Nature Index アジア地域 2017年6月〜2018年5月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
1. 中国科学院(中国) 1504.96
2. 東京大学(日本) 456.01
3. 北京大学(中国) 379.96
4. 清華大学(中国) 349.21
5. 南京大学(中国) 322.41
6. 中国科学技術大学(中国) 302.86
7. 京都大学(日本) 292.47
8. 中国科学院大学(中国) 289.25
9. 浙江大学(中国) 244.22
10. シンガポール国立大学(シンガポール) 234.51
11. 南洋理工大学(シンガポール) 218.30
12. インド工科大学(インド) 210.95
13. 復旦大学(中国) 209.59
14. 上海交通大学(中国) 190.22
15. 大阪大学(日本) 176.47
16. 中山大学(中国) 169.63
17. ソウル大学(韓国) 165.07
18. 蘇州大学(中国) 164.82
19. 南開大学(中国) 160.10
20. 東北大学(日本) 159.05
------
22. 理化学研究所 150.58
26. 名古屋大学 127.94
29. 東京工業大学 116.77
40. 北海道大学 92.07
42. 九州大学 88.04
62. 物質・材料研究機構 69.85
65. 産業技術総合研究所 65.88
70. 慶應義塾大学 59.22
100. 筑波大学 33.11
107. 金沢大学 31.18
115. 岡山大学 27.59
116. 自然科学研究機構 27.46
119. 広島大学 26.52
122. 早稲田大学 26.24
127. 神戸大学 24.60
140. 沖縄科学技術大学院大学 20.85
142. 高エネルギー加速器研究機構 20.23
156. 奈良先端科学技術大学院大学 18.34
159. 海洋研究開発機構 17.76
160. 東京医科歯科大学 17.69
165. 信州大学 17.05
170. 東京理科大学 16.89
178. 総合研究大学院大学 15.65
179. 名古屋工業大学 15.45
181. 熊本大学 14.68
184. 千葉大学 14.37
188. 首都大学東京 13.87
191. 大阪府立大学 13.63
194. 東京農工大学 13.30
200. 横浜市立大学 12.76
Nature Index (ハイインパクトジャーナル68誌の掲載数に基づく)
2012年12月 → 2018年2月 増減率
日本
全機関 3442.53 → 2663.89 - 22.6%
東大 488.11 → 406.94 - 16.6%
京大 313.13 → 267.70 - 14.5%
阪大 261.11 → 163.37 - 37.4%
東北大 184.90 → 139.58 - 24.5%
東工大 112.64 → 114.31 + 1.5%
名大 138.68 → 105.28 - 24.1%
中国
全機関 4511.01 → 7572.18 + 67.9%
北京大 212.07 → 306.38 + 44.5%
清華大 178.58 → 290.18 + 62.5%
南京大 169.13 → 271.10 + 60.3%
中国科技大 146.78 → 257.55 + 75.5%
中国科院大 64.96 → 209.88 + 223.1%
浙江大 122.34 → 180.71 + 47.7%
Times Higher Education Citations 2017-2018
論文1報あたり影響力(東アジア地域)
過去5年間に発表された1240万報の論文をElsevier社のデータベースで解析
(世界トップ800大学の平均が50)
蔚山科学技術大学(韓国) 95.9
香港科技大学(香港) 93.1
南洋理工大学(シンガポール) 90.7
シンガポール国立大学(シンガポール) 81.3
香港中文大学(香港) 80.6
香港城市大学(香港) 79.4
中国科学技術大学(中国) 76.9
浦項工科大学(韓国) 76.4
藤田保健衛生大学(日本) 74.5
香港大学(香港) 74.2
北京大学(中国) 74.2
華中師範大学(中国) 72.5
清華大学(中国) 71.4
KAIST(韓国) 70.4
------
東京大学 63.7
首都大学東京 57.8、東京医科歯科大学 53.2、京都大学 50.9
東北大学 46.5、名古屋大学 43.2、会津大学 42.7
東京工業大学 39.8、広島大学 39.0、大阪大学 38.7、横浜市立大学 37.8、高知大学 36.0
九州大学 35.7、近畿大学 35.4、筑波大学 34.1、北海道大学 33.1、香川大学 33.1
慶應義塾大学 33.1、名古屋市立大学 32.2、千葉大学 32.1、金沢大学 31.7、早稲田大学 31.3
こういう制度設けて国の金投じると何もしなくても金だけ貰えると思ってる無能ばっかり集まってさらに長年続くとパワハラの温床になるからいらねぇよ
上海交通大学ランキング 2003年 → 2018年 順位変動
東大 19 → 22
京大 30 → 35
阪大 53 → 101-150
東北大 64 → 101-150
名大 68 → 83
北大 102-151 → 151-200
九大 102-151 → 201-300
東工大 102-151 → 151-200
筑波大 102-151 → 201-300
神戸大 201-300 → 401-500
広島大 201-300 → 圏外
慶應大 201-300 → 301-400
新潟大 201-300 → 圏外
岡山大 201-300 → 301-400
千葉大 301-400 → 301-400
徳島大 301-400 → 401-500
首都大 301-400 → 圏外
早稲田 301-400 → 401-500
群馬大 301-400 → 圏外
順天堂 301-400 → 圏外
金沢大 301-400 → 圏外
阪市大 301-400 → 圏外
信州大 301-400 → 圏外
山口大 301-400 → 圏外
愛媛大 401-500 → 圏外
岐阜大 401-500 → 圏外
熊本大 401-500 → 圏外
総研大 401-500 → 圏外
東医歯 401-500 → 圏外
自治医 401-500 → 圏外
鹿児島 401-500 → 圏外
近畿大 401-500 → 圏外
三重大 401-500 → 圏外
奈良先 401-500 → 圏外
東理大 401-500 → 401-500
農工大 401-500 → 圏外
古文、漢文の点数低いから
研究者になれないってのもおかしな話だったわ
能力ある若者でも面白いように落として来たんだろうな
今までの日本は
地域の中核的な大学って今じゃ京大理学部ですらトップ層は殆ど入らないのにそれ以外の地方の大学に行くわけないじゃん
_ノ乙(、ン、)_高校で白衣を制服にすれば?w 形から入る感じでw
中等教育の数学の削られっぷりが半端じゃないのに科学技術立国とかアホじゃね?
文科省のクズドモがやるんじゃ
もうそれだけで失敗だよ
就職や転職してみると
男ばっかの田舎の求人ばっか
理系でも文系就職したほうが幸せ
高校で化学と生物を必修から外しといてよくいうわ。
時代によってころころ変わりすぎる。
また加計学園向けの優遇制度か?
潰れそうって話だし
文科省は馬鹿だから私立の文系の入試にも数学を課すとか案を出していたが、配点をゼロないし限りなくゼロにすれば
意味ないじゃん
一番できるやつ・・・・・そもそも大学受験の時点で理系に行かない
かなりできるやつ・・・・大学在学中に理系に見切りをつける
そこそこできるやつ・・・不遇に気づいてのちのち文系に転職する
あまりできないやつ・・・最後まで理系に残る
東大を頂点とする大学の序列ピラミッドができあがってる社会でやっても意味なさそう
飛び級させたい優秀な生徒が高大一貫で新潟大に入れてあげるといっても大多数はそんなの無視して東大か留学目指すでしょうな
新潟大に世界最先端の教授がいてその下で指導受けられるとしてもね
>>2
ものづくりがーとか日本の○○神話がーとか言うなら研究者やエンジニアの処遇を改善しないとね。 高校生諸君に言っとくが
大学や国立機関の科学研究者には土日も、正月もありません
だからそれより大学院を何とかしろよ
大学院版センター試験でも作るべき
大学院戦争を起こせ
理系=奴隷のイメージ(事実)だからそれを何とかしろよ
まあ奴隷を量産したいんだろうけど
>>1
実は理系の秀才は東大理一に進学しているという事実
数学オリンピック金メダリストは過去26人いて進学先は
理一 18
理三 2
文一 1
文二 1
京大医0
他大 4(ほとんど海外)
理一>>>>>>>>>>>>天才の壁>>>>>>>>>>>>>>>理三
>>>>>>>>>>>>数オリの壁>>>>>>>>>>>>>>京大医 ここで理系disしてる層は、将来の日本にどうなって欲しいんだ?流石に明日死ぬなんてこたないんだろうし、向こう10年15年は確実に生きてそうな連中だよな?
日本が途上国レベルの科学技術力まで落ち、今あるインフラすら維持できなくなってスマホPCが使えないどころか、電気すら使えない状態になるけど、別に構わないんだよな?
中韓かアメリカあたりに面倒見てもらうのか?足元見られて莫大な金を要求されるが、資金源はどうすんだ?文系様は超絶優秀だから何らか策はあるんだよな?
>>39
5ちゃんは40代以上が多い
もう科学技術という面では日本は中国に抜かれて二流国転落だが
あと30年くらいはイノベーションはなくてもインフラは持つよ
これからは東大理系出ても35歳年収350万だけどな
今の20代は死ぬ頃は知らんよ
停電とか昭和30年頃は普通だったし途上国では当たり前だよ 高校時代の国語から古文漢文を文系だけにしてそこに理科1科目入れられないか?
足りないなら社会も削ろう
>>40
まぁ別にそれで良いなら良いんだけどね。手遅れになってしまってからギャーギャー抜かすのがいつもの流れだから、今の内に歯止めかければ良いのに…といつも思う。
文系人間と理系人間がバトルしてる場合じゃなく、国力としての科学技術力の問題だと言い続けているが、どうしても分かってもらえないわ。 高専の入試レベルを上げて、近くの大学とカリキュラムを合わせればいいんじゃね?
>>40
>これからは東大理系出ても35歳年収350万だけどな
それは、さすがに根拠 less。 >>42
自己レスだが、このペースで理系忌避が続いたら、インフラは20年は維持できないと思う。
なぜなら、氷河期の40前後はマトモに稼働してる人数が少ないから、その上のバブルがあと10年程度で現役を退いた時に一気に機能不全になるからだ。
その時には実質今の30前後が中心にならないといかんが、氷河期がほとんどいないから引き継ぎはできず、科学技術は断絶される。
その上に今の10代20代が徹底的に理系を避けて追い討ちをかけて来るからな。 >>1
底上げしたいなら小学校から始めるべき
ギフテッドやタレンテッドの才能を潰す教育しか公立学校でやらないってのが間違ってる
認知特性に合った教育を受けさせろや >>26
無能文科省は、これが駅弁理系の生き残り策だと思ってるんから、みも蓋もないこと言わないの!(笑) というか、こいつら社会全体が変わらないと無意味どころか有害な方策しか考えないのがバカだよな
とりあえず、こいつらだけで完結してる細かい改善策は色々あるんだが何一つやらない
例えば、集団自殺して消えるとかさ
>>27
良いものさえ作れば売れると思っているエンジニアが多すぎる。
マーケティングあってのもの作りなのに。 >>38
大多数の学校は数学オリンピックについては「無視」で、受験生の一部の、
東大によく合格者を出すようなほんの一部の学校では、数学オリンピック
に出ることが「伝統」のようになっているのだろう。
京大医学部を狙うような人は、その東大狙いの学校に通ってないだろうから、
通っていても数学オリンピックに興味ないだろうから、結果的に
数学オリンピック金メダルってのがいないってだけ。 >>38
また、数学物理でマウントをとりたがる無能な理系が来たよ呆 駄目だよw
文系に行く方が生涯賃金が高いと、もう誰もが知ってしまった。
誰が理系に逝くのよwww
ドイツやシンガポールの様に、中学入学ぐらいの成績で将来を決める仕組みもいいよね。
大学は無料だし、奨学金貸付で問題起こらないでしょ。
東大京大でやるならまだしも駅弁でやると優秀な高校生の芽をつむことになるな
>>42
そうやって無能な理系がマウントをとってる限り事態は変わらないな。 アメリカのような力と富のある国は世界中から優秀な人が集まるし、自由でいいけど、
日本のような資源もなにもなく周辺のアジアの国が力を持ってきてる状態では、
もっと昔の様に義務教育に力を入れないと技術力吸い取られて衰退してくばかり。
少子高齢化が急速に進んでるし。
>>53
コスパ重視の世の中が出来上がってしまったから、一気に来るよな。向こう10年あれば私立は医科歯科薬科くらいしか理系が残らないと言われてもあんま驚かないわ。
せめて国公立だけでも学費面の優遇とかやったりでなんとか踏み止まって欲しいが…多分無理だな。質の低下どころじゃなく科学技術系の職種になり手がいなくなる時代か。 >>55
そこは高校も分かっていてそこそこの生徒を送ってくるよ。
間違っても東大行ける奴を送ったりはしない。 今組織を牛耳ってるのは文系でも理系でもなく
声がでかくソルジャーとしては有能だが脳みそが筋肉でできてる体育会系だってことを
文系も理系も忘れてる
文系理系でいがみあってないで体育会系支配をなんとかしろって
>>56
鉄門教授さんは文系の教授なのかな?
マウントマウントって、良い年して無理に流行り言葉ばっか使わなくても、文系だか安泰じゃん良かったね。 数学オリンピックに出るような学校は灘とか超進学校だよ。
地方だけど、地元でトップクラスの息子の高校でも数学オリンピックの対応してたわ。
かなりの優秀な学校がチャレンジしてるけど敗退してくんだよ。
>>40
こういう、科学技術で中国に抜かれただの、電気自動車や自動運転は日本は周回遅れでダメだとか、トンチンカンなことを、どゃがおで書き込む空きめくらがさわぐのが一番の害。 初年度は全国から参加校を募り、モデルケース1カ所を選ぶことを想定。
その後は大都市圏に偏らないよう配慮しながら、数年かけて数カ所に拡大する方針。
関連予算を2019年度概算要求に盛り込む。
そりゃ、幹部が援助交際したり息子を裏口入学させたり高級風俗店で接待を受けている官庁が科学行政を牛耳っているからね
国家主導で始めた事でうまく行った事なんて今まであるか?
特に理系社会は出る杭は打つどころか折るだろ
ますますこんなシステムはありえねー
理系の上層部の老人が納得しねーよ
>>47
心から同意
公立小の趣旨が「底辺学力の子を人並みへ」でそれはそれでいいことだと思うんだけど
上位の子たちは底辺が人並みになるような授業を延々と受けさせられるんだよね
非常に勿体無い
公立でもレベルの高い子はそこで一クラス作って高度な勉強をやらせてもいいんじゃないかな ノーベル賞
慶応大学 0人
早稲田大学 0人
上智大学 0人
東京理科大学 0人
国際基督教大学 0人
明治大学 0人
法政大学 0人
中央大学 0人
立教大学 0人
青山学院大学 0人
問題はこれ
こいつらただの就職予備校
マジでこの辺一回ぶっ潰した方がいい
>>64
駅弁理系とか言っているお前が一番のクズじゃん >>50
そう言ってマーケに占領されて中身が無くなったのが日本のエレクトロニクス
全員営業とかな
言いたいことは分かるよ 枠は東大京大だけでいいだろ
他のカス大学に優秀な奴が行ったら悲惨
早稲田はSTAP細胞っていう医大な発明が(´・ω・`)
>>62
鉄門に文系がある?
文系っぽい専攻はあるけど?
それより、お前さんみたいに何もできないくせに、日本の科学技術が中国に負けただの電気自動車や自動運転は周回遅れだの、バカなことをどや顔で書き込んじゃう奴を駆逐しないと。 >>64
日本がここまで繁栄したのは技術力のおかげじゃん。
中国は今、工場たくさんあって儲かってるよね。
今後、日本人はどうやって食べていくかの問題。
シンガポール、ベトナム、インド、インドネシア・・・これらの国と日本は今はどう違う?
伸びしろある発展途上国の方が伸びてくよ。
先進国はどうやって今の繁栄を維持してくか、だけどね。 >>70
駅弁理系の何が悪いのかわからないが?
頭冷やしなよ。
駅弁理系でも作れる装置が中国人には作れないから。 >>73
倫理観や論文不正を正す土壌も必要だな、本当に
日本ではあまり報道されてないけど、サイエンス誌は日本を「論文不正大国」とみなしてる
佐藤能啓という元弘前大学教授はその山ほどの捏造不正論文がばれたから自殺した
STAP細胞のクズ小保方事件で明らかになったけど、早稲田とか捏造論文をサクサクと通しすぎる >>58
優秀なエンジニアより、何も出来ない公務員おじさんのほうが高給な世の中では、
教育を変えても無駄だよ >>74
俺は東大に縁は無いからキャンパスごとにどんな研究室があるかなんか詳しく知らんよ。せいぜい行ったことがある駒場に生研があるのを知ってるくらいだ。
何もできないも何もそういうバカは相手にしなきゃいいんですよ鉄門教授さん?
それにあんたが理系分野の先生だってんならむしろ自分がやるべきなんじゃないの。俺みたいなヘッポコ研究員に頼ってどうすんだ天下の東大教授が。 今の日本は、過去に輸出で稼いだ外貨で何とかやってるけど、今は先細りらしいよ。
雑誌に書いてあったわ。
収入なくなれば削られるのは福祉の金も。
他の貧しい国と同じ待遇になっても文句言えないよ。
そもそも日本が裕福になって100年も経ってないんだし、逆戻り。
昔は日本の技術力は圧倒的だったんだよ。分かる?
今のシリコンバレーみたいな。
それが今は、日本の誇れる技術力なんて駄々洩れで、中国や他国の方が同じ技術で安く作れる。
そりゃ、日本の将来考えたとき、このままじゃいけないと思って当然。
どっかの国みたいに働かなくても資源がたくさんあって国民が食べてくことが出来るんじゃないからね!
底上げしたいなら賢い子が小さい頃からそれに見合った学習が出来る場を作り、
理系で科学技術に進んだ子たちが能力を存分に出せる場所を作り
見合った評価や収入を得られるようにしてくれよーーー
>>22
専門理科は高校卒業資格としては必要ないって判断をしたまで。
ちなみに現在の学習指導要領では英国数は最低各2単位で卒業できる。
さすがに普通科でそこまで極端なところはないだろうけど卒業に必要な74単位を埋めるための意味が大きいところは普通にあるか。 文科省官僚の幼稚な全能感とお子ちゃま正義感をベースにした思いつきで実施される途方も無い発散しきった無計画な計画によって、着実に破壊されていく日本
まじで、勤勉な意識高いだけの無能怖えええよ
>>22
まじ? 今そんなにひどいの?>化学が必修じゃない >>87
ちょうどこのスレに東大医学部の教授が来てるみたいだから見解聞いてみたら?
ID:UatZpEgP0がそうらしい。専攻は秘密らしいけど前スレで鉄門教授って事でドヤってたよ。俺は知らなかったんだが、東大医学部を鉄門って言うそうだな。 >>82
圧倒的だったのはコストだよ
金かければできたこと
本当に得意な部品とかメカは今でも調子いい 日本で研究職を目指すのはワープアへの道という状況を改善しない限り
何やっても無駄
金持ちになれるのならどんどん優秀層が目指すよ
>>69
それらを全部足しても、阪大や九大の助成金以下という現実
阪大や九大のノーベル賞受賞者は? >>69
東京にあるだけで労せず学生を集めてこれた無能大学だから >>69
日本は私大を乱立しすぎ
大学教育研究を商売にし
高い学費で学生たちを苦しめ少子化を招く
反社会的存在
まず私大を全廃した方がいいね >>16
そういうコメントを2で書けるように頑張ってね >>97
みんなそう思ってるよな
自分なんて私大卒だがそう思うわw
ありゃレジャーランドだよ 私大助成金3000億円だからな
ここに私大関係者によるズル論文や接待で
無益な科研費ぶんどりがあるわけだ
やっぱり私立大学なんかぜいらねえな
>>97
そういう極論を主張するやつは、
大抵何らかの利権に関わっている。 >>6
中華系が固まってる時点でお察し
無意味な相互引用w 科学界を担うのは在野の力であってエリート教育じゃない
エリート教育で科学が伸びるなら途上国は大量に科学者を排出していたはず
>>97
私大は受験勉強をやらせるためになったようなものだが
最近推薦や内部進学がはやりすぎ 理系は男が多いから、政府審議会のフェミ勢力が間接差別だって騒ぎそうだな
>>103
英米とかエリート教育だよ。
つか、途上国なんて教育に投資していないでしょ。 >>96
文科省官僚の東京愛ハンパねえからw
文化庁が京都に行くってだけで大抵抗したぐらいの地方嫌い >>95
初代ノーベル賞は阪大の石橋の先生やったらしで、北千里は知らん。箕面は論外。 >>1
理系文系という分け方はやめるよう
ずいぶん多くの学者さんが進言されたように思うが >>100
私立大学は何校あるか知ってるか?
国立大学は何校あるか知ってるか?
国立は80数校で1兆円超だぜw
多いとは思わんが、無駄なコストを掛けすぎてるよな なぜ奇をてらった事ばかりするの?
高専がもうあるでしょう。
奇をてらい過ぎて、地に足がついてない。
AO入試の失敗、ゆとり教育の失敗、
Fラン大学乱立の失敗。
もう何もしなくていいから、
普通にして。
日本の教育ボロボロだよ
>>105
女性は無条件に教授にまでするシステムが完成してるから大丈夫
無能女性教授続々誕生中 まぁ、理系の先生の理想はなかなか叶いそうに無いけどねw
で、また研究費の横領とか昔、しまくってたでしょ?w
>>97
つか日本ってムダに大学進学率が高すぎるんだよ。
今は50%ぐらいあるんだっけ?
ドイツみたいにムダに大学行くより、働いた方がいいという意識改革こそ日本に必要。
大学なんてごく一部のエリートのためだけにあればいいのであって、日本は大学の
粗製濫造が甚だしすぎるわな。
大学進学なんて高嶺の花でいいんだよ。 才能がないとその先がないというのは始めに周知しておくように。
科学立国目指すとかいっても科学者は研究費で操られる下の階級扱い。
>>1
>生粋の日本人になりたくて日本的なものに骨を埋める
この『生粋の日本人』というのが非常に朝鮮朱子学的な思考回路だ
なにが『正統か』という事に重点がいくため、正統から外れた個人や文化の価値を蔑視し貶める
儒教系が強い時というのは、自らが決定的に弱く劣っていると考えた時だ
自らが正統でないなら、その正統の良さと強さを外部にもとめ、本来正統でないはずの外部から必死で学ぼうとするからだ
正統からはずれたくないから、欧米流が良いと考えたら必死で正統性を得ようともがくわけだ
しかし一旦正統が確定してしまうと、自己修養や無限の可能性と向き合い戦う努力もなくなり堕落がはじまる
非朱子学的な人間は専門能力を身につける努力と、その専門を身に着けたことから来る安心感と自信が人生の充足感に決定的な差を与える
言い換えるなら、専門能力がなければ自由もなく奴隷のように主人に付き従うため個人の価値観でなく
奴隷として依存するしかなくなる。それでは自信は得られず個人として生きることが途端にツラくなる
アメリカ人やヨーロッパ系で長期失業をこじらせるケースでは、専門家であることを誇りとする面があり
日本人のように主人(会社)が正統な奴隷(従業員)の生活を保証すべきだと考えないからだ
生粋の日本人になることに何か充足感を感じるとしたら、精神構造の硬直化と痴呆症がはじまったと言って良いだろう
そして生粋の日本人でないものを排除し、何ら根拠もなく(正統な=)生粋であることに優越感を感じようとする自己愛変質狂になる 東工大の附属高校がモデルケースなんだろうけど特殊過ぎるだろ
過去に大学の先生が高校生の教育に関わっても成功例が出て無いのはなぜですかね?
才能ってやっぱり事前に分からないんですかね?
研究とかって出たとこ勝負なんですかね?
これって国語や社会がさほどでなくても理数だけが優れてたら大学級も受けられるということ?
>>120
学部レベルの内容を地道に教えないと知的娯楽だけで終わってしまうから。
それで飛び級だの一貫教育だのという話が出てくる。
まあ東工大以上じゃないと意味が無いと思うけど。 >>120
慶應とか早稲田の付属校は普通に成功してるじゃん >>122
先生、お答えいただき、ありがとうございます。 理系高校生のほとんどは自然科学の興味ないよ
自然は嫌いで観察することもない
本とにらめっこ答案とにらめっこしてるだけ
こういうのを持ち上げてるか、日本の自然科学分野が没落してるんだよ
>>123
そうなんですかね?
文科省が同じ様な事ばっかりやってるから成功してないのかな?って思ってました。
よく考えたら、成功例の有無なんて私に分かるわけ無いかったですわw 一度就職をして何年か働いた後、大学で専門的なことを勉強できるようにした方が絶対いいよね
普通の学生のようにただ教えられたことを勉強するのではなく、必要なことは自分から勉強するようになる
そういう体制を国や企業がサポートして欲しい
>>126
自然科学の「自然」は必ずしも大自然じゃないというのは置いておくにしても、マジで科学技術に興味無いのに理系志望してんの?
それ大学進学したら地獄だぜ…旧教養課程はまだ逃げ場あるけど専門入ったらもう逃げ場無いし卒論やその先をどうするつもりなんだ… >>82 沱々漏れって書かないと中国人に技術レベルが低いって嗤われるぞ(´・ω・`) 高校から現行制度の大学2年までは全大学一律同じカリキュラムでいいと思うわやっぱり。
んで、その時点で専門に進むほどの気概がなけりゃ準学士の学位出して社会に出て、また学問やりたくなったら3年次に戻るってのがデフォにした方がいいんじゃないかな。
ほぼ高専みたいなモンだがカリキュラムはリベラルアーツ的な感じにしとけば文理両方対応できるしええんちゃう。勉強しないなら22歳まで学生やらす必要ない気がする。
大学つかまえて、理系文系とか
高校生感覚が抜けんやつらだ
お前ら大学行ってないだろ
>>129
俺は反対だけどな・・・
今の体制じゃ、もっと酷くなるだけ
仮にするなら、数学・物理・化学の高校卒業試験を実施して
合格した人のみ高校を卒業できるシステムにするなら賛成するけど >>104
>最近推薦や内部進学がはやりすぎ
「すぎ」ってどういうことだよ
全部そうすべき >>135
>仮にするなら、数学・物理・化学の高校卒業試験を実施して
>合格した人のみ高校を卒業できるシステムにするなら賛成するけど
そんな学問と全く関係ない負担を学生にかけて何がしたいんだ
日本人や韓国人がどんだけテストが好きなんだ
テストテストってアホか、テストが好きなら一生予備校の中でやってろ やめたほうがいいと俺は思う
高校を卒業するまでは浅く広い教養と実生活の知恵を伝授して人格の完成に力を入れたほうが良い
受験のプレッシャーはあまり与えずにゆとりのある教育で自主的に物事を考え実行する人間を育てろ
勉強は大学に入ってから死ぬほどやってもらえ
>>133
>高校から現行制度の大学2年までは全大学一律同じカリキュラムでいいと思うわやっぱり。
今でもほぼそうだろ いつも自民党は行政に対してエリートを強化しろばかり
でも本当に改善すべきは、貧困に落ちる人や職業訓練の無駄とか
福祉政策をなんとかする方が、財政に良い
先進国に共通していることだけど、数学・物理・化学の基礎がある人は、
書籍等で勝手に独学できる土台が構築されているから、
勝手に労働の移動が起きる
数学・物理・化学だけ重点化して投資を施すだけで、
将来の生活保護費や職業訓練費用が削減できるのに・・・
>>138
>受験のプレッシャーはあまり与えずにゆとりのある
「あまり」じゃダメだ、完全に撤廃すべき。
>ゆとりのある
その通り
学問に早熟なんて無用、少なくとも無理やり追い立てるものではない >>140
多分あんたの言ってる「数学」は数学ではなくて
日本独自のガラパゴス文化である「受験数学」のことだろ
あんなの本物の数学にとっても無駄 世界はますます変化していくのだから、戦前のような国家主義の思想に基づいて、国益のために必要な技能を早期教育で叩き込んてその専門家として育てるなどというのは無意味だ
必要なのは自立した市民として最低限の教養と自分の生活を経営する能力を持ち、いつでも必要に応じて自分で教育機関を利用するなどして環境に適応していける個人、を高校卒業程度までに育てることだ
そのためには受験勉強などという無駄なことはやらせるな
>>138
>受験のプレッシャーはあまり与えずにゆとりのある教育で自主的に物事を考え実行する人間
受験のプレッシャーって、その後の生活で結構役に立つと思うけどな。
限られた時間内で最善を尽くすって、その後の仕事の中でよくあること。
プレッシャーもないのに「自主的に物事を考え実行する」というのも、夢物語。
そんな考えなど、バカげたモノになってしまうよ。 >>136
推薦と内部進学、自己推薦とAOだけでいいよな >>122
イノベーションは旧帝大や東工大だが、この辺の世界ランク落ちてるから
技術は「戦いは数」のところがあるのに駅弁バカにして叩いてきたから
現場レベルの技術者の質が落ちたって話は20世紀からずっと聞いてる 高校んとき、数学2、
(生物・化学・物理から選択で)物理1、
(もちろん5段階で)
自称理系を自負しててモテたわ
>>144
>受験のプレッシャーって、その後の生活で結構役に立つと思うけどな。
>限られた時間内で最善を尽くすって、その後の仕事の中でよくあること。
そう思うなら詰将棋でもルービックキューブでも
何でもいいからおまえが趣味で勝手にやっとれ
大学は学問をしに行くところだから「学問にとって必要かどうか」が全て
おまえは大学が何をする場所かを分かってない大馬鹿者の薄っぺらいガイジ >>144
自分で物を考えるには洞察するための時間が必要なのだ
子供には最初こそ餌で釣るなり追い込むなどして勤勉さのとっかかりを教える必要があるが、次第にその楽しさも教えて自主的に物事に取り組むように変えていかなければならない >>138
日本の今の国立大学は留年が増えると運営交付金が減らされるんだよ
一方で入学者数は定員厳守が厳しい
昔は定員の±2割まで入学OKだったが今は±5%
「入るは易しく出るは厳しく」なら定員の2倍くらい入れてもいい
でも留年はバンバンさせて定員分くらいが卒業すればいいにしないとな 大学で思い知らされたけど、
導入部から入れる便利さは、異常だからな
特に物理と化学の基礎があると、書籍との相性さえ良ければ
独学できる
導入部で苦労しそうなのか、思想・マクロ経済・法学・音楽だったな
神の音を数式化したのが音符だと聞いて興味持ったけど、そのままww
結局物理の基礎を習得するのには数学が便利だから、
物理が駄目な人は数学も駄目と俺は勝手に判断する
>>122
>学部レベルの内容を地道に教えないと知的娯楽だけで終わってしまうから。
>それで飛び級だの一貫教育だのという話が出てくる。
>まあ東工大以上じゃないと意味が無いと思うけど。
地道に教えるのに今でも十分だろ
なぜ足りないのだ?
東工大以上??なんで???? >>146
>技術は「戦いは数」のところがあるのに駅弁バカにして叩いてきたから
「戦いは数」なんかが理由じゃない
非知性的な行き当たりばったりだけでイノベーションは産まれない 高専があるだろ
終了。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
だいたいね、科学技術庁と文部省を合併させたのが問題なんですよ
ID:sbdYZYTv0 クンは、よっぽどテストができなかったチキンらしい。
だから、テストがないようにしたいのだろう。
しかし、それがテストという形式で測定されるものであるにせよないにせよ、
習ったことの応用として問題を解いて、自分のモノにしていくことが大切なんだよ。
大学だって「○○演習」なんて科目もある。
「テストがいやだ、他人にテストで負けるの嫌だ」って駄々こねて屁理屈こねてないで、
さっさと勉強したらどうだろう?
日本は理系の地位が低くて韓国に行ってしまったのに
同じことを続けるのかね
>>157
演習が大事なのはわかるけど
相対評価の選抜試験は演習として無駄だと思うよ >>155
貴方は学問・エリートの事を語りたい
俺は数学・物理・化学は底辺用の福祉政策として
数学・物理・化学ぐらいは最低限、身に付けて社会に出して欲しい
とそもそも噛み合わない
俺は学問の事は語っていないし、学問を語るほど教養も無い >>157
・授業でやった事の確認試験、学問そのものを問う試験
・アハ体験みたいな器用さの試験、学問と無関係な試験
大学の授業でやるのは前者、特に変な付加価値も付かない
日本特有の受験制度は後者、科挙的価値が肥大している ノーベル賞大学別受賞者数ランキング
順位 大学 学部 修士 博士 計
01 東京大学 8 3 7 18
02 名古屋大 3 3 5 12
03 京都大学 6 2 2 10
04 北海道大 1 1 1 3
04 東京工業 1 1 1 3
04 徳島大学 1 1 1 3
07 東京理科 0 1 1 2
08 東北大学 1 0 0 1
08 大阪大学 0 0 1 1
08 大阪市立 0 0 1 1
08 神戸大学 1 0 0 1
08 長崎大学 1 0 0 1
08 埼玉大学 1 0 0 1
08 山梨大学 1 0 0 1
※上記以外の大学は現時点では未受賞
ノーベル賞受賞者(受賞年)出身地、大学名
物理学賞
湯川秀樹(1949)東京府東京市、京都帝国大学
朝永振一郎(1965)東京府東京市、京都帝国大学
江崎玲於奈(1973)大阪府中河内郡、東京帝国大学
小柴昌俊(2002)愛知県豊橋市、東京大学
南部陽一郎(2008)東京府東京市、東京帝国大学
小林誠(2008)愛知県名古屋市、名古屋大学
益川敏英(2008)愛知県名古屋市、名古屋大学
赤崎勇(2014)鹿児島県川辺郡、京都大学
天野浩(2014)静岡県浜松市、名古屋大学
中村修二(2014)愛媛県西宇和郡、徳島大学
梶田隆章(2015)埼玉県東松山市、埼玉大学
化学賞
福井謙一(1981)奈良県生駒郡、京都帝国大学
白川英樹(2000)東京府、東京工業大学
野依良治(2001)兵庫県武庫郡、京都大学
田中耕一(2002)富山県富山市、東北大学
下村脩(2008)京都府福知山市、長崎医科大学
根岸英一(2010)満州国新京、東京大学
鈴木章(2010)北海道勇払郡、北海道大学
生理学医学賞
利根川進(1987)愛知県名古屋市、京都大学
山中伸弥(2012)大阪府枚岡市、神戸大学
大村智(2015)山梨県北巨摩郡、山梨大学
大隅良典(2016)福岡県福岡市、東京大学
文学賞
川端康成(1968)大阪府大阪市、東京帝国大学
大江健三郎(1994)愛媛県喜多郡、東京大学
平和賞
佐藤栄作(1974)山口県熊毛郡、東京帝国大学
経済学賞
なし
>>160
>貴方は学問・エリートの事を語りたい
正反対だ
俺は「万人が学問に触れる事の価値」をむしろ強調したい
受験数学なんて誰がやっても無駄、趣味で勝手にやりたい人を止めはしないが ノーベル賞教授に学べる大学は国内3カ所しかない
名古屋大学=天野特別教授、小林特別教授、益川特別教授、赤崎特別教授、野依特別教授、下村特別教授
京都大学=山中特別教授
東京大学=梶田特別教授(勤務先は岐阜県スーパーカミオカンデ)
>>159
いやいや、相対評価をするから無駄だなんて、チキンもいいとこだぜ。
高校程度であれ、大卒程度であれ、理論を自家薬籠中の物として
課題を解けるようになるのなんざ、必要なことなのさ。それで選抜
されようが、されまいが、どっちにしたって、その後に学ぶことのために
充分な基礎ができていれば良いし、できてなければ、「一昨日おいで」ってなものだ。 昭和時代までは国立大学は工学部中心だったよな。
ものをつくるのが偉いみたいな?
入学試験問題というのは、4割くらいの受験生が「解けない」前提で作問されることがわかってない
>>157
>習ったことの応用として問題を解いて、自分のモノにしていくことが大切なんだよ。
俺は一言も「演習が不要」だなんて言ってない。
体系的な抽象理論があって、このここの部分を具体的に理解したい、
という健全な動機があって、自分で組み立てて何か演習をするのは良いことだ。
受験勉強というのはそれと正反対の作業だ
一つ一つが散発的なパズルであり、「これを解かなければいけない」という
動機が点数を取ること以外に全く無い、
しかし試験場で時間内に解凍できるように、ツマラナイと思うことでも反復訓練を
しておかなけえばならない。 >>139
「平均的には2年くらいまで、遅くとも院試の季節までには必ず教える内容」
というのは理工系ならはっきりあるけど、順番や重視する要素はまちまち。
例えば微積分ならイプシロンデルタをまともにやるとフーリエ解析や複素積分が遅れがちになる。
線形代数も線形空間上で抽象的に行くかアルゴリズムを意識して具象的に行くかで全然違ってくる。 >>169
>入学試験問題というのは、
>4割くらいの受験生が「解けない」前提で作問されることがわかってない
それが事実であろうがなかろうが
受験が無駄どころか有害である事になんら変わりない >>168
国立大学は工学部中心かどうか知らんが、理工系の教員は7割が国公立だったと
聞いたことがある
私立工学部は定員多いように見えるが工学部がそろってる大学が少ないし
学生一人当りの教員が少ない >>162
キミは中学生?高校生?大学生?大学院修士在籍?大学院博士在籍?社会人?
何でも「学問」で評価されるのをを忌避したいってのが見え見えで、みっともないのだけど。
修士課程以降にでもなればテストで評価されるよりはやっていることで評価されることの比重が飛躍的に大きくなる。
だけどそこまで至るためのスキルの鍛錬は大切だ。スキル無くして独創無し。 文系だと、「教えないけど知ってろ」という知識が山ほどある
>>171
そんな些末はどっちだってどうでもいいだろ >>174
>何でも「学問」で評価されるのをを忌避したいってのが
いや俺は「学問」が全てだと言ってる訳だが??
あと根拠だけを語ってくれ根拠以外語らないでくれ
そして相手(俺)の根拠に沿って再反論してくれ
あんたはさっきから「おまえのカーチャンでべそ」としか言ってない
要するに結論のトートロジーを(相手が何を言おうが)しつこく連呼してるだけ >>139
全然違う。
この意味は宮廷教養レベルを高校1年から大学2年の年齢かけて文理両方やろうて感じだぞ。
旧来の教養2年間の2倍とまではいかんが5年間あるからたっぷりやろうって感じ。
受験勉強とかいう無駄時間が無くして、教養の習得を早めて20歳で社会に出す。
3年次以降の専門課程や修士博士課程は社会に出てからさらにやりたい奴だけやりゃいいという感じ。社会人経験を最低5年以上にでもしといて、学部3年〜博士修了までの標準の7年間は飛び級で最短3年間くらいまで短縮化にしておけばいい。 >>175
>文系だと、「教えないけど知ってろ」という知識が山ほどある
理系の方が圧倒的に多い
特に数学科 >>177
だから、キミは学問について語るような立場の人か?
大学受験も怖がってるようなチキン高校生、ひょっとして中学生なのではないのか?
何でも「学問」って言ってれば、格好がつくみたいに思ってるだろう。
だからさ、
キミは中学生?高校生?大学生?大学院修士在籍?大学院博士在籍?社会人? >>1
いいから飛び級もっと導入しろって!!!
で落第をちゃんと運用しろ! >>178
反対だな
高校の教科なんてお遊戯でいいんだ
大学の教養レベルの専門的な内容なんて触れなくていい まずは生産性がない癖に無駄に給料だけ高い文系優位の経済をなんとかしろ
文系がルール作るから実体経済の無いマネーゲームになるんじゃボケ
必要なスキルは、テーマによって違う
後から「もっと早く身につけておけばよかった」と思うが、かといって
「万人に必要なスキル」のパッケージをあらかじめ選定して強制することには、弊害もつきまとう
まあ、中学までは「万人基準」もありかも
>>180
根拠を語らないならおまえとの会話は終了
俺の個人情報なんか関係ない
おまえはテストのお勉強脳
『内容』に関しておまえは何にも言及出来てない >>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かって赤いミニをめくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。
普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。
●奇声の田舎娘
金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。
そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)
問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。
私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
サイレンの音(効果音・擬音) 動画12秒から
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1523770384/4-
●思春期が終わったバイオ女たちだ。彼女たちは私にイヤガラセ求婚する。それは未熟な誤算のサイコパス行動だ。
彼女たちは、私が彼女たちと不良たちに順応して、彼女と結婚するよう、損させ強要する。
私を憎む人々が、私に損させるために彼女たちを将棋の駒として利用する。死人も出た。バイオ大学は利害関係が複雑だ。
男は、軋轢を生んでも、家族が怒る程度の「損させられた証拠」を取って家族に助けを求めるのが、私はいいと思う。 >>186
●勉強するやつは裏切り者
「勉強すると協調性違反になる」は正確簡潔表現だが、伝達力がない。
「勉強するやつは裏切り者という不良が、バイト首になる子から教育機会を奪って大量無業者を出し、廃学部を見た。」
こういう言語表現でやっと意味が伝わる。不良たちは自衛力のある人々へは人生観に基づくイジワル指導を控える。
一部のバイオ女たちが不良の縄張りでスーハー呼吸してると、不良の立ち居振る舞いに正当性を与えてしまう。
「人間は一人じゃ生きてゆけない。【不良】と助け合って生きれば1+1=が3にも4にもなる。」
これが人間関係の化学反応だ。きっとこの化学反応が廃学部になるまで毎年どこの学年でも続く短い伝統になる。
たとえば、もうひとつの一例。
「あの女たちは、誰と結婚しても、不倫で俺(不良)たちの子を産むリモコン女だ。」
不良は私にこう男便所でほのめかす。私の隣で音出し放尿しながら、犬の壁ション、マーキングだ。
結婚を前提としたお付き合いだと、「不良たちと助け合うカッコウの托卵女たち」とは無理だ。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが変死してるから怖い。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
●嫌がらせ求婚はゴミ
彼女たちは食堂でテーブル二つ離れた場所から当てこすりで「財布の中身が欲しい」と高い頻度で会話していた。
そんな彼女たちは、私の評判を下げて勉強実験をやりにくくし、損させて、振り向かせて、求婚した。
嫌がらせ求婚された時点で、ここから先は人間関係の化学反応で、無価値なゴミが出て、縁が無かったんだろう。
嫌がらせ求婚された時点で、この先不毛だと、若いと知識が無い。
●証拠取り
圧倒的発言力の女たちに嫌がらせ求婚され無職破滅の危機なら、人間関係改善よりも証拠取りが大切になる。
証拠を取ることで人間関係が地獄化するだろうが、地獄化を怖がると、ジリ貧で無職破滅になる。
ジリ貧になった後で証拠を取るのはもっと大変だ。ちょっとでも身動きができる早い段階で、証拠取り。
圧倒的発言力のある女たちなら様々な選択肢があるわけで、その中で嫌がらせ求婚を選んだ女たちは悪い女だ。
>お前が就職できなかったのはお前の能力不足が原因で、大学や女は全く関係ない。
>反論できる?
>そもそも何社にエントリーシートを出して、何社と面接して、そんなことほざいているわけ?
●エントリーシートがない時代だ。
ネットはあったがマニア向けで、一般学生には未普及だった。
縁故コネなし人文系は80社回り、縁故コネなし理系は20社回るのが普通の時代だった。
葉書か電話予約で少人数の個別入社試験か、大会場の大規模ふるい落としの時代だ。
もっともっと業界によって細かい分類がある。書かないけど、例外も多い。ある程度の傾向の話ね。
就職協定はあったが、ザックリ、協定守る会社と協定に縛られない技術系採用部門の会社があった。
就職協定は人文系大卒を採用するときの大企業、中堅企業の紳士協定だった。
理系は青田買いで、就職協定なんかまるで関係ない。
医薬食品の理系は3年生の青田買いと、一流大学の教授推薦でほぼ採用枠は埋まる。
●親子離間工作
大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
就活スーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
大学側は大学のハンコ押した封書郵送で済むことなのに、職場で邪魔する電話は非常識で悪質だ。
私は就活スーツも交通費も食費すらなかったので技術系就職の時期を逃した。ストレスか、体の具合も悪い。
仮に、就活し工場技術者に面接技術テストされても、理系教育ゼロの大学生で困惑されただろうが。
●この新設理系大学は理系教育ゼロで無試験教授推薦でまともな大学院に無理やりねじ込んでた。
理系教育ゼロのバイオ女たちだから、先方の大学院は怒って、次の教授推薦は断られてた。
それは、教授がうちの大学経営者に大学院進学偽装数字を見せて、理工学部の廃学部決断を遅らせる工作だろう。
翌年に断られた教授推薦は露骨な偽装。 >>186
●高校生のころ読んだ文庫本のゲーテの言葉だ。
昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」
なにせ高校生ぐらいに読んだ文庫本のひとつなので、
言葉尻はあやふやでゲーテかどうか人違いかもしれないが、
こんな内容だった。
『人間の本性なんて(本人を見なくても)友達だけで全部わかる。』・・・・・・・・・か。
田舎娘の友達は、カネでイヤなことがあったんだろう、金持ちの悪口ばかり言っていた。
当時、金持ちの自分には、その友達がキライだった。
仮に、金持ちと結婚する高校卒業年齢の女なら、
女は人間関係を清算して、その友達と絶交していただろう。
教養に助けられた。一歩間違うとワニの口に飛び込んでいた。
>じゃあ友達が居ないアンタは中身が空っぽって事だな
あおりだね。危険シグナルをつかむために書いてる。
「悪友を親しむ者は、共に悪名を免かる可からず。」
悪いヤツラと付き合うと、お前まで悪い奴だと思われるぞ。
不良の縄張りでスーハー呼吸してる女たちが求婚してきたのは、私にとっては危険な災害だった。
●「勉強すると協調性違反」という普通だが生々しい世界を説明されると、エリート育ちは理解不能で怒り出す。
荒れた公立小中高で過ごした人は、「勉強すると協調性違反」はツーカーで、状況をかいつまんだ説明だとわかる。
勉強するのが当たり前の協調性のインテリは、養老孟司の「バカの壁」で、「勉強が調性違反」は哲学や禅問答と同じ。
状況をかいつまんだ確認説明は、前提となる概念を知った上の確認だ。だから、たとえば、
「三平方の定理で求めれば……」これを中学の「三平方の定理」が頭に無い人に伝えると、急に機嫌が悪くなるのと同じ。
恵まれた教育環境のインテリにとって、公立小中高育ちの「勉強すると協調性違反」説明はまるで形而上学的概念だ。
「勉強するやつは裏切り者という不良が、バイト首になる子から教育機会を奪って大量無業者を出し、廃学部を見た。」
理系大は日本全国からバイト首になる子が集まる特殊な共同体だ。
キャンパスで走る姿が慌てたペンギンの子が普通にいる。
レストラン厨房のバイトだと、あわてた時、ペンギン君たちは皿をひっくり返す。バイト首だ。
一部のバイオ女たちが不良の縄張りでスーハー呼吸してると、不良の立ち居振る舞いに正当性を与えてしまう。
(公立中学校で女子中学生が不良の輪でスーハー呼吸しても、不良が模範学生に祭り上げられることは、無い。)
「勉強するやつは裏切り者」表現で逆切れとは、この説明量の肉付け具合で、他人に不良の悪事がバレるということだ。
〜「バイト首になるヤツはお前だけだ。」、「バイト首になるヤツは教育を受ける権利がない。」というロジックの粗(あら)〜
帝京スレで私を叩くロジックに粗が有ったので、「勉強すると協調性違反」説明で空回りした私は、説明塩梅の参考になった。
●私は嫌がらせ求婚されて「彼女たちは悪い人に操られてる。」と誤解し融和の選択をし消耗破滅した。バカだった。
嫌がらせ求婚は、目隠しされたスイカ割りのように、悪党による詳細な指示とは違い、彼女たちの知恵による悪事遂行だ。
彼女たちは富裕層に自分たちが口説かれて当然という権利意識があり、ショック療法でヤリチン男にしようと試みた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
東京の荒れた公立小中高経験者の女だと、不良とほかの男との両立は無理だとすぐわかるが、これが女カッペの実態だ。
●勉強するやつは裏切り者、バイト首のやつは実験室から叩き出せ、勉強実験の無能は大学から追い出せ。
●「不良たちは教育妨害」、「悪い田舎娘たちはショック療法で都合の良いヤリチンに成長させる試み」だったのだろう。
●その大学は医療資格大学に学部改変して、圧倒的多数の卒業生は幸福をつかんでる。 >>184
>後から「もっと早く身につけておけばよかった」と思うが
絶対にそんな事はありえない
今からじゃ遅いなど学問の世界にありえない 技術者の給料上げれば
自然にレベルが底上げされて
優秀な人材出てくるぞ
>>167
チキンでもポークでもいいが、選抜するための試験に意味はない >>189
今からじゃ遅いっていうニュアンスじゃないよ
食い違いはない 飛び級して大学に行った理系学生が、トラックの運転手になってたの思い出した。
>>194
おまえの強調したい事が不明
パッケージだの基準だのどーでもいー
本格的な専門書の何か一冊と(命を燃焼させて)格闘してたら
学部の4年間なんてあっという間に過ぎる >>185
ほら、試験が怖いだけの高校生だか中学生は、逃げるしかないんだろうな。
キミが試験が怖かろうが、受験が嫌だろうが、世の中には受験と言うものが
あるのだよ。
俺には高校も大学も大学院修士も博士も社会人も通ってきた道で、
「無駄な試験」なんて何もなかったと思う。試験問題に難問はあっても、
キミの言う「アハ体験」みたいな問題は見たこともない。皆、基本がわかってれば
解けるような問題だったと思うけどな。
キミみたいな直ぐに逃げるだけのチキンは、「大学受験の問題はダメ」
なんて言うのはおこがましいってものだ。 >>193
エリート教育をやりたいなら好きにやってもらって構わないが
そのエリート教育を受けた人間が全部いなくなってもちゃんと社会を維持できるような教育環境を他の人間に用意してほしい >>199
学部レベルの事にエリート教育もクソもない >>198
ほら、厨房、試験が怖いか。
そんなに怖いか。
でも、世の中から試験はなくならないぞ。 >>201
クソはあるんだよ
エリート教育の本質は人脈を作らせることだから >>202
君は自分が試験を恐れているからそれを他人に投影してしまうのだ
見苦しいからやめなさい 受験科目から英語と国語と社会が無くなるって事か
それは羨ましい、それなら俺でも東大に入れてたな
>>201
>学部レベルの事にエリート教育もクソもない
厨房がそんなこと言うなって。
学部レベルのことって、何をやるのか何もわかってないのだろうに、
いっぱしのことを言った振りすれば良いってものじゃないぞ。 バカじゃないの
少子化なのに大学増やしまくってほとんどの大学を
学費盗む詐欺みたいなバカ大学にしたくせに何を今さら
>>196
「パッケージ」に「弊害」もあると言っているんだけどね
横から割り込んで済まないね
学問の世界に
「どーでもいー」ことなんて
ほんとはない
ある時期に詰まらなく思えることはあるけど
あと、アカポスゲット後の20年、30年だってあっという間 でも、科学技術の予算を削りまくったから学生育てても海外行っちゃうけどね
自民党って毎度この調子でなにをしたいんだ?
>>204
>君は自分が試験を恐れているからそれを他人に投影してしまうのだ
学歴厨には2パターンあって、試験マニア以外にも、
自分が青春時代に超えられなかった壁が美化された形での
コンプレックの裏返しで崇拝するパターンもある。 高校で理系に進むとなった時点で物理・化学・生物3つとも必須にしてやるべき
高校で生物取ってなかったから大学で結構苦労させられた
>>204
だから俺は全て試験もパスしてきたから、ID:sbdYZYTv0 みたいな
試験を恐れるだけの厨房とは違う。 >>205
不要ならなくてもいい
でも必要だと思ってる人も多いしおそらく無くならない
学閥学歴社会が何故無くならないのかといえばそれは人脈のため
人脈は財産でありそれを持つものは維持したいし拡大させたい
だから学閥は(支配者層がごっそり入れ替わらない限り)なくならないだろう もう電気製品も中国に抜かれてシャープやら東芝やら吸収されて
今度は車が電気自動車に乗り遅れて世界の市場から蹴落とされるのに
いま、こんなこと言ってるのほんとバカ
>>210
>学問の世界に
>「どーでもいー」ことなんて
>ほんとはない
学問の世界に無関係と言ってる
>あと、アカポスゲット後の20年、30年だってあっという間
アカポスゲット後の基準やパッケージなんかないだろ
だから比較対象に全くなってない
あんたは何が言いたいのかまだよく分からん >>214
パスしてもなお恐れているのはトラウマだから 育成しても、有能な部類から海外に逃げるぞ多分
仮に世界トップクラスの科学技術者や研究員が育ったとして、文系糞バカの政治家と経営者のおもちゃにされて使い捨てられるのは俺ですら分かる
大体それに相応しい職場なんて用意できないだろう今の日本じゃ
>>211
頭脳流出の話はかなり前から聞くようになったな
運営交付金減らしまくってるのわかってるから
賢い若者から国外逃亡
40歳未満のパーマネント教員少ないもんな >>215
何をせよ、何がダメだ、と言いたいのか
もっと明晰に語ってくれよ >>197
選抜試験ではなく資格試験の国もあるし、
日本だって放送大学は無試験だ >>219
俺はID:sbdYZYTv0みたいに「受験問題は無駄」とか「無意味」とか
学問じゃないとも言わんよ。受験問題だろうが、ちゃんと必要な
能力が身についてるかどうかを見るための試験だと思って受けてきたからな。
否定してるのはID:sbdYZYTv0みたいなチキン野郎だ。 >>216
Fランは掛算九九ができて当用漢字が書けるようになるために行くところ
卒業式で「うちの息子が読み書きできるようになりました」って泣いてた母親知ってるw >>224
とりあえず偏差値型受験制度をやめろというのは分かった。
それ以上に何をすべきで何をやめろと言いたいの 高校生がAO入試で特別扱いされるきっかけを作るわけだし
東京医科大のように騒がれないことを祈るよ
>>221
アメリカでスパイとして捕まるのが目に浮かぶ。 >>114
そういう考え方のお前自身が何で大卒なんだよw 勉強する生徒は何もしなくても勉強するさ
意味ない制度
>>225
いや、選抜試験の目的は必要な能力を持っているか確認するためではなく受験者の間に差をつけるためだろ >>221
中国は既に日本の二倍の金を科学技術分野に費やしている
金が全てじゃないだろうが、この分野でも中国辺りに負けたら日本なんて先進国から転落確定だわ >>218
端的に言うと
「あなたの考えは偏っているからもちつけ」 一極集中で東京に秀才が集まるが東京は文系の大学が多いので文系に入ってしまう
>>226
>Fランは掛算九九ができて当用漢字が書けるようになるために行くところ
>卒業式で「うちの息子が読み書きできるようになりました」って泣いてた母親知ってる
いい加減な事を抜かすな
Fランでもキチンと学問をやれる環境にある
何も不利な事はない
九九なんか出来なくても現代数学を学ぶ上で1mmも困らん
そして大学を卒業するまでに身につけるべきことを身につけたらいいだけ >>223
何を言いたいのかよく分からないが、資格試験は足切りの選抜試験だ。
放送大学が無試験だとして、だから何?
「私は放送大学を受講したので学問をしたのだと思います」と
真顔で言う人がいたら、「こいつ大丈夫か?」と思う。 旧帝大+α以外の今の大学入試なんて「できなきゃ入ってから困る」程度なのにな
大学院入試なら、東大京大以外なら「できなきゃ入ってから教授が困る」レベル
バカが大学でも大学院でも溢れているのは確かだが
>>152
高校生に大学の教員が物を教える取り組みがあまり効果的でないのはなぜか、という話。
ちゃんと将来に結び付くものを教えるには高校生に学部の予習をさせる必要があるけど、
それは大変だから結局面白そうなお話を聞かせるだけに終わってしまう。
で、高校在学中にガチで学部の予習をするような余力のある生徒って相当に限られるわけ。
今の制度ならほとんどは東大か難関医学部に行ってしまう。
飛び入学が認められてもそいつらが地方旧帝なんかに行くとは思えない。
東工大以上というのはそういうこと。 なぁ?
自分たちは迫害されてる、悲劇的な立場に立たされてる存在と、自分たちを
規定するのやめへんか?
これ、何やろ?って疑問を持って考えてみたんやけど、ユダヤ人と同一化したいって
願望ちゃうやろか?って思うのよ?つうか、憧れ?
憧れ持ってもその対象にはなれへんよ?
>>238
あなたも、その偏った選民思想を何とかするがよい >理数系科目の得意な高校生を地域の中核的な大学に積極的に受け入れる入学枠を
ほんとに成績のいい子はほっといても旧帝大の理科系学部に進学するんじゃないか?
>>237
>九九なんか出来なくても現代数学を学ぶ上で1mmも困らん
これについては同意
オカリー卒業して立派な整数論の研究者になってる人もいる(その人は九九はできただろう >>237
九九が出来なかったらさすがにヤバいだろw
おつり誤魔化されても分からないレベルなんだぜ? >>239
>旧帝大+α以外の今の大学入試なんて「できなきゃ入ってから困る」程度なのにな
全く困らない。むしろ有害でさえある。
それを知るためだけでも、そのカルト的な盲目状態にある事を自覚するためだけでも、
日本人が学問を学ぶ意義がある >>232
受験者の間に差がついてはいけないのか?何を言いたいのだ?
差がつくのは当たり前だろう。そこのどこが悪い? >>123
早慶の付属出身なんて高校入試のレベルじゃ全国最難関レベルなのに
大学以降はそのへんの公立上位高出たのとそんなに変わんなくなるやん
それで成功してるていえんの? >>240
某地帝理学部が地元の高校生相手にいろいろ講義をしたら生徒がすごく伸びて
たくさん東大や医学部に進学しましたとさ、めでたしめでたし >>240
本質の話だけすれば、学問は早熟が本質ではないからな。
早く理解するよりも深く理解する方が100倍大事。
東工大もクソもない >>248
あんたここ10年くらい大学入試問題見てないだろw >>246
ガロア表現の可換環論的アプローチの人か 『受験必要論』 林修(東進ハイスクール現代文講師)より
−受験が易化していることはわかりました。他に今の受験制度に問題点はありますか?
「飛び級がないことです。上位層の中にはかなり「退屈」している学生がいます。
東進に東大理Vに非常に優秀な成績で受かった学生スタッフがいるんですが、
彼に 『大学受験の数学、いつ終わった?』と聞いたら『中2』だと言うんです。
================================
そうしたら、まわりのスタッフがこう続けました。『すげえな、普通、中3だぜ』
===============================
優秀な生徒の中にはただただ、受験可能年齢になるのを待っている生徒もいるんです。
文系はともかく『若い頭脳』が必要な理系の分野においては、優秀な生徒はどんどん先に勧めてあげて刺激を与えた方がよいのではないでしょうか?
理系の多くの分野においては18歳で大学に入っていては遅いと思うんですよ。
たとえば東大の受験を以下のように改革してみてはどうでしょうか?
医学部に進む理V以外の理TUを高1や高2から受験できるようにするのです。
そうすると上位層は迷いますよ。高3で理Vに行くのか高1や高2で理T理Uにいって研究者になるのかどうしようと。
例えば、今年の理V合格者100人中灘高出身者が27人を占めました。1つの高校で全体の4分の1以上を占めてしまうというのはやはり、異常な状況です。
そのかなりの割合が僕の教え子なので、直接話す機会も多いのですが、彼らが全員医学部に行きたいのかというとそうでもないのです。
灘では理Vに行かないと友達から優秀ではないとみなされかねないようで、”とりあえず理V”という状況になってるみたいなんですね。
一応理系最難関の理Vに入っておいて3年生になるときに他の学部にいけばいいと。
実際に今年東大3年になったある学生は理Vから物理学科に行きました。
理系の上位層の扱い方を真剣に考え直す時期にきていると思います
>>244
偏った選民思想でも何でもないだろ。
スキルもない奴を合格させない、スキルのある奴は合格させる、
これ当たり前のことだろう。
技能系の職業で、散髪だろうがネイルだろうが、スキルもないのに
合格させて客に被害を与えるわけにもいくまい。
どんな世界でも「許容できるスキル」「できないスキル」
より良いスキルをもったものを選ぶ、というのが当たり前。
選抜されるのをそんなに忌避していては何もできまい。 >>254
>あんたここ10年くらい大学入試問題見てないだろw
それは能書きであって根拠ではないな >>251
という数字が出るようにたまたま出来の良かった学年を狙って講義をやってもらったんでそ。 >>250
同志社でもそうみたいだが上位私学の付属出身は一般入試組よりできないが
就職は全然困らない
そういう上級国民ばかりなので >>249
差をつけるのが目的になると試験の本来の意味が薄れる
ある水準の能力のありやなしやを問うに当たって個体ごとの計測値がばらつくのは当たり前
しかし「これじゃなかなか差がつかないから差をはっきりさせるための試験をやろうじゃないか」なーんて言い出すから「ある水準」なんてそっちのけになっちゃう >>216
馬鹿にしないでくれる?w
経済数学で微分と多分偏微分、あと行列でガウスの公式?とかいうのも一応やったわw
多分、あの講義で俺が一番成績良かったと思うw
ただ、3回生の時のゼミで、周りが因数分解を全く出来んかったときは、何故か俺が凹んだw >>255
そそ。俺は遠くで見たことはあるぞ
>>258
>それは能書きであって根拠ではないな
能書きですらないなw 高一くらいで東大数字の入試解けるような子は金の卵なんだから、無条件飛び級で東大に入れる
奨学金、報酬を保証する
理系大学教授の年収を少なくとも医者より高く設定する
>>257
その思想が偏っている
アインシュタインは劣等生だったと聞く
山中さんもいろいろ言われてたな
ヴィトゲンシュタインは哲学科ですらなかった >>247
>九九が出来なかったらさすがにヤバいだろw
>おつり誤魔化されても分からないレベルなんだぜ?
現代数学を学ぶ準備として特に問題ない 文系を軽視してるから日本が世界から忘れ去られたんだよ。
>>250
早慶の高校入試って、実は上位層が中学受験でごっそり抜けてるから意外と大したことないのよ。
特に男子は定員が多いから大学の一般入試で入るより楽だという説もあるくらい。
しかも余裕を持って合格する層は他の進学校に行ってしまう。 >>268
>高一くらいで東大数字の入試解けるような子は金の卵なんだから、
>無条件飛び級で東大に入れる
>奨学金、報酬を保証する
予備校講師を養成する訳でもあるまいにクダラネエ 現状でも問題ない
山中先生や梶田先生など優秀な科学者は出てくるものだ
>>253
そこはもうやってる
小中高大連携という裏口が既にある
でも、付属出身者で教育学部は満杯なんだ
だから他の工学部にもシェア拡大したいんだよ
(駅弁大は教育学部以外には工学部、医学部しかまともな学部がない)
そのための手段が今回の一貫化 >>215
>学閥学歴社会が何故無くならないのかといえばそれは人脈のため
キミは社会人か?
もしも本当に学閥学歴社会があったとしたら、どんなに楽だったろうと思うよ、俺は。
だって、大学でも大学院でも卒業するだけで、何か認められるのだろう?
仲間と思ってもらえるのだろう?
いやいや、そんなことはありませんな。「同期のよしみ」「一緒に仕事をした人」
という繋がりは社会でよくあっても、「○○大学出身だから俺たちの仲間」なんて、
そんなの一遍もありませんでしたが。それとも慶応とか別でしっかり学閥があるのか? 中韓に遅れ過ぎやろこれじゃあ科学技術立国の座は奪われるな
ノーベル賞受賞者が日本からはノーベル賞受賞者が当分出なくなると言ってたからな
成蹊とかのバカ私大文系に税金垂れ流してきた付けを払わされる
科学者になろうとしても、社会的には官僚や経営者の隷でしかない存在であって、
資金を取るために作文と書類の作成や準備ばかりをするようになって、
気が付いたら科学者ではなくて書類を作っているばかりの
役人もどき、経営者もどきにされてしまっていることに気が付くはずである。
>>234
偏差値型受験制度を辞めるだけでほぼ達成やないか >研究費不足などで「科学技術立国」の地盤沈下が指摘される中
理科系研究者を目指す学生が減ってるのは大学進学が難しいからじゃないだろう。
先々の職業生活に有利にならないからだ。
原因が研究費不足などにあるとわかっているのなら,そこから是正しないと効果は期待できないよ。
新潟大学の入試結果がヤバい件
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1431884445/
https://www.niigata-u.ac.jp/wp-content/uploads/2016/03/h27senbatsusouhyou.pdf
【前期日程】
受験 合格 倍率 入学 辞退
理(数学) 30 28 1.1倍 26 2
理(物理) 52 36 1.4倍 33 3
理(化学) 50 29 1.7倍 26 3
工(電気電子) 64 54 1.2倍 50 4
工(情報) 74 46 1.6倍 45 1
工(化学システム) 61 58 1.1倍 54 2
歯(口腔生命) 31 23 1.3倍 18 5
【後期日程】
理(物理) 13 10 1.3倍 9 1
理(生物) 4 3 1.3倍 3 0
工(電気電子) 3 2 1.5倍 2 0
工(化学システム)13 12 1.1倍 10 2
工(機能材料) 14 12 1.2倍 11 1
医(看護) 18 18 1.0倍 15 3
医(放射線) 10 10 1.0倍 9 1
工(電気電子)後期 募集 6 受験 3→合格 2→入学 2(定員割れ)
工(化学シス) 後期 募集12 受験13→合格12→入学10(定員割れ)
3 エリート街道さん 2015/05/18(月) 12:01:54.87 ID:grDmHqrv
>>1
ええ!!
ひどいとは聞いてたけどここまでとは…
首都圏上位私大でも実質倍率で3倍割ると学生の質が急低下すると言われてるのに。
もともとの意味でのFランになってるじゃん。。
4 エリート街道さん 2015/05/18(月) 13:37:19.49 ID:aId1m0gJ
>>3
私立は滑り止めに利用されることが前提だから、最終日程の国公立よりもかなり高い倍率でないとだめだわな。
とは言っても、新潟大なら、準難関らしく、最低でも2倍は欲しいとこだな。
5 エリート街道さん 2015/05/18(月) 14:06:40.12 ID:v2UjudPx
法科大学院の廃止も決定したし、これが地方国立大の実態だろう >>274
まあ今後出てくるかどうか・・・
あの世代が学生だった時代は日本の大学の最盛期だったから
地方大学からも研究者が育った >>51
数学オリンピックって東大京大、旧帝大の後期対策にそのまんまなってる しかし学部生に院の授業受けさせるな(院生に学部授業で単位やるな)といってた文科省は首括ってくれ
>>272
受験の話と学問の話と何の関係があるのか教えてくれ >>279
教育行政と大学と企業が変わらないと難しいかな >>276
一部の上位私大には学閥があって助かってるけどね
このスレは理系の人が多いからあんまり関係ないし知られてない >>256
東進も林もバカだなあ
救いようがないw
理三より理一の方が受験者レベル高いのに
今年の東大一次選抜は
最高点、最低点、平均点のすべてにおいて
理一が理三を上回った >>1
イケメン理系メガネ高校生とJD2年お姉さんのアレな薄い本はまだですか >>261
むしろ、合格の定員に対して、「ある水準に達してる受験者の数」の方が
少ない場合が多い。 >>274
>現状でも問題ない
>山中先生や梶田先生など優秀な科学者は出てくるものだ
1970年生まれ(巨大受験産業が台頭した年代)以降の東大京大学部卒から
ノーベル賞はもう出ないと思ってる
このままの受験制度が続く限り >>285
うちは院生に学部の講義受けさせてたな・・・
外部だとどうしても基礎学力足らんのがいる(研究能力とは別な >>292
それは定員か水準のいずれかが間違ってます 問題なのは一番優秀なやつ等がみんな医学部に行ってしまうことだな
んでそのほとんどが臨床医になって毎日ジジババの相手をして一生を終える
ほんと資源の無駄遣い
金欲しさに能力を安売りしてるようなもん
日本の給与体系をもっと理系、エンジニア寄りにしないダメだね
学界のことは全く無知なんだが
今の40代で将来の山中教授クラスになれる逸材っているのか?
山中教授はそれこそ30代の時点で世界で注目される研究を発表していたが
40代くらいって文系行って銀行やら商社行くのが一番の勝ち組とか言われてた世代だから
理系にあんま人材集まってないような気するんだが
>>294
カッコの但し書きは評価する
研究とか大層な話じゃなても
早く理解する事の評価なんてどーでもいい
ゆっくりと自分の世界に沈降したらいいのだ >>292
今はたいていそうだな
入試問題でこのくらい解いて欲しいラインに届いている学生数が
定員より少ない
大学入試が資格試験なら多くが定員割れだろう
競争は資格に届かない低レベルの間で行なわれてる >>297
>問題なのは一番優秀なやつ等がみんな医学部に行ってしまうことだな
テストに強いだけのバカが
数学科や物理学科に来ても使い物にならん >>300 ID:c2XwffW30
受験勉強のどこが具体的に学問を学ぶ準備に必要か言ってくれ
そんなツチノコやネッシーのようなものがもし存在すると言い張るなら
おまえのようなガイジが日本をダメにしてんだよ 「科学技術立国」 笑だ!
安い外国製のラジコンや送信機は認可しなければ使えない。輸入して自由に遊べない。
ドローン事故の性で、飛行禁止エリアができてしまった国 > ラジコン飛行体全体に影響した。
高度の規制までできて、(曲技飛行パターンが不可能)実質禁止と同じ。
ラジコンマニア減少・ショップ閉店、メーカー倒産、
なんで科学少年が育つと?
>>295
では、教養課程の大学数学すら完璧に理解している人が何%か?
100%理解しているのか、100%の大学生は。
>>269
劣等生の気休めって、それくらいにしておいた方が良い。アインシュタインは
チューリヒ工科大学には少なくとも行ってるが、それを劣等生と言うのか、
よく考えてみたら良い。 >>298
もう何年かはノーベル賞日本人がぽつぽつ今まで通りに出るとは思う
候補者の話は聞いている
今の40代以下から出るとしたら海外の大学にいる可能性が高い >>305
他人からの質問にはなるべく誠実に答えてあげたいんだけど質問の意味も意図もよくわからない >>305
>劣等生の気休めって、それくらいにしておいた方が良い。アインシュタインは
>チューリヒ工科大学には少なくとも行ってるが、それを劣等生と言うのか
欧米の大学入試は昔から教科書の章末問題程度しか出ない
日本のセンターより簡単
チューリヒ工科大学はそもそもほぼ無試験で入学できる
アインシュタインは留学枠だから一応形だけの試験は受けた
そして卒業は友人に泣いて手伝って貰ってなんとかというレベル >>303
別に受験勉強しないでも真面目に高校の授業聞いてて教科書勉強してたら
東大や医学部は別にして今は入れますがな
それができないのは高校で勉強する習慣が身についてない生徒だからで
なら学問なんかできるわけがない
別に高いレベルのことを今は要求してない、毎日机に向かって勉強しましょう >>293
東大じゃないと金かけられない研究では出るんじゃね?
今までも、東大のはそういうやつだろ。
島津の田中さんが受賞したとき、東大の爺さんのほうは金かかってそうなすげぇー装置だったよな。 >>309
>別に受験勉強しないでも真面目に高校の授業聞いてて教科書勉強してたら
>東大や医学部は別にして今は入れますがな
おまえは日本語ができないのか???聞かれたことに答えろ
学問に不要な事は出来る必要がない
20世紀最大の数学者グロタンディークは
小学校の頃三角形がうまく書けずに先生に叱られた
教科書の章末問題も全くやろうとしなかった >>307
入学試験にパスしたはずの理系の大学生が、教養課程の数学の授業にすら
ちゃんとついていけてるのかね、と問うている。
大学のレベルによって差はあるにせよ、到底、100%の学生が確実に理解
してるなんて思えんよ。 >>311
>東大じゃないと金かけられない研究では出るんじゃね?
>今までも、東大のはそういうやつだろ
カネをかけりゃいいだけの大味な研究なら
尚更日本は世界に勝てないだろ >>297
日本の給与体系は理系軽視と言うよりエリート軽視なんだと思う。
同じ会社の正社員はなるべく待遇を平等にしようという風潮があって、
現業部門のある企業の大卒・院卒(必然的に理系が多い)が割を食っている。
で、雇用の安定性だけは無駄に高いから公務員気質の奴が集まってくる。 >>311
今の地方大学は外部資金をとって教育にまわさないといけないくらい金がない
今のノーベル賞世代が若手の頃は校費でもなんとか研究できたんですよ 出来る子を早めに選抜して受験の圧力から解放するか(旧制高校タイプ)、そもそも受験にこだわらないようにするかどちらかじゃない
偏差値低い大学にも良い先生一杯いるよ
幸い大学院は割と入りやすいんだしさ
Fランとか学歴ロンダとかケチつけるのは愚の骨頂
学校の勉強はほどほどにして好きな勉強に打ち込むタイプの生徒が増えればよろしい
豊かな社会は本来そんなもんだ
実際問題、理Tの授業についていけなくて農学部に逃げて
さらに政治学に転向したアホが私はエリートみたいなツラでTVで評論家やっとるやろ
しかし前から思ってたけど、一部の先生(らしき人)は根本から見直そうと
主張してるけど、他の先生たちは現行制度の改良で良いという主張なんですね。
とにかく、衰退国家になっちゃってるんで、何とか起死回生の一発を。
バカロレアを導入してそれにパスしたら自宅の近所の大学で無料で学べるようにすれば?
>>303
古文、漢文、現国、世界史、英語読解、数学、物理、化学
一応これが入試レベルでないと学問に手を付けられない
日本史、生物、地学、公民はあまり必要ないように思う >>319
それはあなたが学問というものに触れて
自分の頭で価値をある程度判断できるようになって初めて言えること。
判断能力のない子どもは「人より優れたい」という気持ちから
受験カルトを盲信しやすい
やっぱり受験制度自体を破壊してあげないとダメだ
ただおっしゃる通り今の現状でもおっしゃる通りの道は確かにあるんだよね >>316
だから、入学試験は「差をつけるための試験」であったとしても、
「その後の精進に必要なスキルが合格者全員に既に身についてるかどうか」
と言う点では、NOだということだ。「合格者数」が決まってるから合格するが
そのレベルには達してない人が多数存在する。
ショパンコンクールみたいに「1位なしの2位が最高」みたいにはできない。 数学を途中で切り捨てて文転し英語世界史集中勉強で慶應法
友人1は5教科勉強して旧帝工落ちて後期で駅弁工
友人2も5教科勉強して駅弁工
一番収入が高いのは俺だよ
就活でも俺が成功した
友人たちは修士進んだのにメーカーばかり
>>323
結論を聞いてない
根拠を聞いている
おまえも日本語ができないテストのお勉強脳だな >>318
水素水粉末で問題になった岐阜大も、きっと業者に相当寄付金を積まれたんだろうなあ。 >>321
金がないから真面目にやるのを諦めて宝くじを買いました(選択と集中)
ほとんど外れちゃいました←今ここ
残った金でまた宝くじ買いますってとこかなw 駅弁卒が宮廷で教員やってる現状は変えた方がいいよ。
>>325
講義についていけない学生は合格させないか、させても予科を課すかしないとダメなんじゃね
話がどんどん逸れてるけど >>308
>欧米の大学入試は昔から教科書の章末問題程度しか出ない
>日本のセンターより簡単
厨房君の妄想の中では、「自分は欧米の大学卒」となっているのか? >>331
そういう発想が学問を駄目にするんだよね 学習塾やガリ勉で見かけだけの
成績がいいだけの
生徒は排除しないといけないし、
選別した生徒は、優秀な成績を
修めたら、恵まれた仕事場を
優先的に斡旋しないといけない。
学校を作れば完了となるような
無意味な制度遊びではいけない。
優秀なエンジニアより、何も出来ない文科省公務員おじさんのほうが高給な国
まずここから考えよう
>>322
下手をすると
バカロレアの合格者数<駅弁定員
になる 理系はコスパ悪いんだわ
院まで行けば就職は簡単だよたしかに
でもその就職先は給与水準の低いメーカーばかりで駅弁レベルだとR &Dには参加する機会がほとんどない
R &Dは旧帝クラスでないと
しかも技術者は結果出せなかったり会社が傾くと最初にリストラされやすい
友人の受けうりだけどね
東大京大の数学科の教授は
受験数学を廃止しない理由を明確に世間に対し
説明すべき
>>329
あれ、岐阜大の先生の研究(粉末にするのは水素じゃない)自体はまともなんだが
金のために水素水の宣伝に乗ったんだろうと思うと泣ける >>340
学問のどの部分を学ぶ上で必要かを
具体的に上げてくれと言ってる
必要だ必要だとただ言い張るのは幼稚園児でも出来る >>310
田布施システムは嘘がバレて失敗した反日デマだよ >>348
>研究能力が低いから
そう判断した根拠は? >>308
>>312
横だけど
有名な天才ってディスレクシアとか学習障害(LD)だったりするんだよね
自閉症やADHDが天才の条件なのではなくLDが天才の条件なのでは?って研究もある
日本は長年LDが存在しないとして放置してたし
今もLDは落ちこぼれのままにしてる学校が多い
ガリ勉秀才を増やすより落ちこぼれ系天才をフォローした方が
世界的発見や発明をする日本人が増えると思う >>1
え?
工業高校なんて女、バイク、車にしか興味のない大学にも行けないバカばっかりだったけど? 森友国会で感じたけど官僚って自尊心の高いわりに矜持がないよね
>>354
矜持を持ったが最後、首を挿げ替えられるだけだから。 >>352
俺はLDだのADHDだのは関心ない。
俺はただ「意義を感じない事を断固としてやらない」という美的センスについて語っただけ。 >>341
まあね
今でもセンター試験の点はだいたいわかってる
2次試験の合格者の点もだいたいわかってる
そこから推察したら入学後に大学の講義についていけそうな学生の割合は
だいたい大学の外の人もわかってるから
ただ「そんなことはどうでもいい」と皆思ってるのも確か >>345
専門書を見れば最初に
>>323の基礎がまとめてある
そんなことも知らないバカかお前はw >>358
日本が読めないのか?????
具体的に挙げろ
トートロジーをそれ以上書いてスレを汚すなインチキ野郎 封建制度は個人の才能よりも、家柄や身分、地位の上の者が正しいとすることで
社会秩序を守る、上級者にとっては自己正当化をできる都合の良い論理と社会規範。
それを才能でもってのし上がったり、主君を蹴落としてすげ変わって地位を
乗っ取るなどは、危険であるから、そういった分子は早めに芽を摘む必要がある。
そうでなければ、下克上となり、主君の地位も危うくなり、国体が維持出来なくなる。
>>352
アインシュタインは単に頭が良すぎて学校生活に適応できなかっただけだと思う。
学習障害の類だったら論文なんか書けるわけがない。 >>362
>本屋に行け
>ばーかw
あると言い張った側の人間が出せないのに
なんで俺がそんなありもしないツチノコを探しに本屋にわzわざ行かなにゃならんのだ
インチキ野郎 >>366
>あんたバカ?
俺からは逃げ回って
持論を吐き続けるつもりか
さすがテストのお勉強脳だな、ビョーキ度が違うぜ >>365
アインシュタインが卒業後すぐ大学に残れなかったのは
指導教員に嫌われたからだろうしな >>136
なんで?
競争原理が働かなくなって高校生が勉強しなくなったのはまずいと思うが?
アメリカみたいに大学入ってから猛勉強させるシステムなら
推薦AOもいいけど、日本はそうじゃないからな >>369
>論文書かなくなってるでしょ
駅弁うんぬんとの因果関係を聞いてるんだが???? 俺以外にも文転でブランドのある大学進学に成功した同級生がいるからな
文転で横国、私大専願で慶早上智中央
みんな理系だったら駅弁にしか行けなかったレベルの成績
就活で笑ったのが文転組
そこそこいいとこに就職できて大人しく駅弁理系に進学した同級生は院経由でメーカー金融に就職し激務薄給
そんな状況なんだからわざわざ理系えらぶメリットがない
理系得意だったら医学部一択
まあ最近の大学は高校課程をそのままなぞるだけのことも多いけどな
サイエンス社あたりのテキスト使ってたりするし
>>367
だから現物証拠が本屋にあるからだよ
行って見ればわかるw
ところで ID:sbdYZYTv0 は運営かな?
だったらもっと過疎ってるるスレで頑張ってくれw >>368
顔が真っ赤なのはよくわかるが
落ち着いてスレを読み直そうぜ・・・ >>364
大問形式でなく独立した小問がほとんどなんだぞ?
それを60分で75問こなして満点圏で競争しなきゃならん。 >>371
>競争原理が働かなくなって高校生が勉強しなくなったのはまずいと思うが?
学問に無関係で有害な競争原理なんて撤廃したらいい >>373
大学において論文かく賢い人が減ってるって >>371
競争を煽って何かをやらせるのが一番良くない >>372
研究成果としての論文生産性が著しく低下している >>375
サイエンス社はまだ許せるがマセマのキャンパス・ゼミ使ってるところも増えたよ >>375
>だから現物証拠が本屋にあるからだよ
>行って見ればわかるw
大学で学ぶことはちゃんと大学のテキスト内で収まってる
或る特定の教科書にそれが仮に省かれていても
別のもっとキチンとした大学のテキストで立ち返ればいいだけ >>365
アインシュタインは良く板書きを間違えてた
学生が書いた方が綺麗でミスがないってくらい
細かいケアレスミスを続出させてたとか >>383
でら高校課程と入試範囲が学問に必要だということはわかったのか? >>377
>大問形式でなく独立した小問がほとんどなんだぞ?
>それを60分で75問こなして満点圏で競争しなきゃならん。
分量は多いかも知れんが大した事じゃない
あと満点圏内の競争というのは事実誤認
なぜなら欧米では点数の上から順に選んでないから それよりも、各都道府県の進学校で
理科の実験器具を過不足無く揃えられるようにしろよ。
壊れたら理科の先生が自腹で補充とかブラック過ぎる。
>>386
>でら高校課程と入試範囲が学問に必要だということはわかったのか?
不要だという理由を書いたんだが???? >>380
んー、しかし凡人は競争の必要がなければ勉強しないでしょ?
大学で必死に勉強してるのって一流大でもごく一部だぜ? >>379
時間とかインセンティブとかそういうのが減ってる
頭数さえ揃えれば後は自動的に成果が上がるという発想やめれ >>385
うちでも世界的に偉い数学の教授はよく間違えたり講義中つかえたりしてた
そうでもない人がノートも何も見ず90分間流れるようにさらさら板書してたな >>388
東大の実験器具も壊れまくっていて学生が自腹で買ってるぞ
これがいまの日本の科学教育の実態だw >>379
>大学において論文かく賢い人が減ってるって
日本が読めないのか???
駅弁との因果関係を聞いてるとさっきも言っただろ????? >>391
入試のため、単位のため、競争のためにしか勉強しない人間を育ててはいけない
凡人とか一流とかに関係なく >>390
立ち返るということは高校課程が必要ということだなw >>378
いや、理系の大学入るなら高校レベルの数学と化学と物理学の知識は必須
むしろ足りないくらい >>388
ビーカー壊れたらワンカップ大関買ってくるんだな、今の地方大学はw >>382
>サイエンス社はまだ許せるがマセマのキャンパス・ゼミ使ってるところも増えたよ
授業なんてどうだっていいし出席もしなくていい
学部時代は何か一冊の本格的な専門書を読む事だ >>392
インセンティブとは?
研究成果が入らなくなってるってこと? >>394
先の無い老人医療で数10兆円単位、成果が全く現れない男女共同参画で兆円単位の浪費。
その一方で国力増強のための研究資金が自腹とか、この国は狂ってる。 日本は賢い学生をわざと潰してるんだと思っていたけど
今さら路線変更かい
>>395
駅弁卒が増えて生産性が減っているだろ。
現状は見えていますか? >>396
基本的に同意だが、多少は何か縛りがあった方が進捗するよ
・・・例えば締切りとか(胸にぐさぐさ >>398
受験なんていうくだらないことのためでなく講義のために本当に必要な基礎学力を大学で死ぬほど勉強させよう >>393
>うちでも世界的に偉い数学の教授はよく間違えたり講義中つかえたりしてた
「うちでも」っていかにも内部の人間ズラしてるが
おまえはただ単に学生のお客さんとして同じ空気を吸ってただけだろ
内部の人間とおまえとは直接なんも関係ない >>396
そうくるかw
じゃあ殆んどの大学生はいらないな
でも、そうなりゃ後進国並の大学進学率だよ >>405
>駅弁卒が増えて生産性が減っているだろ。
>現状は見えていますか?
日本の生産性が仮に減っていたとして
駅弁卒がなぜ原因なんだ?????????? >>408
だからアルファベットから教えてくれるんですね!
ありがたいですぅ 大学入ると突然勉強難しくなるからな
いきなりn次元のナンチャラ空間とかふーりえ変換とかですよ
なめたらあかんのです
>>401
あんた数学は詳しいようだけど、何も知らなくてもEGAは読めるが
そんな人間はほとんどいないから >>410
>そうくるかw
>じゃあ殆んどの大学生はいらないな
おまえのそのクソみたい「大学生」の定義が謎 >>407
小学生のころから地道に種を撒いて地道に努力する習慣から始めて次第に自発的に勉強する楽しさを覚えて貰わないといけない >>408
受験では、大学での専門に進むために必要な基礎学力の有無を問うている問題ばかりなんだが
あんたの言う「本当に必要な基礎学力」って、何? >>398
>立ち返るということは高校課程が必要ということだなw
は????
高校課程に立ち返らなくても
大学のテキストの範囲内で立ち返ったら十分と言ってるんだが
キチガイか
インドや中国、アメリカのように科学技術系に力を注ぐべし
そもそも物理学の問題を微積分使って解けない奴が
理系の大学に入ってくんなよ
そのくらい高校でカリキュラムに乗せて教えとけ
>>413
その辺ができる学生の数は減っているのに大学院はたくさんあるんだよな >>393
頭の中では完璧に出来上がってるのを単にアウトプットしてるだけで板書きすることに意味がない
正確に書き上げるより、証明の流れと導き出した答えが正しければ問題ないとか >>420
大学のテキストで立ち返る内容が高校課程なんだけどw >>414
>賢くないからだろ
なぜ駅弁卒は賢くない(論文の生産性が低い)んだ?
と聞いてるんだが
トートロジーでググれ、おまえはさっきからトートロジーしか語ってない 南太平洋の孤島の宗教儀礼を研究するのに、高校までの課程はあんまし必要じゃないかもしれない
先行研究を理解するために、英語が必要かもしれないが、おそらく英語だけでも駄目で、フランス語、それからできればドイツ語、ラテン語、ギリシア語もできたらいいのだろう
ともかく高校までの課程はあまり関係ないかもしれない
英語の成績のよい人が、ラテン語の習得もよいかといえば、必ずしも比例しない
>>416
意味不明
もうレスしてくんな
時間の無駄 >>412
それでもかまわない
個人的には英語なんざ高校を卒業してからでもかまわないと思っている
全国民に中等教育で英語を教えるなんて無駄もいいところだ
バカじゃねーの?
どうしてもというなら文字と発音と単語だけ教えとけ 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
fyq >>401
まさか1冊で終わりと思ってないだろうな? >>422
理系の大学の定員を減らす方が早いが
インフラがもたんだろうな >>418
大学の予算は限られてるので、降り落とすための過度に難しい問題は必要になってしまう。
大学で勉強する権利を努力で勝ち取ってなにが悪いのかって話だ。 >>426
大学、大学院で長く過ごした感想だからな >>415
>あんた数学は詳しいようだけど、何も知らなくてもEGAは読めるが
>そんな人間はほとんどいないから
EGAは辞書だから当たり前だ
SGAなら読める(若干の圏論を補充しないといけないが) >>429
アルファベット知ってる人を優先した方がいいよね!
ロンダロンダロンダ〜♪ 文科省がよほどひどいことをしなきゃこうはならんでしょ
幹部が援助交際して息子を裏口入学させ高級風俗店で接待を受けている官庁だからな
Nature Index (ハイインパクトジャーナル68誌の掲載数に基づく)
2012年12月 → 2018年2月 増減率
日本
全機関 3442.53 → 2663.89 - 22.6%
東大 488.11 → 406.94 - 16.6%
京大 313.13 → 267.70 - 14.5%
阪大 261.11 → 163.37 - 37.4%
東北大 184.90 → 139.58 - 24.5%
東工大 112.64 → 114.31 + 1.5%
名大 138.68 → 105.28 - 24.1%
中国
全機関 4511.01 → 7572.18 + 67.9%
北京大 212.07 → 306.38 + 44.5%
清華大 178.58 → 290.18 + 62.5%
南京大 169.13 → 271.10 + 60.3%
中国科技大 146.78 → 257.55 + 75.5%
中国科院大 64.96 → 209.88 + 223.1%
浙江大 122.34 → 180.71 + 47.7%
>>425
>大学のテキストで立ち返る内容が高校課程なんだけどw
高校課程を知ってないと理解できない部分を具体的に挙げろ
挙げれないのはナイから
終わり >>430
語学がそんなに重要なら、アメリカに移住するしかないよ
高卒の野球選手でも喋れるようになるから
でも論理的思考は育たん >>437
大学教員の質が変わったのを理解できないのがいるから。 >>418
>受験では、大学での専門に進むために
>必要な基礎学力の有無を問うている問題ばかりなんだが
具体的にただの一つでもあげてくれよ
何が必要なんだ?????? >>418
なんか堂々巡りしてるけど
選抜のための相対評価の試験だと必要な水準とは関係なくより高い点を目指すようになる >>433
>大学の予算は限られてるので、降り落とすための過度に難しい問題は必要になってしまう。
くじ引きに毛の生えた程度で十分
学部なんてどこ行っても殆ど一緒 >>438
微分方程式とかどお?
ロンダロンダロンダ〜♪ マセマって数学9冊、物理7冊か(基礎数学と演習は除く)
真面目に見たことないけど生協に平積みされてるし売れてるようだな
>>431
>まさか1冊で終わりと思ってないだろうな?
十分だ >>439 宣伝にマジレス申し訳なす・・・m(_ _)m 徳島大学卒にノーベル賞取られたのがそんなに癪なのか知らないが
無意味な序列思想だね
>>422
教えてるだろ
高校では一変数だろうけど >>444
>微分方程式とかどお?
ちゃんとゼロから書いてるわアホw
おまえは数学をまともに知らんだけ >>437
中国人がインパクトファクター高い雑誌に出してるけどその結果ブレークスルーが起きてるのはまだ少ない。 >>443
それはないでw
そもそも課題を解決しようとする姿勢が問われる。
受験ごときで泣き言言ってる奴は社会でも通用しない。 >>443
それはあなたがそうだというだけだろ
東大出身の先生に付きっきりで指導してもらったんだろ
その割に業績が大したことなく純粋数学からドロップアウトしている 高校英語できないと海外鯖でエロサイトすら作れんよ!
ロンダロンダロンダ〜♪
>>450
じや、高校課程が必要なんだね! >>440
>大学教員の質が変わったのを理解できないのがいるから。
アンカミスか?
駅弁との因果関係を1mmも語れないバカが
駅弁卒だろとか盲目的にバカにすんなカス 十数年前から
「サイエンスハイスクール」とか推進してたんじゃなかったっけ?
これは高専だね。
大学助教の教員採用数を極端に減らし、教員が高齢化しているのが地盤沈下の原因なのであって、これは何の解決にもなっていない。
むしろ大学進学希望者は高校にあと二年残って教養課程修めてから
大学に入って専門に入ればいいんじゃないか?
大学に入ってくる学生が未熟すぎる
駅弁大学でも、図書館に行けば一生かかっても読みきれない知識がある
やる気があればどこの大学でもいいと思うよ。
>>456
酔えないなら学問はやめた方がいい
ロンダロンダロンダ〜♪ >>442
現実に無駄な受験勉強しているのは医学部と東大京大あたりくらいじゃないですかねー
地方帝大も学部によっては悲惨みたいですし >>452
>それはないでw
>そもそも課題を解決しようとする姿勢が問われる。
>受験ごときで泣き言言ってる奴は社会でも通用しない
じゃあ詰将棋でもルービックキューブでも
いや全てのクソつまらないパズルでも
同じことが言えてしまうぞ
「解決の問題だーー」「○○ごときー」とか思考停止して
受験カルトを盲信してるだけってことに気づけ ポストと予算はどんどん削られていくのに研究者を増やそうとするのはやめなさいw
>>459 まあそういうことなんだろうね。大学のほうが
形骸化しすぎてるのかもしれない。 >>448
中村がいなくても青色LEDはできたし
梶田がいなくてもスーパーカミオカンデはできただろ >>461
学部は駅弁でもしっかり勉強できると思うけど研究予算は枯渇してるから
大学院はロンダと言われても旧帝大行った方がいいね
院入試は楽だ >>453
>それはあなたがそうだというだけだろ
>東大出身の先生に付きっきりで指導してもらったんだろ
学部はどこ行っても一緒
俺の個人情報のことはどーでもいい >>464
将棋で極めてる奴は飯食えるよ。
大学より奨励会に行けばいい。
スポーツで極めてる奴はプロに行けばいい
何で勉強しない中途半端な奴を大学に入れないと行けないの? >>457
教員の質が変わって論文の質が変わったのが理解できないんだろ。
じゃあしょうがない。 >>463
だからさあ
高等教育には最低限この程度って水準で大学入学資格試験をやればいいと思うのよ
それをパスすれば教育を受けられる
そしてその試験に英語は不要だろう
なぜなら大学の講義もテキストも日本語だから >>454 ID:FWJ3WHNv0
>じや、高校課程が必要なんだね!
俺のレスに全く答えてないという事で
おまえからの議論放棄で
おまえにはもう一切レスしない(しかし日付でID変わるのか) 中村さんの場合、裁判で自分の発明だと主張してたのと
ノーベル賞の受賞理由となったのが違うからね
ノーベル賞の受賞理由となったアニーリング法は部下がたまたま高温にしたら発見したんじゃないかという
>>466
今の現状を見ると大学が形骸化してるから、予算削ってポストも削れとw
でますます科学技術で日本が遅れてしまう 受験でへばってるようじゃ大学の勉強ついていけないって
バイトに明け暮れて中退するのがオチだよ
駅弁でも良心的な教授は、優秀な学生なら母校の大学院を勧めるだろ
>>471
>将棋で極めてる奴は飯食えるよ。
>大学より奨励会に行けばいい。
>スポーツで極めてる奴はプロに行けばいい
>何で勉強しない中途半端な奴を大学に入れないと行けないの?
じゃあ同様に受験技術を極めたやつは予備校講師にでもなってりゃいい ここに行くより、絶対海外の大学行ったほうが良い。
断言できる。教育のレベルが段違い。
卒業後の給料もいいし、幸福度も高いし。
>>467
実はそこけっこう本質だと思うんだよね
学問はまず楽しむことでそこから業績は自然に生まれる
自分でないにしても誰かのところでね
それを受け入れられない奴は学問せずに警備員でもしてろw
>>474
大丈夫、俺はここにいるw
ロンダロンダロンダ〜♪ >>477
学費を無料にすればバイトの必要はなくなる >>472
>教員の質が変わって論文の質が変わったのが理解できないんだろ。
>じゃあしょうがない。
因果関係が説明できてない
アホは議論の場に来るな >>473
4年で洋書講読はやるから
英語の入試やらないなら学部で英語の単位を増やさないといけないな 沖縄では毎年、数百人単位で台湾の大学に進学しているそうだからね
日本でもそのうち中国の大学に進学するのが出てくるだろうね
>>479
予備校の教師は、それなりに勉強した人しかなれませんね
大企業社員とか官公庁とか、そういう職業も同じ。 >>477
一流大に進学するような奴は名門中高一貫出身が主流でそこそこ裕福な家庭の子が多い
バイトに追われるような貧乏学生は今や少ない 勉強したのに恵まれない人生を送ってる人に限って、
駅弁連呼したりして、必死にマウンティングしようと
するんだよな。無駄なのに。
>>450
あんたが言うような数学の専門書には微分方程式の解の存在性と一意性のことは書いてあっても、
目の前の面倒な関数を上から評価するために求積法で解ける方程式を構成する方法は書いてないだろ。
そういうときに高校までの訓練が役に立つ。
まして力学だのミクロ経済だのの教科書となると高校までの内容は一通り理解している前提で書いてある。 >>480
日本人で海外の大学行って成功した話をたくさん聞くようになったが
それは生存者バイアスで失敗した人の話はあんまり聞けないんだ
海外行って成功するなら日本の大学にしがみつくよりずっといい、は正しい >>449
いや、正式には高校で物理学と微積分を絡めて教えることにはなってないはず
なぜなら微積分をやるのは高三だが、力学はもっと早い時期に始めるから
気の利いた高校や予備校なら微積分と絡めて物理学教えるけどね >>477
>受験でへばってるようじゃ大学の勉強ついていけないって
>バイトに明け暮れて中退するのがオチだよ
循環論法おつ
それは「受験が学問に必要」であることを証明して初めて成り立つ
なのにおまえは「受験が学問に必要」であることを証明する際に
証明したい事を事実だと仮定して証明してしまっている
それは証明にならない >>485
そう思うなら名古屋大なり東北大に進学すればいいだろ
ここら辺は大して難しくないしAO枠も大きく
早慶なんかよりはるかに高レベルな研究ができる >>479
名選手が名監督になれるわけでは無い様に、
受験テクを身につけた奴が名講師になれるわけでは無い。 >>484
>4年で洋書講読はやるから
>英語の入試やらないなら学部で英語の単位を増やさないといけないな
ほぉ??www
じゃあ中国文学やフランス文学やろうと思うやつは
入試に中国語やフランス語をやらな無理なんか??ボケ
あと数学の論文を読むのに必要な英語やフランス語の語学力 なんて
中学英語より簡単 >>485
全く分かっていないね
回らないエンジンを回すにはどうしたらいいか?
を考えるのは
上がらない成績を上げるにはどうしたらいいか?
を考えるのと本質的に同じ。
受験を分析して戦術立てられない奴はなにやってもダメ
そもそも受験を、参考書の丸暗記とかイメージしてる時点でだめ >>484
理系の専門書を読むのに学部の英語の授業は無意味。
専門書が読めない奴は英語ができないのではなくて専門の内容が理解できてないんだよ。 >>490
といいつつ、駅弁ヂィスるの上手いなあw
ロンダロンダロンダ〜♪ >>487
>予備校の教師は、それなりに勉強した人しかなれませんね
>大企業社員とか官公庁とか、そういう職業も同じ。
学問と関係のないコンペは大学と無関係な場で好きにやってくれ
だが大学は学問を学ぶ場であり受験訓練は不要どころ有害でさえある >>484
一年間と二年間の2コースで完全に外国語の運用だけをやる認定コースを設けるべきだと思う
大学外の機関との提携でも良い
本人が必要だと判断した場合はね 必要は発明の母とはいうけれども
必要もないうちから研究を始めてたほうが、後々歴史に名を残すよな
俺は研究やりたいんだ!というやつは北大東北大名大九大を狙えばいいだろ
ここら辺は早慶より入るのが簡単で早慶よりはるかに研究レベルが高い
ここら辺に入れないのに俺は研究能力があるから何とかしろというのは
単なる甘え
読んでて思ったのが、理系の先生でも早期の才能の選抜って無理っぽいな。
若年期での才能の分類とか傾向とか、何か具体的な記述があるのかと思ったが全くないね。
>>493
数学3で速度・加速度・道のりは範囲内で、放物運動は教科書の問題にはあるが
あれで身には付かんだろうな >>498
本場ウィンブルドンのテニスを目指す子どもに
温泉卓球を強要して
「スリッパの真ん中にボールを当てる訓練は馬鹿にできない」とほざいてるだけ
いやもっと遠い >>496
>名選手が名監督になれるわけでは無い様に、
>受験テクを身につけた奴が名講師になれるわけでは無い。
しかし名選手しか監督になれんやろ
そやし話が些末すぎる俺の言いたい事はそこじゃねえ あのさ、受験に意味がないと思う人は起業すればいい。
自分で会社起こして社長になりなさい。
人に雇われたいくせに勉強したくないと
俺は勉強できないけど頭いいんだぜっていうわけ?
なにをもって信用したらいいの?
>>504
>俺は研究やりたいんだ!というやつは北大東北大名大九大を狙えばいいだろ
>ここら辺は早慶より入るのが簡単で早慶よりはるかに研究レベルが高い
>ここら辺に入れないのに俺は研究能力があるから何とかしろというのは
全くそんな準備は不要どころか有害でさえある
研究をやりたい人は院から入ってもいい y を x で積分することを r を Θで積分することに置換する話をさ、ちゃんと理解したうえで人に説明出来る奴ってこのスレにいるか?
その程度の知恵もない人間が教育を語るから国家が傾くんじゃないのか。
>>497
その手の学科は語学教育の比重が相当大きいだろ。
一般的な理系とは大学で学ぶべきことが全然違う。 >>497
フランス文学やる連中は1年の講義も違うんですよ
大昔共通一次試験になって二次から英語やめた旧帝大理系はいくつかあったけど
学生が英語ができないってんで入試を戻したんだよ
君が言うことは昔やって失敗したの >>511
>あのさ、受験に意味がないと思う人は起業すればいい。
>自分で会社起こして社長になりなさい。
>人に雇われたいくせに勉強したくないと
>俺は勉強できないけど頭いいんだぜっていうわけ?
>なにをもって信用したらいいの?
おまえまず>>501←を無視するなよ 研究やりたいなら今はarXivもあるし研究会の講演ビデオも講演pdfも公開されてるし
数学や理論物理なら大学院すら行く必要が無いぞ
>>507
じゃあ大学とか行かないで発明家さんにでもなりなさいよ
あなたには自営業しかない。
頑張ってね。 例えば関東地方在住なら
早慶と東北大を天秤にかけた場合、
東北大のほうが研究レベルが高く入試難易度も易しいのに
下宿の負担を考慮しなくていいとしても両方に入れるなら早慶を選ぶやつの方が多いよな?
それは就職がいいというのが大きなファクターだよな
つまり理系でも進学する者の多くは大学の研究レベルなんて
重要視していないわけで受験能力と研究能力のミスマッチをことさらに強調して
大学受験を批判するのは誤り
おれは受験能力が低いが研究能力があると自覚しているやつは
東大院にロンダすればいいだけ
一貫はどうでもいいけど、高校物理を教える必要なし
実用性皆無
微分積分を高1にして、いきなり大学物理から教えたらいいんだよ
>>516
お前さんが思ってる大学の学問ってなんなの?
創価大学か何か? >>491
>あんたが言うような数学の専門書には微分方程式の解の存在性と
>一意性のことは書いてあっても、
>目の前の面倒な関数を上から評価するために求積法で
>解ける方程式を構成する方法は書いてないだろ。
>そういうときに高校までの訓練が役に立つ。
アホか???
学問って何のためにやるか分かってんのか???
学問は「じっくり悩むに値する事」を徹底的に悩み抜く事が目的や
おまえはそれをスキップしようとしてる発想が浅はか。
本当に必要なことにこそ徹底的に悩め
あと大学の数学には具体例が一切ないとでも思ってるのか?バカタレ 早期の英才教育はダメ!!
テレンスタオ
(母親数学教師9歳飛び級大学入学)
「えっ⁉」
ペレルマン
(両親数学教師、母親から英才教育)
「えっ⁉」
研究のレベルなんかで大学を選ぶ必要はない。
そんなのは大学院からで十分。
>>513
まあ普通は計算規則としか思ってないからねー
それを体感しつつ極座標込みで瞬時に頭に描ければ
既に東大受かってるだろうな
ロンダロンダロンダ〜♪ >>515
>大昔共通一次試験になって二次から英語やめた旧帝大理系はいくつかあったけど
>学生が英語ができないってんで入試を戻したんだよ
>君が言うことは昔やって失敗したの
それはそう判断した教員がアホ
というか絶対に理由は政治的な理由が他にある >>513
お絵描きして面積の話をしたらいい?それとも領域と境界の定義から始めてスティルチェス積分まで進めなきゃ駄目? >>523
>お前さんが思ってる大学の学問ってなんなの?
>創価大学か何か?
学問が記述された専門書を学ぶところであって
受験産業の作った問題集と向き合う場所ではない
何回同じこと言わすの???? >>526
わいは精子に英才教育しとるでー
誰かもろうておまへんかー
ロンダロンダロンダ〜♪ 俺思ったのは、この制度は心理学者が中心的役割を担った方がええと思う。
>>521
中等教育だけで
実生活に必要な生活知と市民として最低限の教養、道徳や公共心といった倫理や誠実な人格、独立心、目標や計画性、地道な努力、健康の管理
といったものの教育を完結させたい >>517
>研究やりたいなら今はarXivもあるし研究会の講演ビデオも講演pdfも公開されてるし
>数学や理論物理なら大学院すら行く必要が無いぞ
ネットでは教授の背中や呼吸が伝わらない >>524
上から評価する式をでっちあげることが「じっくり悩むに値する事」だとでも? >>514
>その手の学科は語学教育の比重が相当大きいだろ。
>一般的な理系とは大学で学ぶべきことが全然違う。
最後の2行読んでないだろ 今は大学院と学部で、研究と教育の役割分担が進んだから、
大学は研究をするところじゃなくて高校の延長みたいなもんだ。
>>529
あんた人には絡む割りに自分は根拠言わないな
他にある政治的な理由って何?
で、その理由で英語の試験戻した大学ってどこ?? >>527
>研究のレベルなんかで大学を選ぶ必要はない。
>そんなのは大学院からで十分。
正論。受験カルトの信者にはそこからがまず理解してない >>534
せやな
スタンフォードの監獄にならって
天才役とバカ役に分けるんや
で、天才役の子はほんまに天才なるゆうことや
ロンダロンダロンダ〜♪ >>539
学士に必要なのは自らの問いに答えるため研究的な態度で観察や知識の獲得を行うことのできる独立した学習者としての能力 >>532
大学の受験問題って予備校が作ってるわけじゃないよ
俺のところは大学の教授が持ち回りで作ってた
受験産業が作り上げたってのは言い過ぎよ
受験産業はそういう過去問などを分析して情報を提供するサービスをしてるだけ >>520
>大学受験を批判するのは誤り
>おれは受験能力が低いが研究能力があると自覚しているやつは
>東大院にロンダすればいいだけ
>>324←
そもそも学問を学ぶ価値は研究者になるためだけにあらず バブル期に世界を買い占めようとした時から
日本弱体化政策が始まったんだ
こいつらを繁栄させてはいけないとね
>>544
>大学の受験問題って予備校が作ってるわけじゃないよ
>俺のところは大学の教授が持ち回りで作ってた
>受験産業が作り上げたってのは言い過ぎよ
>受験産業はそういう過去問などを分析して情報を提供するサービスをしてるだけ
受験産業でも同じような問題をいくらでも作れる
しかも文脈がズレズレ
俺が今言ってる事はそういう事じゃない
誰が作ったものだろうが受験数学は学問に無駄 いや別に中卒で自宅研究者になってもいいんだよ?
それで起業して成功した人もいるんだから。
でもそれがすべてじゃないでしょ?
社会にある組織に入りたいという夢を持ったっていいじゃない
なにが悪いのか
>>548
日本語ではそれらしく聞こえることでも、
英訳することで説明が破綻してることが明確になるから。 >>10 勝負の駆け引きとか、運の研究じゃないの。 >>552
つまりそれらしく聞こえたといいたいわけね >>543
そんな事ない
学部在籍のうちにそれは現実的に無理 >>550
それほどかけ離れたなぞなぞを出してるわけじゃないよ
お前さんが現実逃避してるだけ >>134
大学いっててもそうだから
なんともいえないんじゃね?
文系理系でわけるのは
心理学と経済学では数学知識使うように
ナンセンスだけどね 式が扱えんと数学でけへん
で、大学から始めてもよう式つこうへん
せやからロンダはアホなんや
ロンダロンダロンダ〜♪
東大の大学院自体が修士課程入学者をみると内部進学者の数より
他大学からの進学者の数の方が多いからな
純粋に学問やりたいなら東大院が大きく門戸を開けてるわけよ
高校大学間の接続をことさらに重視するのは根本的な誤り
>>540
>あんた人には絡む割りに自分は根拠言わないな
>他にある政治的な理由って何?
>で、その理由で英語の試験戻した大学ってどこ??
入った時の英語力なんかどうでもいい
出た時の英語力があればいい
政治的な理由は俺にも正確には分からないが、未だに東大京大が
偏差値型受験を廃止してないことからの推測
たとえば欧米型だと雑務の負担が余計にかかるとか
単に「早く理解できる(≠学問的資質)」学生が教えやすくて楽とか >>554
英訳チェックつって説明にぬけ漏れや論理的破綻がないかチェックする際におすすめだ。
英訳して他国の人でもすんなり理解できる文章じゃないと、どこかにごまかしがあると思って良い。
「研究的な態度」ってなんだ?そのままじゃ訳せないだろ。
こういうのは日本語だとスルーしてしまいがち。 そういえば今年のセンター試験で史上初?の900点満点取った日比谷高校の子は東大二次何点だったんだろ?
>>560
>高校大学間の接続をことさらに重視するのは根本的な誤り
本当の問題はそこじゃなく(そんな些末どうでもよくて)
日本がs未だに日本・韓国型入試(科挙型)に固執してるところだな 今は東京志向が強すぎて首都圏民は地方に行きたがらない
昔だったら小田和正のように首都圏の高校から東北大や北大に行く高校生が多かったが今やその手の高校生は早慶を目指す
東大一橋東工大に行けないなら早慶
学部卒で就職したくなったら早慶の方がブランドと地理面で有利だしもっと環境の整ったところで勉強を続けたかったら東大東工大の院に行けばいい
わざわざ地方の大学に進む必要がない
横国筑波もかなり地元では軽視されている
>>556
在籍中は学士ではないので
柔らかく言うと大学を出た人間なら必要に応じて自分の意思でデータを集めて分析したり批判的に読書するなどして学習することができるだろう
卒業後も自ら学ぶことのできる人間になっているだろう
研究者ではないにしても
ということ 学部で学問がやれてるところって
国文くらいじゃないのか
(国文学が「学問」か、という問題コミで)
研究的な態度とはな、まんこ見たいゆうことや
ロンダロンダロンダ〜♪
>>566
それなら諸手を挙げて同意
学問は一生の付き合いであり
むしろ大学を卒業してからが出発であり始まり 過去10数年、同じような試みがなされてきたけど、理系の先生の才能に対する
知見の蓄積がないように思うんですけど。
ほとんどシステムのお話ばっかりのような気がします。
やっぱり人文科学の力を借りたほうがええんちゃいますか?
>>564
世界を見回しても学力試験なしで大学に入れる国ってほとんどないだろ
アメリカはSATは受けるだろうしドイツにはアビトゥーアがあるし
フランスのエコールポリテクニークなんかは東大の比じゃないほど受験勉強に労力をかけるからな
むしろ無試験の付属高からの進学とか推薦入試がある日本は
世界でも珍しいほうじゃないか? >>557
>それほどかけ離れたなぞなぞを出してるわけじゃないよ
>お前さんが現実逃避してるだけ
>>170←で説明済み
正反対な有害な作業
あんたはただ単に「必要だ必要だーー」の結論を連呼してるだけ
あんたみたいに『理由』を言えない人が受験脳の特徴 >>562
investigational attitude くらいじゃね?
>>543は日本語としてこなれていない典型的な翻訳調の文だと思うよ。 >>566
だいぶ文章がマシになった。それなら英訳チェックは通る。
ようやく内容についての議論ができる。
・自分の意志でデータを集めて分析することは研究なのでは?
それと研究の本質的な違いは?
・そこで書かれていることは大学を出ないとできないのか?
また、大学はそのための教育を提供しているのか? >>549
まんまと弱体化してるもんな
少子化、格差社会、震災に耐えうる体力も無くなってきたしな アメリカのSATが簡単すぎるからアメリカの大学入試はフリーパスというのは間違い
アメリカではあのテストでちゃんと差が付いている
アメリカ人の平均IQは100だから平均IQ106の日本人からみて
入試難易度を判断するのは誤り
>>572
>世界を見回しても学力試験なしで大学に入れる国ってほとんどないだろ
>アメリカはSATは受けるだろうしドイツにはアビトゥーアがあるし
>フランスのエコールポリテクニークなんかは東大の比じゃないほど
>受験勉強に労力をかけるからな
欧米の大学入試は教科書の章末問題程度で日本のセンターより簡単で
しかも点数順から上から取ってすらいない
フランスは全大学のおよそ2割に日本で言う2次試験があるのは確かだが
フランスに日本や韓国のような巨大な受験産業があると聞いたことがないし
優れたフランス人の学者が幼少に灘や東大より難しい問題集に一律に
格闘してるとは思えない、フランスの2次試験の問題は見たことないが
哲学の問題なんて答えがあってないようなもんだしな >>575
君は私に対して懸命に背伸びをして見せているが、それはやや滑稽なのでもう少し肩の力を抜いたほうが良いと思います >>577
欧米はそれで世界を圧倒する学問的価値の生産性を維持できてるんだから
問題ないだろ
あとSATの合格者平均点が低いのは「差がついてる」訳じゃない
点数順に上から取ってないから平均点が下がるだけ >>578
フランス人も日本の受験産業の存在なんて知らないんじゃね?
一部のアニオタとか以外は。 >>578
ただそれはIQ自体がドイツ人フランス人より日本人の方が高いから
日本人からみたら章末問題でもそれで十分、差が付くの
それにこの前の採点ミスが話題になった阪大物理の問題だって章末問題そのままといえば
そのままだぞ >>581
>フランス人も日本の受験産業の存在なんて知らないんじゃね?
>一部のアニオタとか以外は。
2次試験の問題を見れば一目瞭然ではあるが
手に入らないから状況証拠で判断している訳だが
もしフランスの2次試験が日本型なら、日本の受験産業が
問題集として利用していそうなもんだがと思う 西欧白人はな、学問も遊びのうちやからテキトーや
必死なのはアメリカはじめ新興国だけやな
数オリとかもな、アジアが必死過ぎて目もあてへん
せやかてバカロンダ優先の理由にはなりまへんがなw
ロンダロンダロンダ〜♪
>>582
>>580←
あとテストに強くたってしょーがない
それをIQと呼ぶならIQなんて高くてもしょーがない むしろ中高生のときから科学に興味をもっている子の方が
今の日本の研究環境の現状をいち早く知って、
医学部とか就職とかに進路転換してるんですけどねw
日本は小学校でやったことを中学校で否定して、中学校でやったことを高校で否定して、高校でやったことを大学で否定するところが多い。
無駄が多い
高校で教えることで必要なのって数学ぐらい。あとは中学の応用ばっかり
>>586
そんな事で興味や人生設計が変わるのなら資質がない
あと医者の診療報酬を下げたらいい
役人が設定してるからな >>1
そんなことよりもまず、
贔屓という名前の長年の不正を正したらどうだ? >>586
せやな
みんな科学に飽きる中で残った奴が本物や
まだ飽きるほど学んでもないロンダはな
はじめからノーサンキューやw
ロンダロンダロンダ〜♪ >>587
>高校で教えることで必要なのって数学ぐらい。あとは中学の応用ばっかり
高校数学もお遊戯でいい
本物の数学を学ぶ上で本当に事前に必要なのは
自然数の素朴な概念とその四則くらいなもん 東アジア人はパズル的な知能指数は欧米人より高そうだよな
欧米人は言語IQが高い
言葉で論理を積み重ねていく奴
工業製品を作るさいはパズル的IQが高い方が優位だから
日本の自動車産業、韓国のDRAM、フラッシュメモリ、有機EL、
台湾の半導体受託製造あたりはアメリカより優位
>>583
学齢が2歳違うから参考にしたくても出来ないかと 反対はせんけど
>日本の科学界を担う研究者の卵を育成することを目指す。
いま、日本の科学界はどこの大学のどの研究室で担われてるんだ?
日本の科学界?
もっと国で、この研究というように特定して、その研究をやってる研究室に予算をいっぱいつけてやったり、研究者を外国からも集めるようにした方が効率的なんじゃねーの?
財源は、何の役にも立たない研究をやってる人のリストラで
フランスの大学入試改革で今向こうは大荒れじゃないか
ニュースも見てないのか
>地域の中核的な大学に積極的に受け入れる入学枠
秀才は、東大、京大、旧帝を目指すだろ・・・
>>588
ノーベル賞取るようなトップクラスは変わらないだろうけど、
日本の科学技術を支えるそれ以外の層はそれで影響されるよ。
今ほんとに、優秀な人が理工系に進まなくなったと感じる。 >>578
普通にグランゼコールの受験の難しさは有名だと思うけど。あと、ケンブリッジ大学は
数学科は独自にテスト貸しているけどまあまあ難しいよ少なくとも章末問題レベルではない。
あと、ロシアがいまどうかわからんけど旧ソ連の工科大学とかはふつうにパズルみたいな難問
結構入試で出してたろ 長い人生で18くらいまでの能力を張り合ってもしょうがない気がする
これからは人生の途中で何度も時代の変化に適応していかないといけない
>>592
パズル的ないIQなんて独創性には不要
何が本質で何が些末かという審美眼が大切
家電なんて新興国でも品質いいから日本の優位性は感じないし
そもそもそれ自体低級な争い >>594
山中に予算つけたけど(まあそれでも足らんけど)iPSのあと目立った成果は出なかった
選択と集中は失敗というのを学んだのが独立法人化以降のこの15年くらいだが
文科省が「失敗」と認めないからまだまだ集中するよ >>591
高校の勉強って変だよな。
大学に入ったら実用性がないのがバレる受験だけのための勉強。
それなら大学を7年に伸ばそうっていうのは分かる。 >>592
知り合いのアメリカ人曰く、日本人は論理的思考だけなら並大抵の欧米人よりも強いと評価してたな。
ただ、日本語と英語の翻訳が難しいから、英語での議論となると弱くなると評価してた。 >>593
>学齢が2歳違うから参考にしたくても出来ないかと
参考には出来るやろやってる事一緒やろ
年齢のことまでは知らんが、で、結局そのフランスですら2割らしいからな >>565
何度同じこと書いても現実は違うのに
いつまでやるのかね 要職は全部理系が条件でいいわ
今みたいに文系唯一のとりえ、人徳さえ無くなったら文系なんて居ても意味が無い
>>604
言葉尻をあげつらうようで恐縮だが
「論理」なんて無価値だ
Aを仮定したらBが出る、なんて事をいくらやっても無駄、
そうやって形式的に還元できないところに知性が宿る
非自明な内容のこと >>597
反知性派が日本の主流だしどんどん日本の知がやせ細っているのはわかるから
若い人がやるわけないな
結局は金 >>594
なんの役に立つか分からないものに財源がつかなくなったからダメだって言われてるのに
特定するからダメになった >>572
アメフトなんかかなり学力度外視で一流大に入学できてるんだよ
アメスポのプロが文武両道なんて幻想
一部ガチ組がいるだけ
それだったら日本にもいるわ
野球だと東大卒のの宮台や慶應理工の福谷
サッカーでも東大出身Jリーガーがいる 中学校
高校 1ヶ月(微分積分)
大学
でOK
高校で役に立つのは微分積分だけ。さっさと専門性磨いたほうがいい。
>>597
>日本の科学技術を支えるそれ以外の層はそれで影響されるよ。
テストに強いだけの人間が
学問や独創性の必要な分野に入ってきても殆どがゴミになるだけ >>605
バカロレアに合格すればたいていの地方大学に地元の子は入れる
グランゼコールでなくてもパリ大学とかは難しい
バカロレアの問題は見たことがないがな
センター試験で500点とか600点とかが条件でも必死になるやつはいるだろうが 凄い科学者になれても待遇が結婚すらできないレベルだから
そこを変えないと誰も育たんよ
>>613
テストなんか真面目さを測定してるだけだしな
初見でとけたら天才だけど、そんなテストないしな >>598
>普通にグランゼコールの受験の難しさは有名だと思うけど
日本的な受験的な難しさではない可能性がる
>あと、ケンブリッジ大学は
>数学科は独自にテスト貸しているけどまあまあ難しいよ少なくとも章末問題レベルではない。
おまえ見たことないだろ
俺はオックスフォードのなら数学科の2次試験を見たことあるが
まさにその教科書の章末問題程度だったよ
SATと似たり寄ったり >>603
たぶん、日本の高校の教科は人文主義の教養教育なんだと思う
人間形成のための内容
なのにだんだん科学技術教育の予科みたいに変わってしかもそれを受験のために必死でやってる >>607
欧米の政治家や官僚は政治学や法学専攻者が主流なんだが?
一部メルケルが理系だが移民などクソ政策でドイツを崩壊させてる 千葉大に進学した元飛び級高校生が
今長距離トラック運転手って記事を読んで
絶対に飛び級はダメだって確信しました。
アメリカのマネしても
やはり日本は所詮日本でしかありません。
日本の大学入試も教科書の章末問題程度でいいんだよ
実際に旧帝大とかじゃなければそうなってる
山中に予算つけたけどiPSの目立った成果は出なかったので選択と集中は失敗
原子力に予算つけたけどフクイチ悲惨やモンジュうんこなど目立った成果は出なかったので選択と集中は失敗
優れた人を伸ばすってのは正しいんだろうけど、国の発展ということからすれば「底上げ」こそ必要なんだろうと思う
そっちをもっと考えた方がいいよな
>>614
単にくじ引き的な難しだろう
日本型の受験的な話ではないかも知れん
入試問題を実際に見てないのにそう判断しちゃいかん
そうでないだろうという状況証拠ならわりとある
噂はよく分かってない人の勘違いかも知れん >>615
ノーベル賞受賞者含めて大学教員などはポスドク時代に今の嫁と結婚して働いてもらってたりする >>624
実はフランスでは実際に合否判定のさいにくじ引きをやっているだがw >>620
トラック運転手を増産したいんよ文科省は
察してやれ >>626
じゃあなおさらフランスの大学入試も
日本・韓国型じゃないということになるな >>625
宝くじ大当たりラッキー研究者コースやな >>608
>そうやって形式的に還元できないところに知性が宿る
この辺を詳しく まず外人に15万給料やって学費無料にして日本に来させるのをやめろよ
ほんとどんな国家なんだよここは
>>620
それは飛び級がダメというより、飛び級してもなお人間関係を築けなくて他人と関わらなくてもいい仕事を選んでしまうような、学内や社会の環境の問題なのでは 裾野が広がれば自ずと山頂は高くなる
裾野そのままで山頂だけ高めようとしてるキチガイが文科省
>>624
何か読み違いしてるようだがバカロレアに合格することじたいは難しくない
毎年70万人くらいが合格している(フランスは日本より人口少ない)
日本でもセンター試験500点なら合格です、好きな大学5つ選んで志望してください
ってやれば似たような話になるだろう
500点取れないのも多いからそいつらは必死に勉強してくれや >>630
>この辺を詳しく
何が本質で何が些末かを感じる大局観ってのは
非計算的なプロセッサーだろ >>632
その通りなので文科省の努力は無駄って早く気づけよ文科省
気づかないから問題 >>628
くじびきにはさすがに批判もある
でマクロンが今改革しようとして、、まあアレだ
ヴィラーニなにやってんだろな 文科省が学内や社会の環境の問題まで改善できるなら
文科省、どんどんやれ
>>634
グランゼコールはどうなのよ
そこが肝心だろ
フランスの8割は(日本型の)入試がないのは知ってる >>632
それにしても実績や論文1つ残せない時点で
本当に天才だったかどうか怪しい。 >>631
給料はやらんでいいが学費無料は日本人でも外国人でも平等にやればいいと思うがな >>638
口頭試問やエッセイの提出も
くじ引きに毛の生えた程度
純粋なくじ引きズバリだと問題があるかもってだけで本質は変わらない
そこが欧米の偉大なところだと俺は理解している 理系といっても情報工学じゃなくて機械工学あたりが強化されないと
ものづくり日本が再興されることはないね
日本の失敗を許さない社会が人材を無駄にしてる
失敗するようなサイコパス型にこそ天才が眠ってる。
日本人は素直に人の業績や学歴を評価しない。アメリカは日本よりずっと公平に評価する。
妬み嫉みの日本文化が優秀な人材を潰し破壊する。
今、マジで
「理工系に進んだら負け組」
文系官僚がそう主導してきたんだよ
でその通りになってる
>>645
そういう即物的な発想自体がいかん
学問は一般市民のためにこそある >>636
抽象的な表現はどうでも良いから、具体的にどうぞ。
「Aを仮定したらBが出る」プロセスにおける還元とは何か、
そして「知性が宿る」とはどういう意味か、どうぞ。 官僚は学卒だから修士博士にコンプレックスあって
無意識に、修士博士を自分達より優遇したくない思いがあるんよ
それが今の現状引き起こしてる真の要因
>>640
君の今までの考えなら「グランゼコールなんてどうでもいい」と言うと思ったがなw
グランゼコール専門の予備校があってそこで受験勉強しないと入れないよ
日本でも、一部の受験勉強しないとは入れない大学(定員は1万以下)と
その他の基本的に全入大学にわけたら、このスレのいろんな意見の人も満足なんじゃないか とにかくくだらない教養主義はやめるべき。
微積分、複素関数、解析力学くらいなら、小6までに教え込める。
全科目学校で教える必要は全く無い。
明治からの教養主義の悪癖だろ。ただの官僚育成。
>>647
素晴らしい人を見たらなるべく心から拍手するように心がけてはいるけれどやはりつい他人に嫉妬してしまうことはある
人の心は難しい >>650
なぜ説明になっていないのかを語れよ
「具体的に」って具体的に何を要求してるの?
ちゃんと非自明な説明を加えたんだから
おまえも質問返しせずに非自明な説明を付け足せ 学卒官僚は研究者を先生とか持ち上げつつ
必ず自分達以下の手駒の位置におくことばかり考えてる
そんな状況で国を救えるような研究者科学者が現れるはずはない
>>12
研究者は、専門知識さえあればいいと言うのは、二流の考え。 >>68
いや授業なんてやる人件費あんなら大学への数学とか算数オリンピック、数学オリンピックの問題集与えた方がええよ
勿論、教科書や教科書傍線部問題集みたいな回答なし解説なしとかは駄目な >>652
鵜呑みに出来ない
入試問題を見てみない限りなんとも
>グランゼコール専門の予備校
これも日本の受験産業的な訓練をやってるとは限らんだろ >妬み嫉みの日本文化が優秀な人材を潰し破壊する。
これもあるわな
能力より先輩後輩が優先される国
>>644
極端なことを言えば多少の入試ミスも採点ミスも実際どうでもいいんでね
そんなの含めて入試でいいんだよ
ただ日本は物理のアレで阪大の首取ってやった!みたいな風潮だから無理だな
もちろん現場はミスのないよう作問と採点に努力しないといけないが ここまでやる必要ないんじゃないのかと、優秀でも高校の時点で専攻決めさせるって無茶
どうしてもやりたいなら大学での履修科目を学生の自由にさせる方がいい
語学は英語だけでも可、体育と一般教養科目は除外、代わりに研究室には1年から随時入室可能
今の高校生だって数学V、理科4科目やった上で進路決めてるんでしょ
早けりゃいいってもんじゃない
理数系が飛び抜けて得意なら地元大学じゃなく上位大学にいきたがるだろう
文科省のバカ役人は東大出てるんだからその辺わかるだろ?なんで自分は地元大学に行かなかったのか。
飛び級で最初に千葉大にいったやつってどうなったんだっけ?
秀才も20過ぎればただの人になるって結果が分かった40代だと良くわかる
つーか制度なんか作らんでも大学入学者の年齢を「原則18歳」にするだけでいいんじゃないのかね?
高邁で上滑りした哲学とかじゃなくて日常生活や市民自治に密着した知識としての教養の教育を通じて人間形成を図るのが高校の使命だと思うんだね
それ以上のことは大学や専門学校でみっちりと
>>660
多少日本のセンターでは問われないパターンのややこしい計算問題も出てるが
いわゆる2次試験というレベルではなさそう
受験脳のオタクが言うたぐいの「美しい問題」って感じには見えない
それよりグランゼコールの入試問題はないかい?
グランゼコールは激ムズって噂だけが独り歩きしてるが
実物をみたことは一度もない アメリカでも難関大学はSATより難しいSAT Subject Test必須だからな
そして注目すべきはSAT Subject Testで
選択科目が指定されているのは理系学部か医学進学過程のみ(数学物理化学を指定)
文系学部ではSAT Subject Test必須でも科目は基本的に自由に選べる
アメリカでは大学で勉強する上で理系では高校の数学理科を身につけていることが望ましいが
文系では前提知識はいらないと考えられている
>>655
何が非自明なのか、655に書いてますけどね?
自分で書いててその意味が説明できないとか
結局は抽象的な表現で煙に巻いているだけなんでしょ? >>669
>アメリカでも難関大学はSATより難しいSAT Subject Test必須だからな
難しいって意味じゃないだろ
確か大学教養レベルの単位を免除するような目的だったか
そういう意図を勝手に学歴厨が「難しい」と曲解してるんだろ
大学教養レベルではあるがおとなしい範囲の問題だったかと 教科書の章末問題でも解答法を見たことなきゃ意外と難しい
簡単だというのはだいたい解き方を見たことがあるからだ
問題を緻密に作らなければ試験官の能力次第で受験者の脳みその程度を測ることはできる
緻密に作りすぎると誰でも採点できるが、ひたすら問題と答えを記憶する几帳面で記憶型の人間が有利になる
お勉強しかできない無能を補助して、何とかなるわけないだろ。
逆に補助を全て排除して貧困のハングリー精神から育ってきた奴こそ本物になると思うぞ。
その前に天下りのクソが属するエセ法人に税金を投入するのも止めないとな。
その投入を決定しているクソ官僚も徹底的に排除しろ。
>>670
>何が非自明なのか、655に書いてますけどね?
>自分で書いててその意味が説明できないとか
>結局は抽象的な表現で煙に巻いているだけなんでしょ?
全く機械的なレスしかおまえは書いてない
敢えておまえのレスを真似れば
説明はちゃんと、>>636に書いてますけどね?
おまえこそ自分で書いててそのおまえのレスの意味が説明できないとか
結局は抽象的な表現で煙に巻いているだけなんでしょ?
↑
完全なコピペだけど、どのレスにも通用する
要するに「説明は既に行ったーーー」という役人発言と
「おまえのカーチャンでべそー」という根拠を添えない幼稚園児の攻撃 >>649
理系でもIT系に人材が偏り過ぎてんだよ
機械工学系の人材が手薄だから日本のものづくりが醜落したわけ
また、情報工学でもスマホアプリ開発とかばかりじゃ未来に繋がるもんじゃないからな
IT土方ってのを大量に産んでるだけだ >>250
教科書の問題を解くようなものでなく、本当の意味で学問が好きな学生を育てるということに関してはかなり成功してると思う >>675
それなりに学があれば、相手が考えているプロセスを予測、ある以下仮定して説明文を加えることが出来るが
それすら出来ないと言うことは、自分の言論に対して責任を持てないか理解が出来ないということか。
了解。 >>673
ペーパー試験だからどうしても暗記する方が有利になるけど
一通り教科書の内容をちゃんと勉強してたら合格、というのでいいんですよ
今はそれすらできないのが多いから >>40
転落というならなおのこと力入れなきゃ駄目だろw
何を言ってるか、お前、自分で分かってねえだろ。 文系は馬鹿だからほっとけばいいけど、理系は国の宝なんだから大事に育ててあげないとな。
>>678
>教科書の問題を解くようなものでなく、
>本当の意味で学問が好きな学生を育てるということに関してはかなり成功してると思う
そんなもん直接育てるようなもんじゃねえと思うけど >>679
自分自身をディスってるのか?www
おまえから行間を聞いてきたんだぞwwwwwwwwwwwww
質問返ししか出来ないアホおつ >>672
数学を見てみたけど
また問うてくる切り口が日本のパターンと違うから
一瞥しただけじゃよく分からんな 今は、私立大学がいい加減な入学試験を実施しているために、
大学卒業者としての基礎学力が不足し過ぎだ。
まず、大学生全員に、全国共通の試験(基礎5教科すべて)を実施し、
それで一定以上の点数を取らなければ、大学卒業とは認めない=学士の称号を与えない
制度を導入すべきだ。
そもそも若い頃から文系と理系まっぷたつに分けることは必要なのか?
>>684
なんか古めかしい趣味的なユークリッド幾何の問題だな
日本で出題したら予備校から酷評されそうな問題 >>689
予備校の参考書は知らんがフランスの大学1,2年向けのテキストでも
探して見るといい、シラバスを幾つか見れば拾える
あと口頭試問で黒板で解かせる(日本の院入試でもやる)問題もあるが
それはたぶん公開されてないと思う >>690
企業と予備校とで大学の外で勝手に好きにやってくれ
学問には邪魔だ >>693
>フランスの大学1,2年向けのテキストでも
>探して見るといい
いやさすがに学問としての数学は世界共通だから
そこまで興味ない >>684
これ、カナダの雑誌だけど、どこのポリテク?
エコールポリテクニークってだけならたくさんあるけど >>695
主張には賛成だが、いろいろと書き方が違うのでこういう時に参考にはなるよ
俺が見たのはベクトル空間の前に群論やる、ちょっと古いスタイルの本だった >>684
ていうか英語で書いてるから違うんじゃね いまだに飛び級無いってのが癌だよ
一流進学校のできるやつなんて高一で東大クラスの勉強できてるんだから、さっさと進学させてやればいいのに
>>697
その辺の基礎の基礎はどうでもいいでしょ >>688 自己レス訂正
×おまえから行間を聞いてきたんだぞ
○説明しきったと言い張ってきたのはおまえの方だぞ >>701
誰が偉いかどうかなんて言ってんだ?
文盲かよ
50以上もレスつけやがって >>697
まあ、加群としてベクトル空間捉えたほうが理論的にはすっきりするだろうからな。
例えば、日本だと佐武の線形代数とか初期に群論導入していて理論的にはすっきりする
んだけど教育的な観点を考えると現代なら計算ずくでやったほうがいい気がする。 >>703
偉くもないことは特に早急にしなきゃいけないってほどの重要な事じゃねーんだよ
ってことだ
レスの中身に反論できないアホが中身以外の中傷すんなカス 理系は視野が狭いから
理系を重用すれば
国はすぐに弱体化する
>>706
屁理屈バカは法律学科に多い
あれは学問でないしテスト大好きキチガイ人間の養成所 大学はもっと専門科目に時間をかけるべき
高校の段階で微分方程式とか統計とかまでやるべき
理系でも物理と生物は違うものだから
理工系と医療系に高校で分けて
物理数学と基礎医学はそれぞれ前倒しすべき
次々とメーカーが駄目になったこの20年間
優秀な奴は近寄らなくなったからね
ITというお遊びを助長するプログラミングなんてやるよりも
相対性理論と量子力学を小学生から必須科目にして理解できた奴だけ選抜してけば良い
これが問題な
Construct a triangle given its area and perimeter and one of its angles.
>>708
工学系と法律系は似たようなもんだよ
どちらも秀でるものがあるがバランス感覚は崩れてる
世の中を回すのは経済系 >>709
>大学はもっと専門科目に時間をかけるべき
>高校の段階で微分方程式とか統計とかまでやるべき
高校はお遊戯でいい
手ブラで飛び込んでも学問にじっくり取り組める >>707
そうか?今時の教科書だと置換のとことかで群触れないで流すこと結構多いと思うけど? >>711
英語で書いてあるぞ?フランス語でなんで書いてないの? >>713
日本で言うところの法律で秀でるってなによ
屁理屈パズルや屁理屈エッセイを
延々ありがたがってるだけだろ ID:3IYkdO0u0 は意識ばかり高いが自分で計算できないタイプかね
ENSの問題なんてググればすぐだがフランス語を検索ワードに使う必要がある
本当にSGAとか読んでいたのかw
>>719
そうか?最近の教科書とかと比べると触れてる方だと思うけど、群論ほとんど
出さない教科書とか結構あることを考えると相対的には扱っている方だと思うけど? >>720
>ENSの問題なんてググればすぐだがフランス語を検索ワードに使う必要がある
検索能力は俺は低いしフランス語もほとんど読めないよ
でも数学のフランス語の教科書くらいならフランス語が全然読めなくても
余裕で読めるのはおまえもおそらくは知ってる事だろ
中学英語の教科書より簡単 >>724
そんなもんすぐに解けねえよ
数学科の大学教授でもセンター試験の問題作成委員に招集されても
数学のセンター全然解けねえんだぞ
急に厳密に解いていってくれと言われても無理(面倒くさい)だが、
見た感じの俺の印象は書いたんだからなんかおまえもコメントしろや
一つ言えるのはその問題は仮に難しくてすぐ解けなくても
学問の数学を学ぶのに一切困らない
それはフランスのその2割以外の殆どの欧米の入試形態が実証してもいる >>725
最近の教科書だと、ベクトル空間のところでちょっと触れるくらいが多いんじゃないか 一貫教育が正義みたいな発想の貧困さ
もう日本の学校に未来なし
>>727
どんな群論に触れてるかって聞いたんだけど。
剰余類の群論的な取り扱いとか特に載ってなかった気がする >>726
数学の論文を読んでるのにユークリッド幾何の問題は解けないのか? 理系の頭脳などすぐにAIに凌駕されてしまう
このタイミングでの理系シフトはリスクしかない
小保方系女子の紛れ混む余地がないようにして欲しいわ
面接だとブサカワチビに甘いからなおっさんって
>>730
>数学の論文を読んでるのにユークリッド幾何の問題は解けないのか?
どこで使用する機会があるのか例を挙げてくれや
俺には一個も思い浮かばん >>1
大学の研究環境を良くしないままに、早期教育とか笑止w
愚かを絵にかいたような対処療法だな
これが後進国日本の戦犯文科省w 早く日本を脱出しないとダメだな >>731
AIはシラミツブシの効率化でしかない
AIに数学を創造する力は1mmもない
しかもそのシラミツブシすらもボードゲームや画像処理などの特定の分野にしか
まだ応用先がない >>732
>小保方系女子の紛れ混む余地がないようにして欲しいわ
>面接だとブサカワチビに甘いからなおっさんって
逆だろ
誰でも紛れ込めるようにしたらいい
学部ってそういう場所であるべき >>738
すごく自分は数学が得意だと主張して受験数学をこき下ろしている奴が
フランスの大学の入試問題の数学を解けないんじゃ話にならないだろ >>740
>すごく自分は数学が得意だと主張して受験数学をこき下ろしている奴が
>フランスの大学の入試問題の数学を解けないんじゃ話にならないだろ
(俺は数学が得意などと一言も主張したレスを書いていないが)
「スポーツのサッカーをやるのにPCゲームのサッカーゲームの訓練が不要」
と主張するプロのサッカー選手がいたとして
そのサッカー選手がPCゲームが出来なくても、全然構わんだろ
寝ぼけているのか?? AIが何か凄い発明をしても、人間には、それが見掛け倒しなのか、真に画期的なのか、見分けがつかない
>>242
日本は社会に出てから大学に行くことはほぼ皆無だからな >>741
その例えはあなたが勝手に作った前提にすぎないから
要するにフランスの入試問題は解けないんだろ? 理系のイメージが悪すぎる。体育会系そのもので。
いくら就職が良いと言われても、
「体育会系なんだから就職ぐらい良くないとやってらんねえよな」程度のもので。
>>744
>その例えはあなたが勝手に作った前提にすぎないから
なぜ勝手に過ぎないんだ?
物事にはちゃんと理由を添えろ
>要するにフランスの入試問題は解けないんだろ?
解けないし解きたくもないし解ける必要も一切感じない
(解くため専用の準備をすれば別だが)
これで満足か? もっと言えば教科書レベルのSATだって急に解けと言われたら解けない
センターは昔練習した事があるという理由で
そこそこなら急にでも解けてしまうかも知らんが60分ぶっ通しでやれと言われたら
まともな点数じゃないだろうな
>>747
あなたは解けないかもしれないけど
数オリ出場者ならたぶんエコールポリテクニークの入試問題も解けるんじゃないかなあ? >>748
(学問としての)数学にとっては無関係などうでもいい事。
「ピアノが得意な数学者ならオルガンも弾けますよ」
と言われても数学とは関係ない話 >>749
数オリ出場者ならたぶん解ける
その中から優秀なのが純粋数学の分野で研究者になる
あなたは純粋に数学だけやっているわけじゃないんだろ?
そこが能力の差 掴みどころのない極端な理想を追ってアホだわ
こんなアホ政策疲れ果てた人だらけになる
幸せとは何か?笑える日々が幸せとするなら、窮屈過ぎる政策だ
文系よりはあらゆる意味でハードなんだから、
補助金使って文系より大幅に安くしないと人が集まらないのは当然。
理系の高大一貫なんて、それこそ三色部屋付でやらんと。
文系は学問だけど、理系は訓練だからな。同じところに並べちゃダメダメ。
出来る人は↓初見で出来るんじゃないですかね?
>>735
ゆとり教育とか推進したトンデモ省庁に何を期待してるw >>750
>その中から優秀なのが純粋数学の分野で研究者になる
カンケーない
疑似相関に毛の生えた程度
数オリ出た連中でも数学者になるヤツもいるというだけ いま溢れてる研究者を放置して若手を育成って理解できない。溢れてるからなろうとする学生がいなくなるわけで。
>>752
>文系は学問だけど、理系は訓練だからな
理系も学問だし、文系も訓練じゃないですかね そこまで頭がキレるなら医者になっちまうんだよな
だってその方が安定もしてるし
研究者の待遇を変えない限りそうそう増えないよ
餓死するわけにはいかんのだよ
>>756
>いま溢れてる研究者を放置して若手を育成って理解できない。
>溢れてるからなろうとする学生がいなくなるわけで。
その通り(笑
どうせ高大一貫とか言い出してる連中も「そこは私の管轄ではない」とか言って
他人事みたいにしか思ってない でも、3菅編成の指揮をする。ってえ事は、
その位の見渡し範囲は必要だと思いますよん♪
F管のホルンと、B管クラのバランスが悪い。
とか、気を配りながら同時にふってなきゃダメなんだろうし。
>>739
最初から日本の
小保方化を推進するのが目的に決まってるじゃん。
安倍自民に一体、何を期待しているんだ? >>758
>そこまで頭がキレるなら医者になっちまうんだよな
テストのお勉強が出来るだけで
別に頭がキレる訳じゃないむしろ普通の会話もできないバカが多い >>755
エコールポリテクニークだって受験生か全く解けない問題をだすわけない
中国、ベトナム、カンボジアでも入試をやっているみたいだから
まさに数オリレベルの人材を集めているんだろう
あなたは全く解けないみたいだがなあ >>763
そうなんだけど頭がキレるのに入試問題が解らない奴はそうそういないんじゃね? >>762
決まってないよ
あと言っとくけどあの事件の黒幕は笹井(京大医学部の受験エリート)だろ
AO批判は作為的 国民や為政者が理系や数学に対する
妬みとコンプをこじらせて、
それを正当化するような改革を繰り返し
滅んでいくんだろう。
80年代以降、この国の精神は腐り果ててる。
>>765
>そうなんだけど頭がキレるのに入試問題が解らない奴はそうそういないんじゃね?
腐るほどいるしそれがむしろ世界標準
日本や韓国の方が異常 >>764
>エコールポリテクニークだって受験生か全く解けない問題をだすわけない
その事と「受験数学」が数学に不要であるという俺の主張と
何にも関係ないじゃん >>768
んなわけない。アメリカとかでは合格基準が違うだけ。
具体的にはスポーツ入賞歴とかボランティア歴とかも重視されたりな。 >>759
>朽ち果てた木に水をやる人はいないよ
家畜のホルモン成長促進剤みたいに早く収穫することばかり考えると
それを食った人間も病気になる >>769
受験数学は不要と言い切れるくらい学問としての数学を極めてるはずなのに
なんでフランスの入試問題解けないんだよ
数学力に隙がありすぎるだろ >>770
>んなわけない。アメリカとかでは合格基準が違うだけ。
>具体的にはスポーツ入賞歴とかボランティア歴とかも重視されたりな。
あんたの言ってる事と俺の言ってる事とほぼ一緒じゃん >>771
だからって老害を保護する理由にはならんけど?
ノーベル賞受賞者には特別の終身年金を与えるとかの話ならともかく。 >>772
>受験数学は不要と言い切れるくらい学問としての数学を極めてるはずなのに
>なんでフランスの入試問題解けないんだよ
>数学力に隙がありすぎるだろ
しつけーなガイジ
受験数学は数学ではないから
そして受験数学は得意でないから >>766
笹井さんが黒幕?
渦中の小保方でさえ笹井さんのことは悪く言ってないのに
自殺した人に罪をなすりつけてない?
受験エリートって言い方してるけど受験エリートにコンプや恨みがあんの? >>758
>研究者の待遇を変えない限りそうそう増えないよ
これに尽きる >>774
老害だと証明したい時に老害である事を事実として使用してはいけない >>773
いくら選抜基準が違えど上位校に行けるようなやつが、
東大数学が解けないとかありえないから。 >>776
>渦中の小保方でさえ笹井さんのことは悪く言ってないのに
それが事実だったっとして共犯者だからだろ
何の矛盾があるんだか。
笹井が黒幕でない状況証拠に1mmもならん あすこまで行くと、
動物園の管理。とかと大差ないな。
>>759
この新制度は朽ち果てる木を優先育成する制度だってことなんだけど。 >>775
受験数学ごときで苦しむんじゃ、理系の大学じゃ相当苦しむのはガチだけど。
そりゃ八戸工大みたいなFランクは別だろうけど。 エコールポリテクニークの入試問題
Construct a triangle given its area and perimeter and one of its angles.
問題文自体は中学生でも分かるよな?
そして中国、ベトナム、カンボジア、アフリカ、南アメリカなど各地で
入試を実施している
つまり特別な訓練を受けたわけではない、こういう問題を純粋に解ける
数オリレベルの人材をエコールポリテクニークは求めている
>>780
>いくら選抜基準が違えど上位校に行けるようなやつが、
>東大数学が解けないとかありえないから
欧米では教科書の章末問題程度しか出題されないし
その教科書の章末問題程度すらも解けなくても合格できる >>783
そりゃ人間なんだからいつかは朽ち果てるだろ。
いずれ朽ち果てるからなにもするなってなら、
まずは健康保険や厚生年金を全否定しなきゃな。
ご自慢の論理的思考力ってもので、そのぐらいわかるよな? >>784
>受験数学ごときで苦しむんじゃ、理系の大学じゃ相当苦しむのはガチだけど。
>そりゃ八戸工大みたいなFランクは別だろうけど。
受験数学は数学に必要だということを証明する際に
受験数学は数学に必要だという主張を事実として使用してはいけない
おまえがそう判断した判断根拠をこそ説明すべき
小学校の日本語の問題 >>785
なんでフランス以外だと数オリ(に似たような問題)の訓練ができない前提なんだ?
どこにいようが出来るだろ
あともしフランスの大学入試が数オリの類似なのなら
俺はフランスの大学入試制度自体を批判するまで ハルサイ。とか、優等生のちゃぶ台返し。
見たいで、清々しくなるよね。
>>786
だから入ってからが大変なんだけどな。
そのレベルまでにキャッチアップしなきゃならんから。
入学時点ではできなくていいよと、やらなくていいのとでは違うので。 >>787
>学歴コンプだからそう見えるんだろ
根拠だけを書け
根拠以外書くな 教科書の章末問題に毛が生えた程度の
センター試験ごときに
コンプ持ってるような馬鹿に何が出来る。
出来る人の手柄を横取りしたり
足を引っ張る事しかできないのは
小保方を見れば明らかだ。
あきれて開いた口がふさがらない。
懐石弁当作ってた店が、なんか糸がキレたのか、
悪意タップリ!焼きそば弁当!
を作らしたらどうなるか。見たいで、それはそれで良いものです。イエイ♪
>>788
だから今溢れてる研究者をまずなんとかするべきだといってるんだが。 >>789
受験数学ごときで苦しむレベルじゃ、大学の数学は無理とまでは言わんが相当苦労するの。
Fランクの理系なんてハナから技術者すら(大学として)目指してないから
(つまり技能職養成ってこと)
そこまで高度なことしないだけで。
結局は、めんどうなことはやりたくない、でも技術者や研究者並の待遇はくださいという乞食でしょ? >>790
あなたは解けなかったけど世の中には
訓練しなくても解ける人がいるんだよ
エコールポリテクニークの方針としては
そういう人材を求めている どうせこの改革案も
受験勉強コンプとくに数学コンプから
出てきた小保方式賛美なんだろ?
安倍自民と言う時点で、期待する方がどうかしてるよ。
>>796
すでに溢れちゃってる研究者が挽回しようがないだろ。
今年博士課程を修了しても無職ですってならともかく、
40になっても溢れるって、研究者として適正ありませんって最後通告でしょ。
40代の本人だけだぞ、まだ若いと思ってるのは。
それ以外は汚いクソジジイとしか見ないから。残酷だけど。 >>799
>あなたは解けなかったけど世の中には
>訓練しなくても解ける人がいるんだよ
学問としての数学に無関係な事が
いくら器用だろうがいくら不器用だろうが
学問としての数学には関係のないこと >>801
>>784が理解できないから、噛み砕いてあげたのに、感謝しないの?
ああ、日本人じゃないのか。
日本人なら三つ指揃えて頭下げて一生の恩を感じるけどな。
にっぽんじん
ならな。 >>802
>すでに溢れちゃってる研究者が挽回しようがないだろ。
本当にデカイ事をしようと思ったら
じっくりと腰を据えなくちゃいけないしそんな簡単に結果は出ない 栗の渋皮煮。とか出しても、
イラン。
とか素気無いのに、
焼きそば弁当。
だと、目の輝きが違うから、そのまんま、与え続けることにしました。
(第一部、完)
>>803
おまえがFランク理系か高卒なのはわかったから。 >>803
あなたは関係ないと思っていても
エコールポリテクニークはこれで選抜しているんだから
問題自体はシンプルでまさに東南アジア、アフリカ、南アメリカという
後進国の多い地域で本当に数学の才能のある学生を見いだそうとしているのが
エコールポリテクニークだろ >>807
>おまえがFランク理系か高卒なのはわかったから。
オレ個人の個人情報なんかどうでもいい
俺の言った事の内容におまえは何も反論してない >>809
>エコールポリテクニークはこれで選抜しているんだから
俺はエコールポリテクニークを無条件に盲目的に盲信しますと誓った覚えはない 確かに八戸工大とか足利工大とか出て、電気工事とかITドカタとかやるなら、
難関レベルの受験数学なんか必要ないだろさ。
そういうところって、入試問題自体が定期試験レベルかそれ以下だし。
>>811
あなたの考えなんてぶっちゃけエコールポリテクニークにとっては
どうでもいいと思うんだが
彼らは彼らで中国東南アジアアフリカ南アメリカで
わざわざ入試をやるあたり確固とした求める人材像があるはずなわけで Fラン造りまくって、ただの馬鹿に
立派な肩書を与えまくってお涙頂戴で馬鹿にお遊びさせてやると
何を勘違いするのか思いあがって付け上がり
こうやって出来る人の足を引っ張るような事ばかり
やるようになるんだよ。
ネットですらこれだからなあ。
移民入れたら、そのうちにその移民が主張し始めて
元の国民をつぶしにかかるのと、そっくりだ。
>>812
議論の場で
反論から逃げて独り言の遠吠えでマウンティングかよ
おまえも間接的な受験教育の被害者だな 世界史見ても科学の強い国が隆盛を誇ってきたからな
日本は戦前も理系を大切にした感じもあるけど
科学力不足でアメリカに負けたとも言われることもある
それは金が無かったからかなw
経済学も重要かもな
>>814
>Fラン造りまくって、ただの馬鹿に
>立派な肩書を与えまくってお涙頂戴で馬鹿にお遊びさせてやると
Fランの何が悪いんだ
肩書き?なんかを不必要に有難がる受け手側が悪い これと何が違うんかな。って感じだが。
>>816
そういう産めよ増やせよの新興国的な発想では
社会はよくならない
日本はそういう段階は既に達しきった >>819
大人の会話とは根拠を交わす作業
おまえのカーチャンでべそしか言えないガキは消えろカス >>816
この30年、与野党マスコミで受験数学コンプこじらせて
コミュ力が大事だの、数学など人生に必要ないだの
理工系勉強オタクキモイとか
そんな大キャンペーンを張り続けて
受験から数学を徹底的に排除し続けたじゃん。
失われた30年は、そっくりそのままこれ。 >>823
コミュ力は大事だけどね。理系であるからこそ。
今時理系のやることもチームプレイだし。 >>823
>そんな大キャンペーンを張り続けて
>受験から数学を徹底的に排除し続けたじゃん。
受験数学がいつ消えたんだ??www
消えたんなら喜ばしいことだが
東大京大に受験数学はずっと存在し続けてる
そして東大京大の学部出身のノーベル賞受賞者の時代こそが
日本も受験は牧歌的だった 受験数学は暗記キャンペーンはホントに呆れるわ
じゃあ日本史世界史のマークシートは何なんだと
>>828
それは解ける奴が発言しろよな
おれは寝る前に山川の一問一答を半年読んだら
センター世界史で90点取れたぞ >>825
配点下げたり他の比重を高くするのは排除と同じだろ。
名門私大なんて経済学部ですら数学が無い。
何をやりに大学に行ってるんだ?状態。
そんなことも説明しないとわからないのか? >>827
東大とかでなきゃ実際暗記だぞ。
ただ、歴史用語を覚えるようなのでなく、
ダンスの振り付けやピアノ曲覚えるようなパターン暗記なだけで。
「あっ、この問題知ってるー!」
ってやつ。 まぁ理系は科学的に進むけど文系がそれにブレーキをかける役目を時々しないとね
マッドサイエンティスト的な発想だけどw
>>12
古文や漢文ができないやつは、大抵研究もできないんだよ >>829
>それは解ける奴が発言しろよな
>おれは寝る前に山川の一問一答を半年読んだら
>センター世界史で90点取れたぞ
こうパンチが来たらこう返すという反射神経のパズルだ
たとえ解けなくて受験数学がどういうももかは理解可能だろ
ましてや学問に必要であるのかないのかなんてな尚更
そのセンター世界史の話とはどう関係があるか分からんよ池沼 天才が居たら飛び級進級させて早い段階で博士号取らせる様にするべき
今の日本に足りないのは徹底したレベル別教育で、学年区切りの非効率的な画一的授業は小学校の段階から撤廃が妥当
>>831
それはお前が暗記で対処してるだけ
女に多いパターン
女が数学が苦手という一点で生物学的には
空間認識能力が数学力に関係あるということは
客観的事実として明らか >>831
>東大とかでなきゃ実際暗記だぞ。
「単純暗記ではない」てことは何の擁護にもならん
世界中のどんなクソつまらないパズルでも単純暗記では解けないから
「単純暗記ではない」事は何の申し開きにもならない
学問に不要な有害なパズル >>836
受験数学は散発的なクソつまらないパズル >>835
早けりゃいいってもんじゃない
飛び級はあったらあったでいいが本質的な問題ではない 数学は空間認識能力と深く関わっているから
男子の方が得意というのは普遍的な事実
ところがイギリスではカリキュラムを変更した結果
女子の方が数学の点数が高くなるようになって産業が没落した
東大では女子学生を増やすために立体図形をぐるぐるまわすような数学の問題はめっきり減り
細かい英語の文法問題が増えている
日本がイギリスのようになったら危ない
>>830
>配点下げたり他の比重を高くするのは排除と同じだろ。
東大京大の受験数学の配点が下がった事実はないと思うが
そしてその有害性は東大京大を頂点として日本に広がっている >>836
実際、制限時間という縛りのある入試において、
問題を見たら「あー、この問題やったわ!」って
瞬時に自動書記して大問5つとして3つぐらい潰しておかないと、
残りの難問に対処できなかったりする。
ダンスとかピアノとかって言葉を出したのも、
あれらも一字一句を暗記するんじゃなく、幾多なるレッスンや自主練を繰り返して、
頭ではなく体に染み込ませるってこと。
数学もまたしかり。何度も類題解いて何周もして、体で覚えさせる。
ていうか、センターなんて音ゲーよろしく条件反射で満点ってのが理系のノルマだよねw >>840
独り言やめろ
おまえは一生ルービックキューブか詰将棋でもやってろ
くっだらねえ空間パズルも世界に山程ある >>837
意味がないんじゃなく、この程度できなきゃ話にもならんだけだぞ。 >>842
お前の文章の書き方がすでにすごく女っぽい
カッーとなって自分がスッキリするために書く文章な >>844
>意味がないんじゃなく、この程度できなきゃ話にもならんだけだぞ。
「この程度できなきゃ話にもならん」に値するだけの意味を持ってないと言ってる。 どういう分野がどのように得意なのかも
分析評価できないシステムなのにアホだな
どうせ統計の数字だけよくなりゃいいんだろ?官僚どもは
>>845
言っておくけど、難関大学に言ってる人が「暗記ではない」と言ってるのは、
本人にその自覚がないだけで、実際には暗記してるから。
ただ、彼らにとっては青チャートぐらいは暗記とか勉強とかでなく、
生活の範囲でしかなかっただけで。歯磨きと同格。 取り合えず、赤シャツ着てもなんか、何となく赦される感じにはなってますよ。
ではでは。
「君は数学が出来んのをひがんでこんなことをしたんやろ」
「数学出来んのが何で悪い!!」→銃乱射
数学コンプのお前らの頭の中は、まんまこれ。
数学コンプレックスで、日本を日本人を壊さないでくれ。
作品が40年ほど前。
こういった数学賛美の反省をやって数学が叩かれまくり
40年が経って現在に至る。 何でこんなスレが伸びてるのかなと思ったら受験の功罪の話になってるのか
モーツァルトも
赤のフロックコートを
。。。イイんですよねー
とか、牽制かけてたし。
受験勉強の数学は暗記だなあ
九九が青チャートになっただけ
青チャート全部暗記できればそれ以降は考えたら解ける
「入学枠を設ける」って何だろう
具体的にどうするのか分かりづらい記事だね
優秀な高校生を大学教師が自主ゼミに誘う
というのはもう随分前からあるけどね
俺が知ってるのは個人レベルの話だけど
公的にもあるのかな
妹が勝手に写真送りつけて、って言ってて、
…まさか、ジャニーズか?w
とか思ったら、カープの入団テストだったや。
ええ加減にしろよな♪怒るぞ♪
>>830 ID:Qgf4GS2Q0
お前の意見は全く正しいな 正直、オマイがスーパの血肉となれ。
と思ったが、何か?
>>850 ID:lUU5PGVu0
お前の意見には 大体 同意 学校の授業とは別の何かを自分の意志でやるというのは
良い経験だと思うけどね
天才少年だけじゃなく普通の子がやってもいい
>>853
>何でこんなスレが伸びてるのかなと思ったら受験の功罪の話になってるのか
試験を極度に怖がって受験数学反対を唱える変質者が200レス以上もしてるから。
自分で勉強すればいいだけなんだが、「学問とは」と言っておけば、
受験に対して上からの目線で何か言っている高尚な自分って思い込んでるキチガイ。 大学に入ってから自分で勉強したならその成果を証明するために
もう一度大学を受けないとねっ!
ロンダロンダロンダ〜♪
ロンダさん 東大模試を 受けてきて
\(^o^)/
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。
貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!wwwま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!www基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?wwwそして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!ww
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!
遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !
アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!
その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにとまさに美しい国! 4
>>766 アメリカの研究者とか女子医大、セルシードが
怪しいって書いてあったな。
あの時期に発表した裏話が書いてあった。
自殺した方は騙されたんだろうね。 >研究費不足などで「科学技術立国」の地盤沈下が指摘される中、日本の科学界を担う研究者の卵を育成することを目指す。
研 究 費 不 足 は 解 消 さ れ な い け ど な w
大学自体は 補助金カットは進むし
高校も かなり統合が進んでるでしょ
母校も隣の市の高校と合体したし
大学も 生徒数自体が減っているから 定員割れ
学校施設を 増やし過ぎたね
自治体を含めた 統廃合の時代だよ
研究費を投下するに足る頭脳を駆逐してしまえば
研究費を増やさずに済むというのが
文科省のロンダ・外人・女性優遇なんやでー
ロンダロンダロンダ〜♪
ロンダ教授「予算なくてデータ出ねー」
文科省 「業績ねーから予算出さね」
東大生 「だめだこりゃ」
ロンダロンダロンダ〜♪
親の七光は あの韓国人にすら通用しないとゆうのに…
これからは、対面式の人事で 朝日新聞の捏造記事と、大学受験問題提供の件と
企業側の 不正データの改竄事件議論や
認知症テスト 愛人候補判定なども、おこなっていくんだろうか?
なんか ややこしいのな
このスレもまた理系の文系へのマウントで溢れたか
人文学を弾圧したきゃすればいい
論理だけで人間の世界が全部回ると思ってる奴には何言ったって見えやしねえよ
数学にも色々な分野があるだろうがオナニー数学を勉強したら3IYkdO0u0ID見たいになるのはわかった。数人いる分にはかまわんが、国家運営としては除外だな。
>>380
そういう考え方から生まれたゆとり教育はどうなったかな 大元の予算がショボいから科研費の採択率もせいぜい3割なんだよなー
挑戦的研究なんかは意義を考えたら5割でもいいと思ってるが(萌芽でMAX500万、開拓でもたかだかMAX2000万)、なぜこっちを採択率低めにするかね…
基盤の方こそB以上は1割でいいわいな。ていうか大元の予算増やせよと。
日本のガンは、数学や理科の多数の科目をろくにあるいは全く勉強しない
かった奴が、政治や政策を担当したり研究などの資金を采配する
官僚や経営者になってしまうことだ。
問題は人文学でなく
人文学を理解できない文系とロンダなのだ
ロンダロンダロンダ〜♪
理系科目だけで評価するって
知能を測る上で不確定要素を外す感じか
文系優遇ってのは既得権益が蔓延った結果なのかも
不正採点や試験問題リークとか裏口入学やコネ採用が文系試験の方がやり安かっただけとか
>>874
いい加減、高等教育まともに学ばなかった連中を「文系」と呼ぶのやめね?
「馬鹿系」で十分だろ こんなところで息巻いてるのは工業高校卒とFラン理系卒のゴミクズだけだからなぁ(笑)
名選手名監督に非ずを踏まえれば
管理職コースと職人コースにした方がいいかも。
>>785
なんか普通に方程式を立てて解く問題に見える。
与えられた面積、周長、角度を S, l, a として角aを挟む2辺の長さを x, y とすると
(1/2)xy*sin(a) = S
x^2 + y^2 - 2xy*cos(a) = (l-x-y)^2
あとは強引に計算すれば何とかなりそう。 あ、x+yとxyがあっさり求まっちゃうのか。あとは解と係数の関係で終わり。
エコールポリテクニークの受験生ならかなり短い時間で答案を書き上げないと駄目なのかな。
>研究費不足などで「科学技術立国」の地盤沈下が指摘される中
またまた,大学教員の雑用増やして,更なる科学技術立国の地盤沈下誘導!
文部科学省官僚は,日本を貶めたい売国奴の集まりなのか!
兎に角、理工系職の待遇良くして給料上げてやってよ
それだけでかなり違うからさー
理系就職の現実
なんもないところにポツンとできた工場や研究所で仕事することになる
みんな10年くらいすると不幸を悟って辞めていく
中途求人がおおいのはこれが理由
新卒採用では奴隷っぽいやつが受かり、すぐ辞めそうだなという奴は不合格
理系の墓場
石川県とか、長野県とか、静岡県とかの田舎にある
>>893
頭の良し悪しじゃなくて暗記力とスピードのテストになってるからねえ
学習スピード含めて サインコサインの公式さえ覚えず試験中に三平方の定理から導き出してたは。
徹底的に暗記に反旗
私文マスゴミ「受験数学はパターン暗記、脊髄反射で役に立たない」
早稲田政経が数学必須化(共通テストの数IAのみ)
私文マスゴミ「文系なのに数学必須化すごい!論理的思考能力が文系でも必要」
参考
旧帝文系で2次試験の数学なしで受験できるのは
北大文学部、阪大外国語学部、阪大文学部のみ
上記3学部もセンター数IA、数IIB、理科必須
原発事故でも計算が出来ないから、自ら判断できない
豪雨による河川決壊でも、計算できないから行政が悪いと責任転嫁
就職氷河期も計算できないから、非正規雇用で低収入
もう計算できない弊害が色々と出ているのに、
まだ現実を受け止められない人が多いんだよね
科学の予算が少ないと嘆くけど、それが民意だもん
計算できないから難しい事は議員の先生に白紙委任状を渡して
お任せした結果がコレだし
>>903
行政が理解できるレベルの人しか有識者になれないから ルヴァンは選手の疲労的にも日程的にもさっさと負けといたほうがいいようだね
山口 土居
セル 田中
永木 小笠
兄 町田 犬飼 (内田)
曽ヶ端
スンヒョンが規定で出れないのも痛い。2列目セルの試運転には丁度いい。
研究も暗記力とスピードの勝負やで
たらたらしとったら先越されるでー
ロンダはトロいから使えんでー
ロンダロンダロンダ〜♪
基礎学力無しに優れた業績など残せないのに、なぜか、基礎学力なんて
不要みたいなバカが湧いてくるんだ。
自分の専門のことを暗記してなければ、どうもならんだろうしな、
暗記力だって大事。「さかなくん」だって、あれだけ覚えてるんだから
大学からも雇われるわけだろ。
結局のところこの国での理工系は都合の良い奴隷でしかない
>研究費不足などで「科学技術立国」の地盤沈下が指摘される中
とわかっているのに研究費を増やす以外の方法ばかり
逆に現場は仕事が増えて疲弊するだけ
コミュ力ゼロだけど抜群の変態的理数力のを抜擢するのか
俺は理系でよかった
起業とか経営者になるような能力はないし
物を作ってたほうが面白い
官僚も経営者も短期的に成果を求めて、外国から成果を導入したり、
パテントを買ったり、ソフトウェアライセンスを買ったりしてしまうから、
日本国内で外国と互して戦おうという者を潰しているんだよ。
たとえば、役所はDOSだのWindowsだのMacだのをつかってしまうだろ?
ついに一太郎を追放してWORDだのExcelだのを正式採用してしまうだろ?
AdobeのPDFファイル(日本語フォントはデフォルトではMSーWindowsとか
Macのものが存在することを仮定しているために、埋め込まれていないから、
他のシステムに持っていったときに文字が豆腐になるような、ファイルを
デフォルトで作ってしまうシステムだし、Windowsもそうだが
しょっちゅう外部と何かを交信して情報を外部に漏らしていたり、
ファイルを外部のどこかに置こうとさせるようなものを。
かつては、IBMのメインフレームのクローンを国策でもって推進していて、
IBM製のOSやらアプリやらをパクって文字をパッチあててごまかしていたり、
リバースエンジニアリングで真似ものをバグも含めて再現していたりしたものな。
そういうのを国是だの社是として推進していたから、心ある者や自尊心のある
技術者は、あほくさくてますますソフトの仕事を敬遠するようになった。
大型機やスパコンばかりを可愛がって、マイクロチップの計算機は玩具だなどと
馬鹿にして、国も企業も嘲って力を注がなかったから、日本の電卓にルーツの
あったマイクロCPUもインテルにとられてしまったし、マイコンのOSもソフトも
みな大方は支配されてしまった。アメリカ製のソフトを有り難がって使うだけの
愚かな国に成り下がってしまった。
>研究費不足などで「科学技術立国」の地盤沈下が指摘される中、
>日本の科学界を担う研究者の卵を育成することを目指す。
その研究者の卵も研究費不足の状況に放り込まれるわけだが・・・
人文・社会科学は国家運営の為
理系全般は社会を維持する為のもの
+民は人文社会科学をもっと評価するべき
なんせ人文社会科学が国家権力と結びついて
就職氷河期世代は自己責任とプロパガンダされた被害者でもあるんだから
一方では若くて健康・非正規雇用・低賃金で、本当に都合のよい使い捨て人材として、
もう一方では、将来が無い・不安定・資本主義の終焉の象徴としてリベラル勢力の旗頭として
国家側には理系の人材なんて不要だけど、国家運営する為の
洗脳・扇動・政治闘争には人文社会科学は不可欠
カール・ルエーガーの手法を評価して、ナチスがユダヤ人迫害に利用した
歴史を思い出すよ なんせ国家権力相手だと、反論する機会すら与えられないし、
そもそも同じ土俵に立てない
>>912
日本はトヨタのためにコンピュータ関連は放棄した 儒教圏で理屈とか真実が有り難がられることは無いんだよ
幕府という国家側は朱子学
江戸の社会では和算があったと聞いている
まあ、他には宗教・慣習・旧政権の遺産等、
色々と影響して国家と社会を構成するんだろうけど、
俺には難しすぎてわからんわ
だから人文社会科学は馬鹿には無理
馬鹿は計算で生きていける方にしておけと思う
人間と話できないけどコンピュータとなら話が出来る人達?
和算はまったく関係ない
洋学を受け入れて研究するベースとして朱子学の教養があったということ
見えない電気を可視化して制御する仕事
言語で命令書を作ってシステムを制御する仕事
アイソトープ等を利用して見えない内部を計って制御する仕事
の方が人間相手より楽だろ・・・
人間相手のコミュ力だと、どうしても女に軍配が上がる
人は裏切るが動物とコンピュータは裏切らないからだろうな
>>922
そうなんだ ありがとう
もっと知っている事あったら書いてよ トヨタとかある愛知県には理系が常に必要で不足している
大学の理系なんて国立でもカンニングやら捏造やらパクリやらで酷いもんだぞ
ガチ勉強できる奴は医学科に行くのは当然
>>911
君みたいな奴が起業すべきなんやでー
ロンダロンダロンダ〜♪ いわゆる
頭が良いというか
高い偏差値取れる奴が日本では
医学部に偏りすぎ
できるエンジニアにもっとお金出さないと。
といっても
日本は軍がないから
テクノロジーにお金集めにくい
>>69
ノーベル賞なんぞとってもそのあとの産業振興になんぞ役にたたないからいらないし
評価にもならない
GoogleやAmazonやアリババにノーベル賞いらないし 研究も日本語能力いるし、早いうちから理系科目ばっかりやってるのもどうかと思う
>>912
官僚の上司はアメリカさまだよ
安倍さんや国民じゃない
一部中京やあちらがいる >>110
日本人のノーベル賞受賞者は全員国立大の出身なんだよな。
もし日本に国立大がなかったら、フィリピンみたいな国になってるよ。 ノーベル神話辞めるとこから理系はスタートかな
今世界の中心にあり世界を動かす技術にノーベル賞直に関連したものが如何に少ないか
>>937
情報通信技術における基礎研究(高速エレクトロニクスおよび光エレクトロニクスに利用される半導体ヘテロ構造の開発[59])
情報通信技術における基礎研究(集積回路の発明)
光通信を目的としたファイバー内光伝達に関する画期的業績
撮像半導体回路であるCCDセンサーの発明
高輝度で省電力の白色光源を実現可能にした青色発光ダイオードの発明[78] >>937
お前の想定してる世界を動かす技術って何? ノーベル化学賞の受賞者の偉大さ、社会を維持する功績は
化学を勉強しないと無理だからな
人間は食わないと生きていけない
しかし、こんなに人口を養っている事が奇跡だし、
ノーベル化学賞を受賞した人達の功績で貿易が成り立っている
一人の天才が世界を変える時代ではなくて大規模な科学者技術者集団が必要な時代
だから海外はどんどん博士が増えているのに日本だけ減ってる
減ってるのに金は出さないから少子化以上のペースでさらに減る
大学ははっきりそうなりつつあるが日本全体が徐々に滅びの道へ
博士はな、どんなに業績あっても
教授に人生預けんともらえんでー
預けた結果、三流企業やド田舎飛ばされるねん
プロパーは速攻逃げ出しロンダしか残らへんw
ロンダロンダロンダ〜♪
>>10
うーん、上級国民ならば文系でハクがつくんだけどね。
家柄のよくないポッと出のコネ無し親族揃って学に興味がないとなると… >>913
日本のように何かの役に立つの?と即物的な結果を求めずに
ひたすら数学の美しさを展開してくれという問題は
さすがフィールズ賞大国のフランスだな 筑駒の入試を全国から集めるといい
筑駒は東京だけとかおかしい
>>913
その歴史あるフランスの大学は、世界の大学ランキングでは、日本の
東大や京大よりランキングがずっと下なんだ。
日本の東大や京大ですらランキングでは迫害されているわけなんだが、
タンキングの信奉者から見れば泡沫としか言えない位置にヨーロッパの
大学が位置付けられていることにかなりの違和感を感じる。 >>947
それはグランゼコールは教育機関であって研究機関じゃないから
Nature Index
エコールポリテクニーク 15.71
パリ高等師範学校 24.14
参考 各国のトップ機関
フランス国立科学研究センター 655.17
ハーバード大学 850.84
マックスプランク研究所 715.39
オクスフォード大学 397.18
英米圏は大学が基礎研究の中心、仏独は国立研究所が基礎研究の中心になっている
だから大学ランキングで研究力を指標に入れると英米圏の大学が圧倒的に有利になる 好きなだけで痛い理系っ子も多いから振るい落とし必要(面接がベター)
>>948
>>1や>>2のデータと比較するとオックスフォードは東大より下なんだが、
比較するものが違うのか?Nature Indexで同じように見えるのだけれど。 どうして今の環境とか待遇を是正しようとせずに
将来の有能な奴隷育成に力注ぐの?
>>950
量では東大>オクスフォード大学(東大は国立研究機関なども含めて世界で8位)
しかし、論文の質とか留学生比率とか他の指標を加味すると順位が下がる >>952
それは中国なんかの大学や研究機関も量だけでは多いけど質が下がるから
全体では下がるって理屈になるのか。 >>939
発光ダイオードも直接ノーベル関係ない技術が主流
iPSも下手したら主流から外れる
集積回路もしかり
ノーベル賞は名誉賞みたいな感じ >>471
大学より奨励会というより、
奨励会は小学校の低学年で入っていて、
4段に抜けるのが高校とか歳とっても25
までじゃないのか >>946
違う、そもそも筑駒は不要
国立大附属がなんで東大や医学部の予備校と化しているのか?
税金でなんでそんな学校を運営する必要があるのか?
そういう問題が20年来文科省の中では問題視されている。
文科省は筑駒と筑附をつぶしたくて仕方ないのだがOBがうるさくてできないでいる。 >>954
んじゃ絶対に必要なものを
>核酸の分子構造および生体の情報伝達におけるその重要性の発見 >>953
例えば、Times Higher Educationは、海外留学の情報誌を出している出版社が
イギリス人が留学するとしたらどこの大学がいいかをランク付けしたものになる
だからその世界ランキングの順位を重視することにどれだけの意味があるかは分からない
中国の大学の順位が低いのは英語の授業の比率が少ないからイギリス人にとって留学しにくいというだけ あと数学は閃き何て言うなんちゃって理系に忠告すると脳は何かしらの判断下すさい、94%は経験に支配される
閃きが支配する比率はわずか6%。
閃いたから解けてると勘違いしてきた理系
そんな連中がいまさらシナチクに勝てるわけない
医学部行けば交流とかするがめちゃくちゃ詰め込んでるぞあいつら
>>941
えぇっ?
クロスカップリングで実用化された技術はないし
野依の不斉合成は作れば作るほど赤字だし
MALDIは島津より海外メーカーの方が日本ですら売れているし、海外じゃ島津なんて誰も買わない。
GFPは重要だけど、遺伝子工学自体がまだ人類の利益には遠い
日本のノーベル化学賞で実用化されてるのは導電性高分子くらいじゃないか? >>958
>イギリス人が留学するとしたらどこの大学がいいか
なるほどね。英米の、英語圏の大学だけが優遇されたランキング
だってことにかなりの違和感があったわけだが、そういうことか。 >>937
そうなんだよな。
フィッシャー、オストヴァルド、フォンバイヤー、キュリー、サバティエ、ハーバーがノーベル化学賞を取ってた頃は
まさに世界を動かす技術と直に関連があったんだけどな。 >>882
でも、この政策のキモは、地方のちょっと優秀な学生をなんとか駅弁に行かせることでしょ?
だから、その学生がいる学科は研究費が優遇されるでしょ。 >>957
おいくら稼ぎました?
何人助かりました?
人類の叡知として素晴らしいですねとしか、、、、、 >>964
で、そんな価値観だけで動いているから日本の科学技術がだめになった、
それを推し進めてきた安倍政権はだめだなって話だと思うんだけどな >>940
今お前さんが書き込むのに使ったものと、
核じゃね?
次点でエネルギーとかくるかもだけど、、、、、 >>960
2000年以降の日本人ノーベル賞はそもそもおかしいのが多い
小泉のノーベル賞100人計画で政府関係者が猛烈にプッシュしたからね
例えば日本政府は鈴木さんと根岸さんを常にワンセットでプレゼンしたそうだけど
根岸さんはちょっとどうかなと思うところがある
選んでいるのは所詮、スウェーデン人だからね
文句なしでノーベル賞といえるのは山中さんくらいじゃないかな >>968
それを言ったら、初期の頃のノーベル賞に比べて、近年の受賞者が
小物に感じるのは日本だけでもあるまい。 >>966
発光ダイオードの中村みたいなん百人出ても誰も何も得しないからなあ こんなの税金を使ってまたトラック運転手を量産するだけだろ
研究で当てるのは宝くじに当たるようなものだから従事者を増やして母数を増やすことが肝要
小泉と安倍の選択と集中で大失敗したのに何も学んでないねえ
あれ? 儲からないと発明の対価は認定されないのでは?
裁判所の裁定すら、認めない人なの?
青色発光ダイオードで儲かってニコニコの人は多いと思うけど
特に弁護士は
まあ金持ちの国か企業以外は潤沢な研究費なんか出せないって話だな
発光ダイオードの中村みたいなん百人出たら世界征服だよ。
だが、会社は特許戦略と人事に失敗した。そこに日本の問題がある。
発明者はすばらしい。
日本って 「婦人の仁、匹夫の勇」だと思うよ
発明するまで頑張れなのに、青色LEDみたいな金になる発明だと、
本当に大喧嘩になるからな
>>968
IPSだってもう何十年も役に立つメドはないじゃないか。
基礎研究ってわけでもないし。
それだったら基礎研究の大隅先生の方が立派。 目先の実用ばっか追っかけて基礎研究を馬鹿にするから廃れていくんだよ。
すげー田舎にも私大あって学生おって教員もおる
不思議やでー
んなとこに飛ばす博士餅も必要なんやでー
だからロンダや
ロンダロンダロンダ〜♪
>>955
大学理学部も奨励会みたいな附属の小中高を作ればいいんだよ。
週に数学の授業が1〜2時間多いだけでも理数系が得意な生徒には
中3までに今の高3までの数学のカリキュラムを終わらすのは充分可能だろ。 文科省「日本の科学界を担う研究者育てて研究費不足状況に追い込みます」
>>947
>ランキングの信奉者から見れば泡沫としか言えない位置にヨーロッパの
>大学が位置付けられていることにかなりの違和感を感じる。
ヨーロッパの大学にしてみたらランキング?何それ食えるの?だからなあ
アメリカが影も形もなかったころから俺たちは存在していたんだ、ていう 大学ランキングwってシンガポールwとか中国wとかばっかりの驚愕の事実
シンガポールwとか中国wの後追いしてなんか意味あるの?
>>991
閣議決定内容も文科省役人の手にかかればコレ! 文科省役人のフィルターかかった時点で閣議決定も脱け殻、改悪
美辞麗句で飾っているが要は若者を斜陽大学に縛り付けて食い物にするだけ
いかにも文科省らしい
お前らいい人過ぎんだろw
文科省が狙っているのは日本人の才能の撲滅
とりあえず、世代人口が多いロスジェネを博士に行かせて虐殺
少子化の世代は高校レベルで先に刈り取る
日本人を下げるという目的がある
>>995
高専なんか時代の遺物と言われているのに
まだやめないんだよね lud20230125035520ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1535438454/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【教育】理系高校生、大学と一貫教育 文科省が新制度方針、科学界担う生徒を優先育成★3 YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【教育】理系高校生、大学と一貫教育 文科省が新制度方針、科学界担う生徒を優先育成
・【教育】理系高校生、大学と一貫教育 文科省が新制度方針、科学界担う生徒を優先育成★2
・【教育】高校で大学単位を取得 人材育成構想/文科省
・【大学】工学系の教育課程「6年一貫制を」 文科省の有識者会議
・【大学】工学部の組織編成を柔軟に AI・データ人材育成 文科省が「課程」設置促す
・【理系】「志願したい大学」ランキングTOP20! 関東の理系高校生が選ぶ第1位は「東京理科大学」 [七波羅探題★]
・【教育】「小6・中3・小1」の再開優先を 文科省が自治体に要請へ「再開の方法・判断は自治体に任せる」 [ガーディス★]
・【教育】中学高校の部活動に休養日設定を 文科省が提案へ [無断転載禁止]
・【教育】文科省:妊娠しやすさと年齢、副教材に 高校生向けに作製
・【教育】小中一貫校を制度化 自治体に権限…文科省検討
・文科省「高等教育費の新負担制度つくるけど大学院生は対象外ね」「同年代の子達は自分で稼いでるからバランスとるよ」
・【カジノ】高校生から依存症防止を 文科省が解禁見据え手引作成
・【貧困】子どもの貧困対策、高校生が提言 神奈川県が新制度
・【情報科学】量子コンピューター開発に集中投資へ 文科省方針
・【教育】専門学校での学び直し、国が支援 文科省検討会議 国の認定制度を創設議論
・【教育】PC1人1台、小中高に整備方針 文科省
・【教育】PC1人1台、小中高に整備方針 文科省 ★3
・【社会】高校生就職内定率74.9% 23年ぶり高水準 文科省調査
・【教育】高校に新聞4紙配置を 主権者教育に活用 文科省と総務省、自治体へ財政支援
・【大学】教育大・学部に「統合を」 文科省、少子化をふまえ
・【教育】法科大学院、定員2500人に 文科省、定員割れ続き500人削減案
・検疫や五輪検査採用の富士レビオ(H.U.グループ)、文科省に抗原簡易キット約45万回分を寄付 文科省は希望する大学・高校等に配布へ [上級国民★]
・【教育】小中学校の「教育方針」が今春から変わる 文科省が見据える「新しい時代」の中身とは?
・【文科省】地域別の新法人で国公私立大学を一体運営、文部科学省が提案[04/23]
・【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ[産経]★4
・【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ★3
・【教育】文科省が文系学部の規模縮小や統廃合を全国の国公立大学に要請へ
・【教育】国立大学の文系廃止通知は「誤解です」、文科省が火消しに躍起
・【大学入試改革】文科省、大学入試新テストの実施方針公表 英語で民間の検定試験導入 「TOEFL」「英検」など 関係者から不安の声も
・【文系理系】政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育を必修★2
・【教育】文系・理系に偏った大学入試を改革へ 日本政府「文理両方を学ぶ人材の育成が必要だ」
・【日経(共同)】文部科学省が通信制高校の制度を抜本改革の方針 対面授業の義務付け、国の監督強化も [みの★]
・【ロリコン大歓喜!】 登下校の見守り「学校以外が担うべき」 文科省が方針
・教員になった大学院生の奨学金、全額免除へ 文科省方針 ★2 [蚤の市★]
・【教育】「鉄板だらけの服着て歩いちゃう」 文科省の放射線授業、講師の発言が誤解を招くので、やり直し 市教委「非科学的な政治宣伝」
・教員になった大学院生の奨学金、全額免除へ 文科省方針 [蚤の市★]
・【教育改革】教員需要減少で国立教育大学の統合を求める 文科省有識者会議 [08/08]
・【教育】AO入試による入学者数、最多の5万4015人…文科省が2016年度・国公私立大学入試の実施状況を発表
・【文科省】国際数学五輪、国別18位 日本の高校生、銀5、銅1 [孤高の旅人★]
・【文科省】来年4月から導入される新制度で国立大生1万9千人の授業料負担増
・【バカッター大臣】京大生「博士課程迷ってたが文科省の新制度のおかげで(断念する)決心付いた」→ #柴山文科相 「頑張ってください!」
・【世界最高水準】指定国立大に、名古屋大学と東京工業大学が追加 文科省
・【今秋の入試】選抜入試、オンライン面接で工夫を 文科省が大学に通知 [蚤の市★]
・【社会】大学新テスト採点で人工知能AIの導入を検討 文科省が最終報告案に明記へ
・【教育】教育長、文科省から起用・・・名古屋市方針
・【教育】いじめ対策に脳科学活用=「心の動き」横断研究…文科省 [7/27]
・【経済】高校生就職内定率77.2%=25年ぶり高水準―文科省調査
・【社会】地域で格差も 英語民間試験に不安だらけの高校生 「延期して」文科省に訴え
・【大学改革】文科省、学生の視点で、大学の満足度調査へ・・・助成金の増減に反映するとの事
・【教育】スーパーグローバル大学に37校、国際化へ文科省選定 [14/09/26] ★2
・【教育】国立大再編、陰に文科省北海道3大学が統合へ合意
・成績上昇には「メタ認知」が重要 東京大学とベネッセが高校生を追跡調査[04/13]
・学生とは大学生以上を指し、高校生以下は生徒である
・【教育】文部科学省、妊娠した女子高校生を支援へ
・【教育】文部科学省、妊娠した女子高校生を支援へ★2
・【教育】文部科学省、妊娠した女子高校生を支援へ ★3
・専任教員、複数大学で在籍可能に 文科省が10月省令改正 [蚤の市★]
・【小学校の英語教育】文科省が新教材公表 「英語に楽しみながら慣れ親しんでもらえる内容」
・ベネッセ「共通テストに向けた問題作成や採点で助言事業を請け負っている」と首都圏の高校で営業活動 文科省が抗議
・【骨太の方針】大学無償化の対象 「世帯年収380万円未満」目安に検討 文科省・専門家会議
・【文科省】政府目標の英語力、中3生徒が47%・高3は46%…英検準1級以上の教師、中学校が40・8%、高校が74・9% [孤高の旅人★]
・【採用】高校生就職内定率91.5% 8年連続改善−文科省調査
・【教育】文科省、学習指導要領改定を諮問へ 知識偏重から脱却 高校の日本史必修化も議論 [11/12]
・【社会】大川隆法氏の著作送付「認可制度の根幹にかかわり遺憾」下村文科相、幸福の科学大学めぐり
・【18歳選挙権】高校生の政治活動 5県78校で届け出義務づけ方針 専門家は「生徒の萎縮につながりかねない」と指摘
・高校「うちの女子生徒がおっさんとSEXしました」と通報。福岡大学薬学部助教の坂口洋平さん(37歳)。17歳の高校生とホテルでSEX。逮捕
18:37:26 up 13 days, 3:45, 0 users, load average: 9.94, 8.83, 8.58
in 0.076096773147583 sec
@0.076096773147583@0b7 on 120308
|