◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【ケニア】カバにかまれ中国人観光客が死亡 YouTube動画>14本 ->画像>47枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1534157541/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.bbc.com/japanese/45165930 カバにかまれ中国人観光客が死亡 ケニア
2018/08/13 8時間前
ケニアを訪れていた中国人観光客が11日、写真を撮ろうとカバに近づいたところ、胸部をかまれて死亡した。
チャン・ミンチュンさん(66)は、ケニアの首都ナイロビから北西90キロのナイバシャ湖でカバを追っていた。現地は、野生動物が多くいる観光地として有名。
別の中国人観光客も攻撃を受けてけがをした。この地域では今年、6人がカバにより死亡している。
周辺地域の水位が上がっていることで、カバは主食の草を求めて陸に上がっている。絶滅危惧種のカバは、地上生物で最大の哺乳類(ほにゅうるい)だ。
目撃者によると観光客2人は、ソパ・ホテルの近くにいたカバに接近しすぎたため、被害にあった。かまれた男性は大量に出血し、病院に救急搬送されたが、後に死亡した。
もう1人の観光客は軽傷で、ナイバシャ地域病院で治療を受けた。
ケニア野生動物公社(KWS)は12日、「KWSは、中国人観光客1人が昨晩、ナイバシャ湖の岸辺で写真を撮っていたところ、カバに攻撃され死亡したことを悲しみと共にお伝えする。この中国人観光客の同伴者は軽傷を受けたが無事で、ナイバシャ地域病院で治療を受けた。我々はカバを追跡している」とツイートした。
ナイバシャ湖ボート所有者協会のデイビッド・キロ会長はケニア紙スターに対し、水位上昇によりカバのえさ場が減ってしまっているため、カバはえさを求めて農場やホテルの敷地に来るしかなく、人間との接触が増えていると語った。
KWSは、問題のカバを追跡していると述べた。
カバは攻撃的な習性を持ち、歯は鋭く体重は最大2750キロにも達する。アフリカでは毎年、推定約500人がカバに殺されているという。
ケニアには昨年、世界から140万人の観光客が訪れ、観光業収益は約12億ドル(約1323億円)だった。
(英語記事 Hippo bite kills Chinese tourist in Kenya)
コロンビアの動物園にいるカバ。歯は鋭く、カバ自身も攻撃的な動物だ
ナイバシャ湖の位置
中国人観光客「上海と比べると東京はまるで農村みたい」
北 京
天 津
武 漢
上 海
蘇 州
杭 州
広 州
深 圳
香 港
重 慶
成 都
長 沙
カバってライオン十数頭に群がられても生還するんだぜ
> カバは、地上生物で最大の哺乳類(ほにゅうるい)だ。 象は哺乳類じゃないのか?
今は亡きカバ園長が「カバは猛獣だぞ!」と言ってたな
チンクなんかを噛まされたカバが可哀想。 一刻も早く、地上から糞チンクどもを根絶しよう! それこそが地球上の全生物にとっての正義。 チンクとチョンは生かしておいてはならない。
マナーを知らない中国人は注意しても逆ギレするだけだからな こんな風に問答無用で叩きのめされた方が覚えが速いのさ
カバだなぁ カバは見た目とかイメージで安全そうに見えるけど危険な生物だってのに
>>12 猫科の大型獣と違って間抜けで温和そうな見かけで騙してるとこがまた汚いと思うわ
日本ではアンパンマンの影響でカバは危険な動物という認識がないよね
他の生き残りやがったチャンコロも一匹残らず抹殺しろ! 生きてケニアから出すな!
カバは凶暴なのは本当だぞ、現地の人間が言ってるんだから
最近の支那人観光客は見るからに無学な連中多いからな。 ある意味自然淘汰だな。
ヒポポタマス「運が悪かったな」
真・異種格闘大戦でカバの戦闘力を知った。 面白いマンガだった。
口開けてる中に頭を突っ込んで写真撮ろうとしたとかそんなんじゃない?
フォルゴレがキャンチョメに言ってたことは真実だったのか・・・
ミンチュンさんだから、ミンチのチュンになればよかったのに。
アフリカで最も人を殺している動物はカバだというのに...
どうせスマホ構えて接近してったんだろう シナが死ぬのはこのパターン多い
中朝名物の憤死かと思ったら、バカにされたわけではないのか
>>33 草食のクセにやたら好奇心旺盛で怒ると大暴れだもんなあ
>>31 古代からカバじゃねーの?水棲
蚊がNo1とか別にして
カバって近づいたらヤバイ奴だろ… 大人しいイメージ持ってる人多いんだろうか?
アフリカでの死因ナンバー1がカバに殺されるだったって?
このニュース、 海外ニュースサイトのFacebookでは どこも「笑える!」マークが一番付いててウケるw やっぱりみんなシナ人観光客にうんざりしてんだなw
個人的にはカバよりペリカンの方が怖いわ あいつら鳩とか子犬、子猫を丸呑みしたりするらしいし
カバってこの世で最も人を殺してる生物の上位なんだってな。 1位はヒトだけど。
カバは意外に狂暴 しかし中国人もずいぶん人間らしくなったな
>>64 ムーミンのイメージかなぁ
で実はムーミンが実在するとトロール(死者の世界の妖精)でもっと血に飢えやばいがw
>>56 実際、カバと象が人殺し率ではダントツらしいね
象はよく暴れて人家を破壊してる動画見かけるけど
向こうじゃカバにやられて死ぬのが一番多いんだよな 中国人馬鹿だから舐めて近づきすぎたんだろ
>>72 世界中の観光地で迷惑行為してれば嫌われるわな
マナーいいのは一部だけだし
チンパンジーも最悪なイメージしかない 握力200キロの指の力で人間の顔を砕いて食っただとか・・・・
これは中国人観光客がバカ カバなんぞライオンですら逃げ出す狂暴生物だろ アフリカでワイルドライフハザードの加害動物のトップがカバ
カバって地球上で一番凶暴な位 気が荒いんだぞ せいじはカバアレルギーww
中国人って根拠の無い自信満々のカバだからなw いやバカだからな(´・ω・`)
>>77 そりゃ空飛ぶ恐竜だからな
食えりゃ何でも食うわな
カバって地上の動物の最強枠の一匹だろw中国人無知でバカはさすがだな笑うしかねえ
アフリカでもっとも多くの人間を殺してる野性動物はカバだからなぁ。 見た目によらず狂暴、ただし肉は美味い。
>>14 象も哺乳類だよな
そんでググってみたらアフリカゾウが地上最大の生物と出てきた
>>77 ペリカンなんてカラスに比べれば余裕
猛禽類も一撃必殺で大きな獲物狩るが
カラスは大群で責めて目から潰して殺して食う
「わが名はレギオン、我ら多きが故なり」旧約聖書権化
>>1 まあ、昔日本人がよくやってた
今は中国人観光客が増えてるわけね
目が悪いしデカイしキレやすいビッグクランチされたらひとたまりもない
ええええ、こんなとこまでチャイニーズが来てるんかよ!自分の国だけにしてくれませんか? みんなが迷惑してるんよ
カバって尻尾グルグル回してウンチ💩ばらまくから嫌い
共産党のプロパガンダを信じ込んでる13億のキチガイ国家www 真実を知って立ち上がった学生は戦車でひき殺されましたwww
シナ人って未だに国家が人権認めてないから カバさんは気にしなくてもいいよ
>>25 中国政府は怒ってカバを皆殺しにするかも知れない。
>>108 でもばらまき方が均一に円を描いて花火みたいなのってのは見事
カバは獰猛だろ 安易に近づくとか馬鹿としか思えんわ
カバは肉食動物だし ワニとか食うし噛む力2トンとかじゃなかったっけ?
サイの角を漢方薬の原料にして絶滅寸前に追い込んだ罰だな。
>>38 凶暴っつーより縄張り意識がアホみたいに強いからすぐ襲ってくる
だからさぁ~、噛まれて死んだのは支那人じゃなくて台湾人だっての‼ ケニアはチャイナに隷属してるから媚び売って台湾って表記しないらしい。 BBCに、チャイニーズではなくてタイワニーズ‼って強調されてたw
>>113 支那じゃ、カバ軍団に返り討ちにされそう
アフリカだとライオンに殺される人間の数より カバに殺される人間の数のほうが多いんだよね 雑食だし実は狂暴でライオンだろうがワニだろうが襲う
>>38 テレビで子連れの母カバを好きになったオスカバが連れ子を追いかけ回して殺す動画見たわ
子カバちゃんが「ぎょへー」みたいに鳴きながら逃げるのをオスカバが追いかけていくやつ
>>125 カバに見えたけど実は角を取られたサイだったのか
千原せいじが言ってたな、アフリカの原住民の人達からカバが一番ヤバイって言われたって カバに比べたらライオンなんて全然怖くないって とにかくカバには近づくなって言われたって
カバはヤバイって知ってたけど毎年500人てすごいな
カバに毎年500人も殺されているアフリカ土人も大概笑える
見た目のイメージと実際の戦闘力のギャップが半端ないから>カバ 水辺の戦いならライオンですら避けるレベルだし
まぁあんな何トンもある巨体にガブってされたらどうしようもできないからな 人間の体重の三分の一の犬にでさえ腕噛みつかれたら成人男性でも体ブンブン振り回されるのに
カバって最強生物の一角だろ? なぜ不用意に近づくかねぇ
>>136 15年前ケニアでサファリしたけど現地のガイドさんもカバの恐ろしさについて語ってた
足が速いってのもその時知った
カバはワニを押しのけてシマウマのハラに食らいつくほど凶暴だと何度いえば
一番凶暴な哺乳類に近づくなよw ライオンよりも怖えだろう
Hippo bite kills Taiwan tourist in Kenya
https://www.bbc.com/news/world-africa-45162747 台湾人でした
基本的に動物の口の前に出てはいけない 普通に食われるから 犬でも機嫌を損ねるとガブられるし、猫はあの爪で綺麗にカットされる
どうせ余計なちょっかいとか禁止されてることしたんだろうな
悪いカバだ。 それにしてもカバが餌と間違えるほどに、中国人が多過ぎるんだろう。
スイカ1個をそのまま咀嚼できるのはカバだけ これはライオンでもできない
カバってすごく危険だって言うからな~ そもそも咬まれる距離に行ったってことだよね
>>77 これか
「うちのサイがですな・・」 「あれはサイやない、カバや!」
中国人「日本でやってたアニメのアンパンマンが悪いアル。あれでカバのイメージが狂ったアル」
でかしたカバ どうせ中国人がカバに嫌がらせしたんだろ
>>116 カバに限らず野性動物って距離感で生き抜いてる
逃げる場合がほとんどだがナワバリや餌場やヒナ子供が絡むと人間だろうが象だろうが襲いかかるなんざ常識
ましてやカバとかナワバリ意識の権化らしいからな
>>1 人間に攻撃されたことがあるカバなんだろうね
カバって噛むも何もあの牙だと「杭が刺さる」状態だろ。 一撃死必死
チャンコロ1人噛み殺されたくらいで何ら騒ぐことないだろうと。
中国人はどこに行っても、迷惑かけるなw ゾウに踏まれたり、カバにかまれたりw 鹿にもどつかれてw 野生動物にも嫌われてる民族w
>>166 怖い
見てる人笑ってるけど
完全に食おうとしてるよね。
ワニとカバが水辺にいてもカバを襲わないから面白いよな ワニって勝てるか勝てないかとか考えないほどバカに見えるけど
>>1 >絶滅危惧種のカバは、地上生物で最大の哺乳類(ほにゅうるい)だ。
嘘をつくなw
>>1 >アフリカでは毎年、推定約500人がカバに殺されている
盛りすぎw
カバ「カバとバカが似ているのでてっきりパクられたんだと思っちゃって・・・」
>>155 カバの骨格標本って見たことある?
一遍ググって見てみ?
ヤバいから
>>88 チンパンジーは共食いするしな
テレビで見て気分が悪くなった
凶暴なライオンに蹴りを入れるほど凶暴なシマウマ 凶暴なシマウマを川に引きずり込もうとする凶暴なワニ 凶暴なワニに体当たりかまして突き飛ばしてシマウマに食らいつく凶暴なカバ
> (英語記事 Hippo bite kills Chinese tourist in Kenya) そしてこのリンクを踏むと Hippo bite kills Taiwan tourist in Kenya の記事へ 支那=台湾?
>>185 たまにカバの機嫌損ねてフルボッコで殺されてるぞ
噛まれるほど近づくとか、本能から壊れてるんじゃないの?
>>1 中国人って奈良の鹿によく噛まれるって聞いたけど
どうして動物によく噛まれるの?w
カバは気性荒いって言うしな 今の日本人なら怖がって近寄らないだろ でも昔はおっとりしたイメージで語られてた 中国でもそんな扱いだったんじゃないのか
カバのイメージはアニメキャラや子供向けお菓子の会社だがね。
カバの縄張り意識の高さとか狂暴性は結構知られてると思うけど知識が無いってつらいな
大きなワニがカバに1噛みでやられる動画を見たことある あとキレたカバから全力で逃げ惑う人々とか
>>206 なめてるんだろ
自分より下の存在だと思ってるんじゃね?
サイも同じぐらい強いけど視力が弱いから1日電車に突っ込んで逝っちゃうことがあるんやで だからカバさんが強いんやで
何が怖いって 噛まれたことでの即死や止血死は免れたとしても助からなそうな所 ごっつい寄生虫や毒性の強いバクテリアが牙で貫かれた傷口から体内に入るだろうし 輸血用の血液にすらエイズウイルス混入してそうだし 手を噛まれただけでも数日で死ねそう
カバを舐めるな! にしても昨今のシナ人はそこまでいくのか
カバってのろまなイメージあるけどけっこう強いよねw
カバの咀嚼力って何トンくらいあるんだろ 工場のプレス機械に潰された感じだろうな
>>10 水中では最強クラス
地上に出るとライオンに捕食される恐れがある
>>14 最大体重の記録ならアフリカゾウ>アジアゾウ>カバ
でカバは三番手だな
まあ、カバは半水生だけど
カバって虎やライオン、熊とかの猛獣を余裕で抜いて 一番人を殺してる動物じゃなかったか?
>絶滅危惧種のカバは、地上生物で最大の哺乳類(ほにゅうるい)だ。 ん? ホッキョクグマはどこいった?
>>198 だいぶ前に酔っぱらったオッサンがぱんだに抱き着こうとして食いつかれてた
アレ白黒ってことを除けばただのクマだってこと忘れたみたい
ドラゴンの骨といわれたら信じそう
カバが船を追ってる動画見たけどまじでこえーわあれは
馬鹿だ、カバは地上で最強かもって言われるほど獰猛な動物なのに 動物のこと舐めすぎ
台湾人だよ >The Kenya Wildlife Service initially identified the two tourists as Chinese >but Taiwan's foreign ministry later confirmed they were Taiwanese nationals. >Kenya has no formal ties with Taiwan and recognises China's claims over the island ケニアが台湾人と言うと、怖い中国が「おいケニア、台湾て国は存在しねえんだよ、 痛い目にあいたいか? あん?」って押し込んでくるから、台湾は中国の一部 という考え方に従ってケニアは中国人と表記するしかないという仕掛け BBCはそこまで中国を恐れていないから書ける この翻訳記事書いた日本の馬鹿マスコミはどこですか?
カバって意外と強いらしいからな。見た目は食っちゃ寝のデブって感じだけど
>>223 ナショジオだったかでカバの方が強いって言ってた
のんびりおとなしいイメージあるけど 実際には凶暴な獣なんだな
>>243 アライグマだってちょっと前までは愛玩動物みたいに思われていたからな
シナ人って昔、動物園のパンダにもちょっかい出してパンダに遊ばれてなかったっけ またそういうノリで野生動物に近づいたならアホやな
>>2 近所のコンビニ店員中国人ばかりなんだが。なぜ日本にくるのか?
カバの足の速さはボルトより速いんだっけ。 川を渡る大型の水牛を襲う大型のワニすらカバを襲う事は無いとか。 カバを襲うとワニの丈夫な皮膚があっても逆に咬み殺されるとか。
アフリカ原住民に一番恐れられているのが実はカバ 年間3,000人弱がカバの犠牲になっている 動物園の可愛いイメージとは裏腹に野生のカバは非常に獰猛 縄張り意識が非常に強く、人間などが侵入するとすぐにボス♂が水中から鼻だけ出した状態で監視してくる 1.5t~3tもの巨体とそのフォルムから鈍重なイメージがあるが、陸上では時速40kmで疾走できるほど速い 人間はタックルされただけで死ぬ また顎力も凄く、野生のカバは犬歯も切られていないので噛まれたら内臓を貫かれて死ぬ
>>223 ディスカバリーチャンネルだと一対一でもライオンの方が強いって事だったな
>>41 ガチの肉食動物の骨にしか見えない。
先祖は肉食だったんじゃないの?
あの体重で乗用車ぐらいのスピードで突進してくるのだよ 普通に交通事故だから、噛む力が強いのも特徴らしいし
>>221 カバ 時速約40km
人類最速(ウサイン・ボルト) 時速約38km
オリンピック選手以下はカバに鼻で笑われるレベルだな
カバは危険な動物だと知らないんだな ライオンよりも恐ろしいのに
>>223 単独で向かうバカなカバに対して
ライオンは集団で猟するからライオンかな
>>130 カバは別に捕食のために人間を攻撃するわけじゃない
カバと人間の事故が多いのは現地人の生活域と被っている、
縄張り意識が強いなど危険な条件が揃っているため
http://www.doubutsu-no-kuni.net/?p=5916 保護区ではなくても、大型河川と適度な草場がある場所には大抵生息している。
大きな川の周辺には、当然人も住んでいる。水汲みや洗濯もするし、魚も捕る。
道路整備の進んでいない地域では、カヌーやボートは大変重要な交通手段でもある。
当然人とカバとが遭遇する確率が高くなるわけだ。
人がワニに襲われる事例が多いのも全く同じ理由だ。
ただ、ワニの事故は水上、或いは水辺に限定される。
ところがカバは夜な夜な草を食べに陸に上がってくるため、
水上、陸上の両方で事故が起きる。陸にいるカバは水中にいる時に
比べてナーバスになっている。
そんな時、水とカバとの間に人が立つと、カバは退路を遮断されたと思い攻撃してくる。
早朝、陸上で人がカバに襲われるケースが多いのはそのためだ。
>>248 動物園にタダで入園しようと虎ゾーンショートカットして食われた動画もあったね
自分がカバに咬まれて死ぬなんて想像だにできない事象だな
動物園のカバの歯を飼育員が間近でブラッシングしてるけど よく平気だよな
軍隊に採用されるくらいだからな 特殊部隊1個中隊とカバ一匹の戦力はほぼ互角
のんびりなイメージがあったからどんだけ怒らせたのかと思ったら ま、普段は奈良の鹿様も怒らせるのが中国人だし
>>262 検索してみたら、それよりは上位の動物は
犬、蛇とか身近にいるからって原因と、正統派はワニくらいだな。
残りは昆虫とか人間とかだからカバは動物の中でかなり上位だわ。
現地の人もカバが最強だって一番、警戒してるってテレビで見たな ライオンなんて、かわいいもんだとw
「つまんない顔の男ね」って言われるのと 「おもしろい顔の男ね」って言われるのとではどっちがいい? 「バカみてーな女だな!」って言われるのと 「カバみてーな女だな!」って言われるのとではどっちがいい?
確か奈良の鹿にも噛まれるのは中国人が一番多いらしいな
そもそも動物園でしか見たことないしなw カバが走ったら速いなんて知らないよw
結構有名なのに やっぱり情報弱者は長生きできないのかもしれないな
シナの5chみたいなのでカバの強さは話題にならないのか
テリトリーに入ったら相手仕留めるまで攻撃するからライオンとかよりヤベーとかやってたな、カバ
↓
>>277 アフリカゾウ最強なら解るけどカバが最強なんて言う現地人はただのアホだよ
地上最強はゾウかカバなんだよな どちらもリミッター外れると誰も止められない 特にゾウはいきなり暴れだして仲間にすら攻撃する ライオンにすら勝てない人間ごときが 掴まれただけでも手や足の骨が砕ける可能性があるゴリラ 人間をおもちゃ扱いする熊 蹴られたらお腹に穴があく可能性のあるキリン こいつらよりも強いと言われてるのがゾウとカバだからな
なんか、この手のニュースって中国人がダントツだな。 バカなのか?
>>2 夜郎自大を地で行くな(笑)
支那土人(笑)
日本人だとムーミンのイメージで大人しい印象持ってるかも 日本のバカマンコとか、かわいいとか言って、うかつに近づきそうだわwww
>>258 野生動物の時速○kmは大抵トップスピードだから
カバは巨大なぶんゼロからの加速はそこまで速くない
>>1 結局、カバ食べてみたいとかおもったんだろ?
チャイナは本当になんでも食べるなあ
餌がわりにカバ様食べ尽くしてください。 いくらでも在庫はありますから。
象は強くてもそこまで殺さないってことは そんな身近でない、そこまで狂暴ではないんだろ。 知能それなりに高そうだしな。
そういえばこの間の子供電話科学相談室そういえばで 旭山動物園の元園長の小菅先生が 「哺乳類ではカバが最強」とか言ってたような気がする
カバGJ 陸上で最も危険な動物の上位に数えられるのに近づくとかw
どうせ縄張りの中でカバ背景に自撮りパシャパシャしてたんやろ あいつらいつもそうだ
>>77 よく田んぼや水辺にいるサギもウサギや🐰仔猫🐱を丸呑みするぞ。
>>293 アフリカゾウの前ではカバなんぞ小太りおばさん状態
瞬殺されるだけだよ
というかカバなんてサイにも劣る
>>271 そののんびりイメージってのは、カバトットとかカバヤのジュシーとか西山登志雄が作り出したイメージでしかない。
地球上で一番野生動物を不法に捕獲しているのは中国人だと思う
>>211 こんな生活してる黒人にのほほんと暮らしてる日本人が陸上競技で勝てるわけないんだよなぁ
>>293 相手を蹂躙するのは確かにそいつらなんだが、いつも道化役にされてる、
チンパンジーも対人役に付け加えてあげて。
中国ではどんな動物番組やってるんだ 動物ってみんなパンダみたいだと思ってるんだろうか
動物園のスイカ丸ごとカバに食わせる動画見てると可愛いし 飼育員によく慣れてそうでとても凶暴には見えないよな やっぱ野生のカバは一味違うんだろうな
>>293 いきなり暴れ出すというより
ゾウが暴れるのはマストという雄の発情期で
人間を攻撃するのは人間に何らかの恨みがある場合も多い
カバは強いのはわかったがライオンと違って走ったら逃げれそう
カバは仲間内でも気にいらないのは集団で喰うからなあ ツベで探せば有るぞ DAKARAカバは雑食なんやで
>>267 想像よりかは大した事無いな
あんなデカい口で噛まれたら頭スイカ割りになるのかと思ってた
チャン・ミンチュンさん(66)がミンチにされた・・・
カバとか最恐動物じゃん ライオンは腹いっぱいなら襲ってこないし 象はライオンより危険だけど頭がいいので万が一のチャンスで相手のお情けがある場合もある カバは射程に入ったらこうやってたら大丈夫的なもの皆無だからな
カバの恐ろしさ知っている現地の人が毎年500人いるってんだから別に近ずいて行った訳じゃないだろ。
>>321 パンダもなありゃ熊だていうくらいにヤバなる
地球上の誰かがふと思った 『中国人の数が半分になったらいくつの森が焼かれずにすむだろうか』 地球上の誰かがふと思った 『中国人の数が100分の1になったら垂れ流される毒も100分の1になるだろうか』 地球上の誰かがふと思った 『生物(みんな)の未来を守らねば………………』 「悪魔」というものを本で調べてみたが…… やはりそれに一番近いのは中国人だと思うぞ……
中国人ではない台湾人だよ >The Kenya Wildlife Service initially identified the two tourists as Chinese >but Taiwan's foreign ministry later confirmed they were Taiwanese nationals. >Kenya has no formal ties with Taiwan and recognises China's claims over the island ケニアが台湾人と言うと、怖い中国が「おいケニア、台湾て国は存在しねえんだよ、 痛い目にあいたいか? あん?」って押し込んでくるから、台湾は中国の一部 という考え方に従ってケニアは中国人と表記するしかないという仕掛け BBCはそこまで中国を恐れていないから書ける この翻訳記事書いた日本の馬鹿マスコミはどこですか?
>>10 2004年にディスカバリーチャンネルでアニマルフェイスオフという企画が行われました。
これは動物学者十数人が集まって
身体スペックを測定し実例や習性などを分析しどの猛獣が一対一で一番強いかを決めるというものでした。
そこでは
S アフリカゾウ
A ライオン
B シロサイ
C トラ カバ
D セイウチ ヒグマ ホッキョクグマ
という結果になりました。
ジャスティスリーグの冒頭で ねぇねぇスーパーマン カバと戦ったことある? って子供の質問を思い出した
マスター、知り合いのカバさんの下痢が止まらないんだけど _ ._i^i___,-―- 、___ ∩___∩ i^i _i^_|@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_) ノ ヽ |;□;|.(≡)|_| |● ● |えっ!マジっすか! / ● |二二( (二二二彡(_●_ ) U ミ | ; ミ ) )/ ` ''∪'/ ミ食中毒とか 彡、 _ノ Gノ'フ= __/ /i ` ー '" iヽ| 流行ってるんすかねぇ? *アジアミリタリーサイト http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html *中国「すぐ退去しろアル!」 米軍警告無視 緊迫する南シナ海近況 *中共軍海兵隊増強 バタフライ効果は習体制に変化をもたらすか? *台湾海峡に米艦船派遣 大陸では日本人がスパイとして裁かれる >>323 そりゃ餌くれたり世話してくれる人間と
写真だけバシャバシャとる人間と
動物でもある程度はわかるんだろ
モモンガみたくずっとなれない動物も多いが
ムーミンはカバじゃないよね。 カバはイソジンのキャラな。
>>272 ライオンは大人のアフリカゾウですら
殺してしまう事があるからな
獲物を殺すという事に関してはトラと並んで
地上最高の能力がある
>>350 ムーミン本人がいうところカバじゃないんだろw
妖精だよw
>>194 っていうか野生で共食いしない動物っていないでしょ
ライオンですら共食いするし
>>1 自撮り棒持ってバックしながら近づいてパクっとやられたのかな
縄張りに入ったのかバカだな カバは短気なのを知らなかったのか
【ミンチュン】中国で動物に噛まれて殺されることを言う
>>354 個体差見分けられんからひとりで荒ぶってるみたいにみえるなw
>>343 トラなんて強いの?トラってあんまりイメージないな。野生のトラもどこに住んでるのかもよくわからん
>>343 そそ
現実はゾウ一強で他がひしめき合ってる状態
>>354 最後www
あぎゃああああ!って言ってる
>>10 カバはこうやってたまに人間を殺すせいか過大評価されすぎてると思う
>>113 中国は人一人よりカバ一匹の方が
上、なんて言われそうw
どうせ変な写真撮ろうとして噛まれたんだろ。自業自得じゃ
>>383 ムーミンはトロール。人を食べる亜人種だよね。
>>1 体長6メートルのナイルワニも大人のカバには進路を譲る
そのくらいカバは最強の野生動物だよ
しかも厄介なことに、縄張り意識が強くて極めて攻撃的な性格をしている
ナイルワニを倣ってカバには近づかないほうがいい
ちなみに大人のカバがワニの集団に食われているドキュメンタリー映像がよく流れるが、
あれは炭疽菌等で死亡したカバが食われているだけで、別にワニが襲って殺したわけではない
カバの唯一の弱点は免疫系が弱いこと。すぐに病原菌に感染して病死する
一方のワニは生物界でも最強クラス
細菌だらけの汚い川に棲んでても、手足や顎が食い千切られて欠損した状態で治癒して生きてる個体も多い
>>377 大人のゾウを単独で殺した記録がある動物はインドのトラのみ
人間を捕食した記録もトラがトップ
三毛別のヒグマなど相手にもならない
●ヒグマ
三毛別事件・・・7人 ←世界史上最大の熊害事件
石狩沼田幌新事件・・・4人
●トラ
Champawatの人食いトラ・・・436人 ←1頭の動物による殺人の世界記録
ガンジス川下流デルタ地帯…129人
デルタ地帯スンダーバンス(1975~1982年)…毎年平均50人
●ライオン
ツァボの人食いライオン(2頭)・・・9ヶ月で合計28人(一説では135人)
ルフィジ県の鉱山・・・35人
タンザニア南部の腫瘍持ち老ライオン…35人
サンガの人食いライオン(群れ全体が人食い化)…84人(最も人を殺した1頭の被害)、44人(別の1頭)
タンガニーカのンジョレ地区ニヤサ湖北岸(3世代に渡って村々を襲う)・・・1500~2000人
クルーガー国立公園(プライド)・・・10年間で数千人
タンザニアのセルー国立公園近辺(90~04年)・・・563人
>>365 あの巨大な体の割には手足が小さいから、水に浮かんでたほうが
陸上で体重を支えるより楽だろうなw
>>343 そのランキング、セイウチ出していいなら、
SS シャチ
SS- マッコウクジラ
も入れて欲しい。
カバは獰猛だから近付いちゃダメって動物園で教わらなかったのか
>>2 支那人はどうしてこんなに馬鹿になってしまったの!?w
>>404 単独だとシャチはそんな強くない
7番目ぐらい
日本はツキノワグマくらい我慢せんといかんなあ トラやライオンやワニにいきなり出くわす国もあること考えたら
>>77 口の中から外見てる鳩画像とかあったなぁw
ヤベーもん丸飲みしようとして逆に食い破られたりしそう
>>390 >>400 なるほど。トラって強いのか。ゴリラでもトラには負けるかね?ゴリラのパンチ力って1トンくらいあるらしいし
カバはマジ危険 メディアはカバを馬鹿で弱い動物みたいに扱うのはよせ
>>417 それは同意だけど、ライオン上位にしている辺りから、狩りの上手さ要素も入れているランキングだと判断した。
>>404 なるほどな。ゾウはワンチャン肉食獣に喰われるけどシャチはマジで敵なしか
シャチ>アフリカゾウ>ライオン>シロサイ>トラカバ
カバの骨格見ると 恐竜ももっとカワイイ面構えだったんじゃないかと思う
ライオンに無抵抗のままおとなしく餌食になるカバの動画をみたことがある。 なぜ抵抗しないのか不思議だった。 悟りきった鉄人のようだった。
おめーらカバをバカにしてるけど マジで超素早いデブだからやばいよ。 ありゃ戦車だよ戦車。
>>354 3枚目、子連れカバが子供守ろうと近くにいるゾウに喧嘩売って返り討ちかな
4枚目は耳小さいけどインド象?それでも強そう
カバに噛まれたって、どこまで近づいたのよ笑えるよ 南無
>>2 お前いつもそれ喧伝知るけど何が言いたいの?
摩天楼はアメリカ以外は途上国の国威発揚の印だぞバーカ
パリやベルリンはどうだ?
共産主義者キメエ
66才ってのが引っ掛かってたが、単純に逃げ遅れたか
食われなかっただけ良かったと思うしかないな ライオンは基本慎重なので多人数でハッタリかませると逃げるとか そうやってライオンの獲物盗む狩猟法がアフリカの一部の原住民の中にあった気が
>>425 ゴリラは霊長類では最強だがヒョウに雄のシルバーバックも
あっさり殺されるなど大きさの割に驚くほど弱い
霊長類は基本、知能は高いが痛みに敏感で闘争は弱い
ヒトは例外的に凶暴な霊長類だった
カバさんを舐めたらアカン。 噛まれたら人間なんか粉々よ。
>>1 カバの歯って恐ろしいよなw
酷い死に方でワラタw
>>436 象でも怪我したり年取って体力無い場合は襲われるとか
アホやw 日本人ならカバこそが百獣の王って知ってるよな
>>138 それ、カバ的にはどゆこと?
親カバを自分の物にしたいから連れ子カバが邪魔で頃してしまうってこと?
そうだとしたら、カバはかなり根性の悪い生き物だな。
>>460 だよな。
あんな杭みたいな歯がもの凄い圧力で体に突き刺さるなんて考えただけでもゾッとするわ。
カバは人間を最も殺してる野生動物ってのは伊達じゃないな。
亡くなったのは気の毒だが、中国人観光客だから、 ガイドの注意を無視してカバに近づいたんじゃなかろうか
>>1 馬鹿な中国人w
カバは狂暴で走れば時速45kmで人間より早いので逃げ切れないw
馬鹿:「トラやライオンじゃないから大丈夫だろ」
カバ:「トラやライオンより俺の方が凶暴だぞw」
>>399 免疫が弱いのか
群れ内での近親交配が多いらしいからその所為かね
ライオンよりゾウより、怒ったカバに近寄っちゃいけない
カバの凶暴性知らんアホは淘汰されたらいい 百獣の王ライオンさえ避けて通るそれがカバ
>>10 自然界に最強ってないでしょ
ライオンだっていつか食われるし、象やワニだっていつか食われる
最強生物は人間の女だ
>>468 陸上に上がっても中々のはやさで走るらしく、
現地の土人が追いかけられている
写真を見たことがある
目が三角になっていてワラタw
>最強生物は人間の女だ そういう台詞は先進国以外で生活してから言おうな
>>1 >地上生物で最大の哺乳類
象じゃないの?
カバヤジューC
あんな不細工な生き物、なにが面白くて見に行くんだろ
先進国の男が最強だから男のスペックを自分のものみたいに誇る先進国の勘違いオンナはよく
>>481 みたいなことを言う
女が原爆や戦闘機を発明したんですか?
>>10 顎の力がバカ程強い
脚がアホ程速い
体重が糞ほど重い
中国人がパンダの檻に忍び込んで自撮りしようとして襲われたって事件もあった気が パンダはじゃれているって感じだったけど
地球上に人間がメスしかいなかったら地球の支配者は人間以外の動物なままだったろうな
黒人の身体能力が高いのはアフリカにカバがいるから 人類がヨーロッパやアジアに進出したのはカバから逃れるため カバの恐怖が人類の進化に大きな影響を与えたというカバ・カタストロフ理論
>>502 そのネコですら人間よりは足速いんだよな
>>470 あいつらにしてみれば、まだシメてない食材くらいにしか思っていないのだろう。
前にインドかどこかで象に集団で狼藉をはたらいて、ガイドが殺される事故も起こってた。
カバって身体が大きくなりすぎて身体を支えきれなくなって水の中に棲むようになったんだってね。
動物界最強ビッグ3カバ、サイ、アフリカゾウだからな 他の動物なら武器ありなら少しは戦えるしもしかしたら勝てるかもってレベルだがこいつらは完全にオーバーキルの攻撃力をもってる
>>498 ワニが勝てないのは体重差が大きい
結局体の大きさがものをいう
>>457 あの漫画の影響で カバがこんな危険な動物とは思わんかったんや
>>462 日本人(地方による?)のカバのイメージはアホ扱い
「バーカー、カーバー、ちんどん屋、お前の母ちゃんでべそ」で刷り込まれてる
【速報】文科省汚職 東京医大は立憲民主党議員を通じ相談していたことが判明 大スキャンダルへ
http://2chb.net/r/news/1534150980/ カバ走ってるとこ見たことないわ いつもアホみたいな顔してキャベツ食ってるやん
>>501 永年笹を喰いすぎて笹以外を喰っても鯵が解らなくなっちゃった熊
それがパンダ
なので人を喰うより笹を選ぶ
>>502 懐でパニックおこした猫は突然スイッチが入った電動丸ノコみたいなもんだけどな。
人間がヒグマを害獣扱いするのは滑稽な話で カッペは大人しく喰われていろとw いつも熊さんを応援している
>>504 >>515 カバは草食
夜に水から上がって陸の草食う
>>343 アフリカ偏重のランキングやな
ヨーロッパ偏重のFIFAランキングみたい
シロサイやカバはともかく、トラがライオンより2ランクも下はありえん
ライオンは群れ込みの戦闘力なんかいな
群れも入れたら、軍隊アリや、何より集団最強のウイルスも入れなきゃ話が通らない
>>463 「動物 子殺し」でぐぐれ
メスに子がいるなら独り立ちするまで時間がかかる、
子を殺すことでメス(母親)をすぐ交尾可能にする、という戦略らしい
追跡したあと結局どうするつもりなんだ?絶滅危惧種なんだろ?
ワイの股間のカバじゃなくてゾウさんも普段はおとなしいけど怒らせると手に負えん! かわいいムスメさんに宥めてもらわんとおさまらん! 誰か助けて ><
ここ行ったことあるけど俺が行く半年前にも中国人が殺されてたから船員に必死でもうこれ以上近づかなくていいって言ってたわ
肉食動物より警戒モードに入った草食動物のほうが危ないんだろ
>>225 なんだやっぱりライオンさんよりは弱いんだね。安心た。しょせん草食
>>520 あらいぐまラスカルにも騙されたくちか。
アホだカバはやばいぞ 同じようにチンパンジーもユニークなイメージだが狂暴
>>531 カバは雑食
シマウマのハラワタに食らいついてむさぼってる映像みたことある
>>513 カバとサイは大体同じ位のサイズだからその説だとサイも水辺にいないとおかしくないか
しかもアフリカ象はカバの3倍以上の体重があるし
カバとサイ平均2500キロ
アフリカ象平均8000キロ位だった気がする
カバは強いぞ、サイは互角だ サイとゾウならゾウが勝つけど ゾウはサイに逃げ腰だ
あいつらギャーギャー話し声がうるさいバカだからぶちギレたんだろうなGJカバ
>>545 ボノボも人類の次に知性があるとか言われるけどセックスがコミュニケーションツールの変態種だからな
カバてライオンより危険だからな 育ての親の人間を覚えていて再開すると抱きついてくるのがライオン 育ての親の飼い主をかみ殺すのがカバ カバは逆から読んだ通りの知能
>>528 パンダは「遊んで~」みたいな感じだったが、力の強さが全然違って
人間は逃げ出すのが精一杯って感じだった
その割には地震で固まり続ける可愛い所もあるパンダ
カバは雑食だね それを知った時にカバの凶暴さに納得した
トラ、ライオンが最強だわ ネコ科マンセー。アフリカ像とかプゲラ。お前ら諦めろよっっっっw って言う奴が15年前に2chにいたよな
>>532 アフリカは実際に最強動物が集う場所と言われてるからしゃーない
世界最大の陸上動物と世界一背の高い動物と半水生最大の動物がみんな揃うのはここだけ
ナイバシャ湖はボートツアー以外に湖の小島を歩きで散策できるけどカバの通り道(夜行性のため昼はいない)があってマジで怖かった
>>530 全く同意。ツキノワグマくらいで騒いでいるカッペもムカつくが、特に北海道でヒグマにギャーギャー言ってる奴に呆れ果てる。
北海道なんか元々ヒグマのものだっつの、文句があるなら出ていけ!
ウナギのかば焼きは知っているが カバのウナギ焼きは知らない
なんであれ野生動物には近づかない方がいいね。 犬にすら負ける自信あるわ。
>>1 これ台湾人だぞ!
台湾のニュースでやってる。
60代の男性
カモノハシに襲われたりもするからな 人間が丸腰で勝てる動物なんてなかなか居ないよ
カバが立ち上がって前足上げて威嚇してきた瞬間に懐に入ってそのままバック取って テイクダウンからのチョークスリーパー チャンコロはこんな基本さえ知らずに野生動物に触れ合おうとしたのか? 間抜けにもほどがあるぞ
>>2 わざわざ古民家に住む外人とかいるのに中国人ときたらw
>>302 それでもガチガチに整地された場所を絶好調でスルーっと走って数分間だけ時速38kmが限界の人間と
元気な大人なら悪路突進で平均40安定のカバなら
カバの方が凄いんじゃね
>>582 このクソ暑い時に
エアコンから熱風が出るのか?
頑丈のボディのことをカバーって言うだろう・・・。 守ることには最強の・・・? 名付け親は知っていた。 その強さを・・・。
中国人ww 大声でわめきながらカバに近づいていく姿がはっきりわかるw
カバって馬鹿みたいな顔してるけど性格は凶暴なんだよ
>>2 でも中国では高齢者福祉が立ち遅れ、数千万人とも言われる大小便垂れ流しのホームレス痴呆老人が徘徊し始めてる(爆笑)
漢族の猿共と来たら一人っ子ばかりなのに親の面倒も看ないヒトデナシなんだぜ
さすが守銭奴、チャンコロはカネ儲けしか考えない人間の形をしたゴキブリwww
ケニアでも外国人観光客にちゃんと対応するのに 極東の土人ジャップは仏人観光客遭難で放置
>>293 でも人間を一番殺しているのは蚊なので
力なんて要らないのかもしれない
カバと白熊だと カバの方が強いだろ あれに突進されて平気な奴はいない。
ワニをも串刺しにする動物ということを知らんのだなあ >KWSは、問題のカバを追跡していると述べた 自己防衛であって、人食いカバじゃないだろうw
>>581 コラは最後のワニ踏んづけてるやつだけだろw
カバとサイ転がしてるのは検索すると記事が見つかる
>>41 ポンキッキでしたでしょうか
お風呂の数え歌の次に
印象に残る歌でした
>>578 惜しい首に腕が回らないからチョークスリーパーは無理
やるならサブミッション系だろうな
カバとかキリンなんて異形な動物に、何の予備知識も無しに初遭遇したら一目散に逃げるはず なまじ図鑑や動物園では当たり前の動物として刷り込まれているせいで認識がおかしくなってるよな
カバはあのひょうきんな恰好でみんな油断するが 地球上で人間のすぐ下のランクに入る凶暴な動物だからな。 象、カバ、白熊 はヤバイ。
>>2 そんな虎の威を借るようなことをしても君が朝鮮人である事実は覆らないよ
>>464 チンパンジーはネットで誇張されているだけで
所詮は霊長類でただのヒョウのエサ
ガチならオオヤマネコ相手にも危うい
>>343 ヒグマってもうちょっと上じゃないの?
ネコ科には勝てそうなんだけどなぁ
>ナイバシャ湖でカバを追っていた。 いや・・・もう、死んでいいよw
>>343 蛇入れるとどうなるんだろうな、キングコブラとかタイパンみたいな猛毒で数メートルあるようなヤツもいるし
>>623 噛むという表現はあまり適してないな
何となく「畳む」ってイメージ
カバの咬合力は1t、ライオンも一撃
カバって体の4分の1くらいが顎だもんな そりゃそんなもんに噛まれたらひとたまりもなかろうて っていうか夜に野生動物に近づくこと自体無茶だろ
カバにかまれて死亡ってすげえ傷跡だったんだろうな 顎の力やばいのは知ってるけど歯は犬歯のでかいの以外ほとんどないからそれで死ぬって
>>513 陸上でもかなり早く走るからそれは無いかと
皮膚が弱く、乾燥したらひび割れてしまうから水辺に住むと聞いたぞ
巨体だから水中移動の方が楽だろうというのは否定しないけど
>>643 どんなネコ科かと思ったら本当に猫に負けててt笑った
精神を加速させろ ∩_∩ / \ / \ | (゚)=(゚) | | ●_● | _/ ヽ /|〃―――-ヾ| / /~)_二__ノ / / / ) | / / / \/ / ̄ / /⌒\ / / | / / / / // / | / / / | / / / | / L/ `/ / (_/
カバと象とキリンとサイ辺りが最強じゃないか ライオンとかヒョウとか力の理論でこいつらに勝ちようがない せいぜい子供狙うぐらい
熊やライオンより人を食い殺してるのがカバということを知っておかないといけない
口から内臓吐いたのかな? カバはボルトより早く走るから人間が逃げきるのは難しい
ライオンは群れでの強さがあるからね ハイエナなんかもそうだけど タイマンじゃ大型草食に全く勝てないしそこまででもない キリンのキックもカバの一噛みもライオンの頭蓋骨なんか一撃で粉砕するから…
カバはスピードとパワーが凄いからな 動けるデブが最強って言う説もある意味カバ由来なんじゃないか?
いくらでも代わりがいる支那人とちがって、カバが心配だわな。
>>653 そりゃトラやライオンは餌が確保できりゃ
いいので強い奴はわざわざ狙わんわよ、普通はね
旱魃なんかで餌が減ってマジモードになったら
成獣のカバでもライオンに狩られると思うぞ
人間が大きい猫科に遭遇したら終わり 臆病な熊と違って勇気がある動物だから 熊なら人間の行動によって逃げてくれることが多いが でも猫科の猫になると途端に人間が一番遭遇したい動物に早変わり
>>620 サイクリング用の自転車でもつかないと
逃げられんよ
>>660 相撲レスラーが最強だと思っていた時期がおれにもありました。
曙が登場するまでのことです。
台湾人は親日だからな 今回なくなったのは台湾人 あんまり無礼するな
>>531 草食にしては
>>41 を見ると臼歯がないように見える
草をすりつぶす機能はないのかな
俺の眉間本気パンチがどこまで通用するか試してみたい
>>663 前にナショジオで見たのは一匹のカバに集団で襲い掛かって群れの一匹が頭噛まれて撤退してたぞ
その噛まれた一匹は生きてたけど絶対後遺症で死ぬなと思ったわ
>>1 > 絶滅危惧種のカバは、地上生物で最大の哺乳類(ほにゅうるい)だ。
シロナガスクジラ
>>677 むしろカバには肉食のための裂肉歯がない
https://www.tobezoo.com/animals/question/article/000506.html カバの歯はなぜ長くてきいろなのですか?
カバの歯が黄色いのは、しこうではありません。
歯の表面を被っているエナメル質の色が黄色いのです。
ビーバーなどではオレンジ色をしています。
カバの歯は、それぞれ違った役割と分担をしています。
舌の下から外につきでている歯は、草を根元から掘り起こす
「シャベル」の役目、上下のあごから突きでている歯(犬歯)は、
草を短く切る「はさみ」の役目、口の奥にある臼歯は草を短くすりつぶす
「うす」の役目をします。
また、繁殖期には長い牙を使ってオス同士がメスをめぐっての争いをします。
>>682 だから基本的にいくら飢えてようが勝ち目がないってことでしょ
カバは厚い皮膚と脂肪でおおわれてるから爪も歯も通らない
その記事もライオンと同サイズの若いカバでしょ
ライオン>カバになるとしても子供相手じゃないと無理ってことだ
ライオンがカバを襲うことがいかに珍しいかは、1933年から1966年にかけてクルーガー地区で行われた研究でも示されている。 その調査で確認された肉食動物による他の動物の捕殺4万6181例の中で、 ライオンがカバを殺したのは6例のみであり、 うち4例はひどい干ばつの時期でカバは やせ細っていたという。 ライオンは自分が傷つくのを嫌がる。カバやゾウ、大人のキリンなど、 大型哺乳類に戦いを挑むとケガをする可能性が高く、あえて狙いはしない なるほど、やっぱ基本的にカバが強い
>>335 毎年500人ほど、カバに殺されてるらしいな。
カバって見た目より凶暴ってのは聞いた ことがある 草食系を侮ってはならないという戒めだろうか
カバ動画見てて、関連で暴れるゾウ見たけどゾウ凄すぎる。人間なんてオモチャだし、軽トラみたいなの持ち上げてグチャグチャに破壊してりして恐ろしい 鼻で人間を掴んでポーン!だもん
カバ悪くないだろ わざわざ見に行って近づく方がアホだろ
アンパンマンに出てくるカバの子供の名前はカバオ君な。マメな。
めっちゃ弱そうw
>>695 だよな
ライオンがゾウを襲う例もあるけど、それは弱ってた相手で元気なオスの成獣には戦いを挑まないだろうよ
>>694 カバより遥かに大きく強いアフリカゾウでも
ライオンに殺されてるのが現実
>>695 元の文章のどこ読んでもカバの方が強いとか
書いてないから捏造すんなwww
リスクが高い獲物をわざわざ狙わないのは
当たり前のことだ
カバとゾウは戦ったりする?ゾウは上に乗って体重かけるのがズルイわ
>>712 ブッサイクだね
こんなのが最強とは思えん
>>712 園長がカバ園長を名乗り、カバは可愛い親しみある動物だというイメージを流布させた東武動物公園は罪深いな
>>717 三段論法のつもりで写真三枚並べられても最後の一枚がまったく違う写真で証明になってないんだが
>>651 この身体で泳ぎが速いってどういうことだろう
>>2 下請け業者の田舎者しか騙せませんなぁ
農林水産業は中国人と言うものを古典的に利害している
>>717 なんだ、やっぱり食われる側でしかないんだな
大人の雄のアフリカ像ですら食われる側。トラとライオンが地上最強
草食プゲラ
>>166 これのオカマ(ほぼおっさん)バージョン知らない?
また見たいんだよあれ
>>726 うちの県の動物園には昔カバの赤ちゃんいて名前がモモちゃんだった
もっと恐ろしい名前にするべき。夜叉姫とか
>>712 自分がライオンだとしたら、こんな戦車みたいなののどこに牙や爪を立てればいいかわからんな
>>717 二枚目は子象だろ小僧
3枚目は死んだぞう
>>715 武者修行してんじゃないんだから当たり前だろwww
>>742 カバは捕食もする最強の陸棲生物じゃね? イメージと裏腹に肉も食う。
ヒグマ、ホッキョクグマより強いだろう。ただゾウにはまったく歯が立たんようだ。
>>728 大人のアフリカゾウを狩るライオンのプライドという
動物学で有名な記録も知らないのに、よく知ったかできるな
>>743 残念ながら立派な牙を持つ大人のゾウが殺されておりますw
@YouTube A Pride Of Lions Take Down An Elephant
肉食にはかなわないよ 人間は犬にすら殺される最弱生物 ハイエナですら指先1つで殺すんだからカバに殺されて当然 しょせん草食
カバは気性が荒いので有名 象もシマウマもそうだがな そんな危険生物に安易に近づくシナ人がアホ 生物学者なんかカバと遭遇すれば死を覚悟するっていうからな
毎日やってるサファリライブでもライオンには結構近づくがカバには近づかないしな。 まあ基本水の中にいるから近づけないってのもあるが。
>>750 馬鹿かそれは子供の象だw
音声よく聞けcalfって言ってる
Under the cover of darkness we get to witness incredible footage of a Pride of Lions 30 strong take down a 「young Elephant」
>>745 草食のパンダですらも、アゴは強力だぞ。かみ砕くために。
生後半年ぐらいのシャンシャンですら、人よりも頭でかかった。
徹子の部屋で、上野のシャンシャン飼育員さん出てたけど
腕の傷すごい。木の上でくつろいでるシャンシャンをしまうために、格闘するらしい。
>>367 熊は10対10だと同時攻撃出来るオオカミにも勝てないらしい
皆さん、シナ人がどれほど残虐な民族かよくわかる本があります。一読されればと・・ 王永寛著「酷刑」 閲覧注意書。
>>764 象は目が悪いから暗いとよく見えない
だからよる子供を狙われるんだよ
>カバは、地上生物で最大の哺乳類(ほにゅうるい)だ。 象は?
カバは単体でライオン数体相手できるからな かなりヤバイ系の動物
>>759 ライオンだって狩は失敗の方が多い。
逃げる方も文字通り必死だからな
だから成功率上げるために群れで一番弱い個体を
狙う。
それを持ってライオンよえーとか言ってる奴の頭が
弱いんだよ
>>768 オオカミは熊一頭に対して三頭で同時攻撃出来るから熊は逃げるだけしか出来ないらしい
>>145 でっかああああああああああああああああ
中国人てバッキンガム宮殿で衛兵の交代式でも 進入禁止の通路に入って、衛兵にどつかれてたよね
>>781 残りの熊9頭は何やってるん?(´(ェ)`)
カバがライオンの群れに襲われて いきなり1匹のライオンの頭をガブリっていう 映像テレビでやってた そのライオンその後死亡 頭から顔下にかけて縦に傷がくっきり
ライオンは狩りは苦手だが喧嘩は得意な周りからしたら面倒なヤツ
>>780 まあ、カバを狙うようなライオンはかなり切羽詰まってるので
カバのデフォルメイラストってどれも牙を牙らしく描いてないよな
カバオ君で思い出したけど サザエさんの声優代わりまくりじゃん なんなの?あれは
コビトカバ(ミニカバ)はカワエエぞ アドベンチャーで観たが、ずっと水槽で潜って眠ってんの。 息してないんかと心配したら、息継ぎしに上がって来て、また眠るの。 可愛いかった
この手のスレには必ず、ライオンはゾウをも倒すんだと熱弁する人達が現れるんだけど 猫科友の会の会員なのかな
>>794 くま10頭が犬に追われて逃げてるところ想像できんは(´(ェ)`)
カバ「俺に赤い汗を流させた奴に赤い血を流させる」(キリッ)
中国と言えばショッキングだったのは 入場料払いたくなくて家族が勝手に柵を乗り越え動物園に侵入 そこが、運の悪い事にトラのゾーンで 父親が噛み殺された その動画がかなり怖い・・・
中国人の団体は空気読まないし、甲高い声でべちゃくちゃ早口で騒ぐから煩いんだよ だから自然の動物でさえ中国人観光客が押し掛けるようになり環境破壊からカバも神経質になってるんじゃないのか? ゴミ散らかしで公害でしかないわ
>>803 ただ熊とオオカミが遭遇しても戦う事はめったにないらしい
>>103 狩りNo.1のリカオンは狩りNo.2のハイエナも襲って食べるから凄いよね?
>>728 夜にゾウを襲ってるのは恐らく
ボツワナの有名なゾウ狩りのライオンの群れだよ
大人のゾウも狩っているのが確認されている
年間に人を殺した数ランキング1位が蚊で2位が人間、3位がカバだっけ?
>>780 野生の狩りなど失敗、退散する方が遥かに多いからな
チーターやリカオンは狩りの成功率は高いが
肉食獣としてはあまり強い方ではない
>>762 >>764
大きな大人のゾウも殺しているが?
http://www.botswana.co.za/Botswana_Wildlife_Behaviour-travel/lions-of-northern-botswana.html Linyantiにはカバを獲物とするライオンのプライドがいる。
カバはアフリカの他の地域では人気とは言えない獲物である。
南東の地域のSavuti Marshと呼ばれる場所には、成獣のゾウを狩ることに
特化しているプライドが生息している。
なぜ危険な成獣のゾウを好んで狩るようになったのかは明らかになっていない。
ライオンによるゾウ狩りが初めて記録されたのはSavuteでのことである。
プライドは初めは若いゾウを群れから孤立させ狩っていたが後に思春期のゾウを狩るようになり、
最終的には成獣のゾウですらも狩ることが出来るようになった。
>>831 食うためじゃなくて縄張り意識が高いから攻撃してくるんだよ
>>768 熊はたぶんチームプレーができないでしょ
骨見たらライオンより強いだろ
中国人はケニアでロバ盗みまくってるからな、どこでも嫌われる
カバほんとは獰猛なんだよね 一年間に人を襲って殺す数はライオンよりワニよりサメより多い
でもジャップはカバより多くの中国人を南京で虐殺したからな
カバとかサイは最強じゃない 然しそれ食べる支那人が強いのか?
年間に人を沢山殺してるから最強というわけではなく、 単に人間と生息域がかぶってることと 縄張り意識が強く水辺に近寄る動物(人間含む)をガンガン攻撃してくるから 人の被害が大きいということだろう 最強議論は正直しょーもないと思う
カバの倒しかた 近づくと十中八九、口を大きくあけて威嚇してくるか噛みついて来るので口の中に木の棒を縦にして入れるとカバは口を閉じることができなくなってバカなカバは混乱する その隙に逃げる
カバって動物園とかでもスイカ一口で食うやん あれ見て超ビビったわ
中国人やと、ゴミが一匹掃除されたようにしか感じないな
.
>>1 カバはハチやヘビの次に人が殺される野生生物だからな
ワニやサメやサソリよりも危険なんだ
お前らも野生のカバにはくれぐれも注意しろよ
カバは怒らせたらライオンより凶暴だし 噛む力はライオンより強い そんな野生のカバに近づく人間は馬鹿としか 言いようがない
近付く方が悪い カバは野生なんだから当然の行動だわ
えっ、地上で最大の哺乳類は象じゃないのか? いや、高さでいえばキリンかもしれない カバはどこから出てきた
アフリカ行ったら現地人からカバのヤバさをレクチャーされるはずだが… 不運だったな
カバを愚鈍な生き物とイメージ付けしたアンパンマンの罪は軽くない
カバは凶暴で有名だろアホだな ワニ咥えて振り回して殺したりしとる
日本でも鹿に噛まれるのが中国人ばかりでニュースになってた気がする なぜか野生動物が中国人が嫌いらしいw
そういや昔タンタとかいう子供心にもどこを売りにしているのかわからんジュースがあったなあ
中国人はやたら近づいたり檻の中に入ったりするからだろ パンダにすごい勢いで引っ張られて服取られたおっさんいたな パンダはじゃれてるつもりだろうが力が強すぎる
>>166 白鳥に指を挟まれた事があるけど相当痛かった
固くて重いからドアで指を挟んだのと変らんかも
ペリカンはもっと痛そう、周りは笑ってる場合ではないよー
>>862 その理由が以前動画であったね
中国人は動物園でも動物に物を投げたりしていじわるをするらしい
どうもあの人種は自分が優位だと思うと酷いことをする性質がある
鹿に対してもせんべいをあげるフリをしてヤラないとかするらしい
カバがやばいのはバクテリアだろ 噛まれたら感染すんだよ
バク-とヤラレちゃったんだな カバは危険と教えられてなかったのか イモトも確か番組でカバに近づいた時注意を受けてたな
築地で買いもしないのに売り物の魚を触りまくるんだからそうなるわな。
>>868 中国の動物園では熊にも石や煉瓦とか投げつけるのが常態化してて
侮りが過ぎて熊の堀に落ちて喰い殺されるケースや、
カンガルーを投石で殺害するケースもあったな
おかげで中国の動物園で飼育されている動物の大半が精神をやられて
異常行動をしているとか
中国人をワニやカバの餌にしよう! そうすれば動物の餌を確保できるし人口減に役立つしで一石二鳥
カバ強すぎワロタ
>>882 これ頑丈すぎw
ライオンの牙と爪が通用しないとかw
「私はカッコいいライオンより、愉快なカバさんでいたいんだ」 ってフォルゴレは言ってたけど ライオンよりカバさんの方が大勢人を殺してるんだよな… しかもカバは腹が減ると肉食になる 怖すぎ
>>858 英文だとこう書いてあるから誤訳だな
> the world's deadliest large land mammal
>>60 カバって腹減ると肉食獣にチェンジするよ
ワニを食ってるカバの動画が怖すぎてなあ…
カバ強いんだってね... 食われた中国人にはご冥福をお祈りします
カバって動物界最強軍団入ってるんだよね?(´・ω・`)
ライオンは単体だとウシにも負けるくらい弱いのに過大評価されてるよなあ 集団戦や奇襲で大物食いをすることがある、くらいの微妙な強さ
>>871 BTOOOMとかいう爆弾漫画で見た気がする
>>878 ワニやカバに変な病気が流行って絶滅しそう
>>899 そんなこと言うと猫科友の会から反論攻撃くらっちゃうぞ
>>2 如何ともしがたいな。
勝負する間すらなかったな。
毎年500人がカバに殺され、この地域でも6人殺されてるのに同じ観光方式を続けてるケニア恐ろしい
>>10 池か沼の中で象に噛みついていって軽く足蹴にされてる動画があったぞ
これから中国人が色んな国でおバカして頓死する事案が続発するんだろうな。
>>896 何にでも冥福祈ってるんじゃねえよ
自分がいい人だと思われたいだけの糞野郎のくせして
>>53 追跡しなきゃカバが腹痛起こした時に可哀想だろ。
カバに噛まれるって、牙で貫通されて奥歯で圧搾されるのかね グチャグチャになりそうだな
>>908 日本だって毎年数千人が車に殺され・・・・
下顎にツルハシ2本装備してるじゃねーか かまれたらどうしようもない
野生のカバはよく人を襲う。 カバが生息している近くには「カバに殺されても知らねえよ」という看板が立っている。
>>343 ライオンがどうやってタイマンでサイに勝つのか気になる
>>166 行き場のない両手ワロタ
って当時のレスが今でもツボる
【ドコモユーザー注意】不正アクセスで「iPhone X」を購入される被害続出 1000台 dアカウント履歴の確認を !!!
http://2chb.net/r/newsplus/1534172752/ 動物園でもスイカ1玉を1撃でぼりぼり粉砕してるからなあ…
中国人はどこに行っても迷惑をかけるよな 恥ずかしいから自国から出るんじゃねー
こういう話だととかくヒトが過小評価されるけど、イエネコ~普通の中型犬あたりまでなら勝てるからな ネコと日本刀云々て板垣漫画の蘊蓄は無視しろ 長い手足と器用さと戦術持ってる60キロ越えてくる動物は、本来ポテンシャル低くないんだ
カバに噛まれて死んだって事故が結構多いんだよな。 バカに出来ねえ。
>>942 猫と日本刀は、大山倍達先生が機嫌だよ。
>>942 平均体重が数十kgある時点で哺乳類に限定しても
素手人間はかなり上位に入る強さではあるね
哺乳類なんて種の大半がネズミとコウモリだし
でも爪も牙も無い人間は、素手では同じ体重の哺乳類には勝てないんだろうな
>>946 まあ体重がポイントだわな。同等以上の体重の動物だと
体当たりがダメージになる、押し込まれて返せない、こっちの打撃が無効化されると一気に打つ手なくなる
虎がいるのに車から降りたり、動物舐めてるのかな。 カバ最強説も知らずに触りに行ったんだろうか?
カバは性格が悪いのか、結構殺し方がエグいから近寄ったらダメなんだよな
カバは呑気そうな見掛けに反して足も速いし凶暴な性格だという
動物学者で カバ>アフリカゾウ なんて言う奴は誰も居ないしな カバ厨は朝鮮人のように嘘つき
カバは怖いよ最強だよ 縄張り意識も強いし、仲間であろうと制裁で噛み殺したりするし
カバは凶暴って中国人は知らんのかね 川の中で出会ったら死んだと思えというし、川岸のよさげなところでキャンプしていると、朝になってカバの穴から川に向かって爆走してテントごと潰していく 目が悪いから躊躇なく攻撃してくるらしい
>>953 自分の倍以上のゾウさんの脇腹に
穴あけたりとかハンパない
ずっと水中にいたら陸上で「身体重っ!」ってなるだろうに それでも時速30kmで走るというのが凄まじい
カバはライオンの群れに殺されまくってる サイはライオンの群れに殺されることなど数えるほど 雄アフリカゾウにはライオンの群れは襲ってすらこない 逆に威嚇されて ライオン「ニャーン」て退散
カバは縄張り意識がめっちゃ強いからヒトを襲ってよく殺している
カバ対サイは互角 強さ的には微妙にサイが上 キリンは先に蹴りが当たらない限りカバやサイ相手には勝てないだろう 体重差ありすぎるし体当たりでダウン、骨折したり弱ってたら踏みつけ終了
わたくしに大口勝負で挑むなんていい度胸してますわね
草食動物をおとなしい生き物と決めつけてる人間も悪いんですよ イメージだけで判断するバカなんですよ カバは世界で最も人を殺している 狂獣なんですから
へたに夜水辺で寝てるとカバの群れに踏み殺されるんだぞ
カバ「人類などもはや我らの敵ではない」
>>343 これ人間入れたら人間のランクどのへんになるんだろうね
スナック菓子の感覚でスイカをまるごと砕く動物園の動画を見てすげえと思った奴は多いだろ しかも歯で砕いてるように見えず上顎と下顎で押しつぶしてる
>>972 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
動物園で見たときは思った以上にデカくて軽く引いたな 近づく気になれん
>>97 だよなw
俺カバの本気の泳ぎ動画で見て
ちびったわw
支那人は動物園などで客として死にすぎw 人外から見てもマナー違反者だらけなんだよね
>>997 かなり厳重に管理した状態でね。
飼育員もやはりカバは怖いみたい。
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250913111439caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1534157541/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【ケニア】カバにかまれ中国人観光客が死亡 YouTube動画>14本 ->画像>47枚 」 を見た人も見ています:・【国際】中国で観光バスが崖から転落、33人死亡 ・【中国】<中国人観光客が見た日本>美食を求めて訪日、おいしい物ランキングの1位はこれで決まり! ・【中国】中国人観光客が日本でとんでもないお土産を手に入れる、空港で没収「日本のセミはおいしいのか?」[08/18] ・【話題】林真理子が中国人観光客を差別「ずっとハワイが日本人のものでありますように」 ★2 ・大阪にある韓国人カフェの中国人店員にベトナム人観光客が暴行され警察と大使館に連絡し日越問題に ・タイ人が韓中日の観光客に対してどう思っているか。「韓国人はケチだし嫌い、中国人はにわか成金、日本人は…」 ・【エジプト】エジプト観光中に急死の英男性(62)、遺体から臓器なくなる 当局が違法摘出否定 8月にも英国人男女が謎の死 ・【台湾メディア】 中国人観光客が日本のホテルの決まりに不満=「中国人を特に気にしているよう」 [5/31] [仮面ウニダー★] ・中国人観光客が民泊に1人で予約、実際には6人で滞在、グラス等の備品持ち帰り、ゴミ散乱 経営者が明かしたその顛末 [お断り★] ・チャイナ人観光客2人が日本で偽造免許証使い逮捕、中共ネット「恥ずかしい」「中国人にだけ厳しい」 [9/30] [仮面ウニダー★] ・【済州島】 マナー違反特別取り締まりに中国人観光客「横断歩道がない所を渡ったらダメなの?」「なぜ中国人だけ?」 [6/29] [仮面ウニダー★] ・バリ島でサルを見ようとして事故…韓国人観光客死亡 [12/13] [ばーど★] ・【神奈川】サイクリング部の練習中に、観光バスにはねられ高校1年生男子が死亡 ロードバイクで山間部の下り坂のカーブで★7 ・【春節】中国人観光客が大量に来るぞー ・【観光】大阪の道頓堀、行ってみたら今や中国人観光客にほぼ「占領」されていた ・【中国】<中国人観光客が見た日本>融通が利かない日本人[8/16] ・中国人観光客に韓国人と間違えられた中国人観光客が中国人観光客を暴行 パタヤ ・【事故】中国旅客機墜落、132人全員が死亡 12キロ先からも破片見つかる [ぐれ★] ・築地で一本5000円の牛串に上海香港から来た外国人観光客が殺到! 日本人「中国崩壊!中国崩壊!」 ・中国人観光客が電車内で「抗日勝利」軍事パレードのライブ音を外に漏らし乗客に注意されるが逆ギレ ・対向車線にはみ出し観光バスと衝突 車に乗っていた外国人6人全員が重傷 バスに乗っていた中国のツアー客は無傷 ・【芸能】小林よしのり「中国人観光客は目障りだ。中国人が歩いてるだけで趣きは失われている。妙に景色が薄汚れた感じ」★4 ・【日中】サイパンで中国人観光客が急増、日本人戦没者慰霊碑にガムの噛みカスを貼り付けるなど反日行為が続出 [11/29] ・【観光客】「中国人が来なくても問題ない」と言っていた韓国、データを見て青ざめる 韓国経済に致命的な打撃になる恐れも[06/14] ・出入国在留管理庁、帰国困難な中国人観光客に短期ビザ更新認める ネット「あからさまに日本人は冷遇、中国人に手厚いケア ・【レコチャイ】ソウルの繁華街・明洞の風景に変化、中国人観光客が消え現在は…=韓国ネット「良いこと」[2/8] [仮面ウニダー★] ・【コロナ】緊急事態宣言発令下の東京が「爆買い」の中国人観光客だらけ 週に5千人以上の外国人が入国していた★2 [ニライカナイφ★] ・【英紙テレグラフ】日本にも「観光公害」 外国人の団体観光客の締め出しも 「差別や特権と受け止められる可能性がある」 ・【芸能】ぜんじろう “カジュアル差別”に痛快反撃! ドバイの空港で失礼な欧州観光客に「中国?」と聞かれて返した答えとは[03/20] ©bbspink.com ・マスクは変? 日本のコロナ対策に外国人が“違和感” アメリカから来た観光客「アメリカではマスクを着けている人はいませんよ」 ★6 [首都圏の虎★] ・マスクは変? 日本のコロナ対策に外国人が“違和感” アメリカから来た観光客「アメリカではマスクを着けている人はいませんよ」 ★4 [首都圏の虎★] ・【国際】ロシア革命から100年 アメリカ「過去一世紀にわたって、世界中の共産主義者によって、1億人以上が死亡した」 ・普通の日本人「春節に中国からウイルスが持ち込まれる!」→台湾の超人気女優が日本旅行中にインフルエンザに感染し死亡 ・銀座、下品な中国人観光客が増えて汚ならしい街になり始める ・【熱中症】鳥取砂丘で観光客の男性が倒れ死亡 [記憶たどり。★] ・【国内】日本人が知らない、中国人観光客受け入れの黒い歴史[9/02] ・【国際】ジャカルタ沖で船が炎上、23人死亡 観光地へ出航直後 ・【新型肺炎】中国人観光客に短期ビザ更新認める 入管が特別措置★2 ・台湾「日本のみんな、もっと観光しに来て!中国人観光客が激減して困ってるの!」 ・【華字メディア】京都の宿泊税導入、中国人観光客はどう見るか?[9/01] ・【長崎】観光バスと軽トラック衝突 2人死亡3人けが 佐世保市の国道 ・【中韓】中国人団体客消えた済州島で「1カ月生活」「体験観光」ブーム ・【小売】「混雑ぶりは変わらないが……」終焉した中国人観光客の“爆買い” ・【中国】凶器の男、買い物客ら襲う 北京 女性死亡、12人けが ・【国際】中国政府がマナー向上に本腰、中国人観光客17人をブラックリストに ・日本の「潮干狩り」 知った中国人観光客ら、海岸に殺到 カキを取り尽くし、殻をポイ捨て ・【観光】北朝鮮ツアー扱う旅行代理店、米国人の受け入れ中止 米学生死去で[6/20] ・【水難】宮古島でシュノーケリング中の観光客が死亡。沖縄県内で水難事故相次ぐ [記憶たどり。★] ・中国人観光客 500万円の高級ブレスレットを試着しようとするも手から滑り落とし破壊し気絶 人生終了 ・【中国メディア】中国人観光客が京都で舞妓を囲み、無理やり写真撮影・・・日本国内で問題視 ・【ロシア万華鏡】「赤い観光」で中国人客を取り込め 「革命」「共産主義」を行く プーチン大統領お膝元で長蛇の列に[7/6] ・タイ・パタヤに異変が! コロナウイルスで激減した中国人・韓国人観光客のあとにやって来た者とは……? ・日本のヘアサロンに駆け込む中国人観光客が急増中 高度な技術と「おもてなし空間」を大絶賛 [12/22] [ばーど★] ・春節で来日した中国人観光客 「日本のサービスって、こんなに悪かったっけ?」と首をひねる ★3 [おっさん友の会★] ・【新型肺炎】「中国人観光客の減少で奈良のシカが飢えているというのは誤報」「鹿せんべいはおやつ」 保護団体が訴え ・【地方】東京の若い女性の梅毒患者 なぜ5年で25倍の激増?中国人観光客の「夜の爆買い」が原因か[03/07] ©bbspink.com ・外国人観光客が中国で爆買い、合言葉は「空っぽのスーツケースで中国に」―中国メディア [5/17] [昆虫図鑑★] ・【悲報】日本人「電車の中で駅弁を食べてる中国人観光客に『お前臭い。電車の中で飯食うな!』って怒鳴ったら電車から降りて草」931万い ・【国内】 マナー最悪中国人観光客のせいで銀座の老舗飲食店が経営危機に 「団体で押し掛けて、ろくに食事も注文せずに居座る。」 ・【旅行】「二度と韓国には行きたくない」 ・・・韓国で中国人観光客へのボッタクリが大ブーム タクシー料金5倍、のり巻き1個千円 ・【日韓】韓国ネット「日本に行くのを阻止しないと」 ―ソウルの人気観光地、かつての日本人観光客の姿はなく 中国人観光客頼みの状況に[4/8] ・外国人観光客がLUUPつかうようになってしまったらしい ・大阪のとある「アメリカン」レストランが外国人観光客に大絶賛される ・【GoTo】観光で長崎にきていた家族5人、崖崩れに巻き込まれ母と娘が死亡 ・【中国】建設中のトンネルが崩落 5人死亡 7人が閉じ込められたまま 雲南省
19:53:07 up 4 days, 4:59, 0 users, load average: 25.38, 23.96, 25.52
in 4.1476678848267 sec
@4.1476678848267@0.1 on 100908