員会の調査」で殆どの回答を拒否 担任&教頭は一度も頭を下げず★2 [ネトウヨ★]
・【中国】日本EEZ内の無断調査活動について「沖ノ鳥島は日本が勝手に島と称しているが、中国は一度も承認したことはない」
・【旭川いじめ】保護者会は怒号飛び交う大荒れに 学校は「第三者委員会の調査」で殆どの回答を拒否 担任&教頭は一度も頭を下げず [ネトウヨ★]
・【旭川いじめ】保護者会は怒号飛び交う大荒れに 学校は「第三者委員会の調査」で殆どの回答を拒否 担任&教頭は一度も頭を下げず★4 [ネトウヨ★]
・【旭川いじめ】保護者会は怒号飛び交う大荒れに 学校は「第三者委員会の調査」で殆どの回答を拒否 担任&教頭は一度も頭を下げず★5 [ネトウヨ★]
・【生活】男は40歳を過ぎたら結婚できない!?50歳の時点で一度も結婚をしていない「生涯未婚者」は、直近’10年の調査では、男性20.1%★7
・【旭川いじめ】保護者会は怒号飛び交う大荒れに 学校は「第三者委員会の調査」で殆どの回答を拒否 担任&教頭は一度も頭を下げず★4 [トランプアゲアゲ★]
・【悲報】数十年に一度の台風のはずなのに、すでに過去4年で3回目の特別警報であることが判明 [無断転載禁止]
・【月に一度の運試し !omikuji】 観光客には読めない…?地味に人気がある「名古屋弁みくじ」とは
・【福岡コロナ警報】飲み会2時間制限「意味あるのか」と賛否。医療機関「『2時間なら飲み会やっても大丈夫』と捉えられると困る」 [記憶たどり。★]
・【政府】「#朝鮮総連は現在も破防法に基づく調査対象団体。将来、暴力主義的破壊活動や拉致を行う恐れがある」という答弁書を閣議決定
・【世論調査】 参院選、投票率低下懸念、2010年、2013年「関心がある」 80%超→2016年70%・・・読売新聞
・【調査】全国の医師7割がコロナ6波「来る」、収束時期は7月以降 「ワクチンの3回目接種がある程度終わったタイミングで」 [影のたけし軍団★]
・【悲報】来週、西日本で40年に一度の豪雨
・【カンボジア】5年に一度の地方選=来年の総選挙前哨戦
・【団地に咲く謎の巨大植物】約30年に一度の奇跡に住人ら笑顔 名古屋・港区
・【捕鯨】30年ぶりの商業捕鯨再開で年2千トン想定 調査捕鯨並みと操業企業
・明日は年に一度の支店メンバーも大集合のAKBINGOの運勢ランキング回の収録だよ!誰が参加するかな?
・【北方領土】四島での共同経済活動、花咲ガニやウニ養殖を想定 16日から現地調査へ[08/14]
・【米大統領選】トランプ氏45%、クリントン氏42% 本選想定の世論調査、トランプ氏がクリントン氏を逆転
12:29:37 up 10 days, 21:37, 1 user, load average: 8.80, 8.26, 8.01
in 0.64723610877991 sec
@0.64723610877991@0b7 on 120102
|