8日(水)12時、フィリピンの東の海上の熱帯低気圧が発達して台風14号(ヤギ)になりました。中心気圧は994hPa、中心付近の最大風速は18m/sです。8月に入ってからは13号に続き、2つめの発生です。
▼台風14号 8日(水) 12時現在
存在地域 フィリピンの東
大きさ階級 //
強さ階級 //
移動 ほとんど停滞
中心気圧 994 hPa
最大風速 18 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 25 m/s
今後の見解は?
台風は9日(木)から10日(金)にかけて北よりに進んだあと、北西に進路を変えて、12日(日)頃に沖縄に接近する恐れがあります。まだ、進路にブレが大きく、勢力もそれほど強くはならないと見込まれますが、お盆休みの期間に入り、飛行機や船で移動をする方が多い時期です。最新の進路や交通情報をご確認ください。
気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風第14号 (ヤギ)
平成30年08月08日13時10分 発表
<08日12時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 19度25分(19.4度)
東経 132度55分(132.9度)
進行方向、速さ ほとんど停滞
中心気圧 994hPa
中心付近の最大風速 18m/s(35kt)
最大瞬間風速 25m/s(50kt)
15m/s以上の強風域 南側 500km(270NM)
北側 220km(120NM) みえすぎちゃってこm
ここまで書いてマスプロアンテナのほうだと気づいてしかも
よくみたら前に自分の書いたレスねえし重複だと気づく台風前の乱れたこころ
【国際】スペインのタイフーン戦闘機、エストニア上空でミサイル誤射 地上に落下か
そのまんま日本語かよw
8 香港 Shanshan サンサン 少女の名前
19 日本 Yagi ヤギ やぎ座
20 ラオス Leepi リーピ ラオス南部の滝の名前
>>23
(; ゚Д゚)俺だったらバックベアードって名付けるけど 米軍の予測
災害に直結するから
地名とか固有名詞だと印象悪い
日本は当たり障りのないマイナー星座シリーズ
Macのosみたいだな。いちいちネーミングいらねーよw
>>33
(; ゚Д゚)なんだ・・・
信頼度100%の情報がもう出てるじゃん
14号は本州には影響ないな
13号も大したことなさそうだし
コロッケ屋は倒産相次ぐ夏になりそうだ 日本かな名付け親は
星座から取って台風の名前にコップとかつけやがるからなこの国は
沖縄周辺は、今年は台風が多くて海水が混ぜられて海水温が低いから、
大きく成長できないんだよね。
今年はサンゴの白化は大丈夫そうかな。
>>33
このコースだと猛暑の九州には理想的
大した被害なく、雨は降りそう >>55
取り敢えずお盆休みはわりかし平穏に過ごせそうだな 5 名無しさん@1周年 ▼ New! 2018/08/08(水) 13:39:32.55 ID:pA8lDn/D0 [1回目]
14号の命名はジャップか?wwwww
28 名無しさん@1周年 ▼ New! 2018/08/08(水) 13:46:04.45 ID:pA8lDn/D0 [2回目]
今からでも間に合うからアベに改名しろwwwwww
病気としか思えないw
>>55
台風の東側の中国四国地区に湿った空気が入って災害アゲインになりそうじゃね? 九州四国沖には高気圧が
てことはこのあと小笠原、三宅島方面に?
>>33
1ミリも雨降らないで無駄に暑くなるダメ台風じゃん 白ヤギさんからお手紙着いた〜
黒ヤギさんたら読まずに食べた〜
>>79
記録的な被害をもたらした台風の名前は欠番となり歴史に残される
そうでもない台風の名前は次の周回へ繰り越される ヤギ飼いの少年がヤギを温帯低気圧にしてくれたら良いのにね。
半島も猛烈に暑いらしいからちょっと寄り道してあげて!
北も水不足が深刻らしいから一週間ぐらい滞在してあげて!
>>92
マジレスして悪いけど、「らめぇー」はオタの俺でも引くからやめてほしい >>94
加盟国が提案し
台風委員会(日本含む14カ国等が加盟)が決める。 14号と15号と16号が
中国大陸上で待ち合わせ合体して
史上最大級の被害をもたらしてほしいお。
ヤギって日本が提案した名前で山羊座ということらしいんだけどさ
米軍による予測進路
今のところ勢力も強くならず、本土にも近づきません 住宅の全半壊、床上浸水、床下浸水、崖くずれ、増水、土石流、土砂崩れ
地すべり、生き埋め、救助ボート、救助ヘリ、死体袋、警戒水域、濁流、堤防決壊、運転見合せ
水死体、高潮、大量の土砂、最大瞬間風速、花火大会、しけ、高波、防波堤、若者、サーファー
臨時休校、河川の氾濫、用水路、暴風域、豪雨、倒壊、屋根から転落、全便欠航、パンチラ、運休
過去数年間で最も土砂災害の危険性が、自宅待機、自主避難、近くの体育館、コロッケ、吹き返し、田んぼ、 前線を刺激して、倒木
公民館、停電、これまで経験したことのない大雨、家屋流失、飛んできた看板、孤立、
強風域、倒壊の危険性が、死者・行方不明、負傷者、強風にあおられ、避難勧告、
命の危険が、特別警報、自衛隊、仮設住宅、勢力を保ったまま
西日本豪雨は碌に雨も降らず防災無線が虚しく鳴り響き、12号は期待はずれのただの小雨、13号は早々に退散ルート、夕立は威勢良く雷鳴轟かせるだけで手前で消滅
そんな瀬戸内に恵みの雨を…
ラスボスはハリケーンが越境台風に変わりそうなhectorくんらしい
台風14号怖い
今から避難所に避難しますと役所に電話したら
まだ避難所はありませんだって
その出で立ち、そしてこうして木の高いところに来る習性、時間…これらの証拠から、
あなたが、なんの動物か、わたしにはお見通しよ。
あなたは、ヤギね
ヤギってよく人間に犯されてる気がするから復讐あるで
>>114
高カロリー食で目方をまして大風に飛ばされないようにと生活の知恵です 台風の通り道となるアジア諸国が1つずつ順番に名付ける
日本は「星座の名前」
広島で小学生の女の子をベロンベロンした変態もヤギだった。
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
djq >>124
(; ゚Д゚)古代ギリシャでは既にテュポーンって名付けられてたからな〜
それくらい大昔ってことかな >>8
星座の名前
商品名とかに使われてないアルファベットにしても長くない星座名 (; ゚Д゚)台風13号もどっかいっちゃったな
雨も風もほとんどない@埼玉
>>139
これが最後の書き込みとなった
翌朝深さ50pの用水路に落ちて冷たくなった>>139が発見された ハリケーンはアメリカだと女性の名前だったと思ったけど
日本だったら台風は花の名前とかに統一すればいいのに
ヤギっていうとちょっとヘンだね
>>11
エルシドでいいんじゃね
台風っぽい名前だし 来週後半で旅行予定入れたいのに、突然現れる台風が邪魔をするねん
(´・ω・`) 迷惑やねん
星座の日本語で命名してるなら、いつか台風「カミノケ」が出現するのかな
>>79
西太平洋のみんなで防災減災に努めましょうの
意思表示 日本軍の上層部が森喜朗や日大監督やボクシング会長みたいな老害ばっかりでその重要性に気づけなかった八木アンテナ
のヤギ?
沖縄ではマジで普通にヤギ食べてるからな。
俺は菜食主義ではないがあまり肉食は好まないので沖縄には住めない。
市場には普通に豚の頭とか置いてあるもんな。
八木さ〜ん、八木さんいますか〜?
ヤギ「メェ〜!」
日本には直撃しない程度でぽこぽこ台風できて
猛暑緩和がいいね
あと3週間すれば秋モードになってく頃だし
何だ星座か
シシだのウオだのサソリだのも出てくるのかな
明日6時に羽田発で屋久島へ
12日に帰ってくるんだけど、死ぬかな
ヤギ…
そのうち「いて」とか「うお」も出てくるのか
>>33
マスコミはガラパゴス予想で役人気質な気象庁のハズレばかり取り上げず
米軍の予報を参考にしろよ精度高いんだから 私はヤギとヒツジの見分けが付かないが、特に生活に支障はない
まだサンサンの被害が無い状況でヤギが発生しても「あっ、そ」って感じ
>>189
早明浦ダムの水位が上がって喜ぶのはうどん県民だけ。 韓国も日本同様、酷暑と雨不足で大変らしい。
13号が日本に接近の予報にも『羨ましい』って言ってたな
ヤギは、どうだろう?
なんか貼られている米軍の予想進路が違うな
沖縄直撃で大陸コースなんだが ヤギがヤギ汁の本場を襲うわけですね
食われたヤギの怨念が、いやなんでもない
ヤギが飛行機とかに影響与えるかもしれないのっていつ頃?
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
アメリカのハリケーンネーム 2018
Alberto
Beryl
Chris
Debby
Ernesto
Florence
Gordon
Helene
Isaac
Joyce
Kirk
Leslie
Michael
Nadine
Oscar
Patty
Rafael
Sandy
Tony
Valerie
William
Nadine 今年何個目? 指折り数えて 14番目
ヤギ 今年何個目? 12番目? ハテ????
日本てこんなのばっかり
18号に期待
14 日本 Yagi ヤギ やぎ座
15 ラオス Leepi リーピ ラオス南部の滝の名前
16 マカオ Bebinca バビンカ プリン
17 マレーシア Rumbia ルンビア サゴヤシ
18 ミクロネシア Soulik ソーリック 伝統的な部族長の称号
19 フィリピン Cimaron シマロン 野生の牛
メ〜
上陸日はメーデー
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
八木さ〜ん、八木さんいませんか〜?
ヤギ「呼んだ?」
ガキの頃、親戚がヤギ飼っていてたまに行くとヤギの乳を飲ませてもらった。
ヤギは雑草食べてくれるから重宝するよ。
飼ってみたいけどちょっと臭いのがたまに傷。
/ノ
(\;''~⌒ヾ,
~'ミ ・ ェ) メェメェ
.,ゝ i"
ヘ'""~ ミ
,) ノ,,_, ,;'ヽ)
し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""
7匹の子ヤギって話があったな。
一匹だけ時計の裏に隠れて助かったが、母ヤギが狼の腹をハサミでじょりじょり切って飲み込んだ子ヤギを助ける話。
あー、めでたしめでたし。
うちの猫台風の日にもらってきたから
その時の台風の名前つけた
今回もらってきてたら名前はヤギになってたわ
>>240 美味しかった?俺も飲んでみたい アルプスの少女みたいな気分になれそう 台風第13号 (サンサン)
台風第14号 (ヤギ)
ヤギといえば1992年の9月11日の無念は未だに忘れられない
♪白ヤギさんから、お手紙書いた
♪黒ヤギさんたら読まずに食べた
♪仕方がないからお手紙書いた
♪さっきのお手紙中身なあに
繰り返し
帰省の航空便は欠航だらけの予感w
ちょうどお盆前位に西日本直撃しそう
命名国どこだよ!・・・日本だった。。(´・ω・`)
フィリピンの東海上で994hpaだから雑魚って
ここから強化されるのいつものパターンでしょ。
海上はまだ強化モードだよ。
洞爺丸台風「わい本当は温帯低気圧やったんやけど・・・」
メリーさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>277
今年28号が発生するとウサギになる。8月前半で14号だから28号は確実に発生しそうだし。 >>279
マリーさん、そうは言うけどあなた実際は爆弾低気圧じゃないですか ヤギ
ヤギが先に来ちゃったか。
じゃオーノとワダもよろしく。
台風14号フィリピン東方沖海上で発生
週末には沖縄に接近か
普通の理解し易いコース通ってくれればいいんだけどな
>>1
場末の飲み屋でローラースルーGOGOに乗ってた
八木被告とか、どうしてるのかな。 今の予想だと大陸に進むっぽいがまた関東にきそうな気配だよなあ
お盆直撃かい
>>281
うさぎ(#33)の次のパブーク(#34)は
コロッケ台風なんだよね 反日左翼知事の翁長が死んで混乱の中での台風直撃か
大災害の予感
>>22
日本語の山羊だよ。 日本は星座から名前選んだらしい >>305
一瞬メエメエってヤギだっけかヒツジだっけかと悩んだ ヤギが来るんなら、ヒージャー汁でも食べようかねえ^^
ヤギが沖縄に接近とか
鍋にされる運命しか想像できない
これ14号が半島迂回して日本直撃したら面白かった
そしたら半島は異常猛暑に収集つかなくなってた
14号が恵みの雨を降らすことに納得いかん
俺たち日本のヤギ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>309
なぜに「髪の毛座」をリストに加えなかったのかと
「台風カミノケは猛烈な勢いで辺り一面を薙ぎ払い、不毛の大地と…」 おおよそのルート予報は当たる様になったな
スパコン様様
予定通りの進路なら、チョン半島直撃か
行け!ヤギ!
,.
/ノ
(\;''~⌒ヾ,
~'ミ ・ ェ) ンメエエ・・・
.,ゝ i"
ヘ'""~ ミ
,) ノ,,_, ,;'ヽ) ←生まれたて
し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""
>>336
(´ ; ω ;`)ブワッ
ユキちゃんで良かったよね(´・ω・`)ハイジの >>339
最近インド人にレイプされて死んだよな。 ヤギの進路
気象庁
米軍
朝鮮に行くらしい 自然が沖縄で発生した不純な物を洗い流して浄化するタイミングだと判断したようだな
>>63
完全に病気です
【広島原爆の日】「核兵器のない世界の実現に力尽くす」首相あいさつ全文
190 :名無しさん@1周年[]:2018/08/08(水) 01:36:19.88 ID:pA8lDn/D0
差別やらを無くしたかったら
約70年前の、日本の非情な邪悪で残虐な所業を
謝罪してから考えろよww
旧日本軍による「慰安婦強制凌辱」とか「うん千万規模の南京大量殺害」とかは
代表の今上平成天皇なりの公開全裸土下座謝罪無しの現状は
同じ日本人として恥ずかしいし、中韓の被害者達に申し訳なく思うわ
やっぱ、俺達日本人は醜悪で邪悪だと思うね。
俺達日本人に比べたら、ユダヤやISISなんかは
日本民族と比べたら邪悪でも何でもないわ
その悪魔の日本血が俺にも混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいわww ,.
/ノ
(\;''~⌒ヾ,
~'ミ ・ ェ) メェメェ 8〜
.,ゝ i"
ヘ'""~ ミ ゛ 〜8
,) ノ,,_, ,;'ヽ) (○) (○)
し'し' l,ノ ヽ|〃 ヽ|〃
"''""""''""""""''"""""""''"""""""""""''"""""
>>28
パヨクと改名して、翁長と共に沖縄で散れ! 日本語で命名の場合は星座名使うんだな
ヤギってのも結構マヌケな感じだけど、一番恰好悪いのってなんだろね
「はえ」あたり?
/ { | ∨ ∧__∨
/ .| | | | ∨ ∧ ∨
| i | | |i |. ∨ |. ∨
| l | | |\ イ´ ̄ ∨ i{_ ∧
| | }>‐' \_ |/ ─ }_ 冫 ノ八. ∨ < あなたは、ヤギね!
| `Y \ 芹云ミi彡∨ _/ |}\ ∨
| | 芹云ミ ヒツ } ∨´ || ) ∨
トイ} { ヒツ / }|< }
{\ | / ' ∨ /\ ` ̄´|
∨ ヘ | {´{ r─ 、. ∨__/i i⌒ヽ |
. ∨`\ 乂 >、 ゝ ノ <人_/ .| |) ) |
/`Y \ | / >──=≦´{_/ \ |` ̄´| ( .|
イ 斤 ヽ |. /.∧ /⌒ヽ\_〉 ⌒\ /⌒\ |⌒ |
{{ 人ヘ \── 、 __人{/ ヽ\__} { / \ | |
` 丁´ ̄´ ノ ┌ Y⌒ <⌒ヽ\_/ |__/ }\⌒ |
` ̄ ̄ ̄ ̄\ / } ヽ人 ヽ八} ` ̄ ̄ ̄冫人 丿 / ∧ |
\__人ノ´_) ノ { ) ∨ / / \ ̄\
` ̄ } ̄`ヽ i ∧ ∨ / \/\
| ⌒ヽ\ .|. ∧ ∨ \ \
13号は ヒンヤリ台風だったなw (´・ω・`)ノ ども
何で東京には台風来ないんだよ
退屈なんだから来てくれよ
つまんねーんだよ
ジョンダリ氏は攻撃的
サンサンたんはおっとり
ヤギ(・ェ・@)メェーは←イマココ
15時更新分
お盆休み前半で沖縄旅行計画していた人残念だったね。
最悪飛行機飛ばないか、飛んだとしてもホテルに缶詰め。まあ家にいるのと変わらないね。
自然が相手では仕方が無い。運が悪かったと思ってあきらめるしかないね。
そういや沖縄にヤギ(八木)って苗字あったな。クレイモアの作者とか
限り無くしょぼい台風だなこれ
日本に来て雨をくれ
朝鮮半島は異常高温渇水にしたままにしてあげよう
アニメから取る
台風サザエ
台風しずか
台風ちびまる子
13号行ってしまって台風のこと忘れてた
14号 18時更新分
よりによって日本語か。
頭突きしてくるんだろうな、台風が。
ヤギは山羊座から
名前の決め方で14号は日本提出の名前だから
日本提出の名前は星座。
台風関係国として数か国の名前が提出され順番に付けて行く取り決めになった。
>>387
14号の更新時間が22時過ぎくらいなんだよ
13号が21:45くらい
あと1時間起きてたらね まだ更新されないから見解のコピペ
【ウェザーニュースの見解】
10日(金)にかけては北寄りにゆっくり進み、その後は北西に進路を変える予想。11日(土)〜12日(日)頃に沖縄本島や奄美諸島に接近するとみています。
台風の進路付近の海面水温は高いものの、周辺の風の流れが台風の発達に適していないため、勢力はそれほど強まらない見込みです。
ただ、勢力が強くないとはいえ、台風周辺では雨、風が強まり、飛行機や船の運航に影響する可能性があります。
沖縄、奄美方面に移動を予定されている方は、最新の気象情報、交通情報をご確認ください。
また、沿岸では波が高い状態が続くため、マリンレジャーは控えたほうがよさそうです。
八木さ〜ん、八木さんはいませんか〜!
ヤギ「うんにゃ」
ヤギ・カルロスってのいたような
あいつがまた来るのか
沖縄抜けて中国行くみたいだな
しょぼい台風だし、これでいいと思うわもう
韓国に雨さえ降らせなかったらどうでもいい
jtwcは北朝鮮行き、jmaは福岡経由裏日本行きだな
ヤギさんどっち?
貨物船や貨物列車を最大限に活用できる日本を、これから構築
街は便利になるよう集約化して、不便な平地は農地に復活。
長距離トラックは減らして、中近距離トラックにヘ移行すればいい。
14号凄い進路予報になってる。
北朝鮮被災したらみんなで応援してあげよう
物資送るなんて失礼なことしちゃいかんよ
ガンバレきたーー、みたいな
沖縄ではヤギをヒージャーって言って刺身や血合いも生で食べています。
>>413
はて?アンモニア臭はしないと思うぞ、ただ青臭い草っぽい匂いはちょっと気になる・・・。
食べ物によるのかもな。 >>410
地元民でも納豆やクサヤみたいに好き嫌いが別れる。嫌いな人も多い やっぱり異常気象だな
今度は台風コンボか
まあ曇って少し涼しくなる分にはいいけど
よりによって盆か
沖縄の祖先の霊は今年帰ってこられないな
カプリコーンならかっこいいけどヤギか
外国人が聞くとかっこいいのかも
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
八木さ〜ん、八木さんいないの〜?
出番だよ〜
ヤギ「うんにゃ」
八木さ〜ん、八木さ〜ん第一診察室にお入りください。
ヤギ「ん?」
雨が降ると揺れる福島県沖
ひまわり8号リアルタイムウェブ サーバーダウンしてるのか?
台風の雲、衛星画像で見ようと思ったらつながらんわ。
12時更新分 行き先を中国に変更
>>435
一応
八木さん、今回はちょっとお薬増やしておきましょうね。
ヤギ「うんにゃ」
21時更新分 色々と中途半端
22時現在の雨雲(沖縄)
八木さ〜ん、八木さ〜ん、社長がお呼びですよ〜
ヤギ「押忍!!」
今日にも熱帯低気圧に
ハワイを襲ったハリケーンが日本に来るとかいう話だがなんだそりゃ
>>448
日付変更線を超えると日本側の台風になるらしいね
太平洋高気圧に沿って来たら来るかも
今のところ来る気配無し
>>450
そのまま西にマレー半島あたりを超えるとモンスーン