◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 YouTube動画>2本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1534174375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/08/14(火) 00:32:55.27ID:CAP_USER9
2歳男児が行方不明 海水浴に向かう途中 山口

藤本理稀ちゃん(山口県警提供)
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

 山口県周防大島町家房で、同県防府市の藤本理稀(よしき)ちゃん(2)が12日午前から行方不明になり、県警などが捜索を続けている。13日午前になっても見つかっていない。

 柳井署によると、理稀ちゃんは13日が2歳の誕生日。12日から母親、兄弟3人と一緒に同町内の曽祖父宅に帰省していた。

 理稀ちゃんは12日午前10時半ごろ、祖父(66)と兄(3)と海水浴に行こうと、歩いて約400メートル離れた海岸に向かったが、家を出て100メートルほどのところで1人で引き返した。祖父は家から20メートルほどのところまで歩く理稀ちゃんを確認したが、その5分ほど後に家を出た母親と他の子ども2人は理稀ちゃんと会わなかったという。

 理稀ちゃんは白地に袖が赤色の長袖シャツ、星柄の入った緑色の海水パンツを着て、水色のサンダルを履いていたという。

2018年8月13日11時17分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL8D71V6L8DTZNB003.html

★1が立った時間 2018/08/13(月) 11:22:18.01
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1534166112/
2名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:33:34.36ID:YlO7xO1U0
まあ無理だな
3名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:33:39.51ID:SE4kGm5n0
早く見つかってくれ
4名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:34:07.67ID:yIAbFwh70
こういう時の警察犬って本当に役に立たないよな(´・(ェ)・)

犬よりクマの方が嗅覚いいから
警察クマを育成しろよ
5名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:34:19.15ID:40uVOYNl0
ブサイクだなぁ
6名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:34:35.67ID:7a2IPz3A0
まさに老害
ビッグコミックスペリオールの特別読切Tempestみたいな世の中にならんだろうか
7名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:35:35.66ID:VK0gy1+70
近所の変質者じゃないのか?
8名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:36:04.75ID:VK0gy1+70
>>4
ジミーちゃんなら
9名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:36:33.67ID:HdNXpVLB0
大和くんの力を分けてくれ
10名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:36:41.34ID:jxHRNz300
母親は本当は会ってたんじゃないのか?
11sage
2018/08/14(火) 00:36:45.14ID:AqmAlrUE0
現地の警察で何か動きがあったんじゃないの?
12名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:36:56.79ID:rGd+gQxL0
米国の超能力者に頼むしかない
13名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:37:17.02ID:bxXNICcM0
アカヒの記事だし
どうでもいいわ
14名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:37:33.47ID:4t+pptPK0
まあ2歳が歩ける距離なんて知れてるし誘拐か海にポチャンのどっちかだとおもうけど
奇跡的に穴かなんかに落ちて見つかってないとかあればいいな
15名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:38:02.88ID:HdNXpVLB0
世の中のジジイは80歳になったら抹殺すべきだな
16名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:38:05.09ID:TB8TBWT90
コナン「ペロッ。こ、これは・・・」
17名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:38:17.45ID:beSHC4vz0
ジョンマクモニーグルに頼むしか
18名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:38:17.54ID:ardQ5XZq0
>>1別ソースより


滞在中の曽祖父(90)宅から約400メートル離れた海に行くため、祖父(66)、兄(3)と家を出た。
約100メートル進んだところで「行きたくない」と言い、1人で曽祖父宅に引き返した。
祖父は理稀ちゃんが元来た道から外れ、二股の道を曽祖父宅から約20メートル離れた隣家の方へ進み、
その家の前にいるのを見ていたが「後から来る母親たちが見つけるだろう」と思ったという。
https://mainichi.jp/articles/20180814/k00/00m/040/105000c

>理稀ちゃんが元来た道から外れ、
>理稀ちゃんが元来た道から外れ、
>二股の道を曽祖父宅から約20メートル離れた隣家の方へ進み、
>その家の前にいるのを見ていたが
>「後から来る母親たちが見つけるだろう」と思ったという。

道を逸れているのを知りながらほったらかす祖父の思考が
まったく理解できない
19名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:38:52.15ID:wL9t7sAG0
>>7
田舎にたまにいるよね
私の地元も同じぐらい田舎だけど、じいちゃんちの隣の家の人明らかに変な人だったわ
昔はそんな事わからなかったけど
20名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:39:24.61ID:jMBLmFxm0
写真から判断すると、自分は生まれてはいけない子だと気づいて旅に出たのだろう
21名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:39:27.66ID:QHBQTFAS0
まだ見つからないのか…
2歳なりたてが2晩は厳しいな
22名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:39:29.51ID:H922JVHF0
日にち経ってるし亡くなってるかもな
そして幼児の胸には刃物の傷が…とかだったら怖いな
23名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:39:39.58ID:MQVLda2k0
未だ見つからないのか?祖父の家なんて自宅じゃないからわからないのに
1歳児を一人で帰らせた家族に問題がある。ガキよりも海水浴の方が大事
なんだろうな。
24名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:39:55.28ID:ml8dELjr0
昨日山口県35℃だろ?大人だって耐えられん
25名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:40:01.64ID:NH5Blyr40
じいさんも小さい子ふたりの相手は手一杯だったろうなぁ…と
昨日は思ってたけど、インタ見て怒りと嫌悪しか湧かない
そもそもよく表に出て答えられるなって感じだが
26名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:40:06.75ID:8mK84t+y0
親や義理親に任せて死なせる事故とか良くあるじゃん。
それを予見せずに親に託した娘の責任がでかい。
親だって孫を死なせるなんて事はしたくないんだから
娘が馬鹿で危機管理能力無かったのが原因。
27名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:41:02.40ID:Ny8FQ95Y0
(…びっちゃけ発覚当初から何か組織的な書き込みを違和感を感じてた奴おる?)
28名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:41:02.41ID:mK+n4Vqn0
見つかってないんだ…
29名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:41:21.50ID:oRPgjhIG0
>>26
盆に釣りは控えようね
30名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:41:34.05ID:mcXJvKRF0
>>1の画像を見てこれは誘拐の線はねえわなw
31名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:41:43.31ID:pswZdKYBO
まだ見つかってないのかよ
32名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:41:44.45ID:qIBM2xwK0
>>25
そこら辺の判断力がメチャクチャな人という印象だ
33名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:41:51.64ID:ACdVgP4C0
>>14
ニュースゼロ見てたら爺さん達は海に向かってて
爺さんに怒られた?だったか
癇癪起こして家帰るって引き返したそうだから
家までのルートに海はない
爺さんはしばらく家に歩いていくの見てたそうだし
ただ家に入るまでは目で追わなかったそうな
母親や祖母や長女とバッティングすると思ったそうな
ただ母親たちは二股の別ルートから来てしまった
34名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:42:30.37ID:beSHC4vz0
あー海水浴楽しかった はっ 理稀は!?
35名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:42:35.20ID:k4brK0Ch0
インタビュー見てないんだけど、どんな感じだったの?
36名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:43:23.08ID:fQNKoopq0
お願いだからこれ以上幼児を事故事件に巻き込まれる不注意の放置はやめろってば
37名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:43:26.88ID:ml8dELjr0
かわいがるだけかわいがって預かる責任感皆無だったんだろうな
38名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:43:28.81ID:ZofyNk5h0
>>35

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180813-00398595-fnn-soci
39名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:43:31.27ID:wL9t7sAG0
>>33
え、2歳の子が違うルートで帰っていったって見たけど
40名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:43:38.33ID:ZEKDuSAs0
爺なんか隠してるだろ
41名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:44:15.93ID:ZofyNk5h0
>>35
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
42名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:44:21.91ID:3Y+H43kZ0
二日も三日も体力持たないよ
初日にもっと大規模捜索してあげなよ
なんで見捨てるような可哀想なことすんの
43名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:44:35.72ID:TYkpnC0Z0
>>38
田代富雄に似てるな
44名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:45:30.47ID:b6aq1tEj0
見た目で判断するのは良くないけどこのガキがまともに育つとは思えない
45名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:45:47.68ID:qIBM2xwK0
>>39
歩いて来た道と違う道を歩いてた所まで見たってこと
つまり二歳児は道わかってない
46名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:45:50.41ID:dEJCr2aM0
>>18
家族が崩壊するな。この爺さん、死ぬまで後悔し続ける事を回避する為に誰か他の奴の責任にしたがるだろう。
母親は、この爺さんをとことん責めるだろうな。。。自分の親だと容赦ないから平気で死ぬまで追い詰める。
けど行くとこまでいくと、この母親が一番可哀想な事になるだろうな、自分の子を亡くし、自分の親は自分が追い込んで死なせる。
切ないねぇ
47名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:45:53.67ID:uXZX6OcU0
ヘラヘラ笑いながら、他人事のように話す66歳の老害爺
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

頭がオカシイ、、、、

画面に向かって怒鳴ってしまった
48名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:46:29.52ID:YyauxwDy0
後から来たのが二人の孫と母親と婆
父親は帰省しなかったのかな
49名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:46:32.09ID:beSHC4vz0
DQNトピアを消して消えた
50名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:46:33.17ID:7K1quNRe0



安倍
51名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:46:46.98ID:IF+tfFki0
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
52名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:47:03.53ID:9+ZEo8DR0
>>18
海へ連れてってあげてるのに行きたくないってぐずったから
ムカッときたんだろうな
53名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:47:28.74ID:gq6guNiD0
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
54名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:47:53.61ID:1LuoUl1j0
>>44
まともに育ったあなたの見た目はどんな感じ?
55名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:48:08.27ID:0c8aJvpk0
一歳なら生きても死んでもパコればすぐにもう一体くらい作れるだろ
いちいち死にかけの爺さん責めるなよ
おまえ等に人の心はないの?
56名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:48:17.90ID:2b6obefj0
山のほうは捜索したんかね?
57名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:48:41.50ID:9KcJJWwO0
>>20
酷いレスだなw
58名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:48:42.58ID:nJ1St1tC0
本当は最初から曽祖父と出かけてないに1票
59名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:49:19.23ID:bzvIA5a60
>>41
他人事みたいなツラして喋ってやがるw
60名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:49:42.01ID:mwhL4NF90
GWで山で遭難した男の子のスレにずっといたけど似た雰囲気になってきて辛い
2歳なりたてじゃ大和くんみたいな奇跡も厳しいか…
61名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:49:57.83ID:HdQnsOR40
見つからないということは誰かが連れ去ったのかな
一人でそんな遠くには行けないだろうし
田舎なのにちょっとしたタイミングで誘拐犯がいるというところに驚くわ
62名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:51:20.59ID:dlvamNxb0
日本人の癖なんだろうが緊張すると笑みを浮かべてしまうが
この祖父は言ってることも「俺は普通の対応しただけ」という趣旨だからなあw
63名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:51:26.93ID:d3gz8oEA0
>>1
申し訳ないがこんなに可愛くない子供を攫う奴はいないと思う
64名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:51:31.56ID:OGB/Yl9T0
四国松山に潜伏してるか
岩国あたりか
65名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:51:39.02ID:nUyi9j970
>>15
80?
遅過ぎ
35過ぎたら悪態吐くただの産廃ゴミ
66名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:51:40.72ID:beSHC4vz0
気になって眠れない
67名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:51:42.71ID:lFZ/9YAw0
神隠しって人口密度低いはずの田舎で多いよな
人の目が無いから隠しやすいのだな
68名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:51:53.60ID:7852jJiP0
>>46
この祖父、後悔なんてしてないよ
ニヤニヤしながら嬉しそうにインタビューされてるし
69名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:51:58.94ID:AVod3xd00
>>38
しゃくれと角度でニヤついてるように見えるだけで実際ニヤついてる訳じゃねえのか
お前らほんとマスゴミマスゴミ言ってる癖にそこの画像だけアップして印象操作したり全くそのマスゴミと変わらんな
張ってくれたあんたに言ってるんじゃないぞ
70名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:52:09.34ID:Va/X2n+P0
お願い生きてて
大丈夫見つかるから
助かるよ
今大人が行くからもうちょっと頑張ってね
71名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:52:29.30ID:a06CWWRQ0
>>46
母親とじいさんは縁が切れるのが容易に想像できる
一緒にひい祖父さんの家に帰省するほど仲良くやってたのに気の毒だが
72名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:52:37.83ID:6PXvWer20
もうちょっと笑顔の可愛い写真無かったのかね
73名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:52:43.54ID:qIBM2xwK0
家出少女をかくまって、中年男性が逮捕ってパターンはあるけど
こんな小さい幼児を…ってのはなかなか無いんでない?
74名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:53:15.59ID:+bVrge2T0
何人兄弟なんだろ
従兄弟かもしれないけど話に出てくる子供の数は四人だから四人兄弟の末っ子とかかな
75名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:53:20.87ID:8mK84t+y0
>>41
自分が孫を死なせたかもしれないという実感が無いんだろうな。
孫が2〜3歳なんて幸せの絶頂みたいな時期なのに、この爺が幸せに生きることは出来ないだろう。。
76名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:53:24.23ID:499SuXKp0
>>58
曾祖父とはでかけてないさ。90歳くらいだし。海に一緒に出掛けたのは祖父(66)
77名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:53:24.50ID:dlvamNxb0
>>58
もともと超高齢の「曽祖父」とは出かけとらん
78名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:53:32.79ID:ml8dELjr0
2日間も30℃超えを水なしでいきるってできると思うか?
79名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:53:39.09ID:uOMbkGPU0
家の北側のほう、もっと行って島の反対側も探しては?
2歳だと来た道を引き返すことはしないし体力あるととんでもない距離歩く子いるよ
80名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:53:45.36ID:UOcMcR4M0
通りすがりの車にメンチ切ってさらわれちゃったんだろ
81名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:53:46.72ID:zTyIlnrx0
「家に帰る」と言ったのは帰省先の爺の家じゃなくて

自分のうちのことじゃねーの?
どこまで行けるかわからんけど。
82名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:00.53ID:TD6tCmdE0
自分で水分とれないから厳しいね
83名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:00.58ID:xcTyd/r90
平成最後の神隠しじゃあ
84名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:04.23ID:MDSxGSZh0
>>60
あの時の爺さんも他人事のような感じだったよね
85名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:04.33ID:P6V+ni1M0
可愛いけどな
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
86名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:05.70ID:N6H7g5Qk0
まだ見つかってないのか
無理だな
87名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:06.76ID:XD7fhh0d0
もう死んでるとこを誰かがとっくに見つけて空気読んで処分したんだろ
誰かの責任問題になるより神隠しって事にしたほうが穏便に終わる
この村を守るためには仕方ないのじゃ・・・
88名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:27.43ID:QHBQTFAS0
>>71
曾祖父と祖父は同居で、そこに祖父の娘や孫が帰省したんだと思ってたが、違うの?
89名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:36.56ID:8i+593xa0
これだけ探しても出ないとなると
初動から場所間違ってるんじゃないか
90名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:38.01ID:yFFyGCeh0
>>85
目が個性的な子供だな
91名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:39.83ID:beSHC4vz0
>>80
元からの顔なのにひどい
92名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:46.20ID:b6aq1tEj0
>>54
おまえよりイケメンでーす
93名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:50.03ID:biHHEUT00
こういう時に警察犬が役に立ったためしがないよな

警察犬って無能なんじゃね?
94名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:54:51.98ID:jxHRNz300
この2歳男児は「家に帰る」と言ったんだろ?

曽祖父の家じゃなくて日ごろ住んでる自宅のことだろ
自宅は近所なのか
95名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:55:06.68ID:lFZ/9YAw0
>>90
ホモぽいな
96名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:55:09.75ID:fiRTgmmq0
最悪の結果にならない事を願うしかない気がするけどな。
97名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:55:16.55ID:499SuXKp0
>>94
防府市
98名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:55:29.48ID:5RPekRi/0
誰だかも書き込んでいたが、じーさんはボケているんでなければ酔っ払っていたのかも?
自分の母方の祖父はアル中だったんだが、育てられた母曰く、普段からナチュラルに嘘をついていたらしい。
失敗した時に非を認めないどころか、まるで本当にやっていなかったかの様に嘯くんだとさ。
99名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:55:44.57ID:iInqxXME0
殺して別の場所に埋めたんだろ。
100名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:55:45.55ID:TB8TBWT90
ジッチャンの
笑顔で涼む
ラストサマー
101名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:56:00.59ID:iOvocWWt0
>>62
捜索に参加している近所の人たちの方が神妙な顔しているだけに
余計にこのジジイがヘラヘラしているように見えるよな
102名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:56:01.34ID:54y77UCV0
もうタヒんでるでしょ
103名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:56:28.46ID:XyoJxa3R0
まあ希望の希とかやたら多いけど、名前の漢字にメ、〆が
入ってるとなんかもやもやするんだよね
104名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:56:30.02ID:K6fImB/m0
>>94
防府市なら仕事あるな
このど田舎はすごい傾斜の家々だったな
105名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:56:38.84ID:9KcJJWwO0
遺体がないって事はまだ死んじゃいないって事だ
106名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:56:45.96ID:uXZX6OcU0
>>69
仮にそうだとしても、自分の孫が死んでいるかも知れない
人間の態度と口調ではないよ。
ましてや自分に責任があるのに、自分が悪いとは1ミリも思っていない感じだぞ。
自分の責任を感じていたら、平然とインタビューなんて受けられないだろ
107名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:56:52.43ID:2Sxm61bT0
クマに食われたんだろ
108名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:57:14.71ID:KwflobDy0
つーか2歳児のウチに帰るなんて言葉あてになるかよ
しかも帰省先だろ
家がどこかすらわからねーだろ
家に帰るって言ったかどうかすら怪しい
グズって暴れたからジジイが持て余して放流しただけだろ
109名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:57:15.67ID:ITS3e/4M0
>>38
この爺さん、自分のせいだと思ってないなw
110名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:57:19.38ID:dBwKtZfj0
いじわるじいさん孫殺す
111名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:57:23.59ID:LQxbg17G0
>>98
それはアル中とは関係無いんじゃね?
112名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:57:26.53ID:U83PSI770
すぐ探し始めてるから既に意識がないか声の届く範囲外だから残念だが溝や崖方向でも行って転落でしょ
113名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:57:33.44ID:oRPgjhIG0
>>81
本気でありえる
つか道間違えてパニクったんだろ
114名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:57:38.41ID:v8A+M7YC0
じいさん責めるなよ
115名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:57:41.31ID:K6fImB/m0
>>101
若いおっさんレベルの池沼だったな
母親がまあ悪い
116名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:57:45.90ID:XxR/5W8M0
>>47
カメラに慣れていないから、緊張してこんな表情になるだけ
117名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:58:10.32ID:D6fZ80is0
このジジイこれからどうして生きていくんだろうなあ
118名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:58:14.01ID:m3QSjre+0
お盆には戻ってくるさ
119名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:58:22.72ID:beSHC4vz0
>>81
もう着いている可能性
120名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:58:25.56ID:fqYNJAb+0
>>55
お前がな。
121名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:58:26.53ID:FOF4MP1M0
じじいを逮捕しろよ
122名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:58:29.49ID:JO2g3zXW0
1500人体制でこれだけ見つかんないと誘拐のがまだ希望が持てるレベル
123名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:58:50.96ID:3ASxOnyO0
なんつーDQNくせーガキなんだ
目つきがヤバイ
家族も色々想像できるわ

>>46
またすぐ子供できてなかったことになるだろう
祖父もヘラヘラしてるし
124名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:58:51.62ID:KgVSvd250
なにかごねて家に帰るくらいだから、さらに思うところあってどこかに行ってしまったか

無事に見つかりますように
125名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:58:55.20ID:Nzn3DufE0
拗ねて隠れてるんだろ
126名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:59:11.79ID:Z2NFuQ/G0
原因はともかくこれもう死んでるだろ
爺は老い先短い人生ずっと後悔して生きろ
127名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:59:14.47ID:499SuXKp0
1989年徳島県・松岡伸矢くん(4)行方不明事件みたいになっちゃうのか
128名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:59:14.49ID:K6fImB/m0
>>116
かつをの時に出て来たおばさんと違うから
まぁアレはウチの方の親戚のババアだったけど
129名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:59:16.92ID:TUe5Pjuz0
用水路とかあるのかね?
流されたら一瞬じゃね
130名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:59:23.69ID:JoXoc4MA0
誘拐だと生きてる可能性あるがな
猛暑で2日見つからないってきつい
131名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 00:59:40.67ID:L8D2IRCs0
お前ら死んでてほしいって思ってるだろ
132名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:00:00.55ID:D6fZ80is0
ぐずった子供を殴り殺したジジイが埋めたに1500万ドン
133名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:00:03.28ID:ua+7+HE90
そろそろ遺体発見された?
134名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:00:05.08ID:A4i/aGOA0
サンダルとかも見つかってないの?
なぜここまで何の手がかりもないんだ?
不思議すぎる
135名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:00:09.95ID:ByAxVSee0
>>131
思ってないけどもう絶望的だろ…
136名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:00:22.83ID:bXuEZ3Ef0
同じくらいの子供いるから、他人事に思えない。
助かっててほしいが、、
用水路が多いというし、現場も坂になってるから、海まで流されて
しまったかもしれん、、、
137名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:00:23.82ID:ml8dELjr0
>>131
一切思ってないが正直この気温で無理だとは思ってる
138名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:00:24.74ID:m3QSjre+0
国鉄の連絡船が就航していた所か。
139名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:00:31.42ID:ua+7+HE90
>>131
え?生きてるの?
140名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:00:42.11ID:aQRxDMAS0
ジジイと一緒にいた三歳が何か真相を知っているかもしれん
141名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:00:50.73ID:K6fImB/m0
>>33
最初のジジイの話では海まで行って
家に帰ると勝手に帰ったと報道
ジジイ次にインタビューしたら別の話しそう
142名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:00:54.97ID:d3gz8oEA0
>>131
と言うか
余り可愛くない子供だからどうでもいい感じ
143名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:11.64ID:2uIfDjtk0
なんなの、この祖父さん
あきれた

自分がこの家の親戚なら
即 縁切るわ
(>_<)
144名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:13.81ID:fqYNJAb+0
祖父は曾祖父に怒られてんのかな?
おじいちゃんがもうちょっと年上のおじいちゃんに怒られてるのを
見てみたい。
145名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:19.93ID:aoqn1wxD0
超能力探偵
「ん?おかしいわ この子は世界中散らばっているわ」
146名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:20.23ID:AKJ0AWvk0
熊��

鹿��

蛇��


このあたりかな
147名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:31.69ID:b6aq1tEj0
>>126
こういう老害に限って100歳まで生きるんだよな あと34年もあるぞ
148名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:40.45ID:K6fImB/m0
>>146
蛇だと血は残さないかな
丸呑み
149名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:43.69ID:zHwI7kBx0
田舎のポットン便器の中で泳いでるんじゃ無いのか
150名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:45.81ID:KqTiqnxB0
予想以上、斜め上しゃくれジジイだったね
151名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:46.82ID:ua+7+HE90
>>140
三歳「最初から弟はいなかったよ」
152名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:51.57ID:uXZX6OcU0
>>116
だがこの爺は、「心配だ」、「何処に居るんだ」、
「俺が〜していれば、、」等の言葉は一切言っていない。
本当に自分に責任があるとは思っていない。
153名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:54.15ID:AMUlAtlv0
大和君は生還したが年齢も違うからなあ
誘拐の方がまだいいわ
154名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:54.96ID:A0yv2/eY0
>>47
クソ爺
155名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:01:57.88ID:p6i2og4z0
二歳児でもけっこう歩くからどっかに迷いこんで遭難したか川か海で水死だと思う
156名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:02:04.10ID:Lk7LXJ8J0
なんで写真こんなの選んだんだろ
もっとかわいいのいくらでもあっただろ

失踪当時の写真、とかならわかるけど着てるものも違うしそうじゃないだろ
157名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:02:07.54ID:s9x9Py6H0
>>131
殺されててほしいとは思う

用水路とかに落ちて死んじゃったら事件終わっちゃうからな
158名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:02:07.59ID:K6fImB/m0
>>142
あと2人子供いるしな
159名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:02:14.63ID:fYWgQpYq0
まーたジジイが適当な証言して捜索を錯乱させてんのか
山登りで遭難したやつ思い出すわ
160名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:02:21.69ID:HdNXpVLB0
方角的にため池は関係なさそうだな
山方面か
161名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:02:25.13ID:Ip5SYOg+0
>>55
祖父乙
162名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:02.69ID:beSHC4vz0
山から下りてきた何者かが
163名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:14.94ID:O/VNZMeV0
>しゃくれと角度でニヤついてるように見えるだけで実際ニヤついてる訳じゃねえのか
お前らほんとマスゴミマスゴミ言ってる癖にそこの画像だけアップして印象操作したり全くそのマスゴミと変わらんな


同意
ニュース動画見てきたけど、別ににやけてなんか無かった
164発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
2018/08/14(火) 01:03:16.72ID:BUlTgdEe0
近所の


じいさんを調べろ
165名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:17.95ID:YgKME1lS0
普段オカ板の霊視系スレに居る人たちって、
こういう肝心な時には、なーんにも視ようとしないのなw
166名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:23.57ID:TB8TBWT90
爺の部屋を捜索してみるべきじゃないかな
167名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:27.79ID:uy0cXeFv0
ジジイ的には言うこと聞かないガキが悪いとでも思って、一切反省してないだろ
団塊クソジジイってこんなもん
168名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:31.43ID:HdNXpVLB0
>>47
別にヘラヘラはしてないが
他人事って感じはするな
169名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:36.60ID:2uIfDjtk0
理由はなんであれ
兄弟が幼いうちに死ぬと、トラウマになるらしいな
170名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:41.51ID:K6fImB/m0
>>47
この戻って行った先が
かなり急な坂道なんだよな
171名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:47.27ID:BTWpt8b/0
真っ直ぐに坂を登って左に行けば20メートルの所まで見てたらしいが左に曲がった先って石垣の階段だろ1人では危ないな。
つうか2歳児が自分の家ならまだしも祖父母の家で土地勘も無いだろうし左に曲がらずに真っ直ぐ進んでいったのではないの?
172名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:47.66ID:hT2b/NKM0
まだ見つからないのか。早く無事に見つかってほしいな
173名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:51.95ID:u1f5r1Fk0
写真に写ってるのはダンゴムシか?
174名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:55.66ID:cOCVZfFf0
どうだい見つかったかい?
175名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:03:58.43ID:j+1fSE850
>>157
あのさ、匿名だと思ってるようだけど言っていい事、悪い事の区別はつけようぜ。いい大人だろ?
176名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:04:06.77ID:/uyCOL2iO
最初ニュースでは家まで100mだったのにいつの間にか400mに変わってるな

爺さんの保身が初動捜索を間違わせた可能性が
177名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:04:12.85ID:1l7CLhIL0
誘拐されたんじゃ
178名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:04:14.88ID:VAwXTekEO
>>68
テレビのインタビュー報道は、印象操作させるべく一部分だけを放送するもの
マスコミが都合良く編集した物だけ見て判断しない方がいい
画伯事件なんてモロにそうだった
179名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:04:28.19ID:fQNKoopq0
>>119
ホントそうだといいわー
180名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:04:28.61ID:lFZ/9YAw0
家の周辺はストリートビューで見たが用水路無さそうだな
畑はあるが
181名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:04:32.70ID:K6fImB/m0
>>163
ニヤついてないけどシャクレで顔が笑ってそうな感じ
182名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:04:52.51ID:9KcJJWwO0
やっぱり母子家庭ってのは不幸な結末を辿るはめになるんだな
お父さんの存在の大きさを感じる
183名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:04:58.11ID:tU0wNtvQ0
母親が後から追いかけたと、どこかの記事で読んだから、母親が預けたわけじゃなく、ジイさんが海パンはいて準備できた子2人を先に勝手に連れ出したんだと思う。
184名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:05:10.13ID:3ASxOnyO0
>>156
どれもまともな写真がなくこんな顔だったんじゃない?
今時デジカメやスマホでパシャパシャ大量に撮る時代に、いい写真が出せないってそういうこと
185名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:05:10.46ID:K6fImB/m0
>>175
ヤフー掲示板に移動したら?
186名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:05:12.15ID:vSPPLfHD0
前スレよりコピペ

>ここで2歳なりたての幼児を一人で帰すなんてガイジレベル
>ちょっとよろけたら道端から転げ落ちそう

【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
187発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
2018/08/14(火) 01:05:13.51ID:BUlTgdEe0
>>176
400mかよ


こりゃ広いな
188名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:05:18.47ID:dlvamNxb0
戦後間もない頃までは
「サーカス団にさらわれた」「サンカに連れ去られた」なんて噂が立つんだろうがな
189名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:05:23.14ID:/geDmt3A0
>>18
帰省中に高齢の祖父母に幼児を預ける場合、こういうことやらかされる可能性高いよね。
特に子育ての経験が乏しく本能的に赤ちゃんの動きが見えない爺さんは要注意。
190名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:05:28.90ID:13fsXm2g0
野鳥が子犬8sの体重を狙って追いかけまわしていたので山での放し飼いをやめたことがありますが
大きな鳥がいたらと考えると鳥の巣にいるのかもと思ってしまいます映画の視すぎかな?
191名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:05:39.81ID:aoqn1wxD0
タケノコ狩り失踪事件もいまだに解らないんだな
192名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:05:53.44ID:P6V+ni1M0
>>156
迷子が笑顔でいるのが不自然
だから敢えてこんな表情の写真を出すもんだ
193名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:05:54.41ID:aMWqazrW0
>>46
いや
母親は自分が連れて行かなかったこと
おじいちゃんに3歳と2歳児を任せた事を後悔すると思う
おじいちゃん責めるより自分を責める
194名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:05:54.91ID:K6fImB/m0
>>183
母親の証言は今の所ないしな
195名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:05:56.86ID:u1f5r1Fk0
>>180
ちょっと先の方に用水路っぽい川があるよ
196名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:12.32ID:chQkhR/r0
捜索した人責めるつもりはさらさら無いけど
昨日中に見つけてあげられなかったことで、生存確率ガタ落ちだな
197名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:13.57ID:HdNXpVLB0
>>176
お前がバカだから周りを惑わせてんだよwww
もっかい>>1読んでこいジジイ以下の池沼が
198名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:22.94ID:BssaaRH00
>>184
どっかで見たが笑ってる写真は出せないとかなんとか
見つかっても笑いながら近寄ってくる子供はいないからできるだけ真顔に近いものを選ぶ
199名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:26.46ID:2rw4HJEQ0
.
  _[発見祈願守り].
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ無ニ}| ∧,,,∧  |
{ニ  ニ}|(´・ω・`) │
{ニ事ニ}|(つ[][][][][][][]
ヽ三 ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛ | 無 料 配 布 .|
""""""""""""""""""""
200名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:29.92ID:s9x9Py6H0
>>175
5chみたいな便所の落書きで何いってんの?ww
201名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:32.07ID:8mK84t+y0
>>178
画伯の件はマスゴミも画伯が犯人と決めつけた報道のしかたしてただろw


画伯マジすまん
202名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:32.57ID:lFZ/9YAw0
>>190
似たような事にあった事があるわ
あいつらガチ狙って来やがる
203名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:32.63ID:5w/6ck5S0
何年か前に北海道の森の中ではぐれた子が奇跡的に助かったよな。
自力で町に出てきてびっくらこいたけどあれ何歳だったかな
204名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:34.72ID:2uIfDjtk0
近所のホモロリコンに
拉致された可能性はないの?
205名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:38.78ID:cOCVZfFf0
へぇインタビューあるのけ。みたいなぁ
206名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:45.81ID:nfliJIR90
母親が来るのを分かってたのなら母親に渡すまで一緒に途中まで歩けよ
207名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:06:57.29ID:lFZ/9YAw0
>>195
マジかサンクス
208名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:09.28ID:K6fImB/m0
>>193
もう二度とこの田舎には帰らんだろうね
死体で見つかったら
209名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:09.42ID:Ee+zQ1HU0
まだ見つからないの?

家まで残り20メートル言ってたけどおじいさんがその距離を見間違えた可能性や思ったより速く進んでて家の前を通り過ぎた可能性とか
210名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:09.44ID:AKJ0AWvk0
>>199
警察「撤去するぞ」
211名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:18.53ID:Ip5SYOg+0
>>127
俺も今回真っ先にそれを思い出した
212名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:19.82ID:HdNXpVLB0
>>200
今は記名式の便所の落書きだけどな
213発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
2018/08/14(火) 01:07:21.92ID:BUlTgdEe0
つうか


まさかドローン使ってないのかよ


この長州の田舎は
214名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:32.15ID:HKnuxsOQ0
もう子供が1桁のうちは田舎に帰るべきじゃないんじゃないか?と思いました(´・ω・`)
215名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:33.00ID:GOlAcom60
この辺なら潮の流れで瀬戸内海に流れ着いてると思うよ
216名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:43.04ID:hT2b/NKM0
>>175
言葉を理解してるヒトモドキだからそういう奴に触れるな
217名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:44.54ID:XzhnN51/0
>>178
画伯は人相が悪かった、マスコミに怒っただけで
決してヘラヘラはしてなかった

【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
218名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:44.70ID:M25GtRKG0
>>19
しかも田舎だと地元民を庇うために情報を隠蔽したりするのかな
219名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:51.14ID:HdNXpVLB0
>>213
使ってたぞ
220名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:07:52.19ID:DuSV3RCT0
カラスにさらわれたな
221名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:00.51ID:h3+JmW080
はい、神隠し、神隠し
アジアではよくあること
222名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:01.62ID:LQxbg17G0
>>192
お前、馬鹿だろ
この状況でひとりでほっつき歩いてる二歳児見かけたら表情なんか一切関係無いわ
223名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:09.61ID:7uEn1IY80
おまえら推理もいいけど
・画伯
・スマイリーキクチ
・北海道の行方不明の男児の父親

ちゃんと謝ったのか?このクソバーローども
224名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:11.50ID:K6fImB/m0
>>176
海から100メートルのところに帰った、から
実は海にも行ってなくて途中で帰ったとか
ジジイはそのまま海で遊んでいた模様
225名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:15.98ID:gNXMkspS0
帰省してたじいさんの家で、全く知らない環境の中で
一人ぼっちになった約2歳児は怖かっただろうね
でも、泣いたら叱られるとと思い、本能で自宅へ歩いたのかも知れない
犬や猫にある帰省本能っていうのも考えて捜査範囲を広げてやって
226名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:21.57ID:JpXY4hES0
>>67
古井戸とか川に落ちたとか、山ん中で死んでるとかだろ・・・
山だって地元民が山菜取りとかで通るところはルートあるからどこでも行くわけじゃないよ
227名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:24.44ID:aQRxDMAS0
暦ちゃん2歳みたいに山の中で生きて見つかればな
二日目ならまだ生きてるかもしれん
228名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:25.07ID:s0lGHpM20
幼児は視線も低いし、ちょっとしたことでも道や方向がわからなくなるよ
まして知らない場所で独りで100メートル離れた家に帰るなんて無理
229名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:28.39ID:2uIfDjtk0
今頃 この子の父方親族は
激おこだろうな
230名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:28.73ID:dlvamNxb0
>>204
男児だからロリコンではあるまい
おまけに二歳児じゃペドショタもいいとこだ
231名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:30.92ID:iOvocWWt0
5分後に家を出たのはやはりそれなりに着替えや子供用の準備が必要な祖母と娘と長女(孫娘)らだったらしいから
せっかちなジジイが女どもはおせーなとか思いながら着替えの必要ない孫息子たちを連れて先に家を出てしまったのかね
1歳男児はすぐ上の3歳兄ちゃんについて一緒に家を出てしまったもののやはり母親恋しさに戻ることにしたんだろう
232名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:34.18ID:K6fImB/m0
>>213
警察犬も出してた
233名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:08:34.58ID:HccaDd5x0
爺さん本当他人事と思っているのか
ちょっと痴呆症とかの病気なのか
じゃないとあの状況で笑顔で普通は話せないけどね
警察官殺してピストル奪った犯人の親も他人事みたいな話し方だったけど


家の近くでちょっと目を離した時に居なくなるのは怖い
田舎だし大丈夫だと思ってたんだろうけど
234発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
2018/08/14(火) 01:08:53.45ID:BUlTgdEe0
>>219
ほうそうなんだ


ようやく日本も21世紀化になってきたか
235名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:09:06.83
>>4
所詮は馬鹿犬だからねw
236名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:09:11.86ID:5gkZGXls0
お前らの推理はいつも間違ってるよな。疑った相手に謝っておけよw
【お前らの過去の間違い】
・札幌市厚別区の女性行方不明事件 →彼氏を疑ったけど全然違った
・大阪寝屋川行方不明事件     →親族を疑って全然違った
・中野劇団員殺害         →彼氏やバイト先店長を疑って違った
・北海道男児置き去り       →父親を疑って全然違った
・浦安看護師殺人事件       →元彼を疑ったけど全然違った
・目黒区バラバラ殺人事件     →マンション住民を疑ったけど全然違った
・紀州のドンファン        →妻や家政婦を疑ったが全然違った
他なんかあった?
237名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:09:13.81ID:3ASxOnyO0
最初は馬鹿ジジイのせいで気の毒だと思ったけど、写真見たら同情心が失せた
これがこども店長みたいな子だったら、もっと可哀想感が増したと思うけど
顔付きというより雰囲気って大事だな
この歳でこの殺伐としたメンチ切りはさすがに引く
238名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:09:19.56ID:0TLzkfyI0
>>157
お前がコロコロされればよくない?
239名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:09:32.55ID:HdNXpVLB0
>>234
映像みたら逆に不安になったぞw
240名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:09:35.66ID:TB8TBWT90
爺「スヤア・・・」
241名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:09:35.72ID:QPZEee1f0
とりあえず写真に難癖つけてるやつアホだろ
表情とか一切関係ないし興味ねえわ
242名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:09:39.98ID:jXlk20zU0
こんなド田舎に住んでると常識や危機感が愚鈍になるんだな
たぶんド田舎にはこの爺みたいの沢山いるだろう
243名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:09:51.57ID:O/VNZMeV0
>理稀ちゃんの服装は、上に胴が白で袖が赤のラッシュガード、下に緑色の海水パンツ、履いていたのは、水色のサンダル。


ラッシュガードって何ぞや?
最近の服はよくわからんw
244名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:09:52.19ID:BssaaRH00
>>236
ドンファン解決したの?
245発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
2018/08/14(火) 01:09:55.02ID:BUlTgdEe0
>>232

警察犬もだしてたんだ


おれの直感だが


近所のじいさんを調べろ
246名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:00.93ID:2uIfDjtk0
>>230
男児だから ホモロリコンて
書いたやん
247名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:03.06ID:ojXV7kLG0
曽祖父宅手前の親族の家って
割と新しそうだし
敷地内に息子夫婦が建てた家とかかなぁ
田舎だとありがちな、同居しない代わりに敷地内に住むってやつ

そこは跡継ぎが生まれないのに
嫁いでった方(母)は子沢山連れて帰省してて、恨み買ったとか、ないかな
248名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:07.07ID:UQdjhmg70
この子はジジイが嫌いだったんだろうなぁ
249名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:13.35ID:2Sxm61bT0
20メートルは嘘だな
近すぎる
2500668446480 テロリストの服部直史自首しろ!!
2018/08/14(火) 01:10:16.17ID:YNS4Bn7v0
藤井恒次一族 親戚一同 30 人逃亡 夜逃げ 、 書き込みの犯行認めたも同然!!

思ったよりヤクザなめれるぞー!司忍監禁してるぞ!こん棒で滅多打ちに殴って青あざこぶだらけの司忍の血まみれ映像ネットで晒すぞ!!
服部直史と森 伸 介と藤 井 恒 次 は 暴 力 団 襲 撃 してやるぞー
 司 忍  拉 致 して る ぞーー 司 忍 を両手後ろで縛ってフルチンで歩かせるぞーーお前らヤクザどうした?喧嘩売ってんのにいつまでも買わんぞーー?
引っ込んでると吊るしてまうぞーー!
クリニックに来い!森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設 放 火 をやった。
藤井恒次が列車に 飛 び 込ませて3人殺したのもバラすで!森伸介 も 女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに歯にチップを埋めて岡町や原田神社 放火テロやった!

  森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに 勤 務 )           
   大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113号 ハローワーク池田の交差点を東に進んで3つ目の交差点を北進して
   池田回生病院の近くやぞ―
   来い!!返り討ちに殺してやるぞ――
   0570092211#6,1  1976年6月14日生42歳
  
         大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103             
               はっとり歯科医院 服部直史 
               0668446480     
               大阪府池田市井口堂3−4−30−401
  171号線沿いの交差点井口堂を東に通り越して2つ目の路上を北進してセブンイレブンや中原医院や
池田公園近くのコスモ池田公園通りというマンション401号  来いや!監禁したるわい!!


 
藤井恒次     岐阜県不破 郡垂井町垂井2112−1
         垂井駅北の川を渡って相川橋北の交差点を東進して交差点 流  を 北 進 して交差点追分を東進して
         ビレッジハウス垂井の西隣の太陽パネルのある家
                   0582751590   ピーとなってる間 話 せ ば 聞いてるでえ
                   来るでえ!!返り討ちにバラバラにしてやるでえーー 
                 1977年12月24日生40歳だで
251名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:19.21ID:OkoiexIK0
トトロがいたら助けてくれてたのにな
252名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:20.39ID:aMWqazrW0
画伯はかなり怪しい見た目だったけど
このおじいちゃんを見た目で笑ってるとかヘラヘラしてるとかで叩くのはちょっと違うと思う
253名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:20.64ID:uruXdM5B0
ポットン便所は調べたのかよ!
254名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:23.94ID:K6fImB/m0
>>4
昔、ど田舎の茂原市の専門学校生がトマト握って失踪した事件あったけど
アレも警察犬出して千葉県警がぬるーい捜索して3ヶ月真夏の暑い中生き延びたんだよな
結局、統一教会で教祖にやられたみたいだけど
255名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:28.50ID:8mK84t+y0
>>229
父親居るの?
勝手に片親かと思ってたわ。
256名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:31.48ID:ACdVgP4C0
爺さんが家の真横(約100m)まで行ったヨシキちゃんを見てたらしいが
敷地に入るのは見なかったって意味わからんな
あと来た道と母親たちが来た道は正面玄関側でヨシキちゃんの帰った道は家の裏側だったってとか?
そもそも裏から家に入れるのか?
村の屋敷とかだと裏側は勝手口とかはあるだろうが道路からは垣根とかになって容易に入れなさそうだが?
だいたい裏口から簡単に出入りできれば距離的に直線の裏道から海行かないか?
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/08/13/07401330.html
257名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:38.27ID:lFZ/9YAw0
>>236
いつも間違う理由は登場人物の中から犯人選んでしまうからだな
ミステリーの場合は登場人物に犯人がいるが現実は違う場合が多い
258名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:40.29ID:ri9H3HJe0
>>222
自己紹介乙
259名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:43.63ID:8WEmWd9Z0
まあ2歳は反抗期だもんな

そのうち出てくるよ
260名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:10:53.37ID:K6fImB/m0
>>244
和歌山県警とか奈良県警に
解決能力なし
261名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:06.43ID:dCEFp9pA0
祖父からすれば何人かいるうちの孫の1人だから
1人ぐらいいなくなっても、どうってことないレベル。
本気で孫の自業自得だと思ってるよ。
262名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:09.47ID:AKJ0AWvk0
本当は家を出てしばらくして振り返ったら居なかったんじゃないの?

ぐずったというのも帰ったルートも嘘


行きの時点で居なくなってた説
263名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:13.90ID:cOCVZfFf0
どっかの納屋にでも入り込んでるのかね。警察は私有地まで捜せないし。
264名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:16.65ID:BssaaRH00
>>243
ラッシュガードはZOZOTOWNで売ってるぞ
265名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:21.50ID:LQxbg17G0
>>258
ID変えてまで必死だな
266名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:42.45ID:8F/RBl5p0
近所の人たちはお盆の度にこの事思い出すのか…
267名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:42.81ID:u1f5r1Fk0
>>246
ロリータとは
268名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:45.54ID:j/OcPNF/0
2歳なんてぐずる以外に一人で何が出来ると。
269名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:46.69ID:nfliJIR90
2才は一番目を離しては行けない時なのに
気を付けていても少し目を離した一瞬で興味を持った所にどこへでも勝手に行ってしまう
270名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:50.27ID:YgKME1lS0
>>70
自己満オナニーポエムはチラシの裏にでも書いてろ
271名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:51.53ID:uKXYKLkM0
>>41
薄っすらわろてるな
272名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:11:57.87ID:/uyCOL2iO
>>243
水着の上に着る用の引っかけらしい。俺も5ちゃんで知った
273名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:12:10.09ID:chQkhR/r0
>>236
目黒は第一報で、カメラのある正面エントランス以外に出口は無い
ってガセ報道があったから仕方ないだろ
274名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:12:20.40ID:+c4/BMKi0
家に帰るって言ったんだろ?

ぼ、防府に帰ってるんじゃね?いま柳井あたりじゃね?
275名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:12:21.05ID:HccaDd5x0
>>186
最後の目撃地点が本当なら家まですぐそこだけど
この状況で居なくなるのは…
いろんな意味で怖い
276名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:12:35.85ID:K6fImB/m0
>>264
ラッシュガード
単なるパーカーじゃねえかよw
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
277名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:12:40.27ID:OphrynRr0
汲み取り式のトイレってことはないよな
278名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:12:45.11ID:ri9H3HJe0
>>265
常識知らずに持程がある
279名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:12:48.53ID:aQRxDMAS0
>>272
引っかけw
280名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:12:57.97ID:bPBGz1EG0
これでよしきって読むのか・・・
一瞬キラついてなさそうだけど難読だなおいw
しかもおつむ弱そうなお顔してるし爺さんそっくりでワロタw
>>38の動画観たけど、結局自分の子供ですらまともに子育てに参加したことないから
子供の行動とかそこから考えられる危険の予想が出来てないド田舎の糞男ってだけじゃねーか
281名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:13:06.30ID:2uIfDjtk0
兄弟多くて、良い事なんて一つもないんだよな
親の躾も疎かになるし
成人しても、相続で揉めたりするしね

せいぜい二人程度にしときゃいいのになあ
282名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:13:15.38ID:TB8TBWT90
地元警察の捜索の仕方が下手なんじゃねーの
不慣れで
283名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:13:16.15ID:LQxbg17G0
>>278
お前、少しは恥を知れよ
284名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:13:22.40ID:4HaQVAhJ0
こんな時にインタビューでうかつに顔出ししちゃうあたり
ちょっとぼんやりした人なんだと思うわ…
なんで上の子じゃなくて
2歳の子を爺に託したかね
285名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:13:22.63ID:YRBgiasj0
まだ見つからないのか
早く見つかると良いな
286名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:13:27.07ID:dlvamNxb0
>>246
それを書くならホモショタ
ロリコンは女児以外には使わん

で今回みたいな対象者が低年齢の場合は
女児であってもペドフィリアの部類
287名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:13:28.82ID:GlSQf7uU0
今度はじーさんが行方不明になるぞ
288名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:13:39.86ID:K6fImB/m0
>>275
爺いの話が嘘で固められてるからなあ
289名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:13:51.76ID:cBv6HYIh0
まだ見つかってないとはな
天狗の仕業か
290名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:14:07.14ID:FON2mF8B0
2歳になったばかりで行きたくないとか帰るとか言えないだろ?
絶対にこのジジイが何か余計なことして嘘ついてる
291名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:14:19.33ID:2uIfDjtk0
>>286
なるほど 有難う
292名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:14:32.06ID:0RVquDta0
>>178
今頃じいさん眠れてないよ
293名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:14:36.46ID:OkoiexIK0
2歳でこの暑さだと何日くらい持つんだ
294名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:14:36.74ID:K6fImB/m0
>>284
え?
3歳と2歳弱2人連れてた爺
295発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
2018/08/14(火) 01:14:39.26ID:Oo00cZFB0
>>269
たしかに
おれも3歳くらいまで

一人で遠くまで歩いていく子だったらしい

かなり遠くまで歩いてたみたいだし

蝶でも見つけたらおいかけちゃうよなあ
296名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:14:43.11ID:aMWqazrW0
>>236
ドンファンはまだ違ってない
297名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:14:45.77ID:499SuXKp0
お盆なのに捜索にかかわってる人たちが気の毒だ
298名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:14:59.01ID:E9tN5Jz90
2日か…
299名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:14:59.73ID:LwQQuCsl0
どうせ準備や子守で忙しくしてる母親たちを待ちきれずに
ジジイだけ勝手に先に出て行ったんだろ
そしてこのありさまよ
300名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:15:01.99ID:0TLzkfyI0
「神隠し」
301名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:15:04.54ID:AKJ0AWvk0
>>292
爺さん「スヤァ」
302名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:15:12.94ID:K6fImB/m0
>>297
警察の人も田舎に帰りたいだろうに
303名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:15:22.21ID:O/VNZMeV0
>>272
おー、引っ掛けか!

よーくわかった、ありがとう
304名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:15:23.33ID:F9wgIwF80
この爺さん、
この前の遭難親子の爺さんを思い出す…
305名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:15:26.63ID:a7hPmrMd0
池があやしいと潜って探したようですが、
池の水を抜いて探さないの?
306名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:15:33.49ID:YgKME1lS0
>>276
ラッシュガードは海の中でも着たままでいられる
水着用の素材で出来ているから、いわゆるパーカーとは別物
307名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:15:49.91ID:TYkpnC0Z0
坂を登ったところに置いてある電動カートに乗って遠出してる可能性もあるな
308名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:00.17ID:beSHC4vz0
>>292
もう飲めない むにゃむにゃ
309名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:00.21ID:4HaQVAhJ0
>>294
さらに上に2人いるって聞いた
いなくなった子は4番目
310名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:02.43ID:zxhkKlfE0
これは見つかってほしいが厳しそうだな
まだ誘拐されてたほうが希望がある
311名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:14.59ID:0TLzkfyI0
近くに、池あるのか
312名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:14.99ID:HccaDd5x0
>>288
確かにジジイの話は信じるなだね
どこまで本当の事言っているかわからない
313名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:18.46ID:cBR1yrC60
今頃天狗と暮らしているんじゃね?
314名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:19.54ID:gNXMkspS0
>>237
整形してる親の子に生まれてきた悲劇と一緒にしてはいけないね
315名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:23.67ID:QHhzdo1T0
>>33
生まれて間もない2歳児が癇癪起こして帰っちゃたの?
もう2歳児だと立派に歩ける程だっけ
爺様に怒られた件がもっと知りたいな
なんで怒られたんだ
316名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:32.07ID:K6fImB/m0
>>309
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
まだガキがいたのか
317名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:34.63ID:e0mqyIxQ0
>>1
あんな分かりやすそうな道ばかりでまだ見つかってないの?



家のどっかに隠れてるか誘拐の線もあるんじゃね?逆に
318名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:42.68ID:y9RqniHj0
ちょっと色々おかしいよなこれ
319名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:44.01ID:ftX5X+yP0
田舎なら、消防団が横一列で探すだろう
オラは何度も認知症の爺さんを探したぞ
一人は一月後に田んぼの中でで亡くなられていた。もう一人は二か月後に山林だった
むろん生きていた爺さんも数人いた(最高三日目)
320名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:47.63ID:DkcabuQQ0
子育てしたことない男がジジイになるとこうなるのだな
321名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:48.39ID:vBFw6jIM0
こういうジジイを見ると不快になるわ
てめぇのした事にどういうリスクが存在するのか想像しないのか
老害の鑑だな
322名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:16:58.40ID:ua+7+HE90
星柄の入った緑色の海水パンツ
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
323名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:17:03.10ID:/geDmt3A0
>>201
僕は画伯を疑ってなかったな。
報道される行動や発言を聞いても彼はピントのずれてる人間だとあっさり理解できたから。

画伯は証言を求めても直接見たことに想像したことをごっちゃにして話すことに問題があると思っていない。
324名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:17:04.75ID:O/VNZMeV0
>>264
>>276
おー、なるほど
パーカみたいなもんか
ありがとう
325名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:17:04.85ID:ojXV7kLG0
>>256
昼間のワイドショーだと
曽祖父宅の手前に親族の家があって
敷地が繋がってるようなことを言っていた
326名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:17:05.96ID:aMWqazrW0
>>260
奈良全然関係ないし
奈良は初動早いよ
327名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:17:10.86ID:lEryT2nV0
誕生日俺と同じだなこの子
俺と同じで誰にも祝ってもらえない誕生日になるとは悲しすぎる
328名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:17:19.28ID:4HaQVAhJ0
>>290
いや、言うでしょ
イヤイヤ期の真っ盛りで
いやしか言わない時期だよ
329名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:17:20.11ID:nfliJIR90
俺の従兄弟の知的障害者が
3才の時に自宅で行方になって捜索願い出して探しても見つからなかったんだけど、
車で30分ほどの祖父の家の近くで三輪車に乗ってる所を祖父の知り合いが見つけて保護されたわ
勝手に三輪車に乗って祖父の家に向かってた
330名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:17:23.90ID:aoqn1wxD0
警察犬が舗装されてない脇道まで追えてるがそこから解らないんだと

三匹とも同じところで追えなくなる
331名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:17:30.55ID:XxR/5W8M0
>>152
お前の被害者像に合致しなければ中傷されないといけないのか?
332名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:17:40.22ID:+c4/BMKi0
>>297
それな
日当が出ればいいんだろうけど、消防団はボランティアだろうし
333名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:02.25ID:D8HxRx4f0
>>318
だね。
まともな母親なら2歳児から目を離すとか考えられん
事故を装ったと勘ぐられても仕方がない
334名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:10.70ID:aQRxDMAS0
>>327
おめでとう
ケーキ食えな
335名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:13.08ID:K6fImB/m0
>>326
奈良判定
336名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:18.41ID:J3EVCpDv0
>>330
どこ情報?
337名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:19.22ID:zxhkKlfE0
2歳時が見慣れない場所をまっすぐ直帰するわけないわな
338名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:23.70ID:8F/RBl5p0
>>299
絶対これ
日焼け止め塗ってる母親を待ちきれなくて先に行ったんだろうな
339名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:26.23ID:+SG81/6A0
この子、近道なんか知らんだろ
あの近道、最近はだれも使ってないだろ
爺さんはこの子が元来た道を帰らず、道を逸れていったのを見ておきながら
娘が見つけるだろ、って放置した。
母親が自動的に子供を感知するとでも思ってんのかな
最初に知った状況よりひどかった
340名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:29.01ID:e7DJrubR0
鳥に拐われたんじゃない?
341名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:29.85ID:y9RqniHj0
>>327
成仏してくれ(((( ;゚Д゚)))
342名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:32.87ID:9XNoltvM0
爺さん、スヤスヤお休み中
343名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:40.35ID:+c4/BMKi0
>>330
つまり、どういうことだってばよ
344名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:45.42ID:DkcabuQQ0
>>327
おめでと(鼻ほじ
345名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:54.58ID:VAwXTekEO
>>217
辛そうな顔になった時もあったのに、
じじいむかつくこいつのせいだ!って方向に持っていくためにカットした可能性が無いわけではない
この祖父をかばうつもりはないが、マスゴミは好き勝手に印象操作する事を忘れたくない
346名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:18:55.35ID:O/VNZMeV0
>>306
あー、わかった
売ってるの見たことあるが、それがラッシュガードか
347発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
2018/08/14(火) 01:19:04.23ID:Oo00cZFB0
>>330



じいさんの軽トラにのせられたんだわ
348名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:19:08.40ID:cOCVZfFf0
>>329
車で30キロ先を三輪車でってすげーなw
349名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:19:10.49ID:AKJ0AWvk0
>>330
流説の痛風
350名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:19:26.40ID:HdNXpVLB0
>>318
どこにでもある団塊ジジイが子の扱い知らない話の超田舎版ってだけだな
351名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:19:37.04ID:xTJpwPkm0
この祖父の年代の男性って
子育ては女の仕事だと思ってるから
責任感がないよね
だから最初から最後まで他人事
352名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:19:37.33ID:aMWqazrW0
>>316
20レスもしといてそんな事も理解してなかったのかよw
353名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:19:42.66ID:UOcMcR4M0
3人がちょうど良かったんだろ
ナムナム人
354名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:19:42.72ID:DkcabuQQ0
>>333
釣り針はいらないから
355発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
2018/08/14(火) 01:19:46.62ID:Oo00cZFB0
>>347
じいさんて、

近所のじいさんな

軽トラにのせられたんだわ
356名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:20:03.68ID:aoqn1wxD0
>>336
ラジオ地元のAM
357名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:20:15.94ID:K6fImB/m0
>>352
さっき激レアで嘘つき叩きまくってたから
ガキどころじゃなかった
358名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:20:18.23ID:cOCVZfFf0
子供いっぱい居る場合、絶対はぐれる奴居るから団体行動でいけないとな。
爺さんちーと危機管理がなんつーか。
359名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:20:27.95ID:vdN4u6Bm0
来た道を引き返したら、警察犬もそこでにおいが辿れなくなるってことか
360名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:20:32.92ID:lFZ/9YAw0
>>330
それってワシに引き上げられた説があるタケノコ採りの事件の話だろ?
361名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:20:39.91ID:2cYP5SwX0
父親が仕事終わってかけつけたら男児が一人でうろうろしててこんな実家置いておけないと思って連れ帰って音信不通とか
はないか
362名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:20:48.74ID:7852jJiP0
>>256
>>18
363名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:20:51.45ID:D8HxRx4f0
>>354
普通は自分から離さないって
ジジイもクソだが母親はそれ以下だぞ
364名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:20:55.15ID:VAJsNG+v0
>>337
しかも来たほう=左側の道ではなく、右の道を歩いて帰っていったんだと
知らない土地を2歳児が、凄く不自然だわ
365名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:20:57.68ID:FON2mF8B0
2歳の子はジジイに懐いてなかったんだろうな
それで気に入らなくて「勝手に帰れ!」みたいに逆ギレして放置したんじゃねーの?
366名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:02.90ID:2Sxm61bT0
連れ去られた可能性もあるっちゃあるか
367名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:03.80ID:K6fImB/m0
田舎の一本道で何故か行方不明になるとか
368名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:09.30ID:2uIfDjtk0
このガキ オネアミスの翼で
リイクニと同居してる女のガキと
似てる
369名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:12.37ID:ACdVgP4C0
>>339
近道つうか直線な
爺はヨシキちゃんが家の真横に着くまで見ていたらしいぞ
ただし敷地に入るのは見ていない
370名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:13.14ID:beSHC4vz0
またワシのせいにしとる
371名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:14.79ID:SwRGu7Yk0
音読だとごく普通の名前なのに、漢字だけだとリキくん?って読んでしまうよな
372名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:15.53ID:zxhkKlfE0
じじいに二人も幼児任せるなよ
373名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:21.77ID:O/VNZMeV0
>>345
完全同意

マスゴミはクソだからな
やりかねない
374名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:29.69ID:aoqn1wxD0
>>360
今回のだって
そっちは山の中じゃん
375名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:46.89ID:Y/x7J+Yy0
父親はいないの?
母子家庭ということで合ってる?
376名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:48.19ID:5RPekRi/0
>>111
まー、性格と言ってしまえばそれまでか。
酔っ払ってる時には本当の事のように嘘をつく(つける)って話なんだけどさ。
アルコールが入ってない(摂取出来ない)時はそうでもなかったみたいだから。
アル中って言っても、酩酊って感じでもない。水代わりに飲んでて一日中ほろ酔いみたいな。
うん、長々と書いてみても大した話ではないね。
377名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:56.81ID:7Jel1I8W0
はいはい、ワシのせいワシのせい
378名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:57.32ID:TjbFqnCA0
>>251
金曜日?確かトトロ放送予定だけど
なくなる?
379名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:57.58ID:nfliJIR90
誘拐はないと思うわ
誘拐するメリットが何もない
380名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:21:59.10ID:H922JVHF0
>>330
車に乗せられたか抱っこされたかだな
海の見える空地みたいなとこにいると適当に言ってみる
381名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:22:07.59ID:n8ZTF/dc0
>>363
ほんの数分も親族に預けちゃだめだとか
どれだけ育児に自信ないんだよ男は
382名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:22:25.38ID:7852jJiP0
>>369
>>18みたいな証言あるけど
どっちが正しいの?
383名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:22:28.90ID:gNXMkspS0
>>332
ボランティア??あるわけない、消防費といって
住んでる区域から徴収する自治体所属もあれば
自治体からの援助でやってる
得た金銭で飲酒や宴会、旅行もやってんだから
消防団はボランティアではないんだよ、ばかなの?
384名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:22:35.21ID:jXlk20zU0
>>297
給料貰ってる仕事だからしょうがあるまい
ただ17時でその日は打ち切りは誰も文句は言えないな
それ以上夜までやったら残業だからな
385名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:22:40.98ID:D8HxRx4f0
>>381
数分でこの事態だよ
386名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:22:42.96ID:lFZ/9YAw0
>>374
今回も警察犬同じ所で途切れたのかよ
警察犬って車に乗せられたら車を追うって聞いたのに
387名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:22:53.58ID:K6fImB/m0
>>345
大口病院だっけ
川崎の
アレもマスコミがしつこくインタビューしてた女が犯人だったりしてんだよな
インタビュー取れた奴の犯人率の高さ
388名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:00.52ID:beSHC4vz0
ワシの仕業よ それなら説明がつくわ!
389名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:05.85ID:nJ1St1tC0
このスレ見てると「祖父と」っていっぱい出てくるから
脳内で「ソフト」に変換されてしまい、今頭が完全にソフトだw
390名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:07.74ID:UWZADOYR0
まだ見つかってないの?

>>372
ジジイったって曽祖父ならともかく60なら子守ぐらいできるだろ
まあこのジジイはできなかったわけだけど
391名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:16.67ID:nfliJIR90
>>348
当時新聞にも載った
392名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:21.10ID:H922JVHF0
近所の家に帰省してた変態に捕まったんじゃなかろうか
ホモショタの変態にさ
393名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:42.18ID:K6fImB/m0
>>382
証言が全て爺さん発なんだよ
394名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:44.08ID:DkcabuQQ0
>>385
男に育児は不可能だなもはや..
395名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:49.76ID:61BHVMrT0
行方不明となっている2歳児は、いなかったんだよ
涼しい場所で横になってるよ
396名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:50.86ID:0TLzkfyI0
祖父さんが悪いなぁ、どう考えても
気の毒だが
397名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:53.14ID:cOCVZfFf0
4人兄弟かわからんが
母親って一番小さい子についてるもんじゃないのけ?
398名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:53.26ID:cBv6HYIh0
>>33
つまり二歳児がもしちゃんと家に辿り着いてても誰もいなかったってことか
で、母親達探しに外へ出て迷子ってことかなぁ
399名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:53.89ID:Up8p3GU90
2歳じゃまだおむつも取れてないだろう
400名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:23:54.43ID:dxtw18cc0
もうアカン
河口まで流されとるで

「ちょっと目を離したすきに」は毎年恒例だな
401名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:01.61ID:D8HxRx4f0
>>394
だよ?
女の仕事
402名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:04.85ID:VAwXTekEO
>>272
サンダルはつっかけ、かな
403名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:12.34ID:O/VNZMeV0
>>372
とどのつまりはこれだな

みんなジジイのせいにしてるが、母親もそんなジジイに
3才と1才11ヵ月の、ましてや男児を任せるなよと
404名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:13.70ID:yhYPvjEC0
この祖父が死んで詫びると自死しても
更なる不幸しかもたらさない
その自覚が有ってもやらかしそう

死んだ方が楽
405名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:14.31ID:w5hb3opw0
警察犬は今まで一回も対象を見つけた事がない


これ豆知識な
406名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:15.57ID:fjbLQ9XK0
祖父が事故で殺したから行方不明とかウソ言ってんじゃないのかなあ
407名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:19.30ID:DIQ3AYeO0
2歳と3歳、その上男児だから大変だ
408名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:20.26ID:8mK84t+y0
>>381
自信が有る無いじゃなくて
慣れてない年寄りにまだ会話もできないようなの2人も預けるとか頭おかしいだろ
409名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:27.38ID:m+d7V5dB0
>>41
爺さんわろたwwwwwww
おかしいだろこの人www
410名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:29.45ID:lEryT2nV0
>>382
真実は爺さんのみが知る
411名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:30.14ID:HdNXpVLB0
>>390
子育ての習慣がない団塊ジジイが最も危険
30年後の60代なら大丈夫じゃないの
412名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:24:30.96ID:aQRxDMAS0
>>384
夜こそ体温感知するカメラとかで探しやすそうだけどな
413名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:05.75ID:aoqn1wxD0
だから事故して隠蔽だろ
警察もその変を疑い始めて近所住民の車の中を見て回ってるんだと

車の底まで潜って見てるらしいから血痕探しかも
414名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:08.39ID:K6fImB/m0
>>411
そのジジイに育てられた母親かな
それもと夫側の父親かな
415名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:09.10ID:DkcabuQQ0
>>390
預けたのが60代のババアならチョロいと思うが
ジジイは素人だからな
416名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:09.22ID:ESAl5hq90
2歳だろ。
表現できるかどうかは別として、
お母ちゃん居ないと完全にパニクってるだろ。

お母ちゃんとこ行くためなら何でもするぞ。
とんでもねーところまで歩くぞ。
417名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:11.12ID:ECJFzL+80
川かどっかに落ちてるんだろう
ちゃんと探せよ。
418名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:11.74ID:ml8dELjr0
孫は可愛かったんだろう
でも責任感が全くなかった
419名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:17.70ID:cOCVZfFf0
いやぁ爺さんのエラの張り具合は立派だねぇ。
420名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:19.10ID:FON2mF8B0
一緒にいた3歳の子はどうしてんだろう
ジジイが何かしたか説明出来ないか
421名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:19.91ID:UWZADOYR0
>>385
1歳2歳のガキなんて一瞬でも目が離せないレベルなのにな
手を引かない、目も離す親の多いこと多いこと

車道脇でクソガキ走らせてる親とか頭おかしいわ
422名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:20.59ID:8GbXT9h80
幼児を年寄りに任せるなよ・・・ > 親
愚者は経験に学ぶを地で行ってる
423名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:22.93ID:Nqkiyfsb0
犯人は寄生虫
424名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:24.38ID:h3+JmW080
ガキの自己責任
自分で帰ると言って帰ろうとした
425名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:32.62ID:O/VNZMeV0
>>405
前にどっかの嘱託犬が、行方不明の子供見つけてTVでやってたぞ?
426名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:33.93ID:4SQ+U4Xs0
>>333
4人も居たら好い加減になるだろ
4人も子が居て父親の話が全くないのだからお察し
427名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:37.27ID:EWsaV3e50
たった400mの海水浴場にいくミッションもこなせず
その上放流するとは思いもしないだろ
数分でも預けると危険とか、どんだけ無能だよw
428名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:42.30ID:8F/RBl5p0
爺さんまだ言ってない事あるだろ
ちゃんと正確に全部話せ
あと頼むからこういう事件は初動捜査を全力でやってくれ
後から人員追加しても遅いんだよ
429名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:43.75ID:lPB4psiv0
>>397
上にお姉ちゃんがいるらしいしその子の海支度はじじいには任せられんだろ
430名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:25:47.29ID:HdNXpVLB0
>>404
死んで財産と保険金を分配するでよし
431名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:26:00.26ID:sJx29k7/0
北海道の行方不明男児の事件も
警察犬は無能だったな
432名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:26:06.18ID:+kAicJrd0
>>18
実家で親も娘も孫もいたんじゃ軽く酔ってたんじゃないの
433名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:26:20.10ID:nfliJIR90
さすがに親族に預けるのは悪くないわな
ただ2才と3才を同時に見る能力がこの爺さんには無かったのを娘なら見抜くべきだった
434名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:26:25.68ID:K6fImB/m0
>>426
最近はお盆休み国民全員が取れる訳じゃないしな
435名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:26:25.88ID:HcoGU5A10
>>358
ジジイには幼児の面倒を見る能力がないのは周りの家族はわかってるはずなのにな
それでも見ると言い張ったのかな
436名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:26:41.41ID:D8HxRx4f0
>>421
3歳前後とか寝るまで本当に目が離せない
会話が理解できてないのに動き回るから本当に怖い
437名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:26:43.12ID:rZL6lj8W0
>>18
そもそも2歳になるかならないかの男の子で、
爺の言う言葉を話せる可能性は限りなく低い。

子供の言葉は爺の妄想だろ。

それくらいの子供は2節文を発すれば上等だし、
語彙も少ない。

実際にはママ ママ程度で暴れてめんどくさかったから放置したか。

もしかしたら爺は道を戻った孫が用水路なり何かから落ちて死んだのまで、見ちゃったのを隠してるんじゃないか?
438名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:26:49.80ID:n8ZTF/dc0
>>401
男ニモ親権ガー差別ガ〜の人に言ってやってくれ〜
439名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:26:55.99ID:APHPTXOQ0
3歳の子には事情聴取してるのかな?
心理的負担を考えて控えるかも知れないし
証言能力が低いから敢えて聞かないとかもありそう
440名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:26:56.55ID:9uUSyX5E0
この爺さんインタビューで「帰っていっただけ」って言ってるんだよね
「帰っていった【だけ】」って
1歳11ヶ月の子が1人で道もよく分からないとこをトコトコ歩いてくのを普通の事いやそれ以下の簡単な事のように思ってるんだよ
441名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:27:09.24ID:I+Sn2VTu0
しかも団塊ジジイは全部人のせいにする
幼児にすら自己責任を負わせる
勝手に帰ったガキが悪いと思ってる、そんな人種
442名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:27:21.81ID:h3+JmW080
3日くらいは飲まず食わずでも大丈夫
443名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:27:25.12ID:K6fImB/m0
>>435
ジジイは子供に興味津々だよ
昔から汚い臭いジジイ連中に連れ回された
444名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:27:30.48ID:pvc0TCK80
お盆に神隠し?
445名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:27:31.01ID:O/VNZMeV0
>>408
ほんこれ

そんなジジイに任せる方もおかしい
446名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:27:48.50ID:8mK84t+y0
>>433
それな。
娘も迂闊だわ
447名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:27:49.89ID:ACdVgP4C0
>>382
>家に向かって歩く理稀ちゃんを見たのが最後。
>このとき家の横まできていたが、家の敷地内に曲がっていくところは見ていないという。
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/08/13/07401330.html
448名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:27:52.47ID:4vfxk44M0
今頃、異世界で小ハーレムをつくりながら勇者やってる。
449名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:27:52.70ID:FON2mF8B0
てか、2歳の子の父親は何してんだよ
普通は父親が子供を海に連れてくだろ
何で母親とジジイだけなん?
450名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:27:55.70ID:zxhkKlfE0
>>416
これだろなぁ
誘拐はないな
451名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:27:59.38ID:wA9JHwfq0
>>426
お前社会に出たことないだろ
みんながお盆休み取れるわけじゃないぞw
452名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:28:11.27ID:m4dzmdso0
子供の面倒見てなかった親父に孫の面倒見れるわけないじゃん
453名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:28:19.82ID:iIWqufUT0
不思議な事件だよな
神隠しか?
454名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:28:25.87ID:cOCVZfFf0
父親は社蓄なので登場しないのかもしれないw
455名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:28:41.21ID:K6fImB/m0
>>445
田舎に帰っちゃいけないな
幼児持ちは
456名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:28:41.50ID:UOcMcR4M0
辿り着いてもそこが祖父宅か自信が持てなかった可能性
457名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:28:44.34ID:H922JVHF0
下の子2を爺だけに任せるとかワロス
せめて婆も付いてけよ
上2人は母親だけでも足りただろ
458名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:28:54.46ID:aoqn1wxD0
災害救助と麻薬発見では犬は素晴らしいんだが
459名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:28:54.50ID:UWZADOYR0
これもしも
というか確実に子供死んでるわけだけど
今後ジジイは血縁者達にどういう目で見られつつ生きるんだろうな

親戚関係希薄ってわけでもないわけだし
孫を死なせた犯人みたいなもんで、どうやって生きてくんだろう
460名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:28:56.56ID:ECJFzL+80
>>444
社会学の本に出てたが
神隠しは知的障害児とか精神疾患のある子供がなるらしいな。
461名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:02.75ID:4HaQVAhJ0
>>437
やだ、ママ、かえる
くらい言うでしょ2歳なら
462名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:03.95ID:AyUVKW8k0
>>200
本当に便所に落書きしようが、
5chに落書きしようが、
屑人間みたいな書き込みをするお前が
どうしようもない屑人間な事に変わりないけどなw
463名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:04.25ID:9uK0pqq10
この年代の団塊じじいは仕事一筋で子育てなんか一切してないのがデフォだから
全く当てにならんし信用しちゃだめ
464名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:06.49ID:arxZoSmV0
>>397
そらそーよ
(※ただし、急病等のばやいは除く)
465名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:11.68ID:TVD5ZqFc0
ちっちゃいからそんなに遠く歩けない
水系だろ
誘拐の可能性も0ではないが考えにくい
466名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:12.82ID:61BHVMrT0
>>418
責任感がないんじゃなくて
想像力が欠落している
467名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:24.46ID:+5WsTFQM0
>>186
人気のない道路で事故以外考えられないね
468名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:24.84ID:bXuEZ3Ef0
残念やけど、明日あたり、茂みか用水路から遺体となって出てくると思う。

迷子になってしまったんだろう。

どうしていいか分からず、まよってまよって、穴や用水路に落ちて
抜けだせなくなったんだろう
469名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:39.81ID:K6fImB/m0
>>461
いや
せいぜいグズるぐらいだよ
470名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:44.24ID:8GbXT9h80
>>460
この子も神隠しに遭ったんだな
471名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:47.50ID:n8ZTF/dc0
しかしジジイって生き物は悲しいな
誰からも信用されないし必要とされない..
472名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:49.54ID:aQRxDMAS0
>>416
暦ちゃんは2キロ先まで山中を歩いて行ったからな
男のコならもっと先まで行ってるかも
473名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:49.73ID:O/VNZMeV0
>>457
同意

言葉もろくに喋れない幼児をジジイ一人に任せるなよ
474名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:53.20ID:e0mqyIxQ0
>>38
糞じじい初めて見たけど



なにこいつヘラヘラしてんの?お前のせいでいなくなったのに
475名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:29:55.50ID:HcoGU5A10
>>390
自分の子供の面倒は見たことないのに孫だけやけに張り切るジジイいるからな
そんなのに預けるとか殺人行為
476名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:30:01.93ID:dYoAKxFq0
離島なのか?それとも陸は繋がってる島?
477名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:30:06.47ID:VAwXTekEO
>>380
抱っこされて運ばれても警察犬は追う事が出来る、って以前検証番組で見た
なんでかは分からん、空気中に匂いが残るのかな
478名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:30:08.63ID:ECJFzL+80
>>470
何か障害あったんですか?
479名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:30:08.81ID:2zmaApW10
>>327
めでたいじゃねーか、一杯飲みに行きたいところだが
病み上がりで禁酒しとるんだわスマンな
480名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:30:17.08ID:H922JVHF0
>>460
親がやってたんだろうな
まあでも変なのはいらないというのは理解できる
動物も奇形は育てないから
481名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:30:18.90ID:lFZ/9YAw0
>>476
橋では繋がってる
482名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:30:37.64ID:HdNXpVLB0
>>459
母親自身も自責の念はあるだろうし
あんまり責め合ったりはしないんじゃね
ただ疎遠にはなるだろうな
483名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:30:44.09ID:aMWqazrW0
>>435
あのインタビューの印象からは
そんな強引に子ども連れ出すようには見えないけどね…
先に連れて出といてって言われて仕方なくやってそう
484名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:30:45.14ID:YlO7xO1U0
田圃とかちゃんと捜索してるのかな
485名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:30:46.52ID:AKJ0AWvk0
ちょうど坂になってるから車のドライバーからは子供は目視しづらいよね……。
486名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:30:53.46ID:HcoGU5A10
>>412
田舎は他の動物も引っかかる
487名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:31:11.61ID:aoqn1wxD0
近所のおっさん
「ん?なんか今ひいたかいな?」

「子供ひいてもうた しゃーないな誰も見とらんしトランク詰めて運ぶか」
488名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:31:12.10ID:w5hb3opw0
>>460
なるほどね、


昔の人は賢いなあ


生産性ないゴミを捨ててたのか
489名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:31:31.35ID:UOcMcR4M0
普段付き合いのないジジイに怒鳴られたら祖父宅に帰りたくないってのもあるだろうからな
490名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:31:35.96ID:5f1Yyzbz0
>>474
2歳を放置する老人なんかこんなもんだ
基本的に知性とか無い
491名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:31:39.02ID:m+d7V5dB0
>>459
死んでたら死体が見つかるはずなんだよなあ
492名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:31:45.18ID:p1vc2pUm0
母親がジジイに預けたと言うより
ジジイが暇を持て余して子供連れて勝手に出て行ったと踏んでる
493名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:31:48.46ID:7lLpn5dD0
>>18
これだからじじいはダメだわ
こんな小さい子を1人で帰らすのも道が逸れてるの知ってて放置するのも考えられない
494名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:31:49.68ID:/geDmt3A0
>>472
暦ちゃんってだれ?
495名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:31:49.89ID:2rw4HJEQ0
      //
    / ./ パカッ
    /  ./    
   / ∩彡⌒ ミ かみかくし‥!!
   / .|(´・ω・`)_
  // |     ヽ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪
496名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:31:50.18ID:UTGnMRPQ0
祖父ってたってまだ現役ピンピンなんだから一緒に帰ればよかったんだよ
497名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:31:52.25ID:G7oe+ooR0
じいさん、日課らしき運動は空気を読んで控えろよな。
498名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:03.62ID:jXlk20zU0
捜索するより爺を尋問した方が事件は解決するだろうな
ただ目撃者も居ないだろうから爺をしょっ引けない
迷宮入りだろうな
499名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:06.43ID:O/VNZMeV0
この男児が女の子なら、ジジイの言うこと聞いて大人しくしてたかもな

幼児二人、しかも男児二人を初対面のようなジジイひとりで見るのは大変だろ
娘もババアも察しろよ!
500名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:09.35ID:8F/RBl5p0
>>459
絶縁でしょ
501名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:14.49ID:bPBGz1EG0
>>475
そもそものスキルがないか乏しい上に
加齢でスキルが衰えていることを自覚できてない男が
勝手に先走って連れ出したんだろうね
502名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:15.26ID:arxZoSmV0
何者の陽気な三男坊なのか…さっぱり出ないあたり意外と複雑そう(震え)
503名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:21.04ID:uAmyEuuR0
>>469
うちの子今4歳だけど
うちの子が2歳の時もまわりの子も
よほど言葉の遅れてる子以外は
それくらい言えたよ
1歳と間違ってない?
504名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:23.97ID:K6fImB/m0
>>494
いろんな冒険家のガキ出しててワケワカメだよ
505名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:25.72ID:+SG81/6A0
家の中のヒエラルキーによるよ
爺さんが孫連れ出しても誰も叱れなかったかったら無理じゃないの
うちは家の中のことは母ちゃんが父ちゃん叱るけどな
506名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:29.93ID:+5WsTFQM0
>>236
子供が川に流されたやつもなかった?
田中さんだっけ?
507名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:31.44ID:499SuXKp0
こんなに探していないとなると、近辺の無職引きこもりとか調べないと
508名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:48.93ID:QHhzdo1T0
>>460
土俗信仰につながる様な話で興味深い
509名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:50.15ID:jAfaARtv0
消去法でいくと、これだけ探しても見付からないってのは海で溺れた以外に考えられない。
510名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:32:59.36ID:DIQ3AYeO0
>>411
66は団塊ではないけど
511名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:33:07.26ID:9XNoltvM0
犯人は、ここを見ている
512名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:33:09.33ID:UOcMcR4M0
>>507
せやな
朝鮮人の引きこもりが怪しいわ
513名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:33:10.09ID:rdSSf58B0
幻覚だろ 最初から2歳児は いなかった
514名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:33:15.18ID:9uUSyX5E0
爺さん自分は何も悪くないと思ってるよ
帰るって言うから帰しただけですけど何か?って感じだろ
515名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:33:17.24ID:O/VNZMeV0
ここでジジイ叩いてんのは鬼女?w
516名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:33:29.82ID:9XNoltvM0
田んぼや山もあるぞ
517名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:33:32.49ID:K6fImB/m0
>>503
いろんなガキ見て来たけど
最近はほぼクズる
しっかり喋る子供少ないよ
お前のガキだけの体験談だけか?
518名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:33:37.89ID:dYoAKxFq0
>>481
それなら連れ去りの可能性もないわけではなさそうだな
お盆帰省でこういう島って一気に人が増えるんだよな
普段見かけない人間も居ても不思議じゃないから気にしないだろうなあ
519名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:33:41.57ID:Xy3UPEqI0
こんな田舎に引きこもりいないと思う。
520名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:33:46.35ID:ACdVgP4C0
>>449
普通に考えて同町内の実家に帰省してるんだから同じ町内の旦那の家に嫁いでるんでしょ
で嫁だけお盆だから実家に里帰りでしょ
下手すれば歩いて帰省できるレベルじゃね?
盆ぐらい舅や姑に気を使わずに親に甘えたいんでしょ
521名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:33:53.35ID:aQRxDMAS0
>>494
数年前に同じように帰省先で行方不明になってて丸1日経ってからみつかった2歳児
522名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:03.05ID:DkcabuQQ0
>>499
どっこい、ジジイという生き物は
「バカにするな!」「ワシは一人でできる!」と怒鳴り散らす
車の運転も同じ。
523名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:03.18ID:V1oaNfiyO
>>416
土地勘もなく慣れた道ではないしな
この子、行きとは違う道を通ったそうだ
それを爺ちゃんはただ見ていたらしいが
なぜか、後から来る家族が発見するだろうと思ったらしい
後から来る家族は2歳児が帰った道とは別の道を通っているので
出くわしっこない
524名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:08.34ID:+5WsTFQM0
>>507
アパートもなさそうだし、近所全員知り合いだよね
引きこもりいたらすぐばれそう
525名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:12.41ID:K6fImB/m0
こういうとこは意外と被差別地域あるから
そこ
526名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:14.19ID:Caoyh6iN0
>>515
バカフェミがここぞとばかりに叩いてる
527名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:19.61ID:8mK84t+y0
>>503
事件当時1歳だぞ
528名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:21.18ID:AKJ0AWvk0
ゾーン30の表記はあったんですか?
529名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:26.05ID:2Sxm61bT0
なんか見つかりそうな気はするな
530名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:28.80ID:ylC506ln0
2歳児含む4人も子供を連れて寄生なんてキャパ超えてることをするから・・・
上の子だけ旦那に連れてってもらえばよかったのに
531名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:29.38ID:DIQ3AYeO0
>>503
また
お前か
いつものマウント自分語りババアだよな
532名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:37.43ID:tswyV3ZZ0
いま970hpaで北上中
533名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:38.09ID:4SQ+U4Xs0
>>451
子供行方不明なのに駆け付けないのかよw
534名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:46.31ID:HcoGU5A10
>>483
外面だけいいやつなんていくらでもいるからわからないよ
535名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:46.66ID:TjbFqnCA0
>>480あーそう言うことか
536名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:53.30ID:fNsf5orL0
お父さんはいないのかな?
537名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:34:56.07ID:KBs12iDA0
何故2歳を1人で歩かせた?
538名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:09.13ID:zRjCJm8t0
非常食
539名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:12.93ID:UnPsnedG0
>>523
爺ちゃんボケてんの?
540名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:14.94ID:9uUSyX5E0
海に繋がってる川とかないのかな?
流されて海に出ちゃったとかは?
もしくは用水路はいっぱいあるようだからどっか見えない所に引っかかってるとか
541名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:33.12ID:VNnPasR40
名前見て女の子かと思ったけど、男の子だったんか・・・
542名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:38.66ID:DIQ3AYeO0
>>533
流石に休ませてくれるよな
543名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:44.44ID:/vDrE0Ii0
>>15
このジジイは60代やでw
544名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:44.96ID:HMzi+5BB0
祖父の一般常識からは考えにくい証言だけが頼りとか
これはもう見つからないで決定だろうな
545名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:48.10ID:D8HxRx4f0
>>537
言わせんなよ。要らない子なんだよ
546名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:50.55ID:K6fImB/m0
>>539
頭は弱そう
547名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:52.33ID:uq4U7JHd0
割と近くに結構デカい看護学校があるんだな
548名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:53.52ID:O/VNZMeV0
ジジイだけじゃなくて、ジジイに三男と四男預けた娘も叩けよw
549名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:35:59.87ID:arxZoSmV0
曾祖父、祖父の勘違いはやたら出たが…まだどちらさんの子なのかは不明っしょ?
550名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:36:02.15ID:7852jJiP0
>>517
1歳6ヶ月から喋り出して
2歳直前なら2語話すぞ
お家かえるとか
ぶーぶーのるとか
ママは仕事とか
散歩いことか
キッズライン(YouTube)みたいとか
551名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:36:04.63ID:aQRxDMAS0
暦ちゃん発見

552名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:36:09.82ID:CrYkRq5s0
そもそも、本当に現場に2歳の子供はいたのか?
母親と爺さんが共謀して元から居なかったのを行方不明にしてるのでは?
帰省前に2歳の子供を。。。
553名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:36:14.02ID:v+p6SKvD0
>>403
母親は5分後に家を出てるんじゃなかったっけ
家族一緒に出るつもりだったのに暇な爺が「先に行くぞ」と孫連れ出したんじゃないの
どうせすぐ皆出るし行き先が同じだからそんなに長く任せるつもりじゃなかったのでは
結果的にはこうなったけど、まさか数分も見られないとは普通は思わないよ
554名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:36:15.49ID:K6fImB/m0
>>545
それ決めるの爺なのか?
555名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:36:18.73ID:ylC506ln0
66歳なんて神田正輝とかあのへん
まだ夜も現役だよ
ボケてるんじゃなくて、元々バカなんじゃね?
556名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:36:21.31ID:WKZe8WZT0
>>533
お父さんも駆けつけましたー!とかいちいち報道すんのかよw
バラエティ番組かよ
557名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:36:34.16ID:499SuXKp0
そもそも1歳11か月の子に、ひい爺ちゃんの家の外見なんて見分けつかないのでは?
家の前通り越してどっかどんどん歩いて行ってしまったような気がする
558名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:36:43.07ID:HdNXpVLB0
>>548
預けたというソースはどこに?
559名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:03.18ID:D8HxRx4f0
>>554
預けたの母親でしょ
普通はその歳の子は自分から離さない
560名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:04.17ID:H7PY1syX0
まだ見つからんの…
2歳…はぁ…
561名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:04.71ID:4HaQVAhJ0
>>517
2歳の語彙数300くらいだぞ
562名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:07.68ID:TsvDku2W0
周辺の家に一斉家宅捜査したら?
子供拉致られてるんじゃないの
563名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:10.36ID:m+d7V5dB0
近所の人間は探してないのか?
一体何をやってんだ
564名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:16.92ID:DkcabuQQ0
>>531
横だけど、二歳児は死ぬほどしゃべる
ましてや三歳の誕生日ぐらいならもっとね
565名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:22.22ID:jXlk20zU0
>>519
居たじゃん
ここと殆ど変わらない田舎で
いい年こいて引きこもって親族殺しまくった知障眼鏡が
566名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:26.69ID:O/VNZMeV0
>>558
なら、預けてないと言うソースは?
567名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:26.85ID:ACdVgP4C0
>>523
土地勘ないとか元々が同町内に住んでるんだぞw
県外から帰省したわけでもあるまいし
近所の人とか普通に顔見知りだろ
568名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:28.77ID:ESAl5hq90
>>103
>爽
569名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:29.49ID:K6fImB/m0
>>550
それは母親に向けてだろ
そんなに知りもしない爺にしっかり喋るかっての
アホか
状況判断もできないのが子育てしてるとか恐怖だな
570名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:31.60ID:ulJHfFhc0
みた感じ他所の人間がうろついてたら目立ちそうな場所だな
571名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:34.69ID:4HaQVAhJ0
>>531
ジジイだ
572名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:40.04ID:zxhkKlfE0
まだ生きてたら家に帰ろうとしてるんだろうな
573名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:53.32ID:K6fImB/m0
>>571
うわあ
妄想で書き込むな
574名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:54.67ID:TsvDku2W0
>>4
車で拉致られたりするともうお手上げだろう
575名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:37:57.49ID:t6BNK02z0
神隠し?今2018年やでぇ 子供にGPSつけとけや
576名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:02.53ID:+5WsTFQM0
>>217
必死だったんだよね
マスコミが全然この必死さを理解してなくて、最初から疑ってかかってて
しかも名前もあれだったから尚なめられて、変な質問されてたよね
577名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:05.94ID:nfliJIR90
まさか90才の父親よりも先に2才の孫を自分の責任で逝かせてしまうとかな
普通ならもう生きていけないわ
578名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:08.69ID:beSHC4vz0
まだママを探してるかな かわいそうに
579名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:10.33ID:8mK84t+y0
>>550
冷静な時に2語話せるのと魔の2歳児がぐずってる時に理解出来る言葉を喋れるかは別の話だろ。
580名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:25.62ID:n8ZTF/dc0
>>548
逆ギレかよ
581名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:26.42ID:aMWqazrW0
>>555
神田正輝は芸能人だからお肌つるつるwww
帽子脱いだらそれなりに見えるだろ
582名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:28.71ID:UOcMcR4M0
>>523
完全に迷子だな
死んでるか誘拐されたかどっちか
583名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:38.55ID:0TLzkfyI0
6歳ぐらいの頃、
ばあちゃんと手繋いで歩いてたとき、
手が痛いぐらいギュッと握られたこと思い出したわ
車道に飛び出さないか心配だからって

ばあちゃん。ありがとう
お盆だもんな
584名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:38.59ID:499SuXKp0
>>520
母親と子供たちは防府市在住だよ
585名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:38.88ID:NWMRJpcd0
>>1
失踪当時1歳じゃん
2歳になってるかどうか分からんだろ
586名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:41.02ID:K6fImB/m0
>>565
かつをは川崎市に働きに行ってたんだよ
587名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:46.05ID:VAJsNG+v0
>>461
あまりなついてない爺さん相手なら
どうやって接すれば、なにを話せばいいのかもわからなくて更にぐずったのかもな
爺さんはもっとわからないからイラつく、と
588名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:51.41ID:pvc0TCK80
ボケた爺さんに幼児預けたらこうなるわなあ
母ちゃんの計画通りじゃないか
589名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:55.07ID:8F/RBl5p0
ゴールデンウイーク辺りで遭難した親子の時も最初母親の存在が希薄だったんだよな
かなり経ってからその存在が明らかになったけど
590名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:38:55.39ID:e0mqyIxQ0
父親は



このヘラヘラした糞じじい一発ぶん殴ってこいよそれくらいの権利はあるぞ
591名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:00.26ID:61BHVMrT0
車の中で茹で上がっていたので仕方なく
592名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:07.31ID:3+/Yk/hK0
これはもりもり元気に歩き回っていつか泣き疲れてぐったりしてるところで見つかるやつやな
593名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:11.71ID:nfliJIR90
案外、歩いて自宅に向かってたりして
594名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:14.00ID:ml8dELjr0
預けたってソースあるのか?
たった5分後に母親が家出てるみたいだしじいが連れ出したんじゃ
やっぱりママがいい→家戻れば?→帰る→行方不明のパターンな気がする
595名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:14.93ID:3Y+H43kZ0
2歳ってまだ赤ちゃんみたいなもんなんでしょ?
早く助けてあげないと死んじゃうじゃん
警察も呑気すぎない?
596名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:15.89ID:uXZX6OcU0
>>551
この爺ちゃんはキチンと喋っているよな。
これが普通だろ。
親は大泣きだし。
597名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:19.38ID:H922JVHF0
この子、泣いたりしなかったのかねママーって
598名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:21.62ID:ylC506ln0
>>581
でもまだ役者として現役で働いてるじゃん
599名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:25.73ID:fNsf5orL0
>>524
島中がみんな知り合い
どこそこの子とか身内もみんな知り合い
だから見知らぬ人がいたらどこのもんか聞かれたりする
親はみんな子供から目を離してる
誰かが見てくれてるから
600名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:27.57ID:lFZ/9YAw0
>>575
発信が出来てリアルタイムで分かるのは結局は見守りケータイ見たいなのだろ
他の安い奴はGPSロガーとかって奴だろ
601名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:35.21ID:gO2N3wFh0
3歳の兄も一緒だからジジィが嘘を言ってたらすぐばれるからな
母親は何分後に出たか知らんが 遺体も見つからんっておかしいな
602名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:42.67ID:9uUSyX5E0
>>557
しかも家は道路沿いじゃない
道路から左に入って親戚の家の敷地内を通った先で
反対側の道路沿い
だから来る時はそっちから来てる母親達も
そんなの2歳児に分かるわけない
603名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:48.26ID:O/VNZMeV0
>>580
それはお前だろw
604名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:48.80ID:c8l8Y0au0
爺さんもうボケてんだろ
これは母親が悪いわそもそも4人も産むなよ
605名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:48.85ID:7852jJiP0
>>569
発達障害とか障害ないかぎり普通にしゃべるぞ
母子手帳にも確認項目で出てくる
606名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:49.86ID:LmBaafx50
画伯爆誕!
607名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:50.21ID:4HaQVAhJ0
>>579
だからぐずって
ママー、かえるー、やだー
と言えば
大人は
嫌がって帰ると言った
って訳すだろ?って話しだよ
608名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:50.30ID:TVD5ZqFc0
>>583
ほっこりするな
609名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:52.03ID:QHhzdo1T0
>>38
結構長い距離を2歳に満たない子に1人で歩かせたものだなとおもっていたら
>>>家を出て100メートルほどのところで1人で引き返した。  
のであるから
でも引き返すにしても結構な坂道だし
2歳児の子が戻るとして
1人で帰らせるとなると心配になる距離だな
610名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:52.72ID:HcoGU5A10
>>517
療育か何かか?
2歳なら多少話せるわ
611名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:56.58ID:chQkhR/r0
>>364
右の道を歩いて帰ったけど、この子は元来た道を戻ったって自覚だったんじゃね
爺は西側に入ることを期待して目を離したけど、子供は東側に行こうとして迷ったってこと
612名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:39:57.18ID:y9RqniHj0
爺さんに怒られて近所のどっかの家に行って
軽くボケた老人の家で一緒に過ごしてる
こんな感じだったらいいんだが
613名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:04.09ID:tswyV3ZZ0
>>572
トウモコロシを抱えて
614名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:13.39ID:jNqjxEwU0
泣き声が1時間以内に聞こえないって
おかしいわ
どんだけあるけても知れてるし
穴か野生動物に引き連れられたかだろ
615名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:20.03ID:DkcabuQQ0
>>603
親父は叩かれないのですか?
616名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:20.46ID:w91Oar8M0
この幼児どちらかがまだベビーカーに乗ってるなら2人連れて行けるかも…だけどその年頃2人は手繋ぎでは思ってるより無理

目的地近かろうと興味あるものが目に入ったら全力で走り出して止めるにも身体ごと止める感じ
なんなら目的地の前についてもその道の向こうに興味があるものがあれば余裕で全力で通り過ぎてく
617名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:26.16ID:K6fImB/m0
>>599
このバカ
誰も見てない島民しかいなかったじゃねえかよ
618名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:34.48ID:VAwXTekEO
鬼女ってほんと怖いな
近寄りたくない
619名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:36.79ID:L9Ung80B0
この爺、責任感じてないから自殺なんてしないな、団塊の世代は皆そう!人のせいにするし自分が正しい、しかも乱暴な言動、
東京でよ外に出れば団塊の世代は車道歩く、横断歩道以外を横断する、自転車で歩道をのも逆走する、そんな世代の爺だからインタビューでにゃついてる。
後捜索の映像で田舎の警察官が棒でチョコチョコつついてるが奥に落ちていたら絶対に発見出来ない、
ドローンで捜索?!導入されたばかりのを
使いたいだけでは?
早く見付けたいなら1センチ毎に奥まで入って探せや!
620名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:37.59ID:O/VNZMeV0
>>594
ソースは?
621名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:43.20ID:JRdBjEf+O
母親が任意取り調べを受けて夕方帰宅したらしいよ。
622名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:43.95ID:TsvDku2W0
>>26
何言ってんの頭悪すぎ
623名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:51.08ID:+kAicJrd0
母親が祖父に預けて先に行かせたのか
祖父が勝手に先に連れ出してしまったのか
支度ができた三男四男がふらっと出て行ったから祖父が追いついたのか

その辺がよくわからないけど母親にスキがあった。
624名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:51.81ID:499SuXKp0
>>602
だよねえ
625名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:40:53.99ID:/TpE8Euf0
おー無事で良かった。
626名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:01.68ID:AMi3kVQc0
どうせジジイに押し付けたんだろ
4人も産んでヤンキーみたいな名前つけてんだからお察し
627名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:04.46ID:gNXMkspS0
>>459

>というか確実に子供死んでるわけだけど

あっ、、こいつが犯人です!!!
628名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:04.46ID:gNT2xPQY0
>>5
おまいう
629名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:05.29ID:K6fImB/m0
>>610
お前の妄想もういいから
630名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:08.75ID:jMbC/mDG0
ジジイざまあ。
631名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:09.58ID:UOcMcR4M0
>>565
淡路島のチョンな
632名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:10.97ID:9+ZEo8DR0
>>585
昨日が誕生日だったそうだよ
633名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:17.89ID:AyUVKW8k0
>>524
近くに看護学校の寮があるけどそれくらいだろうね。
よそ者が集まりそうな所って。
それとお盆で帰省してる人とか
634名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:17.96ID:tswyV3ZZ0
>>606
なんで画伯って呼ばれてたん?
635名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:19.55ID:HcoGU5A10
>>569
そんな人見知りならジジイについていけないだろ
636名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:23.20ID:O/VNZMeV0
>>615
親父はその場にいないだろ

あー、女ってこれだからなあw
637名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:23.20ID:dYoAKxFq0
2歳は喋るかもしれんけどこの子は昨日2歳になったんだからな
それに個人差もあるのに決めつけてワーワー言ってる奴はなんなの
638名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:47.97ID:TsvDku2W0
>>37
男はみんなそうだよ
639名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:51.25ID:wEJG5tuY0
誘拐ではないと断言できる
640名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:41:51.53ID:oupyrc0D0
祖父が見てから家までの20メートルで消えたってこと
641名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:00.32ID:ylC506ln0
>>621
子供が行方不明になったり死んだりしたら、先ず親が疑われる
子殺しの犯人で一番多いのは母親だからね
642名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:08.44ID:7852jJiP0
>>601
母親は5分遅れで出発
母親が合流後、海に居ない2歳の事を祖父に聞いたら
引き返しただけと言われたらしい
643名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:09.92ID:K6fImB/m0
>>607
お前は子供は必ずはっきり喋って意志を出す
って池沼的な思い込みか?
644名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:12.15ID:tFcObvlR0
爺さんも見た目はそこそこ若いけど
何の役にも立たないな
いっそもっと老人丸出しの高齢者なら
母親も任せなかっただろうに
645名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:18.30ID:DIQ3AYeO0
>>637
自分語りババアだよ
昨日も暴れてた
646名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:20.90ID:/2lapEfr0
>>254
あの子は中学生か高校生で親から引き離して施設に保護された。
嘘ばっかり書くなよ。
647名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:28.09ID:fNsf5orL0
この島、すごく静か
子供が泣いたりしたら一気に声が響き渡るような場所
どっかの小さい穴に落ちてないかな
上には草ボーボー生えてるちっさい穴とか
648名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:31.52ID:DkcabuQQ0
>>629
フルボッコ敗北乙
649名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:34.63ID:BefvjbuR0
>>47
ムンジェイン顔
650名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:35.19ID:y9RqniHj0
爺さんはずっと後ろ姿を見ていた
そして子供は来た道のはずの左側の道へ行かずまっすぐ進んだ
それを確認した時点で爺さんは海へ向かった

絶対おかしいだろこれw
651名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:37.05ID:Glb/wYm80
>>636
横からでスマンが父親はいなかったの?
652名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:39.93ID:7fRISyr/0
さっきから逆張りレス乞食が寒いな
653名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:41.04ID:K6fImB/m0
>>634
名前が山下清だったから
654名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:42.30ID:0Tf6ITXX0
なぜ二歳児を一人でいかせたのか
655名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:43.05ID:CLpWeBHK0
>>503
当時一歳だよ
656名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:54.17ID:V1oaNfiyO
>>564
二歳児ってどんどん言葉を覚えて屁理屈言い出す時期だよね
自我が育ってきてるって事でもあるんだけど
親が最初にぶつかる壁
657名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:42:58.15ID:qIBM2xwK0
>>577
自分の責任て思ってなさそうなインタビューが
このスレを伸ばしてる
658名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:01.64ID:2Sxm61bT0
>>640
これよこれ
もう家の真ん前でいなくなってんだよ
わけわからん
659名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:09.93ID:HMzi+5BB0
3歳の兄に自白剤使って口を割らせよう

「じいちゃんが・・・」
660名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:11.35ID:K6fImB/m0
>>635
じゃあなんで逃げるんだよ?
661名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:15.98ID:pd9BybKQO
>>627
海中じゃないの?
662名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:36.47ID:c8l8Y0au0
まず初見じゃ読めないような名前つけてしかも女の子によしきって
母親ほんと酷いな
663名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:39.75ID:O/VNZMeV0
>>618
ほんこれ
鬼女って怖いな

ここぞとばかりに、娘よりジジイ叩き
自分の子供は、ちゃんとジジイに預けないで自分で見てろよ?w
664名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:46.17ID:m+d7V5dB0
そういや今お盆か
引き寄せられたのかもな
665名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:49.68ID:wzkMXAT80
この爺さんの言うことが一番信用できん
666名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:51.09ID:ml8dELjr0
20メートルあれば道外れてどっかいけるよな
それかじいが嘘ついてるか
667名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:52.84ID:8mK84t+y0
>>622
何言ってるか分からないならお前が頭悪いだけだろ
668名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:54.32ID:tswyV3ZZ0
>>645
ほんと気持ちわりいなぁ
669名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:55.19ID:Glb/wYm80
>>651
あー>>1に書いてあったわ
仕事休めなかったのかね
670名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:56.76ID:dEaN1v5J0
お盆の時期は泳いだらダメなんだよ。
ほんとに足を引っ張っていかれるから。
特に、大人には見えないものが見える子供はなおさら。
671名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:57.38ID:X093/QBz0
3歳以下は絶対に目を離しちゃいけない
4歳でもなるべく視界に入れとかないと怖い
672名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:43:57.91ID:ZwFimlKH0
>>387
リテラシ足りないぞ。大手はマジで関係者全員にインタビューをするだから、関係者が犯人だった時にインタビュー映像が出てくる。
673名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:00.74ID:lFZ/9YAw0
駐車場で子供を轢いてしまう事件多いよな
674名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:02.06ID:bPBGz1EG0
ふと浮かんだんだが
こういう死亡推定日時が曖昧で誕生日と近いときって
死亡時の年齢どうするんだろうな
675名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:03.70ID:V1oaNfiyO
>>567
大人ならともかく2歳児にとっちゃ圏外だわ
676名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:05.46ID:aMWqazrW0
セリフまで妄想して書き込んでる人なんなの?
677名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:06.27ID:H922JVHF0
2才ってまだトイレにもついてくるストーカーの頃じゃね
よく爺と一緒に家を出れたな
678名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:06.93ID:K6fImB/m0
>>648
お前の妄想だけで喋ってるのバレただろ
679名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:08.33ID:DkcabuQQ0
>>636
ん、男だからこそ起きた事件では?w
知能が低い男を信用する女が悪い!(キリッ
680名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:17.06ID:beSHC4vz0
爺「むにゃむにゃ 許してくれーい」
681名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:17.91ID:8F/RBl5p0
>>642
爺さん取り調べした方が早そうだな
682名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:38.59ID:a6dUGkMK0
すぐに探したと思うけど泣き声がしなかったならば転んだり落ちたり泣くことも出来なかったのかも
早く見つかって欲しい
683名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:43.69ID:K6fImB/m0
>>681
いやマジでそこ
爺い毎回違うこと言いそう
684名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:46.05ID:ylC506ln0
>>670
それいうよね
お盆は泳ぐなって
お盆過ぎたら今度はクラゲが出るから泳げない
685名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:44:56.98ID:QqQ24Q1w0
うちの子3歳だがあまりの暑さに最近は家出て20メートルも歩けば「もうあるけない」とグズるわ
この子もグズったんやろなぁ助かって欲しい
686名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:03.36ID:H922JVHF0
>>659
3歳はなにを語ってんだろう
687名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:06.92ID:9TxmrTJy0
また北朝鮮人の工作員か
688名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:13.31ID:H7PY1syX0
うちの親も多分こういうタイプだから
絶対預けない
689名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:16.30ID:+SG81/6A0
>>658
家の前じゃないよ
違う道を進んでいってしまった
なぜか爺さんはそのまま見逃した
690名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:18.94ID:tzLz75h30
続報ないの?
691名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:22.13ID:HampYI/W0
>>662
スレタイ読めないのかな?ニュースでも散々男児と・・・
え?釣られたかな?
692名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:23.82ID:AKJ0AWvk0
爺さん「ワシが見捨てた」
693名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:24.72ID:+kAicJrd0
軽い散歩のつもりなら、家に戻る子より家から離れる子の後ついていくだろうから物凄い軽いノリだったとしかw
694名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:30.30ID:HdNXpVLB0
>>662
女の子って何の話だ

ほんとよく読まずに叩きたいだけで書くバカばっかだな
お前のことだぞ
695名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:36.81ID:xx+Hvl1f0
>>55
正にそれな
嫁は可愛いの?
696名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:37.87ID:nfliJIR90
>>18
これが原因の全て
697名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:37.94ID:ECJFzL+80
母親の育児ノイローゼの有無、
子供の障害の有無が焦点だな。
698名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:38.41ID:0RFvuZNn0
引きこもりは知らんかもしれんが銀行や市場も空いてるし
普通に仕事のところ多いからなw
699名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:41.92ID:ncYTQULG0
以前も山で数日後に見つかった子供居たよね
今回もそれでお願いしたい
じゃなきゃ爺さん母親可哀想すぎるわ
700名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:45.94ID:beSHC4vz0
>>670
お盆に海行くのは駄目なんだよな
701名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:55.97ID:K6fImB/m0
>>686
バカの池沼曰く3歳児にもなればペラペラ喋るんだろう
3歳児に聞けよなーって話になるのにな
702名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:56.32ID:+yNG9d8c0
犯人わかっちゃったんですけど
703名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:45:59.94ID:UOcMcR4M0
>>658
家の前というけど普段住んでる家じゃなかったら大人でも確信は持てないぞ
ここだったかな〜みたいな
704名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:46:03.22ID:iOvocWWt0
>>338
爺は婆が持ってくると思って財布も持たずに体一つでフラッと出る時あるからな
で、後から婆が財布やら今回の場合は孫用のタオルやらパンツやらオムツやら抱えて追いかけたと推測
705名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:46:13.29ID:sXzF4Aw40
川とか池とか海とか水辺かなあ
お盆だし
706名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:46:20.30ID:C8TSP1cs0
>>643
41投稿とかw
確かにお前みたいな発達障害持ってそうな奴の家系は
喋らない子供多そうだなぁー

なんか普通の事を普通っていってごめんなさい
これからは貴方の家族みたいな人達も個性って呼びます!!!(>_<)
707名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:46:23.81ID:tswyV3ZZ0
>>653
そうだっけか。
リュックに傘差してるからかと思た
708名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:46:41.38ID:4SQ+U4Xs0
>>681
単に海で流されただけなのかも知れんなw
709名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:46:43.19ID:EAaDuTkf0
この手の事件で警察犬がいつも機能しないけど
普段どんな訓練させてんの
710名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:46:56.73ID:xx+Hvl1f0
本当はもう死んでで居なくなったフリしてんのかね何か全てが違和感あるわ
711名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:46:57.85ID:wMxiHbda0
普通に水難事故だろうなあ
712名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:01.76ID:K6fImB/m0
>>706
お前の思い込みを叩いてるだけ
713名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:02.44ID:ESAl5hq90
2歳の子供一人でも、大人の男が面倒を見るなら、全精神力が必要だ。

2人も3人も連れて歩けるのは、おっぱいがついてる母親だけ。
714名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:04.43ID:Y48OE4FW0
なんかゾワゾワするんだよなー
悪意を持った第三者がいそう
黒い服で長い指
715名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:04.93ID:y9RqniHj0
>>658
いなくなったの家のまん前じゃないぞw
716名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:07.91ID:pvc0TCK80
埋めとるなこの爺さん
717名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:08.06ID:dYoAKxFq0
>>640
爺さんのその話はあまり信用できんなあ
とっさに自分を庇うためにそう言っちゃった可能性もある
チョロっとそっちに向かったのくらいしか確認してないかもしれん
718名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:08.96ID:ECJFzL+80
近所の引きこもりとかニートが疑われてたらおもろいな。
719名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:14.64ID:j5mpooAv0
本当は海に一緒に行って海に落ちたんじゃね?
ジジイは助けられないからうちに帰ったと嘘ついてる
海を探せ
720名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:15.40ID:loLfffll0
>>702
だれ?
721名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:26.04ID:0TLzkfyI0
そろそろ誰か悪いか多数決とるか

・じじい
・母親
・3歳
・犬
722名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:36.15ID:HdNXpVLB0
>>709
女児は見つけてくれるらしい
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201808/20180803_13003.html
723名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:47:36.27ID:loLfffll0
>>719
それは思った
724名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:00.02ID:7852jJiP0
>>701
え?喋れないの?
それじゃな都内は幼稚園のプレにすら受からないよ
725名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:05.26ID:8F/RBl5p0
>>670
小6の時田舎の海で遊んでたら急に足取られて溺れそうになったわ
スイミングスクールに通ってて泳げるはずなのに
それ以来海は怖い
726名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:05.28ID:bPBGz1EG0
>>721
いやいやグズって集団行動から離脱したこのほぼ2歳が悪いだろう
727名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:06.27ID:n8ZTF/dc0
>>712
もう恥かくのやめなよ〜
728名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:06.69ID:AUMDzaR/0
>>128
おまえの親戚、カツヲをいじめてたのかよ
最悪だな
729名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:07.05ID:vSPPLfHD0
位置関係のおさらい
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

家の裏から畑に出て道路に出られる脇道
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

勝手な予想なんだけど、じいさんはこの脇道から道路に出て海岸に向かったんじゃねーかと
白ルートで道路出るより自分的に通り慣れてるし〜的な
んでYOSHIKIちゃんもその脇道らへんまで行ったからあとは登って帰るだろ、的な感じで安心しちゃってそのままにしちゃった的な
でも幼児的に登りづらいから他のとこ行っちゃって〜的な
730名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:16.14ID:WWlF9VqV0
死体ってもう見つかった?
731名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:18.32ID:cOCVZfFf0
>>714
お!透視能力か
732名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:20.96ID:K6fImB/m0
>>719
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
海はこんな風
733名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:45.29ID:+SG81/6A0
>>722
この子はしがみついてないなw
734名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:47.44ID:cOCVZfFf0
>>721
母親かなぁ
735名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:54.29ID:aQRxDMAS0
>>709
普段厳しい訓練ばかりでストレスがあり
現場に着いた途端にワーイお散歩お散歩!って興奮しちゃう可能性
736名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:48:55.32ID:O/VNZMeV0
鬼女は暇なんだなあ

実家に帰省して、親に子供預けて5ちゃんやってんのか?w
737名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:49:02.99ID:H7PY1syX0
>>721
じじい
738名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:49:03.22ID:RfsDHuI80
災難の渦中は人間泣いたり叫んだりしない、むしろ笑みが出るのは普通だと何度言えば
行動から逆算して平静を保とうと脳がするの

インタビューなんて受けられないってのも、自分に非はない、大したことじゃないから大丈夫だって無意識に自己暗示かけたり落ち着こうとする行動
人間そんな合理的でわかりやすくないんだよ
ありえない事態には、むしろフリーズして心が壊れるの防ぐ為に逆の反応がでる
739名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:49:05.49ID:m+d7V5dB0
>>709
むしろ警察の無能さが際立つんだよなあこの手の事件は
740名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:49:06.84ID:HdNXpVLB0
>>721
税金を対して納めてないお前に一票
741名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:49:07.41ID:D8HxRx4f0
>>721
母親だな
742名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:49:16.93ID:K6fImB/m0
>>724
お前の脳は本当に腐ってんだな
743名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:49:23.15ID:LSBPCYlQ0
>>729
達筆だな
これ2歳満たない子供が家帰るの無理じゃね?
744名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:49:43.00ID:le0Q+WcY0
>>740
www
745名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:49:56.81ID:7852jJiP0
>>742
障害持ち?
746名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:49:57.27ID:ECJFzL+80
そういえばこの間アマゾンプライムで見たWitchっていう
アーミッシュライクな映画で似たような状況あったわ。

1630年、ニューイングランド。街を追い出された父ウィリアム(ラルフ・アイネソン)と
母キャサリン(ケイト・ディッキー)は、5人の子供たちと共に、森の近くの荒れ地にやって来た。
しかし、赤子のサムが何者かに連れ去られ、行方不明に。連れ去ったのは森の魔女か、
それとも狼か。悲しみに沈む家族だったが、父ウィリアムは、
美しく成長した愛娘トマシン(アニヤ・テイラー=ジョイ)が魔女ではないかと疑いはじめる。
疑心暗鬼となった家族は、やがて狂気の淵に陥っていく・・・。
747名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:50:02.24ID:2cYP5SwX0
>>725
それってお盆?やっぱそういうことってあるんや
748名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:50:04.19ID:xdV4gPY10
食欲規制中の徹ちゃん「郁恵不明」
749名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:50:06.99ID:8F/RBl5p0
>>708
マジで海も探して欲しい
750名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:50:11.39ID:V1oaNfiyO
>>705
お盆の時期に海に遊びに行くって発想がね…
751名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:50:13.87ID:UOcMcR4M0
二歳だったら土地勘もくそもないわな
誰かに拾われてなければ死んでるだろうな
752名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:50:15.10ID:j5mpooAv0
>>732
これは潮が引いてる時なんじゃねえの?
753名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:50:16.06ID:K6fImB/m0
>>745
お前も必死で構って欲しいんだな
754名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:50:43.34ID:nfliJIR90
>>657
だから「普通なら」って書いたんだよ
755名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:50:55.29ID:8JnVfUoX0
神隠しって現実的にはありえないと思うけど、大昔から子供が行方不明になって、神隠しや!って言われた数々の事件の中には1件くらいはガチの神隠しがあったと思うよ、夜中やし
756名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:50:55.83ID:a7mE+MZf0
>>721
父親は何やってたの?
父親は男だから育児全く関わってなかったのか?
757名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:50:59.13ID:K6fImB/m0
>>752
満潮で行ってどうすんの?
758名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:51:06.86ID:QHhzdo1T0
>>703
いや家の前といってもどうやら
>>二股の道を曽祖父宅から約20メートル離れた隣家の方へ進み、 その家の前〜〜〜
となってる
隣の家の前でって普通に書いたらいいのにな
ジジ様の証言で情報が錯綜してるんかな
759名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:51:08.57ID:2Sxm61bT0
>>721
生きとし生けるすべての者
760名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:51:09.60ID:tzLz75h30
可哀想になぁ
761名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:51:10.38ID:8mK84t+y0
>>721
母親かな
762名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:51:32.22ID:a7mE+MZf0
>>330
山の中?
763名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:51:41.29ID:V3/pPgJH0
>>732
全然違うけど
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
764名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:52:01.89ID:5JC3nMS+0
>>18
子育てしたことない特にジジイって、1、2才児も小学生も同じような感覚で見るんだよ
しかも田舎ジジイだから自分の言うことは絶対
道を間違えて(ニュースの地図だと帰省先の裏手の感じ)オロオロしてるのを
言うこと聞かないからだ反省しろぐらいに思って放置したんだろ
765名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:52:02.53ID:Divvdm5q0
まだ見つからないのか
捜索隊が確認して未発見だった場所から
散歩中の人が遺体を発見したりお役所仕事だからなぁ
あれ、見つけられないと言うより見つけたくないんだろうな
766名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:52:11.16ID:tzLz75h30
奇跡が起きて助かってほしいわ
767名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:52:14.69ID:chQkhR/r0
>>721
パヨク出番だぞ
768名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:52:16.51ID:2cYP5SwX0
>>743
wあーこんなん登るの無理やわ
怖いし手すりとかないし
769名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:52:20.51ID:h8bzZQuF0
他人の俺でももし預けられたら必死で手繋ぐわ
770名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:52:37.13ID:Glb/wYm80
>>721
じじいかね、子育て経験が無くても流石に一人で帰すのは無いからな
771名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:52:39.98ID:Up8p3GU90
>>706
ヒロアカかよ
772名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:52:47.15ID:aMWqazrW0
>>729
おさらいよりその「?? ?? ??的な」がキモくて
773名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:52:47.28ID:Y48OE4FW0
>>731
>>729見たら全然違ったw
もっと草むらのイメージだった
774名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:52:55.53ID:+SG81/6A0
>>729
爺さんが孫を連れて出た道と母親が後から出た道は一緒だよ
脇道使ってない
http://www.news24.jp/articles/2018/08/13/07401330.html
775名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:05.26ID:loLfffll0
海に流されたのじじいが黙っているんだよ
776名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:09.83ID:499SuXKp0
>>749
海も探してるよ。海上保安庁の船が映ってたし
777名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:10.18ID:aQRxDMAS0
>>729
こりゃジジイあかんわw
道逸れとるやんなんで帰れると思ったんだかw
778名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:12.71ID:vq3IFgW80
爺さんは全く悪いと思ってないだろうなぁ
帰れなかった子供が悪いと思ってるぞこれ
779名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:15.75ID:8F/RBl5p0
>>747
お盆に帰省中
父親が気付いて飛び込んで来てくれたけど到着する前になんとか自分で立て直したわ
780名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:24.75ID:AKJ0AWvk0
B’zのその手を何とか
781名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:26.01ID:MLWITCPv0
>>732
もう耐えきれない孤独のセレナーデ虚像の海に流して
782名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:26.26ID:LSBPCYlQ0
山口県今日の気温は37℃だとよ
昨日は35℃
誘拐の方が生きてる可能性高い
783名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:32.68ID:2Sxm61bT0
>>729
なるほどね
やっぱジジィの監督不行き届きやな
784名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:33.21ID:pd9BybKQO
>>757
連投馬鹿?
785名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:33.51ID:9uUSyX5E0
>>729
ジジイ達も白ルートで来たって言ってたよ
だから来た道と違う道に帰って行ったと報道
そんなん余計に帰れるわけないのに
こんなの1歳11ヶ月には無理ゲー過ぎる
786名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:36.55ID:UOcMcR4M0
このスレガキばっかり
787名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:36.97ID:dYoAKxFq0
ニュースで見た限りだけど2歳児は歩いてるだけで危なそうな箇所ばかりだったわ
用水路とか段差とか崖みたいなのがそこらじゅうにあったし
788名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:40.11ID:6ecRKl8F0
>>756
また直ぐそういう男性蔑視をする
シングルマザーかしれないし単身赴任かもしれん
今は実家に帰るのは夫婦別々という家庭も少なくないよ
789名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:40.28ID:WWlF9VqV0
これはアベ政治のせいだな
790名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:45.69ID:lFZ/9YAw0
霊媒師連れてこいよ
791名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:52.09ID:tswyV3ZZ0
YOSHIKIちゃんなら上半身裸でドラム叩いてたよ
792名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:53:58.64ID:8JnVfUoX0
なんで下ばっかみるの?コンドルかもしれんのに
793名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:01.54ID:Ma666BLq0
まだ、みつからねーの?w
ガチでバカなんじゃね朝鮮西よ
794名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:03.96ID:H922JVHF0
>>729
爺の家デカイな
田舎のわりに捜索が大規模だと思ったけど資産家なのかね
そういや服装も田舎の爺のわりにはアウトドア用みたいな服着てたしな

爺は普段から威張りんぼで我慢している住民がさらった可能性も捨てきれない
795名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:04.69ID:pgQ5624B0
>>152
編集されてるだけ
796名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:05.27ID:0tNysW2I0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
797名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:05.83ID:zxhkKlfE0
>>729
じじいないわぁ
798名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:10.72ID:j5mpooAv0
>>757
田舎の海を見に行っただけだろ?満潮でも構わない
799名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:13.77ID:aMWqazrW0
>>738
だよね
父が亡くなった時、会社の人や知人なんかにはそんな感じで対応してたわ自分も
家ではずっと大泣きしてたけど
800名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:18.77ID:8F/RBl5p0
>>776
良かった
これだけ探して見つからないって凄いな
801名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:21.99ID:J3EVCpDv0
>>724
上の兄弟がいる3歳児と、一人っ子の3歳児で、言葉の発達はだいぶ違うよね。

上の兄弟がいる場合だと、煩いくらいにペラペラ喋る。
一人っ子でもそれなりにしゃべるけど。
802名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:24.33ID:n8ZTF/dc0
>>721
男は視野が狭いから子育ては出来ないと
知らなかった母親が悪い
803名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:24.48ID:uXZX6OcU0
>>767
はいっ!
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
804名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:33.07ID:vxdx3/b50
ID:K6fImB/m0
頑固な上に面倒な人
805名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:34.23ID:Is1jM+on0
>>729
よくこんな道で2歳児を離すわw
頭沸いてるだろ
806名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:54:43.64ID:GvYjwWH00
この子が家に引き返す時、どうして携帯で連絡し合わなかったのかな?
しかも来た道と違う道で帰っているのに
どちらの道でも家に帰れるとは言え、2歳児が母はいない上、来た道と違う景色に混乱して、
迷ってしまったんじゃないだろうか?
807名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:55:08.34ID:y9RqniHj0
さすがに海で溺れるには時間が短いだろw
迷子になった可能性大だがさすがに2歳じゃそう歩けないだろう
808名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:55:31.14ID:XQUIB71t0
>>564
二歳の誕生日だろ
809名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:55:35.91ID:ECJFzL+80
このじいちゃんの家は母親父親どっちの方の実家だ?
810名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:55:44.31ID:3+/Yk/hK0
かくれんぼしてるんじゃないのかねえ
811名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:02.55ID:dYoAKxFq0
来た道と違う方向に帰って行ったとか報道してたか?
母親が違う道で来たというのしか目にしてないけど
さすがに違う道を帰って行こうとしたなら爺さんもそのままにはせんやろ
812名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:07.17ID:DpQU+0sl0
これはおじいちゃんに下の二人を先に連れ出してもらって
あとからすぐ母親が出る予定だったのだろうな

とにかく母親なら幼児から不用意に離れてはいけないんだけど
こんなことはときどきあるんだよなあ
813名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:16.22ID:loLfffll0
元々2才児いたの?
814名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:19.22ID:499SuXKp0
>>809
母方のひい爺ちゃんち。祖父(66)も帰省。娘家族も帰省。
815名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:25.62ID:n8ZTF/dc0
>>788
ババアならこうはならなかった事件
ジジイだから失敗した、軽視されて当たり前だわ
816名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:32.79ID:5sZxXDSj0
普通は上の二人を爺いが連れて
下のちっこいのを母親と婆あが連れて行くのが
ベストなのに
817名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:34.87ID:rgdrGste0
夏休み子供が事件に巻き込まれすぎじゃね
浮かれて浮き足立ってんだから大人がちゃんと面倒見てろよ
818名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:39.11ID:8mK84t+y0
>>807
海探してるのは用水路から海に放流してる可能性からじゃね
819名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:39.85ID:+SG81/6A0
>>811
ところがそのままにしたんだなこれが
820名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:41.25ID:UOcMcR4M0
>>729
これはもう絶対直進してるわ
821名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:43.38ID:zxhkKlfE0
なんで違う道行ったの確認した時点で放置したのか
どうみてもじじいあかんわ
822名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:48.02ID:V1oaNfiyO
>>670
子供の頃、盆の時に四万十川で
のっぺらぼうで白装束の人達が
船をぎっこらぎっこら漕いでるのを目撃してゾッとした事あるわ
しかも顔がめちゃくちゃ縦に長くて、あれは生きてる人ではないと思った
地元では見ちゃいけない現象として有名だったらしい
823名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:50.97ID:0TLzkfyI0
じじい「太陽が眩しかったから」
824名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:56:52.41ID:Js06uA3a0
>>729
こんなん帰れるわけねえ
825名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:07.02ID:ggqG8sf30
>>717
保身のために本当のこと言ってない可能性あるかもな
一時も目を離しちゃ駄目な幼児を爺さんに任せたのが間違いだったんだよ…
826名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:13.63ID:SE4kGm5n0
まっすぐまっすぐ行っちゃったんじゃない?ここで曲がるとかまだ分かんないよ
827名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:18.97ID:tzLz75h30
>>801
うちも上の子は2歳3ヶ月で初めてワンワンだけ言えた
下の子は今1歳半ですでに「ワンワンあっち行ったねー」と文章で話してるわ
個人差ありすぎ
828名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:19.60ID:HdNXpVLB0
>>806
携帯で連絡とりあわなかったというソースがないのでなんともいえんが
ジジイはケータイ使う発想がなさそうなのは確か
829名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:19.70ID:9uUSyX5E0
>>729
これで1人で帰れるとなぜジジイは思うのか理解出来ない
そもそも来た道と違うし
道路から家も見えないし
道が分かったとしてもこんな急勾配を歩いていけると思ったのか
830名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:20.06ID:jAfaARtv0
>>551
鳥肌たった。無事に見付かっても母親はこれだけ泣き叫ぶもんなんだな。これがもし最悪の結果だったなら錯乱状態になってたと思う。
831名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:22.55ID:12Z1zwYj0
>>758
20メートル離れたその家をみんなが疑っている
832名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:34.32ID:fpbx3IrW0
>>721
アベチョン
833名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:35.01ID:AjDgYX150
この行方不明の話を聞いて、年上の従兄弟や祖父母に大切に育てられた事を、おもいしった。
死んだじいちゃんはぁちゃんひいばあさん、ばあちゃんの妹達が誰かしら手を引いてくれた。
ありがとう。
しかしポンコツで嫁にも行けず稼ぐ事も出来ないまま、でございますごめんなさい
834名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:45.72ID:lz4CVHxu0
>>41
めっちゃ笑顔でワロタ
835名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:51.52ID:5JC3nMS+0
>>805
道からいきなり下にズサーッと落ちそうなとこたくさんあるしな
幼稚園ぐらいの子でも嫌だ
しかもその土地の子でもないのに
836名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:57:59.59ID:V1oaNfiyO
>>811
昨夜、日テレのニュースZEROでやってたよ
祖父は違う道を歩いていく孫をずっと見ていたらしい
837名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:58:05.17ID:nfliJIR90
>>721
曾祖父
90才の曾祖父が産まれてなかったら犬以外存在しなかったから
838名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:58:06.61ID:chQkhR/r0
>>729
こういう階段の上の宝箱取り忘れるんだよな
839名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:58:15.92ID:5JC3nMS+0
>>41
何わろてんねん
840名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:58:22.97ID:uT+55UVN0
>>823
カミュ乙
841名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:58:28.15ID:arxZoSmV0
…ってか坂道を引き返す2歳児と5分後の第2陣が顔を会わせないとかかなーりタイミングがシビア過ぎね?
842名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:58:44.74ID:EQWV2nyL0
人前で感情を露わにして泣いたり喚いたりするのって半島の人の特徴だよね
日本人は極力そんなことしないよ
843名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:58:49.43ID:z/7otkKd0
自分の2歳の誕生日に死ぬなんて思わないよな
844名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:58:53.48ID:XtX4FVZD0
>>822
それ見ちゃってそのあとどうなったの…
845名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:59:15.66ID:1+BX0BcY0
>>729
小さい子供の視野は狭いから爺さんの家に続く道は目に入らずとにかく大きな道をひたすらまっすぐ行ってしまったのかね
846名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:59:24.19ID:dEJCr2aM0
この時期だからなぁ。呼ばれちまったんだろうよ。そんな当たり前の事が出来ない爺って。。。。全く無駄に歳とりやがって。
この子の葬儀や、埋葬の時に必ず人形入れないと、今度はこの子が他の子を呼ぶ。
人形入れても効果は確実じゃないけど。昔はこれで、3-4人持っていかれちまったもの。
これが数年から十数年毎に起こる。身にしみるはずだがなぁ
847名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:59:32.13ID:iOvocWWt0
爺の言う通りだとしたら、1歳男児は結構な坂道を一人で頑張って歩いて戻って行ったんだな・・
848名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:59:42.56ID:loLfffll0
>>41
こわい、笑ってる。
849名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 01:59:54.54ID:bsdGLxXy0
>>827
1歳6ヶ月検診はさぞ辛かったでしょうに…
他の子は6語以上喋って6個以上積み木して
絵本の動物の指差しのテストに合格してるもんな
850名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:01.41ID:fNsf5orL0
昔の映画とかでよく子供が問題起こしたら
"お前がついていながら〜お前がしっかりしてないから〜
みたいな言葉の暴力で奥さん責めるシーンあるけど
あの世代の人達ってマジで子育て奥さんに任せっきりであんな偉そうにしてるの?
ネタにしか見えないんだけど
851名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:07.39ID:dYoAKxFq0
>>836
マジ?ゼロ見てたけど見逃したんかな
違う道でもすぐそこだし帰れるだろう、くらいの感覚なんかな?恐ろしい
852名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:12.24ID:DkcabuQQ0
>>830
これ発見前は母親放心状態だったやつだな、
853名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:20.84ID:TVD5ZqFc0
お前らの結論は海の可能性が一番高いで大体まとまったか?
854名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:21.76ID:tswyV3ZZ0
>>829
爺「本人がそう言ったから」
855名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:27.88ID:vSPPLfHD0
>>774
だとすると余計にこの脇道を通って家に帰るだろうって思ったじじいがマジでポンコツだな
家の敷地の横って言ったって家に入るにはあの脇道通らなきゃダメじゃん
マジあのじいさんなに考えてんだ
856名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:28.25ID:QHhzdo1T0
>>827
たとえばさ子供だけで買い物させる番組あるでしょ
1人でおつかいって奴か
番組名忘れちゃったが
あれなんて見ていると周囲にスタッフがいてこそ成り立つし
多かれ少なかれ2歳児頃のこは親が眼を離しちゃいけんね
857名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:28.30ID:1Vom7x7t0
こういうことこか?
母はどのルートからきたんや
858名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:30.12ID:Ok40ppen0
>>38
電柱のところ用水路みたいになってる?
隙間があるように見えるが
859名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:35.88ID:8JnVfUoX0
>>822
後から祟りとかなんかあったん?
860名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:36.05ID:Divvdm5q0
え〜、通りに面したお宅で一直線の道を想像してた
爺さん…
861名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:39.74ID:BW+MUi7O0
>>845
絶対、真っ直ぐ行ったわ。
2歳児ジャストにほぼ初見の場所の曲がり角なんてわかるはずない。
862名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:00:57.28ID:y9RqniHj0
テレ朝でくわしくやってる

863名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:01:01.78ID:5+4D7Pj40
なんかの心理学で見たけど、おかしいから笑ってるんじゃなくて
この事態の深刻さを分かっているから
笑う?らしい
現実逃避的な
864名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:01:15.22ID:lFZ/9YAw0
事故隠蔽の可能性あるなぁ
865名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:01:30.20ID:HdNXpVLB0
>>850
そのかわりたんまり稼いできた男たちでもある
866名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:01:32.92ID:AKJ0AWvk0
>>833
生産性がない子だね
867名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:01:38.04ID:V1oaNfiyO
>>844
数日は部屋の中に閉じ込められたよ
部屋の外に何度か変な影がうつったり足音が聞こえたけど
絶対に返事をしたり反応してはいけないと注意された
それからはなんともない
868名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:01:39.25ID:H922JVHF0
来た道と違う道を帰って行ったのに家に帰れると思う爺の脳が怖いわ
869名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:01:40.74ID:zxhkKlfE0
むしろ海はないだろ
870名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:01:42.00ID:tzLz75h30
>>849
ほんと辛かったよ!今じゃうるさ過ぎる3歳半だけどね
871名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:01:42.64ID:0tNysW2I0
まあ山しかないな、川すらない
872名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:01:50.12ID:7852jJiP0
>>851
>>18でも書かれてる
違う道引き返した2歳を放置してた
母親が5分後に出発したがすれ違わなかった理由がこれな
873名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:02:00.31ID:zHwI7kBx0
北朝鮮が拉致活動を再開しやがったな
874名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:02:26.36ID:beSHC4vz0
>>846
生贄か
875名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:02:27.70ID:lFZ/9YAw0
海は防波堤あるから引っかかるはず見つからないなら山だ
876名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:02:29.80ID:9uUSyX5E0
ジジイの頭どうなっとんねん
2歳児(失踪時は1歳)を成人と同じと思ってないか?
>>729 を1人で帰れると本気で思ってたんか?
それに自分も白ルートで来てんのに母親と行き違いになるとなぜ思わない?
思考回路が意味不明過ぎて
呆け始まってんのかな
877名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:02:30.11ID:HKnuxsOQ0
ほぼ2歳児が来た道と別の道で帰るという事をするのかな〜(´・ω・`)
878名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:02:35.01ID:DkcabuQQ0
>>850
昔の男は子守りが自分には出来ないから絶対手は出さないんだよね
出したら子守りも出来ないってバレるから
879名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:02:35.90ID:Rnalocwn0
爺さんのせいだなこりゃ
880名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:02:39.45ID:HdNXpVLB0
>>857
>>729で合ってると思われる
881名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:02:59.05ID:lXxZeqTu0
>>551
これお父さんの同僚の人が見つけたやつだっけ?
882名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:10.78ID:9uUSyX5E0
>>841
道が違う
883名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:12.40ID:AZLciJXm0
>>47
こいつはマジで死んで詫びろ
884名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:18.97ID:SE4kGm5n0
身長86センチの目線で行動を考えなきゃ
885名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:19.22ID:zeeC0XZI0
祖父と兄はなんで気づかねーんだよ。
頭ボケてんのか。
886名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:25.49ID:tswyV3ZZ0
>>847
YOSHIKIちゃん「たしかこの辺りが家だと思ったがさっきの道やん!」
887名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:33.44ID:lFZ/9YAw0
可哀想にな
888名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:35.80ID:+5WsTFQM0
>>729
その先の雑木林みたいなとこにいるならすぐ見つかりそうだけどな
もう捜索開始してんだよね?見つからないなんておかしいね
889名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:37.66ID:BMAiTAUz0
まだ見つからないってことはどういうことだってばよ
890名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:37.85ID:MDmEV4yy0
もはや全部嘘くさい
家族の誰かが真相を知ってるとしか思えない
891名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:41.15ID:0TLzkfyI0
じじいのコメント、ノーカット完全版うpしろや‼︎
892名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:47.37ID:QHhzdo1T0
>>831
いやでもその隣家で見たという証言は爺(66)さまの証言らしい
だとしたらその前で見たのだというあやふやな記憶で発言した可能性もあるし
893名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:56.90ID:V1oaNfiyO
>>859
祟りとかはなんにもなかったよ
ただ、数日はおかしな「お客様」が部屋に入り込もうとしてきてた
霊現象って本当にあるんだなと実感した
894名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:57.07ID:JiwO7Bb30
>>827
上の子は発達障害だから 医者? どこに相談すればいいんだ
895名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:58.49ID:zxhkKlfE0
じじいやらかしすぎ
こんなん責められて当然
896名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:59.19ID:6ecRKl8F0
>>815
父親の話だ馬鹿
897名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:03:59.28ID:ggqG8sf30
>>836
違う道に行ってるのに放置してる爺さん頭おかしい。それで何で帰れると思えるのか
これで最悪の結果になったら爺さんのせいだよ
898名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:04:26.02ID:gItkkCWy0
>>729
真っ直ぐどんどん歩いて行ったな。
思いも寄らん遠い所まで歩いて、疲れ果ててどこかに座り込んでる。
早く見つかってほしい。
899名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:04:31.19ID:5E5MZ7yq0
>>827
だよね。
うちの長男は物静かだったから、この頃は人や物の名前ぐらい。
後に生まれた長女は一歳半では大抵のものとか感覚は言えた。
意思表示は二歳丁度で「いやだ」ぐらいだったのが
その後二ヶ月で「いやだ。だーめ。わたしの。あっちいって」ぐらい連続するようになってる。
言われてるのは長男だがw

先に生まれた長男は言わなくても周りが大人ばかりだから喋る必要が無くて
長女は兄がいるからめっちゃ喋ってる印象。
900名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:04:31.24ID:Kouse0e40
2歳に満たないのに行方不明に
これ死んでたら年数えていいの?
901名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:04:31.32ID:QHhzdo1T0
>>840
Zガンダムと間違えちまった
902名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:04:42.91ID:DT3BVqqr0
>>94
犬や猫だったらミラクルの可能性あるけど人間の2歳なりたてには無理だろな
903名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:04:44.61ID:dYoAKxFq0
>>872
本当だな、呆れたわ
何が見つけるだろうだよ……
904名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:08.39ID:y9RqniHj0
別に右に行こうが左に行こうが家にはたどり着くんだが
そもそもここは子供の家じゃなくて爺さんの家だからな
道に迷う可能性大
905名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:12.33ID:720/FBn+0
んーガキ育てた人ならわかるだろうけど1歳11ヶ月って大体こんなもんね
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
何かあったらぎゃーすかわめくし叫ぶしモノ投げまくるわけ
見つからないわけないじゃん  普通なら
906名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:19.49ID:ZA3Qr1Pi0
>>764
今の60代のジジイなんて子育てなんかほとんどしてないしそんな感じだったんだろうね
男の子だし田舎だしたいしたことにはならないって思ったんだろう
たいしたことにはならないことも実際多かったのかもしれないけど今回はそうもいかなかったってことだね
907名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:22.17ID:8F/RBl5p0
ルートが二つあるのにどうしてじじいは母親と合流出来ると思ったんだよ
しかも自分達が来た方と違う方に行ってるのに
じじいは全国民が理解出来る様に説明しろ
908名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:28.37ID:nfliJIR90
幸い夏だから道に迷ってるだけなら生きてる可能性もあると思うわ
909名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:34.19ID:tzLz75h30
>>894
??>>894の上の子供が発達障害ってこと??質問の意味がわからない
910名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:38.04ID:My3cNohd0
>>870
あれマジで晒し者にされる気分だよな
障害なかったら笑い話で済むけど
その当時は真っ青になってネットで自閉症を調べまくる検索魔になる
911名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:39.88ID:DdBKfK0g0
意外と子供目線で子供に捜索させたら。てか 警察犬でわからんものなの。

あと、母親はどのくらい後で出てきたの
912名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:44.29ID:YlO7xO1U0
爺さんの100mだの20mだのって証言すら怪しいんだけど
本当に見てたのかね
913名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:46.70ID:/vDrE0Ii0
>>551
見つかったのに号泣するこの親変w
自分に酔ってる
914名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:47.11ID:bXVI/ogo0
>>836
故意の口減らしって言われても仕方がないような
915名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:05:58.42ID:UOcMcR4M0
一人で水の確保は難しいだろうし日中暑いし
916名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:06:06.79ID:2Sxm61bT0
>>862
分かりやすいね
なぜジジィは直進してしまうことを考えなかった
917名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:06:11.63ID:W8HxucMp0
安倍ちゃんがなんとかしてくれるはず
918名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:06:13.91ID:9uUSyX5E0
>>811
何度も報道してるよ
地図やアニメでも説明されてる
ジジイ達も母親も同じ道で来てるが子供が戻って行ったのは違う道 >>729
919名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:06:22.49ID:V1oaNfiyO
>>902
坂上忍の3週間行方不明だった義足の犬は
無事に帰ってきたそうだね
920名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:06:28.58ID:OJaIvKBk0
>>913
俺は気持ちわかるよ。甥がいるので。
921名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:06:49.40ID:AyUVKW8k0
>>907
どの道合流する道だから合流地点で待てば合流できる
地図見るとわかるよ
922名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:07:05.24ID:/vDrE0Ii0
>>863
横田滋さんみたく
緊張で笑ってしまってるのかな
923名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:07:10.86ID:CnaNvNFh0
猛禽類説はないの?
924名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:07:26.98ID:2cYP5SwX0
>>822
怖すぎる((((;゜Д゜)))
925名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:07:28.62ID:cOCVZfFf0
驚いた
来た道とは違う道を歩いてるのに放置するなんて
926名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:07:48.42ID:0tNysW2I0
ずっと歩いてたら峠越えて島の反対側に出てるころじゃね
927名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:07:53.10ID:5E5MZ7yq0
>>909
全てを発達障害にしたい障害の人には触れちゃだめ。
928名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:07:53.74ID:BW+MUi7O0
>>899
うちは、一人っ子で、1歳10ヶ月で、結構ベラベラだわ。
アンパンマンのキャラクターと、食べ物と、身近な人のことは、大概喋れる。

ただ、一歳半検診の時はほとんど喋れなかった。
いきなり、洪水のように喋り出したわ。
929名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:07:55.69ID:0TLzkfyI0
>>913
こどもには、わからんのだよ
いい加減寝なさい
930名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:07:57.97ID:HdNXpVLB0
>>913
親の気持ちはわかるけど
お前はキチガイだと思う
931名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:08:02.86ID:JiwO7Bb30
大人になったらxジャパンで活躍しそうな名前
932名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:08:10.11ID:V1oaNfiyO
>>863
自分の責任を認めるのが怖くて
他人事のように笑ってんのかなって思った
933名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:08:12.24ID:drH1cQAg0
よく一人で行かせるよなあ
二歳児なんて躾のできた犬以下の動物だぞ
934名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:08:25.76ID:UnPsnedG0
捜索も何もしていない模様
島内で警察車両に一度も遭遇しなかったわ。
【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
935名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:08:32.46ID:0VMYRqHN0
>>109
癇癪起こした孫が悪いって思ってそう
936名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:08:34.06ID:8JnVfUoX0
>>893
それは良かった。俺も尻尾がふわっとした真っ白な狐を夜に見たことあるけど、あれは霊現象なのか今でもわからない。
ただあれを見てから10年くらい禄なことがなかったな
937名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:08:37.94ID:m7KT5MiB0
田舎とか肥溜めあるんだろ
938名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:08:42.20ID:OJaIvKBk0
ちょっとなんでみつかってないの。
939名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:08:55.52ID:beSHC4vz0
>>923
それは無いらしい
940名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:09:05.80ID:oj6scpq00
>>850
母親がその場にいなくても父親や祖父母が見てたとしても何でもすべて母親のせい
こういう男はいかに子供に対して無責任で親としての自覚と能力に欠けるかってこと
まだ60代なのに一人で自宅へ歩く2歳児を放置とかありえん
941名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:09:07.44ID:8mK84t+y0
>>913
早くまともな職につけるといいな。
942名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:09:13.62ID:n8ZTF/dc0
>>913
へえ、お子ちゃまだな
童貞?
943名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:09:23.04ID:Dg9f37B+0
>>913
ほっとしたら泣くのわかるよ
自分も妹が一瞬居なくなって見つかったとき泣いた
944名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:09:27.66ID:Ok40ppen0
>>738
そうだね
爺の平静保とうとして表情引きつってるように見える
945名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:09:30.07ID:bXVI/ogo0
>>919
知人の犬は5さいくらいで行方不明になって
3年後に帰ってきたな、21まで生きた
946名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:09:38.90ID:sUR0+zMo0
>>934
もう灯篭流して冥福祈ってんのかと早合点
947名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:09:46.81ID:+5WsTFQM0
>>913
こんなうるさい嫁いらねーよなwww
948名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:09:50.90ID:p8JDztUR0
えっそれは
949名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:09:57.77ID:Js06uA3a0
>>934
地元民なの?ドライブ?
950名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:01.50ID:RHia+uy40
          /::::::::-、:::i´i::|/::::::::|
          /::::::::,l!l!l!!ヽ`"゛/ ::::::|
         /::::::/ .,,=≡, ,≡=,:::|
         i::::::l゛ .,/・\,!./・\:τ
          |:::|  :⌒ /..ヽヽ⌒|:i               /
ヽ         (i::i″   ,ィ__)   レ              /
 ゝ、        ヽ   /::::/:::〈  i  イヒヒ        /つ | i亠┐
\::::::ー- ... _   ヽ_ ノ::トェェェイ ヽ_/           /:::::二|   ノ
  丶、::::::::::::::::`..ー.._.人  uー'´ 人__  .._ _ _,-一'__、_:::- /  _l__
    `ヽ、 ;;;::::::::::::::::::、`ー-ー' /-一' ̄:::::::::::::::::::: _/´   ̄) ノ|_
          l:::::::::::`:::: ノ  ヽ::::::::/      _ィ_      ノ  ノ|
  ご あ ご   |:::::::u::::::::::) さ (::::/   ∩  r´, 、、〈ー- 、 _ /7\ ┃
  ざ り 挑   |:::::::::::::::::::| ぁ |/    く\/l l ヽ ヘ--__,ヲ > )  ・
   い が 戦  l:::::::::::::::::::::| 来 l     \ \wwY´   7//   ̄\
    ま と   /::::::::::u::::::::::| い |       \    .|   ///
    し う  /:::::::::::::::::::::::::| 下 |        l`     〈  ///
     た   /:::::::::::::::::::::::::::::| 級 |        \   ∨//
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 民 \      /`L__l/人  <終>
951名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:06.47ID:Vj5fFH/y0
>>865
今は稼ぎもないのになんでも(´-ω-`)母親のせいにするクズ男がほとんどだねw
952名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:07.43ID:3lG5RpAX0
>>927 最近
私ちょっと発達にくわしいのよね!と
なんでも発達認定してベラベラ語り出すヤツおるよな
ほんとウザい
953名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:08.76ID:uq4U7JHd0
子の育て方間違った曽祖父も悪いわ
954名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:17.00ID:Nzn3DufE0
社が怪しいな
955名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:17.93ID:zeeC0XZI0
>>913
見つかったからこそ号泣してるんだろ。
本気で心配してたってこと。
それぐらい、子供のいない俺にだってわかる。
お前は想像力がないのか。
956名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:21.46ID:8F/RBl5p0
>>921
>>729
これ見ると母親と二歳児は逆方向に進んでるぞ
957名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:22.21ID:bYwPREjE0
すっかり鬼女の雑談スレになってるな
958名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:25.37ID:e1Qwk9dPO
もう何日行方不明なんだ?
しばらく前に遭難した8歳児だったから長く頑張ってたが、二歳じゃ相当…
959名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:31.82ID:vZQ6HajW0
>>923
海岸でプードル散歩させてたらトンビにさらわれた話思い出したわw
960名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:42.65ID:QHhzdo1T0
>>913
安堵の涙じゃないかなあ
961名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:47.28ID:bXVI/ogo0
>>893
わっふるわっふる

お客様とは
962名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:51.00ID:LSBPCYlQ0
>>958
今日で3日目くらい
963名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:10:53.54ID:L7qoEI290
>>913の人気に
964名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:15.44ID:VK0gy1+70
キチガイの書き込みが多いなw
965名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:15.94ID:3lG5RpAX0
>>936
白いきつねは神の使いと言うけどなぁ
966名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:17.54ID:cOCVZfFf0
>>962
あー、、、んじゃもう、、、
967名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:17.64ID:1Vom7x7t0
こんな子供なら遠くにいけないんだしあと2〜3日で見つからなかったら拉致、誘拐確定
968名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:17.83ID:Kouse0e40
ゴゴスマ見てるけど、坂の道沿いに親戚の家があって
その奥に柵があって奥が爺さんの家がある
そこにいるのを見届けたと
その前にすごいボロい家がある
969名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:18.48ID:0tNysW2I0
ほんとうにこの子はいたのだろうか

死んだ子を生きてると思い込んでただけなんじゃないのか
970名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:24.16ID:6ecRKl8F0
>>850
専業主婦ってそういうもんだろ
男は死ぬまで外で稼ぐ
971名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:39.01ID:UnPsnedG0
>>949
岩国から行ったきたやで。
972名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:41.46ID:QbHmC2vG0
サメじゃないの
973名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:41.53ID:SCElu1OR0
家行き過ぎたんだろうな、どっかに転落だろう。
974名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:52.02ID:tswyV3ZZ0
来た道と違う道行ってるのにショートカットしてうまくたどり着けるわけないだろ
2歳児が
975名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:11:52.20ID:tzLz75h30
>>969
それならそれでいいわ
976名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:12:06.06ID:Olz/2ckP0
>>145
やめーや、それあかんやつや
977名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:12:06.61ID:LhZMqH/s0
ジジイ糞すぎるだろ
怒った挙句来た道とは違う道を1人で帰る小さい子を家まで見届けないとか役満だわ
978名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:12:11.51ID:2bzSQj/20
爺はウソついてるね
979名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:12:24.73ID:1ltC5sjM0
ずんずん進んだとこにいるような気がする
用水路におっこちたりしてなければまだ助かる可能性があるから頑張ってほしい
980名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:12:37.20ID:2Sxm61bT0
>>913
お前の想像を越えるほど心配してたんだろう
これが本来の親かもしれないね
981名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:12:37.94ID:lXxZeqTu0
>>923
いくつか前のスレでワシとかはがんばっても10kgまでしか持っていけないと言ってる人はいたな
だからこの子は無さそうとか
982名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:12:57.92ID:UOcMcR4M0
ナムナム人
983名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:00.02ID:n8ZTF/dc0
>>970
大して稼がない男ほど使う言葉だからなあ..
984名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:02.28ID:8JnVfUoX0
>>965
うん。お稲荷さんが飾ってある家の裏庭で見たけど俺は嫌われたかも知れない。
985名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:06.05ID:hjKZmuOw0
ジブリみたいな夏の冒険をして無事に帰ってきてほしいね
986名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:08.28ID:6ecRKl8F0
爺を責めれば良いと思ってる馬鹿が多いな
一番つらいのは爺なのに
987名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:09.66ID:tzLz75h30
用水路ありすぎじゃない?あんな道手を繋いでても気抜けないわ
988名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:12.03ID:MgTENYB10
犯人わかった!
989名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:14.84ID:beSHC4vz0
ワシのせいにするでない
990名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:19.22ID:0TLzkfyI0
じじいが不甲斐なさ過ぎるわ
あまりに無責任
酒でも飲んでたのか
991名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:19.42ID:weNbWDod0
本当にお願いだから無事に見つかってほしい
神様お願いします
たいした怪我もなく、元気な姿のままお母さんの
元に返してあげてください
992名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:22.64ID:AyUVKW8k0
ここでもレスあるけど、人間こんな深刻な状況だと平常心を保とうとするから
写真だけで人間の屑という所まで判断するのは止めた方がいいよ。

ただ、なんでそこに行かせたか?

は謎過ぎるけど、行き過ぎた批判は不毛だと思う。
993名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:28.13ID:3lG5RpAX0
>>970
いまは共働きでも男が女を責めるだけやからの
994名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:28.40ID:8mK84t+y0
>>978
少なくとも勝手に帰ったのを放置してちゃんと見てない可能性が大きいな
995名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:34.37ID:tswyV3ZZ0
>>965
じゃあ緑のたぬきは?
996名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:40.74ID:5E5MZ7yq0
>>928
うちのもアンパンマンはやたら喋れたw
単語の数自体も長男のほうが多かったと思う。
下の子はシンプルに意思表示してて、なんというか逞しい。
男女の順番間違った気がしてならない。
997名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:42.37ID:UnPsnedG0
>>946
町中お通夜ムードで怖かったぞ。
998名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:49.29ID:MgTENYB10
犯人は子供嫌い
999名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:57.55ID:qZUn0Mjr0
もう、死んだな
1000名無しさん@1周年
2018/08/14(火) 02:13:59.01ID:iolQYrBP0
>>944
まだ当然生きてるし必ず見つかると必死で理性保とうとしてるんだろうな
悲しむ=最悪の事態なんか有り得ないんだと
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 4秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211222707nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1534174375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【山口】帰省中の2歳男児、曽祖父宅近くで行方不明 周防大島★7 YouTube動画>2本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【徳島】民放出演、身元情報求めた男性に「父親」現れる 三重の男性、DNA型鑑定へ 「徳島で行方不明の男児では」の情報も★3
【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 ★3 [煮卵★] (955)
【社会】住人の38歳孫を殺人容疑で逮捕 鹿児島3人死亡事件 別の2人が行方不明
【福井】越前市3歳男児不明1カ月、父親「悔やんでも悔やみきれない」、母親は一部の心ない人からの誹謗中傷にショックも
【北海道】音信不通の19歳の娘、数か月ぶりの帰宅に交際中の男性を同伴…腹を立てた55歳の父親、娘の顔を何度も殴って逮捕 [朝一から閉店までφ★]
【大阪】スーパー3階の駐車場から飛び降り、心中か 2歳男児死亡、母親(35)は意識不明の重体…堺市
【社会】しつけで7歳男児置き去り=28日から山林で行方不明−両親から聴取・北海道警★54
【大阪】原付バイクで「転倒した」通報の70歳女性が行方不明 大阪府警が写真公開 和泉市
【大阪】昨年6月から行方不明の52歳妻を遺棄した疑い、35歳無職男を逮捕…遺体は見つからず [ぐれ★] (116)
【北朝鮮】豪雨で大洪水 76人死亡、75人行方不明 住宅や病院、学校など800棟以上が損壊
両親と一緒に近くに遊びに来ていた4歳男児が車にはねられ頭の骨を折る大怪我 運転した男性に怪我はありませんでした(NHKニュース)
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 天候悪化で捜索中断 道志村 ★4
【国際】中国、不透明な通貨スワップ協定で他国への影響拡大 仏財務省が警告
【北海道】どこに?旅行中の中国人女性、行方不明から1か月 手掛かりなく
【和歌山】紀の川に男性の遺体 カワウ駆除で、4日から行方不明の猟友会メンバーか DNA鑑定に
【速報】住宅床下からシートにくるまれた遺体 行方不明の50代夫婦か…息子が通報 東京・足立区 [おっさん友の会★]
【島根】184平方メートルの住宅1棟全焼 1人遺体で発見 独り暮らしの88歳住人男性か 浜田市
【山梨】小1女児『道志村キャンプ場行方不明事件』…ネットに蠢く“疑心暗鬼”の心ない声★2
【社会】3人で登山し"行方不明"…まもなく1年 男子高校生50人態勢で捜索へ 函館市恵山 [凜★]
【鳥取】自宅の駐車場付近で草刈りをしていた96歳のおばあちゃん、帰省のためやってきた孫娘の車に轢かれて死ぬ [potato★]
無職男(21)、同棲先で4歳男児に暴行 腹殴るなど全治2週間の怪我負わす マンションの廊下に全裸で立たせ暴行の様子も防カメに・福岡
【酒】駐屯地を無断で抜け出し一時“行方不明”に…飲食店で泥酔し警察に保護され発覚、男性自衛官を停職の懲戒処分 陸自札幌駐屯地 [ごまカンパチ★]
【酒】パトカーの前方で蛇行運転→基準値超のアルコール検出 29歳男を逮捕 「飲んだ量が少なく時間も経っていたので大丈夫だと」 [ごまカンパチ★] (29)
【神戸小1女児不明】小学校近くのマンション敷地内でポリ袋に遺体ー神戸 [9/23] ★3
【鹿児島】16〜17歳の男女4人が乗るワゴン車が横転し大破、2人死亡 無免許か 
【大阪】「白いクラウンに同乗」目撃情報 15年前、小学4年生で行方不明になった子か
【福岡】爆発物のような不審物を置いたとして近くに住む64歳の男を逮捕 「自分で作った発電機を置いた」
【埼玉】15歳女子高生が大学生の部屋で死亡…近くに錠剤の包装シート、オーバードーズの可能性 所沢 [ぐれ★]
【鉄道】九州鉄道網、東西格差が鮮明に…新幹線開業で大幅時短の一方、進展なく急行廃止も 「時間地図」を分析 [ぐれ★]
【社会】園児の列に車が突っ込む。2人が死亡、4人の園児が意識不明の重体。車を運転していた62歳と52歳の女を逮捕。滋賀県大津市★4
【三重】伊賀の61歳男性不明、市が情報提供呼びかけ 妻が病院に迎えに行ったところ「この車はうちのと違う」と言って車に乗らず姿消す
【絶望が】午前11時頃にダイビングをしていた66歳が行方不明に! → 午後5時すぎに1キロほど離れた岩場で無事発見・和歌山県串本町
【兵庫】「阪神淡路大震災でこの辺燃えたの知っているか、バカ、早くどっか行け」 神戸市長田区で高齢男性が小学生の児童らに暴言吐く [樽悶★]
【鹿児島】「おやじとおふくろを殺した」110番→父母2人の死亡確認 殺人事件か 男「私は外国の軍隊の兵士で、革命家だ!」と供述 [ネトウヨ★]
【埼玉】保育園のプールで4歳児意識不明 さいたま市
【沖縄】中学生のけんかに参加 父親を暴行容疑で逮捕 宮古島署
【誘拐犯捕まる】昨年7月から不明の女性発見、容疑で72歳男逮捕
中山美穂さん死亡 54歳 東京・渋谷区の自宅で★3 [七波羅探題★]
【社会】紅葉の神奈川・大山山頂付近で男性死亡 単独登山中滑落か [凜★]
交際相手の女性宅で暮らす無職52歳、6歳男児を殴り全治3週間の怪我負わす・会津美里
【宿題拒否死】9歳男児の死亡事件で親族ら逮捕 宿題拒否で暴行か フランス
【英国】40年間行方不明の「最も古い頭蓋骨」が食器棚からコロッと出てくる
中学校のプールで水泳指導員の男性(20代)溺れ意識不明 東京・杉並区 [煮卵▲★]
【大分】駅のエスカレーターで通路をふさぎ女性に暴行か 48歳男を逮捕 ★2 [アリス★]
【社会】公園で中学生と口論になり、左膝を鉄パイプで殴打した69歳の男を現行犯逮捕。沖縄県那覇市
【社会】マンションから転落か 5歳くらいの男の子が意識不明の重体に 北海道 [さかい★]
【国際】ドイツで難民申請中に14歳の少女を暴行・殺害、イラクに逃亡した男を拘束・送還
【大分】「娘を殺した」と通報、倒れていた7歳の女児死亡…40代の母親から事情聞く 中津市 [ぐれ★]
【愛知】小5女子児童のみだらな姿撮影 42歳男逮捕 ショッピングセンターで声かけ車内で犯行か
【福岡】殴られ重体の3歳男児死亡 傷害容疑のとび職の義父(23)「寝ようとしなかったので [ばーど★]
【京都】「早く野球中継見たくて…」軽トラ盗んだ75歳男逮捕 自宅まで500メートル疾駆 宮津市
【速報】山梨県道志村で人骨を発見  3年前に行方不明になった小倉美咲さんの可能性 ★2 [デデンネ★]
【渋谷】40代会社経営者の住宅に3人組強盗 4000万円被害か 27日未明に帰宅直後を鉄パイプのようなもので襲われる
新宿の北方領土パネル展、ロシア外務省が激しく批判「北方四島がロシア領だという説明がない」 [ばーど★]
【ついに朝日新聞が無料公開表明!】現在進行形で大活躍中の捏造クオリティペーパー無料公開を泣いて喜ぶがいい!
【新型肺炎】政府のチャーター機で帰国した男性2人が新たに発症。うち一人は埼玉県の自宅で待機中に発熱訴える★16
【埼玉小4男児殺害】逮捕の32歳義父「赤白帽子をなくして注意したら、本当の父親じゃないくせにと言われ 頭にきて首を絞めた」★20
【埼玉小4男児殺害】逮捕の32歳義父「赤白帽子をなくして注意したら、本当の父親じゃないくせにと言われ 頭にきて首を絞めた」★11
コロナで対面授業受けられず…明星大学を学生が提訴 昨年度の授業料などの半額相当と慰謝料を求める 父親「反省してもらいたい」 ★.2 [ぐれ★]
女児10人に性的暴行 26歳男を強制性交致傷等の疑いで再逮捕「アダルトサイトで見た漫画の内容をまねした」1年かけて女児の行動確認も [木枯し★]
【横浜】元町の中古買い取り店でブランド品30点盗まれる 事件発生時、逃走する男2人が目撃されており神奈川県警が行方追う [上級国民★]
【青森】「なんで東京から来るのですか?知事が言ってるでしょ!さっさと帰って!」 帰省した男性の家に“中傷”するビラが置かれる ★2 [ばーど★]
「安倍さんを殺した山上は殺さないと」大阪拘置所に電話で逮捕の無職男(40)「山上を悲劇のヒーローのように擁護する社会が不満だった」★3 [Stargazer★]
【山梨道志村女児不明】靴など発見場所に驚きの声 地元の猟師「45度以上の崖みたいなところ」「行くのは猟師か山の持ち主かくらい」★7 [デデンネ★]
【広島】37歳医師フェラーリ暴走、9歳死亡事故…「最高速度の2倍以上で走行した過失は大きい」 禁錮3年、執行猶予5年の有罪判決★2 [シャチ★]
08:27:08 up 29 days, 9:30, 0 users, load average: 115.67, 112.47, 109.91

in 2.0859129428864 sec @0.76510190963745@0b7 on 021122