https://www.telegraph.co.uk/news/2018/07/26/mary-ellis-last-surviving-female-ww2-spitfire-pilot-dies-aged/?utm_campaign=Echobox &utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1532594138 Mary Ellis, last surviving female WW2 Spitfire pilot, dies aged 101 Y 2018 • 9:23AM The last surviving female Spitfire pilot who flew 400 of the planes during the Second World War has died aged 101. Mary Ellis was the last known remaining pilot of the Air Transport Auxiliary (ATA), which delivered Spitfires and bombers to RAF airfields during the war. At the start of the war, women were not allowed to fly military aircraft, but this changed in 1940. Mrs Ellis, whose maiden name was Wilkins, joined the ATA in 1941 after hearing an advert for women pilots on the radio. She was born into a farming family in Brize Norton, Oxfordshire, in 1919 and learnt to fly at a nearby flying club. After joining the ATA, she started at Central Flying School, training on Tiger Moths, Harts, and Hinds. She had spent more than 1,100 hours flying 56 different types of aircraft by the end of the war. Mrs Ellis was one of the last six female pilots still flying for ATA by the end of 1945. Red Arrows pilot Mike Ling MBE was among those to pay tribute to Mrs Ellis on Twitter. (リンク先に続きあり) Mary Ellis joined the Air Transport Auxiliary in 1941 after hearing a radio advert for women pilots CREDIT: JEFF GILBERT FOR THE TELEGRAPH Mary Ellis was among the women to fly military aircraft after a ban was lifted in 1940 CREDIT: JEFF GILBERT FOR THE TELEGRAPH https://pbs.twimg.com/media/Di-yYvTXgAgoAHE?format=jpg 本人がspitfireだったというオチはないだろうか
あの当時に既に女性戦闘パイロットがいたってすげーわ
>>5 女性パイロットが戦闘任務に就いていたのって、ソ連くらいでは? イギリスは女性志願兵は採用してたけれども電話交換手など後方勤務だね
九七式戦闘機を魔改造しまくって終戦まで使った感じなの? (´・ω・`)
ソ連は男女の区別無しだったから平気で女を戦場に立たせてた 5機撃墜のエースもいたよ ドイツにだっていたぜ、しかもジェット戦闘機乗りで このドイツの女性パイロットは戦前も凄いけど戦後の方が凄い 国に睨まれようと、何百回も起訴されようと 大人のおもちゃ屋を開いてアダルトグッズを売り続けた 今日世界中にアダルトショップがあるのはこの人の勇気のおかげだよ
新谷かおるの戦場まんがにホーカーハリケーンだったかフェリーする女性パイロット出てきたな
よく読めおまえら、輸送要員だ。 でも女性をさまざまな軍務に活用していたイギリスはたいしたものだ。
>>9 旧ソ連でも「魔女飛行隊」と呼ばれた女性パイロットによる戦闘機部隊を編成して実戦参加させてたよ。 記事を読むに、英国では女性パイロットは航空機の移送任務専門で戦闘には出てないようだけど。 それでも、飛行時間1100時間で56機種の操縦経験ってのは凄いキャリアだわ。 スピットファイア=ガミガミ女 女性が乗るのはある意味正しいのか
200オーバーのエース、エーリッヒ・ルドルファーが亡くなったのは2年前か。
>>21 WW2の英国軍機の中でスピットファイアが飛び抜けて有名だから代表して紹介されてるだけで、この人は爆撃機も操縦してるよ。つーか、練習機から大型爆撃機まで、この時期の英国軍機のほとんどを飛ばしたことあるんじゃないか。 去年、まだ飛んでたんだ Mary Ellis flying onboard a 2 Seat Spitfire and today (02.02.17) is her 100th Birthday VIDEO 女飛行士といえば『出撃!魔女飛行隊』のソ連のリディア・リトヴァクのイメージとドイツでコメート飛ばしたハンナ・ライチュのイメージしか無いわ
>>13 エンジン換装を前提にした強度設計で、最後まで第一線。 第二次世界大戦中の女性パイロットでいっちゃん有名なのは、実はナチス・ドイツの『ハンナ・ライチェ』 「ナチスなのに…?」って思っちゃった人は、検索してね? 「あー! こりゃ別格だわ!」ってことが分かるからw
>>16 ありがとう、ひさしぶりに面白いトリビアに出会った。 >>16 貴様なにもんだよ、よう知っとるな、ワハハハ >>28 ありがとう 最初からそういう先見性のある設計だったんだ とあるゲームでスピットファイアの 各型の外見がほとんど同じに見えて疑問だった (´・ω・`) ジブリの婆ちゃんキャラをイメージしていたのに意外と美人さん >>28 エンジン換装を前提にしてないのに、液冷から空冷にしたら、以外と戦える機体になっちゃった5式戦ですか? >>28 ぎりぎりの設計で換装を前提にしてるように思えないが。 形も変わったし。 最後の第二次大戦従軍スピットファイア女性パイロットなだけでなく最後の第二次大戦従軍スピットファイアパイロットだったなんてことが…
ふっ、ビームサーベルで私を討つ事にこだわるか...アンナ・マリー!!!
>>16 ジェット戦闘機で戦う危なさもアダルトショップで国に睨まれる危なさも同じだったか… その一方でたった3年前まで女性の戦闘機パイロット禁止してたアホの国が あったとさw しかもその理由が酷くて、パイロットの遭難救援能力が皆無だから乗せれない というこれまたアホな話 さてどこの国でしょう?
>>17 新谷かおるのマンガはちょいちょい女性パイロット出てるで ファントム無頼の横山久美子にキャサリン エリ8はセイレーンにイーニー、アイニー、ミーニー、ムー、キトリ ソ連(ロシア)は男が1000万人戦死したから、15〜30歳の女性兵士100万人を 歩兵・航空兵・狙撃兵・戦車兵・高射砲兵・地雷除去の工兵・軍医として前線の投入。 ドイツ軍機を16機撃墜した女性エースパイロットや、ドイツ兵306人を射殺した女性狙撃兵がいた。 女性パイロットだけの航空部隊もあり、夜襲が得意なのでナチスに「夜の魔女」と言われ恐れられた。 女性高射砲兵はレニングラードの攻防で活躍。女性狙撃兵2000名を前線に投入し生還したのは500名。 女性宇宙飛行士第一号もロシア女性で「私はかもめ」の台詞が有名。 イギリスは16〜30歳の独身女性も徴兵し、エリザベス女王もロンドン空襲でも疎開せず 英軍に入隊して軍用トラックの整備・軍需物資の輸送にあたった。
米国のアメリア・イアハート、ドイツのハンナ・ライチュなど 優秀な女性パイロットという点では日本は欧米に遅れをとったな。 特にハンナ・ライチュはすごいよな。 戦前にヘリ、ロケット機、ジェット機を操縦して ドイツ敗北直前にヒトラーに会うためにセスナみたいな軽飛行機で 対空砲火をかいくぐってベルリン市内への着陸に成功した。 ライチュがドイツ人ではなく米国人や英国人だったら 偉大な女性パイロットとして伝記映画の3本や4本作られてただろう。
第三次世界大戦も女性が最前線に出るんかな? 無人機の 時代になるんかな
>>4 wwwww >>8 零式のロールレート悪いのは事実だが、スピットファイアはズタボロに墜とされてたぞ >>55 陸自の対戦車ヘリ部隊の機長と特科隊、海自の護衛艦の艦長には女性隊員がいるな >>54 ドイツだからなぁ… ハルトマンとかマルセイユとか、極めつけのルーデルとか人外級がウヨウヨいるから目立たないよな >>35 人をぶち殺すよりエロエロ楽しんで子供作った方が生産的だよね(´・ω・`) 生産的は差別用語指定? >>64 本能寺の変でも、 本能寺の信長と一緒に女性たちも居たが、 その女性らは命は助かっている。 武士は首を切られても、女は別。子供作りが重要な役目だからか >>67 信長は容赦なく殺してたけどな その点明智軍は甘い 戦場ではないにしても部隊で零戦を日本女性が操縦とか、想像すらできない。 女性が操縦できる程度にスピットファイアーは性能も操縦性も良かったということなんだろうね。 職人芸頼りのカタログ性能だけの日本軍機と総合的に優れた栄米軍機、 彼我の工業力の違い、思想の違いに驚嘆するね。
>>74 スピットファイアに褒める所なんかないと思うが この時代の米軍機は総合的な性能はいいと言えるが、英軍機なんか英国面丸出しだぞ 一応ルフトバッフェから英国の空を守ってはいるが、機体性能よりは優れたレーダー網のおかげだろうな >>74 他の機種はともかく、零戦は初心者でも操縦しやすい機体だったらしいから女性が操縦できないということはないだろう ただ男性だけでも訓練が間に合ってなかった日本で女性が搭乗員になるというのはあまりにも非現実的すぎるとは思うが >>1 かっこいいー 農場の出で近くの飛行クラブで運転ならったってあったけど 当時農場って儲かったのかな 飛行機訓練って高そうだけど >>18 エリザベス女王も自ら任務に赴いてたからな ノブレスオブリージュかっこいい >>25 こんな元気な100才日本にもいないわ 本当に凄い P-51は登場遅いんで、スピットファイア最強でよろし?
>>77 当時のアメリカやイギリス、ソ連などは民間航空クラブが盛んで 軽飛行機やグライダーに乗るのが今よりはメジャーな趣味だったらしい(特に国土が広いアメリカやソ連では足代わりによく使われていた) 日本軍がパイロット不足に嘆いていたのに連合軍のパイロットが足りてたのは そういうクラブで飛行機に慣れてる人間が多かったからだという話がある >>82 Fw-190だろ P-51もそれほど登場遅いわけじゃないぞ スピットファイアは確かに古いけど >>83 羨ましい話だなー 米軍基地の近くで育ったんで騒音やら悩まされたけど 飛行機の土手っ腹毎日見ててかっこいいなーて憧れてた 女パイロットになりたかったよ スピットファイアはMk.XWが至高 Mk.\も捨てがたいが
スピットファイヤ前奏曲。ウォルトンの作る曲は誇り高いね。 VIDEO >>54 ハンナ・ライチュ頼みもしないのに 勝手にロケット戦闘機の実験部隊に来て乗せろ駄々こねて そこの部隊長より偉い人にねじ込んで無理矢理乗って 結局事故って病院送りになって 部隊長があーあ言わんこっちゃ無いwって言うのを なんかで読んだ覚えがあるw スピットの初期型で下面がど真ん中で白黒に塗り分けてるのを見たけど 迷彩の効果は有ったのか
パイロットの最高齢は、この人だが 農家現役の最高齢、ということになると おれの知る限りでも、さらに高齢になる 100才でも、収穫して、それを背負って 山から下りてくるからね 当然、パイロットの100才もすごいが
>>75 シュナイダートロフィーを3度も獲った天才の設計した機体だぞ。芸術品だよ。今で言うならニューウェイがデザインしたF1のようなもんだ。 >>86 インパールで日本兵を狩りまくったMk.[もすばらしい。 入江少将も、笹原連隊長もスピットファイアに襲われて死んだからな。 女だからって喜んでたら直撃くらって撃墜されちゃうんでしょ?
飛行機の性能の七割くらいはエンジンのおかげ マリーンエンジン最高www
三式戦と五式戦をくらべてすごく変わったと言うけど、 個人的にはRe.2000〜2005のほうが上だと思う。
機械精度は劣るけど、良質潤滑油と高オクタン価ガソリンで補ったマーリン 低質潤滑油と低オクタン価ガソリンを、機械精度で補ったDB60*シリーズ 低質潤滑油と低オクタン価ガソリンと低機械精度を、材質で補ったアツタ21 低質潤滑油と低オクタン価ガソリンと低機械精度と低材質を、工法(2週間の焼き入れ)で補ったアツタ32 どうしょうもないから機体を小さくさせたイスパノ・スイザ 12Y系統
Iron MaidenのAces Highが聴きたくなった
実際はスピットファイアが優秀だったんじゃなく イギリスの防空迎撃システムが優秀だっただけ
工場から、前線基地まで戦闘機の空輸をしていたんだよ、このばーちゃんは!
昔、NHKの朝ドラで戦前の女性パイロットを題材にしたのがあって ググると戦前の日本でも女性パイロットは10人以上はいたそうな しかも満州へ親善飛行やったり 更にドイツの親善飛行も計画したりとなかなかアクティブ 残念ながら日中戦争が始まって女性の飛行が禁止となり 彼女達のパイロット人生は全て終わってしまった・・・。
>>92 あの塗装は迷彩と言うより、識別塗装じゃないのか!! 味方陸軍からの誤射防止のため
>>87 モスキートで思い出すのは、633爆撃隊。 機体がベニヤ板で撃たれ弱い。 >>92 あれは敵味方識別用 敵機より味方の高射砲の誤射が怖かった >>52 エリア88そんないっぱいいたっけ セラしか覚えがない >>1 これのどこが速報性のあるニュースですか?>みつを ★ >>113 この人がすごいのは戦闘機から爆撃機まで大きさも操縦系統も飛行特性も異なる56種類の飛行機を飛ばすだけの技能を持っていたということ 自動車免許証の種類欄が全部埋まっている(しかも56種ある)ようなもので並大抵のことじゃない 彼女のようなフェリーパイロットが裏方としていろんな飛行場にいろんな飛行機を運ぶことで作戦が遂行できたわけで影の功労者と言っていい wikipediaのスピットファイヤのページ見てたら、 >標準では、100オクタン燃料(緑色)を使用していたが、一部高速が要求される機種では、バスタとして150オクタン燃料が使用された。 って書いてあるんだけど、「バスタ」って何だ? 英語版の方を見てもオクタン価云々は書いてないし、「燃料 バスタ」とかでググっても見つけられない。
>>121 極少数のMk.IXでは、速度を向上させるために、塗装をはがして機体を平滑化した機体が用意された。 これらの機体には、特別に150オクタンの燃料が使用され、ブースト圧を25lb/sq.inまで上げることができた(しかし、150オクタン燃料の使用は整備間隔を短縮しなければならなかった)。 これは、コードネーム「バスタ(Basta)」と呼ばれ、1944年夏のV-1迎撃に活躍した。 日本語版に書いてあるよ ただspitfire bastaでぐぐってみると配備が遅れてV-1襲来の最盛期には間に合わなかったような記述もあるけど >>122 ありゃ、後ろに書いてあったのか。 ありがとう、気が付かなかったよ。 ページ内でリンクしてくれてりゃいいのに。 じゃなきゃ「(後述)」って付けとくとか。 >>104 ちょいちょいジャケットの絵でサッチャーをいじってたのに時代を感じるな Netflixに加入してみたら オートバイレーサーのガイ・マーティンがスピットファイアの復元チームに加わっているのが有って面白かった 搭載している機関砲の威力を観客に実感してもらうため 地上での試験射撃の射線上にBMWのクルマ(「深い意味はありません」と注釈付きで)を置いてズタボロに 同じ人がアブロ・バルカンの現存する最後の機体の最後の飛行計画に加わるのも有った