◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【愛知】名古屋市長を乗せた公用車が信号無視、警察が検挙 河村市長「申し訳ない」…運転していた職員が反則金9000円納付 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1533808202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
名古屋市長を乗せた公用車が信号無視 河村市長「申し訳ない」
2018/8/9 18:40
名古屋市の河村たかし市長を乗せた公用車が9日、名古屋駅近くの交差点で信号無視をして、
車を運転していた職員が反則金9000円を納めていたことがわかりました。
名古屋市によりますと、9日午後1時ごろ、中村区の名駅南1丁目の交差点で、
河村市長を乗せた公用車が信号無視をし、道路交通法違反で警察に検挙されたということです。
公用車を運転していたのは、名古屋市が業務を委託している男性職員(58)で、
河村市長は公務で関係者の葬儀に参列するため、葬儀場に向かう途中でした。
河村市長は「申し訳ない。あっと思ったけど、信号赤ですよと(言った)」などと話していて、
市は再発防止に努めるとしています。
中京テレビNEWS
https://www2.ctv.co.jp/news/2018/08/09/17981/ 河村市長の公用車
>>1
【中国人が多い国・2017】
1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン
★★ 日本省 ・・・・・・73万890チャン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【韓国人が多い国・2017】
1. 中国・・・・・・・(254万8030チョン)
2. アメリカ・・・・・(249万2252チョン)
3. 日本・・・・・・・(81万8626チョン)★★★
4. カナダ・・・・・・(24万942チョン)
5. ウズベキスタン・・(18万1077チョン)
6. オーストラリア・・(18万44チョン)
7. ロシア・・・・・・(16万9680チョン)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加=日本には82万人
http://2chb.net/r/newsplus/1509108029/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国際移住データベースは、世界約200の出身国・地域別に1年間の
OECD加盟35カ国への外国人移住者を集計している。
日本への移住者は「有効なビザを保有し、90日以上在留予定の外国人」を計上しているという。
15年のトップ10は
(1)ドイツ(約201万6千人)
(2)米国(約105万1千人)
(3)英国(47万9千人)
(4)日本(約39万1千人)
(5)韓国(約37万3千人)
(6)スペイン(約29万1千人)
(7)カナダ(約27万2千人)
(8)フランス(約25万3千人)
(9)イタリア(約25万人)
(10)オーストラリア(約22万4千人)
−となっている。
日本は10、11年の7位から12〜14年に5位、15年は4位と徐々に上昇。
外国人流入者は5年間で約12万人増えた。15年の日本への移住者のうち、
国・地域別で1万人を超えたのは、多い順に
中国▽ベトナム▽フィリピン▽韓国▽米国▽タイ▽インドネシア▽ネパール▽台湾
−だった。
https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/420486/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
軽自動車っておま事故ったら死ぬんじゃね?
首長が乗る車じゃねえ
河村「葬式に遅れそうだから急げ」
職員「・・・はい」
警察「はい信号無視、罰金ね」
河村「お前のせいで俺が謝罪しなきゃいけねーんだよ、金は出さないからな」
職員「・・・はい」
やってちょうよ を誤解したんだろう、
何やるんだろうと考えていて信号無視。
やってちょうよ は行ってちょう という意味
ビーストとは言わないけど、市長が乗る公用車くらい金かけとけ
下手すりゃ軽なんて事故ったら即死だ
前の名古屋市長の専用公用車はセンチュリーだった。
幹部クラスはセルシオ。
税金で飯を食う側がそれではダメでしょ?と河村さんが言って軽自動車にしたわけ。
葬儀が待ってんだよ!急げ!って後部座席で叫んでた可能性の方がしっくり来るわ
どうでもいいニュースだな
河村が事故で死亡したり植物化したならともかく
>>1 市長用の公用車が軽ってのもビックリだけど
他の公用車はどうなん?
まさか普通車じゃないよね?
別に職員だって交通違反くらいするだろ。
昨日も青森で警察官が飲酒運転で捕まってるんだからガタガタ騒ぐな。
トヨタじゃないのか
というか警察は護衛くらいしろよ
市町がわしを誰だと思ってるんや
わしには信号なんか関係ないわ
突っ切れってのも言ってそう
運転手まで委託してんのか
政令市でここまでしてるのとこなんてないんじゃないのか?
>>8 センチュリーだって死ぬ時は死ぬ。
首長ごときにそこまでしなければならない理由はない。
住民のために仕事をする側が住民の払うお金で高級車に乗るのがらそもそも間違い。
ひと昔前なら「気を付けて」の一言で終わりだったのにな
今ごろはなまじお偉いさんを検挙しないとすぐにネットで叩かれるからな
息苦しい世の中になったもんだ
パトカーの先導がないのに市長公用車が信号無視するとはなあ
信じられんな
>>16 見栄とか抜きに考えても首長の命を甘く見すぎだよな
事故って死んだらどれだけ迷惑かかるかを無視してるな
河村たかしは極左テロリストだから、
アカは進め!
どんな卑劣な手段を使っても進め!!
だぜ
>>8 死亡事故のほとんどがスピードの出しすぎ
下道を安全運転ならどれも変わらんね
河村市長はパスポートを失くして出張に行けないとか騒いでたよな
それもニュースになるのかと驚いた
公用車が軽って全国に宣伝出来たな。
センチュリー下取りに出してオプションモリモリの軽買っても大して利益にはならんでしょ。
ランニングコストアピールするならアクアの方が良かったのでは?
>>40 ぶつかってもやられないよう特注なんじゃね?
経費は抑えるべきだけど生死彷徨って結局死んで政治空白のロス考えろよ
死ぬなら死ぬで中途半端な空白も市民にとってマイナスだろ
信号が黄色なら問題なく進め!赤なら加速して突っ切れ! ・・・ 名古屋走り
>>40 死んだら死んだ時。
首長ごときに高級車は要らん。
>>13 選挙するくらいだから市長なんか幾らでも代わりがいる
それより成り手のいない町内会長やPTA会長の方がレア
追突食らうだけで生き死にの車に乗らないでくれ
普通にセダンでいいだろ
素直に罰金払うのが流石河村だな
そこらの三流首長や政治家なら逆ギレしてた
選挙の時以外も自転車つかってろよこいつは
それが一番似合いだろ
公用車が軽自動車って駄目だと思う。普通車には乗らないと
ノアヴォクシーあたりのハイブリッドで良いでしょ。セダンは年をとると椅子が低いから乗り降りがしんどい
B
r彡三 彡三ミ 、‖ ┌〜〜〜〜〜∞
彡彡三ミ 彡三ミミ.‖│ ─┼─ |
彡テ "ミミ . │ /|\ |
ミテ. '=z_ _,.z=' ミミ │/ ┼ \ |
l'|. >'ー ・ュ> <t・ー'<レ │ |
''! -'/ '- , :|} │ | 障害者の方は クレーンで上がってくれーんか?
〈ヽ__,..<::,____,::>、 〉 │ / |
丶ヽ't'rェェ-rry7 / │ /\ |
.\ヽ  ̄ ̄ //‖ │ / \_ |
ト= z____y=イ ‖ │ |
/\ / ヽ ‖ └〜〜〜〜〜∝
○―○.... 丿 ‖ ワシの党なんか 完全に忘れられとるでねー
..../ー//=. ‖
γ /\\\ γヽ 橋下さんに嫌われたら いかんがねー 政策なんか2の次だわね あんたー
|| /| =\l l|ニ)l|
ゝノ ` ' ゝノ どこも仲間に入れてくれんのなら もう嫌われ者同士で小沢さんとくっつくしかないわね
気さくで無策な 河村たかし市長
まあ葬儀で急いでてスピード出てたんじゃないか
直前で黄から赤に普通にあります
>>51 政治空白?
名古屋市議の?
そんなもの1年やらなくても住民は何も困らんよ。
市長変わったらすぐに公用車は新車のセンチュリーになりそう
パワハラで急がせたんだろ
市長乗せてて運転手が勝手に信号無視するわけがない
しかし黒塗りのレクサスだったら取り締まられなかった可能性ありそうだな
黒塗りセンチュリーやベンツなら捕まらんかったんだろうに
>>69 マジでタントに乗ってるよ
>>54 アホか
トップは自分の立場の重さを自覚すべきやわ
首長が軽乗ってアピールとか衆愚政治そのもの
>>61 何がダメなんだ?
公用車を維持費の安い軽自動車にするのは税金の使い方として住民に対して正しい。
嫌なら議員や市職員を辞めたらいい。
自分で高級車買って乗ればいいだろ。
翁長も副知事がほとんど業務代行してたんだろ
総理とか大臣とかじゃないなら大丈夫なんじゃね
どうせその業者ってM炊くのウンちゃんだろ。あいつら信号見ねえから。
>>29 運転してたら上司や先輩から
行ったらいいがな はよ行け 大丈夫大丈夫 今行けたやんけ とか
命令催促や横から言われる事はよくあるな運転に口出されるのって運転側からしたら困るんだよな
せめて黒塗りクラウンにしろよ
これじゃVIPが来たとわからずに警備が困るんだよ
軽の維持費が安いって
税金とか保険料が安いだけだろ
税金もらう側が税金ケチってどうすんだよ
>>64 それぐらいなら普通にセーフだよ
公用車すら軽になったのは今までの老害が年に数度ないし下手したら乗らないような車に税金フル投入とかしてきた結果だな
でもまぁ名古屋市クラスが軽はさすがにダメだろw
愛知で信号無視程度で捕まえるって、不自然さを感じるな。
なんだこのショボい公用車w
…と思わず笑っちゃったけど、公費でセンチュリーとか買われるよりはずっといいわな
首長の職責の重さは民間人の比じゃないんだから、相応の対応を受けて問題ないわ
軽がアピールになる程度の国民のレベルが一番情けないわ
そりゃこの国民にしてこの政治だわな
政治家がそういうアピールに神経使わないといけないんだから
>>89 名古屋の市長なんだから地元企業のセールスマンとして大人しくトヨタ乗っとけよと思うわ
ダイハツが売れてもトヨタも嬉しくねえだろ
でも軽でもトヨタ系を使ってるあたりは一応忖度してるんだな
>>1 河村「前が空いているではないか、行け」
運転手「でも信号...」
河村「問題ない、行け」
>>89 警備のクルマがマーク2とか割といいクルマなんだろうな
こんなクルマ乗ってるから捕まるんだって
黒塗り重厚セダンなら有り得ん
普段から黄色信号で止まったり
歩行者や曲がる車に道譲ったら舌打ちして
プレッシャーかけたりしてたんだろ
>>1 >信号赤ですよと
ダウト
後部座席から信号見ないだろw
政令市のトップが軽自動車かよ
かえってリスクだろ
せめてカローラ位にしろよ
知事公用車なら出先で緊急連絡を受ける通信設備や移動中にミーティングできるくらいの広さが必要だけど
たかが市長なら軽でもいいかもな
>>90 市が払う自動車の税金、国に行くだけで戻らないのでは?
市長が軽自動車かよ!w
今回の件でかえって河村市長の株が上がったなw
でも軽はすごいよなw
シートでゆっくり休みたいって政治家多いだろ
いやダイハツタントはいい車ですが
>河村市長の公用車
>
おいwwwもうちょっとイイ車ないのかw
万が一の事故とか考えてほしいわ
この人だと多少のことは大目に見ようって気になる。変な魅力があるキャラだよな
???「「歩道が空いてるではないか、行け」
名古屋市長「はい」
>>117 客乗せる可能性もあるし、
クラウンとかエスティマくらいにはすべきだよな。
人気あるんだから軽はやめろよ
事故ったら危ないだろ
最近愛知県警は手軽に件数を稼げる案件にシフトしたように見受けられる
警官「お、黄色に変わったのに交差点に入った軽がいるわ、1匹ゲットだぎゃぁ」
まさか後部座席に河村市長がいるとはねw
燃費考えても、車体の寿命考えても
軽よりリッターカークラスの普通車のほうが良くないか?
市長の公用車が軽自動車www
たかしwwwwwwwwwwwwww
随分前だけど知り合いの偉いさんが亡くなっ時の通夜に河村たかしが来たがその時も軽自動車だった。まさか名古屋市長が軽自動車で来るとは皆驚いてたな。
市長が乗ってる公用車ってセンチュリーみたいなセダンかと思ってたわ
トヨタ系列とはいえ名古屋市長が大阪発動機の軽に乗るのはいかがなものだろう
河村さんは庶民の味方だけど資産はあるでよ(´・ω・`)
人の命に関わる信号無視の反則金が9000円で
駐車違反の反則金が15000円ておかしくね?
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
トヨタに言えばまともなのよこすだろ
せこいパフォーマンスだな
河村 たかし(本人) @kawamura758 6月16日
自力入力 河村たかしだぎやあ。松井じゅりな 須田あかり greatだぎやあ。
名古屋のためどえりゃあ ありがたかったぎゃあ。
さっそく 中日新聞号外 くちにくわえたがね。
わしもCD買って、じゅりな 1票入れたぎゃあ。ナゴヤでパレード!
名古屋市の市長なのに公用車が軽自動車w
田舎の寂れた自治体ほど高級車がデフォなんだろw
>>90 軽自動車の税金なら県じゃなくて市のものになるよw
軽自動車に運転手っていうアンバランスさがたまらんね
名古屋観光なら名古屋城、熱田神宮、徳川美術館がおすすめ
みんな夏休みは是非名古屋に来てね
河村さんは名古屋市の友好都市南京市だけど、
南京大虐殺なんてありゃせんと言ってのけたんだぞ(´・ω・`)
君の名はの三葉を見て思ったが
岐阜の人はまず名古屋を目指すけどね
最初から東京東京いう人は珍しい
シナリオ的にやりやすかったというのもあるだろうが
監督が長野出身の上京組だからかつての自分に重ねて三葉を東京マンセーという設定にしたのかも
軽自動車って一人乗車だと割とよく走るんだけど、たくさん乗るとキツい
秘書も乗るだろうから常時三人乗ってるとするとクソ遅いだろうな
>>8 運転手とか御付きの職員も死ぬな
川村は極端過ぎる
トヨタの社長に電話したら新型クラウンの1台くらいタダでくれるだろ!
関係者って?
ホントに公務なのかこれ
たびたび問題になってる気がするが
たかしは国会議員時代も東京にやっすいアパートみたいなとこ構えてたからな
貧乏臭さだけは一貫してる
公用車の運転手は軽自動車だけどやっぱちゃんとスーツに白手袋着用なんだろ?
河村たかし面白すぎるw
市長の乗る車がショボイとみんな思ってるだろ。
昔は、高級車だった。河村はそれを廃止して交通機関で移動すると言い出した。
すると取り巻きが、「警備とかもっとお金がかかるからやめて」と説得。
その結果、公用車入れ替えの際に、あの車になった。
ケチって軽にするくらいなら、自分で運転すればいいのに
庶民派wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>8 首長は政治職だからな。
倹約家を装いたいなら、装う権利はあるさ。
>>117 いかにも市長が乗ってますっていう車だったら忖度されてスルーだったろうに
>>10 この通りだとしても、運転手が悪いさ。
タクシーでスピード違反しろって言われてスピード違反しましたかも通らないのと同じ。
「急いでいるんだよ!さっさと行け!」って煽ったんじゃないの?
>>117 タントは後席の足元広いよ
軽自動車を知らないやつが初めて乗って驚く
「河村たかし」と染め抜かれた幟を立てた自転車で行けば良いだろう。
軽自動車などという高級車に乗るから、こんな事になる。(-_-)
>>16 極端なんだよ
ファミリアとかサニーでいいだろ
「赤だあ? 急いでるって言ってるだろ!!」
って、後ろから怒鳴りつけて座席を蹴りまくってたりして
>>30 普通だ。
普通はこれで車がセンチュリーかベンツ。
運転手「信号見落とした」これは危険運転だ
俺、先週左車線のバスを追い越したらバスが信号隠れて交差点赤→(右折)になってて冷っとしたけど
これは運転手気づかなかったっていうてるので免停講習1日もんやわ
http://2chb.net/r/editorialplus/1533809218/ いつもの
●「尾張が」「三河が」と他県民には区別もつかずどうでもいい優劣争いをしているが、現在となっては何も無い 単なる同じ「名古屋県人」
●日本一コンプレックス で訳の分からない見栄と貴族意識のような物があるが、すがるものが「自分には無関係の数百年前の出身有名人」
●「名古屋めし(愛知名物)」を増やそうと躍起になっているが、ほぼ他県の既存名物の二番煎じ、又はそのまま盗用
ひつまぶし→うな丼(静岡)、きしめん→うどん(四国)、赤福→(三重)、天むす→(三重)、トンテキ→(三重)
いちご大福→(三重)、伊勢うどん→(三重)、味噌カツ→(三重)、味噌→(長野)、ういろう→(福岡・京都)、鶏チャン→(岐阜)
モーニングサービス→(広島)、小倉トースト→あんぱん(銀座)、海老フライ→(銀座)
ベトコンラーメン→(岐阜)、あんかけスパ→あんをかけたスパゲッティ(全国)、手羽先揚げ→鳥のからあげ(全国)
台湾ラーメン→台湾人が考案
(指摘されると反論の言葉無しの罵倒が始まる、本来の産地も表記せず「名古屋が有名にしてやってる」「他都市が嘘」と本気で激昂する)
●各都市相手の"数値で僅かでも勝る項目"を準備しており、貶されると狂った様に貼るものの、多くは東京大阪に次ぐ3番目の数値を誇る
●愛知県人の事を"名古屋人"とまとめられ笑われると、「俺尾張だし」「俺三河」と【自分の事では無いのだ】と思い込もうとする
名古屋県人は色んな県の名物パクって「名古屋めし」とかまとめるクセに、
「方言」と「出身」だけは細かく地域で細分したがるうえ、間違えると本気で怒り出すのまでいて 本当に面倒臭い
市長の公用車が率先して名古屋走り
さすが地域文化だな
河村は軽自動車
安倍さんなんかspの警護付きで8台くらいで走ってるよね
運転手は秘書も兼ねてんだろ
市内移動なんて軽で十分
(´・ω・`)急騰スレから来ました
http://2chb.net/r/livemarket1/1533789628/380 380 山師さん@トレード中 (ワッチョイ 9ea9-2km2) sage 2018/08/09(木) 19:31:18.01 ID:UJsRy/pB0
【特集】重要性増す「組み込みソフト」、伸びる自動車向けで強み持つ企業は <株探トップ特集>
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201808090651 おし
ナンバーも覚えたぞ
街でみかけたら手を振るわ
>>10 市民だが運転手わざとやったんじゃないだろうなと一瞬思ったわ
公用車が軽ってアリなの?
軽自動車で信号無視って事故ったら死ぬぞ
>>117 きゃーむらはケッタに乗っとりゃあええがね
軽なんていかんて
>>176 尾張と三河は同じだと自信を持って言えるのか
>>182 そうだろうけど 市長で軽乗ってるの河村くらいだろーね
ちょっと前に名古屋でジジイが高級外車で事故起こして
相手の運転手殺して自分の高級外車は無傷だったよな
あれが河村だったらやばかったな
>>162 市の正規職員にやらせるより安いと思う
今の役所は非正規ばっかりだよ
>>34 信号無視って、だいたいが故意じゃなくて過失だよな。
状況見て、わざとじゃないと判断できれば、気をつけてで十分。
市長の運転手がわざと違反する動機があまりみつからない。危ないし。
赤信号で止まってると後ろからおもいきり掘られるぞ。
特に23号、夜間。信号守るのは自殺行為だわ。
委託だからその会社が用意した車って事だよね?
まぁ文句は言えんだろけど
交通法規なんか守ってたら逆に事故起こすんだよ名古屋では
軽かよ
ナンバー微妙に惜しいな75-82にすりゃええのに
>>193 無傷じゃなかったよ バンパーが壊れてたし
ジジイは軽傷だった シートベルトしてなかったと思うけどね
高級車だったら見逃したかどうかはしらんが。
少なくとも愛知県警察の公平性はわかった。
実は警官が市長の顔を知らなかったりしてな。
基幹レーンという特殊車線を使用して縦横無尽に走りまくるのな名古屋スタイルだで
公用車ワロタw もうちょっと偉そうにしてもいいのに
>>23 見てないところで豹変するタイプだろうな
「このハゲー!」の女みたいに
しかし名古屋市長なのにトヨタじゃなくダイハツに乗ってるんだな
トヨタの子会社とはいえ大阪の会社だぞ
ピクシスメガにしろよ
全国の大衆に名古屋ほど市民の税金負担を軽減している大都市はありませんよとアピールするために信号無視したんだな
>>196 過失の信号無視っていうけど、うっかり信号を見落とすとかダメダメだぞ
故意と同視できる重過失だと思う
軽の公用車が一般的になったら
後席だけやたら豪華なものも出てきそうだな
首長がセンチュリーみたいな高級車に乗る必要はないとは思うけど、
さすがに安全性なんかを考えると軽もどうかと思うし、
儀礼的な用事で使うものだからカジュアルすぎるデザインもいかがなものかと思う。
現実的にはトヨタ・プレミオや日産・シルフィあたりが居住性・経済性・デザインで
ベストバランスだと思う。自動車の形をした吊るしの礼服。
あるいは少々商用車っぽくなるけどジャパンタクシーか。
名駅南1丁目の交差点つったら柳橋あたりかね
あそこは混みまくりで右折車なんかは割りと赤になっても強引に来るね
公用車はプリウスかと思ったら軽かよw
想像の上いかれた
前の車に意識せずにくっついて行っちゃったんだろうなw
>>216 プレアリなんかは5ナンバーで値段のわ割にコンフォートな乗り心地と見た目だからな
横に一般の女が乗ってりゃおもしろかった。まあねえか。
国政いって、質素倹約で財政を立て直してほしい。
今の自民党は、北陸新幹線 小浜京都ルート税金2兆円を筆頭に、
アホな税金の無駄遣いばっかりしてる。
市長の公用車が軽はあかんでしょ。
せめてプレミオくらいにしとけばいいのに。
>>1 >公用車を運転していたのは、名古屋市が業務を委託している男性職員(58)で
ニュースのポイントはここ
経費節減のため正規の市職員として採用せず
業務委託としているのはいいとして
入札で叩くにいいだけ買い叩くもんだから
タクシーの運転手もできないような欠陥運転手ばかり集まってくる
安ければいいというものではなく
仕事の質も担保できるような入札制度が必要だな
暴走族やらせるわけじゃないんだから
どうせ軽ならエアロシャコタン漆黒ホイールにウィングフルスモでボディに市長プリントすりゃよかったのに
前「遅れるやろ!突っ込まんかいボケェ!」
後「止まれと言ったんですけどね」
節約アピールなら軽じゃなくてトゥクトゥクに乗っとけよ
一度も信号無視したことがないやつだけが信号無視を叩きなさい
まさかの軽自動車
しかも、若い20代のファミリーが乗ってる感じの
車を運転していた職員が反則金9000円を納めていたことがわかりました。
それ普通、それ当たり前。
>>226 国政でドロップアウトして田舎で吠えてるんじゃなかったっけ?
葬式に市長が来るとなると当然遺族や式場関係者が式場前までお出迎えするんだろうけど
そこにダイハツの軽で現れるのはちょっと失礼かも
簡単に死ぬから立場のある人は軽じゃダメなんだよ
庶民感覚とかこの際どうでもいいから硬いのに乗れよ
そのくせなんでカスタムなんだよwやることが中途半端だろw
車は本当にまったく法を守らないからな、、
全員牢屋にブチ込めよ
ずいぶんタイミング良く警察がいたな
普段からやっていたか或いは・・
>>244 葬式とか言ってるけど女のとこ行く途中だったんだろ。察してやれよ。
名古屋だからな
信号変わっても進入してくるやつだらけ
やっちまったもんはしょうがないがん
ちゃんと払ったんだでごたごたいわんでちょう
>>248 ネズミ捕りではなく信号無視だから
パトカーか白バイの目の前でやっちゃったんだろ
どうせ河村がベラベラ喋ってて注意力が散漫になってたんだろ
間違いないわ
>>16 今回の選挙のときも軽自動車だったな
名駅で演説聞いてたんだが
身軽な人だ
軽の公用車って…トヨタはもっとマシな公用車無償で用意したれよ
>>250 それはまだいい。予測しやすいからな
注意するのはスペースないのにモーゼのように掻き分けて進路変更する奴
230万人の長が軽自動車のってええかっこしいか。
みっともないね。
やってしまいがちな信号もあるけどな
んで、警察はそう言う所で張る
とはいえ、プロのドライバーがそれではいかんわいな
市長が普段から急かせていた、とか暴露されたら面白いけど
節約アピールしたいんだろうが軽はないわ
首長が軽の公用車で事故死とかいかんだろ
>>264 赤になっても5秒は無視していいというルールがあるから赤信号で停まっても怒鳴られる
>>260 元々プリウスを使ってたのを河村が軽のレンタカーに変えたのさ
>>265 そういうイジメに遭っていたなら例の人みたいにボイスレコーダに録音してるでしょ
>>125それいえる
俺も最近 前方信号が黄色 そのまま行ったら後ろからウーとサイレン
以前だったら「停止すれば交差点の中に止まっちゃいますよ」ですんだのだが
転勤で名古屋にいた時、交差点で信号が赤になったんで止まったらブッブー!と後続車からクラクションを鳴らされ
追い抜きざまに「この、たあけが!」と大声でののしられた
社に帰って話したら「そらあんたが悪いでよ」「赤信号で止まりんさるとか、どこの田舎もんかね?」と真顔で説教された
名古屋だけに豊田みたいな事してたらワラウ
「このHGー!」ドッカンドッカン
>>268 俺の地元も赤信号+数台がデフォだったが
結局それって全体がズレてんだからただ信号無視で捕まるリスク背負ってるだけと気づいたのかなくなった
【北海道警察】『え!?警察が!?』警備部公安1課が“意味不明な職務質問”を行う不思議★
http://2chb.net/r/liveplus/1533812518/ もしかしてこれレジャックの前かな?
信号が短い間隔で連続してるから勘違いしやすいのと一方通行の道路の広い所で待ち構えてるパトがいるんだよ。
何度もあの交差点で捕まった人見てるわ。
https://goo.gl/maps/QUiEfvJnoix https://goo.gl/maps/xHdaKcw7rQP2 右手のローソン側にパトおるからみんな気を付けてね。
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/ 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/ dal
名古屋走り
交通信号の切り替わり前後に交差点へ進入する(信号無視)
速度超過(トラック・バス・タクシーの運転手が特に酷い)
ウィンカー出さずに車線変更する(2車線以上を連続で車線変更)
車線またぎ(左右に車線変更を繰り返す)
右折フェイント(追い越しかけ信号前後で直進出来る車線に割り込む)
早曲がり(信号に変わったら即座に急発進し対向車より早く交差点を抜ける)
右折中の追い越し(後続右折車が追い越しをかける)
歩行者軽視(横断歩道で手を上げている歩行者がいても無視して突っ込む)
駐車禁止地区にも平気で駐車する(歩道上への駐車や交差点駐車など)
クラクション連発(気にいらないとすぐに鳴らして脅しをかける)
「青は進め、黄色は急げ、赤は突っ込め」(急加速して突っ込めば歩行者が恐れをなしてダッシュで退くから)
環状道路7本ある(全国1位)
名古屋高速都心環状線、名古屋環状2号線、名古屋市道名古屋環状線
愛知県道59号名古屋中環状線、愛知県道451号、名古屋外環状線東海環状自動車道、東海環状自動車道
ナンバープレート8つある(全国1位)
名古屋、三河、岡崎、豊田、一宮、春日井、豊橋、尾張小牧
ガソリンが日本一安い
ユニーオイル常滑りんくうSS / バロン・パーク(株)
イオンモール常滑SS / エム・シー・オイル(株)
減税アピールの為に軽自動車に乗ってるだけなんだよな
>>263 あんた無知なんだろうけど名古屋(愛知)は東京より100万台ぐらい車多いよ。
東京は電車が発達しとるけど名古屋は完全に車社会。
自動車保有台数(平成30年2月末現在:82,022,872台)
https://www.airia.or.jp/publish/statistics/number.html 1 愛知県 522万4539台 ※人口比69%
2 東京都 443万2121台 ※人口比38%
3 埼玉県 410万1419台 ※人口比56%
日本一車が多いんだよ
人口10万人あたりの交通事故死者数
36位 愛知県 3.2人
走ってる車の割りには交通事故は少ない
愛知ケンミンは運転が上手い
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/ 花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/ dob
軽なら大した奴乗ってないと思われて
狙われてんだろうなあ
>>35 揉み消すのが政治家の日常
もみ消さなかったからニュース
>>285 河村のケチっぷりは国会議員時代からだよ
何も知らないのに得意げに叩いて赤っ恥をかく馬鹿発見w
>>291 河村市長は減税なんで。。。。
名古屋市議会議長の公用車=センチュリーV12(トヨタ)
河村たかし市長の公用車=タントエグゼ(ダイハツ)
軽から河村市長が出てきて警察官もびっくりしたろう。
点数稼ぎできつく取り締まって一瞬「やばい」と思ったかも。
公用車がダイハツの軽?
ダイハツはトヨタの子会社かもしれないが、トヨタ乗れよw
それに経費削減にしてはホイール変えてない?
国内販売台数
1位 トヨタ 1,633,161
2位 ホンダ 724,791
3位 スズキ 665,879 ※トヨタ遺言提携
4位 ダイハツ 630,902 ※トヨタ完全子会社
5位 日産 590,905
6位 マツダ 209,660 ※トヨタ資本
7位 日野 184,100 ※トヨタ子会社
8位 スバル 176,737 ※トヨタ資本
9位 三菱自 91,620
10位 いすゞ 72,262 ※トヨタ資本提携は解消したが技術協力は継続。日野とは継続
合計 4,980,017(5.6%増)
輸入車含めると5,234,166(5.3%増)で過去最高に車が売れた
ダイハツならOK
>>283 大阪の高速のほうが、わけわかめだけど。
交通課の課長が警備課の課長になるって左遷させられていたという事か?
【北海道警察】『え!?警察が!?』警備部公安1課が“意味不明な職務質問”を行う不思議★
http://2chb.net/r/liveplus/1533812518/ ( ・ω・) 総理大臣専用車もワゴンRでいいだろう。
まぁワシも今回は悪いと思っとるけど
ハッキリ言ったるとね、日本の道交法ゆうやつが
名古屋にはあっとらんのだわ
名古屋には名古屋の走り方があるんだで
法律も変えていかなかん
そう思っとりますよ
名古屋市の公用車ってダイハツの軽自動車なのか
大嘘吐きだな
信用ならん
河村たかしは、普通に話せる。
アグネスと同じく、バレバレ
>>274 あんた名古屋で信号なんか守ったのか…そりゃ怒鳴られるわw
車を蹴られなかっただけましだと思えよ
>>304 いや、由緒正しい家柄だよ
河村たかし市長
「尾張徳川家に仕えた尾張藩士書物奉行の家系」
名古屋市生まれ一橋大学商学部卒
父は大日本帝国陸軍第101師団歩兵第101旅団指令部伍長
終戦直後から南京滞在してたんで当時の南京を良く知る人物(河村紙業の初代社長)
たかしは河村商事社長となり社員5名だった会社を社員80名・売上26億円に育てた
中京法律専門学校から旧司法試験で4回連続の第二次試験論文式試験で不合格
その後、議員秘書(民社党委員長の春日一幸)
衆議院(5期期連続当選。自民党宏池会出身)
名古屋市長(4期連続当選)
これでもたかしは外交安保に関して結構保守寄りなんだぜ
>>16 >>77 センチュリーではない。
前市長の公用車はプリウス。
ちなみに対立している市議会議長の公用車がセンチュリー。
舛添も都知事時代同じことやって白バイに止められてる動画tubeにあったよな。
河村たかし=石原慎太郎の後輩
ちなみに大村秀章知事
愛知県碧南市生まれ
東京大学法学部卒
農林水産省課長補佐
衆議院(5期連続当選。自民党平成研)
経済産業大臣政務官(第1次小泉内閣)
内閣府副大臣(安倍内閣。経済財政・金融・地方分権改革)
厚生労働副大臣(麻生内閣)
愛知県知事(2期連続当選)
「尾張河村vs三河大村」というわけ
>>311 なんとでも編集出来るWiki貼っただけのバカw
オマエみたいな在日が日本人の振りして悪さしてんだよなあ
まっ河村って隠しようがないチョン顔だしな
まったく関係ないけどうんちく。。。
国会議員 707人
衆議院 465人(小選挙区289人+比例代表176人)
参議院 242人(選挙区146人+比例代表96人)
国会議員の年収 4200万円
月収130万、ボーナス635万、文書交通費が月100万、旅費 派遣旅費 議会雑費 立法事務費などが加算
さらに不逮捕特権、免責特権、JR無料(新幹線・特急・グリーン席含む)、航空機は月4往復分無料、
公設秘書2人分・政策担当秘書1人分の給与、議員会館や家賃格安の議員宿舎、
競馬場・競輪場・競艇場の入場も無料
たとえば東京都の蓮舫。。。
歳費(給料):2134万4529円 ×6年間=1億2806万7174円
文書通信交通滞在費 満期(6年間):7200万円
立法事務費 満期(6年間):4680万円
秘書給与3人 年2400万円×6年間:1億4400万円
議会雑費 年147万円(1日6000円×245日)×6年間
※他に秘書・旅費・JR特殊乗車券・国内航空券の交付などが特権
歳費+文書通信交通滞在費+立法事務費だけで「年収4080万円」
最後に
公務員宿舎(官舎)・・・官舎の家賃は激安
民間なら月額7万円の物件が平均1万6700円で借りられる
渋谷区松濤の官舎90平米の4LDKで月7.8万円
>>10 ×「葬式に遅れそうだから急げ」
○「葬式に遅れてまうで急ぎゃぁて」
×「お前のせいで俺が謝罪しなきゃいけねーんだよ、金は出さないからな」
○「おみゃーのせいでワシが謝罪せにゃかんがや、金は出せぁへんでな」
>>282 これ名古屋を知らない奴が適当に書いてるだけ。
特に早曲がりは名古屋ではまず見かけない。
横断歩道も、愛知県警が取り締まりを強化したおかげで全国平均よりは停まるほう。
黄色で停まらない、というか赤になっても入ってくる、は確かに名古屋の特徴だけどね。
公用車が軽とは驚いたな
さすが河村
公用車で信号無視も驚いた
さすが名古屋
>>266 さすがにトヨタ車じゃないの?
愛知県の企業なわけだし
いくら子会社でもダイハツとか絶対ないだろ。
名古屋とは反対側の地方だけどみんな黄色信号は加速、赤信号は止まれなかったらしゃーないが普通だぞ
「何故ブレーキをかける?」
「いえ、赤になりそうなんで」
「まだ黄色ではないか、行け。」
「ひいい、違反で捕まっても私は大丈夫ですよねえええ?」
「ダメだ。」
>>313 外交安保だけでなく保守の立場からの改革だぞ、あれ
改革=左という誤解が蔓延してるから誤解されてるだけ
親が民社党の市議か県議だったかで、本人も春日一幸の秘書が政界入りのきっかけなのだが
河村市長の公用車が軽自動車か。
この人が総理になったらいいのにと本気で思った。
河村の政治力の無さ…
自民党議員だったら、普通にお咎めなしだろ。
春日一幸の弟子ってのは何気に凄いな
名古屋民社系最後の生き残りって感じがする
>>104 後席のあるスポーツカーでもなきゃ見えるよ
>>331 パフォーマンス野郎に政権とらせた反省はすんだんですか?
公用車の写真吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>324 右折を先にするのは悪名高い松本走りだね
公用車が捕まることなんてないから何かと思ったら公用車って分かりようがないwww
>>342 個人的に富山と金沢でよく見かける様な気がする
まあ自分自身もよくやるけど
>>341 河村本人が言ってるが庶民アピールのために軽自動車に変えた
>>345 庶民アピールっていうか庶民だけどな実際
公用車がセンチュリーだったら警察も忖度して検挙しなかっただろうな
パートの婆と思ってしょぼい軽を検挙したら市長でびびったろうなw
警察のほうが勘弁して欲しいだろうよ
あとで間違いなく上司から説教食らうんだぞ
>>1 公用車というから、重厚な黒塗りかと思った。
でもこれは、いかにもニコちゃん大王が乗るくるまっぽい(笑)
信号無視した、宇宙船を操縦していた人物は眼鏡をかけた、あの家来に違いない。
ここ最近の名古屋の異常な暑さでは
お察ししますわ
やっぱ連日体温超えの気温では判断も鈍るよね
名古屋人だが俺が以前見たときはタントエグゼだったような
【愛知】
名古屋市長を乗せた公用車が信号無視、
もう嫌だ!いくら名古屋が猛暑と言ったってーーーーーーーーーーー僕!名古屋在住!!
幾らなんでも!これはないでしょう!市長が信号無視で!おまわりさんに掴るなんて!!
名古屋市民に示しかつかないでしょうがーーーーーーーーーーーーー辞任!辞任!辞任です!河村さん!!
>>349 逆に公用車でも容赦しないと
キチガイ相手に胸を張れるのでは?
追伸ーーーーーーーーーーーーーーこれで!名古走り!公認!!
>>280 >信号が短い間隔で連続してるから勘違いしやすい
これってどういうこと?
>>331 年収4500万相当の報酬もらってる国会議員が、庶民ベースの政治なんかやるわけない。
NHKなんか、あれだけ国民が怒ってるのに、完全に放置だからな。
>>362 自分が通過しようとする交差点の信号と、一つ向こうの交差点の信号とを見間違えるってことじゃね?
>>364 やっぱりそうなんだ。
信号が短い間隔で連続してるところは、一つ向こうの信号と見間違えやすいよね。
わざと信号無視してるわけじゃないけど、
間違う人も一定の確率ででて、
罰金なんだろうな。
>>365 名古屋って、名物になるほど、そんなに信号見間違いやすいところがあるのか。
河村さん弊社の会長の葬儀には自転車でお見えになった…
何で運転手は信号無視なんてしたんだろプライベートならあるだろうが
信号
青→進め
黄色→進め
赤→行けたら進め
愛知県の常識です!
運転手「プリウスの頃なら、今のタイミングで止められたりしなかったのになぁ...」
市長用の公用車が軽ってのもビックリ
他の公用車も軽かバイクにしろよ
公用車がタントとか終わってるなw
しかも還暦前のじじいが信号無視とかw
公務員は市民の模範なんだから公務員の交通違反の罰金は
一般人の倍くらいにすべきだな
>>134 大阪はともかく、東京はすぐってほどでもないだろ
河村の選挙カーも以前鶴舞の千種イオン前の交差点信号無視して右折していったけどな
>>376 自分も渋滞中にそれやって、
折悪しくパトカーがいて罰金払った。
そういうのはたまたま自分だけのミスかと思ってた。
一般的にあるんだね。
IRカジノは名古屋市外にしてください
名古屋市の夜遊びの街とかのプロジェクトは白紙にするべき
名古屋市内の港に自衛隊やその他軍事的な船の寄航は止めるべき
ドラレコの開示請求マダー!!
動画と音声入ってる奴出せよwww
>>1 > 河村市長の公用車
>
初めて市長が好きになった
>>389 安っぽいパフォーマンスに騙されちゃだめだ
>>390 いや、公用車だけでなく様々な経費を見直し切り詰め、自分の給料を下げ、市議の給料も
下げさせ、実際に減税を実現した。それやってるから何回も当選するんだよ。
>>40 軽に乗ってるとか馬鹿か?って思うわ
よく変えはいくらでもいるとか言ってる奴いるけど
東日本大震災の時だって長が死んだ地区と生き残った地区の復興速度がまるで違ったんだよね
何が起こるか判らないんだから長は簡単に死ぬような事があったら駄目
市の代表なのに公用車を軽にしなきゃ叩かれる風潮の時代とかクソだなマジで。
>>391 あほか。
組織の上のものが些細な事ばかりやるのは無駄の極致。
名古屋市民はポピュリズムに騙されてるアホ市民という称号欲しいの?
>>368 そういう所、名駅前にはないぞ…
ま、政治家の秘書と同じで、トカゲの尻尾切りだなぁ
>>391 景品の切り詰めは、保育園を潰したりしたよね…
で、レゴランドの横に200億円かけて駐車場作って、今ある名古屋城を壊して500億円で新築するみたい。
大した経費削減だね。
河村叩きもこの件では無理があるな。でもいっぱい難癖つけてたたけ。
愛知って午後から葬儀なんだな!
地域によって色々パターンあるからな!
軽のメリットは税金だろ?公用車にするんだったらメリット無いぞ
早くDIOのコスプレして「歩道が空いているではないか」をやるんだ、たかし
ウチの近所の料亭にもこの軽で来てたな
なんでこんなとこに軽が止まってんだ、と思ってたら河村が出てきてびっくりした
黄色でも混雑してたりカーブで先がわかりにくくて
行ってしまう
ギリギリ赤で引っかかりやすいところに警察がよくいる
>>1 その当の警察官どもこそが、日本で一番、交通違反を繰り返しては、自身や内輪同士で揉み消ししまくってるんだよな、制服組か私服組か、勤務中か休暇中かを問わずにな。
以前、教習所の教官や生徒も、そう言ってたしな。
全国の警察の中でも最もヒドくて卑劣な輩どもが、東京の警視庁と警察庁。
地方の警察官が私服で、市街地中心部での通勤途中や、深夜の人もクルマも全然いない商業地区やビジネス街での勤務中で、
周囲には警察官だとバレてない(と本人は思ってるはず)シチュエーションであっても、
ちゃんと信号を守ってたんだよな。ちゃんと複数の道府県で現認したからな。
一方、東京の警察官どもと来たら都心部でも郊外の多摩地区でも、
徒歩でもクルマでも、信号無視するわ、スピードオーバーするわ、後ろに一般人の後続自転車がいるのに、車道で突然、警察官2匹が自転車に乗ったまま突然、立ち止まってベチャクチャ私語をして、通行妨害してるんだよな。
警察署のすぐ近くの民家の前の路地の水溜まりに、朝7時台の出勤時にスーツ姿で、火のついたままのタバコを平気でポイ捨てし、そのまま知らん顔して警察署内へ消えて行ったりもな。
(例によって、いずれも警視庁の輩どもの仕業)
ホント噂どおり、東京を筆頭に日本の警察官共って、不正まみれや犯罪まみれのゴミクズ共ばっかりだわ。
首長が軽とか・・いい年して意味わかってねーのか
何かあったときの混乱と損害考えろ、ド阿呆
>>410 続き
つね日頃から不正まみれや犯罪まみれの警察官どもの分際で、河村市長や市庁舎勤務の職員(運転士)に対して、
よくもエラそうにほざくわな、テメエら警察官ども個人や警察ぐるみの、日頃の不正や犯罪のことは棚に上げて。
生まれつき根っからのゴミクズ警察官どもの分際でよ。
市役所の周りとか大通りに出るまでの道路事情考えたら軽ぐらいが丁度いいよ
横山やすしはタクシー運転手に歩道走れとか暴言はいてた
>>379 黒塗りのクラウンならセーフだったかもw
>>391 河村は名古屋にお客さんが来た時も軽自動車で案内してるの?
>>411 居なくなっても市政に影響ないだろ、選挙費用がちょっと余分にかかるだけ
>>413 このおっさん、こういうアピールだけはうまいんだわ
選挙に出続ける限り、一生名古屋市長出来ると思うわ
兵庫県知事の車の横に別の車が突っ込んで来て、後部座席に
座っていた貝塚知事がなくなるということがあったよな
兵庫県知事は自治省(現総務省)出身者が多いな。
他もそうなんだろうか?
河村ってミンスにしては気骨のあるやつだと思うけどどうなの
>>422 人のいう事聞いてない
まあ、ある意味政治家らしいわ
でも、次に市長選挙があったらよほどのタマじゃないとこいつには勝てない
日本の3大都市と言われる名古屋市長の公用車が軽自動車とか
恥ずかしいと思うぞ
名古屋走りwとバカにしようと思ったら
>>1の画像を見てバカにするのを止めた。
さすがに軽自動車は惨めすぎるわ。
せめてプリウスくらい乗れよ。
名古屋市の人口平成30年7月1日現在の推計人口は、総数2,319,738人
市民一人あたり10円負担として23000000円
センチュリー買えるだろ!市民も10円負担なら嫌とは言わんだろ
軽自動車とか・・・
市民のこと考えてるんだなー すばらしい「
こういう時のために、運転手がいるわけで
まぁ、運転手の正常な使い方だな
★★★パチンコ換金営業は刑事犯罪です!
警察官OBは定年退職すると
パヨクのパチンコ屋(在日韓国人)に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
ヤクザから店を守る手伝いをします
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
パヨクのパチンコ屋(在日韓国人)の犬です
パヨクのパチンコ屋(在日韓国人)の社長は
そんな警察官OBを馬鹿にします
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
でも警察官OBは文句が言えません
年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
パチンコ換金営業は刑事犯罪です
今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
次の選挙で「普通の人」になってもらいましょう
自分の選挙区の政治家が
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)にどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
★★★パチンコ換金営業は刑事犯罪です!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>425 河村市長は年収800万のガチだからな。
いやいや
軽自動車とかやめろよ
ふつうにレクサス乗れよ
くだらないところでケチるな
>>422 本質的にはアホウヨ+アホネオリベだよ
名古屋弁丸出しなどパフォーマンスがうまいからグロイメージが少ないだけよ
これ後ろ乗りではなく横乗りだろ?
ここまでアピールしたいならば自分で運転するかタクシーでよくね?
>>441 市長自ら運転して、対立陣営が鉄砲玉用意して運転してる前に飛び出させて事故起こさせたらどうする?
>>16 そのままセンチェリー乗りつづけたほうが安くついたはず。
軽自動車でいいといいながら_00万超えの一番高いタントカスタムにした。
>>417 ごついワンボックスが別にあるはず
市長限定でなく市の来客があった時に副市長とかも使える奴が
>>186 いや寧ろ逆だと思ったわ
この件の会見で
「わしが運転しとったんやにゃーで」
他人事だったしな
「おみゃーさん 何トロトロ
走っとりゃーす もっと飛ばさな
葬儀に間に合わんだろーが
そんなもんえーで走り抜けりゃー」
>>6 河村は自身の報酬半減してまで市長やってるからな
市長なんてのは甘い汁吸いたいがために立候補する奴ばかりなんだが、河村は違う
しかし名古屋市議はそうではなく基本的に金儲けのために市議をやってる連中ばかりだから、市議報酬半減を強行した河村は議会で市議全員からボコボコに叩かれ報酬減額案は否決された
給料減らされて納得する名古屋市議などいなかった
笹島すぐ南の交差点だろ。あそこなぁ、曲がってすぐ次の信号があるからなぁ。
ヨタの系列でも、ダイハツは大阪の発動機っていう社名だから、さすがに名古屋市長ならピクシス乗らなきゃだわ
市長のクルマから切符切るなんて勇気ある警察官だな。
左遷されるだろ。
信号無視で人でも轢いたりしたら
通り魔と変わらないからな
どうせ、信号の変わりっ鼻の話だろ
右折車なんて、反対側青になっても前に続いて止まらんのが名古屋の日常じゃんw
>>10 運転手は職員じゃなくて民間の委託業者という
河村のケチケチ政策
>>1 軽自動車はパフォーマンスだとか言っている輩がいるけど、
そのパフォーマンスすらできないゴミがほとんどだろ。
そんな連中が批判しているっていうのが滑稽。
笹島か?
葬儀に向かう途中とか言って、大名トルコ本丸とか二ノ丸に行こうとしてたんじゃないの?
>>457 中身のないどうでも良いパフォーマンスで満足できるとかお気楽な有権者だね〜。
選挙も自転車でまわるんだぞ!全ての議員に爪の垢でも煎じて飲ませたいわ
>>97 >ダイハツが売れてもトヨタも嬉しくねえだろ
ダイハツはトヨタの傘下に入ってるよ
中身のないアホーマンスは小泉進次郎だろ
暇なBBA相手にしてキャアキャアやってるわ
ただの人気取り
>>422 スタートが民社党だしパヨ系ではない
経費削減の方では一家言あるようだが、じゃあ金の使い方が正しいかというとちょっと疑問
政治家としては同じ政治家に人気がないってのが致命的だと思う
>>459 比較の話だけど頭大丈夫か、君?
この程度のこともできないゴミよりもできるゴミの方がマシというだけの話
https://goo.gl/maps/jRGKHjhhNHm どうせここの交差点だろ?右折だとすぐに交差点に入ることになるから気づきにくい。
道路上の欠陥なのだが警察としては取り締まるには格好の場所でかなりの頻度で待ち構えている有名な場所。
民主党政権時代に当時の野田佳彦財務大臣が了承して
名古屋城横の国家公務員宿舎跡地が中国領事館に売られそうになった時に
市の一等地を中国に渡すなど市民は許しませんよ!
って言って阻止した功績が河村にはある
>>455 笹島交差点の1つ南の交差点は停止線がものすごく見づらいんだよw
だから右折してそのまま加速しようとすると交差点を赤のまま通り過ぎてるわけw
脇から出てくる車がいたら出会い頭で事故になることもw
軽で信号無視とか死ぬ気かw
まぁそこまで倹約しなくていいから、河村市長はもっと頑丈なクルマに乗ってもらいたい
>>468 安っすいパフォーマンスで騙される馬鹿は簡単でいいな。
横断歩行者等妨害等違反も同じく9000円の反則金。
つまり、歩行者の横断妨害は赤信号無視と同じ罪。
>>469 >>471 ここを「見づらい」とか無いわw
気付き辛いとか泣き言をほざく奴は日頃から漫然と運転している証拠
>>469 >>471 新聞には「笹島交差点を左折し、直近の別の交差点に赤信号で進入」とあるから、
伏見方面から来て南下したのだと思う。まあ、危なっかしい交差点だけど、
ずっと名古屋を運転している人なら知らないはずはないよね。
>>456 役所の多くは今や民間委託だが・・・名古屋憎しで何言ってんの??
金帯が青帯になって講習時間が30分増えて保険料も増えるペナルティもあるぞ
みんな今の軽自動車の衝突安全性の高さを全然知らないのに笑った。
衝突試験結果とか公表されてるからな!
>>484 10年くらい前にMAXのカタログにクラウンとのオフセット衝突試験の写真が
掲載されていたがMAXの車室は殆ど変形していなかった。
>>351 河村たかしは確かにニコちゃん大王にそっくりだ。
>>193 無傷では無いぞw
右折車ekワゴン会社員は側面激突で頭部切断
直進車ベントレー会社会長は正面中破で打ち身打撲傷入れ歯落とした
>>208 先祖代々の名古屋人は
遠州出身豊田家をいまいち名古屋人と認めたくないらしい
まぁトヨタ県になるよりは健全で公平だと思うが
>>233 河村たかし氏は蒸気機関車を依怙贔屓するが
自家用車なんてブルジョアは好みでないらしいw
実家が古紙回収だそうで働くトラックは好きかもしれないが
>>351
名古屋市長と愛知県知事
これがセンチュリーや黒塗りのクラウンセダンだったら見て見ぬふりしてただろう警察
>>160 家の前に基幹バスレーンがあって、市役所まで一本で行けるから、それでいいっと言ってたんだっけ
>>456 いや、全国的に現業職は民間委託されてるだろう。
運転手や学校用務員、調理員等々。
名古屋土人の運転の荒さは異常。名古屋から出て来るな
市長の公用車が軽四って
軽四ユーザーから文句が出るかもだけど、安全性考えて普通車使えよ
かりにも、市のトップだろ、何かあったら迷惑かかるだろうに(´・ω・`)
>>176 >●愛知県人の事を"名古屋人"とまとめられ笑われると、「俺尾張だし」「俺三河」と【自分の事では無いのだ】と思い込もうとする
ほんこれ
あいつらの拘りが全く分からん
>>22 MIRAIとかせんちゅりーとか、全然倹約じゃないよ
名古屋なんて誰を乗せて誰が運転しても迷惑掛けて事故るわ
そして必ず被害者を罵倒する
>>447 産廃、ゴミ処理利権がある、河村の悪口はヤメとけってことか(笑)
>>176 「伊勢」って名の付く物全部主張はじめたからな
まじナゴヤ人のメンタルってキチガイ
>>152 安いから乗ってるんだろうけど万一の場合を考えたらあんまり賢い策とも思えんな
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
地主等不動産屋はね
貧乏人からカネ巻き上げるのに動産自家用車は邪魔者だと目の敵にするんだな
河村たかし師匠は田舎臭い地権者票に媚び売って
自転車選挙運動だの公用軽自動車だのパフォーマンスやってるんだな
-curl
lud20250121061922このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1533808202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【愛知】名古屋市長を乗せた公用車が信号無視、警察が検挙 河村市長「申し訳ない」…運転していた職員が反則金9000円納付 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【愛知】名古屋市長を乗せた公用車が信号無視 河村市長「申し訳ない」
・おい。車カスの名古屋市交通局。お前らは常時監視されてるぞ。通行人の通報で信号無視のバス逮捕
・名古屋市営バスが赤信号無視し交差点に 「並走の車に気をとられ・・・」 [武者小路バヌアツ★]
・【女性自身】河村名古屋市長「辞めるほどではない」批判殺到も周囲に語った反省なき本音 [孤高の旅人★]
・【河村市長】「国益守る運動、こういう風になり申し訳ない」 不正署名、名古屋市議会で追及 [ウラヌス★]
・【お城】名古屋城の木造復元天守閣「エレベーター設置しない」 河村名古屋市長が正式表明★3
・【速報】名古屋市長選挙 河村たかし氏 当選確実 [マスク着用のお願い★]
・名古屋市・河村市長「イベルメクチンを本当に心待ちにしております」 [神★]
・【冤罪?】女子大生の乗った自転車が信号無視でタクシーに衝突 後日何故かわいせつ罪に
・【名古屋市】河村市長「年くった方に被害が多い。一晩で急変する」「ジムや施設の事業者から名前は公表しないでくれと言われている」
・名古屋市議会の行政視察で自民党議員が平手で暴力「チューしよ」とセクハラも 河村市長が検証委員会を立ち上げ【音声データ入手】
・赤信号なのに「いいから行け」信号無視の車にはねられ男性死亡…運転手に指示したとされる助手席の男 金沢市😮
・【名古屋市議会大荒れ】河村市長「私がリコール署名活動の中心人物だったと証明しろ!」「書名水増しに気付けなかった。悔しい」★2 [和三盆★]
・【俺コロ速報】コロナ陽性を訴える男性「保険証交付して」と区役所でマスク外して大声。対応した職員5人が自宅待機に。名古屋市 [記憶たどり。★]
・【高須院長リコール署名】河村市長「中心人物だったか証明しろ!」 名古屋市議会で応酬、減税議員は助け舟 [クロ★]
・【東京】渋谷のスクランブル交差点 職務質問を受けた車が信号無視、人混みの中を突っ切る…警察官が走って追いかけるも逃走
・河村たかし・名古屋市長「大村愛知県知事リコール運動に愛知県民以外が関わるな!という人がいるが、これは間違い。“天皇侮辱”… [Felis silvestris catus★]
・「生活費を稼ぐため」アルコール消毒液を転売していた名古屋市の無職の36歳女を書類送検。5月の法規制後、全国初の検挙
・【話題】京都、名古屋を通過していた「のぞみ」 名古屋市民は反発、京都市民は… [首都圏の虎★]
・【天然…】河村たかし・名古屋市長のコロナ対策「飲んで歌って免疫作る」…担当部「市の見解ではない」 [Grrachus★]
・【愛知】名古屋市が『アニメ・サブカルロード』構想 「ゆかりの作品ない」と疑問の声も
・【速報】 名古屋市によると、同市在住の60代女性、新たに新型コロナウイルスに感染していたことが確認
・【名古屋市消防局】救急車でコンビニ「いいね」7万件超 「多くの理解を得られて、ほっとしている」
・吉澤容疑者「向こうが信号無視をした。芸能人で急いでいる、遅れたらウン千万円の損害になる」などと警察に供述していた
・【愛知】「この店はコロナでやっていない」 うそで客を横取り容疑 居酒屋の客引き(19)逮捕 名古屋市 [Lv][HP][MP][★]
・【調査】名古屋市、2年連続“最も魅力のない都市” 市広報「覚悟はしていた。努力したい」 主要8都市イメージ調査★6
・【愛知】無人の大型ダンプカー、坂道で動き出す 交通誘導をしていた70代ぐらいの男性が下敷きになり死亡…名古屋市港区の道路工事現場
・【森友文書】安倍首相「大変申し訳ない思い。本当に大変な思いをされたんだろうなと」 自殺した職員の妻に謝罪
・大村知事「医療は逼迫してない。名古屋はPCR検査能力が不足。県に依頼を!」 河村市長「医療は逼迫してる! 検査はこっちでやる!」
・【\チョマテヨ/】名古屋駅防犯カメラに不明ウガンダ人選手 河村市長「声掛けてちょ」… [ブルフラうどん★]
・指原莉乃「毎回タイトル未定のものをみなさんに予約していただくのはとても申し訳ない」
・【パヨク悲報】日本「台湾よ、現時点で保有しているのが124万回分だけしかなく、申し訳ない」
・【東京五輪】札幌市長「正式決定はしていない」…五輪マラソン、ドーム活用など課題山積
・【沖縄・石垣】石垣市長「辺野古に反対している人が入って来て(地元の陸自配備反対派と)活動を共にするのは良くない」と不快感
・名古屋市博物館
・名古屋市緑区の福祉
・名古屋市民いる?
・名古屋市立大学病院
・名古屋市緑区を語ろう33
・名古屋市緑区を語ろう26
・名古屋市内の本屋さん
・名古屋市中川区を語るスレ 8
・名古屋市 PCR検査を4倍増
・名古屋市長選挙2024①
・★名古屋市交通局 その2の続き
・名古屋市港区を語るスレ Part9
・名古屋市南区のルアーショップ
・名古屋市営地下鉄Ω94号線
・名古屋市北区を語るスレ part9
・名古屋市営地下鉄Ω97号線
・名古屋市消防局がSKEとコラボ
・名古屋市営地下鉄Ω124号線
・名古屋市港区を語るスレ Part30
・名古屋市名東区を語るスレ Part32
・名古屋市立大学総合生命理学部
・中国で信号無視をしようとするとこうなる
・名古屋市天白区にある虐待や違法施設を語ろう
・名古屋市近郊で古本屋始めたい奴いる?
・「愛知県も緊急事態対象に」と名古屋市長 ★3
・名古屋市中村区 北林病院通ってた人いる?
・名古屋市南部パワハラ自殺を忘れないスレ
・【男女】名古屋市職員採用試験Part62
・名古屋市立大学薬学科って医学部だとどこ相当?
・名古屋市守山区って介護施設っていっぱいあるよね
・【社会】名古屋市瑞穂区長を恐喝未遂容疑で逮捕
19:46:37 up 42 days, 20:50, 0 users, load average: 9.74, 10.17, 9.98
in 0.98273491859436 sec
@0.98273491859436@0b7 on 022509
|