◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【埼玉】18歳が死亡…トラックがガソリンスタンドから出た直後、後続の18歳バイク追突 バイトに行く途中/和光★2 YouTube動画>5本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532989300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
30日午前6時35分ごろ、和光市南1丁目の県道で、トラックと東京都練馬区高松3丁目、東京都立高校生(18)のバイクが衝突した。高校生は頭や胸などを強く打って搬送先の病院で死亡が確認された。
朝霞署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、トラックの東京都杉並区成田東5丁目、会社員の男(40)を現行犯逮捕。容疑を同法違反の過失致死に切り替えて事故原因を調べる。
同署によると、現場は幅員約14メートル、片側2車線の直線道路。トラックがガソリンスタンドから出て左折した直後、後続のバイクが追突した。高校生はアルバイト先に向かう途中だったという。
2018年7月30日(月)
埼玉新聞
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/07/31/02_.html ★1が立った時間 2018/07/31(火) 00:04:31.26
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1532963071/ パヨクとか在日朝鮮人って売春婦の子孫でしょ?気持ち悪っ
早く帰ってよ。不細工チョン
バイクなんて小さなな乗り物運転席のフレームに隠れるからな。
ただの認知ミス、死ぬやつがアホ。
あの世で「過失割合がー」言ってろよw
トラックはウインカーも出さずに突然急減速して、左折したんだろう。
だから巻き込みではなく追突した。バイクはトラックがGSを出てまっすぐ進むと、
思い込み、前方不注意もある、またバイクがスピードも出しすぎ、と見た…。
トラックが曲がりきってるならバイクの前方不注意と速度オーバーが原因だな
>>2 そういうシャベチュは、良くない。負の感情を相手や身内に向けてどうする・・・
そうやって批判されたサッカー選手の気持ちにもなってみなよ。
トラックって何も構わず飛び出してくるからな
これは相手がバイクだから問われたけど、対車だと普通に走ってた方の前方不注意
トラックがウィンカー無しで急に左折、バイクはスピードの出し過ぎに1ペリカ。
>>9 スタンドから左折で出たとこに突っ込んだんじゃね?
後続というのは、ガソリンスタンドでの後続か
トラックがガソリンスタンドから出たあとの
道路での後続かどっち?
バイク乗りは死んでも仕方ないね
赤信号だと一番前まで割り込みしてくるクズだし
同情はないわ
急な下り坂の底に交差点とガススタがある、時々派手にカマ掘ってる。
>>18 スタンドから死ぬほどの速度で飛び出すかよw
60km/hで走ってたと仮定してもトラックが左折で出てきたからの低速走行ならブレーキが間に合わない場合もある
トラックの形状的にもバイクなら低速でぶつかっても余裕で死ぬ
優先はバイクの方だから過失はトラックのほうになる
身内が1人でも死んだらショックだが、他人なんて何百万人死のうが何とも思わない。
異常なのは自覚しているが、事実なんだから仕方ない。
>>19 無駄にでかいドン亀にしか乗れない障碍者の方は大変ですねw
>>25 おまえらさディズニーで並んでる時に割り込みされたらどうよ?
殺意沸くだろ?
バイク乗りはその辺を分かってない基地外がおおい
こいつ含めな
だから車様の目の敵にされるんだよ
わかる?分かんねーよなぁクソバイク乗りはよ
さっさとしねや
バイクは両手にスマホと飲み物を持ちながらイヤフォンしてたんじゃ?
状況がよくわからん
スタンドからトラックが左折で出たら、後ろからきたバイクがトラックにカマ掘って自殺したってことか?
わざわざ後続って書いてあるし、真後ろから行ったならトラックの過失なくね?
横に突っ込んだならトラックの確認不足だけど。
左折で巻き込んだってなら後続とは言わんしなあ
俺はバイク免許あるけど
バイク乗るやつはまじでくずだよ
仲間だなんて思わない
俺以外死ねよ
道路をしていたバイクと接触ならわかるが、後続とはなんの後続だよ?
>>25 相手はドン亀なんだから自分のほうが避けてやらなきゃいけないって意識が薄いと死んじゃうんだよね
>>1 トラックの東京都杉並区成田東5丁目、会社員の男(40)
名前が出ないってことはそういうことなのかな?
片側二車線なら逃げられそうな気がするが
スピード出しすぎやろなぁ
トラックが無理矢理ガソリンスタンドから出たんだろう
まーた、バイクの免許を取れない運動音痴どもが、
風を切って颯爽と走るライダーに嫉妬して被害者を叩いているのか
>>4 後ろからってことは追突だから、そうとうなスピードだよな
トラックの側面なら進路妨害だけど、
追突は100%バイクの過失だろ
早起きして、仕事に出かけるところでの事故か。
気の毒に。18歳じゃあ若すぎる。
親御さんもさぞかし悲しんでることだろうなあ。
>>18
その疑問は俺も思ったが、前段階に『出て左折した直後、』があるから
左折完了後の後続=本線を走ってた てことだろ? >>36 まだどっちの過失がデカいか、はっきりしてないんだろ
>>29 そんなことでキレるほうが怖いわ
おれは後ろをウロチョロされるよりさっさと前に出てもらったほうがいいけどな
>>47 その際にミラーバキッ
平然と逃走
それがバイク
いやこれトラック悪くないじゃん
後ろから追突したバイク少年がぜんぶ悪いよ
>>46 俺なんか完全な追突で相手が死んで地方紙にフルネームで載ったぞ
しかも6日間留置所生活だった
>>38 トラックは多少ぶつけられても自分は死なないから強気なんだよ
気に入らないバイクがきたからオラッ止まれやと前に出てケツから突っ込ませたんだな
殺人で起訴しろ
バイクは前後関係なく車間取らずにウロウロするのが本当に迷惑
信号待ちの停車中も当たりそうなくらいのところをすり抜けていくし
>>29 ディズニー割り込みなら自分の時間に影響あるけど、バイクなんて信号変わったら一瞬で消えるから影響無くてどうでもいい
最近のGSは出口誘導しないからバイクは特に気をつけないと
>>56 ある
すり抜け時にぶつかる可能性あるだろ
それをわざわざやってくるゴミカスがバイク
一度巻き込まれてから最前列の車より一歩前程度にバイク停車させるようにしてる
停止線?そんなのより命が大事です
パトカーに突っ込まれたこともありません
バイクもガソリンスタンドから出て来ないと後続とは言わないだろ。
GSから出たばかりの遅いトラックに、下り坂で
勢いがついてたバイクが特攻しただけなような。
>>54スタンドの防犯カメラにバッチリ映ってるんじゃね
早く「やっとモーターのコイルが温まってきたところだぜ!」って言いたいな
馬鹿なバイク乗りはどんどん死んで貰いたい
チョロチョロと目障りな上に危険なすり抜けも平気でやってくる
現場は片側2車線の道路
・バイクは左右どちらのレーンを走っていたのか?
・トラックはGSを出て左右どちらのレーンに入ったのか?
これは想像だけど、たぶん両方とも右レーン
バイクはトラックが左レーンに入ると思っていたから減速しなかったんじゃないの?
>>63 現場にいた者だけど、ガソスタでて坂の上り始めでぶつかったからバイク側の前方不注意。
急いでいたか、スマホを見ていたのだろうけど、救護した時には意識なかった。
>>58 信号待ちで横すり抜けして殺意沸くのはオートバイ、ロードバイク辺り?
ママチャリの女子高生も?
楽しそうな小学生や、郵便配達のカブは?
まあ、すり抜けられる事が嫌なんじゃ無くてオートバイやロードバイクそ乗ってる奴が気にくわないんじゃねーの?
特定の人やモノに対する嫉妬だろ。
すり抜けする老若男女すべてに殺意沸くなら謝っとく。ごめん。
ガソリンスタンドから左折した際に、一度、本線の右車線に出てから左車線に戻ってきたんでねえの?
相手が乗用車でコレをやられて、避け切れず接触したわ。
挙動から事前に避けても、接触する為に追い掛けてくる様なもんさね。
手抜きしないで曲がる事(右折時に緩くハンドル切って曲がる)と、1呼吸置いて確認してから曲がる事を覚えて欲しいわ。
焦って入って来るのが多すぎ。
笹目通りみたいな交通量が多いところだと
車が途切れたのだけ見てバイクを見落としたんだろうね
車線に入った後ならバイクの前方不注意でスピード違反だろうに
なんでぶつけられた被害者トラックの方が罪になるのか
GSから出てくるトラックが認識できない池沼なら
遅かれ早かれ死んでるな
何で糞バイクが追突した件で
追突された側が逮捕されるんだ?
名前まで出されて
パチンコ換金営業は刑事犯罪です!
警察官OBは定年退職すると
【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます
警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
ヤクザから店を守る手伝いをします
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋の犬です
【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋の社長は
そんな警察官OBを馬鹿にします
「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います
でも警察官OBは文句が言えません
年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
パチンコ換金営業は刑事犯罪です
今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
>>73 死亡事故だから
警察の事情聴取を受けたのですね
相手がこういう動きをしてくるかもしれないっていう、予測意識が欠けている奴はバイク乗んなよ
車が気を遣ってくれるから何やってもいいみたいなの多すぎ
トラックならドラレコ付けてるだろうし映像見れば分かるでしょ
>>80 それが「運転免許証を持つ責任」ってもんです。
そもそも原付とバイク乗ってる奴は脳がイカれてるわ
これくらいのリスクを常に覚悟して乗るもんだろ
俺は勿論人生一度も乗らないと決めてるし
子供が将来乗りたいと言っても絶対に許さない
バイクって自転車以下の交通弱者だからねぇ
ババアの軽自動車より戦闘力無いことに気が付くべき
追突して死亡って、相当スピード出してたんだろうな
つかこれでトラックの運ちゃん捕まるのは仕方ないのはわかるけれど、
運が悪いというかなんというか
>>56 ところがスマホいじったりよそ見したりで信号変わってから数秒居座るやつも多い。
まあ、バイクの乗り方なんか良いのも悪いのクルマにもいるからいいんだけど、うるさいマフラーつけてるのが多すぎる。真横に付けられると殺意沸くよ。
住所からすると笹目通り北行きの土支田、和光陸橋間の坂の谷間にあるエネオスか。土支田側から調子乗って下って行くと左に街路樹が生い茂ってて見えづらいんだよな。朝6時半だと飛ばしてるのも多いし。
>>84 4カメラのドラレコならね
普通のドラレコだとトラックの右側は映らないから、バイクとの距離があったのか無かったのか?は分からない。
トラックの後ろにぶつかった時のバイクの速度は分かるけどね。
>>92 自分で歩行者引き殺したアナウンサーは逮捕されてない
でけぇ箱動かしてる自覚がないクソドライバーが偉そうになんかほざいてるな
そもそも日本の道路は狭いから
ラウンドアバウトとかいう環状交差点も道路が狭くてあまり導入できてない
早朝で道も空いておりバイクは調子こいて飛ばしていた。
トラックが出てくることも想像せずに。
トラックの確認不十分とはいえ事故を避けるには双方の呼吸が必要なんだよ。
関連スレ
【岐阜】右折しようとした軽乗用車と、右側から追い抜こうとしたオートバイが衝突 オートバイの男性(33)死亡(動画・画像)★2
【広島】右折のごみ収集車と衝突 大型バイクを運転の27歳女性が死亡
歩道を歩くなら自転車も乗らないとな
自転車乗る奴はバイクも乗らんとな
バイク乗る奴は普通自動車も乗らないとな
普通自動車乗る奴は大型も乗らんとな
大型乗る奴はラフターも乗らんとな
相手の気持ちをわかれば
危険を予測し、近づいて歩行したり、運転はしない
知らないから無謀な運転をする
>>100 実際それだよな。トラックなら大抵はこうなる前に進路というか動き予測できるけど、トレーラーだとぶっちゃけ運転手にしかわからないからな。
>>104 バイクは前を「確認して」運転してないから。
前を向いてるだけで視覚から得た情報が頭に入ってない。
進路変更も首振るライダーなんて殆ど居ないし。
>>96 そうなんか
こういうのって大体どちらにも過失あるからなぁ
>>108 過失が多いのがトラック側だアホw
車なんて99%黙視してないしw
>>1 トラックの進路妨害と言ってないことから
バイクの過失が明らかなんだね
ガキにバイクは地獄へのパスポートだな
俺ってcoolだぜ
>>105 トレーラーのヘッドを振る為に空けてある前の余地に突っ込んで来るバカとかね。
あとクビ振って後退してるのに、トレーラーの後ろを抜けてくバカ。
これをやられると殺意が湧く。
お、まだやってるのかw
バイクに乗る奴は全て自己責任で自業自得な!w
バイクもガソリンスタンドから出てくるトラック見えなかったのかな
それとも直前にトラックが道路に出てきたのかな?
>>112 おまえ追突ってどういうことか知らないんだな
免許とるとき勉強するから忘れんなよ?
>>108 あれはオナニー中だからな
バイクに乗って軽やかに走る俺!
みたいなオナニー
回りなんか障害物としか見てない
だからゴミカス運転になる
>>118 雨でバイクは急ブレーキも進路変更も出来ない上に死亡するような速度超過だから死んで当然な!w
朝飯のバナナの皮剥いてる最中にふと思ったw
バイク乗りは全員死ね!!!w
>>116 殺意が湧くくらいならいいけど、ガチで死角だらけになるしな。
そこに勝手に来て潰されてもマジで気がつかない。やらかしたことはないけど、誘導車運転してるときに見たことは何度かある。
止めようとする間もなく忍び込んでくるからな・・・
あまりに前もって塞いだりしたら進路妨害になっちまうし。
とにかくでかい車はあぶねーんだ、ってことだけは認識してて欲しいわ
パワーバンド入れて、うそやろッて言うのは若い時にありがち
バイク乗りは我先にと言う意識が強いからな
譲る余裕も車に比べ圧倒的にないでしょ
すり抜けしてナンボだからな
>>116 切り離しだけの仕事って
何であんなに給料安いんですか?
ヘッドの経験積みたいですけと
給料安いと生活できません
コンビニのレジだけどバイク乗りって迷惑
夏だとジュース一本買うので30分くらいウロウロしてるし
あと店の前で座り込むのもやめて
本当のことゆうと汗臭いからきらい近ずきたくない自販機使えよ
コンビニやファミレスの駐車場やガススタから無理やり出て来る車が多過ぎなんだよな。
死んだバイク乗りとかどうでもいいが
箱乗ってるお前らのほうが邪魔なんだよ
>>127 そうそうw
自分が前に行くことばかり考えてるから周りが見えてない奴ばっかw
それで自分から危ない目にあって、車にキレてるw
バイク乗りは自分が未だに生きてるのは自分の運転技術のおかげとか誇張してるけど
日本の運転手が優秀なだけw
海外ならとっくに死んでるから!w
まぁ今回だけじゃなく今までも危険運転してたんやろ。
そしてそのツケが今回。運ちゃん可哀想。
そもそも免許取り立てのガキが雨の日に死亡するほどの速度w
自殺志願者w
どっちが過失あるかわからんからそれぞれを想像すると、
トラック…バイク見落とし、優先権無視、俺様が出たらバイクは停まるだろという傲慢、いずれにしれプロ失格の下手くそ
バイク…速度出しすぎ、前方不注意、ライト不点灯、ブレーキ不備
ライトをわざわざ消して走る被視認性を知らない無知なライダーはいまだにいる
古いバイクでもライトスイッチは付いてる
>>128 海コンは荷役無いから。でもトレーラーに慣れたいなら海コンか飲料のトレーラー乗れば良いよ。
あれは未経験者でも乗せてくれる。
こういう事故ってバイクスマホの前方注意だろうね
最近そういうバイク乗り多いし
左折直後に追突されてるからトラックが左右確認不足に問われるのは致し方無い
バイクのスピード超過を立証したとしても0:10にはならないだろうなかわいそうだけどしかたない
ロシアだとバイクは車と同じに見られるw
それで無茶な運転するから死にまくりw
日本だと接触しないように避けたり巻き込み確認するけど
向こうはいっさいしないw
すり抜けてくる方が悪いとばかりにかますw
だからこそ日本は甘い環境でバイク乗りが調子に乗るw
ガソリンスタンドって安全なのを見計らって誘導してくれるよな
なんでこうなった
トラックが右を確認した時はバイクがいなかったので左折。その後バイクが猛スピードで突進。相手が四輪じゃなければ加害者な
一旦停止して左右確認接近車両無し確認して慎重に道路に出て、ミラー確認したらベッタリ付いてる車やバイクってスピード出しすぎかその辺から飛び出してきたような奴だからな
何か事故の状況がよく分からん。
トラックはガソスタから出た直後に左折しようとした。そのトラックにバイクが追突した。
これで、何故トラック運転手が逮捕されるんだ?
追突したバイクの方が過失が大きいだろ?
>>139 どのポジションを目標にしたら
幸せになれるのかイマイチ焦点が合わないんだよな
運送業として、何を目指したらいいのか
肉体労働は若い内しか出来ないし
最近色々考えてしまう
>>137 バイクの無灯火は現行法では違反
改正前の昔のバイクはスイッチがあるから、消灯「できる」ことについては問題ないけど、消灯した状態で走るのは違反
改正後のバイクはそもそもハイローの切り替えしか無い
時々カスタム(笑)で後付の消灯して走ってる馬鹿いるけどね
曲がりきってるならバイクが悪いだろ
しかも初速遅いトラックが曲がりきるくらいの時間があって、そのケツにブレーキ間に合わず死ぬくらいぶち込むなら、相当のスピード出してたハズ
遅かれ早かれ死ぬだろ、死ぬ時の相手が無事で良かったねってレベル
独り相撲で死ぬのがベストだけど
無理やり割り込んできたやつに追突してもお構い無しにしてくれんかな34444442277777コンビニから無理やり割り込んできたアクアにぶつけてやろうかと思ったけど
そういうやつに限ってすぐ曲がるんだよな、そいつもすぐに職場の駐車場に入りやがった
だーかーらーデカイ箱動かしてるからだよ
人の話聞けよ
>>144 個人商店みたいなスタンドは誘導したりあるけど、一切見ないよ
誘導禁止のスタンドが多い
これはトラックが無理やり出たんだろうな
混んでる道路だと無理やり出ないと
いつまでも出れないことあるけど・・・・・
かわいそう
トラックドライバー
左から抜こうとするなよバイクは
>>155 あのタイミングにはいつも迷う
オラオラ派(道路側にブレーキ踏ませようが出る)
慎重派(完全に途切れるまで待ち)
どちらがいいのか
>>31 直進側が優先だから左方確認せずに出てきた方に過失がある
試験に出るから覚えとき
今の若者は車だけでなくみんなバイクにも乗ってるから気をつけないとな
【調査】大型バイクの世代別所有率、1位はオジサンではなく20代…ヤマハ調べ [転載禁止]c2ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1439970655/ 自分から追突していって死ぬバイカスwww
トラックの運転手が可哀想だわ、バイカスの自殺特攻に巻き込まれて
今すぐバイク乗り全員が即死してもかまわないのに
若者は経験が少ないから危険予知ができないんだろうな。
大人だったらガソリンスタンドから車が出てくる可能性があるので減速するわな。
間隔が狭くても俺が優先だろと突っ込む奴は多いんだよね
大概は相手が避けるけど避けないと当たるんだよね
ホントに車デブはよぉ
ぷっぷーじゃねぇよ黙って待ってろカス
車でも合流や車線変更の邪魔する奴多いよな
おばはんとか
やっぱ車の運転経験もないとバイクは危ないよなぁ。車の運転経験豊富なバイカーなら突っ込んで来そうな車すぐ察知できて対応できるからね
前スレに画像あったわ
「左折している途中」じゃなくて
「左折した直後」だからバイクの前方不注意だな
トラックが左折直後にバイクが衝突だから、トラックが無理に出てきたのか?
バイクもブレーキかけりゃいいのに。
原チャリ?若い命が残念でしたね。
軽車両たまにのるんだけど、車バイク問わず危険に感じる追い越ししょっちゅうされるわ
いやあバイク乗りがこの世から少しでも減ってくれてめでたい!!^^w
光が丘警察署「いやいや、事故現場はギリギリ埼玉でしょ。うちは管轄外」
バイク側の前方不注意な気がするけど
出会いがしらならトラックに問題あると思うが
この記事からは出会いがしらとは思えない
逮捕までする必要性あったのか疑問
>>177 朝霞署「バイクが転んだときはそっちスから。借しですわ」
免許取り立てのガキに運転の何たるかを問うのは無理!w
これで死ぬのは残念でもないし当然w
道パンパンに詰まってぷーそ、そこどいて欲しいんだなぁじゃねぇよ黙ってろや
十八歳「オレ、バイクの免許取ったらHAYABUSAで通勤するんだ・・・」
50km/hで走っていても秒速14m弱はあるからなあ… 3秒で40mの距離
見てからブレーキ分の減速で20〜30mとしても、トラックの出るタイミングによっては特別速度を出して無くても追突する可能性は
普通にあるな
自分もバイク乗ってたときがあったのでその時の経験から・・・
痛い目にあうのはバイク側 たとえ相手に非があっても自分が十分に注意するべき
高松3に住んでて和光の先でバイトしてたのか
通ってる学校がそっちにあったのかな
こういう事故はお互いが糞じゃなきゃ起きない
どっちかが注意していれば避けられる
>>185 > 痛い目にあうのはバイク側 たとえ相手に非があっても自分が十分に注意するべき
でも、事故った結果を基に注意不足だっただの情報が出る前から速度出しすぎだのいて
批判するのもおかしな話なんだけどね
世の中にはどんなに注意してても避けられない事故もあるし
>162
> また、バイクに憧れを抱いたきっかけについては、30代では「仮面ライダーシリーズ」「疾風伝説 特攻の拓」、
> 40代では「バリバリ伝説」、50代前半では「750ライダー」、50代後半では「イージー・ライダー」が多く
二十代はなんなんだろう
平成ライダーは車とかに乗ってるって聞いたけど
トラックだから逮捕なのか
危険運転だから逮捕なのか
>>170 左折しおわってるならもう前に居ないだろう
どこにあたるんだ
まさかバイクも一緒に左折していって追突したのか
>>158 交通の激しい道路のコンビニやスーパーその他は俺は一切利用しない
多少なりともリスクがあるから
空いてる時は関係ないけどw
あの環八から分岐する道は結構スピードが乗る道だからバイクも油断したんだろうな
あまり気にしてなかったけど
なんとなくあのガソリンスタンドから出る車は一時停止して走行車線の流れを待ってるイメージはある
どこだか忘れたけど突然出てくる奴もいるんだよな
車間距離取ってたらそう言うのが見える筈なんだよね
>>190 死亡事故なら、とりあえずでもガラ取られるわ
庶民はなw
>>7 自転車なんて結構無視される。
手前2〜3メートルまで近づいてきてんのに、この事故のように強引に道に出てくる。
こっちは急ブレーキ
トラックはいままで全焼してるの二回見てるわ
あれってタイヤに可燃性のモン巻き込んだんかな
左折した直後ってことは
バイクの前方不注意じゃね?
>>178 必要性があったから逮捕してるのだろう
無理目なタイミングで左折してくるトラックは日常的にいる
結構スピード出てると車道確認しても遠いからいいかと思って油断する奴もいるからな
今回は多分バイクが車間距離取らずにいたからトラックから見えずに無理に車道に出たトラックの後方に衝突したんだろ
トラック等大型は車道に出る時どんくさいから危ないんだよな
トラックのケツに掘ってるんだからバイクので前方不注意だな
トラックの横の運転手側真横ならトラックが悪いだけどね
追突(ついとつ)または追突事故(ついとつじこ)は、
停止または低速で前進している車両の後部に、
後続の車両が前進して衝突する類型の交通事故である。
これあれか、トラック出る時、携帯見て運転糞餓鬼
トラックがGS出て来るなら目視でわかるだろ
>>200 最近取りあえず逮捕しとけが増えてると思うぞ
ま逮捕された方は、その後保釈などされた時に請求できるけどな
>>148 目安は年収500万円、長距離なし、軽作業。
40歳までにミキサー、鉄板、粉物で、その条件を満たす運送屋に入れば、
そこから定年までやっても1億2500万円稼げる。無事故の古株に良い仕事が回って来る世界だから、
早めに就いた方が得。ハイテク工場見れば分かるけどAIなんて俺らが生きてる間は無理だから。折り合わない。
>>181 またお前か!
責任能力も無いようだし、ボケ老人並みに迷惑だから運転するな!
トラックがGSの出口でバイクが通り過ぎるのを待ってくれるだろうというバイク側の観測と
トラック側のバイクが減速してくれるだろうという観測が最悪の形でダンスしちまったのでは
ガソリンスタンドから出てくるトラックなら、全然スピード出てないよな
その側面にバイクが衝突したなら理解できるけど、追突ってことはトラックが完全に車検に出た後にぶつかったのか
バイクの前方不注意かな
トラックの運転手は怪我すらしてないというのにバイカスの脆弱さには驚かされますよ
何で有ろうがケツに掘れば犬死だわ
バイクの前方不注意100%
トラックは加速が極端に遅いんだから
完全に交通途切れるまで出ちゃダメだ
自分に命の危険ないからって
無茶なタイミングで出る基地外トラカス多すぎだろ
トラックは責任ないだろ?
追突で死ぬようなスピード出してたバイクの過失としか思えない
なんでも逮捕すなや
バイクはスポーツタイプで140kgほど出ていたとか
トラックの大きさと当たった箇所の記事やソースないよな?
これでバイクが悪いとか言ってる奴は免許返納しろよ恐すぎ
>>218 トラックがバイクの前に急に出たかも知れないから
ソース待ちしてる人が一番正解なんだぞ
>>215 逮捕されたトラック運転手は追突したんだな?
珍しい事故だな 直進バイクがトラックに追突。 バイトに遅れそうでカッ飛んでたのかね。
トラックは曲がる時スピード出さないからね
バイクがスピード落としてる車の横通り抜けて抜かして行って突っ込んだパターン
側面にぶつかられたならともかく曲がりきって背面に追突されるなんて
目視しても確認できないぐらい遠くからアホみたいなスピードで突っ込んできたんだろ
いい気味www
トラックが出てきて左へ向きを変え終わるまでは時間が結構ある
横にぶつかったなら急な割り込み割合が高いが
真後ろならバイク側の前方不注意の方が割合が高い
携帯がそこら辺にぶっ飛んで無いか
バイクが来てるのに無理にでたバカと突っ張って速度落とさないバカ
死んだら負けだよ
バイクって無視されるからな
トラックはもちろんだけど、バイクは見られていないという意識をもつ必要がある
ある意味、爆音だして走る改造バイクの方が目立って安全なのよね
>>221 そうそう
ぶっちゃけ今のところは何も言えん
それでも言い切ってしまうのがここだけどw
トラックはぶつかれるもんならぶつかってみろと言わんばかりに無理やり出て来る時があるからな
>>218 違反してようがなんだろうが負傷したほうが正義になるルールだからね
18歳だから経験が少なかったんやろな
トラックは車高があって運ちゃんの顔見にくいから
自分をちゃんと目視してるかわかりにくいからな
車の出入りが激しい所は要注意
バイク乗りは車に勝てない
>>221 横っ腹にぶつかって無いので急には出てない。
>>231 それもあるし、加速してトラックの鼻先をすり抜けるバカバイクもいる
↑
出て来たトラックの左から更にバイクが出て来るパターンを予想してないw
どうせこのバイクは減速せずにすり抜けようとしたんだろ
>>202 無理に左折したあと加速遅ければ追突されるだろ
普通に危険誘発運転
てか、トラック運ちゃんって曲がりきっちゃえばOKみたいな感覚でやってるの?
俺は乗用車でも「ちょうと無理目だったかな?」と自覚した時は
アクセルベタ踏みで加速するけど
ガソリンスタンドから左折でのそのそと出てきて
さらにそのあと交差点を左折してたら後ろからバイクが突っ込んできたの?
ガソリンスタンドから出てきたトラックの側面にバイクが突っ込んだなら逮捕もわかるけど
>>236 「横っ腹」という詳細な記事やソースが無い
>>119 トラックが割り込んでも事故態様が追突になることはある
トラックがバイクをしっかりと判断して見越してから合流すればよかっただけのこと
>>232 デカイ分曲がる速度は遅いからしょうがないだろう
そういう時はある程度スピード緩めるよ
制限50の道路なら余裕で減速できるし
情報少なすぎw
たぶん、クソバイクでスマホみてたんだろ?
スポーツバイクでこの程度の県道を100km/hとかで走ってたとしたら、
死ぬ前に警察に捕まってるわw
衝突して死亡って余程のスピード出てないと無理だろ
もしくはノーブレーキ、つまり自殺か・・・
>>243 実際は既に出て来てたらスピード落とすだろ
バイクの場合は出て来たトラックの鼻先から擦り抜けようとするアホもいる
>>247 60km/h程度で流れていたなら右直と同じだよこんなもん
殺すタイミングで出られたら止めれんしぶつかるに決まってる
ぶっちゃけ今のセーフティーカーで40キロくらい出してて横から無理矢理入ろうとしたトラックの横っ腹に当たる事は無いんじゃね?
バイク運転する時は、横から出てくる車両は自分を認識してないかもしれない、ってくらいの
意識で運転してないとね
渋滞してる車の列の左の路肩をかっ飛ばしていく単車を「あいつあぶねーなー」って思って見てたら数十M先で
左側の店舗や道路から出てきた車と接触して倒れてるケースは何度か見たよ
>>251 幅員14メートルであれば50km/h制限道路である可能性もあるからな
で、あれば60km/hで流れている道路である可能性もある
40km/h制限はありえなくないが30km/h制限はまずないだろう
トラックが左側空いてるからガソリンスタンドから出ようとしたら右側走ってる車の後ろ走ってたアホバイクが空いてる左側に加速しながら寄ったんじゃねーのかね
>>241 >トラックがガソリンスタンドから出て左折した直後、
交差点なんて一言も出てこない
>>252 それあるあるだな
バイク同士でぶつかってるアホもいるしなw
>>253 当然今回の現場を踏まえてモノ言ってんだよな?
バイクがスマホ見ながら運転してたとか?
つかガソリンスタンドからトラックが猛烈なスピードで急発進でもなきゃ
通常のスピードで前方確認しながら運転してりゃまず死なないような
ガソリンスタンドから出てくるトラックも見えない様じゃ死ぬわ
>>258-259 言い訳は見苦しい
運転手が逮捕されているのがすべて「
男の免許とれる年齢は30歳からにしたほうが良いね
落ち着いた歳になってから運転開始したほうが良い
今一状況がはっきり読み取れない文だが、
片側2車線だろ
ドラックがどちらの通行帯に行ったかわからないが、
基本はブレーキだけど、トラックと反対側の通行帯に避けられなかったのかな?
後続ってことはバイクが突っ込んだんだからバイクの過失だろ
横断歩道で信号が青ならダンプが左折してても
ノンストップで横断歩道するチャリの高校生
こんなのが免許取ってバイク乗ったら事故起こす
>>262 いやトラックとバイクだったら当然トラック負けるだろw
>>262 逮捕は容疑であり犯罪者ではない為
その理論はおかしい
最近は取りあえず逮捕しとけと言うのが多いからな
任意同行拒否したならまだ分かるんだがな
>>191ガソリンスタンドを左折で出たんじゃないの
大通りでバイク乗るのはリスクが大きい
転ぶとまず無傷は期待できない
GSから左折で出たんだよね?
それともGSから出た後にさらに(交差点等で)左折したの?
前者ならトラック不利
後者ならバイクの自爆じゃん
どーせ陰キャの仕業だろ
バイクとトラックの双方のタイヤとかに細工さたに決まってる
動機は十分あるだろ、勿論運動神経が自分より良い人への妬みだ
バイクとトラックという、陽キャ同士が事故るなんて
実に陰キャにとって都合が良すぎるじゃないか
トラック横腹ならわかるが
追突された側が逮捕はねーわ
>>55 正直交通ルール無視のおかしい奴が多い
まともな人はほんのわずか
バイクなんて乗ってたら、左から何か出てくるかもしれないと常に警戒してるもんなんじゃないの?
>>26 本線からみるとみえんよなぁ。
タイヤや車両の向きで直進か左折かって判断するしかないよね。
直進してから右ウインカーだして右折る基地もいるけど
>>269 追突で死亡であれば事情を聴くとなる
目撃者がいてトラックが割り込みをしたと判断されれば逮捕となる
トラックが、バイクが反応できないくらいのスピードで、
道路に出て左折するというのもちょっと理解しがたいがな。
状況わからんので何とも言えん。
>>277 陰キャしかありえないだろ
俺はそんなことしないよ
陰キャよりは働く若い人材を失うわけにいかないもん
18歳でバイクに乗れるなんて、運動音痴からしたら格好の妬みのもとだろうし
>>276 だから普通は事故発生しないんだと思うよ
>>280 >トラックが、バイクが反応できないくらいのスピードで、
>道路に出て左折するというのもちょっと理解しがたい
いやそのパターンは普通にあるだろw
>>279 割り込みなら記事にそのように書くと思うぞ
>>1 これで死亡するって、どんだけダッシュしてたんだよ
これで死ななかったらいつか歩行者殺してるわ
>>284 まだ割り込みと確定してないからそう書いてない
目撃者が名乗り出てくるとかカメラが設置されてたとかならどうなったかわかるだろうな
>>287 バイクはバイクでバイク目線でしか物考えてないだろw
トラックの人って高速道路でも走行車線から追い越し車線にわざと車線変更して追突されるの待ってるよね。タイミングぎりぎり狙って車線変更してくるw
最近ではそれを見て楽しみながら運転してる。
トラックは「相手が進路変えるだろ」くらいの気持ちで乗ってるからな
>>286 >279
この文面だと既に目撃者居るんじゃね?と思うが
トラックは糞しかいねーな
こないだも先行車がブレーキ踏んだだけで長尺クラクション鳴らす馬鹿がいた
うるせーんだよ
デカいってだけで気が大きくなるんだろうな
キチガイバイクに突進される=自動車運転のリスク
車なら大したことにならないことでも死亡することになる=自動二輪運転のリスク
トラックがバイクが過ぎてからスタンド出るべきだろ
バイクのブレーキを当てにして強引に道に出たんだろ
直進してる車やバイクにブレーキを踏ませて前に割り込む方が
どう考えても悪いだろ
車からみたらバイクは距離感掴みにくいって言うから
いけると思って出たらドーンの可能性もあるな
余裕持って運転しろや
>>292 文面ではそんなことないし
進入時にどれぐらいの距離があったかがわかる情報を持った人がまだ表れていない
バイク飛ばし杉
トラック突然出杉
現地の事は知らないが
信号があるなら
バイクは信号に視線を集中させ過ぎて
信号手前下でいきなり出てきたトラックの
発見が遅れた可能性がある。
合掌・・・
他人のブレーキを当てにした運転のやつ多すぎるんだよ
おまえの目の前に遅い車が突然割り込んできたら同じこと言えんのか
>>271 転ばなければどうということはない!
という赤い彗星になったつもりの奴が多いからな
>>300 >279
>追突で死亡であれば事情を聴くとなる 任意聴取
>目撃者がいてトラックが割り込みをしたと判断されれば逮捕となる 逮捕
今回は既に逮捕されている
と 言う事は
>>279は逮捕されてるから目撃者が居て割り込みをしたと判断したとなる
文面的にはこうだろう
で なら当然記事にも書くと思うが
もしかしてレス指定無視して条件反射でレスしてるか?
トラックの前が渋滞してたんだろうよ
それでバイクの奴がトラックが進まないのがバイト出勤前の想定外で追突
ありがち
高校生カワイソス・・・
弱肉強食の交通社会でサバイブするには青過ぎた。
淘汰されてもうた。成仏してくれ・・・。
スピード=強さと勘違いしてるヤシが多いのだろうな。
>>2 これが日本人なの?
これで日本人として誇れるの?
>>304 じゃあ割り込みと判断していないがほかの過失があると判断して逮捕してるか
割り込みがあったと判断して逮捕してるが記事はそういう書き方をしないかどちらか
>>237 「無謀なバイク乗り18歳」より「家族を養ってトラック乗りしてる40歳」の方が重いよな!
家族を養ってるかどうか知らないけどなw
>>309 過失傷害で逮捕して過失致死に切り替えてるのは事実
今更ながらだけど十代にバイクって1番駄目だと思うんだよな
>>311 逮捕は容疑者であり犯罪者ではないぞ
現行犯逮捕してしまったから、切替えてだけだろう
事実も何も良くある事で本題からずれてるぞ
バイクに乗ってればヒヤリハットを経験して学習する
初手から飛ばすアホは経験を重ねる前に終わる
生き残ってバイクを降りた者が勝ち組
>>313 16でバイクに乗って18まで生き残ったやつだけが車に乗れるんだよ
>>280 左折したトラックの速度は当然道路直進してくる車両より遅いから
バイクが止まれなぁ〜いでトラックのケツに突っ込んだんかと
>>314 違う
1行目は関係ないし2行目も被害者がその後なくなったから切り替わっただけ
>>318 やはりアンカー気にして無いようだな
全てのアンカー見直して
>>319 そもそもとりあえず逮捕しとけはない
容疑が固まり次第逮捕ってあるだろ
>>320 今回のは現行犯逮捕であり容疑が固まりでは無い
ちょうど直後にここ通ったけど片側規制かけて事故処理してたよ。
若くして亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
世の中馬鹿な運転する奴同士事故る運命なんだぞ
これを教訓に日頃の運転に気をつけろよ
片一方が慎重であれば絶対に事故らない
>>323 大雪の日に赤信号で止まってたらトラックにオカマ掘られたけど…
脇から無茶なタイミングで合流されてフルブレーキ何度かある
あれって、視界良くて見えていても認識されてないんだろうな
>>316 田舎と都会だったら
都会のがサバイブするのが難しそうだなw
漏れは、今は都会に住んでるが
若いときは田舎だったから良かったwww
>>104 日頃から無茶苦茶な運転している奴が多いし、コケた時の怪我の確率が高いから
>>325 相手のAピラーにオタクの車がハマって見えない事がある。
あの辺りのバイカスはマジでひどいからな
傍若無人すぎる
もっと死んで思い知ったほうがいい
>>324 おかま掘られるのは状況がわからないけど
急ブレーキを日頃から繰り返しかけてる奴に多い気がする
いや、車はデカいからハマらないかwww
やっぱ、わざとかなw
>>321 だからすでにその時点で容疑は固まってたんだよ
とりあえず逮捕はない
>>330 漫然運転なんだろな。
愚連隊が乗っているw
追突されたうえに逮捕されたトラックの運ちゃんがあまりにも理不尽過ぎてワロタ
>>283よくあるのはトラックの横にぶつけることだが。
これは左折を終えて後ろにぶつけてる。
ぶつかったのがトラックの側面か真後ろかはっきりしろ。
側面ならトラックがバイクに気づかずに道路に出たせいだが、真後ろならバイクの前方不注意による自爆だ。
状況がわからないでどっちが悪いとかいってんじゃねーよ。
>>80 本線が優先で側道から入ってくる方が有責だから。
これは車同士であった場合も該当
バイクは道路にに石が落ちていないか常に確認しながら走っているから必然的に
視界が車より手前になる、気がついたときにはトラックが目の前。
>>330 赤信号停止中に滑ってきたトラックにオカマ掘られた
片方が慎重であれば事故は起こらないなんて事は無い
双方が慎重であっても起こるのが事故
>>332 >とりあえず逮捕はない
誤字?この意味が分からない
思ってることそのまま書いてないか?
一番最初にレスして者と同じような感じがする
ID違うから別だろうけど
バイクがカミカゼしただけじゃないの?
運ちゃん可哀想…
>>328 Aピラーの死角もあり得ますね
バイクだったので本当に見えて無かったんですね
この事故、トラックだと状況がだいぶ違うかな
>>340 自分で言ってるやん
>最近は取りあえず逮捕しとけ
こんなのはない
>>340 よこからだけど
「とりあえず逮捕」しとくんじゃなくて
「自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕」ってことじゃない?
運命からは誰も逃れられない
生れた瞬間にそうなることは決まっていた
全部自分の意志で決めてきたと思ってるダロお前ら
違うんだよ
>>339 赤信号で突っ込んで来た状況がわからないけど
黄色から赤に変わる瞬間なのかどうなのかだろ
俺は黄色で急ブレーキかけるときは端に寄って待機する
もちろんバックミラーを見てるからな
>>347 赤信号で完全に停止している自車に、後続のトラックが雪で滑り止まれずに突っ込んできた。
>>348 大雪の日に運転してる時点で馬鹿だけどな
>>323 対車と人なら同意だが
自転車とバイクは全く同意できない
無理して出といてスピード出さないタイプの合流の仕方の奴いるよね
>>343 そっちに行き成り飛ぶのね
ただ、本題とかけ離れてるね
元々双方憶測で言ってるのを片方が逮捕だからと言うのを
その理論はおかしいと言ってる事からだから
まあバイクが無謀だな
自分が弱っちいと自覚しないと
>>355 だから、逮捕したからと言って
最初の憶測が正しいと言う事にはならない
勘違いしてる奴多いけど
事故はバイクでも車でもある
ただ死ぬ確率が高いのがバイクなだけ
事故は起こさないように運転しろよ
いくら言い訳したって事故は事故なんだよな
お前は死にたいのか?
死んで悔やんでも悔めないんだぞ
>>293 荷物を積んだトラックは原則として急ブレーキ厳禁w
というかすぐには止まれないからよっぽどだったんだろw
気が大きいんじゃなくて一般車両殺しかねないから注意してんだろw
>>355 逮捕はされるけどまぁ不起訴だろうね。状況みるにスピード出し過ぎてトラックに追突でしょ?
追突って事はトラックは完全に道路に出ていたわけで、バイクの前方不注意になると思う。死んだから過失障害になったけど。
>>358 車間取れって話だろ
車間取ってると入ってくる車もいるけど、それからも距離とらなきゃダメ
18だと経験が無いからなぁ、自分や相手の一回のミスで死ぬ
RIP
>>359 車間取ると今度は割り込んで来るんだとよ
その上時間厳守
結局適切な車間を取ってても他がそれらを妨害してくるからな
その辺をどうにかできるように成れば良いのだが
手足失って相手を訴えても手足は戻らない
事故ってからでは遅い
>>365 無くなっても、いいからバイクに乗ってるんだからいいんじゃないwww
>>364 トラック業界もストやって無茶な荷主を〆るぐらいしなきゃダメだろうね
>>276 無茶苦茶な運転を見ていたらそれはないと思う
道路に何か出てくるとしたら、バイクそのものが多い
>>361 それが相まって事故起きるんだよなあw
トラックの前あいてるから入ったろの精神のが多すぎて事故へらねーんだわw
業務で走ってる車は優先して通すのが最も理にかなってると思うがw
つーかさ
前方に駐車場から出ようとしてる車が見えたらスピード落とすのが普通じゃね?
すっ飛ばしてきて出てきた車の後ろで急ブレーキ踏むバカは何がしたいの?
多分、「後続」って書いちゃったから状況が分かりづらくなっちゃったんじゃないか。「右から来た」くらいの意味では
>>370今回のはそれで防げただろうなw
ただ10代の免許取りたてバイク乗りは、今俺は風になってるw誰にも俺は止められねえ状態だから無理w
あ、バイク乗りみんなそうかwww
>>291 和光2りんかん行くときに良く通る笹目通りで
和光陸橋の近くだね。
このスタンド、急坂にはさまれた交差点にあるのよ。
だから都内からも埼玉からも坂道下りきって
スピードのった状態での追突事故だっのかな。
ドラレコ見てみないとなんとも…だけど。
>>367 会社の数が多すぎて全く業界再編できてないからな
仕事断れないんだよ
トラックが入れてもらった時に前が進まず車線に入りきらなくて斜めの状態で止まる事もあるね
トラックが真っ直ぐになると思って左側から抜ける気だったバイクが逃げ道なくてぶつかる
80kくらいだと、こんなぶつかり方はしないし、ぶつかっても死なないだろ
打ち所が悪いとあるかもだけど
バイクで普通に走ってても左からの飛び出しは細心の注意が必要だ
>>374 ストやってもスト破りで仕事とるのも多そうだしね
スタンドから出るとこじゃ10キロも出てないやろ?
バイクが勝手にぶつかっただけやん
首出すトラックは譲るが一般車両はスレスレでフルシカトするwwwwwww
トラック入れるために徐行すると後ろのバイクが左からすり抜けるwwww
>>377 せめて大手がしっかりしてればだけど
大手が1番腐ってる救いようのないクソ業界
>>100 早朝の原付き連中、急いでるからみんな全開しっぱなしだからな
クソうるせーしザマア
>>356 限らないが
だいたいの人はネットの限られた情報でどうこう言ってるよりは真実に近いと判断するだろう
めちゃ混んでる時ウインカー出して入ろうとすると皆頑なにスピードだしてガードするよな。い
原付以外は高性能ブレーキが付いてるからね。あとはライダーに任せるしかない。
追突なら普通はバイクに責任があるはずだが
トラックの運転手を過失傷害で逮捕してるんだから
強引な左折をして進路妨害して事故になったって事なのか
よくある右直と同じ。バイクは遠くに見えるから行けると思っただけ。
お前ら交通弱者舐めすぎwww
あいつらが関わるとグレーも黒判定にされるからなwwwww
トラックが一次停止してるなら悪くない。
停止しないでガソリンスタンドから隙間を見つけてしめたとばかりに飛び出して来るアホがいるからな。
二輪は飛び出して来るかも知れない危険予知を常に持っとけ。
車間をスイスイすり抜けるアホがいるが他人に自分の命預けるなよ。
いくら車が悪くても死んで火葬されて骨になるのは自分だからな。
トラックが左折前に確認したときには右車線を走ってたバイクが車線変更して左に来てぶつかっちゃったって可能性はないのかね
寧ろ一時停止しないトラックなら余計にブレーキ間に合うwwww
あ、クソみたいなバイクじゃ無理かwwww
やっぱバイク乗ってるやつの自業自得!ww
横から出てきて加速しない知恵遅れは珍しくないし、ここ上り坂だし
バイクが速度差を見誤ったんだろうなあ
すり抜けについてはこの意見が参考になった
仕事や通勤でバイクを使っている人間と、趣味で休日にだけバイクに乗る人間とでは感覚が違いすぎて話にならんだろう。
遊びで使っているだけならいくらでも理想的な事が言える。
排ガスを撒き散らし渋滞を作るだけで、自分以外に運ぶ物も人も載せずに、空気ばかり運んでいる車が多すぎる中で、車よりも小排気量で図体も小さいバイクに乗って、渋滞も作らずさっさと行ってくれるバイクはむしろ環境や円滑な交通に貢献している側だろう。
バイクに乗っているのにわざわざ車と一緒になって渋滞を長くする必要は全く無い。
車道を走るものが皆渋滞に並ばなければならないのなら自転車まで並ばなければならない。そんな必要も意味も全く無い。先に行けるなら先に行ってなんら問題はない。
もともとここで死ぬ運命だったんだろ
何の問題もないな
片側二車線の道路でGSからトラックが出る時スピードが乗る前に左車線越えて右車線まで一気に行ったんじゃないの?左車線を走ってたバイクはまさか左車線までこねーだろと思ってとばしてたら目の前に…って感じかな
普段から稀によくこんなバカいるけど
>>369 入ったっていいだろ
ただでさえトラックは危険なのにお前は走る凶器を操縦している意識が薄すぎる
もっと寛容さを持て お前だけの道路じゃねーぞ
追突ならバイクが加害者なんだよな
側面に衝突してたらトラックの路外からの飛び出しで基本過失割合トラック8バイク2
>>50 動いてる同士の追突は過失0にはならない。少し勉強すれば解る
よく信号待ちしている自転車の前輪が
やたら車道にはみ出してるのを見るけど
危ないんだよな
>>77 過失割合はハッキリしてないからなんとも言えないが人身事故扱いで相手が亡くなってるからな。
バイクがスピード出し過ぎって決めつけてるけど
バイクのが制動距離が長いんだよ
4輪なら余裕だからこれくらいならって感じで無理矢理入っ来る奴大杉
事故ったら無理矢理入った方が過失でかいからな
バイク殺したらタイーホでいろいろ終了だから考えて運転しろよ
俺が昔同じような状況で、バイクで車にぶつかった事故の時
左から車が来てるのが見えた
俺、急に飛び出して来てもいいように心の準備
車、停止線で止まった
俺「大丈夫かな?」
車、動かない
俺「大丈夫だな!」
車飛び出してくる
俺「なんで!?」
俺、車の横っ腹に真っ直ぐ特攻
こんな事故り方もあったので
一概にバイクのスピード出しすぎとは言えない
>>403 追突の場合でも
バイクの正常な交通をトラックが妨害したことによっておこることもあるので
追突ならと一概に言えない
>>408 それは車に目線を合わせて無いだろ
とにかく車が出てきそうなら目線を合わせる
これは白バイも徹底するよう言われてるらしい
>>150 だから今年の鈴鹿耐久は予選でもライト付いてたんだな。
>>388 横断歩道で速度を緩めないドライバーの気が知れない。
>>409 普通追突はならバイクの速度超過の可能性が高い。側面に衝突と後方に追突では過失割合かなり違ってくるよね?
>>338 ルール無視の運転している奴が大半なのに、そんなわけがない
後続車見落としでGSから出たトラック運転手の過失だろうな
バイクも騒音が凄いし
マナーも悪いからね
俺としては減っていった方が助かるし、ナイストラックって感じかな
学生の頃だけど
県道を原チャリで走ってたら後ろからレプリカバイクがビューン!って抜いてった途端、ちょっと前のガソリンスタンドから車が出てきて横腹に衝突。
その時、ライダーもとっさにジャンプしたんだろう、見事にくるくる回りながら空を飛んでった。
俺はまるでレイの演舞を見てたユダ見たいに見とれてしまった思い出。
無灯火自転車の取り締まりももっと強化すべき
親子連れで無灯火もざら
自動車も暮れているのに無灯火多いし
酷すぎ
個人的な経験の範囲での話だけど、
こちらをちゃんと見てて認識してるのに、車は通貨するのを待ってて
同じ流れに乗ってるのにバイクの前で急に入り込もうとする車っているんだよな(´・ω・`)
決して気が付いてないわけでもないのに
不思議
>>395 前に車が入ったのに減速しないバカもいるしな
お前みたいなwwwwwww
今後も事故が起こる
明日は我が身だと思い安全確認を怠らずに運転して欲しい
危険か危険でないかはヒヤッとするかしないかでわかるはず
事故を無くそう!
>>414 普通の追突はな
この場合は過失割合の例に側面後方の区別はないのでそうではない
>>414 大体こんな感じ
勿論掘った場所次第で、路外からの進入時となるか、
単なるカマ堀りか変わるだろうけど
http://www.jiko-online.com/jiba4.htm 当たる場所なんて速度によって変わるから
同じタイミングで路外から進入してきたトラックが
ゆっくりでてきて側面にバイクがぶつかる
急発進して路上に出てきて後方にバイクがぶつかる
危険な行為をしてるのは後者
けど追突だから前者より過失が無いなんておかしいのぐらいわかるだろう
やっぱりトラックの事故はいつまでも減らないね
そしてバイクはほんと危ない
トラックが悪いのは確かなんだろうけどこの程度の危険もかわせない奴がバイク乗っちゃダメ。
悲しいなぁ
だからバイクなんて乗るもんじゃないんだよ
この右直事故のように車の後のバイクを意識してないからこのような事故になりやすくなる
>>170 ほーらやっぱり
バイカスしね、しんだのかそういや
>>407 停まれないからスピード出し過ぎなんだろ?
普通は相手が停止することを前提で道に進入しないぞ
最近はバイク事故を叩くスレを立てるのが流行ってるけど狙いがミエミエで怖いわ
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/ 花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/ cuy
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V chd
バイクって車より小さくてそこそこのスピード出てるから必然的に見落としちゃう確率は高くなるんだよな
右折待ちしてた時に対向車線車も走ってたから止まってたけどバイクが景色と同化してたのか一瞬気付くの遅れた事あった
ウインカー点けた瞬間に加速して車間詰めるバカバイクも多いしなあ
運転しない人間が単純に考えるぶんには突撃したバイクに問題があるように思えるんだが
基本的には注意を払うにしても、すぐ後ろに何がいるか把握しながら運転なんて無理でしょ
>>422 バイクは見かけ上遠く遅く見えるからだろ
教習所で教えるはずの知識を覚えてるかどうかの違い
ばいくチイサイくるまオオキイ オオキイツヨイオレサキニイク
と考えてるとしか思えない運転をしてる奴もたまに居るけど
車からバイクが見えてない
又は見落としのパターンの右直事故
トラックが完全に合流し終わっているのに
止まれないとか
どんだけスピード超過なのか
つー話よ
怖いもの知らない奴はリミッター外れてるからね
その速度で止まれるのか?
つー話よ
事故は戒めにしような
アホガキに人生狂わされたら目も当てられん
状況はわからないけどこのパターンもある
合流し終わっていても速度が乗っていなきゃ
入ってくる予定になってなかったものが入って車間距離が縮まり
先行車が急ブレーキかけた以上の対応力が必要になるんだから
合流し終わったかどうかはそこまでの要素ではない
CBRに乗って〜バイトに出かけたら〜
トラックに気付かなくてそのままあの世行き〜
昔スクーターで60キロくらいで走ってたら
横飛び出しの車にきれいにバイクだけ持ってかれた
数秒だけウルトラマンになった
怪我は重い擦り傷だけだった
歩道に倒れていたみたいだから、トラックが斜めむいてて、その後部にぶつかって歩道側に
はじかれたんでないの?
高校生にバイク使わせたりバイトさせたりすんなよ
どんだけ貧乏なんだよ
直進優先にしても
左折してまだスピードが乗ってない時に追突されたら避けようが無いやん
>>457 道交法上は、そういうことがないように左折側(道路進入側)が注意する義務があるんで、
トラックの過失割合が大きくなるのはどうにもならない。
俺はどっちも乗るけどね、GSから車道に出るんなら、たいていは歩道を
乗り上げることも多いんだから、車体の先端を見せて一旦停止。
十分に確認してから再発進ってのが常識だと思うけどね。
いきなりGSから加速して出発したんなら、ドライバーに問題がある。
バイクが不注意で勝手に突っ込んだのならバイクの問題。
>>433 この状況、バイクが四輪車だった場合、対向右折車は四輪車が通過するまで右折開始しないだろうね。
バイク側はまさか出て来ないだろうなと疑いながら進行して、対向車が右折してきて、やっぱり右折しやがった!となる。
要心していても判断力の無い右折車の奴は出てくる。
>>1 大型トラックだと、進入直後は停止レベルの糞トロい加速しかしないからな。
二輪だと急制動したらコケるから怖い
>>471 マニュアルならハンドル戻してからシフト操作するからそのラグもあるからね
交差点近く
ガソリンスタンド前
片側2車線
死亡フラグって奴だ。
バイクは飛ばしたら死ぬ。
大型トラックなのか4トン、2トンなのかで変わるけど、基本的にバイクが前方の障害物(トラック)をかわすのに
追い越し車線に退避出来なかった時点でバイクが前を見てないとしか言いようが無い。
左車線を走ってて、そのままオカマ掘るってのは無いわ。
>>471 大型が入るようなスタンドではない
大型や営業車とかはすぐ先の宇佐美に入ってる
あのスタンドによく入ってるトラックは自販機補充や自営が多い
俺はしょっちゅうバスの脅威に脅かされてるから危機感がある
バスもタクシーも突然車道に出てくる
これは一般車両も同じ
車両を運転する時の危機感が無いと運転したら駄目なんだよ
>>474 右車線の都合もあるのにそれも考えずコメントとかないわ
>>474左からまくろうとしたらトラック出てきたんだろ
>>478 右車線にクルマが居たとしたら、トラックは出ない。
テレ玉でいってたのは、スタンドからトラックが出て左折してるところにバイクが衝突。
で、歩道の血痕を映していた。
>>480 そんなことはなく普通に出てくるぞ。
クルマはぶつかってもクルマが壊れるだけで済む事もあるがバイクは身体剥き出しなので自分の身体がダイレクトにぶつかって怪我したり死んだりする。そんな事も想像つかないような情弱がイキって乗る自殺幇助のマシンそれがバイク。
>>474 バイクは信号しか見てなかったのではないかと思う・・・。
>>479 それだとバイクが悪くなるわな。左から追い越ししたらダメだし、
ガソリンスタンドから出る車両は大抵、車道ギリギリまで出てるから、
トラックが出ようとしてるのはバイクから見える筈(見る気が無ければ別だが)。
トラックが左車線を見てクリアだと判断して「先に」出たとしたら、バイクはアウト。
トラックが車道ギリギリに止めて右を見て左車線がクリアだと判断して前に出たら、
左後輪が角を出たのを確認する為に左のミラーを見るから、右から車線変更して来たバイクに気が付かないのは当然。
バイクは車よりも距離感が遠く感じるらしいからな。教習所で教官がしつこく言ってたからバイクが走ってきたら余裕あっても待つようになったわ
制限速度以上のスピードを出すなりよそ見をしていなければいきなり出てくる車なんかに衝突しないわな
側面とかじゃなくて追突して死亡だからな。
よそ見してるうちに前にトラックが左折してきてたことに気づいてなかったか、
認識してたけどスピード出しすぎてて突っ込んじゃったか。
18歳バイクか
チャリ感覚やったんやろな
チャリのやつらまじで自殺志願者か交通テロかってレベルやし
>>9 ガソリンスタンド左折で大通りに入っただけだろ
>>485 いや、そもそもまくろうとされる時点でトラックが悪いということに道交法上はなるから…
>>495 それはこれから決まる。警察が調書取って実況検分やって検察送って、
トラックドライバー呼び出して検察で調べて、それから決まる。勿論、ドラレコやデジタコも証拠になる。
警察が逮捕したからって、有罪になった訳でも過失割合が決まった訳でも無い。
>>13 ウインカーが出ててもバイクからは見えない
トラックの左折大回りで、バイクの進路を塞いだとか?
バイクはアホみたいな速度だったろうけど。
>>411 レースは道交法とは別の枠だから知らんけど、現行車両使うなら点灯させないためにはわざわざ消灯用のスイッチ後付or最初から消灯させとかないといけなくなっちゃうからね
バイトに遅れそうだったのかな。
バイト休めば死なずにすんだのに。
目撃写真あった
多分トラックっていうのが写真中央あたりの幌の2トン?のやつ
バイクは2台見えてるからどっちかわからんけど、人だかりの近くの原付か、もしくはナンバーカチ上げの恥ずかしいマジェのどっちかかね
トラックって、小さい奴な。
勢いよくグワッと左折して、そこにバイクが追突したんだろう。
安全確認しないトラック、アホみたいなスピードのバイク。
よくある話だ。
クルマにせよバイクにせよ、キチガイじみた運転をする奴が本当に多いな。
今日は50km/hの流れで車間3m尻ピタ痴漢走行されたわ。
車種とナンバー晒したろかっつうの。
ブレーキ痕が事故のものだとしたら、トラックの不注意っぽいな。
>>501の写真を見たら
信号機のすぐ先にGSの出口がある。
バイクはやはり信号に視線を奪われ
トラックが出て来るのに気付くのが遅れたのではないか。
スクーター海苔は半キャップタイプのメットを被るから
衝突のダメージをもろ頭に受けたのだろう。
フルフェイスを被っていれば軽症だったのではないか・・・。
合掌。
車がたくさん止まってるから目撃者が多そう
左車線で事故った感じだろう
トラックの急な飛び出し臭いな
バイクや車を運転する時は
視線を一箇所に置いたままにすると危険なんだよ。
高校生は信号ばかり見ていたのだろう。
>>506 芸人の千原ジュニアみたいに、半ヘルで走ってて事故って顔がぐちゃぐちゃになったけど、仮にフルフェイスだったら顔にダメージは無かったけど首が折れて死んでた(その時の担当医談)って例もあるし、どっちだったらどうかっていうのは言うだけナンセンスな気がする
まぁいずれにせよこの高校生が「今何か(転倒なり急に車が出てきたとか)あったら死ぬな」って直感しないまま死ぬ速度出してたってのが一つの事実かね
ブレーキ痕から見て50キロぐらいで衝突したのではと勝手に速度を予測してみた
ガソリンスタンドに入ろうとする車の横をすり抜けた先が出口から出てくるトラックだったんではないだろうか?
>>511 仮にそうだとしたら、完全にこの高校生が死ぬべくして死んだだけっていう一番最低のパターン…w
直進で走ってていきなり左折で出てこられたらブレーキ踏む余裕もなさそうだけど。
でも400か250のマジェ乗ってて、前日は友達と飲んでたらしい。すごいいい子で4つ上とかの先輩からも可愛がられて友達も多くて家族思いな子だったよ。
400か250www
そりゃスピードも出るし
トルクもあるし、重量があるから止まりにくいだろし
それで信号ガン見してたら楽に死ねちゃう・・・。
合掌・・・
>>511-512 午前6時35分ですり抜けが必要な位、そんなに交通量が多い所なの?
単に止まりたくない一心でバイクが突っ込んでいったとしか思えない。
>>518 普通のすり抜けじゃなくてガソリンスタンドへ入る車を避けたって感じなんじゃないの?
って予想したまで
>>501 の写真見ても結構車走ってる
>>518 交通量が多くなかったら"トラックが無理に割り込まないでバイクを待つべきだった"だとおもう。直進してるバイクがその先上り坂なのにガソリンスタンドからでてくるトラックの為にスピード落とすかな
結構ボケーっと走ってるやつ多いから
急いでたとはいえ前しか見てなかったんだろ
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD
画家 ブラック 発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 森次慶子
もりじ ロブスター ニート 森次 裏口入学 悪質 不正利用 右翼
精神科 森次慶子 精神病 騒動 煽り運転 狂犬病 在日 逮捕歴 負け犬
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 ゲーフリ 脅迫罪 森次慶子 左翼
森 ヒンディー 差別主義者 躁鬱病 まとめ 悪徳商法 レイシスト
次 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ 芸人
森次慶子 依存症 ポケモン 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き
森次 岡山県 パクリ 著作権侵害 汚職 認知症 入院 捏造 解雇
森次慶子 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 無断転載
慶子 模写 トレース 画伯 強迫観念 東京造形大学 ひかりの輪 発達障害
北野高校 森次 執行猶予 仏教 オウム真理教 反日 胡散臭い 書類送検
ロブおば 森次慶子 画廊 高慢 勘違い 信号無視 薬物 麻原彰晃
森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 事件 病状 双極性障害
アルノサージュ 森次慶子 差別 LGBT アニメーター 暴力 中国
森次慶子 性格 醜悪 見苦しい 粘着質 下劣 無職 売れ残り 火病
peg 森次慶子 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症
人格障害 創価学会 炎上商法 2ch 作品 下手 精神病棟 侮蔑
Moritsugu Twitter 森次慶子 幸福の科学 売春 詐欺師 底辺 精神異常
Keiko エンジニア いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス 森次慶子
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪
森次慶子 変質者 反社会性パーソナリティ障害 恫喝 人種差別 窃盗
森次慶子 @W_Fei_hungし
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09 https://togetter.com/li/1172468 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039 18歳かぁ、これ友人たちはいい思い出になるよ
「仲間がバイクで死ぬ」のは、誰もが憧れる青春の1ページだからな
同窓会で「バイクで死んだ◯◯に!」ってみんな乾杯するんだよ、いいなぁ(*´Д`)
バイクは信号手前で加速した可能性は高いな。
黄色とか赤で突っ込んだ。
トラックは赤だから車両が来ないと判断して確認が甘かったかも。
バイク、何キロ出ていたかな?
>>500 ホムセンとスタンドの交差点の信号が赤だったら事故すら起きてなかった
>>509 こういうデマを信じて拡散する奴はしねばいいのに
>>501 バイクは信号ギリか無視でトラックに気付かず
トラックは信号だけ見てて油断して発進
てなパターンじゃねえかな
>>511 トラックはそんな簡単にすり抜けれんだろ。
講習みたいだけど
その場合は入ろうとする車の手前で一旦停止な。
>>519 >ガソリンスタンドへ入る車を避けた
その可能性もあるな。
スタンドに入る車が居たなら
トラックは、それが後続車を遮(さえぎ)ってくれると思って
素早く出て行ける。
ところが後続車がバイクだと
バイクは小さいから完全に右車線に避(よ)けず
同車線内(この場合左車線内)で避けて行ける。
双方、相手が死角になって確認し辛く
出会い頭での衝突のようになる。
>>519の予想したパターンだったら
どちらかというとトラックは不運だった。
脇から出たから罪が問われてしまう。
いやもちろんバイクも死んじまって不運だけど
追突してしまうのは前方不注意だし
スピード出し過ぎだと思われる。
合掌。
前方不注意を言い出したら、左右確認せず飛び出ししても悪くないことになるから、車体が強いトラック最強になる
法的には実際そういうことになるし
トラックの小さいの運転する奴って運転ひでえやつ結構いるよ
そもそも現場仕事してる奴は気性が荒くて運転に出る
ハイエースもしかり
>>492 教習所の急制動でライン超過や転倒する人ってブレーキを握る力加減が分からない人なんだろね。急制動は出来て当たり前くらい教習所は時間かけて教えなきゃダメだと思う
雨で路面濡れてたから失敗したとか検定では上手くいってラッキーだったとかレベルに免許与えちゃダメ
年間死亡事故はざっと3600人
一日平均10人死んでる
なのになんでこんな普通の交通事故でスレを立てるのか
>>536 本当は転倒して、バイク壊してもいいから自分は助かるような転び方も練習するべきなんだろうな
実機なら教習車何台あっても足らんかもしれんから、せめてシミュレーターででも
>>536 だからABS装備が義務づけになっちゃうんだろね。
それが事故に対してどれくらい効果があるのかは分からんけど
ウィリーしてるやつに急加速して脅してやったらビビって転んでた。ヘタクソめ
追突されてるのに逮捕なのか
こっちがブレーキ踏まないと絶対事故るタイミングで曲がったり割り込むやつめっちゃいるから全員逮捕してくれ
>>538 このケースは多分、半キャップ被ってるから死んでる。
フルフェイスのメット被ってたら死ななかったと思われ。
>>538 サーキットとかならそれで助かるんだろうけど
公道だと転倒後に街の仲間たちに殺られるんだよな
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
なんでバイクが悪いみたいな書き込みが沢山あるんだ?国道沿いのコンビニとかでアホみたいなタイミングで飛び出してきて追突されるヤツなんてしょっちゅういるだろ。半数がレンタカーだが
基本8-2でトラックが悪いが形態が追突なら10パー修正だな
18歳可哀想すぎる。まだ若い
すべてこれからなのに
>>547 この板の最多層が40代独身男女らしいよ
終わってるやつ多いんだよ
そら18歳の男に嫉妬もするよね、若いというだけで気に入らない
福岡であった事故と同じか
追突した方の死に損だったな
>>548 直進側が二輪だとトラック9になるらしい。
信号の変わり目に加速して突っ込んだら、トラックが出てきたかな?
ゴミクズが1匹処分されて良かった。
バイクカスとヤニクズはさっさと死ね
原動機付自転車なら時速30キロだから死なずに済んだのに・・・
自分の足で全力疾走して、おもいっきり壁に頭からぶつかることを想像してみな
打ち所によっては死ぬ
時速30kmも出てたら簡単に死んでしまう
>>556 普通はブレーキする。
脇から出てきたトラックに30キロのまま何もできずに追突ってことは少ない。
ガソリンスタンドから出て来るのは見える。
>>557 誰かが言っていたが
GSに入ろうとしていた車が間にあって
トラックは、それが左車線の車を遮(さえぎ)ってくれるから
無造作に出ようとするし
バイクからはGSに入ろうとする車の陰でトラックに気付きにくく
左車線の中を僅(わず)かに右に避(よ)けて
高速のまま直進していったのでは?
あるいはバイクは信号に注視していて
真下先から出て来るトラックに気付くのが遅れた。
いずれにしろバイクは飛ばしていただろう。
>>77 追突しないように自車の加速分も含めた安全な間隔とって進入しなけりゃ、優先車線走ってる車を妨害したことになって重過失とられるよ。
無理やり侵入してくる大型のためにバイクが減速する義務はないんだからな。
>>541 そういう割り込みしてきたのがこの大型ドライバーなんだが
これ明日は我が身だと思いきや、全然違うんだよな
事故るやつはなるべくしてなるような下手クソ、マナー違反ばかり
信号で轢かれるのも普段から赤信号で渡るようなやつが轢かれるのがほとんどや
ウインカー出さない車ほんとむかつく
ウインカー出さないのがかっこいいとでも思ってんの?
>>547 左折した直後に追突と書いてあるので、トラック自体は左折が終わって
車体が全部本線に出ている状況と考えられるけど
トラックが本線に出るまでに何秒かかるかな?
その間にバイクはブレーキかけられたと思うけど・・・
スタンドに出口になるヶ所が二つあって、トラックが進行方向の先から出たところを、手前からバイクが飛び出た(直進車両が迫ってきててアクセル吹かした)とか。
この状況だとバイクは後続にあたる直進車両のほうに意識行ってたろうし、先の出口から出たトラックが想像よりも進んでなかった。
これならソースの文もしっくりくる、かな。
>>501 トラックが左右確認しないで飛び出してきたって感じかな
バイクのスピードオーバーや前方不注意の可能性もあるが
根本的な原因はトラックだろうな
>>564 1秒もあれば頭出るだろ
目の前に1秒で壁が出来たらどうする?
>>564 バイクにブレーキかけさせるような出方する事自体が過失。
免許持ってる?
>>568 死ぬほどぶつけるバイクにも過失はあるよ。
何キロ出したのか?
信号の変わり目に突っ込んだんじゃないか?
信号の停止線からGS出口まで50mほど
そんな加速できないだろ
まあ死ぬほどぶつかったなら
バイクの前走ってたクルマが減速した所
何してんだよ俺は急いでんだよ、で減速せず左すり抜け
目の前にトラックそのまま特攻かな。
遅いトラックにカマ掘るってのは
前見てないから。
スタンドから一瞬でケツ掘られる程トラックが出れる訳がない
ただ大型場合に限るが。
トラック言っても軽トラもあるからなサイズがわからん。
>>2 日本人がこういう書きこみすると思えないんだよなあ
こいつら怪しいよ
>>573 お前日本人を勘違いしてね?そんないいもんかよw
>>568 そんな杓子定規で世の中回ってるわけじゃねーよ。
このケース、例えば相手が歩行者や自転車なら一方的に悪いが、バイクだと
なんでそんな高速なんだってなる。現場検証でもスリップ跡とか目撃証言から
の速度割りだしやるし、信号の状況次第でバイクの過失割合が相当高い可能性
がある。安全な運行義務を遵守できてたら簡単に死亡事故にはならないよ。
最近、バイクのライトが眩しすぎるんだが
非常に迷惑や
普通の明るさなりロービームで十分認識できるから一刻も早く止めて
>>572 トラックは
>>501によれば2t程度っぽいし、バイクが制限速度の50km/hより多少速い程度で
走行していたとして、距離20m位のところでいきなりトラックに道路に出られると回避は
難しい。
一方で、ぶつかるまでには2秒程度かかるから、2tトラックなら完全に道路上に出られる。
こういう事があるから、スピードが出るバイクは
メットはフルフェイスが良いのになあ。
そもそも原付やビックスクーターは二輪の中ではスピードは出ないし
白バイでもジェットヘルだし古フェイス同行はこのスレには関係ない
>>578 多少なわけないわな。
80とか100とかだろ、どうせ。
事故は昔からあるが
いちいち死ぬなよ、ワカゾーw
今のガキは弱い
フルフェイス > ジェット > 半キャップ
白バイ隊員は事故の場合
ぶつかる部分をジェットヘルの硬い部分に合わせるように
首の角度を変えるように訓練されてると思われw
半キャップは、この事故のように
頭が即座に車にぶつかる場合
そんな技も使えない。
メットとして防護機能が著しく低いwww
飛ばすのに半キャップしているヤシは
バカ・・・。
>白バイ隊員は事故の場合
>ぶつかる部分をジェットヘルの硬い部分に合わせるように
>首の角度を変えるように訓練されてると思われw
謎理論
あほも休み休み言え
>>584はバイクに乗った事あるのか?
ジェットヘルの使い方は
そういう使い方をするのが基本だろ?
俺は車もバイクも散々乗ってきたが
初期にバイク経験の長い友人に
教えてもらった・・・。
>>586 本気で言ってる?
ヤダ〜ww
無知ダワ〜www
こんなんジェットヘル使いの
常識だろ?www
いや、プロライダー、セミプロライダーの
常識だったかなwww
悪い、悪い
シロートには計り知れない世界だったはwww
ちな、漏れのバイク暦は
ロードスポーツ、デュアル・パーパス
屋根付スクータなどなど多数
-curl
lud20250201172754このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532989300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【埼玉】18歳が死亡…トラックがガソリンスタンドから出た直後、後続の18歳バイク追突 バイトに行く途中/和光★2 YouTube動画>5本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【道路事故】トラックの荷台から落ちたガソリン携行缶を後続のタクシーが引きずり炎上 国交省が落下物に注意呼びかけ
・【午前7時】国道2号沿いのガソリンスタンドから反対車線に出ようとした68歳ワゴンと衝突の大型バイクの66歳が意識不明の重体に・周南
・【長野】86歳女運転の車が「急発進」 誘導中のガソリンスタンド従業員が死亡 ブレーキとアクセル踏み間違えか… 容疑者は昨夜釈放
・【経産省】過疎地のガソリンスタンド維持に規制見直しへ
・【神奈川】ガソリンスタンド強盗 100万円奪い逃走 秦野市
・【群馬】「カネ、カネ」 ガソリンスタンドに強盗、現金215万円奪って逃走
・【北海道】「リッター100円以下にしないと爆破する」ガソリンスタンドに脅迫メール 将棋・藤井二冠脅迫の男 [てるお★]
・【沖縄】ガソリンスタンドの洗車を終えて発進する車の前でしゃがんでいた6歳男児、はねられ意識不明の重体 ★2 [noinnoin★]
・【ふるさと納税の裏側】ガソリンスタンドがお礼の品で「売上1億円超」の“異常事態” 「ハズキルーペ」も人気/岐阜県・七宗町
・【車】政府の「純ガソリン車禁止宣言」でガソリンスタンド激減の可能性 ハイブリッド車すら所有は困難に?★5 [ボラえもん★]
・【車】政府の「純ガソリン車禁止宣言」でガソリンスタンド激減の可能性 ハイブリッド車すら所有は困難に?★3 [ボラえもん★]
・【車】政府の「純ガソリン車禁止宣言」でガソリンスタンド激減の可能性 ハイブリッド車すら所有は困難に?★4 [ボラえもん★]
・【新型肺炎】インド、新たに3人が新型コロナウイルス感染 主要観光地ラジャスタン州や首都ニューデリーで イタリア、ドバイへの渡航歴
・【神奈川】自転車で友人宅に行く途中に…小田原で6歳女児トラックにはねられ死亡 73歳運転手逮捕 [ぐれ★]
・【✨】首里城正殿で出火直後に光点滅、電気系統トラブルか
・【中国】ネット依存の18歳が死亡 遺体に無数の傷 死因は不明 無認可のインターネット依存症治療施設に入所直後
・【広島・東広島市】ワクチン接種直後に息子(享年30)が死亡 悲痛の父が嘆く「救済制度の運用実態 いまだ0件のまま」 ★4 [孤高の旅人★]
・【外交】安倍首相、印モディ首相を日本に招いて会談 日中首脳会談直後にインドと連携姿勢みせる 日印協力で中国の影響力拡大をけん制
・【速報】米東部メリーランド州アナポリスの新聞社で銃撃事件。CBSテレビによると、4人が死亡し男をすでに拘束
・【水難】宮古島でシュノーケリング中の観光客が死亡。沖縄県内で水難事故相次ぐ [記憶たどり。★]
・【クルーズ船】「ダイヤモンド・プリンセス」乗客だった香港の男性が死亡 乗船者で国内で死亡は7人目
・信号待ちの車列の間から道路を渡っていた小3男児はねられ死亡 習い事に行く途中・福岡
・【転売商材】「メガドライブミニ」Amazonで予約スタートも、直後に「W」完売→転売で高騰
・【社会】病院を退院直後 駐車場で 車いすの女性 車にはねられ死亡 福岡県朝倉市 [朝一から閉店までφ★]
・【東京】首都高の衝突・炎上事故、ドラレコが一部始終を記録 運転手救出直後に車の中から炎と煙が上がる(動画)
・【千葉】東関東道で観光バスと大型トラックが衝突 20人負傷か
・【南アフリカ】爆発事故 ガソリンを積んだトラック横転 辺り一帯に炎が...
・【社会】 相手が「治療法のない難病」と知りつつ結婚した男性の葛藤と悲しい結末 入籍直後に「最期の迎え方」を決めた [朝一から閉店までφ★]
・【愛知】岡崎、大型トラックが信号待ちの車の列に追突し6人が死傷 運送会社に家宅捜索
・【速報】 世界のガソリン価格(1リットル)、香港400円、ノルウェーフィンランド(380〜340円)、中国200円、米国177円 [お断り★]
・トラックと衝突 オートバイの17歳男子高校生が死亡/埼玉県 [どどん★]
・【タイ】トラックのコンテナから逃げ出したキリン、道路脇の水路にはまって死ぬ SNSで追悼投稿相次ぐ
・【速報】ダイヤモンド・プリンセス号から全員が下船 加藤厚労相会見
・【W杯】ポーランド政府観光局「日本のTVから沢山電話。殆ど非通知。丸投げの印象強く遺憾。ネットで分かる事は自分で調べては?」★2
・【栃木】おさるランドから逃げ出したカピバラ 死んだ状態で見つかる 車にはねられたのでは… 日光 [ぐれ★]
・【GDP】年率−27.8%…“最悪の落ち込み”がトレンド入り「コロナとともに生きてくしかない。経済とともに日本が死んでしまう」の声★2 [納豆パスタ★]
・【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★5
・【ワクチン普及】 イギリス、感染者減で今月中旬から海外への観光旅行再開認める・・イスラエル「緑」、日本「黄」、インド「赤」 [影のたけし軍団★]
・【兵庫放火死亡】布団からガソリン成分検出 [haru★]
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、33人の死亡確認 36人けが ガソリンまいた男の身柄を確保 ★47
・【社会】タクシーと並走して会話していた?ミニバイクがトラックに追突、17歳男性死亡。川崎[04/25]
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、12人死亡10人心肺停止か ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★31
・既に死んでいたかもしれない男性が運転するミニバイクとトラックが衝突、他1件・新潟
・【一報】AM2時、バイクが対向車線にはみ出して電柱に衝突、17歳男と15歳女子中学生が死亡・沖縄県金武町
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、33人の死亡確認 36人けが ガソリンまいた男の身柄を確保 ★57
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで火災「爆発音」の通報 複数の死亡 ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★7
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、16人死亡10人心肺停止か ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★33
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで火災「爆発音」の通報 複数人死亡? ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★15
・【京アニ】京都アニメーションのスタジオで火災 「爆発音」の通報 7〜8人が大けが ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★3
・【自動車】ハイオクガソリン、実は混合 「独自開発」のはずが…20年前から各地で★3 [かわる★]
・岸壁から軽トラックが海に転落1人死亡 車を止めようと荷台を掴み一緒に落ちた男性は命に別状なし・五島
・【北海道】部下の隊員がストーブにガソリンを入れようとしたので腹を立てる…鉄帽の上から頭を蹴る 30代自衛官を懲戒処分 [シャチ★]
・【神奈川】「借りようと思っただけ」 元勤務先の毎日新聞販売所からガソリン(時価2千円9盗む 韓国籍の男(59)逮捕/茅ケ崎市
・【電気自動車】豪雪立ち往生にEV車はどこまで耐えられる? ガソリン車と違い外部からの充電は至難の業…専門家「対策できない」 [鬼瓦権蔵★]
・高速のトンネル内で軽のタイヤが外れ停車、そこに大型トラックが タイヤ拾いの男性死亡、車内にいた女性は背骨折る・京滋バイパス宇治 [水星虫★]
・【兵庫】歩道橋の上で下半身露出…33歳アルバイト男逮捕 「トイレに行きたかった」などと供述
・【国際】2018年に韓国で行われる平昌冬季五輪が、開催の危機に・・・「障害者強制労働国でパラリンピックが開けるか!」と世界中から批判
・少年運転の準中型トラックが追突事故 助手席から20歳ぐらいの男女2人が車外に投げ出され頭を強く打つなどして死亡 少年軽怪我・九自道 [水星虫★]
・【人材確保】オリエンタルランド、アルバイトを正社員に
・【鉄道】ラッシュの駅を支える学生バイトの重労働 「社会経験」と言うには...
・【長野】スキー場で撤去中のつららの下敷きに 66歳アルバイトの男性が死亡・立科町 [愛の戦士★]
・【沖縄】「突然、全員解雇と言われた」「バイトに休業手当ない」 コロナ打撃の観光業、悲痛な叫び
・【高専→筑波大→東大院】ネトウヨ発言で東大バイトテロ扱いされた大澤昇平短期雇用准教授、学歴ロンダリング差別の犠牲者だった
・【社会】高さ約30bの高架から転落か バイク運転手とみられる男性が死亡 8月にも同じ高架で死亡事故 広島県 [さかい★]
・【愛知】「俺はコロナだぞ」と咳する素振り…ドラッグストアで“マスク無い”ことに立腹 店員脅した40代アルバイト男逮捕へ
・【英国】ヨーク大学、日光東照宮の「見ざる言わざる聞かざる」の三猿のモチーフが人種差別的ステレオタイプだとしてサイトから削除 [ニライカナイφ★]
12:27:54 up 34 days, 13:31, 3 users, load average: 66.56, 66.50, 61.07
in 0.1682460308075 sec
@0.1682460308075@0b7 on 021702
|