◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【不具合だらけ】「もんじゅ」核燃料取り出し 作業開始8月以降に延期へ YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532827865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アルカリ性寝屋川市民 ★
2018/07/29(日) 10:31:05.32ID:CAP_USER9
本格的な廃炉に向けた作業が進む高速増殖炉「もんじゅ」で、機器の不具合が相次ぎ、核燃料を取り出す作業の時期に遅れが出ていましたが、所管する文部科学省は、作業の開始時期を予定していた今月から、来月以降に延期することを明らかにしました。

福井県敦賀市にある高速増殖炉もんじゅでは、廃炉に向けた重要な工程の1つ、核燃料の取り出し作業を前に26日まで行われた機器の動作を確認する試験で不具合が相次ぎ、核燃料を取り出す作業の時期に遅れが出ていました。

こうした中、27日、国や福井県などがもんじゅの廃炉について意見を交わす会合が東京都内で開かれ、所管する文部科学省の担当者が核燃料を取り出す作業の開始時期を予定していた今月から、来月以降に延期することを明らかにしました。

これに対し、福井県の藤田副知事は「国のマネジメントが適切に行われていたのか不信を禁じえない。出だしからこんなことでは、安全に廃炉ができるのか不安だ」と述べ、国の監督体制の強化を求めました。

もんじゅでは核燃料を取り出す模擬の訓練が近く始まる予定で、運営する日本原子力研究開発機構は「スケジュールありきでなく、作業を安全最優先に進めていきたい」としています。



NHK 2018年7月27日 18時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180727/k10011552121000.html
2名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:31:35.38ID:BvzArh6o0
もんじゅ焼き
3(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2018/07/29(日) 10:31:36.83ID:ayweS1DH0
EXCELLENT...
4名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:31:46.31ID:VBkXiWY70
そんなもんじゅ
5名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:31:53.97ID:nxeymphO0
これ本当に金食い虫だったな
推進したヤツは処刑していい
6名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:32:08.20ID:xNueArxV0
ポポポポーン
7名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:33:10.80ID:SCURcGr+0
廃炉でも時間かけて金もかける手口
8名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:34:53.47ID:uPIFKpv30
ゴミにかね出すくらいなら核融合炉の研究でもした方がいくらもよかったろうに
9名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:35:37.67ID:/tvfJvVx0
安全最優先という理由で莫大な金が飛ぶよね
10名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:35:54.60ID:YJGLYYTs0
予定通り
11名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:35:59.11ID:OQ9qWQMu0
三人よればお好み焼き食い過ぎ飲み過ぎで路上にもんじゃ
12名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:36:05.46ID:jKu6pGIk0
本当に上手く行くのか
下手すると北半球が
13名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:36:09.43ID:QYx4xNU+0
もんじゅとは一体何だったのか
14名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:36:26.37ID:PxV1ilBK0
時間をかけるだけかけて、わしらが食いっぱぐれないように
15名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:36:42.26ID:iyxbqAmx0
遅かれ早かれ日本が逝ってしまいそうだな
16名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:36:56.47ID:zlH8ssg10
推進してたやつは誰なんだ?

ちゃんと責任を明確にしろ
17名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:37:16.45ID:nMR09duU0
8月から本気出す
18名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:37:30.63ID:tQmnGv280
もう何兆ぐらいドブに捨てたの?
19名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:38:17.23ID:h8HUOo5y0
>>9
それでも安全最優先だよね♪
20名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:38:20.83ID:LYO1Wto90
>>15
え?
まだ生きてるとおもってたの?
21名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:38:22.65ID:b8sWexyS0
あほ
22名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:39:31.39ID:VkO+E/5w0
で、台風シーズンイン。
杜撰な体制で雨漏りは想定せず
ナトリウムに大量の雨水接触
西日本なくなる
23名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:39:37.03ID:wb55eDPM0
オウムの死刑囚に燃料を取らせればよかったのに
24名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:39:41.81ID:OGfrxDt40
作業が完了すれば ナマポがもらえなくなるから 遅らせるんだろ
25名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:40:20.43ID:kIaDdbdh0
>>5
それはない。結果的に失敗したけど資源のない日本にとってはやらねばならない挑戦だった。
無理だと確認出来たことを収穫とすべき。失敗したことをいちいち罪に問われてたんじゃ研究開発なんて出来ない。こういうのって失敗することの方が多いんだから。
26名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:40:21.71ID:nMR09duU0
今までにつぎ込んだ金1兆円以上
毎日の維持コスト5000万円
27名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:40:24.06ID:yTXloH0e0
すばらしき無責任
許す市民もマスコミも愚か
裁判所も国寄り
28名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:40:41.21ID:iyxbqAmx0
>>20
いや、物理的にもね
29名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:40:53.27ID:waX+wQ9P0
そら最初から設計ミスの炉ですから
実験炉と称し当初の耐用年数越えても使用
まぁよく頑張ったと思うよマジで
30名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:41:01.05ID:QUrL8N1q0
まだやばい可能性あるの?
31名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:41:59.00ID:PxV1ilBK0
>>26
げんしりょくはつでんはていこすとだなあ・・・・。
32名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:42:16.09ID:OLqIF/PF0
日本の技術力も落ち目だな。
現実を見ないバカが増えたし。
技術のない日本なんて何があるのw
アニメと観光で生きていくのかw
33名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:42:33.36ID:2qoaT78F0
毎日新聞とかが文殊は廃炉を想定して作られていないって記事書いたら、
文殊側がそんな事はない出来ますって大きな声で反論したんだけど、
それなら詳細な廃炉計画だせって上から言われ、
現在やっぱり駄目でしたってことです
34名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:42:34.70ID:kzOT4tJWO
ここ、何回か行ってるが動いてるときあったか?
なんかいつもトラブってるんだが…
ま、原発は動かそうが止まってようが廃炉にしようが儲かるから国は止めたくないんだがな。
35名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:42:37.13ID:jKu6pGIk0
「実験炉」言うならミニチュアみたいなスケールでやってりゃ良かったのによ
36名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:42:57.80ID:PxV1ilBK0
設計ミスのボケの尻ぬぐいのために
何十年も何兆も投入し続けたのか
37名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:43:24.14ID:azt6Fw+z0
こんなもんタラタラしてねーでゴム手履いてすぐ取れや
面倒くせーな
38名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:44:08.63ID:2QzCc0Aj0
8月以降 ⇒ 来年以降 ⇒ 無期限延期

ムリゲーなのわかってるから主任技術者は自殺したんだっけ?
39名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:44:33.69ID:jKu6pGIk0
文科省指示とか現場の職員とかがやるんだろ?w
フクイチでこりごりなんですかそれはもう
40名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:44:43.09ID:OOMR6mQS0
>>1
スレタイ変えたんか。前スレタイは「7月中の作業断念」から7月中を
わざと消して、作業断念にしてパヨク釣ってたな。
41名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:44:47.47ID:5D074EKv0
>>23
福島のデブりならそれでもいいけど、こっちは作業ミスしたらナトリウム+核燃料の最凶コンボが大爆発だからなぁ。あいつら喜んで爆発させるでしょw
42名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:44:58.14ID:s+rzv/PF0
一生無理だろ
43名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:45:38.91ID:jKu6pGIk0
コンクリも大量に用意しとけや
44名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:47:12.82ID:QurHIv2h0
お前ら文句ばっかだな、もんじゅがこれまでどんだけ発電してきたと思ってんだよ
45名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:47:20.43ID:6S2aYJ7k0
だからナトリウム冷却は危険が大きす
46名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:47:28.54ID:DADR4kvV0
>>44
どれくらいなの??
47名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:47:49.66ID:waX+wQ9P0
>>41
専門知識はないだろうが
ドッカーンとやれそうなのはいるからな
48名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:48:01.63ID:VPu7+eGf0
>>38
あれはクレーンが落下した時な
ほぼ回収不可能と言われていたのに
何故か回収は出来たが
49名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:48:38.05ID:p3HpGYlj0
>>25

資源無いというのがウソなんだよね
50名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:48:51.38ID:2QzCc0Aj0
天津の爆発ってあれナトリウム炉だよなぁ〜と思う今日この頃
51名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:49:46.49ID:06yaK0Wz0
>>35
                ______________
               / _____________\へ
             / /        \. \
            / / 原発 既得権益.\ \
           | /              ヽ  |  世界中でウマイ事やってんだよ!!
           |ノノ                | /
           ヽノ  _ ,,,,,, _ 丶 冫_ .,,,,,,, _  /ヽ        文 句 あ っ か ?  
           /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |^丶
           |∂/ . | -=・=- | | -=・=- | く ∂|
           ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______. ノ  ヽ/
            /      )(   )(      |
           .|        ^ ||^       |
            |       ノ-==-ヽ      |
    ∧、       丶              ./       _∧_
  /⌒ヽ\       ヽ ヽ       / ./       //~⌒ヽ
  .|( ● ) | i\     _,,ノヽ _-----_.// \    /i |.( ● )|
  \_ノ ^i | _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー | i^ ゝ_.ノ
   |_|,-''iつl/´   ヽノ |.  /~\  / 、│     l⊂i''-|_|
    [__|_|/〉ヽ、  /  |/ヽ;;;;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
     [ニニ〉  ',  ヽ. | /  ヘ /   ゚/   / 〈二二]
     └―'                         '─┘
52名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:50:41.56ID:R+BRbD+h0
>>25
始末の目処も立たない水に触れただけで世界を終わらせかねない金食い虫残して成果も糞もないでしょ
53名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:51:08.01ID:zJDwpd+90
もしかして取れないんじゃないの?
54名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:51:08.58ID:Inyr+ygA0
とりあえず、ナトリュームを抜いて欲しい
55名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:51:44.60ID:OQ9qWQMu0
もんじゅおシャカに特進一気に菩薩からの巻
56名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:51:58.06ID:x8gPN5OM0
なんとかして定年まで持たせたい
57名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:52:01.56ID:yV1l89XE0
そもそも廃炉にすること考えてない設計とか言ってたもんな
58名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:53:03.50ID:V2GoxoXg0
また官僚の力不足。

これなのに給料あげろとか言ってるし、面の皮が厚いな。
59名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:53:47.23ID:x8gPN5OM0
爆発すればウハウハなんだろ
60名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:54:15.66ID:OGfrxDt40
○ 三菱重工や日立製作所のマネジメント
× 福井県の藤田副知事は「国のマネジメントが適切に行われていたのか不信を禁じえない。

間違えるな無能 藤田副知事
61名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:54:47.77ID:QBQSWKYU0
いちおうアイデアはあるようだけど、金属ナトリウムを使わない高速増殖炉は実現不可能なのか
プルトニウム沢山あるのに、燃料に使えないなんて勿体ない
62名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:55:48.10ID:5D074EKv0
>>59
ウハウハってか、責任の所在がウヤムヤになるよね。福島みたいに。
63名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:56:14.10ID:KiOT9Pud0
結局どうやって抜き取る事にしたんだ?
抜き取る事を想定してない設計らしいが
64名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:56:14.41ID:Qq0m2GMN0
原発のせいで日本の電気料金は世界一高い
65名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:56:36.62ID:P1vcy1ct0
>>25
成功の見込みあったんかね
66名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:56:48.88ID:apBeBGZM0
常陽の方が問題あるんちゃうか?
あれ部品回収の目処すらたってないでしょ
67名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:57:30.79ID:iMoKLu3O0
>>25
それは理解するが、俺が納得いかないのは失敗だったのを未だに失敗したと
政府が公式に発表しない事。

高速増殖炉は見込み・目処が立たないから今後失敗とみなし一切を凍結する

という政府の公式会見を行っていないのが腹立つわ。
68名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:57:51.83ID:MBNf3eKV0
>>25
なんの為に研究したんだろ?

目的が明確なら、失敗も糧だけどな。
69名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:58:33.53ID:kVLqgtdi0
廃炉に向けた重要な工程の1つ、
核燃料の取り出し作業を前に26日まで行われた機器の動作を確認する試験で
不具合が相次ぎ、
核燃料を取り出す作業の時期に遅れが出ていました。

今まで維持費とか、保守点検費とかで毎年予算を盗って起きながら、
これって。
自民党統治だから、税金は食い物と。
70名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:58:46.10ID:waX+wQ9P0
>>64
おかげでアルミ業は国内じゃできん
71名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:59:12.89ID:fL2g9u2a0
まあねー、複雑な配管の中に金属を溶かして流すって発想だからね。
金属は温めないと溶けないけどその為には核反応を起こすしか無い。
でも稼働中に冷却用ナトリウム抜いちゃうと、原子炉が空焚きになって壊れる。
凄い設計だよ。
72名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:59:26.61ID:4HrMc6G10
これもう石棺だろ
未来人にすべてを任すしかないわ
コンクリで固めて土もって山にしろ
73名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:59:27.24ID:m+ZSZ8bs0
さっさと金を出せ、
金出さないと爆発するけどいいの?
(・∀・)ニヤニヤ
74名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:59:33.91ID:8iilnnOe0
「必ず第3次世界大戦は起きます死刑場に連れていくなら、そうしなさい」 麻原死刑囚
75名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:59:38.84ID:qTWGz9Ox0
ゲーセンでクレーンゲーム練習したけどダメだったんで延期らしい
76名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 10:59:44.51ID:XCRDB+M10
有事の際は最終自爆兵器として
77名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:00:24.33ID:LhX1wR5J0
もう世界遺産に登録しようぜ
78名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:00:30.13ID:5D074EKv0
>>25
運転失敗に関しては同感だが、廃炉の設計してない失敗はアウトだと思うぜ。福島みたいに事故った訳でもないのにさ。
79名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:01:57.49ID:waX+wQ9P0
対エイリアン用の最終的兵器
80名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:02:06.74ID:vZ5yfGPt0
ここまで引き伸ばして何もしないって
別に隠してる事があるんじゃない
って思う
81名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:02:15.36ID:p3WGxpoC0
>>67
それは利権白アリの抵抗の他に、
他国向けのポーズって要素もあると思う
エネルギー政策と軍事政策に深く関わるもんを、
国として正式に断念しましたってなかなか言えるもんじゃない
82名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:02:17.96ID:ORdTHAYO0
失敗と認めない限り失敗ではないw
83名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:02:54.12ID:aVfpwwbS0
日本原子力研究開発機構って、まともに何も出来ないんだな
84(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2018/07/29(日) 11:03:35.41ID:ayweS1DH0
>>1
ホトケ様の弟子で一番アホだったという誤解が世間に広まったという
なぜか他の弟子は死刑にされたという誤解もこの頃拡がった
85名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:04:45.27ID:EJLdWz8G0
>>25
言ってることは正論なんだけど取り返しのつかない規模と内容でそれを言ったら駄目
86名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:07:08.98ID:ZNHEHjRz0
>>27
裁判官はゴミ。
裁判所はゴミ箱。
87名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:07:19.52ID:5D074EKv0
>>76
北半球道連れって話もあるけど、そこまで威力あるのかな?
そのくらいあれば最強の自爆兵器だよねw
88名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:07:58.86ID:n2WO0qZR0
総括はしないんだろうな
89名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:09:28.54ID:aWPqzxy90
霊峰 文殊山に失礼な
90名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:10:17.15ID:aWPqzxy90
文殊山 登山コース

http://www1.fctv.ne.jp/~asouzu-k/sub07/sub07_04/sub07_04.htm
91名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:10:23.80ID:463hj4U20
ネトウヨの命を捧げるから、代わりに破壊神とか召喚出来ないかなぁ・・・。
92名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:11:11.94ID:66dVL/Sw0
どうでもいいけど高速増殖炉って言い難いね
そしてもんじゅって誰が名前つけたんだろ
93名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:12:34.64ID:cK0tHsgd0
こうしょくじょうしょくりょ
94アベンキハンターさん
2018/07/29(日) 11:13:12.86ID:Kl8CQdg90
制御不能なもの

作んな
95名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:13:15.82ID:OGfrxDt40
>>69
関係各位へ総額を支払うよう請求するべ
当然 人権費用も含め
96名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:14:27.22ID:ru7FjkS90
>>68
批判されない形の潜在的核兵器保有
97名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:14:35.19ID:ZNHEHjRz0
>>94
時々人もそうなる。
98名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:14:43.51ID:iqTfw/m90
>>92
アナウンサー泣かせの言葉で有名
99名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:15:55.66ID:7awK4wQJ0
維持費が毎年何百億円で電力も消費してるんだろ
もう毎日が災害といってもいい
100名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:16:09.65ID:ru7FjkS90
もんじゅより常陽のほうがやばいんじゃないの?
あそこ取り出し不能で半万年くらいずっとあのままにしとくしかないらしいじゃん
101名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:17:36.79ID:XQe7Tp7x0
こんなん簡単や

炉を囲んでコンクリでプールを作る
薄皮一枚残して、上から炉のガワを放射状に切る
一気にガワを引っぺがす
ナトリウムがプールに溢れ出す
待機していた重機でプルトニウムを一気に回収

天才的やwww
102名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:19:24.07ID:XQe7Tp7x0
>>96
はい陰謀論
103名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:19:35.10ID:UV4Y4cPx0
結局なんも成果なかたな
104名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:21:07.58ID:5lRHlWzK0
そんなに危ないものなら、逆に敵も道連れ兵器に出来ないか
105名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:21:15.68ID:5D074EKv0
>>101
天才だな。
その理論は福島にも応用できるんじゃないかw
106名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:22:54.58ID:7cModRO10
ナトリウムは空気や水に触れると爆破する。
もんじゅ規模の原発プラントであれば、いったん火がついたら燃え尽きるまでなすすべがない。
どうする?
107名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:24:55.73ID:463hj4U20
>>106
タバコ吸いながら考えようぜ。
108名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:25:45.19ID:fL2g9u2a0
もんじゅの下に深さ10キロくらいの穴を作っておく、出た土や岩は周りに山積みにする。
穴の天井を爆破して下に落とす、その時積んでおいた土砂も爆破して穴に落とす。その後土を被せる。
まあ犬のトイレ作戦だな。
109名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:26:09.68ID:i10iaVYJ0
もう不安しかない
110名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:28:58.95ID:NL3X+9lR0
これのナトリウム漏れ事故の映像が、まるでエイリアンの巣のようだった
この時点で、ああこの計画は駄目だなと思ったよ
111名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:30:12.93ID:QRZF/Vok0
>>96
そんなことは、とりあえず一つぐらい核を持ってから言え
112名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:31:17.67ID:Yq20KsBR0
出来ないからやってるふり、自分達が死ぬまで誤魔化して後は知らん振り
113名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:32:43.47ID:cqFPBlWd0
福島爆発原発と文殊=低コストw世界も唖然としてるわ
114名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:33:33.37ID:q1HR0yksO
頑張れ何事も経験
115名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:37:08.32ID:rkm4b40y0
推進派達がが退職金もらって止めるまでがプロジェクト
116名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:38:24.05ID:2mmydcDv0
もんじゅにかけたお金があれば国産ステルス戦闘機と航空機搭載護衛艦は作れた?
117名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:39:42.18ID:ntx2vj3v0
三人寄れば文殊の知恵なし
118名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:43:51.18ID:Lc9sznzP0
>>1
もんじゅとかふげんという名前を付けるから
この罰当たりめが
119名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:44:33.04ID:KSzxz7ep0
>>18
ドブに捨ててはいない
利権に絡んだ連中がごっそり持っていっただけ
120名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:44:41.76ID:7F3steQ60
どうせ廃炉にするなら、
液体ナトリウムを何か燃えない別の液体に置き換えてしまう手はないのか?・・・

もちろん水だと絶対ダメだがw、そこは解けたプラスチックとかろうそくのロウとかハンダのロウとか
専門知識のある奴が最適な素材を選ぶ・・・w
121名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:47:51.26ID:yeKRUX750
>>30
やばい可能性以外ないんじゃない?現状。
122名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:50:53.38ID:HfCTh2ZzO
炉心には兵器級のプルトニウムがある。高速増殖炉を支那の手先のカスゴミや野党が必死に妨害する理由がこれ。
123名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:52:18.67ID:UHIa1uIl0
一向にナトリウム冷却設備が動かなかったことを考えるとこれを潜水艦に搭載して事故もままあったとはいえ大半を正常に運用させたソ連って凄いわ
124名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:53:16.55ID:iJujLqXw0
当初から予算削減しまくってるからな
125名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:53:35.09ID:LVT2Ms3V0
液体ウランを同調圧力でバケツで運ばせるクソジャップに
原発や高速増殖炉の運用なんかできるわけない
思い上がりもはなはだしいわ
126名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:54:51.15ID:a4kE2R8m0
まだ核燃料取り出してなかったのか
天津の核爆発バージョンにはしないでくれよな
127名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:56:54.89ID:IvbPbCJB0
馬鹿みたい。使えないものに大量の資金投入して。
128名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 11:57:34.48ID:periEWe20
少し前のニュースで、ナトリウムが固まったとか言ってたな。
129名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:01:51.70ID:3R8F3bBO0
一万年放置したらどうだ!
130名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:02:02.73ID:XQe7Tp7x0
>>122
つまらん
今時核武装の時代でもない
131名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:03:13.07ID:Z7LiuyiF0
>>116
成功してればそんなもんの比じゃないくらいの実績だけどな。
もんじゅは失敗を恐れて金をかけられずに失敗した。今の日本企業の代名詞的な失敗の仕方。
それもこれもマスコミがどうしたら成功したのかではなく、失敗した責任ばかりを問うからである。
現実は100の物事で99は失敗するというのに、失敗することを絶対に許さないのが日本のマスコミ。
132名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:03:39.12ID:D/bNR61y0
>>25
その理屈だと資源のない国はみんな高速増殖炉やってないとおかしいよね
日本以外で他にやってたのフランスぐらいで、それもとっくの昔に撤退済みだというのにその理屈は通らんわ
133名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:05:14.61ID:4QXqxbHk0
また責任者を自殺する?
134名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:06:02.58ID:Fx64bvun0
もんじゅの廃炉が決まった途端
もう一つのポンコツ増殖炉、常陽の稼働決めたから
ぶっちゃけ増殖炉利権にはなんの影響もない
135名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:06:27.56ID:1anhVuSm0
もんじゅなんか成功したら
石油資本が儲からんわ
136名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:07:50.07ID:phuLWwfu0
燃料棒のプルトニウムは99%以上239になっているからな保管含めて慎重にやらんと
137名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:08:07.57ID:z6u6JSVE0
もんじゅうこわい
138名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:08:40.40ID:1m/A5w+x0
>>13
普賢よかまし
139名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:09:22.67ID:1m/A5w+x0
火を修めるんだから不動とでも付けりゃいいのに
140名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:09:56.86ID:b2V+tpxE0
>>133
日本語変だよ!
141名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:10:36.48ID:TZkqPXrI0
>>129
放置っつーと冷却やらもしないんだろうけど、お前はメルトダウンさせて北半球滅ぼしたいのか?
142名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:10:59.64ID:+HJa9FPf0
クレーンゲームに失敗した作業員自殺したよなwww
安倍が死ねば良かったのに
143名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:12:37.88ID:4QXqxbHk0
また責任者に自殺する?
144名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:12:44.02ID:5D074EKv0
>>142
いちいち安倍を絡めないと死んじゃう病か?
145名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:13:16.16ID:fDHhwdPw0
そばの白木漁港って閉鎖してないよね?
前はよくアオリイカを釣りに行ったんだよな。
ひさしぶりに行こうかな。
146名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:17:55.73ID:yLv31X+r0
怖くて誰も手を出したくなくて先送りしてる感じ?
147名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:18:03.04ID:g6uGrEfA0
もんじゅしゃげ
148名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:18:41.33ID:LoDRx2tU0
いったいいつまでかかるんだよ
149名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:18:44.64ID:7u4yAbdd0
>>142
その失敗の意味が分かっていたんだろうな…
150名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:20:05.47ID:sWroOyX+0
>>69
> 廃炉に向けた重要な工程の1つ、
> 核燃料の取り出し作業を前に26日まで行われた機器の動作を確認する試験で
> 不具合が相次ぎ、
> 核燃料を取り出す作業の時期に遅れが出ていました。

そもそも今やろうとして(失敗した)ことって、別に廃炉関係なく
燃料棒を交換するためには必要な通常の運転業務の中の一つだしな。
それすらも失敗して上手くいくかどうか判らないとか、

そんなシロモノを更に運転させようとしてた気狂いどもの氏名を公表しろよ。

特に自民党の中の奴な。
151名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:21:54.51ID:sWroOyX+0
>>101
コンクリートは水分を多量に含むので、その時点でナトリウムが
激しく反応して終わるけどなw
152名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:24:32.86ID:8mfjHokN0
福島のクズ土民みたいにゴマカセばいい


http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016
http://radioactivity.nsr.go.jp/en/contents/12000/11966/24/195_1_20170331.pdf
153名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:26:13.98ID:5QgP/JbO0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かって赤いミニをめくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
【不具合だらけ】「もんじゅ」核燃料取り出し 作業開始8月以降に延期へ 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。●を抜く
サイレンの音(効果音・擬音) 動画12秒から 
●Kp4nD-Q?t=12
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1523770384/4-

●思春期が終わったバイオ女たちだ。彼女たちは私にイヤガラセ求婚する。それは未熟な誤算のサイコパス行動だ。
彼女たちは、私が彼女たちと不良たちに順応して、彼女と結婚するよう、損させ強要する。
私を憎む人々が、私に損させるために彼女たちを将棋の駒として利用する。死人も出た。バイオ大学は利害関係が複雑だ。
男は、軋轢を生んでも、家族が怒る程度の「損させられた証拠」を取って家族に助けを求めるのが、私はいいと思う。

あいう
154名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:26:35.29ID:5QgP/JbO0
>>153
●伝統と実績のある偏差値50理系大学は、バイト首の子を科学教養と専門能力で役立つ人材にすると私は思う。
「勉強するやつは裏切り者」という不良が、バイト首の子から教育を奪って大量無業者を出し、廃学部を見たから。
勉強実験すると協調性違反になって、腕と肩を捕まれて廊下に放り出されたから、バイト首の子なら無業者になる。
伝統的な偏差値50理系大学は、「勉強するやつは裏切り者」という不良から、バイト首の子を守り抜けたんだと思う。

バイオ大は、一部の教授のバイオ実験を一部の女が無賃で手伝って、見返りに、女のわがままを実現する社会だ。
女のわがままは、バイト首の子の教育を阻害するので、兼ね合いが難しい。
問題児の女たちは、田舎娘、または、変てこなアクセントの自称東京女だった。
不良をエコヒイキして、モヤシ金持ちに嫌がらせ求婚してた。入学、復学しても同じ。

「モヤシ金持ちをバイオ発言力で損させて振り向かせてその男に求婚させるよう仕向ける。」
「不良の縄張りでスーハー呼吸しながら、よその男に自分たちを口説かせようとバイオ発言力で引き込む。」
女がそんなことすれば、モヤシ金持ちは面従腹背になる。
サイコパス女たちは、モヤシを獲物と見てしまうと、獲物の都合が理解困難な高次脳機能障害になってゴリ押しする。
相手の都合を理解し総合判断するのが苦手なサイコパス行動だ。彼女たちは私にストーカー濡れ衣を着せた。

私は「サイコパス行動」を「悪意ある第三者から一方的に操られている行動」と勘違いした。
(彼女たちの虚言癖は、お金持ちを憎む人々に誘導され、けしかけられ、利用された側面がある。)
ストーカー被害女がストーカー男を1回短くゴムフェラ奉仕すれば、何かの勘違いだと周囲に分かる。
(長期フェラ奉仕は母役で料理の味を感じる味蕾細胞が挫滅し、誰にでもフェラ奉仕はHPV咽頭がんになる。)
一度、フェラ周知で、呪いが解ければ、私は勉強実験にありつけ、進学や技術系就職ができる。
「ゴムフェラ奉仕」は「相手の都合」を計算して成り立つ技能だから、サイコパス行動をする女には無理な芸当だ。
サイコパス行動のシグナルが出てるんだから、フェラ周知で誤解を解く計画自体に無理があった。


●偏差値50は富裕層を憎悪する共同体。
「富裕層を憎む共同体」で「発言力のあるサイコ女たちが、モヤシ金持ちに損させて同時に求婚」、これ不毛。
この先、廃学部だ。出口戦略で、親子離間工作を防ぎながら女の悪事の証拠を取って、家族に見せてSOS撤収。

大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
就活スーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
大学側は大学のハンコ押した封書郵送で済むことなのに、職場で邪魔する電話は非常識で悪質だ。

●思春期の終わった女は行動の意味が違う。
こう考えればいい。
男子小学生が女子のスカートをめくるのと、思春期の終わった青年がお嬢さんのスカートをめくるのは罪の重さが違う。
それと同じようにだ。
女子小学生が男の子をいじめて気をひくのと、バイオ女が男子大学生の実験を邪魔して気をひくのとは罪の重さが違う。

●女が安易な「アメとムチ」で求婚は失敗する。ムチで不信感が生まれ、アメは相手にとって毒味かもしれないので。
サイコパス行動をする女は、男の好みを予想しても外れる。直接、好みを聞いても、不審がる男はウソの好みを女に伝える。
相手の胸先三寸で決まる課題を「アメとムチ」ゲームで利得集めは、ゲームの組み立てが間違ってる。ボタンの掛け違い。

●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。
その選択で、研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中でこれらは説明しやすいものだ。

あいう
155名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:27:30.02ID:5QgP/JbO0
>>153
●人の痛みに鈍感なのは、無関係だから自然な脳のリソース節約か、サイコパス行動による調理状態の確認か。

精神力の容量には限界がある。全方位で誰に対しても気を遣うと疲れちゃう。人間関係で手を抜くことも大切らしい。
大切な人のことだけを真剣に考える一方で、どうでもいい人のことは、無関心になる。
100%赤の他人相手に気を遣わせ、相手を疲れさせるのは、気持ちが疲労感染して、自分も疲れちゃう。
私に無関心になることは、相手の精神衛生上、とってもいいことだ。相手の精神衛生がこっちに心地よいから。

私の都合に無関心で、私の痛みや寒さに鈍感な女が、私に求婚してくると、「ちょっと待てよ。」となる。
「私と無関係だから脳リソースの節約で私の痛みに鈍感になる」のとは違って、獲物の調理と見るから鈍感になる。
モヤシ金持ちを見る目が、和食の活け造り、西洋の子豚の丸焼きの仕込みや調理過程を眺める目つきと同じだ。
食い物として見ると、和食の海鮮の活き造り、西洋の子豚の丸焼きは、痛々しいよりも美味しく嬉しく見える。
モヤシに求婚し、同時にモヤシへ濡れ衣を着せ、モヤシが複雑な人間関係で勉強実験不可能になる。それが嬉しい。
「自分に無関係だから痛みに鈍感」とは違い、モヤシ金持ちを食い物にしようと抵抗力を奪う人肉調理だから、嬉しい。

「サイコパス行動で相手を人肉調理したら、相手が面従腹背になって、結婚同意取り付けに失敗するでしょ。」
サイコパス行動には順番があって、まず相手を食べ物と認定して、その次に、残酷調理をする。
相手を食べ物と見れば、相手の都合を計算し総合判断する脳中枢の血流が部分停止する。
都合計算部位の血流停止後のサイコ活動なら、「結婚同意取り付けに失敗する」は予測不可能だ。
(初見の新種獲物の都合がわかる名ハンターは、サイコパスではなく都合計算が発達してるソシオパス。)

偏差値50世界だから、富裕層の子は憎悪の対象で、自然状態では他者から救済はないのが正常だ。
サイコパス行動は攻撃一方で、都合計算はない。この女と関わったら破滅だ。
女がアンチ富裕層から一方的に操られた人形だと錯覚していた時期と比べると、私は賢くなった。


●「勉強するやつは裏切り者」という不良が、バイト首の子から教育を奪って大量無業者を出し、廃学部を見た。

下には下がいる。世の中にはこういう新設理系大学もあるということだ。問題があるから、もちろん短命だ。
不良は、自衛力あり男に手のひらを返すから、同じ大学生でも強い男なら「不良いない。」となるだろうが。
「あるわけない。」とウソついても、不良がバイト首の子をいじめるから大量無業者を出し、廃学部になる。
大学が体を張ってバイト首の子を不良から守ってあげれば解決するが、それが不可能だから廃学部になる。
バイオの場合、バイオ女たちが不良たちの縄張りでスーハー呼吸して頑として不良を守るから、大学公認になる。
大学外部へ数字に出る前に、内部の学部生にだけわかる新設理系大学の落日、黄昏シグナルだ。
この問題を個人で解決するのは非現実的だから、世間の人は「ほかの理系大学に入学してホントよかった。」と。
今は学部改変で、医療資格大学になって、卒業生は数字の上では幸福らしい。

別の新設理系大学で「勉強するやつは裏切り者」という不良が大学公認でのさばってたら、その理系学部は短命だ。
正常性バイアスが作用して、廃学部が脳裏に一瞬よぎっても、その場では打ち消してしまう。

●「勉強すると協調性違反」というのは伝え方が悪かったのかもしれない。
「勉強するやつは裏切り者だ。」という不良が、バイト首の子から教育を奪って大量無業者を出した。
そういう言い方のほうがわかりやすいんだろう。
協調性違反とは、協調性違反者のほうが悪いという印象を与えてしまうから。
不良が間違って理系大学へ入学して、不良をバイオ女がエコヒイキして、不良が法律書になってしまったからだ。
「勉強するやつは裏切り者」という不良が、お手本の模範学生になったとき、廃学部は時間の問題だった。
不良が模範生に祭り上げられてしまうくらい、バイオ女の発言力は強い。
田舎者のバイオ女たちが好き放題に発言力を行使すると、こういう世界になる。
自由な私立だから、廃学部にして作り直せばいいし、今は医療資格大学になって卒業生は数字から見ると幸福らしい。

あいう
156名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:27:36.66ID:XMT+GEQk0
実証すらできなかった実証炉
実験すらできなかった実験炉
もう日本には何も残らないんでしょうかね
借金以外
157名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:27:46.08ID:+UbK7GVm0
今までの費用が1兆円、廃炉費用も1兆円ぐらいかかるだろ
もはやアホとしか言いようが無い
158名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:28:29.15ID:8u5Wb8mx0
>>25
>こういうのって失敗することの方が多いんだから。
これは失敗前提ではやってはいけなかった。
159名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:28:36.33ID:sWroOyX+0
>>131
> 成功してればそんなもんの比じゃないくらいの実績だけどな。

いや、もんじゅ方式はコスト的に破たんしているから、たとえ実用化しても
経済的に使い物にはならない。超ハイリスク・ローリターンな代物よ。
160名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:28:56.62ID:xBP6s/JM0
あれ?廃炉は無理じゃなかった?俺まただまされた?
161名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:29:16.08ID:IOtCFbKx0
【緊急事態!自衛隊がヤバい!弾薬買う金がない!】


安倍がぼったくりオスプレイで何千億円も無駄使いしちゃったせいで.
弾薬買う金がなくなって弾薬が全然足りなくなってて実弾で演習も出来なくなってます.
 ↓
【不具合だらけ】「もんじゅ」核燃料取り出し 作業開始8月以降に延期へ 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚


整備費も無くなってるのでヘリや飛行機が落ちたり不具合出まくりです

現場からは貸与服の改善も望まれてて、
国産の汗が溜まるアンダーウェアじゃなく、中国産の透湿速乾素材のが欲しいけど却下されるらしい。そっちの方が安くても。
国産のだと高くて買ってもらえない。

軍靴も米軍のは凄い最新素材のハイテクシューズで快適なのにそういう靴は買ってもらえず、
自衛隊のは昭和時代レベルの古臭い革靴ですぐに足が痛くなって滅茶苦茶疲れるらしいです。

今回の水害救助では安倍のせいで貧弱な基本装備になってるせいで、
革靴の中が水浸しになって水虫が蔓延してるとか、
蒸れ蒸れのウエアで熱中症多発とかしてるらしいです。

オスプレイなんか買ってアメリカに何千億円も垂れ流す金があったら、
弾薬とか服とか靴とか基本装備を充実させるべきなのに、
自衛隊は安倍のせいで弾薬すら買えなくなってて弱体化著しいので本当にヤバいらしいです!
162名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:31:37.03ID:8u5Wb8mx0
そのままにしておいたとして、いつまで安全性あるの?
地震は別にして。
163名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:31:45.00ID:vfWf4zp90
ヒロシマ、フクシマを越える大惨事の予感
164名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:32:20.20ID:nIdWQC5D0
>>13
お好み焼きのできそこない
165名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:34:38.83ID:KiOT9Pud0
上手くいく公算が低く上手くいかなかった時の被害がとんでもない
正直実行部隊が集まらないんじゃね
166名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:36:56.22ID:1F9YatK60
>>25
撤退の判断時期が遅すぎるんだよ
高速増殖炉が事故による経済損失大きくて、実用にならないことは20年前には明らかだったんだし
167名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:42:25.47ID:oWLmDo050
もんじゅー♪

福井のもんじゅやき

プルトニウム隠し味で!
168名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:43:54.90ID:xB2Cb3YA0
この、「予定通りのスケジュールで進むのが安全。
安全確認のために遅らせたら危険」
という迷信は何とかならないものか。
こういう馬鹿が幅を利かせているから、「予定通り強行して事故」
というのが後を絶たない。
そしてここでもんじゅを叩いている連中は、そういう事故が起ったら
「なぜそこで無理に進めた」と掌返して叩くのだろ。

予定通りどころか5ヵ月前倒しにした挙句にダムを決壊させた韓国
をどう思うのか、この知事に聞いてみたいところだなw
169名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:43:56.40ID:AlE9EEhz0
>>1

マジでさ。

これの大失敗のせいで、日本の核保有や電力供給の予定が滅茶苦茶になったよな。

売国奴自民党を当選させ続けた馬鹿国民が悪いんだけどさ。

どうせ入札も不正だらけで採用もコネなんかが横行していたんだろうよ。

そしてこの結果。

最悪だ。
170名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:45:57.25ID:MH+Q8LFf0
もんもん
171名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:47:56.78ID:3Gu5kPax0
税金泥棒で終わったのか?
172名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:47:57.14ID:+1UN+HIQ0
>>135
石油製品て沢山有るわけだから
エネルギーとして消費するのは勿体ないと思いますけどね
173名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:48:36.03ID:sWroOyX+0
>>168
予定通りもなにも、核燃料を抜くこと自体は運転してたら必須の通常の作業であって
それすらも成功してないのに運転続けさせようとしてた事にまず絶望しろ。
174名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:49:56.33ID:9EhPaSL70
もんじゅの失敗って本当に技術の問題なのか?

高速増殖炉という、日本の兵器級プルトニウム保有への道筋を付ける技術に対して、内外からの様々な圧力が、安定した組織編成を阻害し失敗に追い込まれた様にしか見えんけど。
175名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:50:10.58ID:TWMyUQvc0
取り出しに金や時間がかかるのも利権の一部だからなw
176名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:52:12.22ID:UeZAgpK60
もんじゃ
177名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:52:24.49ID:UeZAgpK60
もんじょ
178名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:52:38.79ID:UeZAgpK60
もんじゅ
179名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:53:00.89ID:clPL8zchO
>>166
高速増殖炉自体を否定しちゃうの?
金属ナトリウム冷却の部分のみじゃなくて。
180名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:53:18.37ID:GS2D09wY0
安全に解体や撤去もできず、万一のことがあったら大惨事を引き起こすような物を何故作ったのか。

これは絶対、当時に遡って関係者全員に責任を取らせなければならない。
いくら時間が経っていようが時効適用の対象外とすべき。

こんな物があるせいで、毎日が恐ろしい。
181名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 12:56:28.61ID:xB2Cb3YA0
>>173
そういう惨めなすり替えは良いからwww
182名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:00:57.95ID:CB1clk220
>>25
レベルが違うだろ
核だぞ
何もかも破壊する力のあるものを、
杜撰な体勢で触るんだぞ
失敗じゃシャレにならん
183名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:02:06.64ID:ChIpO1yv0
もんじゅのニュースを読む度に思うのは
日本人の頭の良さって、何か間違ってるんじゃないかということ
184名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:02:23.64ID:+vnpk0HM0
国と大衆を犠牲にして上級国民が財テクで儲ける国ナンバーワン
185名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:03:57.83ID:V2yrTiXg0
作業者は、待機だけで金もらえるんだろ
186名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:05:08.86ID:5QjM8Y0U0
そりゃ廃炉の事考えずに設計されてるからね
187名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:05:17.31ID:TYVPpp9F0
東大の大橋弘忠先生がプルトニウムは飲めるって言ってたから問題ない
188名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:05:19.36ID:JIV8+tKj0
>>25
どこをたて読み
189名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:07:08.62ID:TeXEaFaJ0
>>183
頭悪いからこんな事になってるんだと思うがw
190名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:07:11.46ID:9EhPaSL70
もんじゅは政治的に負けたんだよ。故に憲法から変えていくくらいじゃないとやはりうまくいかんだろう。

時の政権が高速増殖炉推進しても、反対派が政権に付けばここぞとばかりに予算カットしたり揚げ足取りに奔走するのは分かりきっている。20年程度は安定して開発するためには憲法改正は必須で、一度国を上げて推進し続ける体制ができれば、もんじゅほどの金も必要ないだろう。

結局、もんじゅの損失は幕間狂言の費用ってこった。
191名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:08:35.35ID:phZUd/E00
文殊は国を守るために作られたからね
国が危機に陥ったときに破壊するために
焦土作戦の展開が8月以降に延期されたということ
192名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:09:19.01ID:L6bGCBqk0
福井原発作りすぎ
193名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:10:11.22ID:RWThXKF70
もんじゅはお触り禁止の代物だろ
194名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:12:02.65ID:LuNsjpMw0
ナトリウムを塩に変えて希釈して海にすてればいいだろ
195名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:14:26.25ID:9EhPaSL70
>>194
そもそもナトリウムは純度が低ければ水に触れても爆発しない。もんじゅの冷却水は希薄してある。
196名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:18:04.76ID:csXVcBRP0
原発容認派の俺でももんじゅだけはあかんと思う
こんな計画推進した連中は市中引き回しのうえ打首でいい
197名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:19:52.79ID:MH+Q8LFf0
知恵の文殊

これかなり恥ずかしいぞ
198名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:20:50.56ID:5D074EKv0
>>196
運転失敗は100歩譲っても、メンテ困難、廃炉不可に思える構造はイカれてるとしか思えないよね。
原発界隈が全体的にそうだけど、未来の技術が解決してくらるだろうって、無限の可能性に賭けてたのかねw
199名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:21:02.39ID:xA+68zfb0
ネトウヨで決死隊
200名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:22:37.01ID:P35iHJMV0
またUFOキャッチャー?
201名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:23:24.15ID:wfjCaZgH0
つか取り出せるの?
202名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:24:54.82ID:bAax/Wxh0
リスクある研究は日本では無理だろうな
海外で成功した後、大金を払って後追いするしかない
203名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:24:57.10ID:xlvzlEZ40
>>74
ネコと和解せよって言ってたぜ?
204名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:25:10.20ID:+UbK7GVm0
日本には〜とか言ってたバカウヨが責任を持って廃炉にしろよ
あっ、馬鹿だから無理かw
205名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:25:18.24ID:QTHNw6c80
石棺でいいよもう
206名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:25:35.97ID:wfjCaZgH0
これ機器の不具合続出って言うけど、
炉内が放射線だらけで機器がすぐ壊れるとか?
207名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:26:55.36ID:+Hf3WFqF0
>>25
常陽じゃダメだったのか?
208名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:27:37.82ID:wfjCaZgH0
高速増殖炉なんて無理だろ
どこそこの国ではもうすぐとかこういう実験に成功したとかあるかもだけどそういうのもフェイクニュースだろ
209名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:28:22.32ID:9EhPaSL70
簡単な仕事でも、言われたタイミングでピンポイントでやれとか、準備が整ったところで条件新たに加えたり、どうあって成功しそうなら無期限延期したりすれば、その仕事はまず成功しない。

そういった政争の具にされてきたから、延々資金を無駄遣いしてんだよ。
210名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:28:27.63ID:+sYjqdpy0
ダム→死者多数
原発→誰も死んでない

まだ脱原発とか言ってるバカは病院行け
211名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:29:36.11ID:wfjCaZgH0
これはあれだな
核がいよいよ人間に求め始めてるんだろうな
最期の役割を果たすときが来たと
212名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:29:36.19ID:+sYjqdpy0
>>208
何年前に知識だよ、実用化されてるだろ
213名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:29:58.38ID:S7H/Lzcf0
これどうすんだよw

もうNa抜いてロボコップに落ちた棒拾わせるしかないだろwww
214名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:30:20.03ID:zTyunnO20
液体ナトリウムで熱交換とか、マジキチすぎ

バブル期にイキって造ってみたけど、結局扱いきれずに
事故を起こしてそのままご臨終かよ
215名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:30:34.62ID:+sYjqdpy0
>>213
何年前の知識だよ
216名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:30:36.58ID:wfjCaZgH0
>>212
どこで?
217名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:31:33.13ID:+sYjqdpy0
>>214
水で熱交換したら沸騰して水素爆発しました
学習しろよ
218名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:31:46.69ID:+sYjqdpy0
>>216
ロシアで
219名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:32:29.91ID:lVcIRdN80
もんじゅ詐欺

なんも ない なんもしてない 予算おいしい
220名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:34:06.40ID:zTyunnO20
>>217
水素爆発したのは、水素が溜まってしまう構造だったからだろ

あと、西日本の原子炉は、沸騰水型じゃないからまだマシ
221名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:34:09.31ID:wfjCaZgH0
>>218
ウソだよそんなの
ハッタリ
222名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:34:39.02ID:4pCFPlgI0
>>215 >>217
日本原子力研究開発機構の方ですか?w

じゃあどういう解決法があるわけ?

ダメダメ言うのは幼稚園生でもできるで
223名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:35:16.65ID:+sYjqdpy0
>>220
水素のでないナトリウムなら安心だろ
224名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:35:18.84ID:sl7Ov8SB0
>>150
情報統制であんまりニュースになってないけど、何年か前にリアクター内にクレーンの大型部品落下して、燃料棒すら取り出すことが非常に難しくなってる
225名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:35:35.28ID:wfjCaZgH0
核が人間を操っているんだよ
226名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:35:56.96ID:+sYjqdpy0
>>222
まだクレーンの話してるよね?
227名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:36:42.43ID:zTyunnO20
いいこと考えた!

中のナトリウムにじわじわと塩素ガス注入してゆっくり反応
させて、全部塩にしてから取り出せばいいんじゃね?
228名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:36:53.33ID:+sYjqdpy0
>>224
いつの話してんだよ(笑)
あの件で脱原発が一斉にダンマリしたじゃないか(笑)
229名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:37:15.34ID:+sYjqdpy0
>>227
アホ丸出し
230名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:38:05.10ID:a9L1LWFA0
>>226
で、クレーンの次にどういう手が打たれたか言ってごらん?w
231名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:38:26.90ID:+sYjqdpy0
>>230
アホか?
232名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:39:59.23ID:KG/whrdz0
もう一つもんじゅを建設したらいいのではと思う。
233名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:40:11.39ID:1oYikFBN0
クレーンが落ちちゃったからなんも出来へんのや!

せやから給料だけもろて帰るんや

何べんいわせるんや恥ずかしい
234名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:40:50.81ID:zTyunnO20
>>229
お前ごときが思いつかない方法を提案してやってんだよハゲ

核燃料の取り出しが技術的に不可能なもん造ってんじゃねーよ無能

メンテの際に、どうやって取り出すつもりだったんだ?
なんでその方法が、今不可能なんだ?
235名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:40:58.13ID:+sYjqdpy0
水力ダムは人殺し
何が自然エネルギーだ(笑)
236名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:41:41.09ID:+sYjqdpy0
>>234
書けば書くほど無知が露呈してんぞ(笑)
237名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:42:00.66ID:n8X6qrWL0
>>231
アホはおまえやろw

そんなら今どうなってるかゆうてみい

馬鹿がwww
238名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:42:03.27ID:+sYjqdpy0
>>233
いつの話してんだよ(笑)
239名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:42:21.71ID:9EhPaSL70
クレーンはとっくに直って試験にも成功したって報道あったぞ。ソースは失念したけど。
240名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:42:28.81ID:j0liJM4B0
>>26
>今までにつぎ込んだ金1兆円以上
今、太陽光発電のために国民が余計に払っている電気代が年間3兆円。
241名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:43:30.34ID:+sYjqdpy0
>>237
無知を露呈させたくないから質問攻めか(笑)
242名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:44:34.86ID:+sYjqdpy0
クレーンネタを信じたバカが脱原発に走るんだよな
243名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:44:55.45ID:JDv89wsf0
>>239
お前の脳内ソースじゃなくて?w

試験に成功じゃ意味ねーんだよ

取り出しに成功しなきゃwww
244名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:45:31.43ID:+sYjqdpy0
>>243
クレーンネタ信じたバカ発見(笑)
245名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:45:37.87ID:ojFL7wPw0
>>65
理論上はね。
だからこそ、高速増殖炉は他国もやってた。
そして全部失敗。
246名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:46:00.70ID:zwLwq+T+0
これが燃えだしたら消せないから北半球汚染どころでは済まないでしょ
247名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:46:04.96ID:uQl3fwuTO
日本の技術力の無さが浮き彫りになった
248名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:46:21.64ID:zTyunnO20
>>241
そういうお前からは、知性を感じさせるレスが一つも
出てこないんだがw
249名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:46:25.63ID:9EhPaSL70
>>243
だったらクレーンの話なんて気にしなくていいよ。クレーンを気にしている人向けのレスだから。
250名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:46:33.00ID:+sYjqdpy0
>>245
ロシアは実用化してる
251名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:46:42.02ID:TKK7OcIb0
>>242
そういうエラそうなセリフはすべてが解決してからにしような

おバカさん
252名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:46:43.98ID:sjqv8sSP0
中途半端な事しないで


最後までやり遂げろよ  結果はどうあれ

パー共の反対に負けてんじゃねーよ
253名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:47:09.82ID:+sYjqdpy0
>>248
知性を感じる能力がお前にあんの?
254名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:47:35.53ID:+sYjqdpy0
>>251
だまされたバカ2匹目(笑)
255名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:47:48.24ID:UcJcD6cG0
武田邦彦先生と大前研一先生の謎のコンビで
ロシアの高速炉BN-800の見学する番組とか作れば一部のマニアにたまらない内容だろうなw
256名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:47:59.86ID:zTyunnO20
>>253
あるよ? お前みたいなサルにはないみたいだけどw
257名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:48:00.01ID:TKK7OcIb0
>>249
おいおい。 逃げるなよ。

せめてソースぐらい貼って逝きなよ。
258名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:48:26.02ID:CGFE5jDi0
今は無理だけど将来技術が進めば多分できるだろうという見込みだけで突き進んだのがすげぇわ
259名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:49:07.31ID:+sYjqdpy0
>>256
ナトリウム取り出しと燃料取り出しがゴッチャになってるバカレスしておいて
大きく出たな(笑)
260名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:49:11.01ID:aRq6rGNI0
UFOキャッチャー
261名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:49:39.50ID:+sYjqdpy0
>>257
クレーンネタ信じたバカ三匹目(笑)
262名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:49:47.73ID:3XqzI8N80
>>25
>それはない。結果的に失敗したけど資源のない日本にとってはやらねばならない挑戦だった。

まだこんな妄想喚いてるアホがいることに呆れる
263名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:50:16.21ID:9EhPaSL70
ロシアやフランスは高速増殖炉が無くても、常任理事国特権で兵器級プルトニウム作れるからね。そこまで熱心にやる必要がない。

日本は新技術の開発という名目が無ければ、兵器級はいつまでも手に入らない。その辺の事情の違いが作用しているのだろう。
264名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:50:22.58ID:du2rTgRL0
>>254
おまえがバカだよwww
265名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:50:37.82ID:+sYjqdpy0
>>262
お前の孫世代が埋めた核燃料を掘り起こしてんじゃね?
266名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:51:01.94ID:+sYjqdpy0
>>264
クレーンネタ信じたバカが必死(笑)
267名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:51:13.26ID:fL2g9u2a0
https://mainichi.jp/articles/20180714/k00/00e/040/323000c
7月14日の記事だと3月にクレーン使ってその時お掃除しなかったからとなっている。
コリャ技術以前の問題だな。
まあ問題は複数あるみたいだから他にも脱力系トラブルがてんこ盛りなのかも。
268名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:51:15.48ID:PzmkU5WJO
>>254すまんが自分になんで取り出しに問題が起こってるのか、そして燃料棒取り出しにすら苦労していて今後廃炉に向けてのナトリウムの取りだしはどんな方法で安全にやっていくのか教えてくれ
君は詳しそうだから
269名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:51:35.50ID:ojFL7wPw0
>>250
まだ実験炉だと書いてあったぞ。
270名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:51:37.52ID:du2rTgRL0
ID:+sYjqdpy0

惨めな香具師wwwww

もう来るなよ
271名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:52:07.99ID:+EmmAfVS0
ほんま もんじゅの管理・施工会社って間抜けぞろいだな

クレーン落下させたり
272名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:52:39.74ID:+sYjqdpy0
>>268
知るか
7月予定が8月に伸びただけだろ
素人が騒ぐ理由が分からんわ
273名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:53:50.38ID:+sYjqdpy0
>>269
実用化してる
274名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:54:01.81ID:BtHE8OiM0
>>266
ソース貼れないバカが必死(笑)
275名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:54:04.52ID:3M/dQXMI0
ネトウヨがボランティアで福井に向かってます!w
276名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:54:33.31ID:3M/dQXMI0
こんな時、必要とされるのがヒマなネトウヨなのだ
277名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:55:03.99ID:1teOxBAN0
責任者がのうのうと暮らしてる国に未来はない
世が世なら切腹だろ
278名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:55:46.65ID:PzmkU5WJO
>>272そうか、知らんのか、そりゃ残念
じゃあ君はこのスレの単なる賑やかしだったんだね、煽ってただけか
詳しそうだったから、まあ仕方ない、もんじゅが危なっかしい厄介な代物だってのだけ理解しとく
279名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:55:47.90ID:+sYjqdpy0
>>274
ソース無いって言ってまだ信じてるんだ?
ワカイソーマヌケー
280名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:56:00.40ID:CguZE+290
金食い虫にも程がある
281名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:56:03.96ID:zTyunnO20
>>259
ゴチャゴチャうるせーアスペだな

核燃料の取り出しが難しいのは、ナトリウムのせいだろうが

だったら、ナトリウムをどうにかしないと、いつまで経っても
前に進めんの

分かったか池沼このハゲ
282名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:56:27.97ID:3M/dQXMI0
原発推進ネトウヨが福井に向かってます 大丈夫です
283名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:56:39.73ID:+sYjqdpy0
>>278
それが人にもの聞く態度か?
284无智能的纏足慰安& ◆P.3B8OCPeocf
2018/07/29(日) 13:56:58.37ID:fIt05tWr0
世界上变态变态宦官的男努力盗窃强盗,变态纏足慰安妇的女努力卖身.
只为了没有什么的才能的烦恼的支那猪慰安妇佬们应该为地球灭绝.
是质量差的支那猪慰安妇佬在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物.
不知羞耻的难看的变态变态宦官正捏造战前.
战前的纏足慰安妇变态清国奴是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者.
沾满卑鄙的粪的变态支那的猴子应该在污染大气灭绝.
作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是支那猪慰安妇佬.
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼变态宦官应该灭绝.
很喜欢鸦片的变态变态宦官被日本军惩罚应该感到高兴.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的变态宦官是没出息的猴子.
无作为无礼的存在价值的烦恼支那猪慰安妇佬应该用低能消失.
很喜欢鸦片的纏足慰安妇蝗被日本军惩罚应该感到高兴.
小在吝啬的支那猪慰安妇佬的男很喜欢强奸和盗窃.
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7盗窃,取消性欲的支那猪慰安妇佬是下等生物.
作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是纏足慰安妇清国奴.
世界上给您添麻烦的难看的纏足慰安妇变态清国奴们吃粪,应该全部毁灭.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的变态变态宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.
无智能的纏足慰安妇清国奴的特技是盗窃和强奸.
没有能夸耀的文化和传统衣服的纏足慰安妇蝗是看起来不舒服的恶劣的生物.
用小的容貌和外表贪婪的变态变态宦官.是不洗澡的被污染了的变态变态宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生.
支那猪慰安妇佬应该在保持了的日本军感谢大量.
285名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:57:27.84ID:+sYjqdpy0
>>281
また無知を追加したね(笑)
もう黙ってるほうがましだよ
286名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:57:41.09ID:kzOT4tJWO
>>273
なんか必死みたいだかどっかの部門にいたのか?
おかしな事ばかり言ってるが…
287名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:57:50.67ID:oKBDm2aZ0
>>279
あるなら貼ろうソースと膏薬! 無いなら来るなID:+sYjqdpy0

ワカイソーマヌケー
288名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:57:57.28ID:SLQDpjIw0
危険な原子炉をもっと危険な金属ナトリウムで冷やすというキチガイ設計
289名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:58:31.35ID:3M/dQXMI0
ネトウヨはいつも口だけで役に立たんな
290名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:58:39.42ID:+sYjqdpy0
>>286
ググれは実用化してることくらいバカでも分かるだろ(笑)
291名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:58:51.23ID:zTyunnO20
>>285
じゃあお前、核燃料取り出してこいよ

簡単なんだろ? はやくしろ

あ、その前に宿題全部済ませるんだぞ
292名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:59:07.67ID:oKBDm2aZ0
>>285
いや、お前がだまってろよw

ソースも貼れないくせしてwww

馬鹿丸出しだよさっきから
293名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:59:10.48ID:+sYjqdpy0
>>287
ググレカス
294名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:59:35.45ID:+sYjqdpy0
>>292
ググレカス
295名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 13:59:58.67ID:NDj1zObj0
>>44
ゼロですね
296名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:00:00.95ID:3M/dQXMI0
原発推進派はアニメ鑑賞に行きましたか?w
297名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:00:02.34ID:OuutYCCx0
世界が終わるぞ!
298名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:00:16.27ID:+sYjqdpy0
>>291
こどもだなー
299名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:00:32.92ID:zTyunnO20
>>293-294

大事なことなので、2回言ったんですか?
300名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:00:34.30ID:PzmkU5WJO
>>283いやいや、君には負ける、周りの人に噛みついて馬鹿扱いしてるから色々ともんじゅについて相当専門的な知識がおありかと思ったわけでして
ただの残念な方だったんですね、それも理解しときます、教える知識の無い方には用はないのでね
301名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:01:08.99ID:kzOT4tJWO
>>290
なんだ、ソースはネットの知ったかジジイか…
302名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:01:21.05ID:+sYjqdpy0
>>299
大事なことなので
ググレカス
ググレカス
ググレカス
ググレカス
303名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:02:06.62ID:OOMR6mQS0
ジブンカスとかよくわかってんな
304名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:02:12.61ID:+sYjqdpy0
>>300
ニュース見てる程度の知識しか話して無いんだけと?
バカには理解できんか(笑)
305名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:02:47.84ID:qG/zsUZA0
高速で増殖したのは天下りだけだったってオチ?
306名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:02:53.42ID:+sYjqdpy0
>>301
Wikipediaで書いてるレベル
307名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:02:57.77ID:oNkd+5co0
みんな!バカでカワイソマヌケーなID:+sYjqdpy0をもう許してあげて!

ちょっとしったかしてみたかっただけなの!
308名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:03:22.92ID:+sYjqdpy0
>>307
反論したらいいのに(笑)
309名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:03:50.87ID:oNkd+5co0
>>305
ワロタw
310名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:04:16.50ID:+sYjqdpy0
>>305
自然エネルギーリケン団体が増殖した
311名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:04:52.29ID:9EhPaSL70
研究目的という口実で兵器級を作ってしまおうというのがもんじゅの構想のはずで、日本くらいの科学技術があれば、兵器級プルトニウムは確実に核抑止力になる。国防にはプラス。アメリカや中国に無茶な要求されることもなかろう。

堂々と作れたらいいんだけどね。
312名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:05:02.58ID:kzOT4tJWO
>>306
現場レベルじゃないなら黙ってろ。
Wikipedia?
笑われるぞ…
313名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:05:22.83ID:+sYjqdpy0
ググってクレーンネタに騙されたことに気がついて
ダンマリこきだしたな(笑)
314名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:05:56.52ID:+sYjqdpy0
>>312
お前は何レベルなの?(笑)
315名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:06:03.20ID:+XUS+JS/0
>>308
おまえがなwww
316名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:06:25.40ID:+sYjqdpy0
しょせん脱原発はクレーンネタな騙されたバカばっかり
317名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:06:49.14ID:19SvwYGM0
>>1
日本の組織ってさ

何が問題か?ではなくて

どういうことにすれば問題にせずにすむか?

ばかりを追求してるんだよ
だからどこの大企業からも同じような隠蔽改ざんばかり出てくる
あんまり言いたくないけど、これが国民性ってやつなんだよきっと
318名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:06:58.35ID:PzmkU5WJO
>>304はいはいわかりましたw
あまり剥きになってもしかたありませんよ新聞の知識程度だって自分でお認めになられたのだけが多少まだ救いはありますな
その辺にしときなさい、恥かいてるだけですよ
皆さん、この方は新聞の知識程度で噛みついてらっしゃるそうです
もっと専門的知識のある方が誰か今後のもんじゅの工程や問題点出して頂けたら幸いです
この方にはご無理みたいなので
319名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:07:05.47ID:+XUS+JS/0
>>313
いいから早くソース貼れってw
320名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:07:18.98ID:+sYjqdpy0
>>315
単発君がお前がなって言っても無意味だぞ(笑)
321名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:07:27.67ID:gp6A7zFG0
仕事出来ないくせに、報酬だけは事務次官並。
322名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:08:00.22ID:kzOT4tJWO
>>314
は?
もんじゅ 福一 刈羽 浜岡担当レベルだよ。
お前は?
323名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:08:15.47ID:mIWcceE30
高速増殖炉ダメって認めると核燃料サイクル失敗で最終処分場決めないといけないからね。
意地でも失敗は認めないよ。
ずーっと「中間」貯蔵施設に廃棄物溜まっていくだけ。
324名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:08:15.50ID:+sYjqdpy0
>>319
ググレカス
325名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:08:38.46ID:vhqgW7Jb0
もんじゅっていつからやってたんだ?
物心ついたときには既にあったから30年以上前か
326名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:08:53.70ID:+XUS+JS/0
>>316
はいはい、さっきから一人でお疲れさんwww

夏休みの宿題早く済ませろよ
327名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:09:09.75ID:+sYjqdpy0
>>322
そのレベルの発言はよ(笑)
328名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:09:32.96ID:+sYjqdpy0
>>326
あは
騙されたバカ四ひき目?
329名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:09:44.68ID:pe2xgVuR0
>>305
ワラタw
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
330名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:10:06.23ID:19SvwYGM0
>>25
失敗だということは完成後すぐに判明していたのに
原発事故が起きるまでずっと失敗ではないことにしようとしていただけだぞ

失敗は罪に問わなくてもその失敗を隠すことは罪に問うべきだ
その次が長期間停滞する
331名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:11:38.48ID:kzOT4tJWO
>>327
反論できない奴の返しw
お前は何を担当してたんだよ?
ネットとか無しなw
332名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:11:48.91ID:+sYjqdpy0
>>322
そのレベルの発言はよ(笑)
牛乳配達担当か?
333名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:11:50.84ID:KiOT9Pud0
使えなくなってもこうやってカネ(税金)を延々おねだりしてくんだろうな鬼畜どもは
334名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:12:23.34ID:+sYjqdpy0
>>331
反論って何に?(笑)
335名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:13:35.14ID:DHxanEqO0
あーだこーだで永遠に引き伸ばしかな?
336名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:14:31.63ID:UFYEX6gu0
命と引き換えにやってくれる人募集して現場でサクサクやらせればええ
337名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:14:53.45ID:+sYjqdpy0
>>331
おい牛乳配達担当!
反論って何に?
338名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:15:44.47ID:DHxanEqO0
高速炉
ロシア、インドで成功してると聞いたけどね
なぜ、インドあたりで共同研究しない?
339名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:15:49.97ID:+sYjqdpy0
>>336
クレーンの時もそんな事言ってたな(笑)
そして予定通りクレーン問題がが解決したら
全員ダンマリ(笑)
340名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:15:51.39ID:kzOT4tJWO
>>334
ネットジジイは黙ってろって。
自分の書き込み見てきてみろ?
さも、自分で現場見てきたような話してて恥ずかしくないのか?
都合悪くなるとソースはWikipediaで見た?
恥ずかしい奴…
341名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:16:48.76ID:q0fbVGmV0
建屋に目張りして気密性を持たせ、空気抜いて窒素を充填
原子炉の反応を止めてナトリウムを固める
土被せて無かったことにする
342名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:17:00.61ID:+sYjqdpy0
>>340
自分の書き込みみて自分で反論するの?
おまえ意味不明なんだけど?
書けば書くほどバカ丸出し(笑)
343名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:18:18.07ID:+sYjqdpy0
>>340
現場見たような話なんて1つもしてないけど
俺の話すら理解出来てないのマルバレ(笑)
344名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:19:12.51ID:+sYjqdpy0
>>341
おまえも核燃料とナトリウムの違いも理解出来てないバカ
345名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:19:51.10ID:9y0m555E0
アームの故障で延期

次は理由を説明せずに延期

次は?
346名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:21:14.50ID:DHxanEqO0
>>345
飲み会するので延期
347名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:21:21.25ID:cLZ68a8F0
一ヶ月後
核燃料取り出し 作業開始9月以降に延期へ
348名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:21:57.80ID:eBPATPrC0
裏口賄賂と問題迄山積みだな
349名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:24:13.81ID:xHyLwiqe0
>>1
スケジュールありきではなくって
お前たちは全員
予測してスケジュール組めないボンクラ揃いなの?
時間もコストも有限ですよ?

スケジュールが延びるってのは
イコール予算がドンドン食いつくされるんだよ
税金だし、自分たちの腹はいたまないしって
クソ役人の言い訳でしかないぞ
350名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:24:20.41ID:+sYjqdpy0
脱原発はウソつきばっかり
351名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:25:06.65ID:+sYjqdpy0
>>349
お前の仕事ほど簡単じゃ無いのは確か
352名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:25:57.47ID:PzmkU5WJO
あの当時、原発先進国のフランスでさへ実験的な原子炉すら余りに危険な為に再発断念した高速増殖炉をなぜ日本が始めてしまったのかねえ
そこから今日の有り様は見えていたはずだけどね
353名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:26:06.40ID:+sYjqdpy0
脱原発は平気で>>322みたいなウソをつく
354名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:26:54.73ID:+sYjqdpy0
>>352
ロシアがやってるだろ(笑)
355名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:27:56.04ID:+sYjqdpy0
ダムで死人が出てるんだから水力のほうか危険だろ(笑)
356名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:28:22.87ID:YURSSPqW0
こんな低脳技術力で運用しようとしてたなんて、本当にクソだな。
で、こんな低脳技術力で運用している原発が、どうなのかを想像できないクソも死ね。
357名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:29:39.62ID:+sYjqdpy0
停電で爆発した福島の失敗をみれば
停電しても爆発しないもんじゅこそが
これから日本が目指す技術
358名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:29:43.39ID:QQOEAI5h0
もんじゅがおしゃかで彼岸花
359名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:30:10.48ID:+sYjqdpy0
>>356
だったらキケンな水力止めろよ
360名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:31:24.59ID:e4br+/0N0
こんなん愛国マンや放射能は身体に良いとか言ってた連中にやらせればいいじゃん
福島の原発だって未だ内部がどうなってのかはっきり分からない
これもそいつらに入らせればいいだろ
361名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:31:39.15ID:PzmkU5WJO
>>354日本は最初フランスが研究していた高速増殖炉の資料を取り寄せて研究立ち上げたんですよ
そのフランスが研究断念した代物ですからね
まあロシアは当然その研究資料を公開してくれるわけありませんから
そういった背景を元にコメントしましたよ
ロシアも危険過ぎて廃炉の問題で立ち往生しておられます
今や高速増殖炉は鬼っこあつかいです
362名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:33:06.60ID:udbbUMG00
>>25
普通に仕事しててもそうだけど
プロジェクトぶち上げてやれるやれる詐欺してたやつはとっくにいなくなって
後から尻拭いするはめになった連中は責任を取らされるのが嫌で
出来ないとかやめるとか言わずにダラダラと引き延ばして脱出の機会を
伺ってるというのはよくある。

最初に言い出したやつを吊るせばあっという間に解決なんだが役人というか日本の
組織は誰も責任を取らない体制になってるからなww
363名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:34:00.03ID:cLZ68a8F0
>>357
したっけもんじゅを早めに更地にして、ロシア産の安全でもんじゅの三倍発電力のある高速増殖炉買わないとねーw
364名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:34:27.86ID:PzmkU5WJO
>>354あとその程度の知識もないのであればレスも要りませんよ
そろそれご自分から引かれたほうがいいですよ、やたら噛みつくにも余りにも薄っぺらすぎますから
365名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:36:07.07ID:9ETjPj3W0
➱ほあんいんぜんいんあほ🔙
366名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:37:46.42ID:YRjgKJD90
他の国が諦めた高速増殖炉に
批判されながら国は税金を使い続けたわけで
キッチリ総括してもらわなければならない
367名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:38:01.51ID:+sYjqdpy0
>>364
真似が出来ないって話だね
日本で頑張ればいいじゃん
368名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:38:34.97ID:PzmkU5WJO
>>362たしかにもんじゅに限らず日本の役人はそうですね
立ち上げた連中はとっくに引退かあるいはどこかの天下り先に非常勤の役員
369名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:39:16.82ID:+sYjqdpy0
>>361
廃炉はどこだって問題だろうね
これからの技術だし
別に止める理由にはならない
370名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:40:22.06ID:+sYjqdpy0
>>364
反対派の偏った知識君と知識勝負するきは無いから(笑)
371名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:41:06.05ID:QgZEKEcS0
>>13
ダキニの殺生石
372名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:42:35.67ID:qzjr29hE0
小出裕章 元京都大学助手の、

完 全 勝 利 !!!
373名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:44:26.61ID:qzjr29hE0
>>352
答えは、準核兵器の確保だよ。
374名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:44:32.34ID:36i9FLla0
もう一個あったろ
あっちも潰せ
375名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:46:02.59ID:qzjr29hE0
>>13
原子力村の利権、天下り先、

税金を上手く巻き上げた連中の象徴、


東海地震もそうだな。
376名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:46:35.93ID:RAUk+hJz0
>>144
>>142
>いちいち安倍を絡めないと死んじゃう病か?

今の安倍政権ならもんじゅに何かあっても
マスコミ黙らせてネット使い、「なかった」ことにして
自分たちだけ一番に沖縄やグアム島へ逃げて、亡命政権作って被害者ヅラして
のほほん、としそう、という恐れだと思うが
なお多数の国民はチェルノブイリ事故の事故処理決死隊の道…
377名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:46:46.99ID:+sYjqdpy0
>>373
もんじゅで兵器級プルトニウム作るのにすっごい時間かかるらしいよ
専用炉から作ったほうが早いらしいよ(笑)
378名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:46:49.35ID:PzmkU5WJO
>>367ナトリウム漏れの事故の後処理だけで手一杯になるシステムはもう手放すしかないんだろうけどその工程でこれですからね
あと貴方のその能天気はレスはもう要りませんよ
自分に立ち返ってもう一度自分のレスを読み返してみてくださいな
もんじゅの廃炉工程の問題はそんなチャラチャラしたコメントで引っ掻き回すようなものではありませんからね
ちなみに原研は原子力機関の中ではまだこれでもましな方
私が実験用原子炉の監視用カメラの取り付けに伺った当時、原研の職員が東電は原研の資料データを一切無視すると嘆いておりました
結果福島原発は、残念な結果です
379名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:47:13.34ID:ZekxH0Ba0
これからいろんな原発が廃炉ラッシュになるから。
どこも大変なことは変わらない。
原発は稼働し続けるのが一番楽。
380名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:47:27.80ID:qzjr29hE0
>>18
六ケ所村の再処理工場やらいろいろ入れば、軽く30兆は飛んでいるな、
381名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:47:29.92ID:+sYjqdpy0
>>364
なんだ大口だけか
382名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:48:15.08ID:z4W8Hj2Y0
たぶん毎月延期して100年ぐらいやり過ごすんじゃないのか?
383名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:48:30.54ID:5D074EKv0
>>376
台風過ぎてまた暑くなったし、お大事に。
384名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:49:22.32ID:+sYjqdpy0
>>378
出入り業者乙(笑)
385名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:49:53.10ID:pnvGN5gQ0
何も急ぐ事はない
100年ぐらいかけてゆっくり取り出して
無事取り出せたら次の施設を作ればいい

ただし、なるべく金をかけないでやってくれ
386名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:50:41.34ID:N4QUu/yM0
凱旋門賞目の前!
凱旋門賞目の前!
387名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:51:01.39ID:PzmkU5WJO
>>370反対派ではありませんよ、私は原発の監視用カメラの取り付けにめ関わった人間で原発を取り扱う人とも交流のあるものです
さすがに高速増殖炉に関しては危ないものに手を出したなと思ってましたがね
貴方のように都合が悪くなると捨て台詞はくような方はもう結構ですのでw
もうこの辺でよろしいでしょうか
388名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:51:26.80ID:1oJD02to0
たかり屋たちしかいないからな。もう何やってるかわからんわ。
まぁ退職するまで勤められればいいんだよ
389名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:53:12.43ID:qzjr29hE0
>>377
そう言われているけどな、
実際は同じ、プルトニウムを持つ事だけで世界は訝るからな、
390名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:54:35.78ID:+sYjqdpy0
>>387
何も都合なんか悪くなってないけど?
そして出入り業者が大口たたいたもんだね(笑)
391名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:55:55.77ID:fL2g9u2a0
構造物が100年持つのかね。
なにせ原経炉だろ?耐用年数ってどのくらいを見ているんだ?
そのうちあちこちに穴があいたりして。
392名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:56:06.19ID:+sYjqdpy0
>>389
もちろん世界の目はそうだけだ
現実的に兵器級にならないプルトニウムが目的なわけがない
イチャモンつけられるだけでデメリットしかない
393名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:56:47.78ID:+sYjqdpy0
>>391
それもあっての廃炉だね
設計が古いのはいなめない
394名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:57:31.80ID:PzmkU5WJO
>>384出入り業者は貴方の都合が悪いときの捨て台詞ですね
内部の人と交流があるとなんやかやと本音は聞けますが私は原発になんの思い入れもありません
数ある仕事の中の一つですね、原発が廃炉に向けて金食い虫でこれからどうするんでしょうか
結局は受益者負担で国民に付けをまわすだけでやっかいなものです
脱原発の方向で行くのが道だと思いますがなかなか厳しい道ですよ
395名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:58:27.53ID:+sYjqdpy0
>>394
コウリユーとかどうでもいいから(笑)
396名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 14:59:37.50ID:qRaWFrOc0
次はもっとちゃんとした高速増殖炉を作れよ。
397名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:02:58.61ID:PzmkU5WJO
>>395ですからね、貴方のような薄っぺらな人でもこれからの原発については真剣に考える事をお勧めしますよ
いずれ電気料金にめはねえってきますしね
少しは考えましょう、もう耐用年数を無理矢理延ばして運用するのは安全だと思います?
これが根本的問題ですよ、もんじゅだけじゃなく
398名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:03:49.50ID:b2V+tpxE0
福島原発事故のとき何もできなかった連中でしょ?
399名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:04:48.47ID:RoK5Vtrw0
作業はのばせばのばすほど
業者がホクホク
福島見りゃわかる
400名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:05:04.10ID:+sYjqdpy0
>>397
もう意味のないレスはいらないよ
401名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:06:11.51ID:Fllo/W850
解体技術はありませんとはっきり言えばいいのに
402名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:09:01.64ID:+sYjqdpy0
>>401
あるわけ無いだろ(笑)
ふげんで勉強中
403名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:09:24.71ID:vhqgW7Jb0
これ費用は税金だよね
404名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:09:46.61ID:PzmkU5WJO
>>400意味がないのは貴方のほうですよ
これは国民にはねかってくる問題ですよ
廃炉にするのも時と費用がかかる
かといって耐用年数延ばして引っ張るのも限界があり又核のゴミが出続ける
海外からはプルトニウムの保有量で問題視される
今は岐路に立たされている、もう袋こじに近いかもしれません
405名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:09:52.35ID:+sYjqdpy0
>>403
もちろんです
研究中なんだから
406大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2018/07/29(日) 15:10:56.51ID:nhJQbZb+0
もんじゅ

俺も関係してたが、プルトニウムの製造がわずか
とフランスの滝川クリステルか言うのに

核弾頭にすると6000発はある、とか、おまえ嘘ばっか言うよな
なにが無意味なんだ
407名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:11:30.59ID:+sYjqdpy0
>>404
論点ずらしてごまかすな
出入り業者(牛乳配達)の知ったかぶりならレスすんな
408名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:12:01.08ID:8mwiowev0
>>401
使用済み核燃料の保管技術もありません・・・w
【 10万年後の安全 】
https://www.sankei.com/life/news/161129/lif1611290002-n1.html
409名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:12:46.31ID:fL2g9u2a0
プルトニウムって燃料となるなら資産計上出来る。
つか今している。
19000トンの使用済み核燃料から3000トンのmox燃料が出来る。
高速増殖炉ならもっと燃料が出来るからもっと評価額は高くなる。
今は15兆くらいの評価額。
原子炉全てを止めると15兆は廃棄物なので、資産から外す訳で、債務超過で電力会社は倒産ですね。
まあ原子炉の稼働や新設にこだわる訳だ。
410名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:12:53.80ID:XZ5lcqO10
つーかさ

こんな大失策したのに政治家が誰も責任とらねえってマジで頭いかれてんだろ
こんなんだから日本中のあちこちに箱物作るんだろ
いい加減政治家に責任とらせる法律なり作れよ
411名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:13:37.86ID:FkC13jUN0
原爆落として解体しろよw
412名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:13:45.94ID:dxKkrnls0
ふたを落っことしただけで自殺者出てるんだぞ
もう裏日本が終わる
413大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2018/07/29(日) 15:14:02.24ID:nhJQbZb+0
>>410
さっさと中国共産党の中国人に誘導するミサイルにするか

おまえもさっさと俺の腹うて
414名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:15:09.91ID:wGNIUOtA0
政治家は責任を取らない、何故ならばそれは
そんな輩を選んでしまった選挙民の責任だから
415官僚政治だし
2018/07/29(日) 15:16:57.20ID:dxKkrnls0
>>414
寝言はマニフェスト破ったら腹切ってから言おうや
416大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2018/07/29(日) 15:22:42.43ID:nhJQbZb+0
>>411
田中角栄時代の、彼もブルドーザーと言われてたが
あれだ

山の取り崩しするのに、それに会わせたブルドーザーを造る
んで、工事終わるとブルドーザーも破棄だろ

とんだ土建だ
417名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:23:23.97ID:NN9SS1gV0
これって、燃料取り出せないと、どうなるの?
418名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:24:30.87ID:OXsB9wY10
また自殺者が出るのか
419名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:25:37.43ID:7a8NWd7Y0
>>401
無いと言うより後世の人が考えてくれるだろうという設計。
420名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:27:11.69ID:1P2B38mKO
>>404
袋小路くらいまともに書けないのか反日工作員はwww
421名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:31:12.12ID:+0MCjSuj0
>>68
日米原子力協定。
・アメリカは日本にウランを無料であげる
・日本はウランを必ず原子力発電のために使わなければならない
・日本はデータをすべてアメリカに送らなければならない ←
・日本はウランを必ず使い切らなければならない

要するに「日本列島を、核の実験場として使わせろ」「はい、だんなさま」ということ。
この内実を知られたくないアメリカのポチが、>>25のような作った理屈で目くらましをかける。
気をつけろ。
422大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2018/07/29(日) 15:32:33.25ID:nhJQbZb+0
>>421
核でも、平和利用だろ

頓挫しかかってるが
423名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:36:25.76ID:FHfeCMwT0
>>417
ナトリウムが水分吸ったら燃えるか爆発するんじゃね?
424大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2018/07/29(日) 15:38:27.14ID:nhJQbZb+0
俺のことで巻き込むとか辞めて

もんじゅ破棄せずに、原子力発電所みたいにソニー生命の保険かけて
動かせや
425名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:41:36.12ID:+0MCjSuj0
原発の仕組み
@原子力で湯を沸かします
A沸かした湯から水蒸気が出ます
B水蒸気でタービンを回し発電します

「湯を沸かすため」になぜ原子力を使う必要があるのか?
何で沸かそうと湯は湯である。
別に「効率がいい」わけでも「安い」わけでも「安全」なわけでもない。
効率が悪く高額で、かつ最も危険な方法で湯を沸かす理由は、「アメリカに命令されたから」。

核廃棄物という、処理方法の存在しない猛毒を日本列島に貯め込みながら、
日本は今日もアメリカのために原発を動かす。
426名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:42:07.90ID:+EpC/0l+0
カネが先、発明は後じゃ、ゴールするわけないわw
427名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:44:13.16ID:+sYjqdpy0
>>425
長文を一行で否定して申し訳ないけどアメリカにも原発あるだろ(笑)
428名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:48:13.53ID:WLtqP8vR0
金ドブ
429名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:52:07.54ID:C1Z3nxIy0
高速増殖炉って今の技術で作り直したら成功するモンなの?
それともやっぱり出来ないの?
430名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:53:26.24ID:DhOXWo1e0
>>25
おい糞、みんなからゴミ扱いされてどんな気分だ?(´^ω^`)
431名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:54:26.61ID:+0MCjSuj0
アメリカに原発があるからって、日本がアメリカの命令で原発始めたことの否定にはならないよ。
自国内でもやるが、他国内でもやらせてるというだけのこと。

日本に原爆が落とされたのが1945年。
日米原子力研究協定が調印されたのが1955年。
たった10年の間に、アメリカが日本をそこまで「信用」して、
「仲間だから一緒に格の平和()利用しようぜ!」
ってなったと思うなら、とんだお花畑。
432名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 15:56:38.49ID:Az+sk5Av0
アレクサー
核燃料取り出して。
433名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:00:26.26ID:RNrcOZ6a0
開発に使ったの2兆円だっけ?
そんだけの金投入してたら
とっくに常温核融合ぐらい達成してただろ。
434名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:01:23.81ID:+sYjqdpy0
>>433
バカすぎ
435名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:02:18.69ID:+sYjqdpy0
>>431
アメリカが自国でやるんだからメリットあるんだろ(笑)
436名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:03:53.94ID:+sYjqdpy0
>>429
ロシアは実用化してる
出来ない分けはない
437名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:04:10.57ID:PzmkU5WJO
>>420私は生粋の日本人、東京生まれですが、
たまたま原子力機関と付き合いのある大手製作所に勤務しとってね
日本がまだ戦後復興して高度成長期には電力需要から原発も必要でしたしそれを否定するべきではないと思います
ただ方向転換する時期を逸してしまった、どなたかが書かれていた役人は立ち上げた人も責任取らずに問題は先送り
これが今日の状態になってしまった、つけが回って来てしまったんですよ
私が体験した事ですが実験用の小型原子炉に特殊なハウジングで放射線防止した監視用カメラ取り付けていざ運用となったらハウジングの欠陥から2時間でカメラがお釈迦になってしまった(これも大問題)
でもね、新しいハウジングの取り付けとカメラセッティングするのに2年以上待たされた
これは燃料棒取りだしと放射線の線量が下がるのを待つ為
取り替えも時間制限、専門的な衣服を着て線量を図る物を装着してわずか30分の時間指定
これが原発です、これほどシビアな扱いをしないといけないのが原発であるのも事実
これを踏まえて廃炉作業の困難さを心配はしていますよ
カメラ取り替えるだけ、ごくオーソドックスな原発でこれですからね、べつに原発自体に不具合なくても
もんじゅの廃炉作業はイバラの道だと思いますよ
あとなんでもかんでも勝手に反日扱いして終わるのはやめてくれないかな
本当にこれからが正念場ですよ
438名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:05:53.98ID:J+RDmqyw0
大前研一が日立時代にもんじゅの設計やったんたまよな。
安全面とかゼロから設計するので楽しい仕事だったと回想している。
439名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:07:07.74ID:+sYjqdpy0
>>437
長文乙
ニュースの知識レベルの内容(笑)
440名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:11:22.96ID:8HrYg8vr0
また死者がでるんだろ
中曽根をトップにした人殺し政策のツケ
441名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:12:26.03ID:PzmkU5WJO
>>407知ったかぶりではありませんよ、経験から述べているだけで貴方のように新聞からの情報じゃなくリアルなもの
おそらく貴方のほうが私なんぞよりはるかにお若いと思いますが結局は貴殿方が付けを払わされる事になる
出入り業者とかで片付けて問題を正面から見据えないと行けません
脱原発も並大抵ではないですがそっちに舵取りするしかないのかも知れません
廃棄物処理場もなく最終貯蔵場所も決まってなく、どうしていくんでしょうか
どちらにしても莫大な費用がかかります、でも稼働も耐用年数からリミットもあり動かせば核のゴミは増えていく
442名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:16:36.54ID:+sYjqdpy0
>>441
お前は「反対派じゃない」ってウソをついた
もう誰も信じない
443名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:16:54.77ID:+0MCjSuj0
もんじゅから、関西地方の大水源・琵琶湖までの距離は約25キロほど。
これが爆発したら、関西の人間はどうする気だろう。

しかし、もんじゅの前段階として作られた「常用」も茨城県の海岸沿いにある。
東京まで約100キロだが、霞ヶ浦までは30キロほど。
霞ヶ浦の水は、東京都も水源として使っている。
東京の人間もうかうかしていられない。
444名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:18:19.95ID:+sYjqdpy0
>>443
止まってるもんじゅが爆発とかアホか
445名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:18:35.74ID:PzmkU5WJO
>>439これは実際に私自身がカメラを取りつけに言った本当の話ですよ
目を背けないで真面目に聞いて頂きたい、いい加減ちゃかすのはやめましょう
実際これから耐用年数を越えて稼働させている原発にも寿命が着て廃炉作業が始まる、除染をどうするのか問題山積みですよ
446名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:19:39.77ID:mTQzkcQQ0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
cby
447名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:21:36.69ID:+sYjqdpy0
>>445
日本語読めないの?
448名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:22:10.45ID:SqaGhlCz0
いつの間に恐ろしいミッションが進行してたんだな
何でこんなもの作った
449名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:25:51.32ID:mTQzkcQQ0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
cqb
450名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:26:25.63ID:8YtpMhxs0
止まることが正常運転
451名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:26:55.48ID:FTDykKky0
クレーン落ちた時はもう日本駄目かと思ったね
よく取り出せたもんだよ
頼むから燃料も無事に取り出してくれ
452名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:27:17.57ID:Y51ASeD00
放置しても何も解決しない!
福井県民はさっさと突っ込めよ
放射線に対して耐性ある人間いるかも知れんやろ
骨は拾いに行くよ(耐性のある奴がな)
453名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:29:18.13ID:a+JE3DCB0
>>352
アメリカなんて、エンリコフェルミ炉をメルトダウンさせた瞬間に
高速増殖炉無理ゲーと諦めたからな
454名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:29:24.25ID:PzmkU5WJO
>>442反対派ではありませんよ、現実的にもう原発に頼る事は出来なくなってきてますでしょ
原発依存からは離れなければならなくなってくる
それしか道がないでしょう、廃炉作業に入る原発が他に出てきても新たな原発を設置するのは難しい
核廃棄物や廃炉作業の除染問題がクローズアップされて膨大な費用がかかり始めたらどうしても脱原発の流れになっていくと思いますよ、これを待ったかけて新たな原発設置は不可能に近い
福島原発の事故がなければ世論も反応が違ったかもしれないが今から原発設置を許容するかっていうと厳しいと思う
おそらくそんな流れになっていきますよ
455名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:30:52.51ID:+sYjqdpy0
>>454
バカ
456名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:31:09.49ID:EnhE3ybk0
>>443
常陽もナトリウムの中に落し物やらかして
いまや永遠にナトリウムを電熱線で温めるだけのマシーンにw
457名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:32:41.75ID:MbI/E6rY0


金属ナトリウムの爆発これで13トン。
もんじゅには1700トンある。
この勢いで水を注いで何が起きるか見てみたい気もする。
458名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:33:13.35ID:FFkVLEho0
>>13
決戦用自爆型核兵器だろ。不調のニュースも有事になれば外部から停止不可能にできることのアピールじゃん
459名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:35:00.40ID:+sYjqdpy0
>>457
水なんて注がないから安心して(笑)
460名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:35:55.49ID:PzmkU5WJO
>>455もう少し真剣に考えてくださいね
私からは貴方に言いたいのはこれです
461名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:36:17.75ID:rlOF8/8o0
三人寄ればもんじゅの知恵と言いますが、バカが三人寄ってもバカはバカ
知恵なんか出てきませんw
462名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:36:36.28ID:+sYjqdpy0
>>460
ウソつき黙れ
知ったかぶり牛乳配達員
463名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:38:31.38ID:ZuYvfqvr0
出来もしないのに

デキマス
ヤリマス
ヤリトゲマス
464名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:39:36.76ID:+sYjqdpy0
>>463
どうやったら出来るか?それを考える為のもんじゅです
465名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:43:09.53ID:MOmMhSx50
見切り発車の列車技術で、未来になればブレーキが後付できると思ってアクセルだけ。
安全停車はできない。
466名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:49:49.82ID:MbI/E6rY0
まあでも本当に不思議なのは、上でだれか指摘してたけど、
運転中燃料の交換はする予定だったと思うけど、
何で取り出せないんだろ?
原型炉だし一回使い捨てだったのかな?
まあ実証炉の前段階だからダメだコリャ覚悟だったのかな?
467名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:50:28.47ID:xSRF3Jfs0
ゼニ湯水結果出せない湯沸かし器
468名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 16:59:44.52ID:Inyr+ygA0
こんなもん、燃料を抜いて減らしていけばいいだけ
なぜ、抜けないんでしょう
だって抜けないってことは入れられないじゃん燃料
469名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:02:57.65ID:5QjM8Y0U0
まだまだ!
廃炉決まってから実行まで一世代は延ばせるよ!
後は若人に任せた方式やで!
470名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:08:07.31ID:Z8F/ZJXu0
国政案件なんて基本解決不可能問題だからね
できないとは言えないので延々とやっているフリを続けてるだけ
最終的には手に負えない事態になってもすでに誰に責任があったのか
莫大な税金と時間をかけて解らないようにするのが役人の仕事
有能な人材なら最初からできないものはできないと即座に言えるんだがね
471名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:11:11.14ID:PzmkU5WJO
>>462牛乳配達員とか、もう子供ですかw
牛乳の配達の人も最近は見かけなくなりましたね
スーパーなどで安く買えますし需要がないのかな
余りにも発言が幼すぎてしんぱいですね
否応なくご自身の身にも降りかかってくる問題なんですがねえ
うるさいとか投げ槍な暴言ばかりで
472名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:11:55.04ID:Inyr+ygA0
もんじゅってえらい金かけて育てたけど働かないで今後も金だけを食いつぶす
手の打ちようが無くなった「引きこもりニート」だね
国は親の気持ちだろう
473名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:12:56.95ID:L8tOFU0w0
練習だけで頓挫しそうだな。
オワコンの中のオワコン。
474名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:15:38.95ID:L8tOFU0w0
燃料棒を引っ掛けて取れなくなって自殺とかしてたな。

酷い施設だぜ。
475名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:16:05.14ID:+8zcwmys0
放射性物質で汚染されたナトリウム
を取り出す技術はまだ無いって
聞いたけど開発したのか
476名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:23:33.34
>>44
童貞のまま死んだよ
477大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2018/07/29(日) 17:24:05.72ID:nhJQbZb+0
>>472
腹きって、自腹が、潜水艦護衛艦で浮かんでる

統合失腸症
478名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:24:44.53ID:Kvo4rMGE0
>>473 本当のコンテンツはこれからだ!(怯え)
479名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:31:49.96ID:RZulrLRJ0
北朝鮮核なしでどうすんだ
480名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:32:13.34ID:Ee4K5hZC0
   
パチンコ換金営業は刑事犯罪です!

警察官OBは定年退職すると
 【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋に天下りし
3〜5年ほど雇ってもらいます

警察の風営法検査の日程情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします

そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋の犬です

【ゴキブリ在日韓国人】パチンコ屋の社長は
 そんな警察官OBを馬鹿にします
 「警察官OBは使い捨ての犬だ」なんて言います

でも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています

パチンコ換金営業は刑事犯罪です
 今すぐ換金営業を全面禁止すべきです!
         
481名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:39:38.45ID:actsoPMc0
悶呪
482名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:42:59.45ID:+sYjqdpy0
>>471
人にものを聞く態度から改めろ
483名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:44:28.18ID:+sYjqdpy0
>>475
放射性ナトリウムの半減期なんてたいしたことない
484名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:56:16.59ID:xB2Cb3YA0
>>408
そのための高速炉だろ。
焼却炉の研究を止めておいて焼却炉が無いといわれても。
485名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:57:00.64ID:PzmkU5WJO
>>482私より詳しそうな方かと思われたが残念な方だったので諦めました
物を聞く態度って貴方の異常なまでの他の方への罵詈雑言からよほど原発に詳しい方かと期待した自分が見込み違いでしたけどね
だって貴方質問にも答えずにググれとか質問者に対して慇懃無礼でしたよ
私も何か自分の意見やら見識をお持ちかと思ってましたがまあ期待はずれでして
正直呆れたのは私の方でした
もう一度ご自身のコメント読み直してみなさい
誰これ構わず噛みついてまともな意見も言わず
少しは自分の愚かさをわかりなさい
486名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 17:57:09.91ID:e4IRnGcz0
正直これが成功しないと日本は核兵器を作れないのかな?
技術的に必要不可欠ならやるしかないだろうね
487名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 18:11:23.52ID:gYslK52B0
悶呪は童貞で座死した
488名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 18:17:36.88ID:RfnAQ2gx0
>>1
わざと遅くしてる
489名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 18:29:53.42ID:M271wwHs0
これはもはや、国民の安寧に対するクズ役人どもの罪だろ

戦後のウォーギルトみたいに遡及罰で関係者の死刑とか行刑やれよ
490名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 18:32:14.60ID:uz2m1L9L0
とっくに制御不能ですw
491名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 18:34:12.33ID:X2Mp8Rb70
>>483
具体的に
492名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 18:41:25.20ID:VpFuV4lC0
スリーマイルにチェルノブイリ、そしてフクイチ。
次がモンジュにならなければいいが...
493名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 18:41:57.69ID:GksSFcfP0
取り出せないと正直に言うべきでは?
494名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 18:46:08.83ID:Inyr+ygA0
>>485 温暖化どうするの? 
前を見て新しいことに挑戦しなければ何時までも原始人のまま進歩ない
どうあれ、やらなければならないこと、やり遂げねばならないこと
と考えています
495名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 18:48:58.00ID:gWpmOE660
『もんじゅに反対する奴は反日』って、ネトウヨどこまで頭涌いてるんだ?
蛆虫でも詰まってるのかネトウヨの頭は?
496名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 18:51:04.52ID:gWpmOE660
ネトウヨにはもんじゅが『偉大な日本の凄い科学の結晶』に見えるんだろうな。
まさに『認知のゆがみ』という奴だ。
497名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:03:05.86ID:Inyr+ygA0
>>495-496 何を偉そうに じゃあ簡単な基本的な問題
なんで冷却材にナトリュムを使うのでしょう?
ググってもいいよ(少しは勉強に成るでしょ)
お答えください
498名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:04:19.34ID:gWpmOE660
ネトウヨがなぜ『もんじゅ』にまで賛成するのか?
それは『左翼が反対するから、左翼の反対の反対をやる』という、
ウジムシ並みの延髄反射をやっているに過ぎない。

机の上にカレーとウンコがあったとして、左翼がカレーを喰ったら、
ネトウヨは喜んでウンコを喰うんだよ。ウジムシ並みの延髄反射でな。
499名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:04:21.82ID:e4IRnGcz0
核兵器の生産が六ヶ所村でできるんなら別にこっちにこだわる必要はないけど
あんまり反対されるとこっちが本命なのかと訝しい気持ちにはなるよね
500名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:04:36.16ID:FJFqpRHt0
原発が低コストって嘘だよね
501名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:05:28.72ID:gWpmOE660
>>497
軽水炉と違って、増殖炉では高速中性子を使うからだ。
こんな初歩的な質問、質問になっとらんわウジムシめが。
502名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:07:09.28ID:gWpmOE660
東海原発をアッサリ廃炉にしてしまった時点で、我が国は事実上核武装と縁が切れてしまったんだ。
核武装は当分あきらめようや。
503名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:12:18.61ID:Inyr+ygA0
>>498 何も考えず、ただ反対するだけがお仕事の癖にw何ほざく
504名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:13:20.80ID:cFX8Nifw0
>>502
あの黒鉛炉の使用済み燃料、イギリスに行ったのかねえ
505名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:14:02.35ID:gWpmOE660
>>497
こっちから質問するぞウジムシ頭。

フランスの高速増殖炉スーパーフェニックスでは原因不明の出力低下現象が発生し、
結局最後まで原因が分からず、炉の制御上の安全が確保できないとして、
フランスはこれにより高速増殖炉から撤退した。

スーパーフェニックスと同時代の炉である『もんじゅ』の運転を無理やり継続したとして、
この出力低下現象をどう解決するつもりだ?
506名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:14:47.43ID:cFX8Nifw0
>>54
ナトリウムを完全に抜けない欠陥炉だぞこれ
507名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:17:40.77ID:Inyr+ygA0
>>501 そだね あたり 
508名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:20:17.77ID:inkxp4PB0
この時点で、燃料棒を取り出せなかったので福井県フィニッシュです。
509名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:21:33.82ID:Plw7lDhs0
究極の自爆スイッチでええやん
外国がせめてくるなら北半球のやつらだろ?
一緒に行こうやのヤンデレでええやん
510名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:29:07.27ID:Inyr+ygA0
>>505
むちゃくちゃじゃん
それを答えら人間が居るのか?居たら解決する
あと確か出力低下現象が発生したのってフェニックスで
その原因を調べるためにスーパーを作ってたんじゃない
もんじゅもそうやっていろんなデータを集めその原因を見つけ
対処する為に運転したかったと思うけど
511名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:32:52.43ID:Inyr+ygA0
>>505 最大の停止原因は 政治です。
何でも反対する、反対することが目的で
その理由は後から付けてくる そんなうんこ(あんたが「ウジ虫」と言ったからw)
512名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:41:33.89ID:h9RIgf1j0
無事に完了してくれ
513名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:48:13.95ID:RkPBW+mD0
外国が攻めて来た時のための自爆装置やぞ
514名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:57:01.31ID:/WnMGHh+0
>>505
もんじゅで出力低下が出るって決めつけられても(笑)
515名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:58:24.03ID:/WnMGHh+0
>>505
で、答えは?
516名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 19:58:48.33ID:PzmkU5WJO
>>494温暖化の問題はたしかにあります
しかしマスコミもなぜか遠慮して従来の火力発電の同じ規模で1,5倍の発電量のハイブリッド型の火力発電も最初マスコミで取り上げられましたがある時期からパタリと話題にもならなくなったり
揚水発電や地熱発電も取り上げられず、その直後から大々的に原子力発電の必要性を謳ったCMが流れだしましたね、石坂さんを起用した
まあちょっと意図的は部分は感じますがいずれは廃炉の問題もクローズアップされますし
今後どう流れていくのか、一筋縄でいくものではないのでね
517名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:02:31.54ID:03JvFC2P0
「もんじゅ」では、原子炉内の核燃料が透明ではない液体ナトリウムに浸かっており、
ナトリウム液面は水分との化学反応を防止するため不活性カバーガスで覆われているため
燃料を含めた原子炉内の取り扱いを、目隠し状態の遠隔操作で行うという
特別な技術が要求される。

前回、落下したまま引き上げられなくなっていた中継機は
オペフロまで続いている機器だったので
目視で引き上げられたけど
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTQc4n0dwpqMC2K2Yls-Jc-6CmkWXWhPVdgME_z513PDs3pLYS_HuU9ZhlclQ

今度の燃料棒は、完全に、液体ナトリウムの中にあり
どこにあるのか全く見えない

座標データを基にして、燃料棒を掴むしかないけれど
掴めたとしても、それが燃料棒なのかどうかは・・・
518名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:04:00.12ID:sWroOyX+0
>>181
情けない事実を「すり替え」として誤魔化すことしかできない
ネトサポの哀れさはまさに絶望するに値するよ。
519名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:05:05.47ID:sWroOyX+0
>>179
原発使わない次にワンスルーが一番C/Pが高い時点で
終わってるだろう?
520名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:06:46.42ID:pe2xgVuR0
東風や南風が吹いている時に作業してね
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
521名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:15:16.75ID:sWroOyX+0
>>206
ナトリウムは不透明でしかも密封が必須のため、内部のあらゆる作業は
映像等による観測がまったくできない状況になる。
墨汁で内部を満たしたクレーンゲームですべての景品を取り出すゲームだからな。
522名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:15:54.90ID:ZiX9DAjG0
>>1
またゴールポストを動かすのかよ!まるで日銀や韓国みたいやんwww
523名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:16:20.09ID:sWroOyX+0
>>221
ロシアのは兵器級プルトニウムを処分するための炉だから
増殖しないただの高速炉だね。
524名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:18:22.56ID:sWroOyX+0
>>451
実はクレーンは取り出せたけど、落下した際に破損した部品が内部でどこにあるか
衝突で炉内部品がひん曲がってたりとか全然わかんない状況。
なんせ内部を確認する方法がないからね。

それを「まあ大丈夫だろう」から再稼働させようとしていたんだぜ。
どのくらい気がくるってる奴らが進めているかわかるだろ。
525名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:23:36.54ID:e4IRnGcz0
まあ核兵器はともかくとしてもんじゅをこのまま放置したとしてさ
やっぱりプルトニウムの半減期までは全く移動できない代物なのかね?
526名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:24:05.08ID:sWroOyX+0
>>465
遺体を押入れに入れておけば「ドラえもんがなんとかしてくれると思った」と
やった異常人がいたけど、原発の推進は基本的に同じスキームだからな。
527名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:25:16.01ID:RAUk+hJz0
>>383
技術を管理する今の日本の為政者の方がね
528名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:29:03.28ID:jKi6FhAs0
大阪もなくなってまう?
529名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:30:55.98ID:pgBYPJy10
>>471
LGBT成りすましなん?
気持ち悪いんですけど…
530名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:34:03.87ID:9xiw/dpn0
>>427
アメリカ様は、余っている土地が有るからそこにドカンと捨てているが、、、、
まぁ、時たま問題にはなるが、、、
531名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:41:39.17ID:sWroOyX+0
>>507
重水を使う方法もあったんだがね。
というか、重水使うふげんではそれである程度技術的目途は立っていた。
それを捨てて危険でリスクだけ高いナトリウム炉になったのは
ぶっちゃけ原子力村内部での派閥の駆け引きの結果みたいな話もある。
表向きにはトリウムの処理が〜ってことになってるけどね。
トリウムにしろナトリウムにしろ処分できない事では五十歩百歩なんだが。
532名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:43:31.50ID:gWpmOE660
>>510
たぶんいないだろうな。
だから無理筋なんだよ。もんじゅをこれ以上運転するのは。

『偉大な日本の凄い技術があれば何とかなる!』
じゃねーんだよ。

世の中には出来ることと、出来ないことがあるんだ。
533名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:48:55.71ID:gWpmOE660
>>510
炉心やその他の機器を個別にナトリウムに沈めている『もんじゅ』に対して、
スーパーフェニックスはそれら全部をまとめて巨大なナトリウムプールに沈めている。

炉心温度の急上昇などがあった場合のヒートシンクとしての余裕は、
スーパーフェニックスの方がはるかに大きい。

で、そのスーパーフェニックスでさえ『これ以上は危なくて無理』と廃炉を決めた。
『もんじゅ』でスーパーフェニックスが解明出来なかった問題を解明出来る訳がない。

スタートから間違ってたんだ『もんじゅ』は。
534名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:50:25.22ID:gWpmOE660
>>511
お前の頭の中には、

左翼敵!左翼敵!左翼敵!左翼敵!左翼敵!左翼敵!

これしか入ってないのかよウジムシ。
535名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 20:58:14.59ID:gWpmOE660
>>515
はあ?
バカかお前は!!!!!
バカか?
本物のバカか?

どうしても『もんじゅ』を動かしたい奴が、責任持って答えろ!!!!!!
536名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:00:05.57ID:xB2Cb3YA0
>>518
安全を見て予定より遅らせることを、かえって危険とみなす風潮に
対する苦言を、核燃料を抜く話に無理矢理結びつける行為を、
「すり替え」と言わずにどうするのだ?

わざわざ数時間たってから、恥を上塗りしに戻ってきたのかよ?(笑)
そういうお前の惨めな行動こそか、
> 哀れさはまさに絶望するに値するよ
と侮蔑されるにふさわしい。

お前ってクズだよなぁwwwwm9(^Д^)
537名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:11:33.66ID:sWroOyX+0
>>536
予定していた通常業務すらできないポンコツを「安全を見て〜」とすり替え擁護
しかできない低能が何言ってんだか。
無能の原因をきちんと表に出して手当てすることもなく、単に安全のためって
お題目唱えて、実は何も変わらないまま同じことを繰り返す阿呆な行為が
ここまでもんじゅを危険な代物にしてきているのだって事をいい加減理解するべきだな。

体だけ大きくなったお子様には無理だろうが。
538名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:22:45.32ID:gWpmOE660
あのアゴラの池田信夫さんでさえ、もんじゅはどうやっても擁護出来ないとサジを投げたってのに、
ネトウヨは一体何を守ってるのさ?

南の島に取り残された日本兵かよ?お前らは?
539名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:24:30.14ID:xB2Cb3YA0
>>537
安全を見て予定より遅らせることを、かえって危険とみなす風潮に
対する苦言を、お前がすり替えたのは事実だろ。

それを指摘されたら反論できず、
> 阿呆な行為が
> 体だけ大きくなったお子様
と、相手の悪気口を言って反論した気になっている体たらくw

> 哀れさはまさに絶望するに値するよ
というほどの惨めさを見せつけているのはお前だよwwwwm9(^Д^)
540名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:27:27.89ID:sWroOyX+0
>>539
> 安全を見て予定より遅らせることを、かえって危険とみなす風潮に
> 対する苦言を、お前がすり替えたのは事実だろ。

お前に全く読解力がない事がはっきりしたな。
率直に言ってバカだ。
541名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:27:39.03ID:vqnJzZhx0
これ正直まともに廃炉出来るの?
安全に廃炉する技術とか確立する前に稼働させちゃってるんでしょう?
542名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:30:11.35ID:mWWSf4ik0
何十年も取り出し作業してんだろ
福島だって50年後まだ廃炉作業してると思うぞw
543名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:32:48.22ID:xB2Cb3YA0
>>540
> 阿呆な行為が
> 体だけ大きくなったお子様
という内容のない悪口を、反論とすら見做してもらえなかったから
> お前に全く読解力がない事がはっきりしたな。
と、読解力の問題にまたまたすり替えwww

すり替えを非難されているのにまたすり替えを繰り返すんだ。(笑)
惨めすぎる馬鹿ってお前のことでしょwwwwm9(^Д^)
544名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:34:57.40ID:mWXweMf10
コンクリで封じ込めて巨大ピラミッドに成形して、そのまま観光名所にすれば?
545名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:38:17.51ID:9xiw/dpn0
税金を払っている、お前らの書き込みがオモロイ !!!

税金を払っていない俺の勝ちだな !
546名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:39:39.93ID:i4bbUQie0
一番のポンコツは大飯食らいの穀潰し無能職員
547名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 21:43:06.70ID:Ojzpkb+n0
>>506
そもそも廃炉を想定すらしてない構造だからね
永久に廃炉は不可能かもね
つまり、事故で火を噴くか、永久にそのまま管理するか どちらかしか無いのでは。
548名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 22:34:02.98ID:fCz61pDI0
作業を遅らせることで、維持費予算が手に入る日本原子力研究開発機構。
549名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 22:39:24.76ID:fCz61pDI0
原子力研究開発機構は
「スケジュールありきでなく、作業を安全最優先に進めていきたい」としています。

点検項目欠落、整備ミス連発のここが安全最優先と言うw
ここのネトウヨ並みの精神構造。
自由民主党が推し進めてきた事業、
予算からキックバックで大儲けし、まだまだ税金で肥え太るよ政権政党はw
550名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 22:48:20.62ID:RvvgWSfi0
原子力開発機構「すいません誰か解体の仕方わかりませんか?」
551名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 22:48:35.36ID:xB2Cb3YA0
>>549
お前のような屑がいるから、安全確認よりも予定を優先させて事故を
起こすケースが絶えないんだよ
・ 救急バッグは持って行ったが、中の物を使用すると問題になるので
  経口補水液を児童に与えず熱中症で死亡させた教師
・ 消火器はあったが、消火器を使用すると問題になるから、コップの水
  で消火しようとして死者を出した作業員
ここ一ヵ月で起こったことだぞ。
ぜんぶ原因はお前の同類。
552名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 22:49:27.29ID:3yqqZ6mo0
水かけると爆発とか無理ゲー
553名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 23:13:55.71ID:67MtLtZOO
>>550
三人よればもんじゅの押しつけ………。
554名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 23:20:25.00ID:IXYFRdoN0
もんじゅは文系が設計したのは明らか。
理系ならこんな下手は打たないから。
555名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 23:32:54.17ID:f457hgcc0
コイツのせいでエルコンドル凱旋門賞獲り損ねたんや
556名無しさん@1周年
2018/07/29(日) 23:46:26.85ID:Ol4qNc1r0
ボルトが引っ掛かってるからな
557名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 00:30:25.81ID:CyCtTvEl0
>>25
核兵器用のプルトニウム抽出の目的もあったとか無かったとか?
558名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 00:34:10.78ID:Ac4V4OCs0
まんじゅうの話しか
559名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:14:49.22ID:CjkIwsph0
そもそも原子炉の燃料交換なんぞ通常業務だろ
こんなんも、まともにできんのかと眺めてる
560名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:19:18.53ID:k24IiRJZ0
>>543
ほら、やっぱり文章も読めないお子様だった。
561名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:20:09.67ID:k24IiRJZ0
>>542
技術もないけど、そもそも今の組織のままじゃ無理じゃね?
562名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:22:15.98ID:k24IiRJZ0
>>549
しかも何度も繰り返しているからね。質が悪すぎる。
作業に着手する前に、過去のそれらの不正行為についてしっかり犯人を調べ上げて
きちんと処分するところから始めないとどうにもならんよ。あそこは。
563名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 01:24:46.87ID:k24IiRJZ0
>>559
そう。運転していたら定期的に発生する通常業務。
でもそれすらもまともにできていない。

こんなレベルの組織だから、口先だけの「スケジュールありきでなく、
作業を安全最優先に進めていきたい」の言葉通りに日数だけ与えても
また事故を起こすだけだね。
564名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 02:14:36.26ID:WfopHSWK0
ゴネ得の利権ギョーカイ
565名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 02:31:01.82ID:nAVzfhjH0
>>563
「もんじゅ」では、原子炉内の核燃料が透明ではない液体ナトリウムに浸かっており、
ナトリウム液面は水分との化学反応を防止するため不活性カバーガスで覆われているため
燃料を含めた原子炉内の取り扱いを、目隠し状態の遠隔操作で行うという
特別な技術が要求される。

前回、落下したまま引き上げられなくなっていた中継機は
オペフロまで続いている機器だったので
目視で引き上げられたけど
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTQc4n0dwpqMC2K2Yls-Jc-6CmkWXWhPVdgME_z513PDs3pLYS_HuU9ZhlclQ

今度の燃料棒は、完全に、液体ナトリウムの中にあり
どこにあるのか全く見えない

座標データを基にして、燃料棒を掴むしかないけれど
そのデータが正しいかどうかすらわからないんだろうねぇ
566名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 03:04:17.71ID:FVchcOxJ0
さすが、もんじゅ様w
たぶん無難には終わらないでしょうww
567名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 03:19:18.75ID:pYyRSTbV0
今から厳重に石棺しとけ
爆発してからじゃ間に合わんぞ〜
568名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 03:29:15.22ID:SwSyjuXy0
>>508
絶望した責任者が自殺した時点で、既に福井県はフィニッシュマンワーフしてる
569名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 03:32:03.25ID:SwSyjuXy0
>>562
そして、何度も自殺者出してるし
自殺で逃げるのは卑怯だ
570名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 04:38:02.12ID:/wCO5fFF0
中国バブルの崩壊

モスクワで大規模デモ、年金支給年齢の引き上げに抗議
https://www.cnn.co.jp/world/35123194.html

米中貿易戦争で中国の株価が崩れるのにあわせたかの様に緊縮策に走るロシア

当然、大きな反発を招く
571名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 06:01:45.57ID:aANtw/Cn0
>>25
ナトリウム漏れ事故を起こしたときにネット仲間で笑い合っていたのを思い出した
ま、そんなレベルだから、結果なんかしれているんだよ
572名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 06:09:19.98ID:aANtw/Cn0
>>87
そうなると、コレを解体しちゃうとロシアやシナが攻めてこない?
573名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 08:46:33.75ID:P3mDnqT40
>>560
またすり替えクンかwww
安全のために遅らせるのを悪いことというのを問題だと指摘したら
原発の問題にすり替え。
そのすり替えを指摘したら、悪口雑言を並べ、それが反論にすら
値しないと指摘されたら、読解力と言い出してすり替え。
お前って苦しくなったらすぐにすり替えするんだなwww

> ほら、やっぱり文章も読めないお子様だった。
お前の書き込みには、すでに安全も原発も姿を消しているのだけど。
これが惨めなすり替えでなくて何なのだ?

お前って惨めな負け犬だよなぁwwwwm9(^Д^)
574名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 09:25:03.73ID:JN6b2g5G0
悶呪w
575名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 09:32:11.33ID:y23ZeHPz0
>安全のために遅らせるのを悪いことというのを問題だと指摘したら

誰も計画を遅らせる事を悪い事とは言っていないと思うぞ。
出来もしない計画を立て口先だけの約束をする連中に仕事を任せて大丈夫か皆危惧しているだけだ。
リスケするなら実行出来るものにしとけ、は何処の世界でも常識だろ?
>>267の記事の問題は、言って見ればウンコをした後拭かずにパンツ履いたらひっついて脱げなく成りました。って事だ。
使った道具は洗ってしまう。とかウンコをしたらお尻を拭きましょうとかは幼稚園で教わる事だ。
それが出来ないのに安全な作業計画をたてるとか大笑いだぞ。
576名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 09:40:07.79ID:k24IiRJZ0
>>565
目視はできない、個体ではないので非破壊検査の音波みたいなのも解像度が
低く効果がない、とか最初から判ってた事なのにね。
きっとそのうち「ドラえもんがなんとかしてくれる」と思っていたのだろう。
どうしようもないのび太の集まりだよ。
577名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 09:43:09.84ID:k24IiRJZ0
>>575
そいつはまともに文章を読めない低脳先生だから
説明するだけ無駄だよ。
578名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 10:31:02.39ID:P3mDnqT40
>>577
すり替えクン戻ってきたのかwww
相変わらず本質の議論からは逃げ続けているようで。(笑)
579名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 10:35:03.07ID:P3mDnqT40
>>575
安全のために1カ月遅らせましたを、
> 出来もしない計画を立て口先だけの約束をする連中に仕事を任せて大丈夫か
などと拡大解釈して極端に叩く風潮を危惧しているだけ。
そういうことを言ってるやつが、同じ口で「消火器使わずにバケツで消そうと
するなんてバカか」と平気で言うからな。
予定通りに進まないと異常という考えがそもそもおかしいと気づかないとw
580名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 10:56:23.57ID:k24IiRJZ0
ほらやっぱり理解するのができない低脳先生だったろう?
581名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 11:58:21.50ID:4ZkfqV5R0
担当者、自殺しているんでしょ。
今担当している技術者は後始末を任された被害者が多いいだろうし同情する。
あまり叩いていると、ほんとうに対応できる人は誰もいなくなるよ。
未来の技術者がなんとかしてくれるって、プロジェクト開始からみればもう未来の技術者達が奮闘しているところだよ。
582名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 12:10:53.78ID:AV/sgehP0
仕事やる気無し
583名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 12:34:48.83ID:P3mDnqT40
>>580
何が違うかすら指摘できず、相手を理解できないと罵倒するだけw
それで、
> 低脳先生だったろう?
これだから、自己紹介しているのかと思えるほどの惨めぶり。

直レスもできずにグダグダ中傷だけしているだけなんて、
お前は惨めな負け犬だよねwwwwm9(^Д^)
584名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 12:52:56.49ID:YEY0PqPx0
この無理ゲーに対応できる人なんてこの世に存在するんですかね?
585名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 13:51:06.60ID:WfopHSWK0
3人ぐらい揃えてもこの程度なんだな;
586名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 13:59:39.56ID:SEZuOGUx0
>>581
本当に責任ある奴は絶対自殺しないし、責任取らないんだよね…
587名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 14:55:06.38ID:JK5gry+m0
>>581
何とか頼み込んで後始末を引き受けてけくれた後継者を叩き捲るから
誰も助けてはくれない
588名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 15:12:41.24ID:y23ZeHPz0
おいおい安全のために1カ月遅らせたんじゃ無いぞ。
そもそも
1. 7月下旬に取り出しの本作業を始める予定だった。
2. 7/4に「燃料出入機」つまりクレーンのテストしたら動作不良起こした。原因はお掃除してなかったから。
3. 掃除して動かしたら16日にまたクレーンの動作不良、原因は動力伝達機器の不具合。
4. 24日に動作確認開始。 修理や交換については触れていない。又作業員の模擬訓練も始まっていない。
で‼8月以降‼に作業を延期した訳。これがいつまで延期かはわからないのよ。
後クレーンが直っているかもわからない。もし全取っ替えならどれほどの遅延になるかまるでわからない。
でその後作業員の模擬訓練をする訳だ。
安全のために1カ月遅らせたって言うなら、
8月中にクレーン直して、訓練終えて、本作業始めてもらおうか。
でもその駆け込みスケジュールは‼安全‼なのか?
だいたい7月に本作業入るなら6月中に動作テストと訓練終わらしておくのが普通だろ。
589名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 18:58:32.38ID:P3mDnqT40
>>588
飛行機に例えるなら
「離陸前点検で異常が見つかったので、安全のために飛行を延期します」
「安全のための延期というなら、即座に修理が終わって飛び立てないとおかしい」
お前の言ってるのはこういうこと。
不具合を事前に見つけることと、その回復修理にどれぐらい時間がかかるかに
どのような因果関係があるのだ?

ちょっとお話にならないぐらいお前の知能には問題があると思うぞwwwwm9(^Д^)
590名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 21:00:04.92ID:T8jZrvTH0
なんちゅうかもう、原子力村ではどうしようもなさそうだ。
重機メーカー、特にクレーンに強いメーカーに
手伝ってもらうしかないんじゃないか?
591名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 22:30:33.11ID:CFLNPYiE0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かって赤いミニをめくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
【不具合だらけ】「もんじゅ」核燃料取り出し 作業開始8月以降に延期へ 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。●を抜く
サイレンの音(効果音・擬音) 動画12秒から 
●Kp4nD-Q?t=12
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1523770384/4-

●思春期が終わったバイオ女たちだ。彼女たちは私にイヤガラセ求婚する。それは未熟な誤算のサイコパス行動だ。
彼女たちは、私が彼女たちと不良たちに順応して、彼女と結婚するよう、損させ強要する。
私を憎む人々が、私に損させるために彼女たちを将棋の駒として利用する。死人も出た。バイオ大学は利害関係が複雑だ。
男は、軋轢を生んでも、家族が怒る程度の「損させられた証拠」を取って家族に助けを求めるのが、私はいいと思う。

たち
592名無しさん@1周年
2018/07/30(月) 22:30:57.42ID:CFLNPYiE0
>>591
●人間は一人じゃ生きてゆけない。不良と助け合って生きれば1+1=が3にも4にもなる。

勉強するやつは裏切り者という不良が、バイト首になる子から教育機会を奪って大量無業者を出し、廃学部を見た。
不良たちはワルサをするものだけど、廃学部の一因になるほど大きくなるのは、一部のバイオ女たちのおかげだ。
一部のバイオ女たちが不良の縄張りでスーハー呼吸してると、不良の立ち居振る舞いに折り紙付きの正当性を与えてしまう。
きっとこれが廃学部になるまで毎年どこの学年でも続く短い伝統になる。これが人間関係の化学反応だ。
(自衛力のある人には、事態認識はないのかもしれない。)

「モヤシ金持ちをバイオ発言力で損させて振り向かせてその男に求婚させるよう仕向ける。」
「不良の縄張りでスーハー呼吸しながら、よその男に自分たちを口説かせようとバイオ発言力で引き込む。」
一部のバイオ女たちがこれを富裕層婚活で実行するのは間違いだ。なぜ間違いか?
モヤシ金持ちが面従腹背になって、婚姻届の捺印を拒否するからだ。
それは相手の都合を計算する脳部位の血管に血流があるから、簡単に失敗を見通せる。
しかし、モヤシ金持ちを食材と認識すると、相手の都合を計算する脳部位の血流が止まる。
モヤシ金持ちを見る目が、和食の活け造り、西洋の子豚の丸焼きの仕込みや調理をする料理人と同じだ。
その血流は残酷調理をする脳部位に振り向けられ、残酷調理が実行され、都合計算部位が休眠する。
脳の都合計算部位が閉じられると、都合計算が必要な場面で、都合計算に失敗する。面従腹背を見過ごす。
(初見の新種獲物の都合がわかる名ハンターは、サイコパスではなく都合計算が極めて得意なソシオパス。)

一部のバイオ女たちの欲望は難しい。
不良の縄張りでスーハー呼吸していたいけど、不良とは結婚するのがいやだ。
富裕層と結婚したいけど、不良を守るため、不良より弱いモヤシ金持ちと結婚したい。
モヤシ金持ちを食材扱いして残酷調理して、モヤシが面従腹背になり、結婚承諾に失敗する。

今、医療資格大学に学部改変して、圧倒的多数の卒業生は幸福をつかんでる。


●偏差値50は富裕層を憎悪する共同体。
「富裕層を憎む共同体」で「発言力のあるサイコ女たちが、モヤシ金持ちに損させて同時に求婚」、これ不毛。
この先、廃学部だ。出口戦略で、親子離間工作を防ぎながら女の悪事の証拠を取って、家族に見せてSOS撤収。

大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
就活スーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
大学側は大学のハンコ押した封書郵送で済むことなのに、職場で邪魔する電話は非常識で悪質だ。


●女が、人間関係の足元の弱いモヤシ金持ちに損をさせて接点を作って結婚を迫ってきた。
ここで女のやましさを見落とした私が悪い。軋轢を生んでも証拠を取って家族に助けを求めるのが正解だったのだろう。
誤解にしても度が過ぎる。女が仕掛けた駆け引きなら、教授会でより危険になる前に、女がネタばらしする義務もあった。
相手の都合を誤算、または、無視したまま嫌がらせ求婚するサイコパス行動だったんだと思う。
(初見の新種獲物の都合がわかる名ハンターは、サイコパスではなく都合計算が極めて得意なソシオパス。)


●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。
その選択で、研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中でこれらは説明しやすいものだ。

たち
593名無しさん@1周年
2018/07/31(火) 12:31:29.54ID:5cgRr98m0
>>589
> 「離陸前点検で異常が見つかったので、安全のために飛行を延期します」
> 「安全のための延期というなら、即座に修理が終わって飛び立てないとおかしい」
> お前の言ってるのはこういうこと。

全然違うことなのは、多分お前以外の殆どの人がわかっている。
594名無しさん@1周年
2018/08/01(水) 02:17:09.31ID:1736m2hQ0
>>72
石棺だと金属ナトリウムがコンクリート中の水分と反応して
ボカン
595名無しさん@1周年
2018/08/01(水) 06:13:09.44ID:qoQqg36U0
タイムリミットはいつ?
596名無しさん@1周年
2018/08/01(水) 08:13:30.79ID:PlJjsFcG0
>>593
論破されて、「お前以外のほとんどの人は俺を支持してくれている」
と言い訳するほど、みっともないものは無いかとwwwwm9(^Д^)
597名無しさん@1周年
2018/08/01(水) 09:59:49.56ID:owFux4uV0
誰にも支持されない頭に草生やした人は惨めだな。
598名無しさん@1周年
2018/08/01(水) 10:25:38.27ID:PlJjsFcG0
>>597
わざわざ自己紹介しに来たの?
もともとお前、話のすり替えが過ぎるって批判されてたのって覚えてる?
恥の上塗りなんて惨めだねぇwwwwm9(^Д^)
599名無しさん@1周年
2018/08/01(水) 17:04:04.76ID:6D0KsZFj0
原子力は安全でクリーンなエネルギーです

日本原子力研究開発機構
600名無しさん@1周年
2018/08/01(水) 17:35:10.43ID:AydyQAvo0
安全よりコスト優先する組織自体がいい加減で腐ってるからどうせ
また障害起こして再延期の繰り返しだろう。
そのうち重大な事故に発展してボカンだな。
601名無しさん@1周年
2018/08/01(水) 21:30:39.28ID:PkofBM0U0
液体ナトリウムを使う限り高速増殖炉に未来はない
602名無しさん@1周年
2018/08/02(木) 09:14:17.03ID:WcjS3K2G0
液体ナトリウムの問題って危険物って事もあるけど、視界が全く無いって事もある。
という事はもんじゅのナトリウムプールに何が入っているかわからない訳だ。

と言う事で何が釣れたら面白い?
俺はゴム長靴。
603名無しさん@1周年
2018/08/02(木) 10:20:35.59ID:sNqrcVwP0
千年後か1万年後かに滅びた日本に誰かが来て、爆発破壊された
もんじゅの痕を調べたら、原子炉らしき物体の内側に
「この設計を行った奴は気狂いだ」との作業員の落書きが見つかるかもしれん。
604名無しさん@1周年
2018/08/02(木) 22:54:23.48ID:nIzYcFSp0
>>603
「原発というものはスリルがないといけない。その最たる偉業が、この“もんじゅ”であった」というレリーフかもしれない。
マニアに語らせたら、スリーマイルやチェルノブイリやフクイチは邪道だ、と。
ふぐを食べてあたるやつはど素人だ。死ぬか生きるかの狭間で痺れるのがふぐの真髄、みたいな。
605名無しさん@1周年
2018/08/02(木) 23:21:47.97ID:yFj/9Qaf0
日本滅亡wwwwwwww
606名無しさん@1周年
2018/08/02(木) 23:27:49.92ID:pp0ksYDO0
あとになって、あの時やっておけばとならなければいいけどな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213022818
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532827865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【不具合だらけ】「もんじゅ」核燃料取り出し 作業開始8月以降に延期へ YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【もんじゅ】 核燃料出入機の警報鳴る 監視カメラの作業中
課金ゲーム化する中学受験 算数一教科のために月40万円を支払う家庭も 開成中学はなぜ「授業料免除」を始めるのか?
【国の作業部会】もんじゅ 後継高速炉の運転開始「21世紀半ばごろ」目標
二酸化炭素「排出量取引」2026年度開始へ 経産省案を了承 (NHK) [少考さん★]
【愛知県】 「GoToイート」 開始以降に月曜の新規感染者数が大幅増  新型コロナ [影のたけし軍団★]
【声優】緒方恵美、声優業界初「無料の私塾」開校へ 「『原石』に出会える日を楽しみに」
【女優】比嘉愛未 6月開始テレ東ドラマ「にぶんのいち夫婦」主演、夫の浮気調査乗り出す主婦演じる「繊細な心の描写を丁寧に」 [鉄チーズ烏★]
【政府】「高齢者=65歳以上」を見直し 年金受給開始は70歳超も 就業促進、社会の担い手に
アイドル出演の新番組「TOKYO IDOL TV」が11月5日(木)より放送開始! でんぱ組.incとベイビーレイズJAPANが初収録に参加
【竹島】隠岐に竹島資料施設 5月以降に開館「証言を後世に」[2/25]
【月末】2017年10月開始のニコニコ動画新サービス、告知無く延期 「niconico(く)」発表会11月28日
【米国】トランプ氏の「口止め料」裁判、3月25日に開始 4事件で最初に 公判は数週間続く予定で、毎日出廷 [ごまカンパチ★]
絶品美少女・小野六花が何度もヌイてくれる夢の回春エステ!▼七沢みあがM男クンのお宅へ突撃ドキュメント!▼20歳女子大生・坂井じゅのの初イキ体験AVデビュー作品!もうデカチンの虜に!【新作AV】予約開始!《MOODYZ》3月13日発売作品
【高速増殖原型炉もんじゅ】もんじゅ燃料、30日取り出し=22年までに530体計画−原子力機構[08/29]
【核融合】国際熱核融合実験炉、運転開始は2027年以降に 部品不具合で延期 ロシア含む体制は維持 [すらいむ★]
「子供」作るやつってなんなの?可愛いのは小学生くらいまでで思春期以降は親をゴミ扱い、年取ったら邪魔者扱いで施設に入れられるのに
【リゼロ】アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』第2期の放送開始が2020年7月に延期 新型コロナで制作に影響のため
異例の幹部地方入り…北陸新幹線・敦賀開業1年半延期で国が石川県知事に陳謝 知事「納得できぬ」 [どどん★]
【新潮】宝田明の戦争体験 ソ連兵に銃撃され麻酔なしで弾取り出す 初主演「ゴジラ」は核兵器反対作品 [みの★]
【JAXA】世界初の小惑星内部の岩石採取へ。「はやぶさ2」あす10日「リュウグウ」にむけて降下開始
【教育政策】「卒業後に授業料納付」 自民が議論開始へ
【名古屋市】河村市長、開会式にコスプレ姿で登場する予定だった「世界コスプレサミット」への出演を急遽取りやめ [記憶たどり。★]
【アニメ】 「秒速5センチメートル」など新海誠監督作品も無料見放題に! AbemaTVが「Abemaビデオの日」開始
【アニメ】「まちカドまぞく」2期は来年4月に放送開始!1期の再放送も [ひかり★]
【就活生】東京のIT企業が「お祈りメール」を1万円で買い取るキャンペーン開始  「祈られたら『逆に儲かる』くらいの気持ちでいい」
東芝取引行「4月以降も東芝さんに融資…します(号泣」 突っ込んで引くに引けなくなったガチャ課金者と同じ状況に
札幌のホテル、休業加速 緊急事態宣言延長で マリオット、ANA、プリンス、京王プラザ、…1〜3カ月間の長期休業「展望開けない」 [首都圏の虎★]
【レゴランド】開業一か月、静かな出足で園内では目立った混雑見られず…料金に不満も 6月から火水曜休園知らず年パス購入も★3
【悲報】安倍ぴょん「平成29年だけど平成30年までに開学できるようにしろよ!無理なら降りろ!京都産業大学!」
NHKスペシャル 廃炉への道2019「核燃料デブリとの闘いが始まった」★4
【映画】吉沢亮「ババンババンバンバンパイア」公開延期の背景 作中に住居無断侵入<Vーン [ネギうどん★]
【五輪】「1年延期」提案の安倍前首相 あすの五輪開会式の出席見送りへ [征夷大将軍★]
【北海道】「どうみん割」予約開始を延期、28日正午に [次郎丸★]
【映画】#11月公開予定の映画「007」が来年に再延期「期待に添えず心苦しい」 [爆笑ゴリラ★]
カジノ(IR)開業 「半年から1年延期、コロナによって先送りに」「完全に万博には間に合わない。万博後の開業になる」…松井大阪市長 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【国民年金】「納付期間5年延長」なら実質的な大増税 給付開始が70才になる可能性も [ぐれ★] [ぐれ★]
ゲーム開発者「Android版で有料カテゴリ1位とったけど1000ドル以下しか儲からなかったわ。もうAndroid版は作らない」
【IT】「自分に似た声」を作るアプリが無料で公開 36〜40万円が相場の音声合成業界に価格破壊の風
手塚治虫「まだコンテ切ってます」放送始まっても作ってた伝説のマリンエクスプレスが無料公開
約18年ぶりのシリーズ最新作「首都高バトル」早期アクセスバージョンがSteamにて本日配信開始!ドラクエ3(20GB)より軽量だと話題沸騰
5ch運営「木村花事件以降、誹謗中傷はどんどんIP開示している。月50件くらい。殆どが検挙されて有罪」
【画像】 日本人しか興味を示さない単純作業のクソゲー「モンハン」の出来損ないである、PS4『ゴッドイーター3』最新ビジュアルが公開!
【PS Store】100タイトル以上のPS4用インディーズ作品が割引価格に。「ベストヒットインディーズ 2017 Autumn」が開催 11月15日まで
【増税】しれっと「出国税」徴収開始 国籍問わず2歳以上は1000円
【海外】米人気ドラマ「フレンズ」特別版、来月にも撮影開始か 出演者が明言 [鉄チーズ烏★]
(ヽ゚ん゚)「ワクチンを打つと2年以内に全員死ぬ!!!」→今月でファイザー製新型コロナワクチンの治験開始からちょうど2年が経過
【韓国】日本の「戦犯企業」との取引禁じる法案を提出 日本製品に「戦犯ステッカー」を貼る条例も再燃[8/13]
【ガンダムライクな】 核燃料取り出すロボットアーム初公開 ドリル換装 掘削から回収まで
【兵庫】県議会の百条委、今後の見通しは 報告書の取りまとめは延期も 「知事選の前に出すべきだった」 [ぐれ★]
@tani83st「安倍を選挙で選んでる、山口県の地元に核燃料の8割くらいは捨てても良い」
【記者会見を開催予定】楽天の携帯参入、20年春に延期 来月は5000人限定で無料サービス 基地局整備の遅れが要因
【社会】スーパーの食品「奥から取るのは悪いのか?」今日食べるあんパンでも明日以降の賞味期限のを取りますか?
国民民主党、社会保険料が生じる「106万円の壁」「130万円の壁」についても与党と協議開始で合意、週明けにも ★5 [お断り★]
【競馬】地方短期免許で騎乗しているミカエル・ミシェル騎手(24)、4月以降も日本での活動を希望 新型コロナで欧米競馬は開催されず
女に彼氏いるか聞くのって「定期的に素っ裸大股開きで勃起チンコ出し入れされる相手いる?」って聞いてるのと同じだろ
映画へのキャスティングを持ち掛けて女優に性的関係を強要していたと文春が報じた榊英雄監督の最新作「蜜月」の公開中止発表
【研究】「マッハ2.2」超音速ジェット旅客機の試作機「XB-1」の試作テストが開始! 2025年海外へのフライト時間は半分になる [しじみ★]
「劇場版 呪術廻戦 0」12月24日からアマプラで独占配信開始、嫌儲じゃ誰も話題にしなかったけど面白いの?
韓国政府、外交文書公開に「韓国政府が作成した外交文書をどのように取り扱うかは、われわれが自主的に判断することだ。」
【(。 'Θ' )】LINEデリマ、癒し系ペンギン「コウペンちゃん」との無料コラボスタンプを本日より配信開始
【車だん吉】 第26回全国「かまぼこ板の絵」展覧会に向けて作品募集  展覧会は7月より愛媛県 西予市ギャラリーしろかわで開催
日本で開発された高級ぶどうの苗が中国に流出… 生産者「日本のいい品種をどんどん紹介してほしいね。俺達が作るから!」
【アニメ】 「ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。」2020年冬、放送開始!制作スタッフも発表
10:34:26 up 36 days, 11:37, 0 users, load average: 18.51, 17.67, 18.37

in 2.55211186409 sec @2.55211186409@0b7 on 021900