◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【阿波おどり混乱】徳島市長が中止を命じた「総踊り」場外で強行 市長「誠に遺憾」 協会理事長「これが庶民の声」 YouTube動画>1本 ->画像>33枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1534173935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
12日に開幕した徳島市の阿波おどりで、今年は市主導の実行委員会が、毎晩最後に行う最大の見せ場「総踊り」をなくす予定だったことに対し、反発する一部の踊り手グループが13日夜、独自に総踊りを行った。実行委は総踊りの開催自粛を求めていたが、踊り手側が強行した形で、運営を巡る混乱が表面化した。
阿波おどりは昨年まで市観光協会と徳島新聞社が主催していたが、ずさんな運営で4億円を超す累積赤字が表面化し、今年は市主導の実行委が初めて主催した。
実行委は、収支改善を理由に総勢1800人の踊り手が1か所の有料演舞場で踊る「総踊り」を中止し、計4か所の有料演舞場に踊り手を振り分けることを決めたが、主要な踊り手グループでつくる「阿波おどり振興協会」(山田実理事長)が反発。協会は「楽しみにしているファンは多く、観客の要望に応えたい」として、13日夜、所属の全14グループ約1400人が、有料演舞場近くの歩行者天国の路上で約30分間、総踊りを行った。
総踊り後、協会の山田理事長は「多くの観客の熱気を受け止められ、本当にやって良かった。これが庶民の声だと市長にわかってほしい」と話した。阿波おどりは15日まで続くが、14日以降は総踊りは行わないという。
一方、総踊りの自粛を要請していた実行委員長の遠藤彰良・徳島市長は13日夜、「再三にわたり実施しないよう求めていたが、それを無視して行われたことは誠に遺憾。今後の対応については実行委で協議したい」とのコメントを出した。
2018年08月13日 23時40分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180813-OYT1T50055.html ■他ソース
中止求めた実行委に反発 阿波踊り「総踊り」場外で強行
https://www.asahi.com/articles/ASL8F3D6XL8FPTIL00P.html 関連スレ
【おまつり】阿波おどり、徳島市長が中止を命じた「総踊り」を決行へ。「踊る阿呆は政治権力に屈しない」と協会理事長★6
http://2chb.net/r/newsplus/1534169331/ 無能の元オーナーは破産し、新オーナーに変わるもそいつらの方針は受け入れられぬと、あくまで踊り子要員にすぎない常連様たちが「これまで通りやるわ」と勝手に強行開催。新オーナーの意向に従わずに。
まともな大人なら普通に有名連の一部14団体にアウトの烙印を押すだろうね。感情論とかの話じゃないのよ。主催や運営権は絶対だもの。
伝統の阿波おどりが壊れるわけじゃない。総踊りが(とりあえず今年は)無くなるというのが嫌なら、来年は復活させようと努力すべきよ。
有名連の一部団体の強行はいかがなものか。
観光協会の理事長がカネの亡者的な匂いがした
おれの地元(福岡市)にも20万人がくる花火大会があるんだけど、全国でも珍しい市民主体型の花火大会なんだよ。
市民が市民からの募金、グッズの販売、近隣の大手スーパーや民間企業からスポンサー集めて資金を賄っているんだけど、どえらい黒字やと思うよ。
しかし、お金の管理してる口座が主催者団体じゃなくて個人の口座になってんだよ。
ぜってー毎年数千万円レベルで中抜きしてるわ
寄付金をガメてても個人口座にしてたら確定申告さえしてれば犯罪にはならねーしな。なんだかなぁ
阿波踊りで金儲けするからだバカタレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金払って見に来るバカどもざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
徳島と云えば旧民主党幹事長 仙谷 由人
2010年9月24日、尖閣諸島中国漁船衝突事件で逮捕した船長を那覇地検が
処分保留で釈放したことについて、仙谷は検察が総合的に判断したと.....
>阿波おどりは昨年まで市観光協会と徳島新聞社が主催していたが、ずさんな運営で4億円を超す累積赤字が表面化し、今年は市主導の実行委が初めて主催した。
ずさんな運営の元凶が今年も主催者側だから
徳島って民主系のとこかと思ってたけど、仙谷引退したら自民に切り替わってたのか
何箇所も夜通しで回ったら?
郡上の盆踊りなんて今日徹夜で踊ってるぞ
せっかくの盛大なお祭りが、
こんなことになるのは残念…
>>16 酒飲んでパコって寝たいから却下だバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後藤田正純って 阿波踊り出来るの?
こいつ東京生まれの東京育ちだぜ
>>6 2001年以降、法人名義以外の預貯金口座は原則作れないから、法人格持たない市民団体だと、個人名もしくは団体名+個人名になる。
豆知識な。
>>3 これは革命だバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金儲けの資本主義はくたばれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
徳島県民の俺が総踊り問題の概要まとめてみたぜ
徳島市が観光協会をぶっ潰して阿波踊り開催を掌握
徳島市「よっしゃ。開催者変わったから手柄が必要やな。
けど時間がなくてたいしたこと出けへん。
せや。総踊りを廃止で有料桟敷の偏りを是正して、収入増やしたろ
早速2大踊り子協会に連絡や」
徳島県阿波踊り協会「名残惜しいけど徳島市さんの決定ならしゃーない。了解したで」
阿波踊り振興協会「総踊りは花形や。断固として反対や。許さへん」
徳島市「振興協会は観光協会に味方してたし、邪魔やな
ちょっと締めてあげてやるか
よし。振興協会に属する連は22時以降演舞場踊るの禁止や
阿波踊り協会が踊ってくれるからなんとでもなるやろ」
阿波踊り振興協会「はぁ!? なんでワイがそんな不当な扱いされないかんのや
ふざけるな」
そして強行開催に至る。
>>13 それだけ徳島新聞が悪いことして金を抜いたから仕方ないよ
お祭りは神事ぞ
神へ奉納する舞い(踊り)をどないするかは
「ご神託」で決めるしかない
ほかに手は無いんじゃ!!
>>1 > 今後の対応については実行委で協議したい
逆らった連に、露骨に報復する気満々w
この政治センスだから全く纏められない、対立が激化して混乱を招くだったりして
有名連って甲子園でいうとラガーのグループみたいな感じ?
>>22 おむつはいてウンコもらした状態で踊ればさまになるよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後藤田は麻生と福田が総理で争った時
「麻生を支持するやつは馬鹿だ」とテレビで麻生も支持者も口汚く罵った
「自民議員が自民党支持者を罵るとは一体どういうことか!」と俺は自民党本部に抗議の電話かけたことがある
そしたら電話番の人が「それはひどいな。こちらからも対応するが、古藤田議員の事務所に直接クレーム入れたほうが効果がありますよ」
とアドバイスもらい、後藤田と福田の双方に抗議の電話かけた
その後福田がやけに麻生との和解に動いてたので
抗議の電話をかけたかいはあったかなと思ってる
が、後藤田、てめぇは許さん
市長に対してそれ見たことか詫び入れて来年は復活させろよと言うならまだしも歩行者天国で1400人が強行ってのも褒められたもんじゃないね
怪我人出なくてよかったねとしか
まあ、市が運営や協賛から抜けて終わるだろ
赤字垂れ流せばいい
>>8 保守系徳島新聞?
徳島新聞は昔から思いっきりサヨク紙だろw
あとは高円寺で続けますから
三味線弾ける先生だけ来て下さい。
持ってきた
★わかりやすいまとめ★
阿波踊り共催は観光協会(市の非営利外郭団体)と徳島新聞(県内シェア75%で日本一)
来客数120万人、経済効果100億円の大イベントに成長
↓
観光協会の不明朗会計で40年間の累積赤字が4億円だと発覚
↓
不明朗会計の原因は徳島新聞グループの利権
随意契約(チケット、広告、貸倉庫)で儲けまくり。観光協会赤字
↓
観光協会は非営利団体なので儲けるのはダメ
でも赤字解消の為に経営改革開始。徳島新聞グループと随意契約の見直しを計画
↓
利権を持つ徳島新聞が激怒!子会社四国放送の人気アナウンサーを市長に立候補させて当選
↓
観光協会の経営改革大成功!2017年は2,500万円の黒字、累積赤字解消のめどが立つ
↓
市長が徳島新聞グループの利権を守るために累積赤字・不明朗会計を理由に
観光協会を一方的に破産手続き、解散に追い込む
↓
徳島新聞が3億円を市に寄付し、徳島市と徳島新聞が阿波踊りの主催者に
徳島新聞グループ派の市長が実行委員長になる
徳島新聞グループとの随意契約は温存。利権を守り抜く
↓
市長が観光協会寄りの振興協会(踊り手の最大組合)が行う、総踊り(阿波踊りのメインイベント)中止を一方的に決定
↓
振興協会(踊り手の最大組合)がボイコットを決断
振興協会独自に総踊りを開催しようとするも市長に阻まれる
↓
阿波踊りのチケットが売れない
↓
今夜10時過去最大の総踊り決行 ← NEW☆
こういう感じで悪なのは市長と徳島新聞だからな
観光協会と徳島新聞が主催していたが徳島新聞が利権を私物化してぼろ儲けしていた
赤字というのは大ウソで徳島新聞とその関連会社が経費だなんだと儲けを中抜きして赤字ってことにしてるだけ
観光協会はその状態を健全化しようと改革していた
ぼろ儲け出来なくなると困る徳島新聞は徳島新聞系列出身の新市長を使って観光協会を潰した
振興会(踊り手最大組合)は観光協会の改革を支持していたので
市長は振興会への嫌がらせとして総踊りを中止
振興会が総踊りを強行
マスゴミは仲間の徳島新聞が悪に見えないように嘘報道してるだけ、
>>45 怪我人がでなくてくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チケットの売れ行き去年より悪いんだから市長は責任取れよ
>>45 うるせぇばーか
書き込む時間あるならオナニーでもしてろ
振興協会の奴らはもう二度と踊ることはできない。
奴らは良識ある人々を完全に怒らせた。
県内のイベントに二度と参加できなくなる。
会員個人への批判も大きくなるし、県協会加盟組織への移籍も認められなくなるだろう。
>>1 https://ja-jp.facebook.com/gotoda.masazumi/ 現場と報道が全く違う不思議!
文化対立をわざと煽る大新聞
そもそも
総踊りって、好きにどこでも踊ればよい話!
明日のワイドショーも
勝手なシナリオに、偏ったインタビューを編集して、好き勝手にゲストがしゃべる、って内容が目に浮かぶ。
まさか高校野球や文化を支援する全国紙が、「つぶし合い」などという表現で、文化対立を煽りネタにするとは!
徳島市は毅然と朝日新聞に抗議をするべきだ!
マスコミはちょっとやりすぎや。
しかも総踊りって
県民も観光客もそんな話題になる話ではない。。
好きなもんが、好きなとこで、好きに踊ればよい話。
今までが排他的、属人的だった訳で、これも市長が改革している。
踊り子さんも、観る人、観光客も、阿波おどり全体を感じています!
総踊りではありませんよ!
なんというかここまで関係者全員が損した事例も珍しいな。
阿波踊りをつぶすことそれ自体が目的の人を別とすれば。
>>28 そりゃ徳島新聞の子会社の四国放送のアナウンサーだもん
選挙中も偏向しまくったんじゃないのか?
そーゆーのマスコミ得意じゃん
阿波踊りは、市長のものでも徳島新聞のものでもない。
踊る阿呆のもの。
徳島市長はペナルティを科すと言っているけど、
義は明らかに阿呆の側にある。
頑張れ!
>>39 鹿児島実業、育英、東海大相模、天理、大阪桐蔭、慶応、早実などなどかな。
>>3 そうだね、出入り禁止にすればいいんじゃね?
他に行くでしょ。
市長は大義名分を得た
あとは粛々と潰すだけ
民意と踊り子がどれだけ協会につくか
踊り子は離反し始めているらしいが
お隣の香川でも自民分裂の動きあるし
徳島も自民分裂するやろ
市長と徳島新聞の関係
なぜ赤字になっていたのか
【癒着・横暴の果て】 「阿波おどり」開幕 目立つ空席 桟敷席以外でも観光客は減少 市長の責任は… ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1534148476/ ここにヨウツベのurlがあるから見るとよくわかる
>>51 じゃあなんで赤字を問題化させて破産させたの?
市長が踊り手さん方を納得させられなかったのが悪い
市長の指導力の問題だ
>>56 良いねえ
「良識ある人々」w
だれやねんw
あの総踊りの盛り上がり様じゃ明日からの市の阿波踊りますます白けるだろうな
ニュースで見たけど、昨年まで総踊りの会場だったとこはガラガラだったね
総踊り強行も昔からそこで踊ってた人を無理やりどかして総踊りしたとか
それ同じことしてるじゃんなにそれって感じだから全く美談に思えないんだな
>>56 元々アホしかいねーだろクソボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなんで死人とか重症者出てたら
渋谷なんてハロウィンで1000人位死んでるわ
来年はもっとカオスなもん見たいよ
庶民の声じゃなくて、田舎の低俗者たちの自己満足
まあこんな田舎に生まれて所得もないようじゃ踊るくらいしか能がないわな
生まれた瞬間から可愛そうなひとたち
阿波踊りをビジネス展開しようとしたのか
だったら県外に出て演目見せるとか
そういう事は考えなかったのかね
まあある程度場所代やら広告費は掛かるからしかたないとはいってもさ
徳島市に少しは還元されんとな
>>54 それは振興協会の奴らが妨害したからだろ?
市長には何の罪もない。
踊り子は金のためにやってるわけじゃないんだから
上から押さえつけるなんて無理だわ
協会トップは辞任するつもりで強行したのか?
こういうのは普通、辞任と引き換えにやるもんや
>>58 観光協会から金を巻き上げた徳島新聞じゃない?
>>3 事実を理解してないまま批判するとこういう文章になるのかw
アホ丸出しw
>>1 >実行委は総踊りの開催自粛を求めていたが
まず、「自粛を求める」というのがよくわからないよな。
自粛は自粛なんだから、外から求められないだろう。
逆に、自粛を求めたにもかかわらず行われたのが問題だ、というならそれは自粛を求めたわけじゃないので、
しかるべき手続きを通じて禁止すればよかっただけの話。
結局、今年はガラガラで黒字になるのかね、赤字なら市長は詰みだろうに
>>64 有名校が連盟や朝日新聞の中止を無視して甲子園大会始めたかんじか
昔の協会を潰すなら、赤字は理由にならんのや
他のこと言いたいなら言えやw
阿波おどり「総踊り」強行 観客らから大きな拍手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3411683013082018000000/ 日本を代表する夏祭りのひとつ、徳島市の阿波おどりで13日夜、1000人超の踊り子が一斉に踊る「総踊り」が市内中心の道路で強行された。
主催者である実行委員会は総踊りの実施を模索していた有力踊り子団体(連)に「危険だ」として直前まで自粛を呼びかけていた。
実行委による新演出と総踊り中止をめぐる混乱を引きずったまま本番に突入した今年の阿波おどりは、来年以降の演出に課題を残した。
総踊りが始まると聞いた観…
>>57 道路なら、専用使用許可が必要
勝手に踊ることは出来ない
>>80 祭りなんて田舎の楽しみだが?
お前はどこの国の人なの?
日本人ならそんなこと書かないけど?
♪ i.\ .i.\ i.\ チャンカチョンコ ♪
♪ 乂_\ 乂_\ 乂_\ チャンカチョンコ ♪
〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ
└i===|┘i===|┘.i===|┘
((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉
♪ /.i /.i. /.i
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エーラハッタ
〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ メーガツッタ
└i===|┘i===|┘.i===|┘ ホルホルホルホル
〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))
♪ i.\ .i.\ i.\ キタノアホウニ ♪
♪ 乂_\ 乂_\ 乂_\ シタノアホ ♪
〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ
└i===|┘i===|┘.i===|┘
((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉
有料席だけでなく広告の看板にも空きがあるという状態なんだが誰が責任とるの?
総踊りを強行したヤツのせいにしようとしても総踊りは数時間だけなんでしょ
>>23 表面上の口座名義を任意団体の名前にすることはできる
ただ口座作る時は代表者個人で本人確認する必要がある
つまり外部からは団体の口座に見えるけど真の名義は代表者個人
実際それで口座作ったことある、違法じゃないよ
これまで、徳島新聞に随意契約で、こいつらが中抜きでやりたい放題。
↓
結果赤字が累積
昨年
この随意契約を見直し2500万の黒字
↓
徳島新聞の子会社アナウンサーを市長にする。
↓
市長それまで観光協会がチケット売ってた総踊り会場だけ儲かってた、から総踊りやめて他の会場に客を分散させたい。(他の会場は徳島新聞がチケット売ってる)
踊り子反発
総踊り決行
これ市長は上手く話しすり替えれたよな。徳島新聞や四国放送の天下りがうやむやになった。
阿波踊りに隠される利権。
同じアホなら踊らにゃ損損。
↑
踊らされてただけでした。
>>75 桟敷にいた連中も抜け出して総踊り観に行ったのがたくさんいたから
元々どちらの協会にも入ってない連もある
そういう連は場所問わず自由に踊ってるから
来年からは色んな所で踊るんでええんやない
市長がダメだ!と言っているものをなぜ強行する
世が世なら謀反人として全員打ち首か火あぶりだぞ
事の重大性が分かっているのか!
>>90 臨時駐車場の料金が1000円から1200円に値上げされた
>>90 チケット売れなさ過ぎて赤字みたいよ
総踊り禁止で失敗
2ちゃんねるはやたら政治家に憧れある奴多いけど
実際会ってみると、ただのおっさんやぞ
あんなの
これを受けてこれまで遠藤支持の知事はどう出るかね。
>>77 市長は石破派なのはわかったけど
負けた方は誰だったの?
なーにが庶民だよ、
クソ市長とズブズブのゴミ団体のくせに wwwwwww
後藤田は反麻生だ
それだけで保守はどっちが敵かを判断していいと思われ
逆にパヨちんは後藤田につくはず
ごちゃごちゃうるせぇんだよ
なにも考えず踊ればいいんだよ
支配者の言うことが聞けないなら、日本から出て行けよ。
前スレで出てたよさこいも楽しそうなんだけど、音楽を生演奏にしてくれたらなあ。
阿波踊りの迫力はあの生演奏にあると思う。
打楽器が内臓に響くというか、笛の音が耳に心地よいというか。
世界三大アホウ
・ディズニーランドの行列に並んでいたら、女子トイレの列だった
・模擬試験の志望校の欄に「津田塾大学」と書いたら女子大だった
・コンビニでバイトしてた時「あ、温めますか?」「兄ちゃんそれ冷やし中華やで」
('A‘)
踊り子「踊りたい」
市「人呼びたい」
新聞「儲けたい」
そりゃ目的違うんだから対立するだろ。
盆踊りで儲けようとしてる事が間違いだろ
人が集まれば盆踊りできるだろ
総踊りを中止って言っちゃったのが失敗じゃないかな。
4箇所に分けて総踊りを実施、って言えばよかったのに
>>113 金出して見るヤツが一番バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>69 参院選が徳島高知で合区した時点で既に分裂してる
自民党徳島県連内の代理戦争
早かれ遅かれ新聞社は終わる産業だし
さっさと排除して組織を再構築しないとね。
興行として継続を目指すのか?
住人の祭りとしての開催を目指すのか?
>>86>>87
やりたい放題の主導権持っていたのが諸悪の権限なんだろ?
徳島新聞がそうなら、現状維持が一番だっただろ。
ずっと食いものにするのが一番。
経済効果は100億円以上と言われているけど、
阿波おどりで徳島新聞はどのくらい儲けていたんだよ?
>>91 高野連の支配から脱してやる高校野球大会なんてめちゃくちゃ面白そうじゃないか
>>106 でも多分徳島新聞からも見捨てられて辞めるんやで
>>1 > 収支改善を理由に総勢1800人の踊り手が1か所の有料演舞場で踊る「総踊り」を中止
商売は儲けなければ何やってんだか分けわからないのは事実。
でも客を儲けさすってか、客を喜ばせないとだめじゃないのかね?
儲けるためには客に得って思ってもらわないといけないように思う。
俺が儲けるためにやったったはどうなんだろうなー
>>91 朝日や毎日が高野連切って、高体連と組んで高校野球の全国大会を開こうとしたけど、有力校は半分もついてこなかったって感じかな。
もう終わったんだよ 阿波踊りコンテンツは
終わったんだよ
売れ残りチケットが徳島新聞から市に戻されたの?
徳島新聞真っ黒、市真っ赤っか ネ
こういう事態になると、今まで阿波踊りのチケット目当てに
徳島新聞購読してた人達も離れるだろうし、
徳島新聞が阿波踊りから手を引けば、分裂も解消されるし、
財務も健全化されて万々歳じゃない?
徳島県が全国ニュースになるなんて、そんなにない
全国の目がなくなった後で本当の死闘が始まる
アースウインドファイアのセプテンバーで踊った方が人が集まると思う。
元々、観光協会を新しく再生させるのが市長の仕事だろうにつぶしてしまった。
まあ100歩譲って心機一転新団体でやるにしても、会計問題を一新するだけで
実際のやり方の改革は来年以降にすべきだった。
拙速なやり方だな。
公僕が祭りやイベントに関わるとろくなことにならない
庶民の声って新聞が世論調査したわけじゃないのに勘違い丸出し。笑えます。
踊り子要員のくせして。
総踊りをやると他の会場に観客が来なくなるから止める
というのが市長・徳島新聞・後藤田バカ息子派の理論なんだろ
じゃあ今年何でチケットが大量に売れ残ったの?
市長一派の理論が誤りだったから
それ以外の答えは何一つないよねwwwww
>>116 知らんよ、たかだか有権者数20万8000人程度(←調べた)の地方自治体の首長選挙の候補者なんて
>>66 んでそのうち移動した方が「元祖」とか言い始めるんだろ
伝統行事は地元民主導でやらないと
私企業の金儲けでやるもんじゃないし
行政がすみからすみまで口を出すべきでもない
>>110 なんか総踊りやるからってなって、本来その道で踊る予定だった人だか
楽器演奏する人だかがどかされて、そういう人たちも怒ってるという話も
強行した14団体へのペナルティも検討すると13日の記者会見でも言ってる
その前に既に前夜祭にも14団体は参加出来ないペナルティを出している
こりゃ市がどう出るかねぇ…
とりあえず今日明日は総踊りなしでやるみたいだし終わってから揉めそうだ
協会側を駆逐しても総踊りはできないから、来年からも赤字確定なんだよね
市長側はどんだけアホなんだって話なんだ
>>134 どこがだよ。
高野連は近年マトモだぞ。
ラガー追い出したり、選手管理で肘検査義務付けたり。
そもそもこれだけの規模のお祭りで儲からないのはなにか悪いとこがあるんじゃないのか?
無駄に広告費とか計上されてそう
>>140 江戸時代までは日本のどこでもそうだったとん認識して居ますが。
ん?違うのなら 実例を挙げて反論してください
来年からは市が仕切ってる場所では踊らなければいいだけだろ?
河川敷とかで総踊りをすればいい
>>50 それに加えて、破産程度続き中の踊り見物用桟敷の売却方法もきな臭い
普通は競売にかけて最大限の債権回収を図るべきなのに
ナゼか破産管財人の中西弁護士はそれをせずに徳島市に売却
>>150 祭りは無料で楽しむものだからだよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金出すバカは軽蔑されて当然だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
曲りなりにも
庶民によって選ばれたのは市長であって
特定団体の理事じゃないからなぁ
これはもう遠藤市長と山田理事長で阿波踊りするエンディングしかない
『再三にわたり実施しないよう求めていたが、それを無視して行われたことは誠に遺憾。』
だめだこりゃ。完全に利権の手先の発想じゃん。
あんたに反旗ひるがえしてる、その連中の代表として
振舞えないのなら、向いてないからさっさと辞任しる。
(´・ω・`)
>>138 踊るアホウだからな
まあ祭りってのはお上に抑圧されたエネルギーの解放の意味もあるからある意味お祭りらしいわ
>>71 市長が徳島新聞の子会社である四国放送のアナウンサー出身だもん
徳島新聞を守るためだろ
>>164 江戸時代に市長はいません
終わりますw
>>133 民間企業だから、非公表です。
って主張した。だから、明朗会計を目指した観光協会は徳島新聞との契約を切って昨年度は単年度の黒字転換。
すると、市長が観光協会は累積赤字を理由に観光協会を解散。
市長と徳島新聞が今年の主催者になった。
>>116 2区の山口俊一(麻生派)
参院議席が徳島高知合区で減らされた事による代理戦争
♪ i.\ .i.\ i.\ エーライヤッチャ ♪
♪ 乂_\ 乂_\ 乂_\ エーライヤッチャ ♪
〈, ・∀・)ノ ・∀・)ノ ・∀・)ノ
└i===|┘i===|┘.i===|┘
((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉)
/\ 徳 \
__ //\\ 島 \ ドドドド...
/|[]::::::|_ / \/\\ 新 /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ 聞 // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
権力に負けるな
戦いこそが常態である
戦い続けないと普通は得られない
総踊りをしたと言ってるけど
二つある有力団体のうちの一つだけがやったから
本来の総踊りの半分程度の規模なんだよね
TVアカヒでコメンテータしてる後藤謙治って徳島新聞に出稿してるんだってネ
ギリギリじゃなくって完全アウトだろ
まずもって赤字ってのがおかしい
どんだけ抜いてんだよ
ツイッター見ると振興協会のほうも悪い噂が出てるね
どっちもどっちな気がする
>>160 勝手に市役所で踊ってればいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アワダンステロだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>148 金やら成果だけを無理矢理得ようとして動くと
必ず失敗するように世の中は出来てる
最近の無様な例を見てると、結局はコレ。
総踊りへの参加に金取ればいんじゃね?
参加費払ってない奴は罰金で三倍。
こういう類いの争いはだいたい民衆が勝つ
お上への抗議の手段が踊りや祭りだからな
弱者による綺麗な革命。共産党なんかの暴力好きに
ぜひ見てもらいたい
踊りの団体には金が入ってこないんだろ?
だったらわざわざ有料席付近で踊るメリットがないんだよな
>>188 いい日本人がいるかバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>111 >世が世なら
今は違うってことだなw
ってかどうして市長がダメだ!って言ったからと言って従ってやめないといけないのか。
ただ踊るだけのことをさw
ここまでひどい政治家はちょっと珍しいんじゃないのか。
阿久根の竹原以来だろ。
市長が市の阿波踊り盛り上げるんじゃなくて他の阿波踊り盛り上げてしまうなんて
マスゴミ絡むとほんと報道しねーな
腐りきってるだろ日本
権力にたてつく権力者って、内乱起こしたいだけだろ。
┌─┐
│先│
│祖│
│代│ / ¨>
│々│ .厶/wwゝ
│ │ ノリ ^ヮ^ ハ ただいま♪
│ │ (∪ ∪
┌ ┴─┴┐ )ノ
│| 三三 | │
 ̄.凸( ̄)凸 ̄
Wikipedia見たら桟敷席前とかの並んで踊るやり方のほかにその辺で踊りだす輪踊りとかいうやり方もあるんだな
そういう意味でホコ天で突発的に踊り出すのは織り込み済みぽいし道路の使用許可云々は通らないか
>>159 そこは協力しろよって思うけどね
一大事なんだし
結局どっち側を支持したところで膨大な借金は返せない
これが庶民の声とかよく恥ずかしげもなく言うよな
やるのを強行はできないだろ。道路使用許可はいるだろ?
市か県か警察か、わからんが。
市長以外が許可出すなら市長には歯向かうが、できることはできるのか。
>>148 五輪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局強行されたのかw
徳島新聞とその手先の市長たちの次の一手を見せてくれよ
>>169 もともと、徳島市が補填することになっていたんだろ。
>>184 配信見てたけどショボかったよ
30分だけだったし今夜だけだし
ただ意地でやっただけみたいな感じ
ほかの団体の場所まで奪って何やってんだろうね
協会が強行するのはどうかと思うが、まとめきれない市長が悪いわ。
混乱を生じさせた責任をとるべきだろ。無能じゃん。
>>184 去年より総踊りの規模は大きかった模様。
これやっても今後いいことないでしょ
閑散とした現場にいた人はもう来ないし
阿波踊り振興協会の会長はじめ踊り手の皆さん
粋だねぇ〜鯔背だね〜!
我々の社会の文化的爛熟を屠る無能役人や政治屋共からこれを保守する。
こういう気骨のあるかっこいい大人、最近見ないねえ。
大多数が損得勘定で空気読んで長いものに巻かれて寄らば大樹の陰の昨今にあって稀有な存在。
天下国家に回る庶民の
懐のわずかなカネを消費税増税で取り上げて、
豪商(越後屋)へは法人税減税で、
さらに追加で金庫にカネを放り込むお手伝い。
ねずみ小僧の逆をいく。
安部内閣でございます。
とうとう天下にカネが回らずに、
またまたデフレと相成りました。
こんなにひどいご治世は、
橋本以来、久しぶりでございます。
>>207 オレ達が好き勝手するから協力しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わかったか養分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妙にお行儀の良い祭りなんて味気ないから
たまにはこれくらい良い
>>1 なんであれ、あんな権柄づくなやり方で「踊り中止」みたいな命令を出せば、
猛反撥されてこうなるのは自明の理。
そんなことも予想できなかった遠藤市長と徳島新聞が完全に阿呆。
市が許可するかはともかく別の場所で道路占有許可とって
踊ればいいだけだろ? 付近に有料席がもうけられたら踊り自体を中止
そうすれば市が払い戻し等の損害を被るだけになる
>>184 NHKによると踊り子1500人ほどと言ってた
>>214 見てないやろお前w
ほかのところと比べてみてみろよw
>>111 打ち首獄門になるべきなのは市長と徳島新聞だから
>>150 また売国奴自民党か。
結局、日本の文化を潰しているのは売国奴自民党なんだよね。
>>214 もちろん嫌がらせですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>163 よく気づいたな。
もっと具体的に言うと毎年使い回しの看板
の「制作費」が2500万円かかっているらしいぞ
その「看板製作」の元締めはだな、とくしましん
おっとこれ以上は言えねえ
徳島新聞に赤字は無いから来年も問題無く開催されるよ
>>232 ショボいやん
去年の総踊りと比べてみろや
害のないことは、いかに気に食わない相手であっても、させないとダメなんだよ。
総踊りの何が害になるんだよ。おまえらのメンツで禁止を強行してるだけじゃねえか。
中止する方がおかしいって裏を知らない一般人なら思うよね。
明日行くんだけど…
振興協会所属の阿保連踊り見せてくれますよね?有料桟敷席 もう買ってるんだけど。
「意見や相談などは聞いたのか?」という記者の質問に、
遠藤市長は「相談してできるものではないのではないかと思う。誰かが決めて、それに沿って踊っていただく。これはもう当たり前のことだと思うんですけど」とも述べていた。
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/52247313.html 市長は別にオーナーでも社長でもないし、こんなやつの言うとおりに踊る義理はない、というところかね、踊り手としては。
自分が踊り手なら俺でもそう考えると思う。
徳島市なんて公務員組織がある以前から阿波踊りっていう伝統文化は存在してんだよボケ
>>49 うちの阿波おどりにも本場高円寺から連が来てくれるよ
>>236 あらま
祭壇使い回しの祭壇設置料よりだいぶ高い
>>3 悪法も法だからな
こいつが市役所を徳島新聞の出先機関に変えたとしても選んだのは市民
民主党政権と同じ
軽い気持ちで一度やらせてみたのかもしれないけど、取り返しつかない事になりえる可能性も考えないとな
>>236 わかった、徳島新太郎だな!
・・・
誰だそれっ!
>>111 ダメなんて言ってないでしょ
自粛要請って
お・ね・が・い
だよ
別スレで阿波おどり協会の会長ってのが市役所職員ってのが分かった 市役所職員だから選挙で裁かれることが一切ない
こんなに美人いる訳無いんだけど、阿波踊りの軍団は美人揃いに見えてしまう
>>208 一回で2500万も黒字になると、ぶっちゃけ返せる金額だろ。
横浜みたいに100億単位だと無理だけど。
>>238 そりゃそうや
半分なんやから
他の場所よりははるかに盛り上がってるけどな
>>230 払い戻しのリスクを負っていたのは徳島新聞なんだろ。
無料で見えるようになったから来年は桟敷買う意味が無いな
今回協会が関与してないから当然黒字だよな?
まさかここまでやって赤字でしたとかは通用しないからな?
徳島新聞が悪い。
社員をちょっとだけ参加させて膨大な人件費を請求、倉庫代や事務経費名目で抜きまくり。赤字は全部協会に押し付ける。
香川県民でも知っている。
ボランティア躍らせて税金から毎年何十億も補填するんだろ。
たかが地方新聞の催し物のために。
>>3 とくしんさんお疲れさまです
早く逝ってください
来年からは総踊りする団体も無くなるしもう行く意味ねーなw
徳島の権力総本山徳島新聞に逆らって踊れると思っているのか?
徳島の上級国民様なるぞ!
>>16 あれはいい祭りだねえ
自由に参加できるし地元の人たちが親切に振りを教えてくれる
人が踊ってるのを見るだけの阿波踊りなんて楽しいのかね?
来年から強行したグループは追放になるだろう
そうしないと大人しく従った連中がバカを見ることになる
>>63 徳島県民として言わせてもらいたい
踊る阿呆と見る阿呆のものだ
阿波踊りは観客もまた参加者なのだよ
>>245 踊り手の団体集めて道路使用許可さえもらえれば
祭り以外の日だって踊れるのにな
>>258 他の場所がどうこうは言ってない論点ずらすな
総踊りがショボかったといってるだけ
>>209 交通管理者(警察)の出す道路使用許可と、道路管理者(国・県・市)の出す道路占用許可の2つがある。
道路使用は道路上で行う「作業」に対して、道路占用は道路上に設置する「物」に対する許可。
市の権限は市道での道路占用許可しかない。
>>1
誤) >>山田理事長は「これが庶民の声だ」
正) 「これがDQNの声だ」 >>275 別にお前のために踊ってるわけでもないしいいだろ
一般庶民に対して市長が反逆してるんだよ
こんなことやってはいけない
徳島新聞社を間に挟まない限り、阿波踊りに道路占有許可は出さないってことだろ。
>>272 同じアホなら踊れよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ強行できたとしても、有料席とかチケット代はどうなるんだ?
いままでプロ踊り子には賃金支払ってたんだろ?
当然、やりだしても売上にならないだろ。
強行することに価値がある、無料でもやってくれるプロにしてもらうのか。
市長「今回は黒字だね。税金投入不要だよ」と言うに違いない
あんま臭えケンカ続けてると大塚家具みたいになるから
まあ双方落とし所をよく考えてくれよ
インパクト残したかったら、身体に泡塗ったくって馬鹿になって踊れ
4箇所に分散させたら迫力もなくショボくなっちゃうじゃん。
市長アホでしょ
>>281 感想言ったらいかんの?感想も禁止?怖いねえ
報ステで比較やってたけど 桟敷はガラガラで 総踊りのほうは満員でいっぱい集まってたな
徳島にあるお遍路の霊場13日大日寺って朝鮮人妻に乗っ取られて
阿波おどりの時に朝鮮ダンス披露してるそうな
>>275 お前がかってに論点を設定するなよ
強行しなかったらもっとしょぼかったっていう大問題を無視して、些末な俺論点の話をされてもな
>>199 だって新聞社の傀儡だもんw
市長がアナウンサやってたテレビ局、
あの新聞社がそこの筆頭株主なんだわw
そこから、この市長を連れてきたというわけだ。
>>274 阿波踊りやりたいだけなら別に徳島市内でやる必要すら無いからな
もう鳴門市なり小松島市辺りと協賛すればいいんじゃないの振興協会は
徳島新聞社抜きの阿波踊りは許さんと市長がおっしゃってるんだから、勝手に踊ったやつは道路交通法違反で全員逮捕しろよ。
逮捕しないなら、法治国家じゃないだろ。
>>271 楽しいからワザワザ金払ってみてるんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>234 石破派の後藤田さんはけしからんね。
売国奴ですね。
石破さん総裁選に出るらしいが
徳島新聞はヲタクイベントのマチ☆アソビでも暗躍してるからな
>>236 その看板保管するのに○○○聞所有の貸し倉庫に月100万だっけ?
阿波踊りなんてもともと
下層民がお上にたてついてやったもんなんだろ
まあ徳島は四国でも一番DQN度が高いからなwww
徳島市民かっけえ。
民間にこういう豪傑が昔はたくさんいたんだよなぁ。
粋だねぇ〜鯔背だねぇ〜痛快だねぇ〜!
自分たちが何をするでもなく踊り手を道具のように使って儲けようとしてるのがむかつく
市に反発「総踊り」決行
徳島阿波おどり、対立激化
https://this.kiji.is/401731242623714401 徳島市で開催中の夏の風物詩「阿波おどり」で、千人以上が一斉に踊る恒例の「総踊り」を市を中心とする実行委員会が中止したことに反発し、有力踊り手団体が13日夜、演舞場近くの道路で独自に総踊りを決行した。
旧主催者の赤字問題で揺れた阿波おどりは、運営方法を巡り市と踊り手団体が激しく対立する異例の事態となった。
団体は14の踊り手グループが所属する「阿波おどり振興協会」。
交通規制された演舞場近くの広い道路を使い、踊りを披露した。
千数百人の踊り手が参加したとみられる。
周囲は観客らが殺到し、踊りを止めに来た市幹部に「帰れ」と怒号が上がるなど一時騒然となった。
徳島県民が徳島新聞の購読止めたり
市長をリコールすりゃいいだけの話しじゃないの?
∧,,∧ どうでもいいから、水おくれ
( ´・ω・)
(っ=|||o) ズズー…
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
>>288 落としどころ、じゃなくて、落とし前、だったりして ><
>>251 諸悪の根源の徳島新聞と組んでいて、主催していた観光協会(ここは赤字を自転車操業でごまかしていた)。
歴代視聴はずっと黙認していたんだろ。現市長になり、赤字が政治問題になると、急に黒字達成w
利権で儲けていたところが問題化させて、潰したの?意味わからんw
>>287 どっかが法外に請求してるからじゃないの?
強行した総踊りが去年よりショボかったって言ったら袋叩きw 怖いねえ
【動画】GACKT、友人をプールに蹴り落とす動画を投稿 「笑えない」「いじめ」と批判続出 ・
http://2chb.net/r/news/1534165505/ 祭りの主役は市民なんだから市民に反発されちゃおしまい
次の選挙で落ちるな市長
>>299 バカ広い国道で踊ればいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうやめれば良いんじゃね?
高円寺でもやってるし今後は
阿波おどりは東京って事で
>>3 >来年は復活させようと努力すべきよ
役所仕事わかってねーな
前例を作ったら、それで進んでいく
ちなみにだが
徳島新聞と観光協会両方から妥協案は出ていてお互い納得するように進んでたんだがな
それを馬鹿市長が観光協会には妥協はしないといってこの結末www
踊る阿呆よりも阿呆な市長でしたとさ
>>303 何時 市長権限になったの?
徳島市は市警なん???
>>57 徳島のマスゴミに頭の上がらない反アベの後藤田はアベから刺客送られそうだなw
>>213 累積赤字に市税は投入しないって言ってたが
はっきり言ってこんなもん有料席で見るやつがいたことに驚愕なんだが
盆踊りに禁止もなにもあるか
好きなところで踊ればええわ
>>232 明らか周りの観客の反応が良いね!これぞ踊るあほうに見るあほう
>>3 阿波踊り自体にオーナーはいない、
もう一度言うぞ、阿波踊り自体にオーナーはいない。
その阿波踊りを現代の社会的な管理下に置こうと言う話はあった。その結果赤字の団体も出た。
だからなんだというの?
阿波踊りにはオーナーはいないし、社会的な制約の下で適切な管理が行われるなら従う人達がいてもおかしくないが、管理に独善があれば従わない人が出ても不思議ではない,
>>311 誰にも通じてないぞお前の話w
そんなことばっかりしてるのか
論点が違うだろw
>>251 市民だって現市長がこんな極悪人だとは思わなかったから仕方ないじゃん
>>301 おう!wwようわかってるやんwww
徳島はDQNだらけだからなww
四国でも一番DQN度が高い
特に海南とかDQN高校生だらけだろww
俺のイメージでは軟派の小チンピラが多い
四国では香川が一番DQN度が低い
by 香川人
そりゃ庶民は無料で観れて派手なほうにいくだろ
無断使用禁止の川辺で打ち上げ花火派手にやって観衆がたくさんきたらそれは正義になるのか?
道路使用の許可はとってるんだよね?
>>286 徳島新太郎の匙加減で黒字にも赤字にもなるよ。
今年は黒字かもしれないな。
なんだかんだでまったくどうでもよかった阿波踊りが少し好きになった、久々にいいニュースだった
市長が安全性が担保できないからやめてほしいと言ったのに
それを無視して強行した
これは問題ですよ
>>276 報道では徳島新聞だった。リスク負っていたから独占販売もできたみたい。
>>299 徳島市の阿波踊りは特別で
徳島市内の阿波踊り団体はもちろん、県の多くの阿波踊り団体
および全国の阿波踊り団体が集結する阿波踊りの総本山
最悪他で踊ることも考えてるだろうけど、
出来る限りは徳島市でやりたいだろう。
(´・ω・`)阿波踊りは赤字かもしれないけど徳島新聞は金が流れてくるから超黒字なんだよ
結局、踊り手は市長の部下でも市長から給料もらっているわけでも何でもないんだから、
踊り手のモチベーションを下げるようなことしたらだめだろう。
市が主催は主催なんだろうけど、別に日々の踊りの指導をしているわけでも何でもないんだから、
「俺が段取りをすべて決める」みたいなこと言っちゃだめだろう。
あくまでも阿波踊りを盛り上げることが市の仕事であって。
出しゃばりというか、勘違いしているというか、そんな人のような気がするな、全くの部外者から見ると。
処罰も検討するとか言ってたのに遺憾砲だけとか市長情けねえな
出来もせんなら最初から大口たたくなよ
>>348 人間未満のカスのお前に禁止する権限はねえよ
>>311 覚えたての言葉無理して使うから
用法間違ってるぞ
総踊り連は来年ハブられるだろうし今年で見納めだろ
市長側連がパクったらパクったでそれもおもろいがw
>>316 まあ対立が続けば遠藤落選で正常化するだろう
徳島の顔とも言えるイベント
市の代表者である市長は円滑に実施する責務がある
それを果たせないどころか混乱を助長して、挙句にこの醜態を招いた訳だから
無能と言われても仕方がない
あーあw
祭りを支える踊り手を敵に回して
思い上がった徳島新聞とその操り人形の市長はもう甘い汁吸えなくなるねw
これ善意で外でもやるって分かったんだから余計に儲からんだろ
自滅行為だわ
>>325 独り言なら徳島新聞のチラシの裏にでも書いてろよw
結局財政問題じゃんこれ
金がないんだから中止にするしかないだろ
それか見物客から有料で金取るか?
>>316 踊るの全く関係ないよな
完全に犯罪者のソレ
ここ数年で観光客に西日本最大級の祭りと認識されてきたのに
自ら捨てに行くスタイルは最高だわ
近隣の市はチャンスだぞおおおお
何様のつもりだ糞市長
利権まみれって公言してるだけじゃねえか
踊りくらい自由にさせたらいいのに
よくわかんない市長だなほんと
練習したのに見せられない!悔しいから誰かに見せたい!
それだけの自己中な考えで強行して安全性とかまるで考えてないってこと
>>315 傀儡徳島市長の操り手の一人である、乳揉み後藤田正純国会議員が、石破茂の子分だから。
つーか総踊りが無かったら徳島市の阿波踊りに拘る必要もない
徳島県全域で踊ってるわけだし有名連もあちこちに出没する
むしろ人混みが少ない分そっちがましかもしれない
阿波踊りが県の最大のイベントって言ってる時点で
恥ずかしいだろwwww
ありゃ、お上にたてつくチンピラのうっぷん晴らしだwww
あの踊りも八十八箇所の本場なのに別に同行二人とも笠に書いてねえし
空海もなんの関係もなさげだ。真言宗の本場なのに仏教勢力さえもすり寄れなかった?
だが徳島新聞は巧妙に巣食った的な??
>>97 歩行者天国だから許可いらない
多分「個人がばらばらにやってる」のがたまたま集まってただけ(というていで)やってる
以前パヨクのデモでそんなのがあったわ
>>356 なお余ったチケットは協会に突っ返して
その赤字を協会に押し付けてたみたいだな
>>320 まんのう池の水があるだろ
吉野川の水止めるぞ
どっちも同じか
正直どうでもいいわ
怪我人出なかったってことは何かにつけてその程度だろ
阿波踊りがクズ人間がするものに見えてきた
こいつら利権まみれ金まみれの掃き溜めどもなんだろ
同じクズなら稼がな損々。もう見に行かねー
>>363 あー怖い怖い 振興協会って893なんですか?
長岡花火大会は正三尺玉というデカい花火が上がるから全国から人が集まる。
一尺玉三発ならあそこまで人は来ない。
これと同じで会場と踊り子を分散させても人は増えない。
1800人が同時に踊るフィナーレを見たいからこそ全国から人が集まる。
総踊り中止の意味がわからんわ。
赤字解消になる理由がまったく解らない。
>>314 >踊りを止めに来た市幹部に「帰れ」と怒号が上がるなど一時騒然となった。
これは絶対ダメ
こうやって記事にされて印象悪くなる
>>340 徳島市だから、債権者になって、観光協会を破産させることができたんだろ?
赤字かそうでないか、徳島新聞に金が流れているかしか争点ないよ。ガラガラでも黒字なら市長の勝ち。その中身は吟味はいるが。
赤字ならタダのダメ市長
>>356 徳島新聞はノーリスクだわ
売れ残りチケットは全て開催当日に返品だって左
ことしは???市に返品すんじゃネエ?
踊った奴らは来年からは参加中止にするんだろ
それできっぱり袂が別れる。
良かった。良かった。
朝日新聞がスルーせずにまともな記事を掲載してるということは?
市長がパヨクだから?ん?ようわからんわw
徳島新聞社抜きの盆踊りに、阿波踊りの名称使っていいと思ってんのか?
全員逮捕しろよ。
>>367 そんな気がするな。
お互い言い分はあるんだろうが、それがどうであろうと、
阿波踊り大会を台無しにしてしまったんだから、大会を円滑に進められなかった市長には、
少なくともその分の責任があるな。
そもそも踊る人がいないと成立しないのに、
そんな人らを敵に回したら…
カネメの話しはカネメの話しで治めておくのが度量というものなのに
なぜ何の関係もない総踊りの禁止などという暴挙に出るのか
わけが分からない
現地民の意見見てみたら前市長が悪政っていわれとるやん
今まで黙認してた赤字4億を現市長が潰したんだろ
これで擁護してんのは完全にキチガイですわ
ペナルティーなんか科したら次の市長が代わるだけだからやめとけw
>>376 なんでこんなものに市長が口出しているのか不思議なんだが。やっぱ、利権か。。。
こいつ自民だっけ、これじゃ又安倍が悪い事になるんだろうなぁ。
自民、地方組織の締め付けしっかりしないと、民主が来るぞ。
市役所職員の人事から調べなきゃな 阿波おどりの歴史規模からしたら市役所に人送るなんて簡単な話だわな
わけのわかんねぇカッペ百姓踊りで
辺境原始人大喧嘩wwwwwwwwwwwwww
踊る阿呆を止める阿呆がいるとはw
市長は次期落選確実だな
安全を根拠にしたのも「じゃ去年まではどうしてた?」いかにもとって付けた理由づけでイタイ
総踊りするとこだけ残して3か所の有料演舞場撤去すりゃ黒字になる話なんじゃないの
>>395 はいはい
上級国民のお行儀の良い良い子ちゃんぐらいだよそんなこというのw
>>402 逮捕してみろよ
早くやれよばーかwww
>>16 阿波踊りはどちらかというと、リオのカーニバルに近い。
みんなが一晩踊り明かすというよりは人気の連の踊り堪能するという風が強い。
つまり踊る阿呆に見る阿呆というのは現状を正しく表した言葉ではない。
阿波踊りの起源て蜂須賀小六が阿波藩治めてた頃からか?
>>392 徳島新聞ほどあくどくありませんのでは?
市長が話し合いで解決出来ないとなると
居場所ゼロだろ
>>316 徳島のことは知らんが、地方に行くと、「名士」みたいのがいて、
その人の名刺には、その県の主要産業、全ての社長の肩書が
羅列してあったりする。
まじで地方怖い ><
>>407 前市長が利権まみれのクズで、現市長が権力づくのソックパペットの無能ということです
>>303 徳島県警の管轄権を持つのは徳島県知事
飯泉知事は親安倍で石破派の後藤田バックの遠藤市長とは犬猿の仲
とりあえず登場人物全員悪人!の設定でたけしがミュージカル化して壮絶にこけるしかねえな
>>405 別に踊り子は主要団体だけじゃないんやで
偉そうに有名連とか作ってるやつらは追い出しても構わん
>>406 阿波踊り振興協会は現市長と対立候補を推したから、市長としては振興協会を潰したい訳で
振興協会を潰すには総踊り禁止が一番なので強行したと
観光協会(市の非営利外郭団体)と徳島新聞(県内シェア75%で日本一)が阿波踊りを共催、来客数120万人、経済効果100億円の大イベントに成長
↓
観光協会の不明朗な会計処理などにより、観光協会の40年分の累積赤字が4億円に
↓
不明朗な会計とは、徳島新聞グループが暴利をむさぼる多数の随意契約(チケット、広告、貸倉庫など)に起因
↓
非営利団体なので儲けてはいけないのだが、赤字はまずいとのことで観光協会が経営改革に着手、徳島新聞グループとの随意契約の見直などを行おうとする
↓
徳島新聞が、子会社である四国放送の人気アナウンサーを市長に擁立、大キャンペーンで当選
↓
観光協会の経営改革が成果を上げだし、2017年は2,500万円の黒字化、累積赤字解消のめどが立つ
↓
累積赤字解消のめどが立っているにも関わらず、累積赤字・不明朗会計を理由に、観光協会を市長が一方的に破産手続き、解散に追い込む
↓
徳島新聞が3億円を市に寄付し、市と徳島新聞が阿波踊りの主催者に、市長が実行委員長になる。徳島新聞グループとの随意契約は温存
↓
観光協会寄りだった振興協会(踊り手の最大組合)が行う、総踊り(阿波踊りのメインイベント)の中止を市長が一方的に決定
↓
振興協会(踊り手の最大組合)がボイコットを決断、独自に総踊りを開催しようとするも市長に阻まれる
↓
阿波踊りのチケットが売れない
↓
今夜10時過去最大の総踊り決行
徳島の皆さん
あなた達の伝統、いや日本の伝統を守り抜いた。民主主義を貫いて頂きありがとうございます。
始めて阿波踊り見たけどそんな大事にするほど大した踊りではなかった
体育祭とかでグランドぐるぐる回りながら踊ってる生徒みたいな踊りなんだな
赤字額もしょぼいしどうでもいいだろこんなのw
>>387>>398
で、リスク押し付けるところを、子飼いの市長に潰させたの?
馬鹿じゃん徳島新聞w
>>414 広告看板をやめ、倉庫を変えれば簡単に黒字になる。
>>390 香川と徳島を一緒にするなよ
香川は四国の玄関で松はビジネスの町だ
戦後の昔から教育県で全国学力テストではいつも5番以内くらいだった
徳島や高知の四国山地より南は全然、気候、風土、人柄、文化が違う
徳島は軟派の小チンピラだらけだ
>>410 徳島新聞の子会社の四国放送の人気アナを市長選に出して
自分たちが原因だった赤字を全て協会のせいにして協会を潰したんだよ
その後に徳島新聞が3億出して阿波踊りを事実上買収した
今日踊った連中は明日から出すな
それくらいの制裁は必要だわ
たかが盆踊り程度で大騒ぎか。田舎者は大変だなwww
理解はできるぞ。
もともと無料で踊る祭りではなく、プロ集団が踊って儲けられる祭り。
有料の舞台か、場所が数箇所あり、そこで分散して披露したほうが利益が上がる算段なんだろ。
それに大軍勢だと怪我などの危険。
>>362 市長は、全国ニュースになるような大事になるとは思なくて
どうしたらいいか困っているんだろうよ
もし逮捕させたら、また全国ニュースだろ
深みにはまればはまる程に全国から嘲笑されて
次回以降は観光客が減ってますます赤字
この調子じゃ再選も怪しいよな
>>3 フルボッコw
キムチ臭え極左テロリスト穢れた下等遺伝子民族集団の悪臭がプンプンする書き込みだなw
これが民主主義だとか言い出したら、
市長の側につかざるを得ない。
県民で徳島新聞の不買運動をするのが1番いいのでは
部数が減れば広告単価も下がるし
部数が減れば新聞社側も妥協せざるをえないんじゃない やはり新聞社側の横暴に原因がありそうだし
>>424 無能自体は犯罪犯してるわけじゃない
犯罪犯す市民のモラルが問われるわこんなん
どう見ても興行893のプロ市民
>>435 そう言うこと
だから踊る阿呆に見る阿呆なの
まあぶっちゃけ他人が踊ってるのを見ても全然つまらんがのw
特にYOSAKOIそーらんとか最悪な気分になるぞwww
>>407 良いと悪いしかいないのか
悪いの反対はみんな良いやつなのか
世の中簡単でいいね
>>342 世の中には君の知らない異文化がいっぱいあるんだから、
一々自分の常識の物差しではかって驚愕してたら身が持たないよw
>>442 今日限りだって言ってたよ
さすがに連日強行する度胸はなかったと思われる
>>396 元々の債権者は銀行。破産させるために債権買い取ったんだろうな。
合意形成もなく方針転換した市も安全を天に任せるように強硬に踊った方も肯定出来ない。
結局赤字でしょう。
強硬するなら自分達でお祭り事態を企画して市のものとは別にしたら良い
お財布握ればどのような状況か見えて来るものがあるし、この中で提案していったら良い。
結局総踊りは圧死に近い状態だし見えない人もいたし、こんなところで災害やテロに近いことがあったらほんとに一発でやられてしまうだろうと思った
>>439 やはり徳島新聞はいかんな。
徳新=遠藤=後藤田
悪の枢軸ですな。
遠藤もなぁ
キャスター時代は柔らかい口調で落ち着いたイメージがあったんだけどな
所詮マスゴミ出身は駄目ってことやね
ただ踊りたいだけの人達を逮捕なんかしたら火に油だわ
>>442 来年以降も市長が替わるまでは2つに分裂しそう
市長が替われば丸く収まるだろうよ
>>454 その前にいい犯罪なんて無いやん
正攻法でやれよ 簡単だろ?
>>111 お前の精神的故郷の国と一緒にすんなボケw
>>244 なんでこのゴタゴタの報道見て
有料席なんて手にしようと思ったんだ
事前予約とかかな
>>431 それは君個人の主観的かつ妄想が多分に入っている話。
全然説得力がない。
そこまで言うなら、14連以外の達が人気になっても良いのだよ、でも現実にできない。
小さな島国でくっだらないな
田舎は阿波おどりしか娯楽ないのきょ
>>394 分散させたら観覧席増やせるからもっと儲かる!
というセンスのない案だろう
来年以降もチケットの売り上げは下がっていくだけだろな
となると当然今のやり方じゃ黒字化は無理。さてここで市側はどうするんだろうね?
自治会経由で募金でも募るのかな?
所詮祭りなんてDQNしか集まんねーんだよな
で、DQNにはモノゴトのルールも何もない
ただ楽しければ良いだけ
ほんと祭りなんて廃止してくれよ
>>384 祭りが最大イベントなんて珍しくもなんともないだろ
>>442 是非、そうして欲しい
火に油を高みの見物するわ
>>436 赤字だから潰して、新しい団体作るつもりなんだろ。
SCEがやった裏技みたいなの狙ってたんだろ。
>>431 でも阿波おどりそのものの印象が、
すんごく悪くならない?
自分の対立候補の支持母体を潰そうと余計なことをして失敗
>>407 余りに単純化しすぎているね。
君は幼稚園生か?
>>455 金ちゃんラーメンは、ガチでカネのないときに買う
>>436 リスクの押し付け先が観光協会から実行委員会に変わっただけで、徳島新聞は何も問題ない。
>>455 よくぞ聞いてくれましたwwwwwwwww
世界一まずい徳島ラーメンwwwwwwwwwww
塩の味しかしない
普通のラーメンの倍くらい塩が入ってるんじゃないかwwwwwwww
ネットランキングで1,2位の王王軒と、いのたに、いったけど
くっそ塩辛くて食えたもんじゃねえ
さぬきうどんの方が数百万倍ましだwwww
>>447 さすがやな
仙谷も権力づくで左翼政策通していった
シナの船の件とかな
>>441 累積債務がそんなもんだから、チャラじゃないの?
要は背任や横領の訴追を避けて、丸く収めたんだよ。
つか、伝統から外れるけど集客の目玉として
1000人規模の総踊りやって来ただろうに
何で分散させると収益アップとか思うんだ?
センスないなぁ
>>97 阿波踊りのための道路使用許可は出てる
ただ踊りの種類まで警察が介入する話ではないってことだろ
>>439 さすが、極左テロリスト穢れた下等遺伝子民族集団で
売国奴の民主党政権の仙石由人の支配地ですねえw
そもそも協会とか団体とかがいらん
踊りたいやつが集まって踊ればいいんだよ
>>404 その分の責任なんかあるかよ、勝手に強引にやりやがって
協会の山田理事長では冷静に話し合いができないだろうな
この理事長が辞任しない限り遠藤市長は補助金出すなよ
健全化のためには数年は中止でいいな、不明朗すぎるしな
そんなに踊りたいなら踊り子は参加費徴収な
>>460 ずっと累積赤字のところに金貸す銀行か。市が補填するのがわかっていたら貸すよな。
税金で補填がないなら、なんで政治問題になったんだ?
民間の赤字ならならないよな。
>>464 要するに、市長は、今もアナウンサーとして、
徳島新聞のお言葉を読み上げてるんだろ?w
政治権力に屈せずに阿波の伝統文化を守り抜き、阿波人の心意気の何たるかを示したこういう豪傑・英雄を
民衆は決して見捨てたりはしないよ。
大阪の民衆を圧政から救わんと立ち上がり政治権力に断罪された大塩平八郎を大阪の民衆は褒め称えて見捨てなかったし、
明治政府の横暴に抗すべく立ち上がって城山に散った西郷南洲を江戸を始め全国の民衆は称賛し、敬愛の情を禁じ得なかった。
今の日本に必要なのはこういう人間。
>>475 だな
チェーン店を増やせば儲かるわけじゃない
>>482 14連が既得権化してる今の印象が一番悪いから
>>485 犯罪しちゃいけないのは幼稚園児でもわかる
君はそれがわからないからまるで赤子のようだ
>>475 広告代理店とかコンサル崩れの経験者採用枠で振興課あたりに潜り込んだアホがいるかも知れないなw
>>455 御飯のおかずにどうぞ、って感じ。
徳島に糖尿病が多いわけですなw
>>120 日本は国民主権国家
日本の支配者は国民
市長は国民に選ばれた
代行者に過ぎん
代行者が支配者である
国民に逆らえば
引きずり下ろされるだけ
連日できないって事はやっぱり無許可でやってて
踊り手の未来と観客の安全を完全保障できない状態で強行してたんだろうな
市と新聞社が仕切って有料で祭りやってる自治体があるとはな
そっちのほうが驚いたわ
市長が総踊りにサプライズで参加するとか粋なことすれば良かったのにな
再選は無いな
ドサクサ紛れにお祭り自体をdisてるカスは漏れなく朝鮮猿だから無視しとけ
>>507 赤字になるのが犯罪か?
はあ?
じゃあ世の中の赤字企業のトップ逮捕しないとな?
お子ちゃまはいい加減寝たら?
>>498 14連が力で押さえつけてるだけやん
今日だって総踊り強行で他の団体の場所無理やり奪ってるし
>>509 今年だけじゃなくてずっと赤字やん
話全く分かってないだろ
阿波踊り一回でも来たことある人ならわかるけど
誰もが一目で費用かかってない祭りだな
けど、人は大勢集まってるなって分かる
適正にやってれば赤字なんて出るはずがない
非営利団体の観光協会が黒字出すわけにはいかないから、
徳島新聞に大判振る舞いしてたら
無料送迎バスの開始や雨で中止などが重なって大赤字が出た。
それで是正しようとして、蜜月だった徳島新聞ともめて
四国放送出身の市長に潰された
どちらが正義なのかは外から判断しにくいが、
ものすごい利権が絡んでいることは確かだろう
市の財政が危うくなるのは尋常じゃないな
>>435 >>314 とは比べもんにならん位のしょぼい阿波おどりやるところだけど生でみると太鼓の迫力と共に圧倒され毎年見に行きます
>>511 これな。
少しやりすぎてしまったよね。
徳島新聞ってそんなに力があるの?
たかが地方紙なのに
市長「総踊りは阿波おどりではない」
市長と徳島新聞と利権に群がるゴミ共
無茶苦茶だな
>>511 腐りきった阿波おどりの実態が世の中に知れたのも遠藤市長の改革のおかげ・・・
もちろん遠藤市長も真っ白だとは言わないが
>>481>>487
そんなことしても次の市長は民意で選ばれるんだろ?
>>453 ヨサコイソーランはなぜかDQNの匂いがするな
徳島人ってのはなあ
痩せ犬の空威張りなんだよwww
代表的なのが坂東英二とジャンボ尾崎だ
なんでも、わがが、わががで、自分を大きく見せよう見せようとする
品がねえんだよwww
徳島新聞は書面交わして契約してるから無問題。
踊り子グループが一番うさんくせー。
何も対話できないくせに。
もともと反権力お上なんざ糞くらえが原点の祭りにだぞw
原点に戻っただけじゃねえか
>>458 市長が逮捕される⇨自殺 の一直線だけどな
しかし出来過ぎなくらい、利権に目にくらんだ市長でむしろこれまだ隠された
事実とかあるんじゃねと疑ってしまう
サプライズで市長の家に向かいながら総踊りすれば支持したのに
>>501 これ、背任と言うれっきとした犯罪だぜ?
誰か告発したら、それで終わる話なんだよな。本来なら。
検察が清和会の飼犬になっちまったから、どう動くか知らんが。
後藤田の派閥って、どこだっけ??
>>500 それやったら数年我慢して次の市長選で全力で対立候補を応援するよ市民はw
>>521 去年黒字なんですが
市長が反対派を潰したいから余計なことをしただけですよ
祭するやつとかは、去年まで同じようにやってきたという理由で予算組みする。
自分の金じゃないから赤出ようがどうでもいいんだろ。
頭の中では、赤が出ても地域の経済活性に繋がっているとか考えてるんだろ。
ツイッターでは有名連も闇深いって書いてるね
どっちもやばそう
別に市が口出ししなくても、大赤字引っ提げてるなら勝手に潰れるしいいんじゃないの?
市はお金出さないけどやりたいなら好きにしていいよって言えば
>>432 その対立候補が徳島市と徳島新聞の癒着を徹底調査を掲げていたという事だな
そもそも徳島新聞の子会社の四国放送アナウンサーが市長に当選した時点で対立候補派の振興協会排除は決定事項だったと
★わかりやすいまとめ★
阿波踊り共催は観光協会(市の非営利外郭団体)と徳島新聞(県内シェア75%で日本一)
来客数120万人、経済効果100億円の大イベントに成長
↓
観光協会の不明朗会計で40年間の累積赤字が4億円だと発覚
↓
不明朗会計の原因は徳島新聞グループの利権
随意契約(チケット、広告、貸倉庫)で儲けまくり。観光協会赤字
↓
観光協会は非営利団体なので儲けるのはダメ
でも赤字解消の為に経営改革開始。徳島新聞グループと随意契約の見直しを計画
↓
利権を持つ徳島新聞が激怒
子会社四国放送の人気アナウンサーを市長に立候補させて当選
↓
観光協会の経営改革成功
2017年は2,500万円の黒字、累積赤字解消のめどが立つ
↓
市長が徳島新聞グループの利権を守るために累積赤字・不明朗会計を理由に
観光協会を一方的に破産手続き、解散に追い込む
↓
徳島新聞が3億円を市に寄付し、徳島市と徳島新聞が阿波踊りの主催者に
徳島新聞グループ派の市長が実行委員長になる
徳島新聞グループとの随意契約は温存。利権を守り抜く
↓
市長が観光協会寄りの振興協会(踊り手の最大組合)が行う、総踊り(阿波踊りのメインイベント)中止を一方的に決定
↓
振興協会(踊り手の最大組合)がボイコットを決断
振興協会独自に総踊りを開催しようとするも市長に阻まれる
↓
阿波踊りのチケットが売れない
↓
今夜10時過去最大の総踊り決行 ← いまここ。
>協会は「楽しみにしているファンは多く、観客の要望に応えたい」として、13日夜、所属の全14グループ約1400人が、有料演舞場近くの歩行者天国の路上で約30分間、総踊りを行った。
ファンを人質に我が儘貫いた様にしか・・・
4億の借金抱えてること知らないバカ多すぎ
踊り手が好き勝手にやりたかったら自分たちで借金返済してからやれや
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
↓支配
マスゴミ徳島新聞
↓支配
徳島市の遠藤市長
↓支配(今もめている)
阿波おどり振興協会
>>527 田舎はそうやで
愛媛でも新しい新聞が嫌がらせをされてつぶれたことがある
>>519 総踊り自体は許可が下りてないので道路交通法違反や公安条例違反に該当するんですけど
他の目的でホコテンになったところを無許可で踊ってて犯罪犯してて恥ずかしくないんですか
赤ん坊ははやく寝なよ
桟敷席とか、ボッタクリ価格かと思いHP見たら
良心的な値段でほっこりした
分散させればチケット売上があがるとかいう
バカしちょーw
>>520 別に有料な演舞場は他にもあるよ。
そこで踊って人を呼べば良いだろ?
お前の意見では14連が主要な連中じゃないんだろ?
なら他の場所に人を呼べよ。
>>527 徳島県のシェア75%くらいだっけか
親戚類縁が多いので断れない家庭も多いんだと
>>502 上手いこと言うなw
まぁ無能市長なのは間違いない
プロでない踊り子からは参加費(預り金込み)3000円くらい取って、
ハッピかをレンタルして返却時に金が戻るシステムなんだろ。全額ではなく。
阿波踊りも○○パレードもそんなにかわらないよな
なぜ赤字になるんだ? 地元警察に警備頼めばいいだけだろ
民のことに官が口出しすな
西日本ではこれが当たり前
財政も市から切り離せばいい
>>501 銀行なんてそんなもんよ。
日本国債だって銀行さんたくさん抱えているでしょ。
潰れなきゃ、債務は立派な資産だからな。
>>536 契約書があったら問題になりにくいというのはその辺の詐欺くらいの話
市長リコールしてもまた徳新の息のかかったやつが受かるだけやで
>>560 とりあえず一年くらい新聞止めてみれば良いのに。全員でw
>>31 これな。大衆と和解ができない役人は、大成できない
>>523 余程の低能でなければ物凄くわかりやすいし所詮ド田舎だから大した利権でもない
阿波踊りってほのぼのしててちょっと間抜けなものってイメージだったのに
「阿波踊りの強行」とか「市長が阿波踊り中止命令」とか
闇が深くてドロドロ深刻な問題になってるのがなんかシュールだわ
>>50 若者がこの利権にありつけないなら徳島見捨てて出て行くわな
岡山兵庫大阪と近隣でもええとこはぎょうさんあるわ
あまりに醜い田舎利権
>>547 市長が徳島新聞に金を出させてごまかすかもしれんよな
そうすると来年も黒字にならないとおかしいなw
>>10で正解出てた
これで市長の次は無くなったし
市政も動かせなくなったな
アホとかしか言いようがないw
>>552 徳島新聞を切ったら
あっという間に黒字転換しただろ
このまま続けてれば返済できたのに
徳島新聞が四国放送のアナを市長にねじ込んで
潰しちゃったんだよ
「再三にわたり実施しないよう求めていたが、それを無視して行われたことは誠に遺憾。今後の対応については実行委で協議したい」との
>再三にわたり実施しないよう求めていた
は〜〜〜〜〜〜〜〜????????
少なくとも今日のゴゴスマは阿波踊り騒動がトップだな
富士山噴火か第三次世界大戦勃発でも起きない限り
あそこ何故か市長と徳島新聞のズブズブをイケイケドンドンでやってたし
>>556 赤字は犯罪なのか?
それを答えろよ。お子ちゃま君。
>>559 今日だって総踊り強行で他の団体の場所無理やり奪ってるし
↑
こ こ は 無 視 で す か ?
阿波踊り利権を守り通そうとする徳島新聞から送り込まれ市長が
強権発動して
市民や有名連から総スカンを買っているということですか?
楽しかるべき祭りを根回し不足で混乱させイメージダウンさせた市長の行政能力には大きな疑問符がついた
市長たる自分が言えば何でも人が言うこと聞くと思ったら大間違い
特に相手は踊る阿呆だ
>>501 回りくどいなw
観光協会が赤字の元凶徳島新聞を外そうと画策し、徳島新聞が激怒して遠藤使って圧力かけて
それを観光協会が週刊誌にリークして録音も公開して全面戦争開始。
その結果の破産追い込みなのは素人目にも明らかだが
>>555 てか日本は報道が新聞も電波も同資本で独占しているから
非常に強力な圧力団体化しているからなw
アメリカみたいに禁止するのが正しいんだろうな
>>552 それは観光協会、今回は踊り手の振興協会。
お前は隣人の借金の肩代わりするのか?
>>552 なんで去年の黒字から考えると返せそうだというのを見ないのかw
>>527 地方紙だから強い
これだけ地元の記事が載ってる全国紙はないからな
どこの地方紙もそこが強みだろう
対立の話題とは関係なくてすまないんだが…
事前にきっちり誘導やらガードで整えられた会場じゃなくても、何だかんだで綺麗に並べる日本人ってちょっと笑えるよなw
>>556 ちなみに、歩行者天国で踊ることは道交法には違反しないな。
違反すると言うなら条文を出せよ。
徳島新聞と市長が結託して阿波踊りを利権化して私物化したのがすべて悪い
市長シドロモドロになってるけど
徳島新聞から絶対総踊りを中止させろ
って言われてるの?
>>549 「阿波踊り」が「ええじゃないか運動」になってんなw
観光協会を排除と言うより、観光協会を存続させておくと
なぜ赤字か、誰に資金が行っているのかが表に出る。そうなると背任や横領や
その教唆などなど、関係者が捜査される。
一気に破産させて債務を帳消しにして、そこを隠して丸く収めたというところだろ。
総踊り中止の判断が良いかどうかは不明だが。
これで観光客や通行人に怪我等あったらどこの責任?w
なんかもう勝手に会場作ってそこで踊らせればすげー儲かりそう
ホリエモン辺りにやってほしい
徳島の伝統行事に食らいついて蜜吸ってた蛆虫どもを焼き払う良い機会になったな
>>543 去年だけ2600万の黒字で赤字4億が回収できると思ってる投資家は誰一人居ないぞ
だから今までも今年も投資されて無いだろ
全国ではあまりニュースになっていないよね
地元では大問題なのかな?
来年も対立したままなら、14連は独自で開きなよ
役所だの何だのが入った訳の分からんイベント化したものより
地元の有志で行う阿波踊りの方が祭りらしい
>ずさんな運営で4億円を超す累積赤字が表面化
踊る前に考えろよww 馬鹿なのか??w
>>63 だったら家で踊ってれば?
公道で踊っちゃダメでしょ
ルールは守らないと
藤井恒次一族 親戚一同 30 人逃亡 夜逃げ 、 書き込みの犯行認めたも同然!!
思ったよりヤクザなめれるぞー!司忍監禁してるぞ!こん棒で滅多打ちに殴って青あざこぶだらけの司忍の血まみれ映像ネットで晒すぞ!!
服部直史と森 伸 介と藤 井 恒 次 は 暴 力 団 襲 撃 してやるぞー
司 忍 拉 致 して る ぞーー 司 忍 を両手後ろで縛ってフルチンで歩かせるぞーーお前らヤクザどうした?喧嘩売ってんのにいつまでも買わんぞーー?
引っ込んでると吊るしてまうぞーー!
クリニックに来い!森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設 放 火 をやった。
藤井恒次が列車に 飛 び 込ませて3人殺したのもバラすで!森伸介 も 女歯科助手になりすましてワイ服部直史とともに歯にチップを埋めて岡町や原田神社 放火テロやった!
森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに 勤 務 )
大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113号 ハローワーク池田の交差点を東に進んで3つ目の交差点を北進して
池田回生病院の近くやぞ―
来い!!返り討ちに殺してやるぞ――
0570092211#6,1 1976年6月14日生42歳
大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103
はっとり歯科医院 服部直史
0668446480
大阪府池田市井口堂3−4−30−401
171号線沿いの交差点井口堂を東に通り越して2つ目の路上を北進してセブンイレブンや中原医院や
池田公園近くのコスモ池田公園通りというマンション401号 来いや!監禁したるわい!!
藤井恒次 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1
垂井 駅北の川を渡って相川橋北の交差点を東進して交差点 流 を 北 進 して交差点追分を東進して
ビレッジハウス垂井の西隣の太陽パネルのある家
0582751590 ピーとなってる間 話 せ ば 聞いてるでえ
来るでえ!!返り討ちにバラバラにしてやるでえーー
1977年12月24日生40歳だで
非常にややこしいんだろうが、清濁を飲み込んで、丸く納める力量が問われた案件
市長の器じゃなかったということ
祭りなんて人が多いだけでうぜえしDQNが騒ぐ格好の場だから全国的に中止してくれ
徳島市長の任期は2年後の4月までみたい
次の選挙では落選するだろうな
>>586 奪ってなんていない。
演舞場に乗り込んだわけじゃない。
現実見てないの?
去年東北3大祭りツアー行ったけど
秋田の竿燈なんて市長が率先して声出して盛り上げて 祭りを最大限支持してた
あれこそwin-winであり 市長としてあるべき姿だよ
大切な観光収入それでだっていいじゃない 県のため市のためなんだから
ほんっと 徳島の市長のとてつもない無能さね
真っ黒な人間はダメだわ
>>496 要するに市に補助金貰わなきゃ踊れないってこと
子どもが親に楯突いてるようなもん
>>592 ほんまやで
他の事業ができるようにしているのも禁止しないとな
>>541 ずっとそれを黙認してきてくれたんだろ。その黙認してくれた市長を破って当選したのが現市長なんだろ?
徳島新聞が諸悪の根源で市長が飼い犬なら、食い物にしていた観光協会潰さないし、問題化もさせない。
ここが一番わからないんだが?
> 阿波踊り期間中は指定の場所で午後10時以降11時まで一般人も踊れるように既に
> 実行委員会が警察の許可を既に取っている。だから、その時間帯なら総踊りをやっても
> 構わない訳。
> 元々午後10時以降は誰でも踊っていいフリータイムなの
> そこで振興協会の人間だけ踊っちゃいけないとか言い出す方が基地外なんだが
>>599 踊りを中止させるとか無茶すぎるしそもそもその要望もおかしすぎる
>>556 それなら徳島市には罪に問う義務が発生してるな
わがまま言うんだったら、税金に頼らず全部自前で開催しろよ
そしたら市役所も文句言わんだろ
徳島みたいな田舎で、新聞社なんてのは
ものすごい権力なんだろうな
論点は税金が投入されているかどうかだけだと思うけど
ただの内輪揉めなら勝手にやっててくれ
そもそもなんで前の選挙で市長が支持されたんだ?
徳島新聞以外にも闇があるだろここ
>>602 たぶんそれならこんなに反対は出なかったよ
おどりたいからおどるんじゃーーー!!!
キチガイですか?
ほとんど温度変わらんのに小中エアコン導入率ほぼ100%の香川と50%にも到達してない徳島とじゃ
地方自治体のやる気が違うよね
>>586 今回総踊りやった場所は
演舞場でやれない弱小連や王道から外れた阿波踊りをやる団体が自由に使っていい場所
振興協会は演舞場から追い出された立場だから
やれる名目があったわけさ
>>610 外部の寄生虫が赤字の原因なら
踊る人達を責めるのはどうかな
,
実行委員会は、強行した、赤字のツケを如何するのか
4億円以上の大赤字、、今年も赤字は増え続ける徳島
無責任体質が続けば、その内中止か解散に追い込まれる
>>581 すっと同じこと連呼してる徳新のスピーカーだから相手にしない方がいいんでない
市には共存の選択肢しかなかろう。でないとハードランディングだわ。
田舎のマスゴミはバカな上に撃たれ弱いから今頃激オコでしょ。
連長って儲かるん?ゴジャヘイの人なんて最新型クラウン乗ってんじゃん。
>>609 ところが14連を除くと、事実上阿波踊りにならないと言う矛盾がある。
市長はあるいは来年はそうすると言うかもしれないが、現実には14連が阿波踊り。
だから14連は無視できない。
>>606 あのーw
その4億円も何十年の累積ですがw
去年だけでそれだけ黒字なら何の問題もないやんw
>>606 十数年で返せるだろ
市が保証をつけるなら十分話はできるよな
今年4月の記事です
阿波踊りの運営をめぐる徳島市観光協会の累積赤字問題を巡り、共催者だった徳島新聞社は12日、阿波踊りを安定的に運営するための基金の創設を徳島市に提案し、原資として3億円を寄付すると同日付の朝刊紙面で発表した。
同社によると、阿波踊り振興基金(仮称)は、台風などで中止になった際のチケット代の払い戻しや観覧席の改修費などの支出に対応するためにつくる。
徳島地裁が破産手続き開始を決定した市観光協会の累積赤字4億円余りについては「一定の責任がある」とする一方、協会との信頼関係が崩れたとして、協会の借金返済には協力しないとの考えを示した。
今後の阿波踊り運営を担う市の実行委員会については、「参加要請があれば、最大限の協力をしていく」としている。
>>1 行政がやめろってんならやめてしまえば?
それも全部。
最近は札幌とか東京でもやってんだろ?
そっちでやって徳島でやらない宣言したら良いんじゃね?
それとカボスくらいしか観光収入ねーんだから。
市長気弱そうやし踊りで連中に強行されたら止めれんやろなぁ
演舞者はタダや有料で踊らせて利権屋が儲けるお祭り
猿からエサ代もらって客から金とる猿回し
>>579 するとあんなガラガラで黒字って
去年は黒字だったけどあんなに席に客がいてそれまでずっと赤字だったのはどういうこと?ってツッコまれそう
>>611 「公道(ホコ天)で踊っちゃダメ」というのは何て規則?
メディアという立場を利用して利権を貪り、政治にまで口出ししてきたのか
ただの悪人だな
時代劇なら成敗されてる
>>617 >>636 楽器鳴らす団体が追い出されて怒ってるってツイッターで流れてたぞ
ここであえて振興協会の側が世間に謝罪して退いたらかっこいい
市長の糞さを増幅できて時期市長の目も出るぞ
そしたら復活するかもな
,
幼稚な、どんぶり勘定
実行委員会は、強行した、赤字のツケを如何するのか
4億円以上の大赤字、、今年も赤字は増え続ける徳島
無責任体質が続けば、その内中止か解散に追い込まれる
>>633 踊るアホウ
踊らせないアホウ
この対決ね
この馬鹿市長って、アナウンサー出身?
地方のアナって、ほんと馬鹿。
徳島新聞帝国の悪評が広まるのはどうなんすか自民党さんなんか言え
>>597 道交法は市ではなく県警の許可だしなぁ…
>>596 そこは長年の慣れってやつなんだろう
400年も踊る阿呆に見る阿呆を繰り返してきてるんだから徳島市民はw
徳島の人間が徳島新聞の不買運動をすればいいだけの話だろ
>>596 誘導、ガードが、踊り手1500人に対して60人もついていたんだよ。
市長 「総踊りは中止なのでやめて下さい」
アナ 「なんで中止になったんですか?」
市長 「それは中止と決まったからです」
ダメだこりゃ
,
幼稚な、どんぶり勘定
実行委員会は、強行した、赤字のツケを一体、どうする
4億円以上の大赤字、、今年も赤字は増え続ける徳島
無責任体質が続けば、その内中止か解散に追い込まれる
>>591 それなら、徳島新聞がくいものにしているって、具体的な数字出せばいいのに、出さなかったのが観光協会だろ。
それと、徳島新聞は主催なんだから、排除できていないだろ。
>>629 選ばれたからって市民の意見無視して何してもいいわけないでしょ
余程独裁が好きなのかな
次の市長選はダメだろうなw
市民のニーズ読めずに権力をチラつかせたのは失敗
昨日と今日でチャンスあったのにダメなものはダメの一点張りじゃね
>>659 追い出すも何も演舞場には行ってないんだよ。
なんか最近のコンテンツ商売と似たような感じがしてきたな
漫画を作ったところで、その漫画は本当に原作者のモノなんですか?
読んだ人を気持ち良くさせたり納得させる内容でないとお金は全く落ちてこないし、
原作者は読者に求める解釈を操作する必要があるって意味では
実は読者のモノだったりするじゃないんですか
>>596 テレ朝の中継でちらっと見たが、アーケード部分の人垣の最後列部分は、
ちゃんと人二人分くらいが通れる通路が空いてたのよ
客もうまいこと群がってたよ
>>637 寄生虫がいるなら、処分しろよww
なんで寄生させてんだ?ww 馬鹿なのか??
行政や新聞社が入って多額の金を掛けてイベント化するから多額の経費がかかる
原点に立ち返って、地域みんなで負担して身の丈にあった祭りにしたら?
観光客もそういうのを見たいと思うのだけど
>>585 赤字よりお前から犯罪者の匂いがする
>>597 公安条例2条2項
しかも道交法よりこちらのが重い
>>631 もともと、観光協会の会計を追求していた人達にとっては突っ込みどころだろ。
赤字の原因を政治的に追求してきた人にとっては、これは市長による隠蔽工作だ。
総踊りの件で反撃に出るのも分かる。
>>654 そこで徳島新聞が市長を切り捨てるわけですよw
宗教色のないカーニバルなんだから、仲良く楽しくやりゃあいいのに。
ガタガタ揉めてるところに遊びに行くとか拷問だろ、ありえないわ。
大塚家具と同じ運命だな。
当事者同士の喧嘩が、
ブランドイメージを著しく毀損。 ユーザーはドッチラケ。
支配者が決めたことに異を唱えるとか馬鹿かと。
死ね。
>>619 子どもが貰ったお小遣いを、馬鹿親が取り上げている構図だけどなw
馬鹿親は当然に市長w
>>669 徳島の年寄りは徳島新聞情報がすべて
全知全能
>>549の
不明朗会計の原因は徳島新聞グループの利権
随意契約(チケット、広告、貸倉庫)で儲けまくり。観光協会赤字
〜らへんに『高値の良い席のチケットを大量に横流して観光客が買えない』
も追加希望。
>>675 市民のニーズつっても全員が阿波おどりを望んでるわけでもないしな
なんであんなに賑わってるのに赤字やねんが正直なギモンだし
>>674 そもそも、協会が
座席を身内にタダでばらまいてるのが
赤字の原因でもあるでしょ。
一度、市が取り仕切った方がいいと思うよ
徳島新聞社抜きの阿波踊りに何の意味があるんだよ。
これは完全に市長が正しい。
>>679 行政や新聞社には一般人はなかなか文句を言えないからな
>>676 演舞場じゃなくてそこでやる予定だった団体がいたんだよ
14団体はそいつら追い出して強行した
>>667 その通り。
あそこは演舞場で踊らない連が踊る場所として設定されているところ。
演舞場で踊らない連が、そう言う連の踊る場所で踊って何が悪い。
4億の赤字だったって言っても
それは、新聞社が好きで勝手に自分でかぶってたのだろ?
なんで今年から市が心配してやる必要がある?
ほっとけばいいのじゃね?
税金を新聞社のために入れたってことか?
>>614 だって所詮アナウンサー上がりだもん。
決められた原稿を読み上げる以上の能力はない。
そんな無能者を、テレビで視た顔だからとか、
思春期に深夜ラジオでよく聴いたからとかで市長に当選させてしまう、
徳島市民の民度もたいがいひどいけどなw
>>602 破産させれば合法的に帳簿を破棄出来るからな
調査資料で押収したという事にして
>>586 あの場所で毎年午後10時に踊ってて追い出された連はどこだよ
ソース出せやゴミクズ
>>638 3億は徳島新聞が寄付して解消している。
>>626 徳島市は直接的、間接的を問わず阿波踊りの経済効果に
対して何ら徴税をしないというならそれでいいんじゃねえのwww
市長は阿波おどりの改革に失敗したわけだろ
それも独断で強行した結果がこれだ、後始末できんのか?
>>195 ざっと見ただけだけど
観光協会と振興連はズブズブ
有名連に入るとコネ入社できる
日本人の9割は印象で物事の善悪を決める馬鹿
感じ悪いからだめなんじゃねえ←こんなノリw白痴wwwwwwwwwwww
そう、お前のことだよw ^○^m9 プギャーーーーーーーwwwwww!
徳島新聞のオーナーの影響力が強そう。
それで、財界のスポンサーとかがつくんでしょ
>>681 はい、論破。
道交法の条文が出せないのに道交法違反といったお前の負け。
公安条例では踊り場所とされている場所での踊りは禁止できないよむの。
>>697 何で新聞社が必要なの?
400年前からあったの?
4億円を超す累積赤字にOKなんだから、反発する一部の踊り手グループの人たちに
累積赤字分を支払ってもらえばいいんじゃない??
借金のことや健全経営なんて視点は、下々の者は全く考えてないからな
踊れりゃなんでもいいわけでw
市民のみならず県民の恨み買ってることが明白になったわけでしょ
手のひら返しして必死に総踊りを盛り上げないと次回の市長選で間違いなく現職市長は落選するよ
ただの自粛要請だったか?
禁止命令って話じゃなかった?
カッコ悪いからトーン下げてない?
>>617 >>676 阿波踊り
振興協会の総踊り強行。
両国商店街でやるらしいが、ここは20年近く振興協会によって有料桟敷から締め出された打楽器系の連が踊っている所。
それを商店街の店主達に我々が総踊りをやるから追い出せと命令があったと知り合いの店主から聞いた。
凄く怒っていたよ!
https://twitter.com/aiueomunmun/status/1028927500166914053 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
利権だとか広告だとかやめて、市民の手に返せば?
少なくともこの市長はリコール!
>>710 祭りで見るのに有料とか
けっこう驚いた。
>>696 おまえのどうでもいいという感想の方がどうでもいい
市民側が動いて累積赤字の内訳と金の流れや適性な支出だったか精査しなきゃダメだな
お互いにどんぶり勘定で話してても何も変わらねーよ
>>706 3億出して刑事訴追を避け、事実を隠蔽したってこと。
>>681 赤字を犯罪と言ったお前の頭が無能で間抜けなんだよ。
無能な間抜けはいつも公安を持ち出すが、お前が馬鹿なの。
>>693 そこを明らかにすれば、徳島新聞の息の根潰せるのに、なんでそれをしなかったんだ、観光協会は?
事故が起きても、行政はノータッチで、覚書交わせばいいじゃん。
阿波踊り
振興協会の総踊り強行。
両国商店街でやるらしいが、ここは20年近く振興協会によって有料桟敷から締め出された打楽器系の連が踊っている所。
それを商店街の店主達に我々が総踊りをやるから追い出せと命令があったと知り合いの店主から聞いた。
凄く怒っていたよ!
>>700 だよなぁ
しかも道交法上の許可とってりゃたかだか条例に反するわけないし何言ってんだろうなほんと
徳島新聞って四国放送の筆頭株主なんだよな
クロスオーナーシップでがっちり牛耳ってる
>>681 徳島市には今公安条例はないよ
集団行進及び集団示威運動に関する条例はあるけど2条には2項はないよ
罰則はあるけど1年以下の懲役若しくは禁錮又は5万円以下の罰金だよ
遠藤彰良、青山学院ごときが、ずいぶん威勢がいいなあ。
地方ではやり放題だな。所詮、 田舎の喧嘩。 人気はダダ下がりだろ。
元は蜂須賀が俺を祝えで踊らされた政治に屈した踊りだけどなw
同じアホなら踊らにゃ損損って言ってるしちょうどいいんじゃね
阿波踊りなんかより
うどんをゆでるお湯がないことの方が問題なのに
徳島新聞の山根明、田中理事長は誰ですか
利権をむさぼり尽くしているんですよね
>>634 これ、イギリスだかスコットランドだかの欧州での暴動だな
徳島なら、化学燃料を撒かれて放火されて、
特殊消防車が薬剤散布して消す羽目になるな
「アワ踊り」だし
>>709 本来は調整しながら上手く誘導するのが行政の役割
強引にやったからこんな醜態を晒す羽目になった
結局こういう問題ですら
新聞社の存在が日本の癌になっていると
よく分かる。
>>699 そこは演舞場でやらない団体の踊る場所。
演舞場でやらない団体がそこで踊ることは禁止されていない。
来年はこんな感じで
市役所を焼き討ちする市民
vs
戦車で市民をふみちゃちゃくりにする市長
>>670 なんかあったら、60人なんかで抑えられるわけないわ
徳島民度高いわ
観光客のマナーの良さかも知れんが
0年近く振興協会によって有料桟敷から締め出された打楽器系の連が踊っている所。
それを商店街の店主達に我々が総踊りをやるから追い出せと命令があったと知り合いの店主から聞いた
田舎にありがちなボス支配
ボクシングの山根のような存在によって赤字になってる予感ww
利権争いとも権力闘争とも言えそうw
>>1 お上が何言ってもムリ
>江戸時代には、踊りの熱狂が一揆につながることを懸念した徳島藩から何度も踊りの禁止令が出された。
特に、武士が庶民の阿波おどりに加わることなど論外で、1841年(天保12年)には徳島藩の中老・蜂須賀一角が踊りに加わり、乱心であると座敷牢に幽閉された記録も残っている。
しかし、阿波っ子たちの心に流れる阿波おどりを完全に絶やすことはできなかった。
>>750 0年近く振興協会によって有料桟敷から締め出された打楽器系の連が踊っている所。
それを商店街の店主達に我々が総踊りをやるから追い出せと命令があったと知り合いの店主から聞いた
派手なヤンキーみたいなのが踊り狂うアレより100000億倍マシだろ
>>728 その辺でも結構踊ってるから無料でも見れるし楽しめるよ。
有料で見るとそれなりに楽だわ。
>>712 ちょいちょいある地元の人らのレスを客観的に読んでみるかぎり
総踊りはお高くとまった主要連が主導する観光客向けのショーとして
あまり快く思ってない層も少なからずいそうな気はする
結局市も市なら主要連も主要連で、本来は皆が楽しめるものであるはずの祭りを
私物化してる(ような形になってる)点では一緒なんじゃないのかね
>>693 売れ残りチケットは観光協会に返品。も追加して。
>>697 市民や観光客が楽しめない祭りに何の意味があるんだよ
結局、警察のちゃんと許可取ってやったのか?
そうでないなら危険行為じゃね?
>>681 道交法違反はどこ行った?警察の許可降りてるなら双方接触しないはずだが何か見落としでもあるのかね
徳島新聞不買で潰したらいいんだよ
市長ももうオワリだろ
>>726 利権争いのパワーゲームしているのか。
どこにも属さないのがなんとかしないとどうにもならんな。
田舎役人は今でもこんな事するんだな
黄門様がいたら懲らしめてくれるのにな
>>760 お前が聴いたならその証拠出せよ。
出せないなら、風説の流布でお前を被疑者不明で告発するだけだ。
4億もの赤字に貸し込んだ奴は誰で
誰が4億の損失を被ったのさ??
>>690 もう死んでいく世代だね
ローカル地方新聞ももう団塊が死んだら終わりだな
>>752 一部有力連は観光協会からなにかしらもらってた可能性あるが
基本的に踊り子は全部自費で踊ってる。
>>717 ダウト
道路は踊り場所に設定されてないぞ
逆に路上演技は警官にも静止権限があるのでストリートパフォーマー取り締まるのと同じだぞ今回の例は
徳島では、徳島新聞によるシビリアンコントロールがうまく行ってる。
徳島新聞が白と言ってキャンペーン張れば、カラスも白となるのだ
総踊り中止=赤字解消
という図式の理論をきちんと説明しないまま中止を命じたのがアホだろ。
4箇所の演舞場を公平にしたところで客が増えるわけでもないのだし。
>>596 しかも前列に背の低い子どもを座らせて見やすさにも配慮している…
徳島市民め…やるじゃないか
>>654 徳島新聞がピンハネうまうまだったっていう証拠な
まあ、税務署がどう出るか、見物だがw
不正経理の可能性もあるでw
だいたい消費税の時も、さんざんキャンペーンやって
新聞はちゃっかり8%の軽減税率を勝ち取るとか、信用できない
>>726 この人のツイート浅いよね
知り合いの友達がことの背景しらないで演奏できないの怒ってた程度のことツイートしてそう
>>785 歩行者天国の場所は踊り場所に指定されている。
素人かよ。
>>6 こういう認識のやつたまにいるけど
法人と任意団体の違いだろ
阿波踊りまっくろすぎワロタ
市民を新聞とテレビで情報を操作してるのか
阿波踊りなんて権力者の利権に踊らされてただけってよくわかっただろ。
ボランティアなんてばかばかしいにもほどがある。
来年からは日当もらって踊るんだな。
>>772 いやいや、別に良ぇんとちゃう?
しらんけど
>>673 徳島新聞関連企業はタダで広告出してたとか、随意契約だったとか、徳島新聞自身が記事書いて認めてるんだけど
排除できてないのは市長が子会社社員で傀儡だからだろ
白々しいわ
いっぺん本当にリコールされて、
もっぺん選挙してみたらいいんじゃないかな
なんか悪い事して辞めさせられたけど
結局は返り咲いちゃった市長をみたら
今の市長が本当に要る人だったのか知ってみたいなー
小物政治屋、木端役人何するものぞの阿波人の気概と心意気
>>780 貸したのは銀行、その債権を買ったのが市、寄付してちゃらにしたのが新聞社
舞台裏が見えちゃうと、祭りの楽しみも半減だろ。
阿波踊りが、佐渡おけさに見えたぞ。
所詮、踊りはどこもみんな同じだから、わざわざ徳島なんぞに行かなくてもok。
来年以降も、チケットの売り上げは、急減だろ。
>>779 風説の流布だって プププ 使い方間違ってるよ
>>407 現市長がやったのは徳島新聞の利権を守って結託したのと
祭りの総踊りを無くして祭りの目玉を消えさせただけじゃないの
てか
民衆の声か何だか知らんが
許可なしのとこで踊んな
迷惑。
>>791 ツイッターの書き込みがなんの証拠になる。
そんなあやふやな証拠しか出せないお前が間抜けなだけだ。
>>732 その前に赤字を犯罪といったとこ安価してみろよ
それすらできてない無能で間抜けが赤ん坊扱いされて顔真っ赤か?
バカにも程があるな
>>768 徳島新聞が握ってるのは徳島市だけ
徳島県知事は改革派で反徳新の飯泉嘉門
>>768 ネトウヨは新聞社を悪にしたいみたいだけど、本当の悪は前市長だからな
>>733 告発する前に破産宣告された。
団体としての活動はできない状況。
ツイ見てると郡上は楽しそうだな
最も実際3・4時間も踊ってると体力尽きて潰れたカエルみたいになるけど
今回決行した場所は普段他のグループが踊ってるゾーンを乗っ取ったみたい
もう、面倒だから
協会と名の付くものすべて解散すれば
ジャップは集まると悪さする民族なのかも
>>272 おとなしく従った連中のグループの会長は市役所職員らしいので市長のいいなりだし
現市長が続くなら出世間違いなしだし
退職後は徳島新聞関係に天下りだろうし
バカを見たどころか祭り利権を私物化して儲けてる悪の一味
>>809 あーあー開き直っちゃった 証拠突きつけられるとこれだもん
振興協会サマは怖いですねえ
こういうのもすべてブックで注目をねらってるとしたら賢くない?
かなり阿波おどりに興味持ってYouTubeではじめてみたけど面白そうだった
俺みたいな人たくさんいるだろ
阿波おどりは反権力!ってブックで市長がヒール役かってるかのうせいないの?
自分の政治的立場強化のために、阿波踊りに無駄に手を突っ込んでぐちゃぐちゃにした市長
>>810 お前に言ってないのに、噛んできたのはお前だ間抜け。
地デジになってテレビは四国放送とNHKしかはいらんし。
当然NHKも含めて徳島新聞の家来だからもう徳島の支配者よ
とりあえず予想しておく
今週から来週にかけては、これがワイドショーのメインのネタになるだろうな
警備だの交通整理だのに無駄な経費使うんじゃねー
必要ねーよんなもん
>>799 排除していないのに黒字化は達成したのか。毎年それをしていればよかったじゃんw
そもそもこういう祭りってお上への鬱憤を晴らす為に始めたのが多いからな
今回のようにお上に逆らって強行するのはある意味正しいじゃねえの
徳島は地学的にも関西の影響力が強そうだけど(テレビも関西の放送局が受信出来る場所もあると聞く)
地方紙が強いんだね
>>816 観光協会の赤字を自分で告発するわけにはいかない。
背任や横領の罪は自分たちにかかる。
クーデターみたいなもんだな
許可なしは逮捕でいいよ
踊り狂う馬鹿は
>>748 だよね。しかしこんな醜態晒す自治体初めてみたわw
総踊りは阿波踊りじゃないと言いよった。この感覚のズレが痛いw
>>785 その司法権限を行使して警察は踊りを中止させてない。
コレは「現行犯」を警察が逮捕も制止もしてないから、
完全に合法とみなした事案、
てか事案にさえならん。
>>596 その辺りは普段から踊ってる所だしもう慣れてる
そもそも席が有料でなんでそんなに赤字になるの?踊り子に多額の報酬払ってるの?
>>821 で?
お前は何が言いたいの?
証拠もなしに誹謗中傷するだけの、雇われアカウントさん。
それにしてはズボラで無能だがな。
振興協会に所属しているクズどもを排除しない市側もだらしない
>>821 出た!証拠!
で、なんで気に入らない書き込みをした人を振興協会にしてるんやw?
お前の心根が見えるわw
>>786 なるわけねーだろ
地本新聞なんてのは誰々が死んだとか新生児が産まれたとか誰々が脱税したとか、そんなんしか見てない
踊りの心配なんてしてないで水の心配でもしてた方がいいんじゃないのか
>>805 井上陽水?
黙れってよジジイが 、はよ寝ろ
>>812 何それ?w
選ばれた連しか参加できない仕組みなの?ww
排除の論理か?w
まさかこれで徳島新聞が潰れるとはこの時の我々には知る由もなかった
1夜限り30分でやめるような半端な総踊りしなきゃいいのに
これで来年から総踊り復活しても14団体は不許可だよ
>>694 4億の赤字と総踊りは別物と考える思考ないんかw
阿波踊りなんて総踊りの壮観さがあるから全国で報道されるで観光広告費に換算したら凄いよ
郷土祭りの利権化を放置してた徳島市民の民度もあれやけどなw
踊ってたやつ特定して
処分しとけ。
これはテロやで。
ようは警備費用等を時間短縮で経費削減したいんやろ
祭りやめてしまえや
>>841 チケット他の販売収益は新聞社に、会場他の金は協会負担という構図だった。
赤字にならない方がおかしい。
>>837 マジで心配なんだがクーデターの意味わかってる?
>>834 明石大橋がかかる前は大手が新聞を刷っても徳島まで配送するのに時間がかかっていた
事実上徳島新聞の一人勝ち状態
>>726 打楽器系の連にとっては、その場所使うのが既得権益だったわけだから、既得権益のバトルが連鎖したってことね。
>>793 素人か?ゲリラダンスだから普通に道交法72条1項の措置義務違反だぞ
まさかホコテンならどこでも踊っていいと思ってんの?
>>815 横だけど、
もうちょっと勉強してから書き込んだ方がいいと思うの。
>>813 ごちゃごちゃしないでちゃんとして
観る側は利権とか協会とか知らないし関係ない
踊るってのは根元欲求だからな
それを中止だ強行したらペナルティだ
ってそりゃキレる
>>841 だーかーらー
徳島新聞が随意契約や桟敷席の独占的な販売で莫大な利益を得てるんだが
そのツケを協会に一方的に押し付けた結果こうなった
徳島新聞は大幅黒字
協会は徳島新聞にケツの毛まで抜かれて赤字
どこでも自治厨ってのはケツの穴が小さいキチガイばっかやな
>>839 捕まらなかったら合法、
って理屈は成立しないぞ。
捕まらなくても違法行為は違法行為。
そこが変わることはない。
20年前徳島に住んでた
懐かしいな
もう20年もたつのか、、
>>815 まあ、風説の流布の使い方が間違ってることだけは真実だけどな
>>861 実力行為で
政治的主張を行うこと。
これも該当するやんけアホ
>>11 そして、幸福の科学の?大川隆法もね。
大川は、大学だけでなく出身高校も仙谷の後輩。w
>>816 なら、今からでもやればいいのに。告発は誰でもできるんだし。
>>835 そう、ズブズブなんだよな。被害者ずらして厚かましいけど。
徳島新聞が悪なら、セットで悪なのにw
>>851 だから既得権なのよ
有名連33団体のうち14連が常連化して独占してる
北島と藍住が阿波おどり主催したらまた徳島市負けるなw
>>864 なら徳島市は告発するよな
義務があるよな
ヤフーで番組表みたら、テレビの民放は1局だけって本当なんだな。
離島以外で、日本にこんな地域があるとは思わなかったw
>>864 素人はお前。
阿波踊りをする目的の歩行者天国で阿波踊りして何がいけないの?
元々高額チケット売ってガッツリ儲ける性質の祭りじゃないんよ
踊るアホウは踊って満足。そこにお客さんが来て飲み物たベもの泊まる場所でまっとうな商売してればそれで十分のはず。
マスゴミだの広告屋だの出張ってくるからおかしくなる。
一度基本に立ち返ればいい。
>>853 総踊りを復活するとなると、今年の視聴の総踊りは阿波踊りではないという発言に矛盾が出るし、今年のやり方の失敗を認めたことにもなるなw
>>842 打楽器系の連の既得権益を奪うな馬鹿野郎ってことだろ。
>>814 どういう利権なの?
詳しそうだから
前市長と今の市長
財政や新聞の立場
解説よろしく
>>858 売れ残ったチケットを観光協会に買わせてたとか?
>>836 徳島新聞の看板広告取扱手数料が無茶苦茶高い
>>791 wikiがソースでも馬鹿にされるのに
ツイがソースとか頭の中脳みそじゃなくておが屑かw
何でエセコリアン出てくんの?演技バレバレで臭いんだけど
>>888 追い出したというのは根拠不明の書き込みしかないが?
何日間か公道封鎖してお祭りとかいろんな地域であると
思うけど、何億円も赤字になるとか聞いたことがないよな
有料席もあるからそれなりの収入もあるようだし一体何に金がかかるんだ?
アマチュアスポーツの高校野球を高野連を通して朝日新聞が利権化してるようなものか
高野連は朝日新聞の天下り先みたいなものだし
>>881 もうそっちでやったらいいと思う
徳島で一番活気があるのはもう徳島市じゃないわ
>>894 くだらんで終わるなら警察はいらんねんな
総踊りなんて初めて聞いた。
ぶっちゃけどうでもいいのでは?
そんなにイケてるコンテンツだったら赤字にならんだろう。
わけわからん。
>>824 ここで噛んできてるのお前やん
ガチの池沼か?
485 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/14(火) 01:02:17.42 ID:l6cR8JOD0 [6/27]
>>407 余りに単純化しすぎているね。
君は幼稚園生か?
>>199 東京の朝日新聞出身のゴミ騒動引き起こした市長並みだろ
>>871 じゃあ、違法だと証明してみろ。
できないクセに。
手首切って死んどけ。
>>768 まだ県政までは握れてない
カモン叩きの最中
>>844 民放は1局って書き込みをよく見るけど、
今の時代にそれはそれで大問題のような気がするなぁ
なんかマスコミやらの統制が強すぎるとか
田舎過ぎて中央みたいなトコから捨てられてるとかそういう意味で…
今回の収支がでてきて精査すればいいんでないか。観客動員減って黒字なら今までどれだけ中抜きしてたかって話だから
>>883 徳島は昔から大阪の電波取り放題で
全国でも有数のテレビ強県だった
地デジ化で様相が変わるまでは
>>844 みんなケーブルテレビで
関西の放送を見てるのよ
>>903 赤字の4億潰したのと、踊り手の連がリンクしてるとでも言うのか?
お前が基地外なんだろう?
>>915 許可取ってないなら
テロやでこれ。
まじ逮捕もん。
>>874 アマチュアは参加費とられて参加するが、プロは賃金が出る。
協賛の徳島新聞を傀儡にして主催の観光協会を潰して祭りを乗っ取ろうとしてる黒い人たちがいる
これで合ってる?
>>895 ツイ主が書いてるだろ
反証するならそれ相当のツイでも探してこい
>>6 大阪にも地元主体のなにわ淀川花火大会ってのがあってだな
>>879 打楽器系の連は自分たちで路上で踊ることに拘ってる人達
今日の総踊りの前に、ここで踊ってたよ
演舞場を追い出されたって何?
他の事も色々と間違ってる
>>910 風説の流布が株価だけってなんで思ったの?
風説の流布して個人や団体の名誉を損ねる行為は犯罪だ。
>>876 やっぱりわかってないね。主張ならデモだろうに。
>>874 演舞場だな。ホールの中で踊るやつ。
で、金額はなぜ
隠れているの?
他所のシマのシノギに首突っ込まないのが業界の暗黙の了解だろ。
>>871 なんの法律に抵触するんだ?
歩行者天国で踊ったらだめな法律が思いつかん
あれこれニュースやツイッター見ても良くわからん
市長と新聞社が利益を吸い上げていたという人もいれば←でも証拠はなくて印象のみ
振興協会が利益を欲しがったからという人も入る←これまた証拠はなくて印象のみ
よそから見たら田舎の人たちがなんか見苦しく争ってるなーってなる
徳島新聞の手先はわかってない
ここで徳島新聞の不正を嫌った書き込みしてる大多数がパヨクではなく
まっとうな思考のできる保守系の人々だと言うことを
>>836 単位が円なら1000人で割ったら160円だしペットボトルのお茶一本とかそんな感じでは
なるほど、
新聞社と主要団体で既得権益を山分けして、改革に反対する。
よくある構図だな。
新聞社が全部運営したらいい。警備も自前でな。
>>926 ツイートなど誰でも作れるからな?
お前が作ったんだろ?
否定するならお前がそのツイートしていないことを証明しろよ。
それができないなら、そのツイートは客観的根拠にならない。
>>844 地デジ化でそうなるところだったがCATVがアホみたいな勢いで普及した
お陰で山奥でもネットが快適です
>>928 ツイ主に行ってくれ
俺はリンクを張っただけだ
>>936 「僕が強権的独裁国家を作った時の最強の治安維持法」違反じゃないかな
転載
251 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [JP][sage] 投稿日:2018/08/13(月) 21:00:39.79 ID:ebBwtMZz0 (PC)
観光協会(市の非営利外郭団体)と徳島新聞(県内シェア75%で日本一)が阿波踊りを共催、来客数120万人、経済効果100億円の大イベントに成長
↓
観光協会の不明朗な会計処理などにより、観光協会の40年分の累積赤字が4億円に
↓
不明朗な会計とは、徳島新聞グループが暴利をむさぼる多数の随意契約(チケット、広告、貸倉庫など)に起因
↓
非営利団体なので儲けてはいけないのだが、赤字はまずいとのことで観光協会が経営改革に着手、徳島新聞グループとの随意契約の見直などを行おうとする
↓
徳島新聞が、子会社である四国放送の人気アナウンサーを市長に擁立、大キャンペーンで当選
↓
観光協会の経営改革が成果を上げだし、2017年は2,500万円の黒字化、累積赤字解消のめどが立つ
↓
累積赤字解消のめどが立っているにも関わらず、累積赤字・不明朗会計を理由に、観光協会を市長が一方的に破産手続き、解散に追い込む
↓
徳島新聞が3億円を市に寄付し、市と徳島新聞が阿波踊りの主催者に、市長が実行委員長になる。徳島新聞グループとの随意契約は温存
↓
観光協会寄りだった振興協会(踊り手の最大組合)が行う、総踊り(阿波踊りのメインイベント)の中止を市長が一方的に決定
↓
振興協会(踊り手の最大組合)がボイコットを決断、独自に総踊りを開催しようとするも市長に阻まれる
↓
阿波踊りのチケットが売れない
↓
今夜10時過去最大の総踊り決行 ← いまここ。
>>905 証明できなくても違法行為は違法行為。
法的にはな。
ただ証明できないから罰することができないだけ。
違法行為が合法に変わるわけじゃない。
それが法の理屈。
振興協会「俺らが強行したのは総踊りではなくて躁踊り。だから問題なし」
実行委「よし、ならこっちは鬱踊りだ!」
盆踊りなんかもうやめてまえよ。
ここで歴史の終止符を打て。
>>922 しばき隊のカウンターデモは許可とってないからテロか。それは、そうだな。
前の市長は赤字垂れ流してやった→観光遺産で変えられない→当然利権もある
今の市長は赤字を出さないてめえらでやれ、やれる範囲でやれ→利権潰す→これから観光資源としての阿波おどりどうする
こんな図式でいいの?
新聞は今の市長に乗っていると
県知事は今の市長とは反対派なの?
地元民プリーズ
>>948 嘘つきが。
お前がデタラメの嘘を書いて14連が追い出したことにしたんだろうが。
このデマゴーゴーが。
まあ、ヘタレで間抜けだからすぐにバレるがな。
>>3 徳島新聞の記者かな?あんたらが赤字の元凶なのにバカなの?
振興協会のやつらって何でこんなに攻撃的なんだろうね
徳島新聞と市長含むその関係者が利権まみれで阿漕なことしてるというなら徳島新聞の不買運動でもすればいいだろ
そういう動きにならないってことは結局は杜撰な会計処理で4億もの赤字積み上げた協会が単純に無能だっただけのこと
チケがない倉庫高いと文句言われて徳島新聞きった去年は黒字化
なぜか観光協会を自己破産させ徳島新聞返り咲き
傀儡無能市長此処に極めり
>>943 表立っては引退して堅気の面をして悪いことばっかりしているか、稼げずに静かに暮らしてる
市長は県民の投票によって選ばれたんだから、それに従うべきだろう。
ちょうど安倍ちゃんに逆らうサヨが批判されているのと同様。
赤字とはいっても、ず〜っと徳島新聞の養分になってたのが主な原因だもんな
市長のウラ洗った方がいいぞ
転載
490 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [VE][] 投稿日:2018/08/13(月) 22:27:28.26 ID:ESztl+pG0 [1/2] (PC)
こういう感じで悪なのは市長と徳島新聞だからな
観光協会と徳島新聞が主催していたが徳島新聞が利権を私物化してぼろ儲けしていた
赤字というのは大ウソで徳島新聞が経費だなんだと儲けを中抜きして赤字ってことにしてるだけ
観光協会はその状態を健全化しようと改革していた
ぼろ儲け出来なくなると困る徳島新聞は徳島新聞系列出身の新市長を使って観光協会を潰した
振興会(踊り手最大組合)は観光協会の改革を支持していたので
市長は振興会への嫌がらせとして総踊りを中止
振興会が総踊りを強行
マスゴミは仲間の徳島新聞が悪に見えないように嘘報道してるだけ
>>46 元凶の市長と徳島新聞抜ければ普通に黒字で終わるけど(笑)
昔から疑問だったんだけど、有名連の踊り子って普段どんな仕事してるの?
>>961 見事に失敗したな、間抜け。
お前ごとき半端もんがごちゃんでデマ流せると思うなよ。
597 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE][sage] 投稿日:2018/08/13(月) 22:54:37.91 ID:qv54ZT+I0 (PC)
今まで総踊りで30近い連(チーム)が一斉に踊っていたからこそ
迫力もあったし、観光客もそれを見るのを楽しみに訪れてた。
市長は、今までの観光協会がやってきた事のすべてを
滅茶苦茶にして、勝手に4箇所で踊れと命令。
観光協会とも踊り手の代表とも、一切話し合いは無し。
これで、言いなりになる方がおかしいよ。
結局、市長に従った連(チーム)は19連だけが4箇所に分散し
それぞれ4チームとか5チームになって、寂しく踊っただけ。
これで客が喜ぶと思う方がアタマおかしい。
当然、客はガタ減り、席の売り上げも50%にしかならかなった。
そして、市長のやり方に納得がいかないと思う14連(チーム)が
市の開催する場所とは、まったく別の場所に自由意志で集まって
今、踊ってる最中。有料の席は一切無しなので、開催を知った
客だけが立ち見で集まってきている。
赤字が4億円とか言うけどさ、30年で4億円なんだよね。
年ごとに換算したら数千万とか数百万だったわけ。
しかも、工夫していろんな無駄を省いて、去年は黒字になったんだよ。
このままで、これから黒字続きで累積赤字は少しづつ解消できたんよ。
それなのに、市は、費用を援助するどころか、祭りをぶち壊したんよ。
この市長、次の選挙はもうダメだね。
やってる事が自分勝手の机上の空論で、おかし過ぎる。
市民はこれじゃついていかないよ。
>>956 許可なしに
集団企画したアカン。
公道とかもな。
何も知らん車が進入したら死亡事故になる。
なんか江戸末期のええじゃないかに重ねて美談にしようとしてて
逆に胡散臭いんだよなあ
>>970 これが仕事だよ
講演会したり本書いたりモデルやったり
徳島って、民放が1局しか映らないから、ケーブルテレビの世帯加入率が90%なわけか。
ダントツで高い。 勉強になったわ。
>>961 全部君の妄想やで
ここにいるのは俺とお前だけや
>>929 個人や団体の名誉傷つけて逮捕される時は名誉毀損だぞ?
風説の流布は嘘やデマで株価操作するから逮捕される。
>>3 踊るお利口さんではなく
踊るアホだから全く問題ない
>>920 言い訳になってないぞイミフ
噛み付いてきた話はどうなってんだ
お前の頭の中どうなってんだ
>>985 風説の流布って意味調べてみろ、
根拠のない話をばら撒くことだ。
それによって人や団体の名誉を損ねると犯罪になる。
>>981 それな
補助金出してもらっておいて権力にと戦うとかw
是枝かよ
>>958 今の市長は阿波踊りで暴利を一方的に貪ってた
徳島新聞の子会社四国放送の人気アナだよ
昨年5月に徳島新聞が阿波踊りを食い物にしてるって報じられて
協会に全部おっ被せて潰してしまうために送り込まれただけ
>>914 新団体の設立に徳島新聞社が3億円だしてるんだぜ
金を出さなくても口だけは出すことで有名な徳島新聞社が今年から口をつぐむなんてありえない
>>989 お前の書き方がおかしいってことだよ。
幼稚園児には難しいか?
宗教学で祭りとは日常のリセット、一時的な無法化を含むから普段の権力構造で頭ごなしに言えるものではない
市長はふだん上級国民だと思っていてもあくまで民衆に選ばれて一時を任されているだけであり
民衆の重要な欲求と対立したときに一方的に勝てると思うのは勘違いだ
-curl
lud20250122015918caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1534173935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【阿波おどり混乱】徳島市長が中止を命じた「総踊り」場外で強行 市長「誠に遺憾」 協会理事長「これが庶民の声」 YouTube動画>1本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・【阿波おどり混乱】徳島市長が中止を命じた「総踊り」場外で強行 市長「誠に遺憾」 協会理事長「これが庶民の声」★9
・【おまつり】阿波おどり、徳島市長が中止を命じた「総踊り」を決行へ。「踊る阿呆は政治権力に屈しない」と協会理事長★3
・【徳島】西日本豪雨チャリティーで9月に「総踊り」 阿波おどり振興協会
・【相撲協会】八角理事長が謝罪 倒れた舞鶴市長を救命措置の女性に、土俵から降りるようアナウンス★8
・【静岡】談合事件の沼津市 市職員(26)が店舗のガラス割り侵入し逮捕 市長「まことに遺憾」
・【社会】「横須賀」より「横浜」のままで…ご当地ナンバー見送り 市長「大変意外で驚きを禁じ得ない」
・大津市長「遺憾に思います」 京大から派遣の医師相次ぎ退職 さらに17人退職予定 大津市民病院 [きつねうどん★]
・【川崎20人殺傷】「犯人は在日コリアン」 ネット上に差別的デマ 川崎市長「不適切で遺憾だ」[06/06]
・【画像有】宝塚市長「わたすも土俵にあがりたい!」 協会「却下」 人権派のたぶん女性市長涙目に
・【社会】「横須賀」より「横浜」のままで…ご当地ナンバー見送り 市長「大変意外で驚きを禁じ得ない」 ★2
・「最年少の女性」徳島市長にリコールの動き 阿波踊り巡り混迷 [ひよこ★]
・国税庁が「1000人新人研修」を強行 寮に押し込め毎日講義 市長が抗議も聞く耳を持たず
・貴乃花親方「相撲協会を改革する」 参院出馬し、いずれは文科相になり理事長より上の立場で改革シナリオ
・沖縄市長、辺野古県民投票を強行する玉城デニーを批判「強権的になっている」 ネット「デニーは鳩山臭がするw」「市民vsプロ市民」
・【相撲】「そこまで協会とケンカしたいのか」「あのふてくされた態度は何だ」 相撲協会理事会の全攻防 貴乃花「理事」落選も★3
・【悲報】長崎市長「これじゃ核保有国みたいじゃん」 日本の核廃絶決議に疑問
・林横浜市長「市民の幸せ祈る」 最後の登庁、3期12年に幕 [首都圏の虎★]
・【政治】自民・二階幹事長「誠に遺憾だ」 北朝鮮の飛翔体にコメント[05/08]
・仙台市長「ライバルは福岡市」 市議会議員「もはや札幌・広島は眼中にない。福岡が唯一のライバル」
・疾病退散のお祭り、山あげ祭でクラスター発生 市長「反省すべきは反省」 栃木県那須烏山市
・市川市議「市長室からでないと入れないガラス張りシャワー室を作ったらしいが市長専用なのでは?」 市川市長「想像の飛躍だ」
・【再開】河村市長「天皇の写真をバナーで燃やす作品をやるのは考えられない。これが表現の自由?」→大村知事「レッテル貼り甚だしい」
・【報道されない部分】明石市長「しんどい仕事をせえよ。女性が死んだんや。市民の安全の為やろ」
・【精神必勝法】 翁長「3年前、私は新基地阻止を訴えて当選した 名護市長選は沖縄県民の民意ではない
・【徳島】「月に10回も男性宅へ」 女性史上最年少の「徳島市長」、地元紙記者との怪しい関係が問題に [樽悶★]
・【東京】立川駅北口で大規模開発スタート ホテルや多目的ホールも 市長「完成の暁には、間違いなく多摩オンリーワン」
・テコンドー協会、会長含む全理事の辞職決議
・【徳島】徳島市観光協会の破産手続き開始 地裁決定
・【相撲】日本相撲協会 理事候補選の投票始まる[18/02/02]
・【相撲】<相撲協会>貴乃花理事の解任了承 臨時評議員会★2
・【相撲】二所ノ関一門 芝田山親方と尾車親方が立候補=相撲協会理事候補選
・【東京】福生市長「これ以上の機能強化は受け入れられない」 オスプレイ横田配備
・林真理子日大理事長「直ちに新しいアメフト部設立考えず これから検討」 え…
・【陸上】米体操協会理事総辞職へ 元チームドクターの医師の性的虐待問題で[18/01/27]
・【相撲】八角理事長、声つまらせ「日馬富士の問題によりご迷惑を…」協会あいさつで異例のおわび
・【相撲協会】八角理事長が謝罪 救命処置を施した女性に土俵から下りるようアナウンスした件で
・カドカワばかり選ばれる「聖地認定」に冴えカノの和光市が選ばれ市長がニッコリ アニメツーリズム協会
・【相撲】相撲協会、白鵬の言動を厳重注意=定例理事会に呼ぶ、暴行問題に関する言動や万歳三唱を促したことなどを問題視
・【相撲】「そこまでケンカしたいか」「ふてくされた態度は何だ」「鳥取県警へ電話」相撲協会理事会の全攻防
・【土俵】「下りなさい」相撲協会員、口頭でも直接指示。心臓マッサージの女性は市長が院長を務めた病院の看護師
・【相撲】「そこまでケンカしたいか」「ふてくされた態度は何だ」「鳥取県警へ電話」相撲協会理事会の全攻防★3
・【土俵】「下りなさい」相撲協会員、口頭でも直接指示。心臓マッサージの女性は市長が院長を務めた病院の看護師★8
・【泥沼】「阿波おどり」4億円超の累積赤字、運営めぐり徳島市と観光協会が対立…本番まであと半年、今年の開催は大丈夫?
・【春日野部屋の暴行事件】 全くやましくないとの事 ちゃんと北の湖理事長(故人)に報告したし、協会としては個人情報だから非公表だし
・(ヽ゜ん゜)「貴乃花頑張れ!協会理事長になって変革だ!応援するぞ!」・・・貴乃花親方ゆらぐ求心力 2月の復権確実も支持者減か
・【相撲】相撲協会 貴乃花親方理事辞任勧告で相撲協会会見 貴乃花親方が辞任を拒否 評議員会に理事解任を提案 全会一致で[17/12/28]
・園児の虐待保育動画… 市長「報道されたのは大変残念」
・【大阪】都構想移行でも大阪市民の優遇措置継続 市長・知事が意向
・千葉・市川市長「市議がパワハラ」実名で公表 市政追及背景に? [蚤の市★]
・仙台市議会の政調費訴訟、市は上告せず 高裁判決確定 市長「議会の総意」 [蚤の市★]
・尖閣諸島の字名変更 石垣市、中台の反発も 市長「政治的な意図はない」 [首都圏の虎★]
・【マット県酷えw】 市長「子供がいじめを苦に自殺したくらいで、いちいち謝罪会見する必要はない」
・【これも韓国起源】ソウル市長「100年前の抗日独立運動の精神、#MeToo運動につながった」
・花園ラグビー場にJリーグが制裁…東大阪市長「市民の誇りがこのような扱いを受け、怒っている」★3 [冬月記者★]
・テレビ朝日 玉川徹氏を謹慎処分、出勤停止10日間 菅前首相弔辞「電通」発言で 篠塚社長「誠に遺憾」★2 [muffin★]
・【ゲーム】「艦これAC」vs「アビス・ホライズン」いまだ食い違う双方の主張 セガは「和解を提案した事実はなく、誠に遺憾」
・【再開】河村市長「天皇をバーナーで燃やす作品をやるのは考えられない。これが表現の自由?」→大村知事「レッテル貼り甚だしい」★6
・【離島バブル】「南の島は安全」SNS情報拡散におびえる石垣島住民…感染症病床は3床 PCR検査は不可 市長「体調不良者は来島自粛を」
・【税】ふるさと納税で税収115億円失い、川崎市長「全国一の影響」と不満 市内全世帯の90%にあたる69万世帯のごみ処理費に相当 [ぐれ★]
・徳島市長リコール問題 1
・徳島市長・議長の交際費減額 HPで使途公開
・【徳島】避難訓練で市長立腹 その訳は? [愛の戦士★]
・安倍首相「誠に遺憾であります」 福田次官辞任でコメント
・【森友】首相「不適切で、誠に遺憾」 森友文書の交渉記録廃棄
00:39:09 up 22 days, 1:42, 0 users, load average: 10.01, 11.93, 13.92
in 2.9136989116669 sec
@2.9136989116669@0b7 on 020414
|