◆ドイツ外相:日本に連携強化求める−「米国第一主義」への対抗で
トランプ米大統領やロシア、中国のような勢力に対して地政学的システムを守るため、日本とドイツは「多国間協調主義の中心」メンバーとして協力すべきだと、ドイツのマース外相が主張した。
来日中のマース外相は25日、東京都内で講演。
トランプ政権の保護貿易や「米国第一」主義は独日両国に難題を突き付けているとしたほか、「数十年にわたり築き上げられた同盟関係を疑問視」することで世界の不透明感をかき立てているとトランプ大統領を非難した。
同相は「現在のような地政学的状況下では、ドイツと日本が結束を固める必要がある」とし、両国が連携を強めることで「世界という舞台の一部から米国が退く」のをカバーできるかもしれないと述べ、日本と欧州連合(EU)が今月署名した経済連携協定(EPA)を称賛した。
マース外相はまた、日本とEUは中国の「不公正な貿易慣行」と闘うべきだとも語り、「国際貿易システムを強化し米国をそこにとどめるため、可能な限り、日本とEU、米国の間で協力を引き続き推し進めることは妥当だ」と付け加えた。
ブルームバーグ 2018年7月25日 17:22
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-25/PCEW926JIJV201
■前スレ(1が立った日時:2018/07/27(金) 17:53:30.05)
http://2chb.net/r/newsplus/1532694132/ 中国の「超大国」化は、誰にも止められない
上 海
深 川
広 州
南 京
武 漢
天 津
重 慶
香 港
大 連
南 寧
南 昌
青 島
韓国より意地汚い性根の悪い疫病神ドイツはもうゴメンです
アメリカに実質占領されている日本に無茶いうなよ。(´・ω・`)
現代版シルクロードを実現させた
中国「一帯一路」構想
超巨大経済圏が遂に完成
アジアとヨーロッパを結ぶ「ユーラシア大陸横断鉄道」運行千本達成
中欧班列大陸横断鉄道
中国側内陸拠点都市 重慶がまるでマンハッタンのように変貌を遂げていた
ホントにアメリカ一極主義を崩したいんだったら、
EU全体の総意として、
日本の核武装を容認してもらう必要があるな。
フランスのエマニュエル・トッドが主張するように。
そうしたら「アメリカに物を言える自由主義勢力」が
地球上に一つ増えることになる。
日本の自主核武装を容認する、
技術協力は難しいにしても、
外交・経済制裁を行わないぐらいの確約が、
必要になるだろ。
【緊急事態!自衛隊がヤバい!弾薬買う金がない!】
安倍がぼったくりオスプレイで何千億円も無駄使いしちゃったせいで、
弾薬買う金がなくなって弾薬が全然足りなくなってて実弾で演習も出来なくなってます。
↓
整備費も無くなってるのでヘリや飛行機が落ちたり不具合出まくりです。
現場からは貸与服の改善も望まれてて、
国産の汗が溜まるアンダーウェアじゃなく、中国産の透湿速乾素材のが欲しいけど却下されるらしい。そっちの方が安くても。
国産のだと高くて買ってもらえない。
軍靴も米軍のは凄い最新素材のハイテクシューズで快適なのにそういう靴は買ってもらえず、
自衛隊のは昭和時代レベルの古臭い革靴ですぐに足が痛くなって滅茶苦茶疲れるらしいです。
今回の水害救助では安倍のせいで貧弱な基本装備になってるせいで、
革靴の中が水浸しになって水虫が蔓延してるとか、
蒸れ蒸れのウエアで熱中症多発とかしてるらしいです。
オスプレイなんか買ってアメリカに何千億円も垂れ流す金があったら、
弾薬とか服とか靴とか基本装備を充実させるべきなのに
自衛隊は安倍のせいで弾薬すら買えなくなってて弱体化著しいので本当にヤバいらしいです! ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
お (゚ω゚ ) こ (゚ω゚ ) と ( ゚ω゚ ) わ ( ゚ω゚) り ( ゚ω゚)
⊂ ) ⊂ ) (○ ) (⊃ ) (⊃ )
西洋の厄病神独国は中共にベットしたんでしょ
ならそっちで頑張れよっ
それか南朝鮮でも誘えばあ、東洋の厄病神だけどw
日本は米国英国ASEANと組んで精一杯頑張ります
さよ〜なら〜
中韓と組んでるんじゃないのか?
まずは慰安婦はいなかったと発言してからだな。
日本はアメリカの植民地だぞ?
東京周り見てみろ。米軍基地だらけ。
日本の首都は人質。
ドイツは移民難民と中国とともに
自滅しろよw
自業自得だ
日本なんて何のお役にもたてませんよ
影響力なし存在感なし
この先ずっと乞食国のATMですわ
ドイツが日本という理由が分からん
そこは中国だろ?
>>3
今より日本からの投資が盛んだったときも
かなり発展してたし車も沢山走ってたけど、
日本のメディアは投資をうたいながら
中国の映像は天安門広場や自転車乗る人をメインで映してた
順調に発展してるよーって流せばもっと投資が呼び込め
日本人で儲かる人が増えたのに。非効率だなと
その意図を今更理解してからは震えてるわ。日本のメディアは日本の味方じゃない 日本は常に自由主義の側
資源の乏しい日本にはそっちのが得だからな
まあトランプがさっさと辞めてくれれば話は早いんだが
なぜ米国の犬に進んでなっているスネ夫ジャップが協力すると思ったw
まぁでもeuと連携は大事よね。核の傘無しで生き残れっこない
ドイツと言うかヨーロッパだって、結局は安全保障に関してはアメリカ頼みなんだろう?
プーチンに睨まれたら何も出来ない訳で。
トランプの任期切れるまで大人しくしてろ。
ドイツ
「敗戦後我々はアジア諸国から高評価でジャップだけ叩かれる時は気分がいい♪」
言ってることとやってることが違うように見えるんだが・・・
今のドイツは反米親中、反露はポーズだけ、だろ?
日本とは相容れない。
米こそ福音派とユダヤだけ独立して独立国家作れ
それでやっていけるならな
さらに残りが多民族国家3つくらいに分かれてEU入りなりすればいい
世界の秩序を日本にとって好ましいように作り変えねばならんな
手始めに、目障りな朝鮮を踏みつぶせ
ドイツは中国と連携しているはずだろ
頼む相手違いますよ
>>38
反米は置いといて
親中は日本も一帯一路だからかね
まあ日本のメリットゼロだけど EUとはEPA 日本はTPP
特にEUと一緒にマウンティングする必要もない
第二次大戦時の枢軸国の生産力比率
ドイツ9.0、 イタリア0.5、 日本0.5
イタリアと日本にドイツ並みの生産力があったら枢軸勝利の可能性があった
安倍さんの支持者が危機感を持ってるのが
よくわかるスレだな
とりあえず余裕で静観しとくわ
どっちに転んでも安倍総理とメルケルは手を結ぶ
ドイツ人はこれからも日本国内で在日朝鮮人や中国人をバックアップしていくんでしょ?
そして日本の武家を潰す手伝いをするんでしょうからね。
日本はアメリカ第一主義のアメリカにも協力して日米同盟をしっかり保つ予定なのでね。
クソ安倍がもし反抗したらつぶしますから。というかもう潰れてるけど、あの犯罪朝鮮人も。
しかし、こんな行き当たりばったりの政治でよくやってこれたね。ドイツの政治家も人材不足なんでしょうね。
韓国人のハニートラップに引っ掛かってるドイツ人じゃなくて、しっかりした優秀なドイツ人が
ブレーンやった方がいいんじゃないの?w
SAPはダイムラーグループを始め、アメリカにも顧客は多いからね。
というか、アメリカがSAPの最大の活躍の場ですから。
それを知ってたから私はSAPに入社したのです。SAPだったら社員としてそのままアメリカで活躍できるからねw
パロアルトにもSAPの研究所もありますしね。
というか、SAPも中国人や朝鮮人と縁を切ってアメリカに移転した方がいいんじゃないの?w
本当に智恵遅れの犯罪朝鮮人は最悪ですからね。とにかく私もこれから清算ですので
SAPAGのみなさんにもご協力いただきたいね、HVBにはダイレクトに慰謝料を要求しますけどね。
> 【外交】ドイツ外相、「米国第一主義」への対抗で日本に連携強化求める
ん?..ドイツって独裁共産党の中国の友達、いや仲間だろ?
中国と連携しろよ。
ちょっと今のドイツはなー?
EUでも好き勝手してるし、中国とも関係深いし、そもそも国内も経済以外では問題多いんじゃないの?
このままじゃ中国と一緒に沈むとやっとわかったみたいだな
だが断る
>>56
日本と組んだ国の間違いでは?
冷静に考えてみろ
日本と組んだ国はどうなった? 他国に関税かけるなとか、それこそ自分第一主義やん。
アメリカがエリカでドイツがサブリナみたいなもん
殴り合いしても勝てる相手じゃない
>ドイツ外相:日本に連携強化求める−「米国第一主義」への対抗で
イタリア抜きで・・・
三国干渉国。WW1では敵対勝利で後のイ1、イ121の設計図、弩級戦艦ゲット。
WW2で手を結んだが中国からはドイツ兵器が出てくる始末。もうわかるよなw
ドイツ・EUと組まなければ、トランプに日米EPAを迫られるだけ。いつまで逃げ回る
つもりなのか知らないが...
オバマ時代に為替市場でやりたい放題やってた頃は見向きもしなかった癖に虫が良すぎる
日本はいつまでも、既存の秩序に甘んじるべきではない
日本の敵はやはり中国だろう
下朝鮮も目障りだ
この二国との戦争は避けられんだろうな
この戦いの果てには日本が創り上げるアジア新秩序の時代がやってくる
自由貿易するのは自由だよ
でもそれなら
アメリカの保護貿易を非難するのは間違ってるなぁ。
それはアメリカの自由だ。
またドイツと組んでアメリカと戦おう。
燃えてくるな
未だに米軍が占領してる日本でアメリカないがしろにしろって無理だろ
じゃあドイツ軍置くか?
EUは日本とのEPAを公平にしてください。
それが一番
ドイツは東出身のアンジェラが主導するなかばお花畑。 まだドナルドがまし。
EUはインチキのクズ、金だけ儲けて手を引くのが上策。 ババはシナにでもつかませとけ。
>>74
どっちも置かなくていい
独自に核武装すりゃいいだけ 先の三国同盟国がいまや世界で一番の自動車生産国なのがなんともなぁ。
ドイツは見て楽しむ国で手を組む国ではない。その点、ある意味朝鮮と同じだ
トランプの強硬策で中国が早めに潰れてくれた方が、ありがたいんですけど・・・
属国の北チョンを潰すのも簡単になるし。
経済は、その後、再構築すれば問題ないです。
ナメんなよ。俺たち日本が飼い主様を裏切ると思ってんのか?
俺たちにだってプライドはあるんだぜ。
しかし、本当にSAPはどうするんでしょうね?w
アメリカとドイツが貿易制裁し合うというシナリオになったらSAPもアメリカの市場から
追い出されるリスクがあるからね。
そりゃそうです、経済的に対立している国の企業向けシステムなんか使えないからねw
まあ、SAPAGのみなさんにも私の才能がちゃんとご理解いただけたことは
良かったと思いますね。おかしいのは中国朝鮮のスパイたちと在日朝鮮人なのです。
まあ、アメリカ第一主義は既に私が予測していた流れであり、日本はそのアメリカの建て直しに
協力してきたのでね、これからもそうするでしょうね。
>>50
はあ?
お前らがまさかのソ連侵攻したからやないか!ボケ!ジャーマンポテト(^◇^) おいおい、極東の猿になに期待してんだ
誇り高きアーリア人なんだろ?
こっち見なくていいから一人で頑張れよ
あれをやったが諦めたー
じゃあ次これ
無理だったやめたー
何事も完遂したことのない国ドイツ
移民入れすぎで後悔、いい格好しすぎで自滅
車の不正多すぎで後悔、ばれないと思った?
過去の栄光にすがっているだけの国
そんな国の言うことを聞くような日本ではない
ドイツはもう中国なしに回らないって
中国と仲悪い日本と手を組むのは悪手
つーか今更こっち見んな
時代の趨勢は、国家主義だ
グローバル化は流行らない
日本はもっと世界に打って出るべき
軍事力を行使し、大国になろう
じゃあまずドイツが中国を吊るし上げろよ
そしたら考えてもいいぞ
小麦がろくに取れずフランスじゃ非常食のジャガイモ喰いで馬鹿にされてる国
彼岸花のイモ食ってるようなもんだ
まあ私がSAPにい続けていたらお役に立てたんですが、
私はもうSAPと”仲間”として関る気はないのでね。
勘違いしないでくださいね、私はSAPのLABS時代は紳士的なドイツ人やアメリカ人、
そしてベルギー人の社員の方々とはとても楽しくやっていたのでドイツ人のみなさんにも好意的であり、
だからドイツ人のみなさんにもチャイナとコリアの事は警告してきたのです。
SAP LABSの一部のケツが好きなしょぼい日本人社員(なりすまし含む)とは険悪でしたけどね。
だがしかし、その警告も無駄になりつつある、一部の思慮浅きドイツの政治家たちのせいでね。
歴史上ドイツの植民地経営なんぞ凄惨を極めている
手が回らないと放置か無理矢理圧政
多角的な安定経営ができない国ドイツ
昔付き合ったら相性よくて何となく互いに意識してるけど
くっつかずがベスト。くっついたら物凄い速さでクラスメートから蹂躙される
そんな恐ろしいクラスにいる、それが現実だと思ってください
ちょっと手先が器用な奴が殺人道具を作って調子に乗ってケンカを売る、それがドイツ。だから二回負けた
もう、「為替操作国同士、なかよくやって世界からのヘイトを集めて自滅してください」としか言いようがない
このチャンスにまた大日本帝国の名を世界に轟かせようぞ!
イタリアは日和っちゃうから代わりに他の国をもう1つ
米国と中国の対立は勝手にやらせといて
日本が英国、欧州、TPP、インドと確固に貿易すればいいよ
こいつら三連敗でも目指してんの?
何回負けたら気がするわけ?
チャイナかチョンに要請すればいいでしょーが
慰安婦オバサンの像まだあるんでしょ図々しい
ドイツは現在中国と組んでるからなぁ
相変わらずロシアとは不仲だろうから
チームレッドってわけではないだろうが
現状日本が中国を利する勢力に与することはないよ
日本が負けて酷い目に遭ったのも
こんなペテン師みたいな国と組んだ自業自得だと最近思うようになってきた
ドイツの下敷きにされるようになったら終わりじゃね?w
お米に依存しない形は欲しいけどEUすらまとまってないから無理やろな
本心では日本を見下してるドイツと組んでも損するだけ・・・(´・ω・`)
すまないドイツさん
もう日本はアメリカの奴隷からは一生脱出出来ないんだよ・・・
次の戦争は日本抜きでやってくれ・・・
>>130
だよね
中国、ドイツ VS アメリカ、日本、英国
は決定だけど
フランス、ロシア、インドはまだどちらにつくはわからないし中立かもしれない
フランスは米国側に来たがってるようだけど(というかドイツに巻き込まれたくない) 絶対に断れ学力の乏しい総理大臣だと反対意見が出ると意固地に逆張りするからな
戦後レジウムの脱却って解らないからなw
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
cmy 日本が将来争うことになるのは間違いなく中国だ
下朝鮮もゴキブリ程度にはしぶとい
北朝鮮も無視できない
この三国は潰さなくてはならない
SAPはともかくドイツ銀行はもう手遅れみたいだからねw
もうチャイナと一緒に破綻するしかないんでしょうが、そうなるとドイツ経済は一気に混乱するからね。
ドイツに必要な事は各方面に万遍なく優秀な人材が関れるような教育に変えていく事かもしれませんね。
ドイツはいつも似たような事をになって国家として自滅していく、いくらポルシェやフォルクスワーゲンが頑張ってもね。
ドイツは優秀な人材が産業方面に偏り過ぎなのです。だから政治や金融が疎かになる。
だがしかし、ドイツと言う国家の未来を考えるとそのやり方ではね。
優秀な人材には政治や金融にも関ってもらわないとドイツは何度も同じ事を繰り返すでしょう。
私も新しいアイデアを考えたりモノを作ったりするのは大好きで、
だからSAPに入社したので気持ちはよくわかりますけどねw
というか、私もアメリカに行ってさっさと自分が本当にやりたい事をどんどんやりたいのでねw
では。
ドイツって普段は日本の悪口ばっか言ってる印象が強いわ。とても昔に同盟国だったなんて思えないほどに。
同盟むすぶならドイツよりイギリスのほうがいい、フランス、イタリアは却下
>>106
でも19世紀に人口増えてフランス抜いちゃったからね
芋が歴史かえたというかフランスの優位は大航海時代でなしになってしまった >>148
前の大戦も同盟結ぶ直前まで日本の邪魔ばかりしてたよ ドイツはアメリカに対してもはっきり言える
かたや日本はアメリカには何も言えない
独立国と属国の違いだな
外相同士だと話が通じるが
首相が国益無視の身贔屓売国奴だから無理っす
日本が勝ち馬に乗るには
アメリカ側に付くこと
ドイツとは組まないこと
韓国のことはシカトする
これが絶対条件だ
日本は、アメリカの下品な犬ですしwwwwwwwwwwwwww。
人間ではありませんからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
>>1
バカやめろ
お前と組むと世界大戦に勝てないんだよwww
ドイツと韓国は組むと負ける法則があるんだから
近寄っちゃダメ そもそも日本が中国との戦争の泥沼に引きずり込まれたのも
ドイツが国民党をけしかけて日本の租界のみ(西洋の租界には手出しせず)を攻撃されたからだよな
中国べったりのドイツと組むのは拒否する。
中国の侵略を止められるのなら別だが。
その中国の武器の技術は、ドイツ製なんだぞ。
ドイツ製の武器で、日本が中国に斟酌されるなんて、ドイツは馬鹿かよ。
EUの総意ならいいけど死刑廃止が条件になりそうだな
イギリスもフランスも日本のご機嫌取りと筋通す為に、太平洋まで軍艦もってきたぞ?
ドイツは?
何を差し出してくれんだ?
日本と中国、どちらとも上手く付き合っていきたいなんぞという戯れ言が通用すると思ってんのか?
今のドイツは信用ならんからな。
相当な担保を用意しないなら、係わる必要無し。
ドイツさんはちうごくと仲良くやっててください
もうこっちみんな
こっち来んなよ
オメーと組むとロクなことねえんだよ
>>168
もともと同盟国の英国側につくのが順当だったのに
アメリカといよりルーズベルトの一味が邪魔したからだろ まあ、米中が争う構図になったら
日本はどっちサイドになっても防波堤扱いだろw
戦争なんぞするもんじゃねえよ
>>175
イギリスとフランスは今でも太平洋に領土持ってるがドイツは関係ないし >>148 俺間違って独文科入ったから分かるよ。
ドイツの新聞見ると、たまに載ってる日本の記事はネガティブ(ヘンなカルチャー、
世界最大のマフィア組織とか)ばかり。
ドイツ人は「日本人はもっとこうした方がいい。」←こればっか。青二才の先生までそう >>169
日英同盟しらんの?
日本は常任理事国だったんだよ
朝鮮併合してから良いことひとつもない
しかも、助けたのに1000年恨まれるし 連携強化ってドイツ銀行のジャンク債
押し付けられるだけだし
日独伊三国同盟で失敗しているから
ドイツ個別の経済協定は不要
EUと交渉は欧州委員会とすればいい
実質ドイツの高官が牛耳ってるんだし
ヨシッ! イタリアも誘って、日独伊でもう一度アメリカと戦おう!
ユーロ圏にイタリア、ギリシャを入れたことが失敗のもと
もうすぐイギリスが離脱でしょ?どうするのドイツ
>>3
つまり「超大国化」に暗雲が漂い始めて来たんですね!?w 米帝の第一の忠犬たる日本に向かって何たる非礼
たとえ肉をちらつかされてもご主人様を裏切るなどありえんわ!
>>173
ドイツは性格最悪だが実力自体は世界最高水準に高いということろが韓国とは違う そうかアメリカよりイギリスのほうが重要なのか
日英同盟でいくわ
移民政策見てても、ドイツに巻き込まれるとろくなことにならない。
平時はともかく、有事には絶対に距離を置くべき。
北斗の拳に例えると、アメリカは拳王
ドイツはレイかヒューイだろ。日本は、、、とにかく組まない方がいいw
>>186
ようするに舎弟にしたいんだ
実際ドイツから学んだことも沢山あるだろうからね >>160
NATOがアメリカ抜きでうまくいくと思ってるお花畑か アメリカにとってイギリスはヨーロッパでの橋頭堡
日本はアジアでの橋頭堡
どっちもアメリカを用心棒として雇いたいので
日本とイギリスは手を組む必然性がある
>>186
自分らは失敗ばかりしてるくせに、上から目線だよな>ドイツ人 安倍総理の繁栄のダイヤモンド構想だっけ?
あれが上手く行きそうだから、中国に頼まれてドイツが牽制球投げに来ている、ってのもあり得るからな。
ああいうデリケートな構想は簡単に崩れるし。
これはうっかり上機嫌で受けたりしないほうが良いよね。
アメリカは強引だけど面倒見が良い
ドイツは実力は高いが総取りを狙ってくる
メルケルはドイツ史上最も多く中国を
訪問した首相だからな
尚メルケルは日本には1回しか来ていない
ドナルド・トランプ米大統領は就任以来、貿易政策に関して強硬な発言を続けてきた。
そのトランプに対し、中国と欧州が明確なメッセージを発した──「米国はもう不要だ」
中国は7月5日、欧州の航空機メーカー、エアバス・インダストリーから旅客機140機を
230億ドル(約2兆6130億円)で購入する契約を締結した。契約書への署名は、
中国の習近平国家主席とドイツのアンゲラ・メルケル首相も立ち会う中で行われ、
両首脳が笑顔で写る多数の画像が公開された。
中国とドイツはいずれも、米国との貿易についてトランプから厳しく批判されてきた。
両国ともに、今後は米国とは関わりなく、独自の道を進む決意を示したといえるだろう。
今回の契約が驚きと捉えられたのは、中国はこれまでジェット旅客機を米国の航空機
メーカー大手、ボーイングから購入してきたからでもある。
https://forbesjapan.com/articles/detail/16887 >>206
飼い主みたいなもんだったんだよ
イギリスのお陰げで日露戦争勝ったんだから
でも、朝鮮独立させてやったのは
大きな間違い >>176 ドイツは中国に植民地(青島ビール)を持ってたし東ドイツ時代には
共産国同士でとても仲が良かったし中国のことをとても良く知っている国なのよね。 ドイツとは二度と組みたくねえ
イギリスとは組みたい
>>213
ドイツと中国は産業が補完関係にあるから組みやすいだろうな
日本とドイツはあらゆる分野でほぼ競合するから組むメリットはない 中国の奴隷にはなりたくないのです、わかりませんかね、ドイツには(´・ω・`)
世界で一番大きい民間の銀行がドイツ銀行なんだって。
でもつぶれそうなんだろ。
たくさんの株主の中で中国が最大なんだって、だから中国に銀行だよ。
だから、中国もドイツもつぶれたら、終わりだ。
だから、今中国もドイツも必死だ、国が滅ぶ、か傾く、これは真実だ。
だから、トランプも貿易で、攻勢にでて、世界に対するアメリカの覇権を元の様に、取り戻そうとしている。
>>186
(なぜかイタリア以外の)欧米の新聞で、日本に関するまともな記事を書くところはどこにもないんだけど、
それにしてもドイツはひどいよなぁ。
南ドイツだとかハンデルスブラットだとか、めまいがする。特にハンデルスブラットが最悪というのが、ドイツの何たるかをよく示す。
FTもWSJも、経済紙はさすがに無茶が少なめなのが普通なのに。 このご都合主義な発想な
ドイツはドイツ第一主義といってるのとかわらない
>>197
中国がドイツを弾除けにしようとして
ドイツが好きだと日本の両肩を抱きしめクルっと回転、、日本の正面にはアメリカ
そうなると中国はもう場に居ないってパターンだわ とりあえずドイツは決められたNATO分担金を払おうぜ
あのギリシャさえ払ってるんだぜw
それとドイツ軍の弱体化がハンパないw
陸海空軍を合わせても有事に対応できるのが30%以下とかw
メルケル婆さん軍事予算削りすぎてメンテナンスが出来ないとか異常だわw
>>1
どこのドイツだよw
なめてんのかボケ。メルカリ連れて日本国民に土下座しろ。 この貿易戦争が巨大化して昔のブロック経済みたいにならなきゃいいけど
再び世界大戦なんてまっぴらごめんだ
>>219
そんなメルケルドイツが
日本に対米連携強化とか笑わせんなと
どの面下げて言いはるねん
馬鹿も休み休みして欲しい
それとも日米隙間風吹かす嵌め込み狙ってんのか アメリカとドイツを天秤にかけてドイツ選ぶような奴は頭が逝ってる
中国の奴隷の分際で対抗とか反吐がでるわ
>日本とドイツは「多国間協調主義の中心」メンバーとして協力すべきだ
ウチはアメリカの忠実なポチなんで勝手にメンバーに入れんといてくれますか
ドイツの武器の技術で、中国人民解放軍の武器の性能がずば抜けて良くなった。
そしてその武器で、南シナ海や日本を侵略している。
度あつかましい、中国の軍隊に見方しておいてだよ。
もう敵だろ。
>>216
羹に懲りて膾を吹く的な定番レス乙カレ^^ >>185
何の手土産も持たずに自分達側に引き入れたい相手のところに交渉にやってくる事自体がアホの所行。
戦車の共同開発、もしくは潜水艦技術の移転ぐらいの餌を出しもしないで、「取りあえず二股かけてるけど、協力してくれ!」と言われて、良い返事をする国なんぞどこにもあり得んわ。 江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。
今後 日本で起こりうること
・日本の水が外資に乗っ取られる。(フランスでは、これにより水道料金が3倍に上がった。)
・外資による日本の農地の買い占めと種子の独占、研修生と名の付く派遣外国人労働者とその家族の受け入れ。
・移民に永住権と参政権の付与。
・今のアメリカが在日朝鮮人を日本の間接支配の道具としてるのと同様、移民を利用した外国勢力による日本弱体化の加速。
・日本国民と移民との軋轢が生じ、混乱とテロが頻発。(病院と保険会社と弁護士がぼろ儲け)
・消費増税と緊縮財政により、日本人の貧困化と日本人減少化の加速。
・最終的に日本文化の消滅と日本人がマイノリティとなり、東南アジアのように売春婦だらけの植民地になる。
世界で進行中のこと。
・TPP締結。(これにより環太平洋地域の人々の移住が自由になります。TPPの条約は日本の法律の上位となりTPP加盟国と日本の主権が奪われます。)
・中国のシルクロード経済圏の実現。(これによりユーラシア大陸と東南アジアの移住が自由になります。各国の主権はく奪。)
・TPPとシルクロード経済圏とEUの融合。(これにより世界中の人間の移住が自由になり各国の主権はなくなる 世界統一政府の実現。)
世界中の人間が知るべきこと
・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。
・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わずユダヤの手先だと考える事。右や左の争いは世界統一政府実現のための茶番である。
・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。
>>220
同意だがメイちゃんのが日本馬鹿にしてるよ >>202
なんだよその「、、、」は!
日本は山のフドウだろうが!
拳王も恐れてるぜえ! >>222
バカの一つ覚えで緊縮ばっかりやってるから
おかしくなるんだよ
ドイツ
日本のカスゴミとアホ罪務省も真似して
バカばっかやってるけど ドイツに寄ってったらはしご外すんだろ?ごめんこうむる
もうドイツは完全に中国の手先だな
EUは昨日貿易障壁を撤廃することをトランプと合意したばかりだろ
「カメラーデ(ぽまいら)、この次はイタリア抜きでやろうなって言ってたのに手のひら返すのかよ」(粗訳)
>>243 メイ首相ってブライアン・メイの親戚なのよね? >>251
むしろ時流の読めるイタリアに付いてった方が余程勝てるだろ >>1
日本と協力したいなら上海事変で蒋介石に武器弾薬を供与して
戦争の手引きをして日本兵4万を殺した罪を償ってからだ メルケルの糞●ババア
より
トランプちゃん 大好き
>>244
昔ヤンチャで今ロリコン
よく言えばフドウだけど
実際はケンシロウ(アメリカ)にくっ付いてるリンかバットが関の山
拳王は中国だろ ドイツはこっそり日本を裏切りロシア中国と裏取引して
国連敵国条項を削除したクズw
取り敢えずメリケンは、唯一の同盟国で、
ドルと円は無制限スワップ。
借金王だが、基軸通貨ドル、世界一の軍事力、資源持ち。
敵対したら直ぐ死ぬ。
衰退しないように少しは支える義務もある。
上海事変
日本の居留地を最初に攻撃したのは、ドイツだから。
これ常識。
>>253 ごめん。意味わかんない。ブライアン・メイが何でアメポチなのかしら? オバマはドイツに終始ビクビク、今度はドイツがトランプの一挙一動にビクビク
やっぱりチャートは正直だなぁwww
日本は断固としてシナチョン級の卑怯者には手を貸すなよ
日中戦争当時中国・国民党とナチスドイツは友好国で日本軍は苦しめられた
その後日独同盟を結んでドイツの中国援助はなくなったが逆に言うとドイツが中国助けてなかったら
ドイツ度同盟組む必要なかったかも
日本はアメリカの属国だから無理。
今の内閣は安倍筆頭に売国奴ばかりだから。
アメリカがジャイアンなら日本はスネ夫だよな
いつまでたっても主役は無理だ
>>266
低犯罪率だしドイツ北欧ほどまともなヨーロッパってないだろ
そういう民族だからこそ逆の思想誘導がされると思え
日本人もな 独文科入って、これも運命といろいろ勉強したがドイツ文学と音楽は
好きになったな。あの重厚さは凄いし、ドイツ人が自負してても当然だと思う。
国民性はツンデレでいうとツンばっかりだし、日本人とは全然性格が違ってるし
こっちを常に下に見ている感は否めない。最後までドイツが好きにはなれなかったわ
むしろ日本はポーランドに優遇し技術援助してドイツのライバルにするべき
ロシアに対するけん制にもなる
ドイツ銀行は世界一でもなく、日本のメガバンと同程度。
今はとくにそんなに悪くも無い。
中国+ロシア+ドイツ
VS
アメリカ+英国+日本
歴史が証明してるようにドイツがついた陣営が必ず負ける
日本はアメリカの犬だから
ゴメンな、、(´・ω・`)
ドイツはお花畑だから相手するな
WW2も日本外交が成功していたらドイツと手を組む必要はなかった
イギリスEU東南アジアインドを纏めて
日本が盟主として君臨するべき
日本はついでにトルコを優遇し旧オスマントルコの第2帝国建設を推進させる
EUとロシアの抑えになり友好的なら石油問題解決 だがイスラエル問題 う〜ん
>>275
日米同盟60年以上
なんだかんだいっても繁栄の歴史。ドイツとどうめい?
嫌われ 中国とべったりのくせして何でこっちくんだよ。
ドイツの二枚舌はほとほと呆れる。
イギリスも含めて欧州はアジアを舐めすぎ。奴隷ぐらいしか思ってないだろこいつら。
長年日本車に対して関税掛けて欧州ブロックから排除しておいて
いざ自分達が米市場から排除される番に回ると
やれ多国間協調だ、自由貿易だと平然と唱えられるんだから欧州人はすげえわ
ドイツ手を結ぶならイギリスと日英同盟復活したほうがいいよな
島国同士だし 向こうの旧英連邦国家と友誼結びやすくなる
代理戦争で内戦が始まる、武力は使わないが
結局この国は政治的には発展途上国なんだよな
第二次大戦で日本がドイツとの同盟に踏み切ったのは、ドイツの緒戦の電撃的勝利に幻惑されたからでしょ
ドイツが緒戦でコケてたら、あるいは、あと1年待っていれば同盟もなかったし、歴史が変わってたかもしれない
>>264
ええ・・アメポチで救われてるダブルQueenっしょ朝鮮人 独は信用できない
中国に任せようぜ
まだしも英の方が合う
日本はジャパンファースト。アメリカはアメリカファースト。
何がいけないのか??
ディーゼル排ガスでウソをついたし、移民の無制限受け入れで自滅しようとしてるバカな国め
ドイツよ話は分かった代わりに韓国と仲良くしときな
ポイ
>>287
今度は騙されないようにしないとな。ドイツに >>288
中国とグルになって、日本を円高に嵌め込んだ恨みは忘れないぜ! >>289
いんちきディーゼル事件がすべてを象徴
欧州は美名をもとにした、自国エゴ理論展開している
アメは、エゴそのまんまで、分かりやすくてむしろ付き合いやすいw >>294
海洋国家の日本と、大陸国家のドイツが組んだってのが根本的な過ちなんだよ
実際にお互い無駄に戦争に巻き込まれただけでほとんどメリットなんて無かった >>1
ドイツは中国と仲良くしてるからええやん。
あれ?もしかして中国から工作頼まれたの? >>292
そうなんだよ、同盟で言えば日英、日米(今現在)時代が良い
三国同盟なんて悲惨ソノモモ 陰険で強欲婆メルケル、青二才の小僧っ子マクロン、秩序とルールを知らない習近平とで
三国軍事同盟でも締結すれば
ドイツは碌な事が無い。
・シーメンス事件で時の内閣ぶっ飛ばし。
・三国干渉
・シナへの武器供与
・第二次大戦で早く負けたので、ドイツ用原爆を日本が食らう事になった。
ファルケンハウゼン派遣して日本の邪魔ばかりしてた蛆虫国家がよく言うわ
世界大戦で1度も勝てなかった万年負け犬ホロコースト国家が擦り寄るな気持ち悪い
昔みたいに中国と仲良くしてろゴーミ
独って泥だらけの自家用車を
自分の敷地内でも洗ったらダメらしい
洗車場に行かないと近所の目がある社会とか
俺には暮せんわ
>>84
ドイツと朝鮮の違いは、
歴史があるかないかだ ドイツならまだアメリカのほうがマシ
EU一人勝ちしたたかドイツはいや
原発もじぶんの国には置かず他国にいたりセコい
ドイツは製品輸入する分には良いけど関わり合いになってはだめ
今のドイツは卑怯ものの左巻きの偽善者だからなあ
ラテンの貧しさとユーロ安で楽して儲けまくるようないやらしい人達とはちょっと
安倍さんがロシアと仲良くしようとしてたけどあれも謎
>>316
近所に迷惑かけて平気な人よりずっといいじゃん ヨーロッパで嫌われまくってるドイツ
だからって遠く離れた日本に来ないでください
>>307
ほんとあのインチキディーゼルはドイツってかEUの連中の腐った性根が表面化したよね。 >>311
だがそれは米国と中国が組んでいないという条件付きだ
米中が手を組むととたんに世界情勢が不安定になっていく トランペットの安倍を引き込めるわけないし、仮に引き込めても無能さに足引っ張られるだけだろ。
>>295
ドイツ→対ソの為に同盟
日本→対連合の為に同盟
結果
ドイツ→日本がアメリカぶん殴ったため二正面作戦を強いられる
日本→ドイツまさかのソ連に喧嘩吹っかける まずはお互い国内の除鮮からだよ・・・
話はそれから
今のドイツは汚ない嘘つきの偽善者だからなー
本当の善人って訳でもないし好きになれんな
英国は沈む泥船のEUから真っ先に逃げ出してさすが賢明だわ。
再度日英同盟組むかTPPで関係強化して貰いたい。
独からカメラや精密機器奪ってる日本が
好かれる訳ない
しかし独戦車はキングタイガーもレオパルトも大好き
>>1
むしろ金融でしか成り立たないエゲレスと同盟組めば?w ドイツはろくでもないが弱体化するとロシアが襲い掛かかりロシアが勝つとやばい
仲よくもせず 喧嘩もせず 程よい距離で観察する対象
EUでジャイアン路線やって仲間内から嫌われ、
アジアで中国にのめり込みすぎて自由主義陣営のアジア諸国から嫌われ、
EUの代表面でアメリカに喧嘩売ってアメリカから嫌われ、
EU離脱した英国に嫌がらせやりまくって英国から嫌われ、
国の借金は全部ドイツ銀行に付け替えて不健全金融体制構築して投資家から嫌われ、
環境環境大騒ぎしてたくせに排ガス不正を国ぐるみで働き、
クリーンエネルギー世界一ィィとか言って他国に路線強制させた癖に、
早々に自分らは数値目標守れないとか抜かしてエコテロリストに嫌われたドイツさん、
何か用ですか?
ドイツ銀行もう時期破綻するんですよね?ご愁傷様です。
>>335
ロシアの国力はもう韓国以下、そんな力もう無いでしょ 中国の人民解放軍の武器は、ドイツの技術で格段に良くなっています。
その武器で、中国は周辺国や南シナ海、そして東シナ海、日本と侵略しています。
これは、ドイツは安全保障上、もう敵ではありませんか。
ドイツは何を血迷っているんでしょうか。
ドイツとは同盟関係はありませんし、中国を戦争になれば、ドイツは中国側に見方するでしょうから。
ドイツのメルケルおばはん見ると
なぜか朝日新聞連想する
ドイツは朝鮮半島の2国家と同盟結んで戦争が起きれば即時参戦にしとけ
FRBの政策の影響があまりにもデカイ
トランプのやってる事は表面だけで、FRBの政策煙幕になってFRBをサポートしてるだけ
ハゲナンキが世界中にバラまいたドルが巻き戻ってるところ
それに追い討ちを掛けてトランプの貿易戦争の実需の締め上げ
中国を始めとする新興国市場は総崩れになる(もうなりつつある)
EUがアメリカとの関税障壁撤廃の合意をしたから
アメリカを孤立させようとした中国がかなり焦ってるらしい
今回のこの発言は中国からお願いされたこの外相の独断だろう
超保護主義の中国無視かよwこいつらは人類の敵だが
またドイツはナチスみたいな間違いを犯すのか?w
変わらねえなw結局独裁人権無視主義が大好きなんだなこの国はw
>>344
嘘か真か、
あと6回切り上げるんだっけ? ドイツという国は嫌いではないが、アメリカの牽制に中国を使う連中に、なぜ日本が同調するというのだ。
貴様らだってフランスが罷り間違って再び超大国になって、それに日本が肩入れしてたら、気分が悪かろうが。
>>334
ドイツ銀等が不正為替操作(LIBOR不正操作)で
アメリカ、イギリス、スイスの市場を
荒らしたから無理でしょ
イギリスだけで罰金90億ドルの判決なんだから
先にそれを払わないと
ちなみに、日本も東京市場で不正やられたのに
罰金数百万
日本は経済犯罪に甘すぎる ドルの投資の巻き戻しは80年代のレーガン時代を彷彿とさせる
80年代にレーガンは強いドルは国益として
「Make America Great Again」
で米国と日本のバブルを演出した
その代わり、南米の新興国や発展途上国は軒並み破綻しまくった
日本(日銀)は、トランプ(FRB)に付いて行けば良いだけ
米国51番目の州に向かって何言いだすんだこのバカなドイツ人はw
アメリカと戦争になった時、ドイツは日本助けてくれるのか?
中国の旗色が悪くなった途端にコレ
ドイツも色々大変だね
アメリカのトランプを叩く前に
中国の習近平を叩いて見せろ
それが出来たら本物と認めてやる
>>1
史上最悪の人権弾圧国 中華人民共和国に協力する国なんかと組めるかアホ
旧ファシスト国と現ファシスト国で仲良くやってろ こっち見んなカス >337 実際、旧日本軍にはソ連のオルグが成功していて
スターリンは西郷さんみたいに心が大きいとか評価してて
だから、いざとなったらソ連を頼って停戦協定する気だったみたい
青年将校はかなり洗脳されていたからソ連の参戦なんて夢にもだろう
>>349
アメリカの牽制に、中国に使われるドイツだよ >>356
言うだけは言うんだよね。
それにみんな騙されてしまう
チョンの偽善と同じ >>344
今まで世界中にばら撒いてきたドルの回収局面。
アジアの新興国のダメ−ジを少なくするため、
前もって安倍が支援の活動してたね。
このことを見越してたんじゃね。 >>348
今年二回予定で、来年3回か4回を予定してるみたいね
2007のサブプライム前のようにガンガン利上げするかもしれん
利上げが止まったら、サブプライム問題やリーマンショックに発展して行ったんやけどね >>349
ドイツは好きだったが、近年色々あったニュースのスレで中国とくっついてるのはかなり昔からと知って、今ではすっかり嫌いになったよ。
一昔前の円高も中国とグルになって日本を嵌め込んでやがったしね。 >>50
ふーん、ドイツは日本の18倍の生産力があったんだ?
アメリカですら10倍を超えないのにw ドイツが言うてんだ?
ってもう出た?w
ドイツは中国寄りなんだから、むしろ、日本はトランプのアメリカ第一主義で全然結構w
>>358
なんかプーチンは親日とかいってたやつら思い出すな ドイツ・中国vsアメリカ・日本
協力するわけないだろ
ドイツ銀行潰せばドイツも中国も心地良い悲鳴をあげる
>>350
だ か ら w
日本もドイツとなんか連携しませんが^^ 北朝鮮の街中が近代化してるのは、ドイツの建築技術だぞ。
ドイツと北朝鮮は国交がある。
アカい亡霊が今度はドイツのお面をつけて誘いをかける
こいつは何を言ってるんだ?
中国と密接に関係を結んだくせに、何で日本が対米で協力できるんだよ。
>>1
まあいいや、どうせ単独ではアメにケンカ売りたくないってんだろ?
威勢の良い事言ってるがよw
それはお互い様だし、適当に付き合ってやればいい。
向こうも道具としてしかみてないんだから。 ドイツ野郎は必ず番長を目指すから気を付けろ。
(エゲレス紅茶紳士)
腐っても大英帝国だよ
F-35だって元は英のシーハリアーの
ステルス版だよな
空母を共同開発すればいいのに
価格も下がるしね
既にヤバイのが
エクアドル、アルゼンチン、トルコ
次にヤバイ事になるのがMIST新興国
メキシコ、インドネシア、サウスコリア、(トルコ)
韓国の場合、今年2月のFRBの利上げでドルとウォンが逆ザヤになってドルの投資が急速に引き上げてる最中
トルコはエルドアンがイスラエルシオニストに喧嘩売って一番に死んだ
>>376
いや、ドイツ破綻寸前なんだよ
中国に入れ込みすぎて 大体昔の自分を全否定して新しい自分…てのは中国や朝鮮の得意分野
こんな国は信用出来ねーよw
ドイツ人って冗談抜きで自分達が世界最高の民族だと考えてそうだよな
何のギャグだよw
EUでドイツに逆らうものは叩き潰すみたいなことを延々やってきておきながら
ところでアメリカが中国のウイグル弾圧に抗議声明出したけど、民族浄化の先輩である
ドイツは完全スルーなのは、どういうことなんですかねえ
本音は チャイナマネー>>>>>民族浄化
なんだろ?メルケルさんよw ドイツらしくていいと思うよ 気づく人はとっくに気づいてる
>>381
次の世界恐慌の震源地は
ドイツか中国っていわれてるものね ジャガイモ野郎の冗談として聞かなかったことにする。
>>377
それな。関わらなければ敵にならないまま、友人の関係でいられる相手なんだからな >>370
独立主張する人少なくなってきてるよな
もう保護領でも良いじゃん。俺だけ儲かればというアベみたいのに支配され続けるのが
無理に抗って独立を指向するより現実的なのかな? 移民で国をぶち壊されたからって日本をぶち壊しに来ないでください
ドイツ銀行は中国や新興国市場へ投資してたが撤退中
2015年の上海株ショックで中国投資も焦げ付いて損失出しまくった
グローバル株式市場から撤退表明を出して株価のサポートしてるが二番底付けてプチ反発してるもののヤバイ
ドイツの嫌われ方は異常
これスレ絶対にドイツ大使館の人も見てる
>>358
>スターリンは西郷さんみたいに心が大きいとか評価してて
ソ連も日本軍の実力をほぼ正確に評価してたよ
アメリカは実際に開戦するまで日本なんてなめてたけど >>369
プーチンは結構と親日だよ。
ただ、当然ながら自国の権益保護が第一優先なだけ。 ドイツ銀ショックはいつ起こってもおかしくない
ユダヤメディアは、だいたい秋頃に危機を煽り出す
>>392
誰も嫌ってないじゃん。
BBAのヒスに付き合ってしまって、実際に嫌いにならないように気を付けようぜって話さ 松岡洋右を騙したように
日本人ちょろい土人と思ってるから
松岡の場合は自分からわざわざ騙されに行って「俺が俺が」をやったので
国賊
ドイツバカだな。中国と組めばいいやろ?日本終わってるよ。
アジアのナチス国家を全面的に支援する元ナチス国家というだけで信用できないなw
ドイツって韓国超える輸出超過国で、
中国市場席捲したはいいが、
中国一辺倒やりすぎて行き詰ってるのが現状
ここで日本に声かけてきたのは、
要は米中間取り持ってよってことでしょ
要約すると中国への制裁ほどほどにさせてよってことだよね
トランプ寄りの話が通じる国が日本しかいないから
英国も最近は話せそうだけど、
EU離脱問題で調子こいて英国追い詰めちゃったので聞くはずもない
日本からしてみれば、
経済の混乱回避って面は理解できるにしても、
明らかに暴走気味の中国抑えるいうか叩きつぶすのは今しかないって事情があるんじゃない
そもそもここで米に手緩めさせたら益々中国暴走するから、
日本の国益に見合わないよね
>>395
国として親日なのはポーランドだけだよな。
対立する要因皆無だし
対ロシアで組むメリット大だし いや 中国とはかなり緊密だよ
ベンツの主要部品はすべて中華製
中国の一帯一路とかいうのでつながって、儲かってるかと思ったら瀕死なんだな
移民受け入れは、ちゃんと止めたの
>>393
ソ連はノモウハン事件で
日本兵に実質負けてるから
その経験があるからね アメリカの保護主義は問題だけど中国の重商主義も問題だからね
で、面白いことにその部品が香港を経由して
イギリス同盟国に流れ込んでんだ。
中国は外貨準備の3兆1千億ドルの殆どを担保に入れてエクアドルや新興国アフリカに投資してるが
FRBの政策でドルが巻き戻しになると新興国がバタバタ逝って親分の中国も危なくなる
中国が焦げ付き出すとまたドイツ銀も焦げ付き出す
これを見越してドイツは日本に近付いて来てる
最初にファシズム側w次に共産主義側w偏り過ぎだろ毎回w
独裁虐殺大好きだよなドイツは分かりやすい愚かな国だなw
愚かなのはメルケルなのか?ヒトラーの再来ドイツらしくていいな
ほんと、トランプがウイグルの事を指摘しているこのタイミングで
ドイツも間が悪いというかなんというか。
ドイツとの友好は大事にしたいとは思うけれど
それ以上に中共を信用してないんだよ!日本は。
かといってドイツが中共非難&投資全面引き上げして
踏み絵を踏んだ上で同じ提案されると、日本が断り辛くて困るけれどもw
>>394 独は優秀だから選民思想の理由はある
チョンは脳内妄想だから選民思想の理由が無い ということで部品買うならイギリスに注文
すると香港から送られてくる
>>361
イタリアとは、政治、軍事以外で仲良くしたいです。 >>411
日露戦争の経験のある高級将校も日本兵をゾンビみたいに恐れてたし ドイツと組んでる中華の負けが見えなさそうで見えちゃってる
ドイツと組んでアメから制裁食らうと最悪。
又負ける。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) パパ、
/ ヽ お断りして
|| | |
|| | |:ハ_ハ:
し| i |J ゚ω゚;):
| | | ⊂´):.
| | .| と_つ
し ヽJ
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
. ,、,,、 ((⊂ ) ノ\つ))
(゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
((c'ィ -、っ)) ヽ ヘ }
s-= )ノヘ) ε≡Ξ ノノ `J
ゲルマンと組むと敗戦国になる
アングロアメリカン側に居続けるべきだ
>>418
それが出来ないのが今のドイツじゃないかな
政治的理由でなく、中国で金融危機発生したら、
一番金貸してたドイツの銀行が倒れちゃうんでしょ
中国人は日本人の顔色をうかがっています
それは日本人が怖いからです
中国人は日本に戦争で勝てないこと知っていますからね
だから自分たちのメンツを保つ為だけに、チョッカイだけ出して来ます
日本が本気に成らない程度にね
ゴキブリ韓国は日本に勝てると本気で思っているのかも
歴史上一度も戦争で勝ったことのない朝鮮民族
【幼児的万能感】丸出しです
>>390
政党と国民のアカさが招いた自業自得だけど、日本も民主政権よりずっと以前に、もっと真っ赤っかだった90年代のこと考えるとぞっとするよ。
今でも韓国相手のノービザとか止めて欲しいもんだ。 ドイツはアテにならない。友好関係を継続できればそれで十分。
この前女王が乗ったベントレーはVW製造
ロールスロイスとMINIはとっくにBMW製造
>>418
ドイツと中国はもう引けないところまで来てるよ
どちらかが倒れれば共倒れ確実だから支え合うしかない ドイツは強かでEUの捨て駒のギリシャやスペイン、ポルトガルをうまくダシに使ってる
輸出で7割食ってるドイツは捨て駒を使ってまたユーロ安戦争に勝利はするはず
ただし、今回はFRBの一抜けの強いドル政策で通貨安戦争は資産流出を加速させて敗者になる可能性もある
信用ではなく利用するという考えを持つべき
相手もそうなのだから
実は、エルドアンのおかげで死にそうになってるトルコとも
つながってるのがドイツ。日本にだけは悪者で居て欲しいのが
ドイツ。寄ってきたからには、相当の理由がある。
ドイツと組むと碌なことない。
お金で、中国の犬に成り下がってるしな。今のドイツ。
日本もドイツ第四帝国に組み込まれると捨て駒に使われる
>>441
日本にとって、
ドイツの目的が政治的意図はないにしても中国市場の救済だから、
折り合える要素ないと思うよ 仮に日本がドイツの話聞く気持ち持ってたとしても、国防で依存してるアメリカの機嫌損ねる
ことできるわけないだろ
日本が自力で防衛できる状況だったとしても、中国の援護射撃でアメリカに石投げてるドイツを
応援する理由は生じない
アメリカのウイグル弾圧批判を支持する発言を日本の政治家がわざと口滑らせた感じで
やればいいのにな それでドイツは偉そうなことがいえなくなる
何で中国の民族浄化に抗議しないの?って目で見られることが今一番嫌なはずだから
>>416
チャイナは外貨特別会計無いんだとな どんぶり勘定 最近それを指摘した体制内の経済学者があえなく干されてたな しかし日本に反米しろとか絶対無理な事は分かってると思うんだけどな
余程困った事になってるのは確か
中国経済悪くなるとドイツ銀行はまず逝くだろうしな
>>436
したたかすぎて、こちらの敵となる相手に取りいちゃってるから、
ドイツの味方になれば今現在見方である国の怒りを買ってしまう。 >>445
EUの圧力で日本だけ制裁解除させるとか >>430
あぁなるほど。
確かにドイツは切羽詰まって、アメリカとドイツの間を日本が取り持って欲しい、っていうのが真の目的か!
そう考えると実に納得が行くなぁ。 馬鹿な田舎者が何言ってもだめ
トルンプ以下
学歴違うから下の下だな
トルンプはアイビーリーグの大学院卒 これが低学歴農民向け政治アッピールしてるだけ
世界で最も大学進学率が低い国の一つ:アメリカ合衆国
ドイツって中国の一部じゃないの?
日本の死刑には内政不干渉の原則を破って難癖つけてくるのに、
中国やアメリカの死刑にはだんまりを決め込んでるヒットラー・メルケルの
国が何だって?
アメポチ日本が飼い主のアメリカ様に刃向かうことができるわけねーだろwww
>>448
>欧州の親日国はフィンランドでしょ
フィンランド人は日本人なんてなめくさってるよ
日本人を対等以上に見てくれるのはポーランドのみ
あとロシア人も対等に見てくれる ドイツと韓国は関わっちゃダメ
碌なことにはならない
>>447
水増しして持ってる振りだけしてるんよね
実際は3兆ドル割るとヤバイと言われてるから金庫の底が見えると売り込まれるはず 米英日なら世界相手にしても無敵だわ
でも日本は英語喋れんから、大人しく三番手な
>>440
ドイツはそのユーロの恩恵で競争力獲得して、イスパニア、南欧、バルカンは典型的被害者だもんな
だからそのフローで難民まとめて引き取るのは当たり前、という認識が貧乏くじ組には根強い 一方的言いがかりとも言えない 麻生太郎 2008年10月28日 イギリス皇太子殿下
![](https://img.youtube.com/vi/rJ9TpMWuywo/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/rJ9TpMWuywo/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/rJ9TpMWuywo/2.jpg)
@YouTube
タロタロタロ。
麻生はチャールズ皇太子殿下のお気に入り。
チャールズ皇太子はチャイナ嫌い。
チベットやウイグルの悪行もご存じ。
(豆知識) >>457
ロシア人って個人だといい人が多いんだよな
でも、組織人や政治家になると
一気に信用おけなくなる >>464
ロシア人は約束を守りさせすれば仲良くなれるんだがな トランプ政権への疑義や中国ロシアへの懸念とか現状認識では同意できるが
そこで日本がドイツと組むとか具体的に実際的に何か意味があるのか
友好促進は大前提だし良いけど、話しが飛躍してる
>>459
ドルもってるといいながら
人民にドル規制をしいてるからね
昔の日本みたいに
実際はいうほど外貨もってない
可能性があるよね ドイツと組めばまた地獄になるぞ
ドイツとさえ組まなければ先の大戦では勝ち組だった
残念だが大学進学率がサイテーということは
裏を返せばエリート教育が出来て活躍しやすい場があるということだ
ビル・ゲイツは退学したので最終学歴高卒(ワレン・ビュフェっと談)だが
高卒で成功したアメリカ人は超超例外なのだよ
それに引き換え単純労働者の賃金を引き上げたバカ安倍政権は国を滅ぼす
偽名桜井誠とか変なのまで目障りだし
まずはドイツは中国への膨大なロシアに次ぐ軍事輸出をヤメロ
慰安婦に}倍賞しろ・旭日旗は戦犯で下朝鮮に同意するのはヤメロ
何でもかんでもナチスに責任被せて日本を責めるアホはヤメロ
尖閣は中国領土とコメントした政府やドイツ自動車産業の発言を訂正しろ
日本は戦後謝罪賠償はドイツに比べて全くしていないなんてメルケル始めバカ言うな
中東難民を仰山入れろと言うな
話はそれからだ
>>468
裸官が全部アメリカに送金済みでしょ
数百兆円くらい 日本は第一次大戦で
ドイツを中国から追い出して
完全勝利した経緯があるからなぁ
ドイツと組む必要はない
ドイツは中国と組んでるし反日国家で日本をばかにしてる
>>457
入手しにくい車の部品をebayでポーランドから購入したんだが
中に「I love Japanse」みたいなお手紙が入っててワロタw
ポーランドって日本と何か関係が深いのか? ID:CmmHO21q0<=漫画せかい史の歴史は結構
組むではなく利益が合致した時のみ利用するという考え方
元よりドイツは八方美人で中国などと仲良く日本を裏切る前提で付き合うべき
>>1
へえ、21世紀にまたやるのか、今度は英国も入れてユーロ・日本連帯か? 胸熱だなw
日本が米国との同盟を解消する訳じゃないだろうが、超大国一強では無く先進国各国政治経済のバランスを取る為の連帯ならいいかも。
Mit Mercedes Benz voran [ベンツ社歌] ベンツと共に
![](https://img.youtube.com/vi/nWxwKj0KNO4/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nWxwKj0KNO4/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nWxwKj0KNO4/2.jpg)
@YouTube
LuftWaffe march [ドイツ軍歌] ドイツ空軍行進曲
![](https://img.youtube.com/vi/DYm-UU1Sud0/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DYm-UU1Sud0/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DYm-UU1Sud0/2.jpg)
@YouTube
パンツァーリート〈ドイツ軍歌〉カタカナ日本語訳 Panzerlied
![](https://img.youtube.com/vi/GXVyrzDPmws/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/GXVyrzDPmws/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/GXVyrzDPmws/2.jpg)
@YouTube
ドイツ行進曲 旧友
![](https://img.youtube.com/vi/VZx04Vq9qcs/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/VZx04Vq9qcs/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/VZx04Vq9qcs/2.jpg)
@YouTube
日独同盟・松岡洋右外相の訪独を大歓迎するベルリン市民(Japan-Deutschland)
![](https://img.youtube.com/vi/cVw5I-6j-zI/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/cVw5I-6j-zI/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/cVw5I-6j-zI/2.jpg)
@YouTube
Radetzky Marsch [行進曲] ラデツキー行進曲
![](https://img.youtube.com/vi/9U4DexgiJgE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/9U4DexgiJgE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/9U4DexgiJgE/2.jpg)
@YouTube
Heil Europa Marsch [ドイツ行進曲] ヨーロッパ万歳
![](https://img.youtube.com/vi/tXOtrX4VTnE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/tXOtrX4VTnE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/tXOtrX4VTnE/2.jpg)
@YouTube
アメリカは本当に孤立し始めてるな
日本はとりあえずイギリスと共に居た方がいい
>>274 こっちは、理系の外注講師から1年間ならっただけだし、その後のドイツとの付き合いはイベント物ばかりだから、
やばくて怖いドイツ人集団しか知らん。もっと詳しく言うとそれでも食べ物やビールは恵んでくれるし、酔っ払ったフィンランド人集団が通りかかるとこいつらは静かになって道を譲る。 >>463
習近平が母ちゃんの女王陛下に不遜な態度を示したから、ますます嫌いになったはず
母ちゃんも、当て付けにワインのイヤーかなんかで嫌みなカウンター仕掛けたらしいが >>464-465
ロシア人は個人としては約束も守るし信頼できる
どちらかというと愚直な人たち
個人としてはむしろ騙される方で弱いので対外的には団結するんだよ
しかし組織、会社、国とかとんでもない連中になる euは内政干渉するからやめろ
環境問題や死刑制度もあまりにうるさい
>>451
いや、貿易額的にも日本は中国市場とはあまり関わりないので、
それが目的とは思えないよね
ドイツの目的は傀儡のEUや日本巻き込んで、
トランプに貿易戦争(中国市場の追い詰め)やめさせたいんじゃないのかな
ただ、そもそもトランプは中国市場つぶすために今回の件やってるんじゃなくて、
知財守護が第一義で、これは英仏日ともコミットメントとれてる訳だから、
ドイツ苦しいんだろうねえw
大義はアメリカにあり、中国は面子で引けず・・・
で、間に立てそうな日本にまで縋ってきてるんじゃないのかな
しらんけど >ID:CnES1GhB0<=なんの車?
エドとマイクかよ?
Wheeler Dealer って「怪しい中古車屋」っていう意味なんだぞ
中国が攻めてきたとき味方してくれる国と組むべきだ
ドイツは失格!
ロシア人は白人版の中国人みたい
田舎者っぽいけど個人では日本人と合いそう
youtubeでも日本に憧れてる動画有るよね
三枚舌なんて言われたイギリスとの同盟は完全に機能したが、ドイツとの同盟は多少の技術交換程度でお互い喧嘩売る相手がアベコベのクソ同盟だったよな。
>>487
ドイツの味方をしつつEUを使いアメリカに日本への関税を解除させる
中国は関税そのままって腹芸くらい出来ないとな 中国市場なくしては、ドイツ経済は成り立たないだろう。
>>492
>ロシア人は白人版の中国人みたい
中国人とロシア人は正反対だろ
中国は徹底した個人主義だし
個人としてあれ以上信頼できない連中もいないし 米中経済戦争が本格化して中国が死にかけてるので、中国のペットであるドイツが日本に助けを求めてるだけ
ユーロは元とともに死ねば良い
円はドルと勝ち組になるだけ
>>470
低学歴でも明るく楽しく生きていけるのが、本当にいい国だと思うよ。
そういった意味では、超格差社会アメリカ、階級社会イギリス、自殺大国日本
だけど、ブルーワーカーが気楽に生きていける国じゃん。 >>493
それな
組むならやっぱり米英だわ。。
ドイツはなんか知らんが負け組だよな基本 米国を切って ドイツと組んでなんか日本に得なんてあるか?
なんもない気がするんだが
ドイツって日本の為に何をしてくれるんだ?
ドイツは利用するだけ
それも堂々と遠慮なく利用する
今のドイツは支那のお陰で成り立ってるのに
日本を誘うとか
支那の通信使ですか?
連携って
日本にそんなもの求めたって無理に決まってるじゃないか
>>485
そのサムネ見ただけでI've just been in this place before〜♪って脳内再生される >>467
ドイツがEU全部引き連れて来ても、それでも米ロ中相手
(米vs西欧+日って設定だと露中はアメに付く)
じゃ弱者連合にしかならんしな。 第二次世界大戦で、失敗してる
遠すぎてなにも出来ない
ドイツ野郎はまず中国の死刑にケチつけてから出直してこい
>>504
アメリカに敵対する振りだけして日本の関税だけ解除して貰う
プロレスだよプロレス
多少ドイツにも利益を渡すくらいしても良いけどな 日本が組むべきなのはアメリカ、イギリスなどの海洋国家
大陸国家と連携しても上手くいきっこない
ぼくたち二人で手を組んで
ドイツはロシアを、日本はアメリカを攻撃しよう!
大日本は確かに勘違いの挙げ句ボコボコにされ潰れたけど、歴史的にロシア、ソ連、歴代中華にやられてきた周りの国々は一連の流れも含めて見てるからな
なかでもポーランドについてはロシア革命に関連した難民の一時保護という個別のエピソードが大きい
>>493
英国は王室と、シティー・オブ・ロンドンと、貴族院議会の頭が三つあるからね
経済政策や国際問題はシティーが頂点で、幾ら議会で決まってもシティーがノーなら後々ノーになる >>494
日本はもっと強かにやってると思うよ
アメリカには先日のEUとのEPAで衝撃与えたし、
EUにはアメリカ抜けたおかげでTPPの盟主の地位にあるし、
それでいて、アメリカともEUとも対話協調路線は一切崩してないので、
面子は守ってあげてるしで
さらには中国がバカやってるお陰で、
ASEAN諸国ですら最近は日本寄りになってるしね
さらには韓国との関係もマネージ状態と言って距離置いてるし、
安倍ちゃんの能力なのか運なのかはわからないけど、
日本人が思っている以上に今の日本ってキーマンの位置にいると思うよ >>525
うんだからドイツと組むとかじゃなくて
EUと対話協調路線は正解なんだよね >>516
今回は日独間をどうとかじゃなくて
中国を助けてあげてくださいと頼みに来たとみるべき >>513
イギリスはインドやカナダなど
イギリス連邦で考えたら
昔より衰退したけど、まだまだ影響力あるよ マジで対向するなら金融が強い英国と資源ある中東の国だな
ドイツには日本が求める物があまりないイメージ
>>474
その恨みで、第二次大戦中は、同盟国でありながら、
日本にバレないように陰で蒋介石を援助し続けたのがドイツ。 >>457 ポーランドの親日はTVで見たことあるけど
帝政ロシア時代にシベリア送りになった難民の孤児たちを
引き取って母国へ送り届けたこと以外で理由はあるの? ドイツには中国がついてるじゃないですか
なんで日本に頼る
日本はアメリカのポチだぞ
>>528
そういうこと素面で言うよなドイツって。。 >>522
シベリアに抑留されたポーランド人を
日本陸軍と赤十字が助けて
ポーランドに送り返したんだよね >>535
ロシアに勝ったからじゃねーの
敵の敵は味方 いくら何でも80兆もの貿易赤字はなぁ・・・
何かおかしなことになっていると考えるべきだわ
>>525
対外関係はうまくいってんなぁとは思うよね
安倍ちゃんを全肯定するわけじゃないんだけど 何にせよ、ドイツは真面目なのか世間知らずなのか、
いつも最初イケイケ、後は尻すぼみだよね
今回は経済だけど、
やってる事って、要は中国市場席捲して初動でイケイケ、
賭けを全部中国に張って、気づいたら逃げれない・・・ってことだよね
第一次世界大戦もそうだし、
第二次世界大戦もそうだし、
賭け事めっちゃ弱そうだよね
>>531
おかげで捕虜が第九演奏するわバウムクーヘン作るわ
サッカー教えるわ、いろいろ良いことあったけどね ドイツはグローバル化の成功例 by内閣府
だそうです
>>522
ポーランドと日本はとくに軍の関係が深い。
第二次大戦中も諜報活動では協力してたし。
日本大使館の外交文書としてポーランドのレジスタンスは連絡を取り合ってたので
ドイツが手を出せなくてゲシュタポの長官だった人が激怒してた ドイツの節操のなさには呆れる
そのくせ、いっぱし理念は語る
>>529
立憲君主制と政体の近い、海洋国同士だしな 通貨もイギリスは結局ユーロでないままだし(ユーロを導入していたらexitできなかったはず) >>540
中国への貿易赤字多すぎは米国が正論だからな
中国の味方は出来ないですわ
ただ日本に関税を掛けるとばっちりは貰いたくないね ヒトラーの思想をしっかり受け継いでる奴なら手を組んでも良いんだがな
ワールドサッカーのついでにベルリン行ってきたぞ
ヒトラーの総統地下壕も見てきた
バスが前で止まったんだが誰も降りない、周りには誰もいない
東京の駅前公園みたいな小さな庭みたいな区画
熱くて連日35度。ほかはどこ行っても満員。旧王宮前のゲートにあるアポロ(だと思う)のぞう見てどっかの女子高校生が
「皮カムリだ」とはしゃいでいた。英語じゃなかったがサーカムサイズ(ラテン語起源)とかいってたから分かった。
下品に笑ってたし。
>>546
現代ポーランドで敬愛されている建国の父のピウツスキも、
日本と縁が深い史実があるし、
そもそも実兄さんて日本でアイヌ研究家になったって有名だよね ドイツ銀行、弾けるならさっさと散ってくれ
ビルも空くし
>>546
今でもヨーロッパで最も親日国
ヨーロッパの大学で最初に日本語学科が出来た ドイツは中国だけでなく
ロシアとも良好な関係を続けてる
現在の中華の最大の輸出相手国は EU
とっくにアメリカではない
>>546
まあ怒るはずだが、ドイツが裏で援蒋してたとあらば、ささやかなものではある オウムの死刑にイチャモンつけてたばかりじゃんね。
どの口から出るんだと言う。
>>525
TPPはトランプ政権との兼ね合いがはっきりあるけど、日欧EPAはタイミング的にたまたまだろーw
日本は「官僚時間でこつこつ進める」ことが唯一の屁こき芸みたいな政治無能国だが、
たまたま運がいいと、どストライクになることもある。 ドイツはEU諸国の一員なのに、
メルケル「中国はドイツにとって一番大切な国」
フランスにいるとき、個人的にポーランド人女性3人と知り合いになったけど
きっかけは彼らが親日だったから
ドイツはUボート持ってたけど
海軍より陸軍だよね、レオパルトも凄いし
軽空母も持ってないよね 伊は生意気に空母あるのが不思議
>>562
欧州どころか世界にも。。
いつもぼっちで世界を恨んで破滅に突進するイメージ 日本海軍と合同で観艦式をするとこうなる 2 戦艦大和、戦艦ミズーリ、戦艦ビスマルク
![](https://img.youtube.com/vi/EcBjauiTIpM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/EcBjauiTIpM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/EcBjauiTIpM/2.jpg)
@YouTube
>>1 結局こう言う事なのかな〜?w 映って無いけど横に英国の名戦艦;プリンスオブウェールズも入れてさ
21世紀の現実を見ると、国産次期戦闘機F3は日本主導で共同開発も想定だそうだが、米国に加え
日本と高性能空対空ミサイルを共同開発中の英国もBAEシステムが提案してるものな
ドイツは海軍は無いけど、次期主力戦車は日独共同開発なんだと。日本の戦車も
砲などラインメタル系だしな。技術力の高いドイツやユーロ有力国との協力連帯は世界有数な技術力や経済実力を有する
に至った日本にもプラスだ。 >>522
>日本は確かに勘違いの挙げ句ボコボコにされ潰れたけど、歴史的にロシア、ソ連、歴代中華にやられてきた周りの国々は一連の流れも含めて見てるからな
無知の知ったかジジィ程
恥ずかしいヤツはいね〜ぞ
お薬飲んでジィサン
ハヨ寝ろ ポーランドってヨーロッパの中で一番日系企業が一番あるんだっけか
日本は日本第一主義だしドイツはドイツ第一主義だろ?違うの?
>>562
ドイツ自体は別にEUから嫌われてる訳でもないと思うよ
単純にEU諸国自体が往年の影響力喪失してやばい状況なんだよ
イタリア、スペインなんてかろうじて立ってる感じだし、
フランスは強い指導力発揮できる政府がいないので迷走状態だし、
英国は例の離脱問題で微妙な関係だしで、
国力面で対話が出来て、且つ、斟酌してくれるのが日本くらいしかいなかった・・・って事じゃない ドイツは一番大切な国と仲良くやってろよ。目障りなんだよ。
在日はドイツ好き。
妾なんとかは、よく日本とドイツを比較して
日本を批判してる。
>>568
Uボートでダイムラーの水冷エンジンと設計図を日本に運んでたら
撃沈されたんだっけ ドイツ銀行は今期大幅な黒字転換。
株価復調。主な理由は、海外事業縮小に伴う大規模なリストラ()
約9万人を減らす。「大きすぎて潰せない」理論による資本縮小だな。
いずれ、突然解体される日が来る。
日本は米国第一主義の総理大臣・下痢ちょんが独裁してるので無理でーす
ドイツがこんなに嫌われてたの知らんかったわ
5ちゃんは勉強になるね
そもそもドイツ自体がメルケルの連立が既に崩壊気味で、
剛腕で抑えてきた歪がどんどん出てきちゃってるからねぇ
中国のめり込みもそうだし、
排ガス問題もそうだし、
移民問題にクリーンエネルギーの破綻もそうだし
ドイツ銀行への付け替えもそうだけど、
結局、ドイツの謳歌は全て汚い部分を剛腕で隠してた結果だったってことだよね
メルケルの罪は重いよな
さすが元東の人らしい顛末だ
いや、なんでやねん
ドイツは中国の同盟国で現在進行形で日本を徹底して虐めてるじゃん
>>575
メルケルつうかショイブレがガチで嫌われてるのは事実。
そしてそれはショイブレ本人の国際財政政策における異常なサイコパス性と、それを鉄板支持するドイツ国民の気質に起因する。
ショイブレはドイツ人の思う政策をやってるだけで、つまりドイツ人が民族的にサイコパスだということになる。
サイコパスというのは、「相手がどう出るかに思い至らない」ということ。
忖度してやさしくしろという話ではなく、相手がどう出るかを予測し、それに対する対処法まで考えて政策を実行することができない。 要は一緒に中国を助けましょう、って事だからなこれ
節操が無いのか追い詰められてるのか、まあ両方か
ドイツが働きかけたって事は
ロシアが暗躍してると言っても過言じゃないな
中国も関係あるけどコミンテルンが動いてる
死刑廃止やらLBGTやらめんどくさいやり方を使ってきてるな
>>583
あそこはいつも負けてるからな
この前組んで戦争したらえらい目にあったし というかドイツ銀行は7500兆円のデリバティブを所有してるんだろ
まずはそれを解消しろよ。他国にものを頼める立場かよアホ
>>583
だなw
何がきっかけだったのだろう?
世論の誘導は意外に簡単なのかも知れない >>578 あいつ、国費留学でドイツに行ったんだよな
そのクセに反日とは恩を仇で返すだな、テツオだっけ 産業革命の頃、ドイツはイギリスの新技術を違法にパクって発展したと
ロンドン大学の女のセンセがこの間BSで言ってたな
ドイツなんかに味方しても日本が困った時なんも助けてくれないだろ
アメリカの方が100万倍良い
>>586
ストンと理解できるな どんなに口先でリベラルなふりしてもトッドに憎まれるわけだ ヨーロッパ人は二枚舌だから言ってる事とは反対の行動をするからな
まぁ読みやすいと言えば読みやすいけど
>>593
中国と組んでるからじゃねーの
敵の味方は敵だろう >>593
ぶっちゃけ昔のドイツは好きだったけど、
ここ最近の諸問題の元凶に位置してるの見て、
ドイツは好きになれる要素が喪失しちゃったよ
多分、日本のバブル時代も今のドイツ見たいに見えたんだろうねえ
世界からは ドイツ銀行の株価が4割下落して社員の25%を一斉リストラしたけど大丈夫なのか?
倒産するという噂があるが、7500兆円のデリバティブが破裂したら世界経済同時破綻確実だぞ。
>>594
ああ、日本で差別されてるって喚いてた割には
日本でもドイツでも日本人の振りしてた、ってやつだっけ
ドイツの友人との再会で「テツオ!」と呼ばれてたってな >>602
アメリカはそれ見越して、
これ以上の負の先送りはもうだめだと動いてるように思えるな
トランプは別として
日本も大打撃だろうねえ >>601
ドイツは東西統一で共産かぶれの国民が入ってきて変わったんじゃね?
メルケルも東の人間だろ? >>593
ネットによって、ドイツの真の所業が、過去の歴史も現在のありかたも、じわじわと日本社会に広まったんだよ。
戦前に蒋介石政権とズブズブで反日の謀議を練っていたことから、メルケルが中国べったりでG8で最もひどい侮日指導者であることまで。
あと、中年以上だとドイツ語を読める人材が実はそれなりにいて、かつては大学の授業でおしまいだったのが、
ネットの普及で、ドイツマスコミの日本報道の真実を知ったというのもあるかもしれない。 >>605
ドイツはもともとこういう国だよ。
実力はあるんだが弱者に対する思いやりのようなものが皆無なのが特徴。 経済など朝鮮同様破綻に近づき内憂増大な、中国。南シナ海な国際法廷で出た
結果を無視しアジア諸国公海シーレーンを脅かす軍事基地を増強して周辺国を脅かしている
日本国尖閣や沖縄も伺っている。。
北朝鮮問題が米朝会談で核実験や弾道弾乱射を辞め軍縮のプロセスに向かいつつある
米国は北朝鮮は料理し、本番である対中国対応に動いている。既に経済は全面戦争に近い
応酬。英国と共に韓国のライダイハン批判を開始した米国は、中国のチベットウイグル弾圧
にもトランプが批判。
元々対中国進出や取引が大きかったドイツだったが、世界的な経済脱チャイナシフトや
対中国際制裁批判の中でついに中国を見限る時が来た。
嫌いとまでは無いけど鼻に付くタイプの国だわね
でも米露のロケット技術も元は独だろ、優秀な民族なのは確か
シナリオとしてはこうなんだよ
米中の貿易戦争→中国の国営会社がいくつか倒産する→ドイツ銀行が連鎖倒産→EU倒産
→米国倒産→日本倒産
この連鎖を食い止めるために ドイツ外相「日本は中国を助けろ!」
日本としては「なんでやねん!」とツッコミを入れざるを得ない。
ドイツが叩かれてるっていうかネトウヨが移民大好きなメルケル嫌ってるだけだろw
>>609
そうなんだよ。ドイツのGDPの20倍くらい。 アングロとチャイナの間で拮抗保とうとしたんだな
ロスチャイルドやシオニストが一帯一路を潰しに入った
>>9
占領などされてないが。
むしろ経済においては日本のほうが強い。 メルケルクソだからな。ドイツがクソってことだけど。トランプと組むわな。
>>615
経済なんてもんは軍事力って担保の上にしか成り立たないけどな。 メルケルはドイツ銀行の番頭さんに過ぎないから
そのドイツ銀行が「中国が破綻したら、うちも倒産するから助けて。日本は中国を助けろ!」と命じてるだけ。
変な話だけど、
ここで一度今までの負の遺産を崩壊させておかないと、
これ以上は崩壊してクリアする道すらなくなるよね
>>613
単位と通過の間違いじゃなかったのね。それはヤバいね。
中国ともども関わりたく無いし助ける筋交いも無いけど、世界恐慌→戦争って歴史を繰り返しそうなくらいに思えて怖いね((( ;゚Д゚))) ドイツは敵方の本尊だから
日本としてはフランスを切り崩した方が良い
「日本第一主義」だからイスラムドイツには協力出来ないわ(笑)
ドイツ銀行も、その筆頭株主の海南航空集団も、
かなり厳しい状況にあるらしい。
EUはドイツと縁を切ったほうがいい
ドイツはいいとこ取りして面倒を他国に押し付ける
リーマンショックの時は300兆円ほどのアメリカの不動産が下落しただけであの大不況だった。
ドイツ銀行ショックはその20倍以上の衝撃があるから覚悟しとかないとな。
しかし、日本の左翼はああもドイツを礼賛するのか。
反米の裏返しなんだろうが、左翼はいつも大局を見誤る。
米も心の故郷の欧州やイスラエルが仲間だし
いざとなれば日本も捨てるわ
日本は台湾と同盟出来たら良いのにな
そして大変おもしろいことに、日本人はトランプに実はあまり抵抗がない。これは世界的に大変に珍しい話だが、よくある話でもある。
日本人は外国指導者に対する感覚が独特で、世界の空気としょっちゅう大きくズレる。特に歴代米国大統領の評価が諸外国とぜんぜん違う。
クリントン夫が超絶不人気で、ブッシュ息子が大人気だとか、日本以外どこの国にもない。オバマも日本ではどうも不人気だった。
でも、日米関係をきちんとみれば、日本人は自分の目だけを頼りに独立判断しているということがわかる。
要するにドイツ政府債務保証してがドイツ銀行救済すれば良いだけなんじゃね?
でも南欧諸国が自国の銀行救済するのは絶対に認めなかったメルケルが
自国の銀行は救済とか他のEU諸国に納得してもらえるはずないよな
要するに日米欧でシナチョンを上手にしつけ、飼いならそうと言う事
あめぽちって
日本はアメリカとの関係深いのに対抗しようとか迷惑極まりない
>>640
だから日本に助けさせようとしてんのか。。 そもそもドイツ銀行は単なる民間銀行だけど
東京三菱UFJの何十倍の規模とかアメリカ連邦銀行よりデカくて世界一巨大という時点で頭おかしいんだよ。
ドイツって突っ走り始めると限界までいくじゃん。ヒットラーの時もそうだったし。自ら歯止めをかけられない国民性。
>>日本とEUは中国の「不公正な貿易慣行」と闘うべきだとも語り、
エエエエエ? 信用出来ないわw
ドイツと中国共産党には疑ってかかることにしてますので
>>610
EU諸国を食い物にして還元しない糞みたいな国だよ。 >>644
しかも日米の金融機関と違って証券部門も同じ会社だからな
例えると日本の三大メガバンクと野村、大和、日興などの大手証券が一緒になったような会社 日本はドイツや中国を助ける義理なんて無いぞ
日本が仲良くしてる国はアメリカとイギリスとフランス
イタリア、オーストラリア、インド、サウジアラビア、トルコ、ブラジル、カナダ、メキシコ
逆に仲悪い国は中国、韓国、ロシア、北朝鮮、そしてドイツ(メルケル)は反日なのはもうわかっている
そいつらと仲良くする義理などこれっぽっちも無いぞ
>>640
ふむ
見返りが弱いな 連鎖恐慌ガーだと全然脅しにもならない ゼロサムゲームでいうとその連鎖なら日本はお得だしな 口先だけ協力してやればいいよ
どうせドイツも日本にそこまで期待はしとらんだろうし
死刑がどーだとか原発がどーだとかイチャモンばかりつけといて
検査を誤魔化したニセエコカーを売りつけてくるんだもん。
朝鮮あたりと仲良くしてくれ
ドイツが日本にすり寄るとき
世界の歴史がまた1ページ
ドイツと連携してアメリカに対抗…
嫌な思いでしかないんだがw
ドイツ経済の弱点は中国だった。
アメリカが中国をいじめると、ドイツが苦しむ。
ドイツも日本での人気なさに驚いて居るだろうw
奴らは未だに日本人に尊敬されてる…とか自信満々だからww
3年前にワードに保存してたどこかの記事
大分ウオッチをさぼっていたけど、
状況悪化してるのかな?
1000兆円を超すオフショアドル債務がドル急騰で
信用ショックを引き起こすリスクあり。
資金の借り手の多くは中国。
週刊ダイヤモンド
ユーロ圏総債務残高24.7兆ユーロ(約3400兆円)。
ドイツの債務も増加傾向、連帯保証債務を入れれば
実質債務残高はいまの3倍にもなる。
中国 対GDP比で世界最大の債務国の1つに
2007年以来、中国の債務は7兆4000億ドルから28兆2000億ドル(約3400兆円)に増加し、
およそ4倍に増えました。GDPの282%に相当します。
そのうち、中国は半分の債務が不動産です。
日独伊、悪の枢軸復活だな!
また世界を相手に大暴れしてやろうぜ!
>>603 最近はTV見ないから自信ないけど
あいつ、この頃TVで見かけない気がするけどね
俺が最後に見たのは熊本地震で熊本出身の有名人
として見たのが最後 もちろん皆様のNHK >>660
商品の出来の良さや真面目さは認めてんじゃん?
あっ!
昔の日本のことみたい… >>655
要するに中国助けるのに協力してくれという依頼だけど
日本経済も中国とはそれなりに関係が深いから個別の日本企業にとって中国を助けるメリットがないとは言えない。
とくにメガバンクとか中国が破綻したら大損するだろうし。 ドイツが中国に入れ込むから日本が脅威にさらされる 異常気象も頻発する
武器輸出で世界第3位の死の商人のくせに日本の死刑を批判するドイツ
ろくなもんじゃない
そりゃ厳しいだろ
ドイツは中国と一蓮托生なんだから巻き込まないで
>>671
ドイツに巻き込まれたくないフランスの危機感は半端じゃないだろうね >>660
ベルリンの諜報機関は焦ってるだろうなあ。いくら5chとはいえ、これまで3600レス以上あってドイツ支持がほぼゼロという凄まじい状態w
ふつう、こういうネット上の無法地帯はヲチするものだから。
でも、ドイツ人は相手の感情を推し量ることができないサイコパス気質だから、多分逆工作は仕掛けてこない。つうかできないw 白人はみんな有色人種差別のクソだけど
まだしもアングルサクソンの米英がマシ
それに奴らは戦争に強い
ドイツと組んだら負ける
ドイツは中国と一蓮托生でシネ もうドイツ銀行はすでに死んでいる
>>673
散々メルケル婆婆が反日してたの知ってるからだろww 普通にドイツ銀行と一緒にユーロが紙切れになるだろ。
ついでに安倍ちゃんが株道楽にぶち込んでくれた俺等の国民年金も破綻する。
>>674
白人つうか基本的に自分の国の主なる民族びいきなのは自然なことでない? 自国ファーストは国民国家外交の基本原則。その原則を維持した外交政策。
国際政策といえど、自由・平等を国民国家単位で共通価値を束ねるのが理想。
単純に米国の自国ファーストを否定しない。過剰に国際同調しない。
国内に自由・平等を標榜出来ない国家を重視しない。建前は大切。
独裁国家ではなく、複数のトップが相互に牽制しあうのが国民国家。国際社会も同じ。
20年前に言って来いよなwww何を今更
中国を肥え太らせて、稼ぐだけ稼いだ後でくるなよ。
>>639
ジョージ・W・ブッシュは日本でも人気は無かった。また、バラク・フセイン・オバマはイスラエル政府に嫌われていたし、英国との関係もいいとは言えなかった。
一方、オバマは政策は中韓よりで、広島でのスピーチも内容は空疎なのに、もてはやすパヨクが多かったりで、日本人に嫌われているとまでは言えない。
政治家の好き嫌いは論理的に説明できない部分があるのも事実 でもユーロ圏から独立したイギリスがまさか勝ち組になるとはな
ドイツ銀行ショックはヨーロッパ全土を巻き込むがユーロ圏から離れたイギリスだけ痛手は半分で済む。
お前らがうちに協力してからの話だな
お前らなんにも日本に協力してねーじゃん
同盟組めばさっさと降伏するしよ
>>676 独はゲルマンに分類されるんじゃないの?
英とは親類だろうけど、一緒なの? しかし通貨統合して財政統合しないって
ドイツだけが有利な条件をよく飲ませたよな
おそらくドイツが弱小国の有力者を個人的に抱き込んだんだろうな
そういうところはやり方が中国と同じ
トランプ策士よのう
ドイツは中国と一緒に死んどけ(´・ω・`)
ドイツは日本が震災に遭って苦しんだ時に
日本を一番見下してたと思う
日本の選択を真っ向から否定して
反対方向に向かって舵を切った
真の意味で日本を助けてくれたのはアメリカと台湾だけだ
この記憶はみんなが覚えてる
日本「まずはアメリカさんの許可を取ってもらわないと…」
>>678
ユーロもどこかで官製相場だから破綻はしないよ
今回はIMFもチャイナマネーのEU侵略にノーと言い出したんだから
一方的な中国いじめになると思うよ お前らは中韓ばかり嫌悪してるけど
実は日本に対して一番ずる賢く立ち回ってる国がドイツだからな
安易に連携なんてしてはいかんな
立派な理屈こねても、ヘタレEUの狸どもなんてなんの頼りにもならないじゃんw
日本製品も買わないし、アメリカの方が重要なのは明白
>>686
ザクセン侯とかザクセン公国はサクソン族(アングルサクソンのサクソン)だったりする。 TPPに英国が参加しそうだし、英国との関係を強化しようぜw
じゃあ日本は
トランプの一国主義と25%関税受け入れんのか?
無理だろ
第二次大戦後の旧秩序を終わらせ新秩序を創るにはソ連の崩壊と同時にアメリカの解体が不可欠
それにはほぼ全ての大国が手を組まなければ不可能で中国、EUがメインになるのは仕方ない
>>695
いくらなんでも英国と太平洋は関係ないやろ >>682
ブッシュ息子はわりと人気があったんだぜ?
訪日時、小泉が仕掛けた「居酒屋サプライズパフォーマンス」ってあったろ?
突然西麻布かどっかの居酒屋に2人で現れたってやつ。もちろんあれは仕込みなんだけど、
あそこに行ってみたかったという市井の人がたくさんいた。仕込みだから無理だっつうのにw
ブッシュも、外国での超絶不人気に凹んでいたから、たとえ仕込みとはいえいたく感激したらしい。
ただ、日本人でも、意識高い系のインテリはブッシュを毛嫌いしていた。これは単に欧米の猿真似をしただけ。
常にインテリが間違える、これも戦前以来の日本の伝統w
オバマは有色人種というだけで、建前上妙に好かれていた。
ここも日本人の面白いところで、単に黒人系というだけでポリコレ上げ底を発動させたりしない。
政策がクソであることを直ちに見抜き、塩対応になった。 いや、とりあえずドイツ銀行は潰れろ。潰せ。潰れちゃう。
それは規定事項としてるがハードランディングではなくソフトランディングするようデブメルケルは努力しろよ豚女
かつて小泉朝鮮人一郎というキチガイが日本中の銀行を倒産させて狂喜乱舞してたが
あれと同じような事がドイツで起こる。 しかも規模はあれの数十倍。
>>699
西麻布の権八だろ。
あれ元々予約してた一般の客もいたんだよ。 ドイツ一国ならマルク高になって、
あまり輸出は伸びない。
EUというインチキ装置を利用してる。
>>687
当初からマルク高の回避に成功したとからかわれていたのにね。 今のドイツと連携したってあんまし意味ないじゃん
日米で結束した方がずっと良い
トランプのご機嫌次第ではあるけど
小泉はブッシュにリアル土下座したよな
恥さらしやがって最悪なやつだよ
イタリア抜きとかいう話?
ぶっちゃけドイツは信用ならんから相手にしない方がいいぞ
>>698
オーストラリアの国家元首はエリザベス女王
こまごました政策面ではあくまで独立国だが、憲法などは英国女王の承認がないと変えられない >>706
その通り
中国の反日感情をそのまま利用して取り入ったはいいが半分以上犬に成り下がってるわな 連携を求める国を間違ってないか?w
日本はアメリカの第1腰巾着だぞ
アメリカ様とは対等ではありませんからw
日本はアメリカの属国なのでどんなに金をぶんどられても勝手にはできません
>>713
経団連幹部と会うのならそれなりに意味はあるんじゃね?
会ってるかどうか知らないけど。 アメポチ国家でしかもアメポチ総理
脱アメリカ依存は無理だろなー
ビジネスとは、ゼニさえ儲かれば、
手段を選ばない
↑
トランプ氏のやり方
では、誰が儲かる為のゼニ儲けか?
そうです、この論理では「誰」がが
必要になるのです
とういう事で、
誰=アメリカ(本当は、トランプ氏自身が
誰になりたい、けれども自身はゼニの
代わりに権力を掌握)
だから、アメリカ第1主義
メルケルがトップな時点でなあ
日本で言うミンスみたいなもんだし
移民受け入れは鳩山の夢物語を実行しちゃったみたいな最悪の政策だったな
>>724
中国がその時無事ならの話だが中国企業が買収するんで問題なし
すでにベンツはボルボの親会社の中国企業が大株主になってて今にも買収したがってる >>651
えっマジかよw
そんな組織だったんだドイツ銀行ってw ドイツは他国やその国民へのリスペクトがなさすぎる。喜んで不義理をする悪趣味はないが、結局自分本位でやって平気で不義理をやりやがる。
ドイツは完全に汚鮮されているからいやどす。
欲の皮が張ってもはやチャイナの犬だし。
>>730
日本にもドイツ証券ってあるだろ
あれドイツ銀行の証券部門だよ
日本では銀行と証券は分けなければならないからドイツ証券として営業してるんだよ どっちと組んでも悪夢だな
イタ公と韓国がいないほうと組むべきだな
>>727
フランスがEU離脱したら、
欧州諸国からのフランスの
信用は地に堕ちる
だって、ドイツと二分する
EUの大株主だもの そういえばAIIBってすっかり聞かなくなったけど今どうしてるんだろうw
ドイツとギリシアだけでEUやると良い
足して2で割ると平均するだろう
どっちも中国に骨まで食われて相性がよさそうだし
トランプ親分の望み
アメの白人工場労働者が、普通に働いて新車のアメ車に乗り、
偶にプロレス観戦、何時も大きめのハンバーガーが食えて、
小さいが1軒屋で、家族団らんができるアメリカ。
>>733
元来の日本ならば、日本にとって
プーチンと手を組むのが一番の方策
でも、ロシア以外の日本周辺国が
それを許さない >>1
ビスマルク以来、ドイツと組んだ国はことごとく亡国の憂き目に遭っているような気がします。
そもそもドイツは世界大戦で二連敗している国なわけで、ドイツと組むなんて自分自身の死刑執行書に署名するようなものでしょう。 あとイタリアも仲間に入れて、真・日独伊三国同盟を締結しようよ\(^o^)/
>>741
60年も前に実現してたことじゃないか。 >>738
そうなったらEUのほうがガタガタになる。フランスだと比重が大きすぎて、欧州諸国ガーと言ってる場合ではなくなる。
ただ、ルペン女史ならいざしらず、マクロンはEUを使い倒す方針一択だと思うぞ。
実際、ポテンシャルとしては使い倒せる実力はあるわけだから。 そんなに日本と協調したいなら、ドイツもTPPに入るかい?
ずっとEU第一主義のくせによういうわw
日本車にどれだけ関税かけてきたんだよw
>>741
今でもあながち崩壊してる訳じゃない。
大部分はそうやってのんべんだらりと暮らしてるよ。 日本はアメリカとロシアと組んで、
EUを解体して使える国を引き込みながら
中国と朝鮮半島を潰すのが最善じゃないかな
ドイツの移民大虐殺が発覚して、日本はそれを知っていたか裁判で追求される
>>744
ロシアが北方領土返還できないのは当然だよ。
日米安保でアメリカに日本の好きなところに基地つくれるんだから。
北方領土に米軍基地なんてとても容認できない。
逆に米軍基地はつくらせない、ロシア軍基地は維持するという条件なら
いつでも返還してくれると思うよ >>747
それがプアーホワイトになってしまった。 アメポチ安倍さんもうすぐ辞めるからそれまで待って・・・
>>741
それだとトランプめっちゃ健全でまともじゃんw 安倍ちゃんは米国第一主義の支持者だぜ
無理を言うなよ
ドイツはご都合主義だからな、
日本も言えた義理ではないが・・・・・
ドイツ銀爆弾破裂の爆風を可能な限りドイツ中国だけに留めることを第一に物事を考えるべき
>>756
封鎖経済しても崩壊することってないんじゃないの
アメリカで飢え死にって聞いたことないし 断固拒否だろ、フザクンナ
こっちは移民反対と死刑賛成でおまえ等とは相容れない
…あと勝手にソ連に攻め込んだのは許されんな
結局、トランプ氏のやり方は、
戦前のブロック経済・経済封鎖・経済的制裁の
二番煎じ
↑これ、世界恐慌後のアメリカがとった政策
今回もやはりオーストリアはドイツにつくのだろうか?
>>772
第二次大戦後にソ連を崩壊させたのも同じやり方だけどな。 アメリカは引きこもる時期がある。
エゲレスが引きずり出す。
中国べったりだったのが中国がヤバくなったからて今度は日本かよ
日本は英国と同盟します
復活日英同盟
そうしたら、トランプ・アメリカが戦前の様に
同盟解消しようとあれこれ画策してくるかも
>>778
皆んな沈む船から逃げるのに必死。
韓国以外は。 朝生、貿易戦争やってるな
懐かしい、今の司会は誰かと思ったらタワラまだご健在か
>>779
中国崩壊が優先。
中国崩壊するまで何も言わない。 ξ´・ω・`ξ 「中国が築く一帯一路の両端を日独で押さえ、
アフリカ系の人達とユダヤ系の人達とは仲良くする。
中東の人々の考え方も尊重し、朝鮮人のようにスキンヘッドに
なって暴れるドイツ人は即射殺。ロシア人のウクライナでの
買春は自由恋愛に過ぎないから気にしない」って約束が守れるなら。
>>780
>皆んな沈む船から逃げるのに必死。
それはない。それはあり得ない。というか絶対に無理だとわかってる。
ドイツはもう中国と心中する覚悟を決めてるよ。 >>779
イギリスには、もうかつての力は無いんだよ? >>182
ルーズベルトじゃなければ戦争回避できてた可能性あるからねえ
まあ当時の日本を舐めすぎて痛い目見て戦後今も続く世界の負債を作った元凶だしなルーズベルト
日本潰さなきゃあわざわざ世界の警察なんてやらんですんでアジアに中国という魔物作らんですんだだろうに >>615
他国の戦闘機が首都の上空を好き勝手に飛んでいるような国が占領状態でないとでも? >>783
中国が崩壊するならば、
崩壊する部位は一党独裁の政治の部分しか無い
仮に中共一党独裁体制が崩壊したら、
ウィグル・チベット・満州・内蒙古は
旧ソ連の様に分離独立 >>615
日本領空の制空権を握られてるなんて
ほぼ植民地みたいなもんやぞ >>195
一応韓国がドイツよりいい意味で勝るの一つだけある治安の良さ これはぜひ乗ってくれ
日独中露で心中しようぜ
いや、もとい打倒クソアメ公だ
>>788
ルーズベルトも一時は西海岸に上陸されるかもと焦っただろうね ドイツって中国どころかロシアにも擦り寄ってるよね?
>>615
現実逃避はもういいよ
アメポチは反日極左より劣るよ >>785
覚悟なんて無いよ。
ドイツ人は中国の為に死ぬ気は全く無い。
経済的なダメージ負ってもEU解体程度でドイツ消滅じゃない。
最低でも天安門パート2、最悪内戦の中国とは違う。 中国の不公正ななんたらと戦うべきって、ドイツと中国って経済でものすごくべったりな印象があるんだけど最近変わったの?
>>788
FDRは、価値観が違う当時としても突出したレイシストだったからな。そのレイシズムの主たる矛先が大和民族だったというシャレにならない事態だった。
しかも実は人権感覚がない。だから中国に夢を見、スターリンに取り込まれてしまったw
日本人は、ルメイは許すがFDRは許さないところがある。
これは相当深いところの宗教観念に基づくもので、武士道的相対主義なのかもしれん。 >>741
ξ´・ω・`ξ あと、「仲直りのキッチンファックをしても
衛生的な抗菌まな板」と「仲直りの階段ファックができる
幅の階段」、「マリリンモンロー級のセックスシンボルが
漬かれる巨大カクテルグラスと飲んでも安全なローション」
を絶対に忘れないのが、紳士でトモダチな日本人っ。 >>607
というより堅物すぎて柔軟に対応できない結果極論に突き抜けがちなんだと思うな、移民の受け入れも根元は世界大戦の償いの一環みたいなとこあるだろうし >>807
ルーズベルトは子供や女性も含めて日本人を皆殺しにすると公言した記録があるはず。
原爆が完成した時も「これで日本人を皆殺しにできると」めっちゃ喜んだらしい。 >>802
アメポチ止めて欲しければ中国ドイツ領土の一部と年間30兆円くらい毎年日本に貢ぐなら考えてあげる。 全然関係ないけどなんで韓骨人は「日本はドイツを見習え!」とか言うのに
ドイツ人は世界一で一番韓骨人を嫌いの?なんで世界中で嫌われてるの?
移民入れ過ぎて崩壊しようとしている国と組める訳ねえだろ。
世界の金融の中心である英国と
日本が組む
↑
でも、北極から観れば、だいたい
正三角形の一角になるけれども、
この一角は結局米国に位置する
↑
これで、24時間金融市場を3ヶ国で独占
なので、日英同盟は、
実のところ日米英同盟なんだよ
いやそれなあ、「EUは大ドイツ帝国の統治下になった、次はアメリカだ」 って感じなんだが、だいじょうぶかよw
日米交渉での日本の態度次第で米国の自動車関税の行方が決まるってのにな
ドイツの誘いに乗ったら制裁確定だろうが
>>810
FDRはほんとそうなんだよね。だから日本人は彼を絶対に許さない。
他方でルメイは、「もし米国が敗戦したら俺は戦争犯罪人だよな」と言いながら、東京大空襲の計画をねっていた。
後者の言いぶりは、ルメイに限らず、米国史では保守的な軍人からあちこちで聞かれる話だったりする。
これで日本人は許しちゃうんだよね。面白いなと思う。
なぜ日本人は「広島の仕打ち」を恨まないんだ?という非欧米・非中韓の外国人の素朴な疑問があるが、
答えはここにあるような気がする。 >>796
イギリスに限らず危ないメガバンクあって金融危機はまず欧州からはじまるってぐらい
今の欧州ってやばいけどね
少なく見積もっても
イギリスのHSBC・バークレイズ
フランスのBNPパリバ
ドイツのドイツ銀
スペインのサンタンデール
がやばくてイタリアのモンテパスキはもう潰れて経営再建中 >>817
中国と組んで世界を半分こするつもりだよ ドイツは勝ったことがない
カス国家
日本はたった1回負けただけ
対等に戦えるのは日本だけ
>>821
ベルギーのBNPパリバ・フルティスは? >>818
うん、それで良いよ
でも、漢民族の特質上、
平穏に分離独立出来るかどうかは別 >>812
韓国人の言う"ドイツ人"は韓国人の脳内だけの"空想上のドイツ人"だから気にしても仕方ない。
韓国人が嫌われるのは馬鹿だから。 >>828
別に平穏だろうが平穏じゃ無かろうが知ったこっちゃ無くね? ダメダメ
アメリカ様について行った方がメリットが多すぎる
ちなみに、世界の先進国から観た韓国は、
日中露超大国3ヶ国に囲まれた井蛙
アメリカとドイツどっちとるかと言えばアメリカだろ。アメリカ裏切ってドイツと組むとかねーわ
日独伊三国同盟とかあったような。カオスやな。ヒトラーはマジ基地だし、ラブ&ピースで頼みます。スタンピートより
日本とどうこう言う前に
キンペーと手を切れ
お話にならん
米軍追い出さない限り永遠にアメの機嫌、御意向を伺いながら
逆鱗に触れない様に尻を舐め舐め、世界のATM,風見鳥で生きていくしか日本の道は無いだろうね
まっ、日本を巻き込む大きな戦争が無い限り永遠に今のアメポチの状況は続いて行くんだろうな・・・
日本は死刑制度を今後も維持する
ドイツはそれを認めるべき
>>828
つうか、中共はソ連のスターリンの手法の手ほどきを受けて、「どの少数民族自治区でも、漢族が多数派になる」ように区分けしてる。
だから分離しても各独立国に漢民族が大量に残って蠢動する。 トランプやばいもんね
ドイツもわりと調子いいな
中国様様じゃなかったの?
シナなしでは経済回らないドイツに篭絡され絡め捕られて、意のままのパシリにされちゃったな
これは覇権を狙う黒幕シナの日米分断、仲たがいのワナだと思ったらいい 日米同盟に対抗する実質上の中独同盟は要警戒だ
ドイツの「全部がナチス悪い。俺ら国民は関係無い」という恥知らずな態度が気に入らないのでお断り。
>>827
少なく見積もってだからまだあるのは知ってる
日本は二十年かけて金融機関の再編をしてきたから最悪地銀が倒れてもメガバンクの本業には影響が出ないけれど
欧州の銀行は地銀・信用金庫級の金融機関達は合併ではなく業務提携と事務の委託で経営の合理化を図っていったから
経営体力がメッチャクチャ弱いからねえ
後ドイツ銀行は資産の大半が実は資産価値の無い不良債権疑惑あってドイツ政府が庇って査察断られてるんだよねえ
前に中国の銀行がドイツから引き出そうときにも怪しいのあったし ドイツにも、もっと移民を受け入れよう!
ドイツにも、もっと外国人労働者さんを受け入れよう!
移民を排斥したらナチなんだろ?外国人労働者さんを排斥したらナチなんだろ?
ていうか
メルケル≒EUはもうやばいってことだな
中共の毒が回り切ってきたのか
日本およびドイツは悪の帝国だ!
日本およびドイツを1945年に徹底的に滅ぼしておくべきだったんだよ。
日本およびドイツは、第2次大戦について謝罪および賠償をしろ!
日本およびドイツは反省をしていない。
日本およびドイツを徹底的に糾弾しろ!、
日本およびドイツは、第2次大戦について巨額の賠償をしろ!
>>838
これでも、日本の政治は、以前よりかなりの自由度を得てるよ。クリントン夫の頃なんて悲惨なものだった。
ブッシュ父のころは、日本経済の自重が大きかったから、それでも何か自由度があるように思えたが、
クリントン2期目の90年代後半が最も悲劇的だった。
クリントンに加え、ルービン、サマーズ、オルブライトのいいようにおもちゃにされてた。
あの頃を思えば、ずいぶん自由度は上がった。長期的には米国がそれなりに相対的衰退を始めているのは事実だろうと思う。 ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!
日本は第2次大戦について賠償をしろ!
日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
現在の日本およびドイツを見ると「第2次大戦について徹底的に糾弾し賠償を負わせるべきだった」という結論になる。
日本およびドイツは悪の帝国だ!
1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。
トランプが暴れ回ってくれたおかげで
結局みんな自分が大事ってことがわかったね
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車 産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル 高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
>>844
それしたせいで今自分で自分の首絞めてるけどね 日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛は日本だけにやらせよう!
内需と為替の関係を理解しろ。
通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。
経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。
ほんと自分たちに必要な時しか呼びかけてこねーな
笑ってしまう
前もEU安定化基金の時には重要閣僚来たけど金出したら全く来ない
金が絡んだ時か、必要な時しかこねーなほんと
NATOは、その役割を終えた。
NATOは、今すぐ、解散され廃止されるべきだ。
NATOは、今すぐ、終了すべきだ!
アメリカ合衆国は、今すぐ、モンロー主義になるべきだ!
アメリカ合衆国は、今すぐ、米軍を全世界から引き上げるべきだ!
アメリカ合衆国は、今すぐ、アメリカ合衆国の軍事費を、1年あたり、1000億ドルに減らすべきだ!
さもなくば、アメリカ合衆国は、今すぐ、アメリカ合衆国の軍事費を、1年あたり、アメリカ合衆国のGDPの1%に減らすべきだ。
ξ´・ω・`ξ …ま〜しかし、リッパード駐韓大使暗殺未遂事件以降は、
日本に変な追い風が吹きまくりで、欧州各国も中国も身勝手過ぎ。
なんだかんだで日本に掌返しをしないのは、黒人とフィリピン人、
モンゴル人、トルコ人、イラン人、オランダ人、カナダ人、イタリア人、
イギリス人、そして中国漢族じゃないの。
「TPPに入る!」ってイギリス人が言い出したりするし、
日本人はまた「好きな食べ物は特にありませんが、強いて言えば人かなあ?
人を食った奴だとよく言われますw」って、アメリカで言えばイイの?
ゼニ儲け主義信者
トランプ氏の日本に対する本音は、
軍事大国になってくれ
しかも、米国産の軍需を買って
それから、中国と対立してくれ
冷戦状態で
でも、たまにホット状態になってもいいよ
その時は市場が乱高下するから
でしょ
お前らネトウヨの主張からすると、そもそも
「日本人は全員1945年の時点で、全員ロボトミー手術を受けさせ、全員不妊化しとくべきだった」
となるだろwww
日本は、未だに反省も謝罪も賠償も出来ない悪党どもだ。国からして悪党だ。
俺は、「1945年の時点で、日本やドイツを全員処刑しとくべきだったろ」と思っているがwww
無理だろwアメリカと敵対しちゃったら安保どーすんだよw
日本はEUの様な後盾なんかないんだぞ
このおっちゃん無茶言いすぎだろwww
ドイツは米国の保護主義的な経済政策にも対応すべく日本などと連携を求めるが
国際法違犯な南シナ海占拠軍事基地化や我田引水でしか無かった中国の
一帯一路構想に欧州諸国や中央アジアなど27か国と共同で批判反対
結局発車しないA?Bも批判。
要するに、日米欧で国際法違犯無法者で危険な軍拡をゴリ押そうとする中国や
愚か者で非合理莫迦の国、南北朝鮮を国際連帯の元上手く躾け、世界経済や
文化交流を正常化させ平和安定を目指す方向性。
オマエラ日本が権力握ろうとし、米国を悪用して自動車輸出で金儲けをたくらむから世界がおかしくなったんだ。
オマエラ日本が「米国に軍拡させることで米国の内需を拡大させ米国に自動車を輸出しようとたくらむ」から世界がおかしくなったんだ。
日本およびドイツを1945年に滅ぼしておくべきだったんだよ。
>>862
アメリカの覇権も相当日本に依存しているし
EUも泣きついてるんだから今が一人勝ちのチャンスだぞ ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!
日本は第2次大戦について賠償をしろ!
日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
現在の日本およびドイツを見ると「第2次大戦について徹底的に糾弾し賠償を負わせるべきだった」という結論になる。
日本およびドイツは悪の帝国だ!
1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。
日本およびドイツは悪の帝国だ!
日本およびドイツを1945年に徹底的に滅ぼしておくべきだったんだよ。
日本およびドイツは、第2次大戦について謝罪および賠償をしろ!
日本およびドイツは反省をしていない。
日本およびドイツを徹底的に糾弾しろ!、
日本およびドイツは、第2次大戦について巨額の賠償をしろ!
ドイツ凄い嫌われようだ
日本人の嫌いな国
西のドイツ 東の韓国
ドイツの中でもずいぶん前は、メルケルみたいな
対ロシアのためなら当面は中国とも組む、って感じが多かったんだが
そこをいいように共産党に取り込まれた
今度は貧乏人が反グローバリズムで移民をたたき出して強権化する動きだな
ドイツではかなり進んでいるのかも
日本もへたするとちょっとヤバいよね
いいぞw
米国ドイツ含む世界のシナチョン中国朝鮮への躾の意図を知って、シナチョン工作がアスペ単発で
ウリ発狂
ドイツ帝国主義と連携なんてまっぴらごめん
だいたい米国は自国の需要にたかる国を追い払ってるだけだし
ドイツはアメリカどうこうより、EUを何とかしたほうがいいんでない?
このままだと崩壊するぞ。
オコトワリだ
プーチンとカリアゲとトランプの次くらいにメルケルも嫌い
EUは崩壊せんよ。今更出来んでしょう。イギリスが特殊すぎた
普通の事したいんなら、別にワシを普通に休ませればええじゃん。
ってだけだろwわざわざオウンゴールだぞ。意味分かってないだろうけど。
おい、目を合わせるなよ。
まぁた、負け組からオファーかよ。
お前らの役立たずっぷりは身にしみたっつーの。
トランプなんか100%信用する奴はバカとしか思えないが
米中経済戦争で中国の肩を持つ勢力とは距離を置かないと
もう「一帯一路」なんかガタガタなのが見えてきたから
あとひとふんばりで中共は腸捻転になるかも
ドイツなどメルケルの次の主流派とパイプ作っといた方が賢い選択だろうな
外需依存のチャイナラバーが今さら何言ってやがる(爆笑)
嫌ならワシが月一で、くらっしくソロコンサートやったるけえ、
聞きに来いよ。
出来んかったらココで、思いっきりあざわらったるけえw
って言う様な、実にアホのみクス。を真顔でやっとるだけで?
分かるでしょ?w
>>880
正解
EUは崩壊しない、フランスが離脱しても
だって、フランス以外のEUは神聖ローマ、
或いはハプスブルクの文化圏だからね ゲルマン民族アーリア人の狡猾さ残酷さは歴史が教えてくれているから
常に警戒しなければならない
もう独の悪口はそこまでだ
俺はタイガー戦車もレオパルトも大好きだ
BMWもいいしベンツのインパネは最高
みんなも独のいい所を認めてあげよう
でも同盟は遠慮するけどね
ドイツはEU連合じゃダントツ勝組だったからな
それまでずっと一人負けだった日本と今は連携とか面白いな
>>888
形骸化して、なんの影響力もない地域共同体になるってことかな。
まったくイギリスは・・・行動力のある唯我独尊だから、やっかいだよなぁ。 >>470
やっぱ左翼は馬鹿でガセネタ流布のキチガイだわ。お前だよ
アメリカンドリーム成した日本人
日本人有名人は低学歴だ。
高学歴=
物理技術系マサチューセッツは大企業にご奉仕
経営ハーバードも他人の事業へ評価してるだけの無能だぞ。 原則上完全合意しちゃったらトランプ政権とは言え対米挑発だからそれはなし
ただ個別の案件では日本とも利害が一致できるからおおむね同意
ってことでいいと思うが
>>844
ξ´・ω・`ξ 「全部日帝が悪いニダ!ウリ達は侵略され、
慰安婦や徴用工にされ続けた被害者であり、ウリ達が誇る
李氏朝鮮時代から抗日戦争を続けて勝利した戦勝国ニダ!
北朝鮮人は日帝との抗日戦争に参加していないから、
李氏朝鮮の王宮や朝鮮王朝は北朝鮮の開城にあるニダ!」
などと意味不明な供述をする南朝鮮人とビミョーに通じる
身勝手な国民性があるドイツだから、ドイツ人と南朝鮮人が
相思相愛にならないよう、これまで通り上手く付き合わなきゃ。
ドイツ人女性がレイプしたがる蝶野みたいなコを時々行かせて、
両国の親交を保つことも忘れずに、ドイツとは離れることなく細く長く。 >>1
いや断る
日本はバブル崩壊までのように保護主義に戻るべき
もうすこししたらわかると思うけど、グローバル経済なんて馬鹿なことしてると
他国の企業に思うように国民の金を海外に流すだけ
とくに日本の企業は世界で戦えるほど強くない
日本の企業は日本人にあった製品を作るのに長けているという勘違い ここもだけど、ツイッターでもドイツに好意的な意見ないわ
ドイツ大使館が面白タグ作って盛り上げようとしてるけど受けてない
オウサマー「ワシ、ガンバしか知らんのだけど。」
オガワ「ずんずんしてればええのよ。。。」
日本の技術のメインボリュームの部分はとっくに中韓に持ってかれちゃったしな
連携じゃなくて合併すればいいじゃん。
資本比率50:50で日独ホールディングス作って。
>>904
雨さんやイギリスさんと同じ道辿ってると思うんだけどな >>905
ドイツ「じゃシリア難民も半分受け入れてね」 ドイツは中国と縁切り宣言でもしない限り信用できるはずがない!
日本の技術的優位性はいつまで続くか
案外そう長くないかもな
>>891
戦車に造形美を加えたオタクだとは思うけどね。
排ガスのデータ改竄しないと、その性能は維持できなかったんだろうね。 冷静に考えてみるといい
アマゾンが日本に来て日本国内で金が回ってみんな給料上がって日本は景気よくなってるか?
アップル製品が売れまくって日本国民の給料あがったか?日本の景気は良くなったか?
アマゾン(米国)で購入して中国製品を買って中国人の給料を上げて、米国と中国に貢いでるだけやろ
実際アマゾンが日本にどれだけ納税してるんや?ん?
トランプが無国籍企業と国のやり方にムカついてるのは本当だと思う
リーマンでも死んでるよねw
ハムチーズトーストとか、あたたかい方でマズ試さんとな。山埜井は。
>>906
中国は同じ道を日本の倍のスピード出して、既に日本を追い越しちゃったけどな。 >>916
分かってたことじゃないの
あのバイタリティ、人数には勝てない EUのブロック経済で一番得してるドイツが言ってもなあ
>>909
中国ドイツの技術優位より長持ちするよ。 >>912
経済戦争ならドイツよりイタリアを付けたほうがいいよ。
どちらも職人気質だが、ドイツと日本は製品が似すぎているから
競合して潰しあいになる。
反対に、イタリアの高いデザイン力やブランド力は共栄の道がある。 >>919
人数が多ければ上がるのも早いが落ちるのも早い。
一旦、転がれば人が多い分崩壊は止まらない。
中国の時代は終わった。 >>921
ムリやろな
基礎技術のお金減らしてるような日本だと そもそもEPA締結したのであってドイツ一国とFTAを結んだわけではないからな
EUとトランプはもう手打ちしたんだし騒ぎ立てるような記事でもないな
>>907
いいけど日本は狭いしシリアから遠いし酷暑だから難民が嫌がるんじゃね?納豆とか食えないでしょ。 >>924
既に東南アジア諸国やインドに産業移転が始まっている。
中国企業自体が逃げ出しているからな。 >>922
シャープもパナもJDIもイタリアに工場作ってみんな撤退したよ 近いってだけで観光客がいっぱい来てくれるんだからいいだろ
とりあえず支那チョン制圧してから来い
そしたら同盟組んでやる
>>930
話しの筋が違うだろ。
あそこから労働力を得ようとしても無駄なのは分かってる。
欲しいのは発想力、と展開力。 チャイナは滅びるがその前に日本が滅びる
何もかも30年ほど遅かった
豆リゾットとか、鍋で煮て、スプーンを純手に握って食うと旨いから、トマト記念日。
やりすぎ都市伝説【新時代のキーワード】三極化に伴う大規模な戦争
![](https://img.youtube.com/vi/xiSOrA3SY7k/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/xiSOrA3SY7k/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/xiSOrA3SY7k/2.jpg)
@YouTube
&feature=youtu.be 結局、安保はアメリカで経済は中国の政策に限りが見え始めたんだろう。で、EU外部に味方が欲しいと。
トランプは自己中だし中国は力をつけてきてウマウマし難くなったからな
安倍はトランプの子分だし〜
親分の顔色しか見てないし〜
ドイツ
WWW
アホ。
お前は
東亜の
キチガイ3国
シナ、南北朝鮮と
取引してろ。
>>916
その先に、人口オーナスの罠が待ったなし
二人っ子政策が二年目で早くも手詰まりだし ヨーロッパとアメリカの関係はこうなってるんだね
フランス Le Monde紙の編集者がトランプについて書く
NYTから
Trump Reveals Himself as the Bully of His Allies
https://www.nytimes.com/2018/07/25/opinion/trump-bully-allies-nato.html
ヨーロッパは、世界を救う前に、以前の守護神であるアメリカからの攻撃から救う必要が
あることをついに認識し始めた。
いままで信頼できる叔父が、いじめをするようになったという考えをついに受け入れるようになった。
確かに、その親戚はいつもボスキーで、簡単に苛立ちました。 しかし、世界の動きが荒れたとき、
ヨーロッパ人は彼に頼ることができることを知っていた。 結局のところ、彼らは共通の記憶と
価値観と共通の利益を持って、同じ世界から来たひとなのだから。
しかし、今回トランプが、ブリュッセル、イングランド、スコットランド、ヘルシンキとヨーロッパを
回っているうちに、そういった考えは消え果てた。
トランプ大統領は、共通の記憶と価値についてはあまり気にすることがなく、家族の文化や、
偽善的な態度を嫌うことを明らかにした。 彼はアメリカの利益をを別の視点から見ている。
彼はヨーロッパの家族が彼を利用していると確信している。
「あなたがたは私の貯金箱からお金を盗んでいる」と彼は激怒する。 彼は自分のお金を
取り戻したいという。「Me first」が彼のモットーになっています。
ヨーロッパの家族は何とか一緒に団結しているが、心に傷を負っている。
まだ叔父との関係を切る準備ができていません。 それでも、この怒りっぽい、制御不能な、
しかも強力な男に対処するための新しい方法を考案しなければならないことは知りはじめた。 >>3
ビルが
デカいのが
そんなに
うれしいか?
シナ土人?
お前らに
人間としての
自由はあるのか?
土人ども。 >>10
ビルが
デカいのが
そんなに
うれしいか?
シナ土人?
お前らに
人間としての
自由はあるのか?
土人ども。 ドイツが日本製品をいっぱい買ってくれるとは思えないんだよな
どうせしくじったらナチスと同じで、全部日本のせいにする
そんな都合のいい国とは恐ろしくて
白人国同士のケンカに白人以外は口を出さない方が良いよ
>>948
周りにお友達がいないから、どうしたって最後追い詰められるのはドイツ。
ロシアが横やり入れてくるのは目に見えてるし、フランスは嫌がらせしてくるし
イギリスは知ってて無視する。
んで、また逆切れの暴走するのがオチ。 国連分担金
日本=2500億円
ドイツ=1800億円
ドイツの国の財政は潤ってるけどメガバンクは軒並み借金で大変なんでしょ
景気いいのか悪いのかようわからん
日本を敵対視するバカチョンに潜水艦売り付けとるドイツが今頃日本に何だって?
日本の国連常任理事国入りに賛成してくれなかったよね
日本に来て、トランプの悪口を言うなよ
シナが喜ぶじゃねえか
日本は、日米安保で雁首押さえられてるし、靖国にも参拝できない
憲法改正もできないアメのポチ、ご機嫌伺いしかできないんだ
アメの悪口は内緒で言おう 原爆の恨みもあるし、いつかは報復しようと思ってるからな
シナ、露助は、今でも敵だからな 今度は必勝作戦を練ろうぜ
今やナチの純血すら居なさそうな雑種移民国家ソーセージ合衆国よ
たとえソーセージ合衆国となってもお前らと組むとロクなことにならん
こういう嫌な予感は当たる
ドイツとか組んだ相手からおいしいとこだけ掻っ攫って吸い尽くした後ぼろ雑巾のごとくポイ捨てするクズやん
つか中国とでも組んで吸い尽くされて滅べ
>>958
なんだそりゃ!
ドイツ、しれっと日本に嫌がらせしてんだな、ひでぇ。
それでいてこの擦り寄りは、キモイどこじゃねーな。 >>968
でも米軍需産業シオニストから武器一杯買ってんじゃんw ドイツ製は致命的欠陥を備えた素晴らしい製品ばかりだ
それは、上下関係に厳しい連中で能動的に日米の上下関係定めてるだろうからムリ
>>8
先例に倣えば『イタリア抜き』なんだが、EUにイタリアが含まれててなぁ・・・ このドイツの提案は自己都合なんよなあ。
日本の自己都合で言えば、米国に暴れてもらった方が国益に適う。
>>974
トランプが「米軍撤退するから核抑止力を自前で用意しろ」と言い出すのを待ってるからな。 バカな日本があてにするインドも半島人なんだよ(´・ω・`)
結局、さんざん平和だの人権だのリベラルをうたい日本を虐めるのに、あのひどい独裁のチャイナには何も言わず商売したい放題だから嫌われる
ならば最初からそんなこと言わないといいのだ
言いたいことはわかるが、euの自動車の関税高いな。トランプが文句言うのもわかる。
euは域外とは保護主義っぽいのでそれ改めてからで。
日本はアメリカ抜きのttpのお陰で今後はttp以下での条件でしかepa交渉は出来ない。
アメリカの言いなりにはならないし、小泉みたいなのが現れても、アメリカの言いなりになれない
押井守監督原作の犬狼伝説という漫画では、
アメリカでなく原爆を開発したドイツに占領されたという設定だったな。
だから、戦闘機でシュワルベ燕とかが登場してくる。
これアカンやつ
いつか来た道
やんわり断らなければ
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。
貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 ! $
断る
お前らロシアに対して厳し過ぎる上に中国とズブズブじゃねえか
ムッターハムって、
ドイツが貧しい時代にお母さんが犠牲になったハムなんだよね。
(違)
mmp
lud20190812225331ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1532700761/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【外交】ドイツ外相、「米国第一主義」への対抗で日本に連携強化求める ★4 YouTube動画>16本 ->画像>56枚 」を見た人も見ています:
・【外交】ドイツ外相、「米国第一主義」への対抗で日本に連携強化求める ★2
・【外交】ドイツ外相、「米国第一主義」への対抗で日本に連携強化求める ★3
・【外交】日本政府、ベトナム・フィリピンと連携強化 中国包囲網へ [5/9]
・【米国】中ロ「権威主義」に対抗 同盟国との連携強調 バイデン米大統領 (時事通信) [ごまカンパチ★]
・【ドイツ】ドイツ外相、米を名指し批判 「米国第一主義は試練」[07/25]
・【外交】日仏外相会談、対テロ国際連携で一致
・【外交の安倍】米、日本に米軍駐留経費の負担増を求める考え…米国務省報道官 ★3
・【韓国外交部】河野外相の妄言「竹島は日本の固有領土」 直ちに撤回するよう求める
・【韓国】 『統一韓国』の妨害者、軍国主義日本に対抗するために今必要なこと〜南北協力[10/05]
・【中国】王毅外相、5年半ぶり韓国を公式訪問 「最大の脅威は国際秩序を破壊する一国主義」と米国批判
・【韓国】 THAAD・普通国家・米国第一主義、スマート外交で突破を〜韓国は先進民主国家、G7に入る資格が十分ある[03/13]
・【NHK日米世論調査】日本ではアメリカ第一主義に警戒感 米国「支持する」58% 日本「良くない」66%
・米国務長官が天皇誕生日に祝意 「大統領が訪日を切望」「日本の世界における指導力をたたえ、両国間の結束を一層強化させる [Felis silvestris catus★]
・ドイツ 中国に警戒感 日本と連携強化へ
・中国の王毅外相、「日本は火中の栗を拾うな」、日米の連携を牽制 [蚤の市★]
・【USA】米超党派議員 日米韓の連携強化を支持する決議案を提出 「日本と韓国に強いメッセージを送りたい」
・河野外相「韓国政府の対応で日本企業に実害生じれば速やかに必要な対抗措置」 ネット「もう制裁を科すべきなんだよ
・【USA】米超党派議員 日米韓の連携強化を支持する決議案を提出 「日本と韓国に強いメッセージを送りたい」 ★3
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★9
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★5
・【国際】中国軍がインド北部に侵入、領有権主張 インドは10日から日本近海で日米と海上共同訓練中 連携強化に反発か
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★25
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★18
・【輸出規制強化】韓国メディア各大手「日本と対話再開を」外交努力訴え★2
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★6
・【USA】米超党派議員 日米韓の連携強化を支持する決議案を提出 「日本と韓国に強いメッセージを送りたい」 ★2
・【外交】安倍首相、印モディ首相を日本に招いて会談 日中首脳会談直後にインドと連携姿勢みせる 日印協力で中国の影響力拡大をけん制
・【尖閣沖】中国公船問題 日本政府はアメリカと緊密に連携 米国務省「日米安保条約が適用される」と再確認★2
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★26
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★45
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★29
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★58
・【国際】トリプルブルーで米国の死刑廃止が加速か 国際的に孤立する日本は対抗できるのか ★2 [ボラえもん★]
・【対日】韓国「慰安婦問題などをめぐる対立とは関係なく、北朝鮮への対応などで日本との連携を強化していく(独島は除く)」
・【中国外交部】米国が押し付ける民主主義は「冷たい牛乳を毎日飲め」と要求するようなもの ★2 [チミル★]
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★56
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★52
・【外交の安倍】習近平主席「安倍首相の訪中を歓迎」、拉致問題「日本を完全に支持」 日中首脳会談、北の非核化で連携
・【国際】米オバマ政権ロシア外交官35人追放 露政府「米国にとって“かなり不都合な”対抗措置」の実施を表明
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★11
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★43
・【徴用工判決】河野外相「日本企業に不利益が生じた場合、対抗措置や国際裁判の用意はできている」(衆神奈川15区自民)
・【岸田外交】日本の林外相、イスラエルによるシリア・ダマスカス空港攻撃事件に〝あいまいな見解〟 [ギズモ★]
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★42
・【日本政府】4日から半導体材料の対韓輸出を規制を強化 徴用工問題に対抗措置 同時に「ホワイト国」から韓国を除外 ★54
・【日米】変り始めた安倍外交への米国のスタンス…「歴史認識」棚上げと「日米同盟強化」を評価、流れを変えた「河野談話」見直し断念
・【国際】米国 ロシア大統領訪日で日本に慎重対応求める [9/23]
・【国際】米国 ロシア大統領訪日で日本に慎重対応求める [9/23]★2
・【G20】南シナ海、譲る気配なし…習近平氏、プーチン氏と「権益保持」で連携確認 軍事・安保の協力強化求める
・【外交】日韓外相が電話協議 「北朝鮮に制裁必要」で一致(朝日新聞)
・【読売】連合の衆院選総括の素案が判明 立憲の惨敗は共産との共闘のせい、国民との連携強化を求める [みの★]
・トランプ「中国・日本・メキシコのせいで多額の損失」 アメリカ第一主義、日本も名指しで批判
・統一教会「日本人第一主義です。無茶な献金をするくらいならご自分の為に使ってください。政界とは関わりません」←こいつが叩かれる理由
・【米政府】クルーズ船、米国人乗船客428人の対応は日本政府に一任する ★5
・【外交】日本大使帰任時期の連絡なし=韓国 一時帰国してから1カ月近くになることに関し
・【通商】日本人が知らぬ現実、今や世界は米国より中国を支持 「米国第一」のトランプ尻目に「自由貿易の盟主」自任する習近平
・【日本タンカー攻撃】イラン外務省「日本を巻き込んだ破壊工作外交だ」アメリカの主張は事実無根と一蹴
・【外交】日本大使館からの電話での抗議は今後受理せず 北方領土問題でロシア外務省「一般的な外交交流の形式に反する」
・【米国】トランプ氏に同調の?巨大メディア「シンクレア」、地方193局を支配 統一したメディア批判に「民主主義の危機」との懸念
・【日本はスーパースター】米国でデマ拡散「ワクチンをやめてイベルメクチンに移った日本は、ほとんど一夜にしてコロナを終わらせた」★3 [神★]
・【遠藤誉】RCEP締結に習近平 日本参加で「高笑い」【一帯一路+RCEP+BRICS】米国孤立させる野望 /世界最大規模の自由貿易圏誕生 [どこさ★]
・【お国柄】日本人が驚くドイツ人の「空気を読まない」気質 「忖度」なんてあり得ない個人主義 「コップフメンシュ」感情より理屈★3
・【国際】「ネット上のブランド力」ランキング 1位米国、2位日本、3位豪州、4位ドイツ、5位カナダ、6位中国、7位フランス、8位英国★2
・【社会】全日空と日本航空が米国便への搭乗制限を解除
・【政治/経済】安倍首相 日中韓の経済連携強化を表明
・【安保】 日本、70年続いた平和主義から方針転換へ ★2
12:06:36 up 34 days, 13:10, 3 users, load average: 68.05, 58.25, 59.46
in 0.10430097579956 sec
@0.10430097579956@0b7 on 021702
|