内閣府は11月にも、40〜64歳のひきこもりの人の実態を探る初の全国調査を行う。ひきこもる期間が長期化して本人が高年齢化し、親も年を取って困窮する例があるためだ。今年度中の公表を目指しており、国として支援メニューを検討する方針だ。
調査は、40歳から64歳までの無作為に抽出した5000人を対象に、調査票を配布し、回収する。
調査では、ふだんの生活について質問する。「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニエンスストアなどには出かける」といった項目にあてはまる人をひきこもりとみなし、人数を推計する。該当した人には、その理由や時期、期間についても質問する。
ひきこもりを巡っては、内閣府が2010年施行の「子ども・若者育成支援推進法」に基づき、10年と15年の2回、同様の方法で全国調査を実施している。ただ、主にいじめや不登校をきっかけに起きる若者の問題として捉えており、対象はいずれも15〜39歳に限定。この結果、10年は推計約70万人、15年は約54万人と、統計上は減っていた。
(ここまで443文字 / 残り271文字)
2018年08月10日 06時10分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180809-OYT1T50136.html
関連スレ
【税金の無駄遣い】中高年ひきこもり、11月にも初の調査へ…国が支援策検討
http://2chb.net/r/newsplus/1533856821/
★1が立った時間 2018/08/10(金) 11:41:24.95
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1533914273/
あけたら いつも新鮮
賞味期限は ないの
直感つかって えらぶ
ひとりで 決められる
きみのえがおっ てさくらんぼ
おはようだけで 赤くなる
テーブルの上には全部ある
ひと くちで うっとりする
そのすっぱいのが刺激的
それがわたしの魅力なの
あこがれと ぼうけんと
しあわせな わたし
あけたら いつも新鮮
賞味期限は ないの
直感つかって 選ぶ
ひとりで 決めるわ
あまずっぱいのが 愛情
賞味期限は ないの
濃いのか う すいのかーも
ひとりで 決められる
sour sour sweet sweet ご自分で
怪しい関係 も楽しめる
愛は直感さ 絶対なんかない
運命の出会い 通う気持ち
いつまでも 甘酸っぱいよ
そのすっぱいのが刺激的
それがわたしの魅力なの
あこがれと ぼうけんと
しあわせな わたし
※
あけたら いつも新鮮
賞味期限は ないの
直感つかって 選ぶ
ひとりで 決めるわ
あまずっぱいのが 愛情
賞味期限は ないの
濃いのか うすいのかーも
ひとりで 決められる
わたしが決めるコイのあじ
♪ Lala〜
sour sour sweet sweet Lalalala
※(繰り返し) ネットとゲームか?
何もないなら、ある種の修行だけどな
昔、働きもしないで座禅組んでいた坊さんがいた
まあでも、ネットやゲームやりながら修行もあるかもしれん
人生修行だろ?
さっさと働いて公務員様に税金を納めなさい!
クズどもが!
調査アンケートにどんな項目があるか知らんけど
ひきこもり=悪、ってなったら
政府が進めるテレワーク推進の障害になるんじゃない?
家にいる時間が長いとしても、ちゃんと働いてるし
収入もあるし税金も納めてるし。定義を明確にしてほしい
綺麗な仕事に就けるという妄想さえ取り除ければ働ける場所は腐るほどあるんだよなあ
中卒引き弟 「で、自称他称勝ち組の兄貴様よ、あの嫁から小遣いいくらもろてるん?」
一流大・大企業・嫁子持ち兄貴 「月3万・・」
中卒引き弟 「年収800超え様が月3万?www」
一流大・大企業・嫁子持ち兄貴 「・・・」
中卒引き弟 「で、7000万のタワマンのローンやガキ二人の学費もローンか?
自転車操業で回してるだけやん、ニュース見たけど兄貴の会社て残業抑制で
800の年収も残業代なけりゃほんとは600万切るらしいやんw どこが勝ち組やねんw」
こんなのやっても意味がない
と思うだろうけど調査段階とは言えこのニュースを聞いて素直に喜んでる人もいるんだよ
それはニートを抱えてる親やその後の面倒をかけられる不安を抱えてる兄弟や親戚
そもそもこういう政策が立ち上がるには要望が上がってきたからだけど
ニートが要望するわけないよね?ほっといてほしいだろうから
となれば要望してきたのは周辺にいる迷惑をかけられてる人達であるのはわかるよね
結局はそういう人達に向けたアピールな訳で今後具体化する対策にしても
ニート本人はどうでも良くて周辺の人々を安心させる方向に向かうわけだ
もう12年くらいまともに人と会話してないな
外に出るのは夜中コンビニに行くくらいだ
貯金は残り3000万くらいだからあと数年は生きられるだろ
朝からバイクで威出勤w
ヤクルトでしつこいんだろうけど、
そんなに集団性をアピールしていると
よけいにマズイと思わないなんて、
異常な集団意識w
全国の無職ジジィBBAは全て引きこもり対象だろうなぁ
どこの話の筋がちがうのか知らないけど、
怪我をさせているのは昔からそっちの方だから。
犯罪者が朝から威嚇するなってw
上場株式の配当金で暮らしている中年だけど、現行のBMWやレクサスを車庫に置いていることで引きこもりでも収入があることをアピールしているつもりだけど…伝わってるのかな
要するに国はフローを増やしたいんだろ
なら俺は違うわー
地元の友達がメンヘラニートやって13年くらい経つけど
話がどんどん合わなくなるね
中卒引き弟 「わいはこうして無職やさかい無借金、無負債のキレイな体やでw
そして母ちゃんの遺産でいきなり4000万超える資産家でまるまる貯金コースやw
残り死ぬまで余裕で無職で行けるわw」
一流大・大企業・嫁子持ち兄貴 「・・・」
中卒引き弟 「兄貴への分与分は母ちゃんから長年引っ張ってた分でほんとはないからな、
兄貴は俺に言ってたよな「働かないでタダで親の家に住む気分は最高か?」て。
なら、所帯持ったやつがオヤジに内緒で母ちゃんに援助受けて買った
タワマンは快適か?www」
自宅と会社の往復しかしない人もカウントするとかって前聞いたけど
集団ストーカーの異常性に付きまとわれると
生活には支障が完全にでるからw
少しぐらいうるさくても辛抱しろ。
まずは人間になるためにw
やはり安楽死施設が必要だな。
真っ当な日本国民なら、迷惑掛けるだけのお荷物人生に一刻も早く幕を下ろすのが当然だしな。
無為に生きているだけの無職ひきこもりは支那チョン以下のゴミクズ。
request please
Ministy
Jesus Built My Hotrod
OK?
世界的に集団ストーカーの存在と被害状況の確立をw
異常な人たちにはそれからが第一歩w
Why does Japan work so hard? | CNBC Explains
そんなの盾にして今時どうにかなると思ってるの???
集団ストーカー自体が異常行動であり、
異常行動が犯罪につながるのは当たり前w
コンビニ???
無職で無収入ならコンビニじゃなく、スーパーの特売か激安業務スーパー行けよw
こいつらから税金を絞り取って、
公務員様の給料を上げよう。
高速増殖炉
もんじゅの解体並みに時間かけ過ぎだろ
氷河期の俺らはもんじゅかよ
もんじゅ意図的な失敗は
氷河期殺しのために建てたんじゃねえのか?
>>11
そこでも使えないおっさんだ給料泥棒だとイジメられながら孤独に働く辛さに長期引きこもりが耐えられるともうか? 要するに、問題は生活費をどう工面するか?
でしょ?
もう10年も20年も引きこもってる家は
家庭崩壊してるんでしょうし
まともに話し合いも出来て無いだろうから
問題解決が出来ないってことでしょ?
引きこもりの末路は、親が死んだら自宅に遺体放置して逮捕か、就寝中に親に首絞められか殴られて殺されるかw
最近よくニュースになってるじゃん
引きこもりっても、本人だけの責任じゃないだろ
求人を出しておいて、採用しない企業にも問題の片棒がある
こんなヒッキーが社会を逆恨みして、バカサヨになるんだよな
サヨは自演だろ
そんな区別もつかなけりゃ
氷河期辞めた方がいいよ
>>26
中卒引きのスペックが世の中で生きていく上で凄まじい負債な件
挙げ句身内煽ることで自ら梯子外して保険棄ててるし 引きこもりってホモレズや在日よりも生産性のない負け組じゃん。こんなゴミ共を支援する必要なんてない
介護で出られないとかそういう人はどうやって除外すんの?
専業主婦買い物はネット、とかも当てはまりそう
ひきこもり「家族が悪い!雇わない会社が悪い!日本社会が悪い!」
害悪なのはお前らひきこもりだわ。
家族をはじめとする周囲の人間、ひきこもりが死ねば大喜び。
現実見て死ぬか働けよ、国賊が。
資産持ってる立場からすると遺産目当てにしてる奴って殺人犯と何ら変わらんな
狙う相手が他人から身内になっただけで
本来なら「自分が稼いだ金じゃないし貰う理由が無い」と断るのが自然だろ?
ケンカ腰でクレクレよこせ。ってこんな奴はまともな人間じゃないよ
俺はもう働かないよ
結局、一流企業で働こうが世の中のために働こうが自己満足だからね
世の中の役にたち金を稼いで社会的地位を築く、それは充実するけども
結局、妬みの対象になり醜悪な小競り合いに巻き込まれる。
世の中の役に立とうとしても、妬みや嫉みにより足の引っ張り合いになるんだ
どうにもならん世の中だ、何もせず好き勝手に生きてる奴の方が何倍も凄いよ
よくある集団ストーカー映像ってほとんど誤魔化しの為の偽物でしょw
わかりやすくいえば手の込んだ虐めと
入信を断った嫌がらせw
貧乏なジジババ → ゼニがないので盆正月に孫は来てほしくない・・
来さえないため「最近体調悪くて病院通ってるの・・」と演技
へたに余裕あるジジババ → 孫をダシに使われマンションの頭金ほか、事あるごとに
子にゼニ引っ張られ、気づいたら総額2000、3000すぐ
※仮に孫がジジババとこ来ても、居る間、スマホいじりが現実www
それで治まらないので、
差別もしてもらいたいらしいw
会社にこなくなった奴が3人もいる。
他の会社の奴に聞くと今の時代はこのくらい普通らしいが、昭和の頃はどうしてたんだろう?
この基準だと、俺も引きこもりだな。
いまは仕事してるけど、休日はこんな感じ。
店員はこっちが客だから、比較的会いやすい。
しかし金の切れ目が縁の切れ目。
>50 ← 何の生産性???w モロ頭悪そw 典型的バカwwwwwwww
ひきこもりの利益擁護、圧力団体を結成すれば面白いと思ったが、ひきこもり
は行動力・交渉力・社会性がないから成立しないな。それに運動できるなら、ひきこも
るなと言われそうだし。
インターネット上には非貨幣経済活動が広まっている。
そこでは賃金にならない労働が大量に行われている。
シャドウ・ワークだ。
こういう労働が膨大になってきているのに、既存の経済学はそれを無視している。
それを労働にカウントしないことにしているのだ。
スレがこんなに伸びてるのは
心当たりがあるから。じゃなかったら
わざわざ反応することもないしな。
>>54
人の人生だからどーでもいいけど
親に寄生さえしなけりゃ勝手にすればッて感じ 散々ひきこもり達を馬鹿にしてきたが
もうすぐ俺もカウントされるのか
(37歳 無職 156cm 童貞)
>>66
そこらの経済学者より
よほどいい意見だな >>51
はい、でました介護www
ヒキコモリスレで必ず出てくるワード
あとはFX これって普段の生活について聞いてるだけで、仕事の有無は聞いてないのな。
だから、無職でも生活スタイルによってはひきこもりにならないわけだw
年代別の教育環境にまで考えも及ばず、
調子に乗って子供にまで手を出したあげくの
世界的人権問題。
集団ストーカー問題w
>>9
なにを勘違いしてるか知らないけど税金自体は必要なんだよ?
まあ車乗ってる最中でいきなり橋が落ちてもいいのなら話は別だけど。
あとこの種の引きこもりは生活保護の対象になるやつも多いだろうし、年金すら払ってなければ長生きすると確実にそうなる。
つまり公務員以下の存在となる。
どっちのほうがより迷惑な存在かわかるよな? >>72
おまえは年金暮らしの年老いた親の生き血を吸って生きてるのか? この世代の親に関しては
施設丸投げでええと思うよ
この親でないパヨクどもは
それ以上のことやってきてるわけで
施設入れられるだけでそれでも優し目だけどな
親であれ
介護しろとかそういう発言権はそもそもない。
俺も休日は引きこもりみたいなもんだしな
金さえあればガチヒキしたい
これから仕事だ…
氷河期世代の親の介護に関しては
施設丸投げで
安パイ。
これテストに出ます。
女性の活躍だから女性だけに質問しろよ
なんで女は家事手伝いで男はニートや無職や引きこもりと差別されるのさ
物資、食料が足りてる時代では
労働てのは、ビジネスごっこや趣味でそれが好きな人がやるもの
おまえらバカの年齢は知らんが、
働かなきゃ生きていけない無能バカが、
無職でもふつーに生きてるやつを見下したつもりでいるスレwwwwwwww
年収がいくらだろうと
「今月末ですべての借金を一旦精算してください」で、できないやつは
単にローン、クレカで自転車操業で回してるだけの、なんちゃって勝ち組のバカだからなwww
仕事があるなら、普通は部屋からほとんど出ないなんて生活は不可能だからねえ。
しかし仕事がないやつが常に自室からほとんど出ないかと言うと、そんなことは無いわけだねw
だが、自室からほとんど出ない奴はまたほぼ確実に無職といえようw
苦しい時に
けちょんけちょんにしてくれたそういう
親でないパヨクに関しては
施設丸なげでおk
介護しろいうものなら、自ら勘当して二度と子供に触れられないよう画策しとけ。
>>82
丸投げって費用は?
入所したら手続きや連絡、着替えや薬を届けたり無能な君にできるの? >>78
何でそう思ったの?
妄想しかできないの?やめてくれる? じゃあ雇え。新卒制度なくせよ。できるか?できねえだろ?じゃあ黙れ。
>>87
てめえで支払えよアホ
誰がしゃべってええ言うたんじゃ黙っとけアホ 生活保護家庭は一部のパチンカス除いてほとんど引きこもり。
ネトウヨ調査か
一日中アニメを見てますとアンケにはこたえておけよ
俺も家にお金入れてないけど、株のおかげで億ある。貧乏ひきから富裕ニートになってしまった。みんな、ごめん
思考盗聴とか集団ストーカーとか
見張る方は金暇かけてニートを見張るのに
どんな合理性があるのだろうか?
妄想拗らせたからニートなのか
ニートだから妄想拗らせてるのか
イヤ俺は機械の輸出貿易やってるが
現実に日本の賃金感覚だと1日潰して書類申請代行したら2万3万無いと合わない
途上国の外人は同じ仕事を8000円くらいで何とも思わずやってる
土曜仕事は当然で日曜すら働く。それでも普通
旧正月なんかはさすがに国に帰る
こんなのが日本人以上にウヨウヨしてて日増しに増殖してるんだよ
能書きウンヌンでなく現場じゃこいつらに対抗しないと淘汰されるだけだ
社会は「親が死んだらこのゴミどうしようか。税金で飼うなんて絶対嫌だぞ」という感じなんだけどね。
なぜか本人たちは「かわいそうな俺達を助けろ!俺達は悪い〇〇の被害者なんだ!」と勘違いしてる。
こんな連中は崖に追い込むしかないだろ?
ええかお前ら
介護しろ言うて来たら
施設丸投げで面倒みん言うとけ。
64歳ってもう引きこもりとかじゃなくただの無職のジジイでは
じゃあおっさん雇えよ。拒絶してんのはお前らだろ?雇え。それで解決だろが。
>>101
>じゃあおっさん雇えよ。拒絶してんのはお前らだろ?雇え。それで解決だろが。
死んでくれるのが一番の解決策だなw
生きているだけで社会の害悪なのを直視しろよw
支那チョン未満のゴミw 結局のところ引きこもりって原因なんだろうな…
俺は電車男以前から2ちゃんやってるが引きニート関連スレに関しては当時から結論が出ない不毛なレスしか見受けられない
ウンコ製造機の死にぞこないでも
寝てるだけで毎月30.40万動かして経済に貢献してるんだがw
労働で月に8万稼ぐバイトより
ナマポで月に13万もらい、さらに無料医療費で年に何十万円も動かすやつのほうが
経済に貢献してんだがw
バカてこんな当たり前の簡単な算数もできないwwwwww
あっ、だからその知能でするレスはピント大ずれしてるんか?wwwww
その痴脳に生んだ親を恨めよwww来世は違う親の下に生まれろwwwww
>>62
子供も産めないし税金も納めていない事が生産性が無いって意味だよ
日本語が理解できない在日の方?
安価すらマトモに打てなくて、底辺は本当に惨めですな。お前を産んだ親の顔が見てみたいよ 可哀想だとは思うけど、適当に歩んできた人生のツケって歳を取ってから払う羽目になるもんだからね。
そもそも高齢独身で非正規ってのはアリエナイでしょ……
非正規から正規雇用される都合のいい仕事なんか滅多にないんだから、そもそも最初から正社員狙いで求職すべきだったし、
非正規しか受からないくらい仕事できない自覚があるのだったら、もっと若いうちに妥協してでも結婚しておけばよかったし、そもそも正社員で働いた経験があるのだったら、辛くても我慢して働き続けていればよかったのだし。
こんなに追い込まれる前に、できることはたくさんあったはずなんだからね。
嫌なことから逃げ続けてきた人生がこの末路なのだし、自業自得で受け止めるしかないよ。
>>101
警備や介護、飲食なら雇ってるぞ
良かったな >>101
おまえは就活したことあんの?何社、どんな職種を受けた?
ひきこもりって、超絶ブサイクのくせに女子アナに採用されないから働けないとか、そんな糞みたいな言い訳してるよね >>108
頭使えよ
毎回同じ職種やないけ
もっと他あるやろ
君らなんでいつも同じなん? 俺は休日引きこもり
近所のマックスバリュとやよい軒しか行かない。
>>101
いや、そもそも仮に雇用したところで、ひきこもりは3日も持たずにバックれる うちの弟が引きこもりで、僕まで鬱になってきた、8月というのに弟の肌は真っ白。
かみさんも嫌な顔しているよ。
>>83
女だって今は無職独身は立場ないしただのニートだよ
まあそのままちょっとバイトしたり結婚できればそれでいいかも知れないけど
問題は私も含めアラフォー行き遅れも多いってことでしょ
結婚も先考えられないのに家事手伝いとか呼ばれないよ
>>103
女の私は幼少期のトラウマから大人になって男性恐怖が出たことだよ
大学までは一応出たんだけど、、 >>115
そんなん言い訳やろ
ここに着たらあかんわ。
なんで来たんよ。 >>101
おっさんでも雇ってくれるところ探せば済むことだろー? そうやってずっと人と関わらずに暮らせたら幸せだろうな
煽りおもろない奴
帰ってください。
あと考え練ってない奴
これもいりません。
>>98
無理だよ
日本だけで国を維持してた頃と違って
今は国際社会から叱られるから出来ない
殺す以外で何とかしろと言われる
そして日本の政治家は海外様様 >>103
それは精神科の医者も原因は不明といってる。斎藤たまきんなんかも、引きこもりを精神医療で社会復帰させるのは滅茶苦茶大変っていってるし。
まあどんな時代でもひきこもりっていたのではないかとも思われるね。 >>118
中年引きこもりってホモレズや在日より生産性ないのに支援するのが変
そもそも調査する経費が無駄だと考えてる >>103
野良猫とかハトと一緒だよ
無責任にエサを与えてる人がいるけど、それは虐待でしかない
何も産まず福祉にたかるだけの者を、手厚く保護する余裕はこの国にはもうないんだけどな
それらを丸抱えして国ごと沈むなんて俺は御免こうむりたい >>125
だったら
お前が引きこもっとけや
何でお前が言えるねんな。 ネトウヨ、ニート、ひきこもり。
これを兼ね備えた人って、本当に存在するの?
それとも
パヨク、ニート、ひきこもり。
こっちの方が多い?
>>126
餌じゃなくて仕事を与えりゃ済むことなんだけどそれはそれで嫌なんだろ
空白期間だ何だ言って門前払いするわけで 最近のご近所トラブルやら引きこもりやらは全て都市計画と設計の欠陥にある
>>124
難しいよ
PTSDと別の精神障害を複合的に罹患してる場合だと
すぐ体調崩して錯乱状態になって何にも出来なくなる >>131
誰がしゃべっていい言うたんじゃ
外出て立っとけ
とりあえず
話にならんから
出ていけや >>130
ミスマッチが酷くなってるからなあ
仕事を選ばなければとかいうのは仕事で苦労したことない人間がいう台詞 パチンコには行ける
風俗嬢とは話せる
そんな中年になってしまった
ひきこもりの奴は今は求人が山ほどあるから
今就職できなきゃもう人生あきらめろ
今でしょ
まあ昔はモラトリアムなんて用語があったよね。小此木啓吾って精神科医がいいだしたんだけど。
モラトリアムというのは、若年者が社会に出たがらなくなる、ひきこもる現象をさしてたんだが
昨今のようにひきこもりが長期化して社会全体も高齢化すると、ひきこもりの高齢化も進むわけであるねw
集団ストーカー誤魔化し映像では
本当の暴露に免疫つかないよw
のろのろしてるとノーマンがw
この質問だったら自分もひきこもりということになるなw
職場もめっちゃ近いから行動範囲狭いわ
>>134
まあ薬で引きこもりが治るなら簡単だけど、ひきこもりに効く薬というのもないからねえ。
それとも将来的にひきこもりにきく薬物療法なんてできたりするんかな? 求人は昔から山ほどあるよ
いい人だったら採用するって話だから
いい人じゃない人はいくら求人あっても採用されない
年齢幅もたせすぎ
60歳過ぎた高齢者を引きこもりいうなw
お年寄りはお家から出ないのじゃ
安倍も竹中も麻生も
真剣にやっとんのかこいつら。
俺が弟子つけたら
けちょんけちょんやでこんなもん
ひきこもりの就職相談室にでんしろ
もしかしたらゾゾみたく化けて剛力とかアイドルだけるかもしれんぞ
>>69
完全なひきこもりタイプじゃねえかw
外野から見てひきこもりでも、トレードしたり素人ゲーム制作して遊んだりしてるモンなのよ よく「選ばなければ仕事はいくらでもある」みたいなことを若者に言う年長者がいるが
それは間違っている。仕事は選ぶ権利があるのだ。
死ぬまでやりたくもない仕事で身も心もすり減らせと言うのですか?
仕事は選ばなくてはいけない。仕事を選ぶということは、人生を選ぶということなのだから。
差し伸べた手を掴まないやつはほっとけばいい
もう人間じゃない別の生き物になってんだろ
戸籍を廃棄してペットとしてカウントすれば
年金もナマポも関係なくなって全ての問題が解決する
無能役人や役所にタカる福祉関係者(ソーシャルワーカーとか)のための仕事づくり
奴らへのバラまき
マトモな調査結果など出せないの確定
弱い者がまた弱い者を叩く。
引きこもりは社会のスケープゴートなのである。
引きこもりと、人手不足の職(土方とか介護とか)の相性は絶望的に悪いから無理
公務員ぐらい(それも昔よくあった学校の用務員とか)ならやれるかもしれないが
>>128
ひきこもりのくせにネトウヨなんてありえないだろ
そんな悲惨な奴、存在するわけがない まあ実際問題、こいつらが30万人いるとして
平均年収400万で仕事してたら経済ももう少しまわってるよ
異常行動としての集団ストーカー映像公開になってるw
働かないでもいいから
ストレッチして体鍛えんか?
筋肉がつけば自信がつくから
人生には根拠のない自信も大いに大事
自尊心も保たれる
今こそ完全在宅の内職を盛り上げる時
って上手くいかんのかなあ?
ひきこもりってのはどういう現象なのかと言うと、やはり精神疾患の一種と考えるのが現代社会においてはもっとも妥当な見方なわけだが
肝心の精神科医もひきこもりに対してはほとんど匙なげてる状態だから、なかなか解決しないわけだよねー。
ロボット税、AI税で経済はだいぶ回せるようになるんじゃないだろうか
金融資産課税とか
いまや生活に必要なものを作ってるのはほぼ機械。
利権とか大して生産性のない仕事増やしまくって、お前ら働いて納税しろと
言っても説得力がなくなってきてるのは確か。
でも絶対に世の中に必要な仕事がまだたくさん残ってるのも間違いない
社会にとって必要な仕事ほど、高賃金という世の中になればいいのにね
>>143
何時か出来るかもしれないけど
今のひきこもりには縁のない話 まあ金が有れば引きこもりでも全然問題ないが
金がないと64歳で引きこもりは辛いやろね
自宅でデータ作成してる自営のオレも引き籠りにカウントされるのか
>>152
自分で言った事を忘れた痴呆パヨクお爺ちゃん、頑張って生きてね!
普通の日本人は引きこもりなんて興味無いし、忌み嫌ってるよ笑 >>168
お金や仕事がいらないと、適応してくのが引きこもり おみゃーらにとってもメリットはあるだろう。一度失敗したら/(^o^)\社会より失敗しても再チャレンジ社会のほうがええやろ。心が楽にならんか?
うちは自宅が事務所なのでまさにそんな感じなのだが、
まさかオレもカウントされてるのか(°ロ°;)ガーン
一生出て来なくていい 社会は厳しいから耐えられないよ
逆恨みして無差別に犯罪だけは起こさんといてくれ
>>171
下を見ている人間はどんどん落ちていくぞ >>168
カネがあっても働いてるけどね
理由は引きこもってるとつまらないから
結局楽しむだけのために働いてるわけ
その楽しみがない引きこもりやニートは
可哀相としか思わないな
いちいち叩くほどのものじゃない 昔から付きまとうのが好きだったんだよねw
それが他の目的に移行されても
結局本質が変わらなかったって事w
迷惑をかけれてたのは一般市民。
解っていても仕方ない状況も変化がない。
差別されても仕方ない。
これから施設に入れるのも大変
特に団塊は相当高額な追加払わないと施設には入れない
親の年金は吹き飛ぶ
忘れちゃいけないのは、税金を一番ムダにしてるのは政治家と役所
ひきこもり調査なんてするな
正確なデータ集められないのは見え透いている
>>173
今の日本を回してるのは、ニートになったら終わりという恐怖感だから、
社会としては停滞するわな
ただ、これ以上世捨て人のニートが増えても停滞する
難しいさじ加減だ 自民こいつらも
ええことないです。
派遣というのは正当性がない。
当初の目的はあくまで僻地の医師のような供給不足で且つ
そうであれば社会的に問題を生じかねない職種の労働者を補うための応急措置だった。
>>166
今の引きこもりに縁があるとすれば、ひきこもり専門のカウンセラーとかそんなんだね。 世の中の誰ともうまくやって行けない人は、むしろ「才能」なのだから、それを伸ばすべきではないか。
普遍的に人間が嫌いなら、懸命に一人で生活できるように努力すればいい。それだけのことである。
こうした生き方が別段劣っているわけではない。
>>179
ニートから言わせれば、時間をすべて自分のために使えることや、自由を知らない社会人は可哀想ということになる >>162
昔は体脂肪率一桁だったけど
精神的な部分は全く変わらなかった記憶がある
鍛えろって言うけど中年になってから鍛えてもあまり意味ない 目的は相手に損害を与えて、
法律に触れない暴力をふるう事。
他の名目など意味がない。
更生しようとしない放し飼いの非人間なんて困るんだけどw
東京都からもっと取り締まりやすい条例を出すべき。
被害者が長年の被害で怒るのは当たり前ですからw
>>151
>「選ばなければ仕事はいくらでもある」
ブラック経営者の煽りです、ハイ
そんな経営者も、商工会議所に出入りして補助金タカリしてるんだぜ
知らんの社畜だけ >>27
マジか。それならサラリーマン、中学生、専業主婦の我が家は
全員引きこもりだ(´⊙ω⊙`) 就職氷河期世代で普通にやってるやつはいいが
選民意識のある生き残りは老害になるので
小泉ジュニアみたいなんいらんでw
>>145
60歳は高齢者じゃない
この認識をしっかり持て >>190
一応つっこんどくけど、ニートって34才までやで
35才以上のオッサンは、ニートじゃなくただの無職のオッサン >>188
>普遍的に人間が嫌いなら、懸命に一人で生活できるように努力すればいい。それだけのことである。
>こうした生き方が別段劣っているわけではない。
これについては同意。
一人で社会と関わらない仕事をして金を稼ぎ、きちんと社会に貢献するなら誰も文句を言わない。
言い訳して無為に毎日を過ごすだけの無職ひきこもりは本当に死ねばいい。 >>163
ちょっと前に問題になってた「年金の名前入力を外人にやらせてどうの」
とかあったけど、あんなのこそ在宅で歩合制にすれば、主婦なんかですぐできちゃう
のに。って思ったよ。 会社や学校と家を往復してるだけでも、自室からほとんど出ないという条件には当てはまらないから、ひきこもりにはカウントしないねw
竹中安倍麻生こいつらに言うが
雇用の流動化って
正社員対象だったやないけ。
なんで派遣に向いてんねん??? アホかお前ら。
>>162
無理な運動はストレスになるからやらないけど
私は3sのダンベル2コ持ってる
ダンベルダイエットの本を参考にたまにやってるよ >>170
うちは広告関係だけど全く同じ。
でも平日の日中にあまりウロウロしてると、
近所の人に何者?と思われるから、
ヒマな時間が出来てもあまり出歩かなくなるな。 >>190
本気でそんなこと思ってんの?
糞ニートの末路は悲惨だよ ひきこもりを根本的に解決するには強制力の行使は欠かせないと思うが、
現在日本では批判を浴びるし、裁判になれば違憲判決の可能性も否定できない。
どうすることもできんなぁ。
国税で余計なことするなよ
政府は無自覚だろうが、市民に迷惑なの税金ムダにする役人や厚かましい民生委員だからな
民生委員からして他人の家に土足で上がりこむウザいジジババ多い、性格的にも嫌われてるしな
知らんの役所だけで、ひきこもりより迷惑だぞ?
孤独死ニュースになるが、地元の民生委員を嫌ってたんだわとわかる
報道では触れないけどね
働かないのを氷河期のせいにしてる奴らって
きっとバブルだろうが何だろうが仕事続かないんだろうな
耳からも目からも入って記憶できると大変だねw
遮断される場合は無理やりバアルでこじ開けるんだよw
知ってた?????
大昔からやってるよねw
>>209
共産主義国家みたいに労働改造強制収容所つくれたら簡単に解決するのかもしれないけどねえw ていうかさ、
素朴な疑問なんだけど
ヒキニートって、「お盆」は
どんなふうに過ごすの?
兄弟が奥さんや子供を連れて帰省してくるわけだよね?
そしたら、どうするわけ?
甥や姪から、「○○おじちゃん、どうしてお仕事しないの?」
とか、テンプレみたいなこと聞かれるわけか?
自治体に調査と解消をノルマ化すれば強制的に引きずり出してくれるかな?
近所に一匹いて地域の治安問題になって困ってる
9スレ目ってw
もう今日は叩くのは誰かに任せようと思うw
犯罪者の思考回路が解りやすく作品になりつづけて
もう長い年月が経ってます。
あとは異常な行動を集団でとる世界から脱却できるかどうかでしょw
地域別悪質度まで簡単にわかる今日この頃w
「とにかく、現状維持はダメ。どんどん行動せよ。さすればやりたいことが見つかって幸せになれる」
っていう宗教なんなんだろうな。
現状維持の方が幸せになれることも多いし、行動したおかげで悲惨になることだってある。
単に、現状がイヤなら、行動したほうがいいってだけの話だ。
>>112
やよい軒、おかわり前提なのでちょっとしかご飯盛らない店あるよな この調査対象でベーシックインカムをしてほしい
働かないで金を貰えたら最高だな
自宅で仕事してるという人でも、仕事先の人と会うことはあるんでしょ?週一くらいで。
>糞ニートの末路は悲惨だよ
そうやって脅すけど、
金持ちも社蓄もニートも、待ってる末路は同じなんだよなぁ
腐るほど金持ってれば、もしくは、社蓄道を極めれば、ずっと健康に1000歳まで生きられるっていうのなら、ニートやめてもいいが
投資妨害や生活妨害まで絡んでいるので、
もう完全に犯罪ですw
>>209
>ひきこもりを根本的に解決するには強制力の行使は欠かせないと思うが、
>現在日本では批判を浴びるし、裁判になれば違憲判決の可能性も否定できない。
>どうすることもできんなぁ。
無職ひきこもり殺されたり、無職ひきこもり事故死したりしたら、社会が全力で喜んであげれば良い。
無職ひきこもりを殺した犯人を英雄扱いすれば、後に続く方々がどんどん無職ひきこもりを除害してくれるでしょう。
無職ひきこもりの死は社会全体の幸福です。 高齢者の引きこもりがテーマなんだけど、
普通に働いていれば、
この年代は今幾らでも潰しがきくから
幸せなんだよ
人手不足だからね
実際に自分もその安心感でメンタル的には
相当楽
守りに入らなくて済むね
>>221
お金があれば幸せ
努力は報われる
現状否定、進歩してこそすばらしい
全部宗教だよ
真理はひとつ
人間は老いて病んで死ぬだけ
そして、お金も名誉も財産も持っていけない >>228
そういう世の中になったら真っ先にお前が排除されそうだけどなw ここのスレ参考にしてるだろうなあ〜w
これほどもはや腐りきった人間をどう処分するかしか考えられないだろうな
ひきこもり調査?
プライバシー侵害、憲法13条違反
>国として支援メニュー
どっかに連行するとかなら
憲法18条奴隷的拘束及び苦役からの自由への侵害
公権力は憲法を守る義務がある
墓参りに行って
英霊の供養に行ってきます。
沖縄のパヨクにに冥福を祈ります。
お前らも少し話しとけや。
逆恨みなら、日本国憲法を逆恨みしてる最近の政治家のほうがヤバいし国税すすって生きてる
ここで散々叩いている人が、人事異動とか転勤で職場の雰囲気が変わったとたん
精神的に参ってひきこもっちゃうとか、
どこで何が起きるかわからん
労働改造警察がひきこもりの措置について全責任を負い、だれそれの家のだれそれはひきこもり!
って密告があったら、その家に急行して労働キャンプに有無をいわさず連れてくわけであるなw
長期ひきこもりの40代だけど支援っていっても
資格取らせたり、コミュニケーションの取り方させたりするくらいでしょ
それじゃどうにもならない
履歴書、職歴まったく関係なく働かせていただけるってなら
喜んでやるよ
もう面接が無理なんだよね
引きこもりの調査という事になってるけど
実態はネトウヨ調査だからな。
引きこもりとネトウヨはかぶってるから
引きこもり調査という名目にしてるだけ。
遂に国も日本の害虫ネトウヨの把握、駆除に乗り出したか。
>>216
昭和思考だね
今時はひきこもりがいるというだけで帰郷しない、親がしばらく家出てろとか言う家が多い
まぁ、そもそも少子化でそういう場面に遭遇することも少なくなり
里帰り文化も徐々に無くなりつつあるからね 社会主義者とか、労働や国家に夢見すぎだわな
人間の人生について、現実逃避してるだけ
在宅で凄い簡単な仕事でも終了時にメールとかで「ありがとうございました」とか「お疲れ様でした」とか少しは承認欲求を満たせるかも知れんし
本当にそんな仕事があるのかが分からんけど
>>239
引き篭もりで40過ぎていたら
もう無理
可能性はゼロ
専門化が結論を出しているので無理
だから残酷な話だよ
死人と話しているようなもの >>190
資産が鳩山家なみに数百億あるなら認めるが
普通の引きこもりは籠の中の鳥 外を知らない軟禁された鳥
自らの足に足かせをした囚人 つうか、なんで生きてるん?
社会に迷惑掛けるだけのお荷物人生なのに。
他人は当然として、血をわけた親兄弟までにも嫌われて憎まれて蔑まれて生きるとか、失敗作にもほどがある。
空気読んで死ねばいいのに。
>>209
強制力は逆効果
世間体的にひきこもってる連中がほとんどだから
イジメパワハラ過労が主な原因だしな 自分からすれば、
他人からの承認欲求や、給料が振り込まれること、買い物の快感、恋愛の高揚感、
だけで、
この長い人生を乗り切る自信がない
>>245
まあそれはひきこもり本人も分かってるけどね お前らって反日だとか売国だとか愛国的なことには敏感なのに
なんで納税っていう最高の愛国行為を拒否ってるんだ?
お国は沢山働いて沢山納税するのを待ってるんだぞ?
「36歳、無職です。うつになり、仕事を辞めて長く休んで働いて辞めて…の繰り返し。面接で空白期間を厳しく追及され責められ不採用ばかりです」特設サイト「ひきこもりクライシス」に寄せられた声です。なかなか職場に戻れない現実。体験談・ご意見をお聞かせください。
https://t.co/2N0KLFUJ8i https://t.co/02KA9QbfH0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>247
そうゆうのやめようぜ?
本人が一番知っているし
棺桶まで責任取るのは本人だから >>246
お前らが会社という籠で飼われてる豚だろ >>225
昔は原稿届けたり、打ち合わせしたりで
週に1〜2度はあったけど、
ネットが普及してからは殆ど無くなってしまい、
今も取引先の担当者の半数以上は、
電話ではいつも話すけど顔は見たことがない。
会う機会は飲み会に呼ばれたときだけ。 コンビニ行ってるなら引きこもりじゃないじゃん
本当の引きこもりはコンビニで噂になるのも嫌だからそれすら無理な奴
>>203
杉田水脈からして生産性のないネトウヨそのもの、議員報酬その他2000万円すするドラキュラ 氷河期ニートの中は家康クラスの人材がウジャウジャいる。
彼らは「待つ」という事を知っている。人生急ぐべからずだ。
※※※※ 注意 ※※※※
以下ひきこもでも無いただの無職が
自虐的なかまって発言書き込みますが
馬鹿にして「m9(^Д^)プギャー」してやりましょう
>>203
杉田水脈からして生産性のないネトウヨそのもの、議員報酬その他2000万円すすってる 今日はもう余計な事は言わない
普通に働いている人生が
一番楽なんだよ
君らはもう手遅れだけどね
ゲームオーバー
高齢引きこもりっていうが
要するに独身で老後資金は稼いだから
悠々自適な隠居生活のやつも多いだろ
>>216
複雑な家庭環境なので、祖父祖母や親戚にさえ会わせてもらったことないわ >>251
「俺達が国を愛したように、国も俺達を愛して欲しい」
愛国心やナショナリズムの問題点は、この不等価な交換にある。
こちらが愛するようには国はけっして愛してくれない。 >>263
何が楽かは人によりけり
芸術家にリーマンやれって言ってるようなもんで言うだけ無駄 >>256
飲み会が打ち合わせの場所になるわけねー。となると飲み会は重要だよね。 >>255
因みに豚だが、餌だけ与えられてる家畜の豚ではないからなw
野生の豚にはそれなりの生きるすべがある
働けねぇ豚は
ただの豚さ
_____
// \
/ /レイ/∠∠ノ⌒ヽ
`| ト●ヘ-●ー| |
L/ (O O ) | |
|マニ>=<ニフ- ヽ_ノ
/(\____///\
`∧\____// )
∧o\ // 丿 | 多少のパソコンスキルがあればランサーズみたいなのでネット経由で小銭稼げる仕事は出来るからまずはそういう所から始めてみたら?
愛情というのは、等価交換なのだよ
氷河期は、国家の命令に従って、バブルで傷ついた国家を癒した
自分の人生を捨てて
しかし、国家がそれに答えなかっただけだ
自分は国家は信じない
うつ病などの引きこもりも多いいんじゃないのかな。
病気なので一概に引きこもりは甘えとは言えない。
>>254
全然責任とってないじゃん。
親御さんや兄弟を苦しめてるくせに
現状を改善する努力は皆無。
自殺でもしてくれたほうがお互いのためじゃね? >>242
あんたは、「お盆」をどう過ごすのかね? なんでも他人のせいにして20年もホゲーっと過ごした氷河期ヒキニートには一円も税金投入する必要ない。
自称優秀な方々だから支援しなくても生きていけるはず。
引きこもってる人は株とか仮想通貨やればいいやん
種銭は借金でも大金持ちになって見返してやれ
ネトウヨ(カネ出して工作してるのは国家)なんてやっても、
カサンドラ症候群になるだけ
悟ったものはネトウヨにもパヨクにもならない
ただ、瞑想するのみ
>>217
>近所に一匹いて地域の治安問題になって困ってる
ひきこもりが特に何もしてないのに、外野が勝手に詮索して騒ぐ場合
その地域の方がおかしいかもしれんぞ
田舎の村社会など異常集団だからな、田舎の「普通」が異常 弱者がより弱者を攻撃する構図だな。やまゆり事件と構造的には一緒。植松も弱者だった。
毎度お馴染みノコギリ引きID:zyzj3rt+0とID:c2e8OJzX0は同類w
ヒキニートは周囲に迷惑をかける存在なので
全力で叩きまくって構わんだろう。
見捨てたのに、愛してくれているはず
これは勝手な妄想に過ぎない
国家は怖くて仕方ないのだろう
自分が見捨てたことを一番わかってるから
>>227
コレ役所の福祉関係者に仕事と報酬与える口実だからな 役に立たないものを調査してどうするのだろうか
氷河期を生きてきた者として言わせてもらえるなら、決して救済しないでほしい
「生産性がある・なし」で国民を階級分けする国家プロジェクトがすでに始まっていたな。
杉田議員は政権内で進められていたプロジェクトのその価値観をおおっぴらにしただけだった。
ヒキニートはPCとスマホを取り上げ、家族全員で中身を鑑賞したのち本人の目の前でぶっ壊すという儀式をすると
部屋から出てくるようになる。部屋でできることがなくなるから。
日に三千歩ウオーキングしてれば引きこもりじゃないんだな
就職氷河期っていわれたのいつごろだっけ?小泉より前?後?
>>271
そうそう、いつもパソコンに張り付き仕事だから、
飲み会は唯一事務所を空にして堂々と出かけられる楽しい機会w
そこで「初めまして!いつもお世話になってます」
「おおアナタが○○さん?!お世話になってますw」と、
もう何年も仕事してる担当者さんと挨拶を交わすケースもある。
何かヘンな感じだけどw >>278
そうだな
所詮他人事だからね
自分に降りかかる問題なら
綺麗ごとは言えんな
好きなだけ叩いていいよ >>276
>愛情というのは、等価交換なのだよ
>氷河期は、国家の命令に従って、バブルで傷ついた国家を癒した
>自分の人生を捨てて
>しかし、国家がそれに答えなかっただけだ
>自分は国家は信じない
氷河期じゃなくてただの無知無能無職な。
どの世代にもいるただの無知無能無職なのに、「ヒョウガキノセイデー!」とか笑わせる。
どの世代に生まれても無知無能無職だと断言できる。
真っ当に生きている氷河期世代からしたら迷惑千万。
氷河期世代の最下層カーストの無知無能無職が世代の代表面すんなよ。無知無能無職。 >>217
うつ病の病気かもしれないのに田舎は恐ろしいわ。
そうやってうつ病を追い詰めてジサツに追い込んでいるのかな。
うつ病患者は都会のマンションなら、隣は何をしている人ぞ状態なので快適に暮らせそう。 通勤以外は基本家にいてネットスーパーやアマゾン多用してるんだけどこれも引きこもりに入るの?
企業の人手不足でニートすら減ってニート不足だから定義を広げたのか
>>283
嫌なら出て行けばいいだけなんだよ
これからはどこ行っても引きこもりなり
異常者なりと出会うようになるから地域と言わず
日本から出て行くことも考えないと >>282
失礼だなぁ 職業差別はするなよ
君もネット工作員をやってみないか? 儲かるよ
>>1
これはまたかなり悲惨な人生やね
ひきこもりのまま寝たきりになり
年老いた親から介護されるとか
未来は心中一直線じゃん >>297
メールでいつもやりとりしてる担当さんは付き合い長くても顔知らないなんてよくあるよねw 冗談抜きで40〜50歳のバブル崩壊〜氷河期ニートひきこもりは
現在の早慶レベルの連中が家でゴロゴロしてる
40〜64歳で引きこもりってことは、結婚もしていない子供もいないのか
そして収入も無いだろ。もはや廃人レベルだろ、何のために生きてんだよ
俺は両親看取って2年くらい遊んでたけど最近パートで働き始めたよ
毎日退屈でたまらなかったから
>>309
もう錆びついてFランにも入れないくらいの知性だけどな。 >>306
カネなんて要らないよ
カネ、仕事、女、モノ、肩書き
こんなもんに執着してるようじゃ、聖人にはなれない そう言えば友達の兄が東大法学部出て司法試験に何回も落ちて引きこもりになった
今はもう50歳位になってるだろうがどうしてるんだろう
厚労省の予測では
将来
氷河期世代の7割が
生活保護になるという
日本オワタでございます
>>309
2000年ぐらいの2ちゃんねるで学歴ネタでドヤしてる奴多く
絶対こいつ等ネット弁慶だと思ってたが
最近、氷河期ニートが本当に学歴高い奴が多々いることを知った情弱の俺様w
しかも童貞で魔法使いwwww 無駄な人生だよなぁ >>311
高齢独身だから
お盆なのに親に孫の顔見せられない負い目でもあるんだろ(笑)
いや親も死んでるか
こういう産廃は引きこもりと一緒に死ねばいい 午前中は掃除、洗濯、猫の世話
午後は本を読んだり買い物したり
実家の片付け(膨大な物物…)に
通って…。1日はあっというまだ。
あまり人と話さないから
引きこもりに近い。
>>308
全く横槍レスになるけど社内のメールだけのやり取りの人って声すら知らないから、氏名と文面だけで相手のこと判断するしかないんだよね
名前が女っぽくて丁寧な文章を書く人が40過ぎのオッサンと知ったときの落胆と言ったら >>293
それをしようとしたら暴れるのでは?
中学生くらいの子供と40前後の親ならともかく、60代や70代の親なら力ずくで押さえ込むのは難しいだろう。 >>305
田舎の移住問題でも話題になるが、今じゃ田舎の村社会自体がお荷物なの、税金負担でも
ひきこもりは自宅に勝手に住めばよい >>319
そんなデータはないのに「ネットで真実」(笑) >>306
イルミナティ銀行の残高じゃなぁ(´・ω・`) >>319
まぁ そうだろうな
そしてその生活保護を支えるのが移民だろう
正に少子高齢、移民社会招いたA級戦犯。。。
無職氷河期 >>322
ホント
無職でも一日が短いよなー
昼寝はかかせない ちなみに、自分は、
@10万以上を持ったことがない
A仕事をしたことがない
B女と話したことがない
C女に触ったことがない
D肩書きを持ったことがない(名刺を持ったこともない)
E何も所有していない
だからこそ、聖人となり、タパスが溢れているのだ
女に触った瞬間にタパスが抜けて凡夫となりさがる
国は決して手荒な真似はしないと言ってもいい
何か対策考えたと思ったら「地域で面倒見ろ」とか
「税金で支援するわ」とかお決まりのパターンだよ
東京五輪の無償ボランティアだって猪瀬が感度の良い人は行くとか言って
労働美化教の人を釣るくらいしか出来ないんだからさ
あの頃は進学とか就職で一回転んだら終わりみたいな雰囲気だった
そこそこ頭良くていい学校にちょい無理して入った奴が井の中からでて平均以下になったショックで引きこもりになってたよ
>>328
フリーメーソン入会でとりあえずは普通口座開設できるよ♪ 収入あっても人と関わらない生活してる社会的ひきこもりはいっぱいいるだろうな
もう生活保護でいいでしょ
その方が長い目で見てコストも安いし摩擦も少ない
>>286
憲法を尊重しない政治家も同じくらい叩いて下さいよ
法律を遵守する事で、国税から報酬受けるのが政治家ですぜ >>333
>>>327
>ニュースぐらいみろよ
>
>バーカw
ソースを出せない「ネットで真実(笑)」君w コミュニケーションをとらないやつはむかつく。まあおれもとらないが
>>326
同意する
グローバル資本主義の入り込んだ日本で
村社会の維持とか不可能だからね
何時か消え去る >>287
別に国家は見捨てちゃいないだろう。
だいたい肉体労働者や派遣労働者、零細企業の正社員や自営業者がいうのならともかく、
ニートなんてスタートラインにも立っちゃいないんだから、
国家の側も見捨てようもないよ。 国が氷河期の責任を取って離島に最終処分場を用意してくれるんだろうな。
氷河期無職を送り込んで無為な人生を終わりにしてくれる。
>>308
長年やってるとツーカーになってたまに電話でバカ話もするのに
お互いに顔は知らないというw
特に他県の仕事してる場合はそうなるな。
所用で行く機会があれば最優先で会うようにはしてるけど。 自宅のネットで株とかFXとかの取引に夢中になってぼろ儲けしとる大金持ちも引き籠りでカウントされんの?
平日は仕事でへとへと、休日も趣味がないから誰とも会わない。一人きり。
私もニートです。
>>338
あるね。職種によっては殆ど人付き合い必要なものもある
だけどそんな仕事は引き篭もりには回ってこんでしょ?
信用に値しないからね
任せられないよ 日本社会が狂っているのだから、ひきこもりは生き残るための
正しい戦略だと思う。
家を一歩出ると、アホばかりだ。
>>339
LGBTやガイジよりも生産性が無い連中を支援する必要なんてない まぁ夢はいつか日本を出て行くことだ
出来るかどうかは知らんが夢は持たんと
>>293
ひそかにネットトレードしてるヒキニート多いし、他人の工場の機械器具壊すテロ行為と一緒だぞ
思考からして危ないな >>342
だからニュースぐらいみろよw
バーカw ヒキニートって保守的な思想を持ってるんだろ?
その親玉の杉田とかいう議員が「生産性」を持ち出したことについて
どう思ってるんだろね?
ヒキニートなんて生産性皆無なわけだけど
早稲田政経出たけど鬱やって職歴は一部上場の5年間のみ
あとは単発バイトと不定期収入のフリーランス
現在40半ば
一部上場の経歴を15年くらい引き伸ばして綿密に詐称も考えたけどさすがに厳しいよね?
おれ詰んだかな?
>>323
電話だと性別と年齢は結構見当つくけど、メールだとそれすら検討つかないからねえ。
といっても実際に会うと想像してたのとイメージ違う!ってなることがあるのはメールと同じだけど。 毎日近所のパチ屋に入り浸っとるようなやつらは
自宅じゃないから引きこもりじゃない?
>>338
でもそういう人は、静かに暮らしたいと思っても
周りが放っておいてくれない
どこかから嗅ぎつけてくるのか
くだらねぇ営業とか、ウゼェのがいっぱい来るに違いない 公務員が新しい部署作りたくて何の生産性も見込めないクソ鉱脈の調査に乗り出したとしか思えないんだよな
そもそも本当の引きこもりは調査結果に表れて来ないと思う
回答してる時点で余裕あるとしか思えん
(iii´Д`)結局さ、こういうのって税金の負担に返ってくるから
氷河期のときに人を雇った企業の税制を優遇するとかしなきゃいけなかった
そうすれば今の人不足やインフレも多少は和らいだのに
小泉と竹中は、逆の政策して非正規雇用増やして「自己責任」って言い切り捨てた
>>364
政治自体興味は無いだろ
投票用紙は何時も捨てるんだから >>305
文句を言うほうは自分の家で地域にも貢献、
文句を言われるほうは親の家で地域の鼻つまみ者だからそうは行かないだろうね。
多数決を取ったら家族にすら裏切られる立場だよ。 >>358
若者じゃないからな、氷河期無職は。
何もできないくせにプライドだけは高いから役に立たないし、自治体も農家も先がなくて使い道がないおっさんは雇わんよ。 「自室からほとんど出ない」「会社には行く」は引きこもりでしょうか?
>>350
他県だとなかなか気軽に会いに行くこともできないよねー。 >>369
恥ずかしいと思ってたらニートなどやってられないのである 厚生労働省の2017年度資料によると、生活保護受給者は現在164万世帯、214万人で、
総額3.8兆円が支出されているが、将来的には30兆円に達するという試算まで登場した。
なぜ10倍にも膨張するのか。
「就職氷河期世代が高齢者に突入すると、その7割に匹敵する人々が生活保護に依存せざるを得ないと考えられるからです。
ニュースぐらいみろよ
バーカwww
ウンコの「生産性」なら俺は世界でもトップクラスだよ
そもそも一人がルールを守らなかったくらいで何なのか
子供が増えるわけでもない、移民入れると言ってる自民と経団連がいる
その中で昔の戦い方で対抗しようとする昔考えの馬鹿共しかいない
ぜったいに抽出した人間のポストに投函させろよ
訴訟になるぞ
>>372
うむ おれも開けないでそのままゴミ箱に捨てた
書いて欲しいなら解答すれば千円あげますとか封筒に書けばいいのに
対価無しで答えんよw 氷河期世代の実に7割が生活保護って
もう日本は
オワタでございます
>>365
もともと低学歴なのが悪い。
その世代は「下手に大学行くより手に職つけるべき!」が散々喧伝されていた。
わざわざバカ私大に進むぐらいなら専門学校でも行っておくべきだった。 昨日のバカバイク野郎。
夏休み前、金曜日夕方、つかの間の休みに浮かれて、家路への
道は渋滞。しかも前には見通しの悪いトラック。
それで前の様子を少しみようと、右へハンドルきった瞬間に
バカバイク野郎が右を瞬時で通り過ぎる。事故になる一歩手前だった。
頭にきたから、追っかけしてトラブルになれば、今度は刑事事件に
発展する危険性がある。
家を一歩出ると、こういうバカやアホと付き合わないといけない。
ニートはある意味では賢い生き方。国がとやかく言うものではない。
とくに自己顕示欲強いの政治家どもが。
こんなの調査してどうすんの?
親が死ねばコイツらも自動的に死ぬでしょ
まあ5月か6月ぐらいに、氷河期世代も働かせないと、ダメみたいな答申がでてたからな
それで煽ってるだけだろうが、
賢者にそんなことはどーでもいい
引きこもりの対極ホームレスは結構他人と対話してて
他人との接触はどうしてもできないというのは
見た事ないなまあよく観察するのは数人だけど
引きこもりも困窮したら他人と接触できるようになるのかな?
>>365
清掃、介護職、警備員、地方のパチンコ店員、風俗、ならまだいけるんじゃない? >>374
働いているなら詰んでないよ。
生活保護もらって生きていけばいい。働きながら。
文句ばっかり言って働かない氷河期無職に堕ちたら
もう終わりだけど。 近所の引きこもり、もう五年以上同じ服、夏は早朝と夜にコンビニ行く、適切なカウンセリングや治療をできたタイミングなかったのか?恐いなと思ってしまう
>>356
禿同。殆どネットで仕事する人も、
ちゃんと社交性が無ければ仕事なんて来ない。
あとは基本的に明るくないとねw 会話もできないネットしかできない爺さんがネトウヨになっていくのか
氷河期世代は、国や経済界の目先の利益のために切り捨てられたんだから
暮らせなくなったら、堂々とナマポ貰えばいいよ
それでも割あわないとおもうけど
ヒキニートを殺害することを、
刑法で認めてはどうか?
そうすれば、ヒキニート自身働き始めるか、
もしくは自殺でもしてくれるんじゃね?
引きこもりは生身の人間関係拒否だろ
部屋に閉じこもり過度のネット依存
ネットで買い物
ネットでマネーゲーム
才能あるならネットで起業や作家デビューとか
少しは日本経済に寄与しているかもな
作家さんとか漫画家さんとかでも、もっぱら自宅で作業してる人は引きこもり?
ボケちゃってあちこち徘徊してれば、引きこもりじゃない?
無作為っていうが、調査員が訪問しても出てこないような人間は省いておくべきだよ
経費のムダだよ
>>344
スマイル0円とか営業スマイルがどうしてもできない
むりに笑顔作ってもキモくドン引きされるだけだが >>400
BUBGニート編か ドン勝した奴だけホワイト就職 >>395
働いてないよ
もう仕事を探す気自体ないしw
得が出来るようなのは無いからな最初から動かないのがベスト
途中参加は搾取されるだけだからな 収入があろうがなかろうが、部屋から出なければ引きこもり
だから、株式投資で大金稼ぐ引きこもりもいる
>>392
社会寄生虫駆除法、ぜひ日本にも導入すべき。 >>319には「厚生労働省の予測では7割が生活保護」と書いたのに、
>>381と書いて逃げるクズ。
これだから無知無能無職は恥ずかしい。 この真理を見出すのに10年はかかってるからな
俗人のお前らには絶対に無理だ
氷河期世代の半分以上はたぶん非正規雇用なんだろな
女性は9割は非正規雇用
男性も4割以上非正規雇用
ニートが1割以上そんなとこだろ
全体で7割が生活保護になるのは当然
>>401
そう仕事自体は構わんが人間が邪魔なんだよね
機械に仕事をもらって賃金を機械から受け取るならやるけど 仮想通貨で一儲けしたけど
欲張ったら1割持っていかれたわ。
今は株、内職で月に5万、ヤフオク
で稼いでる。
先日、商品説明を丸パクリした
奴がいて報復でいたずら
入札したらIDをバンされたわ。
今はサブIDでやってるけど
死ぬ程ダメージを受けた。
ひきこもりのサポートセンターに
行ったけど、ダメダメだな。
>>403
そんなに引きこもり定義に当てはまっていたのが悔しいのか? >>404
当初の記事では調査費2000万円と言ってたから
調査票出して終わりだと思うよ >>389
企業でも負債はしっかり把握しておく必要があるからね
そうじゃないと将来発生する費用が分からない
完全に無駄な費用、労力だけどニートというゴミ処理費用を想定するためには仕方ない >>406
それもいいね。
「バトル・ロワイアル」だっけ?深作監督の。
あの映画みたく、ヒキニートどもを無人島に解き放って
殺し合わせて、勝ちのこったやつに賞金3000万くらい渡すとかね。 >>403
そういう理屈をこねているから引篭るんだよ。
作家や漫画家は自営業者、
徘徊老人は病人。
どちらも基本的には社会の構成員。
引きこもりは社会の外の人。 >>379
こっちは千葉の船橋で、取引先が岩手や北海道なんてのもあって
いつも「いつか会って飲みたいですよねー。つまみはホヤでw」
なんて話をしているw ニート 貧困ジジババ強制収容所つくればおk
そこで自給自足
仏陀は苦行をしたが答えは得れず、木の下に座り瞑想をして悟りを開いた
現代では仕事という苦行を止め、家の中で座りパソコンしてこそ悟りを開けるだろう
対移民の労働力埋蔵金 早急なる強制労働による労働強制教育を!
【日本のニート数】
▼若年ニート
15〜19歳:2.20% 13.3万人
20〜24歳:1.93% 12.0万人
25〜29歳:1.53% 10.7万人
30〜34歳:1.55% 12.2万人
(全体:約1.8%)
▼中高年ニート(無職)
35〜39歳:1.96% 18.4万人
40〜44歳:2.64% 25.0万人
45〜49歳:3.15% 25.8万人
50〜55歳:4.10% 31.5万人
55〜59歳:6.91% 54.9万人
(全体:約3.75%)
H24・総務省統計局
http://www.stat.go.jp >>412
そんな穀潰し養えないからナマポ廃止になるなぁ
氷河期無職のせいで。
ほんと死ぬまで社会から疎まれちゃうね >>423
上級が大喜びするよ
隔離するってことは死んだも同然だから死ぬほど移民入れられる >>401
おれ今の収入源はマイニングセンターを見つけて仮想通貨とか盗むことだわ
あと他人のアプリを広告だけ自分のに張り替えて海外で出すとか
自分で作るのは馬鹿臭いしな >>427
ならんよ人権の大合唱をガナリたたれば
へたれてカネを出すからww ブッダも「苦行では悟れない」と言ってる。
苦行で精神力を養う事は出来るけど
それは自己満足にすぎない。
苦しんだ分、見返りも大きいはずなんて思ってしまうのもアウト。
>>425
多くを望まずに、独り静かに暮らすべき
みたいなこと言ってるもんな
引きこもりが、日々実践してることだ AIが働かなくてよい世界を作ってくれるまではいかなくても
働く気力がない人には生活保護程度の給付出来る日が来るといいね
稼げる人は金使って人生楽しめばいいし
>>405
ネコとか犬とか赤ちゃん相手に訓練してみればいいよ
変質者扱いされるかもしれんが… >>77
橋が落ちても問題ない
別に車に乗らんからね
無駄に増殖した人間が消滅するのは好ましい位だ何なら今から全ての橋が崩壊してくれるなら喜んで踊りだすレベルだな
そういう連中になら喜んで寄付してもいいくらいだ 相変わらずニートを
叩いているキチガイが
いるけどニートがいなくなったら
障害者死ね、介護老人死ね
とか言い出すんだろうな。
>>430
これ本当なの?マジで?(´・ω・)カワイソス…
↓
48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ 本人がよく考えて自分の判断でニートになると決心したのなら
周囲はその判断を尊重し応援してあげるべきだよ
結局さ、ここに来ている健常者は
何が目的か?考えてごらん?
下の者を見て安心しているんだよ
だけど君らを相手にしてくれるのは
そんな連中だけだろ?
色々辛いよな
そんな人生ってさ
さっ続けなさい困ったことがあったら何でも言うといい
きみたちは大事な労働力なんだ
親御さんや兄弟に迷惑をかけておいて
何食わぬ顔をしてるカスどもだろ?
ぶっ叩かれても仕方のない存在ではないのか?
自分と他人を比べるしか能が無く
たいていの場合どうしようもなく劣っていることを自覚してるから
もっと下探して馬鹿にして地位保つ社会の仕組み
そんな自尊心カーストの最下層がニートである
底辺を自覚して、うらやむでもなく
怒るのでもなく妬むのでもなく外界に執着しない、そんなニートは
現代に現れた仏陀である
愛欲を去り、苦しみを離脱して迫害に会ったとしても少しも動揺することなく、一切の苦痛を堪え忍ぶ
(´・ω・`)社畜だけどワイも引きこもりかなぁ
「自室からほとんど出ない」
「近所のコンビニエンスストアなどには出かける」
は当てはまる。ちがいは社畜に出かけてるだけ
働きたくない奴らはしょうがないよね。そうではない奴らは就労支援するべきだけども
>>425
お前、釈迦にグーパン食らうぞ
悟りとは人の欲等を捨て解脱した世界であって
本来の人の業を捨てた人間は、やるべき事をやってないので
来世では人間界に生まれ変われない 輪廻六道
お盆だし・・・施(氷)餓鬼供養のなのかもな このスレ >>428
伊豆諸島の島を一つ買い上げて底辺島でどう?
税金は年干物10kgとかで。
それで自給できない生活物資は全国の善意の寄付でも適当に配給。
案外、双方共に幸せだと思う。 金があるなら俺も引きこもりたいっつの。
積みゲー何十年分をどうにかしたい。
>>431
ない袖はふれませーん、ってなる
人口減るから。
大体、選挙に勝てない。ヒキニートなんか擁護しても。 頑張っても、頑張らなくても
いずれにせよ、死ぬんだぜ
頑張らねぇ方がいいだろ
>>370
仮想通貨マイニングみたいなもんだよね、ガクトコインとかw
国税でやるんじゃねえ、という そうか、むかし庵に籠った西行も、旅館に籠った小説家も、研究室に籠った研究者も、刑務所に籠った受刑者も、・・・皆、現代の目で見れば引きこもりだったんだ。
>>433
衣食住を他人頼み時点で多く望みすぎ
川原で生活しろよ >>454
人間って面白いもんで
暇になるとゲームなんて楽しくないんだよ >>441
童貞の部分だけは、ちょっと金貯めてソープにでも行けば
肩書きが外せるのに……と、いつも思うw >>422
トラブルがあってお詫びに現地まですっ飛んでくなんてことがなけりゃ、簡単には実現しそうにないねw >>389
ぶっちゃけしんでくれればまだいいけど生活保護になだれ込んでくるから困る >>462
いや、昔一年くらい引き篭もっていた時はメチャ崩せた。 >>455
いやいやできんよ
自分が泥を被ってまでやる奴は居ないからww
在日のナマポとか見てればww
まぁそこら辺には最大限に付け込ませてもらうからなww >>461
喜んで認めている世帯主なんていないんじゃないの?
一部の馬鹿な金持ちにはいるかもしれないけど、
その場合もほとんどは娘の場合だろうね。 >>452
それは現代仏教ね
大乗仏教が権力と結びついて、仏教の本来の教えを変えちゃった
もっとシンプルだよ
釈迦の教えは >>467
そうか。
暇じゃなくて歳のせいかもしれないのう 引きこもりが家にいると
その家はやっぱり家族の絆とか、崩壊してるの?
>>441
わかんないよ自称だもの。盛ってるのかもしれない。 >>1
この国は底意地が悪く、陰湿なのが多いから
引きこもりたくなるのは分かるなあ。
将棋でいうと穴熊の囲いだな。 (´・ω・`)社畜やめて引きこもって勉強していたい
64歳なんて仕事ないだろうしひきこもるしかないだろ
今まで高齢の引きこもりもいっぱいいるぞ!って散々言ってきたのに
国はそんなものは存在しないとばかりにずっと無視してきたからな
まさに今更って感じ
たぶん数字が出たらひっくり返ることに思うね
想像以上の事態の深刻さにさ
もっとも引きこもりの正確な数なんてとても出せるとは思えないけどね
>>471
こんな感じか
聞説氷河期仏、執持怠惰、若一日、若二日、若三日、若四日、若五日、若六日、若七日、一心不乱 >>396
>恐いなと思ってしまう
人畜無害なひきこもりに偏見いだき、恐いなと思う心理のほうがヤバいかもしれん >>473
親がまともなら
でも子供がペット感覚の親いくらでもいるから
おっさんになっても可愛いぼくちゃんなのかもしれない 引きこもりは先ずは外に出る事からなんだよなぁ早朝のまだ誰もいない薄暗い中、30分間のウォーキングから始めればいいと思うよ。
オレは求職中にすることが無かったから、一日8時間はウオーキングしていたけどね。それは暇つぶしと働く時の体力作りで両得になったわ
ヒキニートを殺害することを合法化すればよくね?
そしたら、俺だったら法律の施行日当日に、
「できること」を即座に実行に移すけどなあ。
(´・ω・) >>441 俺を知らないとか2ちゃんは、初めてか? 力抜こうぜ >>473
最高の親孝行は、死に行く親に仏の道を教えること
贅沢させることでも、高級老人ホームに投げ込むことでもない
おかげで、自分の親は老いても笑顔だ 朝起きて、寝るまでPCの前に座る
一日中、座禅してるようなもんや
ブッダはたしか一枚の着物を着て、午前中のうちに速やかに家々を回り
托鉢(物乞い)をして、住宅地から少し離れた森の中で寝起きをしなさい、
とか言ってたが、現代だとかなり難しいし、ナンセンスではあるんだよね
まあ質素であまり環境に負担のない生活をしろってことなんだろうが
頑張って稼いでもあほ安倍黒のおかげでハイパーインフレで紙くずになるのに
国民総活躍に踊らされる奴がバカ
親が死んで 遺体を 山中に隠して 親の年金を もらうことを 職業にしてください
40から64とか先が短いからもうそっとしとけよ
ひっそりと孤独死したいんだよきっと
>>464
北海道の仕事ほうの前任の担当さんなんて、
会う機会もないうちに交通事故で亡くなってしまった。
たまにそんな悲しいこともある……。
さすがに葬儀にも行けないから香典だけ送ったけど。 >>465
ナマポはほとんど無いと思うよ。コミュニケーション苦手だろうから申請は難しいよ よく考えてみろ。仮に20年から30年も引きこもってた人が急にあなた達の職場に入社したらどう思うか?対人能力や体力も落ちているし、あとは解るな。そういう事だ。
うぉ〜私も引きこもりカウントか
旦那死んで家から出る必要ないし、欲しいものは通販で手に入る、今更夜遊びも無いババアだし、マル秘パワースポット巡りなんて体力的に無理
家で占いや呪物作ったり、アロマ調合したり、食料も材料を配達してくれるのに何で外に出ないといけないの
>>4
こんな調査すらしてないで一千万だぞ
高級官僚はアンケートのExcelシートと鑑文作って決裁取って都道府県庁に送るだけ
都道府県庁が市町村の福祉部局あたりにアンケート送って、市町村が都道府県庁に回答して、都道府県庁が取りまとめて高級官僚に送り返してくれる
それをさらにまとめただけ そのうち70歳の引きこもりとか言いそう
死ぬまで低賃金で働け
これぞ国民総活躍
>>496
そりゃーびっくりだなー。担当は交通事故でなくなりました、なんて連絡がいきなりあったら。 >>494
>40から64とか先が短いからもうそっとしとけよ
>
>ひっそりと孤独死したいんだよきっと
無駄に長生きされても困るから追い詰めるんだよ。
生きているだけで害悪。 ナマポになられるのが怖いなら
年金払ってない無貯金な人調べるのが正解だろ
今働いてたって年金払ってない無貯金者は
将来ナマポだよ
お答えします。
例えば20代前半の若者を取引先の会社に行かせたとします。
そこでミスをした場合、会社としては「新人だから」という理由で言い訳できる余地はあります。
もちろん自分からは言いませんけどね、会社はそれを見越して行かせるということもあります。
相手もやさしいところだと「次はしっかりね」と言いますし
厳しいところでは「やっぱり上司のあなたが来てよ」となります。
そうなれば次に私が行ってフォローすることで、その後の仕事も円滑になります。
これにより新人教育もでき、私の仕事のネットワークも強化でき、一石二鳥となります。
しかし、それが30代後半や40代、つまり私と同年代の場合はどうでしょう。
今、あなたのことを言ってるんですよ。
あなたが同じシチュエーションで取引先でミスをしたとします。
「この年齢でこんなミスをする社員」
「この程度の社員にこの程度の会社」
「こんな社員をウチに寄こすとは舐めているのか」
と、あなたが低評価を受けるだけでなく、遣わした私の評価も下がり、引いては会社のイメージダウンとなります。
一般的な社会人・会社員としての仕事の経験が無い38歳―
これがあなたを採用できない理由です。
ご理解いただけましたか?
誰にも迷惑をかけていないならいいんだけどさ。
大抵は、家族に迷惑をかけてるからな。
>>487
親「こんなに頭も良くていろんな事知ってる息子がなんでニートなんかに……育て方の所為なのかしら……」 >>500
なぜブラック人材のくせに仕事は人並み以上を求めんの?
最下流は最下流から始めンだよ >>502
甘い それするのは中央官庁の一般職
高級官僚は最後に印押すだけ >>500
大企業なんてガイジ枠でガイジが来るんだからなんかやらせられるだろ >>499
自分より遥かに年下の若造に
毎回高圧的に説教される
説教して帰される
その繰り返しで大抵は諦める
中には包丁持ってくる戦士も出てくるみたいだが、
大抵は自分から来なくなるらしいよ >>476
そう言うのは意味は無いよ
もう社会の一員と言う認識は無いから 氷河期といっても、日本ではバブル崩壊後の氷河期とリーマンショック後の氷河期と二種類あるみたいだね。
脳みそも身体能力も退化するしかない年齢だし
表情筋も死んで笑顔も不気味な面
できることは人の揚げ足取りと行動しないことへの言い訳ばかり
実際遭遇したことないんだが、実体がどんなのか興味はあるな
さんざんお前らはゴミ 代わりなどいくらでもいる なんてやってきていまさらニート活用とか頭に蛆でもわいてんだろ 外人でも呼んで頑張れよ ご都合主義に踊らされんな
>>512
そんな仕事なら、引きこもりでも出来そう 迷惑かけていいんだよ
家族なんだからよ
親孝行だと、、、
そんなのオマイラもオレも、子供のころのかわいい時期に
全部すませてるんだ
親孝行なんて必要ない
生活保護あげればええやん。
生活保護受給者も引きこもりも大して変わらん。
>>514
>自分より遥かに年下の若造に
毎回高圧的に説教される
新人なのだから当然の洗礼だろ。 >>510
バカな子供の親は、同じくバカだが、
聖人の子供の親も、同じく聖人の素質を持ってるからな
正しい道を教えればわかってくれる >>309
もうねニート引きこもりは流行ってるんだから
開き直って表に出てこればいいのにね
別に働いてなくても頭がいい人たちの意見考えって結構必要なことがあるかもしれん
単なる労働に追われてないからいろんな知識情報収集もしてたり
会社的価値観から離れたところで物事社会を考えられるところあると思うよ >>514
年下の奴から指導される立場になったのは自分が選んだ道 >>510
しかも、
親「こんなに頭も良くていろんな事知ってる息子
世間「ネットで覚えた程度の浅くて偏った知識で妙に理屈っぽい 〉40歳から64歳までの無作為に抽出した5000人を対象
とりあえずポーズだけ取りましたってのが見え見えww
こんなもん放置でいいけどね
税金使ってやる事じゃない
こういうのは犯罪には走らないでしょ
親が死んだら自分も死ぬだけ
>>431
それはそう
知らない人多いけど特に弱者の人権を蹂躙したり、差別する人は公安にマークされるからね
だからネットでも意味なく過激なこと言うのは控えたほうがいいんだよ >>524
何で引きニートに金やらなきゃならんのさ
死ねよ 漫画にあったけど引き篭もりは全員収容所送りで軽作業やらせた方がいいよ
調査員に当たった5000人の中の人レポ( `・∀・´)ノヨロシクね
ピンポーン♪♪
政府の方から来ました〜
/::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
/:::::::::::::,' : : : : : : : : : : : : : ',::::::::::ヽ
/::::::::::::::::l : : : : : : : i::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::j ノ:::::::::::::l
,':::::::::::::::r'´ _,..,_ ,、`ヾ::::::::::l
l:::::::::::::::l ィ==ミ三ヽ, f_三三彡' l::::::::::l
,. --z==、______l_::::::::::l ヘ't苙ミ,`': :'´ft苙=ミ, l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l `"""´ ; ; `"""´ l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l ,..i i.、 l::ィ´
lL_ノ:::::::: ハ,,ハ :::::::::::l―'、:l ,:'、r;__;ュ.〉、 l' l この調査印が目に入らぬか!
、 `´、!::::: ( ゚ω゚ ) : :::::::| ,ノ:'、 / : : ヽ ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ:: /無職 \:::::::| /l、^、 '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .: ,'´
(⌒丶((⊂ ) ノ\つ)).!/ リ、丶 ヽ `` ー‐一 '´ /
`丶、,r‐ト:::: (_⌒ヽ :::: :::| /:.:ヽ ヽ '、 ':、 ,:' /,イ
、 `~|:::::: ヽ ヘ } ::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
` .ε≡Ξ ノノ `J ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`' 、__, '" ハl l
ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: :::::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\ /::::l ト- 、、
>>27
よし、週に一回食料品の買い出しに出かける俺はセーフだな。 75年前の悲劇、学徒出陣
現在の悲劇、引きこもり出社
>>520
これただ単に何時ものガンバットりますアピールだよ
この問題は40年以上掛けて自然消滅を待つしかない
取り合えず対処はしてるいると言う アリバイ作りだよ 引き籠りだの無職だのどうにかしないと
犯罪者の大半こいつらだろ
共産党の議員にも説法したいわな
人間は現実社会では平等にならない
能力、容姿、努力、運
すべてにおいて、人間には差がある
いくら社会福祉を充実させても、人間は苦しくなるばかりである
よって、あなた方の取り組みはすべて無駄である、と
人間を救うのは宗教家であり、政治家ではない
お前らすごいよね
自分は死なないと思ってるんだから
だから簡単に死ねよとか言える
つか、引きこもり相手に
調査が出来ると思ってるあたりが
何もわかってないw
>>484
田舎だと、見張り番のような嫌な近所が早朝から地域を散歩し、夜遅くまで目を光らせてるのよ
外で会いたくないから出ない >>524
そもそも引きこもりとナマポは相容れないよ。
ナマポ受けるヤツらはコミュニケーション能力が長けてないと無理だから。ナマポなんか申請してすぐ受けられると思っているヤツらが多すぎる。
ものすごく面倒くさい面談を繰り返さないといけないから申請を通すようなコミュニケーション能力を持ち合わせているヤツら普通に就職出来るって 左翼が衰退するわけだわなw
アホどもがグローバリズムという怪物の扱い方を間違えた
引きこもり一人を自立させる労力と金で
やる気ある生活困窮者を何人救えるんだろうか
予算は無限ではない
>>535
大丈夫だよ
単に安倍を殺せとか 朝鮮人を殺せとか程度じゃ動けんから
自分が泥を被るのは極端に臆病な連中だからなww 普段はネトウヨやってるくせに自分がヤバくなるとリベラル気取る高齢無職おじさんは死んでくれ
人間はお金や仕事、肩書き、モノでは幸せにならない
だからこそ、宗教が何千年も続く
>>547
回答するのは家族に決まってんだろ
天涯孤独で引きこもりなら
ナマポだろうから、すでに把握できてる
資産で食っていけるなら、自立支援のための調査なんだから対象ではない >>550
でも食えなくなったら強酸とかと合流するだろww
将来の潜在的な票田でww 俺も引きこもってた時期あったけど、働いてみると働くより引きこもってた時の方が精神的にきつい。鬱っぽくなるし、昼と夜が逆転したりするから体調も悪い。
働いてみると、話し相手もいるし毎日充実するし体も引き締まって体調も良くなった。
でも、その一歩を踏み出すのが難しいんだよな。
人と接してきてないから人が怖いみたいなのが最初あったから。
時給100円くらいの非営利工場を作って
ニートたちの社会復帰を手伝いたい
え?それじゃあ刑務所の作業と同じだって?
そんなこと言うなよ。
>>548
いや田舎は朝が早いから夜になったら村は廃虚状態だって!暗くなったら誰も歩いてないよwww
もしくは通勤時間にスーツ姿でウオーキング アンケート調査にちゃんと回答返信するんだぞおまえら
ひきこもりの方が生産性高いよな実際は
ひきこもりは高単価な活動してるのがほとんどなのに対し
毎日外行くやつは通勤時間がそもそもムダな上に低賃金労働してるんだから
>>553
そりゃ当たり前だろ
自分が第一で忠義とかしても見返りは無いしww >>504
こういうのも何だが……高校生のあたりから友達や知り合いは
定期的に事故や病気で数名亡くしてて、それはいつも突然。
最近じゃ9年前と3年前。
3年前の友達は心筋梗塞でちょうど昨日が命日だった。
ヒドい例では学生の頃にうちでドラクエ(初代)やってて、
復活の呪文を懐に入れたまま、帰りにバイクで死んだ奴がいるw
ヒキニートの人も心機一転して外に出るときは車には気をつけようぜ。
そろそろ落ちます。またね!ノシ >>543
犯罪者はどの職業にも幅広くいるからなあ
人は見た目が100%と言うけど
見た目が良くても性犯罪起こしたりするし
近所の引きこもりは一応マークしといても良いと思うけど
だからといってその他の人達を信頼しすぎるのも危険 >>561
対価無しでする訳無いだろw
前に着たけどゴミ箱に捨てたよ >>547 晒しあげ。
何も分かってないバカは
こう考えるんだねぇ >>562
具体的にどんな高単価な活動をしているの?
チンシコとか? >>553
ひきこもりは政府が対応しなければならないほどの現実問題になってるんだから、ネトウヨだって偶には考えないとなw >>556
党員活動しないとダメだから無理じゃね?
朝1駅前ビラ配りとかデモ行進とか
で草加に行くと布教や集会、両方コミュニケーションいるでしょ
どーすんだろね >>562
こいつ 在宅勤務のことを 言ってんだろう >>557
ホントそれだよな。全く同意だわ。別の例えだと歯が痛いけど歯医者に行きたくない状態と同じ。治療しなければ絶対よくならないのに。
気持ちを奮い立たせて一歩を踏み出す事が大事なんだよなぁ >>570
まぁまったくカネを出さない自民党よりはましだろwww
肩入れしても得が無いし >>564
まあ俺の周りではガンで無くなったのが最近多いねえ。うちの縁戚には幸いガンで死んだのいないんだけどさー。
またなー。 >>571
被差別部落を作り出して「あれよりましでしょ」みたいな気になって落ち着くようなもんだよね
被差別ニート、みたいな 移民でさらにナマポの枠がキツクなるし
そもそもろくに他人と会話もできなさそうな中年ひきこもりが申請までできるのか?w
ボクのおちんちんも60年間皮の中に引きこもったままです
>>557
こわいと言うよりも邪魔なんだよなw
欲しいのは金だけで >>573
同居の親なりが尻叩くしかないんだけどな
知り合いにいるが、言うと自殺をほのめかすから言えないとさ
そんな奴死んでもええやんと心の中で思ってしまったわ >>509
迷惑は、かける人がほとんど。犯罪までいかん迷惑なら
近所でくだらん他人の詮索や噂やる連中も迷惑そのものだし、無自覚でマナー悪いんだよな 40から60のやつの親が
「うちの子ひきこもりです」なんて回答すると思うか?
まあ、しねぇと思うよw
>>574
スマホの普及 AAより画像主流だね・・
俺はAA派だけど 画像も情報残るからお絵描きでw >>578
だから強酸党とかに相談にけばいいじゃん
あの窓口のも自分が個人的に叩かれるのには臆病だからなww 逆に、引きこもりに出来る事って何か考えと
●ゲーム
●ウンコ
●ネット
終わってるな
>>574
働いたら負けAAはパチプロで家まで建てちゃった凄い人のインタビューが元なのがバレた。 >>582
些細な迷惑と大迷惑を一緒にしないでもらえないか? 父親が娘を家から出さないって事は割とあるねえ
甘やかして結婚も就職もさせずに側に置いとくの
>>587
( ^ω^)それが、遠くのコンビニに夜中に行くんだよ レズゲイより生産性のないひきこもりは、早く死んだ方がいいよね
>>585
そもそも「顔も知らない他人に相談する」
とかいう高度なことができるのか見物だなw >>583
自治体の窓口へ相談に行く親も多いぞ
子が40-60なら、親も寿命が見えてくるから
死んだ後が心配でかなり切羽詰まってる >>590
アンケート記入欄などでは「家事手伝い」っていう選択欄が作ってある。 >>543
犯罪者の大半は体育会系。ニュース見ろよ >>597
最近の事件だと
無差別はコミュ障が多いんじゃないか >>573
職場も人が良ければ仕事がきついのは耐えられるんだけど、人が悪いと仕事が楽でも嫌になる。
人間関係が引きこもってしまう原因があると思う。
本当に人間って面倒くさいもん。 リスクヘッジ優先、恐怖回避優先、低コスト優先、技能蓄積の放棄、人脈蓄積の放棄、失望の蓄積、健康の要因、環境の要因
原因はこんなもんかな
俺の定年した親父は毎朝公園散歩とパチンコ屋しか行かないけど引きこもりですか?
俺も学校行くけどほとんど誰とも話さないし寄り道もしないから実質引きこもりみたいなものだな
>>600
その面倒くさい人間に自分が入ってることを自覚しような 高齢ニート(笑)
お前ら勝ち組だぞ。
働きもせず親に面倒をみてもらって
2ちゃん三昧ゲーム三昧で遊んで暮らせてるだろ。
普通は汗水たらして働いて、結婚し子育てにおわれて、毎日が大変。
>>593
冗談めかしてるが、5chでの相談は本人結構煮詰まってたり。
マジメで深い回答「も」返ってくるのが5ch。
まぁ、ヒキコモリはネット強者ばっかだから嘘を嘘と見抜くのは得意中の得意だろう。問題ない。 ここで氷河期氷河期いってるのは、やはりバブル崩壊後の氷河期のことか?
それが40くらいになったと。
氷河期の無職って一生世間から疎まれて生きていくんだな。
若い時は雇ってもらえず、歳をとったら早く死ねって言われる。
20年、30年無駄に過ごしてなければねぇ
R30の女性のヒキコモリっている?
お兄さんが飼ってあげようか???
面接希望のメンヘラ女子がいたらご連絡お待ちしております
>>441
実際は、48歳正社員既婚イケメン高学歴高身長フサフサ。だと思う 外で低賃金労働しないと生きていけないワープアの怨嗟が凄いな
FXやら不動産やらだけじゃなくド底辺テンバイヤーのひきこもりですらお前らワープアの10倍稼いでるのが現実だぞ
脳内仮想敵作ってないでとっとと目を覚ませ
単純に、病んでいる人だからね。
まずはカウンセリングか病院かから始めないと、就職支援とかなんて全然先の話。
>>604
俺も仕事はするし
仕事の中で必要な会話はするけど、それだけだ
家に帰ったら、必要最小限の買い物を除いて
家から出ない、外に遊びに行かない引きこもりだ ひきこもりってのは
お前らいうといたるけど
戦後在日社会に対する反抗やで
用意されてるパヨク野球社会の
何がええんねんな。
自民はそれ気づいたらなあかん。
>>596
ああ、ひきこもりとは別なのか
部屋から出ない訳じゃないもんな >>600
銭が全てでもないからね
居心地がいい会社ってあるよな
上の連中も分かっているのか
「自分たちはトップクラスの給与は払えないけど
従業員大事にしますよ、家族を大事にしますにょ」
みたいな会社はあるよ
だから考え方じゃね >>589
何もしないひきこもりを勝手に気にして不安がり詮索するの大迷惑だよ
そんな奴ほど頭も悪いし 野球社会は祭りやで
しかっしやな
その祭りも日本のモノちゃうんやで。
ええか
お前らそこ勘違いすんなや。
1日8時間、残業もこなして、通勤は片道1時間。
それで給与は生活できなくて親から食料品送ってもらうぐらいキツいとか、
それは仕事してる意味あるんか? 転職できない理由は何だ?
>>620
そーゆーのはイオンでアルバイトでも達成できるな。
辺にお金を求めるから辛いんだろう。 話す相手というか
話したい相手がいない
マウンティング戦はヘドが出るし
グレイシー柔術じゃないんやから
>>615
高齢ニートが無理して社会経験しようと働きに出ると、ワーキングプアになるって話だよな。 日本国憲法があり、それを守る勢力がおり
弱者は守られるべきって考えの下続いてきた国なんで
今生きてる人が何と言おうが解決するのは後の世の話
「自由にしたいのに出来ない・・・」じゃなくて自由にすればいい
今更抗ったところで多勢に無勢
「自分の人生を優先しなよ」ってこと
_,. - 、, -ー 、
/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::/⌒"⌒ヽ:::::::j
i::::::::::ノl|! u ヽ:::::;i
ヽ:j'' ==-八-==ヽ i::j
rlj-[ =・=,H =・= ]-ll、
|tll u  ̄ ハ ̄ lt|
ヽ! ^_^ u !ノ
ヽ. 、=== , / ・・・・・・
,. -‐へ.  ̄ ノヘ‐-.、
/:::::::::::7ヽヽ //:ヽ::::::::::ヽ
/::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
i ::::::::|はじめまして こんにちわ|
/ ::::::::::::| 僕に仕 事を く だ さ い|
!:::::::::::::::| |、
|::::::::::r'´_ヽ 「 た す け て 」 r_-、
─ |:::::::::l ´-〈__________}‐`l─
野球に誇りを持つことは
日本人ちゃうんやで。
これは在日がもつ誇りや。
ええか
この世は在日的感覚なんやで
せやさかい、ひきこもりは偉いんや。
>>621
いい年したおっさんの引きこもりが近所にいたら
迷惑だけどな
そのうち事件起こしそうで
小さい女の子の親とかは、特に気にするだろう 労働力が不足しているなら、国内のひきこもり使えばよくね?
>>609
そうそう知識は得られるだろうな
知識だけはな
どうせちょっと理解した気になって安心して
これまで通りまた何もしない日が続くだけだろうな >>620
大体、パワハラがある会社は会社全体的の人間がパワハラ体質。
皆が力のある人の味方になるから、そういう人に嫌われると職場全体でイジメ出す。 >>630
偏見ですよ
現実に女児を殺害してるのPTA会長だから >>631
ひきこもりやる気ないんだもん。そりゃやる気のある外国人労働者使っちゃうよ。 「近所のコンビニエンスストアなどには出かける」
といった項目にあてはまる人をひきこもりとみなし
「暴力団風な方」みたいな
ひどい言いがかりだ、因縁つけてんのかよw
>>627
最初はワープワだろうよ
ポンコツなんだから
でも、職歴と経験は溜まるんだから
それを足がかりにして
転職したらいいんだよ 結局親が食べさしてくれるんでしょ?いいなあ
私なんて親からも見放されて自活するしかなかったからコミュ障で労働してるときもかなり辛い思いをしてきてなんとか食いつないでる
宝くじでも当たってくれれば労働しなくていいのにとしょっちゅう思ってる
今の仕事嫌いじゃないけどとにかく人間関係の面でうんざりして経営者からのパワハラに怯える日々だ
>>634
偏見だけど
近所の目ってそういうもん
親は肩身狭いと思うぜ >>290
と、いうか氷河期とかロスジェネという言葉自体早く風化させてほしい。
いつまでもマスコミやネットが同情論展開するからこの世代をスポイルする。 >>630
こういう思考パターンの人は障害者差別もしそう >>633
戦争とイジメのない社会がいつか来ると良いね。
有史以来1度も無いけど。 餌用ゴキブリとか実験用カエルの洋食を部屋でコツコツヤラせたら良いんじゃねぇ?
>>644
仕事してても友達は年々減っていっていま0だわ 私も引きこもりだわ
子どももう大きくなったけどいつも自室で内職でほとんど外出てないわ
スポ少や部活の遠征や送迎はやってるから休日は外出しっぱないしだけど
今騒いでるけどまた氷河期再来して
また金融危機が起きて求人が半分以下になったら
騒がなくなるからw
要するに企業が「奴隷が足りない、何とかして!」って
騒いでるだけだろ
ニートになって半年 35歳
誰か優しい人雇って( ^ω^)資格は普通車しかない 特技は3pc駆使しての高速レベリングです!
まあ勝手にランキングつけてろ。価値観は人それぞれだからねえ。相対的なんだよ?分かる?坊や?w
>>632
あー、そうか、そうかもな。
実際に動き出してから尋ねたりしてたから結構参考になったが。 昔朝電車待ってるとき
いつもベコベコのカバン持って
列に並んでるのに、電車が来た途端
乗らずに去っていくオッサンがいた
多分クビになっても出勤するフリだけしてたのかと思うと悲しくなったし
サラリーマン以外の生き方知らないと
いざって時何もできないのと思った
>>1
コンビニは引き篭もりニートの最強の供給場所
スーパーは人が多過ぎて苦手・・・ >>628
こんにちは!
ネットサポーターズの仕事始めませんか?
パソコン使えてネトウヨならOKですよ
やる気あったら1000迄に下記の申し込み書に
自筆で氏名と連絡先を書いてUPしてください
親が複数わらじを履いてるから家賃収入から30万もらってる
マンションの掃除を週に二回だけのお手伝い
あとは自部屋でゲームとか音楽聞いたり
ひきこもりと中国人と南北朝鮮人に人権を与えたらいけない
>>643
なんと言われようと
世間はそう言う目でおっさんニートを見てるよ
本人や家族の前で言わない良識はあるけどな
現実を見ような >>329
氷河期世代が団塊以上の害悪世代なの分かってないよな ゲーマーが多いだろ
無人機パイロットさせれば
優秀だと思うぞ
米英とかもうやってるだろ
ゲーセン毎日朝一から並び
メダルコーナーでスターホースやエルドラクラウン
アミューズメントコーナーでコードオブジョーカーの無料プレイ
こういう奴も対象にしろ
> 10年は推計約70万人、15年は約54万人と、統計上は減っていた。
対象者が40歳を超えただけか
第二次ベビーブーム世代は人口が多いからな
>>648
専業主婦だったらそんな感じじゃない?
でも、適度に身体を動かさないと40歳越えた辺りから、色々な病気に罹りやすくなる >>630
性被害のトップは親、教育関係者から
受けているとのデータがあるからね 何が言いたいのか?
あまり背伸びしないで
普通に働いて普通に生活することが
一番楽でハードル低いんだよ
もう君らは手遅れだけどねw
日本は幸せな国だよ
安部首相に感謝
敬礼
こういうスレに引きこもりを叩きにくる人って
どこか潜在的に引きこもりの素質があるんだろうなあ
なんや?生活保護心配しとんのか?確かに土地売って役所いけば生活保護通るもんな?でも拒絶できんやろ。
ついでに。現実的に、最も児童に手を出し検挙されてるの公立教師ね
>>642
氷河期世代って実は他の世代よりも正規雇用率が高くて、結婚もして子育層の中心なんだけどね。
氷河期世代が不遇なんて未だに主張しているのは、ネットで憂さ晴らしをしている高齢ニートくらいだと思うぞ。 最近ビル清掃やってる高齢者が増えてる気がする
老後の資金がない層は還暦過ぎても働かないと生きていけないんだな
氷河期ヒキも親が死んだら死ぬまで働くんだろうな。ビル掃除とかで。
>>611
逆手に取って従来の日本の雇用体型とは
違うサバイバルを実験してるヤツもいる
幸いそういう事がネットで可能になってきた >>670
うんうん、そうだね
ここで言わずに、近所のみなさんに教えてあげたらいんじゃないですか? >>672
「一億総活躍社会」って言うとかっこよく聞こえるからいいんでね。 やっぱ男のヒキは小さい人多いのかな
俺もチビだけどバカにされるし舐められるし異性からはキモがられるし
生きるの辛いよね
最近は女のチビも子供がチビになるからと叩かれてることわかって愕然
劣等遺伝子の淘汰が始まってるのかもしれんな
>>644
友達はいるが、もう何年も会ってない。
年賀状と暑中見舞位だわ。
殆ど結婚してるから呼ばれないし、同窓会は会いたくない奴が来るから行かないし。 >>659
自称現実どうでもいいっすよ
そんな村社会的な地域ほど、自治体ダメで補助金依存が現実 >>672
そうじゃないと思う
金は持ってそうだし、年金も十分ありそうなのに年取っても働く人が多い
戦後ベビーブームの団塊世代は、ワーカーホリックが多いんだよ 一番ハードルが高いのが生活保護だと思うよ
親戚に2人役所勤めがおるから
色々聞いた話での
※個人的な感想です※
>>676
チョンは平均9cmの短小ばっからしいが、そんなこと関係ないぐらいウザくてアクティブだよな? >>668
人生でたまたま上手く外に出る機会に恵まれただけの人だよ
当人は努力したみたいに喚くけど見る人からすれば全然努力なんかしてないパターン ほとんどニートです
親からの家賃収入があるので働かなくても全然余裕です
あと実は彼女がいます
>>678
仕事しか生きがいも趣味もないかわいそうな奴らだわ。
ほっとくとタダでも働いて若者の就労を邪魔する。 バブル世代の引退が近づいた今の御時世、そろそろ氷河期の子たちが主力に
なりつつある。
未だに氷河期だからヒキニートとか言ってるのは、たとえバブルの時期で
あってもヒキニートにならざるを得なかったカスども
>>1
北海道は引きこもりが多くなりそう
冒険の書に記録しないと道中(200km)何があるか分からない マジで後悔するぞ?てめえらが拘束されてる時間俺たちはフリーなんだぜ?力をつけて融合させれば一泡ふかせられるんだ。コケにしてると後悔するぞ。
買い物も行けないずっと家にいる主婦です。
このままだと歩けなくなりそうだと思ったので数年前からヨガなどほぼ毎日2時間運動して鍛えています。
これでお料理ができれば良い方なんですが午後から疲れやすくてどうしてもゆっくりしてしまう。
少し怠け者かな?
>>654
サラリーマンって生き方だと思ってるのか?
(笑)
単なる雇用形態だと思うぞ。 >>678
そう思って自己正当化しとけばいんじゃないですかね
世間の目は違うけどね 平日社畜、週末はひきこもりですがバイクかったのでちょっくらはしってきます
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
>>683
だったらニートやのうて社長さんやんかw >>681
いろんな女に話を聞いたが、日本の男も平均すればそんなもんらしいぞ
で、大抵の女は10センチくらいが一番いいらしい
でかいと痛いだけで困るそうだ かわいらしかったおまいらが
なぜこんな醜いニートになったのか・・
>>672
定年後も仕事出来るって幸せだぞ
老後遊び続けてたらボケて徘徊して周りに迷惑かけるだけ >>1-674
話は聞かせてもらった
おまえら運動はしないの?
ブクブク、ブヨブヨに太ってるわけ?
成人病一直線じゃん
25歳以上で働いていない人は
ヒキコモリにカウントしなさい
そして罰金を科すようにしたらいい
>>645
今まで色んな職場で働いたけど、ほとんどの職場が円満じゃないよね。人間は敵を作るのが好きなんだと本当に思う時あるわ。 去年の同窓会で社畜が家賃収入でニートしてる俺を見下してきて面白い
>>1
>>「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニエンスストアなどには出かける」といった項目にあてはまる人をひきこもりとみなし、人数を推計する。
在宅ワークやトレーダーの人は引きこもりなの? 会社で有望株で出世していった男が40台半ばにして退社。
理由は、株やFXで一生暮らせる資金が目標額に達したから。
そういう奴が引きこもり、といってもそれは勝ち組か。
収入源や、遺産のアテがあり、引きこもり生活を維持可能ならOK?
そういうケースは、政府の調査対象から外れるのかな?
ひきこもりもある意味才能だよ
一度家で寝転んでたが、4日でギブアップだったな
頭が退化していくのが手に取るようにわかる
>>692
後援会に入ってると分かるが、社会保障費を食い潰す老人はニートと同じと思ってるよ >>682
よく言った
氷河期無職はそれに運の無さが加わったもの
努力してない上に運がない >>702
それは不動産経営って立派な有職者であって、ニートでもなんでもない
雇用されて働くのだけが職業じゃないので
株で食ってるのも個人投資家っつー立派な商売
ただし、社会的信用は収入に比例しないけどな 支援しなくていいよ、野垂れ死にが自然だろ。
自然に任せればいい。
どうせ必ず働かなくてはならなくなるから
早く社会に出すような政策が必要
今は人手不足で単純労働者が足りないから
ヒキコモリでも適応はできる
資産が100億あろうが引きこもりは引きこもりなんだよ
「俺は金持ってるから引きこもりじゃないぞ!」みたいなくだらんプライドは捨てなさい
>>701
それが人類(ホモサピエンス)の歴史だからね。 >>692
今度は「世間」ときましたか。ワイドショーレベルの「世間」「普通」のほうが異常だけど >>701
職場だけで生活は成り立ってないからね
他所での出来事も職場での出来事も一人の人間からしたら一緒のことさ
ここで憂さ晴らししてく連中と同じだよ >>705
アーリーリタイヤメント
と言うとそういう勝ち組の早期退職隠居組に思ってもらえる。 日本人は他人の顔色見て、過剰に世間に迎合するけど、弱いだけだわな
ニートは強いから他人の目など気にならん
弥生時代で一番有名な卑弥呼も自宅引きこもりと倭人伝に書いているから
お前らも恥じる事無く引きこもっていろwww
あのな
ひきこもりは健康に良くないぞ
ちゃんと表に出て運動しないと病気になる
だいたい歩けなくなる
俺は金持ってるから大丈夫とかそういう問題じゃないぜ
何でこんな事してるかと労働力不足でタダ飯くらいの老人を働かせ、
次は少々問題のある病人であろうが動員する
学徒動員の頃と同じで、範囲が徐々に拡大される
移民も同じ
>>721
自分で稼いでないのに親が死んだらどうすんだ?
生保なんて簡単に貰えないぜ お金に余裕がある人でも
週に3-4日は働いてほしい
お金があっても社会に労働力がなければ
意味ないだろ
>>713
自然に任せるのか?
じゃあ次は狩りだな >>707>>709
もう脳の回線のつながり方が違うのかもしれないな
俺も「自分で予定を決めなきゃいけないこと」とか「貯金が日に日に目減りしてくところ」とか「使わないと開発能力が落ちてゆくところ」とかが気になりすぎて1ヶ月が不安で不安でしょうがなかった >>714
単純労働者が足りないのは確かなんだけど、その一方で1000円に迫る最低賃金
を上回る給料をそんなカスどもに払いたくない、てのが経営者
自動的に外人の自称研修生に雇用の目が向き、ニートは相変わらず需要なしと >>702
不動産収入を得て暮らしている自分をニートだと思ってる時点でマヌケだわ。 >>723
病気になってさっさと死んだほうが親も政府も安心じゃね? >>714
毎朝8時に現地集合するだけでもキツイよ
今迄ダラダラやってきたから >>725
過去のことはヒストリー、未来のことはミステリー
現在を生きるだけさ >>726
労働力に関しては、AIやロボットを活用すべき
国もそういう方面へ研究費を投じてほしい
移民よりはずっといい 引きこもり抱えている世帯に所得の50%分くらいヒキ税を課して親が死んだ後の高齢ヒキの生活費にすれば良い。自業自得だわ。
>>732
家にいるのが一番省エネだからな
っていうか、意味もなくアクセク、もしくは行動してる人は、何も考えてないだろう 人手不足だからハタラケだと、、、
いまさらしるかよ
20年前にやれっての
>>712
不動産経営者は「親」ではないの?
親から貰ってるわけだから。
マンションの掃除を週に二回やってるので職業は「清掃業」になるw 今はひどい人手不足で
工場や倉庫なんか外国人だらけだよ
日本人自身が積極的に働かないと
何らかのきっかけで経済社会が崩壊する日は
必ず来る
NEET = Not in Employee, Education, Traning
ニートとは働かず、教育も受けず、職業訓練も受けない輩
これが政府のいうニートの正確な定義な。35歳とか年齢制限ないから草
>>714
親が面倒をみている限りは働かなくて良いし、
親の遺産が多ければ、それでも暮らせるよ。
高齢ニートは勝ち組だぞ。 >>738
省エネしたいなら、今すぐPCの電源切って寝ろよ
一番省エネモードだぞ
意味もなくネットしてるお前は何も考えてないだろw ひきこもりの定義が昭和みたいで、21世紀の平成末期の今日日では、違和感があるな。
在宅ワーク・トレーダー・youtuberは引きこもりなのか?
>>714
単純労働でも向かない奴は向かない
覇気がない奴とか
型の違う品物をそれぞれ配置すべき所に間配ることすらマトモにできない ニートになる人は大器晩成型が多いので長期的な視点で温かく見守るべき
>>723
そうだね、金を持っていようが社会保障費が高すぎて
とにかく働いて欲しい
特に優秀な資産を運用でなく労働で築けた人
年金はどの道減らすし、保険料もあげないといけない >>731
他人の目を気にする人生なんて情けないわな
国が特攻しろって行ったら、特攻するんか
会社が不正経理しろといったら、不正経理に手を貸すのか
それが常識だったとしても、正しい道ではない >>702
こういうこと?
A「お前今なにやってんの?」
B「俺会社員。お前は?」
A「俺、清掃業」
B「え?」
A「マンション掃除して金もらってんのwwwwお前より勝ち組だろwww」
B「お・・・おう・・・(困惑」 >>743
その前に親の医療費負担と介護が待ってるけどな
やってみりゃわかるが、めちゃくちゃきついんだわこれが
ガン、心筋梗塞なんかやられた日にゃ、1日1万円の差額ベッド代が湯水のごとく
飛んでいく >>742
失業なき労働移動と言ってるから、教育を受けさせる気はないな
順調にキャリアを積むか詰むかのどっちか 1:3:1の法則じゃないけど1/5くらいの割合でダメなやつは必要なんだよな
こんなやつがいるから俺もまだまだ捨てたもんじゃないと元気付けになる
まあ福祉も崩壊・廃止で
工場や物流も止まったら
引きこもり生活なんか続けられないからな
それは現場を見てると
近い将来に起きる可能性が高い事態だな
>>750
清掃業って、ビルの外壁清掃とかプラント清掃みたいな特殊技能者も多いんだけど
掃除のおばちゃんだけだと思ったら大間違い >>745
そういう人達は引きこもりと言われても笑って流せるだろ
ちゃんと稼いでる自覚あるだろうし
ガチの穀潰しだけだよ怒ってんの 自分は問いたいけどね
むしろ、普通に生活してる人に
君らは漠然と生きてるけど、明日何が起こるかなんてわからないんだぜ
老後にのんびりとして、旅行でもいって、みたいなのは自分が描いてる幻想に過ぎない
死ぬほど働いて、ほどよく貯金・投資して、程よく消費する
これは国のステマだけど、それを信じて何があるかはわからんよ
>>747
生きているうちには焼き上がらないぐらい壮大な大器だけどな。 >>732
いいこと教えてあげる
自分が思ってる以上に他人は自分に興味ない
そう思うとすごく楽だよ
他人が怖いって人はだーれも興味持ってないのに「見られてる注目されてる」と勘違いしてる自意識過剰なのよ
わいも昔そうだったけどね 氷河期世代の親だとそろそろ70歳くらいだから、いつ亡くなってもおかしくないな
>>756
でも、こいつはそういう特殊技能者じゃないよ? >>753
教育に意味があるのは新卒だけだしなぁ
中年に教育なんざ同等以上の効果ないとやってもらえんわ
年下の上司とか互いにやりづらいだけだしな >>753
職安行けばわかるけど、65歳までは教育を受けさせる気はありまくり。
ただし、その教育が役立つとは限らない というか、子供がしっかりしていれば、親が医療関係者や介護関係者に食い物にされることもない
人工透析で無職で障害年金暮らしの貧乏人なのに、生命保険 年30万、個人年金 年12万…
>>752
親の介護で詰んで終わってる高齢ニート多いだろうな
本当なら軽い内にデイサービスとか利用するほうが長持ちするのに
金を惜しんで悪化してからアタフタして終わってくの多そう 危ないとこだった。数年前41で脱出出来たw 遅いと思ってたが今考えるとまだマシだったんだなあ
>>754
本当にダメなヤツかどうかなんて分からん
今は真性のクズに特化した世の中なだけ
実際、取り入るための上面の努力やって世渡りしてるのが殆どだからさ コンビニで買い物はひきこもり
じゃあ100円ショップは?ポケモンスポットは?
よくここまで曖昧な調査をしようと思ったな。納税額調査で1発なのに馬鹿杉
>>766
医療利権は強力だからな
看護師なんて給料貰いまくってて割りに合わないもっとよこせだし >>1
政府 「お前を労働人形にしてやろうか!」
ヒキ 「ビクッ!」 そんなに働かせたかったら
役所が雇えばいいだろ
民間におしつけるのかよ
トルストイの小説にもあるわな
人にはどれほどの土地がいるかっていやつね
みんな俗人だから、悪魔のあおりにのって、一回しかない人生を無駄に過ごして終える
>>762
親の稼ぎがなくなって医療、介護で出ていくだけになるんで、ものすげぇ勢いで資
産が目減りする。はっきり言っとくが、純資産1000万かそこらで無収入だと長生
きしたらそうとう苦しいぞ >>765
オタだとフォトショイラレあたりが相性良いからそこら辺勉強したらいいのになといつも思う
同人誌とか作る技術を得る程度の軽い気持ちで良いんだよ
今の若い子はPCも使わないから制作ツール使えない人増えてて割と就職先あるよ
無理してプログラミングとか意味不な資格を勉強しようとするからダメなんだよ 今は人手不足だから、職歴なしでも派遣なら雇ってもらえるだろう
工場とかのパートで日銭を稼ぐことから始めるのをオススメする
雇用保険に加入していれば、繁忙期が終わって切られても次の就職先を
見つけるまで繋げるしな
>>760
引きこもりとか様子のおかしい人が居たらおれは見るよ
警戒しないと怖いし ひきこもりってアンケートにちゃんと答えてくれるの?
>>772
標準医療(医療業界が一番金儲けできる医療)ではなく、
親に一番いい医療を受けてもらうだけだよ
医者なんてただの社蓄だからな
ニートにはかなわない >>702
底辺労働者に見下す対象を与えるというのは必要なことなのかもな
実際は完全な妄想でそっちが見下される側だから半笑いになってしまうだろうが 引きこもりできる金があるからやるんだろ。
金なきゃ働くしかない。
ナマポ受給制限をキッチリやりゃいい。
ついでに、親の面倒を子供が見るなんて幻想今時まだ持ってるとかw
>>768
介護保険、後期高齢者医療の保険料もバカにならんしな
年金から引かれるんでどうしようもない >>776
億円単位の資産無いのか(笑)
そんな貧乏人の話なんてしてねーよ。 該当世代の♀だけど月10日以下のバイトしかない状態が3年ぐらい続いていて引きこもりと
あまり変わらない
かと言ってバイト受けにいっても落とされてばかりだし、受かっても相手されなくて虐められて
すぐ辞めることばかり
ひきこもりたいけどスマホ代、保険料があるから何かしら働かないと食べていけない
>>780
ガン見はするなよ
襲われる可能性も有るから 無職が就けても働き続けられる雇用を早くつくってくれ
なんでも、続けられない環境の仕事しかないのが根本にある
調査なんてしなくていいから、安楽死させてやれよ。
本人も家族も社会も助かるんだから。安楽死させてやれよ。
玄関から一歩出ると動悸か止まらなくなる
コンビニよりスーパーのセルフレジでなきゃ会計出来ない
人に会うのがとにかく怖い
宅急便に居留守を使って出ない
ワイ詰んでる
>>778
グラフィックデザイナーだから言わせて貰うが
おじさんが短期間で勉強した程度では
1円も稼げないよ
どこも使ってくれないと思う >>2
勿論、リンクは踏んでやらんから誰なのか分からないけど、
歌詞を読んでると、頭のおかしい人の書いた作文みたい。 社会なんてオレオレ詐欺と変わらんからな
聖人は見抜く
>>779
派遣の意味分かってる?
登録はそりゃ出来るだろうがw
雇用するのは派遣会社ではないからねw
40過ぎて職歴無しでは
相手にされないと思うよ
さすがに >>779
うちの会社本当に人手が足りてなくてノースキル高卒でも派遣時給2300円
服屋でバイトしてましたって人ゴロゴロ
しかもYouTubeで番組見て面白いシーンを切り取るだけっていう遊びみたいな仕事
給与レンジ低い氷河期に雇われた人の方が給料低い状態になるほど派遣がすごいことなっとる >>779
そういう五体満足なら猿でも良しって職場は基本的に外人実習生探してるから
雇用保険で基本手当もらえるまで(原則として)継続1年働く必要があるし
>>782
究極の「一番いい医療」って全額自費だよ?
混合医療の禁止っつって、保険と自費を併用するのが禁止されてるから >>776
純資産1000万円としよう。
かなりかつかつの生活しても年に300万ぐらいはかかる。
つまり3年で無くなる。
総資産が一億円あれば単純計算で30年だが、たぶんたりない。
健康な奴はもっと長生きする。つまり、「現時点では」総資産2億円ぐらいはほしい。
300万/年は多杉か? >>758
私は貴方に確認したい。
ご高説は理解する。しかし、現代社会で生活するためには節約してもカネがかかる。
そのカネはどうやって準備してるの?
それと、将来、不測の事態に陥ってから、急に生活保障に頼るとか言わないよね?
それだけ。
都合が悪くなったからと言って、貴方の言う「国のステマ」に頼るとか、そういうことをしなければ、貴方の生き方と価値観は貴方の自由だと思うよ。 >>780
ひきこもりを見るとかあんたが住居侵入の犯罪者やんか >>765
その教育は介護や自己啓発で全く役に立ってない
>>764
その通りだ
企業は教育に金をかけなくなったので労働者の能力が低い
今までは新卒すらまともに教育してなかった
その時期に社会に出た奴らの賃金は上げる必要もない
総理がいくら上げてくれとお願いしても、それは無理ってことだ >>787
性格と人間性と容姿。
この3つのうち、変えられるのは何か?考えてみよう。
何かを変えれば相手にされるかもよ。 >>784
ヒキコモリになってしまう程度の収入しか親にないって話
親がある程度以上の立場だったり収入があれば
楽して稼げる仕事に就けるから
俺の知り合いは、親の会社の役員やってて
時々役員会議にでたりするだけで、それなりの収入を得てる
そういうのが無理な親ってこと
ちなみにヒキコモリの親の年収の統計もあるけど
多いのは「中の中〜下」くらいが一番多い。
親が現役ならギリギリ子供一人働かなくても食べさせていけるけど
老後どうなるかわからない、という感じ。 >>797
いや、雇用するのは派遣会社。
派遣されない限り給料を払わない契約になってるだけ >>801
明日のことはミステリー
運命は神のみぞしる >>162
筋肉は知らんが、
根拠がなくても自信を持つのは確かに大事かも
世の中で成功した人は、みんな若い頃からそうだった
となんかで読んだことある >>774
思い出したけど4年ほど前に始まった生活困窮者自立支援制度の説明VTRで
職場のイジメにあって引きこもりになったオッサンに
介護施設のトイレ清掃の仕事を斡旋してたな
日に3時間ほどの労働で
当然そんな仕事をハロワでも見たことない
役所が管轄してる介護施設に無理やり作らせた仕事なのが丸わかりだった
そういう役所のコネで無理に仕事を作ってくれたりするんだから
高齢ニートはこの制度をもっと活用すりゃいいのに >>22
配当収入は自身の生産を提供せず、他人の生産を享受だけしてるから、一緒だろ。 >>793
どんな田舎に住んでるの
グラフィックデザイナーって肩書きあんま聞かないけど何するの?
普通の制作デザイナーだとバナー制作する人が足りないからおっさんが2ヶ月やっただけで需要ある
本格クリエイター目指す人はバナー業務を嫌うのでここを埋める人材が足りない
フォトショ使えなくてもノースキルでも人が欲しいくらい人手足りないよ都心 俺なんか住む家がないホームレスだから、みんな勝ち組に見えるわ
>>800
親の医療+介護の他、ニート自身の医療+介護+年金もある、ってのを理解できてない
やつが多い模様
親見送るのに金かかるのは当然だけど、自分が老いるのも死ぬのにも金がかかる。 後無職の人は捕まっても賠償金取れる程金ないから
やられ損の泣き寝入りで終わりだから気をつけた方が良いぞ
>>802
正確に言わないと伝わらないか
引きこもり風の、ね。
これでいいかい >>207
帽子おじさんみたいに
何か名物おじさんになる >>776
1000万をそのまま切り崩してこうとしてるやつはいないと思うよ
1000万程度だったとしてもそれを使って増やしてくことを考えるのが普通だし簡単
てか今時労働所得で生きていこうとしてる方が無謀過ぎて心配になってしまう >>809
貧乏人の親に面倒をみて貰ってる高齢ニートは親が死んだら自分も死ねば良いと考えてるだろう。 流石に派遣にまで落ちぶれた事はないので
勉強不足だったかな(苦笑)
底辺の世界は難解じゃのうw
>>803
政府は体が動くなら死ぬまで働かせたいから >>816
もちろん。今は労基署も厚労省もうるさいから、ちゃんと社会保険に入れる 別に引きこもりでも良いじゃん
親が生きてるうちは親の金で面倒見てもらって
親が死んだら遺産と偽装年金で残りの人生を謳歌するわ
どうせ俺の代で終わりなんだから遺産が国に渡るくらいなら
俺が全部消化しといてやるわ
>>814
>配当収入は自身の生産を提供せず、他人の生産を享受だけしてるから、一緒だろ。
ピケティの「21世紀の資本論」は読んだか??? >>760
ほーんとコレ、たまたま昨日友達とも話したけど自分が思うほど他人は人に興味ないし!しかも自分も他人もそれほど変わらず大した人間じゃないんだよね〜
自分だけ劣っているとか全くないしね
勝手に自信なくしてもったいない! >>797
普通に繁忙期の工場には、そんなのが派遣会社から派遣されてくるだろ
今は、とにかく人が足りないんだから
求人出しても時給が低いと応募の電話も掛かって来ないからな
勿論、使えない人材だと切られるだろうけどな お前らカネ、カネ、うるせーよな
そんなもんは無くなったら考えればいいんだよ
氷河期世代枠を企業に作ってほしいけど非正規の細々した職歴しかないのばかりで
身体も壊してるからどこも雇わないだろうな
>>815
むしろ、グラフィックデザイナーを聞いた事がないって、どこの田舎にすんでるんだ?
ちなみにデザイナー系はクライアントの要求するデザインを提供するのが仕事で
クライアントとのコミュニケーションも大事になってくる
しかもフリーランスでやるのなら、とにかく人脈つくるしかない
2ヶ月で簡単な技術身につけたところで食っていけるようにならんぞ >>817
どこに住んでるの?
ホテル住まいとか優雅だねえ。 >>785
親が後期高齢で最近消化器系の病気で何回か手術や入院してるけど
どんなにかかっても医療費自体は4万ちょいで頭打ちなのは助かるわ
よく老害とか言って年寄りの医療費を叩いてるやついるけど
実際に身内に年寄りいたら今の制度の有難味はわかるはずなんだよな >>829
しかし派遣先が受け入れないと
仕事は無いんだろ?
40過ぎて職歴が無い廃人を
どこに派遣するつもりだ? 祖国に帰らず、日本に居座る在日たちこそが真のひきこもり。
さあ、祖国に帰って祖国のために働き、祖国に貢献するのだ!
>>797
40過ぎて職歴なしでも清潔感あってハキハキ喋ると派遣だと全然いける
お前みたいな「どこも雇ってくれるはずがない」とネガティブな思考の人は雇われない
今は本当に人が足りないから性格採用と言って同じスキルないなら性格で採るってとこ増えてる >>754
こもってくれてありがとう
てのはあるかもしれんな
椅子取りゲームだし せっせと子作りやってる社畜と
ひきこもりと何がちゃうのん
社畜は
子作り時間ばらされても文句言わんのかいな。
>>831
読んでないから何なんだ?
オマエはドラえもんを毎回欠かさず見てるか?ってのと同じと気づけ >>818
そこらへんは実に情けない話だが、オレ自身若い頃は自分のは考えてなかったな。 会社に行く以外ほぼ部屋から出ないで寝てる俺も、引きこもりみたいなもんだよなと思う。
>>825
性格悪いねー
あんたみたいな派遣見下すような人がいる会社は100%地雷の会社だな >>840
今の制度が自分たちの代では続きようがないことも
わかってるからな。 母「あんたは引きこもりだ!」
俺「買い物に出たりするから引きこもりじゃない!」母「社会から引きこもってる!」
こんなやりとりしたことあったな
>>790
>調査なんてしなくていいから、安楽死させてやれよ。
>
>本人も家族も社会も助かるんだから。安楽死させてやれよ。
安楽死制度制定のためにも「無職ひきこもりの大量自殺」なる社会現象が必要なんですよ。
無職ひきこもりがどんどんどんどん無残に死んでくれればこそ、安楽死施設の社会的要求も高まるでしょう。 もうちょっと
パヨク無視して
真剣に政治やれ
与党は。
林先生で有名なマトリクス分類でこんな感じ?
作っておいてなんだが、違うような気もするけど、たたき台程度か。
(1)収入/資産無・引き籠り:今回の調査対象?
(2)収入/資産有・引き籠り:親(遺産)に依存、早期リタイアなど。漫画家等も?
(3)収入/資産無・非引篭り:その日暮らし? 調査対象外?
(4)収入/資産有・非引篭り:いわゆる普通と呼ばれる人?
・・・(2)が調査対象か微妙だが、回答結果で分類できるのだろう、たぶん。
>>816
週に20時間以上だったか働く人には雇用保険の加入が必要なんだよ
更に職安からの紹介だと必須
向こうから言ってくるみたいだからな >>847
>オマエはドラえもんを毎回欠かさず見てるか?ってのと同じと気づけ
何言ってるか、わかんない。頭大丈夫か?熱中症か? >>833
政府がどんなことやってるか注目だからね
議員が生産性がない人間はどうのなんて言ってるし
半ば強制的に働かざるをえないようなことをするのか
前近代的な強制労働国家に戻るのか
見ものなんだよ >>844
40過ぎて職歴が無い廃人など
妖怪みたいな顔しとるに決まってる
清潔感がハキハキと喋る筈が無い
現実的な話をしたまえ >>852
俗人は宗教とか馬鹿にしてるけど、
自分が未来のために積み立ててる貯金とかは、功徳のための献金と変わらんからな
宗教を信じるか、国家を信じるかだけの差 >>840
ただ、75歳以上の医療費が国家財政にものすごい負担かけてるのは事実。
だからこそ消費税を25%から30%程度まで上げようって話してるわけで。
年寄りはまだまだ増えるのに、現役世代は今後20年くらい増える見込みな
いからね
>>842
最初から売れないやつは登録させない。ちゃんとスキルチェックする。
昔と違って人がいればいるだけ金になるって状況ではないので >>790
引きこもってる人は安楽死の手続きにも引きこもってこないよ。 動くものが大嫌いだ。
だからコンビニも深夜に行って、まず外から客が1人もいないの確認してからマスクして中にはいる。
店員も動くから嫌いだけど、動くものは1つ我慢する。昼間は車や虫や犬や動くものだらけで外に出るの無理。あいつら嫌いだから
>>852
そうはいっても領収の内訳で控除前の本来の医療費見たらクラクラすっぞw >>811
そりゃそうだ。
しかし、散々、普通に働いてる人たちや現代社会のシステムを馬鹿にしておいて、都合が悪くなったら、それに乗っかるのはカッコ悪いよ?
そして、オレも含めて小市民の大半は、明日のことはミステリーだからこそ、何があっても出来るだけ自分のことは自分の責任で対処できるように、嫌々でも働いてることを理解して欲しい。 >>838
渋谷に住んで平均年収800万の会社で15年働いてる
デザイナーとはいうがわざわざグラフィックってオーバーに付けてる人見たことない
グラフィックとわざわざ名乗る人はゲームくらいかな?
グラフィッカーと言ってイラスト書く人とかだね
大げさにカッコつけてフォトショ程度なのにグラフィックって付けてたらなんかごめんね >>844
ちゃんと社員教育が行き届いてるところだけな
仮に性格で採用しても歳が上過ぎる新人とか扱いに困る >>827
何が幻想なのか以下の3つから選んで(複数可)指摘してみなさい。
@氷河期世代(35から44歳)の正規雇用率は全世代平均よりも高い。
A現在日本の子育て中心層は30代から40代である。
B氷河期世代が不遇なんて未だに主張しているのは、ネットで憂さ晴らしをしている高齢ニート。 >>844
モゴモゴよりハキハキ頑張ってみる
面接なんて一時間もかかるわけじゃないし
入ったらこっちのもの
ここから扉が開かれて別の世界へ >>865
派遣会社もピンキリやで
登録だけは簡単なところも普通にある
待機期間中は社会保障もかからないので、登録させて放置もデフォ >>868
医療なんて受けなければ良いだけ
そもそも病院や医者なんて200年前にはなかった >>871
うるせーな、こまけーことはいいんだよ
知るかよ、扱いに困るとか
他にも言い出したらキリないんだよ 40過ぎたら正社員で働いていてもクビになって日雇いバイトってざらにいる
親がいれば引きこもれるんだろうけど
結婚していて夫婦二人で自営、配送の仕事とかはよく見かける
>>869
俗人はそうだわな
国家を信じ、国家のステマのとおり、国家の歯車として生きればよい
ただ、聖人はそういうのは関係ないから
もちろん、国家を頼ることもない >>870
グラフィック=イラストwwww
グラフィックデザイナーはゲーム系wwwwwww
居住地は渋谷wwwwww
年収800万wwwwwwwwwww
ヒキコモリが妄想語ると、こういうことになるの?wwwwwww >>879
大事なんだよ
責任者が若いと新人に年寄り入れると嫌がる
常識だよ
若いチームを作るんだよ >>874
あぁ、登録だけさせて派遣先探さないとこね
それやると厚労省から指導入るんで、今は少なくなってるはずだけど
>>870
そだね。ゲーム屋はなんでもかんでもグラフィックって言うわ >>870
30台大学中退、引きこもり無職、職歴・資格無しなんだけど、
今からでも未経験で制作デザイナー会社で雇って貰えてその後も働ける?
あと、やっぱり派遣なので人が足りれば使い捨てされるの? 別に、健康保険や年金の対象から外してくれてもいいんだぜ
保険料を強制的に取ってるのは国のほうで
>>872
氷河期世代の正社員雇用率と今の30代以下の正社員雇用率のソース見せて >>844
清潔にするのは誰でも出来るが清潔感を出すのは凄くハードル高いだろ >>879
「職場崩壊するかもよ」って老婆心で言ってるだけ
文句つけてるわけじゃないから嫌ならスルーしてくれ >>872
自虐書き込みじゃなくてマジだったのかよw
>>671の書き込み自体が全部現実と逆だろうw >>862
ヒマなんだから練習あるのみ
清潔に見せるノウハウだってすぐに手に入るし今を変えてく力は誰にでもあるのも現実 >>868
それは全部税金だからな。その差額
国家医療費の推移みたら、もう限界ってのは誰が見てもわかる。20年前の倍だからね。今
すでに国民所得の13%が医療費に消えてる。20年後所得の20%超? むりむり
20年後もう終わってるよ。今の制度。 >>889
ツラは誤魔化せないよ
言葉では幾らでも誤魔化せるけど
ツラは急に変えられない
だから男はツラに責任持てといわれる >>875
お前が自宅で産婆の助け借りずに出産して、乳幼児検診も受けず、
成人するまで一切くすりも注射もやったことないなら、その発言ももっと重みがあるんだがな。 氷河期世代に反論してる
書き込み
レベルひっくいなー
俺らより年下やろ絶対こいつら。
20年後なんて、国境なき医師団のほうが期待できるよw
毎日楽しく5ちゃんで書き込み、唯一芽生えた仲間意識が引きこもりスレで一気に瓦解
仲間と思っていたネラーが今度は自分に牙をむく
辛いねw
あたし主婦、家から出ない、近所のスーパーには行く→ひきこもりでカウント?
>>885
日本は派遣事業天国で厚生省も一々チェックできないほど大規模だからな
登録者も複数の業者に登録してることも多いし >>890
扱いに困る前に扱うスキル身につけるのもありなんだよ
マジ細かい不安言い出したらキリない >>886
派遣、有期雇用は基本的に「雇用の調整弁」
最高裁判決で「雇用の調整弁」は社員様より先に切っても問題ない、ってのもある
バイトより気持ちマシ程度に考えておいたほうがいい。
ただ、使える奴で年くってなければ社員登用も普通にあるよ
>>888
労働経済白書の統計と厚生労働白書 >>716
アーリーリタイア組の金持ちヒキニートが
それで誰かに迷惑かけてる? >>858
資産有無が問題なのに、ひきこもりかどうかに問題すり替えるとこが凄いよな
ひきこもることすら叶わない無資産の底辺層が一番の社会問題だろうに 年上もおるやと思うけど
レベル落ち過ぎやと思います。
国民年金の免除とか15000円くらいが税金で補填されてるらしいが、
年金なんていらないから、直接口座に入れて欲しいわ
>>897
年齢でマウンティングってマイルドヤンキーみたいだな 事実を3つ。
@氷河期世代(35から44歳)の正規雇用率は全世代平均よりも高い。
A現在日本の子育て中心層は30代から40代である。
B氷河期世代が不遇なんて未だに主張しているのは、ネットで憂さ晴らしをしている高齢ニート。
>>872
非正規すら雇われなくなったっていうのがいいところじゃない?
どうせ正規vs非正規の割合でしょ? >>882
なるほど。聖人は国の制度である、生活保護、健康保険、年金、等に一切頼らずに生きてください。
間違っても俗人が身を削って納めた税金に頼らないでくださいね。
それが出来るなら、死ぬまで貫徹できるなら、私は貴方の価値観には一切異議を挟みませんよ。 本当に傷つきやすい人はネットの匿名掲示板もできないよ。ガチヒキというか、ヒキの中核は5ちゃんやってないんじゃないかな。
>>909
65歳すぎれば直接口座に入るよ。ちゃんと免除されてればの話だけど >>914
余計なお節介
未来のことは神のみぞ知る >>912
@は流石に無理があると思うぜ
氷河期世代は就職難だったからフリーターとかが多かったはず
そこから正社員になってるとは思えん
むしろ非正規が多いんじゃないのか? (戦前戦中)強制的に働かせる国家
(敗戦後)自由な社会・働けば幸せになれる
(高度成長期)働かない手はない・誰でも働けば金持ちに
(バブル崩壊)あれれ馬車馬のように働いたのにお金ない
(小泉竹中)自己責任・成果主義・激しい企業競争の先に幸福があるよ
(民主党政権から安倍長期政権へ)働く人が減ってる・子供が生まれない・結婚する人が減ってる・どうすんのこれ
(東京五輪へ)自由はやめ。企業が都合が良いように強制的に国民を働かせる社会を模索中
基本高齢無職にしかアンケート送ってこないから心配するなやw
無職と分かっていてアンケートを送ってくるんだからw
>>910
トムクルーズは文章を読めないんだっけ?
失読症 >>844
一々そういうやり取りはする気は無いはw
そもそももそこの一員に成る気とかはまったく無いし 無職で引きこもりの人もそりゃいるだろうけど
無職と引きこもりは全く別物だよね
頻繁に出歩く無職もいれば、会社行く以外は外に出ない人もいる
男のほとんどは、買いたくもないのに
35年ローンとか組まされて
1日1000円の小遣いで
毎日、夜中までコキコキ働いて
たまの休日にも、家でゴロゴロできないで
今なら、渋滞の中、家族で車で帰省するのか
ちっともいい生活とは思えないね
>>915
庶民が医者の面倒を受けるなんてないんだよ
介護もそうだが、医者や介護業者の利権だ
庶民には福祉は必要ない 2ちゃんに書き込む元気があれば、ひきこもりじゃねえだろ
>>894
俯瞰して見ればそうなるが
実際に老親抱えた家族にすりゃ
「それどころじゃねぇ」
「これの3割とかでも正式に請求されたら数ヶ月で吊ることになるわ」
とわかってるから文句なんて言えない
面倒見てる身からすれば将来の自分ではない今の自分に関わる話だからな
結局そうやって俯瞰して眺められるのは面倒見てないか
面倒なんて見る気がない連中だから 引きこもりでもニートでも生きてりゃオッケーだ
人生を全うしろ
>>909
わかる
年金は納めてるが俺らの将来は年金ない可能性が高い
もしくは超高齢から支給か超減額されて支給
それなら今年金納めない方がいいとか思っちゃうわ >>925
法的な無職というのは職安などへ行って求職している人のことだからな >>925
社会不適合者
といえば分かりやすいか? >>10
調査したという事実が大事だから結果は今回はどうでも良いんだよ。何もしていないと流石に給料貰えないかもしれないからな >>917
根拠を3つ。
@Aとも厚生労働省調査結果。
Bは2ちゃんで私が調べた結果。 >>920
横だが、ググったらマジだった
「就業率 年代別」あたりでググれ
男の場合、非正規が一番少ないのは35〜44歳、次いで45〜54歳
女の場合、非正規が一番少ないのは25〜34歳で次いで35〜44歳
だったわ。 >>870
ハイハイ。デザイナーですよ
ごめんねグラフィックつけて >>919
ヒトをバカにして、偉そうにしておいて、税金にたかるつもりか?
何が聖人だ。そういう奴をクズと言うのだよ。 俺とか実態はヒキニートだけど
肩書は会社経営たよ
そんなやつはわりとごろごろいる
>>902
専業主婦に育てられた子供が専業主婦のライフスタイルを目指してしまうのが引きこもりの原因かもな
仕事でも学業でも一生懸命なにかに打ち込む=青春、情熱
そう言ったものを否定して家でゴロゴロは母親のモノマネから来てるのかも >>920
厚生労働省調査結果だけど。
反論あるなら厚生労働省調査を否定する論拠をどうぞ。 >>933
つか、支給開始年齢をどんどん引き上げられてる感じ
早く貰うと減額されるみたいな 医者にかかったら、老いや不健康や死がなくなるなら、金でも貯めて医者にお布施しようとも思うが、
そんなことはないことは、みんなわかってる
>>938
30〜38歳って非正規でもぐりこんだ会社にそのまま雇われる奴が多い
40歳すぎると会社の内規で雇用できないってなるけど >>944
今のところ意味のない書き込みはお前の方だな。 ベーシックインカムでひきこもり対策も年金もすべて解決する
ひきこもりスレと童貞スレは異常に伸びる。やっぱりな
>>941
聖人とは国家に貢献する人間のことではない >>952
安心しろ調査するだけで解決する気はないからw 前者は後者にたかる予備軍だから全然違う
要は公平か不公平かの問題
>>942
へぇ、そんなんや。
実はワイもそうなやわ。 >>946
そうしないと財源足りないからね
保険料は上げませんって決めちゃってるし >>932
究極これだよね
生き抜くだけで価値があるって思う もうこのスタイルの文明は進めば進むほど人間関係は希薄になってそれは止められないことなんだからあきらめな
他力本願かそうでないかの違い(´・ω・`)ベッカムどうのって他力本願丸出し
会社経営って、なにもしてなくても最低限税務署の相手があって見た目より大変
だけどな…。会社役員ならヒキニートでもできるけど
皆保険なんてやめて、
全部自己負担でいいよ
そうすれば、ここにいる俗人もキーキー言わなくなるだろ
ひきこもりにもカウントされなかったひきこもりが一言↓
>>956
そうじゃなくて、聖人づらして偉そうに語っておきながら、国家(生活保護などの制度も含め)に頼るなよ、と言いたいだけ 障害者になったときに貰う障害年金は
その時点までの掛け金払い込み額に応じて。単に早めに支給になるだけ。
収入あるやつは不満はあるだろうが払っとくのをおすすめする。
・調査に応じる
・調査に事実を答える
これらを満たす奴は1割もいないだろ
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
>>938
それは就業率で正規雇用とは違うだろ
アルバイトでも働いたらカウントされる 世の中が便利になって
人間が労働から解放されるはずなんだけど
今はまだ、そうはなってない
引きこもりは時代の先をいってるんだよ
>>943
お宅の事情をすべての人にあてはめなくてもいいのよ?
あくせく外に働きにでることしか知らないのね。 >>972
国家や社会のことなら、俗人のほうがよっぽど考えてるだろう
国家や社会のことなど、どうでも良いから解脱した聖人なのだ >>943
反発もあるよ
母ちゃんのようにはならないっ!って
結構多いし立派?な専業主婦の娘はやはり専業主婦を目指してる印象 俺の場合は
いろいろ挑戦したけどあんまり社会向いてないってことで
兄弟が働いて
俺は親の面倒をみる
親の死後は兄弟が俺の面倒をみるっていうシステムに落ち着いたよ
>>982他力本願な理屈丸出しだね(´・ω・`)
理屈だけで何もしないんでしょ? 非正規などの食えない人を増やし
機械化IT化でほどほどの能力でいい仕事で人が極端にいらなくなったり
とか
本人以外の能力以外の原因も多いからね
こういうところ解決できないと
おそらく過労死なども解決できない
>>986
そのAIロボは全部資産家や会社の所有で庶民のモノにはならない悪寒。 >>986
ホントだよ
RPAとかも導入されつつあるから期待してる >>988
何もしないよ
社会貢献やら国家貢献の部類は
自分の人間性のみ磨いていく
正しい道をゆく こういう調査をしている奴らって、官僚、という種族なのだろう。
官僚という種族にとって、「早期退職」=天下りで更に税金を奪取、
というのが認識だとしたら、早期リタイアして引篭もり、という
ケースがあるなんて夢にも思えないかもしれないな。
調査票の回答選択肢にも、そういう観点(収入/資産)は
盛り込まれていないかもしれないし、得意の「捏造」を使うかも。
ふふ、知人、親戚の部屋を渡り歩いて引き籠る俺はカウントされないな
mmp
lud20180811122615ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1533937737/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【内閣府】ひきこもり(40〜64歳)初の全国調査へ…「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニには行く」→ひきこもりでカウント★9 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【内閣府】ひきこもり(40〜64歳)初の全国調査へ…「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニには行く」→ひきこもりでカウント★6
・【内閣府】ひきこもり(40〜64歳)初の全国調査へ…「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニには行く」→ひきこもりでカウント★17
・【内閣府】ひきこもり(40〜64歳)初の全国調査へ…「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニには行く」→ひきこもりでカウント★19
・【内閣府】ひきこもり(40〜64歳)初の全国調査へ…「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニには行く」→ひきこもりでカウント★8
・【内閣府】ひきこもり(40〜60歳)初の全国調査へ…「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニには行く」→ひきこもりでカウント
・【内閣府】ひきこもり(40〜60歳)初の全国調査へ…「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニには行く」→ひきこもりでカウント★2
・ついに中高年(40〜64歳)ひきこもりの全国調査を内閣府がスタート「自室からほとんど出ない」「近所のコンビニだけ行く」→ひきこもり認定
・【社会】「引きこもり」推計54万人、長期化・高年齢化が顕著に 「7年以上」35% 30代後半が倍増…内閣府が全国調査
・性暴力被害、打ち明けられず… 「支援センター」が初の全国調査
・【同和】部落差別対策、九州7県で自治体に差 条例制定は大分9割、長崎・宮崎ゼロ 「解放・人権研究所」初の全国調査
・【内閣府】中高年ひきこもり61万人以上 「ネット、ゲームやらない」初調査でわかった“イメージ”と異なる実態
・【調査】「ひきこもり」の高年齢化を受け、40〜60歳を対象とした初めての調査へ。内閣府★2
・【内閣府初調査】中高年ひきこもり61万 調査でわかった“暗い部屋でPC画面に向かうイメージ”と異なる実態
・【社会】「ひきこもり」過半数が40歳以上、親子共倒れ危機の衝撃 内閣府の調査で中高年は対象外 「40歳以上」を黙殺★2
・【全国調査】あなたはレモン派? グレフル派? 日本初の果物対決!
・【調査】納豆のからし、5人に1人が「絶対に使わない」 全国調査で判明★2
・【新型コロナ】厚労省、実態把握へ 自宅療養中の死亡事例、全国調査に乗り出す! [チミル★]
・【現代社会】内閣府の調査では39歳までで54万人「ひきこもり女子会」で明かされる女性たちの苦悩 「1年位前から自分が空っぽ」
・【経済】企業の内部留保「増加」77%…財務省全国調査★2
・【調査】LINE × 厚生労働省調査「第1回 新型コロナ対策の為の全国調査」
・【調査】カレーが苦手な人、意外と多かった 全国調査の結果→8人に1人が「嫌い」★4
・【料理】「肉じゃが」といえば牛肉?豚肉? 全国調査の結果、文化の境目がくっきり見えた
・【話題】天下一品で「あっさり」を食べる人って存在するの? 全国調査の結果がこちら [ひぃぃ★]
・【話題】一昨日を「おとつい」と言うのは関西人だけ? 全国調査してみたら、意外な結果が...★2
・【調査】カレーが苦手な人、意外と多かった 全国調査の結果→8人に1人が「嫌い」★2
・【生活】ラーメンが苦手な人、意外と多かった 全国調査の結果→6人に1人が「嫌い」 ★2
・【車】横断歩道におけるクルマの「一時停止率」ワースト5は三重、青森、京都、富山、東京 JAF全国調査
・【調査】トンカツ、日本人の6割が「端から食べる」 全国調査で判明...真ん中派はたったの10%
・【料理】カレーのトッピングに生卵、どう思う? 全国調査の結果→6割以上が「アリ」だと判明★3 [ひぃぃ★]
・【地域差】西日本の子供は虫歯になりやすい? 子供の虫歯なりやすさ「西高東低」…原因は不明 全国調査で明らかに
・【勃起障害】EDの男性1400万人、20代で2割以上…25年ぶり全国調査で30~40代を上回る ★2 [nita★]
・「車がないと生活できないは9割甘え」の投稿が炎上… 地方は車が必須な理由「近所のコンビニが…」★4 [七波羅探題★]
・「ごみ屋敷」初の全国件数調査、環境省 [蚤の市★]
・【地方創生】「地方移住してもよい」20〜40代で過半数 東京一極集中「望ましくない」48% 居住地集約反対64%…内閣府調査 [10/18] ★3
・日中関係「良好だと思わない」85% 内閣府の世論調査 [蚤の市★]
・【調査】罪を犯した人の更生「協力したいと思わない」人が増加 内閣府調査
・【少子化白書】妻出産、仕事休んだ夫は56% 政府目標80%には遠く 内閣府調査
・【お早めに】マイナンバーカード 未取得者が7割 、内半数以上が「今後も取得の予定はない」−内閣府調査
・【内閣府調査】「国民全体の利益より個人の利益」過去最高の36.2% 「愛国心育てる必要ない」過去最高 若い世代ほど必要感じず★5
・【内閣府調査】「国民全体の利益より個人の利益」過去最高の36.2% 「愛国心育てる必要ない」過去最高 若い世代ほど必要感じず★4
・【やさい】群馬のキュウリ出荷量 初の全国1位
・【愛媛】県内ひきこもり1000人 男性が7割占め、40代最多 初の実態調査
・【社会】「見えづらいひきこもり女性」 調査でこぼれ落ちる理由 日本初のひきこもり女性実態調査へ
・日本の「保育者」 仕事時間が最長 OECDの9か国調査 [蚤の市★]
・【調査】日本の年金制度は世界ランキング何位か知ってる? マーサーによる25か国調査に驚がく! ★2
・【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京★3
・【社会】子育て行政、30代の7割が不満…内閣府調査
・【社会】育児休暇取得の男性は会社への好感度アップ! 内閣府調査
・男女の地位が「平等になっている」17%―内閣府調査 [少考さん★]
・【朝日新聞】 中国・韓国への親近感は過去最悪 内閣府世論調査★2
・【内閣府調査 】現在の収入に「満足」51.3%、21年ぶりに「不満」上回る
・アイヌ差別「ある」微増 内閣府調査、歴史の理解不十分 [蚤の市★]
・政府に求める政策「物価対策」2年連続で最多に 内閣府世論調査 [少考さん★]
・【経済】8月の消費者心理0.5ポイント低下=長雨響き2カ月ぶり悪化/内閣府調査
・【パナマ文書】三木谷氏の調査、考えていない=高鳥・内閣府副大臣★2
・【内閣府消費動向調査】消費者心理が7カ月連続悪化 増税控え節約意識強まる
・【内閣府調査】日本人の6割「日本は子供を産み育てにくい国」 [ボラえもん★]
・【内閣府消費動向調査】消費者心理が7カ月連続悪化 増税控え節約意識強まる ★2
・【調査】昨年の自殺者2万4025人 介護疲れ・子育ての悩みで自殺365人 内閣府分析
・【内閣府調査】性別で思い込み「ある」76% 「家事は女性」「男性は仕事」 [少考さん★]
・【世論】「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 18歳から29歳が83.2%で最多 内閣府調査★5
・【内閣府】ぶっちゃけ「日本が難民を受け入れること」どう思う?政府が調査した結果 ★3
・【反日忖度読売新聞】内閣府が早期開設を迫ったとする民進党入手の文書と類似する文書が省内に複数あることを再調査で確認
・働く人たちの景気実感 “2か月連続で改善” 内閣府調査 (4月分) 5/12【NHK】 [少考さん★]
・【毎日世論調査】「緊急事態宣言遅すぎる」70% 「もっと広げるべき」58% 内閣府支持率、42%
・【調査】現在の生活に「満足」、過去最高の74% 「この先悪く」も2割強…内閣府「国民生活に関する世論調査」
03:05:21 up 43 days, 4:08, 0 users, load average: 12.78, 9.87, 9.03
in 0.23875212669373 sec
@0.23875212669373@0b7 on 022517
|