東京−新函館北斗「3時間台」へ試験開始 北海道新幹線青函トンネル 北海道新幹線の青函トンネルで2日、最高速度を最大で時速210キロに上げる走行試験が始まった。 JR北海道は本年度末、現在の時速140キロから160キロへの引き上げを目指し、実現すれば東京−新函館北斗は3分短縮され、3時間59分になる見込み。 試験は鉄道建設・運輸施設整備支援機構が実施。 19日まで週1〜2回程度、営業時間外の夜中から早朝に行う。 トンネルを含む82キロ区間は在来線の貨物列車と新幹線が線路を共用。 すれ違う際の荷崩れを防ぐため新幹線の最高時速を140キロに制限しており、160キロですれ違った際の影響も調査する。 平成32年度までに繁忙期に限り実現を目指す、下り線での210キロ走行も検証。 問題がなければ、本年度末に全列車で160キロ走行を実施する方針だ。 https://www.sankei.com/life/news/180902/trv1809020001-n1.html ★1:2018/09/02(日) 17:57:54.82 http://2chb.net/r/newsplus/1535878674/ 自動車だと 速度は悪、 ゆとりを持って3分早く家を出ればいい って論拠がまかり通ってる。
上野ー大宮間が あそこ何? 成田みたいにややこしい土地なの?
>>1 上野、大宮を通過するだけで 5分短縮できる 麻生が日本の水道を外資に売ろうとしてるので日本の水の神様が怒っています.!. みなさん水難に気を付けてください.!. 麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて.、 日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる極悪売国奴.、. 「ロスチャイルド家の猿」こと麻生を退治しないと日本人は水も飲めなくなる!
マゾは無駄な努力が好きだね 飛行機の方が早くて楽なのに
>>15 早く駅から飛行機が離着陸できる時代が来たらいいですね 確かに新幹線と飛行機の勝負は4時間が分かれ目だから拘るのは分かるだけど、新函館北斗から函館まで乗り換え込みで更に30分かかるから、4時間弱じゃなく3時間半くらいじゃないとあまり意味ないんじゃね
>>1 飛行機と電車使った料金31,000円きれるのか?と思ったけど距離的には東京博多間と同じだから2万でいけるのか >>15 飛行機を新幹線に当てはめると 東京発ノンストップ函館行き 中国なんて360キロ運転しようとしてるのに 日本は何年もかけてわずか210キロw
トンネルの断面積をけちるからこういう余計な手間がかかる
函館市民だけど、東京行くのに新幹線なんか使わんわ 空港まで車で15分で行けるし、飛行機の方が安い 飛行機嫌いの奴でも値段が違いすぎて飛行機選ぶほど
サマータイムの金でもう1本トンネル掘ったほうが良いな。
函館から札幌まで車で4時間半くらいかかるが、 新幹線で東京へ行く方が早いんだな
>>11 そうらしい どうせ埼京線のほうがうるさいんだから、 110km/hだの130km/hだのケチなこと言ってないで、 さっさと全力で駆け抜ければいいんだ >>11 正確に言うと日暮里〜大宮だわな。 キチガイ老害左翼が大暴れしたんだよ。成田左翼テロリストと同じ。 地上に出る日暮里の手前から最新シールドマシンで大宮まで掘って地下トンネル化すべき。 そして埼京線を複々線化して新宿行きと日暮里行きを運行する。 札幌〜函館の新幹線が出来れば、札幌観光のついでに函館まで行けるな。
上野大宮間をなんとかしないとな いっそのこと地下で新宿に引いたほうがマシかもな
最終的には北斗星を廃止するべきじゃなかったという結論に至る
東京ー北海道はもうすでに飛行機バンバン飛んでんだろ。 そこじゃなくてさ、北海道ー東北の活性化に力を注げよ。 今まで交通の便が悪かったんだから、そこに伸びしろあんだろ。
旅客数は白鳥時代と比べてどうなんだろうね 俺はJR北海道が嫌いだから新青森まで新幹線で、そこからは津軽海峡フェリーで函館行った
貨物とかち合うなら青函連絡船を復活させてそれで運べばいい 新幹線の方を!
>>47 青函トンネルは貨物がメインで、旅客はおまけみたいなもんなんだよ。 旅客が止まってもそんなに影響を受ける人はいないけど、貨物が止まったら大変だよ。 >>48 実質3.5時間で、段取りなど手はずも面倒だ 飛行機に対抗意識をあげんともとは思うが。 北斗星なくしたのは失策だと思うけれど名
とんかちとかち合うなら大先生を復活させてそれで選べばいい 学会に栄光を!
>>13 乗客数を増やしたければ、まずはそこからだよな。 東京〜大宮と新青森〜新函館が同じ線路容量ってのもおかしな話だよな トンネル部以外は単線でも良かったんじゃね
>>1 もういいから廃止しろやw 走らせるほど赤字が増えるだけ >>51 お前の頭が弱いだけ。健常者は 飛行機を選ぶ。 てか大宮新青森間360kmにしろよ 盛岡より260kmとか正気の沙汰じゃないだろ 整備新幹線だかなんだかで上げられないとか
>>55 それなら在来線で走らせて E6持ってくればいい話 >>1 延伸後の東京〜札幌で4時間を切らないと意味ナシ >>43 車両が古いからなしょうがない E26ラッピングしてブルトレ復活だろ 敦賀に行った510戻して >>16 上野は通過してるじゃねーか はやぶさは一部だけだろ 大宮は通過出来るわけないだろ 東京駅から札幌駅 北海道新幹線+特急スーパー北斗で合計8時間、片道26,620円 羽田から札幌 最安LCCで新千歳空港まで1時間35分、新千歳空港から札幌駅まで電車で51分、合計2時間26分、金額は片道で10000円以内で行ける さあ、あなたはどちらを選ぶ?
>>11 それもあるけど、どうせ距離短いし線形も悪いから制限無くてもそれほど速度は出せない。 >>57 早く前世紀の遺物である搭乗手続きがなくなればいいですね >>67 障害あって頭弱いと大変だな。搭乗手続きなんて 機械で20秒で終わるのにそれすら困難とは。 >>68 その煽り自体頭弱いって自覚は・・・ああ、ないのね 馬鹿すぎて話にならんな>>69 搭乗手続きなんて誰も気にしてない。 気にしてたら東京ー福岡の航空機シェア 95%なんてことにはならない。 だから障害でも有るのかと言ったわけだが 論外の池沼だった。NGにしたけど。 搭乗手続きは簡略化されつつあっても 保安検査がな〜
真ん中に衝立とか立てれんのか。 そもそも新幹線が走るのを想定してたのに、速度による荷崩れを考慮してないってお粗末過ぎるだろ。
だから複線を同方向へ320キロで同時に走ればいいだけなのに 本数もスピードも大幅にUP間違いないのにアホなの?
3分短縮に喜ぶやつなんかいねぇよ 3時間59分だから3時間台でえぇす、なんてのに騙されるわけねぇじゃん
>>32 「飛んでくようだね走るー♪びゅわーんびゅわーんびゅわーん♪♪走るー」 そこが問題じゃないんだよなー 札幌から函館までが遠すぎるんだよ
10年後トンネルの老朽化が酷くなってるとかないの?
>>65 羽田までの移動と両空港での荷物検査時間が抜けてる それだけで都心からプラス最低1時間だな 首都圏の水道水中のセシウム総量 もう首都圏は人間の住む場所じゃない。 安全基準値 EU 7.6 Bq/kg USA 4.2 Bq/kg 糞ジャップ 200 Bq/kg ----- 船橋市 1128.96 Bq/kg (2017年9月6日) 千葉市稲毛区 1097.12 Bq/kg(2017年11月16日) 江東区森下 465.36 Bq/kg(2017年11月10日) 江戸川区小岩 417.68 Bq/kg (2017年11月23日) 葛飾区 310.32 Bq/kg (2017年1月3日) 松戸市 285.12 Bq/kg (2017年6月5日) 港区 270.4 Bq/kg (2017年8月17日) 杉並区 212.56 Bq/kg (2017年8月26日) 川口市 193.28 Bq/kg (2017年7月18日) 墨田区 179.84 Bq/kg (2017年3月29日) 仙台市 170.8 Bq/kg (2017年8月25日) 北区 125.2 Bq/kg (2017年4月9日) 川口市 159.62 Bq/kg (2017年2月12日) 浦和区 108.32 Bq/kg (2017年9月25日) さいたま市 105.76 Bq/kg (2017年7月23日) 大田区 105.6 Bq/kg (2017年9月5日) なお311前は、100 Bq/kg で放射能危険物質ということで、 ドラム缶につめ厳重に隔離して管理していた。 今じゃその10倍に汚染された水を直接飲んでるケースもある状態。 さらに内部被曝は外部被曝の2000倍危険という話も。 なお神奈川県は水源が違うため、まだましとのこと。 ソース 全国各地の水道水のセシウム測定 http://cdcreation.grupo.jp/free1713790 あz >>86 仙台相手じゃ需要なんてゴミ。 LCCは既に就航してる。 >>95 仙台以北はガラガラだからそんな必要ない。 ガラガラだからスピードアップの恩恵を受ける人も少ない。 だから投資効率が悪い。 >>1 貨物は船で運びましょう そうすりゃ新幹線専用 >>48 羽田までの道のりと乗るまでの手間千歳からの遠さ >>65 地に足付いてる感覚は大事だからなあ 時間くらい払う >>11 そうだよ 埼京線だって「新幹線作るなら家らの通勤路線も作れ」って言われてそのために作ったんだぞ 北海道新幹線は壮大な税金の無駄遣いだ http://sasori-inoshishi.cocolog-nifty.com/home/2018/05/post-2b48.html 北海道新幹線は壮大な税金の無駄遣いだ 当初、JRの北海道新幹線事業は札幌まで延長される2030年までは、毎年50億円程度の赤字だとされていた、それが昨年度は103億円の赤字で、今年度も102億円の赤字の予定。 乗車率は26%で、当初予定されていた20%より高いにも関わらず、だ。 それを述べた上であえて言おう。JRの北海道新幹線の赤字の金額など、大した問題ではないのだ。 それはJRは建設費の1割程度しか負担していなくて、その裏には報道されない、はるかに巨額な「赤字」があるからだ。 鉄道は経済合理性がなければ存在意義がない。東京から北海道まで列車で行こうなどというのは、 時間と金に余裕のある電車オタクか、何らかの理由で飛行機を利用できない人くらいしかない。 唯一経済合理性があるのは仙台以北の東北と北海道を行き来する用のある人だけど、 北海道と東北の人口を合わせても約1450万人で日本の人口の11.4%しかないから、そんな需要は限られている。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 普通の人は、北海道新幹線はある程度の公的資金や貸し付けを受けてJRが建設したと思うだろうけれど、事実はその逆だ。 北海道新幹線は、「整備新幹線」という枠組みで建設され、独立行政法人が新幹線施設を建設・保有し、営業主体であるJRに貸付けるスキームになっている。 その建設費は、新青森・新函館北斗間で既に約5,800億円かかっている。それに対してJRがこの独立行政法人に支払う賃貸料は毎年たったの23億円だ。 30年間でも690億円だから、建設費の約12%しか負担していないことになる(金利を考慮したら1割未満だ)。 逆の言い方をすると、残りの9割は国と地方の税金で賄っている(国が2/3、地方が1/3)。 つまり、北海道新幹線の、飛行機と比べて決して安くない運賃の約9割は税金で補助されているのだ。 別の言い方をすると、まともに建設費を運賃に反映させたら今の10倍の料金になるということだ。 それでもJRは1年間で100億円以上の赤字を出しているというのだ。これ以上の経済合理性(需要)のなさの証明があるだろうか。i
しかも、新函館北斗・札幌間の建設で新たに約1兆6,700億円の建設費がかかる。これまでかけた建設費の約3倍だ。同じくJRが負担する賃貸料が12%とすると、税金負担は約1兆5000億円になる。 騙されてはいけない。仮に札幌まで伸ばして乗車率が上がってJRが黒字になっても、建設費を考慮したら全く採算は取れない事業なのだ。 もちろん、税金を投入する理由として、観光や物産の「経済効果」があるだろう。これに関しては初年度約350億円、2年目以降は200億円程度と言われている。 ということは、新函館北斗までの建設費5800億円からJRが負担する690億円と、これまでの経済効果550億円を差し引くと4,560億円だから、経済効果で投入した税金をオフセットするにはあと23年もかかる計算になる。 札幌まで延長して仮に経済効果が300億円上乗せになったとしても、1.5兆円の税金と相殺するには50年かかる。 つまり経済効果を考慮しても北海道新幹線の経済合理性は極めて乏しい。 i
だから、これは北海道新幹線など利用する気もない人にとって、いやむしろ、そのような人こそ、自分の払った税金の使い途として関心を持つべきなのだ。 だから、これはJRの100億円の赤字の問題ではなくて、北海道新幹線の建設にかける約2兆円の税金の問題なのだ。 誰のために?何のために?これだけの税金を他に使うべきことはあるのではないのか?結局、得するのは鉄道建設で利権がある企業と、 天下り先の独立行政法人と、地元の人気取りができる政治家だ。なぜ野党やマスコミはこのことを問題視しないのか理解に苦しむ。 i
◆日本の人口密度分布図 ↑ この水色のゾーンは新幹線が要らない地域 無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します 「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応 https://togetter.com/li/955238 北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。 もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。 いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。 機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。 北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。 在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。 税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。 北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか? これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか? この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。 、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ / ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi / \ lミ{ ニ == 二 lミ| |:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < そろそろ北海道の実力ぐらい分かってもいい頃だろうよ、ボクww .|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \ |:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________ ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ { /:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ / _____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / / |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑ エゾ鉄バカ
ID:nUhdmJAF0 は朝からそんなことしかできないヒマで低脳なんだな。 >>1 列車制御で貨物とすれ違う時だけ160キロに落とせばいいんじゃね? 貨物の現在位置と速度、新幹線の現在位置と速度からどの地点ですれ違うかの予測を出して その地点で毛160キロに落とす。 てか事前にダイヤは決まっているんだからできないことないだろうに。 北海道いつまで試されてるんだ 佐藤のりゆき http://www.hokkaidojingu.or.jp/sizume/column/sato2.html >ロンドンで発行されている経済雑誌(The Economist)が北海道の記事を載せた。欧米の雑誌に日本の地方に関する記事が載ることはめずらしいという。 >今回の記事は「甘やかされてきた辺境の地」というタイトルでかなり厳しい内容だ。 >東京から来た人に北海道は文化レベルが低いとまで言われてしまった。 >仲間が数名集まった時、まぜ北海道がダメなのかという話になった。特に今年のように大雪で雪山に囲まれた私達の生活は、心も押しつぶされる様な思いである。 >経済が上昇しないのは、御上に「お金を下さい!」と頭を下げ両手を差し出し、自立しようとして来なかった今までの報いだ、と厳しいことを言う仲間もいる。 _______ __ // ̄~`i ゝ `l | / / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM | | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>> \ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~ `、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二='' ヽヽ___// 日本 ________________ | 負けの大地 | |検索| ← をクリック!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
北海道は福岡県の3倍も人口あるのか??? . ■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計) 北海道 1兆4343億 ←(ケタが違います! さすが王者の貫禄) 宮城県___3461億 千葉県___2517億 埼玉県___2980億 東京都____288億 神奈川____905億 静岡県___2122億 愛知県____436億 京都府___3022億 大阪府___4552億 兵庫県___6122億 広島県___3510億 福岡県___5759億 http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf これだけたかりまくって生活保護受給率全国ワースト1 www ・・「北海道と日本の将来」なる経済画像の批判 ・・ http://byoubyou.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_fdd8.html 明治に始まった北海道開拓の歴史が終えんしようとしている。 この10年間に起こったさまざまの事件(北海道拓殖銀行の破たん、北海道開発局の事実上の消滅、北海道庁の超緊縮財政、夕張市の財政破たんなど)は、 その原因を個々にたどるより、日本の人口増が止まる中で北海道の経済価値が縮小していった過程として見た方が理解しやすい。 北海道経済は小泉内閣による公共事業削減の影響をもろに受けたといわれるが、内閣が変わっても公共事業を増やせるわけがない。 財政が許さないだけでなく、北海道で山林を切り開き、交通を整備して農業や鉱工業を興す意味がないからである。 明治以来の北海道開拓は、今になって見ると、多くが無駄だった。 開発失敗地 北海道 寺島実郎 故郷の北海道を嘆く 寺島: 何がポイントなのかというと、構想力と行動力。それが欠けています。 どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに、 明治のころは札幌農学校を持ち出すまでもなく国際化の先頭 を切っていた島だったのに、いつの間にか一番後塵を拝するところになっている。 ふるさとを思う気持ちとしては非常に残念です。
・・【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】 ・・ 1,741 件中 1 位 - 20 位 順位 自治体名 2014年度 1 北海道札幌市 892.2億円 (タカリの都 サッポロ) 2 兵庫県神戸市 538.5億円 3 京都府京都市 510.1億円 4 福岡県北九州市 500.7億円 5 長崎県長崎市 392.6億円 6 新潟県新潟市 377.2億円 7 大阪府大阪市 357.3億円 8 北海道旭川市 351.1億円 9 北海道函館市 339.9億円 10 広島県広島市 330.5億円 11 熊本県熊本市 329.3億円 12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円 13 高知県高知市 294.9億円 14 福岡県福岡市 284.0億円 15 宮崎県宮崎市 280.9億円 16 山口県下関市 269.5億円 17 青森県青森市 267.1億円 18 長崎県佐世保市 261.3億円 19 新潟県長岡市 259.8億円 20 岡山県岡山市 243.8億円 http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html で、新函館北斗から札幌まで3時間以上かかるんじゃなあ 新函館北斗周辺に用がある人はいいだろうけど
>>116 ダイヤは決まってるが日本の鉄道は時間に正確といっても 秒単位でびったり正確なわけでは無い。 荷物の重さが日々違う貨物は特にそう。 減速・通過・加速、安全マージンを考えてたらスピードアップ効果あるのかな? ◆日本の人口密度分布図 ↑ 水色のゾーンは新幹線要りません。 もし建設しても北海道のように税金泥棒新幹線になってしまいます。 関東以西で東京から北海道まで新幹線で行くやつはいない 高くて時間がかかる 東北民で北海道に行くやつはいない。いても日に数百人程度 結論 北海道新幹線なんて、金の無駄以外の何物でもない 在来線化させちまえ
トンネルの耐久性は大丈夫なのかな。 振動とか強くなりそうだけども。
一番単純に言っちゃうと、イナカ行ったら高速道が片側1車線で70km/h制限だろ。 イナカでも4車線にして100km/h走行にすれば時短効果は出るけど、利用者少ないイナカで時短効果出ても、 建設費(投資)に対するリターン(恩恵)が小さい。 北海道のお子様でも解るように説明してみましたけど解ってくれたかな?
で、多少速くなっても、羽田と新千歳で30分毎に 1時間半で飛んでいく飛行機に勝てるとは思えない LCCも有るし1万円足らずで行ける
>>140 >一番単純に言っちゃうと、イナカ行ったら高速道が片側1車線で70km/h制限だろ。 アホか、北海道は下の国道は80キロで流して 高速は120キロで流すのが当たり前、日が暮れるわ これだから内地から来た人が運転するレンタカーは遅いんだよ : : ::: :::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: : : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ∧ _∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧ _∧ ::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:  ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; | ::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : ::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ  ̄l;;;;;;::: /::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;::: / なんで北海道は何をやってもダメなんだ・・・・・・・(泣)
>パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。 >道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。 >この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。 http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm ↑ 鉄道利用客5倍にwwwwwwwwwwwwww CO2排出量少ないwwwwwwwwwwwwww 運休や遅れがほとんどなしwwwwww 札幌〜東京は3時間57分wwwwwwwww 最短で2020年開通wwwwwwwwww 子供たちに夢を! 北海道に活力を! (屁爆ww ★北海道〜東北新幹線沿線ナマポ事情 ★ 札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人 小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人 函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人 ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・− 青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人 八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人 盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人 仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人 福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人 宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人
ほぼ飛行機と同じ料金だからなぁ 1万5千円ぐらいになれば選択肢に入れるんだけど
・・札幌ってあんな僻地で経済が成り立ってるんですか?冬はクソ寒いのに・... http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/132865713.html?p=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93 &pg=5&sr=1&did=2078297926 北海道の経済が成り立つのは国策です。 北海道沖縄開発庁が存在するのは、国の補助がなければ成り立たないからです。 現在、北海道に落とす財源は2.2兆円、この金を全体にばら撒き、経済が成り立つようにしています。 もしこの金がなければ北海道には誰も住めなくなります。 地方交付税で北海道の津々浦々を潤さなければ、仕事も満足にない為、厳しい寒さを乗り切る為の暖房も満足に出来ないと思われます。 では何故これほどの厚遇を北海道に与えなければならないかと言いますと、血を巡らす為です。 北海道に血税を注ぎ、人が住むようにしなければ、国防に差し支えます。 本州から北海道に移住したら解ると思いますが、北海道は本州よりは恵まれています。 仕事は官が作ってくれますし、寒さは本州より遥かにしのぎ易い工夫がなされています。 北海道は楽天浄土かもしれません。 真冬の外気が氷点下でも室内は摂氏24度と言う能天気さは、税金を返せと言いたくなります そう考えると北海道新幹線というのも北海土建屋の失業対策ともいえるな
日本のみなさまに感謝してます!税金ごちそうさん! ●東京ー新函館 820km 22690円 ●東京ー博多 1170km 22950円 ・東京ー札幌 1035kmなら運賃いくらになるでしょう?
北海道・東北新幹線 通過速度の比較 VIDEO コメント欄 >北海道新幹線は東京ー大宮、青函と2度減速区間を通る。 >4時間超えの長距離路線にとっては痛い減速ですね。 >こんな遅いのに、バカ高な割増料金徴収するとは、もはや犯罪レベル! ●東京ー新函館 820km 22690円 ●東京ー博多 1170km 22950円 失敗作でも料金は博多並みを頂戴します 私鉄なし・都市高速なし・新幹線なし 3無い政令市・・・・札幌wwwwwwwwwww
北海d民 ↓ /\___/\ / ::\ | :| | ノ ヽ、 :| < こんな軽油漬けはもうたくさんだー!!! (涙目) | (●), 、 (●)、.:::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 新幹線が連れてくるバラ色北海道バンジャイ!! /`ー `ニニ´一''´ \ 次は 鹿児島中央駅から那覇中央駅(仮称)の海底ルートだな
●東京ー新函館 820km 22690円 ●東京ー博多 1170km 22950円 ・東京ー札幌 1035kmなら運賃いくらになるでしょう? 東京ー博多より距離短いのだから当然22950円 以内ですよね??
道内千円乗り放題にしたら北海道の路線は生き残れるのにね