◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【気候変動の農作物などへの影響】 9自治体で調査へ 環境省 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532981148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2018/07/31(火) 05:05:48.88ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180731/k10011556921000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009

気候変動の農作物などへの影響 9自治体で調査へ 環境省
2018年7月31日 4時20分

地球温暖化によって気温の上昇などが起きると想定して地域に合った対策をたててもらおうと、環境省は今年度、全国の9の道県と市で気候変動が農作物や都市機能などにどのような影響を与えるか調査を始めることになりました。

地球温暖化対策では温室効果ガスの排出削減に加え、温暖化によって猛暑日や局地的な豪雨が増えると想定して被害の軽減に向けた対策が必要だとされています。

環境省は、自治体に地域の産業や自然環境などに合った対策をたててもらおうと、昨年度から気候変動が人々の暮らしや農作物などにどのような影響を与えるか地域ごとに調査していて、今年度は9の道県と市で調査を始めることになりました。

このうち、石川県では特産の小豆「能登大納言」への高温や降水量の増加の影響を調べます。

また、北海道の釧路湿原では大雨の際の保水能力を調べ、下流にある市街地での被害を抑えられるか分析するということです。

さらに、大雨の影響で地下鉄の駅や線路が浸水したことがある名古屋市では局地的な豪雨を想定し交通などの都市機能にどのようなリスクがあるか調査することにしています。

環境省は「都市生活や農業など幅広い分野で影響を分析し、自治体の対策が進むよう情報提供を行っていきたい」としています。
2名無しさん@1周年
2018/07/31(火) 05:08:05.12ID:sVbm6vRa0
>>1  

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。

文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
   
3名無しさん@1周年
2018/07/31(火) 05:08:46.40ID:V34LL0+d0
>>1
よくわかんないけど、琵琶湖と霞ヶ浦にイリエワニとヨーロッパオオナマズとピラニアを放流するのがいいんでないの?
4名無しさん@1周年
2018/07/31(火) 05:59:15.55ID:FPtOVWhd0
西日本は、わざわざ行って住むところじゃねーな
昔から住んでるなら仕方ねーが
5名無しさん@1周年
2018/07/31(火) 05:59:28.45ID:V34LL0+d0
>>1
やっぱり北海道にはタイリクオオカミを導入すべきだよな
それとシベリアトラ
これによってエゾシカによる食害を大幅に減らすことができるし
ついでに本州にもオオカミとトラ、それにグリズリーを移植すべきだよな

個人的には京都の今の薄汚い街並みを全て潰し、
超高層ビルを林立させた未来型都市にして、日本の首都にしたい
そのためには比叡山の古臭い寺とか邪魔だから、あれ、北海度の十勝あたりに移設な
比叡山削って平地にならして、その土で方々埋め立てれば、関東平野に匹敵する平地ができる
京都大阪近江が一体になれば、東京なんて屁みたいなもん

そういう意味では、比叡山を焼き討ちした織田信長は正しかった
だが、信長は手ぬるかったな
延暦寺なんかが二度と復活しないように、もっと徹底的に処理すべきだった
石山本願寺も同じだよ
なんで石山本願寺をみなごろしにしなかったんだ?

こういう腐った宗教勢力が日本をいつまでもむしばんでるから、発展が鈍いんだよ
まあ、奈良の大仏とかも鋳潰して十円玉にすれば、みんな喜ぶだろ
とにかく関西は、東京から首都を奪還しなきゃならないんだよ
だから古臭い寺社は全部破却、もしくは東北や北海道や北朝鮮に移設な
比叡山延暦寺は北朝鮮に譲渡しよう

東京には群馬でうろついてるゴジラとガメラを放流して数週間暴れさせればいい
そうすりゃ東京なんてもう終わり、もとの湿地帯に戻るよ
6名無しさん@1周年
2018/07/31(火) 06:08:35.39ID:UbvW00lO0
また百姓に撒くの?
7名無しさん@1周年
2018/07/31(火) 07:34:16.92ID:+0ivGREu0
西日本は農地が壊滅状態なのは分かる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241206192928
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532981148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【気候変動の農作物などへの影響】 9自治体で調査へ 環境省 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
生活保護の親族への「照会率」、自治体で10倍超の差 朝日新聞調査 [蚤の市★]
ヒアリ7万匹以上確認 殺虫処理後に調査♀ツ境省 [少考さん★]
【沖縄】石西礁湖のサンゴ6割減 環境省調査、白化から回復遅れ
「ひきこもり死」1年間に72人以上 全国自治体にアンケート調査 [BFU★]
【社会】妊娠中の喫煙で子の体重減=100グラム以上少なく−環境省調査 
【新島】2013年の噴火によって新たに陸地ができた西之島の生態系、上陸調査へ 環境省
泉佐野市のイメージを国民に調査 「政府に意見できる自治体と好印象」「自ら知恵を絞る姿勢に感銘」
【医者】抗生物質の6割、効果ない風邪などに処方 自治医大調査
【里親認定】東京都だけが同性カップルを除外=69自治体調査/毎日新聞
【読売新聞】64歳以下の接種券発送、時期未定6割(42自治体)…読売69自治体調査 [孤高の旅人★]
環境省、尖閣生態調査 「中国の暴挙を許さない」という明確な牽制を狙う [Felis silvestris catus★]
【環境省】スギ雄花調査結果を訂正 最大値超えたのは14都県ではなく「12都府県」集計ミス [煮卵オンザライス★]
【動物】ペットの犬猫、親離れ時期の影響は「限定的」 かみ癖など問題行動との関係調査 環境省
【貧困調査】6大学が子どもの貧困研究 地域特性を明らかに 「同じ自治体内でも都市部と山間部では違いがある」
【自治体職員の公務災害(労災)格差】非常勤職員の労災請求、全自治体が対応明記へ 総務省調査で明らかに
【環境省】長崎県対馬で38年ぶりに確認 ニホンカワウソの可能性低い 韓国、サハリンに近い種生息 調査結果
【読売世論調査】コロナ差別「ある」88%、接種「受けたい」87%…信頼度「医療機関」>「政府の分科会」>「自治体」>「日本政府」 [孤高の旅人★]
【しま】西之島、3年ぶりに上陸調査。噴火後初めて「オナガミズナギドリ」の繁殖を確認。面積はもとのおよそ10倍に。環境省
【埼玉】コロナで利用ゼロ、それでも研修施設に清掃費3600万円…担当者「契約変更の時機逃した」 環境省の「環境調査研修所」 [ぐれ★]
【消滅】プエルトリコ、破産申請=債務7.8兆円、米自治体で最大
起終点が同一自治体である都道府県道は市区町村道に移譲すべき
プエルトリコ、破産申請=債務7.8兆円、米自治体で最大
就学援助 自治体で周知や対応に差 必要な支援届かないおそれも [蚤の市★]
【社会】防災担当者に “女性がゼロ” 全国6割の自治体で [朝一から閉店までφ★]
【兵庫】姫路市役所 エアコン温度設定を25度に 効率アップで残業減狙う ※25度設定は自治体では全国初
【韓国】ハングルの日を迎え、韓国地方自治体で使用される日本式表現に“物言い”=ネット「理解しやすいなら、使えばいいじゃないか」
【働き方改革】環境省、職員がテレワークを活用しながら、自然豊かな観光地などで働く「ワーケーション」を省全体で推進へ★2 [記憶たどり。★]
名護市議選、辺野古移設反対派が議席を減らす 他の自治体でもサヨク系衰退の兆し ネット「沖縄は確実に変わってきてますよ!」
自治体法務検定
自然環境調査会社
中学に給食がない自治体
【運輸安全委】調査官派遣を調整
東京五輪の奴隷労働環境に国際機関の調査が入ってしまう
【調査】日本、世界一賢い国に ★6
東京港でヒアリ1500匹 環境省
【環境】気候変動リスクへの耐性、北米経済が最高 英調査
Jリーグ、8割が赤字 自治体が救済へ
◆◆◆批判要望・自治議論1184◆◆◆
◆◆◆批判要望・自治議論★1327◆◆◆
統一教会問題再調査を否定 自民・小泉氏 [蚤の市★]
◆◆◆批判要望・自治議論★1331◆◆◆
【地方議員】LGBT自治体議員連盟が発足
◆◆◆批判要望・自治議論1005◆◆◆  
狩猟での鉛弾使用、2025年度以降規制へ…環境省 [少考さん★]
【社会】活断層の調査結果を解説する見学会…熊本 益城町
【速報】武漢に残る日本人に退避を希望するかの調査開始 
【防衛省】海自護衛艦で戦闘機発着、可能か調査
【社会】日本の象牙、違法に中国へ 保護団体が覆面調査
【主に高齢の要介護者や障害者の単身世帯】単身高齢者のごみ出し支援 自治体経費の半額交付、総務省
自治体の同性パートナーシップ制度使ってる人
内閣府、氷河期世代支援に2億円 27自治体32事業へ
【法人企業統計調査】製造業、3期連続の減益
【共同世論調査】 民進党代表ふさわしいのは?★2
【社会】AIロボ「まるで孫」 高齢者見守り、自治体も期待
【小4女児死亡】自治体に検証求める 厚労省専門家会議
【国際】“化学兵器使用”ロシアの関与を米国が調査
【札幌11人死亡火災】 大量の灯油保管で消防が調査
【調査】関東のヒエラルキーで「最下位」はどこ?
レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★3
【社会】北陸新幹線の騒音調査、基準達成率は58.4%
【環境】微小プラが世界の水道水に 繊維由来か 日本は調査せず [09/03]
【世論調査】 パチンコ税に8割賛成・・・時事通信
【鉄道】JR日暮里駅 転落事故で視覚障害者団体が調査
【社会】ギャンブル依存症対策、自治体に責任…通常国会に法案提出へ
森友問題で財務省に再調査要望 自殺した電通・高橋まつりさん母
21:31:40 up 31 days, 22:35, 1 user, load average: 91.90, 83.60, 82.78

in 0.7309741973877 sec @0.7309741973877@0b7 on 021411