京都駅(京都市下京区)に近い一等地にもかかわらず数十年にわたり開発されず、塩漬けにされてきた同駅北東部〜東部地域が変わりつつある。大型ホテルの建設や大学の移転が決まるなど、若者や観光客が集まると期待されている。
JR京都駅から北東へ数百メートルにある京都市下京区の土地。広大な時間貸し駐車場となっていたが、この一部で大型ビジネスホテルの建設が進んでいる。
この一帯は昭和60年代、経営破綻した消費者金融大手、旧武富士が土地取得に乗り出したが、バブル崩壊の影響で開発が頓挫。その後、登記上の所有者は何回も代わったが、塩漬け状態は変わらなかった。
しかし、昨年8月に約2400平方メートルを外資系金融機関が取得。これを機に大型ホテルの建設計画が昨秋決まった。計画では、地上9階、地下1階で客室は約500室、延べ床面積は約1万7千平方メートル。宴会場などは設けず宿泊を主体とする予定で、国内外でホテル事業を展開する共立メンテナンス(東京)が運営を請け負う。建設は戸田建設(東京)が行い、開業は平成32(2020)年の見込みだ。
背景には京都で訪日外国人が急増しており、ホテルとして高い稼働率が見込めるとの判断がある。京都駅周辺の不動産業者は「京都駅周辺でホテル建設が活発になってきている。長く塩漬け状態だった今回の土地にもその影響が及んだようだ」と話す。
再開発が動き出しているのは京都駅北東部に限った話ではない。同駅東側の崇仁(すうじん)地区(同区)でも、屋台風の店舗を並べて地域の活性化につなげる「崇仁新町」が今年2月にオープン。周辺では近年、地域から若者が離れており、京都市が地域住民らと連携して活性化への取り組みを進めていた。
崇仁新町の敷地は、京都市立芸術大学(同市西京区)が移転してくるための用地の一部で、芸大の工事が始まる2020年度半ばまでの期間限定で運営される。その後、23年度には芸大が移転、開学する。
崇仁新町の運営には芸大の学生もアイデアを出しており、運営する一般社団法人・渉成(しょうせい)楽市洛座の池田正治代表理事は「地域に若い人が集まってもらえるように取り組んできた。今後、京都駅周辺が盛り上がっていくことを期待したい」と話している。
産経新聞 2018.8.31 07:00
https://www.sankei.com/region/news/180831/rgn1808310010-n1.html あの新幹線の駅の感じだと京都に来た気がしないのでガメラに壊してもらえ
>>1
京都の中心は河原町だからなぁ
京都駅なんか不便や やっと動くのかね。曰く因縁つきとはいえあんな広大な一等地
さっさと自治体なり国なりが取得すれば良かったものを。
こういう土地は日本中にあるんだから再開発における「京都モデル」を示してもらいたいんだけどな
経緯はまだしもこんなもの単なる座標上の問題なんだからさ。西成あいりんと同じで。
一度京都駅から清水寺まで歩いた事が有るけど、
京都駅東側は駅近くというのに殺伐とした町並みだったな
えーと、有名なお好み焼きあったな
なんてったっけ?
>>14
昔あの辺は墓てか自然葬(そのまま死体を置いてくだけ)の場所だったから 京都駅の周りは民家も多くてあんまり開発されてないよな
現在の京都駅はどうも好きになれない。黒川紀章さんの案のほうが
よかった。といってもあんまり憶えてないが。
外人にしてみれば
安いやんお買い上げってなもんだ
ナポリでもスパッカナポリといってドヤ街みたいなのが観光地になっているし
こだわっているのは国内の人間だけというな
この地区の再開発とか死人が何人か出そう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
長らく腐ってた京都駅南側はようやく再開発で何とか持ち直しそうだが、中心部から外れて交通の要所からも外れたガラの悪い向島と醍醐と山科、宇治、八幡こそ本当にどうしようもない掃き溜めの糞
第一旭の味が変わったような気がしないでもない
もっとスープの色が薄かったような気がするんだが
おまけのトリップアドバイザーで有名なのかあの並びの二店、外国人客多すぎ・・・
気軽に行く店ではなくなっていたようだ
>>8
大阪人が出向してるから 京都は だいぶんとマシになったほうなんやで?
昔は そらもう 通訳いないとアカンかった
今でも やっぱり アカンとこはアカンし 京都は人が多すぎ。
GW明けに行ったんだけど、飲食店は人手不足のせいかサービスが低下してるし
まあまあのホテルに泊まったんだけどゴキが出るし・・
暫くもういいわ。
>>屋台風の店舗を並べて地域の活性化につなげる「崇仁新町」が今年2月にオープン。周辺では近年、地域から若者が離れており、京都市が地域住民らと連携して活性化への取り組みを進めていた。
部落を都心から追い出した東京都と違い、部落を活性化させるとは
>>31
外資の実行部隊はえげつないぞー。
軍事力の裏付けのないBZは対抗できんだろ。 空気が澱んでるよな
京都にはそういうところが多いけど
>>20
六波羅蜜のあたりも?
あの辺行くと金運は上がるが具合が悪くなる。 >崇仁新町
もう崇仁という言葉自体使わない方が良いと思うんですけどね(;^_^A・・・
まったく京都人はいつまで部落だ同和だ言ってるのでしょうか?
よっぽど役立たずの暇人と観光客しかいないところなのでしょうね。
新大阪の似たようなスレさっき見たぞ
何で新幹線駅の東側B地区ばっかやねん
姫路もそうやろ
京都の駅前って歩いてみると
なんとなくよろしくない空間を感じさせるよね
外資系金融機関が取得
共立メンテナンス(東京)が運営
数十年ほったらかしだった七条東洞院の角のとこな。
あれが動くとはインバウンドマジ怖い
麻生が日本の水道を外資に売ろうとしてるので日本の水の神様が怒っています.!
みなさん水難に気を付けてください!。
麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて、
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる極悪売国奴。
「ロスチャイルド家の猿」こと麻生を退治しないと日本人は水も飲めなくなる!
つまり日本最大の部落だった崇神地区でしょう?
あそこは一等地なのに部落というまさに部落らしい部落だったね
>>31
いや、少し関わってたけど特に何にも無いよ
まぁ、みんなあんまり関わりたく無いみたいだけどw 芸大の今の場所田舎過ぎて不便だよね、芸大無くなったら部屋借りる人いるのかな
買春でーす 泥棒でーす 京都はんなりいずでーす!!
それより、京都線のクソダイヤなんとかしろよ、
京都線(神戸線)は東京で言えば、横浜ー埼玉の京浜東北線にあたるが、
京都の隣駅が15分に1本って何だよ。
>>51
>外資系金融機関が取得
>共立メンテナンス(東京)が運営
建設は戸田
さすがに京都はおろか関西人も
関わろうとはしないな >>52
まあねw
外資と聞くとあまりいいイメージないけど、こういう時、なんだかんだ言って事が進みやすいかもねw >>59
利用者が少ないから年々削減されてるんじゃないか >>1
そういえば、京都駅付近はあまり行きませんなあ
八坂さんがあるあたりの駅にはよく行くのですが >>32
向島は近鉄と京阪あるやん
交通の便はいいんじゃね >>29
大阪は橋下・松井・吉村ら維新のおけげでかなり変わってきたね
政治家が決断すりゃガラッと変わるもんだよ 本当にテコ入れ必要なのはその巨大部落の北半分(人口激減ほぼ壊滅)ではなくて、
線路跨いで南側の元被差別部落、現、日本人は近寄れないあいつらが巣くってるところじゃねーの?
京都って観光で食ってる割にはちゃんと整備する気が感じられなくてどうも好きになれないをだよな
でも高さ制限がある限り開発業者にとっては魅力がないんだよな。
京都市の箱物のダメっぷりは異常
毎回、そうじゃない感たっぷり
観光地だからと調子に乗ってホテルたくさん建設して赤字になれ
京都がいつまでも観光地として続くと思うなよ
国内の人らはもうみんな飽きてきてるから今は外人しかいない
>>20
東山あたりなら鳥辺野だよね
嵐山だと化野、北区らへんだと蓮台野やったかな 京都駅南側のスクラップアンドビルドが凄い。ホテル立ちまくり。
京都駅の東南エリアも変わる
京都市上下水道局、十条に移転へ 跡地は駅東南の振興拠点に
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20171129000086
京都市は29日、京都駅南側の上下水道局本庁舎(南区)を市営地下鉄烏丸線十条駅近くの
同局資器材・防災センター(同区上鳥羽)に移転させ、跡地を京都駅東南部エリアの振興拠点として活用する方針を明らかにした。
本庁舎は1956年、水道局が市役所(中京区)から移転したことに伴い建設された。敷地面積は約4400平方メートル。
本館と別館を備え、総務部、水道部と上水道部の管理部門の職員約430人が勤務する。
跡地活用は、市が3月に策定した駅東南部エリアの活性化方針に基づき進める。
芸術活動の拠点誘致や商業・サービス機能の集積などを検討している。
本庁舎南側の元山王小跡地と合わせた利用も想定している。賃貸や売却などで財源の確保にもつなげる。
京都市の上下水道局本庁舎と移転予定地
京都駅周辺なんて見所なんもねぇわ。
さっさとバスに乗って寺にでも行ってこいっていうスタイル
京都市内の古い町に住む人は民泊被害にあうようになって徐々に逃げ出してる。
自分は府下住みだから観光地にさえ行かなければ被害にあわないからまだマシ。
もう京都という街ごとテーマパーク化してて安心して住むところじゃなくなってるね。
ガメラの映画で
東寺から南側が焼き払われて、京都壊滅!って言うてたのは笑ったな
京都タワーができたときは評判が悪かったらしいがそんなレベルじゃなくなったようだな
>>84
知らないだけだよ。
年寄ばかりで空き家ばかりになった町を中国系の奴が買い占めて整備して中華風の名前を付けた宿泊施設にするんやそうな。
一軒家を民泊にすると町内会は機能しなくなって崩壊、高齢化での空き家に民泊被害で次世代が寄り付かなくなってきてるよ。 この辺りだと十数年間前までは反対派の市会議員の家に猫の首とか投げ込まれてた地域だからな。
>>45
そうだよ
小野篁が閻魔様のとこにバイトに通ってた井戸もあの辺じゃなかったっけ 駅前の一等地にB地区があることを不思議がる人いるけど、
むしろB地区だからこそ駅を作ったと言うのが正しい
明治の頃は市街地に鉄道を通すことが嫌われたので、
繁華街を避けて町外れのB地区に駅を作らざるをえなかったから
中野会と宅見組がモメてたのも、ここらの利権を巡ってだっけ?
>>47
東京も東側の川向うはそうやろ
しかも巨大なエリアw このあたりはかなり怪しい地区だろうが。
そのあやしい地区を京都芸大が買い取ったってこと。
>>1
東側ってさぁ〜
ヤバイ民族が住んでいる所じゃん
線路の下を、くぐるトンネルをつくるのに
20年掛けたりしてさ >>32
向島ニュータウンは空家が多く、中国人が多くなってる。 >>68
つーか、そこの連中も各市営住宅とかに散らばってるだろ。 >>74
弥栄中学校跡地が漢字ミュージアムだっけ? 京都駅も竹田の位置に作ってたら良かったのにね。
伏見区を近代都市、洛中をコンクリ建て厳禁くらい極端な景観保存と役割分担できたのに。
>>64
近鉄と京阪はけっこう離れてる。
大手筋あたりのほうが便がいいからマンション建ちまくってる。 >>105
あそこは子供が減って、高齢者の割合がやばい。
5年前くらいの統計でも15年前に比べて高齢者が3倍、子供が4割とかだった >>110
元々高齢者や身障者優先だっとと思うけど? 京都の部落問題はそんな簡単に解決できないよ。東九条なんて観光客が間違って行ったら根こそぎやられるよ
>>112
ふーん。こんなんあるんやな。
高齢化と少子化。 京都南区にも会社の拠点があるんだが、
他県から異動で来た人が南区に住むと聞いた生粋の京都人のコメント
「南区は貧乏人、伏見区はやくざ、向日市は京都じゃない。
悪いことは言わないから京都駅より北に住め」
そりゃ再開発遅れると思ったわ。
京都駅の東だけじゃないからなあw
東西南北全部部落か朝鮮部落
>>64
向島に京阪はねぇよ。奈良電は近鉄が買ったからな。 新大阪といい京都といいヤバイ場所多すぎるだろ
なんで行政は今まで放置してきたんだろうか?
今すぐにでも自衛隊出動して鎮圧しろよ
関西生コンが捕まったり少しずつ変わりつつあるが
>>118
観月橋のことだろうけど、厳密に言うと桃山だけど、
そこまで言うとこまけえことはになるからなw >>109
御香宮の辺りはすごく便利だよね
京阪 近鉄 JR 洛中とか洛外とか何年経ってもほざいてる地域には住みたくないな。めんどくさい。
>>33
黒い方のは朝からやってたから朝に行ってたわ 大学多いし若者はいるはず
あとは若者が盛り上がるイベントがあればなあ
コミケとかw
醍醐の石山団地、向島ニュータウンここはガチでヤバいからな。団地の上から自転車降ってくるから。ヤクザ。朝鮮人他外国人、ナマポ。スリル味わいたい観光客はどうぞ
>>116
京都じゃない>>>(超えられない壁)>>>やくざ、貧乏人
かしら? 京都駅の南側もなんとかした方がいいんじゃなかろうか。
あといい加減、ウト口を潰せよ。
このあたりは、非常にやばい所だからな。観光客がうろつくべきところじゃない。
>>136 ヤバい といってもヘタレの穢多・非人とそれに共感したチンポの些小なチョーセン人が慣れ有っていただけ、いまやよぼよぼのじじいしかいない。若い奴は生活保護で家買ってもらっていいとこ住んでるからね >>129 いわゆる辰巳地区ですか チョーセンではなくエタヒニン部落? >>116 向日、長岡京は犯罪多いからな 長岡京ではわらび採りの女性が惨殺されたし 表面だけを綺麗に繕っても住んでる人間を総入れ替えしないと意味ないよ
>>99 買い取るも何も芸大は市立 税金でエタヒニン、チョーセン人の金をやって家を買ってやったって事 >>127
空爆されなかったのに、どうやって
祟仁地区みたいにそこにもともといたのでは
ない人たちが住み着くことが
できたんだろうね あの辺りは全く隠すことなくアレな場所だからなあ
でも、治安悪いようには見えないけどね
祟仁地区は駅の北東だよね。その駅をはさんで南側が、ウトロだったっけ?
>>133
日産(車体)に文句言え
ゴーン革命で車体の京都工場の東半分を切り売りせざるを得なくなって
そのゴタゴタでウトロ問題にもかまってられなくなったのが最大の原因だ >>24
そこは祟仁地区の銀行だね。
跡が残っている ウトロか、北海道ツーリングでとおったな。何もかも懐かしい
>>144
馬鹿は調べてから書け
ウトロは宇治市伊勢田だ マジで東九条とウトロの区別もついてないトンマはレスすんなっての
>>144 そりゃ、エタヒニンのじじいと チンポ小さいチョーセン人しか残ってないもの。 >>143
京都駅言うても幅が広いんや。
東は河原町通り付近から西は堀川通り付近までや。
>>127は西の端の東寺あたり。
>>145
ウト口は宇治な。崇神の南は東九条。 最近は桂川駅付近の再開発がやばいな
イオン効果すさまじいの一言だわ
>>156 東寺の辺りは九条ネギの畑がたくさんありましたよね。京都駅は昔、今の梅小路公園にあったみたいです >>28
京都の人に「京都じゃ前の戦争って応仁の乱のことなんでしょ?」
って聞いたらら笑われた。
「そんなに古くはないです。蛤御門の変のことですわ。」
だってさ これは良いことだね
京都は大学と観光で生きていくのが正解
>>158 崇仁 ってのは天皇の呼称 京にはそういう地名多いです。チョーセン人は日本の天皇の名前の所に住んで悔しくなかったのかな。自分で人生切り開くほどの勇気もなかったのかな? 外国の元首を迎える迎賓館があるのは東京と京都だけで、他の都市とは格が違うんだから、玄関の見た目も綺麗にしておかないとね。
>>166 北から行くと伏見駅の方、東へ行かずにそのまま直進すれば行けますよね。科学センター行くには通るところですよね あと藤森のヤクザ商店街は今はどうですか? >>162
そんなん全部嘘だわ
京都にも爆弾落ちたし、比叡山山頂に桜花の訓練場だってあった >>169
棒鼻は伏見駅からちょっと西の南やで。
藤森は通るけど、あんまり知らんなあ。 神社の敷地内にマンション建ったり
町家が壊されていったり
何かよくわからん最近の京都…
お金の問題はあるんだろうけどなんとかならんの
>>163
クールなオレカッコいい
みたいなイタイ書き込みw まあ、京都に住んでたらどこがアレとか分かるからな。
ようは住み分けされとるわけだよ。
崇仁地区もだけど、東福寺の駅周辺の雰囲気も苦手
一人で歩いたけどちょっと怖かった
>>171
爆弾落ちたって、意外と知られていないよね >>172 京阪藤森駅の近くに疎水あるでしょう?今は埋め立てられたのかな?あの辺りの商店街にはヤクザがいっぽいいましたよ 京都駅より下は魔境
せいぜいヨドバシ行くくらいにしとき
>>177
まあ、昔は893の事務所がいっぱいあったからね。
そのせいか警察学校もあるし。 >>176 京阪沿線は危険 京都市も原爆投下最終候補地でした 目標は今の鉄道博物館の機関庫 今は中国人だけじゃなくて欧米人もかなり増えた
中国人の急増も10年前では考えられなかったわ
西成も外人のバックパッカーの聖地になってるし、外人にとっては関係ない。
場所は便利だから、どんどん開発されるのは良いことだ。
京都ってあんま行くことないけど、マンホールからゴキブリうじゃうじゃのイメージしかないw
>>47
そういうとこしか立ち退きできひんかったんや。 >>140
それ何年前の話や。
それ言ったら岩倉で何人か殺されてるぞ。 京都って二三回言ったらもう皆同じで最近は京都拠点で奈良方面なんかに足を延ばしてる
崇仁 三菱銀行でぐぐったらアカンでー(´・ω・`)
あの一帯は何も知らんかったときでもただならぬ雰囲気を感じた
最盛期の武富士ですら手を出せなかった闇に切り込むのか・・・。
生コン逮捕の影響はでかいなw
>>180
梅小路機関区だね
盆地だし、フルパワーで炸裂してたら、京都壊滅してたな 薩長に大和朝廷の天皇はんを殺されて
東京みたいなところに新王朝をたてられてから
京都はさっぱりどすえ
もう大阪を引き連れて独立しますわ
>>180
悪い薩長東京王朝に属する長崎屋広島、東京が
原爆投下に無差別空爆されて爽快どしたえ
東京王朝が降伏してわてらもちょっと救われましたどすえ >>198
どうぞどうぞ
日本の中に中韓の国が出来そうだな >>200
なんやかんや言うても
京都は唐の都長安を模範した都なんどすえ
そんな英国のマネした名誉白人の薩長東京王朝とは関係おまへん
いずれ中国韓国側に戻りまっしゃろな
東京王朝みたいな滑稽な名誉白人もんはろくなことがないし
真性の英米白人はんから戦争でボコボコにされてまんがな
それでもまだ名誉白人やりはるんどすか? >>201
こう言う気持ち悪いのが関西人だもんな
いらねえよ京都なんざ
中華民国として頑張れ 昔、京都を作った人は偉かったよ?
その歴史的な建物は今も残ってるし
でもな
今と昔は違うよ
今の京都は茨城に完全敗北
駅前を整備して全力の見栄っ張りをしている分だけ駅から離れたらね
京都は、メンタルからインフラまで、どうしようもなく田舎
新福菜館や第一旭に外国人が殺到している向かい側にものすごい殺風景で廃墟と言わんばかりの建物が建ってる
あれが噂の崇仁団地か
>>209 老人ばかりになって その老人も亡くなられたからな。取り壊しです。 >>176
そこから鴨川の橋を渡ると、三丁目の夕日みたいな風景が見れる ,滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>176
東福寺周辺もやばいの?何度か行っているんだが、知らなかったわ。 >>182
スティムソン陸軍長官は、戦前、何度も京都を訪れて贔屓。あと、欧米の意識高い系は、歴史とか文学から関心持つ人が多いので京都好き。
ドナルド・キーンさんみたいに。 大阪の真似を使用としてる時点で失敗見えてるから
違う目線で頑張れよとしかいいようないわ。
>>217
でも大阪のように活気も人気もある生活大都市と、京都みたいな文化的シンボル都市が近接してるのが、関西の強みだと思うね。
「違い」がないと関西らしくない。東京一極の関東みたいになるね。 京都駅ってなんであんなダサい設計にしたんだろ
観光に行ってがっかりしたわ
>>219
トリップアドバイザーの口コミ人気では、駅でランクインしてるの京都駅だけ。
海外の観光客にはバカ受け。
多分、照明付きの階段が人気なんだろ >>218
東京にマウント取らないと気が済まないの?自分のアイデンティティを
保つために他の土地を貶してるようにしか見えない >>222
自分の土地って、俺は京都人じゃないよ。
横浜市港北区日吉住みだよ。
念の為、過去にも京都に住んだことはない。
正直な感想言っただけ。 >>1
崇仁小出身のあのキレイなお姉さんどうしてるかな
いろいろ教えてくれてありがとでした >>219
なんでや。天井が高いから中でガメラが暴れられただろうが。 >>223
そんなに好きなら京都に住めばいいのに、住まないのが不思議だね
てっきり京都人かと思ったが横浜人だったか お金持ちじゃないんで、そんなに簡単に生活基盤動かせるかよ。
できれば移住したいけど。
再開発といっても、
普通のホテルやビルを建てれば
台無しになるしな
新幹線で京都着いてから京阪乗り換えが面倒くさいのなんとかしろ
いちいち東福寺経由すんのあほくさ
>>228
金持ちになればいいじゃん。5chに入り浸って時間をドブに捨てるのは勿体ないよ 駅前の再開発なんて、どこの街でも同じで、まあ割り切るしかないよ。
利便性
駅周辺でブラブラといっても、東西本願寺か東寺くらいしかないから、すぐ他に行くし。
>>236
ややこしいかな?
京都駅って、街と同じで東西南北の方角がはっきりしてて、わかりやすいけど。
まあ八条側に降りるのは、20回に1回くらいだけど w >>231
嵐山、金閣、銀閣、清水寺、が京都の四隅にあって、京都駅から出てる地下鉄がその中央を通るという、困った構造 八坂神社と松尾神社が東西の結界みたいになってるしね。
>>231
奈良線本数少ないしな
って京阪つかってどっち方面行くの >>211
初心者には九条大橋をおすすめするって奴ね >>240
歩くには暑すぎるし寒すぎる
自転車は都心部不可 でも、金閣寺や嵐山は多少アクセスが不便だから、あの程度の観光客で収まってるともいえる。
これ以上増えても困るだろ。。
昔京都作ったの朝鮮人だからな
住んでた貴族も藤原とか言う朝鮮人だし
今も伏見は朝鮮人住んでるし
建築物は百済の朝鮮様式だし
たしかに鎌倉あたりのしょぼさに比べると、色んな意味wで、ホンモノの古都ではある。
もうムリだよ、日本潰れろ。外国人観光客ももう来ないでいいよ。くそみたいな国、日本を、さっさと消滅させてちょーだい
>>248
藤原氏の祖先は大化の改新の中臣鎌足でしょ >>239
市バスの1日乗車券が使える。
観光客が多くて問題になってたが。 >>247
キャパはいっぱいだから値段を上げて、高い街京都になってる 京都駅から西の駅前のホテルって交通費使っても安いの?安けりゃ次から泊まるけど
>>252
バスは便利だよ…と言いたいところだけど、206京都駅〜祇園の混雑具合とか、四条烏丸の交差点のどこに行けばどこ行き?とか、手放しで勧められないところがある 京都府って縦長だから福知山とか天橋立が京都府って言われても
まるで別世界だよな
>>1
崇仁が日本三大B(諸説あり)ゆえ、ターミナル駅近未開発地域という要の説明が無いぞ 崇仁という伝統的な被差別部落と
東九条ゼロ番地という朝鮮部落
初めはアパホテルが名乗り上げたとか報道あったせいか中央政界案件かと思われたが
モリカケ問題が長い間蒸し返されてお流れに
で、蓋開けたらやっぱり外資系なんだよな
>>131
逆に言えばあの地区に喜んで手を挙げる
商人がいなかったとも言える 何かやる度に、元住民が口出ししてくるわけだろ?
これは大変だろう
>>244
そっか・・・若い頃近道と称してチャレンジして営業車を走らせたもんでね 京芸移転は正解だろ。
下品な商業施設より。
芸大というのがいいだろ。
建物の意匠にも工夫して、新しいスポットになるようにすればいいじゃない。
>>266
崇仁といっても川端通りの東側やからメインのところとはちょっと離れとるけどな。 食肉加工業者も皮革業者もすべて被差別民になってしまうな
>>267
大学が来ると、人の流れが大きく変わるんで、周囲の雰囲気もガラッと変わるよ。 >>61
外資というか 欧米 特に米企業は、投資する時に
リスクとリターンを両天秤に架けて それでもリターンが大となれば 案件としてGO! なんだよ。
今回は関係ないだろうけどマル暴とか反社とかがチラついた いわく付きの物件や話も むげには拒否せず
徹底的に情報収集して、最大限のリスクと損害は幾らか? を分析した上で それでもリターンが大きいとなればやる。
日本企業は そういうものにはアンタッチャブルで 最初から触りたくもない と考えるけどね。 >>265
そっちはまだ解決するには難しいだろうねえ
同和地区は平成になってから色々あったけど
京都市が解同と離縁できたのが大きいかな
でなきゃ未だに新幹線のホームからあのきったない一角が見えていたはず
>>266
文芸地区になって行くのは大いに良い事だよ 若者が来てどうなるの?
金持ってないしモラルない底辺だし
DQN集めてどーすんのw
最悪なのは、でかいパチンコ屋みたいなのができること。
>>116
「山科区は京都やおまへん」が抜けてるぞ 若者よりプレミア好きな無能資産家ターゲットにすればいいのにね。頭悪いけどお金持ってるもん。限定ってつけば何でも買うし。
京都駅って夜なんでこんなにさびれていてシーンとしてるのかと思ったが
他に繁華街があると帰ってから知った
>>280
普通の繁華街は河原町周辺、夜の繁華街は祇園、木屋町。 >>96
だね今の若頭が懲役行く事になったのもここの利権絡み 東京の繁華街とは、また雰囲気が違って、いいもんだ。
共立メンテナンスてことはドーミーイン、って
目の前にドーミーインあったよな
別館にするのか?
>>278
けど京都人の悪癖でもある
南区もっと開発しても良いはずなんだけどな
物流の拠点も作れそうだし
なによりNintentoもあるしw >>267
京都で最大っていうんだから日本最大だろうね
おそらく大きくニダに乗っ取られて今のサイズだな
二番手のKSN地区に比べてそれよりでかい、となると
柳○銀行の記念の建物とかは残るだろう
大学を上に乗っけて土地浄化は進むだろうけど色々たかる連中は残るんじゃないかな >>31
田舎から来た親族が家賃安いから住もうとしたが、不動産屋から、やめろと止められた。あそこは、ヤバイ。京都人なら知らない人はない。 >>287
九条通りの辺りは人情があつくて住みやすいが、あとはダメ。 >>280
京都駅南のタクシーはヤバイから乗るなよ。
あいつら、京都市民じゃないから。 若者がやばい奴等に絡まれると思うんですが
特に何も知らずに他府県から来た大学生が夜酒飲んでトラブって死
あると思います
>>133
南側なんかイオンモールできて人多いじゃねーか >>151
なんで東九条でウトロとか言っちゃうやつがこのスレにいるの? >>298
エア京都はともかく ID:PQyY2jUG0 みたいなのがタチ悪い
こういう言動するのが京都駅周辺再開発のジャマになる
>>297
東九条は洛中の連中でも知らんぐらいアホ見たいに広いけどさすがにウトロは無理だw 京都で近づきたくないのは八幡だろ。男山のあたりはね……
後は石田団地とかね
観光客相手の対応が大変やから京都駅あたりで降ろしたらすぐ離れるって大阪のタクシーの人言ってたな
そもそもエリア外のタクシーは客を乗せたらあかんのやで?
なんかごっちゃにしてる人が多いけど
>>1で塩漬けって言われてるとこは、京都駅の北側で場所自体は崇仁エリアじゃない。
塩漬けになった経緯は童話がらみだけど。 京都・奈良へは年に数回は旅行へ行くんだが、
京都から奈良へ行くために奈良線に乗ると京都駅の東から南にかけて
おや?って風景が見える
>>259 外国人にとっては同和とか意味不明だし、ガラが悪いと言っても世界レベルには届かないからな。 めっちゃすぐ近くに住宅あるやん。しかも今すぐにもとうかいしそうなやつ。
>>312
四条通は歩道が広がって歩きやすくなった
広くなければ今ごろは車道へあふれていた 河原町通り、四条通りは駐停車禁止だったか?
四条通りは車道が狭くなったから停車してる車はそうそういないが、
河原町通りはおかまいなしに長時間停車してる車が多いな。
この前、停車から強引に出て事故になりかけておもいっきりクラクション鳴らされとったわ。
警察仕事しろよ。